2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part859

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 19:40:31.39 ID:VDO5NfXh0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1653106841/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653077336/

エルデンリング 対人スレ part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652069035/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1652183577/

【PS/XB】エルデンリング アイテム移動・交換スレ part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651580145/

エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649648927/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part858
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653092078/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 19:42:55.15 ID:lMT8W1DXa.net
NG推奨
アウアウウー Saxx-xxxx IP106.128.xxx.xxx or 106.129.xxx.xxx
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
通称パズルガイジ

ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
通称猛虎弁ガイジ

ワッチョイW xx19-xxxx IP217.178.xxx.xxx
デモンズエアプガイジ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 19:43:11.44 ID:lMT8W1DXa.net
イーロンガイジの2端末自演バレ

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93da-xrtm [114.144.21.176])
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-xrtm [106.133.224.157])

名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Ft4r [126.156.173.241])
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-Ft4r [106.133.213.181])

890 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/17(火) 09:00:43.72 ID:AIQHnrYWr
>>884
イーロンのときもオッペケが続いて似たようなレスしてたけどまさかな
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652700416/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652744040/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 19:48:47.33 ID:lm0r68otd.net
ここまでガイジ
>>1
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-hX2U [180.60.0.129]):2022/05/21(土) 21:10:42 ID:20UxMYiw0.net
【エルデンリング八大修正案件】

マレニアの水鳥乱舞
→背を向けてダッシュ(マレニアと密着してたら回避不可)か猟犬ステでしか回避できないので、猟犬ステを装備してなければほぼ回避不可なので覚えればどうにかなる問題じゃない

神肌の貴種の腹芸
→見てから回避不能な爆速インチキ攻撃なので覚えればどうにかなる問題じゃない

死儀礼の鳥の霊炎
→広がり方がランダムなので覚えればどうにかなる問題じゃない

ラダゴンワープ
→ダメージ判定の範囲広いし爆速だしで覚えればどうにかなる問題じゃない

エルデの獣の体力半分時の追尾弾
→霊薬で対策できるが全プレイヤーが道中で確実に入手しているわけじゃないし、その対策をしなければ確定ヒットなので覚えればどうにかなる問題じゃない

祖霊の民(弓)の百発百中射撃
→たとえ馬に乗っていようと当ててくるのでストレスでしかなく、「簡単に駆け抜けられたら悔しいじゃないですかw」を見事に体現しており、覚えればどうにかなる問題じゃない

英雄のガーゴイル
→獅子猿のように二体の動きが連動しているわけでもなく、さらに二体それぞれが広範囲&判定残し&そこそこ痛い毒霧を吐いてくるので覚えればどうにかなる問題じゃない

大ルーンの仕様
→死にゲー&大ルーン欠片の入手数が有限の時点で使うのが億劫になる上、切り札としては効果が低いのが現状であり、全く使いたいと思わない。かといって"装備すれば常時発動"だと逆に強過ぎる。それぞれの効果をナーフした上で、装備すれば常時発動にするのがベスト
あと引き継ぎしたい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 21:53:07.05 ID:8p0nGili0.net
>>1
さあ、勇者の肉塊でもどうぞ🍖

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 21:58:30.01 ID:yKK8xwiMd.net
内田敦子がゴッドフレイやってる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:02:18.13 ID:n0CfjaM10.net
劣等質問いいですか?メリ完成してるの初めて見た

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:03:16.85 ID:SmHGpkJ20.net
100時間かかってようやく一周目おわったーー!
アレキサンダーが砂遊びやめなかったのと鍛石の鈴玉4が手に入らなかった事が心残りだったけど楽しかった!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:03:51.06 ID:hccNq+1X0.net
>>1おつ
ここじゃよくしろがねっパリとか劣等殲滅とかネタにされるけど海外だとどうなんだろうか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:05:38.90 ID:ypl0ER4c0.net
マリカのマンコにチンコ突っ込んでる時にラダゴンになったら褪せ人のチンコはどうなってしまうんだ?>>1

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:11:11.62 ID:AucKEGom0.net
>>9
神肌の2人倒して貰えなかったの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:13:41.50 ID:JM88QIq70.net
忌み子とかの差別階級作ったのはラダゴンってことでいいのか?
マリカは気高く気性荒らそうなくせして我が子愛して祝福して擬態して戯れちゃう系お母さんってことでOK?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:13:41.53 ID:Fzuu1nC50.net
結局セルブスに自我があったのか本当にただの操り人形だったのか
わからん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:13:48.12 ID:bybXFxgy0.net
ラーヤの首飾りの件、ならず者勝手に殺した解釈してるラーヤ恐ろしいな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:13:53.12 ID:SmHGpkJ20.net
>>12
そうなんよ
ちょろっと調べてみたら同じ状態の人がちらほらいたから、特定条件で貰えないことがあるのかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:14:04.53 ID:2aor8sJb0.net
海外だとケモノに救いを求めてるから
ラニ様以外だとラーヤちゃんとかが
人気あったりするんかね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:15:04.77 ID:2fWPGD7Ca.net
ブライヴとマリケスがいるじゃないか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:15:11.26 ID:vpPR6OC60.net
>>11
ラダゴンのナニが褪せ人の尿道に入ってタコさんウインナーみたくなる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:15:40.04 ID:SET2/X/Qd.net
ここまで清々しく差別描写してると逆に叩かれなさそう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:16:21.62 ID:n0CfjaM10.net
ラーヤとかいうやり手営業マン

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:17:12.84 ID:Y3lT3KY50.net
>>11
そりゃあラダゴンもメスになるに決まってるだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:17:28.66 ID:AucKEGom0.net
>>16
そんなバグあるんだね
2キャラ目も楽しいから頑張れ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:19:00.10 ID:RPEIw3ts0.net
このゲームというかフロムゲー自体なんだけどカメラとかロックオンが毎回ゴミなのもうわざとだよね
操作性クソゴミにして難易度上げんなやクソ会社

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:19:12.61 ID:unKyoz3N0.net
500レベル越えても普通に侵入できるのな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:21:20.87 ID:zXDqjSzH0.net
血のグレソのサブで冷たい十文字槍持ったけどこれ槍だけで大体どうにかなっちまうな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:22:47.95 ID:BpVnCvgv0.net
>>15
ナチュラルに殺して取り返してきてくれたと思ってるの殺人サークルに住んでるだけあるよな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:23:05.19 ID:IfxNaLk50.net
ボス写身くんに人形兵呼んで座って眺めてたけど15分経っても倒せてなくてワロタ
人型敵は矢や魔法発射されたタイミングでローリング回避する頻度やっぱりおかしいわこれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:24:11.10 ID:46GnV5QQ0.net
重量過多でロリできなくしてやれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:26:05.68 ID:ECcCqVlG0.net
いやもう普通には侵入できねえだろそれは

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:27:30.18 ID:F3knUtTv0.net
>>5
乱舞は密着しててもローリングで100%回避が可能です
この動画でも参考にどうぞ
https://youtu.be/AmzjWh9RhXI

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:28:33.30 ID:mVOZ19f7a.net
殺りサーの姫

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:28:41.34 ID:+8pyR7Nb0.net
>>27
悪党は成敗!って考え方なんじゃね
普通に金銭取引してエビ食べて帰ってくるなんておおらかな展開はなかなか想像できんし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:28:41.78 ID:eEnHvWhxa.net
>>31
グロ
自演宣伝
安定しないゴミ解法なので見る価値なし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:29:33.45 ID:tIa0BRqD0.net
もうどこでも呼ばれるのに時間かかるようになってきたな

サインは見えるから圧倒的なホスト不足だな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:30:15.93 ID:gTE6Vlmd0.net
写身くんは装備条件満たしてない武器装備してそれでパリィの練習する相手だよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:30:25.24 ID:q0UgXGYo0.net
>>22
ゴッドフレイ「おいすー!」
ラダゴン「うっす!(やだ…排卵しちゃう!)」

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:30:29.08 ID:ZYRbXh2x0.net
>>17
爬虫類系といわゆるケモは別ジャンルだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:30:34.29 ID:x4PxkKMu0.net
今ゲームのメリナ燃えちゃったんだけどちょっと悲しくない?
まあかなりあっさり燃えたってのはあるけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:30:40.12 ID:cCSp39fV0.net
周回勢って周回限定武器とかでも3本目以上は売ってるの?
暗月とか売ったら恋人からのプレゼント質屋に入れてる屑みたいじゃないか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:30:41.31 ID:IfxNaLk50.net
>>29
武器盾無し素っ裸くんなら楽勝かなと思ったんだけどまさかの超回避でねぇ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:30:58.18 ID:C/Q22WvCp.net
やっとラスボスまで終わったー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:31:19.86 ID:5KczdWDC0.net
エルデンリングの開発陣先輩
祝福の近辺にメッセ書けなくして欲しいです_対応オナシャス‼︎
忙しんならワイ手伝います
オナシャス!!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:33:47.51 ID:lIosuOCb0.net
形態変化しても崩しって引き継がれるんだな

マリケス変化直後に攻撃あてたら、いきなりダウンして
低体力なのもあって一気に1割位になり
そのまま終わってしまった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:34:03.36 ID:n5d0Efen0.net
>>40
使うもん以外倉庫に叩き込む
売るのすら面倒だし、そのままにしておくと多すぎて装備の切り替えが不便だからそうなる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:34:04.28 ID:n0CfjaM10.net
祝福無きホーラルーの蛮族男根に力尽くで侵されるラダゴンの屈辱の黄金律屈服敗北ハードBL本早く出してマレニア

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:34:39.04 ID:mVOZ19f7a.net
金仮面って股間スカスカで丸見えなんだけどもしかしてTypeBさんか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:35:14.83 ID:oqpY7pWs0.net
技量で魔法の発動速度上がる仕様いい加減いらなくない?デフォで最速で良いと思うんだが
別に技量武器が弱いとかでもないのに技魔発動速度有利で筋魔は劣化でしかないのよくわからん
まあフロム的にレベルを縛る事視野に入れたくないからだと思うけど
それなら野良マッチングでレベルシンクつけて無差別マッチしろと思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:35:28.16 ID:zzIrlvcVd.net
内田敦子ホーラルー戦突入

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:36:51.75 ID:hccNq+1X0.net
>>40
戦灰つけられるやつは木箱にいれてる
ユニークは3週目以降その場で捨ててる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:37:59.71 ID:g0Hwy50s0.net
ズレた祝福の位置教えてくれるメッセにはほっこりする

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:38:28.42 ID:wKG54Fpo0.net
>>40
そもそも取ってない
2本目以降は使うときに取りに行けば良いし
それでも道すがら拾っちゃう奴は溜まったら適当に売るか木箱に仕舞うかしてるけどね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:39:15.07 ID:n0CfjaM10.net
地図上の壺村に至るルート(実際は行けない)にツッコミ入れまくってるメッセージ群すき

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:39:48.80 ID:ymwaRx0Aa.net
祖霊の角とカメオ協力プレイででめちゃくちゃ便利だな
ボスまでエストかなり残せるわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:39:53.10 ID:8p0nGili0.net
>>40
毎周回ごとにカーレに貢いでるよ
あいつそろそろ家でも建てれるんじゃないかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:41:35.29 ID:lIosuOCb0.net
>>55
買ったはいいけど、今の狭間だと売る相手がいないから
逆に借金まみれになってるんじゃないのか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:43:38.39 ID:0tiDzmTJ0.net
>>51
1番有能だわ
見つけ次第評価してる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:43:48.59 ID:p2+4GamAd.net
サブ効果としては、筋力は物理防御上がるだろ
信仰は何もない
雷耐性くらい上がってもよかった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:43:58.40 ID:GSWPl1yx0.net
────────────wait

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:44:32.01 ID:BpVnCvgv0.net
>>47
合理的なものじゃないから要らなかったんだろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:45:33.10 ID:FvHCLR6W0.net
日陰城を見てるといつも
神奈川の谷底に建ってるマンションを思い出してしまう…

あんな窪地によく住めるもんだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:45:36.58 ID:Dl9983xU0.net
初フロムゲーの人の配信とか見てるとほんと遺灰はナイスアイデアだな
後はメリナなり誰かがもうちょっとゲーム内説明をしてあげたら完璧だと思う
やっぱ独特の仕様とかは分からんよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:45:42.25 ID:zmqEpxK00.net
誰も言わんから俺が言うけど、装備のインベントリ使いにくすぎる
武器倉庫に入れると戦灰のお引っ越し作業が面倒だし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:47:20.42 ID:6sLOSwV70.net
遺灰を常時召喚できるアプデはよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:47:50.02 ID:8p0nGili0.net
>>56
大丈夫だ
わたしが直ぐに王になるからな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:49:53.66 ID:OrYbcfVP0.net
どこでも遺灰呼べたらマルチする意味がなくなるな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:50:43.25 ID:qTRj3pop0.net
エンダーリリーズみたいに祝福で休むと装備してる遺灰が出てきてくれるアプデお願いします

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:50:52.79 ID:OrYbcfVP0.net
でも完全オフゲーにしてそっちのほうがよかった可能性が巨レ存?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:50:53.96 ID:ZYRbXh2x0.net
遺灰を弱くしてホストも白も呼べるようにしてみよう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:50:57.17 ID:t9Ygp4jmd.net
もう1ヶ月以上やってないんだけど鈴玉狩りのBGMって変わったの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:51:03.78 ID:hwWDQ8tjd.net
一番使われてない遺灰って誰やろな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:51:23.43 ID:a3aUuBwi0.net
>>54
便利だけどそれでタリスマン枠圧迫されるのもなんだかなという気もする
そもそもエスト半分さえ無ければいいだけの話だしなぁ…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:51:29.45 ID:bC5kN6Fud.net
最初からマルチの意味ない敵固くなるし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:51:37.87 ID:g0Hwy50s0.net
>>63
種類別だけで上下にかさばるようになったのはマジでゴミ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:53:02.45 ID:8p0nGili0.net
>>71
使い道が無いって点では特攻野郎だな
だかネタに振り切りすぎて配信者とかは割と使うの見るから
使用率最下位ではなさそう
ネズミか雑魚魔術師あたりか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:53:40.69 ID:QikfxDmc0.net
>>71
輝石頭

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:54:03.05 ID:rAaGdlOrd.net
遺灰は何であんな無駄に数あんの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:54:37.09 ID:ILgVWrw9d.net
彷徨える貴人か貴人の魔術師じゃね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:55:48.91 ID:a3aUuBwi0.net
火の僧兵とか使った事ないや

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:56:04.31 ID:ZYRbXh2x0.net
貴人の魔術師は最初の方に拾えるから使った人もいると思う
ヤバいのは拾っても誰も使わないやつだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:56:56.83 ID:ILgVWrw9d.net
大半使ったことないよね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:57:06.02 ID:2U9WN+s70.net
兵士さん達も結構強いからなあ・・・ローデイル兵なんかは大盾レンジャーよりも使い易いし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:57:59.81 ID:WEeXQuB40.net
なんなら写し身かティシーだけでいいしな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:58:19.75 ID:ILgVWrw9d.net
>>80
確かに序盤だから色々試すか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:58:32.57 ID:VwB6tEBQd.net
アズラ獣人がかわいくてつよつよだけど最終盤にしか手に入らない不具合なんとかして?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:58:34.04 ID:ZYRbXh2x0.net
ローデイル兵は固体スペック高いから受けにくい攻撃織り交ぜてくる敵には大盾より強いね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 22:59:04.44 ID:ILgVWrw9d.net
夜巫女がもう少しちゃんと動いてくれたらレギュラーだった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:00:00.30 ID:2Kcs7eXBr.net
糞喰い傀儡とかいう隠しキャラに相応しい強キャラ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:00:32.14 ID:VwB6tEBQd.net
>>75
ネズミは強化が安くて呼ぶコストもいらない癖に強靭ない相手にはえげつない強さしてる
オススメ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:00:39.32 ID:8p0nGili0.net
>>87
あいつは敵の時からそうだが様子見が多いからなぁ
遺灰だと突っ込んでくれる方が良いよね
ティシーは割と様子見型でありながら強いけども

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:00:44.88 ID:rbzObUtK0.net
遺灰はいっそ、長時間出せる通常遺灰と短時間だけど高性能でボス戦向きの特殊遺灰とかで分けてくれてもいいな
俺なんかは白にあんま興味ないからずっと一緒に遺灰と旅していたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:01:01.22 ID:JM88QIq70.net
怯む程度のボスは挽き肉にしてやるぜぇ!ってラダーン兵を出すとぶっ飛ばしてくれて楽しい
赤獅子に惰弱無し

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:01:15.35 ID:0I2Ri3bAa.net
300時間以上プレイしてクソゲークソゲーとずっと喚いてるツイアカ見つけたけど
なんだ楽しんでるじゃんと思いきやただの排泄分だった時のがっかり感よ
本当にただ魅力も知性すらない汚物だった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:02:28.17 ID:8p0nGili0.net
>>88
心を鬼にしなきゃ手に入らないからな…
あのならず者の台詞ほどちゃんと読んで後悔したものは無い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:02:57.84 ID:VwB6tEBQd.net
霊体ネズミですら繁殖してるというのにお前らときたら

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:03:09.04 ID:0tiDzmTJ0.net
やべーアンチが湧くのも理解できるくらい今作は色々荒いと思うわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:03:31.67 ID:lBNYavCH0.net
箱版でも王ルーン×99とか配ってく奴いるなぁ
箱もバックアップ増殖できんのかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:04:23.48 ID:LldhaV4v0.net
このスレで度々小姓かわいいってホモ見かけるから俺以外にも使ってるんだなぁと嬉しくなる
初めての原盤は小姓にした

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:05:16.47 ID:ZYRbXh2x0.net
小姓は+10にしたら滑車弩持ってくれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:05:45.90 ID:WwMZXPBha.net
小姓とタッグ組んでるとマルチプレイしてるみたいで面白いんだよな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:07:37.00 ID:SkRirzRm0.net
ボス以外でも遺灰呼べるんだからもっと使えば良いのにな。
俺は人形兵が好き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:08:30.38 ID:a3aUuBwi0.net
小ミランダたゃ愛おしい
親鳥についてくる雛みたいで可愛い

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:08:37.86 ID:ac0unicy0.net
劣等種族を呼べ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:10:00.63 ID:UMh2ig4D0.net
ボロボロに砕けたマリカ…
褪せ人はその頭部を
雑に乗っけてェッ!玉座座ってェッ!エルデンリング完ッ!ッシャー!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:10:10.16 ID:8tJPuJGc0.net
火の巨人の釜のとこメッセージ何個も空中に浮いてるんだけどあれって見えない道があるのか?
どっかに続いてるのかな
メッセージ通り馬でジャンプしてる影見えるんだけど
前は無かったんだよな・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:10:17.39 ID:0I2Ri3bAa.net
人攫いの乙女人形の遺灰期待してたんだけどなぁ
気付けばフィンレイ使用率が一番高い

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:10:42.82 ID:q0UgXGYo0.net
A「新しい王が黄金律を直して下さったぞ!王様万歳!」
B「あの王様、普段は大人しいけど変わった物持ってると知られたらその場で殺されるらしいよ」
C「手に入らなかったら、出るまで延々殺され続けるらしい」
D「クエストの切れ目が命の切れ目だそうだ」
全員「恐ろしや…」

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:11:07.44 ID:C5wRFXFod.net
アズラの獣人インチキすれば序盤で手に入るけど強化素材の差で霊視遺灰に置いてかれるんだよな
ラニイベで+10はやりすぎだわ霊視

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:13:40.03 ID:2U9WN+s70.net
マレニアと殴り合ってHP減らせる糞食いと言う俺の親友

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:14:50.65 ID:n5d0Efen0.net
インプは間合いの取り方上手いから使い安かったな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:15:00.65 ID:IfxNaLk50.net
首なしルーテルが割と序盤に手に入ったから使ってたけど
頻繁にワープするし攻撃頻度高くないしでタゲ取りとしてはほぼ全く役に立たなかった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:15:02.16 ID:2Kcs7eXBr.net
フィンレイはアプデで脚腰良くなって走るようになったけど終盤じゃ脆さがなぁ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:16:01.01 ID:KSiaHWfF0.net
遺灰って周回しても強さ変わんないの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:16:20.77 ID:VwB6tEBQd.net
主人公が王になったけど対の神がいないんだよなED後の世界って

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:17:40.31 ID:SkRirzRm0.net
大盾兵に押し込まれて身動き出来なくなってる竜のツリーガード見て爆笑した思い出

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:17:48.75 ID:rAaGdlOrd.net
主人公が王になったエンディングは民も神もいない玉座でドヤってんのマヌケで嫌い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:18:02.53 ID:PfC34ZM00.net
ヴァレーお前火付け15連発とか舐めプかよ
https://imgur.com/XBE8DoA

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:18:28.29 ID:YDwQG9+q0.net
ティシーこそが私の王であり私の英雄様であり私の貴方である
黄金樹引っこ抜いてでっかい還魂碑立てて狭間全土で遺灰呼びたい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:23:39.08 ID:g0Hwy50s0.net
褪せ人くんさぁ、還魂碑持ち歩いてみない?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:24:03.06 ID:Nf+9gvuk0.net
ギンバサってかなり強くない?
神狩りの剣、神の遺剣、黒き刃、ヴァイクの戦槍とか信仰系ユニーク武器が技量補正あるの多くてどれも優秀
死の刃で高HPの敵の削りも簡単、おまけに回復祈祷も使えるから道中も楽
いざとなれば鋭利落雷で純技量としても戦える

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:24:12.74 ID:F8zMC7Bd0.net
エブレフェールの腐敗沼の樹霊のHP8割ぐらい減らしたところで狩人に呼ばれて
戻ってきたら体力リセットされてんだけどひどくない?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:24:27.73 ID:Ew0bcFNP0.net
またプラキドサクスを大量虐殺してしまった…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:26:14.69 ID:CaACgY5ga.net
>>120
火力不足ビルド

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:26:31.16 ID:GXJO/ugm0.net
慈悲の短剣の致命思った以上に強いな
1.4倍と聞いたけどもっと差が出る
どんな計算してんだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:27:12.53 ID:sCbOLr6R0.net
しろがね頭は良い奴ばっかだけどそれ以外のイロモノ頭は碌でもない奴多いな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:28:34.33 ID:VwB6tEBQd.net
そろそろバサの端くれとして確かめなければならないと思った
純バサという可能性を

