2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part473

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 06:24:45.17 ID:jvVD2HX80.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com...201906/10177669.html
http://www.famitsu.c...202106/14223605.html
http://jp.ign.com/el...interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part65
https://egg.2ch.net/...cgi/game/1647763847/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.2ch.net/.../gamerpg/1647174704/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.2ch.net/t.../gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
http://mevius.2ch.ne.../gsaloon/1647605398/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part6
https://pug.2ch.net/.../gamerpg/1647699404/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.2ch.net/t.../gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.2ch.net/.../gamerpg/1647585307/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part471
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647885196/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:05:57.20 ID:vYbd/HY+0.net
>>1

なんかURL死んでね?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:06:30.75 ID:zQHQuryZd.net
>>1
乙ですよ私のあなた

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:07:00.29 ID:vUuOiDtad.net
闇霊倒したあと…
クソほど煽る
一礼
完全スルー

どれが一番効く?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:07:30.76 ID:Zd4XDjqfd.net
>>4
スルーが一番効くよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:07:51.15 ID:GkFpcA4s0.net
乙←これはエビじゃなくてザリガニなんだからね!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:08:22.08 ID:VMGQBE3/0.net
確かにメリナが屈むとき露わになる太モモは股間にくるものがある

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:08:33.40 ID:DvciGApp0.net
>>4
闇霊が侵入した瞬間に飛び降り自殺が一番効く

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:08:33.72 ID:Zd4XDjqfd.net
屈伸煽りってなんか間抜けで微妙なんだよなー
他なんかいいのないかな
とりあえず下を指差してるけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:08:52.45 ID:ujCqac4z0.net
闇たまにボス部屋前にいたら戦技かまして帰っていくな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:08:53.11 ID:RNX/Py7TM.net
スルーしてなにごともなかったように攻略に戻られるのが一番効く
道中の雑魚一人を処理されたように感じて
ソースは俺

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:09:03.08 ID:4l9V6CRfd.net
大ルーン引き継ぎしないんかい
悔しいのか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:09:03.27 ID:NQmFQT/Hp.net
赤はボスが倒せなくてイライラのホスト御一行にサンドバッグ提供するのが仕事なんだから程よく噛みごたえあるサンドバッグ演じたら大人しく散れ。
強技ブッパで赤が勝つのは無粋だぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:09:09.18 ID:Wnta9Yu+M.net
どう考えても煽るのが一番効いてる
効きすぎてスレに文句言いにくる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:09:13.55 ID:Ct7s0JBm0.net
>>4
クソッ煽りやがって調子乗るなよ!
何一礼してんだ!煽りやがって調子乗るなよ!
何無視してんだ!煽りやがって調子乗るなよ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:09:25.92 ID:+0o7VqsU0.net
1乙

2回も続けて侵入された返報マンにめっちゃあおられたんだけど
ブロリ入れたかったけど表示名をキャラクターにしてたので
どれが侵入でどれが白さんかわからねー 俺はどうしたらいい?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:09:34.83 ID:uMTVJBCya.net
舌使ってホストしてるけど自演返報とか使ってる奴に丁寧なお辞儀されるのが一番腹立つわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:10:14.37 ID:27MVK7Hl0.net
>>12
周回するとセットできないのか
うーん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:10:41.42 ID:p6rofsoo0.net
急に殺伐として草

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:10:45.63 ID:GkFpcA4s0.net
>>16
全員にフレかまして
メッセで手伝って欲しいんですぅ〜
って送る
現れたキャラの名前で照会しブロック

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:10:53.92 ID:N/FQw7EX0.net
謁見道の侵入楽しすぎて草

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:10:56.46 ID:B3LZszJj0.net
何やっても煽りってずっと言われてるから
1番こっちの手間が少ない無視ばっかしてるな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:11:08.98 ID:NQmFQT/Hp.net
周回で引き継がれるのってまじで所持品とレベルだけな感じ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:09.32 ID:p6rofsoo0.net
深夜の穏やかなスレからいつもの殺伐としたスレへ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:10.52 ID:tUqqSMshd.net
逆恨みでファンメ飛ばしてくるキチガイもいるしスルーが安定よな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:23.32 ID:jc6qomvwa.net
>>4
別に効きはしないが強いていうと完全スルーかな
遊びのつもりで入ってるので死体蹴りとか屈伸は喜んでもらえて大変結構と思う
一礼はマナーが良いなと素直に感心する

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:41.25 ID:ZbJclPXG0.net
終盤でも長牙使ってる真の侍いる?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:50.18 ID:1Fu7rSv1M.net
グレートカーリアで有名なカーリア騎士剣ですが
R2の構えモーション中に敵の攻撃をガードする性能がある事をご存知でしょうか

片手持ちR2中に敵の攻撃を受けるとスタミナごっそり持ってかれてこっちのR2攻撃を中断することもできずスタミナ尽きて攻撃後に回避に移れず大体そのまま死ぬので自殺したい時は是非ご活用下さい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:50.86 ID:wJUEUHcda.net
真面目な話闇も白もホストもバグ使ってるやつは負けた時点でイラついてるからどうでもいいよ
真面目にやってるやつはあちゃ〜くらいしか思ってないわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:51.61 ID:VMGQBE3/0.net
4体2で内壁からスタートして一周するのに匹敵する楽しい攻略ステージは今作だとどこかね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:53.20 ID:+KXJulkm0.net
ここだけの話・・・なんと白やって赤と戦えば煽られないんですよ!!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:12:58.15 ID:56SRDB9R0.net
>>23
所持品も一部は引き継げないよ
イベントの進行に必要なやつ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:13:00.38 ID:4SPmYdlB0.net
魔法剣士でおもしろい武器ない?月隠と長牙飽きた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:13:17.19 ID:EWg1MRa40.net
実力じゃ勝てないから攻略ルートで邪魔してやろうって奴なんだから何してもくやちいくやちいって思うよ

なので何しても大丈夫

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:13:17.99 ID:oZZ4lCM20.net
>>27
神肌以外は長牙でクリアしたよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:13:18.88 ID:k71vQ7PQ0.net
マジレスすると聖杯回復したいから煽る暇なんてない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:13:43.71 ID:vYbd/HY+0.net
侵入者もゲストもホストも死んだら手を振って七色石設置で済ましてる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:14:22.89 ID:NeuHWG+Zp.net
遺灰なしで頑張って倒しても達成感あんまりないのが判明したわ
理不尽なのが多くてただ徒労感がすごい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:14:31.68 ID:j+q5LEj+0.net
序盤打刀マンはだいたい終盤長牙マンだろ主に俺

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:14:40.84 ID:SGYbva/80.net
死体撃ちの為に重量3つかって爆発アヴェリン仕込んでる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:14:43.64 ID:Wnta9Yu+M.net
返報マン用に指を指して笑うとかエモート欲しいよな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:15:01.12 ID:j+q5LEj+0.net
>>40
わろた

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:15:34.92 ID:+/r0uWvxd.net
>>36
道中キツ過ぎて赤倒しても即索敵してるわ
ジェスチャーやらで構ってたらモブに殺される程度の腕前なんだよコッチは

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:15:45.47 ID:15b7qrtEd.net
重厚グレソより、炎派生グレソで火よ力を!した方が強くない?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:15:55.20 ID:ndzWwnI5a.net
道中の面倒臭さも相まって赤が嫌われてるな
ただでさえ悪い戦闘バランスが余計悪くなるならもう侵入いらんだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:06.80 ID:9Ycy9NC+0.net
RTAは新レギュまだ見つかんないからパッチ前でやってるんやな
神肌の2人ショトカも初挑戦で決まってタイム大幅更新してたった今25分29秒の記録生まれた
霜踏みの変わり見つからんしもう新レギュでやらんのかもなぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:07.50 ID:27MVK7Hl0.net
新キャラで速攻ラダゴンの腐れ刻印手に入れにケイリッド行ってもNPCイベント折れたりしないかね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:09.20 ID:vTGfWiNQd.net
返報ってマジで見えないんだね
ホストの時は闇が展開してるの見えたけど白の時は何も見えなかったわマジで意味がわからないまま即死した

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:18.77 ID:B3LZszJj0.net
屈伸煽りってスティックの寿命縮めてるからやられたらむしろ勝ち

