2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part207【フルリメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr14-yvGd [126.33.66.246]):2022/05/20(金) 21:44:56 ID:bEkmpj1qr.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。

タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日/スマホ版2021年7月15日(木)
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)/2,940円(スマホ版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)/スマホ
プレイ人数:1人
CERO:B

公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/

※不快だと思ったレスはIPをNG登録し、相手にしない事。

次スレは>>980が立てる。
無理ならアンカー指定か立てられる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

※前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part206【フルリメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr88-yvGd [126.33.66.246]):2022/05/20(金) 21:47:32 ID:bEkmpj1qr.net
■よくある質問暫定版

【体験版の仕様】レベル上限7まで、フルメタルハガー戦終了後まで
チュートリアルを兼ねてるので難易度は意図的に易しくなっている
製品版へセーブデータの引き継ぎ可能、クリアデータでなくても引き継げる
製品版初回スタート時に引き継ぎの有無を選択出来る

Q.主人公や仲間の名前変えれる?マルチプレイ出来る?
A.名前変更は不可能。マルチプレイはオンオフともに無し。
 
Q.SFC音源に変えれる?ボイス消せる?
A.2リメイクと同じでオプションで変更可能。

Q.追加要素ある?
A.エンディング後に新規追加シナリオがある。これをプレイすることでクラス4が手に入る。クリアすると強くてニューゲームが解禁される。
 他には各マップに隠されているサボテン君を集める要素がある。

Q.どの機種買った方がいい?
A.プレイスタイルによる。
 ロード速度:Steam>PS4Pro>Switch≧PS4ノーマル スマホは機種による
 携帯性:スマホ>Switch>Steam(Anywhere)>PS4(リモートプレイ)
 グラフィック・操作性:Steam>PS4>Switch>>>>>スマホ
 Steam版は最大解像度3840x2160、最大120fpsに対応している。
 PS4版は60fps。Switch版は解像度900p、30fps

Q.PS4でテレビ画面が見切れるんだけど?
A.画面がフルで出るようにテレビ側の画面設定弄る or PS4設定→サウンドとスクリーン→表示エリア設定で一番小さくなるまで
 これでも解消しない場合モニターの解像度が低い可能性がある。

Q.PC版でセーブ出来ない。
A.Windowsセキュリティの画面を開く。
 ウイルスと驚異の防止を開いてそこから保護の履歴を開く→「保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされました」の履歴がゲームを起動してた時間中に発生してるからそれをクリックして許可
or
 ランサムウェアの防止を開いてそこからコントロールされたフォルダアクセスを開く→これがONになっているとセーブできないのでOFFにする

Q.steam版でコントローラーの設定がおかしい
A.コントローラー設定に入る前のオプション設定全初期化で治る

Q.ダッシュしにくいんだけど…
A.Day1アップデートでダッシュ機能が改善されている。
 スティック押し込みに慣れていない人は「自動」設定を推奨。もしくはR3押し込みに変更し「継続」にする。

Q.スマホ版はコントローラー対応してる?
A.してません。代わりに原作のようにオート戦闘機能あり。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr88-yvGd [126.33.66.246]):2022/05/20(金) 21:49:50 ID:bEkmpj1qr.net
Q.カウンターゲーなんでしょ?
A.カウンターはあるがアクションで回避出来る。

Q.ヌルゲーなの?
A.フルメタルハガー戦まではチュートリアルを兼ねて意図的に難易度を優しくしているとの事。
 普通のARPGとして捉えた場合ハードはそれなりに難易度が高い。
 一方でアクションが上手い人はハードでもノーダメクリア出来るように調整されている。
 NFが追加されて本格アクションを求めてる人にもそれなりの難易度になった。

Q.魔法覚えるために力/知性以外にステ振りたくないんだけど…
A.育成ポイントはあくまでスキル習得だけに使うポイント。原作と違いステ振りには連動していない。対応するステータスを上昇させるパッシブスキルはあるが。
 ステータスはレベルアップで自動的に上昇している。

Q.仲間AIがゴミ過ぎる…
A.メニューから仲間の行動パターンをある程度制御可能。

Q.どのキャラ・クラスにした方がいい?
A.いつでも設定から難易度調整可能なので見た目重視など好きなように選んでOK。
 公式サイトの『オススメパーティ診断』に任せてみるのもアリ。

Q.このクラスの衣装気にくわないんだけど…
A.経由した下位クラスの衣装へメニュー画面からいつでも衣装チェンジ出来る。

Q.アビリティの振り直しやクラスチェンジのやり直しは出来ないの?
A.ブラックマーケットでルクを支払ってスキルポイントの振り直し可能。
 クラスチェンジも希少な消耗アイテムを使用してクラスチェンジと同じ要領でやり直せる。

Q.○○で進行不能になったけどバグ?
A.処理落ちのような挙動で進行不能になる事が稀にある。大体再起動で直る。
 発生しやすいマップやイベントの傾向はあるものの完全に再現性のあるものは現在報告されていない。

Q.ジェノアが強い
A.直前で拾ったポセイドンの爪使う

Q.アンジェラの試練が難しい
A.ジャンプ回避等駆使してとにかく回避優先。攻撃も回復も相手の隙を突いてから。

Q.漆黒の力持ってるのにMP減る
A.「バトルスタート」が出てからじゃないと戦闘中効果はでません。

Q.アップオール系のアビリティは複数所持者が居た場合同時に効果が出る?
A.出てちゃんと累積する

Q.クラス4なんだけどクラス3の装備が欲しい
A.金の種を植える

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr88-yvGd [126.33.66.246]):2022/05/20(金) 21:53:10 ID:bEkmpj1qr.net
Q.引き継ぎについて
A.アビリティは次週で選ばなかったキャラの分のみ引き継がれる。選んだキャラは全リセットした扱いになり引き継がれない。
 ステータスアップの水は引継を含めて10個までしか手に入らない。つまりカンストは無理。
 前週でクラスチェンジ済みの衣装への変更は最初のクラスチェンジが出来る風の回廊までお預け。

Q.???の種の仕様
A.ドロップ以外に風を除いた神獣ダンジョンの宝箱にある。(全6個)
宝箱の奴はまとめて植えると被り無しで取れるので6個集めてから推奨。敵のドロップでは被る模様。

Q.ノーフューチャーモード限定で手に入る装備(赤装備)の仕様
A.「NFで入手した虹色の種(引き継ぎ不可)」から武器を9枠くらい引くと全ての種から出る装備が赤装備になる期間に突入し、一定期間後通常モードに戻る。
 この期間は難易度を変えても継続する。NFで虹種を入手するたびに期間が延長されていく模様。
 そのため強ニューで難易度を変えて別キャラの装備を集める前には、出来る限りNF産虹種を稼いでおくと良いらしい。

Q.サボテンスタンプ50個揃わないんだけど
A. ttps://i.imgur.com/uNlvkv5.jpg

※リンクアビ何が引き継げるのか手っ取り早く見たい人向け
ttps://imgur.com/ww5WgYU.jpeg
ttps://imgur.com/8IdB0wa.jpeg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-nqTc [106.133.226.214]):2022/05/20(金) 22:01:39 ID:HcV9JYbla.net
聖剣シリーズ打ち切りっぽいなこの流れは

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-J4fb [49.97.96.245]):2022/05/21(土) 00:41:41 ID:FAcoiZWzd.net
>>1おっつおつ
聖剣終わりとかナニイテンダフザケルナー
LoMアニメ化決定してソシャゲもどんぐリースで盛り上がってんのに

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-MNdq [133.106.152.58]):2022/05/21(土) 13:20:41 ID:2zMLwVUPM.net
ソシャゲはがちで失敗しててユーザー全然おらん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6a8-lb3p [153.226.218.117]):2022/05/21(土) 20:55:30 ID:1Z98GQqO0.net
リチャード、お前が相手にしているのは『紅蓮の魔導師』だな。

やつはアルテナ一の魔法の使い手だ。元々は落ちこぼれだったらしいが何らかの力によって強大な魔力を手に入れたようだな。

気をつけろ。椅子に座ってぼやっとしているとお前のことを簀巻きにしてくるぞ。イケメンだからと言ってキャプチャーして味をみようなんてするな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 12:54:08.23 ID:w/iHxwdjd.net
>>1乙剣伝説

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 13:08:18.30 ID:axiwcra80.net
ホークアイの器用貧乏感

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 16:37:05.25 ID:w/iHxwdjd.net
フェアリーみたいな可愛いのに憑依されたらウンコとかオナニーとかできん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 17:16:27.67 ID:axiwcra80.net
フェアリーに手伝ってもらう関係になればいいやろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 22:28:02.58 ID:Lofv0JI00.net
フェアリーがどんな瀕死でも邪な考えのある奴や性欲が強い奴には取り憑けないんじゃないかな…生理現象はゲームだから考えちゃならんw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 22:55:17.16 ID:4aMauYfx0.net
デュランは実際性欲ゼロレベルだしな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 23:30:43.47 ID:mrr75K9+0.net
ケヴィンも性欲ゼロだな
女子好きというかまともなのはホークアイだけ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 23:39:58.48 ID:4FqMaJqla.net
AUO「性欲を持て余す」

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 01:22:19.84 ID:9N1pTwPV0.net
AUOさんの異常性欲をデュランとケヴィンに少し分けてあげるべき

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 06:51:53.12 ID:qvaDf0lX0.net
これとゼノブレ2は、どっちが厨度高いだろう?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 06:56:24.68 ID:2K4I0g2Ur.net
ホークアイも実際主人公でやってみれば、女好き感はゼロなんだけどな。
モブの時にリースにキスする印象が強いだけで。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 12:36:35.46 ID:jOilHjI/d.net
ニキータが正ヒロインだからな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/23(月) 18:34:37 ID:eC2Utgzj0.net
ジョセフィーヌ激かわいい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/23(月) 18:35:19 ID:eC2Utgzj0.net
武器が強くても防具が弱いと思う戦えませんからね

正ヒロイン

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/23(月) 18:36:13 ID:eC2Utgzj0.net
んもう!せっかちねぇ(ぶつかるの待ってました!)
今結界解いてあげるから待ってて

なんだこの羽虫怒

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-VDIv [106.146.78.66]):2022/05/23(月) 18:44:12 ID:jyuQ/3qha.net
魔を好むンだよ、羽虫は

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9387-9faz [114.69.170.122]):2022/05/23(月) 18:49:39 ID:juXTyQn60.net
>>22
原作だとここら辺から装備整えられなくなった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/23(月) 19:05:50 ID:eC2Utgzj0.net
>>25
神獣による世界経済の混沌により武具の値段高騰したからしゃあない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87d0-lqrT [60.56.183.39]):2022/05/24(火) 09:00:55 ID:3/M7l6LL0.net
>>23
SFCの頃はあんまり気にならなかったのに
リメイクから言われるようになったのは
単に声が入ったからなのか個撮のスキルなのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-MrgO [126.241.217.179]):2022/05/24(火) 09:04:21 ID:Ia4QxCUW0.net
セイバー使えないパーティーで行ったら火の神獣に勝てない。
ホークアイをローグにしてるけど、これ強いの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8252-uWVP [61.122.212.2]):2022/05/24(火) 09:06:37 ID:5Jn/LmUe0.net
>>28
ブラックマーケット行くんだ
セイバー魔法のアイテム売ってる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 10:04:52.59 ID:TOaf2BCBr.net
わたくし、待っておりました↑

よりマシ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 10:06:40.15 ID:f/WbV6PLd.net
>>24
貴様は娼婦だな
産まれながらのゲスだよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-k3jZ [126.194.205.0]):2022/05/24(火) 11:36:20 ID:7Uc/IxvAr.net
>>19
その影響でムービー中にホークがモブ娘に話しかけてるだけで
プレイヤーはみなアレをナンパ扱いしてしまう…
情報収集であるかも知れない可能性が無きにしもあらずなのに

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 223d-eugl [131.213.200.96]):2022/05/24(火) 11:54:46 ID:kyEywj9j0.net
ホークアイは仲間に入れてると「美人相手の情報収集は任せろ」だの
「せっかくのエルフの美人」だの、自由行動中会話では美人絡みが少なくもない

それ以外の会話してることも多いから特別多くもないが
あとはフォルセナでデュランの伯母さんを素敵なレディって言ってるところから、
女好きを装ったマザコンって線も捨てきれない(主人公6人の中であいつだけ親に関する情報がほとんどないし)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-eugl [133.106.55.145]):2022/05/24(火) 16:01:24 ID:Md/QDUqWM.net
そういえばホークアイのかーちゃんはかなりの親バカという設定だったなあ
存命のうちは相当甘やかされてたはず、なので記憶は無くてもかーちゃんの恋しさがどっかに残っていても不思議ではない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/24(火) 16:49:52 ID:nRqaEMyL0.net
ホークアイはジェシカと結婚して、リースとは汚れた真実の愛を築くのかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/24(火) 16:54:02 ID:nRqaEMyL0.net
弱小国フォルセナと魔法が使えないギャルの国アルテナは、リースのエリオット王国、ビーストキングダム、ナバールに侵略されそうやな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 18:22:02.53 ID:SOEK/X6ya.net
>>35
ホークアイとジェシカ3親等だぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 18:22:47.99 ID:nRqaEMyL0.net
>>37
んなアホな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 18:33:03.18 ID:1a+Dwrx90.net
国盗りゲームならフォルセナが最強だと思うわ
他糞土地だから人口と国力で圧倒できる上に
隣接しているのがマイアバイゼル

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 18:37:47.01 ID:NGrCTdax0.net
エリオット王国w

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 18:47:44.43 ID:8FJKmKVkr.net
>>38
それホークの親世代とジェシカの親世代を舞台にした同人ゲームの設定だから
真に受けなくて良いよ

スクエニ公認設定だけどな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 18:59:18.12 ID:f/WbV6PLd.net
>>39
でもAUO無能だから獣人王攻めてきたらボッコボコにされそう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 19:30:52.15 ID:3kSb2UXja.net
既に世界中に英雄王の種はまかれている

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 20:02:21.43 ID:nRqaEMyL0.net
>>41
マジかw
結構気になるwww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 20:07:44.33 ID:nRqaEMyL0.net
光の司祭「誰じゃあ!ワシが張った滝の結界を消した奴は!?」

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 20:25:12.77 .net
【エコマナ】聖剣伝説 ECHOES of MANA part41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1653280296/

バグで炎上してる
サ終するねこれ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 20:26:32.83 ID:NGrCTdax0.net
>>41
そんなのあるんだΣ(゚д゚;)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 20:58:57.74 ID:FDISeqddr.net
>>46
これ何があったの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 21:52:19.90 ID:nRqaEMyL0.net
ナバールの猫リンチ中に、ナバールの一味から土下座されて許してやる住民
優しい世界

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 22:03:16.51 ID:nRqaEMyL0.net
危険な眠りの花粉に抗体を付けずに放置していたアマゾネス
風に護られていたからまあわかる

眠り花粉を使って攻めて占領していたナバール兵達は抗体付けていなかった…

コロポックルの伝説の策士はその盲点を突いていた牙城を崩す

なおコロポックルは人間嫌いで、世界で唯一ラビの森にしか生息しない存在だが、なぜか世界情勢に詳しい

ガバガバ展開泣

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 22:15:46.76 ID:nfzg9t+g0.net
ローラントって城下町が無いよね。
漁港パロは違うしアクセスも遠すぎる。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 22:35:51.76 ID:ThhMNUyf0.net
城門前にゾンビが湧くのは原作の頃から嫌で仕方なかった
人の生活圏至近にアンデットが存在するとか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 22:41:33.59 ID:4hsi9LiFa.net
アンデッド

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 22:44:14.77 ID:tBsewtyLM.net
追加コンテンツを激しく求めているよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 00:44:03.94 ID:xYhe0jRq0.net
>>52
アマゾネスにしばかれた罪人やナバール兵やろな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 01:00:52.91 .net
運営が審査通さない限り全額は無理だな🚬

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6f6-lShL [153.242.6.136]):2022/05/25(水) 03:00:15 ID:9ZcliktY0.net
NFロキ 戦々恐々していたが7回目くらいで勝ててしまった
Lv69ソドマスでした

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-J4fb [49.98.174.100]):2022/05/25(水) 12:22:16 ID:sPNMg027d.net
>>48
ランキングイベにて援護スキルが重複しちゃうバグと
一部キャラの必殺技でボスにトドメ刺すとオーバーキル出せてそれがスコアに上乗せされるバグで荒れてる
運営なんもせんからさらに炎上

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Zh49 [126.157.252.115]):2022/05/25(水) 13:56:11 ID:36GVGuLGr.net
>>58
そんなんあってるんだ、やってるけど雑魚だから気づかなかったわ
もっと色んなキャラ楽しみたいし長く続いて欲しいんだけど
最初から終わりが見えてて辛い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-8jyA [122.133.209.170]):2022/05/25(水) 20:11:24 ID:3lHEkQBv0.net
前スレ
>>954
>クラスで攻撃力格差ありすぎだよな
>デュランで闇光4から光闇4のロード経由にしたらゴミ火力になってひびったわ
>基本光って火力へぼい印象
パラディンだとピンチアタック?+30%と出の速い閃光剣あるから
アビリティきっちり組めば全員光パ且つ操作デュランで相手よりレベル下でもNFで1分強〜2分弱で神獣戦は片付くぞ
セイヴァーでピンチアタック?+40%も併せてアビリティ2個のみでクリティカル頼みじゃなく攻撃力7割増まで行くし
クラス2に拘束付き必殺技あるおかげで同じ光パLV99でアニスミッション3は52秒台まで縮まった

ただロード経由だと全体回復や上昇率少ないアップオールが売りだからちょっと厳しいかもね
魔方陣斬は拘束時間がちょっと長いけど複数箇所持ちだと圧倒的に閃光剣のが有利だからなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 22:19:55.91 ID:ycK8+XHT0.net
AUOの名誉挽回で追加コンテンツに外伝 竜帝討伐でも来てほしいな…妄信しているロキとデュランが可哀想

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 22:40:48.82 ID:piOhEEtCa.net
もしかして:HoMのフリーシナリオ32

なおAUOが女王に中出ししたとロキに疑われる模様

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 22:44:47.91 ID:IaklJ+bMa.net
デュランの父も英雄王かもしれない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/26(木) 03:06:53 ID:2e5qsgMJ0.net
AU色を好む…か

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/26(木) 03:13:10 ID:2e5qsgMJ0.net
フォルセナはギャル大国アルテナにあっさり侵略されて、落ちこぼれだった紅蓮の魔導師に簡単に捕縛されるも、マナの勇者に命を救われる
実質2度目の侵攻、1度目は紅蓮単騎でかなりの侵入を許していたのに対策できず
本当に竜帝との戦いで英雄王は役に立っていたのだろうか?

なおリースシャル編では、紅蓮の魔導師は赤子の手を捻るようにあっさり二大勢力に殺される

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 05:26:16.96 ID:ta+U3OG8a.net
優しすぎるよ、紅蓮は……

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 06:01:52.05 ID:2e5qsgMJ0.net
聖剣3絶許事案

・ニキータを集団リンチするパロ民

・リースが痴漢にキスされる

・ワイの大好きなアルテナギャルの魂を食べるピエロ

・洞窟でアルテナ女王痴呆徘徊

・父上の形見の剣が最弱、安物

・因縁の相手が別の世界線ではあっさりやられる

・王から指導受けてないルガーが奥義ほとんど使える事実

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 06:30:08.85 ID:g3Hphq1o0.net
終盤で戦う時になるまでそれぞれの国のボスキャラに会っても
なんだかんだで主人公達と戦わず撤退していくナメププレイ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17a8-lb3p [118.0.201.68]):2022/05/26(木) 07:55:17 ID:es/BlFtF0.net
>>65
もうやめてあげて!AUOのライフはゼロよw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 09:10:25.21 ID:MZE4hsOAM.net
>>68
普通に考えて火山島ブッカから逃げられるわけないし…
居続けたらこっちが死ぬし…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1674-eugl [113.147.31.95]):2022/05/26(木) 09:44:36 ID:ZxKOc1Fe0.net
>>46
エコマナはOPムービーとタイトル画面の曲が良いんだが
いかんせんスマホゲーなのがなあ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8252-uWVP [61.122.212.2]):2022/05/26(木) 11:02:32 ID:53ZHPJ2e0.net
>>70
そして他でルートだと見苦しいから私が殺っておいたで退場の伯爵w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/26(木) 11:14:11 ID:2e5qsgMJ0.net
マナ剣を持ってしも、貴公子の消去された遺体の復活と封じ込められた魂を解放することはできないらしい
だからってぬっ殺さなくも…伯爵
ちゃんと弟を国に送ってあげる美獣うつくしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6e-eugl [119.240.99.58]):2022/05/26(木) 12:30:53 ID:yIIYxzj/0.net
状態異常特効ってステータスダウンじゃ発動しないよね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 223d-eugl [131.213.200.96]):2022/05/26(木) 13:38:26 ID:01Wx/7J70.net
邪眼の伯爵、ブッカでボスの一匹もけしかけてくればと思ってたけど、
SFC版の時点で本来はあそこでボスが出る予定だったってウワサあるのね

ついでにイジるなら、エリオットの誘拐ルートは
誘拐実行犯のビル&ベン→バイゼルの奴隷商→邪眼の伯爵 だったわけだが
なんでわざわざ奴隷商人を挟む必要が…?ってのもあるな

奴隷商を通すことでカネ目当てとかと認識させてダークキャッスル内部のつながりを偽装するにしても、
そもそも伯爵がほとんど表舞台に出てこないから、ほとんど偽装の意味をなしていない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-o31I [60.90.13.135]):2022/05/26(木) 13:58:59 ID:EskwHeX40.net
このゲームのストーリーに整合性など求めない方がいいよ。
もうザルの極みだから。
SFCからのテコ入れが無かったしもう諦めよう。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af70-clG2 [222.226.209.103]):2022/05/27(金) 01:05:12 ID:aazFPL1E0.net
あー、アンジェラみたいな彼女ほしい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 03:09:52.39 ID:Z/D1nXXF0.net
>>74
軽く試した感じ発動してない
案の定ではあるけど発動してたらもっとチヤホヤされてるよなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-LBb8 [126.204.252.134]):2022/05/27(金) 05:25:59 ID:3bVd7GjZr.net
全裸のアンジェラを肥溜めに突き落としたい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6e-eugl [119.240.99.58]):2022/05/27(金) 05:27:16 ID:bDD+HAd00.net
>>78
ありがとうございます

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 11:48:55.03 ID:Y0CNEpo10.net
アニスミッションベリーハード以上でもクリア報酬が一緒っての何か納得いかなくね?って流れに製作者の間でならんかったんかな
他にもクリア報酬ほしかったわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 12:17:59.61 ID:qbsbjASHa.net
VH, NFは無料アプデで追加しただけだし…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 13:28:36.62 ID:aazFPL1E0.net
ペダンは、ジョセフィーヌが言ってた武器防具がある都に行ってみようぜって主人公が行く流れ作るから
ジョセフィーヌ完全無視したら、フェアリーがペダンにつあてなんか言い出すんだなw
どうでもいいとこだけしっかりしてるわw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 13:39:09.90 ID:wP3Q/x280.net
動画でnfザンビエを倒すときに、クラスチェンジアイテムの多用で、必殺技だけメチャクチャ強くなってるのがあったんですが、クラスチェンジアイテムってそんなに強力なの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 15:31:28.04 ID:qbsbjASHa.net
普通のアイテムみたいな使用時の硬直ないからクラスチェンジアイテムの方が強い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 16:00:36.11 ID:7ZV1h7dh0.net
>>81
変に実用的なご褒美や実績があると、アクション下手勢にも「やらないといけない」圧が出るから
容赦ない難易度でもクリアは実質名誉のみってのもそこまでありえない話じゃない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 17:08:31.31 ID:uBkpFtDSd.net
スリッパ「」

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:05:45.34 ID:DCOZvLid0.net
>>78
味方も状態異常とステUP/DOWNは別項目で表示されてるしボスに効かない雑魚専アビリティだよね
すぐ操作キャラにタゲが向くボス戦だと隠密や挑発持ちがいないと不意打ちなんかも効果を発揮しづらい
黙っててもAIがフルコンボ叩き込んでくれるAIだといいんだけどな〜NFがデスハンド放置のヌルゲーになっちゃうから無理か…

>>84
簡単に言うと必殺技の威力は攻撃力と魔法攻撃力の合算から相手の防御力を引いた倍率ダメージなので
クラスチェンジアイテムに限らずバフ&デバフ効果があるアイテムや特技をそれぞれ使っていけば
攻撃力+20%、魔法攻撃力+20%、相手の防御-20%と積み重なって
通常攻撃or魔法1発ごとに比べ必殺技の一撃によるダメージは飛躍的に上昇して見える
(更にダウンを奪えばダメージ約1.5倍、特技によるバフ&デバフ限定だがラッキーアップ/ダウンも乗せられる)

どんな動画かは知らないけど同レベル付近のNFザンビエにはアイスセイバー+アビリティ構成次第で
必殺技一つにつきダウン中5000〜10000くらいはダメージ入ってるんじゃないかな?
タイムアタック的なのだと必ずしもダウン中に必殺技入れるより必殺技リレーを先行させてHP減らしたほうが早いパターンもあるけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:11:36.34 ID:aOqAbUsqd.net
ダウンは1.7倍じゃなかったか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:17:36.56 ID:DCOZvLid0.net
ごめんそうだったかも
そこだけプレイ中の感覚で語ってたわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:18:17.05 ID:aazFPL1E0.net
モーグリバッチが見当たらない…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:26:30.16 ID:Ux3RB2qo0.net
先日セールで買って始めたけど
改めてやるとストーリーは結構単調というか単純なゲームだね
3ルートあっても登場人物が違うだけでほぼ同じ筋書きだし
SFC当時は何とも思わなかったけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 20:17:31.53 ID:wP3Q/x280.net
>>88
YouTubeでホークアイ ザンビエで検索すると出てくる動画です。
レベル40代でメッチャ上手い人がいて、私はレベル58なのに勝てないから凹みます。
あとポセイドンの爪を使ってる時に、マインドアップを掛けたら効果あります?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 20:21:16.75 ID:4hk6pXfva.net
検索したら一番上が宮迫ホークアイだった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-8jyA [122.133.210.131]):2022/05/27(金) 23:18:08 ID:BZJAYeAC0.net
>>93
必殺技には魔法攻撃力も加算されるから、マインドアップも弱点属性による倍率アップもちゃんと効果が乗るよ
アンジェラなんかはマインドアップかけておくと必殺技でもかなり高いダメージ出してくれる

自分はアイテムをケチって好きなクラス&特技メインでプレイするんで
「一体目ザンビエ(LV43)・ノーフューチャー・ノーダメージ・ポセイドンの爪のみ3個使用」縛りの
LV40パラディン・アークメイジ・スターランサーで残り13'55(1分5秒)、
「四体目ザンビエ(LV49)・ノーフューチャー・ノーダメージ・ノーアイテム」縛りの
LV47デスハンド・ビショップ・ニンジャマスターで残り13'20(1分40秒)で勝てたけど
スレ見てるともっと早い40秒くらいのタイムで勝てるPTもあるらしい…

リースいないけどマインドアップ欲しいから天啓(全ステータスUP)にしようかな?
それよりアタッカー?をケヴィンに、リバースアップをホークアイ闇に引き継いだほうがPTの総火力は高くなるかな?
とか色々プレイしてるうちに前周から引き継ぐアビリティを結構考えるようになった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ef6-LrQY [153.242.6.136]):2022/05/28(土) 03:11:15 ID:dcg2gXoz0.net
金種からNF赤装備出るんだな
溢れそうだし植えとくかって植えたら赤いの出て驚いた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2370-ZCFz [222.226.209.103]):2022/05/28(土) 10:47:24 ID:D4bSx/3k0.net
ジャドは占拠したのに、アストリアを壊滅させたのはなんでや!?
しかもワイが森から村に戻る短時間の間で…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 15:06:56.63 ID:dcg2gXoz0.net
戦闘中にアニス消えた
1~2分待つとまた出てくるけどカウンター状態の白いのだけ
うーんリセット

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e62-Kxh3 [121.200.183.37]):2022/05/28(土) 19:23:36 ID:zeYa7Tfa0.net
イラストやトレイラーだと6人の若者が冒険をし世界を救うみたいなイメージだけど…

実際は、パーティに選ばれなかった3人はモブ扱いで誰も救えず何も成し遂げられないんだよな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-SuRq [202.229.249.123]):2022/05/28(土) 19:26:08 ID:3g1mz2p70.net
魔法王国とか魔法も消えて国滅ぶんちゃうか
そしてアンジェラは踊り子に

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-VIew [133.106.185.139]):2022/05/28(土) 19:55:07 ID:6EToSFTiM.net
まんまるぽんぽんの世界線か

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-khj6 [106.146.97.101]):2022/05/28(土) 20:03:46 ID:cMvrQQ2ua.net
>>99
パーティで運命が変わるのヒースぐらいじゃ?
理の女王、エリオット、ジェシカ、ついでにカールもパーティ関係なく救われる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-hTIu [126.241.217.179]):2022/05/28(土) 22:10:36 ID:Hql3tTpL0.net
>>95
おかげさまでザンビエを倒せました。
しかし、闇の神獣で詰まってる。

バフ・デバフって20%ずつ上がったり下がったりするんですか?
シャルロットでブラックカースを連続で掛けたら20、40、60って風に敵のステータスがダウンしていくの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2370-ZCFz [222.226.209.103]):2022/05/29(日) 02:23:26 ID:bKwhSaoU0.net
ツェンカー強すぎて草
さっそく5回もやり直した…
奇跡なかったらやってられんなw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-khj6 [106.146.56.185]):2022/05/29(日) 05:05:52 ID:g/tYvKy6a.net
ツェンカーは攻撃欲張ると死ぬのを教えてくれる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb9-/9z0 [60.112.45.84]):2022/05/29(日) 07:53:32 ID:AzTUg9fc0.net
NFのつよつよボス達は自分の力だけじゃ無理だったからようつべの攻略動画見てなんとか倒した

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-y0RD [106.155.2.196]):2022/05/29(日) 09:16:45 ID:VLHsyRB8a.net
リースでボコるプレイスタイルやりたいんだけどどんなパーティがいいかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-IsyY [1.75.244.232]):2022/05/29(日) 10:24:14 ID:FYwSU3Tnd.net
ニンマスホークアイと組ませて忍術ショトカ移植でドラマス

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 13:32:11.40 ID:a34FTZ+40NIKU.net
>>103
パワーアップやブラックカースが掛かるのは1回というか1段階だけ
残念ながら2回掛けても40%の増減にはならない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 13:34:01.30 ID:3uVm7ZzkaNIKU.net
エコマナかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2370-ZCFz [222.226.209.103]):2022/05/29(日) 14:03:54 ID:bKwhSaoU0NIKU.net
マシンゴーレムS強すぎだわ…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saff-LrQY [106.131.144.74]):2022/05/29(日) 17:13:28 ID:Hdx642gOaNIKU.net
NFアンジェラ試練ゲロきつい
セイントビームにどうにも当たってしまう
魔法か殴るかサボテンリングか神獣リングか試行錯誤
20か30リトライしてようやく勝った
必殺技当ててものけ反らないのかこっちの硬直中殴ってくるのずるい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2370-ZCFz [222.226.209.103]):2022/05/29(日) 18:14:42 ID:bKwhSaoU0NIKU.net
マシンゴーレムSだけで10回はやり直したぞ
ビルベンはクラスチェンジしていったから楽勝だったが、3体マシンゴーレムSは鬼畜やったわ
フィールド狭いし、ダークフォース+やストーンクラウド+の出が早いクセに範囲そこそこあって逃げ損ったら即死
3体いるから乱戦だし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 262a-amAB [119.25.115.241]):2022/05/29(日) 19:07:29 ID:+YtXQINd0NIKU.net
NFようやく一応全ボス撃破したけど二度とやりたくないな
合計300回は全滅した
でもリースとアンジェラの美脚に踏まれるラビ(のスリッパ)は良い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saff-y0RD [106.155.4.206]):2022/05/29(日) 20:01:37 ID:+HnbENz5aNIKU.net
闇シャルの召喚魔法とか光ホークの罠・改造武器って、一部の属性乗るやつ以外は使い分ける必要ない?(一番威力高いやつ使ってればいい?)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2370-ZCFz [222.226.209.103]):2022/05/29(日) 20:05:46 ID:bKwhSaoU0NIKU.net
今のところ武器全く準備しなかったベリーハードより楽しいわ
一つのボスに15分毎回かかってたし
仲間の介護しなくていいしな
ノーフューチャー考えた奴天才

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-hTIu [126.241.217.179]):2022/05/31(火) 00:06:44 ID:XAKTUvfo0.net
動画を参考にしたらnf闇の神獣をノーダメで倒せた!
そこまで狙ってなかったのに。

邪眼の伯爵も含めてヴァナディースの必殺技が活きて良かった。
邪眼の伯爵の青ゲージは立ち位置が良くないと失敗するけど。

ザンビエの青ゲージも2体の真ん中で広範囲必殺技を放ったら壊せるかな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 12:32:38.39 ID:VhPrH3r20.net
>>117
真空剣で祭壇を2つ壊すっていうのは聞いたことある
闇ノーダメージ討伐おめでとう!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 19:55:57.11 ID:tFEjAStx0.net
>>117
同じことを考えてタイムアタック用に試してみたことはあるけど自分で上手くいった経験はない
例として堕ちた聖者の召喚魔法だと広範囲必殺技でもヒースの真正面がグール四体を同時破壊できるギリギリの位置なので
ザンビエの祭壇二つを同時破壊するのは感覚的に距離が遠すぎて無理な気がする
(歩数とかで測ると正確なんだろうけども)

でもリース光なら通常攻撃1〜2発入れてからの真空波動槍で一度に二枚抜きが出来るよ
(手前のギミックは自分で叩いて、仲間が攻撃中=ゲージがちょっと減った状態の遠くギミックをロックして撃つ
 作戦で「同じ敵を狙う」にして遠くのを攻撃させるか、「違う敵を狙う」にして一番近いやつにロックをかけると
 仲間は遠くの対象を攻撃しに走っていく)

真空剣や竜牙槍にない真空波動槍のメリットとしてはSP消費が軽いこと。
クラス3必殺技で阻止するのと違い、
・ギミック3つの場合だと回収できるSPでダウンしたボスへのクラス3必殺リレーにも参加可能
・ギミック4つ(アイスクレイドル・クリムゾンダスト)でも二回撃てるので簡単に阻止することが可能
とSPゲージ2本と3本の消費ではわずか1本の差ながらも圧倒的に重みが違う
逆にデメリットは攻撃範囲が横に狭いので適当にやると手前のを撃ち洩らしやすいことだね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 09:49:39.45 ID:Y1Ncw+zUa.net
ベリーだろうがノーフィーチャーでも自分が好きなパーティキャラで攻略するほうが楽しいよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-2OYr [122.133.66.88]):2022/06/01(水) 19:35:18 ID:Z+CzRX4J0.net
主人公のクラス3必殺技(且つ可能なら必殺リレーによる集中攻撃)で〆る個人的な拘りを満たしつつ
好きなPTに思いつく限りの最速攻略法を見つけていくのが難しいながらもすごく楽しい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-IsyY [49.98.167.250]):2022/06/01(水) 20:17:53 ID:b43tv4YWd.net
健全な考え方のユーザーが増えたな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ed0-mA7v [121.80.168.29]):2022/06/01(水) 20:26:58 ID:9x10VYlZ0.net
廃墟に花咲かせてもねぇ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-bPHF [122.133.232.184]):2022/06/01(水) 22:52:08 ID:3pLbpbYf0.net
常駐してたアレが暴れてるのを栄えてると呼ぶくらいなら平和なほうがよっぽどいいかと…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ed0-mA7v [121.80.168.29]):2022/06/01(水) 23:15:42 ID:9x10VYlZ0.net
ガイジは今更ノコノコ出て来ないように

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 12:12:47.33 ID:eDgtxXjc0.net
必殺リレーってなんぞや?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 12:20:40.24 ID:KvgU7VqVd.net
必殺と同時にキャラチェンジすることで敵ロックしたまま操作キャラで殴れる
のを3回繰り返す

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-hTIu [133.159.153.100]):2022/06/02(木) 14:22:20 ID:OjicxaiVM.net
セイバーとセイバー系のアビリティがないと火と水系のボスが大変。
あと今、美獣なんだけど勝てそうにない。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 16:06:02.97 ID:eDgtxXjc0.net
>>127
サンキューやってみる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 16:07:21.43 ID:eDgtxXjc0.net
紅蓮の魔道士弱過ぎるw
ロキを見習え

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 16:15:52.00 ID:1bucHpn0d.net
元々落ちこぼれがチート能力貰ってイキり出して女性を支配下に置くってほぼなろう系主人公だな紅蓮の魔導師

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 16:46:20.67 ID:/bdkXIEn0.net
2周して2回とも戦うことがなかったもんで、私の中では紅蓮の魔道士イキリ雑魚wwwってことでイメージ固まってる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 16:52:03.47 ID:bo1Cr5Nua.net
アンジェラ「借り物の力で調子に乗んじゃないよ」

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 16:53:45.71 ID:Xe/2dHoUd.net
>>133
「借り物の乳が何言ってんでちか」

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 17:15:20.08 ID:/bdkXIEn0.net
鬼畜チンチクリンw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 17:23:20.16 ID:lbOtdRb30.net
ベリハなら仲間2人倒れてるから1勝2敗で紅蓮の勝ち!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 17:39:45.80 ID:eDgtxXjc0.net
黒曜の騎士 5回以上やり直す

紅蓮 一発クリア

竜帝 2回目クリア

ロキや神獣達より紅蓮竜帝弱過ぎwww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 18:37:10.14 ID:syuO8lW10.net
>>113
マシンゴーレムSはマタンゴの油(カウンタマジック)使うと効果時間中は自キャラが狙われないとは聞く
真っ向勝負なら乱戦に巻き込まれないように作戦指示で自キャラと仲間の距離を離すようにすると戦いやすいかな
@「同じ敵を狙う」
 →フィールド左右端のどちらかに位置どって正反対のゴーレムにロックオンしたまま手前の二体に対して弱2強か弱3強の生当てを狙う
  仲間はフィールド反対側に集めやすいが、敵の隊列内を行き来する動きになりロケットパンチを喰らいやすい
A「違う敵を狙う」
 →左右端のどちらかのゴーレムをロックオンして敵の隊列と垂直に交差するように弱2強と弱3強による斬り抜けを適宜使い分ける
  仲間が真ん中の敵と交戦してた場合は攻撃が近くに飛んでくるから、距離が開きやすい右のゴーレムから狙っていくのが良い

自キャラの必殺技が範囲系なら一気に二体のHPを削りやすい@、単体拘束系なら攻撃に専念しやすく一体に集中して数を減らせるAと
どちらの作戦にするかは選択の余地があるかも。もちろん動く方向は一定ではなく状況次第で要アドリブ
一度に三体を巻き込める旋風脚や旋風剣が輝くボス戦でもある(LV27ケヴィン;モンク操作だと1分半くらいで決着がついた)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef22-2OYr [122.130.147.214]):2022/06/02(木) 18:50:31 ID:syuO8lW10.net
>>126
このゲームは一つ先まで先行入力を受け付けてるようで
通常攻撃の出終わりまでに必殺技を入力して、それが発動する前にキャラチェンジすることで
操作してたキャラが非操作に切り替わったあとで入力済み必殺技を出す→切り替え後のキャラで同じ操作をする...の繰り返しで
必殺技を出し終わるのを待たずに次々とキャラを変えながら必殺技を繰り出すことができる

真っ先に敵の行動を強制停止させる必殺技を当ててから拘束力のない必殺技(真空剣や青龍殺陣拳みたいなの)を全段叩き込んだり
キャラチェン後に沢山コンボを入れてダメージを伸ばしたり一部ボスの青ゲージ破壊にも活用できる

全キャラの弱4強コンボ、ケヴィン・シャルロット・ホークアイの弱2強、全体的にモーションの遅いリースあたりが練習しやすい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 21:49:27.13 ID:X1/PJf41d.net
エコマナに慣れたせいでリースのモーション遅いと言われると違和感を覚えるようになってしまった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 22:05:41.95 ID:syuO8lW10.net
>>140
ソシャゲのリースは知らないけどToMではメイン操作キャラとして使おうとするともっさり気味なモーションにわりと悩まされる
弱4強コンボの青ゲージ割り性能は高いけどスピード考えるとケヴィンには及ばないし
リース・ホークアイ・シャルロットのPTで光光(聖)クラスに偏ると再生ジェノアの召喚する雑魚も必殺技の巻き込みで撃退しづらい
以前は強気Vとアンフェアに頼ったアビリティ構成してたから今度はピンチアタックV・火事場・裁定者あたりで試してみたいが…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 01:25:54.85 ID:DhF0OC1I0.net
>>139
丁寧な説明サンキュー!!やってみるわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 19:11:43.44 ID:2i8xmqSj0.net
>>142
隣で必殺技を撃ってる最中のアンジェラにリングコマンドから攻撃魔法を先行入力しとくと
こっちで別のキャラを動かしてる間に必殺技使いおわってすぐ魔法撃ってくれてさらにダメージ効率が良くなったりする
操作はそれだけ忙しくなるけどNFではその僅かな差がPTの命運をわけたりするからね…

あとキャラチェンジの瞬間から非操作キャラが使う必殺技の青ゲージ破壊性能は体感半分〜それ以下になる仕様みたいなので注意
NFだとツェンカーのスーパーソニック、ランドアンバーのハイパーキャノン、竜帝のレイジングテンペストみたいな
本体に青ゲージが表示されるタイプのゲージ量少なめで制限時間短めな大技に対して
クラス1必殺技リレーをかけるとダウン奪った直後にそのままクラス3必殺技リレーで大ダメージを狙えて効果的

逆に敵HPへの直接ダメージは操作・非操作では変わらないっぽい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 16:54:06.01 ID:7rJXppkG0.net
ノーフューチャー終わったが、やっぱり獣人王ロキがきつかったわ
感想としては奇跡2なしでノーフューチャーやる気起きないなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5322-yiPH [122.130.147.214]):2022/06/04(土) 21:35:24 ID:iC75Sl6J0.net
>>144
奇跡?&ヒールライト持ちやダメージMP+付けたワンダラー(トランスシェイプにオーラウェイブ)があると便利だね

NF獣人王で速攻を目指すなら、一例としてLV64デスハンドだと
裁定者・我流奥義・ピンチアタック?・火事場の馬鹿力・アタッカー?・プロテクトブレイク?を付けて
HPが1/3以下の状態で戦闘に入ると安定して1分前後で片が付く
獣人王が序盤にムーンセイバー唱えるレアケースでなければ
後半のムーンセイバー>本気モードに入る間にHPをほとんど削りきってしまえるのですごく楽
(7章になると何故か最上階にある金の女神像手前の雑魚の群れがこちらになかなか反応しないので
 HP減少したケヴィンのセーブデータは月読みの塔入口のオートセーブので作るといい)

ただ、ゴッドハンドやデルヴィッシュでもクリアしたけど夢想阿修羅拳を使う以外で
NF獣人王の本気モードのダッシュ>三連ひっかきを回避する方法がいまだによくわからない
左右回避でも後方回避でも追いつかれるし…ロキの閃光剣にやるみたいに頭上を飛び越えるのがいいんだろうか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-i1H+ [1.66.96.88]):2022/06/04(土) 21:44:05 ID:O74Mj6hjd.net
あれはロキの牙突と同じくジャンプ弱弱強またはジャンプ弱弱ローリングだね
タイミングは自分で探しておくれ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5322-yiPH [122.130.147.214]):2022/06/04(土) 22:01:40 ID:iC75Sl6J0.net
なるほど…ジャストタイミングで回避というよりは空中コンボで滞空時間延ばして回避する方向で行けるのか
今パラディン・アークメイジ・スターランサーPTのリトライ中なので今度また試してみるよ
サンクス

さっき述べた方法だと獣人王が攻撃に転じてくる時点で青龍殺陣拳によるトドメになるんだけど
三連ひっかきは飛び上がったケヴィン本体をメッチャ押し出してくるので毎回ちょっと面白い絵面になる…
あと獣人王の「カウンター」はこちらの必殺技には反撃せずに連続でダメージ入るのを最近知った
ロキもそうなのかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2370-sEZv [222.226.209.103]):2022/06/04(土) 22:09:48 ID:7rJXppkG0.net
>>145
獣人王の発狂ダッシュ3連引っ掻きは、ロックオン外して真横に飛び込むローリング2回で回避できた
やっぱりあれが疑問だよな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2370-sEZv [222.226.209.103]):2022/06/04(土) 22:11:32 ID:7rJXppkG0.net
真横っていうか走ってくる獣人王に向かって走って脇に転がるイメージ
ロックオンが邪魔なのに気づいた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2370-sEZv [222.226.209.103]):2022/06/04(土) 22:13:45 ID:7rJXppkG0.net
次はリース主人公でホークアイワンダラーとシャル闇光でやってみようかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2370-sEZv [222.226.209.103]):2022/06/04(土) 22:14:34 ID:7rJXppkG0.net
リースは光使ってみたいが火力無さそうだからやっぱドラゴンマスターがええか?
必殺技まじかっけええ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5322-yiPH [122.130.147.214]):2022/06/04(土) 22:17:33 ID:iC75Sl6J0.net
おお〜それでもいけるんだ、ありがとう
発狂後の朱雀飛天もロック外して走りながらそのままの方向に転がらないと回避キツいよね
前後へのローリングだと結構な確率で捕まって死ねる(気がする)からできるだけ左右に逃げるようにしてるけど
たぶん獣人王の視点からこちらを見てどの方向にいるかって部分もあるんだろうな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5322-yiPH [122.130.147.214]):2022/06/04(土) 23:00:26 ID:iC75Sl6J0.net
>>151
主人公にするならやっぱり火力でもギミック破壊でも優秀なドラマスかな?
そのPT編成だと強気?や奇跡?は無いけどリバースアップでデバフと同時に自己強化できるし
覇竜の加護とワンダラーのトランスシェイプも相性は良さそう

同じ三人でヴァナディース主人公にしたときは天啓って便利アビリティはあれど色々と時間かかるぶんボス戦ノーダメは大変だった
光なら永続全体バフ・アップ強化・ラッキーアップ・拘束系必殺技が揃ったスターランサーをサポート役にするのが個人的にはおすすめかな
フェンリルナイト含めたPTはザンビエのタイムアタックで最速出したって話をスレで聞いた気もするけど詳しく覚えてないゴメン

あと、ちょっとズルい手段だけどリ―スは堕ちた聖者以外の大技なら召喚魔法の無敵時間でかなり抜けられるよね
青ゲージ破壊が苦手な相手や破壊する旨味の少ない黒ラビのスパイラルムーンは召喚魔法で逃げてSP温存することも出来る

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 01:46:42 ID:cOK71uGk0.net
発狂後の獣人王は強攻撃使わない方が楽
弱だけでたたいて予兆が見えたら必殺技で潰す
SP温存しとかないといけないけどね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd0-ZtCz [121.80.168.29]):2022/06/05(日) 02:11:26 ID:uKGE2z1j0.net
出来なくはないが他でいい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 04:07:21 ID:cOK71uGk0.net
>>155
勝てるなら何でもいいよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-8MfE [49.98.254.19]):2022/06/05(日) 07:01:40 ID:zAx8/6Mwd.net
確かにな

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/125
125 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df6-94m7 [114.150.224.136]) sage 2022/01/08(土) 17:20:27.45 ID:fnuy3teT0
<<124
使ったところでほか使った方が楽というのが結論だね
繰り返すが、出来なくはないが他でいい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 07:36:17 ID:cOK71uGk0.net
>>157
ログマス君はeomでもやってなさい
いい加減ストーカー怖いんですけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.89.140]):2022/06/05(日) 07:47:25 ID:3b1GZ69sd.net
あろうことか最たるストーカーがストーカー被害者ヅラw
IPたどれば一発でガイジとわかるのにガイジだからIP変えないガイジ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 07:51:08 ID:cOK71uGk0.net
>>159
一度変えてるんだけどね
住んでるのが保土ヶ谷だなんだ言い始めて
住所特定しようとしてるのか不気味でさ
いつまでもIP追跡してるようだから
どうなるか分からないけど警察に相談してみるね
どうにもならないと思うけどさ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.89.140]):2022/06/05(日) 08:38:02 ID:3b1GZ69sd.net
ストーカーは何度も変えような
どうにかなるどころかお前はそれ以上に賠償責任降り掛かって破滅に決まってんだよ
どんだけ人のこと中傷し続けたと思ってんだマジキチ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 09:15:09 ID:cOK71uGk0.net
>>161
脅しですか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 09:21:28 ID:cOK71uGk0.net
ご自身で言ってた気がするけど
ログマス君て複数人なんだよね
集団ストーカーされてるということなので
いつまでも怖いのでやめてください

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.84.56]):2022/06/05(日) 09:43:33 ID:oYzuL7LGd.net
集団ストーカースレに帰ろうなって言われてるだけなんだわストーカー代表
自業自得を人に擦り付けても無駄

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-Rebr [219.122.101.126]):2022/06/05(日) 09:49:56 ID:fatXDQTT0.net
ランキングであれだけ煽って強化急がせたんだからそらそうなるとしか言えない
今後新キャラ作っても売れないレベルにインフレスピード速すぎなんよ意味も無く死に急がせすぎた

その一方初心者は介護者すらいない廃墟に放り込まれる状況になって居着かない
開始1ヶ月で既に将来性無い状態

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-Rebr [219.122.101.126]):2022/06/05(日) 09:50:16 ID:fatXDQTT0.net
書くとこ間違えたわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 09:52:17 ID:cOK71uGk0.net
集団ストーカースレてなんのこと?
ここの事?
今他のスレで何を言われたのか知らないけど
他のスレの話は知らないし言いがかりは止めて欲しい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.84.56]):2022/06/05(日) 09:59:21 ID:oYzuL7LGd.net
アンチケアルまで迷い込んだか
ToMも見てるってことはキャラ叩きも平気でやってた奴だろ
二度と来るな

>>167
お前が一番中傷してんだからお前で確定
言いがかりではなくただの必然

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-Rebr [219.122.101.126]):2022/06/05(日) 10:02:29 ID:fatXDQTT0.net
あんまレスしたくないけど、アンチケアルの人とは別人だよ…
ワッチョイの下4桁は同一ブラウザだと被るのに、こんなので全員同一人物認定してた奴だったんだこの人
そう思うとこのスレの状況もさもありなん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.84.56]):2022/06/05(日) 10:04:47 ID:oYzuL7LGd.net
全桁一致と見間違えたそれは素直に謝るすまん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-Rebr [219.122.101.126]):2022/06/05(日) 10:05:43 ID:fatXDQTT0.net
Jane最新版だから、いくらでもこのワッチョイは被るよ
試しに>>168も、その他の人もWin10版Jane最新版インストールしてここに書き込んでみ
それでワッチョイ被ったら誰が言ってることが嘘かほんとか証明されるね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.84.56]):2022/06/05(日) 10:08:21 ID:oYzuL7LGd.net
見間違えだよ
本当に済まなかった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 10:08:47 ID:cOK71uGk0.net
本当に訳が分からないのですが
あなたに興味がありません
他のスレでもあなたに関わりたくありません
このスレでも何度かあなたと思しきレスもありましたが
私からは反応しておりません
あなたが過去レス引っ張り出さなければ今回も触るつもり有りませんでしたよ
今どこで何を言われているのか知りませんがその人とは別人です
関係ない怒りを私に向けないでくださいね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-Rebr [219.122.101.126]):2022/06/05(日) 10:08:47 ID:fatXDQTT0.net
よく見るとシリーズ総合スレでも同じことしてるのか
ダメ運営のせいでEoMスレ終わったと思ってたらこっちはもっと終わってた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 10:17:07 ID:cOK71uGk0.net
失礼
「あなた」ではなく「あなた方」でしたね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.84.56]):2022/06/05(日) 10:26:12 ID:oYzuL7LGd.net
いいから早く警察行けよガイジw

>>174
誤爆してんだからこっちが終わってるのは知ってたんじゃないのか
見ての通りとしか言い様がないんだが

IP完全一致で同じ内容の発言してる奴が別人のフリだぞw
終わったことすら何度でも終わるわw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 10:33:48.95 ID:cOK71uGk0.net
>>176
まだ中傷を続けるということは>>161は脅迫を目的としたということでいいんだね?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 10:56:43.32 ID:oYzuL7LGd.net
あまりに多すぎて面倒なので一つだけ
専ブラ持ってる人は114.150.224.136で検索かけてみよう
こいつが根も葉もない害悪最強論を通す目的のみで干渉して来てる奴と誰にでもわかるから
一切会話しちゃいけない

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/133
133 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df6-94m7 [114.150.224.136]) sage 2022/01/08(土) 21:39:41.57 ID:fnuy3teT0
<<132
大した性能じゃないよって意味だよ?
国語の成績悪かったのか
小学校ドロップアウターかな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:02:17.39 ID:cOK71uGk0.net
なるほど
脅迫であることを黙認したということだね
よくわかった

>一切会話しちゃいけない
なら今後ストーカーしないでくださいね
ローグ最強論者さん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:05:42.67 ID:cOK71uGk0.net
まぁ、今どこでやりあってるのか知らないけど
問題をこちらに持ち込まないようにね
どこだか知らないが向こうでやって

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:07:35.97 ID:oYzuL7LGd.net
愉快犯

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622337604/62
62 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7709-950J [114.150.224.136]) sage 2021/05/30(日) 20:54:52.68 ID:IeHQ66Oz0
<<56
残念ながらボスはローグに軍配が上がる
雑魚戦もローグ最強ドロップも最強
だからローグ最強バランス悪すぎ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:15:27.24 ID:cOK71uGk0.net
>>181
それ君らの主張だよ?
それらをまとめて言ったに過ぎない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:19:54.76 ID:cOK71uGk0.net
繰り返すけど脅迫であることを黙認したということだね?
違うならしっかり否定してください

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:24:54.43 ID:oYzuL7LGd.net
あガガイのガイあそ~れガガイのガイ
そんなソースはあ~りま~せん~

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/249
249 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-xI2W [49.104.4.131]) sage 2022/01/17(月) 01:52:48.29 ID:h4/s1iwWd
ローグの強さを書いたIP全員そいつだと思ってる訳かw
その中で最強と書いたのはお前だけだからお前だけが最強を証明しないとな
はい逃げ道ないぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:28:33.38 ID:cOK71uGk0.net
あと何度も確認してるけど脅迫したということだね?
否定しないということは認めたことになるんだよ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:35:01.92 ID:U6gwAyDi0.net
一夜明けたらなんか変なのが来てんな…

>>154
リバイバル付けて朱雀飛天の降下後や玄武百裂拳の終了待ち時間中にオーラウェイブ唱えとけば
突進系を全て夢想阿修羅拳で潰してても直後の弱3強殴り抜けで距離空け&SP回収できて困らないゴッドハンドも良いね
秘孔あるしクリティカル出にくいんで>>145のレシピを我流奥義・プロテクトブレイクUからピンチアタック・獣の咆哮に変えたら
ダウン奪った時点で白虎衝撃波でトドメさせる状態まで獣人王のHPが減っててイイ感じに決着がついた
残り時間8'24で流石にデスハンドほど早くならなかったがクリアタイムとしては上々のように思う

デルヴィッシュは烈火のおかげで開幕の無敵時間に殴りまくって後半戦まで持ってくのは早め(あとは普通)
ウォーリアモンクは未試行だけどどうだろう?アタックセイバーU+リーフセイバーでどの程度の効果あるかってところかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:41:59.86 ID:cOK71uGk0.net
残念だ
脅迫なんだね
何度も繰り返し確認したからね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 11:53:37.09 ID:oYzuL7LGd.net
>>186
こういうこと書く奴なんだわそいつ
他もにも114.150.224.136で引っかけると阿呆みたいに出て来る
的外れな決めつけが半端ないし一切反省しない
会話すると永久にグダるぞ

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/113
113 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-YOpz [126.255.30.217]) sage 2022/01/07(金) 14:59:18.13 ID:imY0qJ3Nr
ファーストショットは多段ヒット系はどういう扱いになるんだ?
完全に初撃のみなのか、
その必殺技、その魔法、みたいに多段ヒット系も全部ボーナス得られるのか?
ルンマスもメイガスも、闇系アンジェラはアビ枠に余裕あるんで試してみたい。

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/122
122 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df6-94m7 [114.150.224.136]) sage 2022/01/08(土) 14:08:06.59 ID:fnuy3teT0
<<113
ファーストショットは初撃だけ
ルーンマスターではコールドブレイズくらいしか恩恵が無い
それでも一撃撃破SP+と撃破MP+等駆使して経戦能力を高めようとしたが
カツカツで面倒だった覚えしかない

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/124
124 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35d0-PQe3 [182.165.3.89]) sage 2022/01/08(土) 16:50:45.40 ID:QaB4O+RB0
10t

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/125
125 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df6-94m7 [114.150.224.136]) sage 2022/01/08(土) 17:20:27.45 ID:fnuy3teT0
<<124
使ったところでほか使った方が楽というのが結論だね
繰り返すが、出来なくはないが他でいい

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/131
131 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf1-Cwx9 [126.253.182.62]) sage 2022/01/08(土) 21:20:43.80 ID:iAChCMwNr
そういう書き込みするからこのスレから人いなくなったんよ

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/132
132 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35d0-PQe3 [182.165.3.89]) sage 2022/01/08(土) 21:28:12.84 ID:QaB4O+RB0
ファーストショットをルンマスで試してみたいって言ってんのに「他でいい」だからなw

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639372825/133
133 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df6-94m7 [114.150.224.136]) sage 2022/01/08(土) 21:39:41.57 ID:fnuy3teT0
<<132
大した性能じゃないよって意味だよ?
国語の成績悪かったのか
小学校ドロップアウターかな?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:00:16.45 ID:cOK71uGk0.net
>>188
侮辱されたと思ってるんだろうけど
散々こちらも君に侮辱されてるからね
しかも現在進行形で

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:21:58.50 ID:oYzuL7LGd.net
侮辱?何言ってんだルンマスの10t取り除くとか普通にルンマスsageでしかないからな
ファーストショットとフル撃破SPの組み合わせでどんだけ雑魚戦速いと思ってんだローグのスナッチャーも全否定してたし
代わりに低レベル瀕死ケヴィン(レベルアップですぐHP戻る)で種稼ぎするとかマジで端から端まで頭おかしいだけなのよお前が
例え聖人だろうとこんなもの少しも擁護出来ない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:43:19.45 ID:cOK71uGk0.net
>>190
誰に何を伝えたいの?
ちょっと前のスレで君はソードマスターsageしてたけど
どう言い訳するのかな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:48:19.21 ID:wA6Q6m200.net
もうだめねこのスレ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:54:36.66 ID:vNSa6OAld.net
何度終われば気が済むんだろうなw

>>191
お前以外の全員にお前との戦術会話は衰退以外何ももたらさないと伝えてるに決まってんだろw
俺がソドマスsageた証拠は出て来ないんだよお前のような固定IPでもない限りな
ソドマスsageだろうとルンマスsageだろうと害悪は害悪
その中にお前が含まれてるから叩かれるそれだけ
誰も助けてはくれない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:54:57.16 ID:cOK71uGk0.net
IP変えたところで私はいなくならないからね
我慢してねログマス君たち
ストーカー行為もやめようね
私の過去レス張り付けても君の評判は上がらないよ
私と君とのやり取りは君の評判と関係ないからね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 12:55:59.69 ID:vNSa6OAld.net
だから誰も来なくなるというだけ
=>>192

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 13:00:35.77 ID:cOK71uGk0.net
>>193
ソドマスsageが害悪だとおもうならもっと大人しくしてね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 13:03:48.98 ID:U6gwAyDi0.net
>>190
低LV云々のくだりはよく知らないけどケヴィン主力のNF雑魚戦なら殲滅速度を考えて自分もHP減少時アビリティを利用するな
LVアップ時に回復したところで次の群れでわざと攻撃喰らってHP減らせば済むだけだし

理由としてはケヴィン本人も火事場、光クラスならピンチアタック、闇クラス固有の反逆・逆鱗とHP減少時の攻撃力上昇アビリティが多いし
+40%と最大級の上昇率を誇るピンチアタックVまで引き継ぐと通常時と比べてHP減少中は別次元の火力になるから
LV上げにしろ赤色装備の収集にしろ雑魚戦の回転速度を上げて時間の節約というのは普通にアリだと思う
この際に聖剣の導きUは装備せずに行く(憤怒Uだとダメージ食らう作業が手間)

スナッチャーはもうちょっと高確率で発動してくれるとありがたいんだが…ローラント城で手裏剣99個集めるときには重宝したかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 13:04:35.33 ID:cOK71uGk0.net
ログマス君はもう何したい人なのか分からないな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 13:54:59.90 ID:vNSa6OAld.net
>>197
今更細かい話までするなら雑魚が少数だと必殺よりそっちの方が速いっていうような一長一短はあると思うわ
多数時の10tにそれで勝てるかい?高レベルになって来てからの遠距離開幕デススペル無双は?
他のどんなキャラでも近付いてるだけの間にほぼ戦闘終わってるレベルなんだよな
雑魚戦の回転速度を上げるんだったら先ずルンマスなのよこれもうほぼ問答無用
もちろんそれには撃破SP+3や一撃撃破SP+が要るからケヴィンのそこら辺ともトレードオフになる
含めて妥当じゃないか?いくらボス戦遅くても元取れてるってことなのよ
戦闘においてはね
RTAとか独自ルールの評価は知らんよ

ローグも一緒
遠距離攻撃出来るにしては毎回10秒殲滅十分間に合って更に???の種でもドリ像でも最速

こいつはこういうのも全部瀕死ケヴィンでいいとか言うレベルの奴な訳
挙句にソドマスsage擦り付けて来たりマジでどうしようもない

ついでなんで参考までにきいておきたいが
禁域のクッソ硬いデスマシンとかケヴィンでどう倒してる?
そこまで言うなら必殺抜きでも10秒殲滅可能だと理想なんだけどな
近付かなきゃならないわ遅いわじゃ正直論外レベルなんだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 17:25:22.92 ID:cOK71uGk0.net
>挙句にソドマスsage擦り付けて来たりマジでどうしようもない
ログマス君達はたくさんいるから
君ではないかもしれないが
ここでログマス君が信用されるのは難しいだろうね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 17:32:06.82 ID:U6gwAyDi0.net
>>199
NF雑魚戦と前置きしといたのを忘れてない?
サボテンソウル等は封じられてるゆえ雑魚戦で毎回クラス3必殺技には頼れない

効率だけを考えるなら硬いデスマシンを好んで相手にする理由はないけど
使用してるケヴィンPT(デスハンド・ビショップ・ニンマス経由)で道中戦う場合
>>145のレシピにある裁定者・プロテクトブレイクUを強者U・撃破SP+Uに変えて
開幕夢想阿修羅でアーマー剥がして転がしたあと全体雷神で防御ダウンついでに怯ませ、その隙に殴って終わりって感じ

禁域で効率といえばやはり恒例のローラントエリア・ジェノアの間をエンカウントアップ付けて往復がいい
弱点特効Uも加えて雷神・アタックセイバーU乗せセイントセイバーが基本
手前の部屋ではカメラ移動不要&ノーロックのまま手前のエレメントソードを弱強で吹っ飛ばして戦闘に入り
弱3強を繰り返して一体倒したら突進引っかきで次の敵へ…って感じでデーモン二匹も始末する
(低LVのうちはHP少ない順でEソード>Lデーモン>Gデーモンと倒していくといい)
奥の部屋のコカトバード入り編成はたいてい入室即ノーロック夢想阿修羅で他の敵ごと叩き落とせるので2部屋とも10〜20秒以内に戦闘が終わる

ケヴィン一人で敵を薙ぎ倒すので殴りの頻度と撃破SP+Uが地味に効いてきて部屋を往復する間にSP約1本分を稼いでくる
高レベルになってくると雷神やセイバー魔法なくても10秒以内に片が付くし
前周から特技MPセーブを貰ってきてるためアタックセイバーU乗せてもLV上がるまでにMPも枯渇しない
継戦能力という点でも便利なので興味を持ったらぜひ一度試してみてほしい

アンジェラの魔法は十分強いけどダメージ数値だけ見れば前衛特化クラスの直接攻撃がそれに輪をかけて強いのよこのゲーム
しかもMOD勢じゃないかぎり選んでないキャラ込みで6人全員4クラス分のアビリティの組み合わせのパターンがあるから
それぞれのPTで別の最適解が存在するという

…ところで稼ぎに早さを求めるならやっぱり例の場所でセイントビーム+連発&MP減ったらデスパレートでMP回復、のほうがよくない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 17:48:49.86 ID:U6gwAyDi0.net
…と偉そうに言ってはみたものの自分の戦法が最適解とは十全の自信を持っては言えないんだよな
自分が気付いてないだけでもっと有効な戦法が他にあるかもだし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 17:49:24.63 ID:1kCGSZRqd.net
>>200
お前を信じられる奴なら誰だって信じられるとしか

>>201,202
>NF雑魚戦前置き忘れ
そんな大前提忘れないよw
多重金狼魂。これだけ言ったらもうわかると思うけど敵1体につき大体100超SP溜まる計算

あと色々書いてるみたいだけどその分なら多重金狼魂とペイバックもフルに積んだ朱雀青龍メインの方が普通に速そうだわ
どっち道10t主力には全般的に勝てんよ
だからといって他の編成は他の編成でベストを尽くせばいいだけだけどな

どこそこで効率出せれば他の場所では不要というのは基本的に戦闘というジャンルに関しては通らない理論
どこでも効率いい方がいいに決まってるのよ戦闘なんだから

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 18:21:03.81 ID:cOK71uGk0.net
>どこそこで効率出せれば他の場所では不要というのは基本的に戦闘というジャンルに関しては通らない理論
>どこでも効率いい方がいいに決まってるのよ戦闘なんだから
だから不人気クラスが存在するんだけどな
このゲーム綺麗にバランス取れてないから

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 18:25:41.57 ID:1kCGSZRqd.net
ガーイ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 18:30:30.38 ID:cOK71uGk0.net
>どこそこで効率出せれば他の場所では不要というのは基本的に戦闘というジャンルに関しては通らない理論
>どこでも効率いい方がいいに決まってるのよ戦闘なんだから
だから雑魚戦の面でしか見ないログマス君は理解されないよ
自分でおかしいと思わなかったのかな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 18:35:48.44 ID:1kCGSZRqd.net
いつまでログマスログマス言ってんだ雑魚

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 18:42:29.68 ID:cOK71uGk0.net
矛盾点指摘されて返しようがないのかな?
悪態つくしかできなくなっちゃったね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 18:45:04.40 ID:U6gwAyDi0.net
>>203
ちゃんと書いたぞ↓頭冷やして日本語くらいは読んでくれ
>>197
>低LV云々のくだりはよく知らないけどケヴィン主力のNF雑魚戦なら殲滅速度を考えて自分もHP減少時アビリティを利用するな

雑魚戦にCCアイテム頼りって時点でもう戦術としては破綻しててこれはちょっと同意できないわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 18:56:58.49 ID:1kCGSZRqd.net
あぁ多重登録知らない奴か…まぁいいわ
冷める興すら元々ない
知らん同士で仲良くやってろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 19:02:35.68 ID:U6gwAyDi0.net
バグ使用して面白い?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 19:07:01.34 ID:U6gwAyDi0.net
相手しててなんか会話が噛み合わないと思ってたらそんなせこいプレイしてたのか
バグありならVer.1.0でアイテムと水増殖でもやってろって感じだわ
ハァ…しょうもな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 19:17:38.35 ID:1kCGSZRqd.net
うわぁ旧ver.まで持ち出しやがったどこまで支離滅裂になれんだこの雑魚

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 19:27:36.13 ID:cOK71uGk0.net
結局俺ルール押し付けてログマス君から中傷か
20年近く同じようなこと続けているらしい
びっくりだね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 19:31:37.30 ID:1kCGSZRqd.net
原作でA連打しか出来なくなったからって逆恨みはやめような雑魚

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 19:37:06.59 ID:cOK71uGk0.net
20年の成果が悪態つくだけか・・・

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 20:11:30.47 ID:1kCGSZRqd.net
ケヴィンですら遅っせぇのは原作と一緒だった訳だ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 20:19:01.99 ID:1kCGSZRqd.net
ケヴィンですら ×
ケヴィン使ってですら 〇

キャラにもクラスにもテクにも裏技にも罪はない
裏技使いこなすテクがないからNG扱いしてるだけの雑魚
それだけならいいが一丁前に的外れな評価を垂れ流す害悪

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 20:34:21.91 ID:lms5KsjR0.net
キモ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 21:02:35.73 ID:q4dImFps0.net
20年以上にわたる粘着で思考力も反射神経も衰えたログマス君の貧弱なプレイヤースキルでは
普通にプレイしてもノーフューチャーをクリアできないし攻略法を教えてもらっても実践できないんだ
人の発見した裏技やバグを使わないとクリアできないからそれに勝手な命名してドヤァ…するしかないんだ
悲しいことだがしょうがないんだ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 21:03:42.29 ID:xoOMc1sm0.net
なんだこっちもヒートアップしとるな
裏技有無の反応てか好みはあっちとこっちで似てるとこがあるな
あっちで猿ぐるぐるの話題出したらまあ突っかかってくるのいる事w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 21:15:44.32 ID:/ywR3U4B0.net
ログマスちゃん暇なら多重ショトカ含む全グリッチ可の状況でLvカンストまで1番戦闘回数少ない構成検証してよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5322-yiPH [122.130.147.214]):2022/06/05(日) 21:20:07 ID:U6gwAyDi0.net
>>220
大仰なテク扱いしてるけどバグありアイテム使い放題プレイなら誰でも簡単にクリアできるよね…
難易度崩壊プレイのどこに面白さを見出せばいいのかさっぱりわからん
ランドアンバーをマタンゴの油で瞬殺して威張られてるようなそんな感覚

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.96.36.122]):2022/06/05(日) 21:40:50 ID:1kCGSZRqd.net
対ボスで多重化したって大した効率アップにはならねぇよ
書けば書くほど無知を晒すなぁ何故かはもう教えてやらねぇけどw
リメイクでもA連打しかしてなかったということだな

>>221
見ての通りこっちのは元3原作のA連打で恥かいた害虫共だから向こうより全然闇深いぞ
永久に返済出来ん負債を抱えとるw

>>222
回数?w合計経験値一番高い雑魚編成倒し続けるだけだろ
速さの間違いかよ
ログマスが検証するまでもないRTA勢がやってるんじゃないのか?
柔い奴に多重サイコロ撃ち続けるだけ
こんなことしてる暇あったら新しい戦術でも探そうや

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5322-fRoS [122.135.232.123]):2022/06/05(日) 21:49:22 ID:uqq3LwKL0.net
ログマス君は多重金狼とか臭っさい名前つけて自分の手柄みたく言ってるけど
つまるところ単なる重複バグアイテム投げなんやなw誰も使わんけどw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 22:24:45.72 ID:b6wWgh/Yd.net
ただの説明に何言ってんの?w
まぁ知りたきゃ自分で調べてどうぞ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 22:24:49.72 ID:cOK71uGk0.net
元祖ログマス君はNFクリアするまでに時間がかかっていたね
クリアできなくて途中からレベル上げしてごり押ししてた記憶がある
最初から効率化のためと割り切ってレベル上げしてたならともかく
クリアできずに仕方なくレベル上げしてたっぽいからな
そんな人がテクニシャン気取りでどうのこうの言うのは
なんなんだろうと思っちゃうね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 23:28:56.30 ID:0X743wcZd.net
先人の有難~いお言葉
https://twitter.com/seiken3master/status/1393061353816997888?t=TtIqWZ7DUxdy2c8vFAwqeg&s=19

まぁまぁ編成によっては永久ループだけで対ボス終わる必殺リレー他オマケでも見て落ち着けよお前は見せられる動画ないと思うけどw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1642069010/349
349 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2022/01/21(金) 23:27:49.32 ID:64hwmz/0
リメイク
https://twitter.com/seiken3master/status/1459927500201422849?t=UnSMNiR6gDXylk99EgkSmw&s=19
https://twitter.com/seiken3master/status/1467007554060713986?t=gzo69pd4Goe7V8Cdoek7Lw&s=19
https://youtu.be/O0vmNm8xxl8

原作
https://youtu.be/v20Hzft-_dA
https://youtu.be/r6U8O6rVM9s
(deleted an unsolicited ad)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 23:36:26 ID:cOK71uGk0.net
恥の上塗りに気が付けないのかな
>誰も助けてはくれない
君を助けてくれる人は現れなかったね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.96.36.202]):2022/06/05(日) 23:40:46 ID:2mVvqhXUd.net
何か知らないけど効いちゃってるみたいw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 23:42:31 ID:cOK71uGk0.net
ログマス君はスタート地点で失敗して
その後も失敗続きで引退宣言
デビュー失敗した可哀そうな人みたいだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/05(日) 23:46:05 ID:cOK71uGk0.net
>>230
きく要素が何もないんだけど
何が効いたと思う?
ご自身のやってることが恥の上塗りなんだけど恥ずかしくないの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f8c-i1H+ [223.218.73.92]):2022/06/06(月) 00:00:52 ID:iUxkQiHo0.net
ログマスと114.150.224.136のバトルも随分久しぶりだな
あとおそらくEoM闘技大会でログマスと同じグループに入ってたわ俺
1位がオバキル奴だから繰り上げ10位で槍+3貰えるかもよかったな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.86.101]):2022/06/06(月) 00:09:06 ID:oYump6vNd.net
は?ログマスは馬鹿正直にログマスって名前でEoMやってるとでも?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f8c-i1H+ [223.218.73.92]):2022/06/06(月) 00:14:04 ID:iUxkQiHo0.net
EoMの名前は違うけどTwitterで色々話してるから簡単に特定できちゃったのさ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.86.101]):2022/06/06(月) 00:17:06 ID:oYump6vNd.net
そうなのか。まぁよかろう
そういや俺もやってるが闘技大会にA連打最強論者って名前のケヴィンがいてクソ笑ったわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 00:18:32 ID:flRfv0dB0.net
ログマス君はEoMやってなさい
ここは君にとって汚点しか残ってないからね
新天地でのご活躍をお祈り申し上げます

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.86.101]):2022/06/06(月) 00:26:45 ID:oYump6vNd.net
誰に何の指図してんの池沼

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f8c-i1H+ [223.218.73.92]):2022/06/06(月) 00:37:05 ID:iUxkQiHo0.net
>>236
ああそれ俺だわw
最強論者の悪行知らしめる軽い宣伝になれたのなら幸いだw
まあ運営の残念ムーブでランキング自体が消えたから特定したところで誰も何もできんからご安心を
EoMの運と力の落としどころはこっちのクリティカル系とダメージ%の落としどころ模索みたいで楽しいね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 00:48:56 ID:flRfv0dB0.net
ログマス君の汚点が覆ることは無いからあきらめて
>>228が輝かしい功績のつもりなんだろうけど誰も興味ないよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.98.86.101]):2022/06/06(月) 00:55:27 ID:oYump6vNd.net
>>239
んな阿呆なw
A連打最強論者って名前のプレイヤーが複数いるってのか
ま、A連打最強って名前じゃなくA連打最強論者って名前だから
何で馬鹿にされてるのかもわかって付けてるだろうとは思ってたが
これから、どこかで会うかもなログマスに

確かに運の扱い方は面白い
元々運最強であろうローグがリリースされたら他のステでどれだけナーフされるかも見ものだw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 01:02:37 ID:flRfv0dB0.net
ローグが雑魚でもここにきて発狂するのはやめてね
迷惑です

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2370-sEZv [222.226.209.103]):2022/06/06(月) 02:52:13 ID:U7MutF5z0.net
警備で居眠りしてたら、当直の同僚皆殺しにされてたけどw
質問ある??

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-N0IA [218.225.129.204]):2022/06/06(月) 03:32:02 ID:V5hI/npG0.net
ストーリーモード、やっとフォーチュンタワー未来を抜けて仙人の村?に着いたけど、そこから夜モードを乗り越えられない
毎回死んで最初の村からやり直しダルい

これって死んだらまたフォーチュンタワー上がって行かないといけないんだよね?
やり直し草常備してるから死ぬのはいいんだけど、最初の村からまた上がっていくのつらくて止まってしまってる

未来クリアするところまでは楽しめたんだけどなあ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-N0IA [218.225.129.204]):2022/06/06(月) 03:32:22 ID:V5hI/npG0.net
あ、ごめん
誤爆

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW cfd0-sg2Z [121.80.168.29]):2022/06/06(月) 09:46:03 ID:LwN0iGTT00606.net
アンチローグプレイ動画まだゼロなん?w

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5322-fRoS [122.135.235.12]):2022/06/06(月) 17:24:19 ID:l9z65ju200606.net
>>246
普通にクリアした連中が攻略や早解きの話題してんだから
横からケチ付けに来たログマスが自分でバグ禁止クリアした動画出せばいいじゃんw
ゴリ押しでしかクリアできない疑いあるのログマスだけだしw
さぞ見事なスーパープレイが見られるんだろうなー楽しみだなー(ニヤニヤ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 17:26:30 ID:flRfv0dB00606.net
NF実装時、住人が次々クリアしていく中
いつまでもクリアできず
レベルを上げてごり押してクリアした
自称テクニシャンのログマス君が頑張って作った動画です
どうか憐れんでご覧ください

リメイク
https://twitter.com/seiken3master/status/1459927500201422849?t=UnSMNiR6gDXylk99EgkSmw&s=19
https://twitter.com/seiken3master/status/1467007554060713986?t=gzo69pd4Goe7V8Cdoek7Lw&s=19
https://youtu.be/O0vmNm8xxl8

原作
https://youtu.be/v20Hzft-_dA
https://youtu.be/r6U8O6rVM9s
(deleted an unsolicited ad)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5322-fRoS [122.135.235.12]):2022/06/06(月) 17:34:28 ID:l9z65ju200606.net
ログマス君はバグなしLV64ケヴィンで獣人王1分切りした猛者をバカにしてるぐらいだから
同じ条件なら一体どれほどの好タイムを見せてくれるのか今から期待が高まりますなw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW cfd0-sg2Z [121.80.168.29]):2022/06/06(月) 19:35:37 ID:LwN0iGTT00606.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はいアンチローグの動画作成課題

原作︰ログマスより速い闇城戦闘 ←ローグは裏技バグ技使っても弱いと断言及びローグで最速戦闘記録を出したログマスを現在進行形で中傷し続けてる為

リメイク1︰どんな編成でもNF神獣適正レベル平均2分 ←特に何も言ってないログマスを中傷しつつどんな編成でもNF神獣平均2分余裕と口走った為
(先ずはスタメン︰ルンマスネクロヴァナ、ベンチ︰闇デュランウォリモン光ホークアイでどうぞ。終わったら残り全パターン)

リメイク2︰glitchレスNF獣人王1分切り ←何故か唐突にログマスに勝負を挑んだ為(どうでもいいから最後でいいぞw)

番外編︰原作AT式リロードキャンセルより全般的に効率出せる戦術の発見

これ全部動画上げた上で活動HN晒したら相手してもらえるかもな
反ログマス勢力が今までにどれだけ負債を抱えてるか自覚出来てなかったんならご愁傷様ってこったw
逃げることは不可能だぞ有象無象

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 19:55:41 ID:flRfv0dB00606.net
>>250
どうでもいい有象無象相手に手間かけるわけないだろ
ログマス君に価値はないぞ?
なに勘違いしてるんだ?

リメイクが発売されるまで15年以上聖剣伝説3関連のスレに出没していたが
周りから評価されることが無かったログマス君
発売後もテクニシャン自称してイキリ続けていたログマス君
NF実装時、住人が次々クリアしていく中
いつまでもクリアできず
レベルを上げてごり押してクリアした
自称テクニシャンのログマス君
そして別人を装うが現在進行形で他の住人を現在進行形で中傷し続けてるログマス君
>挙句にソドマスsage擦り付けて来たりマジでどうしようもない
平気で他人に罪を擦り付けるログマス君
ちょっと前のスレでも平気で情報捏造してたログマス君
こんな人に誰が手間かけると思う?
そんな彼が作った動画がこちらです
あんまり評価されていないらしいです
見てあげてください

リメイク
https://twitter.com/seiken3master/status/1459927500201422849?t=UnSMNiR6gDXylk99EgkSmw&s=19
https://twitter.com/seiken3master/status/1467007554060713986?t=gzo69pd4Goe7V8Cdoek7Lw&s=19
https://youtu.be/O0vmNm8xxl8

原作
https://youtu.be/v20Hzft-_dA
https://youtu.be/r6U8O6rVM9s
(deleted an unsolicited ad)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 20:02:57 ID:flRfv0dB00606.net
失礼間違えました
「彼」ではなく「彼ら」です

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 20:10:24.45 ID:kPAzMOnDd0606.net
頑張れよw有象無象

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 20:28:56.26 ID:flRfv0dB00606.net
お?初めて見るIPのご登場
>>253の様に有象無象のログマス君を応援する声が出てきたね!!!
やったね!!!!ログマス君!!!!!
有象無象のログマス君!!!!
スレで相手にされず引退宣言「どこかで会う事があれば仲良くして下さい」!!!!
IPちがけりゃ別人だ!!!!「ソドマスsageも俺じゃない」!!!!!
がんばれがんばれ!!!!!有象無象ログマス君!!!!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sd9f-ZtCz [49.96.43.182]):2022/06/06(月) 20:37:37 ID:kPAzMOnDd0606.net
元 A 連 打 最 強 論 者 、大 発 狂w

>>250

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 21:29:53 ID:flRfv0dB00606.net
>>255
へーログマス君て元A 連 打 最 強 論 者だったんだ?
誰もA連打なんてしないし
ログマス君は猿みたいに連打だけしてたのだろう
テクニシャン謳ってながらNFクリアが遅かったのもわかる話だ
>>250みたいに誰かに勘違いしているのも恥ずかしいね
でも自覚ないんだろうね
>ソドマスsageも俺じゃない
こんなこと平気で言えるのも恥知らずだからか

元 A 連 打 最 強 論 者  有象無象ログマス君
いい加減自分を見つめなおしてくださいね
このスレで君に価値は無いですよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sd9f-ZtCz [49.96.43.202]):2022/06/06(月) 21:55:42 ID:hm42pk/Yd0606.net
・原作A連打最強論者
・原作当初から粘着しているアンチローグオリジナル
・リメイク元ソドマス自操作最強論者(IP変えたタイミングでケヴィンに乗り換え(ソドマスマンセー時のアンチローグと文章ソックリw))
・動画ゼロ=NFクリアどころかエアプ
・逆恨みにより完全匿名で原作諸共戦術脅かす外道
↑故にアンチany%
・したらば誘導でスレの過疎を招いたA級戦犯

これが全聖剣伝説3プレイヤー界における114.150.224.136の正当評価

>>250

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 22:06:06 ID:flRfv0dB0.net
>>257
それが効果があると本気で思ってるの?
1人を必死でsageて
ログマス君の評価が上がるといいねWWW
いくら粘着しても逆効果だよ?
20年間聖剣伝説3関連スレに張り付いてたのに
君らが評価されていないのは私とは関係ないですよ

全て君が悪い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.96.43.202]):2022/06/06(月) 22:38:35 ID:hm42pk/Yd.net
その調子その調子有象無象同士仲良くやろうや有象無象w
お互い聖剣伝説3マスターを目指そうぜw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 22:53:54 ID:flRfv0dB0.net
>>259
20年活動した結果が有象無象でしかない残念な人に興味ないです

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.96.43.202]):2022/06/06(月) 23:04:09 ID:hm42pk/Yd.net
俺は有象無象だから有象無象と関わる事から始めるわ
順当にステップアップを目指さない奴は外道と呼ばれるんだからな(wwwwwwwwww

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 23:08:35 ID:flRfv0dB0.net
>>261
一緒だと思わないで貰えますか?
20年活動した結果が有象無象って
私より価値が無い事を理解してくださいね
新卒と40代職歴無しは一緒じゃないんで

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZtCz [49.96.43.202]):2022/06/06(月) 23:24:26 ID:hm42pk/Yd.net
一生外道有象無象で終わらないことを祈ってるぞ

オリジナル外道有象無象w
>>250 >>257

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/06(月) 23:28:08 ID:flRfv0dB0.net
>>263
20年活動実績=有象無象
残念だったねログマス君
自覚はしてくれたようだね
よかったよかった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 14:52:55.77 ID:KHH/8egwa.net
ちなこれアンチが悔しさの余りに2分余裕発言かました前後のログマスパの評価

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1644140886/59
59 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2022/02/08(火) 23:48:31.94 ID:SXJoxelK
とっくの昔に逆恨み中傷しか出来なくなってる故人だしな
結局必殺で拘束出来る編成じゃないとボス戦全般基本速くならないってことでしょ
ローグアークメイジビショップはダメージソースが少ないから青ゲージ処理後の与ダメボーナスで最大限叩き込まないと一気に効率落ちる
本スレじゃタイムリーに大概1分以内なんかとも言われてるしな
そこと比べるとやっぱり遅くはある

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1644140886/60
60 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2022/02/09(水) 00:18:29.79 ID:fyS8pwOh
遅い言ってもケヴィン入れた編成に比べて遅いだけで編成見たら充分てか壊れてる部類じゃないかね
その編成は天秤使うと晩成でアニス撃破最速パかつブラビ撃破もラッキーダウン抜けば安定最速というNFモーグリバッジ集め最適になる
これが対ボス特化物理パと同速だったらバランス的に困ってしまう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5322-yiPH [122.133.232.51]):2022/06/08(水) 18:54:08 ID:s3lQZ6mZ0.net
兆し、さっき応募中だったのが当選に変わってた
とりあえず1個手に入るから良かった
悟空は2個買いすること多いけど次の応募どうしようかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5322-yiPH [122.133.232.51]):2022/06/08(水) 18:54:29 ID:s3lQZ6mZ0.net
誤爆してしまったw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-ZtCz [49.104.37.17]):2022/06/08(水) 19:19:14 ID:DS+v2wV+d.net
>>265
そういや114.150.224.136がこういうこと書かれてたのは一度も見たことないな
動画とかスクショ上げたことすらないから当たり前だけど
このタイミングで上げたって他所のパクってきたとしか思われないだろうし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f6-ZjKG [114.150.224.136]):2022/06/08(水) 20:23:27 ID:MvGwBZnL0.net
>>267
毎回わざとだろww

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-q91v [153.242.6.136]):2022/06/09(木) 00:52:04 ID:q+UfrtuB0.net
ブラックラビまでNFクリア
一番苦戦した相手はゴーヴァだった 唯一時間切れもあったし
残りの3人でNF2周目いくかVHいくかどうしようかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 22:29:27.30 ID:5ANoysIs0.net
そういやベリハの火の神獣クッソ強かったけど、ノーフューチャーで一発目に行ったら楽勝だったな
倒す順番で超弱体化してたのか?俺が強くなりすぎたのかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 02:35:06.54 ID:+YPrOTn90.net
なんとも言えんがギガバーンの頻度次第なとこはある
と思います

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 02:36:31.60 ID:38IqsseM0.net
ギガバーン避けれない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 02:56:52.73 ID:1RFylMoW0.net
Twitterで新しく描かれてたカーミラのイラストがすごく好みでよかった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 23:16:49.64 ID:l5p31bKv0.net
>>271
順番もあるし耐性アクセの数もあるよ、俺は苦手な順にやってるわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 23:35:39.21 ID:l5p31bKv0.net
一年半ぶりくらいにプレイするんだけどやっぱりデュラン、ケヴィン、アンジェラが最高バランスPTのまま?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 00:17:39.23 ID:j/mxvPwz0.net
難易度や目的による

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 00:29:28.05 ID:4bVO5XP10.net
>>277
難易度はNFで目的は特に無い暇つぶし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 00:37:30.58 ID:jj9ZBUYRd.net
NFならデュランケヴィンはわかるけどアンジェラはわからんな
アンジェラも大活躍する場面あるけどそこじゃ無い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6b-7zzO [123.218.198.22]):2022/06/11(土) 00:49:24 ID:4bVO5XP10.net
>>279
デカボスギミックピヨさせてセイント連打しようと思ったんだが3人目は誰がいいってんだい?
デュランで挑発、ケヴィンでギミック破壊、アンジェラでセイントを想定したんだけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 01:20:03.43 ID:tOhnwuX40.net
ノーフューチャーでデュランの挑発は反則やろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 01:28:46.24 ID:4bVO5XP10.net
>>281
反則?なぜ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 01:36:18.84 ID:tOhnwuX40.net
>>282
簡単だから
気分
いや別に使っても問題ないけどw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 07:19:20.15 ID:I4B1z4pPd.net
>>280
NFならホークアイ
つかアンジェラだと裁定者の関係で男3人PTの殲滅速度を絶対超えられない
ケヴィンにデュランのセイバーバフかけてリレーするとほとんどのNFボスは低レベケヴィン相手でも青ゲージ発動すら出来ず蒸発する

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7zzO [1.66.100.7]):2022/06/11(土) 17:31:45 ID:4JJnJG1vd.net
>>283
難しい縛りは前に散々やったから簡単でもかまわないんだ

>>284
ホークアイはモーションが好きじゃ無いんだよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-BuYq [153.242.6.136]):2022/06/11(土) 18:11:13 ID:XrN3b51h0.net
格闘戦飽きたときの気分転換になるしアンジェラで良いんでない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-/e9c [123.218.70.130]):2022/06/11(土) 19:51:25 ID:2k4MY9jH0.net
クラス4イベがすべてタイマンの3人か

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7zzO [1.66.100.7]):2022/06/11(土) 20:20:54 ID:4JJnJG1vd.net
>>287
アンジェラが若干苦手だけどデュランとケヴィンは楽勝だから問題ないさ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7zzO [1.66.100.7]):2022/06/11(土) 20:24:06 ID:4JJnJG1vd.net
検討していて思ったけど引き継ぎ時アビ引き継ぎ縛りの撤廃が選択できたらもっと自由に遊べたのにすっげー残念だな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4370-IwZi [222.226.209.103]):2022/06/11(土) 21:00:00 ID:tOhnwuX40.net
ベリーハードにも仲間死なないアビが欲しかったわ
ノーフューチャーはいいけど、ベリーハードはもうやらない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7zzO [1.66.100.7]):2022/06/11(土) 21:01:13 ID:4JJnJG1vd.net
>>290
VHとNFで差別化されてるからいいんじゃない?って俺は思う

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3a1-D/lK [164.70.221.222]):2022/06/12(日) 09:26:12 ID:KrB2VzAr0.net
>>285
操作するわけじゃないからモーションとかどうでもいいかと
3キャラもしくはデュラン以外操作したいプレイならホーク外せばいいけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UmXv [1.75.249.76]):2022/06/12(日) 10:08:55 ID:XH3DtiHjd.net
NFで不死身アビ付けないとただの苦行だし
VHくらいが不死身アビ無しのちょうど良い難しさ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 10:26:20.43 ID:8jzZA4KKa.net
リメイクもいいけど、原作が正統進化した感じのゲームってないのかな~って思ってたら、
https://www.trinity-trigger.com/
こんなゲームが発売するのね、スタッフ陣がまさに俺好みだから、買いそびれないように念のため予約しておこうかな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 11:10:14.89 ID:Q+KqkBVrM.net
×原作が正統進化
○原作から良くも悪くも変わっていない

体験版やった限りこういう印象
聖剣3が原作から正当進化したのはFF7Rの方だわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 11:22:45.12 ID:oroh6u5+0.net
>>295
体験版のみで語っちまうのはまずかったな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 11:29:21.13 ID:h2sfIx22M.net
製品版が出てない以上体験版でしか今は語れないのに何言ってんだこいつ
フリュー社員?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 12:46:14.56 ID:kBAYbzqa0.net
>>295
聖剣3が原作から正当進化したのはFF7Rの方だわ


ちょっと何言ってるかわからない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 20:49:32.56 ID:+C38Pt7a0.net
リメイクの難易度ベリーハードでレベル1からやり始めたんだけど、
手持ちのクラスチェンジ後しか装備できないものばかりだった。
引継ぎ元データのほうで最初から装備できて一番強い装備が買える街ってどこ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 21:02:01.02 ID:SChZ31ab0.net
古の都ペダン

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 23:11:10.91 ID:qZ7k5C5C0.net
>>299
それで始めたけど、序盤のボス毎回10以上かかる硬さ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 17:44:37.23 ID:yyjLCE5Gd.net
>>301
10回?10回負けるって話?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 22:25:38.66 ID:VwjZN1Av0.net
>>302
10分、抜けてたな
ベリハとかめんどいだけで全滅自体は連続でそんなしないだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:08:39.52 ID:ERgNJqT80.net
>>303
人によるんじゃない?ハードすら難しいって人もいるだろうし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 21:55:04.58 ID:rj/mttVK0.net
リース、ホークアイ、シャルロットという攻撃力が弱そうなチームでクリアしました!

まずアークデーモンはホークアイの攻撃力じゃ足りなかったようで青ゲージ無視して本体に攻撃してないと勝てなかった。

nfに慣れると挑発や隠密を付けるのはズルい気がするんだけど、アニスの攻撃を避けるのが面倒臭いから、ここで初めて隠密2を付けたら第一形態はノーダメで行けるんだけど、第二形態の本体にくっつきながら攻撃してると、その時に攻撃を喰らって即死するんだよね。
その見極めが半分くらいしかつかないまま何とかクリアした。

それに比べればブラックラビの前半の攻撃を避けるのは簡単なんだけど、時間掛かるし、疲れてきて終盤はミスしてシヌ。
肩や背中がガチガチになって寝辛い日があったわ。
それでもクリティカル率を上げてドリヤード使ってクリア!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:53:04.38 ID:evRBgh5h0.net
>>305
楽しんでるねぇ
好きだぜそういうの

ToMは色んな遊びできていいゲームだよなぁ
最強論者とか俺TUEEEE厨のイキリ君がいなきゃ最高のゲームや

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:05:13.85 ID:qiAjYA6K0.net
>>306
何でそんなに他人が気になるんだ?ソロゲーなんだから他人がどんな考えを持とうが何と言おうがどうだってよくない?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:35:23.45 ID:evRBgh5h0.net
>>307
図星だったみたいだな
発言と文章でなんとなく推定してたけど君イキリくんだろ?
プギャー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:57:06.89 ID:JmVSuUDH0.net
最強論者のイキリ率は極めて高かったという歴史

踏まえてそれらの発言は個々のプレイヤーに対して

確証バイアス
https://liffel.com/logical-thinking/confirmation-bias/

という悪影響を及ぼしていた
だから害悪なんだよ
最早聖剣3界の常識と言っていい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:58:37.71 ID:1VwjZMrk0.net
CPUって青ゲージ破壊あまり手伝ってくれないけど、コツとかあるの?
何もしてくれない時とかまったく間に合わんw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 13:14:57.39 ID:rbmE0W5rd.net
>>310
基本全部自分でやるしかないね、範囲必殺技なんかを上手く使う感じ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-h08W [1.79.83.108]):2022/06/22(水) 12:55:45 ID:havNR1gkd.net
埼玉のネカフェ立てこもりで捕まった犯人の顔がタントそっくりでワロタ
見ただけで分かるキチガイの顔つきですわ
ログマスはそれ以上のキチガイだけどな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9675-ZSFm [121.86.159.67 [上級国民]]):2022/06/24(金) 20:58:38 ID:W+r8aaLI0.net
定期的にやりたくなるんだよな聖剣伝説3

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83cb-rkTD [101.128.162.65]):2022/06/25(土) 04:14:54 ID:Q6OPnUtZ0.net
親の遺伝ヤバいとあんな顔になるんだな
昭和人は悪い遺伝子持ち多かったからなぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 08:47:27.98 ID:HfbOLr16d.net
有象無象キモヲタの妬みがヤバい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-VfPU [49.98.167.105]):2022/06/25(土) 14:45:14 ID:MAvNa9mld.net
まーだタントタント言ってんのか
彼ToMだいぶ前に配信停止してんのに

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 10:54:33.87 ID:4H4+HsJsr.net
何十周してもルナのキモさ慣れないよね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-gXkX [123.218.70.130]):2022/06/28(火) 22:07:02 ID:okzjY5b10.net
ステータス画面でドリアードのおしりふりふりだけ何時間も眺めさせてくれよ・・・ッ! それだけでいいんだよッ!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 00:25:04.93 ID:qKidcNJ30.net
アンジェラのフィギュア化でツイが賑わっとるな
声優さんやあんべ先生まで

ToMのヒットや作中での彼女の活躍を鑑みれば当然過ぎるけど、ソシャゲの爆死でシリーズの雲行きが再度怪しくなる前で良かった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 12:18:38.29 ID:LwEaBU1w0.net
久々にやろうかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-l39R [121.80.168.29]):2022/07/03(日) 14:04:55 ID:WH0S6B+Z0.net
誰も来ねーよお前が居る限りはな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df6-9ZeA [114.150.224.136]):2022/07/03(日) 17:27:18 ID:LwEaBU1w0.net
スレの監視ご苦労様ログマス君

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-auNL [14.8.115.2]):2022/07/03(日) 20:03:23 ID:ju/8A2If0.net
ベリハなめてたわ。
レベル99でも神獣で死にまくってる。
ノーフューチャーほんとにクリアできるの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/03(日) 20:05:18 ID:n3OCZrHr0.net
>>323
ノーフューチャーの方が簡単

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/03(日) 20:07:23 ID:n3OCZrHr0.net
>>323
ちなみに、強いやつを先に倒すんだぞ?先に倒すべきなのは風、火は最優先でそれ以外は大差ないから好みかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-auNL [14.8.115.2]):2022/07/03(日) 20:09:36 ID:ju/8A2If0.net
ベリーハードレベル99
アイテム消費ゼロだし戦闘開始ごとにHP満タンになるし、
ってことでシャルロット入れてないんだけど、この考えでいいのかな?

リース ヴァナディース
ホークアイ ナイトブレード
デュラン ソードマスター

デュランいなかったらやってられないぐらいボスが堅い。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/03(日) 20:11:40 ID:n3OCZrHr0.net
>>326
クリアできないPTとかは存在しないと思うよ、具体的にどれに勝てないの?そして何番目?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-auNL [14.8.115.2]):2022/07/03(日) 20:16:22 ID:ju/8A2If0.net
>>327
ああごめん、神獣はなんとか倒した。
6体目ぐらいの風で死にまくったけど。
邪眼の伯爵にも手こずった。
ノーフューチャーだとボス10分以内らしいけど信じられんわ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/03(日) 20:17:14 ID:n3OCZrHr0.net
>>328
上に書いたけどノーフューチャーの方が簡単だから心配しなくて大丈夫だよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df6-9ZeA [114.150.224.136]):2022/07/03(日) 21:08:16 ID:LwEaBU1w0.net
個人的にはベリハの方が簡単

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-LfnV [1.75.231.111]):2022/07/03(日) 22:00:24 ID:7xaHkkeid.net
>>328
慣れちゃうとNFVHのどのボスも瞬殺だから苦労してるうちが華
最適解だとほとんど低レベで秒殺できちゃう
なので今を楽しむと良いよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/03(日) 22:33:29 ID:n3OCZrHr0.net
>>331
俺はNFを低レベルで瞬殺なんてできないや

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-LfnV [1.75.231.111]):2022/07/03(日) 23:14:59 ID:7xaHkkeid.net
そこまで極めるのが良いわけではないからな
瞬殺祭りがゲームとしておもしろいかという疑問もあるし
グリッチも駆使するとアイテム集める時間すら削減できるし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 10:35:50.82 ID:Y21JlgXYd.net
>>333
具体的にアニスを何レベルで何秒で倒せるの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 18:46:25.91 ID:mjjsy9rud.net
さあね
自分で探してみ(動画を)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 18:58:20.70 ID:6xQC9ebD0.net
>>335
何だ嘘か

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 19:30:29.74 ID:X8dGwbTp0.net
アンジェラのルーンマスターだっけ?
使い辛いような…。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 19:37:39.41 ID:mjjsy9rud.net
>>336
リレーも出来ないお前に言っても意味ないからなwww
相変わらずくせぇなシュールストレミングさんよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-auNL [14.8.115.2]):2022/07/05(火) 08:35:10 ID:64cCx/Ik0.net
集中とか一閃とかって1と2両方セットしたら効果上乗せになるの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df6-9ZeA [114.150.224.136]):2022/07/05(火) 19:37:54 ID:oraW7D730.net
なるよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d8c-wzr5 [114.186.47.203]):2022/07/05(火) 21:05:19 ID:NjQsZeFZ0.net
ブンブン丸最強論者イキリくんのショボさよ
下手くそなのにまたToM始めててクソワロタわこのザコ
弱すぎて会話成り立たないんだからスレに来るなよww

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ZGho [49.98.164.104]):2022/07/06(水) 10:15:40 ID:s7pATNgAd.net
対人要素も無く操作も簡単な部類のアクションRPGに「ザコ」とか「弱い」って文言使うのどこかズレてね?
人煽りたいならやるゲームを根本的に間違えてると思うが

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-l39R [49.98.49.40]):2022/07/06(水) 10:55:58 ID:+oKKdD9Yd.net
聖剣3スレでそんな事を言っても無駄だと学びましょう
元々他人の編成にケチ付けるようなカスの集まりです

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 12:34:11.34 ID:YvTXCaMtd.net
縛りプレイでもしない限り編成なんか何だってクリアできるからどうだっていいんだけどね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 12:38:17.49 ID:TyF0udpKd.net
>>342
ブーメランぶっ刺さっててワロタ
俺は上手いを強調して他人を散々見下しながら煽ってきたのがイキリくんなんだよなぁ
結局自分が一番下手くそだったってオチが実に笑えるんだが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 13:25:55.91 ID:jgpaPjsb0.net
闇の神獣に勝てなくなってきた。
ケヴィンの攻撃力が350行ってるのに。
前回はノーダメでクリアできたのに。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 13:32:48.80 ID:YvTXCaMtd.net
>>346
具体的に何が避けられないの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1aa-auNL [14.8.115.2]):2022/07/06(水) 17:45:34 ID:ABcTenkE0.net
今までデュラン・ケヴィン・ホークアイとか闇クラスにしか行ってなかったけど、
リンクアビを揃えるために光クラスのほうも一度はやったほうがいいのかな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-8NLY [1.72.5.219]):2022/07/06(水) 17:48:15 ID:ti6sxD/7d.net
>>348
何を目的にするかによるけど、アビリティー集めがしたいならやるしかない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-wzr5 [1.75.197.48]):2022/07/06(水) 17:54:40 ID:FaCxLnrwd.net
>>347
具体的に言うとお前の顔面が醜すぎるのが避けられない事実だね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-OC5D [126.161.146.149]):2022/07/06(水) 19:47:03 ID:jgpaPjsb0.net
>>347
もう全部。
敵の攻撃が重なると必殺技を上手く出せてもシヌ。
ケヴィンだとホークアイより運が悪いとかあるのかな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/06(水) 19:49:32 ID:BIa2xQPz0.net
>>351
元々ノーダメで勝てたなら負ける要素ないと思うんだけどな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-OC5D [126.161.146.149]):2022/07/06(水) 20:51:41 ID:jgpaPjsb0.net
何とか勝てました!
でも、結構、ヤバかった…。
今回はケヴィンがいてアタッカーとアタッカー2があるけど、裁定者はないからかな?
ケヴィンをウォーリアモンクにしてるので、もうすぐアタックセイバー2にリーフセイバーが使えるのですが。

あぁ、背中のコリがヤバイ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-l39R [121.80.168.29]):2022/07/06(水) 21:03:48 ID:z/oYxbNh0.net
>>348>>349
待て変なこと教えるな天秤無駄に使いたくないだろ
クラスはリンクアビのコンプに左右しない
キャラが習得するアビリティは天秤使ったら一旦全部なくなるからな
1キャラにつき1クラスルートのアビしか同時所持は出来ん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/06(水) 21:09:27 ID:BIa2xQPz0.net
>>354
ああリンクアビの話だったか、リンクアビなら確かにそうだな訂正する

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df6-9ZeA [114.150.224.136]):2022/07/06(水) 21:10:31 ID:2/HvYyCE0.net
リンクアビはともかく
衣装コンプするならやっとくだろう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/06(水) 21:13:12 ID:BIa2xQPz0.net
>>356
衣装なぁ…
リースのヘルメットとかいらんし…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-8NLY [123.218.198.22]):2022/07/06(水) 22:12:23 ID:BIa2xQPz0.net
>>353
すまん見落としてた
よかったね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-OC5D [126.161.146.149]):2022/07/06(水) 23:14:11 ID:jgpaPjsb0.net
>>358
うん、ありがとう。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e74-auNL [113.147.31.95]):2022/07/07(木) 06:14:50 ID:umBw02Nt0.net
クローズアップ現代のナレーションが小松未可子だが全然リースという感じがしない(´・ω・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd12-8NLY [1.72.5.219]):2022/07/07(木) 09:41:21 ID:pwNrmokKd0707.net
女性声優基本興味ないからよく知らないけど聖剣3の中ではシャルロットの人がぶち抜けてると感じたな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdb2-+yS2 [49.97.13.64]):2022/07/07(木) 10:28:21 ID:7Kenb6Ddd0707.net
リースのアクションボイスなんか汚くて嫌い
トッォ!みたいななんか痰が絡んでそうなやつ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d8c-LfnV [114.186.47.203]):2022/07/08(金) 23:15:38 ID:a7kP3+1v0.net
>>361
みんなはお前に興味ないんだよね
くせぇからはよ出てってくれ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-0ntX [106.129.152.124]):2022/07/09(土) 08:41:07 ID:zVcLNTWWa.net
女パーティで簡単にクリアできるクラスチェンジ教えて

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-65w0 [49.98.167.77]):2022/07/09(土) 20:56:45 ID:+X1qA+Mxd.net
フェンリルorドラマス
アークメイジ
ビショップ

これだろうね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa6b-UXSH [123.218.198.22]):2022/07/10(日) 01:23:54 ID:lsuPtpaI0.net
>>364
どのクラスでも基本苦戦する事はないし、どうしても無理なら難易度下げたらいいからクラスは気にする事ない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 10:12:06.75 ID:bGq1L1wW0.net
>>364
初回ハードまでなら
リース:ドラマス以外
アンジェラ:グランデヴィナ
シャルロット:イビルシャーマン

NFなら
リース:ヴァナディース以外
アンジェラ:アークメイジ
シャルロット:セージorビショップ

VHなら
リース:なんでも
アンジェラ:闇
シャルロット:なんでも

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 318c-QoC8 [114.186.47.203]):2022/07/11(月) 01:07:50 ID:xktHwlTw0.net
雑魚「>>364
どのクラスでも基本苦戦する事はないし、どうしても無理なら難易度下げたらいいからクラスは気にする事ない(キリッ」

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 05:49:02.54 ID:SsPNad0M0.net
何年前のゲームでイキってるんだよw
低難易度に親でも殺されたのか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 00:22:02.21 ID:/ZAokc8/d.net
シュールストレミング野郎マジで頭ヤバいよな
クソの役にも立たんゴミアドバイス垂れ流してるだけのただの害虫
界隈にもスレにもマイナスしかもたらさんわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-FNon [126.161.146.149]):2022/07/15(金) 23:03:14 ID:qbJPNhgM0.net
紅蓮の魔導師に勝てません。
レベル65。
ルーンマスター、ウォーリアモンク、ナイトブレードです。
デススペルが効いてる気がしない。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-FNon [126.161.146.149]):2022/07/15(金) 23:11:52 ID:qbJPNhgM0.net
nfです。
アドバイスお願いします。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e36b-6/kI [123.218.198.22]):2022/07/16(土) 00:10:15 ID:fBmADSqN0.net
>>371
ケヴィンで殴ってたら勝てない?無理ならレベル上げたらいいんじゃない?まだまだ上がる余地あるんだし

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 02:07:03.63 ID:G0fHYLg/0.net
>>371-372
・紅蓮の魔導士は魔法防御が高いので、アンジェラの魔法をダメージソースにしない。

・ケヴィンを自分で操作し、アンジェラは特技使用を「なし」に作戦設定して、
ルーンマスターは敵の「バリアチェンジ」のバリアを引き剥がす役割専用にする。デススペルは即死が効かないボス敵にはダークフォースよりダメージが低いので使わない。

・バリアチェンジのバリアは逆の属性の魔法を1回当てれば、1回ワープされるが一気に全部剥がれる。
バリアチェンジ闇が来たらアンジェラのホーリーボール、バリアチェンジ火ならアイススマッシュみたいにアンジェラに指示を飛ばす。
バリアを剥がすまでは攻撃を当ててもバリアが1個減るだけでワープで回避される。

・紅蓮の魔導士はダウン強化有効組。闇リースからダウン強化を引き継いでいればナイトブレードにダウン強化1・2・ラッキーダウン2を装備して、雷神の術で防御を下げる。
ケヴィンは敵の魔法の隙に秘孔で攻撃力を上げて殴る。

・敵がアイススマッシュ+とダークフォースを使ったら殴るチャンス。ダークフォースは敵の周囲に赤い床が広がるが、密着状態だと判定がないので殴れる。
一回弱弱弱弱強を入れたら前転で離れる。欲張ると発生の速い薙ぎ払いを食らう可能性あり。
同様に、ワープ後敵がぼんやり棒立ちしたら様子見をする。こちらも殴りに行くと薙ぎ払いを食らう。

・敵は魔法攻撃メインなので、マタンゴの油の反射で保険をかけてもいい。ただし敵の魔法防御が高いので反射ダメージ自体は当てにならない。
敵のファイアボール+は隙が少ないので殴りにくい。アースクェイク3連発は回避が面倒なら夢想阿修羅拳で潰してもいい。

・エインシャントの青ゲージは敵の周囲のオーブを旋風脚や10tでまとめて壊せる。阻止に失敗したら隕石に合わせてタイミングよく前転で回避できる場合があるのであきらめない。
アイススマッシュ+とダークフォースを引くまで待つのを意識すると勝ちやすいはず。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-GZun [1.75.8.128]):2022/07/16(土) 19:52:20 ID:EuRUvHbXd.net
>>373
お前のアドバイスは要らない
レベル38でNFザンビエ30秒切りしてから人にアドバイスしてくれ
お前クソ弱いんだからさ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 10:22:05.79 ID:QNEVG39M0.net
某イビルシャーマン「みんな武器や防具を全部売ってこの壺や聖書を買うでち!
姉弟も奴隷売り場に売り飛ばしてお金を全額教団に寄付するでち

そうしないとサタンによって地獄行でちよ!!」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 01:10:19.82 .net
エコマナから来てる奴らはここの住民だったか🚬

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:07:35.22 ID:LYY3KQBad.net
よぉタバコ北海道
こっちは口だけイキリくんが居着いた以外は平和よ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:58:58.04 .net
おう🚬
なんかすげえ熱く語っとるなここの連中はwwww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:59:19.56 .net
買った当時はスレ見てたがもうかっそ過疎やな☕🚬

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-GZun [1.75.8.128]):2022/07/18(月) 11:36:14 ID:LYY3KQBad.net
大嘘付きのソドマス一強マン達が消滅したからな
RTAでスペックがバレたんよ
一部のやつが過剰評価しといて評価とは全然違う性能だったから

あっちのレディおばも最初ブッ壊れ!ブッ壊れ!言ってるやついたけど今の地位に落ち着いたろ
あれを10倍くらい声でかくした感じだった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-SHnX [1.75.8.20]):2022/07/18(月) 12:06:49 ID:kA9G5J9sd.net
>>380
お前が今話してる荒らし(通称ログマス)のせいで過疎った後よ
みんなちりぢりになってるが一番勢いあるのはこいつのウォチスレやな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648905745/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:59:38.62 ID:E/hDBIfT0.net
このゲームダッシュと通常移動があるけど通常移動って何に使うんだろう?なんか意味あったっけ?
他のRPGだと敵に見つからないようにゆっくり移動を強要されたりする場面があるけどtomには無いよね?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 13:11:09.92 ID:LYY3KQBad.net
>>383
お前の存在よりかは意味あるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:45:39 .net
>>382
そのログマスつーのはエコマナやっとったんか🚬
https://mobile.twitter.com/AinaRisu1008/status/1529684544802426880
(deleted an unsolicited ad)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-5YFS [126.161.146.149]):2022/07/18(月) 21:58:01 ID:MtQ1tpVr0.net
>>374
やっと紅蓮の魔導師に勝てました!
ありがとう!

しかし、ルーンマスターは使い辛いなぁ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:47:41 .net
>>381
ワロタ🚬

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFf1-9APT [106.154.184.238]):2022/07/21(木) 13:19:26 ID:NZZEmDG8F.net
ホークアイリースアンジェラでクリアしたら原作通りアンジェラってホークアイに惚れるのかな?
ジェシカにリース、アンジェラに惚れられるホークアイギャルゲの主人公やん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 21:29:58.92 ID:3Kbc19VN0.net
初回リースホークアイシャルロットでノーマルでプレイして
今2回目をデュランアンジェラケヴィンでハードでプレイしてるけど
難易度上がったのにむしろ簡単に感じるw
強キャラで固めたパーティーは差が大きい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:17:36.83 ID:0uUh9DYhd.net
>>388
あれってデュラン限定じゃなかったんだ?

>>389
ノーマルとハードならば単純にゲームに慣れただけじゃない?どのストーリーでもボスは9割くらい同じなんだし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c24b-SXL5 [139.101.228.89]):2022/07/24(日) 18:40:30 ID:wzBshz800.net
>>388
主人公がホークアイなら女王が正気に戻ったEDだけで終わりじゃね?
アンジェラ主人公で仲間にホークアイとリースならなるはず

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:49:02.58 ID:Blz+A/UM0.net
アンジェラとリースの百合展開はないんかの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロT Sp0f-e9Jx [126.35.45.60]):2022/07/24(日) 20:52:43 ID:s/WGj78Qp.net
残念ながらありません
なおシャルロットとの百合展開はある模様

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9674-QN/E [113.158.195.245]):2022/07/25(月) 10:58:08 ID:TWNExkEm0.net
なぜ3をアニメ化しなかったのか
なくてもヒットするだろうけどサービスシーンのひとつでも
入れておけば大ヒット間違いなしだろうに

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-enBS [1.75.253.76]):2022/07/25(月) 11:11:18 ID:aLhxqNVkd.net
>>394
アンジェラリースの服装がアウトなんじゃない?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 13:34:16.20 ID:G8BMLgHya.net
3がアニメ化されない最大の要因はクラス論争だと思う
どのクラスにチェンジするかで相当荒れる

一方のLoM宝石泥棒編はラストにどっちが殺されるかの差分しかないし、
大多数のプレイヤーは性能差からしてあっちが死ぬルート取ってるから荒れない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロT Sp0f-CZto [126.35.24.97]):2022/07/25(月) 15:26:21 ID:b8AHW/tEp.net
クラスの他にもどのキャラを主人公にするか仲間1,2にするかで荒れそう
アニメ向けに6人旅とか6人がイベントの都度パーティインアウト繰り返すFF6形式にシナリオ改変するとしても、その分違和感ないように脚本執筆する手間が掛かりそう
まぁ逆に言えば、ゲームとして見れば1つのソフトで何度でも楽しめる名作って事なんだけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 20:23:50.57 ID:ALUgdaLo0.net
3のアニメとか、前半はいいとしても後半の神獣ラッシュはカットするかオリジナル展開入れるなりなんなりしないともたなさそうだしな
ところどころ設定がガバなとこもあるし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 20:38:09.56 ID:1hqs8gUL0.net
流れぶった切って悪いんだけど、この世界のそこそこ腕の立つモブ兵士って
どれくらい強いんだろうな?
少なくても精鋭は聖域でドンパチ出来るレベルだし、返り討ちにされたとは言え
ルガーにも喧嘩を売っていたしな。
何なら精霊が力を貸して寄って集れば神獣くらいまでならいけるんじゃね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 20:51:13.58 ID:TWNExkEm0.net
ビーストキングダムの獣人が前線で戦ってアルテナ兵が後方支援とかしたら強そうだけど
とてもじゃないが協力するとは思えんw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:54:29 .net
PSユーザーの夏休み→花火大会、海水浴、盆踊り、プール、夏祭り
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658756194/


🚬

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 01:00:20 .net
ネット上で他人を誹謗中傷してる人、
30~40代のおばさんと30~50代のおじさんだった・・・
https://images.microcms-assets.io/assets/2334d57bdf75431298113e7ae7c2325b/bc0d5bc931124088882ddc3370d8fc12/image6.png



回答者のうち、「誹謗中傷をしたことがある」のは13%。性年代別にみると、50代男性の比率が最も高く、次いで40代男性も2割を超え、中高年男性の加害経験の比率が高いことがわかりました。
https://www.bengo4.com/corporate/news/article/vuv7r11yb


🚬

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sd22-WK/S [49.96.11.128]):2022/07/26(火) 03:50:51 ID:f643AkCfdFOX.net
結論"例のアレ"を中傷し続けたA連打最強論者は例のアレより更に年上w
jjbbですw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 20:08:11.79 ID:Rkc7p3qs0.net
竜帝を倒した。
攻撃パターンを掴んで丁寧に避けて、青ゲージは一人じゃ削り切れないから二人目に交代してたら勝てた。
アンジェラとケヴィンの試練もクリア。
ルーンマスターだとMPが足りなくなるね。
途中から打撃でやってたわ。
ナイトブレードの雑魚狩り感は好きになれるけど、ルーンマスターはなぁ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 20:13:37.98 ID:hiCi59cN0.net
>>404
嫌なら天秤使ったらいいんじゃない?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 22:07:36.91 ID:Rkc7p3qs0.net
>>405
いや、変えずにクリアしてみたくて。
どうせ、もうすぐクラス4だし。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 16:46:34.85 ID:aGmfLCly0.net
アンジェラのクラス4試練だけやたら強いけど
ラスボスもあれくらいの強さでよかった気がする
キャラ強くしてアイテム使いながらゴリ押しで勝ててしまう
次はベリーハードかノーフューチャーでやろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eae-VsAj [223.135.77.155]):2022/07/27(水) 22:20:01 ID:0usSw0An0.net
アンジェラの試練は難易度的には嫌いじゃないけど
「魔法の隙をついてぶん殴る」が主体になりやすいのは
魔法使いの試練としてどうなんだって気はする

もっと派手にレインボーダストやエインシャントが
相互に乱れ飛ぶような戦いをしてみたかった感はある

まぁ、歴代の王/女王が試練を超えられなかったのは
魔法の才能のある人は魔法以外の戦い方を思いつかなかったが、
才能のなかったアンジェラだからこそ物理で乗り越えられた、なんて感じに脳内補完はしてるけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 01:11:58.88 ID:ZChkwIAXa.net
暗闇の洞窟VIのサボテン君のところに行けません。ジャンプの高さが足りず崖が登れません。
どなたかご教示ください

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:57:32.04 ID:m/2VvJFndNIKU.net
>>409
覚えてないけど上から降りてくるとかではない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-EUcK [49.98.144.105]):2022/07/29(金) 20:07:18 ID:dPPXNkHBdNIKU.net
バカマスってまだ生きてたんだな
エコマナスレでも暴れたみたいでキチガイNGになってる
はよ死んだら?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-10r4 [49.97.44.181]):2022/07/30(土) 10:00:38 ID:a/ks5nw6d.net
お前ら助けてくれ
半年ぶりに再開したら進め方すっかり忘れて詰んだ
最新セーブデータが
5章マナの聖域のクラスチェンジできる場所で神獣を倒すのが目的になってるけど
その周辺を歩き回れる場所一通り回ったが出口が見当たらなくてどこへ行けばいいか分からん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-1P0J [211.120.153.211]):2022/07/30(土) 10:18:23 ID:SsU8dled0.net
風の太鼓使ったら出られるんじゃ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 18:38:48.66 ID:oii2r38Gd.net
>>413
助かったよ
おかげで進められる
フラミーの呼び出し方とか完全に忘れとった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:48:01.19 ID:sheSPWbV0.net
明日はリースのフィギュアが届くはず

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-WuFg [113.158.195.245]):2022/07/31(日) 14:20:58 ID:G8ewj/i50.net
そこまで行ったら後少しだからクリアしちゃえばよかったのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 16:07:23.44 ID:1Id4Jq9J0.net
>>415
出来はいいかい?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7f6-OtAY [180.30.4.8]):2022/07/31(日) 20:41:39 ID:+BXanyfo0.net
>>417
予定通り今日届きました
出来に関してですが、私は良いと思います
肌の色や服、髪の毛、槍、塗装ムラはありません
そして指と爪に関してですが、指は光っておらず、爪だけ光ってるので塗り分け?されてるのでその点も良いと判断したところです

目は人によっては違和感があるかもしれないくらいです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-1wwR [114.69.170.122]):2022/07/31(日) 21:09:09 ID:1Id4Jq9J0.net
>>418
おお、ありがとう
個人的に肌は重視してるからそこに不満がなければ良さそうだ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 21:45:50.88 ID:+BXanyfo0.net
>>419
ツイッターで『#聖剣伝説3』などで検索するとリースのフィギュア画像が上がってますので参考にされたらいいと思います

それからアンジェラのスケールフィギュアも開発中ですね
情報源はユーチューブのホビログのチャンネルの『聖剣伝説「アンジェラ」スケールフィギュア化決定(原型公開)』のタイトルです

まだ色はついてませんが楽しみです

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b9-W+t3 [60.105.253.185]):2022/08/02(火) 19:14:37 ID:ahka4BN40.net
やっとアニスをクリアした!
何回やっても第二形態の本体にくっついて攻撃してるときに、いつ敵の攻撃を喰らうのかが分からない。
だからケヴィンの攻撃力を盛るだけじゃ無駄。
アンジェラが後方支援として頼りになるんならいいけど、ルーンマスターだからならないし。
結局、ホークアイに忍者2を付けて、今だ!って時にケヴィンに交代して必殺技を放ってたら勝てた。

しかし、こんなんでブラックラビに勝てるのかな?
今、レベル77~78なんだけど、あと10上げなきゃいけないんならやらないわ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 10:27:49.67 ID:F2hZwVIgd.net
>>421
アニスに勝てたなら勝てると思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 10:34:37.48 ID:JPAc3jzFd.net
ルンマスディスりすぎててガイジにしか見えない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7ab-N70J [124.142.164.202]):2022/08/04(木) 12:24:20 ID:Ojs+LatJ0.net
終盤の敵の属性が偏ってるのが悪い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-N39d [49.104.28.222]):2022/08/04(木) 12:48:03 ID:YzydvAmpd.net
ドロップ効率除く対雑魚最速クラスを対ボス扱き下ろしてる時点でガイジです
ケヴィンで物投げてよえーよえー言ってるに等しい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07db-I3lg [160.86.176.184]):2022/08/05(金) 03:48:27 ID:ea/IKPvt0.net
リースとアンジェラの会話が少ないのは、やはり仲悪いの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 09:42:28.14 ID:FGyo3aJE0.net
互いに意識しあっててエロい妄想をしとるのを悟られんように話し掛けるのを控えとるってのは?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-NjaX [126.133.235.158]):2022/08/05(金) 11:49:14 ID:AIx0SSREr.net
清楚系とギャル系だし普通に性格合わなそう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-ZL79 [113.158.195.245]):2022/08/05(金) 13:03:02 ID:z69X7mso0.net
アンジェラはホークアイみたいなチャラ男嫌いそうだし
リースはデュランやケヴィンみたいな脳筋興味なさそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 13:56:58.37 ID:CdH2egIcp.net
アンジェラがエンディングでハート向ける奴の優先順位
デュラン>ケヴィン>ホークアイ>シャルロット
圏外リース

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 14:59:24.39 ID:AIx0SSREr.net
>>430
え?!
シャルにもハートむけんの?!

>>429
アンジェラはローラントでホークアイ見た時あら美形♡って盛ってたぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 15:13:07.94 ID:9a5IRgir0.net
主人公六人全員美形だしな
人選にマナの女神の趣味入ってんだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0774-RGCf [106.159.156.99]):2022/08/05(金) 18:09:58 ID:WNmgav+x0.net
>>430
これ単なるキャラの並び順だよね
アンジェラの好みが細かく設定されてるわけではない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-3Trp [126.233.146.56]):2022/08/05(金) 19:47:02 ID:8g4rYBnRr.net
ガチ並び順ならケヴィンとホークアイの間にシャルが入るとは思うがまあそこら辺は明確にはされてないってことでええんちゃう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-NjaX [126.74.65.41]):2022/08/05(金) 20:39:10 ID:cX6Ekbee0.net
いやいやいやいやシャルが入る事自体おかしくないか
おねロリなのか?
アンジェラは男好きのイケギャルかと思ってたけど見方が変わったわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-Og+R [106.133.221.96]):2022/08/05(金) 22:34:31 ID:Xl0IqdfRa.net
女しかいないパーティの場合母性が芽生えるって事で勝手に解釈した

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-I3lg [133.106.79.2]):2022/08/05(金) 22:46:40 ID:eZu8v+rTM.net
アンジェラとリース二人旅したい。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82eb-oIUJ [211.120.153.211]):2022/08/06(土) 11:53:36 ID:UCY8JGyO0.net
そのアンジェラがシャルロットにピンクタイフーン食らわせるシーンってのはどういう条件で発生すんの?
リース主人公の女パーティーでやった時のエンディングでは見れんかったが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 12:18:50.20 ID:yHx8SuuP0.net
そりゃアンジェラ主人公にしなきゃダメだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-rELE [150.66.92.139]):2022/08/06(土) 13:39:50 ID:U9+wcUmnM.net
スマホでやってるけど意外と操作はすんなり行く
ノーフューチャーやブラックラビでどうなるかは分からんけど
これ何周くらいすればコンプできんのかなあ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 22:34:38.88 ID:UCY8JGyO0.net
>>439
ども
7周目にやってみる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 05:11:40.28 ID:UF3FVurH0.net
今更ながら無印で嵌ったので、プレイする事にした
全員女キャラ使うかな
最初は黒の貴公子をラスボスにするかな
しかしだいぶ、値崩れしてて中古で三千程度で購入できた
まだ届かないから体験版でやるよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 06:31:34.22 ID:mbRxhYUW0.net
禁忌で虹種狩りしてたらアンジェラが突然固まって動かなくなったんだが何これ?
戦闘終了後も固まったままで状態異常かと思ってブイブイ草使っても治らないし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 06:38:39.88 ID:mbRxhYUW0.net
禁域の別のエリアに移動したら治った
なんかバグっぽいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-f7G8 [106.165.31.12]):2022/08/07(日) 20:26:58 ID:UF3FVurH0.net
仲間のキャラの過去もプレイできるのか
セーブ不可とか言って長くなりそうだから、今日は辞めたけど
しかし湖畔の村アストリアの崩壊は心が痛む
子供もいたのに
これは死を喰らう男勢じゃなく獣人王に責任があるよね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-NH+6 [126.140.156.59]):2022/08/07(日) 20:31:39 ID:/MOsZCVb0.net
今回はイビルシャーマン、ロード、ドラゴンマスターにするつもり。
これで全クラスをプレイした事になる。
しかし、序盤が面倒なので、クラス2になるまでは雑魚戦を結構省いてる。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 11:04:33.27 ID:9sMq6cL6a.net
アンジェラって結局、精霊の力で魔法使えるようになってるだけで、ウィプスのサポートなしじゃホーリーボールすら使えないままなんだよな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 11:26:28.32 ID:wQcwsnDq0.net
具体的にどこでかは覚えてないんだけど
SFC版の公式媒体で、物語冒頭のショックで奥底に秘められた魔力が~的な文章を見た記憶がある

まあでも実際劇中魔法が使えるようになるのは精霊仲間になってばかりだし
設定がややブレてるだけで精霊パワーだったのかな
エインシャントとかあんま精霊パワー関係ない気もするけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-g9L8 [49.98.159.125]):[ここ壊れてます] .net
アンジェラの魔法については作中のヒントが少なすぎて迷宮入りだわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:55:18.81 ID:wN4tPVce0.net
ルナとドリアードは男の子専用魔法なんだ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0674-9Nm5 [121.109.232.238]):[ここ壊れてます] .net
ノーマルで黒の貴公子に勝てまてん
困ったにゃあ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:44:58.26 ID:P77uOTRI0.net
リメイクやる前に、過去を舞台にしたHEROES of MANAをクリアした
かったんだけど難しすぎる
戦闘とか難儀かつ時間かかりすぎだし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 11:17:01.36 ID:0GQeJKm30.net
楽譜を買った。
バイエル併用ってやつだから簡単な曲しかないけど、persons dieがあるから満足。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 11:23:20.42 ID:Vavak7yLp.net
ゲーム性どころかジャンルが全くもって違うからなぁアレ
俺は難しいとは全く思わずクリア出来たから全く異質のジャンルを脳が受け付けてくれるかどうかしかないよな
基本は4すくみで弱点付くことだけど
RPG要素として装備集めて強化する要素があるから、どうしてもな場合それに頼るしかないな

やっぱ聖剣はARPGじゃないとダメだわ、もう二度とここからは外れないで欲しい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 12:55:04.96 ID:P77uOTRI0.net
ストーリー解説してるサイトで大雑把な内容は把握した
あとは動画でもつべで見てみるか
ビーストキングダムにあんな兵器があるなんて驚きだ
話変わるけどショートカット登録した回復や補助の魔法やアイテムは
自身を対象にしか出来ないんだね
リングコマンドより素早くとか言ってるけど、リングコマンドの方は時間
止まるし多少時間かかってもこっち使った方がいいや

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:23:24.82 ID:EbGG4Zjld.net
先行入力で次の行動まで予約可能
慣れるとショトカ先行入力ショトカとかショトカ先行入力リングコマンドとか出来る
これとリーダーチェンジとの併用でパズルみたいな戦術組める
戦術と初心者の妥協どっちも大事だから全否定してる訳ではないが
これも合わせて書かなければそっちの発言がただの戦術否定になってしまうから悪く思うな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:27:45.07 ID:c3DwpZS+0.net
iosで50%offセールしてるから買おうかめっちゃ迷ってるんだけど
設定で画質やFPSの設定とかある?てかiPadMini5でやるのきついかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:29:12.58 ID:OusphU4kd.net
>>457
設定についてはわからないけど操作性がかなり不評だよ、それでもかまわないならって感じだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:30:34.19 ID:OusphU4kd.net
>>451
レベル上げしては?アクションである前にRPGだからレベルを上げて物理で殴るのがとんでもなく有効

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:37:46.12 ID:EbGG4Zjld.net
アンジェラスタメンならルンマスデススペル9999ダメもしくはルーンの書、ゴーストの瞳

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:39:07.45 ID:c3DwpZS+0.net
>>458
ios版操作性で評判悪いんだよね…ヴァルキリーとかもヤバかったからな・・
ベッドで寝ながらやりたかったけど やっぱSteamで買うかぁ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:53:48.65 ID:P77uOTRI0.net
>>456
何か高度な事が出来るみたいですね
現時点では理解できない
クリアするまでには理解出来てるのだろうか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 14:04:30.97 ID:EbGG4Zjld.net
>>462
普通の人が普通にやってたら理解する日は来ないかもしれません
きっかけだけでも伝えるなら
□(もしくはY)と&#8234;✕&#8236;(もしくはB)ボタンにショトカ登録して同時にショトカ入力してみて下さい
&#8234;✕&#8236;に登録した技が出た後勝手に□の技が出ると思います

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 15:10:42.62 ID:4bL6Fkye0.net
>>461
横になってやりたくて最低限の操作性を希望場所するならSwitchしかないけどSwitchはコントローラーが脆すぎて使い物にならない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 15:11:10.26 ID:cQodCtSTa.net
悪いことは言わんSteamが一番よ
普通のプレイに飽きてもMOD入れて色々あり得ないプレイ出来たりするし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2209-7qjt [125.199.6.207]):[ここ壊れてます] .net
steam導入してデュエリストの下半身を念入りにチェックしたけど、エロさは突き抜けると逆に普通になるな
もっこりが際立ってるけど、現実のボクサーパンツ穿いてる男の股関もだいたいあんなもん
あの軽装な下半身で戦ってるのはすごいと思うけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-fMq7 [49.106.212.7]):[ここ壊れてます] .net
あれでウリのひとつに攻防一体があるんだから凄い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:00:48.80 ID:AGXdb9rGd.net
次最初からやる時のクラス決めようとググったら企業wikiが出てくるけど内容が間違いだらけで何が正しいのかさっぱりだわ
最初の光か闇だけ決めてクラス3は自力で見るしかないか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:31:22.55 ID:fRIKUGn20.net
フリプ来たからやろうと思うんだけど
クリア時間何時間くらい?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:43:51.96 ID:dAGxHYSQd.net
>>469
難易度やあなた自身のRPGやアクションゲーム適性次第だからわからんけど20時間見といたらお釣りくると思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:46:32.74 ID:11X4xW4W0.net
ノーマル1周目で表ボス28時間、裏ボス32時間だったな
探索しない派なら20~25時間くらいで1周出来ると思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:46:35.65 ID:dAGxHYSQd.net
>>469
ってかフリプなんか来てるんか?パッケージ版だからポチだけしとくか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:47:44.96 ID:dAGxHYSQd.net
>>471
そんなにかかる?って思ったらすまん、俺は原作プレイ済みだったわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:53:13.15 ID:dAGxHYSQd.net
調べたらプレミアとエクストラのみね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:48:44.59 ID:B/HRmNCu0.net
iOS版で始めたけど面白いな
ジャンプして攻撃はなかなかあたらんw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:19:10.37 ID:11X4xW4W0.net
>>473
自分も原作プレイ済みではあったけど、マップの隅々まで探索する探索厨だからな

宝箱やサボテン君、キラキラの取り逃しもないように丹念にぐるぐる視点回すのが大好きだし
少しイベントが進むたびに台詞が変わってないか戻って街の人全員に話すのも大好きだし
SFC版の知識もあるからブッカや幽霊船は上記の数倍の時間かけて探索したし
?の種を狩れるところを見つけたらそこでガッツリ粘って全員分確保して神獣攻略前にクラス3にしたし

そんだけ時間かけまくって30時間なんで、
不慣れな人でも普通にやるなら20時間程度だろうってところは一致
25は攻略見ないで詰まるような人も想定した、かなり余裕を持った見立て

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-f7G8 [106.165.31.12]):[ここ壊れてます] .net
>>476
俺も
でも今しがたコロボックルの森に初めて行って宝箱2つ見つけられなかった
けど諦めて去った
次来た時も探すけど
今現在12時間程度

しかし獣人が去った後の城塞都市ジャドで防衛を見直すべきとか言ってたけど
確かに堅牢そうだけど、治安維持にあたってる兵士や衛兵がいないのが一番
問題じゃないかと
領主もあんな広い城内にたった1人だけとか
壁を更に高くとか言ってる奴までいたけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0662-qiwT [121.200.183.37]):[ここ壊れてます] .net
紅蓮ワープとか花粉とか

更に言えば聖域まで辿り着ける空中戦力も出てくるし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 11:59:44.71 ID:Vg0JNNvy0.net
アンジェラ試練やっとクリアできたわ
いきなり倒そうとするんじゃなくてまずは攻撃パターン覚えることが大事だった
魔法→避けてバフや回復アイテム ヘブンマリアージュ→避けてダブルスペル で倒せた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 22:30:03.59 ID:/Il46WYQ0.net
タイマンといえばNFロキの鬼畜難易度

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 22:50:23.61 ID:qvIHa62P0.net
>>480
俺はアンジェラの方が苦手だな、ロキは漆黒とほぼ同じだから特に難しいとは感じなかった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 23:10:22.15 ID:SV1hfBPS0.net
>>481
イキリ雑魚の意見は役に立たんからお前もう書き込まなくていいよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 00:46:44.53 ID:f2bst77Xd.net
イキリくんはロキ戦攻略法もしょぼすぎ
勝率すげぇ悪そう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 08:53:24.20 ID:84RAKtx20.net
最初に見つけたマナストーンでクラスチェンジした
うろ覚えだけど闇のクラスの方が、先に進むと衣装エロくなると
思ったからシャルロット以外は闇に進んだ
無印だと英雄王と二回目の会談の以降にクラスチェンジしたと
記憶してるからこれは早いね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:56:53.16 ID:N/AGbMQZ0.net
>>484
クラス3も原作より早いよ
???の種は6個集めてから植えるようにした方がいいよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:43:31.22 ID:84RAKtx20.net
>>485
なら英雄王の獣人は強いから、月の精霊探しに行く前にクラスチェンジ
しておけって台詞は削られたのかな
???の種は六個ね
頭に入れておきます

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 09:18:31.84 ID:3cgaU/BX0.net
>>486
正確には「ダンジョンの宝箱から6個」だから注意してな
敵からのドロップは数に含めちゃいかんよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 09:20:32.52 ID:3cgaU/BX0.net
ってか>>4にちゃんと書いてあるな、失礼した

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-SOMV [49.97.109.22]):[ここ壊れてます] .net
>>488
???をまとめて植えるって文面間違ってない?って思う、多分クラス2になっていて神獣ダンジョン6種類(風闇以外)の宝箱から入手できる種は被りなしだと思うんだよね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-5Ix7 [59.147.147.186]):[ここ壊れてます] .net
神獣ダンジョンの6個でなく、「その周回で最初に手に入れた6個」にカブりがないっぽい
周回で引き継いだ分は前の周回で拾った時点で決まった抽選内容を(1~3人目の光or闇)引き継ぐ

どちらにせよ中身は入手時に決まるので、6個まとめて植える必要はどこにもないが、
6個未満で植えて集めて望みのを引かなかった場合、また拾いに行くよりは手間が省ける

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 10:37:36.27 ID:MbgicuL8d.net
>>490
最初の6個は違うんじゃないかな?って思うけどどうかな?6個所持でドロップ1の神獣D宝5だと被る気がする

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:07:22.12 ID:/RA42SNm0.net
パーティーにデュラン入れてないけど、デュランの赤装備欲しい場合はまたNFでデュラン組み直して1からやり直すしかない?ww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:54.42 ID:/RA42SNm0.net
ゴメン>>4に書いてあったわすみません

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 02:03:52.84 ID:XOqbu1GI0.net
無性にアンジェラとリースの肌色が見たくなるときがある

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-aj11 [49.98.39.78]):[ここ壊れてます] .net
PSフリプにくる?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 02:11:01.86 ID:VKQ+9p690.net
psプラスプレミアム入ったら無料で出来るみたいでDLLしてるけどSFC盤と違いは2Dか3D位?
発売当初中学生でストーリー覚えてないからやってみようかなと

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 04:46:51.35 ID:HtH/xPGtp.net
無料で出来る(月額850円)

3Dになったからそれに伴ってゲーム性も3Dアクションになってる
SFC版はコマンドRPGがシームレスにARPGっぽく動くゲームだったからね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 05:23:28.02 ID:VKQ+9p690.net
3Dになったのみで特に変わって無い ならやってる内に何か思い出して来るかも

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-dDQK [14.9.64.0]):[ここ壊れてます] .net
闇クラス4からリセットして、光クラス3までクラスチェンジさせた。闇クラス4の最強武器防具は残ってたけど、闇クラス3の最強装備なくなってた。残す方法ないですかね?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-2YnS [126.140.156.59]):[ここ壊れてます] .net
やっと闇の神獣に勝てた。
デュランに挑発付けない方が良かった。
デュランを囮にするとデュランの力に頼れないし。
場所が狭いから挑発は無くてもいい。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 19:38:06.15 ID:iWsgbuqf0.net
絶賛されてるからやってみてるけどこれ面白いのか?
言われた場所に行くだけで着いても特に何もなく必要なものがすぐ手に入る
人間には心を開いてくれないわ→フェアリーに選ばれたんで^^;

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 20:08:35.66 ID:5re1Gxea0.net
>>501
時間の無駄だから売れ。
育成、やり込みが楽しいゲームだこら、それ楽しくないなら無駄

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 20:23:39.88 ID:WIr+P4G2a.net
リースとアンジェラがエッチなことと、そのえっちキャラを色んなパターンで育成出来ることが売りのゲームだからな
FFのジョブチェンジシステムが面白い理由と大体同じ理由の面白さで持ってるゲーム
シナリオ最重視の人はLoMがオススメ LoMは逆にシナリオが難解すぎる事があるがガバくはない

リメイクでシナリオのガバさを直せという声は結構多かったけど、直すと新約化するから難しいのよな
おおざっぱなシナリオの流れと雰囲気と辻褄を全部維持した上でシナリオ改変するのは中々難しいと思う

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 21:14:37.61 ID:WyZ3yfFnp.net
聖剣のシナリオって大体暗かったり陰湿だったり救われなかったりすることが多いけど
3はわりと雰囲気が明るい、たとえ絶望的な状況でも根性で乗り越えてる感じがして好きなんだけどな
シナリオガバいのはそれとはまた別問題だけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 22:01:16.36 ID:qrQ1iH500.net
新約ってシナリオ結構ボロくそ言われてるけどそんなに酷かったか?
原作やってないからアレだがストーリーは別におかしくなかったと思うんだが…
原作ファンからしたら全く別のストーリーでキャラも別人格になってたとか?
まぁイザベラとか死を食らう男とか出張させんなよとは思ったが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 23:29:13.90 ID:0+x33W7u0.net
原作では死ぬキャラが生存させられて感動の場面が台無しになったり
死なないことにされた挙げ句後付け?で重大な設定を背負わされた人が居たり

新約は単体のゲームとして見ればそんなに悪くないとはよく言われるから
とにかく初代聖剣をベースにして原作レイプしなけりゃ、聖剣伝説ナントカオブマナという新作として売ってりゃまだ聖剣の未来は明るかったんだろうね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 07:58:56.38 ID:fQc4ApT3d.net
全部4が悪いんや…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/23(火) 18:48:12.58 ID:/gAv1IzB0.net
DS時代も相当アレだったが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85aa-ICO8 [14.13.233.96 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
PSプラスのオマケでついてきたから
シリーズ初見
パーティーは性癖もろだしで
アンジェラをメイン、サブをリースとホークアイでやってるんだけど
サブキャラのショートストーリー見た感じ
コイツら一緒にいたらダメなんじゃねーの??
ホークアイはリースの仇敵だよね?
この先解決するん?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b28-tEjH [121.93.0.114]):[ここ壊れてます] .net
リースとホークアイに限らず、他のペア(アンジェラとデュラン、ケヴィンとシャルロット)も利害関係だから

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spb1-tZ2H [126.253.122.209]):[ここ壊れてます] .net
シャルロット入れないと回復なくて辛い?
キャラ的に入れたくない…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-XvCx [123.218.70.130]):[ここ壊れてます] .net
失礼でちね! そんなイカレポンチは苦労するがいいでち!

まあ他キャラの光クラスやアイテムでどうとでもなるけどな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 06:26:25.71 ID:9GgRrNWP0.net
ホークアイ主人公でアンジェラケヴィンと侵略国側のメンバーを全員闇クラスにして暴力と暴力で得た金で全て解決できたし
マナが失われたED後の世界でもマナの根性剣でなんとかなる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 07:24:00.76 ID:DZ/ZIPHw0.net
フェアリー「 計 画 通 り 」

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-R/3s [126.74.65.41]):[ここ壊れてます] .net
やっぱデュランリースシャルロットの被害者組が主人公チームって感じがするな
こちらは全員光にしよう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-R/3s [126.74.65.41]):[ここ壊れてます] .net
後今女性チームでメイガスとフェンリルナイトにクラスチェンジしたんだけど肌色多すぎてなんか逆にエロく無くないかこれ
サンバカーニバルかなんか頭がお祭り状態の人だよ
こんな格好で戦うとか頭おかしいよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラT Spb1-Bwh1 [126.193.24.8]):[ここ壊れてます] .net
シャルロットoutさせてデュエリストデュラン入れた方がエロさが増したというのに

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 19:49:51.50 ID:STJxhBVa0.net
シャルロットはいらないでち

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 20:21:51.12 ID:mpN1jgnyd.net
5chはゴミしか残っていない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 21:26:36.08 ID:RUKUfCtO0.net
これって主人公変えると物語も変わるの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 21:31:29.45 ID:LFoEzf1F0.net
育成ポイントがエリクサー病にかかってしまって
レベル11まできたんやけど
好きに割り振ってええんやろか?
なんか開放されてる属性が光魔法だけっぽいんやけど
3人共光魔法覚えさせるのは愚策やろ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 23:51:29.76 ID:q9PSwnxC0.net
nfダークリッチが簡単過ぎた。
挑発付けっぱなしだったけど。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 00:11:54.95 ID:c0S3BQE00.net
そもそも役割が違うから光魔法かぶりにこだわらなくても
ちょっと進めばポイント振り直しもできるし(有料)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bdd-mC9d [153.206.246.102]):[ここ壊れてます] .net
>>521
難易度によるけど、ハードくらいまでなら何に振っても勝てる。最悪レベルでも上げてろ。振り直しは序盤の町で高いゴールド出せばできる。

オススメは
ケヴィン、デュラン、ホークアイ、リース→力
シャルロット→精神
アンジェラ→最初精神からの知性

全部に言えるけど守りは全くいらない。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 23:17:29.74 ID:YvWCIbhV0.net
>>521
有料でポイント振り直しできるけど高い
サボテン君集めると振り直しが半額になる
もしくは後半までいけば金は余るので振り直しし放題

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 23:36:49.77 ID:H61z1sL50.net
>>507
4はまずジャンプ中に移動方向変えられないって最悪の操作性がストレスだった

>>521
レベル99で全部取れるようになってるから欲しいと思うものに好きなようにふればええで

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0daa-HClw [14.13.233.96 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
せんせー
道中かなりヌルかったのに
それまで貯めたアイテム全放出レベルでジェノアがクソ強いんですけど
バランスとか考えてもらえませんかねぇ

リースさんがトラップの隙間に挟まって?延々と死んでた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bdd-/a7j [153.206.246.102]):[ここ壊れてます] .net
>>527
転職してないときついよ、

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bdd-/a7j [153.206.246.102]):[ここ壊れてます] .net
>>521
というか、コイツだったか
無視しよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dd0-Zh6V [182.166.211.36]):[ここ壊れてます] .net
なんも知らん癖にバランスとか偉そうに語り出すガイジ初心者w
マジでゴミしか残ってねぇな聖剣3スレはw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-tO2g [106.165.31.12]):[ここ壊れてます] .net
勝てたけどジェノアは確かに少々苦戦した
こいつこんな強かったっけってなった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bdd-/a7j [153.206.246.102]):[ここ壊れてます] .net
ジェノアは強いけど、アクション下手ババァの私でさえ倒せたのに……。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb74-TMB4 [113.158.200.149]):[ここ壊れてます] .net
ジェノアは弱点突いて倒せばいいことに気づいてから苦戦しなくなったけど
初見プレイは逃げてばかりいたのもあってキツくてレベル上げしたわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-f1AL [126.74.65.41]):[ここ壊れてます] .net
ベリーハードで女3人旅してんだけど肉弾戦担当のリースさんが召喚ばっか連発してイラッとする
たまに使う分には良いいから忘れさせるってのもな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f6-JjaS [114.150.224.136]):[ここ壊れてます] .net
CPU任せでは、フレイアとヨルムンガンドは大抵当たってくれるけど
マルドゥークとラミアンナーガは残念な結果になる場合が多いね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-z1m5 [126.242.254.64]):[ここ壊れてます] .net
光リースの召喚魔法の弱さって何とかならないの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 252f-krW4 [122.217.41.59]):[ここ壊れてます] .net
18時間でクリア
いいリメイクでした
ただ、竜帝はもうちょっとなんとかならんかったんか 笑
声も、見た目も、セリフも全部弱そう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 10:23:41.18 ID:cep6pUa80.net
ストーリーで竜帝がいかに強いかというのを演出してきてのあの弱さだからなあw
外見や技なんかも印象残らないし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 10:38:58.22 ID:9wdR7N1O0.net
18時間で火の精霊探しにサルタンに到達したとこだわw
遅い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 12:23:06.08 ID:MtGIHy2CF.net
ラスボスの印象
おっさん爺さんイケメンおばさん
イケメンが1番ラスボスっぽいな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 13:37:23.44 ID:uhrW3i1m0.net
竜帝は被り物がなんかオモチャっぽいのが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 14:19:44.04 ID:mYsbPvje0.net
Steamに詳しい人に質問なんだけど
Radeonのほうの設定でアンチエイリアスを上書き、8×EQ、スーパーサンプリングにして他画質向上系のところをオンにして、スクショ撮って拡大比較してもデフォルトと全然違いがないんだけど、市販品のゲームってグラボの設定いじっても効果ないの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 22:27:24.12 ID:cep6pUa80.net
竜帝の恰好ってなんか竜のコスプレしたおじさんみたいなんだよねw
他のSteamのゲームだとインストールしてできたファイルの中に設定のiniがあって
メモ帳で開いて編集するとゲームに反映できたりするけど、どうなんだろう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 22:32:10.39 ID:cep6pUa80.net
確認したけど聖剣3の場合は設定のiniファイル見つからなかったわ
グラボの設定はゲームや項目によって反映されたりされなかったり色々だと思うよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 01:10:37.42 ID:wdOwIc3N0.net
西武のライナとオリックスのベルたそでムラムラした俺だが美獣には反応しなかったわ
あれに興奮できる外人すげぇな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-C0nc [126.161.10.93]):[ここ壊れてます] .net
日本人も同じやろ

君がそいつらに比較して普通な感覚を持ってたってだけだ。。。多分

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラT Sp99-yNcK [126.193.18.143]):[ここ壊れてます] .net
外人ってソニック好きだし、なんかああいう感じのケモが好きなんだろうね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp99-VaG4 [126.193.58.5]):[ここ壊れてます] .net
>>503
現行のARPGとしてはしょぼいのかもしれないけど、
あの頃のスクウェア作品をほぼ妄想通りにリメイクしてくれた点では最高傑作なんだよね

FF5の攻略本見ながらレナやファリスのジョブ衣装えっちすぎるこれが3Dでリメイクされたらなぁデュフフ
ってDSFF4出た頃結構妄想してたけどそれがほぼ理想通りに出てきた感じ

FF5はパーティキャラ5人でジョブの数も聖剣3とは比較にならないほど多いから
3リメイクっぽいリメイクは無理なんだろうなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 17:08:40.49 ID:m/0/MHHYdNIKU.net
何度も周回したけどソドマスドラマスアクメが最強だった異論は認めないし有り得ない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 17:37:55.51 ID:7ajt8e4E0NIKU.net
スルー検定

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 19:03:24.86 ID:NLSp5fKM0NIKU.net
>>544
ありがとう
やっぱり設定変更しても変化ないなー
聖剣3のほうで勝手に設定変更されないようにしてんのかねこれ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 20:42:27.60 ID:odX2hVSt0NIKU.net
もう、全てのクラスをクリアまで使った。
あと、どうしよう。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e3f6-Ickp [123.218.70.130]):[ここ壊れてます] .net
すべての装備品を99個集める目標がまだ残ってるじゃろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cb74-TMB4 [113.158.200.149]):[ここ壊れてます] .net
>>551
わかんないけどグラボの設定をさらに上書きとかされてるのかな?
Steamフォルダの中のゲームデータを圧縮したPakファイルを解凍すると
設定らしきファイルはたくさんあるんだけど弄り方はわかんない
描画設定変更するMODとかあるから興味あるなら試してみたら?
↓DLにはアカウントが必要だけど捨てアドで作ればOK

https://www.nexusmods.com/trialsofmana/mods/84

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cb74-TMB4 [113.158.200.149]):[ここ壊れてます] .net
書き忘れたけど上のMODは使ったことないので使用はあくまで自己責任でお願いします

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/29(月) 22:16:31.26 ID:odX2hVSt0NIKU.net
>>553
無理。
もう、このゲームにしがみつく理由はないのだろうか?
去年の冬から、これしかやってないから、どうすればいいのか迷う。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e309-1BnP [125.199.6.207]):[ここ壊れてます] .net
>>554
ありがとう
さすがにMODまで入れなくてもいいかな…ほかで不具合出そうだし
どうせ4Kで遊んでれば粗は目立たないし
だめ押しでもっと綺麗にできるかと思ったんだけどね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-Ox9z [60.132.71.82]):[ここ壊れてます] .net
MP気にせず全力攻撃指示したのに杖片手にボスに前線突貫していくアンジェラさんなんなん?
ガンガン行こうぜって言ったけどそういう意味じゃないんだわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 16:37:13.21 ID:9K9SXW+w0.net
ガンガン(杖)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 19:15:06.98 ID:AZOQ1HXf0.net
ランプ花の森の入口で
「あ、これをサラマンダーで焼いて入るのか」と思ったやつ
他におるやろ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 22:08:35.74 ID:AZOQ1HXf0.net
なんつーか
フェアリーから漂う黒幕感

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 22:11:50.52 ID:f2ipKY2q0.net
嘘つきエアリーかな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 12:58:08.74 ID:7QZhOcCw0.net
フェアリーさんの言うことを信じれば、世界は平和になります。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 14:09:14.23 ID:GvFJ+nfV0.net
3フェアリーが戦犯すぎたからなあ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 20:01:23.69 ID:zanzEj1m0.net
切ないよ…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b75-yNcK [119.228.101.12]):[ここ壊れてます] .net
フェアリーのサクセスストーリー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-JjaS [39.111.105.9]):[ここ壊れてます] .net
>>558
オヤジの血がそうさせるんだろ
「なんと!?ヴァルダに娘が・・・うーむ」
「今は知らないほうがいい事もあろう」
なんか身に覚えがありそうっすね英雄王さん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-JjaS [39.111.105.9]):[ここ壊れてます] .net
どう見ても植物系のボスなのに風弱点のやつは納得いかねぇ
どう見ても火が効くだろあれは

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f579-C0nc [114.160.215.18]):[ここ壊れてます] .net
ウソッキーなんやろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/02(金) 12:21:53.38 ID:WHcuL2mw0.net
生木はなかなか燃えないからな
強風で木が倒れることもあるし
間違いってほどではない気がする

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/02(金) 13:11:05.53 ID:aZWIWUK50.net
あれか、ミスポルムか
聖剣的には木属性やから弱点がないんやろけど、
月属性の攻撃を弱点にしてもな、なら土属性もありそうやし、
って感じで風にしたんやない

ドランはしらん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/02(金) 22:36:27.96 ID:tjPrYxgJ0.net
アンジェラと紅蓮の魔導師のいい感じの所

フェアリー「ウンウン悲しいね。さ、次行こうか」が鬼畜すぎて
やっぱりコイツが黒幕なんじゃ…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-bBdM [39.111.105.9]):[ここ壊れてます] .net
聖域の決戦で負けた勢力の扱い雑過ぎるのはどうなんだろうか
美獣が攫ったリースの弟は無事に城に送り返しておいたわとか言い出すの流石に笑った
高笑い上げなら意気揚々と聖域に乗り込んできて
あっさり倒されましたでクソザコ扱いされる紅蓮の魔導士(笑)も酷いけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 03:42:11.92 ID:p/SBKjXu0.net
デュラン主人公以外でパーティーに入れてない時のアンジェラって一度も見かけることなく終わるな
アンジェラ絡みだけ全キャラ共通のイベントないんだな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b75-Iguz [119.228.101.12]):[ここ壊れてます] .net
>>574
ジャドで寝てるのは共通
組み合わせによっては脱出時に乗り遅れるイベントあり

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 20:08:45.84 ID:NXdQ7jRv0.net
なるべく雑魚戦を省いてるけど、それでも風のクリスタルに着いた頃にはレベル18くらいになるのね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 20:53:22.86 ID:1kHFLjri0.net
ボスからもらえる経験値が多いからね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 23:54:57.95 ID:bfBeCHS10.net
>>574
獣人に占領されたジャドの町の宿屋行くとベットで寝てて
近寄ると変なことしようとしたんじゃないでしょうねってビンタされる
デュランでアンジェラ入れてる時もホークアイで入れてない時もビンタされたから
共通イベントなんじゃね?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 03:17:50.92 ID:F5MlCH5ba.net
シャルロットはジャドに寄らないから
シャル主人公かつパーティにアンジェラ選ばない場合本当に1度も見かけることなく終わるっぽいな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 10:58:31.07 ID:dVZUX4kGa.net
実はアストリアの宿屋で会える

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 16:39:48.67 ID:NzFc2hAAa.net
アンジェラって専用のイベントが終盤に偏ってるから、仲間にいても序盤~中盤は空気なんだよね
イベントあるのマシンゴーレムのところとフォルセナ王助けるところくらい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-bBdM [39.111.105.9]):[ここ壊れてます] .net
>>581
吊り橋のマシンゴーレム戦の時シャルロットがアンジェラ居ない時だけ
ぶすがおこるでち〜って言うの笑った
モブギャル兵士はびしょうじょにとってはぶすらしい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35b9-kJmG [126.74.65.41]):[ここ壊れてます] .net
でち公にとって自分以外の女はおばさんかおっぱいぼいいんかぶすしか居ないのだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 21:48:36.94 ID:Zd95VCyw0.net
アンジェラがいないときだけ言わないのか
いないところで悪口言うタイプみたいでなんか嫌だ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 22:18:39.00 ID:aPrUpTOo0.net
なおPTに男入れなければおねロリに覚醒する模様

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 22:21:30.74 ID:o3URAXdF0.net
アンジェラがいる場合は「アンジェラさん悪人だったんでちか?いけまちぇんね」が優先だからね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 22:24:45.26 ID:0gK0c0R40.net
アンジェラがいる場合といない場合で直前の文脈が変わるしな
いない時だけ口が悪いんじゃなくて常に失礼なだけだから問題ないな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 22:43:39.40 ID:2OybjGCX0.net
>>583
ツェンカーがおっぱいぼいいんなのに
美獣はおばしゃんなのは納得しかねる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 04:24:06.44 ID:6/CPmv+H0.net
びしょうじょのシャルロットさんににていると評価されたアマゾネスのリーダーがいるらしいですね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 09:03:52.28 ID:bfjJMmav0.net
デュランの胸板も腹筋も股間も尻もどうせ全部アンジェラのものになると思うとちょっと萎える

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-XKSW [49.97.106.2 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
難易度は無視して
ストーリーやイベントを最大限に楽しむなら
誰をメインでどんなPTがいいんや?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-e09w [106.154.129.40]):[ここ壊れてます] .net
>>590
┌(┌^o^)┐

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-e09w [106.154.129.40]):[ここ壊れてます] .net
>>591
デュランアンジェラシャルロットで組めば
デュランアンジェラ、アンジェラシャルロットで専用会話があるし
ホークアイとリースは一緒に組ませるより別々にした方がイチャつく

ケヴィンシャルロット専用会話はあるけどあまり絡みない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 18:15:54.19 ID:op2zrzIt0.net
野郎三人旅にして、ホークアイの零したボヤきに同情してあげるのもまた良し

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 18:38:22.52 ID:V41hTZst0.net
性能より性別で選ぶ俺はノータイムでリースアンジェラシャルロットを選んで後から運用方法をウンウン考えてるぜ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 19:03:08.91 ID:LHepHxd1d.net
リースホークアイだとホークアイが終始紳士だし気持ちはジェシカにしか向いてないからちょっとホークアイに惹かれてる感じのあるリースが諦めてしまうんだよな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 19:47:13.62 ID:CyDmouoTd.net
流石のホークアイもシャルロットの
美少女の自称に
あーはいはい十年位すればそうかもな
って淡白な反応するんだよな
デュランの叔母さんやアニスにまで反応するから
守備範囲が上に広いだけかもしれんけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 20:20:11.30 ID:ztpyjWYu0.net
ホークアイやらリースジェシカやらに関しては匂わせる程度なのがいいわ
公式の記念絵でもどうとでも見える様にぼかされてたし
というかそこ明確にしてしまうとパーティの組み方によってはエンディングでホークアイにハート投げるアンジェラの立場がなあ…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 10:40:06.40 ID:6sgINY+sa.net
>>591
デュランとアンジェラ
リースとホークアイ
シャルロットとケビン

が終盤の共通ルートになってるから
どっちかを主人公にするならもう片方を仲間にしておいたほうがイベント会話が増える

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2309-b/D+ [125.199.6.207]):[ここ壊れてます] .net
アンジェラがケヴィン>ホークアイなのが笑える
ホークアイもそこそこ筋肉あるけどなあ
あれじゃ満足できないのか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b4-yJ3/ [125.198.144.193]):[ここ壊れてます] .net
なんか滝の洞窟、リメイクのBGMも相まってヒーリング効果というか鬱に効く気がする
まさか滝の洞窟に癒されるとは思ってなかったわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 12:02:45.89 ID:iS8cBOthd.net
滝はマイナスイオン発生してるから
なおさら効果あるんだよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 18:05:33.75 ID:i6br7WIKa.net
>>600
アンジェラは強い男に護られたい願望ある気がする
完全な偏見だけど、なんかホークアイはいざというときにデュランやケヴィンに比べると頼りにならない気がする
筋肉量じゃなくてチャラ男と漢の違いか何かかね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 18:08:22.24 ID:CcG7Yn5Ja.net
ホークアイは彼女持ちだし職業盗賊だし…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 18:11:39.90 ID:SKKLRAps0.net
考えて見りゃそもそも王族が盗賊に惚れること自体レアケースか
しかも王政嫌い公言しとるし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 18:12:09.41 ID:i6br7WIKa.net
一方のリースはデュランやケヴィンみたいな脳筋は同志としては接しそうだけど
異性としては接しなさそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 18:22:55.83 ID:8z3auG3F0.net
デュランとケヴィンがいるときの固有会話、
その3人目になったときにのリアクションでその辺は分かるな

アンジェラ「強さを求める男って、いいわね」 で
ホークアイ「理解しがたい会話をしているぜ」 なんだよな
アンジェラの好みが「強さを求める男」なら、ホークアイは一番遠いだろう

ちなみに
シャルロット「ふたりとも、かわってるでち」
リース「ぜひ私も手合わせさせてください」
なんで、リースは脳筋族の同志で合ってそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 18:25:22.15 ID:CcG7Yn5Ja.net
リースは少女漫画脳で優等生が不良に惚れるパターンそのまんま

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 20:57:15.99 ID:hL40p//90.net
アンジェラはローラントでホークアイ見た時に美形♥って喜んでたのに…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 21:55:53.18 ID:AGOdbIjR0.net
そういやアンジェラが強さを求める部分に惹かれるなら
デュランとケヴィンはどの辺で優先度に差が出てるんだろうな

しかし台詞並べて見るとシャルロットとアンジェラは好み正反対ぽくておもろいわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 22:10:33.39 ID:znS8V8Ex0.net
ケヴィンはなんだかんだ言ってもまだ15歳だからな
デュランとケヴィンならデュランが優先されるのは理解できる
あとは顔の好みとか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/08(木) 22:18:26.37 ID:SKKLRAps0.net
髪のボリューム感とかでは
ツンツンしたヘアスタイルが好みなのかもしれん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 00:11:20.21 ID:JCO4dp3+0.net
でち公主人公でアンジェラとデュラン入れてると
橋で襲われた後にやっぱアルテナはろくな国じゃねーなって言うデュランに
あんたも一緒に落ちれば良かったのよ!って怒るアンジェラに対して
ちわげんかはよくないでちって言うの笑った
でち公目線でもあの二人そういう関係に見えるらしい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 18:05:21.00 ID:h60mOm9M00909.net
アンジェラは後衛タイプだからという理由もあるのかも
やっぱり硬いほうが好きなんじゃないの

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 18:14:24.26 ID:AgUhADMFa0909.net
確かにデュランのあそこ堅くてデカそうだしな
ホークアイはなんとなくイメージだけど柔そう
ケヴィンはまだ発展途上だが成長したらデュラン超えそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 18:21:09.12 ID:peYXJZ9C00909.net
ケヴィンは勃起時20センチ越えます(体験談)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 9bab-XKc1 [103.30.167.93]):[ここ壊れてます] .net
アンジェラには魔法バンバン撃ってもらいたいんだけど
作戦をMP気にするな+全力攻撃にしてもあんま使ってくれないな・・・

なんかいい方法ある?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd43-Pqir [49.98.153.214]):[ここ壊れてます] .net
自分で操作したら?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/09(金) 21:47:41.35 ID:VjI9Djdb00909.net
>>617
ボス戦ならそのボスが吸収する属性のセイバーかけとけば?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-V+uT [39.111.105.9]):[ここ壊れてます] .net
闇アンジェラのエインシャント強いとは聞いてたけど
ダークリッチ3発で蒸発して
あれ?こいつ第2形態とかないの?ってなった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 13:26:45.54 ID:9k391o4q0.net
前にこのスレで見たトリニティなんたらは、クチョゲーらしいな。おわた。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/10(土) 16:07:57.20 ID:9k391o4q0.net
他ゲームに飽きたしまたこれやるわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93dd-QwNQ [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
質問だけど。
必殺技リレーとやらが出来ないとノーフューチャー厳しい?
ベリーハードは回避ほぼ無しでクリアしたんだけど。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-A8dI [1.75.249.93 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ノーフューチャーは敵の攻撃覚えて、当たりそうならキャラチェンするゲームだからクリアは出来る
必殺リレーするとタイムも早くなるし事故も少なくなるから使ったほうが良いけど、使わなくても十分クリア出来る

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93dd-QwNQ [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>624
そか!ありがとうございます!!

にしてもSwitch買い換えてデータ消えたから一からしてるけど、ハードなのに水と土の神獣弱すぎてワロタわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-ayee [153.148.45.68]):[ここ壊れてます] .net
少し前からやり始めたけど、キャラクターのモデリングとBGMが素晴らしいね
アンジェラはまだ魔法連発できる域に達してないから微妙だけど、モーション自体は悪くはないかな
強4はスカりやすいが、発生速度のある強2と見た目以上に当たり判定のある3は使いやすい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-UGbi [182.164.214.85]):[ここ壊れてます] .net
同じくやり始めてまだ幽霊船でアンジェラ使ってるけど燃費悪く感じるねぇ
音楽はホント良い
最初はオリジナルにしてたけどアレンジも元に忠実で中々良いね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93dd-QwNQ [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
誰かトリニティトリガー買う人おりゅ?聖剣伝説2みたいなゲームらしいけど、評価悪い上に、8500円なのよな。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9aa-DESs [14.13.233.96 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
体験版で判断したら?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93dd-QwNQ [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>629
体験版見当たらない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 19:33:55.29 ID:S4RrBFGp0.net
nfだとエインシャントがボスにあまり効いてないような?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/13(火) 22:50:14.47 ID:g6A2N55X0.net
>>630
体験版の配信期間終了してたわ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9d-4uZ0 [106.133.229.59]):[ここ壊れてます] .net
先行プレイ組の感想見た感じでは、前評判通りバグ取りパッチ適用済みの聖剣2リメイクと同じぐらいらしいね
確実に言えるのは聖剣3の方が面白いって事
アプデ後の2リメイクが受け入れられる人は買っていいんじゃないのかな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/14(水) 20:19:54.06 ID:hhC8jIaf0.net
聖剣伝説3は当然楽しいけど、似たようなアクションRPGしたいわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b9-3e6l [126.114.226.249]):[ここ壊れてます] .net
トリニティトリガーは体験版やった限りだと昔の聖剣2やった感じに近くて
俺が求めてる理想のARPGのようで面白かったよ、ただ仲間の移動ルーチンが悪かったり価格が高すぎる点がマイナスポイントだった
安くなったら絶対買うと思う

というわけで今は+のカタログで聖剣3やってるけど難易度が物足りない。ハードでも簡単な気がする。
あと気になるのはイベントシーンでセリフスキップするとカット毎スキップされる仕様
これは正直糞だと思う。こういうのがあるからボイス要らん派になってしまう。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-pw5f [49.97.110.233]):[ここ壊れてます] .net
トリニティトリガーは聖剣好きなら楽しめそう
今どきのゲームが好きなやつはやらない方がいい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 13:17:56.96 ID:sopPxWVU0.net
最初スキップしたら場面大きく動いてて「??」だった
以後セリフは内容見て場面が動かなそうな時だけスキップしてるけどやっぱり偶に飛ぶw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 13:29:26.73 ID:Jn3lL2wQM.net
昨日やっとクラス3にできたけど、ステータスめちゃくちゃ上がるし、ここで一気に強くなるんだな
アンジェラはデルヴァーにしたのもあってクラス2まで不遇時代だったが、ようやく様になってきた
範囲攻撃連発するやつだと、非操作キャラがすぐおねんねするのやめてほしい
もうちょっと避けて…ドランとか完全パターンだからソロでも全然いけるけど、そういう問題じゃない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 17:42:52.72 ID:xLupRRkR0.net
MODだいぶ弄れるようになったんだがそうしたら飽きてしまった
RPGと同じでできるようになっていく過程が面白かったんだって気づいたわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/15(木) 19:22:37.08 ID:sopPxWVU0.net
三人娘であまり考えずにクラスチェンジしていったけど3つ目は種の関係でグランデヴィナフェンリルナイトネクロマンサーのなった
うーん弱体被って失敗したかも

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 01:22:35.34 ID:sfRhW3oX0.net
後4周くらいしたらノーフューチャーの準備できるはず。
ホークアイ、デュラン、ケヴィンで行く予定。

ところでノーフューチャーはどのボスルートが一番楽なの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 08:32:09.07 ID:bP0cXzs60.net
ダンガードとザンビエだけは最初にしとけ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 08:47:12.29 ID:sfRhW3oX0.net
>>642
神獣はそれが安泰だろーね。ラスボスはノーフューチャーだとどれが強くて弱いんや?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 10:04:01.96 ID:oQpIHigEa.net
ボイススキップとイベントスキップは別にしてほしかったよね
聖域の扉を開くシーンでフェアリーがいつのまにか倒れてて意味不明だった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 12:33:36.29 ID:YwhTtP3cd.net
イベントスキップってほんとに容赦ないスキップなのよね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 12:41:30.62 ID:hy7H97ki0.net
ダークバット旋風やバイロン実装できない辺りが、如何にリメイクの制作陣がボンクラエアプ集団なのかが分かる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 12:43:32.09 ID:PtX75lyS0.net
>>643
俺個人の感想だと一番苦戦したのはダークリッチ、楽だったのは竜帝かなあ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 12:49:23.77 ID:sfRhW3oX0.net
>>647
ほーほー、ありがとう!確かにりゅーてーぇは弱いわ!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 14:51:48.92 ID:/LIF9cdxr.net
竜帝楽なのか…
自分もベリーハードクリアして必要なアイテム揃えたらノーフューチャーチャレンジしようと思ってんだけど
ベリーハードの竜帝にかなり手こずったわ
なんかバグで?の種から灰の小瓶しか出ないからそれ集めてる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 17:25:19.73 ID:Oyy0LDqRM.net
ホークアイは使い方わかってきたら便利なんだけど、強2の使い心地だけはどうしても慣れない
2段目にしか吹き飛ばし判定がないのに、出るまで間があって判定も狭い
シャルロットに尻の使い方教わってきて…あれ発生の早さ、後隙の少なさ、範囲全部優秀

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 17:44:09.80 ID:uU+3YBKLd.net
踏み込み距離が長いから敵の動きを予測して撃てるようになった途端化ける
それがホークアイ弱強

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 18:11:26.15 ID:1xWFFIgj0.net
リースとでち公の役割被ってクラス選択ミスったかなとやる気無くしてたけど気がついたらアンジェラでセイントビーム連打してるだけの別ゲーになってしまった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 19:54:30.24 ID:uFfMXM+Z0.net
ホークアイにアブソーブ
使えると思います。

確かにMP気にすることはなくなるんだけど
そもそもそんなにガンガンMP使わないっていうね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/16(金) 20:31:27.93 ID:OSJxatlEa.net
アンジェラ入れてた時は、アブソーブⅡ取った後に譲ってその組み合わせ使ってたよ
強3が範囲多段で相性はいいよね、アンジェラ抜かしてまで付けるもんじゃないけどさ
闇ルートに進んだら忍術使うから、いるかどうかは別にして、枠余ってたら入れて損はなかったかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5a9-6LX+ [182.164.214.85]):[ここ壊れてます] .net
クラスリセットアイテム手に入れたんですが、ネクロマンサーフェンリルナイトグランデヴィナでリースかシャルどちらかを光に変えようと思うんたけど、どちらがオススメですかね?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>655
弱くなるから変える必要ないね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>649
種は確かクラスとかで出るもの変わるよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
一応書くけど

シャルロット
闇闇のイビルシャーマンが一番優秀。光はクラス4になると奇跡2を覚える。ノーフューチャーやベリーハードなら必須だが、それらをやらないなら別にいらない。闇のが優秀。

リース
闇のが優秀。偉い人いわくこのゲームはアップよりダウンが強いらしい。変えるなら光闇のスターランサーがバフ優秀。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5a9-6LX+ [182.164.214.85]):[ここ壊れてます] .net
そなのか、ありがとう
とりあえずこのまま進めて衣装ほしいなと思ったらリースを変えてみます

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
ケヴィン。いつも闇闇だけど、飽きたからデルヴィッシュなってみたわ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-5NU2 [111.239.187.101]):[ここ壊れてます] .net
どのクラスが強い、弱いって眉唾な話で、結局はパーティ単位で決めることだからなぁ
でち、ケヴィン、リースの時は、殴り役2人だから、でちはセージにしたよ
特にサポート系のキャラを使うときに思うのが、特技の個別ON-OFF欲しいなって思う
無闇に補助魔法を使うルーチンだから、作戦の設定のしがいがない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tQkL [49.96.11.37]):[ここ壊れてます] .net
特定編成最強論のゴミにスルー検定とか言ってた奴があろうことかクラス単体を最優秀と言いはじめるカオス
だからこの界隈は駄目なんだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
デルヴィッシュなって、ワクワクして朱雀打ったら、ただの赤くなった青龍でワロタ……ワロタ……

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tQkL [49.96.11.37]):[ここ壊れてます] .net
最強論者とか既に荒らしに等しいって自覚もないんだろうな
過疎スレ荒らしてご苦労とだけ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>664
最強ろんがどーたらとか、ログマスか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>655
なんにせよ不満があるなら、ログマスがこれに回答してあげればいいぞ?
質問に回答もしないで、回答叩くのはちょっと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tQkL [49.96.11.37]):[ここ壊れてます] .net
ログマスログマス言ってればいいと思ってる単細胞
過疎で最強論はもう広まらないので現状無問題
好きなだけ罵られながらそのまま荒らし続ければよいのです

>質問に回答もしないで
質問に正しい回答をするプレイヤーを滅ぼしかけたのが最強論なんですよ?w
何が楽しくてその因子に真面目に答えなければならないのでしょうか
ここには久しく新情報が下りてきてません
わざと共有されなくなったんです
いくら伝えても振り出しに戻ったような薄い薄い内容に戻す悪意(=最強論)があるからです
そういうここを情報収集源として選ぶのが自分にとってどういうことなのか
もっと考えないと楽しいものも楽しめなくなりますよ?
これが私からのアドバイスです

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-Fr73 [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
すまんな。案の定ログマスだった上に、日本語さえ通じないみたいだからブロックしとくわ。
君も荒らしじゃないなら、>>1にのっとってお互い関わらないと良いと思うぞ。そのくらいのルールくらい守ろうな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tQkL [49.96.11.37]):[ここ壊れてます] .net
まーだ誰も来ないスレでNGなんて言ってるんすかw
まーだルールなんて言ってるんすかw
それすらこうやって叩きに利用されるだけ
何であろうともう誰も来てくれませんw
この流れこっそり見てて哀れんだ慈悲深い上級者が教えてくれるといいですねぇw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa51-Muf0 [182.249.174.169]):[ここ壊れてます] .net
>>655
終盤も終盤な天秤入手から考えて禁域雑魚とアニスブラックラビとしか戦わないという前提で書きますが
攻撃効率的に変えるならネクロマンサーをイビルシャーマンに変えるのがいいと思います。
魔防ダウンオールというアビリティを1と2合わせて2つ習得するんですが
これがアニスに対して何故か表記の更に倍の効果があるからです。
これとフェンリルナイトのラッキーダウン1と2等が合わさるとアンジェラの魔法がとんでもない威力になります

アップよりダウンが強いと言われているのはこのダウンオールが表記の倍の効果があるボスが何体か存在するからです。
実際は2倍の効果がないボスの方が多いです。
その為、クラス3になりたて等、まだまだ先があり終盤でない所ではスターランサーのアップオール×アップ強化とネクロマンサーのブラックカースで上げ下げした方が総合的にはダメージを稼げたりします。

恐らく最初に気になるであろう要素を考えて今回はイビルシャーマンやスターランサーを挙げましたが
今回挙げなかったクラスにも高難易度で打たれ強かったり速かったりといったメリットがあったりしますので色々試してみて下さい。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 19:42:29.18 ID:7COAOSjya.net
ダウン強化入らないボス多いよね…
入るやつには倍入ったり、どうにも設定ミスっぽい挙動をする

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:06:46.30 ID:2A97hZxUa.net
>>671
あ!すみません。ダウンオール2倍のことよりそもそもダウン強化が効かないボスが多かったんですよね。
むしろスターランサーのアップと他のキャラのダウンでクラス3以降の序盤に高効率となるバフデバフ理由ってそっちですよね。

これを踏まえると攻撃効率に限ってでもクラス3からイビルシャーマンが一番いいとは中々言えなくなりそうですが>>658さんはどうお考えでしょう?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:18:15.25 ID:yYpv4iU+0.net
>>672
イビルシャーマンには、ファーストショット、召喚、弱点特攻オールなどもあるでちから……(震え

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:26:10.16 ID:2A97hZxUa.net
>>673
性能差はあれど召喚はネクロマンサーもありますよね。しかも召喚撃てば撃つほど固有アビで威力がオトクになっていきませんでした?
ファーストショットって習得するのイビルシャーマンだけでしたっけ???????????
メイガスエインシャント主力の時に弱点特効オール使います?スターランサーアップとネクロマンサーダウンの方が威力出ませんか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:30:17.78 ID:NRdtHtnjd.net
ファーストショットはクラス2のエンチャントレスが覚えてファーストショットⅡはネクロマンサーもイビルシャーマンも覚える

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:32:35.23 ID:2A97hZxUa.net
もう十分でしょう。>>658さんはボス戦のダウンダウンに対してアップダウンの方が平均的に威力が出てること知りませんでしたよね。

最後に一言いいですか?
最強論者はゴミ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:39:54.07 ID:dlh+zr3g0.net
何か荒れる質問だったみたいで申し訳ない…
沢山有益な情報も教えて頂き参考にさせていただきますほんとありがとう
アニスは無事オール撃破したのでキングラビとやらに挑んでみまっす

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:40:20.24 ID:yYpv4iU+0.net
>>674
メイガスがどこから沸いてきたのかわからんけど、全体としてボスなら弱点付くことが多いよね?メイガスは置いといて、ケヴィン、デュラン、リース、ホークアイ等々。メイガスはレアケース過ぎてちょっと。

それと、ネクロマンサーのダウン魔法は、ボス戦はアイテム使えば良いから、わざわざネクロマンサーを選ぶ必要性が……。雑魚戦はまさかいちいちダウン魔法打たないだろうし。

まあ、それでも召喚の火力がネクロマンサーのが高いのは認めます!!ネクロマンサーしなさすぎて忘れてたわ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:44:33.70 ID:yYpv4iU+0.net
なんだ、喧嘩売りたいだけだったのかい!!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:47:24.51 ID:1WJCJF/+0.net
>>677
このスレ荒らしが常駐してるからそいつが悪いだけ
IP 49.96.でNG登録して一切見ないのがいい
このIPで過去ログ検索すればずっと荒らしてるんで

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:49:41.30 ID:1WJCJF/+0.net
「どのクラスが強い、弱いって眉唾」っていうのは言い過ぎで、間違い
クラス3の時点で思いっきり性能が差別化されるから、ある程度の絶対的・数値的な格差があるゲームで、その差は覆らない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 20:57:03.15 ID:yYpv4iU+0.net
>>680
そうなんですね、ありがとうございます
JaneスタイルだとIPでのブロックの仕方がわからないですね……

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 21:01:38.70 ID:+IvQjwtW0.net
>>682
歯車→ng設定→名前→49.96

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 21:14:14.27 ID:yYpv4iU+0.net
>>683
名前でそれしても、何故か荒らしが消えないのよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 21:14:36.48 ID:2A97hZxUa.net
強さは攻撃効率だけではないので。
しかもそればっかりうるさかった人が軒並み高難易度でずっコケてるのがこのスレでわかっちゃったし。
低難易度ですら今話してる通り速い戦闘なんて出来てないし。

>>677
オススメと最強を履き違えてる無知なゴミのせいなので気にしないで下さい。

>>678
レアケース…メイガスはレアケース…ほぼ使うなと言ってるに等しいと思いますがまだ続けます?w
総合の速さだけで強さ決めてるならそもそも女子パ使うなが最適解ですが…もう誰も使わないで下さい。

初周とかダウンアイテムないでしょ。
それとも2周目以降でマナの奇跡使う想定で少ない数でOKと見積もってるんですか?
総合的に効率出す想定なら初周で絶対ホークアイ入れて忍術よりも硬直短くて雑魚瞬殺な必中のサイコロと夜目のサイコロ取りますよね?
私ならそれにマナの奇跡つけて2周目以降の雑魚戦でサイコロ投げまくりますけど…
サイコロってダウンついてますよね。ここにダウン強化がボスの半数以上に効かないフェンリルナイト入れる理由は?
SPの溜めやすさを利用する必殺リレークソ強いですが出来ます?人に教えられます?

中途半端なんですよ何もかもー

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 21:22:32.59 ID:TkVUY5pRd.net
…慈悲深い上級者に教えてもらえてよかったですねぇw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 21:24:53.78 ID:yYpv4iU+0.net
まあいいや、別の方法でブロックしとくわ、荒らしは

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 21:32:24.12 ID:TkVUY5pRd.net
有識者が真面目に教えても妬まれるだけで得しない
アホすぎて本当に理解出来ない内容もあるからだろう
アホに付ける薬はない


824 名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-5Zas [49.9ろく.98.188]) sage 2022/05/05(木) 12:51:08.64 ID:1Q2bEY9Bd0505
散々物語コケにしててキャノントラベルは着地時に死んでるとか言う阿呆とか
散々ゲーム性コケにしててA連打しかしてない阿呆とか底辺はどこまでも底辺な界隈

827 名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM6b-Nh0L [133.106.32.59]) sage 2022/05/05(木) 14:17:23.39 ID:+OFvuF3XM0505
<<824
ソシャゲのスレ見てるとアホに付ける薬はないと思い知らされる
チュートリアルやヘルプのUIが劣悪で読んでない奴が続出してるのはまだ分かるけど、
運営からのお知らせ欄やゲームの仕様すら理解せず調整不足扱いして叩いてるあたおかがぎょーさん湧いてる
聖剣が好きな奴はある程度知能低い奴が多いのかもしれない、デバッカー顔負けのガチ勢が多いサガとは対照的

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 22:12:59.85 ID:e2+TsYOX0.net
つ よ い こ と ば は や ー や な の🥺

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 22:30:16.00 ID:gepZ7gaQ0.net
>このままの仕様だとローグが原作以上にぶっ壊れ効率叩き出しそうw
>反撃の質にもよるけど簡単に避けられたり避けるのに時間使わなかったりしたら
>飛燕以前にシルバーダーツぶん投げまくってるだけでバンバン敵葬りそうで

ローグ最強を願っていた彼はまだ元気にしているんだろうか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 22:44:50.99 ID:e2+TsYOX0.net
241 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-xI2W [49.104.4.131]) sage 2022/01/17(月) 01:13:51.32 ID:h4/s1iwWd
114.150.224.136がログマスと呼んでいた者は一切惑わされずに救済論を貫いてるようだが

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622337604/62
62 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7709-950J [114.150.224.136]) sage 2021/05/30(日) 20:54:52.68 ID:IeHQ66Oz0
<<56
残念ながらボスはローグに軍配が上がる
雑魚戦もローグ最強ドロップも最強
だからローグ最強バランス悪すぎ

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622337604/63
63 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b16-YOWm [60.83.88.173]) sage 2021/05/30(日) 20:59:52.35 ID:IyVA1Qv80
お前はそろそろ比較する為の具体的なレシピを示さないとな

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622337604/64
64 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7709-950J [114.150.224.136]) sage 2021/05/30(日) 21:01:57.19 ID:IeHQ66Oz0
<<63
既に出てるだろ
ボス戦で強い意見が出てる
雑魚やドロップも同様
ローグが強すぎてバランス崩壊してるんだよ

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622337604/69
69 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7709-950J [114.150.224.136]) sage 2021/05/30(日) 21:18:00.35 ID:IeHQ66Oz0
<<68
総合力でローグの勝ちでおしまい

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622337604/70
70 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b16-YOWm [60.83.88.173]) sage 2021/05/30(日) 21:27:13.52 ID:IyVA1Qv80
ただ乗っかって最強最弱云々喚くゴミは無視しろ
悪意しかない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 22:54:58.78 ID:dlh+zr3g0.net
とりあえずクラスチェンジ用アイテムが無いことに気付いて???種50個集めたけどリース光ルートが出なかったんでふて寝します
調べたら偏り酷いって出たけどやりすぎぃ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 22:56:45.88 ID:yYpv4iU+0.net
>>692
他の人にもレスったけど、確か闇リースだと闇のアイテムしか出ないはずよ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 23:03:21.07 ID:G6nZsdI60.net
最強()厨の発狂連投が止まらんな
原作でもリメイクでもエアプ自慢

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 23:04:09.82 ID:+IvQjwtW0.net
荒らし(ログマス)の話題専用のスレもあるから、一応報告しとくで

【聖剣伝説3】ローグマスターヲチスレ5【ログマス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648905745/

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 23:11:45.40 ID:IZOgV9P5d.net
荒らし(最強論者)の話題専用のスレもあるから、一応報告しとくで

【聖剣伝説3】最強論者【アンチローグ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1644140886/

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 23:23:27.83 ID:gepZ7gaQ0.net
>>691
毎度毎度ご苦労さん
なんも意味ないぞそれ
だから20年活動した結果が有象無象なんだよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 23:29:14.61 ID:IZOgV9P5d.net
その調子で荒らすの頑張れよ荒らし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 00:19:02.93 ID:JkRBu0W60.net
>>698
毎度毎度負け惜しみしか言えなくなっちゃったね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 00:35:20.20 ID:AwYI0UCX0.net
魔女倒すの周回すると何か変化起こるの?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 00:38:31.31 ID:VS+H7LZWd.net
奈落となったここでもう絶対に復権など不可能な汚物排他最強論イキリライトガイジが
迷い込んだ初心者を唆して少しでも同類増やそうとしてるところを颯爽と現れて蹴り転がすの面白い

>>700
倒した条件によって何個か特典があるだけです
同じこと何回やっても報酬が積み重なることはありません

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 06:09:56.24 ID:5gr+zLDb0.net
今や救いようの無いガチのイキリくんは123.218.198.22くらいだろ
こいつだけは有益な情報もなく平均的なプレイヤーより遥かに劣ってるくせに
向上心のカケラも一切無く他人の揚げ足取りしかしないどうしようもない虫ケラ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 12:22:43.82 ID:VS+H7LZWd.net
虫ケラスレ>>695自演大盛況w
昨日の流れでまーだブチギレてんじゃん排他A連打最強論イキリ汚物ガイジw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 12:33:54.88 ID:Z+zZHvV80.net
マナの剣を抜いた時に敵視点で背後からフェアリーをさらう演出はナイスだと思った
ボスの技も3Dアクション仕様にうまくアレンジされてていいね
子供の頃毎日のように遊んでいたゲームがまたこうしてプレイできるなんて幸せや

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 12:47:51.54 ID:Bwdq4KkR0.net
ノーフューチャーの準備だけど。ノーフューチャーをデュラン、ケヴィン、ホークアイでやる。

んでまず、デュラン、ケヴィン、ホークアイで種とかアイテム集めする。
んで、次にリース、アンジェラ、シャルロットでアイテム集めする。
んで、その次にデュラン、ケヴィン、ホークアイでノーフューチャーに挑む。

だが、これだと男三人はともかく、女三人はアイテム集め快適に出きるかかなり不安だな。女は操作ほぼしたことないし。
ホークアイならヒエントー、ケヴィンなら青龍で雑魚は一掃できるんだけど。
女たちは大丈夫なんかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 13:54:25.52 ID:Ua5teSU90.net
リースは光弾槍があるやん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 13:59:27.84 ID:Bwdq4KkR0.net
>>706
それて光光だっけ?ありがとう。なんとかやってみるわ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5a9-6LX+ [182.164.214.85]):[ここ壊れてます] .net
>>693
酷すぎわらた
リーススターランサーアンジェラデルヴァーで種5個取って咲かせたら全部揃ってなおわらた
何なんこの仕様w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tQkL [49.98.48.9]):[ここ壊れてます] .net
???の種や虹色の種がバランス良く集まるのは禁域入口の3フロア
低難度ならここでドロップアップ×セイントビーム+連発してりゃ余程下手なアビの組み方でもしてない限り10秒以内で殲滅可能
マナの奇跡入手&Lv.78以上なら
デススペル開幕(開幕前にアイテム使うとマナの奇跡セットしててもアイテム消費する)>ルーンの書×nが一番ロスなく速い

NGしてれば見えてないはずだから愛を込めて書いとくわw
これに懲りたら結局誰の得にもならない一択論なんかもう発信するんじゃないぞ♡

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 23:25:34.73 ID:y1rJqAbs0.net
リース主人公でダークキャッスルの1部屋目とその上往復だと???虹金銀いっぺんに集められる
セーブポイントやすぐ外出られるのも利点
リースの光弾槍、旋風槍かシャルロットのダッシュとかアンジェラのスパイラルロッドとかで一掃すればいい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 23:38:44.14 ID:Xu+m3Zvmd.net
育ってない内はそっちの方がいいかもな
禁域入口は鉢植えすらワールドマップ跨がずに済む

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 06:32:42.68 ID:VP4/PRbS0.net
>>710
リース主人公がいいのね情報ありがとう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 07:50:25.02 ID:VP4/PRbS0.net
質問なのだが。
ノーフューチャーやる予定で、ホークアイのワンダラー操作、デュランはソードマスター、んで、残りケヴィンなんだが。

ケヴィンはノーフューチャーだと、デスハンドより、デルヴィッシュのが火力出ないかな?逆境があるので。
どーだろう?デスハンドとデルヴィッシュどっちがいいかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 08:06:49.25 ID:K3qdSpB0d.net
561 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-Jp3i [60.113.203.177]) sage 2022/03/19(土) 23:20:08.71 ID:OOYLEvrd0
●殴り火力目安表
上記の攻撃力順リストから、速い組のケヴィン・デュランだけ1.5倍にし、殴りダメージ順に並べ直したもの。

945dmg/攻撃力238/デスハンド 
945dmg/攻撃力237/デルヴィッシュ
860dmg/攻撃力218/ゴッドハンド
860dmg/攻撃力217/ウォーリアモンク

675dmg/攻撃力227/ソードマスター
675dmg/攻撃力229/デュエリスト 
650dmg/攻撃力209/ドラゴンマスター

615dmg/攻撃力204/ロード
600dmg/攻撃力193/パラディン
540dmg/攻撃力203/フェンリルナイト

・攻撃力200以上相当↑
485dmg/攻撃力199/ナイトブレード
470dmg/攻撃力189/ローグ
460dmg/攻撃力183/ニンジャマスター
455dmg/攻撃力180/ワンダラー

・攻撃力180未満相当↓
470dmg/攻撃力176/スターランサー  
470dmg/攻撃力174/ヴァナディース 
400dmg/攻撃力193/ネクロマンサー
340dmg/攻撃力170/イビルシャーマン   

300dmg/攻撃力149/メイガス 
285dmg/攻撃力144/ルーンマスター
285dmg/攻撃力144/セージ
280dmg/攻撃力140/グランデヴィナ
275dmg/攻撃力139/アークメイジ
265dmg/攻撃力137/ビショップ


殴り遅い組が弱3強に妥協すると、火力とSP回収はちょうど弱4強の1/2程度に減衰する。
振りの速さによる機会損失も含めれば、ケヴィンとデュランの2名だけを約1.5倍にしたくらいが実際のDPSに一番近い数値となる。

結果として
・ケヴィン4クラスが頭抜けた上位になる。
・光ケヴィンは闇ケヴィンの1割下。
・ソードマスターと闇ケヴィンが1.4倍差くらい。
・ドラゴンマスターは覇竜の加護と高倍率でソードマスターの約1.5倍殴りが強いが、約1.5倍遅いので大体同じくらいに。
・ロードとフェンリルナイトがほぼ同じくらい。
・覇竜無しドラゴンマスターとフェンリルナイトはほぼ同じくらいで、覇竜が発動中は約2割差。
・振りの遅いネクロマンサーは光リースと同じくらい。
・光リースと闇ケヴィンが約2倍差。

数値そのものよりも比率差が重要。
ホークアイリースが据え置きに対し速い組が1.5倍なのは、8神獣+2幹部+3再生ボス+6章ラスボスの14回戦を通算した場合、遅い組は機会損失により
単発弱4強の約0.8倍~0.75倍くらいに目減りするのを含めての調整。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 14:29:11.25 ID:3B2SEeW20.net
>>713
火力自体はデスハンのが出るけどワンパン環境だから開幕10秒無敵のDPS恩恵が非常に強い
開幕から攻撃してくる敵に無敵時間利用して食らいながら水月とかバフデバフしたりと汎用性が高すぎる
自操作なら俺はNFVHだとデルビを推すがワンダラー操作ならデスハンでいいんじゃないの

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 15:24:53.00 ID:VP4/PRbS0.net
>>715
わかりました!ありがとうございます

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3dd-ttWp [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
楽しい聖剣伝説3クイズ!!
まずは初心者向けだぞ。君たちには難しすぎるかもしれないけど、良かったら答えておくれ。

問題~次のうち聖剣伝説3で仲間や主人公にできるキャラはどれ?

1、リチア
2、ホークアイ
3、ポポイ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-eBBJ [126.74.65.41]):[ここ壊れてます] .net
ノーフューチャーのザンビエ強すぎる
みんなどう攻略してるんだ
デュランアンジェラ入れて挑発隠密付けてるのにめっちゃアンジェラ狙われる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-eBBJ [126.74.65.41]):[ここ壊れてます] .net
ギリギリ勝てた
レベル40程度じゃこの先キツいのかな
ノーフューチャークリアした人はレベル上げやった?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df6-W3aP [114.150.224.136]):[ここ壊れてます] .net
やってない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 23:14:48.41 ID:VP4/PRbS0.net
しっかしホークアイにせっかくのクリティカル系をつける余地が無さすぎる。

ドロップアップ2個、攻撃アップオール2個だけでも4枠埋まるし。後は力とか攻撃力アップで埋まる。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 01:17:36.22 ID:wJ6ibEezd.net
>>719
NFは周回重視で最適化するならモールベアとラビの森道中と古代遺跡しか雑魚戦はやらないね
レベル38になったらもう雑魚戦では一切レベルは上げない
初回NFザンビエなら撃破に30秒もかからない
これも一つの遊び方に過ぎないから高レベルパワープレイで遊びたければそれで遊んでみるのもいいかと

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-ttWp [106.129.155.125]):[ここ壊れてます] .net
質問だけど。
引き継ぎ用ケヴィンは光光のゴッドハンドで良いかな?一撃必殺が強そうなんだが。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 11:31:38.88 ID:ZFqe/lDF0.net
聖剣3リメイク作った人は確か聖剣作りたくてスクエニ入社したらしいから
気合入ったいいリメイクだよね
他のスクウェア作品もリマスターなんかじゃなくてリメイクして欲しいわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 13:23:25.57 ID:3bqp+D5h0.net
リースってジャンプしたとき胸揺れてない?
気のせいかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-7/Z/ [49.98.128.181 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>725
アンジェラ「みんなしてリースのことばっかり…!」

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 22:06:41.18 ID:SXaq3m5GM.net
ToMはベースそのままでハードの進化に合わせてアクション方面に寄せつつ、グラフィックもアニメ調のいい塩梅
シナリオ展開はモーションとボイスが付いたからこそ、突っ込みどころの増した部分もあれど、
下手に改変していないのもかえっていいのかも

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 22:54:57.43 ID:2k189iPoa.net
シナリオ周りの不満点解消は新作に託したらええ TOMは所詮リメイクなんで基礎固めが出来ればええんや
TOMの良かったところをベースにシナリオもせめてLoMレベルにしてくれれば

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 10:48:12.75 ID:61p7m11Nd.net
>>721
ドロップアップなんて必要な時だけ付けたらいいんでない?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 10:50:22.90 ID:gLEostCQ0.net
>>729
貧乏性だから常につけてる……

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 11:13:54.63 ID:61p7m11Nd.net
>>730
そりゃ貧乏性な奴が悪いんで…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 13:04:17.72 ID:Fx+KFJV/M.net
種と特技で補えない戦闘アイテムくらいでしょ、欲しいのなんて
しかもドロップアップって付けてる本人だけだから、まともに稼ごうとすると他の二人は援護のみだし
倒せるなら別にいいけど、ホークアイに限る必要もない上に、これらの仕様から普段使いにはそんなに向かない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-CCD/ [49.96.17.41]):[ここ壊れてます] .net
初周:
ドロップアップ1,2&サイコロ&ルーンの書&マナの奇跡取得

2周目以降:
マナの愛×接敵開幕or遠距離魔攻>マナの奇跡サイコロ連発
(マナの愛で早々に雑魚とのレベル差が開くのでVHも闇無効以外はサイコロをルーンの書に変えれば糸冬)

NF:
多重化(戦闘後に消費した分が戻る)した必中賽夜目賽で神獣6体目頃までの雑魚なら一掃可。以降は各種SP回収アビ×範囲必殺との併用で10秒殲滅すらキープ可

結論最大限に戦術練ればドロップアップの常用はほぼ可能という事
ただしアイテムは大概無消費に出来るので一定数入手後は大部分ドロップアップを付ける必要がなくなる

…更に言うと上記戦術により大部分ダメージ不足にもならない為、強いて付けるならドロップアップという事になってしまうw
これ以上は議論するに値しないただの好き嫌いになるかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-JEMU [113.158.200.149]):[ここ壊れてます] .net
>>721
もしドロップアイテム枠に火力アップつけたとしたら戦闘時間が短くなって
そのぶん戦闘回数を増やせるって考え方もある

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-3yml [106.129.36.200]):[ここ壊れてます] .net
>>734
確かに、ぱおん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 14:42:35.69 ID:nsNCXyLrd.net
仲間3人目操作でダウン
仲間2人目操作で火力調整
主人公操作トドメでドロップアップ

とかやるのよ
リングコマンドの動作は基本的に2回分同時に指示出来て尚且つアイテム使用時の硬直時間は全キャラ共通だから入力した順番(計6回行動+)に綺麗にヒットする
必中賽を当てた後の夜目賽は与ダメアップそして夜目賽を当てた後の必殺も与ダメアップ
この用意されたとしか思えない順番を利用
3人同時操作で一気に叩き込む

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 17:35:36.18 ID:x6/JZh3b0.net
NFででクラス3選択前なんだけど、
リース=ヴァナ、アンジェラ=アークは確定してて、
デュラン光をどうしようか2日悩んでて決められない

リース操作で天啓バフ、アンジェラのMPを回復でサポする感じに考えてるんだけど、
ロードとパラディンだとどっちがNFにいいだろうか
どっちでもいいレベルなら閃光剣でパラディンにしたい気はする

守護ってデュランのHP1でも引受効果あるのかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 17:41:32.18 ID:bNqRYclj0.net
>>737
俺ならロードだけどゼブルファーを苦手としているならパラディンかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 17:42:08.88 ID:bNqRYclj0.net
>>737
すまん守護については知らない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 19:02:42.44 ID:ysYPeWqWd.net
HP1守護無効

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 19:03:22.40 ID:k/4UMXCv0.net
ロード強いよ
回復役が死ににくいのは安定感高まる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/24(土) 19:10:41.29 ID:x6/JZh3b0.net
ありがとう!
両方試してみて、どうせヴァナにした時点でクセ運用だしパラディンにした
スターランサーとヒールライト+の安定を取らなかった時点でこれも良しかと

守護については試した結果、デュランのHPが引き受けダメージ未満になってる場合はやっぱり軽減は無かった
バグ多いからガバ軽減もあるかと思ってたのに無駄なとこでシビアだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 06:51:38.01 ID:cSccx8B90.net
やっとアビリティー集め終わり、ノーフューチャーの本格的な準備周まできたけど、アイテム集めがだるいな。
クラスチェンジアイテム、シャドウゼロの瞳、ドリアードの像は集める予定だが。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 07:05:14.68 ID:cSccx8B90.net
つか、こんさくのボス数えてきた。

1章~3匹
2~4匹
3~4匹
4~無し
5~7匹
6~7匹
7~5匹
合計30匹

だから、必要なアイテムはボスだけ考えるなら、各90個集めたら良い計算になるな。
99個と対した変わらないが……

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 07:20:41.87 ID:egLERuvvd.net
NFクリアだけならそんなアイテムいらない気がするが縛りプレイでもするのか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 07:29:44.55 ID:cSccx8B90.net
>>745
縛らないし、なんならレベルもガンガン上げるまであるが。
人一倍アクションが下手なのよ。
ベリーハードは戦法と根性でなんとかクリアはしたけどね。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 07:33:25.95 ID:owV0FvFn0.net
やっぱり原作通りにモーションRPGで作っとけば良かったんだよなぁ
変にアクション要素足しすぎ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 07:58:19.52 ID:egLERuvvd.net
>>746
縛り無しベリハで苦労するレベルだと確かに集めといたほうがいいか…
神獣戦でドリアードの像使い切らないようにな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2dd-3yml [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>748
ありがとうがんばるよ!!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 16:04:33.30 ID:C5NmyPEqa.net
>>747
原作通りモーションRPGとして作った結果大爆死したリメイクが3の2年前にあったのご存じ?
懸命にバグ修正して今はそれなりに普通にもー損RPGとして楽しめるようになってるはずだけど、一向に再評価されないのなんでだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 16:11:51.39 ID:7OJBWvru0.net
>>750
初動でコケたゲームが後から評価される例って見た事ないわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 16:24:15.14 ID:C5NmyPEqa.net
というか聖剣3は原作のモーションRPGの時点でアクション性無いと叩かれてたのすら忘れてるだろ
駄目なとこまで忠実に再現したリメイクとかお金の無駄だしその代表例が3の2年前に出たアレ
あれならリメイクなんて作らずリマスターで十分だったし747の言う通りなら3もリマスター止まりが良かった
現に3以下の戦闘だったLoMは潔くリマスターして戦闘スキップという臭い物にフタ手法で逃げてまあまあの出来ぐらいの評価に収まってる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 16:32:20.29 ID:yBwuo4+yd.net
アクション性だったりクラスチェンジ後のグラだったり原作に足りなかった部分をしっかり補った良いリメイクだと思うな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 16:34:20.62 ID:7OJBWvru0.net
>>753
ゲームと各々の好みは切り離せないから俺は売り上げ本数って言う不動の指標で見るのがいいと思うよ
近代で100万本は大成功

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 17:49:23.24 ID:dgID9sU90.net
コスの作り込みはすごいというか正直異常なレベル
宿屋のシーンも完全再現してくれたらファンとしては歓喜だったんだけどね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 18:04:20.30 ID:c13TsVId0.net
ゆうべはお楽しみでしたね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 18:19:58.66 ID:Id0XhtZH0.net
ドリアードの像ってどのモンスター倒すのが1番効率良いんだろう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be0-qYkO [42.124.162.72]):[ここ壊れてます] .net
>>750
アレが爆死したのは基盤になるシステム(リングコマンドとか)すら満足に作れず、バグは放置通り越して更に酷くなってたからだぞ
あとはまあ楽曲のリメイクも大概クソだったけど、上の要因の前では流石に霞むか
ゲーム部分に関してはそこまで悪い評価されてないぞ

>>752
それは叩いてる側が勘違いしてただけ
原作は「モーションRPG」であって「アクションRPG」ではない
それを勝手にアクションRPGだと勘違いしちゃった層が的外れな叩きを繰り返してただけ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-iBje [1.75.196.219]):[ここ壊れてます] .net
たまに勘違いしてるのいるが、モーションバトルシステムだからといって、RPGまたはARPGであることを否定する要素にはならない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f79e-HApL [124.85.55.47]):[ここ壊れてます] .net
小山田もインタビューで当時アクション rpgを謳ってないって言ってるだけで、ジャンル的にはアクション rpgに分類されてたしな。
言ってしまえば、アクション rpgの定義も曖昧だが。
まあいずれにせよ、モーションバトルってシームレスを強調してるだけの単語やし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-CCD/ [49.96.15.123]):[ここ壊れてます] .net
コレクションで全部ひっくるめてアクションRPGと表記されちゃったからもうアクションRPGでいいのよ?
セミオートマティックシステム知らずにA連打A連打すり足すり足喚き散らし続けた排他論者イキリライト発祥な聖剣伝説界最大の黒歴史とは別問題だけど
と言いたいところ原作のアクション性及びゲーム性をイキリライトがコケにし尽くしたことが巡り巡ってこういう現実も出てるんだなぁw

96 名無したんはエロカワイイ 2022/09/07(水) 11:36:10.77 ID:MIDigu/H0
↓↓↓↓そしてこれが極め付けの負の遺産↓↓↓↓

741 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2022/09/04(日) 08:17:58.46 ID:+4dPOS7w
イキリライトによる無知な原作A連打最強論=魔法最弱論=カウンターシステムディスのせいでリメイクはカウンターシステムが大幅に弱体化し難易度ハードまでが簡単になった

ハードなのは名目だけで実際は簡単と判断されたからこそ更なる高難易度ノーフューチャーモードが採用されてしまう

ノーフューチャーモードにはラビのスリッパ(履物がラビになってとてもかわいい)という特典があり
クリア出来ずにそれが入手不可能となり嘆く本当のライトプレイヤーが続出

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a26b-u8vP [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
NFクリアできない人って引き継ぎを緻密に準備をして99レベルにしてもクリアできないんかね?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 14:38:10.76 ID:QEpf/ofn0.net
最後らへんはレベル上げも苦じゃないけど序盤はキツいし、
頑張って上げても焼け石に水だしなあ

死にまくって立ち回り覚えるしかないから、まあクリアするのは簡単じゃないよね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 14:49:15.86 ID:uaTPbJ3Yd.net
>>763
あなたはNFクリアできない人なの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-I9dk [1.66.104.20]):[ここ壊れてます] .net
NF実装当時ならまだしも
NFクリア出来なかった人はもうこのスレ見てないでしょ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 20:45:44.50 ID:TRW9Ni0W0.net
>>765
そう思うよ、だから疑って聞いてる段階

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/27(火) 12:54:46.39 ID:EmWNzxiB0.net
よくわからんけど、俺が763で書いた内容ってノーフューチャークリア出来ない人だと連想したってこと?
レベル上げ頑張るより、死にながら覚えたほうが早いって、あれプレイしたら普通の感想じゃないのかな
ノーフューチャーって序盤から死ぬほどレベル上げ頑張ってクリアするのが一般的なん?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/27(火) 13:26:15.67 ID:yX/ySOzId.net
>>767
だからお前はクリアできた人間なんだよな?じゃあ本当にクリアできなかった人がどうしてクリアできなかったのか仮説しか立てられない
実際にNFをクリアできなかった人が99レベルで緻密な準備をしてもクリアできなかったのかどうかが知りたいのでクリアできた人間の意見はいらんのよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/27(火) 13:50:37.75 ID:yz4eh+pf0.net
難易度NF引き継ぎなしを初めてプレイするならおすすめのメンバーって
やっぱりデュランとケヴィンは入ってくる?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/27(火) 14:02:49.79 ID:DyXnB1fMd.net
Lv.99にすればクリア出来ると言ってもLv.99にしなければクリア出来ない奴なんか大概Lv.99にせず諦めてしまうのは明らかな訳でw
そういうプレイヤーがかわいそうなのは何も変わらない訳でw

一度的確に貼られてしまった烙印=自覚、を上手く払拭克服出来るかな〜w
ある事の証明よりない事の証明の方が難しいらしいぞ?w
まぁ精々頑張れよ誰も来ねぇここで無意味になw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/27(火) 14:23:19.09 ID:9Ioh7Pzrd.net
>>769
引き継ぎ無しのNFって選択できないのではなかった?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/28(水) 12:34:29.50 ID:QPRz3hMgF.net
NFで1番苦戦した敵教えてください

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/28(水) 13:01:17.24 ID:/PYWJRfOd.net
>>772
レベル、構成、引き継ぎ方、得手不得手によって全然違うけどあくまで体感の話でいいのならばヒースかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/28(水) 22:09:08.34 ID:yPndJLZI0.net
NFで1番苦戦したわけではないが
印象が大きく変わったのはビルベンだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-bwfb [106.72.46.96]):[ここ壊れてます] .net
ps5まだー?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b7b9-u8vP [60.118.120.50]):[ここ壊れてます] .net
NFデュランの試練が難しすぎる
アンジェラの方がワンパン即死無いから楽だった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW a26b-u8vP [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
>>776
無理せず殴れる時にたくさん殴るだけだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 00:34:09.18 ID:3B6TsnlQ0.net
>>777
お前のアドバイスはいらねぇんだよ
ヘタクソイキリ雑魚が
NFザンビエ30秒撃破できるようになってから言いましょうね
スクショマダー??

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 00:36:59.20 ID:3B6TsnlQ0.net
よくみたら>>764>>766も雑魚イキリくんのレスか
>>>777
とにかくマウント取りたくて仕方ない病気みたいだな
こういうカスみたいなレスは強くなってから言えな?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-uxQy [113.158.200.149]):[ここ壊れてます] .net
NFは引き継ぎしないとプレイできないのか
ときどきベリーハードのほうが難しいって言ってる人がいるのはそういうことなのね
とりあえず引き継ぎなしベリーハードからプレイしてみるわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-u8vP [49.98.164.223]):[ここ壊れてます] .net
>>780
俺はVHやった事ないから知らないけどVHも引き継ぎなしでは選択できないかも?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Vwae [106.132.191.212]):[ここ壊れてます] .net
デュランのタイマンは
・視点固定で常に相手を画面の中心に置く
・攻撃前のモーションとそれに合わせた避け方を覚える
 例)腰を少し落としたら突進が来るから真横か斜め前に転がる
・相手の攻撃を避けてから殴るのを徹底する

NF実装直後にこんな感じで教わったけどかなりキツい箇所よな
リトライ回数なんて覚えてねーわw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b9-u8vP [60.118.120.50]):[ここ壊れてます] .net
NFクリア出来た!
やっぱデュラン試練が1番キツかった
次にザンビエアンジェラか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 19:57:33.91 ID:XSLSZSTq0.net
>>772
苦戦って言うか嫌いなのがライトゲイザーだわ。
とにかくダラダラしがち。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-xWgl [153.235.194.61]):[ここ壊れてます] .net
アンジェラの試練はセイントビームとエクスプロードが事故要素で、これの回避が安定したらマシかな
ロキの方が予備動作短いから集中力いる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-8zxF [111.106.35.69]):[ここ壊れてます] .net
VHは後半レベル70とか80あってもNPCがボスですぐ死ぬからなあ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-atM5 [60.118.120.50]):[ここ壊れてます] .net
ブラックラビとかラスボスとかはVHの方が強いな
すぐ味方死ぬからタイマンになる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アニスべリハ仲間死なない。回復とか管理は忙しいけどな。
ちな確か光シャルロット、光光デュラン、光光ホークアイでした。

つか、ノーフューチャーの準備心折れる。色んなゲームのライブ配信見ながらアイテム集めしてるけど、操作キャラにドロップつけてるけど、心折れる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f6b-atM5 [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
>>788
ペダン装備買う以外は大した準備は要らんと思うよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf02-tQRZ [115.30.149.17]):[ここ壊れてます] .net
もしかしてクラスチェンジ用のアイテム集めかしら

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>789
そうなんだね、ありがとう!!まあ、ほどほどで切り上げるかな、なら。

クラスチェンジやらドリアード像とかだね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/02(日) 23:51:29.85 ID:EzGPjVTL0.net
>>791
クラスチェンジアイテムは消費アイテムとして使うとか?アイテム次第だけどメンバーで対策できない?ドリ像はホークアイで代用できる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 06:23:03.80 ID:ax/obaAX0.net
>>792
そうだね、そうしとくよ。メンバーは男3人の予定

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd0-kSHj [119.231.46.213]):[ここ壊れてます] .net
ベタだけど
デュラン(ソードマスター)、アンジェラ(アークメイジ)、ホークアイ(ワンダラー)
で控えアビリティで奇跡2とかアタッカー2用意しておけば
ある程度楽になると思うぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-I0JW [49.98.131.30 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
アンジェラ、リース、ホークアイで始めたもんだから
回復にめちゃくちゃ苦労した

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 13:10:02.74 ID:ax/obaAX0.net
>>794
ありがとう。だがアンジェラは試練が……

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 15:49:48.89 ID:R0iODhyr0.net
>>796
NF試練で言うなら♂パのロキと獣人王の方がメチャクチャ難しいと思うんだけど、まあそこらはプレーヤーで変わるトコだからなあ。
タイマン試練はVHでアビアイテム縛ればそれなりに練習になると思うので頑張って。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf02-tQRZ [115.30.149.17]):[ここ壊れてます] .net
アンジェラの試練で最大の敵は地形だからな…
基本は外周グルグルで避けてると移動に引っ掛かって死ぬパターンが多かった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-atM5 [49.98.167.203]):[ここ壊れてます] .net
俺もアンジェラが一番苦手だわ
操作ミスで死ぬ事もあるけど、氷柱に引っかかって死ぬのがまじきつい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 20:45:18.18 ID:sM2DIXuM0.net
昨日から始めたんだけど、アンジェラとリースはこんな格好で世界を救っていたのか・・・

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/03(月) 20:58:33.42 ID:E1JtE1xG0.net
クラスチェンジするとそれはもう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-u2MV [153.235.194.61]):[ここ壊れてます] .net
リースの他の衣装より比較的露出度が低いように見えるドラマスですら、後ろがアレだからね…
アンジェラも光ルートは闇より大人しく見えて、よく見るとかなり際どい
原作の雰囲気を保ちつつあのデザインにできたのは、さすがとしか言いようがない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-atM5 [60.118.120.50]):[ここ壊れてます] .net
メイガスとフェンリルナイトはエロいというよりアホっぽく見える
戦う格好じゃないだろあれ
後リースの体がちょっと貧相なんだよな
もっとムチムチしてれば強そうに見えるんだが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-nOt5 [1.79.84.128]):[ここ壊れてます] .net
まあリースは華奢だからな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e0-NpmS [42.124.162.72]):[ここ壊れてます] .net
アマゾネスなんだから方胸抉ればよかったのに

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 06:46:23.89 ID:wObOeNDc0.net
弓使うタイプのアマゾネスじゃないんでね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 08:10:15.58 ID:lErUb/DZ0.net
尻の形がみんな違うんだよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 10:55:55.42 ID:sWafOrEv0.net
>>799
アンジェラ試練の氷柱ってわざと移動の邪魔になるような配置にしてあるよね
いやらしい、アンジェラの服装と同じでいやらしいわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/04(火) 12:28:21.07 ID:iHatQbRRd.net
それでアンジェラがいやらしくなるなら
受け入れるしかないよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 09:44:35.93 ID:9cHaQXFg0.net
男3人で初ノーフューチャー。とりあえず一章をクリア。

オープニング。デュラン主人公でまさかのブルーザーに負ける。だが負けるとまさかのお話が見れたw

出発するも草原の敵などに負ける。一人の時が一番難易度高かった。
無事にホークアイと合流するも、フルメタルハガーでも苦戦する。
ケヴィンと合流すると戦闘楽になった!!ロボットとモグラは楽でした。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 09:46:44.86 ID:9cHaQXFg0.net
そして思ったのが、ボスの技発動早すぎ。ほぼ瞬で発動してるわ。避けるのは無理ゲー。

次にアイテム使用3個なのが本当にえぐい。主に天使の聖杯が足りない……。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 09:50:04.32 ID:9cHaQXFg0.net
あ、ちなみに作戦としては、挑発つけたデュランとケヴィンにひたすら敵殴って貰う作戦。操作のホークアイは隠密つけてコソコソしてる。そのうちワンダラーなるから、攻撃一回無効もつくし、更に安全になる。

これでも時間内にボスは倒せてるな。
アクション下手で避けられないから、そもそも自分が狙われない安全な状況を作れば良い作戦や!!回避が最低限で済む。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 10:06:06.43 ID:LwrNrEGMd.net
>>812
その戦術だとツェンカー辺りで時間が足りなくなるし、ジェノアに至ってはダメージ与えることすらできなくなるから自分で攻撃する練習をしないと詰むと思うよ
ジェノアは雑魚召喚もしてくるから雑魚戦も練習しないとって感じ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 10:24:39.06 ID:9cHaQXFg0.net
>>813
確かにジェノアは難題だわ。助言ありがとう。まあ、詰んだら練習する!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 11:24:34.96 ID:LwrNrEGMd.net
>>814
ジェノア以降も自分で殴らないと厳しいよ
HP調整が必要なビルベンとか、青ゲージ割りが必須なボスとかね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 14:39:07.79 ID:9cHaQXFg0.net
男三人初ノーフューチャー。二章。

ツェンカー→クラス1で撃破。青ゲージ割れなかったけどw
ジェノア→味方がボスあまり殴ってくれないので、流石に攻撃に参加。吹き飛ばしを左右に避けるだけなので、さして難しくはなかった。
ビルベン→味方が倒してくれた。コソコソ隠密ホークアイに飛んできたのは、水とん+くらいか。

ゴーヴァ→二章一番の強敵だった。こやつまさかのビルベン、ジェノアより強いんだ……。デュラン、ホークアイで参加するも時間足らんので、ホークアイも攻撃に参加。魔法をくらうと奇跡あってもしぬ。さらにグルグル体当たりをくらってもしぬ。そしてグルグル体当たりは遠くにいてもくらう、しぬ、鬼畜。たぶん軽く5回以上は全滅してる。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:07:47.33 ID:LwrNrEGMd.net
>>816
魔法や飛び道具は避けてください

回転攻撃はゴーヴァの左手側が基本的に安全地帯なのでそちら側へ行けば基本棒立ちでも当たらない

壁などに引っかかっておかしな挙動する場合があり完全な安全地帯ではないのでゴーヴァの位置と向きを確認して怪しい場合は必殺技回避する

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:46:09.70 ID:weYglvGd0.net
ゴーファーが操作キャラら向いてたらキャラチェンジするといい
ほかのボスでも同じだよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 20:56:56.02 ID:9cHaQXFg0.net
>>817
安全地帯あるんだね!貴重な情報ありがとう。魔法は主にアイテム使ってる時に被弾してました!

>>818
キャラチェンジ慣れないー。でも、必要だよね。がんばるわ。ありがと!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f74-o1nH [113.158.200.149]):[ここ壊れてます] .net
近いうちに難易度上げてプレイしようと思ってるから参考なるわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 00:16:22.09 ID:Zkq+EVsX0.net
>>819
アイテムは自分じゃ無くて仲間に使わせたらいいよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>821
たしかに!アドバイスありがと!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の男三人で初ノーフューチャー。三章クリア。

ロボット→隠密コソコソホークアイ作戦で余裕。
ビルベン→時間かかったけど、隠密コソコソホークアイ作戦で余裕。
ルガー君→うかつに近寄ると非常に危険なので、それを悟ってからは遠くで眺めてるだけだった。味方が倒してくれた。
ギルダーバイン→これだけクラス3で挑戦。噛みついてくるだけで、真ん中に居なければいいだけなので、一番楽まであった。

クラス3なったし、ドリアードきたから、やっとトランスシェイプとか手に入れたわ。
次は神獣だ!!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけケヴィンはリースでも良かったかもしれん。
ケヴィンの火力は神だが、クラス4試練タイマンだからなぁ……。
デュランは挑発あるから絶対に外せないのが辛い。

後は男三人、隠密コソコソホークアイ作戦は、ホークアイは基本攻撃に参加できないのがネックかな。ワンダラーは守りに優れるけど、忍術とかないからね。遠くから攻撃できれば良かったけど。

それでも一応ゴーヴァ以外は時間キレになったことはないが。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-atM5 [49.98.11.17]):[ここ壊れてます] .net
>>823
ギルダーが楽に感じたのは多分クラス3だからだよ

>>824
デュラン光でしょ?ケヴィンの火力を捨てるならシャルロットでアタックセイバーがいいかもな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 10:18:21.46 ID:pJFYyr2+0.net
>>825
クラス3で火力上がったからかも!!

クラスは
ホークアイ、ワンダラー
デュラン、ソードマスター
ケヴィン、デスハンド
ですね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e31e-fWPq [122.223.14.24]):[ここ壊れてます] .net
>>826
遅いかもだけど神獣は風と火を優先した方が良いよ。

風は隠密挑発ほぼ関係無いレベルで広範囲に攻撃バラ撒いて来る上に足場超狭くて安置が無いからコソコソ戦法が通り辛いけど、自操作のホークアイとケヴィンは青ゲ削りに秀でてて弱4強フルコン当てればほぼピヨ取れるし、初回ならピヨらせてアタック乗せたダイヤセイバーのケヴィンで殴り続ければゴリゴリ削れる。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>827
アドバイスありがと!もう三体倒して火がまだだから、次は火にするよ。
全部倒したらまたまとめて報告しますね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-atM5 [1.66.100.146]):[ここ壊れてます] .net
>>826
これだとケヴィンが完全に浮いてるな
デュランを光で回復兼肉壁にするのかと思ってたんだけど違うんだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>829
二人の火力大事。
けど奇跡2って残りライフある程度ないと発動しないからなー。回復無しがどうなるやら。アイテムは限りあるし。

つか、今日は流石に疲れましたわ。神獣頑張りすぎた……。ノーフューチャーは疲れるね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-atM5 [1.66.100.146]):[ここ壊れてます] .net
>>830
まあどんな構成だろうがクリア自体はできるからがんばってくれ
俺ができる神獣のアドバイスはライトゲイザーがかなりだるいのと、セイントセイバーなしのゼブルが楽じゃないってくらいかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/07(金) 21:14:30.59 ID:77ac7w8O0.net
>>824
敵を選ぶがポイズンバブルがあるから
ワンダラーの遠距離攻撃は悪くはないと思うよ
アンジェラから特技MPセーブUか
リミットブレイクUを引き継いでいるなら付けておくといい
CPU任せにするなら弓矢とスパイクは覚えない方がいいね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fdd-eFjO [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>831
ありがとう。闇はきつそうだわ
>>832
ありがとう。そういやポイズンなんてあったね。あれダメージ入るのね……

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-aMez [115.30.149.17]):[ここ壊れてます] .net
ケヴィンのタイマンはデルヴィッシュの開幕10秒無敵で一方的に殴れるのが地味にデカいのよな
壺もあるしデュランやアンジェラよりなんぼか楽

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e74-rqSc [113.158.200.149]):[ここ壊れてます] .net
女だけPTでベリハやNFやったらキツイかな?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-ZDf4 [1.66.100.146]):[ここ壊れてます] .net
>>835
あなた次第なのでなんとも言えない所なのですが、基本的にはどんな組み合わせでもクリアはできますよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>835
ベリハだけ魔法が通じないらしいので、アンジェラは実質不参加扱い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/08(土) 16:30:33.94 ID:zBzuRQpF0.net
クリア重視ならケヴィンデュランはどっちか一人でいいからなあ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 08:08:37.92 ID:Z89v4VyG0.net
>>833
闇はねえ、実はすげー楽なんよ♂パは。
あんま初心者向けじゃ無いんだけど、ワンダラーがカウンタマジック撒いてダークフォース当たりに行くだけでゴリゴリ削ってくんよ。
左のダークネスビームがウザいから、聖騎士orパパ爪張った旋風剣を真ん中に撃って左右巻き込んで早めに処理しけば尚安心。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>839
まじか、カウタマジックしとくわ、さんくす

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
というか例えば敵が闇吸収するとして、闇の魔法跳ね返しても吸収しないのね?知らなかったわ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97e0-cVJ2 [42.124.162.72]):[ここ壊れてます] .net
そこは原作からそう
特に原作紅蓮魔なんか魔法しか使わないから所謂デルタアタック戦法がぶっ刺さる(ただしエインシャント1発に耐えられるHPは最低限必要)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
ノーフューチャーザンビエまできたけど、勝てるビジョンが見えなくなった。とりあえずレベリングするわ……

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
ギガバーンが鬼門すぎる。祭壇壊しに掛かるとよってくるし、トランスシェイプは破壊されるし、ダメージくらうし、しかも一瞬で飛んでくる。無理。回避しようがない。

これ今までの中で確実に一番の強敵だわ……

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
とりあえず今考えてるのが、全キャラの必殺技温存して、ギガバーン祭壇を必殺技で総出で倒すくらいかな。
つまりそれまでは必殺技使えないし時間掛かるからレベリングしないとかなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba6b-ZDf4 [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
>>845
祭壇は必殺技1発で複数の祭壇を狙える技を使うんだよ
デュランがソドマスなんだよね?ならばデュランのレベル3必殺技を使えばいい、ゲージ回収キツいなら旋風も当たると思うよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>846
そうなの?祭壇と祭壇の真ん中で使うとか?アドバイスありがとー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba6b-ZDf4 [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
>>847
祭壇は左右と正面の3箇所
左右の祭壇の後ろ側に回り込み正面の祭壇側を向いて必殺技を打つと2個同時に殴れる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-o2Cn [14.13.233.96 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ルイーダの酒場みたいに
クリア後の世界だけはプレイ済みの仲間入れ替え自由にできたら良かったな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-ZDf4 [60.118.120.50]):[ここ壊れてます] .net
ギガバーンはキラキラが見えたら爆発するからキラキラしたらトランスシェイプ即かけ直しで防げる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/10(月) 00:18:58.09 ID:SnB56/eX0.net
皆様情報ありがとう。ザンビエきっと倒してみせます!!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の男三人で初ノーフューチャー。5章(まだ途中だが)

ダンガード→回避場所無いから一番きついと思い真っ先に向かった。だがダイヤセイバー+でびびる程余裕だった。ホークアイも一度しか死ななかった。後回しでも良かったかも!!

ドラン→弱点ないしきついと思い二番目に向かう。いつもの隠密コソコソホークアイ作戦したが、叩きつけるなどのせいで仲間がなかなか近づけず叩けない。これでは時間切れになると思いホークアイも攻撃に参加。
連続攻撃がないので意外と死なない。攻撃されたらトランスシェイプかけ直すだけの簡単なお仕事。回避の必要無し。
青ゲージは割れなかったけど、それは耐えれた。

ライトゲイザー→弱点つけないし逃げ回るので三番目に行きました。時間きつそうなのでホークアイも攻撃に参加。残り時間4分を残してなんとか撃破。相変わらず青ゲージが割れない。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の男三人で初ノーフューチャー。5章(まだ途中だが)

ダンガード→回避場所無いから一番きついと思い真っ先に向かった。だがダイヤセイバー+でびびる程余裕だった。ホークアイも一度しか死ななかった。後回しでも良かったかも!!

ドラン→弱点ないしきついと思い二番目に向かう。いつもの隠密コソコソホークアイ作戦したが、叩きつけるなどのせいで仲間がなかなか近づけず叩けない。これでは時間切れになると思いホークアイも攻撃に参加。
連続攻撃がないので意外と死なない。攻撃されたらトランスシェイプかけ直すだけの簡単なお仕事。回避の必要無し。
青ゲージは割れなかったけど、それは耐えれた。

ライトゲイザー→弱点つけないし逃げ回るので三番目に行きました。時間きつそうなのでホークアイも攻撃に参加。残り時間4分を残してなんとか撃破。相変わらず青ゲージが割れない。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
あ、すまん、コピペみすった。

続き

ザンビエ→強いと評判なので四番目に。そして勝てない。これ確実に一番始めにするべきでした(泣)勝てないのでレベリングするはめに。レベル63にして再挑戦。
アドバイスのおかげで、ギガバーンはキラキラからのトランスシェイプかけ直しで生き残れるように。必殺技で祭壇破壊はなかなか上手くいかなかったが、一回だけ壊せてダウン取れたのはでかかった!!
主にホークアイは入り口側通路にいて、魔法を使いまくるだけの簡単なお仕事。殴りはケヴィンとデュランだけでも時間は4分あまった。
ただ最後クルミとMPが無くなり、トランスシェイプが掛けられなくなってしまった。MP切れが今後の課題か。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
長文重複ミスすまん。

とりあえずおかげでザンビエ倒せた!
みんな、ありがとう!!

残りは木、水、土だわ。三匹倒せたらまた報告しますね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW ba6b-ZDf4 [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
>>855
月と土が極端に弱いから後に回す事を推奨
風が楽に感じたのは最初にやったから、少しでも後に回すと別ゲーになる
おすすめ手順は
火or風→光→水→木→土→月

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>856
水って木より強いの?ありがとうねー!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW ba6b-ZDf4 [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
>>857
強くはないけど遅延行為がひどいのと足場が悪い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>858
なるほど時間切れの恐れがあるのか、水先にしますわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW ba6b-ZDf4 [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
>>859
もうレベル60台なんでしょ?それならもうアニスすら倒せるようなレベルだから全然余裕だと思うよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の初ノーフューチャー男三人。5章続き。

フィーグムンド→5番目。青ゲージがきつかったが、ザンビエさんと比べたら雑魚だった。

ミスポルム→六番目。青ゲージもないし、ザンビエさんと比べry

ランドアンバー→最後。え、バリア剥がして必殺技二回でちんだぞ、え?

てなわけで五章終わり!!ザンビエ以外はそんなに苦戦しませんでした。と言うかザンビエだけまじで異常。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8c-kHT+ [121.115.106.203]):[ここ壊れてます] .net
雑魚イキリ=123.218.198.22はギガバーン来る前に瞬殺もできんのか
2年前から全く成長してなくてワロタ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 10:24:56.01 ID:qs1E6aGO0.net
アクション下手の初ノーフューチャー男三人。6章。

ゼーブルファー→死ぬ、全滅、レベル73なのに無理。ビームで死ぬ。なので今まで一個も使って無かった貴重なアイテム達を解放。なんとか倒せた。最後は必殺技でごり押すしか無かった。あきらかにあのザンビエよりもはるかに強かった。

黒輝の騎士→弱かった。サンダーセイバーかけるだけで勝手にちんだ。ホークアイは遠くから見てるだけの簡単なお仕事。後半ボスで最弱まである。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 10:59:24.07 ID:oNejRYKm0.net
>>863
次の難関はデュランとケヴィン試練だ
ザンビエ攻略できたんなら竜帝まで余裕だ
頑張れ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>864
ありがとう。タイマンできる気がしない……

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-cVJ2 [49.97.111.181]):[ここ壊れてます] .net
NF初プレイの>>865にすらプレイングで追い抜かされるイキリカスの哀れさに涙を禁じ得ない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-ZDf4 [1.66.100.146]):[ここ壊れてます] .net
>>863
そのホークアイで逃げ回るスタイル何とかしないとタイマンは厳しいんじゃないか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 12:53:06.87 ID:oOeaGZpfa.net
>>867
たぶん、きついからガッツリレベリングする予定だが、最悪私のノーフューチャーはタイマンで終了かな!!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 13:16:32.33 ID:fApmoI210.net
タイマンは攻略法を知った上でしっかり練習せなあかんからな…
ロキは本当に凶悪だった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 13:26:21.30 ID:qs1E6aGO0.net
質問ですが。

ロキタイマン、獣人王タイマンで最適クラスってなんですか?