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:28:37.73 ID:53WsMS3i0.net
しろがね好きには良い奴しかいないロレ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:29:16.13 ID:g0Hwy50s0.net
スレで工作活動してるしろがね人おるね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:29:46.64 ID:0tiDzmTJ0.net
>>120
ぶっちゃけその中で実用的なのは神狩りがラスボス適正あるくらい
ギンバサ(技量40〜80信仰25)で技量武器をエンチャして使うのは強いけど果たしてこれはギンバサなのか
筋力要求も高いし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:29:52.16 ID:qTRj3pop0.net
ネフェリケネスゴストーク
ヒューグローデリカ
レナララーヤセレンorジェーレン
みんな玉座に集まって大団円エンドに変えて

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:30:18.22 ID:8tJPuJGc0.net
首無しルーテルはマレニア戦でものすごく役に立った
ワープするから適度にタゲとっては消えてくれて苗床にもならず最後まで生き抜いてくれたし
ただティシーより断然火力は劣るし弱いとは思うけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:30:27.03 ID:awcddX0q0.net
まさかローレッタさんもしろがねじゃないだろうな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:30:28.70 ID:i+zTd4Hq0.net
しろがね頭で曲がり棍棒とか波紋剣持ってるやつ見たことねえわ所詮似非やね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:30:41.94 ID:CaACgY5ga.net
ウンバサの手持ち武器で一番マシなのが黒き刃という時点で終わってるからね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:30:43.36 ID:q0UgXGYo0.net
>>124
ダクソ3と一緒じゃないかな
そもそも短剣のスタブモーション値が超高い+高い致命補正で攻撃力の割に高いダメージを出してるっていう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:31:41.70 ID:2Kcs7eXBr.net
王朝へと至る崖路ではやはり星砕きを振り回すのが1番なんですよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:31:46.54 ID:VwB6tEBQd.net
筋技適当な最低値プレイにすると預言者より放浪騎士になりがちなのどういうことなの
最低値すら捨てろというのか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:34:25.84 ID:GXJO/ugm0.net
>>135
短剣自体のスタブモーション値が高いのか
なるほど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:35:41.48 ID:oaK47CiJM.net
しろがねの杖は好きな神秘マン

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:36:46.32 ID:hSvJCjZUa.net
ダークパズル4

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:39:03.77 ID:SET2/X/Qd.net
てすてす
おちんちんシャブリリ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:39:19.80 ID:qc/HNziI0.net
黄金と冒涜の二刀って強い上になんかかっこいいよね
https://i.imgur.com/mXwFj1K.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:40:06.28 ID:muJcVYdH0.net
神狩りの剣は優遇されてる特大剣でありながら振りも1番軽いし、戦技も強いしいいとこ取りだよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:40:21.40 ID:MUM5ktQD0.net
前スレ984です
今白さん2人呼んでみたのですがめっちゃ上手くて見入ってしまった
手出さないほうがいいんじゃないかと思ったし全く何にも出来なかった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:42:34.94 ID:I9zWD/36M.net
戦闘バランスはともかくアイテム受け渡しとかクソみたいな仕様がマジでゴミ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:42:43.90 ID:Zsmsh20hd.net
神狩りなぁ…うーんあれでも特大剣の中でも優遇されてる方なのか
戦技がものっすごく使いにくいのはまぁいいとして結局はグレソしゃがみR1が強すぎてなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:43:56.78 ID:8p0nGili0.net
>>113
変わらんねー
だがカンスト周回でも役には立つぜ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:44:21.88 ID:2Kcs7eXBr.net
王家のグレソっていう選ばれし者にしか扱えない特大剣があるぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:44:26.36 ID:JokAh1mHa.net
>>142
炎と聖という耐性モリモリ産廃属性の共演だよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:44:58.94 ID:20b8hKuqa.net
筋力特化の巨人砕き獅子斬りはいいぞ
ちとFP重いのが難点だが状態異常に頼らずボスをぺしゃんこにできる
物理と打撃は裏切らないのだ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:45:01.38 ID:+b6kjiB5d.net
クリストフ君やたら落雷連射する所とかちょっと天然はいってそうな感じが好きで愛用してた戦犯妹戦だけはティシー使ったけど
あと地下墓で小さいボスの時はなんとなく亜人団使ってたキーキーやかましいけど結構頼りになった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:46:24.76 ID:gTE6Vlmd0.net
漸くしろがね女の防具揃った
これで聖樹で侵入して弓ばっか撃てば高ヘイト間違いなしだぜ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:46:47.93 ID:BpVnCvgv0.net
レベル150でも導きの始まりにサインあるんだがこれ目的なんなんだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:47:01.47 ID:c9W+291e0.net
信仰武器vs知力武器

ファイ!!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:47:41.27 ID:0tiDzmTJ0.net
>>143
戦技がモーションの長さに見合う威力でr1も振っていける速さだから常用できるし特定箇所では強いけど道中じゃ気軽に戦技打ちにくいしボス戦じゃ中々打てない、通常攻撃は弱くない(強くもない)って感じでうーん
トータルで中の中って評価だわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:47:43.69 ID:2Kcs7eXBr.net
>>154
トリーナの剣か灯火かで戦えということだな!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:47:59.83 ID:F3knUtTv0.net
>>96
神ゲーだからこそアンチが湧く

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:48:11.61 ID:YkDsqVwD0.net
騎士系の敵って怯ませにくい中型以下の武器と怯ませやい大型以上の武器だと難易度めっちゃ変わるよな
今作RPG要素強いから武器使い分ける前提で調整してるのかしら

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:49:00.50 ID:F3knUtTv0.net
>>62
初心者は遺灰使って丁度いい難易度になってるよな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:49:08.02 ID:/hhvF03H0.net
縮小オニール倒した~マジしねよデブ
馬に乗って戦闘したけど糞ほども楽しくなかったわ何度死んでも正攻法で倒してやろうって気にならないボスばっかりねこのゲーム

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:49:10.17 ID:OHHvNdLl0.net
よく見かける笑顔のメリナってどのシーンだ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:49:10.49 ID:qc/HNziI0.net
全ては結ばれることができるのですよ🐢

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:49:26.21 ID:F3knUtTv0.net
>>158
ガードカウンターならどれでも怯むぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:49:36.09 ID:JokAh1mHa.net
>>148
王家グレソは知力80、筋力18でも扱える特大剣だからね
冷気爆発はガッツリ魔力属性、筋肉に見せかけたまじゅちゅし武器だからね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:49:47.90 ID:Zsmsh20hd.net
二アールでコントローラー投げそう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:50:43.11 ID:8p0nGili0.net
>>160
いやぁ
貴方がもうひとりの縮小にまみえる時が愉しみですねぇ!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:50:45.64 ID:53WsMS3i0.net
>>161
伝説の樹の下で告白するシーンだよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:51:39.57 ID:GXJO/ugm0.net
宿将ニアールは取り巻きさえいなけりゃいいボスだと思うわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:51:47.26 ID:QikfxDmc0.net
宿将て従来のダクソに近いすげぇ素直なボスだと思うけどなぁ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:52:03.01 ID:8p0nGili0.net
>>158
なあにツブテが何とかしてくれるさ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:52:31.46 ID:ETbjyPwC0.net
宵眼の女王の行方ってまだ本編で明かされてないよね?
DLCボスは宵眼の女王きっとそうであってくれたまえ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:52:46.59 ID:OWUfNMUya.net
複数ボスは遺灰使うに限る
タイマンなら大体弱いんだからわざわざ付き合う必要はない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:53:08.30 ID:0tiDzmTJ0.net
遺灰縛りだと番犬二体かぼちゃ二体オニール混種坩堝でケイリッドがマジで腐ってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:53:43.53 ID:tIa0BRqD0.net
デブは腹芸よりキャンセルローリングのほうがムカつくわ

さっき格ゲーの当て身みたいな感じで轢いてきやがったぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:55:16.56 ID:2Kcs7eXBr.net
オニールはポリアンナけしかけると逆に大暴れして手がつけられなくなるからタイマンのほうが楽な気がする
てかゴーリーも応援呼んだつもりなら四姉妹使えよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:55:28.67 ID:0tiDzmTJ0.net
初見でゴドリック倒したあとこいつら+腐敗化身と遺灰なしで向き合った3ヶ月前の俺ようやったわ
あほらし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:55:31.07 ID:8p0nGili0.net
>>169
まあ取り巻きの小賢しさの話じゃろ
俺は宿将どっちも好きだけどな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:56:19.62 ID:caBpT3SM0.net
>>159
遺灰と2人がかりでクリア出来た
あと指紋石の盾

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:56:24.25 ID:JokAh1mHa.net
>>168
取り巻きもアズールパズルに勝手に突っ込んで来て自滅するよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:56:52.12 ID:qc/HNziI0.net
ほとんどのオニールは祝福近くの間欠泉で無念の死を遂げると思っていた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:57:11.27 ID:7UgCSpEM0.net
ニアールは取り巻き廃してモーション1つ2つ増やしてくれれば文句なかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:59:00.50 ID:8p0nGili0.net
誘惑が有効に働くぶんニアールのがやりやすいまであるな
オニールはステ低いから周回ならゴリ押しすりゃいいだけだが、初周だと面倒いかもな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:59:56.09 ID:VrtLmdZvd.net
竜鱗刀強いわマジで

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:00:20.28 ID:sJBRRcmFd.net
オニールは間欠泉誘導でいいんじゃね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:00:33.02 ID:ByPur+pC0.net
https://i.imgur.com/5sxNRu5.jpg
楽しそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:00:34.97 ID:eZjbctDf0.net
>>181
そういうのは他のやつにやらせとけばいい
たまにはああいうのも悪く無い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:00:42.43 ID:YChlYbGha.net
レベル180だと混種坩堝タッグも初見余裕過ぎてな
結局レベルがすべてなんよなRPGだから

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:02:28.34 ID:eZjbctDf0.net
>>187
混種がめっちゃ豆腐なんよなアレ
カンストでも脆い脆い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:03:32.38 ID:6p0ofH5xM.net
暗月の大剣ってラニからもらって人気高そうなのに使われないのなんでなんだ?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:03:49.40 ID:Z5SSu0Pg0.net
>>186
絶対無理だろって壁とそれに対するいろんな攻略法があるのは面白い
動画勢が張り切る部分

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:04:48.76 ID:XABnmrdB0.net
>>185
遺灰縛りちいかわで過去作と同じくらいだろうし初見プレイとしては最適まであるかもしれん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:04:49.52 ID:/nBb91zva.net
忌み捨て地下の滝裏の隠し通路はまだ誰も攻略できてないの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:05:27.12 ID:Zw45XLzg0.net
>>189
格好良くない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:06:39.62 ID:irJbGrRMr.net
>>189
あれはもう記念品ということで…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:07:00.14 ID:eZjbctDf0.net
ニアールの開幕と神肌のおかわりを見た時はガチのクソでかため息が出たな
今となってはいい思い出

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:08:33.32 ID:gavAxRHn0.net
>>191
過去作より遥かに楽じゃね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:08:54.25 ID:0KjkhGqQ0.net
4周目でついに神秘マンになってみたけどこれはあかんやろ
今までチマチマ魔術祈祷やってたの馬鹿みたいじゃん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:10:28.06 ID:g8F1/dQZd.net
失地騎士は大盾ガードカウンター使うと途端に雑魚と化すから面白い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:10:45.34 ID:4QQsF1AT0.net
狭いとこで腐敗撒き散らす樹のボスに白で呼ばれたけど最初に突撃したホストの避けた腐敗で全然ボスに近づけなくて腐敗が消えるの待ってる間にホスト一人で倒し終わってて草

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:10:45.90 ID:XABnmrdB0.net
>>196
今ブラボとかダクソ3やったらボスが舐めプしてんのかってくらいクソ雑魚だぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:10:53.43 ID:eZjbctDf0.net
>>191
確かに終盤は同じくらいな感じはするな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:12:00.64 ID:U1MQma7M0.net
>>198
そんな事しなくても嵐の襲撃で対話拒否で一方的にハメ殺せるぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:13:21.22 ID:eZjbctDf0.net
>>200
エミーリアとか踊り子とかであの頃はヒイヒイ言ってたんよなみんな
あんなんめっちゃ素直やんな今思えば

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:14:17.16 ID:XABnmrdB0.net
むしろ失地騎士を軽く処理できないのは弱戦法

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:15:26.38 ID:gavAxRHn0.net
>>200
ちいかわとかガッツリ使うなら今作はそういうレベルじゃなくね
多少の殴り合いしてるフリもほぼいらないんだから楽のベクトルが違う

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:15:36.09 ID:irJbGrRMr.net
>>197
150帯とかでレベル縛る際に一番安定した遊びできるから凄いよね。ただ血河が振れるってだけじゃない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:16:55.28 ID:8cKc78PC0.net
やっとファルムアズラ来たけど神キュアも聞いてたほど難しくなくて安心したぜ
道中の柑橘の騎士はシネ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:17:00.39 ID:VRg4jLGQ0.net
>>202
そんな事をしなくても普通の武器の普通のR1攻撃でハメ殺せるぞ
強武器なら8000~15000ダメージのオーバーキル

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:17:37.73 ID:5liGGrkc0.net
神デブのゴロゴロ→おもむろに中断して殴り→終わったのかと思って近付くとまたゴロゴロ再開で轢かれる
これてっきりマルチのラグで起こってるんだと思ってたら、ソロでもやってきてびっくりした

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:18:40.54 ID:b9j4eHIp0.net
うんち

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:19:24.34 ID:eZjbctDf0.net
>>204
戦技だけで考えてもあいつをおもちゃに出来るのなんてザラだもんな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:20:27.45 ID:HSY5yfOB0.net
攻略情報解禁して会話や金サイン逃さない想定だとミリセントがヒロイン力めちゃくちゃ高くなるんだよな
序盤迷い込んだケイリッドで出会ってリエーニエから崖を登って聖樹までの長い道のりを一緒に旅して最期に別れがある

メリナに必要だったのはこういう演出では

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:21:57.87 ID:XABnmrdB0.net
>>205
過去作と今作(の遺灰縛り)でクリアまでに求められてる立ち回りの精度が違いすぎる
過去作は殴り合いとかいってマジで適当に武器振って被弾して回復しても運がよきゃダメージレースに勝てるレベル
今作はちいかわくらいの火力出せる武器でダメージ入れてかないと同じような難易度にはならないと思う
出血怯みも軽くなったし多少は隙見て使わないと戦技入らないだろうし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:22:56.78 ID:NIaeDIlw0.net
ルート辿ってくだけで写し身とティシーとなんか光る剣貰えるキャラがいるらしい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:23:54.45 ID:gc+7e3hl0.net
>>209
ベルナール呼ぶとなるぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:23:56.98 ID:xaHgVKeq0.net
メリィ……

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:24:48.89 ID:T/w+c3Li0.net
メリナとトレントは休息のたびに近くでくつろいでる姿を数種類ランダムにしてるだけで人気勝ち確だったよ
二人と一匹のにぎやかなパーティのはずなのになんだこの孤独な旅は

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:24:52.48 ID:gc+7e3hl0.net
>>203
踊り子はディレイが結構酷かったおもひで

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:25:34.53 ID:gc+7e3hl0.net
>>200
久々にやったらゲール爺が雑魚すぎて笑った
ぶっちゃけマルギットより弱い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:25:42.25 ID:U1MQma7M0.net
そうは言ってもソール城の2刀失地騎士をL2連打するだけでノーダメで倒し切るのは限られてくるよ
対騎士性能最強と言われる巨人狩りでも吹っ飛ばないから相手の行動次第じゃ被弾する

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:26:03.85 ID:kiBn8imO0.net
特定の祝福で休んだときのメリナと話すってメニュー追加されるのも全然気づかなかった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:26:12.68 ID:NIaeDIlw0.net
メリナはいいとしてトレント関連はなんかDLCで出して欲しい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:26:19.88 ID:HSY5yfOB0.net
ラニはサブイベというよりはメインルートだからな
導線が今作一親切な上ルーンや石の数値、ラダーンへの挑戦タイミング考えてもカーリア後にラニルートを進めることが想定されてる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:26:35.79 ID:gc+7e3hl0.net
>>205
過去作エアプか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:26:59.01 ID:gavAxRHn0.net
>>213
出血怯み下方って主にPvPで困るだけで純粋な行動キャンセルになるPvEではなんら悪影響なくね
一周目は過去作なんかより脳死で削って殺せるぞ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:27:47.92 ID:k2yq2bmB0.net
エルデ王エンドよりラニエンドの方が多かったんだっけ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:28:16.46 ID:7m4Riz7ya.net
>>224
無双リングより簡単な過去作はない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:28:42.25 ID:eZjbctDf0.net
>>220
巨人狩りであのオレグ型騎士が吹っ飛ばないのか?
そうだっけ?怯むだけ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:28:51.09 ID:1Goa+n7I0.net
吹き飛ぶ騎士にはかち上げ、吹き飛ばない騎士にはダウンの使い分けよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:28:59.28 ID:lrFYKP/G0.net
ニアールは相手3人共が写身に構うからまとめて腐敗ブレスした

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:29:30.44 ID:Idv0zyLU0.net
>>226
圧倒的にね
非常に腹立たしい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:30:14.72 ID:gc+7e3hl0.net
>>226
ラニエンド20%
エルデの王エンド15%

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:30:39.51 ID:Pk5jicloa.net
トレントってずっと一緒にいるのに全く存在感無いよな
トレントにも何かカスタム要素あれば愛着も湧いたのに

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:30:45.47 ID:MLpvcTzMa.net
>>232
お前のレスはどうでもいい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:30:45.52 ID:5liGGrkc0.net
>>215
確か呼んでたわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:30:59.50 ID:1keG4UCPd.net
ラニはフロムには珍しく導線しっかりしてるからね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:31:29.31 ID:U1MQma7M0.net
>>228
怯むだけだよ
だから普通に反撃喰らう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:31:36.89 ID:HSY5yfOB0.net
知り合いが両手持ちしたいけどバッタ以外キツいキツいっていうからプレイング聞いてみたらPCキーボードでやっててジャンプR2の存在すら知らないとかだったわ
キーボードのデフォルト配置が罠らしいな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:32:16.66 ID:eZjbctDf0.net
>>238
さよなら

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:32:28.75 ID:XE5RiOBy0.net
ダクソシリーズみたいなカッコいい装備ないのほんと泣けるわ
頭装備ほんとどうにかしろや

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:32:52.68 ID:gc+7e3hl0.net
>>235
マルチ関係なく単にタゲ変更でああいう挙動になるんだろうね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:33:37.65 ID:gc+7e3hl0.net
>>240
いくらでもあるじゃん
戦鬼とか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:34:07.07 ID:i+7UwJs5a.net
>>242
一個しか挙げてないじゃんガイジ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:34:16.92 ID:xRDCehgOd.net
初狩りきついっす
こちとらフレンドと楽しくやってんだから邪魔せんといてくれや

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:35:07.95 ID:Lv85Jfir0.net
筋信5050でダブル斧槍振り回そうと思うんすけど、それができる150帯じゃ状態異常なしは役立たずに扱われると思うと怖い
出血凍結の無い信仰キャラは神狩り装備か術は必須なんかなって

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:35:34.84 ID:HSY5yfOB0.net
せっかくならイカ頭やらウサギ頭も欲しかったな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:35:41.99 ID:awCIHJ2Oa.net
弱者の言い訳は聞き飽きた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:36:10.43 ID:XABnmrdB0.net
今はもうシリーズ経験者だろうとエルデンリング初心者なら序盤マルチは蹂躙されてくだけだろうな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:36:24.80 ID:gc+7e3hl0.net
>>244
協力だけしたいならモンハンでもやれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:36:44.84 ID:6jCucGBMa.net
>>249
お前は働け

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:37:19.81 ID:HSY5yfOB0.net
侵入にはクールタイムがあるからフレンドと遊びたいならまずは出待ちで闇霊殺してからのんびり遊べ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:37:28.65 ID:gc+7e3hl0.net
王道防具なら騎士シリーズと放浪騎士シリーズがあるしね
他の防具はシルエットに個性がある方がいい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:37:50.76 ID:5OjH4Mhv0.net
勢いで壺男+10にしたけどアグレッシブに壺連投してくれるおかげで結構強くて笑った

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:37:55.43 ID:1Goa+n7I0.net
150以上にしてるなら高周回いくまで割合ダメいらん
逆に言えば高周回へいくと

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:38:55.82 ID:ZB4myy190.net
>>244
フレンドを赤サインで呼べばフレ部屋(笑)にできるぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:38:56.41 ID:jYc4wzsx0.net
>>250
無能なゴミを社会に出そうとするな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:40:55.10 ID:XnqYZjSt0.net
初狩りはエルデンがどんなに過疎ろうがいるから安心しろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:40:58.66 ID:hfY2m1hPa.net
>>252
過去作なんかより遥かにダサい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:42:48.46 ID:XOowQdOO0.net
荒れそうな気配を感じとった
俺ガイ呼びつむり

なるにぃ
Vtuber
遺灰縛り
マレニア糞ボス
ラニエンド
考察
初狩り
戦技ゲー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:45:02.99 ID:HSY5yfOB0.net
ソウルシリーズの対人なんて基本人間性失った奴がほとんどだからな
最終的に過疎の中で初狩と配信者の身内マルチだけが残る
楽しくマルチなんて幻想は捨てろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:45:46.53 ID:EG+ZV/wo0.net
初狩りと道場だけは最後までいるだろうな
黒き森の亡霊連中みたいに何年経っても……

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:45:50.26 ID:0ZSCb03wa.net
はじまりの祝福に居た出待ち三人衆最近めっきり見なくなったよね
飽きて正門前に移動したんだろうけど一生あそこで侵入者虐めてて欲しかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:47:28.09 ID:XABnmrdB0.net
荒れてないエルデンリングスレを思い出せない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:49:06.61 ID:HSY5yfOB0.net
むしろ今はスレ荒れることがほとんどないというか3〜4人IPでNGかけたらほとんど人がいなくなっていることがわかるぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:49:19.00 ID:f9iZ74js0.net
>>262
レベルカンストでヴァレーイベントのためにはじめまりの祝福近くで侵入したら三人組にボコされたな
対人用の装備にしてなかったとはいえ悔しい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:54:20.39 ID:4UB+JZVl0.net
>>265
負けの内に入らねえよあんなん
3対1の開けた場所ってだけで詰んでんだから