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:19.35 ID:RNX/Py7TM.net
達成感よりやっと重い荷物下ろせたような解放感と疲労感が勝るよな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:24.30 ID:ESvQHhrwd.net
聖別雪原で青呼びされたけど赤見つからず延々歩くだけだった
これ地上フィールドの侵入はやばいな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:26.12 ID:DvciGApp0.net
>>33
俺と一緒に斧タリスマン隕鉄刀で頭カチ割り勢にならないか?
魔法剣士とは名ばかりの筋肉野郎になるけどな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:36.58 ID:YQhIp2zVa.net
このゲームでバグ侵入擁護してる層ってチートで無敵マンが入ってきても擁護してそうで怖いわ
文句言ったらゲームに向いてないとかアレルギーとかで叩かれそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:43.35 ID:GkFpcA4s0.net
仁王の久秀エモートがあったらド荒れするだろうな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:46.32 ID:kOXXxRLCd.net
闇霊倒した後は踏んで盾高速パカパカが最高にストレス発散だわ。普段盾使わないけれど盾パカの為に携帯してる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:54.48 ID:ZY0K0sJK0.net
ホストで白一人連れてたら侵入きて2人で殴ってたら白やられて焦りローリングで逃げたらバイバイされて抜けてったんたが単に見逃してくれたの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:16:56.10 ID:LDw2L3Gy0.net
煽り倒してくるのはこいつ必死じゃんと面白く取れる
何事もなかったかのようにスルーが一番だな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:17:06.99 ID:e5PB3CFnd.net
>>48
まだ輝剣浮遊してるのに即死してるし意味わからんあれ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:17:19.00 ID:DCEP2Acjd.net
>>44
グレソ良犬ステッポが外せなくて…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:17:24.85 ID:Ct7s0JBm0.net
>>38
沢山の出し得技の中に少しの1~2発だけ殴らせてくれる技って感じだから
勝てた時はたまたま良いパターン引いただけじゃないかってなるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:17:31.82 ID:KXxyneaP0.net
新キャラ使ってサイン出しながら進んでるけど最初のツリーガードでわりと侵入されてるの驚く

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:17:36.52 ID:VMGQBE3/0.net
>>38
それに加えてボス弱体化だからな
ラダーンといいマレニアといい適正レベフでは倒してなかったのに今後倒してもケチがつくの腹立つ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:17:49.79 ID:1mZvm5BG0.net
>>30
王都かな
モブも程よい強さだし最初からやるとかなり長いけどね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:18:03.63 ID:cp39cKAM0.net
マルチやらんけど煽られた侵入勢がたびたびあったまってスレに愚痴りに来るから当たり前だけど煽りが1番効くんだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:18:30.57 ID:0rjdIOAxa.net
白5人赤5人とかでバトルさせろや

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:18:34.41 ID:ixUXg5osd.net
周回すればするほどゴドリックが良くできたボスだと分かる
そしてやっぱマルギットクソだわってのもよく分かる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:18:43.22 ID:kOXXxRLCd.net
>>64
効くよ、やろう盾パカ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:18:49.80 ID://PYJtq80.net
>>46
今から全追憶ボスやるって言ってたやん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:18:51.68 ID:j+q5LEj+0.net
楽しく遊んでた思ってたら急に敵になるからな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:18:54.30 ID:Wnta9Yu+M.net
あらゆる対人やってきたけど煽りが当たり前のように一番効くよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:19:06.63 ID:PL0srGgZa.net
エルデンリングの大味すぎる戦闘バランスを見るとsekiroの流派技がどれも浪漫よりなのは調整としては正しかったんだなって

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:19:33.73 ID:15b7qrtEd.net
>>59
外さなくても炎派生出来るやろが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:19:40.64 ID:lyWwwJNv0.net
>>54
あの煽りエモートNPCに爆殺された後にされて笑った
仁王2は対人あったら荒れてたろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:20:00.17 ID:EWg1MRa40.net
sekiroは坊主キックが最強だった時期があった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:20:09.33 ID:aLg41QJba.net
新キャラ作って速攻アルターまで進めてグレスタと神聖画拾って楽々脳筋プレイ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:20:09.47 ID:9Ycy9NC+0.net
>>66
ゴドリックは隙に溜め最大R2差し込む隙あるくらいぬるいからなぁ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:20:41.50 ID:56SRDB9R0.net
>>73
実際仁王1は対人入れてからスレ大荒れだったよ
ここなんてまだ大人しい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:20:42.97 ID:5xrorX060.net
ノクスの鏡兜はなんかイベントありそうだけどなぁ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:21:21.91 ID:9Ycy9NC+0.net
>>77
クナイしか人権なかった対人なんて面白くなるわけないしな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:21:48.10 ID:DCEP2Acjd.net
>>72
火よちか亀頭だったな寝ぼけてたおまぬ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:21:51.96 ID:27MVK7Hl0.net
なぜ祝福派生でスケルトン一発にしなかったのか
戦技でエンチャしないとだめですって面倒だな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:22:05.95 ID:j+q5LEj+0.net
必死こいて習得した渦雲渡りがうんちと聞いた時の残念さは結構来た

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:22:23.21 ID:G2bIQwfN0.net
>>78
光る場所があるんだっけか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:22:34.95 ID:MK9aWdrT0.net
>>46
新規参入不可能の旧バージョンに引きこもるってただでさえ狭そうなRTA界隈がさらにせばまるな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:22:38.22 ID:c17ddPe1a.net
殆どの白霊は闇霊の侵入求めてると思ってたけどそうでもないのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:22:45.12 ID:PL0srGgZa.net
筋魔にして星獣の顎使えるようになったけどつまんねーな
なんやかんやで猟犬バッタが一番ターン制バトルしてる感じあって楽しい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:23:00.20 ID:VMGQBE3/0.net
>>63
王都の住宅入り組んでておもろそう
闇霊側も楽しそう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:23:06.32 ID:435YTscw0.net
いちおつ

渦雲渡りは獅子猿の着火に使えるぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:23:11.31 ID:Wnta9Yu+M.net
血河がクソ火力出してるの見るたび血斬の無駄死にを思い出す

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:23:30.35 ID:dDR6jSIna.net
金仮面てあいつ生きてるの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:23:35.98 ID:p6rofsoo0.net
まぁソロなら今作侵入されない神仕様だし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:24:18.39 ID:RDZ30ATna.net
RTAはワープ移動練習してるのみて笑ったわw
何がどうなったらあんなバグでるんだろうな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:24:28.49 ID:kAXJykG2d.net
クエストジャーナルやコンパスアイコン失くして新しいことやってやったぜって思ってるんだろうけど
そもそもゲームの進歩でどんどん複雑になったから会話とかいちいち覚えてられなかったりリアルなグラフィックで人や物が背景に溶け込んで探しづらかったりって理由で標準装備されてたようなもんを
何も考えずに逆張りしてもそりゃゲームとしてメチャクチャになるだけなんだよなあ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:24:40.09 ID:SGYbva/80.net
猟犬に慣れた後にクイステ使うとゴミすぎて…
中ロリと性能一緒じゃないこれ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:24:47.92 ID:LDw2L3Gy0.net
>>81
最初混乱するよな
筋信の神聖打撃武器にわざわざ聖律付けてるけど持続時間足りてないわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:25:30.50 ID:Wnta9Yu+M.net
面白ビルドで侵入ならそら歓迎だけど
ほぼテンプレか嫌がらせ特化ビルドでくるし
白は貴重なエスト失うリスクしかないし喜ぶ要素ねえ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:25:32.06 ID:Bs9U3/QLd.net
全般的に物理が弱いのと、攻略サイトにすら走り抜け推奨とか書かれちゃうようなのは後半ダンジョンはさすがにいかんでしょこれって思うわ

まぁ戦って進む気が起きないのも根本的には物理が弱いってのがあるのかもしれないけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:25:47.87 ID:lyWwwJNv0.net
>>79
クナイが強かったのはエルデンリングでの霜踏みと一緒で初期の極短い期間だけだった
対人は無かったけど最終難易度のエンドコンテンツもボス複数は無いにしろ高火力リジェネ付きとなかなかに温まる知識とビルドゲー
でもソウルライクな死にゲーとしてはなかなか良い
個人的には名作

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:26:19.35 ID:Q73em4ZDa.net
金貨面の上着ほしいんですが
コリンイベント全然やってなくてこの前コリンの居たところに装備とか落ちてたけど、金貨面だけ見つからない
もう手に入らんのか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:26:27.98 ID:27MVK7Hl0.net
>>95
過去作でできてたことはそのままできてほしかったよね
ランタンしかりスケルトンしかり

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:26:57.82 ID:Q73em4ZDa.net
>>96
君敵対マルチ向いてないよ
大人しく合言葉マッチングで白と仲良しこよししてな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:27:05.50 ID:w8Oerrwg0.net
今最新パッチで新レギュ走ったら誰でもエルデンRTA世界一狙える…ってコト!?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:27:05.59 ID:j+q5LEj+0.net
>>99
最初金仮面がいた橋の辺りに落ちてた気がする

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:27:08.44 ID:lVG1h3qk0.net
ああなんてこった3周目アレキサンダーのイベフラグ折っちまった
ラダーン後に先に祝福触るとダメだったのか…
前回はファルムアズラ寸前まで行ってからイベ全体的に回収しようとしたらラティナとか折れてたし
ダクソじゃねえんだぞ…あれこれ収集しようとしたら膨大な時間かかるゲームで簡単に取り返しつかなくするのやめてくれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:27:08.58 ID:+KXJulkm0.net
>>95
黄金の墓標ならエンチャしなくてもそのまま殴ったら死ぬって教えてもらったぞ
実際使ってるけどサクっと始末できるから超便利

