2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 05:08:56.09 ID:VDO5NfXh0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここはエルデンリングの質問スレです
・質問する前にスレ内検索でそれっぽい単語を探しましょう
・その上で該当するようなものが無かったら質問しましょう
・次スレは>>970が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651320405/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 07:49:51.61 ID:4sQExVGf0.net
スレ立て乙です。現在アルター後半攻略中で、生まれ直しで技量系から神秘系にしてみました。武器は今まの長牙からエレオノーラに変えてみました。そこで質問です。エレオノーラを神秘派生にしようとしたけどそもそも戦灰が付けられないっぽいんでこのまま使えば良いのでしょうか?あと攻撃が当たった時に赤い炎のようなエフェクトが出るんですが、これが血?それとも炎なのでしょうか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 07:54:00.78 ID:YnLcB00X0.net
>>1乙バサ

>>2エレオノーラ含め一部ユニーク武器は戦灰の付け替えができないよ。神秘の補正は元からかかるからそのままでOK
あと炎属性と出血の蓄積持ってるから当たる度に出るエフェクトは炎。出血は溜まりきったらブシャーと出るやつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b22-MNdq [122.131.97.161]):2022/05/21(土) 08:03:17 ID:OTIO55IX0.net
いちおつ
十文字薙刀の二刀流やろうと思ったらコレ一周で一本しか手に入らないやつか
代替品は何が良いかしら

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 08:32:15.24 ID:YcDDUHznp.net
>>4
グランサクスどうぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 08:33:35.74 ID:4sQExVGf0.net
>>3
出血に加え炎の効果があるなんて最強じゃないすっか。なんかまた楽しくなってきました

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 08:54:57.84 ID:geBD9H4p0.net
>>4
棘棍2刀流とかいかが? 啜り泣きの半島、魔女封じの廃墟にいる棍もった人形兵からドロするよ
性能はR1のモーションが違うのと性能少しダウンして重量が軽くなる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 08:56:33.67 ID:geBD9H4p0.net
あとリーチも少しだけ短いのを忘れてました 棘棍

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 09:23:21.46 ID:OTIO55IX0.net
>>5
>>7
まだ2キャラ目始めてゴドリック倒したばっかだからグランサクスは重いなぁ
刺棍拾いに行って来るサンクス

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 09:24:58.04 ID:f7QP3Fo00.net
敵と戦って動き回ってる時、自キャラが急にキュキュってブレーキかけたみたいに硬直するのは何でですか?
条件がわからないんですごくストレスです

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 09:37:50.69 ID:RIyKrMhOa.net
>>6
そうそう。闇と光が合わさり最強に見えるのと同じだよw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 026c-so8y [59.86.27.207]):2022/05/21(土) 09:40:31 ID:91MCiHSZ0.net
技魔でやるとしたら神肌縫いの魔法派生ってありですか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-UhIG [106.129.112.188]):2022/05/21(土) 09:46:55 ID:RIyKrMhOa.net
ここで質問する奴ってホント技魔ばっかだなw
ビルドでは知力に振ってんだからリアルでも少しは知力に振ったらどうだ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1774-goY3 [118.153.82.11]):2022/05/21(土) 09:47:19 ID:19x3/AEn0.net
出血か凍傷の割合ダメージが強すぎるから、攻撃力の数値があんまり意味をなしてないんだよなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6229-Gzh/ [211.132.110.173]):2022/05/21(土) 09:48:40 ID:/zvyCtPq0.net
>>10
方向転換してるなら制動?モーションじゃない
急に止まるならコントローラーが消耗してるかもね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-05aq [106.154.140.99 [上級国民]]):2022/05/21(土) 09:52:51 ID:1tDU1/9ha.net
ゴーレム大矢集めはどこがオススメですか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-H38R [182.165.77.105]):2022/05/21(土) 09:56:03 ID:f7QP3Fo00.net
>>15
方向転換の時です
出る時と出ない時がある気がするんですけど気のせいですかね
ダッシュしながらだと出るとかかな?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeeb-lb3p [223.165.87.153]):2022/05/21(土) 09:56:06 ID:4h0Q/1B80.net
対人で遊ぶなら120と150どっちが人多そうですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-nkPm [60.145.143.190]):2022/05/21(土) 09:56:50 ID:uQfytx7B0.net
セレンのイベントについてですが、
ジェーレンと どちらか必ず敵対してしまいます
どうすれば いいでしょうか?

また 必ず敵対するなら
どちらが正規?またはお得なのでしょうか
トロフィー影響はありますか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeeb-lb3p [223.165.87.153]):2022/05/21(土) 10:00:07 ID:4h0Q/1B80.net
>>19
防具がたくさん手に入るのがセレン協力ルート
最大強化に必要な鍛石が手に入るのがジェーレン協力ルート

一周目ならセレン協力ルートをオススメします。2周目以降はずっとジェーレン協力でいいです

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeeb-lb3p [223.165.87.153]):2022/05/21(土) 10:02:20 ID:4h0Q/1B80.net
>>19
トロフィーは関係なかったはず
自分はセレン協力しか選んだことないですがトロコンしました

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-UhIG [106.129.112.188]):2022/05/21(土) 10:03:05 ID:RIyKrMhOa.net
おい>>19
ひげもじゃやろうといいおんなと
どっちがすきだ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-EVmA [163.49.209.254]):2022/05/21(土) 10:41:36 ID:MrhBTQgAM.net
司教の大炎槌は1週目で2本ドロップしますか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.155.8.14]):2022/05/21(土) 11:52:46 ID:pSrkLhX4a.net
灰都ローデイルに来て、金仮面卿を調べたんですが、修復ルーンしかもらえませんでした
金仮面装備だけがモチベでやってきたのにあんまりです
バグですか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.155.8.14]):2022/05/21(土) 11:57:35 ID:pSrkLhX4a.net
失礼しました
1度、ロードはさむんですね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 16:46:21.13 ID:57HhFV2J0.net
フィアのイベントで深き根の底のボス倒して
そのまま転送門で移動
フィアがいるらしいと戻ったけどいない
セーブしてソフト再起動したりしたけど出てこず
これフラグ折れました?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 17:14:13.43 ID:/snc9G1k0.net
>>26
ボス倒した後、フィアに話しかけた?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 17:18:06.78 ID:57HhFV2J0.net
>>27
話しかけて無いです
転送門で出るのかと思って

フィアが居なかったのか、
気が付かなかったのかはわからないです

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-05aq [49.98.161.74 [上級国民]]):2022/05/21(土) 17:45:32 ID:JqY+G4+Ld.net
円卓でD殺さなくても移動するんだろうか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6a1-eugl [153.199.137.214]):2022/05/21(土) 17:56:06 ID:/snc9G1k0.net
移動する
でも、先に転送すると居なくなるってのは初めて聞いたから、何かしらバグかも
まぁフィアは地味に分かりづらいから、見落としてる可能性も無くはないが…

転送門のちょっと左側に座ってなかったなら、その周ではどうにもならんかな
死の呪痕まだなら、取ってくればあるいは…くらい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-c4Fc [49.104.13.222]):2022/05/21(土) 18:21:11 ID:Cxw+s+3ld.net
>>28
Dの弟?に装備渡してないとか?違ったらスルーで

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe2-VRz/ [180.47.241.207]):2022/05/21(土) 18:30:20 ID:57HhFV2J0.net
みなさんありがとうございます
Dは死んでて
双子に装備渡してました

いま死の呪痕取ってきて行きましたが居ないです
アレキサンダーもバグったしバグなのかな
2周目に期待します

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8253-HkEA [219.127.4.10]):2022/05/21(土) 19:12:21 ID:NI1qLurH0.net
転送門で移動したのがまずかったのかもな
円卓からDとフィア消えて、装備弟に渡してりゃ、死の呪痕自体は底のバトル1回目の後に取りに行ってもフラグは折れないし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-A7oz [114.176.219.178]):2022/05/21(土) 20:47:03 ID:lmAbumZM0.net
>>32
ボス倒したところの祝福で休むのはした?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe2-VRz/ [180.47.241.207]):2022/05/21(土) 21:08:38 ID:57HhFV2J0.net
>>34
しましたー変わらず出ないです
Yahoo知恵袋で過去同じ状態の人がいましたが
解決してないみたいなので、
なんかバグなのかもしれません
ありがとうございました

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-SjAR [126.125.158.85]):2022/05/21(土) 21:43:15 ID:Nf+9gvuk0.net
ネットワークテストで選択できたキャラのコスしたいのだけど装備品ってどこかに書いてある?
ステータスは確認できたんだけど、武器とかが分からない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6f6-cvkd [153.242.195.129]):2022/05/21(土) 21:48:51 ID:52luuIXq0.net
こっちは糞喰いイベントで糞喰い消えやがった
侵入した糞喰い倒したあと、元いた地下牢に居ない
ならず者生存ルートにしたのがいけなかったのか...?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-3bu+ [116.220.81.8]):2022/05/21(土) 22:03:10 ID:RN9Q8/wB0.net
円卓にも糞喰い居ないの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6f6-cvkd [153.242.195.129]):2022/05/21(土) 22:15:33 ID:52luuIXq0.net
円卓にはいる
お前は俺だみたいなことを言っている

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6f6-cvkd [153.242.195.129]):2022/05/21(土) 22:18:24 ID:52luuIXq0.net
ごめんなさい
円卓忘れてたみたい
地下に復活しました

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/21(土) 23:08:04.56 ID:Oy4BYZE1a.net
開幕ラダゴン張り付き、ってもう修正されてますか?
自分のやり方が悪いのか、普通にボコられます

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-SjAR [14.9.20.96]):2022/05/22(日) 01:38:37 ID:mRXolgVp0.net
踊り子の打楽器ってタリスに渡すとあるけど渡した後で何か変わるの?
または踊り子の打楽器で何かできるの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-H6nj [106.146.72.13 [上級国民]]):2022/05/22(日) 04:59:02 ID:+HNeZa45a.net
いまんとこ何も変わらん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 05:19:15.65 ID:ggrYTDoP0.net
両手持ちがコンセプトの両刃剣の武器も、
両手持ちするよりも二刀流をする方が強くなってしまいますか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f761-JFWh [150.249.56.92]):2022/05/22(日) 07:20:02 ID:5/x9heiU0.net
両刃二刀バッタが強すぎるのでそれはそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f761-JFWh [150.249.56.92]):2022/05/22(日) 07:20:38 ID:5/x9heiU0.net
両手持ちがコンセプトってのが初耳過ぎるけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1774-goY3 [118.153.82.11]):2022/05/22(日) 08:20:15 ID:XJBG4n6T0.net
ゲルググも片手で持ってるだろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ab-8GMp [60.61.70.189]):2022/05/22(日) 08:31:16 ID:IxvfshF20.net
もしかして霊廟兵って霊廟倒しちゃうと消える?手甲がぁ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-poRK [106.157.92.21]):2022/05/22(日) 08:43:20 ID:yThWYapY0.net
>>46
ツインブレードの説明に両手で真価を発揮するとある

>>48
歩く霊廟に関係なく消えない奴もいる
啜り泣き半島の教会前とか聖別平原の棄教の廃屋とか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1a-/a7t [103.29.49.173]):2022/05/22(日) 08:51:13 ID:URPVUt1LH.net
大棘の割れ雫って戦技のタメ攻撃にも効果乗りますか?ゴッドフレイの肖像じゃなくてもしかして斧のタリスマンと同じ効果...?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:13:11.78 ID:Ci6K7W6La.net
エルデの獣に効く魔法って何ですか?
岩石弾ではちびっとしか減らんし、アズールは少しの間しか当たらんし(タゲってても動きまわられるとはずれる)
知力80です

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 10:39:36.64 ID:5liGGrkc0.net
>>51
近づいて渦巻くつぶて

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ab-8GMp [60.61.70.189]):2022/05/22(日) 11:02:24 ID:IxvfshF20.net
>>49
ありがとうございます行って来ます

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb74-hX2U [106.139.88.40]):2022/05/22(日) 11:35:04 ID:D5QnC83v0.net
レベル80位で、武器強化MAXにすると、
オンラインマッチングしにくくなることは、ありますか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1774-zI+y [118.159.56.238]):2022/05/22(日) 11:40:32 ID:ezTsOLQa0.net
ラダゴンの爛れ刻印て生命力35まではデメリットを上回るって聞いたのですがゴドリックの大ルーンと爛れ刻印の上昇分を含めて35って事ですか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c71b-wrv0 [124.47.125.3]):2022/05/22(日) 12:00:01 ID:5liGGrkc0.net
>>54
マッチングは難しいと思う
武器MAXだと120以上に上げる人が多数だと思われるので

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 13:24:04.52 ID:30HGNSAO0.net
武器に戦灰付けようとすると
物理攻撃力が
激減するのは何故ですか?
皆さんどうやって戦灰使ってるんでしょう?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 13:31:30.85 ID:KkkJiyT+d.net
自分もそれ聞きたいわ
あとおすすめ武器と戦灰の組み合わせも

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 13:33:50.19 ID:JW9tvyBX0.net
>>57,58
戦灰に応じて武器の派生が変わる
この派生によって、物理が減った代わりに属性が付いたり補正が変わったりする
自分に合わない補正つけてもただ弱くなるだけなので気を付けて

あるアイテムがあれば派生はある程度自由に変えられるようになる

おすすめはビルドによるからそれだけ言われても何も返せない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 13:57:31.13 ID:KkkJiyT+d.net
武器の多さと戦灰とさらに組み合わせで無限に楽しめるのかもしれないが
初心者にはかえって混乱を招くていうか結局使いこなせず終わるんだよね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 14:25:16.55 ID:5liGGrkc0.net
今拾ったアイテムが一体なのか分からんままどんどん積み上がっていってもうしっちゃかめっちゃかになっちゃうよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 14:32:23.19 ID:9DFvsfTL0.net
メインウェポンは君主軍の直剣を出血派生にしてずっと使ってるわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 14:34:55.90 ID:30HGNSAO0.net
>>59
丁寧な説明ありがとうございます
初心者なので助かりました

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 14:36:40.77 ID:NdUFO7MnF.net
その辺で拾えるアイテムや武器も戦灰も数が多すぎたり説明がわかりにくくていちいち試すこともなく持ち腐れてるのはあるね
いまだに使い方すらよくわかってないアイテムが山ほどあるw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 15:20:15.87 ID:NhFB/V1+a.net
アイテムとかどうせすぐ無くなって無駄になるし、っていうあきらめ感で使わないんだよな
アルテリアの葉とかが無限なら興味湧くけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 15:26:48.33 ID:cv+nU9qka.net
壺投げなんかも強いんだけど素材も製法書も集め回るの面倒だし一周目はノータッチだった
もうちょっとこの辺の有用性をゲーム内で分かり易くしてくれりゃ良かったんだがな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 15:38:10.41 ID:ZyrKBMs2p.net
※ここは愚痴スレではありません

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7ee-Zh49 [182.170.209.109]):2022/05/22(日) 16:28:59 ID:IbRVusgc0.net
物理攻撃力減るからいっさい戦灰はつけてない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.154.150.122]):2022/05/22(日) 16:39:48 ID:l4sg34vKa.net
ティシーの飛び道具って状態異常ついてるっぽいんですが、何ですか?
それをマネできる魔法か亀頭あったら教えて下さい
戦技は猟犬固定なので武器は難しいです

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-B6GD [106.129.184.78]):2022/05/22(日) 16:40:49 ID:mAAWsKiXa.net
物理万歳なら重厚なり鋭利なり上質なり自分に合わせてつけろ
火力減ってるのは戦灰のせいじゃない
変な派生選んだ自分のせいだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.154.150.122]):2022/05/22(日) 16:48:15 ID:l4sg34vKa.net
>>70
つまり
腕立て伏せ100回
上体起こし100回
スクワット100回
ランニング10km
これを毎日やる
甘えるな、という事ですね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-FfGz [106.128.51.91]):2022/05/22(日) 16:53:33 ID:v7y2VAopa.net
>>68
エアプ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 17:25:29.52 ID:xApy2x1q0.net
>>71
ハゲるやつやんけ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 17:34:58.23 ID:jjRbxpSl0.net
>>69
若干違うけど黒炎エンチャでもしたら

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 19:15:52.21 ID:/OsJm7Caa.net
侵入用の血の指と排律者の指と爛れた血指はどう違うの?
血の指と排律者は敵対出来ることが分かったんだけど爛れの方はなんなんだ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 19:55:06.43 ID:AkaMdt0+0.net
ローデイル初見なんだけど攻略ホストしても大丈夫かな?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 20:12:23.55 ID:p1cfKbaAa.net
木箱って無限にアイテム入るの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 20:43:37.21 ID:yThWYapY0.net
>>76
好きにしろ
ホストの行動が気に入らなければ指切りで帰るだけだし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 20:52:00.99 ID:krzO9CKq0.net
今進めてるのですが 馬をもらった後に
啜り泣きの半島を初めに進めてるのですが
時限とかの問題はありますか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 21:04:31.39 ID:oJvQweua0.net
>>79
NPCにおいては半島行かなかったら飛ばされたり進まないイベント有るけど時限的に消滅って意味では無いかな
敵のレベル的にも半島はリムグレイブと大差無いし先に攻略しちゃって問題無し

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 21:13:42.90 ID:JBDexmXS0.net
ステ振りについて質問です。

今作って鋭利とか魔力とか神秘とか色々派生ありますけど
レナラでパラメータ変えながら武器の数値を確認したところ
ステ80くらいまでは順調に伸びているっぽいのが分かりました。

Lv150くらいだと、やっぱり攻撃ステは80が鉄板なのでしょうか?
60くらいだと火力不足だとかはありますか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 22:24:51.22 ID:ue0LzASe0.net
しろがね村のボス忌み潰しを討伐したのですが、まだ最寄りの祝福近くで鈴を鳴らすとマルチのサインが出ます
近くに別のボスがいるのですか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 22:28:48.46 ID:cv+nU9qka.net
Lv150でどこかに80振るとなると他の大事な所が物足りなくなると思うぞ
ステ振りのシミュレーターとかあるからそれで試してみるといい
例えば脳筋寄りのキャラ作るなら筋力50か60あれば一周目クリア出来るくらいの火力は確保出来るはずだし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 22:38:02.31 ID:JBDexmXS0.net
>>83
ありがとうございます!
ちょうど仰られたことで悩んでおりました。
やっぱり80振るとカツカツですよね参考にします

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 22:58:57.49 ID:RXZsvDq+a.net
ラスボス倒した後でも円卓で買い物できますよね?
何か燃えてんだけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 23:49:36.83 ID:BPPfCy8E0.net
今作あまりレベル帯は気にしなくていいんじゃないかなあ
探索しまくって1週目のクリアレベル170近かったけどマルチに困ったことない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-JFWh [126.21.168.24]):2022/05/23(月) 02:30:42 ID:23aF7QvY0.net
>>85
できるよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-y0bw [49.97.38.63]):2022/05/23(月) 09:29:25 ID:z56OhiCCd.net
プラキドサクスってマリケス倒してると白サイン見えないんですかね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 12:38:20.67 ID:F/TTEIzhd.net
>>82
誰か知りませんか?
近くに出る竜の為?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 12:49:15.82 ID:dO7VTRpKp.net
>>82
特にボスはいない
そこはボス部屋でなくフィールド扱いだからサインが出るだけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 12:53:06.65 ID:dO7VTRpKp.net
>>69
祈祷の黒炎系か黒炎の刃もしくは武器持ち替えなら死の刃と蝕のショーテル固定戦技どうぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 13:31:49.50 ID:/p3AXK2P0.net
結晶掘ってる奴らが使ってるパイルバンカーみたいな武器ってドロップする?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-SjAR [14.9.20.96]):2022/05/23(月) 14:39:52 ID:XWNJywfX0.net
つるはし?
リムグレイブの採掘者を倒してもとれると書いてる
兵士が持ってる大きなつるはし状の武器は其の兵士からドロップするらしい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbe6-dv91 [64.33.54.141]):2022/05/23(月) 14:53:18 ID:U8w0CRTi0.net
マレニア倒したんだけどミリセントのイベントがまだなんだけどマルチってこの場合できますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMfe-Taxb [27.253.251.206]):2022/05/23(月) 15:05:12 ID:JNJWUFRwM.net
地面をズドーンのことなら岩盤発破って魔法

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 15:37:30.31 ID:uVZxHpV70.net
バッタって両手に同じ武器を持たないと効果ないんでしょうか?それとも同じカテゴリーならよい?もしくは打刀とショートソードとかでも良いんでしょうか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 15:45:00.14 ID:GhJm6Fxjd.net
特大2バッタでやるならダメージ、異常蓄積 ダウンと色々お得になる
小さい武器でやる意味

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-c4Fc [49.104.13.79]):2022/05/23(月) 15:58:57 ID:e+ekJExXd.net
>>96
同じカテゴリでやる。ジャンプ攻撃は強靭崩しやすいから、特大とかでやった方が長所を活かせる。スタミナ管理には注意

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a1-eugl [114.151.149.250]):2022/05/23(月) 16:00:23 ID:ZFH2zKHP0.net
>>96
打刀とショートソードは同じカテゴリじゃ無いぞ
武器ステータス見たときに名前の下に「刀」とか「直剣」とか書いてるのがそれ

カテゴリが同じ武器なら、いわゆるバッタモーション(ジャンプL1)やダッシュ攻撃、通常のL1攻撃が専用(二刀攻撃)になるので強い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17fb-cvkd [118.238.254.67]):2022/05/23(月) 16:44:52 ID:/p3AXK2P0.net
>>93
つるはしじゃなくてドリルみたいなやつかな
先っちょが光ってて格好いい、ロマンを感じる
>>95
後で試して見る!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.12.179]):2022/05/23(月) 18:14:17 ID:DVu1EukQa.net
屍山血河の火力を伸ばすには神秘、技量どちらをのばすのがいいですか?
両方99にできればいいのですがまだむりなので

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-JFWh [126.158.33.199]):2022/05/23(月) 18:32:40 ID:vlgx60Vxp.net
神秘と技量に振れるポイントが合計いくらあるのか教えなさいよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.12.179]):2022/05/23(月) 18:36:17 ID:DVu1EukQa.net
今は技量40神秘54です

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 178c-c4Fc [118.18.194.240]):2022/05/23(月) 21:30:26 ID:r4PWM/+z0.net
>>103
技量に振った方が攻撃のダメージは増えるな。アイテムマラソンの為に神秘99にしてるけど、バカスカ出血するわけではない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c71b-wrv0 [124.47.125.3]):2022/05/23(月) 22:03:14 ID:5mxFbfAY0.net
軽量と重量武器に大雑把に分けて
直剣と刀で二刀出来たって良かったな
右に持った武器に合わせる、とかで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1774-/egQ [118.157.215.72]):2022/05/23(月) 22:07:18 ID:w5hxA1SI0.net
黒き刃の鎧かクレプスの小瓶を装備して擬態のヴェールを使う
そして移動すると擬態した椅子とか木にキャラが重なって表示されてしまうんだが相手には擬態した姿だけ見えてるんだよね?
それともモロバレしてるんだろうか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6f6-cvkd [153.242.195.129]):2022/05/23(月) 22:53:25 ID:G3Z55Qml0.net
>>95
エフェクトはこれっぽいが惜しい
こういう感じで突進したい
https://i.imgur.com/u6uT9ia.jpg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbe6-dv91 [64.33.54.141]):2022/05/23(月) 23:07:07 ID:U8w0CRTi0.net
もうクリアちがいないのだけど聖印ってフォルサクスの雷とか使うならさざれ石?
竜贄?
グランサクスの戦灰にも威力のりますか?
何も考えずに黄金樹つけてたよ
そして2つ装備するの?
枠が足りんし頭も混乱しそう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.154.148.45]):2022/05/23(月) 23:15:38 ID:sh6dGqtwa.net
虫糸をゴーリーから買いたいんですが、ミリセントを嘆くばかりでセリフが変わりません
…やっちゃって鈴玉ゲットしたとして、円卓で虫糸買えますか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-9uip [126.193.48.143]):2022/05/23(月) 23:16:02 ID:dO7VTRpKp.net
>>108
自分のステータス数値と相談
信仰高いならさざれ石
神秘に多く振ってるなら竜餐
これらの武器は基本ひとつ装備でいいし左右どちらにつけても一緒
グランサクスの威力上げたいなら技量ステ上げましょう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-9uip [126.193.48.143]):2022/05/23(月) 23:17:52 ID:dO7VTRpKp.net
>>109
虫糸買えるからやってヨシ!
祈祷威力上げるタリスマンも手に入る

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.154.148.45]):2022/05/23(月) 23:21:53 ID:sh6dGqtwa.net
ありがとうございます

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae0f-16eP [183.76.215.88]):2022/05/23(月) 23:22:55 ID:eiSXbuta0.net
>>90
そうなんですね
フィールドだといつでもマルチができるのですね
ありがとうございました

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-N5dP [122.212.184.129]):2022/05/23(月) 23:29:10 ID:/LbuedjE0.net
火山館の左手前のドアだけ開かないんですが?
あと上の方から四角いかごみたいな物を伝って降りるところにとれないアイテムがあるんですが
どうやって取るんでしょうか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6f6-cvkd [153.242.195.129]):2022/05/23(月) 23:30:50 ID:G3Z55Qml0.net
そこは開かないけど裏から入れる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c7-A7oz [114.176.219.178]):2022/05/23(月) 23:32:00 ID:XU9LTTBS0.net
>>114
左手のドアはあかない
右手側の隠し通路から迂回して裏に回ってまた隠し扉で入れる

籠の上はデブ倒してエレベーター起動した先に石剣があるからそこを解除していける

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-N5dP [122.212.184.129]):2022/05/23(月) 23:40:12 ID:/LbuedjE0.net
ありがとうございます
もう一度行ってきます

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbe6-dv91 [64.33.54.141]):2022/05/23(月) 23:47:52 ID:U8w0CRTi0.net
>>110
わかりやすくありがとうございます
神秘99なので竜贄の印使いますね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 01:43:06.86 ID:xKG7p/iTa.net
エルデ獣を倒した所で祝福触ってセーブして終了しました
セーブデータをバックアップして、できればエンディングを複数見たいんですが、データのアップロードだけしたらいいんですか?
自動アップロードでセーブデータ上書きされそう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 02:11:52.92 ID:LJfILX3d0.net
自動アップロードはオフにしないと上書きされるっしょ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 02:22:30.74 ID:kwvDODhN0.net
PS4は知らんけど、セーブ取っておきたいところで同期OFF
元に戻したかったらセーブデータダウンロード
同期ONじゃないぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd0-BYvE [180.144.29.243]):2022/05/24(火) 06:37:35 ID:wtyryg6j0.net
>>98
>>99
分かりやすい説明ありがとうございました。同じカテゴリでモーションが変わるんですね。今んよこ脳筋系じゃないんですけど色々試してみます

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 08:41:06.50 ID:A8iHUxkCp.net
マルギット倒していない最序盤からケイリッドのゲール砦でルーン稼ぎしたいんですが、NPCのイベント等がスキップされないか心配で夜しか眠れません
ケイリッドはラダーン祭り開催前後でのフラグ以外祝福さわったりしてもNPCイベントに特に影響ないと考えていいんでしょうか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 08:48:00.11 ID:D77NXuuX0.net
切腹の出血上昇値って神秘補正かなんか見てる?
血の鉄大剣と神秘フランで素の蓄積値は鉄の方が高いのにフランのほうが血出る
対忌み子でフランは1撃目から出血だけど鉄は2撃目で出血

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 08:50:49.68 ID:+JwnVykf0.net
野蛮な咆哮を持ってなくてサイトや、つべで確認、谷底の隠し村の北の崖沿い行ってるんだけどスカラベがいません。朝~夜、谷底祝福から向かう、プロロ等してもいない、次周持ち越しですかね?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 09:31:46.45 ID:v/5xDJnd0.net
>>123
どこのフラグかわからんが、呼び水の村にいるDがすぐ円卓に帰る
フィアを生存させたかったら、Dを殺してD弟と敵対するチャンスはここしかない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 09:38:42.41 ID:NggMV9Hp0.net
>>125
場所間違ってたりしない?

https://i.imgur.com/vyfcJg4.jpeg
https://i.imgur.com/Tk8TKAu.jpeg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 09:48:44.02 ID:UufrQvqnp.net
>>126
その辺ややこしいと思ったのでDと会話後に船倒して地図にマーキング済まして円卓に送って状態です(獣神殿にはまだ行ってない)
一応アレキサンダーも聖人橋前とリムグレイブ側からのゲール坑道での会話も完了してる状態です
啜り泣き方面のNPCイベントはまだ手付かずなんですが他は特に問題ないですかね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 10:06:49.84 ID:v/5xDJnd0.net
>>128
メリナ会わずデミゴット倒さずで歩き回った感じだとDぐらいかな
あと行かないんだろうけどリエーニエでディアロスと合わないようにとか
ゲール坑道攻略するとアレキサンダーがそこに移動しちゃうとか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 10:59:21.49 ID:20qbVJs4p.net
>>129
マルギットで自滅して円卓は開通済み。Dが円卓で「グラングにはまだ会ってないのか」で止まってる状態ですが、ケイリッド行く前にグラングに死の根渡してDから祈祷買える状態にしておこうと思ってます
リムグレイブでのNPCイベントは全て終わらせてからリエーニエには行く予定なのでディアロスは大丈夫そう。ゲール坑道にもケイリッド側からはまだ入るつもりはないのでアレキサンダーもスキップはなさそう、、かな
現時点での未回収イベントはブライブ、ボック、ユラ、エドガーぐらいだと思うのでたぶんケイリッド砦でルーンや鍛石2稼ぎしても影響はなさそうですね、検索してもまったく情報がなくて
詳しくありがとう!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 12:54:10.67 ID:+JwnVykf0.net
>>127
ここ奥行くとコウモリ集るとこですよね?
だとしたらスカラベの音すらしないっすw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 13:21:51.25 ID:j8SJAsXYp.net
実はもう取ってて何らかの武器に付けたまま倉庫にしまってるのを忘れた可能性

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:36:29.18 ID:XQBcrtuba.net
>>88
寝転びエリアにサイン出してる鉤指しか呼べない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:45:35.30 ID:Trttg4gLd.net
>>133
マリケス倒しててもあそこにサイン出す人が居れば呼べるんですね
ありがとうございました!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 15:04:50.25 ID:1xDjA6uYd.net
竜王と戦うのになんでマリケスがー言ってんのかわからん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-FfGz [106.128.49.192]):2022/05/24(火) 15:23:50 ID:+oxCYzrXa.net
同エリアのボス倒したらサイン見えなくなりますかー?への返信とお礼にわざわざ口挟んでくる神経がわからん

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1774-/egQ [118.157.215.72]):2022/05/24(火) 15:45:00 ID:NggMV9Hp0.net
>>131
>>132の可能性があるから確認してみたら?
あとは円卓の鍛冶屋で戦灰の複製の候補に入ってないか
候補にあれば取得済みのはず

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.146.106.120]):2022/05/24(火) 16:03:18 ID:qMpcnAPWa.net
自動アップロードのチェックをはずす事で困る事ってありますか?
>>119ですが、PS4ってセーブデータのコピーはできないんですよね?

複数のエンディング(とりあえずラニ・エルデ王だけでいいです)を見る場合、
王エンド見る
→セーブデータダウンロード
→ラニエンド見る
→エンディング
→セーブ
って感じですか?

質問多くてすみません

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-mUFz [49.98.152.173]):2022/05/24(火) 16:10:55 ID:kkKHU4w0d.net
ニーヒルてどういう意味?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-UhIG [106.130.79.208]):2022/05/24(火) 16:14:30 ID:cDkzAwE4a.net
自動アップロードのチェックをはずす事で困る事は自動でアップロードがされなくなる事かな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaa-FfGz [111.237.105.111]):2022/05/24(火) 16:23:09 ID:5fdHMaYN0.net
>>138
外付けHDD使っててインストール先が本体なら外付けに、外付けなら本体にセーブデータの保存はできる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-UhIG [106.130.79.208]):2022/05/24(火) 16:35:13 ID:cDkzAwE4a.net
取り敢えずPS4は知らんがPS5ならPS5のホーム画面からの設定でエルデンリングのセーブデータのクラウドへの自動アップロードをオフにしてエンディング見る前の状態のセーブデータをクラウドに「手動アップロード」

その後エルデンリング始めて何でもいいからエンディング見る。見終わったらゲーム終了

PS5ホーム画面の設定からクラウド上にあるエルデンリングのセーブデータを「手動ダウンロード」

エルデンリング始めて他のエンディング見る。見終わったらゲーム終了

PS5ホーム画面の設定からクラウド上にあるエルデンリングのセーブデータを「手動ダウンロード」

以下繰り返し


ニーヒルってのはラテン語で0って意味。つまり機動戦士ガンダムOOはラテン語だと機動戦士ガンダムニーヒルニーヒル

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-mUFz [49.98.152.173]):2022/05/24(火) 16:52:12 ID:kkKHU4w0d.net
ラテン語ニキサンキュー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 18:49:40.48 ID:5HjBN6gIM.net
PS4はUSBメモリにセーブデータコピーできないの?
自分はPS5でPS4版やってUSBメモリにセーブデータコピーしてるけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 19:23:42.56 ID:rRvRASPr0.net
ps4は外部ストレージにデータコピー出来るから可能だよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 20:25:18.13 ID:+1v8SjqAa.net
>>144
PS4でPS4ゲームも、PS5でPS4ゲームもどちらもUSBメモリにバックアップできる

PS5のゲームだけセーブデータの個別バックアップ不可

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 21:03:57.88 ID:sl3ndaIBp.net
>>124
技量高めにしてない?フランにその補正かかってるんちゃう
神秘と蓄積値全く同じなら武器補正値かと

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-u/kF [60.124.9.66]):2022/05/24(火) 21:44:00 ID:OEUSZG2S0.net
白サインを書いたときってこちらの姿はどのように映っているのでしょうか?
召喚されたあとではなく、召喚しようとサインに触ると表示される姿のほうの話です

武器などは今もっているものですか?武器スロ1にもっているものですか?
サインを書いてから変えたら相手の世界ではどのように現れるのでしょうか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87a9-BYvE [60.57.126.45]):2022/05/24(火) 22:26:57 ID:4NVfMK680.net
>>148
サインに触れると現れる姿はサインを書いた時のものに固定
第一でも第二でもその時表示されてるものが反映される

実際に呼ばれた時はその時点で装備してるものになる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f62-DcdO [36.52.159.142]):2022/05/24(火) 23:03:02 ID:vL7kkgkv0.net
王都ローデイルの祝福黄金樹の聖堂と女王の閨の間の通路で大量の指読婆が転がっているのはなぜなのでしょうか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4210-JFWh [203.136.20.236]):2022/05/24(火) 23:49:12 ID:GZxwt4lu0.net
やばそうな雰囲気出すため

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-u/kF [60.124.9.66]):2022/05/24(火) 23:56:56 ID:OEUSZG2S0.net
>>149
ありがとうございます!適当に遊んで武器かえることがあるので気をつけます

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 00:34:30.81 ID:oxdmoF+L0.net
モーゴットが婆に危害を加えるとは考えにくいので
棘を何とかしようとしているうちに力尽きたのかな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0247-A7oz [125.1.32.62]):2022/05/25(水) 10:06:16 ID:xvqKQNoq0.net
相手殴ったときに怯み取れるかどうかってどのステータス参照してるかわかりますか
筋力か与ダメか武器の強化数か・・・
ストームヴィルの失地騎士?あいてにガードカウンター一発で怯み取れるかどうかで難易度天地なんですが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-poRK [106.146.14.253]):2022/05/25(水) 10:08:45 ID:dNucpAe6a.net
モーション毎に設定されてるから筋力とか攻撃力みたいな目に見えるステータスではわからないと思う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Zh49 [111.239.187.35]):2022/05/25(水) 12:04:15 ID:pasJN1pHa.net
自分はカウンターよりジャンプR2を多用してる
カウンターだと相手が連続攻撃だと失敗するから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-wrv0 [126.233.67.113]):2022/05/25(水) 12:08:14 ID:SQ6ZE6IPp.net
ジャンプR2いいよね
初手で触りに行くときも使えるし、微妙に有利取れて戦技だとやや気まずい時なんかにも使えるし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfe-N5dP [219.99.241.32]):2022/05/25(水) 12:12:36 ID:+P5/1y7yH.net
ガードカウンターとかいう死に要素
別の動作を割り当てたい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-aAM1 [49.97.99.93]):2022/05/25(水) 12:13:03 ID:5jkezZmMd.net
ボスなどが見当たらないのに
遺灰召喚出来るマークがつく場所は
まだやり残している事がある場所ってことでしょうか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb74-4aqP [106.166.75.225 [上級国民]]):2022/05/25(水) 12:20:17 ID:3VJM49Up0.net
凍結って神秘と知力で上がるんですか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-poRK [106.146.12.11]):2022/05/25(水) 12:31:52 ID:cvt5hoaGa.net
>>159
ボス居なくても雑魚がいっぱい居る関所とか駐屯地でも遺灰召喚できるし、全滅させても祝福で休めば雑魚復活と同時に召喚も再び可能になる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-aAM1 [49.97.99.93]):2022/05/25(水) 12:33:36 ID:5jkezZmMd.net
>>161
ありがとうございます
安心してスルーします

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.146.106.66]):2022/05/25(水) 12:39:24 ID:k+Qjc9ePa.net
スルーをするーんですね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Zh49 [111.239.187.35]):2022/05/25(水) 12:46:43 ID:pasJN1pHa.net
ライカードって大蛇狩りで戦うんだなw
知らずに戦ってて第2形態で心折れるとこだった
第1形態はマグマなんか無視して(そんなに体力減らない)ボコボコにしてるだけでも勝てるけど第2形態はそうもいかなかった…(なんか髑髏みたいなのがとんでくるのが厄介)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-0WQC [49.97.103.166]):2022/05/25(水) 12:52:49 ID:CnS6hjFed.net
火の巨人のとこまで来たのですか、ラニのイベントのこと思い出したり、聖別雪原やら深き根の底やら祝福開けたけど行ってないなーと思ったり…次はどこへ行けばいいのかわからなくなりました
火の巨人は倒すと何か取り返しのつかなくなることがあるでしょうか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-mUFz [49.98.161.181]):2022/05/25(水) 13:11:04 ID:Tu3KLxh/d.net
>>163
うふふ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-0WQC [49.97.103.166]):2022/05/25(水) 13:11:56 ID:CnS6hjFed.net
>>165
あ、ラニは秘宝渡したところで止まってます

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2f5-BYvE [101.50.224.170]):2022/05/25(水) 13:36:31 ID:WQjqe9aC0.net
例えば炎と出血の効果が元々ある、エレオノーラの双薙刀に祈祷の血炎の刃でエンチャした場合は強くなるんでしょうか?それとも効果無いですか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zdDd [106.146.82.70]):2022/05/25(水) 14:09:44 ID:LUtb183ka.net
元々属性持ちにエンチャ自体できません
威力伸ばしたいならハラキリとかの自己バフでどうぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zdDd [106.146.82.70]):2022/05/25(水) 14:10:39 ID:LUtb183ka.net
嘘ついた。エレオノーラじゃ切腹使えないな
まあエンチャはできないよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 15:10:25.11 ID:xvZM+8Iaa.net
>>165
倒すだけなら問題ない
その先の火の釜の祝福でイベントがあってそれをこなすとストーリーが1段進んで元の状況に戻らなくなる
更に次のステージのボスを倒すとローデイルが変化して大部分のアイテムやイベントが回収不能になるのでその前に探索しとくといい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9360-pPWi [114.162.72.98]):2022/05/25(水) 16:27:37 ID:6n3WdO3z0.net
>>170
サブ武器でハラキリして白面歓喜の攻撃バフだけもらう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 19:12:43.15 ID:k98BSaO20.net
>>151
>>153
150だけどありがとう、意味深に死んでるから何か有るのかと思ったけど無意味に意味深に死んでるだけなのね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 19:45:24.75 ID:4mZoOwG2a.net
NPCイベントできるだけやりたいんだけどケイリッドのラダーンまでと火山館はどっちを先にしたほうがいいの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 20:14:49.57 ID:4gREF5FI0.net
火山館とラダーンは相互作用無いのでどっち進めても良いかと
ただ火山館はラーヤとかパッチとか行くまでに立てるor折れるフラグがあるので注意

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 20:16:01.24 ID:xUkZabsGr.net
ラダーンはブライブとアレクサンダーのイベントがスキップされる
火山館はパッチ、ディアロスがスキップされる
ディアロスは全く会話してないと消える可能性もある

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 20:49:32.04 ID:T7+qQ0rc0.net
>>171
なるほど倒すだけなら大丈夫なんですね
ありがとです
巨人山嶺はイマイチやることがわからないので、もう少し探索してみます

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 21:31:17.83 ID:PxO8p6390.net
>>137
複製の候補にあったので複製しちゃいました。他にもそんなのがあって、取得してるのにイベントリに載らないって分かり辛すぎる

ありがとうございました!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-N5dP [122.212.184.129]):2022/05/25(水) 22:43:04 ID:VGb7ykZI0.net
崩れ行くファルムアズラの最初の祝福のすぐ後にでるドラゴンが倒せません
有効な魔法教えてください

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c71b-wrv0 [124.47.125.3]):2022/05/25(水) 22:48:55 ID:oxdmoF+L0.net
>>179
祝福側から引き返すとちまちま削れない?
腐敗ブレスとかぶっ放してみたら

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c71b-wrv0 [124.47.125.3]):2022/05/25(水) 22:50:06 ID:oxdmoF+L0.net
>>179
あ、ごめん
全力ダッシュでスルーして二つ目の祝福から引き返すと、って意味ね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-N5dP [122.212.184.129]):2022/05/25(水) 22:57:18 ID:VGb7ykZI0.net
スルーした先に祝福があるん?ちょっと行ってくる
ありがとうニキ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 01:24:42.74 ID:vm+VNz8k0.net
龍つよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 01:35:19.93 ID:vm+VNz8k0.net
このゲームワンパン要素強くない…?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 02:47:43.11 ID:PzY2N7vf0.net
メリナ(やだ…このひと体力少なくない…?)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7a9-Taxb [150.249.84.184]):2022/05/26(木) 03:13:46 ID:dQpkWrIp0.net
ワンパンだと感じたら

生命力あげる
カット率あげる
被ダメ増える装備を外す

即死に怯えながらだと本来の動きできなくなりがち
生命力優先で振っていきましょう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2cb-M6i/ [133.218.60.188]):2022/05/26(木) 03:17:29 ID:22Yw/Z860.net
実際にはワンパンじゃなくても、起き上がりに被せられるから実質ワンパンな印象

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e69e-so8y [153.211.8.52]):2022/05/26(木) 05:56:54 ID:TBFHeJMq0.net
でもソウルシリーズ一被ダメ大きいと思うわ
防具で何とかなるレベルじゃ無い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 08:34:26.03 ID:KUsNiYPHa.net
ドラゴンみたいなデカい系は猟犬ステップでケツに回り込んで曲刀二刀流でバッタしたら勝手に死ぬよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 11:28:19.79 ID:k+brB6Q70.net
走るとき〇ボタン押しっぱなしだよね
Rスティックが操作できなくて不便なんだがみんなはどうやってるのかな
俺はしかたなく人差し指でモンハン持ちみたいにやってるが
戦闘中走りながら方向変化できないのは致命的に不利だよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 12:47:28.29 ID:pO8v4ibcM.net
すみません、やっと戦灰の使い方わかったレベルなんですが
二刀流は、同一武器種でそれぞれ同じ効果乗せたら倍になるんでしょうか?
例えば血の斬撃を2つ付けたら
出血効果上がるんでしょうか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 12:56:49.54 ID:VUEIlVZJa.net
基本両手持ちの場合戦技は左手の武器しか発動しない

戦技の威力マシマシは王騎士の誓いとかは特殊な行動すれば出来たが何回か前のアプデで潰された

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 13:00:44.18 ID:VUEIlVZJa.net
ちゃうわ右手だ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 13:10:52.94 ID:pO8v4ibcM.net
ありがとうございます!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 13:20:05.77 ID:VX+XRS/bd.net
武器のスキル補正って対象のスキル上限値まで同じ比率で補正されていくんですか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 13:47:46.11 ID:NB1dXpwgp.net
慣れてくると武器3,4種付けて持ち替えながら左手は両手もちにして戦技発動とかやれる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 14:01:00.48 ID:pakv7/LEd.net
>>190
もうそれに慣れてるだろうけど、ダッシュ・ジャンプを×ボタンにするとか
カメラワークのオンオフを自分のやり易い様にそれぞれ調整とか位です

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 14:23:24.96 ID:k+brB6Q70.net
>>197
ダッシュとジャンプを1つのボタンに割り当てられるんですか?
でそうしてもRスティックは操作できないですよね
以前〇ボタンをL2(L1)と入れ替えにしてみたんですが
ダッシュ視線変更は容易になったんですがローリングもL2操作になってしまい
慣れる前にやめてしまいました パリーは〇ボタンで問題ないんですが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 14:40:24.73 ID:TBFHeJMq0.net
俺はダッシュを×ボタン、ジャンプを○にしてるけどカメラ困ったことないなあ
走ってると自動でカメラがちょうど良い位置に来る
どうしてもカメラ動かしたい時は一瞬だけ×ボタンから指を離してRスティック動かしてるかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 15:35:22.53 ID:gh2YhXBt0.net
>>184
だからバイタリティと強い武器が生きるステータスしか振らないってことなのでは

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 15:53:37.91 ID:QHO7Q2kb0.net
周回って武器、戦灰、魔術、祈祷って再配置されるんですか?それとも入手してない物だけですか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 15:58:58.76 ID:tc9VSDzo0.net
>>201
全部再配置されるよ
好きなユニーク武器二刀流も可

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 16:07:42.58 ID:gh2YhXBt0.net
>>190
カメラワークがRアナログのゲームの宿命
Rアナログと移動系ボタンアクションを両立したければ
R123やL123に割り当てるしかない

そういうのもあってFPSなんかはL3R3がダッシュになってたりするわけだし

L3R3は誤入力や壊れやすいボタンになるから、頻度の高い入力に組み込んでほしくないものだが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 16:52:37.69 ID:TBFHeJMq0.net
>>199
あ、今やってみたら×を右手親指の関節下辺りで抑えつつ親指先でRスティック操作できてたわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 16:59:06.01 ID:QHO7Q2kb0.net
>>202
って事は武器と戦灰は2周目に行く前に回収した方がよさそうですね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-y0bw [49.97.38.63]):2022/05/26(木) 17:06:01 ID:SHwC0b4Ud.net
BダッシュAジャンプに慣れてるから、ダッシュは×、ジャンプは◯以外考えられないな
押し込みはミスるから好きでは無い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-N5dP [122.212.184.129]):2022/05/26(木) 17:36:28 ID:9q2YNLa40.net
神肌何回出てくるんよ
ファルムアズラの2体同時はつらい

それよりドラゴンどうしたらいいですか
ロック外れてどこ行った~?って見回してると燃やされる
ゲル吐くデカミミズの近くの丸いところのドラゴンです
まだ他にも出てくるよね?なんか遠くにいるの見えたぞ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-MNdq [106.128.44.7]):2022/05/26(木) 17:40:51 ID:faA9kh9ya.net
俺はフロムゲー初体験だったから特別違和感はなかったけど息子はモンハンかなんかやってたからロリの配置が気に入らんと言ってたな

>>206
ボス戦で気がついたらしゃがみ歩きしてるとかしょっちゅうだわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-MNdq [106.128.44.7]):2022/05/26(木) 17:44:25 ID:faA9kh9ya.net
>>207
能力足りてるかどうかにもよるけど星獣の顎で戦技ハメするのが手っ取り早いんじゃないかな
大抵のドラゴンはあれだけで沈む

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-BYvE [49.104.20.231]):2022/05/26(木) 17:55:43 ID:jHRDsID6d.net
祈祷もおり混ぜた神秘出血メインキャラ作ろうと思うんですが、なるべく信仰は抑えつつ、おすすめの祈祷を教えてください。強そうだからそうしたいって言うより色々やって楽しみたいの

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-N5dP [122.212.184.129]):2022/05/26(木) 17:59:54 ID:9q2YNLa40.net
>>209
わかったやってみる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.146.86.197]):2022/05/26(木) 18:00:30 ID:befDAo7Ra.net
バサというのは何ですか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-B6GD [106.73.230.1]):2022/05/26(木) 18:17:27 ID:2dKwVG0T0.net
>>212
筋バサとかのバサかしら
元はデモンズソウルでの祈りの言葉「アンバサ」
そこから信仰系のビルドが「アンバサ」と呼ばれてる
筋力と信仰だと「筋バサ」、技量と信仰だと「ギンバサ」とかそんな感じに呼ばれる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GZI1 [106.146.84.132]):2022/05/26(木) 18:18:34 ID:SHwC0b4Ua.net
ありがとうございます

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1674-JmMz [113.148.143.197]):2022/05/26(木) 18:42:29 ID:LocfzxY50.net
>>210
自分は何やかんやで蝿たかり入れてるわ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 19:39:07.93 ID:cS5JePUX0.net
背面アタッチメントつけると色々と捗るよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 19:52:56.55 ID:oNsLGQU20.net
>>210
蟲糸で間違いなし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 20:26:41.96 ID:NB1dXpwgp.net
>>210
ステどこまで振るか知らんが30以下なら発動早い獣の石、割合ダメ黒炎、マルチでも使える雷の槍、変態なら血授

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 21:02:11.61 ID:A4yYZSYw0.net
空裂狂火は長距離まで届くし、攻略にも有用
竜の心臓交換だと腐敗ブレス辺り

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 21:46:19.39 ID:9q2YNLa40.net
>>209
うんムリだった
あきらめて先行くわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 00:35:43.87 ID:jS3Pp/zOa.net
祝福「竜塚の西」の右上、(「竜塚の分かれ道」の左)にある塔?は、入れない建物ですよね?
植物のつたを馬で渡ったら、敵兵がちょこちょこいて、階段も有ったりして怪しかったが入り口が見つからなかった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 01:38:57.99 ID:kT4xTrYG0.net
>>221
ケイリッドの神授塔のことかな?
頑張って登ると入り口あるよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 01:42:24.27 ID:kT4xTrYG0.net
>>220
丸い浮き島?のところの竜は倒しても何もドロップしないので無視が正解

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 02:19:17.67 ID:Q7tz0CTk0.net
>>210
定番の火の癒しよ、火よ力を、黄金樹に誓って、幽鬼用の回復で良いんじゃねえの
対人は知らんが攻略ならこれで充分よ
色々やりたいのなら信仰にがっつり振らなきゃね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ab-WhUL [124.140.128.235]):2022/05/27(金) 09:29:25 ID:0DQ3Xv840.net
>>221
あそこは普通にキャラコンだからとにかく落ちない用にすれば良いよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-z17h [126.234.38.31]):2022/05/27(金) 16:12:52 ID:6CKD/oz2p.net
侍で序盤に取れて使える(程よく進行できる)武器でおすすめはある?少し楽にさせて欲しいんだ…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e23-CSyu [111.216.157.24]):2022/05/27(金) 16:14:30 ID:iiGJ6AmD0.net
夜騎兵のフレイル

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e660-pPWi [153.166.245.230]):2022/05/27(金) 16:36:45 ID:J9q2mwLl0.net
>>226
打刀が十分強いが上質・技量なら猟犬の長牙
脳筋ならグレソ、積石の槌

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-2yB+ [49.98.146.173]):2022/05/27(金) 16:52:19 ID:Zbi/x6/ad.net
薄羽と星々鍛えるならどっちがオススメですか?
なんか似たような戦技だなって

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e63d-xMnQ [153.178.130.106]):2022/05/27(金) 16:56:27 ID:G3rsbGqk0.net
結局マップの広さ(洞窟とか除く。地下世界含む)って何km2相当なんだろうな?
色々ググっても出てこない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-z17h [60.104.88.89]):2022/05/27(金) 18:01:15 ID:LTolJete0.net
>>227 >>228
2人ともありがとう 恥ずかしながら始めたばっかりで
まだマルギットのところなんだが笑
探索しつつ入手できそうなものを頑張ってみるとしよう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-eugl [180.25.102.188]):2022/05/27(金) 18:29:49 ID:5V3LECik0.net
リエーニエに駆けてって、氷殻の斧(霜踏み)取ってくるのも手ではある
弱体化されとは言え、範囲速度消費FPどれも優秀の戦技付いてる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e69e-so8y [153.211.8.52]):2022/05/27(金) 18:31:55 ID:TjeBsek40.net
>>231
横からだが>>228の人が言ってる猟犬の長牙は超使えるよ
俺も素性侍で始めたけどクリアするまで使ってた
リムグレイブにあったと思う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-cvkd [126.156.232.199]):2022/05/27(金) 19:37:06 ID:m7oVMgiUr.net
>>229
俺は薄羽使ってる
戦技の性質上、時限爆弾を撒いて自分は下がって敵が突っ込んでくるのを待つ形になるが、薄羽はその場で打つから後ろに下がるのが容易だけど、星々はモーションが前に突っ込む形なので離脱しにくいのと、爆発はさらに遠くで起きるので敵に当てにくい

あと星々は子供をあやすおもちゃみたいでかっこ悪い

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6f6-y0bw [153.239.18.15]):2022/05/27(金) 19:44:00 ID:ezg8Idxo0.net
シールドバッシュや突撃バッシュ、対人で相手の攻撃を察知してから操作しても差し込まれて止められるんだが、そんなもん?
パリィは成功するかは置いといてもっと発動早いので少なくともガードにはなり易い
バッシュは攻略で人型モブを蹂躙できるが、それだけなのかね
対人だと予備動作デカイから通常当たらんし、相手の攻撃に合わせるのも難しいし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-z17h [60.104.88.89]):2022/05/27(金) 20:01:17 ID:LTolJete0.net
>>233
ありがとう!取りに行ってくる!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 21:15:21.41 ID:Zbi/x6/ad.net
>>234
薄羽の方が使いやすそうだね
ありがとう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 23:45:30.84 ID:Zbi/x6/ad.net
失地騎士苦労してたけど薄羽いいな!倒しやすくなった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 00:21:28.85 ID:q3C+Sbdr0.net
ユラ装備ってリムグレイブで剥ぎとれるんかな?
シャブリリからじゃないと無理?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 07:32:38.65 ID:QQxl5P3Fa.net
諸事情で2ヶ月遊べていないんだけど何か変わったことってある?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 08:04:24.67 ID:Ev6/RQXH0.net
>>240
https://www.eldenring.jp/news.html

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 08:07:04.51 ID:xye4UPdwp.net
>>230

Twitchでゲーム実況やってるおねーちゃんが視聴者の質問に答えてたけど、全マップの合計面積は79 square kilometersらしいよ、って言ってた

すなわち79平方キロメートルらしいですよ
おねーちゃんは、Redditにエルデンリングのマップのことを話してる人がいたの、って言ってた
3月中旬頃の話しだったと思う
おねーちゃんの名前はMarzzzzyちゃん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 08:31:22.27 ID:rUEme6mZ0.net
山の手線の内側よりちょっと広いぐらいやね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-vlQB [106.154.148.82]):2022/05/28(土) 10:05:08 ID:zpb8aQ9la.net
セレンが地下室で鎖につながれたまま凌辱され、石膏頭まで外されてアヘ顔をさらしてしまい、「変態どもめ」と強がるも体が素直になってしまう同人誌ってありますか?
検索しても見つかりませんでした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-kYZa [106.146.94.246]):2022/05/28(土) 11:29:13 ID:+S68Lt63a.net
無いなら創ろうが同人のコンセプトだよ
絵心無いならPixiv辺りでよさげな人のパトロンになって描かせるんだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-h003 [106.166.75.225 [上級国民]]):2022/05/28(土) 11:30:52 ID:w2gCwwH80.net
>>244
https://www.dousyoko.net/blog-entry-4111.html

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-incC [122.212.184.129]):2022/05/28(土) 12:44:27 ID:PWPHPt520.net
ファルムアズラはドーム球場くらいかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ef6-BNtk [153.242.195.129]):2022/05/28(土) 12:47:41 ID:LukxXEIG0.net
プラキドサクスの広場で球場以上の広さを感じるぞ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef22-VIew [122.131.97.161]):2022/05/28(土) 13:19:24 ID:9HSfI8ds0.net
エレメール部屋は学校の教室くらいかしら
教室よりはもちっと広いか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-/Xs/ [126.89.247.191]):2022/05/28(土) 13:26:06 ID:jz/ALMWr0.net
ようやく一周目終わって二周目は脳筋二刀バッタとやらで行ってみようと思ってるのですが
グレソに猟犬のステップを付けると筋力補正かなり下がって技量補正上がってしまうのですがこれは仕方ないもの?
ステ振りはあくまで筋力でいいんですよね?
一周目は専用戦技ばっかり使っていたので戦灰の仕様がよく分からない…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c7-uCuR [114.176.219.178]):2022/05/28(土) 13:40:02 ID:n7xg4SoQ0.net
>>250
あれはその戦技での基本の振り分けが出てるだけで一周目がおわっててちゃんと派生させるためのアイテム取ってたら重厚にできるよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-/Xs/ [126.89.247.191]):2022/05/28(土) 13:44:55 ID:jz/ALMWr0.net
>>251
出来ました!
スミマセン決定ボタン押したら確定してしまうものかと…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba9-nRtG [60.57.126.45]):2022/05/28(土) 15:46:00 ID:uQ9ZLX830.net
>>239
ユラ殺害でも長牙落とすだけじゃないかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-vlQB [106.154.148.179]):2022/05/28(土) 15:52:38 ID:Sz9VpTdCa.net
ストーリー進めた(雪原?)ら川底にポツンと長牙おちてて?だった
そこそこ名前聞く装備が川底に落ちてて、うっかり拾わない所だった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abee-suOK [182.170.209.109]):2022/05/28(土) 17:47:37 ID:6I9J2Tsf0.net
ライカードの大ルーンって敵倒すとHP回復ってあるけどほんとに回復してんのこれ?
パッと見回復してるように見えないんだが…。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-8N7c [106.133.232.220]):2022/05/28(土) 17:52:32 ID:gAtx+0pAa.net
>>255
ルーンの弧使ってるか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abee-suOK [182.170.209.109]):2022/05/28(土) 20:32:57 ID:6I9J2Tsf0.net
恥ずかしながら知らなかった🤣

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-2s4s [49.96.32.226]):2022/05/28(土) 21:13:24 ID:trHSKv+ad.net
大ルーンをセットだけして、弧を使うことを知らずに強化された気になっている日本人のなんと多いことか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba9-nRtG [60.57.126.45]):2022/05/28(土) 21:19:14 ID:uQ9ZLX830.net
プラシーボ万歳!!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-incC [219.99.241.32]):2022/05/28(土) 22:05:25 ID:DBtX+sJSH.net
大ルーンも弧も取り返しがつかないものと思って装備もしてなかった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe6-3yKP [64.33.54.141]):2022/05/28(土) 22:15:45 ID:pszJvPYm0.net
カンスト世界から抜けだして新キャラ作ったけど、ストームヴィルって25くらいでマッチングする?
もう道も覚えてないし、飽きるくらいマルチしてから次に進むプレイしようと思ってる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-incC [122.212.184.129]):2022/05/28(土) 22:16:03 ID:PWPHPt520.net
もったいなくて使えない症候群なので

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbc-CNTg [124.24.193.91]):2022/05/28(土) 22:28:17 ID:U7LsurE40.net
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbc-CNTg [124.24.193.91]):2022/05/28(土) 22:29:28 ID:U7LsurE40.net
誤爆すまん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b9-11kL [126.125.158.85]):2022/05/28(土) 22:43:58 ID:bMNuNhvv0.net
黒き刃の「死の刃」とマリケスの黒き剣の「運命の死」はスリップダメージに差はある?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a1-yO3c [180.4.213.102]):2022/05/28(土) 22:56:57 ID:Jlaa2hyL0.net
>>265
同じ
同時に使ってもスリップダメージが増えることはない、効果時間は上書きされる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 00:38:51.30 ID:HZHvksP+0.net
もったいなくて使えないのわかる😅

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-incC [122.212.184.129]):2022/05/29(日) 01:38:43 ID:s2iCUvau0.net
前にここで黒き刃の長アレクトーが倒せないとぼやきましたがやっと倒せました
後ろの岩の上ではめられると教えてもらい
はめられはせずとも大分動きは制限できた
そこで慈悲短剣に獅子炎つけて2回燃やしてダウンを取り致命
2回燃やす致命2回燃やす致命の繰り返しでなんとか勝てました
あざます

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a22-TJ42 [125.196.135.160]):2022/05/29(日) 09:00:05 ID:09ezRbg20.net
レアルカリア魔術学院の祝福「討論室」から出た広場の右側の崖下への行き方分かりますか?
飛び降りは高杉みたいで死亡しました
アイテムあるから絶対に行けると思うんですが
https://i.imgur.com/fgLV6JX.jpg

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ef6-BNtk [153.242.195.129]):2022/05/29(日) 09:23:13 ID:uJgqsuF70.net
>>269
学び舎の一室から最初のT字路を左に行った小部屋に隠し道がある
今見つけた、ありがとう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-vlQB [106.155.13.45]):2022/05/29(日) 09:24:02 ID:ZPiSdL/Oa.net
弧は勿体なさ過ぎてラスボスでしか使わなかった
リトライ繰り返すうち、結局使わずに倒したし、レア過ぎて存在価値がわからない

1周目終わったのでアイテム強化したり貰ってないものを探したりして1週間足踏みしてますが、エルデンが旬のうちにさっさと2周目行った方がいいですか?
ヴァレーイベントで、オンラインで3回他人に拾ってもらわないと困るんですが
レベル172です

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee74-Xav8 [113.148.143.197]):2022/05/29(日) 09:50:06 ID:oJZVzxbY0.net
>>271
自分も先週から2周目入ったけど、Lv200ちょいでヴァレーのいる教会ですんなり3回侵入できたから大丈夫よ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe6-3yKP [64.33.54.141]):2022/05/29(日) 09:51:20 ID:sxsra7Jx0.net
周回より新キャラのほうが楽しめるかも
172だとリムグレイブとか対人しかいないし、宝箱は空だし
一応提案だけしてみる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-TJ42 [106.130.22.253]):2022/05/29(日) 09:56:11 ID:R+e6R2hXa.net
>>270
ありがと
そこは1度行ってたはずだけど見落としがあったのかな
もう一度行ってみるよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53d0-CQ4c [180.144.29.243]):2022/05/29(日) 10:11:51 ID:dvRpEqWe0.net
聖印を強化すると何が変わるんでしょうか?扱う祈祷の威力が増しますか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ef6-BNtk [153.242.195.129]):2022/05/29(日) 10:15:02 ID:uJgqsuF70.net
>>274
ああ、じゃあ登れる所見落としてるね
あと、この先穴があるぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-incC [219.99.241.32]):2022/05/29(日) 10:15:47 ID:gLG5S7P/H.net
周回用ヴァレー侵入はリムグレ初期地点のあたりであっさり侵入出来る で、即指切り
200超えでも10分かからず3回終わった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7ef6-DJHT [153.239.18.15]):2022/05/29(日) 13:30:16 ID:qCWAgdp30NIKU.net
赤サイン拾ってもらう訳じゃなく、侵入だからな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:10:37.60 ID:mcM0NfPD0NIKU.net
魔術師を作成しているのですが、セレンのイベントを一切進めずにストーリー進めてしまった後でも間に合いますか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:16:53.21 ID:3zUbpJAW0NIKU.net
>>275
そう
基本的に祈祷補正が大きいほどダメージが高まる
ステータス画面に数値あるよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:18:38.30 ID:3zUbpJAW0NIKU.net
>>279
セレンに関わる人達に王都の人は居ないので、クリア後でも可能のはず

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:20:20.11 ID:Qbi1YF0x0NIKU.net
大ルーンは結局ゴドリックしか使わなかったが他にオススメとかある?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:24:29.39 ID:VxHR6/NVrNIKU.net
ラダーンかモーゴット
固定値上昇のステータスはいずれ誤差に感じるが
HPは割合で上がるので大きい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:24:32.18 ID:zQxH4WUU0NIKU.net
このゲームって魔術師ビルドの癖にリアルの知力に全く降ってない奴ばかりなのは何でなんだぜ!?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7ea1-yO3c [153.194.70.28]):2022/05/29(日) 15:26:29 ID:3zUbpJAW0NIKU.net
>>282
敵倒したときにHP回復するライカード
HPが1.25倍になるモーゴット辺りは探索とかでは結構有能
純魔とかならFPを割合で伸ばせるラダーンも使えるかも

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa76-x/2q [27.85.206.253]):2022/05/29(日) 15:31:52 ID:P1EpBX/vaNIKU.net
産まれ直しできないから、しゃーない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ab75-e/NT [182.165.77.105]):2022/05/29(日) 15:31:53 ID:mcM0NfPD0NIKU.net
>>281
ありがとうございます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 531e-kYZa [180.178.85.22]):2022/05/29(日) 16:00:11 ID:zQxH4WUU0NIKU.net
HPマシマシにしてモーゴット使うと別ゲーになるなw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMa6-Gn8Y [133.159.152.135]):2022/05/29(日) 16:23:34 ID:n/aygUplMNIKU.net
両手盾持ちでもクリア可能でしょうか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff74-YVHP [106.157.92.21]):2022/05/29(日) 18:28:28 ID:cUPvT87c0NIKU.net
>>289
可能かどうかでいったら可能

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6a10-jyCk [203.136.20.236]):2022/05/29(日) 18:41:44 ID:gZGG+jtF0NIKU.net
>>289
攻撃当たれば少なくともダメージは入るし、回避不能攻撃はない
よってどんな装備でもクリアは出来る

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4b7e-kNXy [150.249.179.192]):2022/05/29(日) 18:47:38 ID:t3ARXMFK0NIKU.net
祝福に触れたりアイテム拾う時の△が高確率でジェスチャーに化けるんだけど設定の問題ですかね?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7ea1-yO3c [153.194.70.28]):2022/05/29(日) 18:58:37 ID:3zUbpJAW0NIKU.net
>>292
psだと△押しながらコントローラー動かすとジェスチャー出る仕組みだから、動かさないようにやるとか
設定オフって出来たかな…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW abee-suOK [182.170.209.109]):2022/05/29(日) 19:03:57 ID:HZHvksP+0NIKU.net
え?ジェスチャー逆に全然出ないんだけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4b7e-kNXy [150.249.179.192]):2022/05/29(日) 19:10:50 ID:t3ARXMFK0NIKU.net
>>293
ありがとう
設定よく見たらモーションセンサー機能って項目があったのでこれかな
オフにして様子見てみます

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saff-Xav8 [106.146.58.29]):2022/05/29(日) 19:40:48 ID:+emTb7tGaNIKU.net
>>293
三角押しながらなのを今知ったわ。
ずっとコントローラー傾けたりして出ないからモーション切ってたわ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:21:27.05 ID:HZHvksP+0NIKU.net
ザミュルの廃墟敵強すぎ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:25:19.67 ID:JR6/2AZ80NIKU.net
あれはガードカウンターとか戦技でスタン取っていくと楽
自分の武器の向いてる戦法とればいいよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:39:57.11 ID:HZHvksP+0NIKU.net
ガードカウンターするとそのあと攻撃されてると避けれないんよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:43:07.36 ID:JR6/2AZ80NIKU.net
直剣とか曲剣あたりが出が速くて体幹崩しも強いから使いやすいよ
大剣とかそれ以上の遅いやつなら戦技したほうがいい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:48:09.76 ID:HZHvksP+0NIKU.net
レベル132神肌縫い23なんだが…
ここまでさくさくこれてたのに突然強すぎなんだがここは飛ばすところなのか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:54:20.36 ID:JR6/2AZ80NIKU.net
>>301
基本的に王都以降は初期だと迷い込みようがないから一気に難易度跳ね上がるよ
人によっては強すぎて総スルーするっていう人もいる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 23:05:59.89 ID:JYvg8ImN0NIKU.net
トロコンのためにエンディング数種見るためには1キャラで3周必要?
それとも同じアカウントであれば別キャラで3周でもいいの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 23:07:41.66 ID:HZHvksP+0NIKU.net
パターン覚えて餅ついてヒットアンドアウェイしてたらあっさり全部倒せたわ。
こんな敵強いのに鈴玉しかなかたw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 23:09:42.44 ID:kFRSJA7W0NIKU.net
>>303
どっちでもOK

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 23:11:03.29 ID:JYvg8ImN0NIKU.net
>>305
そっか!
ありがとう!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-incC [122.212.184.129]):2022/05/30(月) 02:16:34 ID:mgFu64yV0.net
死んで生き返った時に体力が全快していないような気がするのは何かな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 03:10:01.07 ID:HkYxf8gc0.net
ザミェルは敵と戦わなくていいように出来てるんだけどな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 07:07:18.47 ID:+8tkwheI0.net
>>307
マリケス?
最大HP削られた状態で死んだ場合、全回復してから最大HPが戻るっぽい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 09:07:52.59 ID:ymLoT3zJa.net
ファルムアズラにいる雷落としてくるドラゴンで、最初からHP減ってたのがいるけど
あれってグレイオールと同じギミックだったんかな?
周りにはモブドラゴンいなかった気はするんだけど。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 09:13:36.85 ID:KM/ueUaRr.net
ファルムアズラの入り口のしか倒してなくても、がっつり減ってるね
あいつがトリガーなのか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 09:16:35.37 ID:bob/gv7Np.net
断崖から上がった丘にも逃げるドラゴンおるけどあれと同じ個体なんか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6652-mC86 [223.132.190.9]):2022/05/30(月) 10:39:10 ID:nqm+RCg/0.net
ツベでファルムアズラの敵を2発で倒してた
動画があったんだけど、あの武器なにかな?
因みにジャンプはしてない。
白くて長い武器

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a47-uCuR [125.1.32.62]):2022/05/30(月) 11:20:14 ID:f12QFUC+0.net
大壷3人組が全然崖から落ちてくれないんだけどAI修正とかされました?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-yTNn [106.146.101.98]):2022/05/30(月) 11:42:12 ID:e/hTOn6Wa.net
メイス以外の2人は昨日落とせたけど?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbab-1gLZ [124.140.128.235]):2022/05/30(月) 12:07:39 ID:TG55IYl+0.net
崖際追い込んで拒絶で弾けば良い
まぁそれで勝っても嬉しくもなんともなかったのでちゃんと戦うのをオススメする

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-YVHP [106.146.24.122]):2022/05/30(月) 12:32:16 ID:BMg0+dA+a.net
>>314
普通に落ちるよ
場所合ってるか確認してみてはどうかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-je1/ [49.104.9.204]):2022/05/30(月) 13:48:11 ID:E7L+39tRd.net
拒絶で落とせなくない?アレクトーの時しばらくやってみたけど壁打ちになったわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-lDS2 [124.209.223.91]):2022/05/30(月) 14:00:04 ID:JneRRFyR0.net
ていうか大壷3人くらい自力で倒せなきゃこの先勝ち抜けないだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-GFRt [180.16.1.16]):2022/05/30(月) 14:18:21 ID:5iqEneWZ0.net
>>242
79k㎡でググったら茨城県つくばみらい市とほぼ同じだな!行ったことないけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 15:23:44.97 ID:mgFu64yV0.net
>>309
そうそうマリケス
仕様なのかありがとう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 15:36:39.77 ID:5iqEneWZ0.net
大壺はさすがにレベルが適正でないと三連勝はかなり難しい
100~110はないと厳しくないか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 15:52:12.98 ID:c9YpN4d1d.net
70~80で充分かと

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 15:56:44.23 ID:HDXW8//ga.net
>>314
木の所は出来なくなってるな。白い壁の崖の角を一段降りてやるところは落ちないから盾構えて応戦してたら勝てたわ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 15:57:51.63 ID:urfWPXaIa.net
オンラインかオフラインかで結構強さ変わると聞いた
オフラインにして出血武器しっかり整えてってすりゃ多少違うんじゃなかろか
それでもレベル50や60じゃちょっと無理があると思うけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 16:01:48.47 ID:trWDXJbs0.net
大壺に祝福あったら強装備NPCとずっと遊べるのになあ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 16:28:29.53 ID:J45ZlRXLd.net
大坪は魔法戦士が強すぎてな
最初は存在を知らなくてHP2000くらいある時に行ったけど致命で1900くらい持ってかれて死んでわろた
それからは3人とも崖際で拒絶完全犯罪してるわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 16:31:19.21 ID:7DEaxL9O0.net
ヒョロガリビルドは大変だなw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 17:15:26.76 ID:LFMKSTtA0.net
オンラインだと白面乳首十字槍とか出てるんでしょ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-LJy1 [49.98.172.52]):2022/05/30(月) 19:15:34 ID:CRzAKE9Jd.net
奴らごとき出血盾チクで余裕よ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 19:43:30.52 ID:4hnH8SWYd.net
壺の三人は脳筋で真っ向ごり押し殴打で倒したけどあれやる度に違うの出て来るのかね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 20:16:21.74 ID:rVwQ9sfWa.net
緋色渦の泡雫って使ったら無敵、という訳ではないのですか?

プラキドサクスの第3モード(姿消してからの降下攻撃)が避けるタイミングが分からんので使ったんですが、普通にやられました
即し級の攻撃では意味ない感じですか?
(プラキドは何とか倒せましたが)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 20:33:05.14 ID:+8tkwheI0.net
>>332
物理には効果ないよ
属性っぽくても物理と属性の混合だったりすれば回復量よりダメージの方が大きいことがほとんど
その攻撃がどんな属性かは知らんけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 20:43:57.88 ID:rbA5MdHTa.net
ありがとうございます
メッチャ物理でした

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 21:17:30.92 ID:D4SkGqcq0.net
昨日白バイト先で白3人になったんだけどバグ?
それとも何かの条件で可能?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-YVHP [106.157.92.21]):2022/05/30(月) 21:45:46 ID:aDGF2xGO0.net
侵入者かホストが白に偽装できるタリスマン装備してたんじゃない?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe6-3yKP [64.33.54.141]):2022/05/30(月) 23:01:23 ID:XbcOHqoa0.net
性能より見た目重視なんだけどエレオノーラ両手持ちだけでこのさきいきのこれるかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c7-uCuR [114.176.219.178]):2022/05/30(月) 23:03:45 ID:9qSCuLtS0.net
>>335
ごくまれにバグでなる
召喚失敗で次召喚中に失敗したはずの人が継続しててわいてくることがある

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-Kcta [106.73.230.1]):2022/05/30(月) 23:05:08 ID:+8tkwheI0.net
>>337
ちゃんと強化して武器に合ったステータスしてればなんだってクリアには十分よ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 23:45:27.29 ID:D4SkGqcq0.net
>>336
ホストは居たから侵入者が偽装してる可能性はるのかな

>>338
バグで起こるんだね
楽しかったのにホストすぐ落下死しちゃったよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 00:04:37.99 ID:dQQdw+imp.net
>>337
余裕。エレオノーラつよつよや

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 05:05:14.85 ID:+UgeGhE+0.net
ありがとう
エレオノーラで頑張る!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 08:36:25.08 ID:3zIb1Tfks
石剣が20以上余ってるんだが、これは開けるべきダンジョンを開けていないということでしょうか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-VwMx [180.11.200.14]):2022/05/31(火) 08:42:53 ID:ty/A+F8Q0.net
>>331
オフラインだと固定の3人でオンラインだと適当な他プレーヤーを参照らしい
対人装備引きがちな気がするからもしかすると赤やってるプレーヤー参照してるのかも

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp93-5Pc3 [126.234.16.75]):2022/05/31(火) 09:36:01 ID:Qaiu/5nWp.net
武器や術は強いの持ってるけど、盾持ってない奴が多いので卑兵のノコギリとか持ってけばすんなりいけるよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-lWBD [106.129.109.199]):2022/05/31(火) 12:40:02 ID:KNh1xnTRa.net
神秘キャラって黒い砥石刃入手まで何で攻略してくのがいい?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-tkF3 [49.98.17.64]):2022/05/31(火) 12:55:30 ID:MMy8jgU+d.net
>>346
レドゥビア或いは序盤で手に入る血の斬撃が付けられる武器かモニスタ打刀鉤爪とか
ドロップ頑張れるなら獣の神殿周辺でノコギリ狙ったりイリス教会近くで墓場の大鎌狙ったり啜り泣きで血汚れた短刀狙う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFca-n829 [49.106.186.52]):2022/05/31(火) 16:30:33 ID:86t8UFBGF.net
同じ数値の武器(出血50とか)でも武器種や攻撃の強弱で状態異常累積値って変わりますか?
短剣より特大武器のが異常にしやすいとかR1よりR2のがしやすいとか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 21:08:23.76 ID:Tej4bj2Za.net
ダッシュR2とガードカウンターが強いのが大槍で盾チクのDPS高いのが重刺剣って感じですか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-Z9nc [153.211.8.52]):2022/05/31(火) 23:13:34 ID:5iBT3QUl0.net
ラスボス倒した後2週目行く前に色々やってるんですが、追憶からいろいろ作ってくれるババアが何もしてくれません
大人しく2週目行けってことですか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaa-VwMx [106.73.230.1]):2022/05/31(火) 23:27:32 ID:xxMT7Ahu0.net
>>350
死んでるけどそのまま追憶交換したりできるよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee74-Xav8 [113.148.143.197]):2022/05/31(火) 23:29:29 ID:DbRo5YSB0.net
追憶の複製てこのゲームで一番いらない要素だら。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 23:47:20.14 ID:5iBT3QUl0.net
>>351
防具交換は表示されるんですけど、追憶交換は何も表示されないんですよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a10-jyCk [203.136.20.236]):2022/06/01(水) 00:21:59 ID:+2Kybveb0.net
神の遺剣がもらえないってこと?
それは世界でお前だけのバグかもしれない
かわいそうに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-Z9nc [153.211.8.52]):2022/06/01(水) 00:26:23 ID:Dicsd7RM0.net
え、まじで
そんなことあるの?
神の遺剣楽しみにしてたのに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb8c-je1/ [118.18.194.240]):2022/06/01(水) 00:27:09 ID:WiD1sxOg0.net
追憶持ってないだけやろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-Z9nc [153.211.8.52]):2022/06/01(水) 00:29:48 ID:Dicsd7RM0.net
クリアしたんですけど
追憶自体表示されないんですけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-sfNq [116.220.81.8]):2022/06/01(水) 00:30:08 ID:MtW79RQI0.net
インベントリにボスの追憶はあるの?
間違って砕いちゃってないよね?
あとは霊廟で複製できるか試してみるとか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-Z9nc [153.211.8.52]):2022/06/01(水) 00:37:41 ID:Dicsd7RM0.net
ごめんなさい
神の遺剣、持ってました
記憶が曖昧な時に交換してたみたいです
大変お騒がせしました
申し訳ございません

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a10-jyCk [203.136.20.236]):2022/06/01(水) 00:53:03 ID:+2Kybveb0.net
そんなこったろうと思ったわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 01:00:56.96 ID:Dicsd7RM0.net
ごめんなさい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-vlQB [106.154.151.116]):2022/06/01(水) 02:03:24 ID:V+k2TI6ea.net
>>337
後はペガスがあれば強くなる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abee-suOK [182.170.209.109]):2022/06/01(水) 02:05:11 ID:3o//Wip40.net
帰れ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 10:39:36.33 ID:BcGr5lHla.net
なんか何も食らってないのに発狂てなって大ダメージ受けるやつ、変な党の上の火消せばいいのか?
あれ喰らう条件よく分からん 火を見たらダメなのか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 10:46:16.73 ID:IdpQ685kd.net
>>360
手持ち疑ってるのは別の奴でお前はバグっつとるやんけ。アスペかよ

>>364
そう。火が上がってる間は物陰でやり過ごして、制圧して処理。近づき方は複数あるがまずはやってみるといい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 11:09:36.58 ID:BcGr5lHla.net
>>365
ありがとう やってみる
アレうぜえ 説明もないし 

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 14:57:16.61 ID:udcqhPvY0.net
クリアイベントの件で質問ですが
今現在、忌み地下ボス前で止めて火の巨人倒してメリナの準備いいか?を選択して(誤ってムービースキップしてしまいました)、ファルムアズラのボス前まで来ましたが
もう狂い火エンドってやつのフラグは折れたのでしょうか?
それと忌み地下モーグやシャブリリやハイータのイベントはできますか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 14:59:10.73 ID:cKhm4hvn0.net
重装軽装云々より竜盾捧盾付けてるか否かでしょ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 15:02:59.27 ID:1DgNCsLaa.net
>>367
出来るぞ
ただしエンディングにメリナが出てこなくなるメリ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:01:10.95 ID:MSv/zRjC0.net
>>367
狂い火は最後のドア開ける直前の祝福で止めておいたらいつでも狂い火エンドのフラグ回収しに戻れるよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:02:00.93 ID:MSv/zRjC0.net
って質問の答えになってなかったスマン

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:05:46.30 ID:VqIDjxYud.net
エンディング全部見るのは面倒だしどれか一つで良いと思ってるんだけど、一番豪華って言うか感動出来るのは何エンドでしょうか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:10:48.55 ID:v9WAoejJ0.net
そりゃあラニエンドだワンよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:33:01.01 ID:+jjP/Jzfp.net
技魔で育てたいんだが、魔法ってNPCから買えばいいの?
序盤は知力どれくらい上げればいいの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:34:14.00 ID:MSv/zRjC0.net
ラニエンドが豪華ってより、他エンドが薄すぎるから豪華だと感じてしまうだけのような。
使い回しはダンジョンだけじゃなくエンディングもかよと。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:43:05.00 ID:MTONwDag0.net
ラニエンドが一番良いTrueENDみたいな扱いなんじゃないかな

一番豪華で熱いのはメリナを種火にせずに進行した狂い火END

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:46:23.39 ID:t8cWM4ZsM.net
>>374
ケイリッド行って隕石の杖と岩石弾をとってきましょう
それが使える18がとりあえず目安

魔法はNPCから買ったり探索で拾ったり敵からドロップしたり
NPCにスクロールを渡すことで買える魔法が増えます

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:48:04.01 ID:udcqhPvY0.net
>>369 >>370
ありがとうございます
まだ狂い火の所まで行ってないので流れがよく分かりませんがハイータやシャブリリのイベント進めても狂い火エンド以外のイベントもできるって事でいいのですね?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:56:37.42 ID:UoWbvNFpa.net
>>337
フォースを過信して弟子にやられなければOK

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:58:23.27 ID:VqIDjxYud.net
>>342
>>375 375
ありがとう。メリナ好きなんでやっぱり狂い火とラニの二種は見てみます

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:58:55.92 ID:HpJCpKm50.net
>>377
探索でも魔法が拾えるんですね〜
NPCもまた回ってみようと思います。
ありがとうございます。

ちなみにおすすめ魔法があったらお願いします。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 17:13:28.50 ID:g97KJbqLa.net
>>378
それでオッケー
狂い火エンドの条件満たすと他のエンディング見るために色々やること増えるから注意な

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 17:21:30.12 ID:Zp8hxjcga.net
>>381
序盤から中盤は隕石の杖と岩石弾で余裕

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 17:28:42.26 ID:UoWbvNFpa.net
ラスボスまで岩石弾だった…
(1周目)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 17:31:22.11 ID:HpJCpKm50.net
>>383
そんなに強いのか。
あとは自分の使って楽しめる魔法ちまちま集めてみますね。
ありがとうございます。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 18:50:01.17 ID:Tth23ylC0.net
むしろ魔法は岩石弾だけでいい感もあるくらい優秀あとはロマン

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-BNtk [126.167.113.98]):2022/06/01(水) 19:42:54 ID:s2iApbDIr.net
狂い火ルートを回避できなくなるフラグあるから気を付けろよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a75-yTNn [59.190.209.132]):2022/06/01(水) 19:53:18 ID:v9WAoejJ0.net
しかし思えばマレニア竜王両方倒して得られるのが追憶除けば狂い火フラグ折れるようになるだけってなんか寂しいな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 20:02:48.24 ID:/jkxfTq10.net
狂い火折るだけなら、龍王倒さなくても場所さえ行けば使えるらしいが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 20:25:18.05 ID:mHuoUxz3p.net
>>365
世界でお前だけのバグ、はどうせ何かしら見落としてんだろ、のことだよネット初心者か
文字情報そのまんましか読み取れないのはアスペルガー症候群の可能性あるよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 20:30:18.61 ID:m2xk/HD0d.net
>>390
こじつけにしては無理ありすぎやろwww結局自分自身で証明してしまったってオチか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 20:55:10.63 ID:CVl0VQ4V0.net
何もしてないのに壊れたとか言う奴に壊れてるのはオマエの頭だよなんて本当の事を言うもんじゃあない
頭が壊れてる奴に皮肉が理解出来る訳無いんだからさ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 21:22:19.81 ID:Yp1eOszy0.net
もはやエルデンの会話ですらなくて草

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 22:12:31.42 ID:Na4dV7r6a.net
腐敗ブレス、竜氷は状態異常のみ目的なら信仰神秘は要求値ギリギリでもOK?
神秘上げて蓄積早くなったりはしないよね?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nRtG [106.146.111.98]):2022/06/02(木) 07:27:40 ID:/cRYT9/Ia.net
神秘出血ビルド経験したらほかのビルドに刺激を感じなくなってしまいました。
特化したものでも構いません、何か刺激的なビルドありませんか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 09:21:23.01 ID:He4kqJGS0.net
そらもう筋力全振りよ
生命も振ったらアカンで

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-LhUI [106.129.66.3]):2022/06/02(木) 10:05:53 ID:J6058dmha.net
星獣顎のステ振りがよう分からん 戦技ダメアップの
戦技知力依存て書いてるとこやそうでないと書いてるとこも
仮に知力筋力技量合計150振るとしたら何がええんやろ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-kYZa [106.128.141.24]):2022/06/02(木) 10:12:24 ID:YhQXD3FMa.net
>>395
逆に体力極振りも楽しいぞ
モーゴット大ルーン発動して体力減ったら防御力上がるタリスマン装備すればただでさえ体力お化けなのに死にかけになったら死ななくなるというポルナレフ状態を味わえるぞw
>>397
星獣顎を楽しく使いたいならLV250は欲しい所

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-tkF3 [1.79.82.77]):2022/06/02(木) 12:51:47 ID:XwQZ0WA6d.net
>>397
戦技は物理と魔力の複合のため武器の補正値の影響がそのまま威力に現れる
つまり表示通りに筋力技量が同等で知力の影響がその半分以下
知力はE寄りのDで影響が小さい
物理の直宛も同様で表示攻撃力基準で
筋40技40知20>筋80技13知20>筋34技13知99
で戦技も殴りも純上質武器

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-LJy1 [49.98.165.186]):2022/06/02(木) 13:07:35 ID:kxKRpNhWd.net
神秘出血マジでつえーよな
なんつーか強すぎて飽きた
初見殺し以外死なねーわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-PG50 [106.72.167.161]):2022/06/02(木) 14:00:07 ID:TGgRZjOJ0.net
ラスボスの追尾攻撃が交わせないんだけど重量で速度変わったりする?中量なんだけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-NISa [122.130.147.214]):2022/06/02(木) 14:11:38 ID:syuO8lW10.net
トロフィーのコンプはソロプレイで可能ですか?
それともps plusに加入してオンラインマルチができないとコンプ不可ですか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1acb-ZbY1 [133.218.60.188]):2022/06/02(木) 14:29:59 ID:h3Y1MkfX0.net
>>402
できる
ソースはワイ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-je1/ [49.104.4.140]):2022/06/02(木) 15:08:59 ID:H3pMZ8h5d.net
むしろマルチ要素無くないか。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-77eW [106.155.3.126]):2022/06/02(木) 15:14:23 ID:HfHdpN6pa.net
>>401
空中からの連続レーザーならダッシュで避けられるけどローリングとかしてない?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sadb-VIew [182.251.33.45]):2022/06/02(木) 15:16:02 ID:5PqasbTwa.net
>>401
反応が遅れてダッシュが最高速に達する前にカス当たったとかじゃね?

407 :401 (ワッチョイ ef22-NISa [122.130.147.214]):2022/06/02(木) 15:21:23 ID:syuO8lW10.net
>>403-404
トロフィーにマルチ要素なしですね。
ありがとうございました。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 18:03:33.51 ID:9MhDZk+aa.net
トロフィーにマルチ要素はモーグ撃破くらいだけど、雪原経由だとヴァレーの侵入イベント関係ないから必須じゃないな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 18:10:26.64 ID:gQsl4J700.net
>>399
わかりやすい
質問主ではないけどありがとう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb9-OqkF [60.104.88.89]):2022/06/02(木) 19:16:48 ID:SsT51Nf30.net
そろそろ見た目かっこよくしたいんだけど〜
防具ってどこで拾える?
重くなくて見た目がガラッと変わるやつとか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ef6-VwMx [153.242.185.5]):2022/06/02(木) 19:23:38 ID:sfyZ2pVn0.net
かっこいいなんておまえの主観なんてわからん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Xav8 [106.146.79.49]):2022/06/02(木) 19:24:08 ID:9MhDZk+aa.net
>>410
金仮面で良ければアルター高原にあるぞ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb83-ykVa [118.105.102.11]):2022/06/02(木) 19:26:20 ID:k+X9xnNe0.net
火山館に入会して戦鬼装備でいいんじゃないか
バルグラムのフィギュア出るみたいだし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-LJy1 [49.98.173.92]):2022/06/02(木) 19:32:32 ID:1Ubnd0kId.net
黒い刃装備かなあ
いかにもって感じで

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sadb-VIew [182.251.33.45]):2022/06/02(木) 19:37:11 ID:5PqasbTwa.net
重くなくて見た目がガラッと…いっそ汚れたチェインメイルとしろがね頭でいいんじゃないか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-vlQB [106.146.73.9]):2022/06/02(木) 19:47:36 ID:cYDNIod8a.net
横からだけど、一番布面積が少ない(肌色が多い)装備って、墓守のマント(軽装)以外では何ですか?
たまにカエル狩りで他人の残像でサラシだけのを見かける
(腕に蛇が無いから墓守ではない)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-BNtk [126.255.52.90]):2022/06/02(木) 19:54:19 ID:4ddGQ1UBr.net
金仮面一式だよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-vlQB [106.146.73.9]):2022/06/02(木) 19:54:38 ID:cYDNIod8a.net
追記
金仮面装備以外でおなしゃす
上が墓守マント(軽装)、下が金仮面でずっとやってる(ボスも。ある意味縛りプレイ)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb9-OqkF [60.104.88.89]):2022/06/02(木) 19:55:24 ID:SsT51Nf30.net
確かにかっこいい(俺が)なんて皆んなには分からんわなw
でも皆んなありがとうございます。
あげてもらった防具調べてみます。
探索してたらどこかでかっこいい(俺が)に巡り会えるかもしれんしな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-BNtk [126.255.52.90]):2022/06/02(木) 20:02:45 ID:4ddGQ1UBr.net
俺はもうザミュル胴に宿将手足、バンダナで定着してしまったな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 20:19:10.56 ID:DXUkM0sDa.net
ダクソの伝統かもだが、防具の性能とデブ具合、比例するよな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 20:19:25.37 ID:pbIYyaxvp.net
褐色肌にザミェルの脚装備好きでよく装備してる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 20:54:52.78 ID:b/ckD4YS0.net
今回今までの属性武器みたいな派生なくて結局は攻撃ステ振らないといけないから生命力極振り難しいね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 21:01:30.40 ID:gQsl4J700.net
ライオネルが壺みたいなキャラだったら良かったけど…
侍の初期装備が良すぎて十文字と刀から変更できんわ
この呪いみたいなの変更していった人いたら教えてほしい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-OOeZ [49.98.9.223]):2022/06/03(金) 08:15:32 ID:8j8DxZuZd.net
月隠・血河・墓釜・長刃辺りに浮気した

んで何か分からんが武士スタートなのにクレイモアにどはまりした

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-incC [122.212.184.129]):2022/06/03(金) 12:16:34 ID:BL35062y0.net
ゲームの内容とは違うけど
開発元と公開元ってどう違うの?
アクティービジョンだったりバンナムだったりするのはなぜですか?
ダークソウルは後から増えていった感じなのかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 531e-kYZa [180.178.85.22]):2022/06/03(金) 12:18:33 ID:9SR4xXbS0.net
>>425
神狩りの剣使ってみな……飛ぶぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 12:56:27.19 ID:cpK5EVC8a.net
2周目入って、最初の負けイベント「接ぎ木の貴公子」を倒してしまった場合、どうなりますか?
漂流できずにつみますか?
いきなりエンディング流れるとか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 13:19:19.76 ID:lBvG9f8Va.net
一度死なないとメインヒロインとのフラグが立たないので取り敢えず崖から飛び降りるメリ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 13:20:46.80 ID:u8yaaxY50.net
>>428
詰みはしないしもちろんエンディングも流れない
普通に貴公子を倒したアイテムがもらえるしその先にも行ける
その後適当に死ねばリムグレイブへ漂流するし、何なら何も知らなければ死ぬ仕掛けがある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 16:58:53.66 ID:zEXP5ouF0.net
>>430
あぁもしかしてあの蝶がヒラヒラしてる崖か?
酷い罠だと思ってたがそういうことだったのか…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 18:14:56.08 ID:uW4YQhZva.net
>>430,431
ありがとうございます
リーディングシュタイナーでもない限り避けられないようですね
蝶?に注意する事にします

繰り返す
私は何度でも繰り返す
同じ時間を何度も巡り
たった一つの出口を探る

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 18:16:15.80 ID:uIyyL9eha.net
卑兵のショーテルのように鋭利でも血派生でも技量補正Aになる場合、技量特化でも鋭利より血の方が筋神にも補正入ってるぶん火力高くなるってこと?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 18:20:35.49 ID:u8yaaxY50.net
>>433
ぶっちぎり高補正でも、限りなくB寄りのAでも、表示は同じA
実際その武器がどうかは知らんけど、同じ補正Aでも差はあるからそこの表示だけで考えてはいけない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 19:23:35.04 ID:5lULPcRrr.net
>>432
注意してたら終わらんぞ
あ、ちょうちょ!ぐらいの気持ちが必要だ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-je1/ [49.104.6.152]):2022/06/03(金) 20:06:17 ID:/fobWE5Rd.net
>>435
むしろあの仕掛けのお陰で、初見で接ぎ木倒せた人が詰まないようになってるんだよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Xav8 [106.146.31.118]):2022/06/03(金) 20:18:42 ID:ndmfok10a.net
>>432
ティロフィナーレ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb74-k923 [118.157.215.72]):2022/06/03(金) 21:12:24 ID:zEXP5ouF0.net
>>432
本当に2周目行ってるのか?
1周目であそこに転移した後は真っ先に蝶の崖は引っかかると思うんだが?
むしろあそこで落下死しない奴なんていないだろ…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b9-11kL [126.125.158.85]):2022/06/03(金) 21:12:31 ID:bhKD00yD0.net
>>433
先に書かれてるように同じAでも補正のかかり方が違ったりするから、生まれ直し画面とか使って比較するのが一番確実
まぁ血派生とかで筋技補正高めの武器は技量(筋力)特化がオマケでも出血狙いたいってときに使うのがいいかな
普段は鋭利(重厚)、高体力のボス戦では出血に切り替えるみたいな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-BNtk [126.166.245.180]):2022/06/03(金) 21:17:13 ID:5lULPcRrr.net
>>438
質問からしてまだ2周目行ってないのでは?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-VIew [106.128.44.55]):2022/06/03(金) 21:20:18 ID:LfQ2Jr0la.net
そもそもワッチョイがアレ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db1b-iTp5 [124.47.125.3]):2022/06/03(金) 22:26:07 ID:WrDdXRtG0.net
>>433
そもそも血派生は基礎攻撃力が割と下がるので、Sでも不利

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 02:36:20.47 ID:JOGHLv0EU
コリンがいなくなってしまいました
ラスボス撃破済みで、コリンイベントは金仮面に会わせたくらいです
どこにいるのでしょうか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Lgjk [106.154.150.47]):2022/06/04(土) 05:18:58 ID:JEQV1QYEa.net
>>438
ラスボス倒してから貰いそこねたアイテムを回収して回ってる所です

ニーヒルって何ですか?
0が関係する強い槍、という所まではググって分かったんですが、皆通ぶって頑なにそこだけ伏せられてて分かりません
強いなら2周目行く前に回収しておきたい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-7PHS [60.104.88.89]):2022/06/04(土) 08:04:54 ID:4Wpgqiqh0.net
ルーン稼げる効率の良いところある?
敵倒すところでも稼ぎがいいなら頑張れるから

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5375-S6o+ [58.190.223.204]):2022/06/04(土) 09:13:11 ID:GbsF84eR0.net
>>445
あるよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c361-GLPP [150.249.56.92]):2022/06/04(土) 10:00:31 ID:MnsnIuLC0.net
>>444
血の君主モーグ倒したら追憶で交換出来る槍の事では

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4374-BHjX [118.157.215.72]):2022/06/04(土) 10:43:05 ID:P3tBhQpn0.net
>>447
そいつはわざと質問してるだけみたいだから放置でいいと思うわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 11:45:41.71 ID:Weny06Pnp.net
>>446
あるんかい!ありがとう!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 11:51:14.94 ID:GcZaMyoa0.net
リアル知力が初期値の褪せ人なのか賑やかし目的のネットバイトか知らんがスレッド内検索すりゃ出てくるのにわざわざ質問する阿呆はスルーしとけ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 11:55:53.64 ID:2+1L2s0Ha.net
>>445
つべ見たら色々あるみたいだけど、現時点でのレベルとか書いたら適切なの教えて貰えるんじゃないか
あと、自分はやったことないけど、序盤からでもかなり強引にあとの方のエリア行って、矢を射つだけで数万ルーン手に入れる方法あるらしいよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 11:59:38.16 ID:smIcwYI40.net
ヴァレーイベ済ませて目が赤くなったあと
化粧で戻しても死ぬたびに赤くなっちゃうのは仕様?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 12:06:38.97 ID:qa8Apgs/0.net
マレニア戦きましたアドバイスお願いします
近接が苦手なのでティシーにがんばってもらって輝剣でピシピシやってます
とりあえず30回くらいやって2回2段階目まで行けました
死因はほぼ乱舞だけどなんとなく避け方わかってきたところ
1発2発目は全力ダッシュで逃げ3発目はマレニアの方へ内側へ避ける感じ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 12:30:04.27 ID:7xhUwor8a.net
レベルを上げて体力に振れ
困った時は猟犬のステップしとけ
マレニアは強靭低いし出血もするから神秘に振って死体漁りと獣人曲刀でバッタしてりゃ終わる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 12:57:21.85 ID:8/GhriQ0p.net
>>451
なるほどです。質問がふんわり過ぎて自分でも確かに教えようがないなって思いました。

SL55くらいで、なかなかルーンがたまらなくてレベル上げに苦戦してます。困った困った

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:06:53.78 ID:RaEgS9U60.net
俺はドミヌラ村で敵かき集めて霜踏みしてたな
ヴァレーイベントやってるならカラス落としなんだろうけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:15:35.42 ID:kc6+KTbS0.net
>>455
自分もそれくらいのレベルの時に必死でモーグウィン行ってカラス落としまくったらすぐに100くらいまで上がったよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:23:03.46 ID:hWNcmglpa.net
>>447
ありがとうございます

>>448
「わざと質問」って何だ?
分からない事を質問スレで質問して何が悪い?
感じ悪いな…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:25:11.18 ID:aaXy0CEn0.net
Lv80くらいまで心を無にしてひたすらゲール北やってたな
ある程度ステや武器強化して各地のボスを狩って回ればまとまったルーン入るし
金スカラベはちゃんと取ってるか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:27:11.31 ID:w0n926+E0.net
>>453
ステ振りどんな感じなんだろう
アクション下手な自分的にマレニアやラスボス戦で一番楽だったのは獅子狩り連打。次点で赤獅子の炎連打で敵の体勢崩れたら致命。
どちらも遺灰は写し身かティシーどっちでもいい
あとマレニアに限って言えば大槌や特大武器などを二刀流でボコボコにするのもいい。怯みまくるから一方的に攻撃できる。戦技は猟犬のステップで遺灰は写し身。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:45:10.59 ID:4Wpgqiqh0.net
>>456
>>457
ヴァレーのモーグウィンはオフラインでやってるから条件揃わないんだよなー調べたけど カラス落としたら楽かなー

>>459
金のスカラベ取ってなかった
そこから始めるかーそしたら

皆んなありがとうございます!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:51:08.95 ID:9bww1yH30.net
SL130脳筋キャラ(筋60)を生まれ変わりで信仰80にステ振りしたら侵入も協力もできんくなった
マッチングってレベル+武器強化レベル以外にステ振り内容も影響すんの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:58:17.24 ID:QN4H5GVJ0.net
たまたまです

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 14:19:00.69 ID:vWidcEPF0.net
今二アール倒したとこだけどいったいあとどれくらいボリュームあんの?
マップの隅々まで探索してるけどボリューム半端ないわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 14:23:00.66 ID:c9gdGvECr.net
メインシナリオならあと20%ってとこだな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 15:09:02.92 ID:OT9EPs+W0.net
技量特化でマレニア挑む場合、良い戦法あるかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 15:42:16.64 ID:NlxvLrnr0.net
質問というより確認だけど
セルブスの精薬での分岐については、ネフェリに渡すと傀儡手に入るけど鍛石が1つ減る
糞喰いの場合は傀儡とエンディングパターン1つとの選択になる
ギデオンでどちらの傀儡も駄目になるけど、傀儡はトロフィーには影響なしであってる?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 16:29:02.06 ID:GcZaMyoa0.net
つーか水鳥乱舞の避け方なんざマレニアと戯れてる動画が沢山あるんだからそれ見てりゃ大体避けれるようになるぞ
まぁ、そういう廃褪せ人でも事故る事は稀によくあるから体力だけはしっかり上げて諦めずに何度もトライすりゃいつかは倒せる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 16:31:53.48 ID:3bK/ruNN0.net
>>452
化粧の「眼の変化」をOFFにしてもって事ですか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 16:32:10.86 ID:wvVapIf1p.net
自分は録画して見直しながら避け方覚えたなーマレニア
今作はボスの復活地点から近くて再戦しやすいの多くてそれも助かる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 16:35:09.74 ID:BEEU6P0Dd.net
>>454
体力27だわ
猟犬はどの武器に付けてます?

>>460
レベルは164で知力だけ99あとはほとんど20〜30
筋力ないから裸になるかー

乱舞さえ避けられれば今の状態でも何とかなりそうなんだが
やっぱり猟犬にお世話になるかなー

ありがとうございます

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 17:12:43.66 ID:TU/s9gHaM.net
体力は40は振りたい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 17:18:08.55 ID:AANZU0890.net
こだわり無し倒すだけでいいなら
ラダーン装備以上の写し身ちゃんに受けてもらって背後からちいかわバッサリだけで余裕

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 17:18:16.62 ID:ENGSpC3B0.net
>>471
食らい方による
1段階目至近距離で発動して死んでるなら猟犬よりも無敵入りの盾のほうがいい
強靱ないなら至近で発動してるなら普通に追いつかれるので強靱ないとうまく相手の切れ目に猟犬の切れ目差し込まないとよろけてまともに受けるよ

それなりに受け値の高い盾持てるなら強靱捨てて大楯もありFPもあるようなら戦技輝石の円陣もいいよ
円陣自体の体勢崩し能力が高いのですぐ膝をつかせられる
致命FP回復入れてたら消費も抑えられるしね

耐性崩しとHPが増えてくる高周回はきついけど4周目くらいまでは普通に大楯、円陣、ガードカウンターでも別に何とかなるよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 17:52:12.29 ID:w0n926+E0.net
>>471
乱舞さえ避けれれば、って話なら猟犬のステップで解決しそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 17:59:50.41 ID:06W9Gk7Aa.net
マレニアは写身and星顎でただの作業になる
他のボスもそうだけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 18:04:04.63 ID:qquDwjMZ0.net
乱舞は凍結壺で撃墜

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 031b-hPX/ [124.47.125.3]):2022/06/04(土) 21:01:02 ID:QN4H5GVJ0.net
マレニアは返報中盾と打刀とか軽い武器でパリィしながら戦うとめちゃ面白い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-Fj6q [122.212.184.129]):2022/06/04(土) 22:00:29 ID:qa8Apgs/0.net
>>474
盾の存在忘れてたでよ
円陣の方が自分には向いてそう

周回ってそんなに敵強くなるの?何周目がピークなんだろう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf3b-R4cc [153.226.48.235]):2022/06/04(土) 22:16:27 ID:ddDKLdlJ0.net
正門前で対人した相手が赤いバフみたいのしたけど何て祈祷?

モーグみたいな紋章が出て身体の周りに血みたいなエフェクトでてた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c7-79Bc [114.176.219.178]):2022/06/04(土) 22:24:05 ID:ENGSpC3B0.net
>>479
+7で8周目が最高ってどっかでみたからそこまでしかやってない
3周目あたりまではhpと攻撃がちょっと上がる程度で4周目からちょっと敵の体勢が崩れにくくなってる感じマレニアが円陣とガードカウンターで最短で3回攻撃しないとダウンしないのと名前ド忘れしたけど洞窟によくいるちっさい石像の雑魚が直剣ガードカウンター一発ではダウンしなくなる
8周目だと最短で5.6回やらないといけないしちょっと手間取ると相手のゲージが下がってダウンしないのかスパアマのときに円陣ささってダウン値がいかれたのかがわからなくなってくそ面倒
一応ガードカウンターでも行けなくはないけどあほみたいに時間かかるので正直カンストではやらないほうがマシ

後ダメージが増えてマレニアの投げやらホーラルーのダンクとかは1800カット37でも即死
ガード削りも増えてワンコンガードカウンターいれたら次は耐えられなくなって下がる羽目になることもよくある
白呼んだら戦技ごり押しとか出血ごり押しの人は割とスパッと死ぬそんな感じ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-fEzj [64.33.54.141]):2022/06/04(土) 22:30:38 ID:/N6IA6sn0.net
二刀流バッタ苦手だから刀一刀でやりたいけど、神秘とりあえず上げておけばいい?
できれば盾ももちたくないんだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a1-Rebr [122.22.220.69]):2022/06/04(土) 22:43:09 ID:j8J42j1A0.net
出血狙いならそうだけど、当然二刀流の方が効率良くなるぞ
左手が開いてるなら杖か印持って魔術(知力)or祈祷(信仰)使うとか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-Fj6q [122.212.184.129]):2022/06/04(土) 22:52:15 ID:qa8Apgs/0.net
>>481
ほえ~3周したら新キャラでいいか
今の子愛着あるから育てきりたいけどなぁ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-79Bc [125.1.32.62]):2022/06/04(土) 23:12:11 ID:smIcwYI40.net
敵の攻撃HP上げるのはともかく強靭まで上げるのはなあ
不可逆にゲーム性変わっちゃうじゃん
クリア済みの周回数選べたらよかったんだが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6faa-kx71 [111.237.105.111]):2022/06/04(土) 23:43:01 ID:4WUwIznK0.net
>>480
モーグの大ルーン

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c7-79Bc [114.176.219.178]):2022/06/04(土) 23:53:13 ID:ENGSpC3B0.net
>>485
正直体幹ダウンしにくくなるのはいいけども体幹ダウンしないときに攻撃したら上限突破してるのか次なるようになるまですごい回数いるのは本当クソだと思うわ
マレニアはまだのけぞるからいいけど獣司祭とか同じためてからの地面をナイフで突き刺す攻撃が同じモーションでもフルコンボの締めはダウン耐性あり
2回くらいでつないでくるのはダウン耐性なしでもうダウンしたらラッキー程度でずっとやってた
せめてそれがなければ崩れるまで殴ればいいやで済むけどダウン狙うなら下がるの待ったほうがいいのかまごついてゲージ下がって足りてないだけなのかがわからないからなぁ・・・

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 06:34:39.30 ID:sr3zgVM/0.net
本スレ何で常時荒れてるの

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf3b-R4cc [153.226.48.235]):2022/06/05(日) 07:20:57 ID:46C+3Aa30.net
>>486
赤サインで拾った相手が使ってたけど、大ルーンってホストしかツカエないよね?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-8Uy9 [106.157.92.21]):2022/06/05(日) 07:38:22 ID:9f/zUNH90.net
>>489
モーグだけは別

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf3b-R4cc [153.226.48.235]):2022/06/05(日) 07:40:21 ID:46C+3Aa30.net
>>490
まじか!
教えてくれてありがとう!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:24:48.93 ID:dniOGUiZ0.net
>>488
本スレってのはそういうもんだ
人が多けりゃ狂人も増える

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:40:06.09 ID:a6HKHws4a.net
モーグの大ルーンは霊体に関するルーンか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 18:31:48.46 ID:Z2psSMdRM.net
>>488
アフィ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 09:22:22.87 ID:A212JOSu00606.net
>>488
switch版がないから

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 12:40:47.43 ID:CJYsswaOa0606.net
ダクソ4でるの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 12:44:04.64 ID:CJYsswaOa0606.net
https://youtu.be/HcslcQa14r4

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 12:47:39.13 ID:CdUrPmXs00606.net
>>496
アンリアルエンジン5で作ったファントレーラーて書いてるやんけー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 13:38:53.37 ID:4clwKsOJ00606.net
正直今更ダクソ3には戻りたくない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 14:10:26.61 ID:2sop54WFa0606.net
狩人で呼ばれてホストの近くに行ったら赤も既にいるけど戦っている様子なく パッと見、たむろしているよう感じ
ラグかねと思い近づいたら赤が猛攻してきてこっち死亡
向こうでつるんで油断させて狩人狩るとか遊びできるの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 15:18:36.46 ID:TPFqmnIj00606.net
油断したお前がマヌケなだけ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sre7-+3AG [126.156.250.4]):2022/06/06(月) 15:51:14 ID:IrQkJNQlr0606.net
>>500
よく見る

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 63aa-qCnJ [14.8.13.194]):2022/06/06(月) 16:17:40 ID:GoFUJ4rZ00606.net
すいません。ひとつ質問なんですが、遺灰&戦技&祈祷&魔術を使わない純技量戦士で
8周目カンストを攻略するとしたらダクソ3とかブラボより難しいですかね?
例えばレベル120同士でダクソ3やブラボと比べた場合の話。
上記の条件でやっと8周目マレニア倒して9周目まで来たんですが、マレニアやモーグウィンでの死亡回数が過去作と比べ物にならないくらいの死亡回数なんですよ。
複数ボス(英雄のガーゴイル、坩堝の騎士、等)とかも中ボスなのにソロで挑むと死にまくり。
ストレスでインポになりました。

仮にダクソ3やブラボのSL120カンストと同じくらいの難易度にするためにはどのくらいのレベルまで上げれば良いんでしょうか?
遺灰&戦技&祈祷&魔術は使わないという前提ですが・・・

フロムゲー玄人の皆様のご意見をお伺いしたいです。。。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sa47-JoGv [106.129.65.45]):2022/06/06(月) 16:25:06 ID:2sop54WFa0606.net
>>502
そういうハメ遊びあるのかw
これからは遠巻きに見てその状態なら帰ってしまえはいいのか それかやられたところでこっちに実害ないから一応戦うか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 16:41:01.54 ID:oeUp1LNrM0606.net
まとめのネタ作りも大変ですね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 17:04:37.87 ID:AgCh7qkAp0606.net
>>503
戦技も縛るなら200まで上げる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 17:41:02.82 ID:GoFUJ4rZ00606.net
>>506
やっぱり純技量で色々縛るとレベル120はきついってことですね。。。
150くらいで過去作120くらいと思ってましたけど、もっと上げないとダメですよね。。。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 17:42:49.83 ID:AgCh7qkAp0606.net
>>507
今作はチェインでの旨味が無いからそれでもきついと思うよ
まあ縛りは自由だから頑張って

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 17:56:25.60 ID:VdMvNjUk00606.net
付帯効果って2刀流だと蓄積効果って2倍になるの?
出血蓄積(50)を2刀すれば(100)になるですか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 18:09:09.63 ID:kIHEUu5+a0606.net
>>509
50で2回殴るから結果100になる感じ
50と50だからと右手武器一発で100入る事はないよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 18:15:52.28 ID:GoFUJ4rZ00606.net
>>509
まさに俺がマレニアの義手刀の二刀流or盾と右手マレニア義手刀でやってるけど、二刀流でも出血なんて滅多にしない。
カンスト周回だからかもしれないけど、とても出血効果が倍になってるなんて思えない。。。
出血なら屍山血河の戦技連発とかが圧倒的にすごいんでしょ?
俺も生まれ変わって純技量マレニア義手刀なんてクソビルド捨ててしまった方が良いんだろうな・・・
でもカンスト周回までコレでやってきちゃったから今更戦技ブッパでボス圧倒しても逆につまらなくなるのかな・・・
誰だよ俺にこのクソビルドを勧めてきた奴は。。。マレニア戦やりすぎてインポになった責任をどうしてくれるんだよ・・・

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW e3e2-odOI [180.47.241.207]):2022/06/06(月) 19:05:14 ID:VdMvNjUk00606.net
>>510
>>511
サンクス
短剣で出血してみたくて、体感どんなか実験してみる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 3f22-K3Ta [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/06(月) 19:05:51 ID:4clwKsOJ00606.net
出血ってマレニアとかだと400ぐらい貯まらないとしないだろ
長牙出血派生にして二刀流したほうがいいよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 73a1-Rebr [114.171.120.215]):2022/06/06(月) 19:11:55 ID:CXMgkzDh00606.net
出血なら切腹付けられる武器二刀流の方が良いんでないの
ものすごい勢いで敵の体力削ってるのを見る

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 63aa-qCnJ [14.8.13.194]):2022/06/06(月) 19:41:25 ID:GoFUJ4rZ00606.net
>>513
長牙すごくカッコいいし是非使いたいんだけど、
基礎的な攻撃力の数値だけ見るとマレニア義手刀よりかなり劣るんだけど、
出血とか総合的に考えたら長牙の方が強いの?
なら今すぐにマレニア義手刀捨てるわ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 73a1-Rebr [114.171.120.215]):2022/06/06(月) 19:49:21 ID:CXMgkzDh00606.net
出血は割合ダメージだから、数値を増やせない義手刀より長牙の方が強い
切腹エンチャも可能だし、L1振ってるだけで敵は死ぬ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 93e6-fEzj [64.33.54.141]):2022/06/06(月) 20:23:07 ID:tL9xq9mx00606.net
>>515
最終的には持ってる武器への愛ではないか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 63aa-qCnJ [14.8.13.194]):2022/06/06(月) 20:49:14 ID:GoFUJ4rZ00606.net
>>517
そう言われるとなぁ・・・
何だかんだカンスト周回までマレニア義手刀だけで攻略してきたし、愛着はある。
それに今更ゲーム難易度下げるような強武器使ってボス倒しても何の達成感もないわな。。。
むしろうまくなる修行だと思って敢えて純技量戦技位牌ナシのマレニア義手刀だけで20周くらいはしてみるか・・・
でもこのクソビルドのままだとストレスでインポが治らねぇよ・・・
最新アプデ後でこんなクソビルドで中途半端に縛ってやってるアホって俺だけだろうな・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 4375-lW8J [182.165.77.105]):2022/06/06(月) 20:51:23 ID:6V2TFunc00606.net
>>515
カスタマイズできるってだけで長牙の勝ちだろうな
マレニア使いたいんなら左に持って戦技使う時だけ左手武器両手持ちとかでいいんでない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 73c7-79Bc [114.176.219.178]):2022/06/06(月) 20:57:26 ID:kO/AwT/t00606.net
>>518
結局よけて殴るだけだから別に一人だけなんてことはないと思うよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス a3b9-+66E [126.125.158.85]):2022/06/06(月) 21:40:16 ID:74iOFlMY00606.net
ワイも技量特化だけど血の神肌剥ぎ二刀流切腹が一番出血効率良い気がしてる

こだわりは大事よな
ワイはフランベルジュがシリーズ通して好きだから鋭利フラン二刀流してるわ
どうせ出血武器握るなら神秘特化にした方がいいとは思ってるけど、「鋭利な」ってつくのが技量武器って感じして好きなんだよね
ミエロスのギザギザ感も好きだから絶対弱いのにミエロス二刀流とかもたまにしてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f22-K3Ta [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/06(月) 22:08:21 ID:4clwKsOJ0.net
>>515
長牙すすめたのは出血つけられるのとリーチが義手刀と似てるから
長牙二刀流のほうが絶対強い、刀に拘りあるならの話だが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 00:17:59.76 ID:f82/SNLO0.net
>>453です
やっとマレニア倒せました
死にすぎて水鳥乱舞は勿論最後はノーダメで倒せるようになりました
たぶん200回は死んでるw
ありがとうございました

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 00:28:11.23 ID:FPmxYF5Mp.net
>>523
おつおつ
今作の壁やから気持ちいいやろ自分もそやった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 00:39:10.22 ID:7t2lsDLMa.net
PVで、褪せ人がマルギットと対峙した時、青い光が伸びる剣を構えますが、そんな剣ありましたっけ?
あったら名前教えて下さい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 01:40:34.41 ID:f82/SNLO0.net
>>524
今日もダメだろうなぁって思ってたから勝った時手が震えたわ
何度負けても楽しい相手だったわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 01:54:06.83 ID:9TyWMVRT0.net
武器じゃなくて戦技のグレートカーリアじゃないか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 16:56:00.13 ID:Em5R1l9cd.net
エルデの王がkingではなくlordって言ってるように聞こえるんだが
王というより支配者的なニュアンスなんだろうか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 17:26:18.05 ID:oQ68hk/I0.net
ボックがマイロード!マイロード!って言ってたろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 17:34:54.85 ID:giQFm7As0.net
>>528
kingだと政治的な王制の王って感じしない?
エルデの王ならloadの方が合ってる気はするよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 17:44:51.15 ID:giQFm7As0.net
読み込んでどうすんだよlordだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 21:38:29.99 ID:+NWLpP1u0.net
攻略サイトで見たんだけど

>灼けた砥石刃がある階段を道なりに進んで城壁の左側に登ると、坩堝の騎士がスタンバイしてるのが見える…そのまま毒矢で倒せました。

これ可能なの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 21:43:50.61 ID:qbpm9rm30.net
見えてて届くならできるんじゃない?
霧越しに攻撃できる戦技とかで中を攻撃するのは初期からあるし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 22:58:51.15 ID:qHlN+ZlT0.net
ネタバレ見たくなくて過去スレや攻略サイト等を見れないのでここで質問させていただきます
侵入されて、広範囲の赤いゾーンにいたら出血?で即死する技をよく使われるのですがどう対策したら良いですか?
あまりにも一瞬で死ぬので怖くて近付けません
魔法や祈祷を使うしかないのでしょうか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 23:06:53.48 ID:rwhcXON80.net
エリア外毒矢狙撃 デモンズソウルからあるんだよな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 23:15:29.61 ID:5SJxJS0K0.net
ニーヒル

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 01:24:40.69 ID:sytst+OR0.net
そんなあなたに壺大砲爆発大ボルト

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 01:47:25.34 ID:PxaF+Qywd.net
マレニア練習していたらチーカワ写し身がマレニアぶち殺しました

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 02:41:20.58 ID:7MpPWHANp.net
>>534
オフラインでやれ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jZT4 [106.146.74.100]):2022/06/08(水) 06:29:44 ID:Cb90HaMja.net
技量特化(筋20技70)で猟犬の長牙ってあり?
技B止まりだけど大剣よりも火力出て強いんだよね
片手持ちできるとして、このステでもっと火力でる武器あるかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 09:17:45.34 ID:yOGr7ns/a.net
>>534
ネタバレが嫌ならこんな所見ちゃ駄目だよ
ましてや質問するとかwネタバレ嫌じゃなかったのかよwww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 11:16:29.11 ID:QCSfNRDU0.net
>>540
守人の剣槍
そのステだと鋭利派生で片手持ち両手持ちともに表示火力745、しかも物理単一
斧槍故に戦技の自由度も高い

ケイリッドでマラソンもしやすいからおすすめだぞ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 11:19:04.05 ID:QCSfNRDU0.net
あ、猟犬の長牙か
すまん長牙と勘違いしてたわ
でも戦技のカスタマイズ性考えたら守人は使い勝手いいと思うぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 12:06:42.52 ID:BS3NSesna.net
技Aってどこにあるの

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 13:00:37.05 ID:nxe6FnP+p.net
>>541

話しが矛盾してるから俺も突っ込もうと思ってたけど、書くのを堪えてたんだ

もうこれ以上、責めないでくださいな
悪気は無いと思うからw

でもこの質問した人はエラいな
俺なんか、最初から攻略wiki見ながらNPCイベントなんかやってたものなあ、だって次は何やればいいのか分からないからさ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 13:54:33.34 ID:KLT9ZAasa.net
チュートリアルの洞窟で2度死んだ上に終えてスタート地点に戻ってから「次ドコ行けばいいんだ…分からん」ってなってた俺

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 13:56:00.06 ID:Of+iYrQJ0.net
Wiki見ない攻略見ないアピールオナニーするんなら貫けよッ!!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 14:00:59.80 ID:kwC3PbHv0.net
遊び方は人それぞれだけど1周目はなるべく攻略サイトやネタバレは見ない方が楽しめるとは思う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 14:07:15.35 ID:kvWrFpAV0.net
〇〇を探せとかで、〇〇の場所がおおよそ分かってるならもう攻略見たほうがよい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 14:08:59.98 ID:kvWrFpAV0.net
あとNPCがどこへいったとかも自力だ探すのは無駄、アレキサンダーぐらいだよ行く先明言してるの

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 14:16:40.46 ID:3dha7cr30.net
NPCとか攻略見ても探すの苦労するわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 14:46:12.23 ID:EvSoZtPBp.net
リエーニエくらいでNPCクエを自力コンプは無理だと理解したので、そっからはフラグとか気にせず気楽にプレイしたな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 15:01:56.45 ID:lGh0mXP00.net
気色の悪い白面と商人以外まともにコミュニケーション取れる現地民居なくて困惑してたらケイリッドにワープしてシャコやカラスや犬に殺されまくって
攻略サイト見ながらやるようになったのはそこからだなー
ちょくちょく攻略見ながらやってもシナリオとか色々意味不明だった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ufo6 [49.98.149.211]):2022/06/08(水) 16:44:20 ID:z/07/qMkd.net
今回は色々諦めて初見から割と攻略情報見たわ
ただダンジョン攻略だけは何も見なかったな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-+J4x [49.98.150.162]):2022/06/08(水) 16:51:08 ID:IluV+E+wd.net
初回だけどオフで何も見ずにやったらメリナに振られたわい
ハイータ可愛いけどさ

そんでいま初回ラスボス手前なんだけど
まだ行ってない所とかやってないことありそうで不安だから攻略解禁しようかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-9Ugc [106.146.75.41]):2022/06/08(水) 17:50:31 ID:f44Qwkbta.net
>>555
ラスボス倒したあともあちこち回れるしせっかくならそのまま行ってもいいかも

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-+A3f [106.128.46.138]):2022/06/08(水) 18:41:02 ID:U0PqRqmPa.net
1周目で獣の司祭に死の根9個食わせた場合って2周目以降はもう死の根渡すメリットないよね?殺っちゃっていいかしら

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a1-Rebr [180.30.104.233]):2022/06/08(水) 19:26:51 ID:AkP0z+2q0.net
聖印や獣爪の大槌二刀流にしたいとかなければ、殺害しても良いんじゃないかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-K3Ta [106.146.82.176 [上級国民]]):2022/06/08(水) 19:54:11 ID:MNxbGF9ha.net
NPCはせめてハイータ初回とかみたいに祝福の近くにいてくれたらな
ミリセントとか紅葉に紛れて余計わかんねーよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53e6-Ir1o [58.91.151.219]):2022/06/08(水) 20:18:06 ID:isbgShQC0.net
ストーリーとか次のボスが誰とかを見たくないだけで、特定の武器を使う侵入をどう倒せば良いかって質問はそんなにおかしいでしょうか?
どこまでが知りたくない情報で、どこから知りたい情報なのかは個人の問題なのでネタバレ嫌なら全部見るなって他人が決めるのも違うと思います
壺大砲持ってるので使ってみます!ありがとうございます

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-3+CU [126.254.16.60]):2022/06/08(水) 20:42:53 ID:pF3IsE3qp.net
別におかしくないよ
質問スレなんだから気になったら気軽に聞けば良い。変な人きたらNG

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c7-79Bc [114.176.219.178]):2022/06/08(水) 21:40:42 ID:gHnY0hjE0.net
まぁおかしいっちゃおかしい
質問の前後にすらネタバレなんていくらでもあるし質問の答えがネタバレの可能性もあるし
仮に自分の書いたところと回答以外は読みませんってのなら普通にググっても大丈夫な鉄壁の盲目だし
ネタバレ回答防ぐなら自分の細かな進行度もってる装備アイテム全部書かれない限りどこでネタバレ踏むかわからないから答えもできないよ

まぁぶっちゃけ昔こういうのに何回かそれまだもってませんネタバレ気を付けてくださいねみたいなビキビキするような返し食らって以来自分は触れないようにはしてるからあんまり関係ないけども

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f22-zHAA [133.204.85.0]):2022/06/08(水) 22:24:10 ID:rHXnkBhn0.net
これは早口で言ってるやつ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-+A3f [106.128.46.138]):2022/06/08(水) 23:28:47 ID:U0PqRqmPa.net
触れないようにしてる割に長文クドクドは流石に笑う

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c7-79Bc [114.176.219.178]):2022/06/08(水) 23:32:31 ID:gHnY0hjE0.net
>>564
中身よんだらわかると思うけども回答したところで変な目に合うことがあるから質問には答えずスルーするっていう意味だよ
回答側がもやってるのがいまいち理解できてなかったみたいだから自分のことを話しただけよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 23:50:49.94 ID:Of+iYrQJ0.net
オナニーするのは自由だがそれをいちいち他人にアピールすんなってんだよエテ公
攻略見ない自分に酔ってるだけだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 00:25:52.13 ID:DCi1iwDv0.net
長牙がどこにもない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 00:34:28.66 ID:qRoGcsJQ0.net
ネタバレ嫌だから過去スレは見たくない
…とか言っておきながら現行のこのスレ見てる時点でネタバレも目にしてるんじゃないのかね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 00:56:46.66 ID:gqexB9ara.net
>>567
ユライベは?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 00:57:35.84 ID:UAudT/5s0.net
>>562
ネタバレって、ストーリーやボスとか進め方だと思っていましたが未入手の武器さえ知りたくない人がいるのは考えていませんでした
答えが出てこないのは、そういう人もいるからっていう皆さんの配慮でもあったんですね
色々私の考えと言葉足らずでした、レスくれた方ありがとうございます

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 01:01:52.96 ID:zH5VN4hV0.net
知らんけど5chならネタバレするやろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 02:05:36.70 ID:6tv5P+lq0.net
使っている武器の理想ステータスってみんなどうやってしらべているの?
能力値が80超えたあたりから補正の表記が高くても武器の威力が1しか増えなくなったりするし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jZT4 [106.146.109.172]):2022/06/09(木) 07:31:55 ID:pxu4ZQIEa.net
>>572
上質系ならレナラの生まれ変わり画面で最適な数値探してくしかない
同じBでも内部ではA寄りとかあるし武器によって上がり幅違う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-HPos [126.158.157.183]):2022/06/09(木) 07:34:56 ID:NdmDu4cjr.net
>>569
困ったことに覚えてないんですよね…
んで巨人のとこまで行っちゃってるんでイベは強制終了してると思うんです
でも攻略サイトに載ってる、長牙が落ちてる可能性があるとこ全部いったけどなかった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TY7u [106.146.115.23]):2022/06/09(木) 09:10:06 ID:lH014HAAa.net
火山館のイベントのターゲットがホスローとトラゴスとヴィルヘイムがマップに表示されてる状態なんだけど
このままライカード直行して成敗すると消えるかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-K3Ta [106.146.86.24 [上級国民]]):2022/06/09(木) 09:36:36 ID:xgvxgqB1a.net
>>574
長牙はユラ○すかイベ完走でしか取れないはず

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c7-79Bc [114.176.219.178]):2022/06/09(木) 09:48:58 ID:hHKtLRaL0.net
>>576
長牙はユラが最後にいた場所に落ちてるらしいよ
全部で4か所(5?)あるらしいけどそこになければあきらめたほうが速いと思う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f22-K3Ta [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/09(木) 10:04:48 ID:0nGW7CDv0.net
>>577
殺害しないと落ちない
シャブリリになってからは入手不可
イベ完走するか途中でユラ殺害しないと落ちないよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 11:00:54.94 ID:y28Oa7Uyd.net
未強化で筋力補正Cで、補正値+10と+12の二つの別々の武器があったとして
これは強化+25とか+10になった時も補正値の差は縮まったりしない?
変質なしでステータスは当然変わらないとする
つまり強化で補正の伸び方が急激に変わるものってある?
なければ未強化の時でも、どちらが補正優秀か分かる?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 11:08:53.49 ID:ItJ1eL300.net
>>579
補正自体が変わるもの変わらないものがあるので分からない
強化してみるしかない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:03:03.97 ID:6qJymNWq0.net
火山館はライカード行くワープもあるのに戦って勝つと全て消えるってのは結構クソ仕様よね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:30:08.45 ID:23t9It800.net
2週目に入る前に鍛石買い集めてるのですがビルドは何でも構わないので同武器も含めて二刀流でオススメの武器ってありますか?
武器は追憶で複製できなかった4種以外全部持ってます
今ドロップできる武器で2つとも9まで強化してるのは溶岩刀、守人の剣槍、墓場の大鎌なのでそれ以外でオススメあるなら今のうちに強化しようと思ってます

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:43:44.84 ID:jE9QrtrEa.net
え?アプデで変わったんですか?
攻略サイトだと巨人のとこいったらイベ強制終了で最後にいた場所ってなってる
カラス山を倒した記憶がないから曇り川の洞窟にあるはずなんだけどそこにもなかった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:45:25.69 ID:dRFQydMAM.net
>>583
最後の教会に転がってるのでは

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:50:47.96 ID:TNMGbkSj0.net
戦灰の人が狼に乗っていたのですが、どういう事でしょうか?他の動物にも乗る?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:54:18.42 ID:jE9QrtrEa.net
最後の教会とは?
第2教会にはなかったです
エルオノーラ出てきたけどw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:58:55.81 ID:y28Oa7Uyd.net
>>580
つまり未強化で補正が同じCの中でも弱くても、強化段階で他がB止まりでもAまで伸びるような武器があるという認識でOK?
初期値の補正の弱さにかかわず、伸びが大きい武器もあるのね??

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 13:00:43.92 ID:WFo26C8yd.net
ユライベどこまで進めてたかにもよるんじゃない?
リムグレの海を臨む古遺跡付近の瓦礫のとこが初期位置
そこに無ければ分からん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 13:24:07.90 ID:y9H0C/3Er.net
俺はイシュトバーンはライカード後に倒した
手紙テーブルに放置してたら、ライカード倒しても残ってたから

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-hPX/ [126.234.80.1]):2022/06/09(木) 13:51:13 ID:ZljssaBSp.net
>>587
SABCくらいのざっくり補正なら、神攻略wikiにMAX強化時各派生のスペック載ってるから見てみたらどうかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-5DsK [49.98.248.122]):2022/06/09(木) 14:23:29 ID:y28Oa7Uyd.net
>>590
無派生での強化の伸びが、初期値だけで判断できれば攻略サイト見るほどのことは無いのでたずねてみました
今度リスト見て、例外があるのか確認してみます

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03c7-5DsK [60.43.99.83]):2022/06/09(木) 16:01:23 ID:dBvw2lrq0.net
ライカード先に倒しちゃった場合ラーヤはどちらにいるのでしょうか…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43fb-+3AG [118.238.254.67]):2022/06/09(木) 16:08:55 ID:BlgjPFWU0.net
フラグ折れてるから何も言わず消えるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a1-Rebr [114.151.155.85]):2022/06/09(木) 16:09:10 ID:txJwWE5C0.net
>>585
ラティナ専用モーション
ラティナは呼ぶと動けないから、超限定的な移動手段

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ab-7fB2 [60.61.77.231]):2022/06/09(木) 18:11:57 ID:0mOvKhL/0.net
ユラって気付いたら死んでて大抵雪原の最初の祝福の近くに魂あるよね、背景も白だから分かりづらいが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-HPos [126.158.163.104]):2022/06/09(木) 18:20:19 ID:lj+pQ1G+r.net
まじすか!?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f22-K3Ta [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/09(木) 18:26:23 ID:0nGW7CDv0.net
それってシャブリリがいるとこ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-8c1e [27.253.251.252]):2022/06/09(木) 18:29:26 ID:iOuMeCx/M.net
>>595
それシャブリリに体乗っ取られた別人
防具は煮詰まっ入手できるけど刀はなかったはず

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-HPos [126.158.163.104]):2022/06/09(木) 19:07:22 ID:lj+pQ1G+r.net
別の攻略サイトだと曇り川の洞窟の入口じゃなくて川の奥側ってあるからそこかもしれん
そこじゃなかったら雪原いってみる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Lgjk [106.146.88.31]):2022/06/09(木) 19:19:43 ID:qoK4D7Sqa.net
横からだけど、イベントノータッチで雪原まで行ったら川底に落ちてたよ
てるてる坊主がぶら下がってる橋をくぐって川を遡ったら落ちてた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Lgjk [106.146.88.31]):2022/06/09(木) 19:20:53 ID:qoK4D7Sqa.net
ごめん、川は間違いないけど橋は記憶違いかもしれん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jZT4 [106.146.96.12]):2022/06/09(木) 19:29:20 ID:CoXsD1Nla.net
技量80で慈悲短剣使う場合、致命ダメージを求めると鋭利より雷の方がいいかな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-+3AG [126.194.14.253]):2022/06/09(木) 19:35:24 ID:pMx5rTcEr.net
1つのダンジョンに2つボス部屋あるのって
黒き刃の地下墓と賢者の洞窟以外ある?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4375-Ir1o [182.167.229.138]):2022/06/09(木) 19:53:34 ID:RJrK2kGv0.net
今lv37ぐらいなんですが、協力サインがまったく見えません。
psプラスは加入しており、ネットで調べた情報からnatタイプは2で、upnp?はルーターにログインして外しました。ログアウトも致しました。
が、それでも金サインが適正エリアでも何処でも見えないのですが、何が原因かおわかりになる方いらっしゃいませんか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f22-K3Ta [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/09(木) 19:59:15 ID:0nGW7CDv0.net
>>604
メッセージとかも見えない?
というかオンラインで始めてる?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-Sp8j [116.220.81.8]):2022/06/09(木) 20:02:59 ID:ZcOhZKUs0.net
>>604
サイン可視化アイテムは使ってる?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c7-79Bc [114.176.219.178]):2022/06/09(木) 20:03:13 ID:hHKtLRaL0.net
>>604
サイン見えるようになるアイテム使ってる?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-Sp8j [116.220.81.8]):2022/06/09(木) 20:04:19 ID:ZcOhZKUs0.net
あとは合言葉を消し忘れているとか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4375-Ir1o [182.167.229.138]):2022/06/09(木) 20:43:04 ID:RJrK2kGv0.net
>>605
メッセージとかは見えるんです。オンラインになってます。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4375-Ir1o [182.167.229.138]):2022/06/09(木) 20:43:44 ID:RJrK2kGv0.net
>>606
使ってます。でも見えないですorz

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4375-Ir1o [182.167.229.138]):2022/06/09(木) 20:44:52 ID:RJrK2kGv0.net
>>608
合言葉をどこで入力するかどうかも知らないので多分それもないかと...。
ずっと1人でやるしかないのかなぁ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 20:55:35.85 ID:yLIvzkrZa.net
洞窟とかダンジョンとかはそこのボスを倒したらサインが見えなくなるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 20:57:45.78 ID:txJwWE5C0.net
どこで指使ってるかを書けば、原因が大体わかると思うぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:01:04.47 ID:RJrK2kGv0.net
>>612
まだ倒してないです。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:02:21.59 ID:RJrK2kGv0.net
>>613
ゲール坑道です。
そこの表口のサイン溜りは触れ済みで、ボス前にもサイン等は白いのしかなかったです。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:14:35.99 ID:0nGW7CDv0.net
ゲール坑道が人気ないだけじゃ…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:16:01.35 ID:9zUBMzSE0.net
それは禁句

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:20:26.68 ID:RJrK2kGv0.net
>>616
え、こんなたくさんの人がやってそうなのに、ひとつもサインないとか有り得るのですか?( ˙-˙ )
その可能性は考えてなかったですね...

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:21:51.84 ID:sLw9Xivx0.net
発売から3ヶ月以上経つしマッチング可能なユーザーが居ないんじゃね。
俺がそのレベルくらいの時はマルチしようとも思わなかったな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:31:46.82 ID:fZyB45gna.net
そのLv帯だとまだマルチプレイ以外に覚える事が多いだろうしな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:34:37.14 ID:RJrK2kGv0.net
なんとかゲール坑道のボス倒せました!
条件は満たしてると思うので、も少し様子見てみます。
お答え頂いた皆様ありがとうございました!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 21:35:04.84 ID:txJwWE5C0.net
たくさんの人がやってても、そのレベル帯の人はそんなに多くないかも知れない
サインだまりは助けに入る側が起動してないとサインが出ないので、行きたくない人は故意に起動させてない人も居る
多分ケイリッドのサイン範囲になってると思うけど、70くらいで白やってた時、ゲール坑道はほとんど呼ばれたこと無かったから
独力で月隠取った人の方が多いんじゃないかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f22-K3Ta [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/09(木) 21:50:52 ID:0nGW7CDv0.net
>>621
デミゴッドのボス前とかは多分大人気だよ
坑道とかはめんどくさいだけでボスも歯ごたえない所が多いから仕方ない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-fEzj [64.33.54.141]):2022/06/09(木) 21:52:11 ID:9rPtgOF10.net
まとめサイトの臭いしないか?
大丈夫か?
レベル37でゲール坑道は普通に40でサインあるぞ、今も

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f1e-WoRf [157.112.162.59]):2022/06/09(木) 21:54:30 ID:RP0w6Ha00.net
んなもん昨日のネタバレ見たくないクンとかモロそれだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-fEzj [64.33.54.141]):2022/06/09(木) 22:11:43 ID:9rPtgOF10.net
まとめならまとめでいいんだけども
まとめついでに「致命」を「ちょっとした休憩タイム」に呼び方変えてくれんかね
致命にはならないんだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-Fj6q [122.212.184.129]):2022/06/09(木) 22:14:46 ID:bhLxuVV60.net
ラスボス倒せないんだけどー
ラダゴンの時ティシーだと全然的になってくれないな
よっぽど大盾兵のほうがいいな
獣まで生き残ってくれないけどね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 22:52:39.97 ID:cn3mNTgrp.net
>>618
坑道は単調だからマルチ人気ないよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43ee-HPos [182.170.209.109]):2022/06/09(木) 23:37:33 ID:DCi1iwDv0.net
長牙、曇り川の洞窟より奥の川(クラゲが沢山いる場所)にありました!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Lgjk [106.155.10.197]):2022/06/09(木) 23:42:25 ID:FTnnspfZa.net
ラニたんが人形のふりをして、3回話しかけられるまでプルプルしながら耐える場所ですよね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43ee-HPos [182.170.209.109]):2022/06/10(金) 01:59:45 ID:w0iMq/K00.net
蛇骨の刀の方が使えそうなんだが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c7-79Bc [114.176.219.178]):2022/06/10(金) 10:56:20 ID:BBmsdO/80.net
>>627
そもそもティシーは壁になるようなキャラじゃないよ
やわいし動きまくるから移動してきて巻き込まれるしあれのいいところは遺灰が溶ける高周回でも当たらないように動きまくるから相手の攻撃範囲次第ではそれなりに長い間生きるし割合ダメージでゴリゴリ削るから強いってだけ

盾に使うなら普通に盾持ちなり写し身なりのほうがマシ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 12:20:07.61 ID:qtHpIsHga.net
狩人呼ばれても絶対何もできない場所に召喚されるのはどうしようもないかね?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TY7u [106.146.103.191]):2022/06/10(金) 12:38:30 ID:EA7l29CDa.net
>>633
ホストが近接絶対当たらないトコとかにいたり、移動できないトコにいたら狩人で呼ばれても指切ってるわ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-JoGv [106.129.180.239]):2022/06/10(金) 12:46:42 ID:qtHpIsHga.net
>>634
ありがとう
数十メートル上の崖の上でドンパチしてて海岸に呼ばれた、とかガッカリするんね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 18:15:08.05 ID:BxKMswQTp.net
>>627

大楯兵は良い
+10まで上げると結構頑張ってくれる
ただ、7周目、8周目と周回を繰り返すと
さすがにボス戦では遺灰は役に立たない
ティシィでさえ直ぐに溶かされる

ところで、ボスに勝てたの?
ラスボスに苦労してるなら盾を使えばいい

聖樹紋大楯を最大の+25にして付与属性を神聖にすると、ラスボス(ラダゴン&獣)の聖属性攻撃を98.7パーセントカット出来るようになるよ
ただ獣の場合は水面に現れる円状の波紋はカット出来ないからジャンプで回避するしかない

聖樹紋大楯はデザインも性能もいいから2周目以降の普段使いにもどうぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 19:19:45.66 ID:2lT8wRjs0.net
>>627
ラスボス戦は個人的には写し身orティシーでいいと思う
ただどっちにしろのんびり戦ってると遺灰は途中で死ぬと思うから、遺灰が死ぬ前に早期決戦で倒すの意識してた

>>636の神聖派生聖樹紋盾もやってみたけど自分には結構難易度高かったな~結局受けれない攻撃が結構ある
自分が色々なビルド試した結果はこれ>>460

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 22:24:59.46 ID:5GEFB/JN0.net
まだ倒せておりませぬ!
ラダゴンの動きは覚えました
3回に1回は勝てるようになった
赤獅子3回でダウン致命で半分はもっていける

獣むずい大変だわ
近づきたいんだけどなかなか近寄れない
隕石落としたりしてる
広い空間で大きな敵って距離間がつかみにくいな
ホーミングレーザーとか避けかたわかんないし
いいとこまでいくんだけどねぇ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 23:14:01.37 ID:zwCtKxLm0.net
聖属性軽減の祈祷(範囲)を使うとだいぶダメージ軽減される

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 00:06:28.66 ID:vmUkGdEj0.net
猟犬でささーって近付いて初手のブレス吐いてる間に虫糸ぶち込んで終わりやろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 00:26:23.95 ID:PEyykyME0.net
>>638
「無敵」はどうよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 08:39:31.89 ID:4koT2FKe0.net
コリンと仮面が灰都のにいません(槍のとこも崖の下も)影の上に2人のNPCの名前はあります。
雪のとこで会話済みで 薬 は誰にも渡してません。ファルアズラのボス倒しました。
ラーヤもいなくなってデーティカの禍も取れません。タニスは最後までイベやりました

どちらも強制終了でしょうか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-8jUd [153.242.195.129]):2022/06/11(土) 09:01:36 ID:bsqncT6Z0.net
雪原までイベント進めてコリンいないならバグってるかな
ラーヤは客間から逃げた先の小部屋にもいないならフラグ不足かバグってるかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ab-LtdD [116.220.81.8]):2022/06/11(土) 09:03:30 ID:YQacUnnN0.net
>>642
廃都にする前に回帰性原理を使ったイベント進行が必要

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-8jUd [153.242.195.129]):2022/06/11(土) 09:07:38 ID:bsqncT6Z0.net
それやらずに雪原いくかな?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-gZpb [111.239.188.24]):2022/06/11(土) 09:13:30 ID:ZKJ4mCHpa.net
>>562
質問にちゃんと回答するのにある前提条件が必須でその前提条件をネタバレ扱いされて非難されたらたまったもんじゃないわな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 09:32:37.16 ID:DZLp9HxO0.net
雪山に居たってことは王都のイベントは完了してるはず
雪山で最後まで会話したつもりで完了していないままファルム・アズラクリアしたからフラグ折れたとかかな?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-hiZJ [114.177.87.129]):2022/06/11(土) 10:33:04 ID:4koT2FKe0.net
>>644
知力に振ってないのでやってません

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-hiZJ [114.177.87.129]):2022/06/11(土) 10:34:48 ID:4koT2FKe0.net
>>647
回帰性原理を使ったイベントやってないのと
雪山での会話はメッセージ固定されるまで話しかけたかは覚えてません
今行っても姿はなかったです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-YhR5 [49.104.13.68]):2022/06/11(土) 11:08:11 ID:p35CE68nd.net
回帰性イベやってないまま進めたのなら折れてるだろうな。一周目の俺がそうだった。
>>642
で、その答えとしてはどちらも終わってる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f62-V9UA [1.0.66.151]):2022/06/11(土) 11:50:54 ID:NtD811MD0.net
ホライゾンもツシマもフォトモード使った事がない。psのプロフの画像にしたりするの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-hiZJ [114.177.87.129]):2022/06/11(土) 11:58:01 ID:4koT2FKe0.net
>>650
ありがと

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-gZpb [49.97.9.114]):2022/06/11(土) 12:15:56 ID:J2ENdM7Zd.net
>>593遅くなりましたがありがとう、2周目で追いかけるわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-13hh [106.146.72.112 [上級国民]]):2022/06/11(土) 12:49:47 ID:Ab6EutFma.net
>>651
女キャラの出てくるゲームでフォトモード
やることはひとつ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 18:07:39.66 ID:Q+pBFE0Cp.net
>>651
外人の方がウケがいいし使い方上手いイメージ
バーチャルフォトグラフィーってジャンルも生まれたくらいだし
PS公式が毎週テーマ毎にスクショ募集してるのもあまり知られてないと思う

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 19:57:00.05 ID:zxbGVbW00.net
なんで急にありもしないフォトモードの話してんの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 20:35:06.16 ID:rff5ycxC0.net
フォトモードもないのに公式がTwitterでスクショ大会開くからな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 20:46:28.94 ID:OXwU7+V4d.net
>>657
公式別に何もやってなくね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 22:00:17.92 ID:1qR/EYcr0.net
>>654
女ってアーロイとゆなじゃん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 22:34:02.25 ID:PGSoK5cI0.net
無制限地帯にきたけど白したいなら何処にサイン書くといいですか?
ゴッドフレイは3~5分
聖樹は30分でも呼ばれず
リムグレイブとかは対人しか呼ばれず
王都できないのが痛いなあ
なんとなく真面目に白で参加したいだけなんだけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 23:04:28.01 ID:a4jNJk570.net
戦技ホーラの地ならしは盾受け出来ますか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 23:31:45.89 ID:a4jNJk570.net
>>661
解決しました
盾受け出来ました

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp87-obrQ [126.254.25.226]):2022/06/12(日) 00:08:14 ID:EFsOPnZtp.net
>>660
聖樹、エブレフェールは行かなくてもいい所だからそこまで多くないイメージ
1番多いのはファルムアズラかな。リムグレイブ、リエーニエはサインだまりに出せば時々引っかかる
ラダーン祭りもときどき

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f359-18sw [112.139.71.8]):2022/06/12(日) 02:33:29 ID:47I8c/Ea0.net
大壺の騎士が倒せない…
つべで落とし方見たけど実際やっても全く落ちないし
皆さんどうやって倒されたんですか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231b-j5Xn [124.47.125.3]):2022/06/12(日) 02:58:20 ID:b/0xPLhJ0.net
>>664
卑兵のノコギリ二刀流とかすればいいんじゃない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 03:38:13.87 ID:LnIEiTGv0.net
あいつオンラインだと他ユーザー装備コピーしてきて構成によってはかなりやばいからオフラインでしばく

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 04:11:01.22 ID:Sji1/+d/0.net
>664
脳筋グレソマンだがレベル上げてゴリ押しした
90くらいだったと思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 04:46:02.44 ID:Mrbi2w6M0.net
>>664
オフラインでやらないと落とすのに手間取ってるとちいかわで惨殺されるよ
慣れたら上手く落とせるけど慣れれば普通に倒せるというね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp87-obrQ [126.254.29.38]):2022/06/12(日) 08:25:31 ID:V8axwLkfp.net
>>664
1番楽なのはオフラインにする
オンラインだと他プレイヤーの構成になって鬼強い奴出てくるし
自分はオンでやったけど1人くらい魔法主体の人がおると楽やね。あとは近距離中距離遠距離と攻撃できる装備整えとくのも良い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-zkCy [114.176.219.178]):2022/06/12(日) 08:32:40 ID:YVA2ffxb0.net
>>664
NPCプレイヤーが大体そうだけど
攻撃範囲に入れて攻撃よりも相手が前ロリしたくなるぐらいの範囲で攻撃が楽
ボタン反応で回避するから武器によっちゃ攻撃ボタン押す>相手が回避>回避終わりに当たるってなるので割と簡単

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f359-18sw [112.139.71.8]):2022/06/12(日) 08:36:47 ID:47I8c/Ea0.net
>>668
>>669
オフラインにしたんですけど、オンライン時に最後に更新された装備でずっと出てくるのでどっちみち勝てないんですよね…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ee-iqnj [182.170.209.109]):2022/06/12(日) 08:41:54 ID:WqGUvBGd0.net
レベル上げて火力も上げれば普通に倒せるよ
血みたいなのブンブンしてくるやつがちとやっかいなぐらい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-8jUd [153.242.195.129]):2022/06/12(日) 08:48:38 ID:X3Wv/aNe0.net
この間5周目大壺の騎士やったけどグレートソード獅子斬りでゴリ押し

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-xyfO [106.154.147.14]):2022/06/12(日) 09:25:49 ID:HBSgtSoCa.net
小弓、長弓、大弓、クロスボウ、バリスタ、弓系全部の中で射程距離が一番長いのは「滑車の弓」で合ってますか?
まとめサイトにも載ってません

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 10:50:35.04 ID:U48TW8L7a.net
本スレで聞いてきます

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 11:04:21.86 ID:morADa2Vd.net
>>664
血の蟻棘のレイピアと大盾でガン盾したら誰が出てきても余裕

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 12:36:43.79 ID:LMXtUxhS0.net
腐敗ブレスは信仰神秘最低限で使っても性能変わらない?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 14:28:42.45 ID:UW+wfay9F.net
ようやく一周目クリアしたけどこれ二周目いくと祝福開放も全部一からやり直しになるんですか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 14:40:27.66 ID:drJ0Gkzy0.net
>>678
はい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 14:43:50.94 ID:UW+wfay9F.net
>>679
ありがとうございます
了解です

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 15:26:41.76 ID:7smOhz/8d.net
>>678
MAPは建造物などのアイコンはそのまま
分かりづらい祝福だけマークつけておくと2週目も安心なのでおすすめ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 16:43:39.12 ID:kENrXTFfd.net
>>681
ありがとう参考にします

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 22:03:01.17 ID:WqGUvBGd0.net
プラキドサクスが強すぎて倒せねぇ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 22:56:25.90 ID:UCna8EFjr.net
プラキドが俺も最初は4時間ぐらい格闘してたけど5周目は3戦目で倒した

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 23:02:51.19 ID:VKHNKIgnd.net
プラキド戦は戦法に拘らないなら古竜の雷撃おすすめ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 23:25:41.12 ID:Gb8VszQ0a.net
いつも思うんだが
「プ」ラキドより「ブ」ラキドの方が、かっこ良かったと思うんだ
ブラッディとかブラックとかに近い感じで

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 23:26:16.90 ID:Gb8VszQ0a.net
すまん、スレチだった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 00:21:29.61 ID:LYyEKq1i0.net
全然倒せる気がしない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 01:00:45.46 ID:LYyEKq1i0.net
な、なんとか運良く倒せた…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-gZpb [111.239.188.24]):2022/06/13(月) 02:17:28 ID:dWuUtPxla.net
プラキドは体力減った後の回避ができないとジリ貧になるよな
ところでもしプラキドと相討ちしたら祝福開放できなくてミケラの針はその周回で使えなくなるんだろうか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-xZ6v [27.253.251.200]):2022/06/13(月) 02:33:31 ID:DLQGNvSCM.net
困ったらラティナにお任せ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Xmzx [106.131.78.182]):2022/06/13(月) 05:36:57 ID:X7IfuKxXa.net
>>664
白い壁の一段下の場所で盾構えて堪えてれば皆落ちるよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 06:52:40.05 ID:LYyEKq1i0.net
ラティナ使ったら攻撃が届いてないのか全く役に立たなかった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 07:04:39.53 ID:AEn7vQuV0.net
>>693
ラティナの攻撃範囲>ボスの感知範囲で一方的に虐殺できる
今もできるかは知らない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 08:17:32.30 ID:61Q/EnEX0.net
>>690
まさにそれやって1周目狂い火エンド回避できなかった
倒さなくても出来るというのは後から知った

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 08:46:14.19 ID:MuHPN3eKa.net
>>693
呼び出した場所が悪かったんだな
柱の辺りが良かったと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 09:04:14.44 ID:amR7/DZB0.net
ローデイルまできて糞食いから鍵をもらったのですが
ならずものがローデイルにもどこにもいません。どこに移動したのでしょうか。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 09:15:29.07 ID:XJIKrhnvr.net
>>697
移動したのならローデイル
アウレーザの地下墓の祝福から外出た先にある池は行った?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 09:54:54.79 ID:ZQ+MlhC30.net
ラティナのデカい妹?は何だったのか未だに分からん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 10:01:15.25 ID:Kog2RbUHa.net
復讐者(名前忘れた)は娘殺された恨みなんでこっちに向けるん?
こっちは恩あろうが恨みないだろうに

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 10:43:15.80 ID:7HRBeL+k0.net
セルブス死んじゃうと糞喰いの傀儡は手に入らない?
精薬は手元にある

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 10:53:10.16 ID:Wx7T7p2o0.net
>>701
手に入りません

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 11:07:57.35 ID:7HRBeL+k0.net
>>701
ありがとう

最悪だわ…
ネフェリと糞喰い手に入れるには後2周しないとダメかぁ
今回は糞喰いエンドを見れるようにしないとか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 15:51:06.94 ID:+0icZmzY0.net
入らないんだっけ?
死んだ後も傀儡の購入できるから、ラインナップに入らなければ無理だが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 17:51:20.24 ID:v7ZPcVjA0.net
製薬をどっちかに渡さんと駄目だからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 18:14:36.21 ID:xgcm02uga.net
ロート製薬みたいに言うな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 18:49:12.55 ID:Wx7T7p2o0.net
気高いデミゴッドを傀儡にしたい!そんな時はセブルス製薬のカイライン!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:16:19.45 ID:txN8I7zy0.net
ラニ様を傀儡にできる
そう思っていた時期が私にもありました

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-gZpb [111.239.188.24]):2022/06/13(月) 20:01:49 ID:dWuUtPxla.net
今日のアプデで色々修正されてるな
アレキサンダーのずっと砂いじりがやっと修正か

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8c-IRXD [223.219.245.123]):2022/06/13(月) 20:02:39 ID:nynCuf3u0.net
steam版のスタッタリングはもうこれで完全に解消されたのかな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ksCe [49.98.7.224]):2022/06/13(月) 21:57:22 ID:wMMyZtQsd.net
NPCはバグなのか正解かわからんまま突き進んでしまった感じ 大半が死亡終了だし
鈴玉引き継ぎはまあアリかな商人除くだけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ee-iqnj [182.170.209.109]):2022/06/13(月) 22:40:13 ID:LYyEKq1i0.net
アプデ(゚∀゚)キタコレ!!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-zkCy [114.176.219.178]):2022/06/13(月) 23:14:22 ID:AEn7vQuV0.net
なんか勘違いしてる人いるかもだけどここ質問スレだぞ
しかもコンシューマーの

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 23:45:31.43 ID:dJLMqji+p.net
本スレがあれだから避難所代わりにしてるんか😡

セルブスに流星?みたいなやつ渡すのいつも忘れて死んでしまうんだけど渡すとどうなるの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 23:52:36.67 ID:tQHxqgnEd.net
渡すと魔力の蠍貰える
純魔なら渡すべし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 23:53:17.88 ID:Glc8jefv0.net
ゴーレムの斧槍の攻撃力が弱いと感じてたのはバグだったんか…
見た目が好きで愛用してたけどダメージ伸びないから持ち替えちゃったんだよなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 23:53:54.97 ID:Glc8jefv0.net
すまん、誤爆したわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 00:08:31.56 ID:w9kQ4bVV0.net
ファルムアズラの竜のツリーガードくっそ強かった🥹

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 00:35:50.88 ID:wLib4PFk0.net
あいつマリケスの後にやると楽

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 00:37:44.16 ID:KMIP5+bpp.net
>>715
ありがとう
魔法ビルドじゃないけど装備コンプのためには欲しいなあ〜

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 02:57:35.80 ID:DW9EY3E20.net
>>627です
今やっと倒せました
何度やってもダメで何度も何度も涙
大人しくレベル上げてステ見直して武器を鍛えました
ラダゴンは獅子炎獣は星獣の顎でがんばりました
ありがとうございました!!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 08:07:48.98 ID:73KwOJv8a.net
流れたのでもう一度質問
>>467 での認識であってる?
糞食いに渡すとエンディングの1パターンが不可になるかだけでも教えて下さい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 08:19:20.00 ID:wLib4PFk0.net
>>722
それで合ってるよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 08:21:26.79 ID:A186HOKd0.net
>>722
合ってるんじゃない?
糞喰いに薬飲ませてすぐ殺せば装備も手に入った気がする

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 08:35:36.20 ID:M/Tcao3S0.net
重軽含め、全装備品コンプ(仮)ありがとう!
従軍医師白衣(重)とレベルカンストのためにもう1周以上やります

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 10:24:34.72 ID:U0oj0OvPa.net
ラスボスも倒してエンディングも見ちゃったんだけどアプデ後にここからずっと砂いじりしてたアレキサンダーイベントって進められる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 10:43:21.14 ID:+HktKKu80.net
前回で死屍累々と十文字スルーされた時点でナーフ系は来ないと思ってたけど
大剣にテコ入れすらないの草

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-CEoe [60.145.143.190]):2022/06/14(火) 11:02:10 ID:pR55N8ac0.net
ディアロスのイベントについてですが
小壷のイベントと関わるらしいですが
小壷に話しかけても大丈夫でしょうか?
ディアロスが火山の方を終えるまでは
無視した方がいいのですか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-ng2a [126.156.100.129]):2022/06/14(火) 11:06:26 ID:/v+hgZ57p.net
>>726
行けるって報告もあるからやってみたら
ラダーン祭りのあと話しかけたらカーリア書院南、溶岩、ファルムアズラ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-eidI [49.98.148.161]):2022/06/14(火) 11:16:29 ID:1Hk25kEDd.net
雪原でアナスタシアが侵入してこない不具合は改善されましたか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-GpSU [106.146.106.83]):2022/06/14(火) 11:29:38 ID:iA0vDYtFa.net
>>730
修正されてた
血の貴族も入ってこない現象になってたけど、これも直ってたぜ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ZoRU [1.75.214.160]):2022/06/14(火) 11:45:58 ID:bhbWs9IZd.net
>>728
小壺に話しかけるのは大丈夫
ディアロス移動しないと小壺の会話も進まないから

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-aUtd [106.128.137.63]):2022/06/14(火) 11:59:03 ID:73KwOJv8a.net
>>723,724
レスありがとう
傀儡は諦めて素直にギデオンに渡すことにします

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-sVTA [126.158.90.221]):2022/06/14(火) 13:04:40 ID:1TFb6YNXp.net
>>725

レベルカンストとはステ振りオール99でレベル713にするという事で間違いないですか?
もしそうならばカンストは大変だという事を言っておきます
今はレベル630だけど、631にするのに620万以上のルーンが必要だからね
ルーン稼ぎも今は休んでます
ちょっとキツくなってきたし、カエル狩りも飽きてきた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-gZpb [106.129.181.84]):2022/06/14(火) 13:06:13 ID:U0oj0OvPa.net
>>729
そうね、帰ったら試してみるよ
カーリア書院南で救出したんだけど溶岩に行かずにラダーンのところに戻ってずっと砂いじりしてたんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 15:15:14.89 ID:FvG8CH4K0.net
>>734
気分転換がてらRTAもどきでもやってみたら?
一周すれば1レベルぐらい上がんべ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 15:46:51.81 ID:H8QtVRQGp.net
>>736

助言ありがとう
rtaもどき、やってみようと思います
カエル狩なら鳥脚食べて20分ぐらいで600万ルーンは稼げるけど、その20分が単調過ぎて、、、、

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 16:36:36.48 ID:TicCpU/t0.net
夜と炎の剣使ってみたいんだけど、とりあえず信仰24まで上げて
後は知力に振って月隠と併用とかでもいいのかね?知信は近接不向き?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a1-GGE9 [122.22.218.11]):2022/06/14(火) 19:30:27 ID:mQE6lQZk0.net
知信って事は、特に低レベル帯だと体力や持久ペラペラって事だから基本的に近接は不向き
月隠は強いけど、敵の攻撃を回避できる技量が無いと床ペロが増える
~120くらいだとお守り程度、基本はアウトレンジからの攻撃よ

俺も最初の攻略時、夜と炎使ってたけど、今と違って月隠や霜踏みとか知力で伸びる戦技あったから何とでもなったが…
現状だと赤獅子の方が使い勝手良いかもね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 20:56:29.35 ID:H5OiMMdG0.net
夜と炎なんて今産廃扱いじゃ…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 21:54:23.57 ID:iqZJX9t40.net
文章読む力弱いのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 22:30:13.92 ID:g5u9/VrU0.net
つまり夜と炎はおすすめしないって事で?
2週目でステ振りに余裕が出てきたら使ってみようか〜くらいの方がいいのかな〜

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 22:51:13.87 ID:mQE6lQZk0.net
まぁオススメは正直出来ないねぇ…
モーションがでかいわりに火力も優れる戦技だったけど、謎の弱体化されて使いにくくなったし
それでも例えば黄金樹の化身とか、火に弱い敵にR2戦技使うと滅茶苦茶削る、範囲も優秀
R1は知力依存、R2は信仰依存だから、専用の知信ビルドが必要なのも使用難度が高い点のひとつ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 23:07:04.40 ID:g5u9/VrU0.net
>>743
そうか〜 かっこええから使っていけたらいいなって思ったけど
手に入れてから使ってみたい武器とか沢山あるけど、なかなか全部ってのは難しいもんだね
丁寧にありがとうございました。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 23:37:56.82 ID:w9kQ4bVV0.net
マリケス詰んだ、無理だわこれ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ee-iqnj [182.170.209.109]):2022/06/15(水) 00:45:39 ID:iKzYdco00.net
有能助っ人なな助けられた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf22-13hh [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/15(水) 01:57:24 ID:enxfHUms0.net
久々に忌み捨てアスレチック行ったら全然降りれなくなってて草

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-7zzO [106.129.180.24]):2022/06/15(水) 09:34:03 ID:FBr5ZAofa.net
たまに面白くもない嘘のゴミみたいなメッセージにめっちゃ評価付いてるのってなんで?
内輪受けみたいなもん?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb4-Jab1 [125.198.9.159]):2022/06/15(水) 09:36:11 ID:0sk05NQp0.net
たまにプレイヤーの体の中央に光の玉が付いている人を見かけますが
あれはどういったものなのですか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63fb-8jUd [118.238.254.67]):2022/06/15(水) 09:47:11 ID:OmcwSAQq0.net
>>749
カニ好きに悪いやつはいねぇ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-j5Xn [126.233.251.231]):2022/06/15(水) 09:50:16 ID:j7Iq1wnsp.net
光の玉だと、体力減ったら自動回復の霊薬瓶かも

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-gZpb [49.98.234.51]):2022/06/15(水) 09:50:42 ID:cIGz8TWjd.net
>>748
「巨人さえあれば、しかし、穴」とかな、戦灰召喚の秘跡によくあるけど、中学生ばっかりかよって思うよな
>>749
エビとかカニ喰ってるんだろうね
ならず者から600で買える物理カットのバフアイテムだと思う

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-PRNI [106.128.157.182]):2022/06/15(水) 09:56:26 ID:WVUtmaoSa.net
・正面へジャンプしてジャンプ攻撃入力したときに正面じゃない方向にジャンプ攻撃するときがある
・猟犬ステップ連打してるときに倒したスティックと違う方向にステップするときがある
って感じなんだけどロックオンが悪さしてんのかなこれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-7zzO [106.129.180.12]):2022/06/15(水) 10:31:42 ID:C0pb2EV6a.net
悪評一定数到達で呪死とかありゃいい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-zkCy [125.1.32.62]):2022/06/15(水) 10:44:53 ID:9gT9BIiJ0.net
典型的なスティックがヘタれてる症状やん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sDv0 [106.128.49.108]):2022/06/15(水) 11:44:28 ID:+EE2EZnDa.net
>>754
低評価受ける度に死の状態異常蓄積とかあったらちょっと面白そうと思ってしまった
やられるばっかで自分が相手に食らわせるモンじゃないから他と比べて影が薄いし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 11:58:48.65 ID:Akpn+yZ7a.net
>>756
怖くてメッセージ置けなくなるな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 12:11:11.70 ID:eqA+cmiAa.net
祈祷室で白やってると稀に内壁の毒沼地帯を猟犬なしで走れることがあるけど原因わかる人いますか?
あとモーグウィンの聖槍の戦技は盾受け出来ますか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 12:14:18.53 ID:nZKd1ss8a.net
>>749
ランタンじゃないの

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 12:41:29.68 ID:XMrmLyoVd.net
エルデの獣って出血しない?
ちいかわで勝てない。聖防御上げてもダメいたい。エルデの獣に対して安定して勝てるビルドってあります?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 12:48:16.99 ID:4yejcJFC0.net
>>756
そりゃいいな
乙女人形の所にある梯子の前にメッセージ置く奴は100万回くたばってもらいたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 12:48:47.15 ID:gvZlVhZW0.net
プラキドサクスも倒せたのでそろそろ2周目に行こうかと思うんですが
その前にやっておいた方がいいことって何かありますか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 12:55:13.28 ID:k2V7ZWYBp.net
>>762
逆にやってないことは何かあるんか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 12:58:06.65 ID:4yejcJFC0.net
>>762
二刀流する予定あるなら、一つしか手に入らない武器は全部取っといたほうがいい
トリーナの剣とか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 13:10:00.81 ID:adWXJg790.net
>>760
しない
有効なのは黒炎等のスリップダメージ系、物理ダメージの蟲糸も有効
連戦なので、魔術系は実際キツイから物理よりの構成にした方が勝てる確率は上がると思う

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 13:11:03.33 ID:1/m6NUSHa.net
>>760
出血しないし状態異常にもならない
シンプルな物理攻撃か、戦技なら黒炎の渦、祈祷なら蟲糸がよく効く

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 13:13:26.86 ID:DabOFOArd.net
>>763
>>764
ダンジョンは全部巡ったしボスも倒してると思うけどアイテム系はノーチェックだったわ
ありがとん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 13:14:45.07 ID:PqnyLnvp0.net
>>762
数量限定アイテム(最終強化素材・喪失の戦灰・雫の幼生など)あつめ
固定ドロップ(拾得)の武器あつめ
戦灰・祈祷魔術・遺灰あつめ
強化素材買いだめは不要になったので当座の資金

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 13:51:34.94 ID:GtZjwuyW0.net
>>654
ホライゾンで…(´・ω`・)エッ??
>>749
瀕死回復の霊薬の効果かなぁ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-gL1p [49.98.16.137]):2022/06/15(水) 14:45:00 ID:BYVVssgPd.net
>>768
ああ戦灰もか

そういや腐敗をなおす苔玉作る書ってどこにあるの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-7zzO [106.129.183.165]):2022/06/15(水) 14:54:30 ID:krJoh/kpa.net
壺とか、使ってる奴いる?
使えるのかね?
普通の戦い方を超える便利さというかアドバンテージはないよね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3374-bM3h [106.165.179.166]):2022/06/15(水) 14:57:00 ID:BH9Df5+Q0.net
>>771
壺頭つけて壺タリスマンつけて獅子壺投げてみろ...飛ぶぞ
あと氷結壺がマレニアの乱舞防止に使える。それくらい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3374-bM3h [106.165.179.166]):2022/06/15(水) 14:57:43 ID:BH9Df5+Q0.net
>>770
腐敗苔薬は現状クラフトか拾うかの二択しか入手法が無かったはず

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0360-DKQR [180.11.205.33]):2022/06/15(水) 15:15:50 ID:PqnyLnvp0.net
>>771
眠り壺も使える特に神肌マンたちはすぐ寝てずっと寝てる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 15:40:17.74 ID:M99fs3Etd.net
>>771
死儀礼殺すのに聖律壺使ってる
1周目だと5個くらいで殺せた気がする

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 15:45:56.76 ID:QaccAUscp.net
>>771
めちゃくちゃ使えるし召喚した壺男と共闘すると楽しいぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 15:47:33.67 ID:krJoh/kpa.net
そうなんか
一度壺ってみるわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 16:01:29.26 ID:TTJ/9cl9a.net
>>770
武具職人の製法書6
「シーフラ河、岸辺」の祝福から左にある段差を上り、左に進んだ先にある遺体から入手、だそうだ
苔薬系ってセットするのめんどくてあんま使わなかったけど…腐れ湖とかも猟犬&火の癒しで事足りたし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 17:38:28.88 ID:5YqJblGJ0.net
自分はゾンビみたいな敵倒したら化ける敵倒したらドロップする幼生の雫を4つ取りこぼしてた
あんな仕様のドロップとか攻略サイト見ないと分からんわw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-xZ6v [27.253.251.164]):2022/06/15(水) 18:26:19 ID:4v4ly4BaM.net
リムグレイブで熊に変身したのは死ぬほどビビった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-13hh [106.146.106.120 [上級国民]]):2022/06/15(水) 19:31:45 ID:/x45Y60ka.net
アルター高原でライオンに変身するやつもな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf22-Trwn [133.204.85.0]):2022/06/15(水) 19:36:18 ID:wDwx9TuU0.net
聖別で雪に埋まってて助けて~してるゾンビあれずるいと思います

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 21:45:20.54 ID:gvZlVhZW0.net
>>778
ありがとう
自分も使わないから気づかなかった
wiki解禁するか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 22:25:38.48 ID:rsusyTKm0.net
>>782
見たことないな
どのへんにいます?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 22:37:23.27 ID:ZcWoucow0.net
聖別の最初の猛吹雪から吹雪抜けるまでの中間辺りじゃなかったか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 22:42:40.15 ID:rsusyTKm0.net
>>785
マーカーしか見ずに全スルーするエリアか…
たまにはゆっくり歩いてみようかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-E261 [106.72.146.128]):2022/06/16(木) 00:02:31 ID:uevyp1/j0.net
>>784
聖別雪原、奥地の祝福から正面をオルディナにして左がNPC侵入で右方向に向かっていったら坂道みたいな所で3人組のゾンビで1人半身埋まってる
本当にルーンベアだけは憎しみしかない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-gZpb [111.239.188.24]):2022/06/16(木) 01:15:57 ID:7HPU3N4ra.net
>>780
変身までにタイムラグもあるから全く知らないで遭遇したときは「え!うそ!どこからこんなの出てきたんだよ!」ってなったわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 07:08:35.00 ID:XZn0zJwg0.net
>>787
細かいとこまでサンキュー
ルーンベアとはご対面したくないので雑魚掃除して記念撮影だけにしとくわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 07:34:17.78 ID:eBxg6IAQ0.net
死ぬほどビビるより、知らずに歩いたら ころされるよ・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 08:23:03.40 ID:9mTl9MXDa.net
雪原の隠れルーンベアは雫の幼生落とすから産まれ変わりをしょっちゅうするなら倒した方が良いぞよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 10:33:10.64 ID:+QPvgmoF0.net
王都に落ちてるアイテムはだいたい拾ったと思うんだけど
ドロップ品コンプ目指すときに灰都にする前に拾っとかないとダメ、あるいは面倒くさくなるものって何がある?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 10:41:05.47 ID:lhQXvIz4a.net
>>792
グランサクス
さざれ石の聖印
黒弓
闘士防具
闘士の大斧
ウォーハンマー
花咲守人防具

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 10:43:16.42 ID:1Wiw6XND0.net
改めてwikiで確認したがユニークアイテム多すぎる
コンプ目指すならwiki見たほうがいい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 10:48:59.25 ID:7HPU3N4ra.net
>>793
ドロップ品と言ってるからモブ敵倒して落ちるもの限定ちゃうか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 10:56:02.71 ID:lhQXvIz4a.net
ドロップ限定か
なら

さざれ石の聖印(確定ドロップ)
闘士防具
闘士の大斧
ウォーハンマー
花咲守人防具

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 11:49:07.64 ID:+QPvgmoF0.net
おお詳しくありがとう
のんびりマラソンやってきます

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 12:58:20.37 ID:9BOnAjIP0.net
>>771
侵入者の角待ち対策に火山壺
滞空する範囲ダメージで壁も貫通する
レシピも火山岩のみと手軽

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 14:12:44.38 ID:5FFe9z8Md.net
睡眠ツボでゴロゴロする神肌さんフルぼっこ出来るし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 14:26:37.48 ID:gTx+i+Jj0.net
素材がもっと簡単に手に入るなら状態異常も色々楽しめたんだろうけどなぁ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 15:19:28.36 ID:XP0E2MJD0.net
グランサクスの雷拾ってなかったぁぁ灰都だともう拾えない・・・

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 15:23:53.08 ID:7HPU3N4ra.net
>>801
ローデイルで真っ先に拾うべきものNo.1か2だというのに…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 15:26:09.09 ID:kz3UgQ4Op.net
No.1はまず砥石刃かなあ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 15:27:04.19 ID:XP0E2MJD0.net
ぬおぉぉぉ武器トロフィーは2周目かぁ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-E261 [49.96.228.154]):2022/06/16(木) 16:39:34 ID:xvSURtsLd.net
ストームヴィル城の全ての敵(ゴドリックやリポップしない奴ら含む)を祝福休憩無しで全滅させるプレイがしたいんですが樹霊のとこ以外で徒歩で戻れなくなるとこありましたっけ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-CjGM [106.129.67.218]):2022/06/16(木) 17:03:26 ID:Z5HhNuK6a.net
たぶんないよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-zkCy [125.1.32.62]):2022/06/16(木) 17:06:33 ID:+QPvgmoF0.net
樹齢のとこもはしごあったよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-E261 [49.96.228.154]):2022/06/16(木) 17:45:56 ID:xvSURtsLd.net
>>806
>>807ありがとうございます。これで心置きなく挑戦出来ます

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sDv0 [106.128.47.253]):2022/06/16(木) 18:08:05 ID:aWopF9O+a.net
もちろんゴストークも殺ってくれるんだよな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaa-/e9c [153.179.188.136]):2022/06/16(木) 18:16:26 ID:yXJbqcoP0.net
うんち

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-E261 [49.96.228.154]):2022/06/16(木) 18:34:51 ID:xvSURtsLd.net
>>809
蛹の形見だけ先に取っておこうと思って下見がてら行った時に落下死でルーン盗られたからもう殺りましたw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb4-Jab1 [133.209.118.61]):2022/06/16(木) 19:20:14 ID:8J/0w7dU0.net
>>749です
瀕死時回復っぽそうですね
解答していただいた方、ありがとうございました!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-8jUd [126.205.219.210]):2022/06/16(木) 19:39:59 ID:ZSrrPneHr.net
レガシーダンジョンはどこも戻れる地形になってるね
ライカードのとこだけかな、戻れないの

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 20:33:30.20 ID:zE2bRtNZa.net
DLCで灰になる前の王都いけるだろ
たぶん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-xZ6v [27.253.251.186]):2022/06/17(金) 00:13:30 ID:Ex5EAx78M.net
アプデ後マルチでボタン入力受け付けないこと増えた気がするんだけど
気のせいかな?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 07:05:32.75 ID:yKLYend8d.net
ゲームあるあるネタかも
何フレか知らんけどグラ優先にしてるとホントに僅かなボタン受付が遅れやすいんだと
格ゲーマーには致命的だからCSの設定変えてるって聞く
設定変更すれば改善出来るかも
アプデの可能性ももちろんあるだろうから念のために試す程度でやるのもありかなと

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 09:16:38.62 ID:oxnqFp4w0.net
黒き刃の刻印が先に欲しいので、城に向かおうと
思いますが、他のNPCイベントに進行が関わるとか
時限消滅とかは特にないでしょうか?
まだワープ解放もなにもしていない状況です

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 11:37:07.05 ID:1RWoNt1f0.net
>>815
ローリングが不発する事が有る気がする
マレニアの乱舞で1.04の時に交わせたタイミングでロリしても何故か初段あたったりしてるし最悪の場合ローリングが出ないことがある
仕方ないから猟犬で交わすように変えた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 11:56:27.03 ID:UsNcNPj+0.net
>>815
気のせいじゃない気がするw
うちのコントローラーが寿命なのかと思ったけど
お薬飲んでくれないときが結構ある

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 12:13:47.07 ID:5M4xUg+yp.net
不発する時ってダッシュローリングしてない?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 12:15:03.96 ID:TJqsAkkXa.net
たしかに、回復はたしかに俺も度々ある
ローリングはちゃんとしてくれる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 12:41:39.78 ID:zmGtRITKM.net
>>816
一応PS5でフレームレート優先にしてるんだにどな
様子見てみる

>>818
ローリングは出てるけどジャンプ攻撃しようとして
ジャンプだけで攻撃でないってことがある

>>819
そうエスト飲んでくれないが一番気になる

自分以外にも気になっており人いてちょっと安心しました

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 13:17:03.74 ID:1RWoNt1f0.net
あー、そうかもしれないダッシュで距離とってからローリングしようとすると駄目かもスタミナは残ってるのになぁ
回復はポーチの方から使ってるからか不発したことはないかな
海外ホストとやってる時の同期ズレが前よりひどい気もするからマッチング良くする代わりに同期を甘くしてるのかもしれん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-xyfO [106.154.150.250]):2022/06/17(金) 19:33:05 ID:UNfWjHNQa.net
1周目だけで達成度91%行ってるなら、分岐を考えると、やれる事はやったと思っていいよね?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 22:37:54.71 ID:aaiac5nya.net
本スレで聞きます

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 23:06:19.04 ID:RfMTh7910.net
ホストがボス霧入った後のムービーをスキップしない場合って、その時侵入してる闇霊も見てるの?
それともホストが霧入った瞬間強制送還?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 23:12:13.40 ID:+2fk+Y260.net
ホストが入った瞬間、送還される

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 23:14:18.15 ID:RfMTh7910.net
>>827
じゃあ嫌がらせには使えないね
ありがとう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 00:14:59.76 ID:T8NNOh+O0.net
>>824
トロフィーの話?
エンディング以外取れるはずだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 01:01:28.36 ID:lrLnhIut0.net
ジャンプ攻撃も確かに出ないことあるわ
俺が焦って不発してるだけかと思ってたけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 01:55:29.83 ID:fnameASF0.net
コントローラのせいかと思ってたけど、そういうこともあるんだな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 03:22:03.95 ID:LRsB/Or40.net
狂い火受領関連のイベントってどこまでメリナとの関係維持したままいけるんだ?
今さっき忌み子倒してハイターいるんだけど話していいもんなの

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 06:21:15.51 ID:HL+QD4zZ0.net
>>832
扉を開けさえしなければ何してもいい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 06:25:48.92 ID:VvARML9L0.net
扉は開けるな、そこまでにして周りの壁叩いて根に行こう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 08:34:32.34 ID:T8NNOh+O0.net
ジャンプ攻撃できないのはスタミナ切れ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-bLsu [126.253.156.253]):2022/06/18(土) 08:52:07 ID:EwTMZ1Err.net
ヴァレーのイベントを進めたいのですが
これは psに加入しないと進められないのでしょうか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-xnWg [153.242.195.129]):2022/06/18(土) 08:57:23 ID:T8NNOh+O0.net
はい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 09:26:29.84 ID:LRsB/Or40.net
>>833
>>834
扉を開けなきゃいいのか脱げってハイータに言われたけど
根の底はいけるのねありがとうございます

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 11:59:39.32 ID:IUsRvy2w0.net
黒炎は炎の上位互換なの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:16:55.49 ID:rNdTkuVWr.net
初めのとこで侵入したら 赤霊や青霊ではなく
普通のnpcが2人いましたが、アレは味方ですか?

また モーグウィン王朝に行くと時限イベントが
消えるなどのnpcはいますでしょうか
教えて下さいませ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:25:22.90 ID:6OizyB40p.net
黒き刃は装備と補正に信仰ステありますけど+10にすると技量B信仰C
これって信仰は装備最低値で技量上げた方が得ですかね。戦技は信仰上げた分の補正は乗りますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a1-sER5 [123.219.170.118]):2022/06/18(土) 13:58:42 ID:nmahHMqw0.net
>>840
普通のNPCって、ネフェリやトラゴスとかって事?
自分が侵入者なら普通に敵だよ
通常はボス用に配置されてるけど、ボス部屋に入らず侵入者と戦わせることもできる
かなりの体力を持つから、倒すのは出血とか使わない限り大変

>>841
死の刃の直接ダメージは信仰依存だったような
技量は黒き刃で直接殴る際のダメージが上がる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Zgr3 [49.98.16.54]):2022/06/18(土) 15:34:04 ID:wj2+mSOzd.net
ケイリットの鈴玉狩り急に強い
他はすんなり倒せたのに

二周目からは一周目と比べて貰えるルーン増える?
あと例えば魔力アップのタリスマン魔力大アップタリスマンは知力99でも上乗せされる?
知力99で知力タリスマンは意味ないよね?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-bLsu [126.253.217.155]):2022/06/18(土) 15:56:43 ID:rNdTkuVWr.net
>>842
導きのはじまりで 自分が初めて侵入したら
赤い敵と離れたとこに双剣使いと女性騎士?がいたので そうなんですね。 ありがとうございます。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:52:24.04 ID:PVAZvNkF0.net
白やってると、胴の装備でマレニアの赤いマントが無いバージョンみたいなの着てる人ちょくちょくいるけどあれなんて装備?それかマント外せるの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:05:24.40 ID:nmahHMqw0.net
>>843
2周目は1周目の倍、3周目以降は微増
魔力タリスマンって何だ…?
魔術師球(塊)タリスマンの事言ってるなら、ダメージは増える
各ステータスは99が上限でそれ以上は装備で増やしても増えない

>>844
そこにそんなnpcはいないはず
舌使ったホストと、偽装した白が立ってただけ

>>845
マレニア胴は軽装に出来る、つまりマントが外れる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:11:58.73 ID:8XAagxVp0.net
魔術学院のレーザー打ってくる敵の対処で困っています。
スルーでどうにかなるけど、ガードしてもダメージになるしどのパラメータあげれば良いの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:14:17.67 ID:n/EQsitTd.net
>>847
弓で怯むから一体ずつ感知範囲外から狙撃していくといいよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:35:52.70 ID:nmahHMqw0.net
>>847
ダメージ抑えたければ、コリンから買える魔力防護使うのも良いぞ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:09:08.21 ID:LRsB/Or40.net
技40知信初期値の剣士で長牙+22を派生すると
鋭利より神聖や冷気のほうが表示攻撃力高いんだけど
これ技量振ってても鋭利より表示攻撃力高い冷気や神聖のほうがダメでるってことだよね?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-MgxL [126.156.99.179]):2022/06/18(土) 20:25:21 ID:o5ydT5Ctp.net
>>842
ありがとう
信仰依存かあ…レドゥビアも持ちたいから神秘と同じくらい上げるかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ElF6 [106.146.74.175]):2022/06/18(土) 20:31:40 ID:IPy3ANn6a.net
>>850
表示高いけど物理と属性で攻撃力バラつくから相手の耐性によって減退も多くなる
弱点を突いた属性は有効だけど、一番安定して火力出せるのは物理単一

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ElF6 [106.146.74.175]):2022/06/18(土) 20:37:19 ID:IPy3ANn6a.net
>>851
死の刃って割合ダメ目的だから戦技の斬撃当てた火力って気にしなくていいのでは?
ぶっちゃけ要求最低限無強化でもいいと思う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:06:04.76 ID:U4VJG6HBd.net
>>846
それそれ塊
ダメージは増えるのか
とっとと二周目行った方が良さそうだね
ありがとう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:05:09.76 ID:jk0gI2SBp.net
>>853
確かにそうかも。ありがとう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:00:05.15 ID:xDWk6jKn0.net
>>852
そうか物理のほうが安定してんのか
でも大体は凍結込みで冷気かもありがとう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52ab-kje2 [27.141.105.75]):2022/06/19(日) 06:00:32 ID:fl6OeW4Q0.net
レベル無制限帯の協力プレイに人いる?
あと今も協力プレイで接続に問題が発生しましたエラー頻発する?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-oVF+ [64.33.54.141]):2022/06/19(日) 06:06:02 ID:tJPIydI90.net
いないかな
たまにホーラルーで呼ばれたりするくらい
マレニアなんて呼ばれたことすらないかも

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-aXbk [153.252.23.9]):2022/06/19(日) 06:09:52 ID:gt2SIFBw0.net
無制限帯ってレベルいくら以上ですか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-oVF+ [64.33.54.141]):2022/06/19(日) 06:13:21 ID:tJPIydI90.net
351からだったはずです

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-aXbk [153.252.23.9]):2022/06/19(日) 06:15:57 ID:gt2SIFBw0.net
thanks

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-7W3u [126.95.246.147]):2022/06/19(日) 07:49:52 ID:M+2NOkhq0.net
オンラインプレイってするべき?
毎回このシリーズ思うけどソロで黙々と進めるだけでも楽しいんだよね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-oVF+ [64.33.54.141]):2022/06/19(日) 08:22:08 ID:tJPIydI90.net
色んな人がいて、うまい人もいればサポートに専念してくれたり、ホストになって姫プしたり、マルチの評判はいまいちだけど自分はマルチ9割でクリアしたから満足してるかな
尚、その辺の人よりはめちゃくちゃ下手だと自覚はしている

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-97cR [114.16.72.23]):2022/06/19(日) 09:02:08 ID:ky2nqiiv0.net
ソロでたのしめているならそれでいいよ
マルチはマルチの楽しさがあるけど、やはり人だから勝手な行動する人も多いし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-evmJ [106.146.109.199 [上級国民]]):2022/06/19(日) 09:28:42 ID:I6TV8jCfa.net
>>857
ファルムアズラは結構入れ食いだったぞ
言っても五分に一回とかだけど
マレニアだと一時間に一回の時もある

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:43:04.62 ID:+Y4PujVV0.net
協力プレイは楽しいんだけど対人戦で煽る奴がいると萎えるのよね
勝ち負け敵味方関係なく

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 00:04:10.47 ID:ZTEjbBYR0.net
聖別雪原ってずっと吹雪で見えないままなの?
どっかみたいになんか倒したら見えるとかない?
てかその先のオルディナにいた見えない敵はかなりうざかったわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 01:55:15.55 ID:C3xlMTxb0.net
狂い火封印扉を裸で開けるてどこにヒントあった?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 02:10:08.40 ID:k8wTnLct0.net
>>868
イベント進めてればハイータが教えてくれるよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 02:13:10.87 ID:hPM4rNcZ0.net
南の方は見えないけど北の方はわりかし視界は良いだろ?
てかオルディナまで行ったのなら気付かなかったのか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 04:20:47.13 ID:rn3jaP/S0.net
>>866
煽る奴って何を考えて煽るんだろうな
エルデンリングに限らず、敵味方において操作してる人間を無視した侮蔑な発言や行動を
周囲にひけらかすような奴って頭オカシイ行動だと思わないのが怖い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 07:37:37.46 ID:1UywHMt7r.net
その南の方が見えるようになることはないの?ってはなし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-f3lV [49.97.35.245]):2022/06/20(月) 08:34:03 ID:rjwx986vd.net
煽るヤツも過剰に煽り批判するヤツもキッズ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-97cR [114.16.72.23]):2022/06/20(月) 08:42:44 ID:k8wTnLct0.net
>>872
無いのよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:12:47.52 ID:D90kE4cVa.net
ないんですか😅
あとここのマップ制覇とミケラいったらラスボス残すのみってところ(灰都はラスボス前付近まで進め済)
現在レベル150

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:19:54.12 ID:n5wIXY/ja.net
SL150とかたまに見かけるんですけど何の略ですか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:23:20.94 ID:/2iEovt/0.net
>>876
レベル150のこと
ダークソウルとかで「ソウルレベル」って表現だったからSLって呼んでて、そのまま定着しちゃった感じ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 14:02:15.87 ID:8CM3C9cda.net
ずうっと「多分スキルレベルとかの略なんだろなぁ…」って思ってた俺赤面

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 15:17:21.23 ID:YTWwbWSvd.net
あれ?今はソウルレベルじゃないのか!?今作は正式には何なの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:08:33.56 ID:Aj1zicega.net
>>879
ただ単にレベルとしか表記されてない気がする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:29:54.24 ID:D90kE4cVa.net
レベルだね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-f3lV [106.155.3.19]):2022/06/21(火) 03:25:29 ID:W1Ko8JjHa.net
>>876
こういう質問みるとフロムは今回で相当な新規ユーザー獲得したんだなあと思うわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 08:16:54.87 ID:kqaGuhQ40.net
SL ソウルレベル

DARK SOULSではなぜかレベルの事をソウルレベルと言う
なぜかは誰も知らない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 08:21:29.13 ID:i4OJDp5P0.net
ソウルという通貨でソウルを強化するからだよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 09:14:14.57 ID:j1vEtQMJr.net
ダークソウルの元となったデモンズソウルがソウルレベルだからだよ
なぜかは誰も知らない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 09:29:04.81 ID:N31K3Udxa.net
今更の今更だが祝福で休むと多くの敵復活するの、設定的にはどういう説明?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 09:37:42.96 ID:uA96tFHbM.net
体力やら技量やら信仰心やらを全部気合いでなんとかしてる説

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d247-GvQ2 [125.1.32.62]):2022/06/21(火) 10:31:28 ID:eSufpA610.net
エブレフェール内壁手前の
腐敗した化身+聖寿騎士*2+バリスタ兵*2をなんとかしてボコしたいのでアドバイスほしい

正面から突入は論外として祈祷室側から向かって右手のバリスタ2機を排除してから写身呼んで突入しるんだが
腐敗ばらまきがキツすぎる上に弓やらなんやら飛んできてちょっと勝ち筋が見えない
ちな脳筋グレソマン
騎士だけでもうまいこと釣り出す方法ないんかな
生まれ直して魔術ブッパはなしでお願いします

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-lYSY [133.204.85.0]):2022/06/21(火) 10:39:38 ID:YUepa2aj0.net
あたしはいつも右の弓やらを魅了して大混乱に陥れからの先に建物入って奥からアローレインとかで化身倒してたな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-hKxS [106.128.38.175]):2022/06/21(火) 10:53:18 ID:ofUddzEIa.net
1周目は弓でチクチク全員狙撃で時間かけてやったな
元々卑怯作戦でいかに倒すかに喜びを見出すプレイスタイルなもんで(血の君主とかは霧の外から殺したりとか)
2周目はゴリ押し突破したけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-rmwz [49.104.23.251]):2022/06/21(火) 11:00:43 ID:b5Q6p++dd.net
筋力あるなら高台から大弓で地道にやるのが鉄板じゃないのかね。ラダーン特大剣使える知力があるなら戦技も使えるし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-hKxS [106.128.36.170]):2022/06/21(火) 11:17:07 ID:KcWUKHI/a.net
余談やけどいっぺんあそこで狩人呼ばれて
渡り通路とか挟んで こっち勢 VS 赤&その他敵キャラになり、遠距離撃ち合い長時間戦になったことあって楽しかった
実際の戦争、戦みたいだなあって
結果は腐敗野郎を自分が刺激しすぎてこっちに突入してきて、それを機に防衛線が総崩れで負けたw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-evmJ [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/21(火) 11:25:26 ID:ecvst8Ue0.net
>>886
そういうのは前作までの篝火の考察とかが一杯あると思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oOuj [106.128.156.161]):2022/06/21(火) 11:31:54 ID:ZK2H+LdOa.net
>>888
そこはバリスタも騎士も化身も無視して建物はいって祝福起動して全員寝かせてその後中から遠距離攻撃して化身だけ釣るしかやったことないなあ
あと右のバリスタは建物内部の梯子から登って上いけばそっから飛び移っていけるはず

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 11:33:42.20 ID:Lg+xgBYSd.net
>>888
化身だけ弓で引きずりだして祈りの一撃グレートスターズ持たせた写し身と段差の下で戦わせた
なんかギリギリ騎士には気づかれなかったぞ
俺は上から弓打ってた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 11:37:06.90 ID:i4OJDp5P0.net
>>888
別にすぐ後ろの祝福の中で一匹ずつ遠距離で釣って殺してもいいし上のバリスタから大弓とか弓のレイン系スキル入れたもの装備して写し身入れてそれ期待しながら適当に上からやってもいいよ

とりあえず化身からやったほうが楽だった印象
一度倒したら湧かないしね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 11:42:23.54 ID:6O48+2oBr.net
デカブツはアストールの薄羽とか長笛でダウン取るのが楽だな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 12:34:18.95 ID:ecvst8Ue0.net
俺は右のバリスタの方から空烈で倒したぞ
勿論反撃してくるからその間は大人しくしてる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 14:20:05.90 ID:mss9C49p0.net
>>888
自分はロングボウでバリスタ兵2人X2(右上にもいるよね)を倒した。ロックオンして打つとこっちの矢がバリスタに当たってしまうから手動で頭か足を狙う。
その後、腐敗した化身をロングボウで引っ張ってくると階段のどっかで止まるから、自分は遮蔽物に隠れて光弾が当たらずこっちの弓で一方的に攻撃できる
スポットを探して倒す。
後は騎士を1匹づつ釣って倒す

900 :886 :2022/06/21(火) 18:18:44.37 ID:eSufpA610.net
化身からやるほうがいいのね
いろいろ試してみるサンクス

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 18:37:12.50 ID:cFuQXOVNd.net
俺も上層から死ぬほど弓打ちまくって何とかしたけどあんなのマジメに近接とかやってられんな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bbe-f3lV [120.74.119.38]):2022/06/21(火) 19:36:03 ID:V/CI4reH0.net
>>888
1周目初見時は正面突破で化身から獅子炎ブッパして致命繰り返して化身倒したら弓持ち優先で獅子炎ブッパでなんとかなったよ
もっかいやりたくは無いけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 20:21:54.14 ID:t8SZmTbOp.net
>>888
出てないアドバイスとしては化身の腐敗ばら撒きは正面扇状に広がるから、接近して脇から後ろにローリングすると腐敗全く当たらない。つまりぐるぐるしてるだけでもいける
あと内壁側から化身に弓を打つと内壁側に入ってくる。狭いけど1対1は作れる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 20:31:32.83 ID:ERNoLqzo0.net
皆真面目に攻略してて偉いな
抜け道あるから毎回それに頼っちゃうわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fee-gbKi [182.170.209.109]):2022/06/21(火) 23:33:47 ID:YY2MJ6Jb0.net
聖別雪原の透明の竜人兵て無限に出てくんの?
倒そうとしてもギリギリで逃げられる…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 04:51:21.44 ID:pRcVtzdq0.net
王都クリアして終盤です
かれこれルーンレベル80まで上げたけど、さすがにクリアするまでに100は必要ないよね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 05:35:57.34 ID:GsOkhTNz0.net
>>906
王都以降の難易度はそんなにインフレしないしいけると思うならいいんじゃない?
別にいくつじゃなきゃダメという事はないし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 06:03:39.45 ID:qE9sW6txa.net
キツけりゃ上げればいい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 06:21:41.38 ID:JHAjmbLx0.net
おれ100超えてるけど
まだクリアする気ないよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 06:34:19.80 ID:/GzSSzVP0.net
終盤150くらいまで上げたけどそれでもキツかったヘタクソは私です

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 07:34:02.58 ID:QK6CwXyF0.net
俺は200まで上げた

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 08:54:14.74 ID:+c0LhxQv0.net
私も200

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 08:56:13.56 ID:M/uUli3ka.net
あたいも年中ダンス

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 09:47:25.24 ID:VSKvXXEFa.net
クリア時180くらいだった
縛りしてた訳じゃなく攻略情報遮断してたから打刀中心で回ってたから終盤死にまくり きついなあて
で情報除いたら星顎ええて聞いて当然既に持っててフル強化したら世界変わった

思うのは気軽にいろんな武器強化して試せないのキツイなって1周目

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 10:51:56.50 ID:3SXRT3B9d.net
頭防具表示の有無を設定で変えられるアプデってくると思いますか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:18:36.81 ID:GJuI2Bfy0.net
武器と戦技で難易度激変するからな
戦技ほぼ使わずひたすらR1とジャンプR2してたらレベル180くらいまで上がってた
出血解禁したら世界変わった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:24:10.04 ID:BZPqQktn0.net
刀、出血どっちも早い時期に相当に性能下げられるかと思ってたけど
ごく一部の武器だけなんだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:39:42.04 ID:nbx51GNBa.net
>>915
それ欲しいよな
せっかくキャラメイクしても兜で無意味になるから自分は完全になしでやってる
白の時は呼ばれた時だけ、霧直前で被るとか気はつかってるw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:32:26.19 ID:DWi70KOaa.net
>>915
特殊効果のある頭装備もあるから消せるようにはならないと思うよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 13:17:43.05 ID:sFGPWpZ+0.net
>>915
対人がある以上無理
相手からは見えるとか回避方法はあるだろうけどフロムがそこまで親切とは思えん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 13:19:50.68 ID:vdKl2cU2d.net
wiki見てないと取ってないもの倒してない敵沢山でクリア後も楽しめてる
二周目に向けてレベル200というか武器に合わせてステータス上げた
みんな二周目以降も細かく周ってる?英雄墓とか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 13:22:14.26 ID:sFGPWpZ+0.net
英雄墓は基本的にMAPがストレスフルなので行かない
封牢は試し斬り用に行く
坑道は必要に応じて

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 13:25:13.31 ID:AGcJ1GL00.net
基本的なことなんですが盾に致命攻撃力の数値が有りますけど
盾で致命やバックスタブが決められるわけではないんでしょうか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 13:25:18.33 ID:vdKl2cU2d.net
だよなぁ
戦車が走ってるところとか行きたくないわぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 13:29:02.64 ID:hIw7EK5cd.net
これ何処でとったっけ?
で結局全て行ってる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 14:30:19.05 ID:meiy5jpG0.net
二刀バッタがここぞという時に使う程度ならいいんだけど毎回だからマヌケに見えてくる
フロムがジャンプと二刀流をどう思ってるかわからないけど、新要素だし調整こないよなあ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 15:09:12.91 ID:JqOYPsmpa.net
いつだかのアプデで戦車の攻撃力下がって轢かれても即死はしなくなったから聖杯瓶ガブ飲みしながらギミック無視してゴリ押しもできなくはない
つまらん事実に変わりはないが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc7-GvQ2 [114.176.219.178]):2022/06/22(水) 17:38:58 ID:ORu6we3t0.net
英雄墓はギミック覚えてたら割と走り抜けでちょうどいいタイミングで作られてるから楽だよ
めんどくさかったら戦灰で霧の猛禽使えばノーダメでやり過ごせる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-uIQw [27.253.251.201]):2022/06/22(水) 18:23:12 ID:5z2XKJxZM.net
アウレーザでチャリオットを拘束具で破壊するのはグリッチなのかね
白バイトでやっていいか悩む

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-lA0M [118.105.102.11]):2022/06/22(水) 19:24:27 ID:KsBoraWF0.net
自慢じゃないがアウレーザを拘束具無しでボス部屋まで行けたことない
もちろんソロの話だけど
あんなもんやってられるか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-xnWg [153.242.195.129]):2022/06/22(水) 20:00:08 ID:QK6CwXyF0.net
拘束具なんてあとで知った

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32f-cImh [122.212.184.129]):2022/06/22(水) 20:34:42 ID:+c0LhxQv0.net
拘束具て何
あと>>923どういう意味?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-lYSY [133.204.85.0]):2022/06/22(水) 20:38:36 ID:EIHmCy8/0.net
拘束具はYouTubeでググれカス

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bbe-f3lV [120.74.119.38]):2022/06/22(水) 20:42:40 ID:JhX+gc4Q0.net
>>932
盾で致命の一撃ってできるの?ってことかと
試したことないけど右手に持ったらできるんかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-oVF+ [64.33.54.141]):2022/06/22(水) 21:16:14 ID:meiy5jpG0.net
一周目でレベル上げすぎて二週目するより新キャラ作ったほうがいいかな
出るかわからないけどdlc来たとしてもレベル上げすぎたわ
ある程度縛らないとあかんかな
灰都になる前のローデイルで100、クリアまでで150くらい目安で大丈夫だろうか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e86-qgbk [111.171.168.230]):2022/06/22(水) 21:20:50 ID:/7UHiMff0.net
どういう遊び方がいいかなんて人それぞれだけど
レベルを下げる方法はないからそこが気になるなら新キャラしかないんじゃない?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-oVF+ [64.33.54.141]):2022/06/22(水) 21:23:03 ID:meiy5jpG0.net
>>936
仰る通りです
新キャラ作ってマルチ重視で遊ぶよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-MgxL [126.156.116.138]):2022/06/22(水) 21:39:01 ID:xkWxs2w6p.net
自分は新キャラ100止まり軽量、武器縛りとかで遊んでる
まあ何でも好きなのどうぞってゲームだし

939 :sage (スップ Sd92-hKxS [1.72.4.230]):2022/06/22(水) 22:33:45 ID:fyRtRQXqd.net
ボクは雪原で120まで上げたけど、いまいち強すぎる感有って新キャラで始めていま20でリエーニエ。
ちょっと苦しいからどこまで上げようかな。
低レベル縛りとか興味無いけど上げ過ぎもいやなんだよな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc7-GvQ2 [114.176.219.178]):2022/06/22(水) 23:07:09 ID:ORu6we3t0.net
>>937
マルチ重視なら正直カンスト目指したほうが面白いよ
今回本当戦技が強すぎて低周回とか蒸発するしまぁ高周回で耐性とか増えてもやっぱり出血が糞過ぎるんだけども

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-ldaC [118.158.246.187]):2022/06/23(木) 00:19:30 ID:cOrXUJaw0.net
カーリア館でボス倒したけどラニが居ない
何でだ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-MgxL [126.156.121.228]):2022/06/23(木) 01:22:26 ID:Of8wY6xup.net
>>941
おほほ
ラダーンを倒すか結びの教会でブライヴかイジーと敵対していないかたしかめるのですわよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 06:13:35.24 ID:SJf6yhBQa.net
>>942
ラジャー

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 09:02:16.16 ID:0LItlVA/r.net
アルター高原までバトルアックス+5で来たけどきつさを感じて試しに忌み子の大刀とかロジェールの刺剣使ったら楽でワロタ。
囲まれるときつい場面もあるけどリーチとか手数で何とかなる。
他にもアルター高原以降使うならおすすめの武器ありますか?勇者です。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:11:21.47 ID:YEJa5uaZa.net
素性じゃなくてステータス書かないと正確なアドバイスはできないよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:15:18.47 ID:iSv/USlO0.net
レベル上げてステ振り次第で武器でも魔法でもお好きにどうぞ
こういうゲームだからね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:33:39.81 ID:CWQkDIbZa.net
勇者なら大型武器でいいんじゃないか
アルター高原以降は高強靭の敵多いから怯ませやすいの使った方が楽
何使うかはステに合わせて

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:35:19.90 ID:7LA24Mcba.net
地下墓にいる石造り風の狛犬、アイツモブで一番きらい
星顎でチクチクしても大抵避けが必要となる 固い
それに一撃の攻撃力が他のモブよりダンチだし

安全に安定して一方的にやれるテクないかね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:37:11.44 ID:7LA24Mcba.net
あ、ステ的には筋力技量65くらい知力25くらいな感じ
魔術使わない、祈祷は毒腐敗対策と回復の補助程度

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:37:47.39 ID:CWQkDIbZa.net
番犬は盾持ってるならパリィ
ブレスとジャンプはどうしようもないけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:39:37.80 ID:mVWaPUyXa.net
>>948
あの石像(インプ)ゴーレム扱いらしく
結晶投げ矢当てれば同士討ち始める
こっちの味方になるわけじゃないけどかなり楽になる
結晶投げ矢は還樹の番犬にも効く

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:47:11.83 ID:7LA24Mcba.net
>>951
ありがとう
帰宅したらやってみる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 11:04:19.04 ID:nYvAgfxDa.net
モンハンプレイしたら、大剣サイズのチャアク剣が片手でブン回されてた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-f3lV [49.98.234.125]):2022/06/23(木) 18:18:16 ID:ZsK/+Vpod.net
ダクソ2で魅了を結構使ったの思い出すな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d0-bfeS [180.144.29.243]):2022/06/23(木) 20:02:06 ID:Dd+w5X080.net
ようやく二周目始めました。ダブったアイテム(タリスマンとか)って使い道あるんでしょうか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1226-KtZt [221.118.42.11]):2022/06/23(木) 20:05:52 ID:U7o+c7vR0.net
>>944
グレートスターズ強いよ
打撃で出血付きなうえ攻撃するたびにHP回復する。さらに冷気派生とかにするといい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-v7i1 [1.75.241.44]):2022/06/23(木) 20:19:26 ID:TVKt/XFud.net
ニ周目 マップ引き継ぎ祝福はもう一度自力で
ダブり装備二刀流出来る タリスマン使い道なし瓶強化も限界なら種子等不要

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d247-GvQ2 [125.1.32.62]):2022/06/23(木) 20:21:22 ID:EYItUUDA0.net
>>948
ガーカンはいいぞおじさん「ガーカンはいいぞ」

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d0-bfeS [180.144.29.243]):2022/06/23(木) 20:23:39 ID:Dd+w5X080.net
>>957 ありがとうございます。じゃあ二周目以降は俺ツエーって感じで遊ぶか、別ビルドや別武器楽しむって感じですね。newgameで最初から遊ぶか悩むな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e6-oVF+ [64.33.54.141]):2022/06/23(木) 20:57:05 ID:BmWP+SWg0.net
俺ツエーで済むならいいけど、二週目の初期エリア多分調整できてなくてレベル60くらいのエリアがしばらく続く感じ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oOuj [106.128.159.21]):2022/06/23(木) 20:58:05 ID:mVWaPUyXa.net
newゲームはまた最初のステは低いはアイテムは無いわ武器はよえーわ
ってのをまた経験しなきゃないからかったるいよ
初見ならそれを楽しめるんだろうけどいろいろ知ってて最初からは案外タルい
弱くてnewゲームした者の感想だけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e86-qgbk [111.64.142.24]):2022/06/23(木) 21:00:42 ID:zLjDbWAa0.net
個人的には
強くてニューゲームから一部のリセットされるアイテム回収しなきゃいけないのが最高にタルい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b29-p9B5 [210.203.241.131]):2022/06/23(木) 21:19:10 ID:v8TWSLoW0.net
新キャラだとビルドによってどこから回るか考えたりお助けマルチしながら少しずつ装備や魔術祈祷が増えてくの楽しい俺みたいなのもいるから好き好きよな
そして聖別あたりで飽きる

信仰キャラでオススメの変わり武器とか戦技ある?
爛れラダゴン付けて筋17技18の中途半端な感じなんだけどこれといった武器に巡り会えない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-MgxL [126.156.99.246]):2022/06/23(木) 21:20:39 ID:kz/6Np9Qp.net
新キャラは遺灰とレベル縛って戦技もチート系はやめてパリィ中心とか枠決めたら歯応えあった
HPは上げても20まで軽量装備とか。ラダーンソロ祭りとかめちゃくちゃ哀愁あるけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 21:50:50.15 ID:zqGlfT1e0.net
>>963
秘文字剣とか王都だけど戦技が消費重いやつ固定だけど聖属性オンリーの火力は十分だしガー不
戦技は火よ力よに黄金樹に誓って重ねて火力がすごいことになる
あとスケルトン系が復活しない武器ある

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 22:38:26.97 ID:v8TWSLoW0.net
>>965
秘文字ってガー不だったんか知らんかった
王都までで拾えるメジャーどころは大体振ってみたんだけどなんかしっくりこない
翼の鎌についてる戦技が早い段階で手に入るからそればっかになっちゃうんだよなあ
もっとバリエーションが欲しい…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 23:01:20.84 ID:daTzn5M30.net
>>963
変わり武器ではないけど筋信やった時は夜騎兵グレイブに黒炎エンチャして振り回してた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fee-gbKi [182.170.209.109]):2022/06/23(木) 23:28:59 ID:iaSQ+Qu20.net
黄金の種子5個余ってるけど、聖杯瓶これ以上増やせないとか…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-lA0M [118.105.102.11]):2022/06/24(金) 00:22:17 ID:ROBkl2Ah0.net
種子は1周目終了時点の1キャラ目で9個余ってて、たぶんまだ取りこぼしもある
マップ広い分、多少取りこぼしても大丈夫なように多めに配置してるんだろうね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-gbKi [126.253.201.206]):2022/06/24(金) 07:29:56 ID:tZz9n0mPr.net
あと4個もあるのか
結構隅々まで回ってもう終盤なのに

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ElF6 [106.146.100.155]):2022/06/24(金) 07:43:17 ID:K8DfgKI7a.net
筋20技70の技量極端なビルドだけど猟犬長牙メインってあり?
もっと配分考えた方がいいかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 09:04:16.61 ID:8x3iRndV0.net
>>971
別にクリアするだけなら問題ないなんなら別にカンストまでも行けるよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 09:09:08.97 ID:B+6vHlDQ0.net
>>967
文字だけでかっこよさそう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-gbKi [126.236.136.45]):2022/06/24(金) 12:13:22 ID:xzmBT5YWr.net
猟犬長牙は火力あるんでボス戦とか硬い敵に使ってます
動作が遅いのがちと難

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-lYSY [133.204.85.0]):2022/06/24(金) 19:47:40 ID:ghLGKQdt0.net
あれは坑道のカチンコチンコな坑夫にも攻撃通るのがいいよな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oOuj [106.128.159.166]):2022/06/24(金) 20:01:50 ID:zeDbEOpaa.net
結局猟犬長牙使わなかったなあ
猟犬ステップするか死屍累々するか氷槍やグランサクスの雷飛ばすかだったし
中距離から火力だしつつ強靭削れるから後者2種は大分擦った

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-evmJ [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/24(金) 20:18:35 ID:ixZPTG1l0.net
雪山までは長牙で攻略したわ
巨人とマレニアはそれまでと勝手が違ったから他の武器に持ち替えたわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fee-gbKi [182.170.209.109]):2022/06/24(金) 22:21:49 ID:/0MeVez/0.net
グランサクスってそんなにいいのかなぁ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-QbnM [126.253.119.253]):2022/06/25(土) 05:37:41 ID:7U4mW9dnp.net
よく分からず狂い火の扉開けちゃったんだけど、エンディングってどれが1番良くて、どれが1番悪いってある?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-tO2y [113.148.143.197]):2022/06/25(土) 06:01:53 ID:8UH7ABer0.net
1番いいのはラニエンドじゃないか?
あとはどれも一緒だわ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5d0-t6S/ [182.165.113.229]):2022/06/25(土) 06:22:01 ID:XcQYBwF80.net
>>979
狂い火エンドも悪くないよ
個人的にこの世界の覇者なった感が一番強いと思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 07:42:54.13 ID:XWAwyEnJa.net
>>979
いい悪いというか修復ルーン使うやつはナレーションと背景ちょっと変わるだけで
ええ……あんま変わってないような……って思た
まあ実際は全然違う治世なんだろうけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 08:56:14.65 ID:JML7ScAQ0.net
修復するのはメリナの意図と違うような気がするが...

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a326-gXkX [221.118.42.11]):2022/06/25(土) 10:19:54 ID:u6KOg8L50.net
>>979
普通のエンディングはエルデの王(←4種類ある)で
一番グッドエンド扱いなのはラニエンドだと思う
狂い火エンドは一番バッドエンドな感じだけど、メリナ生存してる状態でなら一番熱いエンディングかも

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d56e-QUjx [182.166.231.73]):2022/06/25(土) 11:18:12 ID:jCZREff70.net
重刺剣のジャンプR2R1は確定しますか?
たまに抜けられる時があるけど条件がわからない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9e-MDA+ [153.211.8.52]):2022/06/25(土) 11:43:24 ID:hq/JoGCW0.net
血の君主モーグ対策の浄血の結晶雫っていつ飲めば良いの?
直前に飲んでもバトル前に飲んでも変わらないダメージなんだけど、もしかしてニーヒルのダメージを完全に無くすわけではない?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3daa-qwBH [106.73.230.1]):2022/06/25(土) 11:46:26 ID:RAM/ihiL0.net
>>986
使ってもちょっと食らう
効果時間はかなり長かったはず

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9e-MDA+ [153.211.8.52]):2022/06/25(土) 11:48:04 ID:hq/JoGCW0.net
>>987
ちょっとどころかニーヒル一回で三分の一以上持ってかれてるんだよね
結局聖杯がぶ飲みしなけりゃ死ぬ
効果出ててこれなのか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9e-MDA+ [153.211.8.52]):2022/06/25(土) 11:55:33 ID:hq/JoGCW0.net
>>987
大変申し訳ございません
飲む瓶間違えてました
ショートカット割り振りミスってた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31e-q0at [157.112.162.59]):2022/06/25(土) 12:55:45 ID:B3yJeCIE0.net
>>979
エルデの王エンドは結局の所黄金樹の想定したこれからも黄金樹を崇め奉りましょうエンド

ラニエンドは黄金樹は残すけど今後もう加護とか無いからこれからは黄金樹に頼らず自分達でちゃんと決めて生きていきましょうねエンド

狂い火は黄金樹とか神とかうぜーから全部滅ぼしてやったZE!後はおまえらが勝手に生きて勝手に死ねエンド

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-QbnM [126.253.98.179]):2022/06/25(土) 13:16:36 ID:4Vs9Wnqkp.net
ラニエンドがいいやつなのかー 
なんか狂い火イベやったらメリナさん居なくなっちゃって
裏切っちゃったのかみたいな気持ちになって
少し悲しくなっちゃってさ〜…
狂い火エンド良くなかったのかなーとか思ったりしてて…
目はピカってるし火傷のあとが痛々しいしね
でも一周で終わらせる気はないし、狂い火エンドも悪くないって言ってくれるならもう少し物語を進めながら考えようかな
詳しく教えてくれた皆さんありがとう!!!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 15:10:13.66 ID:09wpDGAU0.net
祝福でメリナとちゃんと話して来た人は狂い火選びにくいからなぁ
ラニエンド迎えた人が一番多い気がする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 15:12:39.12 ID:n/1HuK3S0.net
次スレ立てるよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 15:16:51.91 ID:n/1HuK3S0.net
すまん立てられんかった

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここはエルデンリングの質問スレです
・質問する前にスレ内検索でそれっぽい単語を探しましょう
・その上で該当するようなものが無かったら質問しましょう
・次スレは>>972が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653077336/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 15:25:34.05 ID:JJjwHOnH0.net
うお!ごめん自分が踏んでた
建てチャレンジしてくる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 15:34:06.71 ID:JJjwHOnH0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656138490/
急いでやったからなんかミスってたらごめんよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 16:47:07.97 ID:2Js8e4HY0.net
>>996


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-vS+b [49.104.33.173]):2022/06/25(土) 19:37:29 ID:jQkiMLw5d.net
>>996
おつうめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a55c-U9Ns [180.220.72.239]):2022/06/25(土) 19:51:20 ID:2Z8j3Dsk0.net
>>996
乙です

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc7-TsA2 [122.31.71.23]):2022/06/25(土) 20:37:54 ID:JJjwHOnH0.net
とりあえず埋め

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d74-1V7B [106.157.92.21]):2022/06/25(土) 21:49:40 ID:2Js8e4HY0.net
埋め

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de6-6U+u [64.33.54.141]):2022/06/25(土) 21:51:24 ID:CEyvFlDp0.net
梅てみた

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200