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:54:25.05 ID:dDhbN2Xl0.net
https://youtu.be/7opjiVu5gyI

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:55:53.68 ID:7aXxB5Tj0.net
ついてこない白多すぎ過去一じゃないかこれ?
別に処理しきれるならいいけど死にそうになってモブトレインしてくんのやめろや

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:57:37.90 ID:dDhbN2Xl0.net
https://youtu.be/tTqdkkH2AcA

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:58:07.46 ID:fPN1YtCxd.net
>>263
NG入れるとほんの一握りの異常者が暴れてるだけだってわかるよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:58:14.64 ID:dDhbN2Xl0.net
https://youtu.be/htfoEWkgx18

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 00:59:56.22 ID:XABnmrdB0.net
>>270
入れても入れてもキリがねぇ
1周に2人くらい新参のゲェジが湧いてねえか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:01:22.77 ID:1MJrTPSn0.net
ダクソ3の全盛期の頃のスレはもっと酷かった
単発で闇専と白専がレスバトル始めるのだが会話がほとんど同じだったんだ
まさにリアル亡者って感じだった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:02:15.98 ID:dDhbN2Xl0.net
https://youtu.be/et4dLuQvxNE

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:03:09.85 ID:dDhbN2Xl0.net
https://youtu.be/B64pOmVZU18

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:03:17.76 ID:ZB4myy190.net
二人のうち一人の白が先行しすぎて赤に狩られてこっちに近づいてくるよくある場面
ホラー映画みたいで面白いけどな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:03:45.13 ID:gavAxRHn0.net
>>268
外人が多いからってのもあるかもしれない
日本だけだとあまりない印象

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:03:56.92 ID:xkCSugU4a.net
自分が弱くて勝てないからってキチガイ扱いにするのは良くないよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:08:30.27 ID:GEdl+rTO0.net
>>48
これは本当に思う
そもそも魔法ごとの知力要求値やめて知力1でも使えるけど詠唱めっちゃ長くて威力低いとかにすれば良いだけだと思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:10:20.52 ID:4UB+JZVl0.net
まあ3人でつるんでる奴らはプレイスキルそのものはゴミなんだよね
普通は絶対当たらない様なニヒールだの乱舞だの黄金波だので死んでいく
つきあっても誰も得しないよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:10:57.87 ID:gMHU18bfd.net
結局"流れる星をすら律し命の灯を高らかに輝かす"って何?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:11:04.94 ID:3ynuHHsl0.net
ゴッドフレイの変身前に入力した攻撃がムービー挟んでも残ってて、変身後空振った攻撃を掴まれて死亡するのは乾いた笑いしか出ない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:11:51.30 ID:Fh2NncGT0.net
俺はホストについてく派だけどレガシーはホストの後ろ歩いてないとすぐ見失うマップ構造だと思うわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:13:31.42 ID:ObtHhruIr.net
カイリキーもどきのことは嫌いになっても汗人のために自ら犠牲になったヒロインのことは嫌いにならないでください

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:15:06.79 ID:wIKkFBcka.net
周回してて一番きつかったのがミリセント4姉妹のとこだわ
さすがにちいかわ解放した

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:15:36.37 ID:k2yq2bmB0.net
ミリセントずっと髪下ろしてて欲しかった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:16:52.68 ID:I9h9rRItH.net
マルチでラダーンに行ったけど倒した後のロード画面で止まる
ゲーム再起動で進んだけど 同行者が言うには毎回なるとか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:16:55.69 ID:fPN1YtCxd.net
>>272
IDコロコロはワッチョイでNGするしかない
実際イカれてるのはほんとに少数だよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:17:27.87 ID:XABnmrdB0.net
流石にダルすぎて周回でミリセントイベントはやってない
マレニアは聖別雪原不正入場してヤりにいってるけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:17:29.76 ID:7aXxB5Tj0.net
>>283
別に失うもんないしいいんだけどさ
イチャイチャしたいから白呼ぶのに残念な気持ちになるよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:17:36.72 ID:2gTQqpRA0.net
>>281
黄金樹の誕生で星々の運命は止まって星見は廃れた
人々は黄金樹に祝福されて生命を謳歌した

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:18:53.83 ID:LG+oNBns0.net
キャラクター部門第53位、メリナ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:21:23.73 ID:XABnmrdB0.net
>>292
途中から別作品のキャラ参戦してるだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:21:25.78 ID:2gTQqpRA0.net
忌み双子戦で前歩いて殺されたローデイル兵と同じぐらいの順位じゃん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:22:19.12 ID:wIKkFBcka.net
原盤関係なかったら絶対やらないんだけどなミリセント

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:22:39.84 ID:Pv2o6Cp/p.net
勿論一位はミケラだろうな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:23:23.96 ID:f9iZ74js0.net
ミリセントのイベント無駄に長いよな
古竜岩回収の為に仕方なく毎回やってるけど宿将、神肌、樹霊、姉妹、マレニアとどれだけ戦わせるねん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:25:04.32 ID:shXMaGV/0.net
原盤とか個数限定アイテムやめてほしい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:25:28.75 ID:ObtHhruIr.net
何で狭間の地ではみんなイングリッシュ話してんだ
あそこは地球なのか
あとあそこで文字を見たことがないな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:25:57.81 ID:T/w+c3Li0.net
やるか…啓蒙ないしルーン50で原盤!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:27:17.29 ID:shXMaGV/0.net
>>299
サイン・・・

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:27:33.59 ID:ObtHhruIr.net
DLCでもこないとやること無いからエーペックソしながらスレオンリングだけど汗人ども何やってんの

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:27:43.18 ID:2gTQqpRA0.net
文字はわりとある

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:28:22.05 ID:gMHU18bfd.net
>>291
星々の運命止めてるのはラダーンでねーのか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:28:28.22 ID:toEjUsKSa.net
>>299
秘文字...

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:29:18.68 ID:XABnmrdB0.net
>>302
スレでクソゲー言いながら周回してる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:30:01.80 ID:qxlaMa3L0.net
アプデで色違いタニムーンライトソード来るぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:30:22.10 ID:kbHHLNQ70.net
>>302
エブレフェールとファルムアズラでオンストホスト

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:31:14.91 ID:i5RHCw5I0.net
一か月くらい離れてたんだけど
皆なんか俺の知らない武器でマレニアを蹂躙してる…

ドリルすな〜☝!みたいな感じでマレニアがドリル空中削り食らっててかわいそう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:32:10.98 ID:rvsWKauY0.net
最終強化するのに一週限定アイテム使わないといけないとか終わりだよこのゲーム
まぁ冗談抜きで今作は過去作と違って親切設計なところも実際多かったわけだし原盤も鈴玉購入させて欲しかったわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:32:56.09 ID:kbHHLNQ70.net
わあい遺灰全部マックス強化できた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:33:44.87 ID:HSY5yfOB0.net
初見で1周
ユニーク武器2本と非人道的選択でのアイテム回収用に2周
3周目に知り得た情報フル活用して理想の選択肢選びつつマルチ遊びつつDLCに備えて灰都前でストップ

これでいこうと思ってたけど毎回2周目でモチベ続かなくて新規キャラを作ってしまう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 01:34:14.64 ID:ObtHhruIr.net
>>301
そういやあったなw
あれ全員同じだけどプレーヤーごとに違ってたらよかったのにな
>>305
パタ武器はあるけどどこか読み書きするシーンあるっけ
>>306-308
もう350まで上げたらマッチしねんだが150とかなら余裕で即呼ばれする?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 026c-OowQ [59.84.48.4]):2022/05/22(日) 01:34:49 ID:qxlaMa3L0.net
お○ゆは中身ブスすぎてなぁ
結晶人やんあれ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-2lj9 [126.241.38.94]):2022/05/22(日) 01:35:03 ID:2gTQqpRA0.net
>>304
あれはラニの運命止まってるだけ
星々の運命は黄金樹の時代が来た時点で全く見えない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-hLYz [106.146.31.179]):2022/05/22(日) 01:36:48 ID:p+dLBBSha.net
ほんまレガシー言いたいだけやな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe2-VRz/ [180.47.241.207]):2022/05/22(日) 01:38:14 ID:30HGNSAO0.net
2週間前からPS5で始めたんだけど
頭装備非表示無けりゃ
キャラクリに1時間かけたのに、全く意味ないじゃん
これなら10種類くらいの外見から選ばせても良かった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-f6a0 [106.132.117.179]):2022/05/22(日) 01:39:21 ID:toEjUsKSa.net
>>313
秘文字は俺も読めないから気にしないで...
手紙や製法書がある以上、一応何かしらの文化はあるはず...

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-ryfQ [123.225.235.137]):2022/05/22(日) 01:39:25 ID:kbHHLNQ70.net
>>313
150だけどエブレフェールはサインの数すごい
アズラも結構ある
今日周回回したけどローデイルも結構あってストームヴィルは2個くらいだった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-hLYz [106.146.31.179]):2022/05/22(日) 01:40:00 ID:p+dLBBSha.net
>>317
せやねん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1674-lb3p [113.150.6.155]):2022/05/22(日) 01:40:10 ID:D/TeKvRL0.net
>>307
暗月の大剣、なんかアイスバーっぽいもんな
満月の大剣来い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 01:42:13 ID:gc+7e3hl0.net
>>314
カリン様定期

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-2lj9 [126.241.38.94]):2022/05/22(日) 01:42:47 ID:2gTQqpRA0.net
マリカの部屋とかめっちゃ文字書いた石板と書物積んであるぞ
ラダゴンが置いたのかな…ベッドルームなのに…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 01:42:59 ID:gc+7e3hl0.net
>>302
レベル1で周回

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bf-xAm/ [219.125.225.200]):2022/05/22(日) 01:43:39 ID:jYc4wzsx0.net
>>313
150でも呼ばれるのに時間かかるようになってきた

サインはかなりあるからホストがかなり不足してるって感じ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b4-p4ca [133.200.140.160]):2022/05/22(日) 01:46:16 ID:HSY5yfOB0.net
クリアしたらもうそのエリアはホストできない時点でどうしたってホスト不足は確定よな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-eugl [14.3.164.247]):2022/05/22(日) 01:48:44 ID:7aXxB5Tj0.net
>>298
現状高難度求めてる変態以外個数限定アイテムがあるから周回する人もいるわけで
その理由すらなくなったら今以上にホスト減るよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-8jyA [217.178.132.224]):2022/05/22(日) 01:48:53 ID:K5vG0VNd0.net
お手軽の殺し合いが発展するんですね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b10-gnwx [122.134.145.163]):2022/05/22(日) 01:49:06 ID:fo/tKEKq0.net
違う武器種で特殊モーションになるやつ増やして欲しい
敵だけずるいぞ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fab-Ymx8 [110.133.113.138]):2022/05/22(日) 01:49:47 ID:shXMaGV/0.net
ホスト不足を解決するにはやはり聖杯しかない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-+R3/ [126.233.122.122]):2022/05/22(日) 01:53:14 ID:lCRf0nRzp.net
ヴァイクの鬼電

ヴァイクが納期の遅い下請けに使ったとされる祈祷
納期を早める効果があるが、代償として相手に発狂の状態異常を与える

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d780-lb3p [182.50.208.49]):2022/05/22(日) 01:53:41 ID:qPFMS90h0.net
オンストホストしてるけど聖樹アズラソール砦だとソールが1番侵入くるわ
サインが多いのは聖樹、変なやつが多いのはアズラ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-kwzg [106.180.5.70]):2022/05/22(日) 01:54:27 ID:tMzasjrqa.net
今作こそ篝火の探求者必要だったのでは

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-+x1s [60.69.118.201]):2022/05/22(日) 01:54:32 ID:JwgbZkjZ0.net
3人出待ちしてると煽りメッセくるからそのあとホストやってタイマンで勝つの気持ちええなぁ
出血犬ステマンくん いい勝負だったぞ😂

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-2lj9 [126.241.38.94]):2022/05/22(日) 01:55:28 ID:2gTQqpRA0.net
盾と剣セットで使うとヴァローハートみたいになる武器とかどうです?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae75-eugl [119.229.120.83]):2022/05/22(日) 01:55:29 ID:lrFYKP/G0.net
エルデンにトレハン要素ないからなあ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-+FDy [49.98.213.83]):2022/05/22(日) 01:56:28 ID:YjAaLu63d.net
聖樹はあんまおふざけできない難易度だからな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-f6a0 [106.132.117.179]):2022/05/22(日) 01:57:13 ID:toEjUsKSa.net
>>323
ベッドルームの書籍に興味がある。
俺の予想が正しければ、つまり...
いやメインは石板か?書籍は紙ということか...?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bf-xAm/ [219.125.225.200]):2022/05/22(日) 01:59:17 ID:jYc4wzsx0.net
聖樹でマルチとかなんかの罰ゲームとしか思えない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae75-eugl [119.229.120.83]):2022/05/22(日) 01:59:25 ID:lrFYKP/G0.net
見た目とモーションと性能と戦技がランダムな武器を掘るエンドコンテンツならいけるか
そうだな発掘武器と名付けよう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM32-ANup [153.159.237.87]):2022/05/22(日) 01:59:58 ID:V4l5t8+JM.net
モーン城って不可逆なルートあるけど侵入まともに機能してるの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-xR1I [106.146.104.247]):2022/05/22(日) 02:02:14 ID:sHeT6lnVa.net
>>310
原盤購入はさすがに安売りしすぎだが
無印みたいに超低確率だけどマラソンでゲッチュできたらよかったのにとは思う
何かを求めてマラソンしてる時がやっぱ楽しいしな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-DxEm [106.146.52.15]):2022/05/22(日) 02:02:34 ID:gxHtwcKWa.net
>>324
発達障害

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-2lj9 [126.241.38.94]):2022/05/22(日) 02:02:35 ID:2gTQqpRA0.net
モーンでマルチしたことねえな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-WZKI [1.75.213.157]):2022/05/22(日) 02:04:28 ID:p6m20hkxd.net
もしDLCでランダム生成ダンジョンが実装されたら
ランダム生成ダンジョンオリジナルのボスとか出るのかな?
例えばダクソからのゲスト出演とか(デモンズとブラボは版権的に無理なんだっけ?)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-+hKh [60.125.114.116]):2022/05/22(日) 02:05:04 ID:zs7Dm9mt0.net
特大モーションの短剣とか楽しそうだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe9-SjAR [58.85.230.99]):2022/05/22(日) 02:05:53 ID:V0quTQGf0.net
>>345
そらもう星降り二匹とかよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42d0-yLfa [203.153.66.178]):2022/05/22(日) 02:06:47 ID:NsHaQ1/k0.net
ロックオンがまじでゴミすぎる
カメラど真ん中にいる超至近距離の闇霊無視して斜め横にいるモブにロックオンとか馬鹿じゃねえの

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-cyd9 [126.88.207.219]):2022/05/22(日) 02:07:12 ID:IxvfshF20.net
>>341
ホストが放置しだしたらワープ使っても戦えなくなるパターンはあるけどそれ以外はまあまあ楽しめるダンジョンだから気にならないな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-hLYz [106.146.31.179]):2022/05/22(日) 02:07:25 ID:p+dLBBSha.net
ラダゴンとマレニアを同時に相手する封牢を御提供いたします

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c774-r6lu [124.213.105.222]):2022/05/22(日) 02:10:23 ID:SZqPFP4G0.net
10キャラ以上いろんなビルド試したが結論として赤獅子連打で良くね?に行き着いた
対人は知らん
クリアするだけなら赤獅子連打で全く問題ないと思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d780-lb3p [182.50.208.49]):2022/05/22(日) 02:14:09 ID:qPFMS90h0.net
アズラエブレソールの3マップオンストで満足ボリュームだわ
でもカスみたいな闇霊も結構いるから自分みたいに割り切ってないとそりゃホスト減るよなって感じ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b10-gnwx [122.134.145.163]):2022/05/22(日) 02:16:29 ID:fo/tKEKq0.net
2周目以降は鍛石関連の鈴玉だけでも引き継いでくれや
次の周回分のストックまで集めにゃならんし
正直これも周回ホスト不足の一因だと思うわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5216-A7oz [117.109.26.29]):2022/05/22(日) 02:19:50 ID:LNqp2g+M0.net
白サインはフィールドで飛ばせば洞窟とかのサイン溜まりにも飛ぶけど侵入は使った場所しか侵入出来ない感じ?
洞窟とか地下墓で侵入してくる人って貴重なんだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1737-so8y [118.240.57.200]):2022/05/22(日) 02:20:28 ID:m8+p7oow0.net
近接ビルドでガゴ系ボスやるとマジで嫌になるな
高速超範囲ディレイで近接戦のリスクばっかり

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1737-so8y [118.240.57.200]):2022/05/22(日) 02:22:39 ID:m8+p7oow0.net
>>219
そりゃゲールにはマルギットの隙潰し短剣みたいな露骨な出し得クソムーブないしな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af8d-+FDy [222.230.13.110]):2022/05/22(日) 02:22:42 ID:XABnmrdB0.net
ガゴはお見合いモーションが多いから遠距離だと相当楽だろうけど近接でも割と温情な部類じゃね
あっゲロ吐くのは勘弁してください死んでしまいます

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1737-so8y [118.240.57.200]):2022/05/22(日) 02:26:34 ID:m8+p7oow0.net
>>357
両刃剣で死のルーン付けて突進してくるやつがどうにもね
突進した後の振り回しで完璧に回避狩りしてくるわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42d0-yLfa [203.153.66.178]):2022/05/22(日) 02:29:02 ID:NsHaQ1/k0.net
マルチ最大人数6人に戻してくれ
せめて舌使ったら白2人いる状態で闇2人にしてほしいわ
3vs1だと大体弱い者いじめにしかならん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78c-AZF3 [220.220.227.84]):2022/05/22(日) 02:29:40 ID:fYuFvfzc0.net
>>317
頭装備なんかつけなくて良いよ
それで生き死に変わる事なんかほとんど無い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b10-gnwx [122.134.145.163]):2022/05/22(日) 02:30:46 ID:fo/tKEKq0.net
>>358
いつもあれの回避方法分からんまま倒してしまうわ
ずっとあれ使われたらワイは多分勝てん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d780-lb3p [182.50.208.49]):2022/05/22(日) 02:33:27 ID:qPFMS90h0.net
3対1はマジでつまらんわ
闇霊も勝ち目無いのわかってるから陰湿な攻撃か即死しかしてこなくてクソ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfe-lb3p [219.100.96.134]):2022/05/22(日) 02:36:18 ID:cYbn4ElfH.net
遺灰召喚戦技ブッパでゴリ押し勝つなら過去作より遥かに簡単だが、過去作みたいにR1R2攻撃でタイマンしようとかしだすと隙潰し攻撃や対話拒否車庫入れムーブと感覚的でないディレイや振ったの見てからヒットまでが早すぎて見てから回避不能の攻撃の数々で難易度跳ね上がるし、勝っても全然気持ち良くない
そんなゲーム

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfe-lb3p [219.100.96.134]):2022/05/22(日) 02:38:06 ID:cYbn4ElfH.net
>>362
そもそも対人だと戦技当たったら大体即死か瀕死なバランスだからあんまり関係ないぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-jHxJ [106.146.96.165]):2022/05/22(日) 02:39:02 ID:R13R5QG1a.net
そもそもがR1R2ぶんぶんして勝てって味付けのゲームじゃないからそら気持ちよくないでしょ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-M6i/ [126.69.250.123]):2022/05/22(日) 02:39:30 ID:2BKeqyrC0.net
新キャラ作ったら構え有能すぎワロタ
刀版構えの居合はどうなの?
ガチ陰の劣化?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1737-so8y [118.240.57.200]):2022/05/22(日) 02:41:13 ID:m8+p7oow0.net
>>365
路線変更自体はブラボでも隻狼でもやったから構わんけど、エルデンリングは変更した路線がつまらない
なんだよ遺灰狙ってるボスの背中に戦技撃つのが正攻法って

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af8d-+FDy [222.230.13.110]):2022/05/22(日) 02:43:13 ID:XABnmrdB0.net
>>366
打刀の居合は結構リーチでくるしい、通常攻撃も月隠と変わらんからずっと使ってると知力ビルド自体憎くなってくる
上位半分には絶対いる強さだけどね
長牙はつよつよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6f6-mUFz [153.242.17.136]):2022/05/22(日) 02:43:29 ID:iWgZiCkW0.net
3対3でそれぞれのチームの火防女を倒した方が勝ちみたいな対人特化のフロムゲーをやってみたい気がする

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-jHxJ [106.146.96.165]):2022/05/22(日) 02:43:34 ID:R13R5QG1a.net
>>367
自分の腕に合わせて出来るようにマルチ出来ない人のために遺灰用意しましたってだけであってそれが嫌なら猟犬までokでタイマンとか自分で縛れば良いじゃん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-+hKh [60.125.114.116]):2022/05/22(日) 02:45:31 ID:zs7Dm9mt0.net
仙峰寺カンフー蹴りみたいに適切な攻撃に打ち込むことで大ダメージ狙えるとかなら面白かっただろうけど基本的にブッパするだけで強いしな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af8d-+FDy [222.230.13.110]):2022/05/22(日) 02:46:27 ID:XABnmrdB0.net
遺灰は初心者救済じゃなくてこれ使ってください前提の作りしてるだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-+R3/ [126.233.102.198]):2022/05/22(日) 02:47:46 ID:LKhU+mMUp.net
打刀は正直回転戦技のが強いだろ
まず居合系はパリイ取られるってのが最大の弱点でそれは月隠も同じだから、光波がでないその他の刀ならパリイ不可の回転戦技のが強い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aff1-ep6E [222.8.28.42]):2022/05/22(日) 02:50:00 ID:EV+simEd0.net
初めて出血二刀槍使ったけどぶっ壊れじゃん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-M6i/ [126.69.250.123]):2022/05/22(日) 02:50:12 ID:2BKeqyrC0.net
居合はそこまで強くないんだね
まあ出血ついてるのに構え並みに使えたらそれはそれで問題か