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:27:38.50 ID:Q73em4ZDa.net
>>103
探したけど見当たらなかったんだよね…
帰ったらもっかい見てみるか
あの転送門のある橋だよね?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:09.45 ID:9Ycy9NC+0.net
>>98
攻略での話じゃなくて仁王の対人の話な
殴り合おうとしてもクナイで即死みたいなダメージでるとんでもないゴミだったんだわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:13.65 ID:UCJ5GRYS0.net
>>93
維新政治みたいだよね

まぁついにボロ出たけどね
ダークソウル4で

ユーチューバーみんなルーンをソウルていうのねw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:23.52 ID:herYB/hg0.net
猟犬ガン逃げ野郎に火山壺投げまくると自分で炎に突っ込んで笑う

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:26.35 ID:ZL4J3Arzd.net
戦技にコストがあるとどうなるのか
消費あるから強くする→それ使ってるだけでいいじゃん
消費あるけど弱くする→使わない
アクションを面白くしたいならそもそも戦技にコスト要求いらなくね?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:41.33 ID:LDw2L3Gy0.net
>>85
今までの仕様ならそれでよかったけど今作は事情変わってるしな
この時期だからというのもあるがここから先の人口どうなるか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:42.00 ID:4xZ3nEqP0.net
今のバージョンでも開幕ファルムアズラのワープ出来るから新キャラ作る時にやると便利だな
黄金樹燃やさなくても鉱石掘りの鈴玉4を手に入れられる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:55.80 ID:IuYqXZHXd.net
>>106
あの橋の崩れてるもっと先端の方

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:57.58 ID:d9Z4vsyT0.net
やっと1周目終われそう
よく分らんところだらけだけど、神人を生む装置の雌派生がマリカで雄派生がラダゴンってことか?
そんで裏技で両者配合で子供産んだからバグってマレニアは腐敗を内包してたってこと?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:28:59.44 ID:ujCqac4z0.net
>>105
まじか。骸骨掃除は必要能力値もそんないらんしこれでいくは

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:29:13.35 ID:Wnta9Yu+M.net
>>101
嫌がらせしてるの分かって侵入してんだろ?w
侵入歓迎されたいとか役割り演じきれてねえよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:29:24.27 ID:w9SRS7nyp.net
戦技はクールダウン制にするべきだった思うわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:29:31.96 ID:/qJt3BFDa.net
>>106
金仮面がいた橋の奥の崩れてる場所だぞ
グレスタ馬車がある方から飛び移らないと行けない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:29:36.96 ID:Q73em4ZDa.net
>>113

みてみりゅ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:29:39.09 ID://PYJtq80.net
>>102
もう新パッチ追憶全ボスで3時間くらいでやってる

ちな25分のは前パッチの最小限ボスのみ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:29:46.01 ID:56SRDB9R0.net
今作合言葉でマッチしても侵入来るっしょ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:29:49.88 ID:cp39cKAM0.net
>>106
そこじゃなくて近くの崩落してる橋の先端だったと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:06.75 ID:h38oOeJqd.net
>>112
どうやって倒すんだ神肌
棒立ちバグってあそこでも使えるのか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:10.58 ID:Q73em4ZDa.net
>>116
俺は嫌がらせするために侵入してるぞ
ボス前とかで侵入して腐敗ブレス吐くのが唯一の生き甲斐

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:28.61 ID:27MVK7Hl0.net
致命入れてもロック外れないのってパッチ後から?
1.02より前からあったっけ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:32.85 ID:V7XLTxqUd.net
ノロノロ進めてやっと巨人の山嶺まで来たぜ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:38.02 ID:Q73em4ZDa.net
>>118,122
あざっす
ちゅき

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:38.08 ID:N2TeJlIo0.net
…めんどくさいからもう侵入オンオフ選ばせれば?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:39.05 ID:lyWwwJNv0.net
>>99
仮面は全然関係ない場所で拾えるけど首から下の装備はイベント完遂しないと次の周回で、ってなる
ちなみにイベント完遂時は死体から修復ルーン回収したら一回ロード挟んで再度死体に通わないと出現しない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:39.66 ID:9a6+KDubd.net
>>104
ラダーン倒した後アレキサンダーと話さず祝福開放してFTしたけど、後から戻ってもまだいたぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:42.56 ID:RNX/Py7TM.net
過去作なら歓迎してたけど今回は道中で侵入やられるとうへぇってなる
ボス前なのに引き返して赤殴りに行くホストにもうへぇってなる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:43.17 ID:QV5gi+5F0.net
闇霊と複数戦しながら攻略進めたいホストからすればキャッキャウフフしたいだけの白は邪魔だわ
まあどいつもこいつも戦技魔法ぶっぱで結局おもんないんでもはや差がないんだが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:51.97 ID:Wnta9Yu+M.net
>>124
だから歓迎されるわけねえだろw
ちゃんと憎まれ役やってて

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:30:57.42 ID:w8Oerrwg0.net
>>120
今の記録が3時間ならまだまだ詰める余裕ありそうだしさらなる褪せ人の活躍に期待

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:31:03.55 ID:herYB/hg0.net
アンデット掃除は双子大剣がめっちゃ便利

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:31:04.31 ID:1r8w0WnCa.net
ケイリッドの鈴玉狩り強すぎて草生える
明らかに王都より強いぞこいつ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:31:15.59 ID:zQHQuryZd.net
>>125
パッチ後

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:31:19.51 ID:Q73em4ZDa.net
>>129
そうなのか…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:31:22.30 ID:DCEP2Acjd.net
>>104
今その後でも居るよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:31:46.30 ID:LDw2L3Gy0.net
>>105
直剣だったか
今度試してみよう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:32:06.62 ID:4xZ3nEqP0.net
>>123
初期に鈴玉4なんか手に入れても無駄だから倒すのは王都クリア後で良いじゃん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:32:22.33 ID:27MVK7Hl0.net
>>137
マージか
神アプデじゃねーか!
てか今まで頑なにこの仕様だったのはなんでなんだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:32:32.06 ID:PIrqChJ6a.net
>>137
それでか
なんか気持ち悪いなと思ってた事の原因は

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:32:45.22 ID:qB8BjDZSd.net
あーさみーぃ
なんか節電しろとか言ってたけど27度暖房つけてエルデンやろーと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:32:53.96 ID:h38oOeJqd.net
>>141
あー
なるほど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:33:26.78 ID:W99KE5+R0.net
というか通常攻撃と戦技は数字じゃなくてアクション面で差別化しろって思うわ

フロムの苦手な分野っぽいけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:33:45.06 ID:Gwe+DSqra.net
>>131
今作は舌使ったりしない方がいい感じなのかサンクス

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:33:53.94 ID:9HTz7xSId.net
>>136
神肌も明らかにケイリッドのほうが強いし
このゲームの推奨攻略順がよくわからなくなる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:34:18.83 ID:ZL4J3Arzd.net
>>146
ほんとそれ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:34:51.32 ID://PYJtq80.net
>>136
昨日戦ったとこだけど、王都が2万ルーン
ケイリッド5万ルーン位だったわ
赤獅子の炎様々

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:35:12.37 ID:UuwpjhO+d.net
胴だけデブの装備着て短剣持ってひたすらバクスタだけ狙う闇霊が嫌いだわ
相手してても何一つ面白くないし動きがキモい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:35:15.80 ID:fZjUIEXP0.net
敵に反撃しようとしたらNPCに当たって敵対したんやがこれ永続なのか?クソすぎんだろこのゲーム

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:35:26.79 ID:VMGQBE3/0.net
ストームヴィルで建物の縁とか屋根上で闇霊と追いかけっこしながら戦闘するのおもろいぞ!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:35:27.75 ID:5xrorX060.net
Dの大剣も骸骨そのまま倒せるぞ
能力必要だから信仰降ってないと使いづらいが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:35:27.76 ID:jdXeaakFM.net
マレニアの乱舞って猟犬ステップで避けるのか?
避けれる時もあるが安定しないんだが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:35:40.89 ID:w9SRS7nyp.net
ホストと赤じゃ失うものが違いすぎる…
赤はやられてもほぼノーダメだけどホストはやられたらくそ長いステージとくそだるい適モブをまた突破しなきゃだし…
赤は勝負感覚で「いざ尋常に…」みたいな雰囲気出しくるけどこっちは必死だから即返報で「死ねぇぇぇぇ!」ぐらいの違いがある

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:35:57.89 ID:1D//3ANU0.net
つーかフィールドボスと強敵MOBおおいからまじで赤有利すぎて白呼ばない限り赤こないのは英断すぎた

これが一人でやっててガンガン赤きてたらブチギレてやめる人たち続出だったろうな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:35:59.75 ID:oZZ4lCM20.net
>>152
結びの教会いったら許してもらえる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:36:07.56 ID:UZOlY7jD0.net
マレニアは弱体化してないだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:36:10.74 ID:27MVK7Hl0.net
>>152
敵対だけなら取り返せるけど敵の攻撃でNPC死んだりするからな
ちゃんと敵倒してからにしたほうがいい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:36:22.48 ID:lyWwwJNv0.net
>>152
リエーニエに結びの教会という場所がありまして

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:36:30.89 ID:lVG1h3qk0.net
>>139
アプデで修正されたってこと?
イベ回収のためにサクサク進めようと思ってオフでやっててアプデしとらんのよな
仕方ない霜踏みあんまり使わなくなったしアプデするか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:36:33.23 ID:LDw2L3Gy0.net
>>151
ダクソ3で死ぬほど見たシルエット

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:37:10.95 ID:h38oOeJqd.net
>>151
今作バクスタガン狙いなんてクソ弱い戦法なんだからウザい要素なくね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:37:14.87 ID:MK9aWdrT0.net
>>156
いうてその辺のインプにブンブンされて死ぬのと何も変わらん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:37:15.40 ID:Q73em4ZDa.net
俺にだけ双王子の大剣くれないかなぁ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:37:37.32 ID:27MVK7Hl0.net
敵の強靭上がったっていうのはマジなの?
まだあまり実感できてないけど盾チクでマレニア殺せなくなるのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:37:42.72 ID:1D//3ANU0.net
これで従来の侵入されたらシリーズ全部やってる俺もキレてたわ
とくにフィールドボス後ろで煽ってくる赤とか絶対いるから回線切断してたかもしれんw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:37:54.21 ID:e7o5ZfVwa.net
マレニア出るゲーム間違えてるだろ
SEKIROみたいにガンガン攻めていけるゲームならまだしも敵の攻撃避けて隙に1、2回チクチク殴るこのゲームでリゲイン持ちなんか出すなよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:37:59.97 ID:EWg1MRa40.net
>>101
オンラインで相手に何を思われるか分からないのなんて基本中の基本

君マルチ向いてないよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:38:51.71 ID:1Fu7rSv1M.net
ブラボなんかは変形攻撃が頭一つ飛び抜けてたけどそれ以外は概ね変形前後と合わせてもそれぞれの攻撃にちゃんとした差別化できてたと思うんだけどなぁ

どうしてしまったんだフロム

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:39:51.62 ID:ORF73JwD0.net
マレニアHP満タンのままリゲインさせまくったら自爆するとかやい?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:40:00.92 ID:xV/Des4C0.net
マレニアは普段の動きはまぁ分かりやすくて良いんだけど水鳥分身リゲインの組み合わせは許せんわ
あれのせいでマレニアだけ難易度跳ね上がってるまである

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:40:03.13 ID:1D//3ANU0.net
>>171
今回はより新規向けのお祭り戦技ゲーだからこれでいいんだ
このIPはこれでいくんだからエルデンリングを変えようとしないで素直にブラボ2待てばいいだけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:40:16.41 ID:+KXJulkm0.net
>>165
インプどころか更に厄介になったミリアム教授や蜜柑の騎士が湧いてくるのと同じなんだよなぁ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:40:17.75 ID:ZL4J3Arzd.net
>>171
今回折角ブラボ式の通常攻撃コンボなのに振る隙も価値もないよな

177 : :2022/03/22(火) 07:40:34.43 ID:GYMy4/nI0.net
オープンフィールド凝りすぎて他が疎かになったんだよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:40:53.73 ID:SGYbva/80.net
スレスタ出来ないしケツホリなんて出来なくね
密着されてんのにスキのある武器ブンブンしちゃうならしらん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:07.35 ID:Wnta9Yu+M.net
こっちもR1でリゲインできるようにしよう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:09.96 ID:ujCqac4z0.net
>>135
分かたれぬ双児の剣か。これも試してみよう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:13.38 ID:VMGQBE3/0.net
>>169
パリィ致命のみで戦えばマジでSEKIROと化すよ
SEKIROみたいな楽しさを味わえる実質SEKIROのDLCボス

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:13.79 ID:w8Oerrwg0.net
>>171
物量が求められるオープンフィールドのRPGだから一本道のブラボとは環境が違いすぎて単純な比較は難しかろう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:18.40 ID:LgYRHainM.net
じっくり探索したい時に侵入くるとウザかったから今回の仕様は個人的に助かった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:26.17 ID:RNX/Py7TM.net
もうダクソは3で完結してエルデンになったんだっけ?
エルデン2とか戦技ゲーのまま出すんやろか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:27.97 ID:4l9V6CRfd.net
>>169
猟犬付けて写し見で分身して蝿発射してれば勝てるのに何を戸惑う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:28.29 ID:lVG1h3qk0.net
>>169
盾受けで回復だけはホントイカれてるわ
防御の意味がねえし
セキロの狼でマレニア弾くの楽しそうだな
突きもよくやるから見切り放題だろうし乱舞は無理かもしれんが分身攻撃弾くの楽しそう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:30.81 ID:kus0AeX0a.net
暗月の指輪もってたのが本当のラニかね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:41:54.49 ID:5xrorX060.net
フィールドボスと共闘できちゃうのはすごいよな
ファルムアズラでランサクスとかツリーガードに乱入されるとかなりキツいわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:42:10.99 ID:SGYbva/80.net
エルデンリングはキングスフィールドの続編じゃないの

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:42:36.23 ID:Gwe+DSqra.net
特大剣ぶんぶんとかジャンプ攻撃に合わせてケツ掘るくらいしかあんまり決まらないね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:42:43.13 ID:osFfW5qD0.net
フロム名物か知らんがケイリッドの神受塔がクソツマラン

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:43:10.61 ID:CzjAwf5x0.net
今更侵入にグダグダいう奴らはエルデンリングから始めたやつなのか?
ソウルシリーズから当たり前だったから逆にワクワクしかしないんだが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:43:11.92 ID:herYB/hg0.net
>>151
紐付き火山壺使うと面白いぞ
てか壺全般が物理ダメじゃないからカニ食って安心してるやつに直撃させると一気に慌て出すから見てて面白い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:43:20.52 ID:WZKk1iSfd.net
>>162
アプデ前からできたよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:43:24.71 ID:27MVK7Hl0.net
>>186
ダメージ0で回復するのはマジで意味わからないよねw
そのうち体力減ったら壁殴りにいくんじゃないかあいつ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:43:45.08 ID:Bs9U3/QLd.net
セキロはガードも弾きで攻撃の手段だったからな

というかこのゲームも多分そう言うのに期待してガードカウンターというシステムがあったんだろうけど、現実にはネズミの小攻撃にも怯むから産廃システムというね

ナーフなんかする前にこういうとこに力入れろよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:44:10.48 ID:w8Oerrwg0.net
>>192
実際エルデンが初フロムって人結構いるからね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:44:39.02 ID:6u7d3YO/0.net
現状ちいかわか自演返報がほとんどの赤だらけだからマルチ環境めちゃくちゃだよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:45:02.17 ID:ZL4J3Arzd.net
>>196
せめてガードカウンター中は強靭跳ね上げるとかしないとな
まぁそれでも大盾で体勢崩さないとバクステ擦られて避けられるけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:45:07.34 ID:t5YbOb6k0.net
海岸の洞窟の祝福で戦技グラビタス試し撃ちしたら
突然誰かの死に際っぽいセリフが出てきてとても怖い
誰もいなかったはずなのに

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:45:47.68 ID:+RfgD5kDd.net
>>200
ボック逝ったな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:45:53.46 ID:e7o5ZfVwa.net
>>200
亜人のボック殺したんじゃ…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:46:03.98 ID:Ct7s0JBm0.net
ボックがポックリと

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:46:07.55 ID:4xZ3nEqP0.net
>>200
その辺に汚らしい亜人が転がってなかったか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:46:11.41 ID:r9EG7yFld.net
ちいかわはともかく返報は即日修正モンだろなにやってだフロム

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:46:25.66 ID:EWg1MRa40.net
>>192
恒例だろうが何だろうが、侵入を好くのも嫌うのも自由

あとウダウダ言ってんのって侵入してホスト白にボコボコにされて煽られたとかキーキー言ってる奴では?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:46:40.65 ID:xV/Des4C0.net
商人かなと思ったけどボックか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:46:41.44 ID:Wnta9Yu+M.net
今作侵入ウザすぎて道中の白枯れてきてるでしょ
君ら入ってるのいたいけな新規とフレの接待プレイ中やで
それを返報で轢き殺してる地獄やで

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:46:50.05 ID:eM3DVWSid.net
灰都になると失踪するけどあいつ仕事舐めてんのか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:47:10.89 ID:yfvEiJ+W0.net
ヴァレーイベントの為に侵入して気持ちよくホストに勝ってもらってわざと負けようと接待したら
お互いに負けようとしたみたいで泥試合になったんだが

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:47:13.43 ID:2pZCRjn20.net
対人で勝った後嬉しくてジャンプとかしちゃうんだけどこれって煽りと取られてんのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:47:22.59 ID:XTqkWYndF.net
そのまま手刀でポックまで殴り殺してしまさすがにおかしいなと(笑)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:47:37.63 ID:SGYbva/80.net
ちいかわでも報復でも出待ちでもいいけど接続不良どうにかしろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:47:52.82 ID:vgfX+9Zud.net
ガードカウンターは一部キャラにお手軽致命かませるのはいいんだけど如何せん武器種によっては追撃までに絶対に間に合わないのがあるのも駄目だな
曲剣あたりはまだ使えるけど刀で使ったときはあまりの遅さにびっくりした

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:47:55.58 ID:LIiksysma.net
>>60
このゲームの敵気分次第で延々派生繋げてくるよな
行動終わった後ろくな隙もない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:48:22.33 ID:1xvTt1B8d.net
大ルーン引き継げよ。周回して毎回神受とかいってらんねえよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:48:39.59 ID:p6rofsoo0.net
ポック殺すとかまさに鬼畜の所業

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:48:44.39 ID:herYB/hg0.net
>>180
要求ステギリギリで装備しても戦技ダメは武器強化値依存だからとりあえず+9にすれば骸骨相手に光波当てて単発2000とか出る
光波出したあと武器自体にも聖エンチャ持続するからすごく使いやすい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:48:57.11 ID:LDw2L3Gy0.net
>>192
侵入というか今のマルチはワクワクできるようなものでは…
そもそも始まらないケースあるし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:48:58.86 ID:OwHus8mdr.net
自分だけみっちり準備して戦力整ってない奴の邪魔したいです
でも負けます(ここが最高にみっともない
邪魔してるけど煽られたくないです
嫌われたくないです
僕だけが気持ちよくプレイしたいです

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:49:03.87 ID:w8Oerrwg0.net
>>211
多分煽りだと取られてるけど我慢できないくらい嬉しかったんなら素直に喜んでいいと思うぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:49:04.94 ID:J4nrxaCna.net
敵のターンが長いとアイボーみたくなるからな。だからハメに落ち着く

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:49:12.57 ID:ZL4J3Arzd.net
>>216
鈴玉とかこういう所にフロムのエアプ感出てるよな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:49:26.49 ID:dzo8IE2Ta.net
>>35
全部長牙で倒してきてて次神肌なんだが
神肌は長牙やと無理やったんか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:49:30.92 ID:Tou/7NcAa.net
雪原とかは侵入してもモブに任せるだけで勝手にホストが死ぬからなモブがクソつよなんよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:49:39.71 ID:Y8TDN5Xm0.net
>>200
貴方は美しいわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:49:48.06 ID:LDw2L3Gy0.net
>>200
あーあ
移動してきたところをやっちまったね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:49:52.93 ID:dgQEKYA80.net
>>208
このシリーズは民度終わってるからマルチなんかしない方がええ
遺灰も用意してくれたしいらんやろ白なんて

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:50:21.69 ID:27MVK7Hl0.net
>>223
ブラボじゃラインナップの引き継ぎできてたのになんでわざわざ消したんだか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:50:31.42 ID:Tou/7NcAa.net
>>211
ジャンプくらいならいいんじゃないの人によるよ結局

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:50:32.55 ID:2pZCRjn20.net
ボック以外にもメリちゃんとかラニ様にユアビューティフォーしたら照れるとかあって良かったよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:50:46.95 ID:0EjDAD6Y0.net
>>220
んでメールきたら「ファンメール来たーw」とかいって精神勝利しようとする醜悪さwww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:51:00.10 ID:EWg1MRa40.net
>>211
嬉しかったんだろ?
ホストや同僚に喜びを表現したかったんだろ?
なら大丈夫だよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:51:03.56 ID:vWJXXYPc0.net
無敵赤に侵入されて死んで草

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:51:05.77 ID:pwGJNDVk0.net
NPC鈴玉引き継がないのは当然理解できるが
鍛石やすずらんは馬鹿な仕様だよなぁ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:51:06.76 ID:alBG4xL7a.net
>>208
よっしゃ侵入するモチベ上がったわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:51:13.96 ID:RNX/Py7TM.net
そなたは美しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:51:32.74 ID:4SPmYdlB0.net
>>52
筋魔かぁ
隕鉄は+9まで振ってるんだけどなw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:51:45.31 ID:UbfWzyJq0.net
白するならボス前だけでいいよ
返報バグ利用相手するのもアホらしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:51:46.92 ID:J4nrxaCna.net
>>223
本当に何故引き継げないのか。あんだけばら蒔くのに数に限りがある幼生といいフロムの方針がよくわからん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:52:06.14 ID:0WwE5eoua.net
>>200
あそこ商人いなかったっけ…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:52:14.78 ID:2pZCRjn20.net
よし!これからもジャンプするぞ!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:52:15.01 ID:T00a/l5Cd.net
ブライブを封印から出してやるイベントってこいつがここに封印されてる情報って誰かから聞けるの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:52:20.00 ID:Wnta9Yu+M.net
>>236
仕様内の遊びだから好きなだけやればいい
ただ煽られたくないとか嫌われてないとかはズレてるという話

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:52:29.30 ID:4SPmYdlB0.net
マレニア前、今の時間バイトが枯渇してるw
全然2人目こねえ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:53:00.59 ID:nFtWcK4A0.net
うちのポックちゃん、灰都になってもいたから逆にビビったわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:53:17.62 ID:I+zLFkYmM.net
王都でのマルギット戦はなんかモブと戦ってる気持ちになった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:53:24.68 ID:nFtWcK4A0.net
>>245
マッチングエリア外オンにしなよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:53:26.69 ID:4SPmYdlB0.net
>>235
それ祝福は修正されてほしいわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:53:28.60 ID:49lS4kcha.net
ライカードのドクロぶっぱ中の剣てどうやって避けるんや

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:54:28.88 ID:r9EG7yFld.net
鉱石の鈴玉に関しては要望送ってれば修正来るんじゃないかと思う
ブラボも鉱石周りアプデでかなり改善されたし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:55:23.30 ID:nFtWcK4A0.net
残念ながらどんなに文句言っても白を呼んだ以上侵入が来るシステムは今後絶対になくならないから
侵入嫌ならソロでやるか引退するしかねぇ
もちろんバグ使う奴は論外だが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:55:26.91 ID:XnY5NF1td.net
祝福はせめて暗転してて飛べなくていいからマークだけは引き継いでほしい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:55:28.34 ID:p6rofsoo0.net
>>243
イギーだっけ巨人の鍛冶屋

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:55:33.82 ID:Ct7s0JBm0.net
>>250
あいつあの技やってる最中は殆ど動かないんでめっちゃ距離取ってドクロの回避に集中する

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:55:56.91 ID:LDw2L3Gy0.net
攻略側も侵入側も相手返報使ってるからと極論の応酬が続く地獄
おいなんとかしろフロム

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:56:00.77 ID:27MVK7Hl0.net
>>251
要望ってどこから送ればいいの?
エルデンの公式ページになくない?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:56:23.13 ID:N2TeJlIo0.net
道中サインは直書き皆無でサイン溜まりにしかなくてボス前だけ直書き絨毯になってるのがいかに今作の攻略が難しくてつまらんのか物語ってる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:56:39.48 ID:xV/Des4C0.net
ブラボは最終的に3デブ回ってたら良かったからな
そこからはお好みで他の血晶掘ってって感じになった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:56:47.53 ID:cp39cKAM0.net
>>233
屈伸してる奴も嬉しくて思わず屈伸しちゃったかも知れないし何でも煽りと捉えるのは良くないな!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:56:58.99 ID:4SPmYdlB0.net
>>248
いや俺は白w

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:57:14.61 ID:nFtWcK4A0.net
>>257
https://www.fromsoftware.jp/jp/inquiry.html

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:57:55.95 ID:6iDR447Cd.net
5周目だけど大ルーンとか一回も使ったことないわもはや解放すらしてない死にゲーで死ぬと効果無くなるとか意味なくない?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:58:00.48 ID:27MVK7Hl0.net
>>262
ありがトン

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:58:01.11 ID:dgQEKYA80.net
>>256
対人環境は結局最強戦術だらけになる
それは仕方のないこと
民度gmだからバグ使いだらけになるのは昔から

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:58:27.94 ID:alBG4xL7a.net
>>263
頭悪っ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:58:30.93 ID:VMGQBE3/0.net
根本的に侵入嫌いな人はゲームクリアだけが目的になっちゃってるんだろうな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:58:39.82 ID:SzJCW3mf0.net
白呼ぶ方が難易度あがるってだいたい解るよな
モンハンでもそうだったし初見で白呼ぶ人の方が少数派なんでないの
いや誰かがホストしてくれないと俺らも困るわけだがな
ヴァレー侵入クエはNPCのを用意してくれんかね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:59:25.29 ID:M8tarteu0.net
時間かかるゲームでプレイ中に下方来てビルドに直撃すると萎える
侵入はイベントだと思ってソウル系はプレイしてるけど対人が下方頻度を上げるなら無くなったらと考えちゃうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:59:49.66 ID:SzJCW3mf0.net
溜まり場にサイン送りでもいいんだが装備切り替えるの面倒なんよ
なんかうまい具合に装備記憶セットみたいのできんかね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 07:59:53.38 ID:lyWwwJNv0.net
Twitterでたまにフロムゲー関連のオススメで流れてくるけど、ベルセルクのガッツコスで侵入しまくってる人のツイートとか見てるとアイタタタタってなる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:00:12.97 ID:EWg1MRa40.net
>>267
それの何が悪いの?
そこを理論的に説明出来ないから馬鹿にされてるんだと思うよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:00:16.69 ID:0EjDAD6Y0.net
>>267
デモンズで竜ミルドとか流行り始めてからもう侵入は当初の制作側の意図通り機能してないだろうよ
モブとは違うちょっと強い敵がいたら面白いよねみたいなイメージとかけ離れた悪意をもった敵になってるし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:00:23.07 ID:eM3DVWSid.net
消耗品にアレルギーがある人が多くてルーンの弧使えないらしいね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:00:57.88 ID:lGkpBfJld.net
ちいかわとか指紋盾チクで攻略してて難易度も糞も無くない?
それ以外の奴ら呼びたいからサイン溜まりでサイン固まるの直して下さい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:01:26.89 ID:bCNgzUOM0.net
>>263
レベル40分あがって死にゲーで体力スタミナも死ぬまで5分あがるのに?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:01:39.92 ID:2pZCRjn20.net
ルーン弧100個弱あるけど使えない…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:02:10.25 ID:0dfwlz/la.net
敵が侵入者も攻撃するようにすればいい
そもそも攻撃されない理由がないし、そのほうが歯ごたえあって丁度いい
それなら帰らずボスにも入れてもらっていいだろ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:02:12.95 ID:1Fu7rSv1M.net
ガードカウンターはゼルダで言えばドドンゴに爆弾とかセキロで言えば犬に手裏剣みたいな
特定の敵へのイベントアクションみたいなもんだから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:02:16.87 ID:r9EG7yFld.net
>>271
あいつなるにぃの次に嫌い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:02:23.27 ID:Su4zdjTj0.net
>>200
ボック君殺しましたねこれは

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:02:31.67 ID:+RfgD5kDd.net
使えないってかいちいち使ってたらキリがないし使わなくても特段困る場面がない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:03:13.48 ID:eM3DVWSid.net
使って困ることもないんだが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:03:20.39 ID:mma1ik3L0.net
終盤ほど聖杯瓶の補給渋いのはなんなんかね
群れ倒しても全然回復しない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:03:22.61 ID:+RfgD5kDd.net
そういや今作巨人の木の実ないのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:03:38.18 ID:27MVK7Hl0.net
空飛ぶ系の敵弱体化されねーかな
羽生えた亜人とかモーン城くらいでしか出てこないからいいけど強すぎじゃろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:03:50.01 ID:J4nrxaCna.net
>>271
この手のゲームで自己主張強い奴が痛いのはこのスレ見ればわかるからな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:03:51.36 ID:SzJCW3mf0.net
大ルーン強いのはわかるんだが
だいたいは穴におっこちまうからなw
トータルでいうと敵に殺されるよりも地形で死ぬ方が多いよな
まぁでも今までの生身になるのと比べてわかりにくくはある

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:03:52.78 ID:dzo8IE2Ta.net
>>39
どんな感じで使ってる? 葦の地からきた侍だから魔法も祈祷も使わないで刀のみでファルムアズラまできた 猟犬のステップ長牙で火の巨人倒した時震えた

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:03:58.64 ID:LDw2L3Gy0.net
>>272
そこ噛みつく必要ないだろ
ちょっと落ち着け、と思ったがID見る限り無理そうだな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:04:16.76 ID:Z6C58qLh0.net
降る星の成獣倒した瞬間に、発売日からやってて初めてエラー落ちした
ギリギリ武器取れてたけど、死ぬほど焦りますねこれ…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:04:20.78 ID:2pZCRjn20.net
ちょっと高いところから落ちてルーン弧効果切れると萎える

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:04:36.39 ID:dgQEKYA80.net
>>268
人が多い内は新規ホストが来るけどいずれホストはボランティアになるからな
その頃には民度が多少はマシになってる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:04:37.05 ID:27MVK7Hl0.net
>>284
王都とかダンジョンだと回復しないらしい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:04:41.91 ID:ZL4J3Arzd.net
今回の落下即死判定謎だから尚更だよな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:04:47.03 ID:I0CMZNHw0.net
複数キャラ育成面倒すぎる
素寒貧そだててバックアップ取って、産まれ直して協力/侵入で遊ぶのが最強な気がしてきたわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:04:58.46 ID:+RfgD5kDd.net
重力で飛ぶ敵落とせるとか言ってるから鷹に重力石投げたら全然落ちてこなかった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:05:12.36 ID:zmpeCfDud.net
血の祝福の効果分かってないけどなんか強くなってる気がするからモーグルーン使って遺灰出してるよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:05:56.91 ID:RlPIAHhUp.net
素寒貧結構素性としては使えるな
何にでもなれるって素敵

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:05:56.99 ID:EHgnrjMpa.net
今回マルチ糞みたいにつまらないなサイン殆ど見なかったし呼べても雑魚に瞬殺されてすぐに欠ける

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:06:15.49 ID:SzJCW3mf0.net
>>286
コマ投げ全般にいえるが吸い込み判定がでかすぎるな
空中からの攻撃がジャンプR2扱いになってる感じあるし
空中からの掴みが俺らの攻撃に対して有利すぎる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:07:00.81 ID:Aloa8/GCa.net
侵入側の攻撃だけ1/10とかにすれば良いんだよ、敵mob使わないと絶対に勝てないとか枯らされたら負け確みたいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:07:15.83 ID:15b7qrtEd.net
脳筋より信仰15だけ振って祈祷使える筋バサのが強い気がしてきた
火よ力を!が有能過ぎる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:07:26.16 ID:J4nrxaCna.net
今マルチで楽しもうと思ったら返報しなきゃいけないしな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:07:36.26 ID:qElW0BS00.net
侵入殺したときにはガン無視が一番効く
動画のネタにもならない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:07:55.63 ID:lyWwwJNv0.net
>>298
モーグルーンの効果は敵を倒したら遺灰の体力が微回復だから、ボス戦にしか呼ばない時はそれ死にルーンと化してるよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:08:52.00 ID:VMGQBE3/0.net
>>272
悪くはないよ
ゲームクリアの達成感だけじゃなく楽しい攻略そのものも目的としてる俺からすると勿体なく感じる
ただここで言われてるのは現環境だと侵入された方が攻略つまらなくなるっていうことだけどな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:09:02.91 ID:ymynRH0O0.net
人口的にも侵入もうなくしていいだろ
明らかに調整めんどくさくしてる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:09:04.70 ID:zmpeCfDud.net
>>306
やっぱ血の君主ってクソだわ
ラダーン使います

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:09:20.10 ID:mma1ik3L0.net
>>294
あーなるほど
王都とかクソ広いからああいうところでこそ回復して欲しかった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:09:22.26 ID:LT3DdsNQd.net
ダンジョンのクリアチェッカー付けて欲しい
後2週目はダンジョンの祝福マップに引き継いで、また探すのだりぃよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:09:34.73 ID:J4nrxaCna.net
>>303
ついでに神秘12にしとくと腐敗ブレスと氷結ブレスつかえるぞ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:10:02.29 ID:27MVK7Hl0.net
>>310
敵全部倒してからゆっくり探索したいけどできないのはちょっと残念よね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:10:15.81 ID:swui+VG8d.net
昔から思うけど赤を狩るメリットを寄越せ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:10:19.34 ID:/eHaFo/H0.net
2キャラ目育て直してるんだが協力サインがただの一つも見つからないんだがどうすりゃいいんだこれ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:10:54.27 ID:gDb3/hWNa.net
>>314
これはそう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:11:10.25 ID:49lS4kcha.net
>>255
えぇ…マジか
こいつクソボスやんけ…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:11:20.91 ID:ru2G1AEq0.net
必要以上の悪意を持った侵入者がいる以上毛嫌いされるのは仕方ないことだよ
全員がそうじゃなくても一人でも極悪人がいたら全体が嫌われる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:11:21.27 ID:SzJCW3mf0.net
可視化アイテム使ってるのか?
新キャラでやってもだいたいあるんだが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:11:23.82 ID:lyWwwJNv0.net
協力サインが見えない、って人はちゃんと指薬使ってますか……?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:11:47.35 ID:I2vf14QOa.net
フレンドのしろがね村の村長が戦闘に巻き込まれて死んでた
まあもうどうでもいいかって反応してた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:12:09.00 ID:NN7CVrqla.net
昔のソウルシリーズの感覚でやるとあれ?って一瞬戸惑うこと多いよね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:12:10.06 ID:swj8k0wv0.net
ずーっとマレニアやってて悟ったんだがあいつの一番やばい技って
水鳥乱舞でも分身突進でもなく急に使ってくる掴み技なのでは
他のモーションの何かと誤反応してしまうのか即ローリングやっちまって終わった直後にジャストで掴まれる
食らったら即死でしかも避けても隙がほぼ無い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:12:11.37 ID:/eHaFo/H0.net
>>319
当然使ってる
レベルが合ってないとかそういうのかな
ただの一個も見つからないんだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:12:13.62 ID:VWOFPo470.net
>>317
ただひたすら回避タイムしかない攻撃延々してくるボスこの先どんだけでもいるぞ…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:12:44.26 ID:l0HN1i0ta.net
>>313
恵みの雫、青刃、祖霊の角で無理矢理もたせてた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:13:21.32 ID:15b7qrtEd.net
>>312
精神10でも使えますか??????

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:13:28.86 ID:gDb3/hWNa.net
>>324
実はオフラインでやってるとか
既にボス倒しちゃってるとか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:13:59.12 ID:EHgnrjMpa.net
マッチング条件が不明だからサインみえない人が出てくるのも当然の事初狩りのためにその人達にはマルチは諦めてもらうしかない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:14:16.46 ID:qsNYxCLkd.net
マップ広いからNPC少なく感じるわ
放浪商人あんないらんだろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:14:26.74 ID:49lS4kcha.net
>>325
回避タイムは別にいい
タイミング見て連続ロリすりゃ避けれるのもいい
避けられない攻撃がダメだわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:14:51.65 ID:LT3DdsNQd.net
>>314
出町増えるじゃん

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:01.47 ID:npBAX8qea.net
>>323
牙突?みたいな攻撃とタイミング同じじゃなかったっけ?掴みか牙突かだったような。俺2回くらいしかやってかいからあんま詳しくないけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:03.08 ID:2WCfPFeHa.net
>>324
実はオフライン rl武器レベルが合ってない サイン溜まり触ってない 過去に切断しまくってオンライン隔離
さあどれだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:03.91 ID:l0HN1i0ta.net
>>325
普通はそれだけの大技出したらこっちも大技叩き込む隙が出来て当然なんだけど
下手するとR1すら入れられなかったりするよな
そら批判されるわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:13.30 ID:zmpeCfDud.net
賑やかしって意味だと可視化アイテム経由にしなくてもよかったね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:22.43 ID:KKEPgKj7d.net
>>303
物理だけなら勇者の肉塊でよくない?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:29.65 ID:1xvTt1B8d.net
昔みたいに相手倒したらルーンたくさんもらえてもいいよな
出待ちとかで貯めるやつがいるから対策として減らしたみたいな感じなんだろうけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:32.98 ID:u7F8vAktp.net
WOW WOW
やりたいこと やったもん勝ち
エルデンなら〜〜
つらいときはいつだってそばにちいかわ〜

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:36.70 ID:S3nTrPLD0.net
赤狩るメリットつけたら自演とか八百長されない?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:48.14 ID:SzJCW3mf0.net
>>323
まぁ俺は掴みモーションは食らわない方だが周回重ねるとHP2000あっても即死する
でも一番嫌いなのはダッシュしてチョンチョンチョンと3回殴る奴

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:15:49.21 ID:KqPka1NRd.net
最初の商人がストーリー進行に合わせて品揃え増やしてくれれば良かったのにな
それなら鈴玉狩りなんてする必要なかったのに

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:16:08.84 ID:VMGQBE3/0.net
>>315
辺境な場所のサイン溜まりとかだと全然サインないよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:16:10.07 ID:J4nrxaCna.net
>>327
フルで使うなら22必要。ティシー呼べる26か色々キリがいい27がいい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:16:13.04 ID:Iec6Qczf0.net
メッセージ評価での回復地味にありがたいな
プレイ再開してすぐボス戦とかだと良いタイミングで回復してくれる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:16:17.50 ID:QOGn4DpBa.net
>>330
完全にそれだわ
放浪商人とかいう手抜きのところにNPCがいて、ストーリー進行に応じて適当な世間話するだけでよかった
そもそも放浪商人でもそれはできたはずだしな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:16:19.70 ID:4ruckybj0.net
ダクソは複数キャラ作るの苦じゃなかったけどエルデンは絶望的にやる気が起きないな…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:16:39.34 ID:hMShm/0ba.net
フィールドでソロ探索中に侵入されるのはだるいけどレガシーダンジョンはこれまで通りソロ攻略中に侵入できるようにしてくれれば良かったのに

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:16:49.42 ID:l0HN1i0ta.net
>>337
それ言い出したらダメージカットもつく高揚の香りのほうが強い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:16:50.18 ID:x2XyrJUpa.net
侵入アレルギーの人多いね
初心者が増えたってことかね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:17:10.42 ID:swui+VG8d.net
>>340
なるだろうな
だからシステムそのものが欠陥なんだけどいつまでも直そうとしないんだよね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:17:29.85 ID:nFtWcK4A0.net
今どきあんま通じないかもだけど、ゲーセンでcpu相手に格ゲー楽しんでたらいきなり対人乱入されて「cpu相手を楽しんでんだから乱入システム無しにしろよ」って言ってるようなもんなんだよなぁ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:17:34.63 ID:VJaP7xzrp.net
鋭利長牙居合に属性エンチャこそ至高

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:17:36.20 ID:KqPka1NRd.net
アイテムクラフトさせたかったのか知らんけどなんで使い放題にしなかったんかね指薬

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:17:48.15 ID:bL3IXK8j0.net
まぁ侵入アレルギーの奴なんて大体すぐ飽きて消えるんだからどうでもいいだろ
マルチの寿命に寄与しない存在だから今の時期くらい言わせてやれ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:18:29.23 ID:TpkA0zlva.net
オルディナの屋根上の弓持ってるやつを大弓で落としたらテクスチャバグって画面カックカクになったわ
円卓に戻って今度は接近戦したら相手のマントがグイーンって伸びて画面やばかったわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:18:34.57 ID:TbB1bQq1d.net
やる前からクソとは聞いてたけど想像以上だったなエルデの獣
ラダーンとマレニアもだいぶヤバいとは思いながらクリアしたけど格が違ったほんとひでぇ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:18:35.91 ID:KKEPgKj7d.net
>>349
倍率は肉塊の方が高い
まぁ高揚と肉塊は併用できるから比べるもんではないけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:18:41.77 ID:Eu6Kze+iH.net
よし赤を倒したら赤の装備を1人一個ずつ没収出来るようにしよう
身包み剥がしプレイだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:18:48.60 ID:VXyLzR/Gd.net
>>4
下を指すジェスチャー
(お前の方が下だよ、の意)

侵入厨としてはこれをやられるのが一番効くねえ
こっちとしてもチーター倒したときに使う最上級の煽り

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:18:48.67 ID:p6rofsoo0.net
俺はボスに勝った時の祝福のためらにサブに花束はいれてる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:18:49.75 ID:QOGn4DpBa.net
>>340
そんなもん侵入側に倒されるデメリット付ければいいだろ
あるいは世界に侵入するコストを支払わせておけ
金サインだって取得ルーン減るんだし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:19:27.86 ID:juaMj+5b0.net
>>357
ラスボスじゃなきゃまだ良いんだけどね
ラストに強制鬼ごっこはなぁ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:19:33.39 ID:vgfX+9Zud.net
>>352
そのたとえなら実際にその声に応えて開始何戦か乱入不可にしたりCPUオンリーで遊べるようなシステムもってるVSが流行ったりしたぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:19:42.91 ID:8G9zOG180.net
メリナ主人公のリズム剣戟NINJAアクションゲームまだ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:19:49.33 ID:btek6/jRp.net
モブが強い分侵入者に対するヘイトも上がるんだろうな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:19:58.85 ID:S3nTrPLD0.net
>>352
大きいゲーセンならすぐに対戦台とソロとわけられた
零細は数おけないから対戦は並んでやるか乱入甘受するかどっちかだった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:05.25 ID:EHgnrjMpa.net
武器強化24にしてようやくサインがちらほらみえ始めたからそれが強く影響してるんだろうな武器の強化値なんて呼んだ時にホストに合わせりゃいいのに

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:05.87 ID:jEOhx6AIM.net
https://i.imgur.com/oOzm3P2.jpg
2Bちゃんとエルデの王になるやで

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:10.69 ID:WZKk1iSfd.net
>>289
長牙はリーチ長いから、R2の差し込みやすさが段違いで差し合いがめっちゃ楽になる。ただ振りが大きいから打刀の良いところもある

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:18.49 ID:eM3DVWSid.net
ちいかわ狩りしたい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:21.28 ID:LT3DdsNQd.net
>>350
昔から多い
モブが強いのと戦技ぶっぱでワンパンケース増えたから尚更拒否反応出るんやろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:26.98 ID:ru2G1AEq0.net
>>352
ゲーセンの例としても結局は初狩りがダメだなってなるな自分は
どうしても今そのゲームやりたいならともかく明らかに格ゲー始めました見たいな人に乱入してもすぐ終わるからつまんないっしょ
悪意を持った初狩りは喜々として狩るけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:39.94 ID:swj8k0wv0.net
>>341
そっちはかなり慣れたからむしろカモだわ
最後の一振りで動き止まるパターンだと攻撃チャンスだし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:45.86 ID:O/oHvO6y0.net
>>352
懐かしい話だな
結果ソロ台が混むという

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:20:48.34 ID:SzJCW3mf0.net
オルディナはPS4(proでも)だとかなりラグくなるな
ヴェール剥ぐための松明持ってたりすると余計になるらしい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:21:03.84 ID:1+Gy9w8c0.net
>>278
そんなことしたらトレイン擦り付け戦法だらけになるぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:21:16.55 ID:k6404Rdg0.net
エルデの獣は霜踏みでフリーズバグないとやってられんかったから今からだと後続はきついだろうなぁ
マルチを頼るにもソロでやるより勝率はガタッと落ちるだろうし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:21:20.06 ID:VXyLzR/Gd.net
>>211
スプラの煽りイカと同じだろ
フロム界隈は大人だからその程度で通報したりしないよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:21:33.08 ID:G/I2sJkRd.net
侵入側に面白みなくてただ勝ち来てるだけなのも嫌われる原因でしょ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:21:35.30 ID:CWW6v6b40.net
PS4でやってるんだけどエンディングって録画やスクショできる?
YouTubeにはあるのに俺の奴出来なかったんだけど…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:21:47.12 ID:IePrTHpLa.net
>>348
舌使えば?
侵入側でソロホストに入りたいってのはモブの強さもあるし頭おかしい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:21:55.33 ID:KKEPgKj7d.net
過去作は周回ホストと侵入半々くらいでやってたけど今作周回ホストやる気が全然起きんわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:22:08.11 ID:r4WJ4HfA0.net
自分はオフラインでやってるからどうでもいいが侵入されるのは別にいい
ただ負けて相手を気持ちよくさせるのは嫌だわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:22:50.10 ID:27MVK7Hl0.net
>>357
月の魔物的なポジションのくせにエンドにかかわらず強制戦闘&負けたらラダゴンから
ブラボを見習えブラボを

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:22:51.14 ID:47/ie0rhp.net
あと一ヶ月くらいはこの戦闘バランスでやるとかつれぇわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:23:02.05 ID:fZjUIEXP0.net
せっかくキモい蟻の巣や岩雪崩を潜って雫買って贖罪までしたのに
ネフェリ消えてて草。死ねよフロム

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:23:25.99 ID:VMGQBE3/0.net
サイン溜まりにサイン飛ばすくせにボスじゃなくて攻略で呼ばれたとわかった途端に帰る白霊は何なんだろ
ボス前に書いとけばいいのに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:23:29.41 ID:yVJY5heQM.net
SL120で攻略最強ビルド教えて、後半雑魚敵強すぎで進めない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:23:34.28 ID:LT3DdsNQd.net
侵入側も制約もなんもないから正直微妙やな
変なオーラとか出るようにしてよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:23:39.18 ID:QOGn4DpBa.net
>>377
ヘイトはよほどのことがなきゃ攻撃したやつに維持されるし
長距離移動すると早々に敵は諦める
だから協力でも侵入でもなんの問題もない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:23:49.30 ID:8G9zOG180.net
低レベル地帯はすぐ魔境になるからなぁ
ミルドルーラー酸 仮面巨人モアブンブン タニムラッシュと中々酷かった
3は低レベル地帯はあんまりやばくならなかったな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:23:56.04 ID:Eu6Kze+iH.net
どうせ闇霊になるなら狂った闇霊になりたいれす
侵入先の壁を延々殴り続けるその名に違わぬ狂ったプレイがしたいのです

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:24:08.72 ID:KKEPgKj7d.net
次のアプデで灰都後のボックイベントのフェーズが追加されるのかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:24:12.34 ID:LDw2L3Gy0.net
初狩りならブラボみたいに30未満禁止でいいべ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:24:23.48 ID:ru2G1AEq0.net
>>385
狂い火ルートでラダゴンから出てきた獣をメリナが一刀両断してラスボスとして君臨してほしかった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:24:32.85 ID:zMwaF4Xld.net
ライト勢だけど王都ボス前にてお助け白が面白くて暫く留まってる
時々侵入くるけど鉄壁盾チクで封殺するの楽しー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:24:44.26 ID:zmpeCfDud.net
3キャラ目やってるけど
ユラ呼びレドゥビア→パッチ金手羽→割符グレイオニール→腐敗ブレスとって適当に好きな敵何体か倒す
までテンプレムーブになってる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:24:51.49 ID:KqPka1NRd.net
広大なオープンフィールドと従来の侵入協力のシステムがあんまり相性良くない気がする

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:25:01.96 ID:SzJCW3mf0.net
>>389
君みたいのはSL200にしたほうがいい
慣れたら新キャラ作ってSL120にすればいい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:25:14.36 ID:VXyLzR/Gd.net
>>355
ほんとそれ
被侵入も含めて侵入要素を楽しめないなら2か月もすれば飽きるだろうな
周回するか迷ってるとか言うのも対人用にビルド組む気ないからそうなる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:25:31.33 ID:LT3DdsNQd.net
>>399
ランダム侵入とランダム協力つけるべきだったな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:25:33.84 ID:UbfWzyJq0.net
たまに白が使ってる雷が上空から前方にドンドンドンって出るやつなんだろ
棍棒っぽいのから出てるから脳筋系の戦技だとは思うが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:25:48.35 ID:lyWwwJNv0.net
ゲーセンの格闘ゲームの例えを持ち出すのはわかるんだけど、格ゲーでもバグ利用や初心者狩りは後ろ指刺されてもしょうがない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:25:50.58 ID:7HoTDli2d.net
ワールド全域から適当にマッチングすべき

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:25:55.30 ID:dzo8IE2Ta.net
>>370
長牙と打刀の二刀流でやってるわ
どんなビルドがいいか迷ってる
とりあえず神秘伸ばして2本とも神秘派生にしてるけど長牙だけ属性外して血炎の刃使ったりもしてる
この二刀流が1番生きる形にしたい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:26:22.02 ID:dgQEKYA80.net
>>394
それとタニスパッチの続きが来たらNPC関連はようやく完成かな
もうおらんよな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:26:30.80 ID:CtxilDqar.net
>>401
むしろ侵入楽しめない人を2か月楽しませると考えたら十分すぎるとも言えるな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:26:55.36 ID:tv6M2pV30.net
ゴドリックの大ルーンめちゃくちゃ強くない?あれステータス上がった分侵入者のレベル高くなるとかないよね…?侵入者めちゃくちゃ強い気がしたけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:27:01.64 ID:27MVK7Hl0.net
>>389
指紋盾チクでもしたら?
面白くはないだろうけど攻略において右に出る者なしじゃない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:27:16.75 ID:TAVmiAn/M.net
>>405
それやるとサイン溜まりのなんとか像触るやつさらに減りそうだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:27:31.50 ID:zJwWt9740.net
ホーラルーもラダゴンもエルデの獣も360度の範囲攻撃ばっかで草
ティシーが戦技で削り殺して終わったわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:27:35.19 ID:5TXl4Zl5a.net
侵入してくるちいかわキッズたちしばいて煽るのおもしれええええざまああああ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:27:40.81 ID:1+Gy9w8c0.net
>>391
敵に攻撃せず見つかった状態で引き連れてホストのとこに行って猟犬ステップでうろうろして攻撃させて擦り付ける
攻撃しないならこっちから攻撃しほうだい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:27:59.93 ID:SzJCW3mf0.net
>>403
黄色い奴なら落雷じゃないかね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:28:13.07 ID:+e4NspAgd.net
王都郊外のマル
見つけたぞ(迫真)
いや別に隠れてねーし

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:28:18.30 ID:LT3DdsNQd.net
>>411
要らんやろあれ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:28:34.76 ID:r4COWWjod.net
野良だと意志の疎通が取れないからモブ敵と闇霊が襲ってきた時に対応がバラバラになっちゃうんだよね
闇霊とモブ同時に捌いてる内に味方が後ろから援護してくれるかと思ってたら、ホストともう一人の白が全力で撤退してた時は泣きそうだった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:28:40.70 ID:xV/Des4C0.net
ブラボの月の魔物はこいつが黒幕かみたいなとこあったけどエルデの糞は全然そんな事無いのはなんでだろう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:28:41.25 ID:6rhaVL7za.net
忌み潰しさんは本来の調香技術とあのクソ膂力を持ってすればエルデの王もきっと夢ではなかったろ
今みたい暗い仕事なんか辞めてもっと明るい将来設計しようぜ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:28:55.31 ID:RNX/Py7TM.net
後半からサイン溜まりはボス前のしか触らなくなった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:29:09.12 ID:7HoTDli2d.net
>>419
作中に話題が出ないから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:29:27.80 ID:QkJdlE2UM.net
3時間狩り続けてインプの頭(猫)は3つ出たのに舌鬼が全く出ねