2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:47:26.46 ID:vYbd/HY+0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここはエルデンリングの質問スレです
★質問する前にスレ内検索でそれっぽい単語を探しましょう
★その上で該当するようなものが無かったら質問しましょう

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4(実質Part5)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647174704/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 03:29:20.91 ID:+nw4OMje0.net
>>1乙のマレニア

写し身にカニってどうやったら食べてもらえますか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 03:35:42.59 ID:vpiU7YHH0.net
マルチの仕様がよくわかりません

サイン溜まりを解放しないとサインが見えないのは分かるのですが
解放するとどこにサインが出るのでしょうか?
サインを書いた場所?サイン溜まりのまわり?つまるところダクソと変わってるのでしょうか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 04:19:21.65 ID:wL1Khtj70.net
サイン溜まりの周りに出る
直接書いたサインは書いた場所に出る

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 04:59:41.25 ID:vpiU7YHH0.net
>>4
ありがとうございます!
直接書くこともできるんですね

じゃあ今までみたいにボス部屋前にあえてサイン書く人も少なそうですね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 06:14:33.65 ID:K2WRvWWcd.net
先日のアプデでラダーンがかなり弱体化したようですが
弱体したラダーンとゴッドフレイだとどっちが弱いですかね?

今レベル30エスト+3武器+3でやっていてゴッドフレイでつまったので後回しにしようかなと

ライカードは倒してしまうとイベントつむらしいので最後にやる予定です

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 06:59:43.54 ID:MLe/M3lR0.net
>>6
どちらが強いかは人によるけど、
スレ見る限り、アプデ前からラダーンの方を先に攻略してる人のが多かった印象

どちにしてもレベル30は少々厳しいので、倒せなきゃレベル上げろとしか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 07:06:01.13 ID:MjWN/8AhM.net
順序ではラダーン→ゴッドフレイだけど
ゴッドフレイの方が戦いやすかったな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 07:06:14.07 ID:K2WRvWWcd.net
>>7
ありがとうございます
王都よりラダーン方面の方が攻略しやすいのですね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 07:13:51.98 ID:+nw4OMje0.net
腐敗ブレス使えばラスボス以外は低レベルでも結構いける!
49武器+1でもで42万ルーンモーグもプラキサスいけた
はい自慢しましたお詫びにメレナとキャンプファイヤーする権利を与えます

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 08:32:09.04 ID:VmlpyAT80.net
隠者のボロ屋前の石像、割れ目が光ってるけど何も無いの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 08:40:47.54 ID:HbVKEijnp.net
>>11
大抵そういうのはクマなり巨人なりが近くにいて誘導すれば壊せる
入ってるのは大抵鍛石かな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 08:47:11.16 ID:Ia5Ut5hG0.net
実はそういうの近くに立てプロロすれば壊せる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 08:56:56.67 ID:0IO77d8w0.net
召喚サインも破壊可能物に隣接してサイン書いて
拾われるとホストの世界に着いた瞬間「バコォ!」と破壊しながら豪快に登場できる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:00:39.00 ID:VmlpyAT80.net
マジか巨大クマ殺っちゃったよ・・・ありがとう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:01:29.44 ID:bH7e/L2jr.net
クマは滅びぬ
何度でも蘇るさ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:18:28.97 ID:vkEivoA7d.net
>>2
装備してれば食うはず

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:41:57.72 ID:+nw4OMje0.net
>>17
ありがとう
しかしカニとエビ美味しそうだなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 10:05:50.69 ID:KGzOqoNP0.net
マルチの質問に便乗させてください。
過去作だと、オンラインに繋いでたら未踏破エリアは常に闇霊が侵入可能な状態だったと思います。

エルデンも同様かと思い、ずっとオフ専だったのてすが、仕様変わってますか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 10:13:51.81 ID:u9cwEX4B0.net
>>19
白呼ばない限り侵入されない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 10:20:33.11 ID:DS1a/akvr.net
昨日モーゴットを倒したところです
巨人の山嶺に行く前に、手付かずの火山館とエインセル河を進めた方がエネミーの強さ的には順当でしょうか?
忌み捨てはローデイルクリア後ではちとレベルが足りない感があったので適正的には後回しがいいでしょうか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 10:25:55.08 ID:u9cwEX4B0.net
>>21
忌み捨てはかなり終盤でいい
火山館はどっちかといつと王都より簡単、エインセル河及び永遠の都は大分格下

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 10:31:34.02 ID:w5ZyHWRN0.net
一周でトロコンしたい場合は、ラスボス討伐直後にバックアップとって選択だけやり直せばいいんですか?
討伐後に三本指イベ見て狂い火エンディング可能ですか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 10:47:16.03 ID:8va+mY2t0.net
>>23
はい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 11:24:40.82 ID:KGzOqoNP0.net
>>20
ありがとうございます。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 12:53:10.18 ID:Mso7r1r90.net
聖樹の高枝にいっぱいる長笛もってるやつから長笛ドロップした人いるかな
発見力200で掘ってるけどなかなかでないから、もしかして王都だけなんじゃないかと思えてきたんだが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 12:53:25.84 ID:+wY3kkwed.net
>>26
出るよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 12:57:31.19 ID:Mso7r1r90.net
>>27
ありがとう
ただ堀りが足りないだけか もうちょい根気よくやってみる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:01:51.94 ID:6t+EGyoa0.net
前に質問してレスがつかんかったから仕様なのかもだけど
近接ロックオン中に横か後ろにダッシュできん助けて
何故か中腰になって歩きかローリングしか回避や回る込み行動ができない
ザコ敵相手だと回り込みとかできるのに、ボスだとずっと中腰歩きしかできん
中距離以上だとロックオン状態でも横や後ろダッシュは出来るがダッシュ回避が出来なくて困ってる
環境はPCでコントローラー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:07:27.82 ID:gejrlk3Oa.net
魔法剣士において精神力はどの程度まで上げるべきなのでしょうか?
それぞれ使う戦技魔術などにより細かに変わってくるかとは思うのですが、上手くビルド組んでる方々のお手本を知りたいです
自分は今魔法剣士で青瓶の回復量ジャストを目安に考えて精神力27で止めてます

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:07:56.12 ID:1e0sC8wlp.net
Twitterで動画を見ていたら敵に刺して?自分の味方にする枝?のアイテムを使っている方がいたのですがあれはどこで手に入りますか。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:14:53.22 ID:Mso7r1r90.net
>>31
あんま覚えてないんだけど、商人から買えた気がする
べイルム協会のとこ下ってったとこだったかなぁ
間違えてたらスマン

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:19:18.05 ID:CpuKzT37d.net
>>29
ダッシュ回避がなんのことかわからん
このゲームにはダッシュとローリングとバックステップしかないぞ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:20:13.98 ID:qAM3/mcG0.net
>>29
何かよくわからんけど
ロック中にダッシュが重鈍になるのは仕様だぞ
ロック切って走り回るかステップ系戦技を使うと良い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:20:18.85 ID:1hgQfSBn0.net
極端にレベル差があってもフレンドとのマルチできますか?
もしできた場合ですが能力値が下方修正されたりしますか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:21:56.14 ID:u9cwEX4B0.net
>>35
合言葉ならレベル関係なくマッチできる
ホスト基準でレベルシンクがかかる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:25:57.42 ID:1hgQfSBn0.net
>>36
thx
レベルに物を言わせてあまり俺ツエーーできない仕様なんですね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:32:53.99 ID:6t+EGyoa0.net
>>33-34
ロックオン状態でない場合(コントローラーデフォだと)B+横or後ろでダッシュして自由に動けるじゃん?
道中のザコ敵の場合でもロックオンしたまま走りで回り込みバクスタできるじゃん?
でもボス、特にマレニアで気になったんだがその挙動がロックオンかつ近接状態でできない

例えばダクソだったらデーモンが爆発しそうだったらすぐさま後ろダッシュして回避出来たけど
エルデンの場合前向いたままジリジリ下がったり横移動するから攻撃が当たる..みたいな?
自分の環境のせいか仕様か分かってない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:44:01.80 ID:h6tbuq1t0.net
ボス戦で手に力入ってしゃがんじゃってるんじゃないの
しゃがみからローリングしてもまたしゃがみにもどるし、しゃがんでるから当然ダッシュはできなくなる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:45:41.25 ID:6t+EGyoa0.net
>>30
何回どういう魔法を出したいかで決めたらいい
ラニ暗月+アデューラx回打って月影をx発打ちたいとか、そのあとツブテコンボまで決めたいかとかで上限考える
FPもスタミナも同じ考え方、武器をx回振ってローリング出来るか基準で調整する

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:47:21.59 ID:6t+EGyoa0.net
>>39
何度か挙動を確認したんだけどしゃがんでない
ジリジリ歩きからある一定の距離になると急にちゃんと方向転換してダッシュしてくれる
近接ロックオン時のみ前向いたままジリジリ動く

42 :30 :2022/03/23(水) 13:49:55.66 ID:gejrlk3Oa.net
>>40
ありがとうございます
自分は月影つぶてで行こうと思ってるので逆算して計算してみます

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:53:56.80 ID:iXr9BXYT0.net
>>42
知力99目指すより知力70くらいに抑えて精神力40以上のほうが色々できてお得だったりするし
月影メインなら知力50で止めて精神に回したり安定取って生命増やしたりは完全に好みだよ
自分が一番使いやすい調整をバックアップして色々検証してみればいい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:55:18.72 ID:RI0OVftN0.net
質問なんだがグレソのしゃがみ突きってパリィとれますかい?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:07:53.36 ID:iXr9BXYT0.net
>>44
【エルデンリング】刀や直剣ぶんぶんにお困りの闇霊さまへ パリィ検証
https://youtu.be/H5Js_lukePM
特大両手はパリィ不可みたい
詳しくは概要欄で

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:12:03.13 ID:6Hz9XQeb0.net
>>44
グレソを使ったことないのでしゃがみ突きのモーション分かってないけど特大剣 特大武器は片手持ちか両手持ちかで判断
片手持ちはパリィ可能 両手持ちは全てのモーションがパリィ不可

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:16:02.64 ID:0SKpy4xUa.net
お腹をドーンって突き出す技?あれ何ですかね?あれは流石にパリィは無理ですよね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:19:35.80 ID:qAM3/mcG0.net
>>41
試してみたけどロック中に前後左右自在にダッシュ出来たんだな…訂正謝罪する
旧作の記憶かで出来ないもんだと思いこんでたわ
一応小型ザコ、一般騎士ではその密着ロックダッシュ回り込みは出来た
放置していたボスガーゴイル、鈴玉狩りでも出来た
マレニアはわからない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:22:10.46 ID:HIN8ATlP0.net
最近始めたので参考がてら攻略動画を色々見てみたのですが、多くの方が裸(防具なし)でした。ローリングを軽くするのが目的なんでしょうか?他にどんなメリットがあるの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:30:01.19 ID:iXr9BXYT0.net
>>49
極めると裸でも余裕ってことじゃない?
一般人はちゃんと防具付けて盾タリスマン付けて生命上げたほうが安定する
動画を見たから大谷やメッシになれるわけじゃないんで

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:36:02.76 ID:RI0OVftN0.net
>>45
ありがとう試さなくてすんだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:37:26.29 ID:RI0OVftN0.net
>>46
ありがとう犬ステップしゃがみ突き野郎には避けるしかないんだね!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:52:03.68 ID:9GALZTgT0.net
>>49
裸プレイのメリットは特にないから

裸プレイ縛りしてる
裸でもクリアできるというPSの高さも同時に見せてる
ステ振りや装備武器の関係でローリングを軽量にしようとすると防具を着る余裕がない

のどれかだと思うなぁ

レベル上げすぎるとマッチングしにくくなるから
装備重量が足りないならどんどんレベル上げようとはならない人もいるだろうね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:53:52.13 ID:vkiL523T0.net
エレベーター乗ってる時に下から見上げるいいアングルをグリグリ探す

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:55:09.69 ID:1hgQfSBn0.net
今後DLCが来た場合にすでに本編周回していたら初見でもその分敵も強くなりますかね?
フロムゲー初めてなので過去のシリーズの流れから想定されるパターンを教えて下さい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 15:08:26.25 ID:w439wlY6a.net
今まで通りなら先に本編周回してれば補正は導入した時点のDLCにも乗るはず

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 15:14:29.79 ID:GMq04VGV0.net
ブラボで周回済みの狩人らがDLCでも敵強化反映されてて阿鼻叫喚したんだっけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 15:20:38.92 ID:1hgQfSBn0.net
なるほど
過去作では反映されてたんですねthx

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 15:39:58.53 ID:+nw4OMje0.net
>>47
貴種の腹芸だお
祈祷のなかでは出が早いからなかなかつおい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 15:41:24.03 ID:BxebD5yYr.net
>>22

ありがとうございます

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 15:47:10.77 ID:O6GPfi3F0.net
どうして儀式の直剣に信仰補正が付いていないのか!?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 15:51:30.31 ID:+nw4OMje0.net
>>61
あんな気持ち悪い敵から取れるのに信仰が付いてる訳ないだろ!(俺もついてなくてがっかりよ)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 16:14:00.07 ID:muW9xCpMp.net
>>32
ありがとう探してみます

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 17:32:42.95 ID:zMJdI7Fh0.net
王都ローデイルにマンホールの下に降りてくみたいなギミックあるんですがマンホールの蓋外す方法ってあります?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 17:40:52.06 ID:O6GPfi3F0.net
>>62
そうですか、いつ神聖な打刀を置く時がくるのかなぁ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:00:38.60 ID:8vya0Q0q0.net
エルデの獣って状態異常入りますか?
状態異常はいらないのか、入る前に自分がやられてんのか わかんない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:16:54.37 ID:PKme+CwN0.net
>>64
灰都と通常で地下に入る方法が違うから幻影が見えたのなら灰のほうの入口かもしれない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:30:26.16 ID:lLv+E8wOa.net
グランサクスの雷の戦技のように長距離かつ当たれば吹き飛ばし入る魔術や祈祷ってありますか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:43:27.95 ID:dPpRh3540.net
アップデートしたら「お前PS PLUSの会員じゃないやろ」て出てオンライン出来ん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:45:29.42 ID:eW66UZNt0.net
マルチで呼ばれてボス戦のときボスのとどめはホストさんに譲ってるんだけど少数派なんかね?
構わずボコボコに瞬殺するゲストさん多いように感じる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:50:31.36 ID:zMJdI7Fh0.net
>>67
どーもです

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:52:41.63 ID:iXr9BXYT0.net
>>69
本体アップデートするがよい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:54:36.97 ID:VmlpyAT80.net
>>69
今メンテ中だよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:55:44.29 ID:CrTnT0/00.net
まだメンテナンス中?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:01:48.31 ID:ZwdJImLj0.net
放浪商人の鈴7ってどこにある?
wikiにも載ってない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:02:33.14 ID:iXr9BXYT0.net
PS4版メンテまだ終わってないのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:03:11.39 ID:VHOzK98vH.net
ついでに修正をさり気なくやってたり

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:12:05.26 ID:WGsEZvuz0.net
オンできないメンテ中ですか
オフでやるか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:15:54.69 ID:IgzGV91d0.net
ボス何も倒さずに王都に入ったら取り返しがつかないことってありますか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:17:39.30 ID:CrTnT0/00.net
>>79
イベントの進捗状況かな
死に際に話しかけられる人物とかいるけどその人が既に死んでたりする事がある
一番やばいのは次の場所でボス倒してあることをすると取り返しがつかない事があるけどな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:17:44.25 ID:dSDFORAR0.net
身隠しのヴェールでキャラは消えてても
バフのオーラっぽいのとかカーリアの円陣とか緋色の泡雫のエフェクトとかは相手から見えちゃう?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:32:11.04 ID:79ovjAb/a.net
リエーニエの敵のしろがね人は色んな武器のバリエーションありますが曲刀みたいな武器ってドロップしますか?
もし持っている方いれば武器の名前教えて下さい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:37:30.91 ID:NKfWjIGr0.net
このゲームはこちらから開けられない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:38:08.77 ID:dOlelK4G0.net
赤獅子城に行く前にラダーン祭りの条件を満たすとNPCイベントがなくなったりしますか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:42:12.37 ID:YUoWadQZ0.net
アプデしたら
プレイステーションプラスの資格が確認できませんと出て、オンラインできなくなったのですが、分かる方いますか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:42:49.10 ID:YUoWadQZ0.net
あ、上にありましたね?メンデ中?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:43:28.48 ID:aoay7ALE0.net
アプデ前から鯖にプラス資格がないからアップロードできなかったから
アプデは関係ない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:45:40.13 ID:wCbvKMqn0.net
信仰が1上がる腕、足防具ってないですかね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:47:38.96 ID:AJCiUp+W0.net
>>84
祭り終わったら戻る
このゲームNPC関連よくバグるから確信ないけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:52:50.36 ID:iXr9BXYT0.net
https://twitter.com/fromsoftware_sp
終わったらツイートするってよ
(deleted an unsolicited ad)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:55:03.82 ID:dOlelK4G0.net
>>82
多分突起の位置的にシャムシールってやつだと思います
高路下の洞窟の遺体で入手できるそうなのでドロップはなさそうです

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:55:34.62 ID:dOlelK4G0.net
>>89
じゃあ適当にラダーン祭り起こしても大丈夫な感じですかね
ありがとうございます

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:58:25.48 ID:CrTnT0/00.net
>>92
ラダーン祭りを起こすのは良いけどその場に居るNPCはには全員と話しとけよ
特に倒した後とか気をつけた方がいい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:59:29.91 ID:hgsx85ZG0.net
エルデンリングどころかPS+がエラーで他のゲームもできねぇ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:59:38.41 ID:dOlelK4G0.net
>>93
アレキサンダーは話しておかないとフラグ折れるとか聞いたので気を付けます

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:00:04.29 ID:tcwDoqCg0.net
質問になるかな?
ダクソ3の王女指輪の感覚でリジェネつけてたけど、今作はブラボみたいにエストが頻繁に補充されるもんで必要性を感じなくなってきた
皆さんはつけてますか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:01:11.89 ID:VsSxPIl+0.net
竜贄教会の裏に夜行くと半透明の女の子出るんだけどなんかイベントあるんですか?
笑いながら走っていって追いつけないんだわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:04:49.51 ID:iXr9BXYT0.net
>>96
リジェネタリスマンと獣の生命併用でよく使います

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:06:09.02 ID:dOlelK4G0.net
>>96
探索に時間かかるからつけてます
ダンジョンだと敵倒してもエスト回復しないので敵全部倒して回ると足りなくて

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:16:58.93 ID:YUoWadQZ0.net
>>87
そうなんですね、ありがとうございます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:24:31.46 ID:qAM3/mcG0.net
>>96
戦闘と戦闘の間の探索が長かったり
聖杯瓶の強化が生命力に追いついてなかったりでかなり助かってる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:32:47.67 ID:dO+RwAyjd.net
マルギット倒したくらいの序盤なんですが、魔術師向けの遺灰ってなにか居ますか
強いと聞いてたクラゲはあまり相性良くないように感じたのですが...

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:37:28.09 ID:qAM3/mcG0.net
>>102
とりあえず皆大好き民兵スケルトンと
魔術師ならFP豊富だろうから名ありの遺灰がいいんでない?
序盤なら最初の漂着墓地からガーゴイルの石剣鍵使った先のエリアで取れる
ちょいとムズイけどね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:41:23.01 ID:qAM3/mcG0.net
>>102
調べたら曇り川の地下墓地でも取れるわ
こっちのがたぶん楽

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:54:36.15 ID:BUC2vawGa.net
>>91
返信ありがとうございます
しろがね人の武器って神秘補正つく武器多かったので曲刀にも付いてると踏んでいたのに

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:13:41.74 ID:fsgAfefS0.net
近接が好きなんで色々と手を出すものの、たまにマルチしてると凄いスピードで敵がとけていく魔法あるけど、魔術も覚えていったほうがいいんですかね
信仰12で火の癒しと毒消しくらいしか使ってないです
最低限のFP値と祈祷か魔術のオススメあれば教えてください
王都くらいからきつくなってきました

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:19:07.11 ID:5b/wjgu00.net
最近脇差にパリィ付けられるのを知ったんですが実用性はありますか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:26:13.18 ID:KM2IwGhi0.net
夜と炎の剣って使えます?産廃?サムライなのでスキル振り直しもしないと使えないですけど。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:29:37.29 ID:AJCiUp+Wd.net
>>107
パリィの練習するつもりならある
生半可な気持ちならない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:31:07.03 ID:39oeNb2O0.net
今回のアプデ情報見て初めて獣の神殿裏に落ちれるエリアがあるの知って着てますが、落ちた先からどうやって戻るの?道ありますか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:32:07.85 ID:iXr9BXYT0.net
>>110
転送で戻れるけど登る方法はないねえ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:33:11.00 ID:39oeNb2O0.net
>>111
マジですか。酷い造りですね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:33:40.29 ID:39oeNb2O0.net
あ、転送ですか。
ファストトラベルと勘違いしてました。
探してみます

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:37:29.64 ID:Y880lRrW0.net
このゲームの場合転送はファストトラベルと同じ意味だと思うよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:37:50.79 ID:5b/wjgu00.net
>>109
回答ありがとうございます!
練習して馴染みそうならメイン運用してみたいと思います

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:40:39.32 ID:AJCiUp+W0.net
今作パリィするメリット全くと言っていいほどないしな
魅せプレイか縛りプレイでもない限りはおすすめできない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:43:51.54 ID:u6Ix1mB+d.net
そういや壷村もファストトラベルで帰るしかない?

118 :96 :2022/03/23(水) 21:44:17.57 ID:tcwDoqCg0.net
>>97−101

ありがとうございます。
意外と皆さん使っててびっくり
リジェネタリスマンは獣のリジェネとは併用できるらしいですね。
ってことはリジェネ大楯や霊薬とは併用できないのかな?
ダクソ3の祝福武器に霊樹、王女、フィリ戦技のスーパーリジェネマンの再現したい

ところで皆さんログインできます?
ソフトもPSもアプデしたけどログインできない…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:46:12.20 ID:39oeNb2O0.net
>>114
マジすかありがとうございました

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:12:03.54 ID:JCm0UL5Q0.net
川崎ヴァイクはちゃんと侵入してくるようになりました?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:18:28.89 ID:HVHDJoqR0.net
ハイータがべイルム教会まで移動したのに鎮めるの教会でヴァイクが侵入してこないのってバグなんでしょうか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:20:07.70 ID:AJCiUp+W0.net
>>120
>>121
バグ
治ってない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:21:45.58 ID:5b/wjgu00.net
>>116
ありがとうございます
軽く触ってみましたが根気良く練習しないと厳しそうですね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:32:16.00 ID:JCm0UL5Q0.net
>>122
さいですか、ありがとう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:39:01.72 ID:NKfWjIGr0.net
バグじゃないのかもしれん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:40:22.20 ID:AJCiUp+W0.net
>>125
steamプレイヤーがエディターで検証してバグでアイテム余分にカウントされたってわかったぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:41:19.81 ID:2d4ZPOXk0.net
オンできません!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:45:56.03 ID:BU1fyr/yp.net
>>127
PSN障害
今日は諦めよう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:54:14.47 ID:39oeNb2O0.net
曲剣の死体漁りを有効に使う場合は攻撃力を下げてても属性を血にして使うのが良いのでしょうか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 23:31:54.40 ID:6Hz9XQeb0.net
2週目って武器とかアイテムを引き継いで初期レベルからやれますか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 23:34:18.62 ID:BLoVcnUYd.net
>>130
無理です

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 23:39:06.19 ID:jB/UnKTc0.net
PSN障害出てるから今はエンディング見るための巻き戻し出来ない感じですか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 23:45:03.31 ID:AJCiUp+W0.net
>>132
セーブデータのバックアップできないから無理

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 23:53:07.28 ID:jB/UnKTc0.net
>>133
ありがとうございます
2周目いくか諦めて寝るしかないですね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 23:54:24.43 ID:6Hz9XQeb0.net
>>131
無理なの?不便だなー
ありがとうございます

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:25:23.56 ID:p8hr02Z00.net
>>129
その通り。出血抜きの火力だけなら他の曲剣の方が高い
あと強いのは二刀流のダッシュL1とジャンプL1だから2本揃える必要もある

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:34:30.04 ID:86Y81zlha.net
ラダーンレベル100まであげてもマッチしますか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:48:31.16 ID:DsO/c2ZJ0.net
カーリアの書院のぶら下がってる階段?みたいなのよくわかんないよ
1階で何か捧げるんですか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:57:41.49 ID:SkbuTmHBp.net
>>138
ラニイベント進んでもらえるアイテムがないとダメ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:00:28.79 ID:fhAOwMgV0.net
>>138
リエーニエ神授塔方面(書院)はレナラ後すぐに向かいたくなるとこだけど
カーリア城館クリアした先に居るNPCのイベント進めないと行けないよ
かな〜り後になる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:01:58.07 ID:DsO/c2ZJ0.net
>>139
ありがとう御座います
その子探して来ます!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:04:14.92 ID:DsO/c2ZJ0.net
>>140
参考になります
レナラさんの大ルーン活性化したかったけど我慢します!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:04:42.42 ID:/FRWTPUT0.net
打刀って強いですか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:08:38.86 ID:86Y81zlha.net
>>143
強いですよ
3でいうロングソードみたいなもん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:23:14.05 ID:UJniV+xe0.net
忌み鬼のマントがローディルでの再戦終えても円卓で販売しないのですが何か条件ってあったりしますか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:24:34.51 ID:CGrTVuq70.net
>>143
振りが早く使いやすいしデフォで出血が付いてるので強い
ただ中盤以降はほぼ上位互換の装備があるので乗り換える場合も多い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:26:40.20 ID:zoi1POQn0.net
どうでもいいことだけどモーグとモーゴットって二人の前でどちらが兄か尋ねたらマジ喧嘩しそうだよな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:30:07.64 ID:zoi1POQn0.net
あ、すまんスレ間違えた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:35:07.62 ID:5iChOV4O0.net
>>142
横からだけどレナラは最初から活性化状態だったと思う
あの大ルーンの役割は産まれ直しを完璧化する役割があるから
逆に言うとあのルーンがないと産まれ直ししてもすぐに死ぬって欠陥がある

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:36:28.10 ID:UJniV+xe0.net
>>145
調べたらモーゴット?倒したら入手くさいですね
攻略サイトはどこもマルギット倒したら販売って書いてるのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:37:36.18 ID:5iChOV4O0.net
攻略サイトが常に正しいとは限らないから気をつけた方がいい
たまに間違ってる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:54:21.27 ID:K7IXCvnW0.net
ヴァレーのイベントこなしたいのに全然侵入できないんだけど
どこで侵入しやすいかな?ちなみにレベル60

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:56:31.46 ID:pstQ/52U0.net
アルター高原から雪原に抜けるにはどうやって行けばいいんですか?
どこも崖になっていて行けないんですが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 02:02:54.73 ID:fWpiVP1h0.net
服とか鎧を軽装にしたやつは元に戻せないの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 02:09:46.26 ID:5iChOV4O0.net
戻せる

>>153
雪山はそこじゃない
別の所の昇降機から
具体的には王都の後

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 02:30:53.63 ID:pstQ/52U0.net
>>155
ググったら出てきました。ありがとう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 02:31:56.57 ID:F8210SCy0.net
PS4ですが今日やっとオンライン繋がったと思ったらNEW GAMEしかありませんでした
セーブデータ消えてる……と絶望中
復旧方法ってなにかあったりしないでしょうか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 02:41:21.22 ID:s/3fZaUj0.net
>>157
自動同期切ってないならオンラインストレージに残ってるんじゃないかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 02:45:52.98 ID:F8210SCy0.net
>>158
本体ストレージのデータと全く同じサイズ、日付になってました
33MBぐらいだったんですが中身がどんなものかは分からず
念の為本体の再起動しましたがトップ画面でNEW GAMEはあってもLoadgameが出てこない・・・

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 03:07:46.79 ID:s/3fZaUj0.net
>>159
自分はPS5だけどセーブデータ34.02MBだったからセーブデータは残ってるんじゃないかな?
一度エルデンリング自体再インストールして試してみるとか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 03:12:53.28 ID:F8210SCy0.net
>>160
アドバイス感謝
サイズがほぼ同じということはもしや、と望みをかけて色々試したら解決しました
多分PSNアカウントとの紐付けが今回の不具合で解消されてたらしい
アカウントのログアウト→再ログインでセーブデータが読み込めましたありがとう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 03:14:04.24 ID:usCvv6f30.net
技魔で育成してるんですが星砕きの大剣でレベリングしたいだけで筋力にステ振りするのはアリだと思いますか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 03:27:46.18 ID:G2ukZg4tM.net
SL高くてもいいなら有りでしょう
低めなら無し

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 05:47:51.18 ID:J3Y4/Jd70.net
モブの集団を倒すと瓶が回復しますが
例えば赤と青に振り分けていた場合どちらが増えるのでしょうか?

もし両方とも増えるなら1だけでも青に割り振っていたほうが多少はお得って感じですか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 05:54:58.36 ID:/FRWTPUT0.net
>>146
ありがとうございます。今レナラ倒したとこだけど上位互換おすすめ刀、剣ってなにがあります?侍です。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 06:24:04.91 ID:2YywfENL0.net
>>164
過去作の仕様だと両方でおそらく今作も同じかと
今作は戦技と遺灰があるので脳筋でも余裕が出てきたら最低1は青に振ってた方がいいかと

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 07:05:44.39 ID:J3Y4/Jd70.net
>>166
ありがとうございます!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 07:13:11.57 ID:QMwPvGgH0.net
PS4でプレイしてますが突然画面がフリーズします
これはこのゲームが原因ですか?
今まではそのようなことなかったです

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 07:25:43.87 ID:BaibM8bu0.net
>>136
周回前提なのですね
ありがとうございました

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 07:55:34.50 ID:bA4DaxXpd.net
侍で始めて技量戦士目指してるんですが、名ありの騎士みたいな戦灰を手に入れたんで精神20(fp100)まで振ってしまいました。失敗でしょうか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 08:01:37.36 ID:2YywfENL0.net
>>170
ルーテルだとしたらクソ強いというか便利なので個人的には正解だと思います。
自分はリジェネ魔法(FP16)と合わせてFP120いくまで上げてます

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 08:01:51.91 ID:3YGgDe5Gr.net
>>170
fpなくても呼ぶ方法はあるけど、その程度なら腐らないと思うよ
どうせ戦技で使うし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 08:12:13.21 ID:Xs5pcikTH.net
フィールドに青白いキャンドルスタンド?みたいな物がありますよね。
調べると足跡が出て追跡するやつ、あれって未発見のダンジョンの場所を教えてくれる
ってだけでしたっけ? 近づいても何も反応しない場合はダンジョン発見済みってことかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 08:27:44.18 ID:usCvv6f30.net
>>163
低SLは意識してないので筋力にもステ振りしようと思います

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 08:32:19.03 ID:wfP16xABr.net
不具合怖いんですけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 08:33:57.98 ID:CGrTVuq70.net
>>165
長牙
イベントこなす(もしくはNPC倒す)必要があるけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 08:38:11.80 ID:aZijPxOIM.net
ラダゴンの肖像画は技量いくつ分くらいの詠唱短縮効果があるんでしょうか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 08:38:20.59 ID:B3cJcmpi0.net
>>170
別に戦技で使うしレベル制限するわけでもなければ問題ないよ
ボスにしか使わないっていうのなら霊薬で一定時間FP消費なしってのがあるから降らなくてもいいといえばいい
まぁどうせ回数制限あるけどそのうち生まれなおしっていうシステムで今のレベルのポイント振り分けられるから気にしなくていいよ

179 :sage :2022/03/24(木) 09:04:29.27 ID:8BwWI3J90.net
アレクトーが倒せません。(なぜ遺灰呼べない!)
ググって色々なハメ技を試してみましたがどれもダメでした
岩の上ハメは数秒は引っかかりますがすぐに登って来ます
遺跡の大剣戦技ハメは+6にしてますが二、三十回は撃ち込まないと倒せない微ダメージ、そもそもFP足りません
攻略動画ではジャンプ切り刻み攻撃が後ろに歩くだけで目の前に落ちて来る感じですが、こっちはバクステ連打しても頭上に落ちて来てくらいます

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 09:28:42.83 ID:AOWsiPaQ0.net
敵の攻撃大振りだし回避して一撃二撃入れて様子見繰り返してれば勝てるよ、こいつ距離空けたがるから回復も余裕でできるし。
連打回避じゃだめだよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 09:30:50.93 ID:pOYeG84c0.net
>>179
どうしてもダメならそこそこ受け値のガン盾
盾構えてジリジリと下がる、ダッシュとジャンプ以外は無視、そのふたつが来たら盾で受けたあと一回だけ叩く
後ろに下がりながらなら黒いほうのジャンプはバックロリ一回で確実に避けられる、そのあとダッシュで叩く
時間はかかるけどほぼ無傷で終えられる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 09:40:16.15 ID:Z2a8UNQB0.net
>>122
バグなんですね
残念です

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 09:56:47.91 ID:+kaNvywr0.net
>>179
アレクト―のスリップダメージを伴う技2種がダメージレースにおいて致命的なので、
他の攻撃をくらっても、この2種だけは必ず避けるよう気を付けてください。
飛んでくる斬撃はタイミングよく回避ですが、
飛び込み連続斬撃爆風は前モーションを確認したら後ろに走ってください。
距離が足りてれば避けられます。
ローリングやバクステだとタイミングがジャスト以外は避けられないような
鬼追尾なので走って逃げてください。
あと、これは参考にならないかもですが、私は生命持久重視の大斧二刀流バッタなので
アレクト―のよろけやすいのもあり反撃覚悟でバッタ攻撃ヒット確認で連続で攻撃
してました。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 09:58:39.41 ID:6grw8bJTr.net
ライカードの怨霊は死の魔術扱いでしょうか?
死王子の杖で強化されるのでしょうか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:24:14.86 ID:n7R5X8s/0.net
深き根の底のルーンベアの上のアイテムどうやって取りますか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:25:21.18 ID:tqEIFTQKr.net
>>185
木の根登っていった先に穴があるから上から落ちる
クマもタリスマン落とすよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:27:28.90 ID:n7R5X8s/0.net
>>186
ごめんどの根のことか詳しく頼む

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:30:50.49 ID:B3cJcmpi0.net
>>179
切り刻むジャンプ攻撃は動作見てロリ二回だと二回目のロリの中間くらいに落ちてくるから普通に引っかかる
モーション見たら後ろに適当にあるいてジャンプの頂点で突っ込むかな?くらいで回避すれば中ロリでも引っかからない

とりあえずロリしてればいいねんっていうやつがフルボッコにされる攻撃だよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:32:37.63 ID:FyVy+TpD0.net
FPSや動作が安定していると聞いて、PS5でPS4版をプレイしているのですが
最近のアプデでPS5版のFPSとかは改善された感じ何でしょうか?
そうならPS5版に移行したい。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:33:25.74 ID:IY+/o6DIp.net
>>187
フィアのイベントで入る大部屋の手前の祝福から降って左に行く
下から行くなら馬乗りの騎士がいる横の屋根つたって登れる根から行って右上の方へ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:33:45.61 ID:pOYeG84c0.net
>>189
特にないな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:34:23.30 ID:IY+/o6DIp.net
>>179
体勢崩しやすい戦技付きの武器でやるとか
エレオノーラとか月隠とか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:34:55.26 ID:IY+/o6DIp.net
>>173
それで合ってる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:35:31.70 ID:P5EbBOvp0.net
>>177
技量30相当くらい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:39:59.48 ID:n7R5X8s/0.net
>>190
ありがとう探してみる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:46:07.45 ID:IY+/o6DIp.net
>>195
途中火吹きとバジリスク、蟻もおるから気をつけて
あと落下ね。トレンドで走り抜けるのが1番かも

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:48:19.06 ID:52G80Q7D0.net
>>171-172,>>178
ありがとうございます。たしかイングヴァルって名前だったと思います。なんかのボス戦で、すぐにお亡くなりになったので不安になりましたが、このまま進めていこうと思います

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:38:29.37 ID:yiiNpWQ90.net
質問です。
リムグレイブから馬やワープゾーンを駆使して
ソール砦までバーッと逝くことは可能ですか?
つまり陸続きになっているでしょうか

しろがね村とここで半カップ手に入れて
1カップにしてからどっかにある大昇降機に向かいます

そして北海道みたいなところを駆け抜けて
モーグへのワープに向かいます予定

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:43:35.84 ID:pOYeG84c0.net
>>198
巨人たちの山嶺だから王都終わらせないと行けないよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:55:53.26 ID:B3cJcmpi0.net
>>198
ソール砦自体は無理
ただ最終目標のモーグのところへっていう意味なら仮面かぶったNPCのイベント進めたらいける
単にレベルアップの稼ぎば行きたいってだけならそっちのほうが速いけど敵が強いので普通に即死するし武器強化がすんでなければ火力が圧倒的に足りない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:57:00.29 ID:JPKyBw5h0.net
画面左端の中央やや下あたりに表示されてる金色の丸いアイコンは何?
前から気になってて、ずっと消えないんだけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:58:03.00 ID:R+xSYlvm0.net
>>201
非戦闘エリア

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:00:44.69 ID:JPKyBw5h0.net
そういうことでしたか
ありがとうございます

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:07:56.07 ID:yiiNpWQ90.net
>>199
マジですかー・・・

>>200
まさにその目的です
自分はオフラインでやってますから
そのためだけにゴールド入る気もないなあ

ゲール砦より稼げる場を探しています

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:15:28.31 ID:jVsTYTKfH.net
王朝カエルか鳥稼ぎかカエルはある程度戦力ないと倒せない
鳥落としは飛び道具さえあればなんとかなるかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:23:56.65 ID:B3cJcmpi0.net
>>204
あれは敵が弱い固まってるアクティブが少ないっていう稼いでくれっていうような場所だからそれよりいいところは多分ない
序盤で手軽に稼げるっていうのなら死の根を取って円卓にいったらDというのが大祝福の前の椅子に座ってるから話してワープ箇所をマップにつけてもらう
そこからワープすると獣の神殿にいけてそこの周りの雑魚が強靱低くて基本一体ずつしかいないからかりやすい
通常1000金目で5000だったかな
ただすごい広い範囲を走り回らないといけないので馬で横づけして騎乗攻撃で殺して回っても効率はお察し

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:24:47.79 ID:fhAOwMgV0.net
中盤の良い稼ぎ場が無いのよね
暗き根の火吹き狩りが結構旨いけど大ボス含めて何体か倒さないといけないし
そこまでやるならローデイルさっさと突破して王朝行った方が良いまである

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:32:07.57 ID:xvlg1WXT0.net
>>168
おま環の可能性はありますが、私も他のゲームではフリーズしませんがエルデンリングはこの一ヶ月で5〜6回固まりました。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:42:04.43 ID:V8fyeuDP0.net
>>179
受け値の高い盾用意して時間かけて倒すしかない
やってれば動き覚えるから、とにかく事故の起きない円形の場所のみで戦うつもりで、ダッシュ移動し距離を保ちながら隙を見て攻撃叩きこむ
戦技や遺灰に頼らずに倒す良い練習になる
早く倒そうと考えてたらいつまで経っても倒せないよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:45:40.75 ID:pcm1imCZd.net
>>121
昨日 アプデ後にやったら侵入してきたぞ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:49:34.48 ID:pOYeG84c0.net
>>210
ないよ
アプデ後変わらことなく侵入がない
redditも見てみたがやはり治ってない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:00:40.77 ID:fX885TcM0.net
>>211
橋の麓にいる時に教会行ったら普通に侵入してきたけど、何でだろう。昨日のパッチ前だけど。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:01:20.50 ID:pcm1imCZd.net
>>211
マジか
まぁそもそもそのイベントやったのが昨日のアプデ後が初だった
出ないひとは出ないってことか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:02:38.55 ID:bz8oMDvtd.net
ハイータに2つしか渡していない状況だけど侵入されるよ
3つ目を渡したら武器が+8のデータになってしまうから進めてないし倒してないけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:04:09.16 ID:pOYeG84c0.net
>>212
パッチ関係ないよ
解析勢によるとアイテムフラグ管理バグらしい
なんらかの関係ない敵倒しただけでヴァイクのブドウ持ってるとカウントされて侵入こなくなる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:48:47.58 ID:pdKxdokU0.net
戦技死の刃で質問
1 自分とティシーで同時に打ったら最大HP減少は重複するのか
2 スリップダメージは相手の耐性によって減少するのか
3 最大HP減少は時間で回復するから、トドメを刺しきれない場合は燃費の悪い遠距離スリップダメージの戦技、って認識でいいのか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:02:12.11 ID:gHrNHpk9a.net
二週目のプレイヤーと一周目のプレイヤーが金サインで協力したり赤サインで決闘したりは可能ですか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:03:34.21 ID:fu6cij6F0.net
質問です。
咆哮のメダリオンは腐敗ブレスでも効果のりますか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:04:25.56 ID:qTxA0rF20.net
上の方であったけど障害中でもUSBメモリあればセーブデータのバックアップ出来るんで一個持っとくといいよ
これ使えばPS4でもPCの方にセーブデータ移せて実質無限にバックアップ取れる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:05:06.00 ID:vGxH6/P6a.net
>>204
横からだけど俺は不落の大橋の西でやってる
西側に馬乗った騎士と北側犬四匹とカラス一匹も連れてきて大乱闘
スカラベつけて全滅すると一万弱ぐらいルーン稼げる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:10:05.15 ID:GR9C8kpX0.net
>>219
PS5はできないけどねぇ……

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:16:13.75 ID:gHrNHpk9a.net
>>217
解決しました
レス消費失礼

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:17:43.28 ID:I5BR5X0Gd.net
リエーニエケイリッドと王都までなんだけど喪色8の2個目って拾える?
ケイリッドのスカラベのは拾った

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:22:53.61 ID:blhARe7xd.net
>>223
ノクステラで拾ったかも

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:44:46.05 ID:mHQOBOTY0.net
やらないけど、教えてください
レナラを倒した後に、レナラを攻撃したらどうなりますか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:49:30.58 ID:Kv6iZS03r.net
>>225
できるものならやってみろい
あそこ不戦エリアじゃなかったか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:51:14.54 ID:I5BR5X0Gd.net
>>224
まじか
ありがとう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:52:35.12 ID:IDCMeICY0.net
どっかの攻略記事で火の巨人前に回収しとかないと取り返しのつかないイベントがあるってのを見た気がするんですが、何かそういうイベントあります?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:59:09.87 ID:CKAXUbPOp.net
>>228
翁の血河が有名かな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:03:06.48 ID:p5CKS5T30.net
ヴァレーから指もらって純血騎士褒章もらう前にストーリー進めてたら、バラ協会から姿けしてたんだけど、もう入手不可ですかね?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:35:40.74 ID:7/0NcutO0.net
皆さんのオススメ、お気に入りのカッコイイ戦技、戦灰はありますか?
強いと尚良いですが、見た目がイケメンというだけでもいいです。
入力系戦闘ゲームが元々得意ではなく、いつもチキンプレイしているのですが、ロンチトレーラーを見て、もう少しスタイリッシュに戦えたらなと思いまして

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:57:33.16 ID:GLPsfbPUM.net
カーリアの騎士剣とグレートカーリアはかっこいいぞ
かっこいいだけだが…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:04:47.69 ID:MatgtI1G0.net
クリア後から2周目にいく際にエンディングの続きが流れたりとかってありますか?
今はラスボスを倒してラニエンドを迎えた後でやり残しを消化してる最中なのですが、狂い火のイベントを進めてもよいか思案中です

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:09:36.77 ID:7/0NcutO0.net
>>232
ありがとうございます、探しに行ってきます!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:14:19.25 ID:B3cJcmpi0.net
>>233
ないよ
狂い火宿した状態でエンディングいくとそれ固定になるけどすでにエンディング迎えてるならやっても問題ない
イベント進められるかは知らないけども

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:14:34.16 ID:JSZT3MzH0.net
さっき始めた初心者だけど星見の杖って強化して良いんですか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:19:23.76 ID:8SIuC9tw0.net
>>236
強化するのは勝手だけど
ケイリッド行って隕石の杖拾ったほうがいい、そいつがなかなか強い
腐敗沼の廃墟に落ちてるよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:36:29.56 ID:tWYX5Riid.net
>>236
いいよ。他に強いの手に入ったらそっち強化したらいいし
鍛石は無限に手に入る

>>237
初心者にどんなムズいこと勧めとんねん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:44:37.76 ID:B3cJcmpi0.net
>>236
強化してもいいといえばいいけども後で後悔する可能性もなくはない
無限にとれるといっても最終的に最後の強化以外の者は買えるようになるってだけで適当にあっち強化こっちも強化ってやってると次の段階の石はあるけど今の段階の石がなくて強化が進まないってことも起こるよ
まぁレベル上げたら割と何とかなるからそこまで気にする必要はないけどどうしても気になるなら育成方針とかでも武器変わるからwikiとにらめっこしたほうがいいと思う

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:44:52.45 ID:bxZEQaIM0.net
2周目すぐにヴァレーイベント進めたいのですが、150レベ〜でも侵入出来る場所は最初どの当たりになりますか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:48:28.64 ID:3RrdlVIu0.net
導きのはじまりで適当に待ってたなあ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:59:18.23 ID:MatgtI1G0.net
>>235
ありがとうございます
狂い火を宿すイベント自体はあって、ハイータからアイテムもらえました

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:07:39.88 ID:4zqeClaor.net
睡眠矢で敵がぜんぜん寝てくれないんですが、1、2発じゃだめなのかな?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:18:59.99 ID:+t26sCxsp.net
オルディナに来たけど誰もいなくて火をつける像も無し、無反応なのはなにかフラグがあるんですか?
黄金樹燃やさないとダメ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:19:29.38 ID:8SIuC9tw0.net
>>238
無責任に後々無限に手に入るって言う方がやばいって
武器無強化で進ませる気かよ
俺の言ってることのほうが全然良心的だわ
隕石の杖なんて取ってくるだけやん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:20:21.68 ID:pOYeG84c0.net
>>243
まず異常属性は大体何発か打たないと聞かない、そして敵はみんな睡眠が聞くわけでもない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:20:58.58 ID:8SIuC9tw0.net
>>244
もっと探索してみましょう
これ見よがしに調べる所ある

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:22:11.05 ID:4zqeClaor.net
二刀流は装備要求値の1.5倍を要求されるんですか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:22:58.89 ID:4zqeClaor.net
>>246
なるほど。あざーす

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:26:33.69 ID:fX885TcM0.net
>>215
ヴァイクの目ってヴァイク倒して手に入れるのでわ?常にWikiみてプレイしてないから訳わからん。ハイータに3つ目の目与える前に教会行ったら侵入来たけどなぁ。

あのー、転送門潜る前に短剣渡したらD死んどるんですが、貰える祈祷もう無理ですかね?どっかの祝福起動したらフラグ消えそうで遠くに行きたく無いから、死の根持って会いに行かなかったんだけど。そんな馬鹿な、なんですが。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:30:47.47 ID:B3cJcmpi0.net
>>250
その場にだったか祝福やタイトル画面に戻ってロードしてからか忘れたけど鈴玉がおちるからそれを双子のおばあちゃんにあげたらdの売ってくれるやつは買えるようになるよ
もらえる祈?ってのが獣の祈祷の話なら転送門なくても走っていける

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:34:27.46 ID:pOYeG84c0.net
>>250
ヴァイクはほかのと違うブドウが落とす、そいつのフラグがバグっててる。だからそれ以前の3つは関係ない
検証によると付近一帯のボスとも関係ないし、たぶん全く関係のないモブ敵のせいでバグってると思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:35:21.82 ID:7/0NcutO0.net
オルディナの姿の見えない黒き刃の刺客に勝てません。歩哨の松明は背中に装備し、姿の見える状態でもです。どんな立ち回りで倒しましたか?動きが早すぎて攻撃も回復も隙が作れません。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:35:38.33 ID:Kv6iZS03r.net
D死ぬと転送門も消えるんだっけ?
獣の神殿まで走るのは厳しいよなぁ
ドラゴン橋か小人罠坂の二択か

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:37:19.84 ID:G7C7/ZcPp.net
初心者です。マルチでもタリスマンの効果ってある?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:44:09.22 ID:B3cJcmpi0.net
>>254
消えるかどうかはわからないけどDに見せる前に転送門行ってみたら起動してなかった記憶があるからDに見せた後じゃないといけないと思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:45:55.18 ID:jVsTYTKfH.net
オルディナアサシンもどきは狭いとこに誘い込んだ機動で勝てんので
つかみ致命だけは回避

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:52:35.56 ID:1/+Ba8I70.net
>>253
まず持ってる武器くらい書いたら良いのでは
私は月隠で戦技R2使ってましたよ、出が早いからまず当たる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:53:41.60 ID:PcHrb6S20.net
>>253 そもそも勝つ必要はない。逃げ回った方が良い。屋根づたいなら
来ないからなるべく屋根から行って火を点けてくる。ウザい弓矢を撃ってくるのは
ガードしながらか、遠距離武器や術で仕留めるか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:56:48.51 ID:4zqeClaor.net
二刀流にするのに1、5倍要求されるというのはガセだったんですか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:59:28.70 ID:B3cJcmpi0.net
>>260
両手もちすると筋力が1.5倍になると勘違いしてない?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:01:49.64 ID:7/0NcutO0.net
>>257
ありがとうございます、武器強化しつつ挑戦してみます!

>>258
初期に手に入る弱い武器を+20にしているので、恥ずかしく書けませんでした、すみません…。武器名をありがとうございます、今後のボス戦を考えて手持ちを作り直す所からやろうと思います。

>>259
ありがとうございます、盾を持って屋根から試してみます!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:02:07.64 ID:Kv6iZS03r.net
>>256
ありゃ、そうだっけ?
円卓行かずにうろうろしてたらぶっ飛んで卑兵にワンパンさせられたような気もする

まあ記憶違いかも
ありがとう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:02:28.27 ID:fX885TcM0.net
>>251
どうもです。死の根をDに渡せるようになって代わりに祈祷貰えるかと勘違いしてました、買うのね。
>>254
えぇ…あの門死んだら消えるんかよ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:05:30.53 ID:WIWjb4MoM.net
>>256
D関係なくいつでもいけるから記憶違いかと

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:10:34.74 ID:B3cJcmpi0.net
>>263
自分もあやふやだからちょっと自信ないかも
周回のとき近くよってそういや転送門でいっとくかで使えないってなった気がするけどメッセージとかぶっててそれでだめだったと思ったって可能性もある

>>264
Dから買える祈祷とDに死の根を見せた後の祈祷は別
死の根をみせたらここに行けと転送門の場所を地図にマークしてもらった後転送門でワープして獣司祭というNPCに死の根を上げると祈祷や装備がもらえる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:17:02.41 ID:KcQ+fnAO0.net
獣の司祭行きの転送門は最初からいつでも使える
ただDと話す前後で使えなくなるとかはあるのかもしれないその辺はよく知らん
あとDは場所教えてくれるだけなんで無視して直接司祭に持っていっても問題ない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:21:02.53 ID:pcm1imCZd.net
>>255
あるよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:22:11.68 ID:4zqeClaor.net
>>261
どっかに書いてありました。30だったら45要求されるって

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:26:54.42 ID:5wCiGDR6d.net
>>245
いや星見の杖強化したらええだけやがな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:30:11.87 ID:cvsUTjk10.net
それは旧作の二刀流システムだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:34:21.35 ID:8SIuC9tw0.net
>>270
自分はゲーム仲間に教えてもらって岩石弾含めすごく助かりましたよ
くっそ楽に取れるしこの程度のこと難しいと言うならこのゲーム向いてないよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:35:25.67 ID:B3cJcmpi0.net
獣司祭のやつ
周回してちょっとのセーブデータが残ってたけど使えたから多分勘違いっぽい

>>269
筋力14でロンソ二刀流も筋力16でクレイモアの二刀流もできたからほぼガセだと思う
儀杖の直剣っていう両手持ちすると二刀流になるやつでも試してみたけどそんなこともなかったしほかに何かあるのかもしれないけどほぼ気にしなくてよさそう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:36:14.09 ID:le9dQwLA0.net
魔術教授セルブスから精薬を処理できなくて困っています。
しろがね村でネフェリルーと会わずに忌み潰しを倒してしまった
為なのかその後に円卓にも現れず、ギデオンや糞喰いとも話してもそれらしい選択肢が出てきません。
ちなみに、ファルムアズラでメリナから選択を迫られた所で選ばずに止めています。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:40:07.85 ID:5wCiGDR6d.net
>>272
強い杖がほしいです、どこでとれますか?ならお前の回答でいいけど
初心者にいきなりケイリッドいって○○取ってこいっておかしいよ
攻略サイトガン見しないと無理やんけ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:40:19.02 ID:fX885TcM0.net
>>266
そう言う事か、何で最初から祈祷売ってくれんのだ。どうもでした。その獣の司祭はすぐ会いに行っても良かったのか。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:43:31.37 ID:pOYeG84c0.net
>>274
糞喰らいは地下で飲ませないとダメ
傀儡貰えないけど別に処理しなくてもいいしほっておいてもいいんじゃない?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:45:03.02 ID:t5cvRrchd.net
神狩り剣使ってる人どんなステ振りですか?
結構色んなところにステ振らなきゃダメそうなので器用貧乏になりそうですがどうなんでしょうか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:45:31.49 ID:ateQsNEGa.net
そもそも5chのスレで質問してるし攻略サイト見るのも抵抗ない人だろうし
隕石とったほうが幸せになれると思うけどな
転送罠わざとかかってトレントで走っていけばすぐ取れるし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:45:43.42 ID:8SIuC9tw0.net
>>275
岩石弾含め必須級なんだから取ってくればいいだけ
ケイリッドの腐沼って地図にバッチリ乗ってるから攻略サイト見ずに探し当てましたよ?
君にとっては大冒険だったんだねそりゃ大変だったねえ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:48:37.81 ID:8SIuC9tw0.net
>>279
そうそうどんな手を使ってでも強くなるくらいで丁度いい
一回覚えるだけですぐ取れるんだから取ったほうがお得
序盤で強い武器があるなら喜んで取りに行かないと

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:52:19.75 ID:rnMBnR8Z0.net
序盤のおすすめ遺灰ってクララちゃんでいいのかな?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:52:37.64 ID:JPgIgtjda.net
>>244
街中に封牢があるから入ってみよう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:53:07.92 ID:5wCiGDR6d.net
>>280
いや初心者ならケイリッドの行き方も知らんやろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:56:00.98 ID:8SIuC9tw0.net
>>284
聞かれたら教えればいいだけでは?
魔術師必須の杖があるから質問に答えただけ
君が勝手に高難易度にしてるだけじゃん?
トレント縛ってるの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:58:48.83 ID:5wCiGDR6d.net
>>285
お前は聞かれてないことを答えてんだよw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:01:41.34 ID:8SIuC9tw0.net
>>286
人の回答にケチつけなくていいから
バッチリ聞かれたことに答えてるよ
鍛石無駄にするよりもっといい杖拾えると答えただけ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:22:20.52 ID:82xvkcgA0.net
王都まで進めてポックの存在を知ったので洞窟で針を渡す所までイベント進んだんですが、そこから消息不明になりました
断崖にもいないし、三差路にもいません
王都は竜のツリーガードをまだ倒してないので入ってはいないんですが、他に居る場所あれば教えてください

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:27:13.50 ID:/gtDZ+EIa.net
>>288
多分ツリーガード倒したすぐ先
俺もイベントかなり飛ばしちゃったけどそこにいた

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:32:42.00 ID:fhAOwMgV0.net
ま、攻略ガンガン見る人と初見手探りで楽しみたい人とで平行線じゃないかな

>>288
自分もボックを王都段階でやったんだけど
初期場所→海岸洞窟→リエーニエ入口から学院門や三差路すっ飛ばして王都内に居た
学院門や三差路にいないならどこかの進行タイミングで王都内に移動してるかも

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:37:05.24 ID:1/+Ba8I70.net
隕石杖は強化不要だから、とりあえず魔法使ってみたい人には実際優秀だからな
取って損はない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:39:23.35 ID:gqcyyg+60.net
狂い火宿った状態でラニイベント完走出来る?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:40:58.32 ID:GR9C8kpX0.net
>>292
できる
エンドは狂い火だけど

294 :sage :2022/03/24(木) 19:42:05.34 ID:8BwWI3J90.net
179です。アレクトー戦のアドバイスありがとうございます
ジャンプめったギリをやり過ごせる様に頑張ります

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:43:11.78 ID:gqcyyg+60.net
>>293
ありがとう
んじゃミケラの針さえ入手すればエンドは選べる感じなのね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:44:43.66 ID:0N5Ye1aC0.net
前も言った気がするけどsageはメール欄

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:52:07.25 ID:82xvkcgA0.net
>>289
>>290
ありがとうございます!
王都に居てくれたらいいなー、と思い進めてみます!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:54:29.49 ID:le9dQwLA0.net
>>277
地下で渡すのですね、ありがとうございます。
できるだけ多くのNPCイベントを一周目で回収したいので貰った貴重品アイテムを処理したかったのです。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:58:26.58 ID:8jH9mkkZ0.net
竜のツリーガードは腐れワンチャンにHP減デバフまで
噛み噛みさせてからお亡くなりになるまで離れてればおk

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:58:33.25 ID:G3wQ4RZ50.net
オンラインを利用してメインキャラの最大強化武器を新キャラに渡す場合、新キャラも武器を一回でも最大強化しないと渡せませんか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:06:54.01 ID:0N5Ye1aC0.net
>>300
はい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:08:51.36 ID:0N5Ye1aC0.net
竜のツリーガードはぶっちゃけ馬に乗ってヒットアンドアウェイで余裕かな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:22:09.55 ID:G3wQ4RZ50.net
>>301
ありがとうございます

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:28:13.59 ID:hS6CK4/Q0.net
上質武器は猟犬の曲刀以外おすすめありますか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:32:01.61 ID:V8fyeuDP0.net
侵入されてから「侵入されました」って出るのなんなの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:32:49.71 ID:V8fyeuDP0.net
いや、違うな
ボス部屋前で殺された後に「侵入されました」って出たんだけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:36:20.16 ID:0N5Ye1aC0.net
シリーズ伝統の遅延

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:38:58.43 ID:V8fyeuDP0.net
>>307
なるほど〜

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:27:50.88 ID:bUUrESjMd.net
遺灰の消費FPが高すぎて伝説の遺灰が呼び出せません
レベル上げしかないのでしょうか?
現在最大FP71です

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:29:39.08 ID:Ydem8g5g0.net
>>309
消費FPを踏み倒せる霊薬がある

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:33:30.83 ID:bUUrESjMd.net
>>310
ちょっと調べてみます

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:49:16.23 ID:/FRWTPUT0.net
打刀なんですけど属性は鋭利か血どちらが良いんですか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:54:16.21 ID:1/+Ba8I70.net
>>312
ボス戦だと出血効くなら血、耐性ある敵なら鋭利と使い分け
探索なら大抵効果ある血かな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:00:32.06 ID:6EVxW5/rM.net
何でマレニアは腐ってるんでしょうか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:23:08.71 ID:rtDd3qpWp.net
>>247
出来ました有難う
ちなみにまだ黄金樹を燃やしていないのですがエブレフェールまで来てしまいました。進めて大丈夫ですか?
というか敵が強すぎて泣いてますが…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:32:37.74 ID:8SIuC9tw0.net
>>315
問題はないミリセントのイベントなんかもやってしまいましょう敵強いが根性で乗り切って

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:34:14.44 ID:bNCryThd0.net
指紋石の盾のとこのテント壊してもらおうとモブを杖で殴っても敵対しないのはナゼ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:37:15.32 ID:PK68pbnvp.net
>>316
ありがとう
来て早々15万ルーンを貴腐騎士とムカデ野郎に挟まれて失いました笑
頑張ります

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:37:16.63 ID:QMwPvGgH0.net
>>314
ラダーンに勝つために腐敗使った代償

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:37:24.59 ID:8SIuC9tw0.net
>>314
腐るってある意味浄化の能力なんだよ
そういう力を得てしまったというだけ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:39:10.90 ID:Yf7EOkd/d.net
>>317
そいつじゃなくて、近くに攻撃してくる別のモブがいたはず。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:40:08.52 ID:QMwPvGgH0.net
>>316
狭い毒沼で遺灰も呼べずに樹霊と闘うとかね…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:43:38.29 ID:bNCryThd0.net
>>321
ありがとうございます!
盾の側に居ました!杖でいろんな所殴ってたら起き上がってくれました

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:47:03.64 ID:zM5CeIGW0.net
レベル上げるのってメリナを仲間?にしないと出来ないの?拒否しちゃった☆ワイ一匹狼だから

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 22:48:44.27 ID:B3cJcmpi0.net
>>322
あそこはきつければ根に戻れば遠距離攻撃し放題だからだいぶ有情

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:01:42.95 ID:ay0elUNE0.net
>>302
雷避けられないよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:02:18.30 ID:Ydem8g5g0.net
>>324
せやで
契約はやり直せるから後でやっときな
レベル1でもクリアはできるが契約はしないと進めない箇所がある

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:02:27.86 ID:0N5Ye1aC0.net
>>326
ダッシュで避けられるよ割と簡単に

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:05:33.69 ID:QMwPvGgH0.net
>>325
知力20だから気合いで殴り倒したわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:08:53.87 ID:Dg+vvN6z0.net
オルディナでモブから蒼銀装備集めきる前に塔に火を灯してしてしまったんだけど他に蒼銀ドロップ狙えるところあるのかな?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:10:30.14 ID:VKbxXIr30.net
>>325
一回降りても戻れるってこと?
高低差あって一方通行だと思って、落下死と腐敗に怯えながらちまちま削って倒したわ…。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:12:20.26 ID:fX885TcM0.net
アデューラってどうやって倒しました?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:16:12.32 ID:w7f0TRb40.net
>>332
懐潜ってジャンプ攻撃か戦技ブッぱ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:21:53.36 ID:P5EbBOvp0.net
>>330
オルディナの外にもいるから大丈夫
祝福からすぐ南に3人くらい岩場に固まってる
あとは狼ライダーも落とす

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:24:15.64 ID:8SIuC9tw0.net
>>332
基本的に属性扱う敵は属性耐性タリスマンと祈祷の属性防護使うと
難易度が極端に低下するアデューラも魔力耐性上げてしまえばなんてことのない相手
ラスボスですらそれは同じ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:25:31.75 ID:JY0sEpql0.net
筋力型の龍餐戦士ビルドの人いたらステ振り教えて下さい
龍餐祈祷って信仰神秘どの程度振れば火力でるのかよくわからん…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:25:39.25 ID:B3cJcmpi0.net
>>331
沼地向いて木の根に立った時右側が枝分かれして下のほうに伸びてるからそこから帰ってこれる
後沼地に入らなくても右側の終点までいけば沼地にも入らなくていいのでそのまま根っこまでダッシュ
後は魔法なり弓なりを強化するタリスマンつけて打つだけの簡単な作業だよ

こういう手抜きができるから脳筋でもボウガン一つくらいはちょっとでも挙げておくと楽だと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:25:50.52 ID:Dg+vvN6z0.net
>>334
ありがとぉー!
だいすき!ちゅっちゅっしてあげる!!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:26:52.01 ID:BYvrlqUA0.net
>>326
横や後ろ方向へのローリングは雷撃くらうけどツリガに向かって前方ローリングなら当たらないよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:38:23.18 ID:46n7vCQ+0.net
すみません、戦灰の落雷は灰都になると入手不可になるのでしょうか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:41:12.55 ID:fX885TcM0.net
>>335
どうもです。今迄馬に乗って周りつつ右足切ってたんですが、足場が悪くて立ち回りキツかったけど、少しはマシになりました。でも回復カツカツで機動力無くなったけど、竜って胴体の方がダメ入るんですね。意外にブレス避けれました。しかし、こいつ一回逃げるとわ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:22:38.92 ID:jryQpeqAr.net
ローディング画面に出てくる椅子に座ったフード被った骸骨って誰?
もうラスボスなんだが、会った記憶がない。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:28:03.55 ID:mqTSQAXy0.net
ノクステラの竜人兵のボス部屋にいる輩か

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:29:05.53 ID:p+xeQlEh0.net
>>342
エインセルの河行くといいよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:12:17.46 ID:fX4/z+Kr0.net
聖血の木の芽が足りなくて腐敗の苔玉が作れません
いい集め場所知ってる方いませんか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:23:37.32 ID:7k4Z7KB80.net
ビルド紹介サイトを見ると出血ビルドは神秘を上げろと言ってます。これはゲーム中のどこを見てそうわかるのでしょうか。これまでのフロムゲーの定番的な考え方なのでしょうか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:33:08.16 ID:EB+WEM9K0.net
>>346
単純に出血値が上がる

https://i.imgur.com/UGxWDYJ.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 01:34:44.90 ID:LKHbL8op0.net
>>345
知る限りだとないと思う
リポップしてるの見たことない
間違えてるかもだけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 02:47:29.32 ID:P49Mkifi0.net
ヴァレーイベント進めて花束は入手したけど防具が入手出来てません
侵入3ヶ所にもいなくて、先に赤サインで倒すと侵入されないとかあります?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 03:08:41.31 ID:xM8hGK9L0.net
困っているので教えてください!
カーリアの城館上層前のサインだまりで呼んだ協力してくれるマルチの方が、階段上の水溜りに椅子がたくさんある広場へ入れませんでした
入り口から進めない様子です
私がなにかしておかなければならない手順などが抜けているのでしょうか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:11:25.15 ID:AWwkFk0hM.net
ダクソ3でいう粗製ビルドみたいなお手軽ビルドありますか?
序盤ちょっと楽して振りなおしてから色々試したい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:35:48.15 ID:qaQT+QBf0.net
色々調べていたところ序盤にアルター高原の祝福に触れているとイベント進行に不都合が起きると記述を見ました
あんまり覚えてませんがワープしたのかポツンと神授橋にだけ触れてしまっていたようで・・・

イベント進行が変わってしまうとやっぱり貴重なアイテムが貰えなかったりとかありますか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 04:44:30.00 ID:7k4Z7KB80.net
>>347
ありがとうございました

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 05:44:58.60 ID:PuxIR6kXd.net
マップで見れるオンライン状況とは自分の参加レベル帯で賑わってるところがリアルタイムで見えるということで合ってますか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:26:44.49 ID:o88RpAlB0.net
黒き刃の戦技についてなのですが
割合ダメージのみが目的であれば
強化してもダメージは変わらないという認識であってますか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:37:25.66 ID:Ybog5/pU0.net
>>352
イベント進行できなくなる、とかはないと思うけど途中部分がスキップされてしまうことで
その時にもらえたはずのアイテムが貰えない、はまああったりする
具体例で言うならアレキサンダーは最初聖人橋の辺りで埋まってるけど、それ助けたら勇者の肉塊をくれる
でも一度も話しかけずにアルター高原入りするといきなりラダーン祭り会場まですっとぶ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 07:47:58.27 ID:QeZ5cI8Ca.net
マレニアが腐敗してるのは
ラダゴン=マリカから単為生殖で生まれたので、生まれつき身体が脆弱なためだよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 08:00:17.59 ID:+5sssElK0.net
>>352
舞い戻りの塔の転送罠なら判定されないから気にしなくていいと思う

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 08:11:10.60 ID:F9pPcrcx0.net
モーン行動の鳥ってどうやって倒すの?
弓も壁に阻まれて全然当たらないんだが・・・
このゲーム飛んでるやつ異常に優遇されてない?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 08:21:13.39 ID:NmF8Ev9ja.net
重力系魔法やアイテムを使いましょう
そのためのものです

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:02:04.85 ID:cINi0dxz0.net
ピンクの花っぽい冠?バンダナ?のような頭装備
背中が空いた白いドレスのような胴装備
これらはどこで拾えますか?ご存知の方よろしくお願いします
風車村とローデイルあたりかと思って探しましたが見つからず…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:06:25.01 ID:cINi0dxz0.net
>>350
そこボス部屋で初回のみムービー入ってボス戦が始まったら入れるようになりますよ
白からすると入口に霧が張ってて入れない状態です

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:25:30.92 ID:udcQGI330.net
レナラで白ファンやってたら、ボスエリア入って同僚がすぐに帰ってしまうことが何回かありました。
それで調べてみたらマルチでボス戦が進行しないバグがあるということが分かったんですけど、
開幕でレナラがバリア無しで浮かんでたらバグ確定ってことでいいんでしょうか?
諦めて、こっちは帰還するか死ぬしか対処法なしですか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:32:25.87 ID:TZd68ykVM.net
1周目でトロコンした人にお聞きしたいのですが
自分は三本指見てからミケラの針使用した後に、ラスボス撃破したんですけど、狂い火エンドの選択肢が出ません
バージョンアップで変わったのかなあ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:37:08.20 ID:ZxEDt/D6r.net
>>361
頭はピンとこないけど、胴は死衾のドレスじゃないかな?王都で取れる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:38:00.61 ID:aC/Rth/Op.net
>>364
順番間違ってない?
狂い火みてからバックアップ呼び出して針使用、正規とラニだと思うが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:49:08.01 ID:cINi0dxz0.net
>>365
ありがとうございます!その名前で検索したら出てきました

画像は拾い物ですがこの頭装備と、ついでに胴装備もご存知の方いましたらよろしくお願いします
https://i.imgur.com/gYV9exW.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:50:06.42 ID:8GWcM6Sk0.net
>>361
祝祭のフードの軽量版とかかな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:51:35.50 ID:N+xXagHM0.net
>>364
そもそもの認識が違う
ミケラの針は狂い火エンドフラグを折るためのものだぞ
アプデ関係なくそういうアイテム

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:51:59.35 ID:cINi0dxz0.net
>>368
おお、それっぽいです!風車村狩ってきます!即レス感謝です

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:56:18.75 ID:Pbw7vYvgd.net
今ゴドリックを倒した直後です。門番がずっと死体蹴ってます。攻略サイト見たらその門番にストーカー(?)されるイベントがあってゴドリック戦後に店を開くと書いてあるけどその気配はありません(ストーカーイベントも起こりませんでした)。バックラーが欲しいんですけど門番殺さずに何とかならないでしょうか?また何故ストーカーイベントが起こらなかったんでしょうか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:58:20.75 ID:TZd68ykVM.net
>>369
つまり1周目でトロコンするためには、ラスボス2回倒せってことですよねw
1回目はふつうに(あるいは狂い火→ミケラの針コース)、2回目は狂い火見て(ミケラの針は使わない)
ありがとうございました
ラスボス2回倒すのなら、2周、3周しよう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:00:22.85 ID:TZd68ykVM.net
>>366
ありがとうございます

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:02:56.27 ID:rwqSW91J0.net
>>371
アプデでその後の展開が追加(修正?)された
他キャラのイベントとも絡んで上手く進行させれば最終的にアイテム追加されたショップを利用できるなるっぽい
急がないならイベント完全失敗するまでは放置が良いかと
ストーカーイベントっていうと部屋に閉じ込められるのがそれで
後は隠れて付いてきてるのにプレイヤーが見つけられるかどうかって話じゃない?
アプデ前は気付かず進めて仕方なくゴストーク殺しちゃったプレイヤーも多い

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:06:59.69 ID:N+xXagHM0.net
>>372
補足すると、エンディングは3つ(細かく分けるともっとあるが)あるから3回倒す必要があるよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:21:52.66 ID:qiJriXqNM.net
>>371
ストーカーは城内探索中の時だぞ
死んだら金何割か取られたり鍵の部屋で扉閉められたりしたやつ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:25:02.02 ID:yb3ooim20.net
>>327
遅レスになったけどありがとな☆
・・・レベル1でもクリア出来るんか・・・

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:34:21.76 ID:HroZCnMrr.net
2周目って地図とか祝福はどうなるのん?
やっぱとりなおし?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:37:27.21 ID:FVrNXbnKd.net
地図はそのままロケーションとかも書かれてる
祝福は触れ直し

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:40:43.05 ID:0t1aI3HNp.net
祝福と鈴玉の引き継ぎは無い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:40:59.39 ID:blkJ9JV5d.net
>>349
質問スレなのに推測で申し訳ないが
本体殺したのにそいつが赤で侵入してくるって普通に考えたらありえないよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:00:07.28 ID:zlrQLvx70.net
>>380
鈴玉無いのマ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:01:26.09 ID:nrIlsEHRd.net
屍山血河取り逃がして怒りでぶっ壊れそうだぜ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:05:23.40 ID:N+xXagHM0.net
>>382

次周行く前に欲しいものは買っとけ
鈴玉とは違うがエンヤのボス装備(追憶じゃない方)のラインナップもリセットだから欲しいなら買っとけ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:13:23.06 ID:dcJan53d0.net
当然だけどイベントアイテムは次の周で没収
大ルーン 鈴玉 npcフラグリセット等

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:34:27.77 ID:xM8hGK9L0.net
>>362
ありがとうございます!
広場右奥に見える金色のモヤがボスエリアだと思っていたので、広場入り口に壁があるとは思いませんでした
アレ出口だったのか…
並んだ椅子の辺りまで行って仲間がついてこられない様子に気づき外まで戻りましたが、もっと進めばムービー始まったのかな
呼んだ白霊さん達に悪いことしてしまった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:41:55.33 ID:blkJ9JV5d.net
2周目って聖杯瓶の回復量強化や使用回数もリセット?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:43:18.20 ID:jcPQTyeW0.net
>>387
そのまま
最大14と12

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:45:42.84 ID:blkJ9JV5d.net
ありがとうございます

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:06:09.06 ID:TZd68ykVM.net
>>375
PS Plusでセーブデータをバックアップすれば2回でいいのです

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:07:25.26 ID:jcPQTyeW0.net
>>390
一回でいいんだよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:13:55.65 ID:98q+acG/0.net
まだ持ってなくて調べられないのでお聞きしたいです
ミリセントの義手とラダゴンの爛れ刻印を同時に装備した場合技量は10増えますか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:17:46.09 ID:4Eu4wloxa.net
>>391
ボスに勝った地点からはワープできないから二回だと思うよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:30:20.16 ID:O66xQb+c0.net
PS5でPS4版をプレイしてトロコン済みだけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:32:46.29 ID:O66xQb+c0.net
↑間違って投稿しました

PS5版にアップグレードしたらトロフィー自動取得できますか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:33:40.99 ID:0ffjVtXs0.net
>>374
>>376
ありがとうございます。今すぐバックラーが欲しいんで、もう殺っちゃいます

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:34:42.66 ID:N+xXagHM0.net
>>393
ワープ可能よ
だからバックアップありなら1回
バックアップなしなら3回

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:37:48.53 ID:4r6uI6zRd.net
狂い火状態(ハイータイベント完走済)の場合は、
・ラスボス前でバックアップ1度とり、そのままラスボス倒して狂い火エンド

・バックアップしたのをロードして狂い火を解除してラスボス倒して再度バックアップして、通常orラニエンド

・ラスボス撃破後のデータをロードして2回目見てないエンディングを見る

都合ラスボスを2回倒さないといけないという認識でOKですか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:40:07.42 ID:MFZYaIYs0.net
質問です、当方レベル90で猟犬担いだ技魔やってるんですがローデイルまでやってきました
30.21.15.18.35.35.6.9となっていて
それなりに耐えてくれるルーテル呼ぼうと精神21にしていて
あと重量は頭はレナラのやつつけて大壺と黄金樹付けて誤魔化してます
武器は右猟犬10、月隠6or打刀7(血or赤獅子)
左手は青金のカイト盾、隕石杖です
そろそろ爛れラダゴンも痛くなってきたので外そうかなと思ってるんですが
ステ振りと装備に悩んでます
もう少し何かやること削った方がいいんですかね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:40:37.60 ID:gh2paP9R0.net
え、アノ真っ暗な部屋の含み笑いって死体蹴りしてるヤツナン?
騎士のだと思ってメッチャ性格ワルイナコイツって戦ってたw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:46:27.67 ID:jPlKcLyod.net
>>399
50超えるくらいからはラダゴン外して良いよ
技を一回止めてそのまま魔と生命上げるだけでクリアまで戦える

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:52:24.53 ID:429bCi2E0.net
筋技16信50のビルドですがラダゴンが辛いです
何かいい対策はありませんか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:53:17.31 ID:zlrQLvx70.net
>>384
2周目に進める前に気をつけます。と言っても王都終わったばかりで2周目なんでまだ先だけどね。ありがとう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:57:08.49 ID:sOX7iR1+a.net
>>397
前のバージョンからのセーブデータだからかもだけど普通に洞窟内部みたいにできなかったよ
勝った時点で復活地点も更新されるから自決も無理

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:57:49.00 ID:vSYMhylD0.net
技信に40ずつ振ってるんだけど広範囲攻撃できる祈祷か戦灰ないかな?
モーグウィンの稼ぎをやりたいんだよね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:58:18.87 ID:N+xXagHM0.net
>>404
祝福触った?
触るまで無理よ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:58:37.62 ID:RLD4lHqmd.net
>>395
データは引き継げるけど、トロフィーは引き継げない。
新たにPS5側で取得が必要。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:58:39.76 ID:mVDveGEg0.net
>>402
獣人曲剣二刀+24
聖カットタリスマン+2 祈祷聖防護
ジャンプ攻撃してるだけで結構削れるよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:00:35.49 ID:O66xQb+c0.net
>>407なるほどthx

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:06:54.77 ID:jcPQTyeW0.net
>>393
ボス倒したあと祝福あるよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:15:11.15 ID:jPlKcLyod.net
>>409
アイテム関係は拾い直すだけで良いしボスとエンド回収だけですぐトロコン出来るよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:39:43.40 ID:/spGC0uSp.net
黒き刃、使命の刃の戦技はジャンプ中無敵なんでしょうか?
流石に当たり判定ありますかね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:03:44.75 ID:rncRLvrj0.net
上質でおすすめな武器ありますか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:29:41.45 ID:RxXp1+dxa.net
モーゴットって倒してしまってもとくにまだ何かイベントフラグ消滅したりしないですか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:32:50.72 ID:mVDveGEg0.net
>>414
火山館イベントが全部なくなるよ
ラーヤのイベントも火山館イベント進めすぎると無くなる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:33:40.93 ID:RxXp1+dxa.net
>>415
あぶなー
質問しといてよかった
ありがとうございます

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:33:51.08 ID:TZd68ykVM.net
>>398
そのとおりです

ってわたしが答えるのもなんですがw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:35:43.22 ID:jcPQTyeW0.net
>>415
火山館は関係ないだろ一回入ってさえいれば

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:37:15.50 ID:2jr2lxcMM.net
というか、バックアップしてても2回ですし、バックアップしてなかったらそもそも3回もできませんw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:39:03.16 ID:jcPQTyeW0.net
>>398
一回でいいってば
ラスボス後は祝福あってワープもできるから
そのまま狂い火こなしてもいいし、ほかの二種類してもいい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:42:29.79 ID:mVDveGEg0.net
>>418
モーゴット倒した状態で火山館にいないタニスから忘却の薬どうやってもらうんですか?
大したイベントじゃないからやるなは無しで

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:43:23.33 ID:rwqSW91J0.net
>>415
ん?火山館モーゴット後もできるぞ
てかモーゴット倒してないと雪原のホスローと戦えないんじゃ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:45:25.99 ID:8dg+4I800.net
ファルムアズラ出発してドラゴンうしろの祝福を最初に灯したために
出発地点に戻れないのだけどどうしたらいいのですか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:45:40.38 ID:2jr2lxcMM.net
たぶん1回の定義がすれ違っているので
わたしの1回はラスボス2連戦1回のはなしで、他の方がおっしゃっているのは「1周」の意味かと
だから、わたしもただしければ、他の人も正しい

改めて書けば
PS PlusなどでセーブデータがクラウドまたはUSBなどにバックアップ可能な人
1周でエンディングは3種類とも見ることができます
ただし、どうやっても2回ラスボスを倒す必要があります

セーブデータをバックアップしない人(できない人)
全てのエンディングトロフィーを見る(3種類)ためには、3周する(3回ラスボス撃破)必要があります

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:45:56.61 ID:jcPQTyeW0.net
>>421
薬は赤い手紙の依頼こなしてないかつライカード倒してないならもらえる
タニスいないのはそもそも一連イベント終わってライカード倒してから

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:48:54.73 ID:jcPQTyeW0.net
>>424
一回でいいって何度言えばいいんだよ……
エンディングはラスボス後のマリカで分岐するものだから、その前に祝福触れればワープできる。その時点で狂い火フラグ建てられるし針で消滅させることもできる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:48:59.17 ID:0hTCrTp70.net
>>424
ラスボス倒した後でバックアップ取ってエンディング3つ見れたよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:49:52.70 ID:mVDveGEg0.net
???ああごめんライカードとモーゴットごっちゃになってた
火山館のボス=モーゴットになってた
大ボケかましてやんの

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:50:48.08 ID:jcPQTyeW0.net
>>428
途中からたぶんそうだと思ってたわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:06:29.95 ID:rwqSW91J0.net
>>428
なるほど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:10:38.83 ID:2jr2lxcMM.net
>>426
わかりました。そういうことであれば、あなたの言うとおりです。
わたしは既に三本指みちゃった前提でのはなしでした

お騒がせしました。スレ汚しもうしわけない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:20:09.77 ID:N+xXagHM0.net
3本指見た後でも関係ないんだがな…
針まで使った後だと別の話だが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:25:55.70 ID:RxXp1+dxa.net
すいません結局モーゴットって倒しちゃっていいんですかね
火山館は忘却の薬とってラーヤに話しかけるところで止めてますが
他にも何かフラグって消滅したりしない?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:28:24.09 ID:0c/kS49Rr.net
>>433
やっちゃいなよ、そんな忌み鬼なんて
やらんと雪山行けない=火山館イベントも途中で止まるしね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:36:12.85 ID:RxXp1+dxa.net
>>434
ありがとうございます
とくにフラグ消滅とかないなら倒してきます

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:42:06.16 ID:Uf/SVKqr0.net
針を使う前の状態でボス倒す

祝福さわる

バックアップ取る

ここから狂い火フラグ立てて狂い火みれるし
フラグ経ってれば針使えばいいしで
全パターン観れるでよろしいでしょうか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:54:57.97 ID:0H9zs7M80.net
ハイータイベントってイレーナイベントを進めないとダメなのでしょうか?
現在、封牢の坩堝撃破済みなので獅子の混種を倒すとラダーン祭りが始まってしまう関係でイレーナイベントが進められません
このままリエーニエに行ってもハイータ関連やヴァイクは無理ですか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:57:37.52 ID:wbCPoPEm0.net
魔術師から思い切って脳筋に転職したんですが、今までやってた遠距離からチマチマ殺す戦法が出来なくて困ってます
脳筋の人たちは崖の向こう側みたいな遠距離の敵どうやって処理してるんでしょ?弓?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:59:50.52 ID:N+xXagHM0.net
>>436
はい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:01:48.71 ID:2Q705aMFr.net
猟犬ステップつけて重装備着こんで、特大剣の両手持ちをしようと思ってるんですが、先輩方いかがでしょうか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:03:28.76 ID:2Q705aMFr.net
>>438
弓です

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:04:42.98 ID:oMrNSZoEr.net
レベル150どめが流行りなの?攻略動画みてると大体150ぐらいだった。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:16:26.26 ID:h9F5Uk4Ya.net
>>442
今んとこツイッター、You Tube、スレでの統計を見るに130~150がメインな人が多いね
130を中心に釣鐘型で分布してる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:27:37.04 ID:BreNNy6J0.net
>>438
弓かボウガン
弓は戦灰がつけれるオート時の射角が広くほぼ足元でもロックしてたら打てて打点が高いので柵越しとかがしやすい
骨矢がボウガンに比べて10本一セットで1つ多い3つ必要
射程が長い
脳筋なら筋力補正が高いので滑車の弓(必要補正筋11技11)がいいんじゃないかな

ボウガン
片手でも打てる上下射角が弓よりも狭いため足元打とうとすると照準状態と同程度しか打てず腰だめのため柵に当たりやすい
骨ボルトの製作が10本一セットで2つ消費で安い
射程が短い
勇者以外ならヘビークロスボウが技量10でもてる技量12あるならアーバレストがちょっと強いけど重たい

一応バリスタの技量12あればツボ大砲ももてるといえば持てる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:29:22.32 ID:8GWcM6Sk0.net
>>405
鎌とか真鍮盾あたりを持つ用に筋に少し振ってるのであれば両手持ちで冒涜の聖剣とか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:32:10.63 ID:2qW8qifrM.net
>>441
>>444
ありがとうございます

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:39:33.09 ID:q9kh0YNJ0.net
プレイ画面の最初の画像で剣を地面に刺してる装備は何かわかりますか?
防具のほうです

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:42:41.21 ID:MFZYaIYs0.net
>>401
ありがとうございます
そのまま魔法伸ばしてみます!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:43:09.71 ID:czA9ioMe0.net
ソロでやってる時に赤獅子の炎が敵を怯ませやすくて使いやすいと思ったのですが、これはマルチに持って行っても同じように怯ませることはできますか?
マルチだと敵は体力だけじゃなく強靭も上がってるのでしょうか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:54:10.19 ID:LQyGofL10.net
>>437
イレーナイベントはモーン城だから、赤獅子城とは関係がないと思うが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:00:11.78 ID:BreNNy6J0.net
>>405
一週目終わってるならラスボスの追憶でとれる神の遺剣
筋14技24信仰22だから筋力足りなくても大抵タリスマンであげられるんじゃないかな
戦技範囲が糞やばい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:12:42.69 ID:zWaHNwhLd.net
死んだ場所とまるで違う場所にルーンがあることが多々あるのですがどういう基準なんでしょうか?
死ぬn秒前にいた場所とか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:28:27.09 ID:fn/rVzvYp.net
マレニアの乱撃、発動は後ろにダッシュで避けれるんですけどその後の蓮撃どうしてもくらってしまいます。
タイミング合わせてローリングですか?そのタイミングがなかなか難しいのですが…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:30:29.87 ID:p+xeQlEh0.net
>>452
落下死なら落下する直前の所に落ちてる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:50:26.31 ID:0H9zs7M80.net
>>450
ラダーン祭りが始まると各NPCのイベントが進む可能性があるらしくて、できれば祭りにしたくないんです
1キャラ目は知らずに祭りを起こしたことで、ブライヴのイベントがほぼカットされちゃって

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:56:37.19 ID:5wUGWjBx0.net
星砕きの体験を装備したくて、ステも筋力29、技量19、知力15まで上げて、両手持ちで使おうと思っていたらなzdかステが足りません。
両手持ちでも筋力が38ないといけないのでしょうか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:05:35.99 ID:IbasIXy10.net
質問です
霜踏みと赤獅子の炎のダメージ上げたい場合は何のステを上げたらいいのですか?
また戦灰を付ける時に標準とかの選択肢ってどれにしたらいいのでしょうか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:10:02.84 ID:zWaHNwhLd.net
>>454
落下死じゃないんですよね…
取り戻しやすいとこまで移動したのに敵の群れのど真ん中の段差の上に湧いてロストしてしまった…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:21:59.05 ID:QbIjudDn0.net
Lv150留めってマッチングしやすいってだけかな?対人とか考えてないならあげてもよさげ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:24:41.59 ID:VpPQpb2z0.net
>>459
ぶっちゃけ侵入考えないなら200でも白は居るらしい
上げすぎると被ダメ的に簡単になり過ぎる恐れがある程度かな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:25:03.30 ID:rwqSW91J0.net
>>457
そのあたりの戦技は武器レベル依存と言われてる
変質は武器の攻撃力ボーナスに影響を与えるため自分のビルドに合わせる
筋力型なら重厚、技量型なら鋭利、筋技両方なら上質…etc
補正のアルファベットを参考に選ぶとよい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:25:40.29 ID:Hc0F4pZN0.net
>>453
裸で投石のみでマレニアと戦ってる動画みたけど
その人は全部ローリングで避けてたよ
初撃は距離とってその後の乱撃はローリングでも全部かわせるみたい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:27:02.97 ID:VpPQpb2z0.net
>>453
1段目と2段目の繋ぎに一旦タメみたいなのがあるからそれ見て前ロリ、棒立ちから後ろ歩きで避けれる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:27:31.66 ID:rwqSW91J0.net
>>457
訂正
武器の強化レベル依存ね
プラスいくつとかの

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:32:04.88 ID:BreNNy6J0.net
>>453
どこで引っかかるかにもよるけど軽量でないときびしいかも?
どうしても難しかったら盾で受けたらいいと思うよ
二段目受けた後は右後ろに盾構えたまま下がってたら勝手に相手が飛び越えてまず当たらず終わる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:35:52.67 ID:nyH4J981a.net
>>445,451
ありがとう。未クリアだけど火山館はそろそろだから冒涜の方取ってみる!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:45:54.92 ID:LQyGofL10.net
>>455
ラダーン祭はアルター高原の祝福で休むorラニイベント進行だから
少なくとも坩堝や混種は絡まないよ

>>456
星砕きは両手持ちすると二刀流になる特殊な武器だから、両手持ち1.5倍が適用されないかも

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:55:38.64 ID:0H9zs7M80.net
>>467
封牢の坩堝、モーンの混種倒しても進行するって見た気がするんですが関係ないんですね
ありがとうございます!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 20:12:13.06 ID:IbasIXy10.net
>>461
ありがとうございました
技量に振って打刀+7なので武器強化と鋭利が1番攻撃力高いので変えます

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 20:24:09.79 ID:Eqoz21mha.net
髪肌2って篝火から真っ直ぐで入れる人と階段下っていってしか入れないのって何が原因で変わるの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 20:32:10.25 ID:BreNNy6J0.net
>>470
神肌に行くルートが二つあって道なりに進んだだけだと遠いルートただしボスからも遠い
階段だかのガレキをぴょんぴょん飛び降りていくショトカルートだとボス前に祝福がある
ただしボスのすぐ横に出てくるので運が悪ければ遺灰使ったらぶっ飛ばされることもある

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 20:56:33.26 ID:Eqoz21mha.net
>>471
ありがとうございます
そんなところでも色々変化つけてあるんですね
自分が前者、マルチで入るとほぼ後者で不思議に思ってました
ほんとここの人は詳しくて頼りになります

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:20:23.76 ID:QFmeou3M0.net
どなたかSteam版での他プレイヤーのブロック方法について知りませんか…?
最近遊んだプレイヤー等にも一切乗らなくて困ってます。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:27:08.79 ID:DsnypzUj0.net
セルブスって何なん?斬りたいんだが、ネフェリに薬を飲ます選択肢しかないんですか?こいつのイベント進めんとダメ?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:39:39.04 ID:UcbiLYgO0.net
黄金のパリィって中盾より小盾の方がパリィタイミング長くなるんですか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:40:31.89 ID:rwqSW91J0.net
>>474
他にも渡せる奴いるけど渡した相手のイベントが潰れて代わりに報酬がもらえる
要はどっちのイベントが見たいか(報酬が欲しいか)のルート選択
気に入らんなら放置で問題無し

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:48:31.68 ID:KuQRU6A/0.net
ギデオンに渡せばどっちも潰れないぞ
詳しくは調べた方が早い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:49:21.10 ID:gTo8PrpPp.net
>>462

>>463

>>465
ありがとう。中量で2撃目からローリングで避けれるタイミングが分かってきた
第二形態まで安定していけるようにはなったけどまだかかりそうです。頑張ります

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:55:52.83 ID:OlClb8060.net
魔術学院レアルカリアを探索していたら、人形みたいなやつに火山館に飛ばされてました。
周りがマグマばかりで身動きできないです。助けてください。
祝福の記憶使うしかない?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:02:49.26 ID:q9kh0YNJ0.net
>>479
そのマグマそんなにダメージくらわないのと、一応ピョンピョンしながら行ける道があります

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:03:37.93 ID:BreNNy6J0.net
>>479
ロストは覚悟しないといけない
前にまっすぐ溶岩にできるだけ当たらない道をいったらボスただしその状態で言ったぐらいだとかなーりきつい
右のがけを軽量でつっぱりにひっかけて行ったりぎりぎり落ちない高さのところがスタートしてんの右後ろの一番奥あたりにあったはずでそっちからいくと火山館から下りていく途中の道に出るよ

がけ降りて祝福当たればワープできるかまだ見てないからちょっとやってくるよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:08:15.27 ID:rwqSW91J0.net
>>479
記憶使ってもたぶんそこに戻ってくるぞ
祝福まで走り抜けて座ればFTで帰れる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:14:39.56 ID:OlClb8060.net
祝福発見した

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:15:19.98 ID:BreNNy6J0.net
>>481
一応試してきた
がけから飛び降りて転送された後右の一番奥に見える建物に梯子から登って空かない扉は登ってきた逆側の柵から建物見たらジャンプでうつって入れてそこにある祝福当たればワープはできるよ
順路から外れるし普通にいったほうがいいとは思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:16:51.05 ID:OlClb8060.net
>>484
ありがとう
なんとか祝福発見して、脱出できました

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:19:48.95 ID:BreNNy6J0.net
そういえばそもそも道なりにあっても祝福あったの忘れてた
自分が最初やってたときボスでトラウマ植え付けられたのはFTしらなかっただけか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:24:13.44 ID:NiGhYzqS0.net
マルチ何か障害でてますか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:42:37.50 ID:uVav8UGE0.net
ファルム・アズラで赤い雷を落として来るドラゴンに逃げられたんだけど、
何か貴重品持ってたりしますか。
後でまた出て来るとかなら気にしないんだけど。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:46:22.77 ID:WGiP5AGW0.net
現在巨人の火の窯の祝福でメリナに準備が出来たか聞かれる状態です。

ミリセント・糞喰らい・ラニのクエストは完走して修復ルーンやミケラの針は持っています。

この状態から、メリナに準備が出来たと答える前に狂い火に行くかで以下の様に分岐するという理解であってますでしょうか。

- 狂い火に先に行く : メリナは生存 ※但し敵対的な進行
- 狂い火に後に行く : メリナは死亡 ※但しメリナが種火になるイベントが見られる

いずれにしても、狂い火エンドor他エンドはミケラの針を使って選択(ミケラの針利用後選択)可能

タイミングが、ファルムアズラクリア前なのか、まさに今なのかが分からないでいます

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:53:03.19 ID:JiHVvCRM0.net
必要な信仰・知力を満たしてるのに発動しない祈祷があるんですが他になにか条件あるんでしょうか?
使うと褪せ人が頭かいてる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:53:58.30 ID:W3eu2lNG0.net
マルチをするなっていうメッセージだよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:57:04.14 ID:lBhZ5qoja.net
>>490
対応した触媒を持ってないのでは

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:57:05.54 ID:KuQRU6A/0.net
持ってる触媒が違ってるか触媒のステに足りてないんじゃないの

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:02:34.10 ID:BreNNy6J0.net
>>489
ファルムアズラに行く前の話だよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:04:32.34 ID:JiHVvCRM0.net
>>492
>>493
持つ触媒なんでもいいわけではないのね…仕様理解してませんでした
対応関係ってゲーム内テキストでどこか見ればわかりますか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:12:09.12 ID:i04wkV0ea.net
>>487
呼ぶ事も呼ばれる事もできませんよね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:20:22.47 ID:7k4Z7KB80.net
戦技と思われるものの名前が知りたいです。前方かなりの長さで白い風のようなものがまっすぐ出る技でした。結構強そう。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:21:40.13 ID:waImA25C0.net
今回ルーン獲得量アップする装備は金のスカラベだけですか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:30:01.68 ID:POLBDEt8p.net
技量あげて猟犬の長牙使うのと
脳筋にして猟犬ステップ+特大剣だとやっぱり前者の方がお手軽ですよね?
グレソとかの通常武器は強化素材も大変なのかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:38:19.46 ID:LQyGofL10.net
>>495
祈祷(武器:印)と魔術(武器:杖)
例えばルーサット杖使おうとすると知力要求52だから、そう簡単には持てない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:41:10.22 ID:DsnypzUj0.net
>>476
>>477
そうか、ちょっと調べるか。どうもでした。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:42:12.81 ID:LQyGofL10.net
>>499
特大剣がバッタの事指してるのなら、2本の武器強化が必要だからそう
仮に片手でも、戦技の猟犬ステップは夜の騎兵撃破が必要だからある程度力がないと難しい

お手軽だけど猟犬の長牙は終盤まで使える優秀な武器よ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:45:04.00 ID:rwqSW91J0.net
>>499
まあお手軽さで言えば長牙かね
ちなみにケイリッドの夜騎兵は簡単に落下死させられるから戦技の入手はラクチンだぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:45:04.56 ID:Hc0F4pZN0.net
>>497
たぶんこれだと思います
違ったらごめんなさい

【嵐の刃】
武器に嵐の刃をまとい前方に放つ。
発動は遅めだが、連続で放つことができる。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:48:38.36 ID:rP8RQQQv0.net
友人と協力プレイができません。
場所は腐れ湖の大回廊で、私が書いたサインが友人に見えないです。
逆に友人が書いたサインは私から見えて召喚もできました。
マルチプレイ合言葉もグループ合言葉も入れてます。
レベルはお互い110ぐらいで、武器の強化値も8〜9ぐらいです。

永遠の都でも試しましたが、サインは見えませんでした。
リムグレイブの導きのはじまりでは何故か召喚できました。

解決方法わかる方いたら教えて欲しいです。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:59:28.52 ID:RvboyYpPd.net
マルチプレイ何故か出来ないは
わりとよくある
他ゲームで出来るのにフロムゲーで出来ない
解決方法特になし
サポートにでも聞いて

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:03:14.54 ID:trUFhfnm0.net
当たり前かも知れませんが質問させて下さい
筋力80技量60とした時
重厚にして筋力補正がBの武器は上質で筋技B•Bの方が強いですよね?
また逆に上質で筋技B•Bの武器の場合、重厚で筋力補正がAまたはSであれば重厚の方が強いという認識で合ってますでしょうか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:07:45.78 ID:jSrhReop0.net
>>507
武器ごと違うだから実際試したほうがいい
とは言え今回上質弱いから筋技80までは大体特化のほうが強い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:11:46.35 ID:XcuCKJdf0.net
>>494
ありがとうございます
ちょっと正しいかわかりませんが狂い火に先行することにします

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:13:36.05 ID:K/sVO27/0.net
特大担いでも結局やる事がバッタというのがアホらしい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:14:31.72 ID:gUv2WwlFp.net
弓スタってなんですか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:14:46.91 ID:68rRD0n20.net
>>507
正確な回答は難しい
同じBでも内部的に大小があるんだけど複数ステから補正得られる場合はそちらの方が強くなるのはほぼ間違いない(ただし要求ステが多くなる)
さらにステータス上昇で得られるボーナスは同じ補正値でもそのステータスそれぞれの段階で差がある(例:40台までゆるやか40台から伸びが良くなり80でほぼ伸びなくなる等)
ため今作のステの伸び値がはっきりとしないことにはどこまでいっても想像の域を出ないかな
生まれ直しで比較してみるのが確実かと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:16:22.74 ID:68rRD0n20.net
あ、生まれ直しじゃないや武器派生比較か

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:17:27.02 ID:trUFhfnm0.net
>>508
筋技80まで振ってみて、かつ武器毎ですね
補正だけ見てると上質いけそうな気がしていたんですが、やはり育ちきるまでは特化の方が強いんですね
ご回答ありがとうございました

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:20:38.06 ID:trUFhfnm0.net
>>512
ありがとうございます
対人はやらないので2周目はレベル250くらいまで上げて上質をやってみたら強いかと思って質問しました
同じBなどでも内部的な差があるのであれば、一概には言えないですね
今は2周目の準備中なのですが参考になりました、感謝です

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:24:24.94 ID:D9kTQggY0.net
>>500
あれ?それならちゃんと対応できてるような…
具体的には、左手「爪痕の聖印」に右手「打刀」で「聖律の剣」が発動できないんですが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:28:26.84 ID:68rRD0n20.net
>>516
打刀を血派生か何かにしてるんじゃない?
エンチャは物理派生の武器にしかかけられないよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:30:26.24 ID:49/TmzLc0.net
長牙取ったんだけど戦技は血の斬撃変えて鋭利が良い?血?戦技変える必要ない?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:31:40.19 ID:D9kTQggY0.net
>>517
なるほど、それやっちゃってました
属性持ちに重ねがけできないようになってるんですね
ありがとうございます

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 01:00:21.53 ID:xFOhGlHR0.net
>>504
ありがとうございます。
ですが違いました。
みつけました、ライカード戦闘時のベビ殺し武器でした。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 01:13:08.72 ID:WQBvEANB0.net
しろがね狩りできる魔術ってなんかあります?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 01:51:40.15 ID:f41ptTDt0.net
灰都にした後もモーグウィンて変わらずプレイできる?
バレーのイベントとか
一応モーグウィンにアイテムで行けるまでは進めてる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 01:55:06.92 ID:jSrhReop0.net
>>522
ヴァレーね
特に問題はないよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 01:56:05.24 ID:9XNDqqfea.net
>>510
せめて空中にいる敵には、とか縛った方がよかったわな
R2強攻撃の完全上位互換だし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 03:12:46.61 ID:HnJk4hxM0.net
宿将ニアールが倒せない
盾持ち5体、遺灰レベル7を呼び出してるんだけどすぐ死んでしまう
別の遺灰の方が良い?
技量戦士だから失地騎士を一発で倒すのも難しくて心折れそう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 03:20:25.58 ID:lLHss/zla.net
>>525
民兵スケルトン5でいけたわ
一体成仏したけど
湿地騎士をサクッと片付けられるだけの火力はほしいね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 06:57:37.37 ID:vY/X3Tpt0.net
基本的にマルチしたいほうなので白の方を二人呼んだりするんですが、一緒に共闘しておいたほうがいいNPCっていますか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:17:36.76 ID:+YUntTlG0.net
>>526
民兵とか瞬溶けなんだけど・・・
二アール強すぎてマジで勝てる気がしないわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:25:20.49 ID:WY2mdEoZ0.net
遺灰強化してる?
自分は直剣だったけどそこまで雑魚に苦労した記憶はないけども

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:26:08.49 ID:vPh7rJTI0.net
杖ってどうしてる?
アズールとかルーサットが強そうだが
消費1.5倍はしんどい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:41:18.59 ID:hJX1t+yo0.net
>>527
今のところ共闘が必要なイベントは無いはずだから動きが見たい奴になるかな
そういう意味じゃモーゴット戦のメリナは見た方が面白い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:48:07.23 ID:EiJFeEFQ0.net
この動画で装備してる防具使いたいんだけどなんて防具ですかこれ?

https://youtu.be/h3U7vlMX4V0

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:52:48.78 ID:9OK/nr7m0.net
ロアレーズン(馬の体力を回復するアイテム)ってあるけど、そもそも馬のHPってどこで確認出来るんですか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:56:12.01 ID:yUCxLWLfd.net
被弾した時とか回復した時にバーが表示される

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 08:01:37.60 ID:vY/X3Tpt0.net
>>531
ありがとうございます

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 08:34:52.24 ID:XsmXINSy0.net
素性予言者で楽しいビルドを教えてください
149レベルです
他の素性はまた最初から始めるの大変なので
オァンアォン

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 08:42:03.91 ID:xFOhGlHR0.net
指紋石の盾の知覚にあるテントの中のアイテムはどうやって取るのでしょうか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 08:57:12.54 ID:WY2mdEoZ0.net
>>537
近くに敵がいるからそれを引っ張ってきて敵の攻撃で破壊
うろ覚えだけどテントを背にしてまっすぐ前にいたらいたと思う

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:09:00.09 ID:xFOhGlHR0.net
>>538
ありがとうございます

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:17:38.85 ID:CNB6T0RM0.net
嵐の麓の地下墓ボスのような石像系って打撃が効くみたいな弱点ある?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:22:31.84 ID:oXtQpoCj0.net
巨人たちの山嶺まで来たけど、かこの推奨レベルは大体いくつですか?
今90だけどどうも敵が固すぎる気が

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:22:48.96 ID:M8JWjkGga.net
>>528
生き残るかどうかはお祈りだな
とりあえず湿地だけでもスケルトンがいる間に片付けたい
ニアール本体も隙が少なくて充分強いんだが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:26:18.84 ID:TyhdCnKPd.net
>>540
打撃と魔法じゃなかったっけ
恐らく番犬の事だよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:30:44.55 ID:CNB6T0RM0.net
>>543
そう
やっぱ硬そうな相手には打撃が有効なのか
魔法は盲点だった
ありがとう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:39:37.03 ID:luKggZCzp.net
>>532
顔はマレーの仮面、胴は王骸じゃないかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:50:24.76 ID:/uCmZGrfa.net
>>525
戦技の赤獅子の炎使ってみるとか、戦闘始まって様子見しながら祝福に逃げるとボスがついてくるから誘い出して遠距離攻撃、索敵範囲外になると消えてリスポーンするので繰り返しチマチマ削ったり

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:04:01.49 ID:5rT3J4z00.net
lv150でステ振り直しをしているのですが「アレもコレも使いたい」と浮気するのは悪手でしょうか?

「月隠もアズールも腐敗ブレスも使いたいし生命持久も安定のために振りたいなぁ」と悩んだ結果、
【生44精40持26技18知60信15神12】
といった感じで広く浅くかつ耐久薄くなってないかと心配なビルドになってしまいました

幼生ストックは残ってるのでまた振り直そうとは思っています
やはり神秘なり魔術なりどれか一本に絞ったほうが強いですか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:06:47.26 ID:fEi73PB1d.net
あれもこれもと言うほど知力以外に割いてないから平気そう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:10:08.61 ID:Cqkjf60Dr.net
キャラレベルがLv100ちょい、月隠一本でやったきていて+10になった
ステ振りはHPが35、知力が52、腕力30、ほか触ってないみたいな感じ
今後も80まではじゃんじゃん知力に振っていっていいんかの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:10:44.94 ID:0bkgrTMSa.net
何したいのかによるし好きにしろとしか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:12:50.32 ID:68rRD0n20.net
>>547
魔法系一本てのは純魔とか純バサとかロマンあるけど割と修羅の道
ある程度フィジカルや筋技に振って魔法戦士寄りにするのが割とメジャーなスタイルだと思うよ
確かに信仰神秘に少し持ってかれてるけど使いたい装備・魔法があるならしゃーないかと

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:39:16.93 ID:/wtbaQ4f0.net
ステ振りどうこうって言われてもな
あんたの戦い方によるので納得するまでやり直して

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:48:42.63 ID:Fgsa7jsZ0.net
次のアプデでたぶんティシー弱体化されると思うから、ダウンロード版はアプデせずに進む方法ありますか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:54:11.03 ID:ZkZfrf300.net
両刃剣両刀のジャンプ攻撃ってなんヒットですか?
6?は流石にないよね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:58:27.81 ID:xExJPIaQa.net
白二人呼んでも二アールに勝てなくてワロタ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:59:00.49 ID:jSrhReop0.net
>>554
L1なら4

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:11:36.31 ID:bRiPt7kX0.net
エレオノーラと氷神肌剥ぎの二刀流が面白いって聞いたんだけど基本はL1連打?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:13:07.53 ID:jSrhReop0.net
どの二刀流も基本的にL1連打かジャンプL1しかない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:23:01.80 ID:udeBcax80.net
>>555
ニアール本体に負けるのか騎士が倒せないのか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:40:45.83 ID:OaxV5gFt0.net
腐敗翼剣とミリセントの義手。1周目はみんなどっちを取ってる?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:49:38.76 ID:brdPFLdo0.net
忌み双子と戦闘する場所に落ちているアイテムを拾えなかったのですが
なにを拾えるか覚えている方がいたら教えてください

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:12:12.04 ID:OibIg8gD0.net
装備コンプリートのためにマラソンしたいのですが、やっぱり運は99必須ですか?
あと、装備で発見力が上がるのはタリスマンの銀スカラベだけ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:23:54.32 ID:wERCh83v0.net
>>562
銀雫の仮面、マリカの爛れ刻印、銀スカラベ装備して回せば大抵30分も掛からず拾えるよ 銀鳥足齧りながらだとなお良し
神秘は初期値でも十分 幼生余ってるとかでなければマラソンのためだけに生まれ直すのは勿体ない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:24:59.58 ID:BhcF0SuK0.net
>>562
銀雫の仮面で上がる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:25:23.50 ID:jSrhReop0.net
今回のドロ率結構高いから神秘初期値でもあんま変わんない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:38:43.74 ID:/oygATK40.net
>>530
知力70以上ならカーリアの王笏
以下なら学院の輝石杖

>>562
銀スカラベと銀雫の仮面だけで十分
スカラベだけでもいいかも

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:40:42.08 ID:ApGMa88op.net
屍山血河で二刀流する時左手何持たせてる?脇差?打刀?悩むなぁ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:45:33.76 ID:vbHfRCIga.net
イベントでヴァイクが侵入してこなくて困ってます。何が原因かとかありますか?ハイータが教会で待ってる状態で先に進められません。何かアドバイス等なんでもいいのでお願いします

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:47:12.16 ID:YxKyiKd/0.net
>>568
忌み子モーグ倒した?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:52:41.20 ID:68rRD0n20.net
>>568
アイテム取得フラグが原因のバグという話がある
ヴァイク難民多数

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:56:03.48 ID:OibIg8gD0.net
>>563-566
ありがとうございます、銀スカラベ以外は運が上がるから発見力も上がる感じなんですね
だとすると運99では無意味?なのかな
鳥脚は忘れてました!
レアドロが結構きついみたいなレスを見たんですけど、神秘上げたところできつさはかわらないってことなのかな
幼生は16個余ってますがとりあえずは初期値+装備ブーストでやってみます!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:57:21.36 ID:jSrhReop0.net
>>567
ダブルでよくね?レッツ周回

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:58:05.78 ID:jSrhReop0.net
>>568
アイテム管理フラグバグ
現地点はどうしようもないので諦めて周回するしかない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:17:22.81 ID:hRhH5eCFM.net
今回、敵対NPC関連にバグがあるって聞いたんですが、具体的に何人ぐらいいるんでしょうか
ヴァイク、エドガー、ヘンリクス、アナシタシアが侵入してこないことがあるって聞きましたが他にもいるんでしょうか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:22:32.18 ID:nxKS1cUX0.net
切腹は本体にバフがかかる感じですか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 14:30:16.16 ID:+SyWPpoa0.net
カンスト周回目指してるんですが、今作は8周目がカンストなんでしょうか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 14:37:57.12 ID:FtJ36wPU0.net
ネフェリ、糞喰い、ドローレスの傀儡は
3周しないと集められないのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 14:42:30.51 ID:jSrhReop0.net
>>577
ドローレスはどのルートでももらえるから2周

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:08:58.11 ID:UXv/hKxe0.net
3回侵入した後、バラ教会にいるヴァレーに話しかけて「騎士となる」を選択すると、血の君主の誓布を貰う
って攻略サイトとかにあるんですが、ps4でオンラインを買っていないのでできません
何か救済措置はないでしょうか?あるなら具体的にこうすればいいというのを教えていただきたいです

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:20:23.77 ID:68rRD0n20.net
>>579
侵入(敵対マルチプレイ)のチュートリアルみたいなもんなのでオフには無い
いちおうオフでも終盤にはそのエリアへ行ける

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:20:34.04 ID:jSrhReop0.net
>>579
NPCイベントで何度も侵入することがあってそれらもカウントされるからオンラインである必要はない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:21:43.83 ID:68rRD0n20.net
>>581
火山館絡み?
あれカウントされるのか知らなかった…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:24:09.44 ID:hS0pSPU0a.net
マルチでホストの名前の左側に◯がついてるのはどういう意味なんでしょう?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:24:29.48 ID:jSrhReop0.net
>>582
そう
あとセレンイベもカウントされるはず

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:02:21.23 ID:EICKQrpjd.net
>>583
ルーンの孤使ってるかどうか
俺も不思議だったけど目の前でホストが使って初めて知ったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:11:20.48 ID:0l3+1EJ/0.net
糞喰いに苗床持って話しかける前に王都地下行ったら鍵くれるタイミングで円卓から姿を消した…
これはフラグ折れた感じ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:12:27.97 ID:rEbweKAxa.net
>>585
サンクトゥス

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:14:02.59 ID:QTbTERPz0.net
攻略の救済措置の霜踏み、写し身を弱体するなよと
戦技は攻略のためにあるんだから、今後も調整しなくていい
高い難易度で攻略したい人は使わないだけ

あと、いちいち戦技関係で、対人調整なんかしなくていいよ
極端な話、単純に侵入者との対人だけは戦技が効かないようにするだけでほぼ調整不要。それだけで十分
対人は戦技無しの武器と武器の殴り合いケツ堀、パリィの読みあいが一番だろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:42:28.35 ID:bchr9xR0d.net
神肌縫いという重刺剣が欲しいのですが
これを落とすボスを倒しても火山館のイベントが進行不能にはならないですよね?

イベントフラグ消失がこわい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:43:02.42 ID:RhHoP+wd0.net
なりません。ならなかった。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:46:15.31 ID:ZkZfrf300.net
>>556
ありがとうございます

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:49:33.55 ID:WY2mdEoZ0.net
>>586
フラグは折れてるっぽいけど一度出てきたのが本体会う前に消えるってのは初めて聞いた
自分は王都地下にいって本体の直前でカギが開けられなくて円卓いって鍵もらってからいったしなんでだろうね?

>>589
特にならないよ

593 :sage :2022/03/26(土) 16:53:00.00 ID:nWM6XvOG0.net
よく出てくるギンバサってなんのことでしょうか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:53:50.92 ID:XsmXINSy0.net
死んだのにルーンの跡がないよー
ラニのいるエリアのビディに向かう途中です

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:54:21.01 ID:X3zuhX4fp.net
>>584
火山は無理じゃね?パッチホスローまでやってもまだ騎士くれんが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:00:50.39 ID:ZkZfrf300.net
>>594
方角示すところにマーク出てない?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:09:19.65 ID:bchr9xR0d.net
>>592
ありがとう
ドロップするボス倒してみます

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:11:02.47 ID:XsmXINSy0.net
>>596
おおおお!
見つかったよ
トロコン17日に完了したのに今その仕様知りました!
しかしすげー遠くにありました
ありがとうございました
アォン

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:20:14.81 ID:tmsxooQK0.net
今作はルーンを保持したまま帰れるアイテムはありませんか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:23:40.69 ID:OA7qjV660.net
>>599
飲むとルーン落とさなくなる霊薬がある
その霊薬を飲むと落としたルーンですら保持される優れもの
落下ミスの回収やデスルーラにはもってこい

601 :sage :2022/03/26(土) 17:34:47.42 ID:nWM6XvOG0.net
最初神アイテム!と思ったけど何分間かの時間制限あり。
ボス戦とかこれはヤバそうと思った時にあらかじめ飲んでおかないと行けないのでお役立ちアイテムレベルかなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:37:07.68 ID:68rRD0n20.net
>>593
技量+アンバサ(信仰)=ギンバサ
技量と信仰を伸ばす育成スタイル

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:42:17.14 ID:EpatxKUs0.net
狂い火の火傷跡って2週目も引き継ぎですか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:45:26.24 ID:UEQ8OjBC0.net
魔術のダメージは杖を強化したら伸びますか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:46:17.35 ID:BiS6/F/Ta.net
>>569
まだ倒してないです

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:46:54.70 ID:BiS6/F/Ta.net
>>570
そうだったんですね。アプデに期待して待ちます

607 :sage :2022/03/26(土) 17:48:47.07 ID:nWM6XvOG0.net
>>602
ありがとうございました。最初のキやギは筋力や技量のことかなと推測しましたが後半部分のバサがどうしてもわかりませんでした
アンバサが語源なんですね。ググってみたらデモンズソウル語で祈りの言葉とか…どーりで見当つかなかったわけだ…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:50:32.06 ID:oemzklIG0.net
今クリアして2週目は違うステ振りでいきたいのですが、振り直してから2週目いかないとレアルカリアまで直せない認識であってますか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:00:58.92 ID:MO0BSJ1Bd.net
どのボスを倒すと灰都ローデイルになってしまうんてしょうか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:02:19.71 ID:IWU9UKmgH.net
黒鍵のボルト店売り無いんだっけ
腐敗付は自作のみ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:05:22.31 ID:49/TmzLc0.net
画面左下の4つの四角の上はなにを入れとくとこでしょうか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:06:16.62 ID:wERCh83v0.net
>>609
世界樹を燃やす(=ファルムアズラ突入)の時点で円卓が燃え始めて円卓NPCイベントはほぼ消滅
ファルムアズラの大ボスである獣の司祭マリケスを倒すとローデイルが灰都化

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:06:31.75 ID:a2pwZM6dd.net
>>611
魔法を記憶すると入る所

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:07:55.94 ID:o96xwYq80.net
>>608
YES

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:09:25.66 ID:gdkqISpEr.net
この辺りに見えてる凄い高い崖の上にある神殿みたいな場所
どっから行けます?
おおかた探索終わったけど行き道が分からない、違う地上の場所から地下に降りるのか

https://i.imgur.com/yfoHiw1.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:15:31.71 ID:uHJIXjgM0.net
>>615
そこはモーグウィン王朝かな
ヴァレーイベントや聖別雪原の転送門などから行けます

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:26:06.53 ID:oXtQpoCj0.net
忌み地下とミケラの聖樹のどっちを先に攻略するのがおすすめですか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:31:32.65 ID:WY2mdEoZ0.net
忌み地下はローデイル前後で行くようなところだよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:43:58.76 ID:oXtQpoCj0.net
>>618
その頃行ってボコボコにされてたよ…
灰都になってから行くバランスと聞いた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:46:41.69 ID:MO0BSJ1Bd.net
>>612
ありがとうございます

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:50:09.67 ID:1M4b0Quod.net
武器の能力補正ですが
筋B 知Cとあった場合両ステータスが補正値になるのでしょうか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:01:10.16 ID:vdZETlyvd.net
せやで
補正値Bの武器が2種類あったとしても内部の補正値は違ったりするから後は君の目で確かめてくれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:02:52.91 ID:68rRD0n20.net
>>621
そう
知力や信仰の補正がある場合、多くはそれに対応する属性攻撃力がついてるはず
その場合筋技を上げると物理攻撃力、知信を上げると属性攻撃力が上がる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:05:22.00 ID:QmMSZ8oPd.net
>>614
ありがとうございました

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:09:23.99 ID:WY2mdEoZ0.net
武器による
ただ筋技は物理その他は属性とかに加算されるのが多いと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:11:58.68 ID:Hj+upCo6F.net
>>622
>>623
となると補正が一杯ついてて
それに合わせるようにステータスをあげれば
強いというこですね
で、この複数ステが筋神や技魔と言われるステ振りと‥
奥が深いです

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:40:58.08 ID:f41ptTDt0.net
聖別雪原の吹雪って晴らせないのかね?
右端にいる土竜みたいなの倒したけど変化なし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:47:01.76 ID:WY2mdEoZ0.net
>>619
それはモーグウィン王朝のほうじゃない?
自分は王都攻略の途中で見つけて入ってそんなに強かったっけ?とおもって適正レベル見てみたけど宿将ニアールよりも低いみたいよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:49:05.94 ID:oXtQpoCj0.net
>>628
わからん
あの頃レベル65だったからかもしれないけどデブども攻撃痛いし硬い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:59:55.54 ID:WY2mdEoZ0.net
>>629
ローデイルボスが適正レベル85、地下が100、ラスボスが130、ミケラのボスが140らしいよ
後デブは武器を選ばないならパリィか後ろ取ってスタブしたらいいよ
ガード強度とかガードカウンターのひるませ値とかにもよるけど直剣みたいな出が早くてのけぞらせるならガードしてカウンター繰り返して膝ついたらスタブするだけの作業だよ

普通に回避して殴るのだと連撃多いしつなげたり繋がらなかったりするからめんどくさい敵だよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:00:24.55 ID:tmsxooQK0.net
>>600
ありがとう助かりました

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:01:21.16 ID:qGsLAHLCp.net
質問じゃ無いんだけど
ここでマレニアの乱舞避け方教えてくた方ありがとう!
先ほどソロ遺灰無しで倒せました!最後は思わずガッツポーズしました…
黄金樹燃やしてきます!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:02:56.93 ID:oXtQpoCj0.net
>>630
普通にレベル不足か今91だわ
アドバイスありがとう試してみる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:15:17.44 ID:UVNNpBio0.net
黒き刃防具はステルス機能があるということですが
一部位だけでも発動しますか
対人でも効果はありますか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:16:19.29 ID:jSrhReop0.net
>>634
足音小さくなるだけだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:22:34.26 ID:aRrvr2x30.net
今作の戦技攻撃技でもかなり強いの多いから光波しかとりえのない月光はかなり弱いよな
あれどうすればいいのか分からん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:04:32.10 ID:m4YJZ4SZ0.net
祈祷の触媒って強化すると祈祷の威力とか効果上がったりします?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:06:53.61 ID:K/sVO27/0.net
むしろ上がらなかったら強化する意味って何?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:12:41.05 ID:XsmXINSy0.net
200レベルでも人いますか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:17:41.04 ID:OibIg8gD0.net
>>627
今のところ晴らす方法は見つかってないですね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:32:55.57 ID:ZkZfrf300.net
>>598
よかったよかったw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:36:39.51 ID:OaxV5gFt0.net
アレキサンダーと1回も話さずゴットフレイ、モーゴットを倒してしまいました。イベントやろうと思ってリムグレイブ、ゲール坑道に行ってもいませんでした。ラダーン、ライカードはまだ戦ってません。もうアレキサンダーイベントすることはできないのでしょうか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:42:32.45 ID:68rRD0n20.net
>>642
赤獅子城お祭り会場見に行って居れば
ラダーン戦後会話でゲルミア火山へ移動すると思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:43:32.60 ID:yQbghb/x0.net
モーグウィン転送門前の血の貴族が倒せません。皆さんどうやって倒しましたか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:46:45.95 ID:OaxV5gFt0.net
>>643
ありがとうございます。行ってみます!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:48:09.48 ID:uHJIXjgM0.net
>>642
アレキサンダーは基本イベント飛んだら次のところに移るだけでそうそうフラグ折れたりしない
リムグレイブ→ゲール坑道→ラダーン祭→壺村前→火山→(山嶺金サイン)→ファルムアズラって順番だけど最悪ラダーンと火山さえやればファルムアズラで会えるはず

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:52:44.62 ID:Iv9fLOhD0.net
シーフラ河にいるんですが、夜の神域とか水道橋とかどこから上がるんですかこれ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:55:35.67 ID:WY2mdEoZ0.net
>>647
降り口が別
ラダーン後に夜の神域方面の降り口ができる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:58:03.30 ID:RhHoP+wd0.net
そりゃ見えてるだけで河から行けないエリアだ
ラダーン祭りしたら行けるようになるエリアから進む

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:00:37.03 ID:OibIg8gD0.net
>>644
NPC闇霊?
戦技の輝剣とか有効だよ
あと攻撃するとコロコロかわしてくるけどダッシュ攻撃はかわせないみたいだから距離とってダッシュ攻撃連発でもいける

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:00:37.13 ID:OaxV5gFt0.net
>>646
安心しました、ありがとうございます!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:01:29.60 ID:rYoFNoKO0.net
ホスト一行の霊体倒したら35万ルーン落としたんですがこれは何レベですか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:14:11.22 ID:Iv9fLOhD0.net
>>648
>>649
成る程、どうもです。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:26:11.35 ID:cB5K9XcT0.net
煽る系のジェスチャーって無いんですか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:35:14.10 ID:OXCMWDt70.net
マレニアとの戦いを動画で見た

マジかよオフラインでアレとたたかわねばならんのか
2回戦もあるとは

ハァ・・・
クリア率8割くらいいってんのかしら

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:43:56.72 ID:fH6MSTqu0.net
>>644
ハエ飛ばす、割とマジで
月影でさえ超反応でかわしてくるから、ホーミング性能が高い魔法とか戦技使う

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:45:00.11 ID:Zcfvko1Z0.net
さてルーンも貯まったし坑道の
一本橋ジャンプ回収ルート行ってみようかな
ギリギリって良いよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:47:43.07 ID:Bm4R2axk0.net
>>654
はい
https://i.imgur.com/mzogfNX.jpg

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:23:07.52 ID:3yFRU0j90.net
調香ボルトの作り方はなんの書を手に入れればわかりますかね?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:55:38.52 ID:Iv9fLOhD0.net
エインセル河側もラダーン倒さないと龍神兵の先には行けない感じですかね?腐れ湖にも、ノクステラ滝壺にも落ちれないし。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:02:17.33 ID:+mq/Yr1T0.net
>>660
スリーシスターズにいるNPCのイベント進めるといいと思うよ
エインセル・シーフラは主にその関連のエリアだし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:09:40.25 ID:iNyEViQ8a.net
コリンのイベントの回帰性原理使うやつってやらないとイベント進行しない?
金仮面装備だけほしいのだけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:13:43.86 ID:uQK2iG690.net
>>654
聖杯切れてるのに使った時の仕種が、
親指を下に向けるコーローセーに見えたヒトがイタヨw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:19:46.95 ID:htEnRyM20.net
>>662
どのクラスの初期値でも装備と結晶雫駆使すれば使えるよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:22:16.41 ID:FWdss9ia0.net
忌み捨て地下の足場作ったやつ誰だよ
これ面白いのか?クスアスレチックとしか思えないんだが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:25:01.32 ID:BkvzJBE10.net
>>661
まさにそれ系で初めて降りて来たんですけど、ひとまず置いといてケイリッドですかね。まぁ、その前に学院でも良いか。どうもでした。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:30:01.33 ID:+mq/Yr1T0.net
>>666
一応狼戦士がシーフラを調査しに来ていて
そこからの会話リレーでラダーンを倒せという流れになるはずだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:51:06.54 ID:BkvzJBE10.net
>>667
どうもです、セルブスの流れも気をつけないとあれですね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:59:50.05 ID:ooHMsd8B0.net
毒飛蛇の矢ってどこに売ってるか分かりますか?
調べても書かれてる場所には売ってなかったのでアプデで変更になったとかですかね?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:01:02.86 ID:htEnRyM20.net
>>669
ケイリッド
腐敗沼の左のほうの商人

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:02:59.59 ID:HsJCNCuS0.net
近接で回復できる信仰戦士作りたいんですけど信仰ってどれくらい降ってますか?

レベルは150相当で今は40降ってます

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:07:12.51 ID:0/YDnh4jp.net
カーリアの騎士盾を使いたいのですが
知力が足りないとカット率が下がったりガード強度が落ちたりしますか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:07:28.72 ID:ooHMsd8B0.net
事故解決しましたお騒がせしました

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:14:37.97 ID:2mWvWkxz0.net
>>672
盾は必要ステータスが足りないと受け能力がかなり減る(表示数値は変化しないが裏で減ってる)
カット率は変わらないけどちょっとした強攻撃ですぐ弾かれるから運用は無理だと思ったほうがいい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:19:22.89 ID:kiA9ojNI0.net
すみません 質問させてください
大壺の騎士が強すぎて勝てないのですが何かコツなどはありますでしょうか?
出血刀の二刀流とかグレソ込み特大剣二刀流とか出血刀とゲロビームの魔法剣士とか
めちゃくちゃ強いのばかり出てきてまったく勝てません・・・
当方レベル100で大ルーン2つ取るくらいまでは進んでいます

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:19:23.32 ID:JJ1JRjY+0.net
PS4での事なんですけど無敵チートとかあります?
侵入者を物理と魔法で殴ってもダメージ表記出なかったんですけど...

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:21:29.41 ID:STVOF5nM0.net
>>675
オンラインだと他プレイヤーの装備のNPCが出てくるから強い
オフにすればそこまで強いのはいなくなる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:23:43.67 ID:kiA9ojNI0.net
>>677
そうなのですか 知りませんでした
オフラインにしてやってみます
ありがとうございます

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:28:10.46 ID:htEnRyM20.net
大壺の騎士はそまそも枝に立てりゃ勝手に落下死するよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:48:10.18 ID:kiA9ojNI0.net
>>679
私もYouTubeでそれを見て試してみたのですが
私の誘導が下手なのか枝の上に立たずに律儀に反対側へ回り込んで来るので
落下させる方法は諦めました・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:48:47.54 ID:kiA9ojNI0.net
>>680
オフラインでも勝てなさそうなら
再度落下作戦も試してみます
ありがとうございます

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:51:11.53 ID:htEnRyM20.net
>>680
ジャンプして盾構えながら振り向くだけだよ
きつそうならやはりオフラインで戦うかな
なんなら一体倒せるごとバックアップするという方法でも

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 02:01:37.06 ID:NQ4CTktm0.net
>>674
ありがとうございます
見た目けっこう好きだけど運用はキツいかぁ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 02:01:56.53 ID:kiA9ojNI0.net
>>677 >>679
オフラインにして戦って
一番左の刺し剣と魔法を使ってくる奴に3回ほど負けましたが
そいつだけ上手く崖から落とすことができ残りの2人は正面からの殴り合いで勝てました!
アドバイスありがとうございました!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 02:14:09.52 ID:iNyEViQ8a.net
>>664
ありがとうございます

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 03:10:26.88 ID:8neAF6vt0.net
写し身の遺灰を取るために
サイトを見るとブライブのイベントを進める必要があると…
霧の森に行ってもブライブいません。
ラダーン倒したときにいたと思うんですけど、手遅れですか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 03:16:37.56 ID:KHuDaXtV0.net
>>686
手遅れじゃないからイジーに話を聞きに行くと良いよ
イジーはラニに仕えてる鍛治士兼軍略家の巨人ね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 04:09:43.93 ID:8neAF6vt0.net
>>687
ありがとうございます。
話進めてみます

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 05:48:00.04 ID:gMY13GZKd.net
魔術で一番射程が長いのは何でしょうか?
岩石弾を重宝しているのですがそれ以上のものってありますか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 06:29:19.77 ID:ZZDughYwM.net
レベルマックスにしたらもう全くマッチングしなくなりますかね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 06:38:13.55 ID:WQQii24D0.net
王都に入ったんですがマルチするとなるとボス倒すまでが白の方の目標になるんです?
最初から呼ばれたらきついかな…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 07:21:21.98 ID:VoajzmzDd.net
杖を両手に持つと左手に持った杖の能力は
右手で撃った術に反映されますか?
例:左手カーリアの輝石杖で右手にアズールの輝石杖でアデューラの月の剣の威力アップで出が早い

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 07:28:41.79 ID:fVh9s2rs0.net
今回のマッチングレベルカンスト帯ってどこからかね
3では350ぐらいからだったよな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 07:55:13.96 ID:LK4DRZNW0.net
ヴァレーイベントの最後?のヴァレーが倒せないんだけどなんかいいやり方ありますか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:01:30.26 ID:GIzyXIT+0.net
防具のダメージカット率はそのまま被ダメを何%カットするか、でよいのでしょうか?
カット率10の防具と13の防具だと3%被ダメが減るということ?
またレベル上げると防御力は上がるけどカット率は変わらないようなのですが防御力はどう影響するのでしょうか?防御1上がるとどれくらいダメージ減ってるのでしょうか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:02:36.06 ID:wGFJazue0.net
崖際にいるモブ敵の手前に「やめておけ!」や「この先友情が必要だ」とか書いてあることがあるんですけど、近づいても普通に敵だし祝福で復活もします。本当に友情はあるんですか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:20:03.10 ID:42Ip1BnU0.net
>>686
森の廃墟にメッセージあるだけだったような
自分がやったときは封牢に閉じ込められてた
あと写し身とブライヴは関係ないと思うぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:27:01.89 ID:E9YNTc/S0.net
ベルナールが侵入してきません。
アプデ済でラスボスまで進めてます。
ここまで進めていると侵入してこなくなりますか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:27:48.24 ID:o59Wxv5K0.net
ラダーンと戦う前と戦いでは必ず居るとおもうけど
戦って勝った痕は森の廃墟存在しないからなあ
でも、ブライブってアイテムは最期だけだからほっといていいとおもうけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:29:44.88 ID:o59Wxv5K0.net
>>698
ベルナールを最期に見たのは崩れたなんちゃらの宝箱の部屋だったけど、そこ行ってない?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:40:32.79 ID:E9YNTc/S0.net
>>700
ファルムアズラの侵入してくるとされているところに行っても3匹の敵がいるだけで侵入してこないんです

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:53:21.72 ID:HjaQe+XEa.net
>>698
正確なタイミングは知らないけど進めると出てこなくなる
武器欲しいだけなら2周目でボロ屋にいる時点で倒してしまえ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:09:12.75 ID:6Njp/yEd0.net
>>650
ありがとうございます、輝剣を試してみて無理そうだったら、ダッシュ攻撃のやり方を検索して試してみます!


>>656
具体的な技名助かります、ほしいと思っていたやつですが、色々やっているうちに取るのを忘れていました、取りに行ってきます!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:12:11.88 ID:o59Wxv5K0.net
火山館のベルナールはどんな状態だろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:14:43.30 ID:AnmRK+vD0.net
>>698 NPC侵入されない ってのはバグでけっこう見るな。
条件満たしても来ないならもう来ない可能性は高いから、2周目に行くしかないかな
自分も1周目でヴァイクとエドガーに侵入されなかった。2周目はなるべくフィールドボス
倒さないでイベントまで速攻で進めたら出た。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:17:32.14 ID:hRVO+Fvj0.net
冷気のビルド作りたいんだけどステってどこ伸ばせばいいかな?神秘に振ったら凍結しやすくなるとかある?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:17:58.59 ID:KlXHGf94p.net
星見魔術師に限界を感じ近接キャラに生まれ変わることにしたのですが
知力タイプ近接をするのであれば星砕きと遺跡2刀流が1番火力が高くなるのでしょうか?
ラダーン祭開始前なのでま大体手に入ってはいない状態です

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:27:19.92 ID:WA7aQiZ00.net
>>707
星砕きも遺跡もどちらかというと筋力寄り、筋力60知力20みたいなキャラ向け
ちなみに星砕きは特殊な利用なので二刀流にはむかない
総合的な火力でいうなら刀の月隠のほうが高いんじゃないかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:28:36.40 ID:1v2CNbmM0.net
>>702 >>705
ありがとうございます。
トロフィーの為に武器が欲しいだけなので、素直に2週目に行くことにします。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:37:51.37 ID:YyoYCizrp.net
>>706
冷気は補正魔力じゃなかったか神秘で凍結しやすくなるかは解らないがステ補正乗らないし出血と違って連続凍結しないから無駄が多いかと
冷気は冷気の割合ダメージに依存するから冷気専用でダメ伸ばすってより純魔ほど特化はしないけど魔力そこそこ伸ばしてるのが近接武器として持つ感じか出血武器に冷気つけて割合ダメージで稼いで生命振りみたいな感じになると思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:45:27.06 ID:snKv/ff6p.net
>>708
知力タイプならば月陰の方が優れているのですか
という事は月陰両手持ちか隕鉄や打刀を知力派生にし二刀流の方が良いのですね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:46:05.79 ID:YyoYCizrp.net
>>707
知力そこそこ振って筋力特化しないなら王家グレソが一番火力あるよ技量もちょっと要るけど
筋力50知力30ぐらいなら炎or冷気グレソ(通じる方)と王家グレソが素殴りなら一番強い(魔力耐性馬鹿高い相手には別だけどそんな多くない)
出血通じる相手には出血グレソ出血トロル大剣が一番強いのが泣けるが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:56:37.32 ID:htEnRyM20.net
今作は侵入してこないバグばかりだけどベルナール関連はそんなには聞かないな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:57:05.15 ID:RrhNPSY60.net
>>710
ありがとう。冷気は知力依存なんだね。
素性が祈祷の俺ににとってはちょっと敷居が高かったかな…
結局神秘出血空列蠅とばしマンになりそうだわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:01:48.86 ID:GIzyXIT+0.net
>>695
この防御力とカット率の関係わかりませんか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:03:54.80 ID:CWVpj5HGp.net
>>712
特大剣なら王家、グレソ、トロルですね
王家は未入手ですがグレソトロルを刀と併せてバックアップ取り試してみようと思います

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:07:29.11 ID:WA7aQiZ00.net
>>711
打ち刀派生させての月との二刀流でいいね
慣れてるなら二刀流のほうが火力はでるけど、たぶん攻略段階なら盾+刀のほうがいいと思うよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:12:23.69 ID:ujTMWbUEH.net
npc関連まだ不具合だらけか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:18:21.34 ID:htEnRyM20.net
>>718
侵入こないのはこない
いないのはいない
続きという名の追加もどきの修正来てたけど大体変わってない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:21:02.49 ID:6gh+ncS4p.net
>>715
数字は実数マイナスでカット率はパーセントカットって言われてた、どっちが先に掛かるかはわからない
筋力ビルドは物理耐性の数字の方が上がるから技知信よりかなり硬いらしい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:02:46.99 ID:gyr/yB9Or.net
何度もでてる話かもしれアフィだけど教えてっ
月隠+盾で知力全振りできたキャラで二刀流したい時は、右手月隠+左手冷気派生打刀がいいかんじ?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:25:21.72 ID:A3+J8hN8a.net
>>715
ダクソとかと同じなら、軽減前のダメージ値と防御力の値の比率で軽減率が決まって、それが乗算される
割と複雑

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:27:26.21 ID:ZRpZ+uAE0.net
>>715
720の補足だが、防御力1に対してどの程度被ダメが減るのかなんて内部データ見なきゃ正確な情報分からん
大雑把に知りたいなら、同じ敵から、同じモーションの攻撃喰らって、防御力を上げる前と上げた後のHPの減りで確認してみてはどうだろう?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:46:34.55 ID:ks6f10LSd.net
ラニの帽子に合う胴装備ってなにかある?
ラニの胴装備が合うのはわかるんだけど、コスっぽくなるのもな、と。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:49:26.26 ID:htEnRyM20.net
そこは大山羊胴で

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:01:41.12 ID:1hnVzeKQa.net
ラニ帽子にキノコ装備がいたらそれは俺だ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:21:20.59 ID:aiAkWfxw0.net
>>698
マリケスを倒してると来なくなるよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:31:34.52 ID:Wx05n5940.net
武器受け渡しで相手未強化こちら未強化なにかしらの派生させた武器って渡せるでしたっけ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:35:30.03 ID:STVOF5nM0.net
>>727
横からだけどクリア後に火山館進めてもベルナールの侵入発生したよ
ググったらアプデで直ったらしい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:35:56.05 ID:E8NDmyfAa.net
メリナが焼け消える前に3本指に握られてエルデの獣を倒す
セーブのバックアップ
3本指エンドを見る
バックアップから針使って通常とラニエンド
この流れであってますか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:36:00.13 ID:GIzyXIT+0.net
>>720、>722、>>723
いろいろありがとう
防御上がるけどカット率落ちる装備とかありましたが結局試さなきゃわからないんですね
攻撃力もそうですが見えてる数値で比較出来るようしてくれなきゃ見えてる意味ないですし改善してほしいですね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:37:52.48 ID:fyjdw8AW0.net
アルター高原にミリセントがいないんだけど、どこにいるんだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:40:52.37 ID:tWsHS18E0.net
>>732
まだ旅立ってなくてボロ屋にいるかも?

今、山嶺に着いたところです。
深い根の底と腐れ湖も手をつけてません
攻略順としてはどこからが適正でしょうか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:41:25.12 ID:aWf5Zd+R0.net
>>730
実はメリナ燃えた後でも狂い火トロフィーは取れる
メリナ死んでると狂い火真エンド感はないけどね
不可逆なのは狂い火の拝領と回復が1回きりなとこくらい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:43:18.04 ID:htEnRyM20.net
>>730
いいけど
別にラスボス倒してから狂い火の扉開けてもいい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:44:49.71 ID:9Xa+XdiL0.net
>>449
雑魚に対してはひるませるのに必要な回数は一緒
ボス級に対しては耐性がマルチの分上がる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:45:54.52 ID:htEnRyM20.net
>>733
レベルとかいろいろによるけど、腐れ湖は道中死ぬほどだるいけどボス自体は簡単だからそっちから進むのはどうかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:47:16.21 ID:fyjdw8AW0.net
>>733
ありがとう、その通りだったわ
助かりました

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:54:09.84 ID:REnKv53Qp.net
生命技量に振り続けてレベル100になってしまいましたがモーゴットに勝てないっす
別のビルドで生まれ変わった方がいいですかね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:59:10.19 ID:tWsHS18E0.net
>>737
ありがとう
毒沼嫌いなんで嫌いなものから先に片付けます

>>738
ミリセントは次は黄金樹を臨む丘、風車村に出るはずですが、アプデ後はNPCとしてマップに表示されるか教えてもらえませんか?自分のデータでは忘れて進めてしまったので

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:01:51.12 ID:aWf5Zd+R0.net
>>739
知らんけどそのレベルなら十分倒せるラインだからカット率足りてないとか雷耐性高めにするとか、ならず者イベント進めてカニ手に入れるとか
戦技に猟犬ステップ付けるスタイルにする、ノーダメ動画見るとかやれることはあるけどね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:19:53.12 ID:eyueGXyD0.net
条件満たしてるはずなんだけど、ゴドリックの玉座にネフェリルーと、ケネスハイトが登場しません!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:36:52.70 ID:s6mFm8wpa.net
>>742
何をやったか書こうぜ
「満たしてるはず」って言われても「じゃあ情報源おかしいんじゃね」としか言えんぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:37:39.39 ID:2mWvWkxz0.net
>>742
ネフェリ・ルー、ケネス・ハイトのイベント進行はもちろん、他に門番ゴストークも必要だけど行きてる?
ゴドリックふみふみしてる状態だったら視界にいれたままそばの祝福で何度か休むと移動したりする
3人ともしっかりイベント終えてるのに進まないならもう分からん ひたすらマップ切り替えとか休憩しかない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:45:27.59 ID:eyueGXyD0.net
ゴドリックの玉座の祝福で休んだらでました!失礼しましたー。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:45:40.89 ID:+mq/Yr1T0.net
一応ゴストーク頃していようがネフェルとケネスは玉座に来る
ケネスは砦奪還と騎士叙任の話、ネフェルには円卓で鷹遺灰渡して玉座で何回かロードでいけるはず

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:47:40.23 ID:cR+gDkecM.net
失地騎士の鎧を軽装にしたらカッコ悪いからもどしたいんだけどどうやるの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:52:14.77 ID:7AYiWuhy0.net
>>742さんではないのですが、円卓にいるネフェルに嵐鷹の王渡し済、何度話しても「懐かしい」しか言わない、
ケネスイベント済、ゴストークはゴドリックの祝福で地団駄踏んでる、ギデオンとも何度か話してネフェルリーの項目はなし、
ストーリーはまだレナラ倒す直前です
この状態でゴドリックの祝福で2回休んでタイトル画面に戻っても、玉座のところには誰もいません
もう少しストーリーを進めたら3人移動するのでしょうか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:56:50.25 ID:aiAkWfxw0.net
>>747
失地騎士は元々重装と軽装で別装備扱いで裁縫はできないはず
重装鎧をドロップするのはソールの城砦の日蝕教会からはしご登った先にいる一体のみ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:03:35.93 ID:SFiPjqW90.net
1周目でやり残したパッチの一連クエをやろうと思って洞窟行ったんだけど
屍山血河の1コンボで斬り殺してしまった。。。

これ巻き戻せないよねorz

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:05:15.44 ID:+mq/Yr1T0.net
>>748
さすがにレナラ前じゃまだまだよ
wikiによると王都クリア後だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:08:53.76 ID:cR+gDkecM.net
>>749
あれ!そうなら裁縫は勘違いなんすね…
ありがとう!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:06:27.31 ID:fVh9s2rs0.net
>>750
俺も致命やって半分以上一気に削っちまったわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:08:41.18 ID:iTKe7R+ra.net
ボスの防具の属性カット低いのがそのボスの有効属性ですか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:09:54.93 ID:xiLkf3cl0.net
3周目のラスボス2回戦目強すぎだろ…
みんな多くても150に抑えてるってことはどうやって倒してるのぜ?
149だけどティシー生き残って運良く勝てたけどもういやや…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:13:02.03 ID:8OBAJppx0.net
>>689
多分ローレッタの絶技

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:13:26.98 ID:3DHgDvRG0.net
エルでのゴミって効果ある属性ありますか?
出血毒腐敗冷気で

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:15:42.78 ID:E6WQGbAJ0.net
詳しい場所忘れたけど膨らんでるアリの集団がルーンの弧たくさん落としてラッキーだったけど
ルーンの弧 稼ぎで話題になってないから復活はしないのかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:16:51.14 ID:8OBAJppx0.net
>>691
マルチ(白)の目標はエリアボスの撃破だからそう
まぁ王都は2人いるからどちらかとなるだろうけど、マルチは雑魚敵のHPも上がるし侵入もあるし、そんな中聖杯半分で探索付き合うのはなかなか大変

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:31:00.56 ID:xiLkf3cl0.net
>>757
獣の事?状態異常は効かないよ
魔法耐性ダウンとティシーとかの体力スリップ攻撃は効いたと思うよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:48:56.67 ID:Xfcs/1w70.net
冷気についての質問です
一度冷気になったら炎を当てる以外にはもう冷気にはならないですか?蓄積もしない?
二刀で冷気と炎にしてますがL1で交互に攻撃を当てた場合冷気の蓄積が減ったり冷気にならないといったことはないでしょうか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:02:32.13 ID:xiLkf3cl0.net
周回プレイしてる方は何レベルくらいで遊んでいますか?
またマッチングはしますか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:15:23.65 ID:BkvzJBE10.net
モーグウィン王朝行って祝福起動したりしても何の問題も無かったですかね?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:22:53.49 ID:5BWjvOWQp.net
パッチはタニスのイベント進めずにライカード倒しちゃったらもう会えませんか?
火山館にも日陰城にもいないのですが...

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:31:17.17 ID:f/5CoQmZ0.net
味方に攻撃可能なチートかバグってありますか?
マレリア戦で味方に攻撃されて2000以上あった体力を全部もっていかれました。
最後に煽ってきたので故意だと思います。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:32:26.82 ID:8OBAJppx0.net
>>764
日陰城のパッチはタニスイベント進めてライカード倒した後、タニスに渡せるアイテム貰えるから、無理なんじゃないかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:37:22.01 ID:5BWjvOWQp.net
>>766
泣きそうです
ライカード嫌いです
回答ありがとうございます

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:39:50.92 ID:8OBAJppx0.net
>>765
前は死衾のドレス使ったバグ技あったけど、一応つぶされたとアナウンスあったけどなぁ
pcならなんか抜け道あるのかも

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:43:30.56 ID:3DHgDvRG0.net
>>760
ありがとうございます
ティシーのみですか
ほんとゴミで嫌になる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:45:56.08 ID:xiLkf3cl0.net
>>769
プレイヤーも黒き刃とかマリケスの武器できるよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:13:10.06 ID:xRqFYfy90.net
>>768
調べてきましたが死衾のドレスバグではなかったです。木の根が体から生えてきて最後に地面から生えてきた木の根に貫かれて一撃死でした。
PS4なのでPCとはマッチしないはずなんですが、調べてもそんな情報全く出てこないですね。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:18:30.84 ID:ruWYfzHVM.net
大罪バグか?まだ生きてるんかな
そいつ燃えてた?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:21:57.53 ID:tq2mIqo20.net
>>771
呪死した?
めん玉でかいカエルの吐く霧みたいなのに当たって死んだときと違う?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:32:35.97 ID:8OBAJppx0.net
>>771
それがまさに死衾のドレスバグやで、蝕みのショーテル持ってたろ?
死の状態異常ばらまくから、ゲージ溜まりきった段階で即死する

まだつぶれてなかったのか…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:35:16.30 ID:e7M235l80.net
アウレーザのチャリオットが事故ってくれません
火が出る柱をただ動かすだけじゃダメですか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:38:15.80 ID:tq2mIqo20.net
>>775
事故る場所にはいってる?
あれは柱を動かして書簡場所を事故る場所にするってやつだからプレイヤーが事故る場所に行かないと事故らないよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:50:37.14 ID:5ErWqMAq0.net
>>773
カエルの吐く霧に当たって死んだことないので分からないです。
調べても画像出てこなかったですし。
>>774
そういえば蝕のショーテルみたいな形の武器持ってました。
氷結や出血ばかりじゃなかったんですね。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:53:58.00 ID:H4ETc+ae0.net
俺にビビり倒したガーゴイルくんが降りてこないんだけどどうすれば
https://dotup.org/uploda/dotup.org2760872.png

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:54:22.93 ID:HOEoz+G30.net
糞食いのイベントで、修復のルーンを貰った後にセルブスの傀儡薬を飲ませることはできますか?
2周しないと両方手に入れるのは不可能でしょうか…?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:04:52.18 ID:ZufHbFCv0.net
筋力、技量、魔法派生、信仰派生など派生沢山ありますが、どれにしても1ステあたりの武器の威力の上昇は同じなのでしょうか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:10:17.89 ID:htEnRyM20.net
>>779
無理

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:45:12.75 ID:HOEoz+G30.net
>>781
ありがとうございます!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:50:31.78 ID:HOEoz+G30.net
まだ2週目なのですが、もしかしてローデイルを灰都にさえしていなければ、
どのNPCイベントも、まだ完走することは可能ですか?
ローデイル到達前に絶対にやっておかないと完走できないNPCイベントはありますか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:51:01.54 ID:+mq/Yr1T0.net
>>780
違う
それを決めるのが武器の補正値(BだのCだの)とステータスの段階(40台だの60台だの)
補正値は内部的に細かく数値があり武器強化でも伸びる
ステータスは伸びが良くなる数値帯やほとんど伸びなくなる限界域みたいなのがある

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:53:21.80 ID:tWsHS18E0.net
火山館、一番祝福に近い部屋の扉はどのタイミングで開けられますか?
猟犬騎士の一つ前の部屋の分岐が扉だと思いますが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:57:04.69 ID:ANh9Yi+40.net
>>785
隠し部屋から裏回っていけるよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:25:56.82 ID:0Mj9JV2R0.net
出血を蓄積するとかの横の数値はなにですか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:30:13.93 ID:gF5lBq0s0.net
リエーニエのレアルカリアクリアしたあとアルター高原行く流れになってるんだけど
ケイリッドはいつ頃行くことになるの?先に行ってもいいのかな?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:32:31.65 ID:htEnRyM20.net
>>788
ぶっちゃけいつでも
レベル的だとリエーニエのあとが妥当、北方面以外は

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:36:51.23 ID:tWsHS18E0.net
>>786

猟犬騎士の手前の部屋以外にも隠し部屋があるってことでしょうか?
猟犬騎士手前のカタツムリがいっぱいいる部屋は到達し照るんですがそこの扉に開ける選択肢が出てこなくて
虹色石を置いたところ場所は当たってそうなんですが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:38:32.84 ID:5fs0YTMid.net
火山館イベント進めた上でライカードを倒し、パッチに話しかけた上でタニスに話しかけたんですが、その後日陰城にパッチが現れません
ライカード戦より前に日陰城クリアしてるとまずいんですかね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:40:16.84 ID:ANh9Yi+40.net
>>790
ドア開かないだけでその部屋にはたどり着いてる
それだけで完結でしょう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:42:45.43 ID:8OBAJppx0.net
>>791
火山館からいなくなってる?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:44:26.47 ID:htEnRyM20.net
>>791
ボスドアの外で像に隠られてるよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:44:39.70 ID:Go7IEqfya.net
>>783
ローデイルがトリガーにはなってても詰むようなのはなかったような
それより火山館だな
ラーヤに火山館で初対面するとならず者イベントが進行不可

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:48:55.71 ID:5fs0YTMid.net
>>793
火山館からはいなくなってます

>>794
ボス部屋前の通路左側(ボス部屋を正面に捉えて)ですよね?
像の前にいないんですよね…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:51:27.03 ID:htEnRyM20.net
>>796
それならあってるはずだよね
もうすこし火山館イベの進み具合教えてもらえる?パッチの手紙のはこなせたよね?
またバグって可能性も充分あるからなんとも言えないけど……

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:55:53.46 ID:5fs0YTMid.net
>>797
ディアロスをリエーニエでキルした以外は全部やったはずです
パッチの手紙含め依頼全部こなしました
ラーヤ関連も進めてラーヤの手紙の入手もできてます
ライカードの祝福に行くとタニスが死体喰ってる状態ですね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:59:44.83 ID:htEnRyM20.net
>>798
特に漏れてるイベントもないし割と本気でわからないなぁ……
もしかしたらまたバグかもしれない、力になれなくてすまん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:59:47.64 ID:7vlm6Boz0.net
追憶って全部複製できないよね?
コンプしたきゃ2周目必須?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:04:58.82 ID:AaZuQo5FM.net
日陰城にいるパッチから打楽器貰えてタニスに渡せるけど何もない
これってネフェリルーと同じで単に進行不可になってるだけ?アプデで追加されるのかな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:07:14.57 ID:htEnRyM20.net
来るかもしれないしこないかもしれない
アプデというなの追加で実質修正が

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:10:26.96 ID:8OBAJppx0.net
>>798
日陰城の祝福(あるいは火山館祝福)で休んでみてはどうだろうか
意外にそれで解決することもあるけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:13:35.62 ID:AaZuQo5FM.net
>>803
アプデ後のネフェリの時も似たようなことあったな
関係するNPC全員にもう一度話しかけてからストームヴィルの接ぎ木の祝福で休んだら進行した

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:26:18.51 ID:28tzwhUod.net
リングのポーズの使い道ってなんでしょうか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:55:21.01 ID:m/0+6GaE0.net
卿!屍山卿!
僕「怖いよぅ、僕はちいかわ卿だょ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:57:36.97 ID:31Pw2lsF0.net
両手死体漁りの派生
右手は冷気で左手は炎であってますか?
出血効かない敵用に両方血や神秘ではなく状態異常や属性を使いたいのですが

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:07:36.98 ID:ujTMWbUEH.net
各地にいる名前ありのボスドラゴンってお手伝い呼んで戦える?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:11:49.51 ID:htEnRyM20.net
>>808
実はエリアボス倒してないならどこだろうと呼んで連れていける

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:15:33.97 ID:clorCCUv0.net
忌み捨ての地下、地下大通り脇出て右のハシゴ登った上にあるアイテムどうやって取るの?上には穴あるからそこから落ちるっぽいけど、どこから落ちるのかわかんね。もう2時間ぐらい探してるわ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:19:00.43 ID:Y6NkStn00.net
>>810
灰都の時の入り口じゃない?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:19:55.91 ID:clorCCUv0.net
>>811
あ…だから近くに山を目指せっていうメッセージあったのか。ありがとう進めるわw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:58:20.35 ID:NQ4CTktm0.net
戦技の怯ませる火力に武器の強化値は関係ありますか?

具体的には、サブ武器に赤獅子の炎をつけて怯ませてメインで致命を取る運用を考えているのですが
そのためにサブ武器を強化したほうがいいのか気になっています 宜しくおねがいします

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:02:42.44 ID:3DHgDvRG0.net
マルチで協力者の自動召喚みたいなのあります?
金サイン踏むしかないですよね?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:05:15.86 ID:BkvzJBE10.net
魔法剣士用の魔法カット率高いカーリアの騎士盾があってどうして亀の物理カットはナーフされるのか!?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:32:01.03 ID:th9MlGgBd.net
>>799>>803
火山館や日陰城の祝福で休んでも変化無しでした
現状この先のイベント無いようなものみたいですし先に進めてみます

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:32:32.71 ID:BHm2kw6K0.net
災いの影と闘うと受けるスリップダメージってなんですか
状態異常じゃないみたいだし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:47:02.53 ID:4Pt/iPFl0.net
クリア後、取りこぼしてた遺灰を集めてるんだがアホほど数あるのな

こんなに作ってどうする気だったんだよ
こっちはクラゲと分身しか使ってないぜ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:49:00.12 ID:tq2mIqo20.net
>>817
相手の剣にまとってる火で炎上

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:54:20.00 ID:EDEtcLYg0.net
ダウンロード版はアプデせずにプレイすることはできますか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:58:05.56 ID:YJ+BGM4U0.net
協力プレイ中にどうしてもトイレ行きたくなったらどうします?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 23:05:40.31 ID:8OBAJppx0.net
>>820
本体ダウンロード後にアプデもロードし始めるから、それをキャンセルすれば多分可能
でもネットつないでると絶えずアプデデータ落としてくるから、割と面倒だと思うが

>>821
そんな長いこと付き合うことない気もするが、どうしてもと言うのなら指使って帰るしかないんじゃない?
放置されてもホストは困る

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 23:55:19.01 ID:vdh2Nxp+a.net
今始めて、キャラメイクしてるんですが、あご下のタプタプさを無くすには、どこをいじればいいですか?
何というか、日本人っぽいかわいい女の子を作ろうとしてミロのヴィーナスみたいになってしまいます

824 :sage :2022/03/27(日) 23:57:54.46 ID:aeWGTCYY0.net
イジーさんはいつまで燃え続けるんでしょうか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 23:58:08.62 ID:9MLQaA9O0.net
>>814
赤侵入なら狩人がきたのでは?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 00:32:58.57 ID:oNAl7C8S0.net
ボスクリア後の祝福にメッセージが被せてあって休息できない事が何度かあったんだけど、切り替え選択もできないしどうにかならんのかね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 00:47:56.41 ID:HVOrWA/O0.net
>>825
赤ではなくです
もしかするとうまい具合に同時に2人召喚できたせいでうろつかなかっただけなのかも

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 01:00:08.30 ID:puNgQC+k0.net
糞喰いってすごく気になるネーミングだけどなんで糞喰い?
ほんとにクソ食ってんの?いわゆる的な?
なんかどっかにテキストとかあったりすんのかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 01:10:29.06 ID:fsxUc8uh0.net
状態異常って例えば腐敗50の武器で免疫300の奴を叩いたら何回攻撃したら状態異常に出来るんだろ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 01:18:17.05 ID:OV+z0iTOp.net
古遺跡断崖のボス溶岩土竜を倒したあとに出る祝福に触れないのですが何か原因はありますか?
動画検索したところ普通に触れてる人はいるのでバグではないとは思うのですが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 01:24:31.95 ID:KJiJnPBd0.net
>>830
祝福の座標ずれみたいなのが起こることがあるらしい
手広く周辺に判定を探してみては

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 01:26:59.56 ID:W5IOYiKYp.net
>>831
レスありがとうございます!
すみませんリロードしたら触れることができたので何かあったのかもしれません
あとNPC召喚してたのでそれも何か関係があるのかな?
お騒がせしました

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 02:36:59.98 ID:nQOEOeUOM.net
PC版でプレイしているのですが、アイテムポーチのセットが思うようにいきません
まったくセット出来ないというわけではなく、任意の位置(たとえば下とか方向キーで選べない3行目など)のセットをしようとしても一番上にセットされてしまうのです 
ネットであれこれ検索してみたのですが分かりませんでした
わかる方いたら教えてほしいです

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 04:37:16.95 ID:AV2cuTHt0.net
死体漁りの剣取ったのですが二刀流できません。やり方を教えて下さい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 06:21:40.14 ID:2n5fSh/9d.net
>>834
もう一本取る

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 06:44:27.12 ID:AvpTgnb30.net
>>826
純粋にメッセージの有無に関係なく一度ロード挟まないと祝福に触れないバグがある

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 07:33:59.19 ID:xn/z5+WBa.net
NPCイベントとかのフラグ折れないボス倒す順番って
ゴドリック→レナラ→ラダーン→モーゴット→ライカード
って感じでおけ?
モーグとかマリケスってどこら辺のタイミングで進めるのがいいんだろう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 07:49:08.75 ID:nasuN8RRa.net
始めるたびに「PlayStation plusに金払え」という画面が出て、キャンセル→オフラインでやってます
世界観に浸りたいのに萎えます
オンラインにすると良い事ってどんな事がありますか?
毎月800円払う価値がありますか?
(攻略が楽になるとか、サポートしてくれる妖精がついてくるとか)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:00:55.47 ID:KaLeY19mM.net
>>838
他プレイヤーのメッセージが楽しい
共闘が楽しい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:05:43.83 ID:/0paqHdS0.net
>>838
とりあえず1ヶ月やってみていらないかどうか判断しては?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 09:16:15.00 ID:KJiJnPBd0.net
>>838
メッセージが攻略でめちゃくちゃ役立つ
敵の不意打ちや隠し通路が予測しやすかったり評価でHPがぽんぽん回復する
あとは侵入が条件のNPCイベントで稼ぎエリアに早く行ける
マルチプレイに関してはクリアが難しい場合の救済になったり人によってはエンドコンテンツとなったり
このシリーズにオンは欠かせない要素でもあるのでまあ一度はやってみることをお勧めする

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 09:30:54.81 ID:NEAMLrkN0.net
>>837 NPC進行バグはかなりの確率で起きるから、最優先的にNPCイベント進めるべき
そのためにはデミゴッドどれか2体+モーゴッドさえ倒せば全てのNPCイベントは進む。
ラスボス手前の侵入される赤霊NPCとかは除いて。あと条件達成しても進まない場合は
ロードを挟む、どっかのボスを倒すと進むことがある。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 09:39:13.40 ID:kwpv3BCB0.net
マルチプレイはボス部屋前でも無い限り難易度爆上がりでしょ
初見はただでさえ雑魚敵が鬱陶しいのにそこに悪意120%の対人だけを意識した人間が侵入してくる訳で

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 09:54:43.97 ID:pWE8qHgh0.net
遺灰で召喚する狼とか霊体とかは1度入手すればFPがある限りずっと使えるんですか?
それとも呼び出すと消費されてまた入手しないといけないのですか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:03:04.93 ID:fy1BM4fGp.net
>>844
消費ではないから大丈夫
召喚して途中死んでも大丈夫
ただ、召喚出来る範囲で遺灰が死ぬとその戦闘では他の遺灰の召喚は出来ない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:03:29.73 ID:NEAMLrkN0.net
>>844 1度、遺灰を入手すればFPある限り何度でも使えるが
1回の戦闘で使える遺灰は恐らく1回きり。別の遺灰を使おうにも使えなかったし
今使ってる遺灰を引っ込めることはできるが、再展開は多分できない。というか
自分はできなかった。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:16:47.94 ID:pWE8qHgh0.net
返答ありがとうございます!
消費じゃないのですね!早速使ってみようと思います!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:26:30.00 ID:YtHoCfOT0.net
フィールド走ってたら
なんか急に明るい色(黄色)のステータス異常値がたまってダメージ受けました


あとパッチでボス弱体化って聞いたんですけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:31:14.01 ID:gsvq4N/zd.net
武器の強靭削りって武器種で固定?もしそうなら特大と特大剣の次に強靭削りあるのは何になりますか?何となく打撃の方が強靭そーな雰囲気だけど相性次第なだけ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:32:07.50 ID:ChXfK37F0.net
>>848
発狂の状態異常
その付近見渡せば原因はわかるはず

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:32:23.17 ID:N+rLiU4ma.net
聞いたから何?散々言われてるんだから多少は調べろよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:32:46.51 ID:kNHGpExP0.net
>>848
リエーニエの狂い火の灯台だね
灯台の上の敵を倒せば以降蓄積はなくなる
ラダーンはアプデで弱くなったらしい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:35:07.92 ID:BEVzbVS+0.net
遺灰で召喚できる霊体は帰還した後また別のを使う事はできますか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:49:49.41 ID:gT4U4q+h0.net
>>851が発狂発症してて笑える

いいセンスだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:57:02.63 ID:H7VIyBA20.net
フロムゲー初心者なんだけど魔法主体でやってて
ふとボスで盾持っててもローリングしかしないししゃーないことに気づいて杖2本持った方がいいかなと思ったんですが
隕石杖は固定としてもう1本なんかおすすめありますか?
まだゴドリックも倒してない序盤で本命までの繋ぎとしての運用を考えてます

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:58:51.86 ID:98DrcuPYd.net
>>853
プロロすれば再召喚可能
エブレフェールの幽鬼連戦ポイントではプロロでティシー全快させながら必死で突破した 
後に爛れマリカだけなら上からスルーできるの知った

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:07:23.29 ID:THqayv8j0.net
二本指ばーさんから、レナラの満月か杖で満月ゲットしたんだけど、どっちか一つなのね
もう杖は二週目までゲットできないですか???

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:10:49.65 ID:KDM2+Kg5r.net
>>857
追憶は鐘ぶら下げて歩いてる霊廟で複製可能
一周で全部は無理だけど

859 :857 :2022/03/28(月) 11:17:04.15 ID:THqayv8j0.net
>>858
あのデカブツそんな事できたのですね!!
ありがとうございます!
ってもらっちゃ後でも複製ってできのかな。。
帰ったらやってみます

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:21:40.78 ID:KDM2+Kg5r.net
>>859
使用した後でも複製できるよ

追憶は15個、霊廟は7ヶ所しかないから使いどころを考えてね
デミゴッドの追憶の複製はできない霊廟もあるし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:33:37.88 ID:enAbUhnrd.net
ボス戦で呼び出した協力者が死んだ場合そのNPCイベは詰み?
大丈夫だとは思うけど溶岩土竜でならず者ともう一人呼び出したら1人死んだので念の為

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:36:01.76 ID:qPoRG7040.net
>>861
問題ない
協力者(霊体)は何度死亡しても、本体に影響しない
NPCイベントも問題なく進む

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:41:10.82 ID:enAbUhnrd.net
thx

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:56:08.22 ID:WXVkwSFC0.net
>>855
序盤で杖2本持ちにメリット見出だせるような状況はないんじゃないかな

隕石が特別すぎる
序盤から入手できて序盤から装備可能で序盤から扱える有用魔術に補正が乗ってさらに強化も不要

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:56:51.14 ID:RcBPjYewd.net
エインセル河は何のためにあるダンジョンなの?
シーフラはラニイベントが絡んでいますけどエインセル河は行く意味あるのでしょうか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:58:23.00 ID:HM3PC5rC0.net
このゲームってモンハンみたいにめっちゃ強い人がキャリーするみたいのって出来ますか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:02:47.11 ID:WXVkwSFC0.net
>>865
むしろエインセルのほうがラニイベントのメインだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:03:40.05 ID:HaV7vBJhr.net
>>865
エインセルもラニとガッツリ関わる
リエーニエのエレベーターから行ける範囲では竜人兵をしばけるくらい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:06:56.22 ID:KJiJnPBd0.net
>>865
それで言ったらエインセルもシーフラも似たようなもんだよ
エインセル本流はラニに関わるし
下流はどちらもこの先凄い場所在りそうだけどこっちからはいけない止まりの寄り道エリアでしかない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:09:48.67 ID:YWFHXLTZH.net
すみません。ベルナールが一緒に?2人のあせびとを狩ってくれって言ったところでライガード倒してしまったのですかこの場合嘔吐の2人のあせびとを狩るイベントや後半のステージで侵入してくるイベントはもう無くなるのでしょうか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:13:05.04 ID:2WQq3aHTr.net
>>870
はい
ライカード倒した時点で火山館のイベントフラグは全て折れます

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:23:14.78 ID:RcBPjYewd.net
>>868
>>869
エインセルもラニのイベント絡んでたんですね
ありがとうございます、さっそく下見してきます

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:23:36.02 ID:YWFHXLTZH.net
>>871
じゃあ戦鬼シリーズやトロフィーに必要な伝説の武器はもう取れないのか、、、

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:34:46.93 ID:/aT8w4xm0.net
出血が蓄積するとかの横にある数値はなにを表してるの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:46:37.54 ID:yXMnHZmqd.net
青い指環を着けていて、ごくたまに狩人として召喚されることがあるけど、毎回必ず接続に問題が発生したとかで元の世界に戻されてしまいます。何が原因なんでしょうね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:49:03.15 ID:EVrijV440.net
>>866
ホストが死ななきゃ出来る
敵は多少硬くなるけどソロで勝てるしね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:50:42.87 ID:EVrijV440.net
>>874
そのまま蓄積値
高いほど出血などを簡単に起こせる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:56:08.11 ID:weIgqytAa.net
月隠って知力上げたら戦技の火力上がる、技上げたら物理火力があがるって解釈でいいのかい??

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 13:09:21.42 ID:HVOrWA/O0.net
>>843
ボス難易度もかなり上がるよね
正直マルチやりまくったけど、結局遺灰使ったソロの方があっけなく倒せて拍子抜けした
ボスによっては救援は秒速で呼ばれるけど、呼ぼうと思うと2人集めるのに数分かかるのも多いし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 14:06:28.55 ID:x9zXEFTod.net
>>878
なんか知力上げたら戦技の威力が上がるって検証したレスがあったような気がする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 14:48:53.38 ID:NSG4p5HJ0.net
シリーズはじめてでわからないので質問します
猟犬の長牙つかっているのですが強くするにはステ振りを筋力技量どっちもあげないとだめですか?
それとも技量だけか筋力だけかどっちかに絞ったほうがいいですか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 14:49:07.35 ID:HVOrWA/O0.net
追憶を全て複製できる霊廟って地下のだけですか?
あと色々攻略サイトありますが、一番まともなのってどこですかね?
この霊廟の複製できる内容とか調べても見つからなくて

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 14:54:59.49 ID:qPoRG7040.net
>>882
海外のwikiが一番優秀

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:01:30.60 ID:H7VIyBA20.net
>>864
うーんなるほど、ありがとうございます
便利な戦技付けた別の武器とか持った方が良さげって感じですね…….

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:03:03.48 ID:HVOrWA/O0.net
>>883
なるほど
行き着くところはやはりそこなんですね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:06:38.45 ID:2NE0vLIJd.net
アウレーザの英雄墓の坩堝の騎士二体が倒せません
アドバイスお願いします

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:08:31.79 ID:gS8ZlRrda.net
外人ってガチ度がなんか違うよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:08:53.54 ID:si1SUJ/J0.net
遺灰か白を使いましょう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:25:15.68 ID:RpBcNwM40.net
>>886
つ遺灰

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:52:07.16 ID:AvpTgnb30.net
>>885
基本的に使ってる人が多いのもあるしそもそも日本のwiki自体が昔と違って複数作られるせいで情報が分散しててクソ

>>886
すでに言われてるけど遺灰
なしでいくならあの二人組は積極的なほうと様子見に回ってるほうがスイッチしながらくるので片方狙って殺しきる
回復は攻撃の隙間よりも相手の追撃範囲から逃れて回復したほうが安全

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:02:24.65 ID:lue7Q3wqM.net
日本の攻略サイトの大半はコピペで自分で検証してないの明らか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:08:51.34 ID:6pQysJS4a.net
光る足跡を持つ幽霊の後を追ったら超でかいクマさんがいたんですが、この幽霊はクマに食い殺されたってことでいいんでしょうか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:10:28.40 ID:AvpTgnb30.net
>>892
あれは洞窟案内だよ
単に道中に強い敵がいたってだけ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:29:50.82 ID:iLdPRa97p.net
二週目でモーヴィング王朝に行くのにNPCの二本指ルートと雪原からのワープルートだとどちらが早いですかね?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:32:29.95 ID:HxVqD0qu0.net
>>894
何周目だろうとヴァレーだろ
リエーニエついた時点で行けるし

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:53:16.22 ID:Me8CC9/na.net
これまで神攻略見てたけど海外wikiだと耐性系ももうちゃんと埋められてるんだな

アウレーザの坩堝2人、写し身+10でも1人潰すまで保ってくれないけど大楯の方がいいかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:54:59.08 ID:xyy5NhKEp.net
>>881
両方伸ばすのは生命に振れなくなるのがキツいから基本的に伸びがいい方だけで良いし強化でどっちの補正が高くなるかで見たら良い
けどまあステータスによる火力上昇は大した事ないので武器強化の方が重要
極論+10にしてしまえば持てるだけのステ振りでも全然クリアには問題ないし持てるだけのステータス→その時点で2パンで死なないぐらいの生命(クリア目安40↑)→火力ステや便利な信仰12に振るって感じが今作は特に安定

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:07:03.98 ID:AvpTgnb30.net
>>896
写し身ですら持たないのなら一匹目が半分近くになってもうすぐ行動パターンが変わるってくらいに召喚したほうがいいかも?
あれで一番うざいのはHP半分からの突進攻撃中もう片方もアクティブで同時攻撃で蒸発だしね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:15:38.81 ID:HVOrWA/O0.net
>>890
それはほんと思う
一番有名なwikiですらコメント以外ほんと役立たないもんね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:17:25.95 ID:Mbq7WLhJ0.net
>>896
赤獅子の炎2回当てて怯む→致命の繰り返しで倒せない?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:20:04.62 ID:Me8CC9/na.net
>>898
試してみます。

>>900
筋力振ってないから赤獅子使う頭がなかった。こっちも試してみるよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:21:52.17 ID:NEAMLrkN0.net
>>896 速攻で1体潰した方が良い。おすすめは黒き刃で1体のみ集中砲火で戦技飛ばしまくって逃げる
二刀流にすると写しも二刀にしてくれるし、テイシーほどじゃないけど、戦技も使ってくれる。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:01:33.47 ID:59QVEAHZa.net
教えて欲しいのだけど、今2周目やっててラダーン祭りは開催中なんだけどジェスチャーのお辞儀って開催中に女に話しかけるのか、開催後なのか教えてくだしあ。1周目の時は開催後にそのNPCがいなくて取れなかった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:04:33.72 ID:aXCObWW20.net
特典で付いてたマップってリムグレイブだけ?
他の地域だった人いるんかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:16:43.92 ID:V3VXw47R0.net
糞喰いに苗床呪い5個渡しても装備貰えなかったんだがなんでや

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:22:44.23 ID:bphkW9UUa.net
>>905
祝福で休んでからもう一回いく

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:27:36.89 ID:apNyBCTj0.net
ガーゴイル2体に連れて行く遺灰って何がおすすめですか?
強化出来るのは+6まで出来ます

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:28:38.74 ID:V3VXw47R0.net
>>906
そういうことかもう一回行ってくる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:32:06.52 ID:HxVqD0qu0.net
>>907
困ったらティシー

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:33:19.86 ID:xee0DZgF0.net
>>903
開催中だね
ちなみにその女の人は指巫女サロリナ、セルブスの傀儡
何故かラダーン祭りに派遣された可哀そうな人
ラダーン戦で呼ぶと回復魔法使ってくれる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:34:13.66 ID:62bKiCCY0.net
ガゴ2体でティシー取れねえだろ
大楯か写し身、デコイになる硬めなら何でも役に立つぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:36:06.01 ID:HxVqD0qu0.net
そうかティシーそのあとかすまん
てかDの弟いるだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:37:23.13 ID:apNyBCTj0.net
>>909
まだその遺灰持ってないです
>>911
大盾って5人組のやつですよね
連れてってみます

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:38:59.84 ID:98DrcuPYd.net
ガーゴイルで使えとでも言わんばかりに写し身も大盾もノクローンで拾えるよね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:43:13.09 ID:62bKiCCY0.net
dもイベ進めてないと呼べないぞ
多分ガゴ2体は遺灰前提だからこその配置なんだろうな
腐った亡者も離れた位置に出てそのままヘイト取ってくれて分断できるからオススメ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:47:05.06 ID:B1wl1MU60.net
ルーテル結構オススメ
大楯持ち、ジャベリンで遠距離からタゲ取り、幽霊なので?ワープ移動
特にワープ移動がボスの広範囲攻撃との噛み合わせが良くて生存性が他の遺灰と大分違う
ガーゴイルと坩堝二体も最後まで生き残ってた
ちな+9

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:53:06.98 ID:68DBQ+dtM.net
ルーテル強いね
個人的には(あれば)デーディカつけて写身召喚して、読んだらデーディカ交換して後ろからちくちくやっつける
タリスマンは他の預けとけば交換もすぐできる
あと戦うなら槍持ちからの方が手間取らなくておすすめ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:57:21.96 ID:apNyBCTj0.net
>>915
Dって円卓に居る人ですよね
サインは見えないです
腐敗犬は使ってましたが亡者は使った事なかったです
>>916
ルーテル持ってます

バックアップとっては色々使ってみます

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:34:11.61 ID:jKNq3gZY0.net
レナラと会ったとき当然のように戦いが始まりましたけど、違和感ないですか?

たとえばですけど

レナラ「お前は誰だ」
主人公「ルーン寄越せコラ」
レナラ「なんだとコラ」

みたいなやり取りがないと
なんかなーって

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:37:10.69 ID:AzYFLkys0.net
赤ちゃんプレイに興味ないからぶん殴るでしょ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:49:03.51 ID:zGfBLLFad.net
火山館の牢街教会の下に広がる溶岩エリアにアレキサンダーらしきNPCが居るんですが
近くにいっても話すコマンドが出てこないしタゲれる状態でずっと腕を組んでる

マップ上では煮えたち川の終端にアレキサンダーがマークされているからアレは偽物!?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:50:52.82 ID:Al7LtPbqM.net
既出の質問だったら申し訳ない多分見逃してる
タイトル画面で「ゲームへの不正な改ざん行為が検出されましたこのままのデータだとマルチ停止処分」と警告が来たんだけど
2週間前にモーゴットを手伝ってくれた野良から防具をいくつか貰ったことくらいしか思い当たらず
これって防具をもらう前のバックアップまで遡ればこれ以上ペナルティ喰らわないかな?
知らない人からのアイテムは受け取ったら危ないね・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:52:04.97 ID:zGfBLLFad.net
ちなみにその偽物?らしきアレキサンダーは襲ってはきませんが側にいる小壺は襲ってきました

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:54:52.70 ID:AzYFLkys0.net
>>923
タゲできるやつは敵

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:56:45.00 ID:AvpTgnb30.net
ただの敵だよ
てか最初からロックオンできた時点で協力NPCではない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:58:06.98 ID:zGfBLLFad.net
>>924
>>925
あれは敵なんですね
両腕を組んでアレキサンダーと同じポーズをしてて襲ってもこないからNPCかと思いました

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:01:47.74 ID:AzYFLkys0.net
>>926
大壺はよくそのポーズ取るよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:03:25.39 ID:P4sIHBUsp.net
出血は近々弱体化されますか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:15:13.98 ID:EY8KpPi90.net
>>917
被ダメ増やしたらどうなるの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:23:37.90 ID:O+H5GKfN0.net
長牙と月隱どっちがおすすめ?今は長牙猟犬ステップです

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:53:21.47 ID:oNAl7C8S0.net
ラダーン撃破済みなんだけど、確認したらオーオーオーのジェスチャーが手に入ってない
祭り開始時にジェーレンと会話したつもりなんだけど、2週目に手に入るんだろうか…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:56:39.06 ID:HVOrWA/O0.net
>>929
大変んま。ま

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:07:26.97 ID:qPoRG7040.net
>>931
ラダーン戦で霊体呼び出すのがオーオーオー入手の条件ですわよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:10:14.51 ID:HVOrWA/O0.net
>>929
大変申し訳ない
シャブリリの禍の方だった
狙わせておいて背後から攻撃当てるもしくは一対一に持っていく

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:16:28.56 ID:HUePxz3p0.net
月光の祭壇にある塔の亀が見つからないのですが、何か出なくなるフラグみたいなのありますか?
出現場所ググってそこに向かっても出てきません

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:17:11.31 ID:jgAT8TMKd.net
ロード挟むとダメでもう一回読むと出るらしい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:23:12.03 ID:HUePxz3p0.net
自決した
何度かインプ→出現場所を往復してたら出てきました
2体で封印も解除された・・・

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:29:03.69 ID:AzYFLkys0.net
>>937
いつもながらバグ
なんか誤作動で一体勝手に死んでる扱い
時々2体も

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:39:17.83 ID:zGfBLLFad.net
>>931
自分は祭り開始前にジェーレンと会話してオーオーオー入手できましたよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:40:51.60 ID:xee0DZgF0.net
>>931
>>933
違うぞ
ジェーレンと会話して準備は良いか?→はい→ムービー
その後もう1回会話してラダーンフェスティボー!って言った後に貰える

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:41:03.07 ID:5njbfcsOd.net
メリナとラニに迫られたらどっちを選べばいいですか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:57:43.36 ID:GvPyxRL+0.net
質問です
全部イベントおわって集会前にアイテム回収してたんですが
コリンももういない中で祈祷の書を新たに入手した場合
どこかで学べますか?
今回は無理で次にまわすしかない?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:58:01.13 ID:m/8z/8Er0.net
武器を木箱にしまってたらいきなり伝説の武器のトロフィー獲得! 
でも夜と炎の剣拾ってないんだけどあれ伝説じゃなかったっけ?バグかな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:58:24.49 ID:BcWCYbfY0.net
アレキサンダーのイベントですが、ゲール坑道で会話せずに、ボスを倒してしまい、アレキサンダーも居なくなってしまいました。
この結果、イベント終了ですか?それとも、次の「星砕きのラダーン戦前後にアレキサンダーと会話」に続きますか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 21:59:46.75 ID:UuyTiBeL0.net
単純に一周回るだけなら、どのステータスを上げればいいですか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 22:00:20.07 ID:AzYFLkys0.net
>>944
へーきよ
こっちもそこはバグってアレキサンダー出現しないけどあとでラダーン祭りに居てそのまま続行できる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 22:03:08.49 ID:+gJnxxzNa.net
>>942
結びの教会の亀司祭

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 22:08:44.35 ID:HzK3ti5s0.net
>>945
生命(50〜60)>持久(30以上)>精神(30〜40)の優先度で振っていくといいかも
あとは強武器に必要な最低能力値を確保
とにかく体力高くして重装着れば安定する

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 22:10:14.55 ID:UuyTiBeL0.net
>>948
ありがとうございます
やってみます

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 22:24:37.65 ID:kwpv3BCB0.net
一度高HP、FP、スタミナに慣れると低いのに耐えられなくなるよ
ソースは俺

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 22:29:24.41 ID:xee0DZgF0.net
そりゃ快適になるために振るわけだからな、それがなくなりゃストレス溜まるよ

952 :944 :2022/03/28(月) 22:56:11.68 ID:BcWCYbfY0.net
>>946
ありがとうございます

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 23:20:01.77 ID:YJyRDLUA0.net
マレニアの右手を振り上げてからの2連斬りがパリィできません
PS4の場合フレームレートが低くて無理なんでしょうか
それともただただ私が下手くそなんでしょうか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 23:25:08.18 ID:xORhuAhZa.net
色んなビルドを試したいんだけど1つのデータで周回しまくって生まれ変わるのと、ビルド別にデータを作製するのどっちがいいかな?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 23:59:13.65 ID:i2bYd1VS0.net
聖別雪原の透明な巨人ってあれも召還マイマイがどっかに居たりしますか?
倒しても消えてすぐ現れるのでウザくて…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:04:42.84 ID:FDe3KVBJ0.net
>>947
あああ!!!
ありがとうございます!!
忘れてた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:08:42.21 ID:FDe3KVBJ0.net
>>954
ただ試したいだけなら一つのデータでバックアップと復元繰り返したらいいんじゃないかな?

その日の気分でビルドかえて対人したいとかなら
複数キャラの方がいいとおもうけど
単純にタリスマン含めアイテム集めめちゃだるくね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:16:07.87 ID:3Iw//GGY0.net
>>950
次スレ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:23:16.16 ID:qNw6/0Zf0.net
また踏み逃げか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:42:47.90 ID:t6eZ+yKF0.net
初心者で仕様なのかわからないけど、結晶人二人のボスで一回怯ませたらボコボコにできるけど、ボスってこういうふうに今後も戦っていく?
それとも結晶人がこういう仕様なだけ?
あと、ロリ回避は弓と同じでR1かR2を一回押して弓矢を引いてから射出するの気づかなかったんだけど、ロリ回避もボタン押してころがってからボタン話すと無敵時間ありで回避?
長文になってしまった上に検討違いな事言ってたらすみません

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:44:23.38 ID:QQBTRcsu0.net
ケイリッドの黄金樹の化身なんですが、尻餅であの腐敗撒き散らすの対処しようが無いんですが…ゲージが溜まるだけならまだしも、それ以前に普通にダメ入るわ保護色だわ。どうすりゃ良いんでしょ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:46:53.53 ID:Rz7pGZnC0.net
主に白レイスやってまして、技量戦士なんですが、
ラダゴン戦の後半、上手く近接攻撃が当てられず苦戦しています。。。
何かいい投擲武器はないでしょうか?
(魔法はFP使っちゃうので温存したいんです)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:47:44.79 ID:3wXWEoTH0.net
1周目ラスボス終わってあらかたアイテム収集終わった段階で、
大祝福から2周目入ろうとしたら項目がなく、2周目には入れない状態です
いくら調べても情報なくて詰んでます
2周目入る条件ってなにかありますか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:51:08.21 ID:Rz7pGZnC0.net
>>960
「結晶人二人のボスで一回怯ませたらボコボコにできるけど」
結晶人だけです。ほかのボスは、だんだん弱くなりません。
全ボスやったわけではないので100%とはいいきれませんが。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:53:13.73 ID:Kzh7JT6q0.net
>>961
洞窟に逃げ込んで霜でも踏んだら?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:53:17.16 ID:/tEP3z2Z0.net
>>878
そのげついんっていう刀ですが
手に入れるための倒すボスに歯が立たない です
グレートアックス+6したのに!
溶岩だらけになるとしぬしかないです

武器からしてまちがってるかなあ・・・

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:54:24.40 ID:t6eZ+yKF0.net
>>964
ですよねー…
なんのなくそんな気がしました
ありがとうございます

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 00:54:39.95 ID:yHatgGd4p.net
プラキドサクスの後半の黄色いレーザーみたいので即死して倒せません
もう5度目くらい
あれどうしたらいいんですか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:00:17.14 ID:/tEP3z2Z0.net
>>944
ラクに倒す方法教えて
もうやだあれモンハンじゃん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:07:18.00 ID:qNw6/0Zf0.net
>>965
どんだけ寝たんだよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:09:41.30 ID:qNw6/0Zf0.net
>>968
全力で外周へ走る

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:17:03.76 ID:yHatgGd4p.net
>>961
あの腐敗は正面に放射状に広がるからなるべく密着して着地するのに合わせて背中側にローリングすれば全く当たらない
慣れたらすごく楽よ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:17:19.34 ID:yHatgGd4p.net
>>971
なるほど外側に逃げたら良かったのか…

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:18:47.02 ID:W5z8nS2S0.net
接ぎスレ立ちそうにない?
規制引っかかるかもだけど立ててみようか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:24:40.91 ID:W5z8nS2S0.net
建てられなかった
どなたかお願いいたします


【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part7



!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここはエルデンリングの質問スレです
★質問する前にスレ内検索でそれっぽい単語を探しましょう
★その上で該当するようなものが無かったら質問しましょう

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647902846/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 01:58:02.77 ID:3X7p9OJ90.net
ハイータのイベント始めたいんですが
まだハイータが居ないみたいで
調べたらイレーネとエドガーイベント終わらせると書いてて しかしべつサイトでは復習者のボロ屋に先に行くとフラグが折れてハイータが出現しなくなるとも書いてます 私は手紙は受け取ったものの
モーンのボス先に倒してしまいエドガーに一度も会っていません イレーネ見に行くとエドガーは居なくて鉈とイレーネの死体がありました 恐らくボロ屋に行くとエドガー侵入してきそうですが エドガー倒しに行ってもハイータイベントできるでしょうか? 

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 02:08:07.45 ID:8SG43w8w0.net
>>963
エンディングみた?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 02:30:04.07 ID:CjZkkzSP0.net
壷村でツボを倒してしまい小壷イベントが発生しなくなりました。贖罪でも戻らなく、周回するしかないでしょうか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 03:05:03.35 ID:Kzh7JT6q0.net
>>970
いや状態異常できるのそれくらいだろ
毒出血きいたっけ?弱くなったけど凍結でチクチク
洞窟で隠れながら追いかけ逃げ繰り返して
範囲攻撃してりゃいずれ倒せるよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 03:31:37.11 ID:mqQjjQOXa.net
>>957
ありがとうーすまんPC版なのにここに書き込んでしまった
PC初心者過ぎてバックアップとかやり方分からんのでその考えなかったな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 04:26:17.72 ID:hQUr5XBt0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648495545/

建てました

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 05:14:32.89 ID:2/74EPCQ0.net
>>976
エドガーに会ってないとは?
単に探索が漏れてるだけでエドガーはまだモーン城にいるのでは?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 06:02:36.61 ID:/0cb6WKha.net
死ねって言ってごめんなさい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 07:49:14.70 ID:OHAIMrAc0.net
>>981
乙です 

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 08:45:54.40 ID:qsdwhc9r0.net
>>976 時系列は関係ない。モーン城のボスを倒した前後にエドガーに話しかけても
イベントは進めるハズ。問題はエドガーが赤霊で侵入してこないこと。この不具合は自分のとこでも発生した。
一部ではフィールドボスを倒した影響とか、わざとそのNPC殴って贖罪しにいけば進行するとか色々あるけど
どれも有力じゃないけど、試してもいいかもしれない。2周目やるならNPCイベントは1度始めたら完走して
しまった方が良い。後回しにするとまた発生しないこともある。モーゴッドさえ撃破すれば全てのNPCイベントは
完走は基本可能なハズ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 09:33:01.38 ID:QQBTRcsu0.net
>>972
確かに今迄距離取ってきたので、コイツのドッスンは背中側にロリしてみます。
>>979
これどんだけダメ出てたんですかね、修正前に取って無かったから良く分からんけど。試してはみます。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 09:38:55.17 ID:47m+PL2D0.net
>>986
俺はローリング難しいと思うんだよな
もうヒップドロップ挙動と地面叩くような動作は
ジャンプしつつ離脱って気がする
ただ朱い腐敗タイプのはお尻ジャストでないと
お釣りのぽちゃんって感じの飛沫と蔓延した毒判定が長いのか
少しダメージか異常ゲージ増加貰っちゃうかなぁ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 09:45:25.18 ID:sq15FdnTM.net
>>986
北西の方なら崖上から火炎壺投げてれば死ぬよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 10:00:02.13 ID:9FBe9Kzw0.net
片手か両手持ちの斧槍1本で相手を致命取れる状態のダウンにするのに1番いい動きを教えて欲しい、剣舞は怯みはするけどダウン取れなくて巨人狩りは一部敵には通じなかったりで少し融通が効かなった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 10:21:20.17 ID:sHQ+JE2B0.net
ラニ装備の帽子で暗月の大剣って威力変わります?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 10:23:31.69 ID:hwPuT2Za0.net
一番はどうかしらんけど強攻撃なりジャンプ攻撃なりガードカウンターなりで十分できると思うよ
輝石の円陣も遠距離からできるうえちょっとした合間においときゃいいので便利

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 10:27:22.80 ID:rzR8gO12p.net
>>987
>>988
どうも、参考にしてみます。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 10:33:13.96 ID:PU7ddOUl0.net
ゴッドフレイって盾持った方がいいですか?全く勝てません侍です。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 10:35:22.02 ID:qNw6/0Zf0.net
避けられないのなら持てればとしか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 10:39:01.44 ID:FffDSSb+0.net
下手な自覚があるなら大盾装備が大安定
動きを覚えたら盾無し回避に移行すればOK

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 11:00:07.86 ID:47m+PL2D0.net
イッヌ類は超火力でゴリ押せないなら
盾受けないと事故るわ
超追随してくるし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 11:32:13.25 ID:toIX8Y/2r.net
>>996
出血犬に転がされるんだが、どう対応してる?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 11:35:54.18 ID:g9m1plyW0.net
遺灰は大盾と写し身で大概の敵は対処できる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 11:58:47.16 ID:AOGVKm2F0.net
あたてぃ腐れワンチャンとぅき……(バブみ)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 12:15:29.96 ID:23W5F6YBdNIKU.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200