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-+R3/ [126.233.102.198]):2022/05/22(日) 02:56:17 ID:LKhU+mMUp.net
>>375
全体で見ると強い部類だけど、性能的に月隠の劣化互換になってるのが痛い。
居合はパリイ不可とかならまだ存在価値あったんだけどね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af8d-+FDy [222.230.13.110]):2022/05/22(日) 03:00:07 ID:XABnmrdB0.net
>>373
対人ならそうかもしれんがpveなら居合のがだいたい強い
手数による出血蓄積くらいしか回転切りが優るポイントが思いつかない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-JK5Q [180.35.55.219]):2022/05/22(日) 03:03:47 ID:Lv85Jfir0.net
溶岩刀が強いのか弱いのか全く分からない
だってドロップしないんだもの

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-SeQ4 [1.72.2.237]):2022/05/22(日) 03:04:25 ID:qO3g6JB0d.net
>>46
ホーラルーにホーラレルー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4229-rsxO [203.114.210.9]):2022/05/22(日) 03:07:18 ID:b5F9zfUx0.net
モグミケ本とレナラから依頼された褪せ(♀)ラニブライヴの3P本で忙しいから自分で描けマレ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-WZKI [1.75.213.157]):2022/05/22(日) 03:13:01 ID:p6m20hkxd.net
ダクソシリーズの闘技場はやってないから知らないんだけど
システム的にガンダムVSみたいなコスト制みたいな感じなの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-khQZ [14.13.48.97]):2022/05/22(日) 03:15:11 ID:hZVRpPhO0.net
https://i.imgur.com/wd9y1ne.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b4-p4ca [133.200.140.160]):2022/05/22(日) 03:19:20 ID:HSY5yfOB0.net
ストーリーボスは壊れ戦技や遺灰、強武器縛ってロリ回避R1で普通に戦えるしまあなんとかなるが
終盤の怯まない高火力高体力の中型モブたちはもうバッタや戦技、出血のどれか解禁しないとストレスしかたまらない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-pPWi [60.114.121.73]):2022/05/22(日) 03:22:04 ID:qAMnJHbn0.net
大剣のモーション、デモンズとブラボからも使い回せ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-H6nj [106.146.72.13 [上級国民]]):2022/05/22(日) 03:27:53 ID:+HNeZa45a.net
解禁もなにもバッタや戦技なんて標準操作なんだからガンガン使ってけ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-ryfQ [123.225.235.137]):2022/05/22(日) 03:31:34 ID:kbHHLNQ70.net
攻略での構えは発生速い代わりに構えより1.8倍FP消費高くなってスタンス崩し性能低くした感じでまあ普通
発生とリーチ活かしてモブの攻撃中に挟むみたいなことは構えより得意

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a675-Zh49 [121.82.69.163]):2022/05/22(日) 03:39:21 ID:04cOeb4Y0.net
野蛮な咆哮の戦技ってないのか?
あれないとこの戦技の武器は派生が出来ないんじゃないか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-92Kh [217.178.133.208]):2022/05/22(日) 03:39:40 ID:v8YLO+Hv0.net
>>336
いっそダクソシリーズとの差別化図るためにもランダムドロップにしちゃえばよかったのにな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2f-SeQ4 [122.212.189.105]):2022/05/22(日) 03:40:43 ID:ZZiss3tc0.net
>>223
トロフィー見てもエルデの王エンドよりもラニエンドの方が達成率高いよね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BYvE [106.180.12.35]):2022/05/22(日) 03:44:46 ID:BXWQ4qaya.net
構えは高周回後半ボスだとダウンしなくなってくるし火力も微妙

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-jHxJ [106.146.96.165]):2022/05/22(日) 03:47:46 ID:R13R5QG1a.net
>>378
回転切りと溶岩刀の攻撃力そのものは優秀だけど他に強い戦技も状態異常曲剣もあるよねってなる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f6-Jlww [118.8.193.18]):2022/05/22(日) 03:50:56 ID:nxZGe3wj0.net
こんなのあったから参考にして日付変わる前からちょいちょいローデイル侵入してきたけど120+25と比べてもあんま入れないのは変わらんな
白サインは120の方が大量まである
https://i.imgur.com/APvBKDc.png

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aff1-ep6E [222.8.28.42]):2022/05/22(日) 03:59:42 ID:EV+simEd0.net
パルチザンでねえ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a675-Zh49 [121.82.69.163]):2022/05/22(日) 04:06:27 ID:04cOeb4Y0.net
忌み人の大曲剣2本そろったぜ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a675-Zh49 [121.82.69.163]):2022/05/22(日) 04:07:07 ID:04cOeb4Y0.net
野蛮な咆哮の武器で属性派生したい
戦灰ないの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-eugl [14.3.164.247]):2022/05/22(日) 04:08:09 ID:7aXxB5Tj0.net
とりあえず飽きるまで3キャラとも132で2日に1周ホストしてるから侵入、白で遊びたい人は参考までに
鈴玉とか死の根回収スポットみたいなあまり人気ないとこのサインはガンガン拾っていってるぜ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-MKxG [106.73.26.224]):2022/05/22(日) 04:17:43 ID:UUgJd6w20.net
ニーヒル攻略めっちゃ楽しいな
敵の大群見つけると嬉しくなっちゃうよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5216-A7oz [117.109.26.29]):2022/05/22(日) 04:19:03 ID:LNqp2g+M0.net
>>395
谷底の隠し村付近のスカラベが多分それ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a64f-eugl [121.2.137.146]):2022/05/22(日) 04:26:56 ID:z5hVxg2/0.net
エルデンリングに足りないのは美しさだな、ダクソ3やブラボにあった不気味で儚い感じな無い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2f-SeQ4 [122.212.189.105]):2022/05/22(日) 04:37:32 ID:ZZiss3tc0.net
>>399
黄金樹に美しさを感じないとは、、さてはお前褪せ人だな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a675-Zh49 [121.82.69.163]):2022/05/22(日) 04:37:54 ID:04cOeb4Y0.net
>>398
ありがっと
探してみるよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e61-bbTw [39.110.128.89]):2022/05/22(日) 04:50:12 ID:iYXf4pbH0.net
BGMが悪くないけどあんまり印象的じゃない、凄い多いはずなのにリムグレイブの豆腐屋みたいなプーパーしか頭に残らん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4229-rsxO [203.114.210.9]):2022/05/22(日) 04:52:18 ID:b5F9zfUx0.net
黄金樹はとても魅力的だね何の良心の呵責もなく燃やすことが出来る

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-6xSZ [49.105.68.131]):2022/05/22(日) 04:53:43 ID:hGNF4rqYd.net
>>392
初見プレイならまだしもローデイル攻略に+9じゃないやつなんておるのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:00:37.15 ID:cYbn4ElfH.net
初見じゃないなら開幕爛れラダゴンのついでにグレイオール倒すからストームヴィル城時点で40越えてるわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:23:58.34 ID:QFGt6Ydfa.net
初見ローデイルが50~70って、ほぼ全く寄り道してないよな
敵駆け抜けしまくりだったり

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:31:30.32 ID:FKr80QtQa.net
モーグマルチの正しい遊び方
https://youtu.be/HTfvTjYU5rI

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:36:10.17 ID:f9iZ74js0.net
>>407
何もさせずに瞬殺して何が面白いねん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:37:55.86 ID:FKr80QtQa.net
>>408
でもそれがエルデンパズルだからなぁ
仕方ないよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:38:18.02 ID:h8S2a+gd0.net
旧来のダクソみたいな戦い方しながら超まったりプレイしててようやくマレニアのとこまで進んだけど3時間負け続けて投げてしまった
回復するのはいいとして量が多くない?
盾捨ててガン攻めスタイルになるしかないんやろか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:39:22.12 ID:mRXolgVp0.net
そういう動画あってもいいと思うけど
誰でもできることは代わり映えなく飽きるよね・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:46:23.42 ID:iWgZiCkW0.net
>>410
強靭削りやすい武器と遺灰でダウン誘発しまくればいい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:52:59.60 ID:N0GKA/qya.net
>>410
猟犬ステップつけよう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:53:49.64 ID:FKr80QtQa.net
>>410
盾はいずれ卒業するもの、自転車の補助輪だからね
マレニアはガン盾キッズを導くお母さんだよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:56:59.16 ID:FKr80QtQa.net
盾、遺灰、戦技、ジャンプ攻撃を使わずにマレニアを倒すとプロエルデンリンガーに認められる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:07:41.29 ID:kSJ0HvF1a.net
褪せ人のチンポ気持ちよすぎメリ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:10:28.66 ID:iWgZiCkW0.net
貴方…流行りのネットミームを脈絡なく使うのは…やめてほしい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:11:49.79 ID:48DWnLto0.net
>>414
マレニアとマリケスとか一部のボスは犬ステ血派生ランスとモグ槍の二刀流なんだが他は全部指紋盾でヤリ畜してる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:12:43.12 ID:FzA7MQiA0.net
対人に発展した時のみ呼び出せる過去作の古の遺灰がほしい

・古の仮面巨人の遺灰
遠い国でかつて猛威を振るった巨人の鎧を纏う仮面の戦士。怯まず、しかし見た目にそぐわず軽快に跳ね回り、執拗に尻への刺突を狙う。その完成された格式高い煽り三連は律であろう

・谷村の仮面巨人の遺灰
遠い国より流れた仮面巨人を祖とする重厚な仮面の戦士。両手に特異な弩を構え、谷村の業を用い急加速し離れ戦う。
また受け流す技術に優れ、一度弾けば彼は絶頂し相対する者を葬る闇術を会得している。


みたいな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:13:26.48 ID:cYbn4ElfH.net
スレ見る気失せるくらい気持ち悪いレスできるのある種の才能だと思う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:34:33.14 ID:7aXxB5Tj0.net
7周目モーゴット白さん一人も欠けることなく一発でクリア出来た
無言の連携、フォローが上手く出来ると本当気持ちいい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:37:24.75 ID:GxSFtzxg0.net
金サイン召喚のNPCの強さ?レベル?はプレイヤー基準なんですかね
新キャラでやり直しでLV50でモーンのエドガーとマルギット戦のロジェール呼んだら一人で相手を倒してしまってた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:39:01.38 ID:9p/PvW850.net
すげえな
アーアーだけの歌詞にこれはラテン語だ言うて謎翻訳かってに付けたやつ並みのキモさ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:51:04.64 ID:ACpN8Yhaa.net
質問スレで教えてもらえなかったので、ここで質問させて下さい

開幕ラダゴン張り付き、ってもう修正されてますか?
自分のやり方が悪いのか、普通にボコられます

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 06:51:10.98 ID:VRg4jLGQ0.net
モーゴット戦のメリナはこちらが低レベルでもめちゃくちゃ強いけど、どうなんだろ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:03:09.95 ID:Ecq1VxJB0.net
おい褪せ
見直したかメリ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:07:57.34 ID:pRWzJ7xp0.net
おいおい赤諸君!
ボス戦、攻略メインの装備構成でやってる所になぜ来る?対人したけりゃ学院前行って対人しとけ!!まー対人メインの中じゃ勝てないからこっちくるをやだろうけどな!!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:09:29.14 ID:nByIYCmca.net
マレニアは写し身に回復祈祷と『火よ焼き尽くせ』持たさればほとんど1人で倒してくれる
あと強靭120ドスロリでも大丈夫

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:10:17.49 ID:8bBbsp/n0.net
>>424
とっくに修正されとるわボケ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:10:19.65 ID:RCuw5jQ70.net
これってダクソと違って
1人だと侵入されない?
思い返せば白がいる時にしか
赤を見た記憶がない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:11:51.33 ID:Ecq1VxJB0.net
>>430
そう
ブラボと同じ方式
嘲弄者の舌を使ってるホスト相手なら1人の時でも侵入される環境になる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:14:58.96 ID:ACpN8Yhaa.net
>>429
やはりそうなんですねボケ
ありがとうボケ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:15:59.83 ID:G05yLhF/d.net
鎌に付けられる戦技すくねーな…
なんか武器種って無駄に戦灰格差もあるよな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:19:15.48 ID:Ecq1VxJB0.net
グレートカーリアが特大剣に付けられないのはバグでしかない
何でグレートなソードでグレートなカーリアさせてくれないんだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:19:16.25 ID:yhD783/c0.net
もうやることないと思ってたけど動画見てたら女Vtuberでも1週目ツリーガードやマルギット低レベルソロで倒してるやんけ
初期の頃、白呼んで倒した自分が恥ずかしいわ。
低レベルソロでやり直すか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:21:04.32 ID:T3/sXOxKa.net
>>432
まあこういうやつはキツイ俺かっけえと思ってるボケ
気にせんでいいんやでこんな糞ボケ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:21:34.02 ID:7TH3CeoM0.net
マレニアですげえ同僚白おったわ
ダガーとラウンドシールド(ただの飾り)だけでずっとグルグル張り付いて切りまくってた
お遊びムーブも随所に散りばめておもしろかったしw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:28:15.69 ID:8bBbsp/n0.net
>>432
どういたしましてボケ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:29:36.30 ID:hsJkXP8g0.net
ついに長牙と回転切りの強さが広まってきてしまったか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:30:44.72 ID:f29ItHVed.net
遺灰あるが為に無駄に敵の火力や体力増やしたり、プレイヤーのアクション減らす位なら遺灰なんて作らなくて良い

次回作では遺灰とクラフトは削除だな。明らかな失敗

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:30:50.84 ID:EG+ZV/wo0.net
ついに鎖回しの強さが判明してきてしまったか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:30:54.75 ID:48DWnLto0.net
>>435
切り抜き流れてくるけど、ホロ勢は初期の頃は縛り気味にやってても中盤くらいから流石にちいかわとか猟犬ステップ、写し身ティシー解禁してて草

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:32:43.33 ID:gSW/86POd.net
アプデもしなくなって売り逃げ完了のANTHEMムードだね(´・ω・`)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:33:57.47 ID:HzzEjHdI0.net
オルドビスの渦のかっこよさ広まってきたな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:34:06.94 ID:JjK1PRok0.net
他ゲーで押したら回避を久々にやったがやはりエルデンもどうにかこれにするべきだ
なんかもうすごい違う感覚通りのタイミングバッチリで回避してびびる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:38:23.24 ID:T3/sXOxKa.net
本気でアンセム3年遊ぶ覚悟してたワイ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:41:14.69 ID:L0zJXxPh0.net
だからボタン押した瞬間から無敵が発生する犬ステを使う必要があったんですね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:43:43.92 ID:EG+ZV/wo0.net
柑橘の騎士16人って

ペルム
カーボニフェロス
デボン
シルリア←筆頭
オルドビス←筆頭
カンブリア
エディアカラン
クライオジェニアン
トニアン
ステニアン
エクタシアン
カリミアン
スタテリアン
オロシリアン
リィアキアン
シデリアン

ってことなの?他の連中の名前はよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:43:53.21 ID:cYbn4ElfH.net
ジャンプはスティック押し込みでさせて欲しいと思ったけどそれだとトレントの操作が終わるな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:44:38.99 ID:f29ItHVed.net
過去作みてもここまで操作性とアクションが酷いのはこのタニムラリングだけだから意図的だよ

難易度上げようとしたけど、ゲームとして緻密に設計された難易度設定ではなく、アクションや操作性を縛る事でプレイヤーのミスを誘おうとする方向に逃げたからこうなってる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:45:00.24 ID:Ecq1VxJB0.net
DLCで坩堝の騎士の幻の17人目とかでそう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:46:04.15 ID:b5F9zfUx0.net
褪せ人「俺が17人目の坩堝の騎士だ……」

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:47:07.09 ID:EG+ZV/wo0.net
蜜柑の騎士、彼らは全員宴会芸のような戦技を持つ武器を手にしているに違いないぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:49:55.25 ID:DalqzOsA0.net
デラックスの特典のマレニアフィギュア2万ぐらいで取引されてるね
意外と置き場所困るし売ろうかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:52:29.99 ID:z9m3hw/zp.net
貴腐騎士さんが買い占めそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:52:30.71 ID:gc+7e3hl0.net
>>440
遺灰なんて無くても簡単にクリア出来るが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:53:37.04 ID:iWgZiCkW0.net
ま、まさか奴は存在しないはずの坩堝の騎士ナンバー0…だと…!?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:53:38.26 ID:gc+7e3hl0.net
>>445
回避に遅延があった方がディレイにも対応しやすいから今のままでいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:54:43.85 ID:gc+7e3hl0.net
>>450
難易度はむしろ今までのフロムゲーで1番簡単なんだけどエアプだったか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:55:18.32 ID:rvsWKauY0.net
劇場版エルデンリング 
~幻の17人目の坩堝~

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:58:09.27 ID:b5F9zfUx0.net
弾速の速い黒炎祈祷欲しいなぁー火付けとか速剣とかそういう感じの奴ー

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 07:59:09.55 ID:Wus5dEvT0.net
アプデでバックステップのオンオフできるようにならんかなぁ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:01:05.24 ID:szunRzKpd.net
>>448
チバニアンもいますか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:01:17.23 ID:RCuw5jQ70.net
坩堝と言えばノクローンに1人いる坩堝さん
の背中が淋しげで笑える
帰れなくてボーゼンとしてるんやろな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:01:32.67 ID:sIOVkYtIa.net
崖にバックステッポで落下していく幻影はたまに見る

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:01:59.37 ID:zs7Dm9mt0.net
火付け黒炎て僧兵が使ってなかったっけ?なんでないと?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:06:00.21 ID:JjK1PRok0.net
あらゆる生命の坩堝なんだから蜜柑生やす騎士いても不思議ではない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:07:32.53 ID:DalqzOsA0.net
フロムのソウル系で一番難しいのってなんだろ
ダクソ3?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:10:43.19 ID:gc+7e3hl0.net
>>468
ダクソ1

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:13:34.58 ID:rvsWKauY0.net
SEKIROやろ
攻略見たらどうなるって話じゃない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:20:05.07 ID:9sBGv5Aid.net
同じキーなのに馬乗ってる時は前進で降りたらバックステップになる
こういうところも操作性ゴミだよなこのゲーム
操作性で死なせようとするのはアクションとして終わってるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:20:27.71 ID:sIOVkYtIa.net
戦技ぶっぱゲーの今こそケツ掘りの修復ルーンが必要

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:22:18.44 ID:1JQziZeU0.net
仮面巨人のイベント実装するか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 08:22:19.27 ID:gc+7e3hl0.net
>>470
エルデンと同じくらいヌルゲーだよ
最初から受け値が指紋盾並にあって物理カット100%でゆるゆる判定のパリィができる刀持ってるし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0b-6fYW [180.49.2.70]):2022/05/22(日) 08:25:17 ID:OGsC8ocI0.net
今になって改めて思うな
ダクソ3は奇跡の出来だったんだなって

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-+R3/ [126.233.121.246]):2022/05/22(日) 08:26:12 ID:76jcUUWUp.net
DLCのボスは動物園のゴリラだってよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-v6C6 [106.173.238.172]):2022/05/22(日) 08:31:30 ID:ZrUfwhBW0.net
ダクソは戦技がゴミでR1ブンブンゲーだったからバランス取りも楽だったろうし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Sgob [1.75.5.232]):2022/05/22(日) 08:31:48 ID:kZ8KS0C2d.net
マルチのやりがいあるDLC欲しいわ
白やろうにも赤やろうにも出来るところが少ない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-Cw8F [114.156.243.234]):2022/05/22(日) 08:32:22 ID:rvsWKauY0.net
つまり今こそハーラルド階段復刻ということだな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-7TH2 [49.97.106.120]):2022/05/22(日) 08:34:09 ID:Fks5W0xCd.net
ダクソ3いうほど戦技ゴミじゃないけどな
ちゃんと攻撃のバリエーションとして機能するし

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-4biJ [14.12.37.131]):2022/05/22(日) 08:35:41 ID:eZjbctDf0.net
>>480
対人ではちゃんと息してたな
ただ攻略だと一部の戦技しか常用するに値しなかった
でもそれで良かったんだけどな個人的には

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3ee-lb3p [120.138.128.146]):2022/05/22(日) 08:36:12 ID:RCuw5jQ70.net
久しぶりにフリーデ戦やったけど
エルデンリングのボス複数に
攻撃が継承されてるね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-dpos [106.72.35.33]):2022/05/22(日) 08:37:56 ID:/H6nncO50.net
過去作持ち上げてエルデンリング落としてるの見ると
次作出た時はエルデン持ち上げられるんだろうなあって思う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-sZ2a [49.98.173.252]):2022/05/22(日) 08:39:35 ID:0QB1cMB8d.net
そりゃ過去作がフロムを持ち上げたから速攻1200万売り上げたわけで

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a71c-mUFz [220.208.77.194]):2022/05/22(日) 08:40:03 ID:Dy7OpwQ70.net
次回もソウル系なら流石に切るわ。またダクソベースだろうし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-zDhO [133.106.36.144]):2022/05/22(日) 08:40:24 ID:iCXGoKTSM.net
1番むずいのはアプデで難易度下がる前のダクソ1じゃね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-iyEh [126.80.91.177]):2022/05/22(日) 08:41:03 ID:eG62lhz60.net
エルデンは戦技ブッパゲーってより猟犬のステップピョンピョンゲーだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4229-rsxO [203.114.210.9]):2022/05/22(日) 08:41:28 ID:b5F9zfUx0.net
朝からご苦労さまです