今は確かソードマスターとデスハンド。天秤は10個以上はある。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 13:27:23.02 ID:8mmn4SGCd.net
>>869
みんな結構ロキって言うよね
もちろん個人的な得手不得手だと思うけど俺はアンジェラがぶっちぎりで辛いわ

ロキは黒輝の騎士にちょい足し、獣人王はルガーにちょい足しだからそのちょい足しを理解するだけだから辛いとは感じないんだよね
アンジェラ戦はアンジェラ戦でしか練習できない挙句にあの氷柱よ…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 13:28:30.03 ID:8mmn4SGCd.net
>>870
基本的にどれでも大差ないかな、闇の方が火力高いから闇がいいかも?くらい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 13:29:54.76 ID:qs1E6aGO0.net
>>872
りょーかい、このままいくわ、ありがと!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-eFoN [49.96.17.155]):[ここ壊れてます] .net
>>868
レベル上げてもあまり意味ないよ
最高レベルで防御ガチガチに固めても 、攻撃食らうと1発で殺される。多段攻撃だから奇跡とかも無意味
プレイヤーが相手の攻撃を全部回避しきれることがタイマン戦の最低条件

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の初ノーフューチャー男三人。6章続き

フルメタルハガー→フルメタルハガーさんはフルメタルハガーさんだった。
ツェンカー→ツェンカーさんはツェンカーさんだった。セイバー+は本当楽。
ジュエルイーター→ジュエルイーターさんはry。復活ボスの中では一番弱いかも。

紅蓮→カウンタマジック!カウンタマジック!カウンタマジック!

りゅうてぇ様→ザンビエとかゼーブルファーのがつえーわ。無事にクリア!!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>874
まじか!そんなにか……

まあ、とりあえずラスボス撃破。残りはクラス4試練です(泣)いやだー!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-ZDf4 [49.98.170.85]):[ここ壊れてます] .net
>>876
どうなんだろ?俺はレベル99まで上げてタイマンしたことないから99でカチカチクラスとアビ構成にしたら耐えられるかもしれないよ?(やったことないから無理だったらすまん)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-ZDf4 [60.118.120.50]):[ここ壊れてます] .net
タイマン戦はドリアードの像があれば多少楽になるけどあれあんま集まらんのよね
獣人王はHP半分削るとムーンセイバー唱えてくるからそこの隙だらけのところをフルコンボ連打しとくとそのまま倒せる
ロキ戦は…突進突きが1番辛いと思うが何度も再戦して回避マスターするしかない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-ZDf4 [49.98.170.85]):[ここ壊れてます] .net
>>878
レベル高いなら火力もあるし突進は十文字で割り切ってもSP尽きるまでに勝てるんじゃないかな?って思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の初ノーフューチャー男三人。7章

ミミックイーン→二分で倒した!!

よし!タイマンだ!!レベリングしてきます!火力あがるし!皆様アドバイスありがとうございます!!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 19:25:00.37 ID:wXtl1Yvm0.net
おう、逝ってこい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/11(火) 23:28:53.69 ID:DG2fpXEG0.net
@セーブデータをコピーする
Aコピーしたセーブデータの難易度を下げる(下げるとNFには戻せない)
B難易度が変わっても行動は変わらないので
 低難易度でノーダメージでクリアできるようになるまで何度も練習する
C安定して勝てるようになったらNFのデータに戻る
いきなりNFでタイマンするよりは効率がいいと思うよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 00:31:58.77 ID:FolVYSxU0.net
>>882
おお、そんな練習方法が、教えてくれてありがとー!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 01:19:47.17 ID:SsvD9XB00.net
>>883
ロキタイマン、言うてパターンガチャみたいなトコあるから楽な時は楽なんよね。
最速狙うやり方だから全然参考にならんかもだけど、ある程度ロキの行動に対して確定取れるのが

・連続突き→ジャンプ強から弱4強×1セット+弱3強。回転切り混ぜて来たら弱3強捨て。
・三連切り→ジャンプで飛び越えて弱3強の強当て。
・閃光剣→突進をジャンプ避け、爆発をF回避で弱4強1セット。
真空剣→弱3強。ラスト1発が密着してると食らうから、強で距離取れる様に斜め横位に。無理なら捨てで。
旋風剣→弱4強3セット。ボーナスタイムだから後回ってどつき回そう。
大地噴出剣→最初の地割れは追尾してくる。密着→正面回避で弱4強確定。
カウンター→技表示してから赤く光るまで若干タイムラグ有。かなりシビアだけど光る前に十文字一段目当てればキャンセル出来て時間節約になる。赤く光ったら無敵なので光消えるまで待つか、殴って大地噴出剣出さす(カウンターの大地噴出剣はモーション終わりまで無敵だから回避専念で)

ちな、ロキ戦は女神像も良いけどマイアのボンボヤジから大砲で飛ぶとリスタートが早いよ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 06:48:45.70 ID:FolVYSxU0.net
>>884
おお、スクショしときましたわ。
というかこんだけガチな攻略法必要なのか、タイマンは、震える

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の初ノーフューチャー男三人。7章

獣人王→まずは飽きるレベル上げをします。85にしました。そしてYouTubeで攻略動画を見ます。戦闘前にリアルで体を動かして頭をスッキリさせ集中力を上げます。
クラスはデスハンド。アビリティーは奇跡2、ペイバックは2つつけるタイプでやりました。時間は夜にして、ウンディーネの日にしました。

んで、戦闘。開幕すぐに灰の小瓶でステ下げ。その後直ぐにアシュラ。敵の玄武は全てアシュラ。開幕アシュラの後で金狼の魂。エナジーボール。その後もすきみてアイテム使用。

青龍→避けてすみやかに攻撃。
朱雀→避ける。アイテムチャンス。
接近からの攻撃→走ってからの回避ボタン

敵のライフ半分手前でガッツリアイテム使って準備。半分切ると赤くなり回避不可能になる。王が近くに来たら戸惑わずにアシュラで回避。なお、ツボは取っておいて半分きったらツボ割る。

ええ感じのタイミングで水月を連発して終わり!!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
とりあえず獣人王は倒した。これでケヴィンが4になるからレベリング楽になるかなー。

でもドラゴンズホールでレベリングしてるけど、レベリングマゾいですわ……

デュランは流石に99じゃないと無理だろうしなぁ。
耐えれなくとも、レベル上げれば火力必殺技でごり押せるかもだし、レベル必要よなぁ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-ZDf4 [49.98.160.43]):[ここ壊れてます] .net
>>887
何でそんなにレベル上げにこだわるのかわからんけどまずやってみたらいいんじゃね?レベルなんて負けたら上げればいい訳だし
獣人王もロキも多数の人は60台や70台で倒す相手だからそんなに血眼でレベリングはやる意味ないと思うんだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c71e-86lx [122.223.14.24]):[ここ壊れてます] .net
>>887
慣れてない自称アクション下手な人に>>884を押し付けるのも流石に酷だから、基本的にはジャンプ回避する癖を付けとけば大概の攻撃は避けれると思うから、避けに徹して旋風剣だけ狙ってっても多分大丈夫だと思う。
ただ、ロキは獣人王や影アンジェラより後隙が多いから以外と攻めてけるタイミング多いんよ。攻めと引きのメリハリ付けるのがポイントかなあ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
お二人ともありがとう。いかんせんレベルだけは高いから>>889の作戦でも時間は恐らく足りる。

問題は避けられるか、耐えられるか、それらが無理なら必殺技ごり押し出きるかなんだよな……ケヴィンの方は後半は必殺技ごり押ししたからね。

ちなみに難しい操作が必要、タイミングがシビアなどの、要はアクション要素のある事全般は昔から苦手だぞ!!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-ZDf4 [49.98.160.43]):[ここ壊れてます] .net
>>890
アクションがめちゃ苦手なのは話を聞いていたらわかるんだけど、レベリングが辛いならまずはやってみたらいいじゃんってだけの事
やってみて勝てるならばレベリングの必要はないし、どうしても勝てないならレベリングをする価値が出てくるだけだと思うんだ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
>>891
ありがとう。もう少ししたらやってみるわ。ロキ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
ノーフューチャーろき。つきがかわせない(泣)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-ZDf4 [49.98.160.43]):[ここ壊れてます] .net
>>893
避けられない技は何で避けられないかによる
突き攻撃が来ると認識できない?これだったら致命傷
認識はできるけど避けられない?これだったら突きの時は十文字してみ?それだけのレベルがあればSP尽きる前に倒せる

前者だった場合はかなりやばい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の初ノーフューチャー男三人。7章

ロキ→レベル90。挑戦してみたら?とご意見頂いたのでチャレンジ。主に突きが避けられずちぬ事数十回。ちなみに十文字切り作戦は、spもたなかった。なおソードマスター。

全部気合いで避けるが、大地は間に合わないのでそこは十文字で。
前半は事故を恐れず豆に叩いて削る。後半は欲張らず慎重に。

YouTubeで動画を見て避け方はできそうなら真似する。ちなみに連続攻撃のせいでマジで奇跡意味なかった。かと言ってレベル高いからか、全てがワンパンでしぬわけではなく、耐えれる時は耐えれる。

皆様アドバイス本当にありがとうございました!!

ちなみに途中ロキがバグで全く動かなくなり倒したが。それじゃ倒した事にならんし、皆さんに悪いのでちゃんとやり直した!!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
長かったノーフューチャーもクリアが見えてきた!!

にしてもロキは鬼畜だった。クリアするだけなら、デュラン入れない方が良いのでは?まであるな。

その場合は、ホークアイ、ケヴィン、リースとかになるのかなぁ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-ZDf4 [126.158.187.154]):[ここ壊れてます] .net
>>895
おめでとー
後はすげー楽よ
ブラックラビもアニスも余裕よ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba6b-ZDf4 [123.218.198.22]):[ここ壊れてます] .net
>>895
大地にまで十文字使ってると足りないだろう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a22-86lx [133.206.142.192]):[ここ壊れてます] .net
>>895
おめでとさん。
まあ鬼畜よね、ロキ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
皆さんありがとう!

十文字は大地にだけですね。突きは気合いで避けました。
ちなみに大地は1~2回しか飛んできません。たぶんレベル高いから、短期決戦なので。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fadd-l3th [221.187.91.156]):[ここ壊れてます] .net
アクション下手の初ノーフューチャー男三人。7章

アニス→意外と苦戦して何度か全滅するが討伐。アニスドラゴンの魔法には要注意。

これにてクリア!!卒業!!皆様本当にありがとうございました!!


~まとめ~
デュラン主人公→ソードマスター
ホークアイ→ワンダラーかつ操作キャラ
ケヴィン→デスハンド

デュランに挑発。ホークアイは隠密つけてコソコソ逃げ回るだけ。これで大半はいけた。非常に楽だった。

けど、この作戦の最大の難点はデュランのロキタイマン。なんとか倒したけど、非常に鬼畜で、普通にアクションをガチるはめに……。

たぶんデュランをリースかシャルロットにした方が良かったかも?やってないから分からないが。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/13(木) 12:45:50.47 ID:VsckjTf30.net
>>901
お疲れ様。
NFデュランは挑発持ちなだけに初心者救済に見えて最後の最後に実は超鬼畜でしたみたいなオチ持ってくるからねえ。
まあ、ロキもある程度慣れてモーションで動き読めればそこまで苦では無くなるんだけどね。
機会あったらアンジェラ試練やってみると良いよ。
ノーモーションで距離関係無く範囲魔法ぶっぱ&回避阻害してくるフィールドって言うまた別の理不尽さとの戦いだからさ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-ZDf4 [126.158.187.154]):[ここ壊れてます] .net
ラビのスリッパみんなに履かせたくてノーフューチャー3周目だ
1周目アンジェラデュランリース
2周目ホークアイケヴィンシャルロット
3周目デュランホークアイアンジェラ
とにかく楽にクリアしたくて3周目のパーティー選んだけどデュラン試練が厄介だな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aeb-6AvS [211.120.153.211]):[ここ壊れてます] .net
ロキって何で唐突に復活したん
占いババの力か?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-zauZ [115.30.149.17]):[ここ壊れてます] .net
元々はハードまでしかなくて、そのハードも大して難しくなかったんだよな
少々詰まったところでレベル上げて殴ればOKだったし
そういうのもあってNFは刺激的だったんだわw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-y5HG [126.43.208.148]):[ここ壊れてます] .net
スパイファミリーで江口拓也が「auo(エー、ユー、オー)」って言ってて草

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 19:23:17.70 ID:Tu1pUqQl0.net
ホークアイとジェシカ血縁あるから結婚できない的なことwikiに書いてあるけど、この世界の婚姻事情分らんし、そもそも本人たちが知らないんなら問題なくない?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 19:32:49.58 ID:26rV4wwja.net
リアル世界でも砂漠の国辺りは近親婚しまくってるイメージある

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 19:39:35.57 ID:w7KGoBXH0.net
ジェシカ叔母でしょ?
昔なら全然ありだよ
日本でもヨーロッパでも現実にあった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 20:23:20.00 ID:Tu1pUqQl0.net
気持ち的にホークアイの嫁はリースであって欲しいけど、立場上ホークアイはナバールの王族なわけだからジェシカ嫁にして王位を継ぐのが自然よな
エリオットが成人するまで待ってリース嫁にすればナバールとローラントの国交拓けるメリットもあるけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 20:27:20.32 ID:wDho3Frt0.net
よくわからんけどホークアイは自分が王族であることを知らないのでは?それ自体後付けだし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 20:50:31.68 ID:Tu1pUqQl0.net
イーグルがいない以上後継者がおらんから自然とホークアイにお鉢が回ってくるんじゃねーかな
血縁について話すかどうかはフレイムカーン次第だけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 21:30:59.84 ID:Tv1zfinEd.net
ed時点の状況的にはホークアイが王になる可能性は高いんだろうけどもリースケヴィンアンジェラほど確定的でもないってところやね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 05:34:40.38 ID:sk+x3AMN0.net
>>905
かといってNF出て敵の攻撃ワンパンで死ぬならボス拘束して攻撃回数激減させて倒しゃいいじゃんってなって草だった
青ゲージ技?発動される前に倒せばええやんとかな
やり込み勢は凄いけど最適解の結末は賛否両論ある結末だった

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 12:29:19.45 ID:kLfoFpUhd.net
>>914
最適解なんてどうだっていいじゃないか、全員が最適解を目指すわけじゃないんだから

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 12:37:16.10 ID:Heaf6nnua.net
そもそもフレイムカーンは正気を失ってる時にはナバール王国建国だとか言ってただけで自分を王族とは思ってないだろう
ジェシカがホークアイの伯母だと判明した作品内でも前首領が戦死してその右腕として就いてたフレイムカーンが後を継いだ訳だし
自分を超える立派な盗賊になったら首領の座を次いでもらうぐらいの感覚と思うわ
ジェシカとの婚姻でホークアイを籍に入れるという血統主義的な感覚自体無いと思う

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 00:17:53.30 ID:DuR0sBQu0.net
PSのサブスク入ったからとりあえず目についたこれ遊んでみたけど何一つ面白くなかった
浪費したのが1時間程度で良かった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 02:41:56.88 ID:OBwKmiAl0.net
>>914
効率プレイの最適解なんてRTA勢が勝手に追及&実践してくれるんだし
そんなものは彼らに任せて俺らは好きなようにパーティ組んで好きなクラスで遊べばええんよ

いつぞやのRTAとか次元が違いすぎて笑うしかなかったしw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 09:57:23.32 ID:OK5iIWnfd.net
戦闘自体平気ですっ飛ばすから戦闘の参考にならない部分も多いんだよな
プレイジャンルとして悪いって訳じゃないんだけど

例えば速さひとつにしてもヴァナディース推しが「NF雑魚戦の光弾槍ってどう使うのが一番速いですか?」とか質問しても答えが用意されてない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 15:54:49.45 ID:G7QC1lsza.net
>>919
その辺は自分で手探りでやりながら深掘りしてくしか無いと思う。
プレイスタイルは千差万別、キャラクラスの好みと合わせたらプレイヤー各々にとって最適解があるってのが最終的なトコだろう。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 16:12:39.21 ID:dMMS1ZCyd.net
>>920
確かにプレイヤー各々で済ませたてた方がまだマシまであるわ現状
攻撃効率最高だから特定クラス最強!特定パ最強!異論は認めない!
とか思ってる(なのに、遅 い)奴だらけでマジで救いようなかったからなこの界隈
議論も情報共有もする価値なさすぎて恐怖の極み
全員黙っただけで根本のドス黒さは何も変わっちゃいない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 17:10:17.53 ID:Mivn/NHcd.net
原作:オナス厨
リメイク:ソドアクドラ厨

何も変わっちゃいない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 18:35:29.82 ID:sRXTq6Q3F.net
確かに異論は認めないって騒いでたテンプレ魔がいたな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:19:50.19 ID:zXEe7Y/V0.net
ソドアクドラじゃゴロ悪いな
(ソ)ドア(ク)(ド)ラでドアラ厨にすっか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:49:20.06 ID:1QTqhHUbd.net
>>923
A連打最強!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9709-tlq6 [60.238.201.2]):2022/10/21(金) 00:52:30.47 ID:L49JJ4jV0.net
デュエリストのスカートのなかを高画質で覗くためSteam導入した
コマ送りするとすごい…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 01:33:46.98 ID:n6GymfSO0.net
>>921
発売から時間も経ってるんだし
黙ったじゃなくて居なくなったの間違いではw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 02:31:23.19 ID:rRvOJ0YPd.net
どっち道どうでもよくなったという本質は変わらん
しょうもない茶々で本質から逸らそうとしても逸らせない付け焼き刃
及びそういう根性も含めてドス黒いってんだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 06:13:10.58 ID:aoWgiHRWa.net
自己紹介がお上手ですね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:16:46.90 ID:vgG44mbBd.net
真の最強は排他最強論者そのものなんだから出て来なくていいんだぞw
優越に浸りきって我々下々の者を頂点から見物しててくれw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 15:54:11.97 ID:ItqhOxiO0.net
女パーティーあんまり強そうじゃないと思ってハードでやってたけど物足りなくなってしまった
アンジェラ使い物にならないと噂のベリーハードやってみます

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 18:15:01.59 ID:5ZYio9130.net
アプデ前の環境だったら♀パはアニスTAの常連だったんだけどね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 09:12:14.77 ID:rQnJTuDE0.net
こないだ買って今神獣のとこなんだが
これ全主人公やる意味ないよな?キャラごとにリンクアビもPT入ってればいいみたいだし
衣装コンプするなら3週してNF連れてかないメンツのリンクアビNF様にしてからNF突入でおk?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:59:44.62 ID:lcSm4C2rd.net
バカマスが殺害予告をした後に削除して逃亡したらしいな
死ぬのはお前だけだゴミカスガイジ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 13:38:25.62 ID:hk2HaiEC0.net
>>933
それ+NFで使うキャラのペダン装備買ってるならおk
転職アイテムが揃ってると更に良し

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-0PKM [49.97.26.206]):2022/10/22(土) 15:51:19.99 ID:JWx9RiAad.net
アンジェラだけ主人公じゃないと取れないopの子とのリンクアビリティがあったはずだから注意

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f6-72Rk [123.218.70.130]):2022/10/22(土) 20:01:50.01 ID:CccUT6Hy0.net
・デュランが仲間に居る時じゃないと取れないリンクアビ

・デュランが仲間に居ない時じゃないと取れないリンクアビ

あったような気がする

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f574-Bq7Q [106.172.111.27]):2022/10/22(土) 20:35:31.67 ID:FIRNlAyd0.net
仲間にいないとってのは他にも色々あるよね
主人公にしないととか、特定ルートでしか取れない(ケヴィ・シャルルートでケヴィンのみ)とかは要注意だと思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 15:39:25.90 ID:HlNQPAkD0.net
NFのメンツってアンジェラ・デュラン・ケヴィンでいいかな?デュランとケヴィン試練がきついらしいけど
つーか周回で拾える数リセットされると思って適当に突っ込んだステUPアイテムってリセットできないんかな
modでもいいからリセットする方法ないだろうか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 16:09:55.85 ID:CYJIaMgo0.net
>>939
クリアできないメンツなんて存在しないけどクリアしたいだけならリース、ホークアイ、シャルロット推奨
ステUPアイテムはわからん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 17:18:10.63 ID:SE/bnNfur.net
アンジェラもデュランもケヴィンも火力あるしNFに最適だろうと選んだらとんでもない罠に掛かったよ
NFで1番辛いボスはタイマン試練だ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 17:31:46.99 ID:c6i4xpTdd.net
便利な奇跡持っとくためにはシャル外しとく必要あるから誰か一人はタイマンしないといけないという

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-U2W4 [115.30.149.17]):2022/10/26(水) 01:10:38.43 ID:aBW8MJi/0.net
タイマンはデュランとケヴィンならケヴィンの方が楽かなと思う
アンジェラは他2人と難易度の方向性が違ってて評価が分かれる感じだね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab28-80Lh [121.94.157.149]):2022/10/26(水) 07:01:40.03 ID:mR3v4u490.net
アンジェラは即死は少ない分、まだ楽

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Bq7Q [49.98.154.174]):2022/10/26(水) 08:33:16.23 ID:3oeqR0qvd.net
>>943
俺はアンジェラがぶっちぎりでキツいわ、氷柱許さない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3eb-787Z [211.120.153.211]):2022/10/28(金) 01:20:23.28 ID:hSPcvJUw0.net
ヴァナリースを眺めてるだけで楽しい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/29(土) 08:02:02.35 ID:CwOoot+Q0.net
あの氷柱は簡単には勝たせないという意思を感じる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/29(土) 23:05:16.88 ID:Bp/n4PJC0NIKU.net
絶妙にやらしいよな、あの配置

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 20:12:23.76 ID:Q+h3tObld.net
>>939
デュラン(ソードマスター)挑発+全体セイバー
アンジェラ(アークメイジ)遠距離攻撃+MP無限
リース(ドラゴンマスター)飛天槍と竜牙槍で複数同時玉割り
やれば分かるはずこれが最強で異論は絶対にありえない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 20:41:27.67 ID:SGf/KYho0.net
>>949
MP無限ってNFで使えるんだっけ?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:00:51.44 ID:mtc7ZfaVd.net
デスパレートがあるからMPが尽きたらわざとダメージを受けさせれば40%回復する
HPを回復させてまたダメージを受けさせればほぼ無限だな
アイテムが尽きる前にバトルが終わるだろうしな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 23:38:53.48 ID:SGf/KYho0.net
>>951
ダメージなんか受けたらほぼ即死では?鬼レベリングするならまあそれでもいいのかもだけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 00:24:49.13 ID:w5g7LXNCdHLWN.net
NFってノーフューチャーのことだろ?
聖剣の導きを付けてれば死なないんだから即死とか意味不明だわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d3e0-w0j3 [42.124.162.72]):2022/10/31(月) 05:38:39.94 ID:V9rcNtgb0HLWN.net
操作キャラは死ぬんですわ
だから散々プレイング磨けって言われてるの分からないのかなぁ
分からないんだろうなぁ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd92-KLSO [1.66.97.125]):2022/10/31(月) 06:57:21.30 ID:mFD17XfddHLWN.net
操作を切り替えてダメージを受けさせればいいだけ
とうとうログマスがレス乞食にまで落ちたようだ
さすがはローマスター(最底辺を極めし者)ですわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd72-Z5Sb [49.104.38.59]):2022/10/31(月) 07:14:17.08 ID:OnXvYpsKdHLWN.net
いや~完全平和過ぎて涙が出るね
A連打最強

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd72-gcVw [49.98.154.174]):2022/10/31(月) 09:08:42.55 ID:V63coHMzdHLWN.net
>>953
わざわざ当たってくれるまで待つのか?そもそもセイント+があればMP回復なんかいらんだろうに

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W bfb9-gcVw [60.102.187.251]):2022/10/31(月) 16:17:55.37 ID:TPLcHN6f0HLWN.net
ていうか奇跡前提だよね…
死ぬとか言ってる人リンクアビリティ知らんのか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd72-w0j3 [49.98.131.167]):2022/10/31(月) 17:40:43.51 ID:nfOqWt9tdHLWN.net
奇跡ってそもそもHP半分以上ないと発動しないから多段ヒットしたらふつーに死ぬよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b202-iO6U [115.30.149.17]):2022/10/31(月) 22:39:17.08 ID:CE6D1ShC0HLWN.net
これが最強最速!とか言うなら動画の一本でも上げて見せりゃいいのに

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57fa-tjLW [116.82.136.32]):2022/11/01(火) 13:12:13.70 ID:VGtw8qjr0.net
NFを2ヶ月かけてクリアしたー!達成感半端ない
ただアニスはもういいやー。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wM2r [106.132.192.129]):2022/11/01(火) 15:02:37.17 ID:MT//B3Zca.net
NF初見はアンジェラ、デュラン、シャルで「奇跡?なにそれ美味しいの?」状態でロキ戦行ったからめちゃくちゃキツかったな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57fa-tjLW [116.82.136.32]):2022/11/02(水) 06:05:12.77 ID:Yk+0A3MF0.net
やっぱり人によって難所は違うんだな。
俺はロキは一発突破だったけど、火、風の神獣は地獄だった。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/03(木) 23:57:22.05 ID:X1cjexd00.net
ダンガードはキツイキツイ言われてて動画とかみてイメージ出来てたから、
そこまでじゃなかったけど、ザンビエはマジきつかったな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 00:01:13.08 ID:Bz8HrI1g0.net
ダンガードはゴリ押しのやり方が分かればまあまあだけどザンビエは複数の祭壇を同時に攻撃できる必殺技がないときついよね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f02-YXbk [115.30.149.17]):2022/11/06(日) 02:01:23.09 ID:2M42+JnM0.net
ザンビエ、ゼーブルファー、ビル&ベン、ジェノア
この辺はよく名前が挙がる難敵よね
正直ラスボスよりキツい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 09:31:27.10 ID:QRqsWLvAd.net
>>966
ジェノアはRPGの基本や仕組みを理解していない事が理由だからどうかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 11:19:15.08 ID:FteTZPBl0.net
ジェノアはアイテム買いこんだりちゃんと準備したらそんなに苦戦しなくなった
初見だとクッソ強かったけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 16:12:54.33 ID:qlwaziba0.net
>>967
NFやるやつは基本はわかってんじゃないか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 17:40:13.01 ID:Bxkt8d68d.net
>>969
NFやる奴はわかるだろうね
俺が言ってるのは発売直後にジェノア勝てない話をしていた人達だよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 20:47:23.33 ID:HVeDs5A80.net
久しぶりにやったらフェアリーがやっぱ無能すぎる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 21:35:33.44 ID:S2rSQFpz0.net
え? この作品世界で一番の出世頭だぞ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 23:02:29.35 ID:X7JQ82h50.net
新たな女神になれるの(計 画 通 り)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-Rluz [60.112.45.84]):2022/11/13(日) 08:30:35.04 ID:yMurZgPc0.net
マナの女神になるために全て計算して動いてたのだとしたらほんと恐ろしい娘だぞフェアリーは

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e0-WNDK [42.124.162.72]):2022/11/13(日) 08:32:26.53 ID:ZIqx0gy50.net
違うぞフェアリー四人で女神の座をかけて世界を巻き込んだ椅子取りゲームしてたんだぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daf6-IBSA [123.218.70.130]):2022/11/13(日) 10:08:53.04 ID:sj7qkU3H0.net
うち3匹は早々に脱落しとるやんけ
ホークアイたちにそれぞれ1匹づつ取り付いて代理戦争してました、とかならともかく

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddaa-lg2x [14.9.13.128]):2022/11/14(月) 23:19:06.44 ID:/WcP3VoR0.net
ナバール、ローラントの住人を人間爆弾に変えてしまう美獣

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-X/jP [126.236.184.241]):2022/11/15(火) 07:40:17.27 ID:6js5IoO8r.net
2年ぶりに起動してNFやろうと思ってるけど
レベルは元に戻るとしてデュラン、ケヴィン、アンジェラでやるつもりだけど

最終クラス何目指すのが最適解かな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 09:16:17.05 ID:+5LeglpW6.net
>>978
何を目標にするかとか本人のプレイスタイルによるから最適解は無い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 09:59:15.71 ID:1f8b7ve20.net
>>978
「楽にクリアをしたい」というの基準にすると、6章のラスボスクリアまでは
アンジェラの魔法よりケヴィンの殴りの方がはるかにダメージ源として重要なので
ケヴィンの火力強化を優先して闇ケヴィン+ソードマスターに、魔法関連が自己完結してMP枯渇の心配もほぼないアークメイジ
引き継ぎ要員のシャルロットを光クラス4にして奇跡2を使えるようにしておく

そこから目的を一部変えて、闇アンジェラ特にメイガスを使いたいとなると、
ペインマジック発動のためにヒールライト要員がセットで必要になるので、
デュランかケヴィンを光クラスのロードかウォーリアモンクなどにして全体ヒールライト持ちにする必要が出てくる

後者の場合殴り火力がある程度目減りするのと、闇アンジェラが魔法を使う前に毎回回復してやる手間が出てくる
指標を設定するとおおまかにはこうなる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-M4X9 [106.133.234.23]):2022/11/16(水) 11:35:29.55 ID:jsDoT2kNa.net
アニメでポトの油は塗るものだと正式に判明したわけだけど
つまり3の主人公達は常に3人でオイルプレイしてんだな…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-WNDK [1.75.5.185]):2022/11/16(水) 12:17:52.42 ID:N+HDkc74d.net
原作の攻略本(基礎知識編)にもたしか「塗るとヒールライトの効果がある」とは書かれてたはず

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-E2We [126.204.252.45]):2022/11/16(水) 12:48:42.29 ID:R5iVF5f/r.net
軟膏塗るみたいなもんやろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7aeb-4/lj [211.120.153.211]):2022/11/16(水) 14:28:47.99 ID:dPy3G+8k0.net
魔法アイテムの入手法の現実はモンスターの死体から油搾り取ったり目ん玉抉り取ったり爪剥がしたりしてんだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1d0-i7Ik [112.70.184.126]):2022/11/17(木) 08:17:16.07 ID:848wQWh70.net
リース産の聖水の小瓶ください

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f68c-yWqW [223.218.49.86]):2022/11/19(土) 02:44:18.57 ID:TStSe0nh0.net
>>960
ソドアクドラは火力UNKすぎて無理っす
ぶっちゃけニンマスorワンダラーorローグ+フェンリルorスタラン+ビショorセージに手も足も出ない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-6CQs [126.167.115.177]):2022/11/19(土) 11:07:35.41 ID:JBKTEkl5r.net
そろそろ次スレ立ててみるかあ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-6CQs [126.167.115.177]):2022/11/19(土) 11:09:17.76 ID:JBKTEkl5r.net
んー残念立てれなかった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 06e7-wcf+ [202.241.99.129]):2022/11/21(月) 12:50:16.29 ID:nH48TAc46.net
>>985
それならブラックマーケットに売ってるんじゃない?

所で美獣は何でローラントを滅ぼしたんだろうか?風のマナストーンの為?実際ローラント攻略後に謎の撤退してマナストーン探してすらいないし、風神像はその気になれば破壊できるしどうなってんすかね?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faeb-k/r6 [211.120.153.211]):2022/11/22(火) 14:58:26.02 ID:7cipgQSs0.net
ダークキャッスルの近くで高く目立つ城は目障り程度の理由?
高いつうても確かめてみたらパロから天の頂の頂上まで歩いて25分そこらでローラントまでならその半分くらいだが
バストゥーク山の標高てどれくらいなんや

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/25(金) 02:20:34.42 ID:Un0WS7K+d.net
>>921
ソドマス過剰age印象操作厨は完全に淘汰された感あるからもう安心してもいいんじゃないかな
激弱ソドアクドラマンはたまに来るけどね
印象操作厨は初心者にも玄人にも逸脱してる大間違い情報広めやがってホントろくでもなかった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 10:48:34.64 ID:8q0GHfdy0.net
イベントあっさりしてるから9章くらいあると勘違いしてた
良ゲーだけど女性キャラのエロ可愛さで評価を底上げしてる感はある

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 11:44:10.74 ID:fuPP6iGUd.net
>>992
原作ファン5割シコ勢5割の神ゲーじゃん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 11:47:01.12 ID:7UgY+9Ly0.net
新規はどこ…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 11:50:11.34 ID:fuPP6iGUd.net
>>994
5割のシコ勢の大多数

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 12:04:24.38 ID:nOkqVc6ha.net
次スレ建てれん… ここTATESUGIの値が凄いから無理ないわ
1000行くまでに立たなければ次スレ候補で引っかかるこの廃品スレ再利用で凌ぐしかなさげか
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA シツモーンスレ【フルリメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587872229/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 12:59:47.22 ID:7UgY+9Ly0.net
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part208【フルリメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669521558/

立てられたぞ

998 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 998
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200