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-v6C6 [106.173.238.172]):2022/05/22(日) 08:42:19 ID:ZrUfwhBW0.net
エルデンリング2も敵使い回せばすぐ作れるし信者が買えば安泰だな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-v6C6 [106.173.238.172]):2022/05/22(日) 08:42:24 ID:ZrUfwhBW0.net
エルデンリング2も敵使い回せばすぐ作れるし信者が買えば安泰だな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-zDhO [133.106.36.144]):2022/05/22(日) 08:42:48 ID:iCXGoKTSM.net
ソロ部分ならめちゃくちゃ面白かったけどなエルデンリング
続編出たら絶対買うわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b4-0SBu [133.203.240.64]):2022/05/22(日) 08:43:08 ID:4QQsF1AT0.net
好きな様にやる配信者は面白いなぁ
コメントでレベル高いねとか遺灰強すぎるとか言われてすぐ縛る配信者はそのコメント無視して自由にやって欲しい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ee-gjeP [61.89.248.140]):2022/05/22(日) 08:44:23 ID:z4NniVTB0.net
顎と蟻の頭持って蛮族プレイ、防具が悩ましい。あと蟻の固有戦技が非常に邪魔だ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 08:48:24 ID:gc+7e3hl0.net
>>475
ダクソ3はソウルシリーズの中で1番飽きるのが早い微妙ゲーだね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-M6i/ [126.69.250.123]):2022/05/22(日) 08:48:49 ID:2BKeqyrC0.net
あえてオルドビスの一番弱い技を戦技として採用する褪せップさぁ…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-tRcw [27.92.204.248]):2022/05/22(日) 08:49:23 ID:43aP4Z1f0.net
>>243
ブライヴやホスロー、ヴァイクとかは?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 08:50:05 ID:gc+7e3hl0.net
>>481
エルデンも戦技使わずにR1だけでもクリア出来るよ
選択肢が増えたエルデンよりダクソ3が優れていることはありえない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f6-eugl [153.134.71.7]):2022/05/22(日) 08:50:22 ID:1JQziZeU0.net
モーンみたいな近接拒否戦技来ないかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 08:50:36 ID:gc+7e3hl0.net
>>490
神ゲーだからね
次回作も爆売れ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6232-ep6E [147.192.58.168]):2022/05/22(日) 08:50:40 ID:DalqzOsA0.net
>>475
その3も発売時には滅茶苦茶叩いてる奴大量にいたけどね
ダークソウルの集大成に相応しい出来だよね

エルデン続編は出たら嬉しいけど数年のうちでは無理だろうな
今現時点でほぼ確定してるのはAC新作、ブラボリメイクor続編だよね
後一本は完全新作
セキロ続編も動き出してたら嬉しいな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-spSq [106.73.33.130]):2022/05/22(日) 08:50:51 ID:JjK1PRok0.net
蛮族ならピッタリの素性防具があるじゃない
あとは祖霊の民やブライヴ頭で動物の皮被った原住民スタイル

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/egQ [106.132.69.176]):2022/05/22(日) 08:51:45 ID:bIW9TDKZa.net
もう赤専用鯖と赤専用フィールド使ってデスするまで何キルできるかのバトロワやれはいいのに

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 08:52:07 ID:gc+7e3hl0.net
>>500
セキロの続編はいらんなぁ
もう飽きたよあのシステム
武器1本しかないのはやっぱダメだ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-khQZ [106.73.224.97]):2022/05/22(日) 08:52:09 ID:Yjoa9FO60.net
いまだにタニムラタニムラ言ってるやついんのw
サムいね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-dpos [106.72.35.33]):2022/05/22(日) 08:53:52 ID:/H6nncO50.net
>>500
やっぱダクソ3も叩かれてたんだね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM23-ep6E [114.156.163.75]):2022/05/22(日) 08:54:08 ID:zeWzdVWsM.net
>>492
ふぅは武器切り替え、遺灰縛り無し、フレーバーテキストガン読みと1周目からしゃぶり尽くすように遊んでて感心したわ
生配信せずに撮影後編集して出してるからコメントにも左右されないし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-pPWi [126.0.42.60]):2022/05/22(日) 08:55:29 ID:K4CQUYMF0.net
>>491
ソロ部分強化で遺灰常駐化(通常遺灰、名有り、傀儡で各1枠、召喚に一時的最大FP消費)とかになったら楽しそう

南瓜+ティシー+糞食いでFP360低下するけど4人で戦えるみたいな、と言うかサモナープレイできると思ってたんだけどなあ・・・

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-4biJ [14.12.37.131]):2022/05/22(日) 08:55:38 ID:eZjbctDf0.net
>>503
飽きた
というかもうあれで完成されてるしな
あれをこれ以上引っ張ると蛇足になってしまう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 08:56:30 ID:gc+7e3hl0.net
>>505
新作は逆張りして承認欲求満たしたいだけの人から叩かれる運命

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-/EFt [1.75.225.70]):2022/05/22(日) 08:56:51 ID:foSjeXRSd.net
光輪のサイス強すぎない?戦技使うとあっという間にめんどくさい竜も倒せるし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-4biJ [14.12.37.131]):2022/05/22(日) 08:57:56 ID:eZjbctDf0.net
>>506
あと人は元々そういうしらみつぶし的なやり込みが持ち味だからな
玄人云々はネタ的に言ってるだけで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6232-ep6E [147.192.58.168]):2022/05/22(日) 08:59:15 ID:DalqzOsA0.net
>>503
と言いつつ出たら買うでしょ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f6-eugl [153.134.71.7]):2022/05/22(日) 08:59:41 ID:1JQziZeU0.net
光輪サイス強いステなら竜ぐらいもっと簡単に倒せるから…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-pPWi [126.0.42.60]):2022/05/22(日) 09:00:26 ID:K4CQUYMF0.net
>>510
信仰系キャラ作ったら火投げ覚えて速攻貴腐騎士狩りに行く位強いけど、発射位置の問題で狭い場所だと壁にわっかが食われる事が有るのが困ったりする

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af70-SjAR [222.0.133.47]):2022/05/22(日) 09:00:49 ID:lczEvbih0.net
ふぅは流石にソウルシリーズの実況に慣れてるからな
あいつでもダクソ2の初プレイ動画は荒れてたんだぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-TwPX [49.98.224.201]):2022/05/22(日) 09:01:21 ID:aHgYdQ4sd.net
アルミホイルが足りてない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-BxUW [49.104.37.41]):2022/05/22(日) 09:01:58 ID:tMJHUaMBd.net
なんだかんだ一番楽しかったのはデモンズ
一番やりこんだのはダクソ1
出来がいいと思ったのはダクソ3

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abd0-lb3p [58.191.238.24]):2022/05/22(日) 09:02:44 ID:4gj42osD0.net
だくそ3みたく弓バグが見つかったら水鳥乱舞にエンチャしたい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-7TH2 [49.98.143.185]):2022/05/22(日) 09:03:20 ID:CxNBdSmsd.net
エルデンリングは色々とっちらかってる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1a-/a7t [103.29.49.173]):2022/05/22(日) 09:03:37 ID:URPVUt1LH.net
おかしい...150で止めようとしてたらいつの間にか170まで上げてた...
まあ快適だからいいか...

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b4-p4ca [133.200.140.160]):2022/05/22(日) 09:04:14 ID:HSY5yfOB0.net
生命持久主攻撃ステの3種が99になったらあとはレベル上げてもそこまで難易度変わらないよな
精神やサブの魔法用ステも上げるとしてだいたいレベルで難易度下げられるのはlv300くらいまでか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-6xSZ [49.105.68.56]):2022/05/22(日) 09:05:20 ID:VZff7aOLd.net
ダクソ3は汚いからだいぶ点下げてる
うんこの申し子

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-pPWi [126.0.42.60]):2022/05/22(日) 09:05:53 ID:K4CQUYMF0.net
楽しくてやり込んだのは2かなあ・・・感動したのはデモンズで1は何か心にあんま残ってねえや
3は2の良い所も無理矢理無くした感があって残念さが強かった、悪くは無いんだけど2とは違うんです!的な主張がなあ・・・

あと光輪サイス君は爛れラダゴーンと二指タリスマンで結構持てちゃうから良い子

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-/a7t [49.98.76.72]):2022/05/22(日) 09:11:26 ID:z+CHZ4KLd.net
>>523
そんな主張感じなかったが...

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af70-SjAR [222.0.133.47]):2022/05/22(日) 09:11:51 ID:lczEvbih0.net
3は優等生なんだけどねぇ・・・
色々ツッコミあるのがこのシリーズってところあるから、優等生ってそれだけで何か魅力が・・・

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bf-xAm/ [219.125.225.200]):2022/05/22(日) 09:12:55 ID:jYc4wzsx0.net
エルデンやってると地味だけどダクソ3の戦技ってバランス取れてたと思ってる

てかダクソ3で極悪な戦技ってあったっけ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-OlcV [125.197.238.227]):2022/05/22(日) 09:13:24 ID:TTE0qRhp0.net
ダクソ3はシリーズ最終作だと思えば傑作だろ
実質次回作のエルデンが出てしまったが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Sgob [1.75.5.232]):2022/05/22(日) 09:13:26 ID:kZ8KS0C2d.net
3は単純にシリーズに飽きが来てた人も多いんじゃない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-so8y [49.98.171.25]):2022/05/22(日) 09:13:36 ID:koTkPDtqd.net
>>506
フロムゲー好きの配信者か話題のゲームだからとやってる配信者かの違いだな
良くも悪くもオタク的

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-3JSI [14.8.129.66]):2022/05/22(日) 09:13:56 ID:afeW5ZNV0.net
>>526
英雄の突撃かな
あとは我慢
クイックステップも十分強かった

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-3AdB [14.10.33.2]):2022/05/22(日) 09:15:40 ID:htLrtorV0.net
勢いねえな
1000万の信者はどこ行った

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ee-bAjp [61.211.143.9]):2022/05/22(日) 09:15:43 ID:jzDlcgKZ0.net
色々試したけど、攻略で一番楽なのは技量でグラ雷とマレ義手の使い分けだな
まあオレ的にはだけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af70-SjAR [222.0.133.47]):2022/05/22(日) 09:15:56 ID:lczEvbih0.net
ダクソ3の戦技って逆に使えるの一部だけって印象だが
エルデンの戦技は基本的にどれも使えるけど、ぶっちぎりがいくつかあるって印象

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-pPWi [126.0.42.60]):2022/05/22(日) 09:15:58 ID:K4CQUYMF0.net
>>524
2にあった面白武器達が無くなったり、燭台みたいにどうでもいい物になり下がってたり酷かったやん
出た杭打ちまくった結果ロンソウルになったしさ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b4-p4ca [133.200.140.160]):2022/05/22(日) 09:16:28 ID:HSY5yfOB0.net
風呂敷広げずに狭い範囲でその分クオリティ高めたSEKIROみたいなもののほうが完成度は高く感じるな
結局レベルとステータスのあるRPGだから順路どおりいくかレベル縛りしない限りは順路どおり行かないと敵の難易度が下がりすぎたりして楽しめなくなる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-6xSZ [49.105.68.56]):2022/05/22(日) 09:17:32 ID:VZff7aOLd.net
>>526
グンダ斧槍半葉クイックステップ辺りかね
あと輪直の構えキャンとか重装しないとワンパン出血してくる綻びとか色々あった
槍系もナーフ前はやばかったんだったか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02c8-wK4a [123.226.131.125]):2022/05/22(日) 09:18:20 ID:cCzGK8xE0.net
何かあったらタニムラガー言うのもいるが
2、3、エルデンとしばらくずっとタニムラゲーの気がする
ゲーム部分だけはな
社長がガッツリ制作に関われないし、もうなんかプロデューサーじゃねという全盛期の坂口みたいな感じ
でも居ないと世界観が締まらないのも一緒

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-6xSZ [49.105.68.56]):2022/05/22(日) 09:18:45 ID:VZff7aOLd.net
宮崎は今カドカワの役員だしね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af70-SjAR [222.0.133.47]):2022/05/22(日) 09:19:33 ID:lczEvbih0.net
>>532
技量は確かに攻略で強いと思うけど、剣槍二刀流のが便利だと思うぞ
猟犬主体でいけるし、黒炎の渦とグラビタス使えるのがデカい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:19:35 ID:gc+7e3hl0.net
>>512
動画で済ませるかな
わざわざ買う気にはならない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:20:32 ID:gc+7e3hl0.net
>>535
あの単調ゲーが完成度高いとは笑わせる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-3X6i [126.194.199.87]):2022/05/22(日) 09:20:44 ID:UCQUVYnZr.net
エルデンの斧槍回転斬り見てからダクソ3の回転斬りやったら感動すると思う

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-SjAR [118.151.204.98]):2022/05/22(日) 09:20:49 ID:cop8l5ot0.net
マルチ無いゲームはもう長くやれねえわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ee-bAjp [61.211.143.9]):2022/05/22(日) 09:20:52 ID:jzDlcgKZ0.net
セキロはまあ楽しんだけど、マップも中ボスもボスも全てに使いまわし多すぎて流石に手抜き感が拭えん
同じ敵に同じマップに1周回で何回も何回もやらされるから3周目には飽きる
よくあの手抜きでGOTY取れたな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:21:10 ID:gc+7e3hl0.net
>>531
頭悪そう
日本で1000万本売れてるわけじゃないから

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:22:19 ID:gc+7e3hl0.net
>>527
エルデンはそのダクソ3の上位互換だからね
集大成に相応しい出来の新作を出してくれたのはありがたい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-6672 [126.33.103.159]):2022/05/22(日) 09:22:41 ID:EncC1cwwr.net
モーゴットパリィ難しすぎない?
切り上げがクソ早い上に黄金パリィでしかパリィ成功しないし右からの払いもディレイと早いやつあって反応間に合わん
マレニアがすごい楽に感じる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bc-+SZF [121.94.11.86]):2022/05/22(日) 09:22:45 ID:SGoZWF/Z0.net
腐れ湖の樹霊の所って遺灰使えたっけ?ソロでかなり苦戦した記憶があるけど遺灰使えたから楽勝だったわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-3X6i [126.194.199.87]):2022/05/22(日) 09:23:00 ID:UCQUVYnZr.net
>>544
大ボス以外はそんなもんだろ
むしろ中ボスクラスは何回もやらせないと「こいつはもう見切った!」って出来ないぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-khQZ [106.73.224.97]):2022/05/22(日) 09:23:10 ID:Yjoa9FO60.net
武器と戦技モーションのスピードが3より下がるとは想像出来んかったよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-7TH2 [49.98.143.185]):2022/05/22(日) 09:23:39 ID:CxNBdSmsd.net
使い回しはエルデンも大概やべぇからなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af70-SjAR [222.0.133.47]):2022/05/22(日) 09:23:41 ID:lczEvbih0.net
>>544
体幹システムがそれだけ秀逸だったからな
つうか敵種類増やしてもやること変わらんから、コンパチいてもいなくても変わらなくね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6232-ep6E [147.192.58.168]):2022/05/22(日) 09:24:42 ID:DalqzOsA0.net
>>540
そういうとこだぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bbd-86CG [218.251.32.133]):2022/05/22(日) 09:25:25 ID:zabt2JBF0.net
セキロはメイン武器が楔丸一本なのもな、刀だけで10種類ぐらいあってそれがマップ上に点在してたら探索ももう少しは楽しかっただろうに
セキロで月隠ビームとか飛ばしたかったわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:26:06 ID:gc+7e3hl0.net
>>544
2019年はめちゃくちゃレベル低かったからね
インディーのいたずらガチョウが4大GOTYの内1個取るぐらいだし
他の大作もバイオRE2ぐらいしか無かった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-3JSI [14.8.129.66]):2022/05/22(日) 09:26:20 ID:afeW5ZNV0.net
今作の戦技って威力が狂ってるだけでモーションは微妙なのも多いんだよな
武器本来の短所を補うとかそういう上手さがない、雑に強い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5216-A7oz [117.109.26.29]):2022/05/22(日) 09:26:57 ID:LNqp2g+M0.net
>>548
いつかのアプデで使えるようになった、召喚の柱みたいなのは最初からあったけど何故か機能してなかった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:27:05 ID:gc+7e3hl0.net
>>553
テンプレートでしか会話できないコミュ障かな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-spSq [106.73.33.130]):2022/05/22(日) 09:27:46 ID:JjK1PRok0.net
UI使い回してアイテム受け渡しとかいう問題点ずっと引き継いでるのそろそろどうにかなりませんかね
あとほとんどの武器での両手持ち受けの受けたらスタミナ消えて死ぬレベル実用性の無さとか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:28:04 ID:gc+7e3hl0.net
>>554
セキロの探索マジでつまらん
そこら中ゴミしか落ちてない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-SjAR [126.125.158.85]):2022/05/22(日) 09:28:32 ID:hsJkXP8g0.net
技量60↑と合わせて信仰20まで上げたら神狩りの剣はじめ技量補正ある信仰系武器も使えて便利
ボス削り用に死の刃
対NPC・人用にヴァイク槍
稼ぎ用に神の遺剣(タリスマン併用)
対人あまりやらないからPvPの強さは分からないけど、純技量としても使えてなかなかに汎用性あると思う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-8GMp [49.98.78.24]):2022/05/22(日) 09:28:42 ID:KXI2lYIKd.net
セキロって
詰まったらググって弱点忍具でハメるのが正解で
めっちゃエルデンっぽかった思い出

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-Xst1 [210.138.176.152 [上級国民]]):2022/05/22(日) 09:29:31 ID:6paqLGljM.net
買収でメタスコア水増し疑惑【噓ゲー】
世界はもののけ姫はじめいろんなものからパクりまくりのつぎはぎ【パクリゲー】
ただ広くしただけのフィールド。【オープンワールド(笑)ゲー】
バランス崩壊で全員霧踏みボス瞬殺の【バカゲー】
未完成でNPCイベント後から追加【未完成ゲー】
バグ放置、【バグゲー】
簡悔だらけの異常火力ボス【理不尽ゲー】
雑魚でもディレイしまくりの【ストレスゲー】
遠距離攻撃、回復のボタンに反応して敵が即回避してサーカス開始の【珍ゲー】
信者が持ち上げまくり、ちょっとでも否定すると激怒の【信者ゲー】

つまり【クソゲー】

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:29:41 ID:gc+7e3hl0.net
>>551
オープンワールドの使い回しは普通だけどあのセキロの規模のゲームであそこまで使い回すのは手抜きすぎる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:30:10 ID:gc+7e3hl0.net
>>562
爆竹が強すぎる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-7TH2 [49.98.143.185]):2022/05/22(日) 09:30:46 ID:CxNBdSmsd.net
忍具でHP削りきれるならエルデンだけど隙作るだけだし違うでしょ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-eugl [14.8.129.66]):2022/05/22(日) 09:30:53 ID:afeW5ZNV0.net
ゴミしかない問題は今作も顕著だわ
リムグレイブはいいけど、巨人山稜とかに大骨とか置いてあるのはバカにしてるのかなと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-pPWi [126.0.42.60]):2022/05/22(日) 09:31:08 ID:K4CQUYMF0.net
>>554
忍びなのに武器が刀一本は確かにね、NINJAなら良いんだけどさ
ある意味エルデンのクラフト駆使して進めるとすっげー忍者感あって楽い

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f6-eugl [153.134.71.7]):2022/05/22(日) 09:31:12 ID:1JQziZeU0.net
セキロは忍具使うのが楽なのは事実だけど使わなくてもやり込めば結局楽になる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd0-lb3p [180.145.96.31]):2022/05/22(日) 09:31:38 ID:dTMEjqwJ0.net
オープンワールドにした時点でソロ向けなんだから
いつまでもマルチやりたいゴミはモンハンか格ゲーでもやってろよwww
ちょっとは頭使えやw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-7TH2 [49.98.143.185]):2022/05/22(日) 09:32:10 ID:CxNBdSmsd.net
>>570
フロムくん可哀想…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-3X6i [126.194.199.87]):2022/05/22(日) 09:32:38 ID:UCQUVYnZr.net
エルデン叩きに便乗してセキロの方もとやかく言い出すのはもう叩けりゃなんでもいいんだなって

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae75-eugl [119.229.120.83]):2022/05/22(日) 09:32:57 ID:lrFYKP/G0.net
またあぼーんが増えていく

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-8GMp [49.98.78.24]):2022/05/22(日) 09:33:13 ID:KXI2lYIKd.net
>>566
でも、1ゲージ以上は持っていけるじゃん?
正解が用意されてると試行錯誤してプレイしても攻略キッズに下手くそマウント取られるだけなんだよね。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-lb3p [14.10.144.193]):2022/05/22(日) 09:33:20 ID:lBVSw2mG0.net
鋭利長牙をエンチャして回転斬り擦り付けんのクソ楽しい
モリモリ削れる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-eugl [14.3.164.247]):2022/05/22(日) 09:33:34 ID:7aXxB5Tj0.net
フロムのマルチがしたいんだよなぁ
侵入っていう独自のvPは他にはないし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-lb3p [27.91.114.193]):2022/05/22(日) 09:34:37 ID:+6GtTUEL0.net
もうちょっと手軽にクラフトさせてくれんか
もしくは入手数を数倍に増やすタリスマンとか発見力にも影響させてくれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-Cw8F [114.156.243.234]):2022/05/22(日) 09:34:39 ID:rvsWKauY0.net
言うほどセキロ弱点忍具で攻めるゲームか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-swhX [133.106.132.2]):2022/05/22(日) 09:35:07 ID:nFVaQaR6M.net
セキロで言うほど忍具が刺さるボスいた記憶がない
獅子猿に紫傘
赤鬼に火吹き筒
火牛に爆竹
怨嗟の鬼に泣き虫
くらい?それもスキ作れるくらいのバランスだし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-6Ilk [49.97.101.111]):2022/05/22(日) 09:35:45 ID:f29ItHVed.net
使い回しはエルデンリングも他人の事笑えねーだろw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-lb3p [14.10.144.193]):2022/05/22(日) 09:35:57 ID:lBVSw2mG0.net
>>571
そいつまるけもじゃね?触ったらダメ

ついにフロム系スレのガイジが勢揃いしてしまったっぽいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-8GMp [49.98.78.24]):2022/05/22(日) 09:36:37 ID:KXI2lYIKd.net
使ってませんけど?みたいな顔してても、実はガン見したんやろ?
獅子猿の片方爆竹だけで殺しておれうめええあって。
フロムオタクくんそういうところあるからな。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-Cw8F [114.156.243.234]):2022/05/22(日) 09:36:37 ID:rvsWKauY0.net
>>579
弦一郎に瓢箪

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:37:04 ID:gc+7e3hl0.net
>>567
エルデンは有用アイテムも落ちてる
セキロはガチでごみしかない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6232-ep6E [147.192.58.168]):2022/05/22(日) 09:37:53 ID:DalqzOsA0.net
>>558
だからそう言うとこやぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-EVBB [126.156.128.55]):2022/05/22(日) 09:38:05 ID:yU+zEE06r.net
>>526
輪の騎士の双特大剣のはヤバかった思い出

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-eugl [14.3.164.247]):2022/05/22(日) 09:38:17 ID:7aXxB5Tj0.net
エルデンスレのネームドにはパリ感ミル弓ほどのインパクトが欲しい所

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:38:22 ID:gc+7e3hl0.net
>>580
オープンワールドなら使い回しは普通
むしろエルデンは他のオープンワールドより敵多いし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:38:46 ID:gc+7e3hl0.net
>>585
>>558

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bd-SjAR [121.80.122.156]):2022/05/22(日) 09:39:04 ID:cZt7NRIl0.net
自分のペースでのんびりやりたいし正直マルチの何が楽しいのか分からん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-3X6i [126.194.199.87]):2022/05/22(日) 09:39:17 ID:UCQUVYnZr.net
>>579
刑部に爆竹、お蝶に手裏剣、獅子猿に槍引き抜きは効くな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-swhX [133.106.132.2]):2022/05/22(日) 09:39:28 ID:nFVaQaR6M.net
なぜ売れたゲームのスレには必ずレス乞食が湧くのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-JK5Q [126.118.161.41]):2022/05/22(日) 09:39:31 ID:XQcLdaJW0.net
>>577
こういうのって後半に行くほど効かなくなるモブ敵が増えるから入手数倍になったり、オートで拾ったりできる貴重品あるものだが、これ無いんすよねぇ
だから後半拾うの億劫になっていく。頑張って拾うの対人のためだけ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-8PZ3 [126.157.249.130]):2022/05/22(日) 09:39:35 ID:dC9h3Eprr.net
エルデンで使い回し多いって贅沢なことだよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-VmaV [27.89.30.64]):2022/05/22(日) 09:39:57 ID:gc+7e3hl0.net
>>579
大半は爆竹でハメられるよ
毒が効くなら錆び丸で毒殺することも出来る

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-8GMp [49.98.78.24]):2022/05/22(日) 09:40:20 ID:KXI2lYIKd.net
傘も泣き虫もなしで怨嗟のデーモンやっててさあ
あれ以上時間を無駄にした経験はあんまりないね
んでお前ら泣き虫ぴーひょろしてイキってんの
あほくせ~なったね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:40:48.41 ID:eQdlxjYLr.net
>>587
ミル弓くんは戦闘記録が残ってて強さだけならそれなりに成り上がったっぽいから他と違うわ
猛虎が動画を完璧に上げるくらいすれば追いつけるかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:40:58.12 ID:gc+7e3hl0.net
>>592
多くの人に注目してもらえるから
それで承認欲求満たしてるんだろう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:41:12.59 ID:f29ItHVed.net
本当に面白いならこんな瞬く間に飽きられたりしないけどな 見てくれだけで賞味期限切れ 味のしないガム

それがタニムラリング

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:41:53.77 ID:4CZhhy//a.net
>>579
幻影破戒僧に瑠璃斧がめっちゃ聞いたような記憶がある

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:42:33.43 ID:XQcLdaJW0.net
>>2くん。次からはこれも貼っつけておくれ
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
以上の正規表現をNGNameに入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:42:49.50 ID:jzDlcgKZ0.net
セキロはもう1ステージ全く違う雰囲気のステージと、もう2ボスくらい増やしてくれたら自分的には神ゲーだった
葦名城3回とか流石にお腹一杯ですわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:43:00.83 ID:gc+7e3hl0.net
>>599
神ゲーでも大半は一周してやめるよ
ソロで遊ぶ人が大半なんだから

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:43:08.82 ID:tMJHUaMBd.net
>>601
それ関係ない奴も巻き込まれてるぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:43:39.30 ID:KXI2lYIKd.net
>>604
ドコモから書くのをやめろよチキン野郎

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:43:50.89 ID:CxNBdSmsd.net
>>601
もうauとdocomo全部NGにしときゃいいよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:44:25.74 ID:1qfuOnfQ0.net
もう話すことも何もないしな
侵入で勝てません→ニーヒル
攻略おすすめは→神秘で出血、マレー剣
完結しちゃってる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:44:26.43 ID:eZjbctDf0.net
>>530
上2つは対人向けよな
というかダクソ3は攻略で使える戦技は限られてて、ボス戦だと更に限られる
そんな印象

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:44:43.36 ID:gc+7e3hl0.net
>>597
エルデンの対人動画なんて何の価値もねぇ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:44:45.44 ID:lTkzmeada.net
そして誰も居なくなるスレが出来上がるんだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:46:10.93 ID:Yjoa9FO60.net
協力スレとかまだPart1なんだな
ほんとマルチの衰えぶりは過去1だな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:46:54.28 ID:mQ+QXMpl0.net
デモンズ マルチ要素高くて周回で長く遊べた
ダクソ マルチ要素高くて周回で長く遊べた
ダクソ2 マルチクソだが何故か周回で長く遊べた
ダクソ3 マルチ要素高くて周回で長く遊べた
ブラボ マルチクソだが聖杯システムで長く遊べた
セキロ クソ 侍チャンバラは仁王で良い
エルデン マルチクソ 周回飽きる 3週すればポイ
エルデンは一番簡単だし装備デザインもダメ
良いところラニ結婚やマレニアの裸ぐらいだわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:47:02.46 ID:z+CHZ4KLd.net
セキロは形代の回復瓢箪的なのも欲しかったな
もっと忍者らしく手裏剣やらなんやら気軽に使って戦いたかったし
まあブラボからのフロムは遠距離攻撃で消費するFPみたいなものは簡単には回復させたくないって感じだけどさ...
デモンズや2みたいに気軽に回復させてくれてもいいのよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:47:08.72 ID:eQdlxjYLr.net
地味な所だと語り部の杖とかプレイスタイルによっては使うことあったような

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:47:27.33 ID:DalqzOsA0.net
>>589
本当そう言うとこだぞ
素直にならないと生きづらいでしょ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:47:43.21 ID:z+CHZ4KLd.net
>>611
単純に書き込まなくてもマッチするからまだパート1なんじゃ?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:47:58.21 ID:Yjoa9FO60.net
>>612
2がなんだかんだマルチで遊べたのは探求者があったから

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:48:51.56 ID:g3+v7NfN0.net
オープンワールドというよりミンサガみがしっくりくるんだよな
俺はこれいいと思うけどまあ思ってたのとちょっと違うな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:49:05.00 ID:eQdlxjYLr.net
>>613
形代流しがもっと早く手に入って使いやすければよかったかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:49:38.36 ID:CxNBdSmsd.net
>>619
ブラボみたいに基礎システムでもいい気がする

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:49:42.91 ID:cZt7NRIl0.net
だってわざわざマルチしなくてもレベル上げて武器強化して遺灰使えば割とどうにかなるからなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:50:54.48 ID:gc+7e3hl0.net
>>612
ただの老害
エルデンが1340万本で1番売れてるから最も出来がいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:51:13.99 ID:gc+7e3hl0.net
>>615
>>558

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:51:43.13 ID:z+CHZ4KLd.net
なんだかんだ2は過疎った時やオフラインのソロ用にほとんどボス前に最低1人は白NPCがいるしなんなら3人呼べたりするからソロに優しかったな
それぞれ個性的な白霊や侵入霊も多くて良かったのに何故か3からまた減らしたし
こういう2のいい所を理解してないのか単純に白NPCが居たら簡単にクリアされるから出したくないのかどっちなんだ
>>619
しかもデメリット付きだしね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:52:22.89 ID:1qfuOnfQ0.net
このゲームはレベルじゃなくて何の武器使うか何の遺灰使うかで難易度が180度変わるし
逆にレベル500とかでも弱武器戦技使ってたらレベル100の強武器戦技に負けるゲーム
レベルは重要じゃない、レベルはワンパンされない生命力と使いたい武器魔法の要求値満たすだけの数値にしかすぎない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:52:47.95 ID:NvTqKmbQ0.net
マルチ活性化の為にマジでマップ毎に周回回すダクソ2式復活させてくれ あれはクリア済み侵入とモブ枯れがなければ本当に良かったんだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:53:04.79 ID:EG+ZV/wo0.net
>>614
DS3・SL1攻略の最高のお供
「急に闘志がわいてきたぞ!!もはや語り部の杖など不要!!」
とSL1の猛者が無強化武器でフリーデを殴るさまに視聴者はみな涙したという

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:55:52.28 ID:lczEvbih0.net
まぁ過去作美化してるけど、結局人気エリアしか安定してマルチ出来ないのはいつも通りだからな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:58:23.06 ID:Yjoa9FO60.net
>>616
3とかサイン絨毯の頃でも協力スレはかなり募集あった
ボスだけじゃなくて道中攻略白募集とかも
ここ一週間育成中のキャラで攻略しててもサインあったのエブレと火山館くらいだったな

まあ強力な遺灰つかえば白ほんといらんからか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:58:46.60 ID:21mnNX0Qd.net
久々にダクソ3で撮ってた動画見直したらめちゃくちゃ格好良くて草

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:59:05.99 ID:iWgZiCkW0.net
少なくとも誓約とかのマルチ要素をいれなかったあたり、エルデンに関してスタッフはマルチはおまけ程度にしか捉えてないでしょ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:59:07.29 ID:f9iZ74js0.net
重装備は大体ダサいけど武器に合わせてコスプレ的に重装備を選ぶとありな気がしてきた宿将、ツリーガード、失地騎士辺りを武器構成によって変えてる
刀には宿将よ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:59:20.21 ID:1JQziZeU0.net
マルチは難易度上げる縛り行為ってモンハンみたいだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:59:25.09 ID:gc+7e3hl0.net
ダクソ3のボスまじで弱いよね
エルデンのボスに比べてモーション少なすぎる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 09:59:48.87 ID:7aXxB5Tj0.net
周回しまくってる俺が言うのもなんだけど後半エリアまでめんどいからなぁ
探究者の追加マジで考えてくれよフロム

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:00:39.43 ID:s9JySG1/a.net
>>625
難易度?
何の話してるの攻略だったらレベル高けりゃ余裕だが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:01:19.23 ID:mL4Ij18ga.net
ダクソ3が出た頃は敵だけブラボって言われてたし今は敵だけセキロって言われてないから敵のバランス調整は上手くなってる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:01:28.89 ID:gc+7e3hl0.net
過去作より周回楽だからエアプバレてんだよなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:02:02.05 ID:Ecq1VxJB0.net
褪せ人が来てダサい重装備って乳首とラダーンかな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:03:28.07 ID:Yjoa9FO60.net
敵だけ楽しそう言われてるじゃんけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:03:53.53 ID:f9iZ74js0.net
>>639
ラダーンはフル装備だと弱そう
顔が見えてるのもダサい
パーツだと腕と足が他の装備と結構合わせやすいから使うこともあるけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:04:09.49 ID:bF1nKqMta.net
ブライヴ一式とかホスローもダサい
というかラダーン、ブライヴ、ホスローは着ているやつが弱い印象

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:04:18.55 ID:eQdlxjYLr.net
>>635
結局のところ歯ごたえあるのはエブレファルム灰都だけどそこまでの移動距離時間が長杉

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:04:23.49 ID:gc+7e3hl0.net
>>640
それ初期に一部の下手くそが言ってただけで今はもう言われてないよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:05:08.37 ID:7aXxB5Tj0.net
そりゃソロで駆け抜けてるだけなら楽だろ
指しゃぶマルチであらかた回ってんだよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:05:15.29 ID:ezqPtxFDa.net
なんでこんなマルチ糞になってしまったのか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:05:25.47 ID:Zrqe/1hl0.net
同じ会社のゲーム上げ下げして何が目的だ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:05:50.46 ID:f9iZ74js0.net
>>642
頭カーリアで他の部位をホスローにすると格好良いよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:06:33.02 ID:mL4Ij18ga.net
でも今でも無限FPで延々と魔法打ってたりガチガチの強靭でバッタンバッタン動き回る敵を見ると楽しそうだなって思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:07:18.32 ID:tpy4EYV2d.net
性能で言ったらさ、みんな私の貴方♡♡♡みたいな顔してんだろ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:07:33.66 ID:3ACVlway0.net
屍山血河長牙二刀流マリスケ式がラダゴン戦の正装だから

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:07:35.56 ID:7aXxB5Tj0.net
>>643
指しゃぶ高周回だとローデイル辺りから難易度高くなるから面白いんだけどそこまでがねぇ正直ダルイ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:08:40.28 ID:lrFYKP/G0.net
船でウィリーしたりたきのぼりしたりするティビアも楽しそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:09:20.65 ID:xOYRojrC0.net
マルチはサーバー代がもったいないからフロムとしてはあんまり流行ってほしくなんじゃなかろうか
わざと過疎らせてるまである

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:09:34.79 ID:ozbjQ6bC0.net
売上で出来の良し悪し決まるならダイパリメイクが傑作になるぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:09:49.53 ID:k2yq2bmB0.net
ティビアはガシャ髑髏呼んで逃げ回ってたら天下取れた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:10:20.93 ID:OGsC8ocI0.net
がっつり白やりたいと思っても中ボス倒したら終わりなの残念
王都でもすぐに終わるし忌み捨てくらいかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:10:23.67 ID:nvwGiML8r.net
久々に輪の都ツアーやったら楽しかった
全身ハベルに大盾とかに隙を見てちゃんと差し込めるのやっぱいいわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:10:38.96 ID:2s+zpxtQ0.net
レベル1攻略あるある

モーニングスターが強すぎる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:10:41.39 ID:gc+7e3hl0.net
>>649
プレイヤーの方が楽しそうだよね
固定された武器しか使えない敵と違ってあらゆる武器を使えるし、魔術、祈祷、戦技を自在に使い分けられる、その上に味方の召喚までできるし
なろう主人公じゃん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:10:49.01 ID:mL4Ij18ga.net
>>653
他のボスが隙なんてねぇよ!あっても一撃入れるぐらいだぜぇ!って感じの中あいつだけ好きだけ殴っていいよ♡ってドMな感じなの笑う
雪原にぼっちの奴もいるしなんか親近感湧くわね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:10:49.02 ID:b5F9zfUx0.net
マルチで出血使う奴の瞬殺される率は異常

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:11:59.57 ID:gc+7e3hl0.net
>>659
出血使ってる時点でレベル1縛りの価値ないじゃん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:12:59.82 ID:bF1nKqMta.net
>>647
初期にいたスクエニ大好きマンのがまだ建設的だったな
当然のようにFFオリジンもバビロンも糞ゲーだったから仕方ないが、ライブアライブリメイクで騒がない辺り本当にセンスを感じない
まぁ今のスクエニではそれさえ平気で裏切ってきそうだが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:13:04.58 ID:o81WlSP8d.net
>>659
地下墓用に聖なる刃も付けられるしお世話になってるわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:13:23.32 ID:1JQziZeU0.net
私の貴方の顔面乳首は使いたくなかったけど侵入に勝つためには手段は選んでられんのだ
負けるよりマシ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:13:29.77 ID:sdWI8Fuq0.net
ストームヴィルで協力呼ぼうと思ったらバルログばっかで草
侵入もエグいのいるけど、白もやばいなここ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:13:36.99 ID:gc+7e3hl0.net
>>655
実際ポケモンは神ゲーだから異論ないよね
あそこまで人気出るゲームなんて並のセンスじゃ作れない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:14:03.29 ID:RXtFQcCTd.net
これダークソウル4のほうが面白かったんじゃないのか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:14:15.45 ID:/H6nncO50.net
>>662
体感だと挨拶しないやつの方が瞬殺される率高いな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:14:42.26 ID:Yjoa9FO60.net
かぎ爪使ってる人とか見たことねーぞw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:14:50.88 ID:r6/I51H60.net
屍山血河や星砕きなんかは強い遺灰より壊れてるのよね
配信とかで遺灰使うのは甘えとかチートみたいに言うやつが壊れ武器には何も言わないのはなんか草
出血凍傷腐敗なし武器で遺灰使う方がちいかわ乱舞連発より絶対難しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:15:07.61 ID:21mnNX0Qd.net
フレイザードくんこんなこと言ってるけど普通に負けてそう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:15:07.75 ID:gc+7e3hl0.net
>>661
慣れたらどいつもこいつも隙だらけに見えてくるぞ
そう感じるのは立ち回りに問題があるんだろう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:15:10.22 ID:7aXxB5Tj0.net
>>662
出血使うどうこうは別にいいけど高周回だと軽装はあかん
なおホストはラーヤコスの模様
大ルーン込みでHP2359あるから許して

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:15:12.57 ID:mMXYp7poa.net
なんやかんやで毎作スケルトンが一番楽しそう
走り方一つとってもすんごい楽しんでる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:15:46.17 ID:gc+7e3hl0.net
>>669
一本道ゲーの時代は終わったんだよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:17:12.98 ID:OGsC8ocI0.net
たまにここまでどうやって来たってホストいるな
ほぼ安全圏から撃ってるだけの魔術師だけど
火力もないし体力1000もなくてタゲが向いて即死

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:17:45.79 ID:o81WlSP8d.net
>>667
初周のゴドリックは爪使ってるわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:18:02.65 ID:2s+zpxtQ0.net
>>663
それ言い出したら武器使ってる時点で無価値でワロタ
レベル1全裸タリスマンなし素手でやれ素手で

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:18:30.32 ID:tMJHUaMBd.net
>>676
どっかの英雄墓のスクリュースケルトンはめっちゃかわいいと思う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:18:37.37 ID:0K49Z4LSd.net
オープンワールドだから侵入も緩めだと期待してたけど即殺のガチだからなぁ
沢山装備持てる手段あるからNPCコスで一回ちょっかいかけてから引いて装備変えて違うNPCコスでまた襲うとかじっくり2みたいな侵入したかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:18:38.47 ID:grWCsCWC0.net
>>653
物々しいBGMなのに水バシャーとか噴水でスケルトン巻き込んで倒すギャグっぷり好き
陸地にワープしたのは普通にバグだと思ってた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:19:20.15 ID:2s+zpxtQ0.net
>>665
実は聖なる刃を付けるならシャムシールの方が強い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:19:25.64 ID:rwfRy/Jp0.net
黒い刃の戦灰が強すぎる…
ボスとか後隙に投げてるだけで勝ててしまう…面白くはないけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:19:48.29 ID:afeW5ZNV0.net
>>608
英雄の突撃とか中モブどころかフリーデもはめられるし強いよ
我慢も犬の群れとか蹴散らすのに便利だし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:19:48.74 ID:Ecq1VxJB0.net
星砕きって壊れてるかな?
いや2刀流武器が両手計算乗るのどうなんだって思うけども
ついでに弓やバリスタにも両手乗るのどうなんだって話だけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:19:57.63 ID:AdqQK8D6a.net
>>655
ポケモンの時点で売れるし第4世代中心で久々に遊べるという点では評価出来るでしょ
ランクマないし今の子に剣盾より受けが良いかと言えばそんなことかないからこうなっているだけで
ダクソ3のが良いとか言ってる連中がむしろダイパリメイク推しと同じ感性なんだよな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:20:01.57 ID:eG62lhz60.net
対人のダメージ全体的に落とすのとエレベーターのスイッチ押し込み続けられなくすりゃ取り敢えずは良いと思うんだがな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:20:05.52 ID:hrP35n4t0.net
今作はヒラヒラしてたりファサファサしてる防具多いよな
あとなんかチカチカしてて重厚感もなし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:20:31.99 ID:ozbjQ6bC0.net
ラーヤちゃんコスでお上品武器ばっかり使ってたけどグレスタ似合うッスね……

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:21:44.86 ID:r6/I51H60.net
走った時にガシャガシャ言う重鎧がないのは結構不満

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:21:47.04 ID:pRWzJ7xp0.net
>>670
補足、全体効果バフかけようとしたらさっさと霧入るホストも瞬殺率高い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:22:33.85 ID:5OjH4Mhv0.net
軽装の服には大体なんでも似合う
逆にガチガチの重装鎧だと小さい武器が似合わないけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:22:43.15 ID:f9iZ74js0.net
>>685
戦灰とかチートかよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:23:43.06 ID:b5F9zfUx0.net
貴腐騎士は軽い武器も重い武器もどっちも似合うの良いと思うビジュアルも結構良いし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:24:07.71 ID:K4CQUYMF0.net
>>687
と言うか両手持ちで筋力だけ補正かかるのずるくね?
技量だって両手持ちで補正増やすべき、信仰も祈る時は両手使うから補正かかるべきだし、知力だって握る力が倍になるからドバッと出るべき

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:24:47.12 ID:mMXYp7poa.net
何にも似合わない指紋って凄えよな
武器は遺跡が似合うけど服がなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:25:46.39 ID:eQdlxjYLr.net
ホストやってるとき白にバフ1個かけてもらって自分がカニ食ったあたりで入ってるけどその後1~2個バフまだかける白いて早まったかと軽く負い目感じる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:26:26.74 ID:iWgZiCkW0.net
灰の人 最強
にぎり灰 すごく強い
戦灰 めっちゃ強い

灰はフロムにて最強

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:26:29.93 ID:Ecq1VxJB0.net
狂ってることを見せつけるために火傷見せないと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:26:49.21 ID:OGsC8ocI0.net
体感だけど火の巨人のマルチ成功率が1番低いな
第二形態まではすんなり行くけど
そこから削れない事多いな
視点はクソだわ体力多すぎだわで

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:27:10.67 ID:afeW5ZNV0.net
>>697
ダクソ2のときそのへん是正したのにお前らが叩きまくるから…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:27:48.43 ID:eG62lhz60.net
刀をまともに両手持ちで使えるように、してほしい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:28:01.60 ID:RCuw5jQ70.net
死に触れた地下墓のボスの黒き刃の刺客さん
なんで最初から体力へってるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:28:12.60 ID:b7cDgwd4a.net
>>691
火山館の人だから拷問器具みたいな装備は軒並み似合うぞ
後つるはしも意外と似合う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:28:20.89 ID:1J9+cYIpM.net
1人で90レス以上書き込んでる奴はこんなところにいないでエルデンリングやれよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:28:28.01 ID:K4CQUYMF0.net
>>702
火の巨人マルチってタゲ変わりまくるせいで巨人がめっさゴロゴロするからなあ・・・
あーもーめんどくせー!って走ってると、大体スタミナ尽きた頃に攻撃飛んできてやべー事になる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:29:02.57 ID:lrFYKP/G0.net
刀に盾を持つと格好がつかない問題

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:29:39.14 ID:mL4Ij18ga.net
>>702
あれは馬とアレキサンダー呼んだ方が良いよね
個人的には美の巨人とホーラルーが2トップで成功率が低い
そもそもその2つ前はサインないしあんま呼ばれないんだけどね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:30:13.53 ID:mMXYp7poa.net
なんでつるはしごときのテキストがあんなにイケメンなん?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:30:30.34 ID:eQdlxjYLr.net
美の巨人ヴィーナスみたいな体型してそう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:30:37.58 ID:iWgZiCkW0.net
美の巨人…グウィネヴィアかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:30:44.72 ID:zs7Dm9mt0.net
何が誰に対して小童めなのか意味わからんしあのテキスト嫌い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:30:46.66 ID:K4CQUYMF0.net
>>703
俺は蒼炎信者だから叩いた事なんてねーぞ・・・
声がデカい奴等の言う事聞いたせいで、良い所も潰されて・・・ほんま

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:31:18.24 ID:gngDdJh0a.net
半熟英雄のムーンマッスルみたいな見た目なんだろうな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:31:18.37 ID:1qfuOnfQ0.net
>>707
動画と攻略サイト見て知識得ただけでやってる気になってる人だから何いっても無駄

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:31:38.19 ID:BfyJUi080.net
sl1より武器強化なしが難しそう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:33:03.81 ID:lrFYKP/G0.net
>>714
坑道荒らしに来た褪せに対する炭鉱夫たちのセリフじゃないの?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:33:43.16 ID:BXWQ4qaya.net
猛虎に構ってるやつほとんど消えてて草
残りの構ってるバカもIPNGしてスルー徹底しろよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:33:45.12 ID:mMXYp7poa.net
投げナイフのテキストが無駄にイケメンなのはクソ3だっけ?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:35:05.95 ID:x8FcSHTv0.net
猛虎の何がヤバいって漏れなく粘着まで着いてくるから、それだけでスレの2割くらい行くってことなんよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:35:20.03 ID:dYNnwOS50.net
これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:35:41.11 ID:mMXYp7poa.net
>>718
そうなると出血か腐敗に頼るしかないな
それでエルけもが地ごく

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:36:19.45 ID:+rKahiZFd.net
今作こそ惜別必要だったでしょ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:36:32.63 ID:1qfuOnfQ0.net
二刀流ゲーだからって杖や聖印まで二刀流ゲーにすることはなかった
もうフロムゲー史上最低のダサい恰好推奨してるのホントクソだと思う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:37:18.82 ID:o81WlSP8d.net
>>684
シャムシールは使ってなかったなあ
拾ってはいるけどモニスタ直剣慈悲短剣の強化で鍛石が辛い

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:37:33.08 ID:lczEvbih0.net
ダクソ2の頃は二刀流に筋力制限あったっけか
必要筋力の1.5倍だっけ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:37:44.80 ID:mMXYp7poa.net
杖2本は確かにダサいな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:37:56.81 ID:cZt7NRIl0.net
とりあえずトレント君をもうちょいどうにかしておくれやす

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:38:10.65 ID:eG62lhz60.net
ダクソ2のリカスペ返して

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:38:19.71 ID:Op0eGG3na.net
ソロでやってると退屈だから賑やかしで侵入者来て欲しいわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:38:24.28 ID:pRWzJ7xp0.net
縛りプレイマルチで募集するメンドいやつなんなん?ただの自己満だろ?ならソロでやれよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:38:24.84 ID:fYuFvfzc0.net
>>698
全裸で原始人プレイだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:38:40.59 ID:aRy8hlGnM.net
>>667
ぶっちゃけ赤よりも万倍タチ悪いよなネタ白
選べると言ってもサイン溜まり最大3人しか出てこないし何も知らない初心者はゴミ選んじゃう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:38:46.92 ID:7aXxB5Tj0.net
>>725
DLCでくるんじゃない?
てかこのまま戦技ゲーバランスでいくなら来てくれないと困るレベル

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:38:50.79 ID:Yjoa9FO60.net
魔術師はダクソのよいやさ必須時代よりは幾分マシ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:38:56.53 ID:E+1NRO8la.net
>>691
メイデンワープの先で取れるなんとかの燭台もいい感じ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:39:09.76 ID:lrFYKP/G0.net
重量0の聖印両手持ちで踊り子運用するストリーキング褪せ人

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:39:14.65 ID:afeW5ZNV0.net
二刀流そのものがダサい
やることはバッタだし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:39:17.84 ID:hu+ncc3q0.net
>>726
ダサさ=カッコヨサ
だから間違ってないのでは?

羽生えた装備とか
亀の甲羅みたいな鎧とかw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:39:37.14 ID:TTE0qRhp0.net
杖2本持ちとかボケたジジイでもやらんのにそれ強要されるって言う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:41:00.62 ID:L0zJXxPh0.net
>>705
本来のボスは別にいて死の根を取りに来た刺客が倒したから消耗してる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:41:23.03 ID:s2SNaNrma.net
室井佑月「貧困が激増してるのに共産党は女性の権利ガーの一辺倒。こっちが頑張っても本人らは勝つ気がないから悔しい😭」 [352992134]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653181613/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:41:41.98 ID:Y3sAH/lnd.net
>>720
(しばらくここに来てなかったからどれが猛虎か分からない...)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:41:49.90 ID:gngDdJh0a.net
でもボケた挙句マッパにやたらデカい帽子だけかぶって襲い掛かってくる爺は居たじゃん?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:42:36.90 ID:mMXYp7poa.net
>>742
疾患によっては推奨される事もあるし片手杖の前段階としてプログラムに入れることはあるけど
一般的には無いね
登山用のアレくらいかな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:43:18.27 ID:+rKahiZFd.net
>>736
だよな
ワンパンゲーでこのままやるならもうちょい強めに調節された惜別があっていいよな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:43:58.31 ID:eG62lhz60.net
R2が特殊モーションな武器とか特に意味ないのが残念すぎる
どうせやることジャンプL1だし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:43:59.67 ID:ThBVBfwTa.net
>>745
NG推奨
アウアウウー Saxx-xxxx IP106.128.xxx.xxx or 106.129.xxx.xxx
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
通称パズルガイジ

ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
通称猛虎弁ガイジ

ワッチョイW xx19-xxxx IP217.178.xxx.xxx
デモンズエアプガイジ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:44:45.17 ID:8cKc78PC0.net
>>746
あの方はちゃんと盾持ってたでしょうが!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:44:48.96 ID:mMXYp7poa.net
>>749
あえて使う価値があるのはギーザくらいかなー

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:44:52.96 ID:a8J6Mujl0.net
>>746
ローガンさん……あれでダクソの魔術師はヤバイとみんなわかってしまった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:45:30.88 ID:89NymxXjd.net
ラーヤちゃんは尻尾フリフリ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:46:19.16 ID:TTE0qRhp0.net
ローガンもそうだけど魔術は極めると大抵色物になるのやべえ
ルーサットとかアズールも物理的に尖った見た目してるし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:47:22.03 ID:Y3sAH/lnd.net
>>750
ありがとう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:47:41.51 ID:mMXYp7poa.net
その点セレン先生は凄いよな
今ではすっかり丸くなられてるし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:47:42.16 ID:7aXxB5Tj0.net
うちのラーヤちゃんは尻尾も振るし火も吐くぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:47:42.17 ID:eG62lhz60.net
魔術極めようとしてるやつとか大概狂ってるし見た目キモいほうが自然だろ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:47:53.74 ID:dhdf+0mh0.net
ボス戦開始 → 彗星ブッパ → 写し身呼ぶ 
これだけで写し身君がFP無視して彗星ブッパなしてくれます

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:48:48.78 ID:iWgZiCkW0.net
なんでや、3の魔術師さんはまともだったろ!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:49:38.74 ID:IopDl5pOa.net
>>746
あれはウロコのないシースへの同調として脱いでるだけだから理論はわかる
現に白竜の魔術に至ってるから正解だ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:49:54.75 ID:21mnNX0Qd.net
エルデンリング最大の汚点はなんでもかんでも二刀流可能にしちゃったことかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:50:24.47 ID:HzzEjHdI0.net
2刀流で純粋に火力2倍とか調整した馬鹿の顔見てみたいわ
ほんとに馬鹿みたいな顔してんだろうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:50:29.32 ID:8cKc78PC0.net
>>762
でもふんどし履いてますよね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:50:35.98 ID:mMXYp7poa.net
>>761
所詮あの人はモドキだからな
そのモドキが最後は魔術の深奥を知るんだが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:50:36.04 ID:o81WlSP8d.net
灰の人にデレデレのオーベックくんとカルラさん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:50:47.35 ID:1QHdr94A0.net
エルデンリング開始2日目
攻略見ない縛りで頑張るも忌み鬼で詰まる。ツリーガードを倒そうとするもこれも無理。レベルを上げようとするも1レベル上げるだけで1000ルーン以上要求される。
イライライライラ、、、、

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:50:54.35 ID:cZt7NRIl0.net
杖2本持ちは呪術師ダーティギャンとか僧侶/僧正ガンタンクRとか連想しちまう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:50:55.76 ID:hfmrDBHqd.net
>>763
何でもかんでも二刀流させろよ同じカテゴリだけじゃなくてよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:51:41.34 ID:nVRdrhNj0.net
>>764
二刀流は筋力10下がりますとかしたらよかったのに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:51:58.02 ID:1qfuOnfQ0.net
状態異常エンチャが戦技とかに乗るバグもいまだに健在だしマジで怠惰だな今回

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:52:02.24 ID:Yjoa9FO60.net
2は曲剣+直剣とか特大+大剣の二刀流とかできたぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:52:02.53 ID:IopDl5pOa.net
オーベックは大書庫に行ってしまう前に何度か話しかけたら「…ふっ、お前らしいな」って笑ってくれるのが好き

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:52:20.93 ID:o81WlSP8d.net
>>758
火を吐くってことは母ちゃんをころがしてんじゃねーか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:52:33.43 ID:UCQUVYnZr.net
>>749
カリ騎士でかっこつけるの面白いぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:53:18.76 ID:gryoKjsLd.net
>>727
あーわかる
結局モニスタと慈悲短剣になるのよね
直剣は何使ってた?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:54:01.23 ID:gc+7e3hl0.net
>>768
寄り道してればミニダンジョン見つかるぞ
ミニダンジョンのボスは弱いし有用なアイテムとか装備手に入るからミニダンジョン回っていけば攻略が楽になる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:54:10.88 ID:gngDdJh0a.net
>>757
(物理的に)丸くなられてる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:54:27.02 ID:a8J6Mujl0.net
>>757
丸くなる(物理)とは魂消たな……

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:55:03.23 ID:1QHdr94A0.net
>>778
ありがとう。てかこの中で攻略なしでやってる奴どれくらいいるの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:55:20.21 ID:JwgbZkjZ0.net
遺灰はちょっとしたデコイかと思ったら最後まで残るタンクだからな
実質これがイージーモードみたいなもん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:55:21.48 ID:a8J6Mujl0.net
>>767
オーベック君ホント好き
ロスリック戦でも頼りになる

シーリスとかいう雑魚は反省して

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:55:23.72 ID:gc+7e3hl0.net
>>680
少なくとも素寒貧の初期装備のクラブだけは使っていい
それ以外の武器はダメだね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:55:38.00 ID:IopDl5pOa.net
カーリア系統の剣はR2にガードポイントついてるんだよな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:55:39.71 ID:Ci6K7W6La.net
>>438
いえいえボケ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:55:45.71 ID:7aXxB5Tj0.net
>>775
ラーヤちゃんの靴は側妃のズボンだからお母様は仕方ないんだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:56:01.59 ID:cZt7NRIl0.net
5ch見てる時点で攻略見てるようなもんでは

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:56:25.70 ID:lUGe9ncra.net
>>781
お前がレスつけてるやつは発売日からスレで聞きまくってたしそれが平均的プレイ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:57:01.44 ID:lUGe9ncra.net
>>784
ONGBALの劣化真似事にしかならないけど
素手でやれよ下手糞

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:57:05.62 ID:K4CQUYMF0.net
>>781
御侍様で始めて、杖がねええええ!杖あったけどつぶて避けられまくってUZEEEE!って叫びながら無駄に知力上げまくって
月隠も無く冷たい打刀と炎の脇差で後半まで駆け抜けた俺の話する?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:57:46.37 ID:hu+ncc3q0.net
こうなるとわかるけど
クリア済みエリアの侵入も有りなんだよな

ダクソ2の時叩かれたけど
俺は正直好きなんだよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:57:56.99 ID:gc+7e3hl0.net
>>781
ここはダクソ経験者が多いからね、攻略とか見ずにテクニックだけでマルギット倒せる人は結構いるだろう
初心者は攻略見てプレイしても全然いいと思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:58:43.75 ID:Dj4+6Rt3a.net
>>793
お前はスレに頼りまくりだったけどね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:59:14.84 ID:a8J6Mujl0.net
>>787
あんなロングスカートなんだから靴なんて何でもいいでしょうに!!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:59:25.78 ID:o81WlSP8d.net
>>777
崩し致命の足しにとに補正110の君主直剣使ってる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:00:13.72 ID:VRg4jLGQ0.net
>>450
しかしそれは自分が下手だからだろ?
音痴はアクションゲーム向いてないんじゃね?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:00:57.99 ID:Dj4+6Rt3a.net
これが初心者のプレイスタイル
0079 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 06:46:55
ケイグリッドの沼ってどこ

0168 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 07:09:32
降る星の後半のビームの避け方わからねぇ…

0329 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 07:37:08
>>177
ありがとう
試してみる

0503 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 10:27:41
喪色の鍛石の7だけ絶妙に手に入らねぇ
どこにあるんだ

0533 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 10:31:04
ラダーン倒した後の星ってどこに落ちたん?
I
0979 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 11:17:44
ラダーンの星落ちたところ岩がいっぱい浮いてるけどどうすりゃいいの

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:01:17.51 ID:dC9h3Eprr.net
スレで質問してるのが平均的プレイってのは流石にどうなんだ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:02:36.47 ID:dhdf+0mh0.net
俺も巨人の釜で、どうやって降りたらいいのか解らんかったから
人の事言えんわw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:02:48.35 ID:gc+7e3hl0.net
>>797
やめたれw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:03:23.46 ID:LrbbrCc8a.net
>>801
お前定期

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:04:27.34 ID:Dy7OpwQ70.net
△ボタンで操作の拡張が出来たんだから△+R2で右手戦技、△+L2で左手戦技にしてくれたら良かったのにと毎回操作してて思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:04:43.37 ID:8cKc78PC0.net
行き詰まったら電話でクラスメイトの兄ちゃんに聞いたりしてたし昔も今も変わらんよ
ちなみにあぼーんの人は見えないです

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:04:52.09 ID:LrbbrCc8a.net
ラニイベすらスレ頼り
0621 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 17:04:20
>>604
秘宝みたいな奴は拾った
あれラニに渡すんか

0524 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 23:28:27
ラニってどこに行ったん?人形と喋っても「…」としか出ないんだが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:05:19.74 ID:cZt7NRIl0.net
モンハンじゃねぇけど腰と脚は分けて欲しかったのう
雪魔女のスカートとかで素足になるのが何か気になる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:05:31.38 ID:IopDl5pOa.net
>>765
ふんどしないと対象年齢もっと上になっちまうよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:05:43.42 ID:zs7Dm9mt0.net
プレイヤー「パリィ!武器持ち替えて戦技!」
褪せ人「…」
ここで入力きかないタイミングあんの酷くね?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:05:45.52 ID:GVouabV60.net
>>798
こんなん1から10まで人に聞かないと何も出来ないタイプじゃん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:06:00.72 ID:IopDl5pOa.net
ガッシュもスレ見てんだな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:08:06.36 ID:mL4Ij18ga.net
>>808
分かる
切り替えてすぐ戦技出ないから(あれ?切り替えれてない?)って勘違いしてもっかい切り替えて違う武器の戦技が出るとか結構ある

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:08:10.70 ID:gc+7e3hl0.net
俺はマレニアノーダメージをここの誰よりも最初に達成したという実績があるのでね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:08:30.17 ID:Yjoa9FO60.net
>>803
それいいね
二刀流じゃない状態でダッシュl1とかl1致命も欲しかったな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:08:35.90 ID:PaQIdDuza.net
>>792
やり込み進んでてある程度分かったプレイヤーなら人の像が大量に余るし、
DLC+本編追加イベントの最後で死を克服(4種類どれか王冠被ってれば亡者化しなくなる)
しなくなるから
切り替え出来て便利ではあるんだよ
とはいえそれが出来たのも人が居なくなった末期だし
2はそういうの多すぎるな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:09:02.47 ID:mMXYp7poa.net
>>800
スレ建て踏んだのはお気づきか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:09:16.33 ID:IopDl5pOa.net
両手持ちのメリットをもっとくれ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:10:16.15 ID:qfYz20yba.net
国内過疎りまくりで辛い レベル175でストームヴィルサイン0だぞ 海外許可したくねー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:10:28.56 ID:XABnmrdB0.net
>>808
そして生まれる盾両手持ちの悲劇

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:10:34.51 ID:TTE0qRhp0.net
>>816
・用意する武器が一本でいい
・見た目がかっこいい

おわり

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:11:14.67 ID:nFVaQaR6M.net
オープンワールドで詰まるって感覚が分からん
詰まりそうな場所は後回しにして色んな所見て回らね?
そういう事してる時が一番楽しいと思うから攻略見るのはもったいない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:11:27.20 ID:ozbjQ6bC0.net
>>787
売ってるのに……

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:11:28.71 ID:IopDl5pOa.net
ガードしながらガチャガチャしてるといつの間にか盾を両手持ちしてる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:11:30.13 ID:8cKc78PC0.net
>>818
気付いたら盾で殴ってるあるある
意外と強い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:11:43.17 ID:mMXYp7poa.net
>>818
俺だけじゃなかったかアレ…
何なんだろうな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:11:55.18 ID:GVouabV60.net
ダクソ2と言えばオーマとレーヴは今作にこそ欲しかったよな
あと探求者

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:12:18.49 ID:5OjH4Mhv0.net
倍近い速さで殴れるとか思い切った事しないと両手持ち復権なんて無理だろうな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:13:15.40 ID:afeW5ZNV0.net
強靭削り倍にしてくれるだけでいいわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:13:48.53 ID:qfYz20yba.net
お前らスレオンやめろ はよストームヴィルにサイン書け

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:14:09.54 ID:nFVaQaR6M.net
序盤以降空気なガードカウンターの救済も兼ねてガードカウンターをヤケクソ火力にしよう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:14:35.21 ID:JsV7vQzKa.net
>>812
ワールドファーストはONGBAL
https://youtu.be/uV2wTjQ9ijw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:14:43.96 ID:7aXxB5Tj0.net
>>821
シィー!誰も気付いてないっぽかったんだから言わないで!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:15:09.56 ID:GVouabV60.net
ストームヴィルなんてちゃんと2周目以降ならマッチングすんだろさっさと周回しろ
え、マッチするよね?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:15:27.12 ID:U1MQma7M0.net
DLCではガードカウンターが特に有効なインプを大量に配置します

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:15:33.95 ID:eG62lhz60.net
周回ストームヴィルとかカンストでも簡単すぎてつまんねえんだもん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:15:35.98 ID:a8J6Mujl0.net
ゴッドフレイが狭間の地を追放されたあと、エルデの統治をしていたのはマリカ?それともゴッドウィン?
忌み子の弟を地下から呼び戻して王座に座らせたのが先?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:15:48.16 ID:8cKc78PC0.net
終盤だけどガードカウンター普通に使うぞ
なお火力

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:09.86 ID:/astMNZgp.net
すまん 立てようとしたら規制食らった
スマフォで書いてみてる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:22.73 ID:Z5SSu0Pg0.net
>>829
ガードカウンターが俺への救済だった
避けずにクリアした

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:26.08 ID:1JQziZeU0.net
両手持ちには二刀流と違って”ガード”があるから…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:29.31 ID:gc+7e3hl0.net
>>820
後回しという発想が出来ない脳筋が多いんだろうね
初期にラダーンが叩かれまくって弱体化されたのがいい例だけど、後回しにすればいいのにずっと壁にぶつかり続ける脳筋が多すぎる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:31.21 ID:qfYz20yba.net
>>834
ほ、ほらワンパンしてくる侵入者さんが来てくれるから!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:38.22 ID:Yjoa9FO60.net
なんかガードカウンターの振り左に寄りすぎじゃない?当たんないこと多いんだけど…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:39.46 ID:tMJHUaMBd.net
今さらストームヴィルの地下放置してたの思い出した

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:41.09 ID:7aXxB5Tj0.net
>>828
レベルはいくつでどこにだよ
サイン送っといたからレベル合うなら拾え

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:16:51.19 ID:b5F9zfUx0.net
>>835
ラダゴン「ワシじゃよ」

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:17:04.91 ID:7BdVA07Q0.net
高強靭インプとか出てきそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:17:21.34 ID:gc+7e3hl0.net
>>829
大盾使えばガードカウンターは最後までめっちゃ活躍するぞ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:17:23.96 ID:GVouabV60.net
普通に面白いとか普通に使うとかって感想はもう意識しないとって事なんよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:17:26.21 ID:kbHHLNQ70.net
>>842
武器と相手によってはいちいちロック外さないと当たらないことあるよな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:17:56.02 ID:MxKRhP7pa.net
>>840
またお前の恥ずかしいレス貼る?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:18:07.75 ID:+kaM7q9LC.net
別にインプそのものを強くしなくても
同時に3体くらいで襲い掛かるようにするだけでだいたい
コントローラー投げることになると思う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:18:16.93 ID:MxKRhP7pa.net
>>847
全部バッタでいい
論破

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:18:55.38 ID:Yjoa9FO60.net
そんなことしたら数の暴力批判がまた再燃するぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:19:14.73 ID:8mIISoHP0.net
周回の強化度の調整糞だよな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:19:21.41 ID:8cKc78PC0.net
>>848
普通に言ってる事よくわからん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:19:30.48 ID:tMJHUaMBd.net
おまえら



は?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:19:31.22 ID:gc+7e3hl0.net
>>848
普通にっていうのは使わないって言ってる人に対する否定の意味が含まれてるから全然違う
日本語勉強しろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:19:32.44 ID:a8J6Mujl0.net
>>845
じゃあ先生、その時女王マリカはなにをしていたのでしょう?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:19:50.88 ID:6paqLGljM.net
いくら改善案を出しても、クソゲーはクソゲー。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:20:11.87 ID:/astMNZgp.net
>>900
規制で立てられん
お願いしあっす

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:20:39.61 ID:gc+7e3hl0.net
>>859
神ゲー定期
https://i.imgur.com/rg3G0p7.png

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:20:50.97 ID:b5F9zfUx0.net
>>858
マリカとは、ラダゴンである

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:21:03.57 ID:BffZyZJ6a.net
ゴッドフレイ追放後はどれだけ空白期間があるかは知らないけどラダゴンが王になった
王なんて「神たる女王の夫」ぐらいの意味しかないが

そこから陰謀の夜を経てエルデンリングの破壊で大ルーンが飛散、ラダゴンがレナラの下に大ルーンを預けてマリカともども黄金樹に幽閉かな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:21:15.62 ID:GVouabV60.net
クソゲーは言い過ぎだろ
凡ゲーと言え

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:21:29.07 ID:wHPjs5Zea.net
嘲弄者の舌ってどのくらいの頻度で侵入してくる?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:21:35.82 ID:tMJHUaMBd.net
>>862
あれもうちょい言い方無かったんかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:21:42.49 ID:R5H/58xxa.net
>>857
お前が日本語勉強しろ
0216 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba74-g3T6 [27.89.30.64]) 2022/05/20 01:42:57
>>196
ホライゾンよりエルデンの方が遥かに面白いから違和感も何も無いけど
どうでもいいけど違和感感じるって日本語間違ってるぞ

228 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5074-EjCo [113.150.6.155]) 2022/05/20 01:47:07
>>216
指摘されたから今ネットで調べたけど、違和感感じるは間違いではないって。
もうNG登録するからね。さらば。

0247 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-qu24 [106.146.0.89]) 2022/05/20 01:55:29
>>236
お前の負け
「違和感を感じる」を二重表現とするのには異論がある。

・適切とされる「違和感を覚える」も、意味の上では「違和感を感じる」とほぼ同一(覚える≒感じる)。

・プロの作家でも、あえて「違和感を感じる」を使っている例がある。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:21:48.70 ID:gc+7e3hl0.net
>>864
神ゲー定期>>861

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:22:18.25 ID:R5H/58xxa.net
>>861
エルデン動画だらけのチャンネルのアンケート定期

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:22:37.60 ID:gc+7e3hl0.net
>>866
汎用性の高いテキストでいいじゃん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:22:45.89 ID:R5H/58xxa.net
>>868
エルデン動画だらけのチャンネルのアンケート定期

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:22:47.51 ID:BffZyZJ6a.net
>>866
あんまり長い文章仕込むのも難しかったんじゃない? 簡潔に事実だけ書いてていいと思う

これ減速した方がいいやつか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:23:18.87 ID:R5H/58xxa.net
>>870
逆張り

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:23:34.49 ID:8cKc78PC0.net
800が900に安価投げてるから誰か立てるでしょの精神でいこ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:24:09.77 ID:7LjNo9ZWM.net
こういう世界観ってどうやって作ってんだろ?
どこの地域も初見は圧倒されたわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:24:23.44 ID:B9VavmbZ0.net
>>768
ソウルシリーズ初めてか?たかだか1000ルーンにイラついてたら攻略見る見ない関係なく向いてないぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:25:08.53 ID:gc+7e3hl0.net
>>875
フロムの世界観作りの上手さは異常
地下エリアほんと好き

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:26:12.34 ID:GVouabV60.net
好みの問題はあれどこんなゲームに向き不向きなんて無いぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:26:28.66 ID:s0xmzw8JM.net
初回はルーン少なすぎて苛つくのは確か
グレイオール貯金箱がスターターキットと気付いたら快適

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:26:29.31 ID:EG9MTAX4a.net
>>877
ブラックリーチのパクり定期

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:26:34.24 ID:4XwEBnRZa.net
マリカとヤッてる最中にラダゴンになったらどうなるの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:26:40.01 ID:gc+7e3hl0.net
>>876
最序盤の1000ルーンは割と重いよ
トロルも最序盤はなかなか強敵だし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:27:17.93 ID:EG9MTAX4a.net
>>882
ただ体力高いだけの雑魚定期

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:27:36.24 ID:BffZyZJ6a.net
後ろでメインテーマ流れながらアナルセックスになる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:27:42.87 ID:B9VavmbZ0.net
日に日に白呼ばれる頻度減ってるな
同じホストに何度も呼ばれて三度目の正直でクリアできると達成感あるが
迷子になって死んだりボス入って開幕溶ける白は…しっかりしようや

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:27:58.07 ID:QlGu6Iho0.net
盾以外は2刀流が最強っていってるやつら頭おかしいだろ。まったく当たらない最ゴミじゃん。片手両手の方が100万倍ましです。2刀流だとノーダメでぼろ敗けだわ。
ここのやつらは信用ならない。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:28:07.78 ID:afeW5ZNV0.net
うおおおおって咆哮してる間に転ばせられると気づいたら貯金箱だねアレは

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:28:30.16 ID:5liGGrkc0.net
短剣や刀とかの交互に振るタイプの二刀流を救って欲しい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:28:42.62 ID:W9OkfgQ8d.net
すぐ死ぬやつぜってえ低生命で爛れ刻印つけてるだろしねよ😡

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:28:47.94 ID:b5F9zfUx0.net
最初のホモ、ゴッドプレイ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:29:08.81 ID:GVouabV60.net
ノーダメでボロ負けは確かにやベーな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:29:25.51 ID:BffZyZJ6a.net
>>886
へた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:29:39.91 ID:a8J6Mujl0.net
>>862はただの狂人でした……

ともかく、忌み子が「先祖返りの祝福」になったのはラダゴンの時代のはずだから、
その時代にモーゴットが祝福王として王座に座ったんだよね?
とは言っても順番的にゴッドウィンが死んだあとかな

破砕戦争が始まる頃にモーゴットの治世が始まった……のか?
そうなると破砕戦争で戦ったデミゴッドの椅子が用意されてたけど、あそこ本人たち座ったことあるのかな……

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:30:07.50 ID:7aXxB5Tj0.net
>>881
マリカの槌でおちんちんに英雄的殴打

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:30:12.01 ID:GVouabV60.net
>>890
掘ーれるー、、、

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:30:39.16 ID:gc+7e3hl0.net
竜王プラキドセックス

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:30:49.97 ID:Zw45XLzg0.net
忌み捨ての地下の音楽めっちゃ凝ってるよな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:31:14.65 ID:kvEmdyE0a.net
>>896
何も面白くないけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:32:03.87 ID:htDAsmxwM.net
グレイオールって立ち上がるの?
無抵抗に寝てるところに出血連打でそのまま永眠させてたけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:32:05.76 ID:BffZyZJ6a.net
>>893
祝福扱いだったのは赤金の古い黄金樹、坩堝を側近に置いてることからもゴッドフレイの時代でいいと思う
差別が激しくなったのは黄金律原理主義者のラダゴンに王権が渡ってからじゃないか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:32:26.44 ID:BffZyZJ6a.net
立ててくる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:32:28.87 ID:L0zJXxPh0.net
エルデンリングはらんまのパクリだったのか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:33:26.55 ID:qfYz20yba.net
未だにちいかわまんに殺られる雑魚おる? おっかない武器やで…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:33:44.88 ID:QlGu6Iho0.net
ネタじゃなくマジでフレイル2刀流がゴミ過ぎる。ロリ攻撃もジャンプ攻撃もダッシュ攻撃もモーションがうんこ過ぎて当てられる気がしない(当てれてもダメージレースでぼろ負け)

片手ダッシュ攻撃とr1の方が優秀って言う不遇武器
2刀流の使い方誰か開拓してください

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:33:50.36 ID:b5F9zfUx0.net
>>902
人格も変わるから6つのトリガーのパクリだぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:35:19.90 ID:BffZyZJ6a.net
>>930 ダメだった

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1653106841/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653077336/

エルデンリング 対人スレ part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652069035/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1652183577/

【PS/XB】エルデンリング アイテム移動・交換スレ part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651580145/

エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649648927/

■前スレ

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part859
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653129631/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:36:33.12 ID:a8J6Mujl0.net
ゴッドウィンってなにしてたのかイマイチよくわからんな

>>900
あれ、逆だったか
でもそうなるとますます長男のゴッドウィンがなにしてたのかさっぱりだな……
そのあとミケラとマレニアも生まれたわけだし、実はゴッドウィンもマリカに疎まれてたのかな……
うーん……エルデの神話難しい……

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:36:36.89 ID:7LjNo9ZWM.net
>>877
地下で星空が見えてすげぇなってからの
巨大遺跡とかただ圧倒された
感動した!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:36:59.32 ID:O80hTdFYa.net
エブレにいる爛れが糞団子すぎたので高台からニーヒルで殺ったわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:38:19.48 ID:5GB8bHXQ0.net
ストームヴィルサインなしマンはいけたかね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:39:35.33 ID:b5F9zfUx0.net
>>907
父親の後をついで軍隊率いたり黄金の一族の2代目当主やったり王都ローデイルの主などをやってたと考えられる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:39:47.92 ID:ESUJ3bdxd.net
試してみるわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:40:31.06 ID:6p0ofH5xM.net
ロルドの大昇降機への行き方がわからなくてアウレーザの英雄墓に迷い込んだけどキングオブクソだったわ
道中の戦車と骸骨の配置が悪意しかない

邯鄲の騎士2体も十三回目くらいでやっと倒した

二度と英雄墓には潜らん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:40:50.41 ID:ESUJ3bdxd.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part860
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653187217/

ご照覧あれい!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:40:56.22 ID:BffZyZJ6a.net
>>907
古竜戦役で奮戦してる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:40:59.93 ID:eG62lhz60.net
周回で序盤のエリアを後半エリア並みに強くしてほしいわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:41:38.61 ID:BffZyZJ6a.net
>>914
すまん助かる


918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:41:49.43 ID:rvsWKauY0.net
>>914


919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:41:51.78 ID:eG62lhz60.net
>>914
乙をご照覧あれ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:41:58.07 ID:a8J6Mujl0.net
>>911
二代目当主、なるほどね
軍勢と言ってもゴッドフレイが追放されたあとで敵はもうほとんど居なかったでしょうから
統治がメインだったのかな、黄金の寵児……うーん気になる……

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:42:29.44 ID:vz8Diau50.net
古竜戦役にゴッドフレイの話が全く無いので
ゴッドフレイがリムグレイブやケイリッドへの遠征中に王都防衛担当してたのがゴッドウィンなんだろうな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:42:34.51 ID:O80hTdFYa.net
>>914
有能乙ロー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:42:47.43 ID:qfYz20yba.net
>>910
失地騎士鎧の人に助けてもらったわ 序盤ステージにもサイン書いて欲しいが呼ばれないからなぁ…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:43:23.98 ID:GVouabV60.net
>>914
やっぱ血潮で語るんすねぇ//

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:43:37.05 ID:qfYz20yba.net
>>914
スレを建てるのは、やめて欲しい


926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:44:00.38 ID:b5F9zfUx0.net
>>914
スレ建ての乙リック

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:44:08.72 ID:Yjoa9FO60.net
次スレフェールやっと立ったか
>>914
乙リック

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:44:23.36 ID:BffZyZJ6a.net
ゴッドウィンの活躍した時期で王都の大きな戦いは古竜戦役しかないはず
あとは破砕戦争だしそこではモーゴットが頑張ってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:46:02.71 ID:eG62lhz60.net
周回で超絶強化されたストームヴィル城の鷹とか絶対楽しい、あんたもそう思うだろう?
赤モブも追加して阿鼻叫喚にしろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:46:52.19 ID:b5F9zfUx0.net
半々くらいの可能性でゴッドウィンが巨人戦争に参戦しててもおかしくないよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:47:09.90 ID:k2yq2bmB0.net
これは黄金

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:47:42.57 ID:BffZyZJ6a.net
>>930
ラダゴンとゴッドウィンは全く記述ないんだよな…
前者は生まれてない、後者はまだ幼いって感じだろうか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:49:40.04 ID:lRmLZbMM0.net
メリナ出る作品間違えてるレベルで可愛いやん
やっぱヒロインだわ
https://youtu.be/849M38ujpRY

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:50:13.53 ID:yL5WMECTr.net
暗月大剣つかってみたけどそんな弱くなくね
タリスマンは戦技ダメupに戦技魔法タメupに魔力蠍にクラゲ盾も乗るし
道中の雑魚は冷気派生騎士大剣と二刀バッタで道中の強敵もボスも戦技つかったタメ光波当てれば簡単に倒せるし
まあ対人は目くらましになりそうな魔法とセットで使わないと全然光波当たらなくて厳しいけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:53:02.38 ID:eG62lhz60.net
暗月大剣は高燃費な遠距離手段としてマルチだと結構優秀なんだけど如何せん挙動がカス過ぎんのよな
変な所飛んでくし判定狭すぎて外れること多くてストレス溜まる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:53:02.39 ID:XABnmrdB0.net
>>933
ヒロインの風貌ではない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:54:02.74 ID:BffZyZJ6a.net
追尾ない中距離以上の戦技は地形でスカる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:54:20.95 ID:PTiVsfZrd.net
エルケモのホストってどう動けばいいんだ?
近寄ると逃げるからめんどい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:54:44.94 ID:Ecq1VxJB0.net
ヒロインとはラニである

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:56:13.97 ID:BffZyZJ6a.net
>>938
聖防護さえ使ってくれれば好きにしてくれ
ホストが事故死しない限りは負けない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:56:22.91 ID:gc+7e3hl0.net
エル獣は遺灰使ったり協力呼ぶとすぐ逃げるからめんどいけどソロで戦うと正面で殴り合いのプロレスしてくれるから楽しいんだよな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:56:23.53 ID:iWgZiCkW0.net
ヒロインとは主人公が一番最初に出会ってツンデレで特別な力を与えてくれる者、そうヴァレーである

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:56:33.48 ID:7aXxB5Tj0.net
>>914
不遜おじ乙

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:56:41.36 ID:zKzHvPW/r.net
>>938
飛び上がり輪っか出しの後は飛んだときにいる方向と真逆の所に出るからそこで待つとかある

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:57:01.40 ID:R67iUQlOa.net
>>930
スレ立てして

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:57:30.80 ID:R67iUQlOa.net
>>945
あ、ごめん立ってたのか
>>930失礼

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:57:33.79 ID:g3+v7NfN0.net
ヴァレーとマリケスの共通点の多さに気づいただろうか、そう
ヴァレーとはマリケスである

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:57:43.65 ID:a8J6Mujl0.net
黄金の一族ってゴッドフレイ、ゴッドウィン、ゴドリック、ゴドフロアって、名前つけるの大変そう
子供が生まれたときもゴッドかゴドってつけなきゃならなかったんだろうか
忌み子の二人はおいといて

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:57:45.29 ID:BffZyZJ6a.net
>>945
もう立ててくれた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:58:27.17 ID:QlGu6Iho0.net
刀短剣拳はましだからフレイル2刀流は存在意義がない。嵐脚つかってもチェインしないゴミだからな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:58:31.19 ID:qd+q/KTca.net
>>941
ただデカイのがゆっくり剣振るか精子飛ばすしかないのに面白い要素一切ない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:58:31.93 ID:MLAtwLSpa.net
>>933
髪の毛が1週間風呂入ってなさそうくらいコッテコテで臭そうなのが最高だよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:58:52.30 ID:5vBIsf+2r.net
>>948
そういや黄金の一族は女は産まれないんかね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:59:03.95 ID:5OjH4Mhv0.net
なんか呼ぶのも呼ばれるのもエラーで失敗しまくるんだけど俺だけ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:59:11.07 ID:BffZyZJ6a.net
忌み子兄弟はゴッドウィンの名前2人でわけてそうなんだよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:59:30.00 ID:5vBIsf+2r.net
あ、ネフェリがいるか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 11:59:47.39 ID:uM5OGczi0.net
糞ほど飽きてきた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:00:02.40 ID:uM5OGczi0.net
apex戻るかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:00:21.69 ID:b5F9zfUx0.net
ネフェリは黄金の一族じゃないでしょマリカの血入ってないし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:00:48.13 ID:YAwB952ld.net
一生一緒にゴドフロア

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:00:52.75 ID:5GB8bHXQ0.net
>>923
wグレソの兄弟か?
貴方の助けになれて良かったよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:01:41.63 ID:fo/tKEKq0.net
ネフェリはホーラルーの遠縁だね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:01:46.02 ID:5vBIsf+2r.net
>>954
相手が自分と違うps4か5だと呼ばれにくいと思う
試しに攻略配信やってるところ見つけてサイン出してみて何度か触られたけど配信者5で俺4だから全部エラーで参加出来なかったし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:02:26.12 ID:8mIISoHP0.net
もう終わりやね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:02:37.33 ID:mY4CGESYa.net
ネフェリはゴッドフレイとマリカの血筋(黄金の一族)じゃなくて狭間の外で作った子孫じゃない?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:02:58.53 ID:3ynuHHsl0.net
ゴストークという名を譲ろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:03:34.63 ID:5vBIsf+2r.net
>>965
>>962
なるほど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:03:49.40 ID:1qfuOnfQ0.net
ルーって田中とかそういう感じでしょ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:04:16.58 ID:U1MQma7M0.net
ルーは大柴だよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:04:17.44 ID:hKYOB58yd.net
エルデンリング買ったからやっと輪に混ざれると思ったらここにも一人で数十レスしてる障害者いんのかよ
どこの板にもいるな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:05:06.56 ID:IrBCL37ka.net
ホストはいつでも忙しいぞ
お前ら周回しろ
二本目なんか要らねえ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:05:58.36 ID:IrBCL37ka.net
>>970
この先複数ボスに注意しろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:06:56.58 ID:eo6lcd1na.net
>>970
導きの先では、あらゆる者が敵となる
僧兵も、魔術師も、古竜の騎士も、黄金の末裔も
覚えておけ。スレは、新規を歓迎していない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:07:08.94 ID:Ecq1VxJB0.net
僕が欲しいのはマッチングを潤滑にする武器も含めた強制レベルシンクのシステムと
全エリア区分け無差別のマッチングです

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:07:11.43 ID:ByPur+pC0.net
エルデンリング買って輪に混ざるんじゃなくて1回クリアしてからの方が良いよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:07:19.63 ID:2Hus58Xx0.net
6周目でもわりと新発見があるなー
え、こんなところにアイテム落ちてたんだ、程度だけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:07:25.14 ID:N8wGEaYy0.net
ニーヒル誤爆したらボックに当たっちゃったけどゴキブリみたいな動きして襲ってきてびびった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:07:36.74 ID:PTiVsfZrd.net
>>940
そのために信仰振るのはありそうだな
>>944
そんなのがあったのか…
なんにせよめんどいわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:08:12.69 ID:8mIISoHP0.net
>>974
そんなん実装したら満足してしまう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:08:17.30 ID:RBD1wmiZa.net
>>676
TESなら数年後に新しいクエストが見つかるような深さがあるけど今作にはしょうもない発見しかないだろう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:08:38.31 ID:eo6lcd1na.net
>>978
防護系は信仰10で1分半35%カットしてくれるからそんな上げなくていい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:08:53.07 ID:grWCsCWC0.net
素性勇者がホーラの末裔で主人公に相応しいのかと思ったり狭間の壊れ具合みて嫌いになる内になるべく遠縁ぽい素性がいいわと思ったり

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:09:05.84 ID:zKzHvPW/r.net
>>977
そのままボックに殺されるとオイラ、こんなことがしたいんじゃないんだとか言うよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:09:08.06 ID:U1MQma7M0.net
5キャラ作ってるけど多分未だにクリアした事無い地下墓やら洞窟あると思うわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:10:33.49 ID:gc+7e3hl0.net
>>970
レス数煽りとか5ch初心者か

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:11:32.96 ID:gc+7e3hl0.net
>>984
俺も周回して行ったことなさそうな場所に寄り道したら大抵未発見のミニダンジョン見つかるわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:12:25.29 ID:Tja+Cgbr0.net
スカイリムみたいにサブクエ管理が全くされてないから話の流れが全然分からんなこれ
唐突にお前いきなり誰?何の話?ってイベントが乱発する

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:12:54.82 ID:51IySkBpr.net
>>958
あっちもクソゲーだけどな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:13:09.77 ID:qfYz20yba.net
>>961
上手くて助かったぜ ありがとね!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:13:36.62 ID:VRg4jLGQ0.net
>>977
敵対しないと貰えないアイテム・防具、敵対しないと聞けないメッセージがあるから一度は殴るのが基本
そのために仲直りの雫があるのだし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:14:05.16 ID:gc+7e3hl0.net
>>987
自分がNPCの名前忘れてるだけやろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:15:05.21 ID:W0Jz7Tpga.net
>>987
それがダクソシリーズの評価されている点の1つ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:16:37.55 ID:7aXxB5Tj0.net
早く燃えろメリカス

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:16:48.27 ID:6ZB0NjmGr.net
1000ならメリナがヒロイン

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:16:57.08 ID:8mIISoHP0.net
だが断る

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:17:49.50 ID:Ecq1VxJB0.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:18:54.64 ID:k2yq2bmB0.net
しろがね差別するのは、やめて欲しい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:19:09.12 ID:b5F9zfUx0.net
薪の王、メリナ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:19:19.75 ID:51IySkBpr.net
メリゴーメリゴー
すこしも熱くないわ
代わりにイジーが燃えているから

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:19:27.69 ID:gc+7e3hl0.net
熱いメリィィィィ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200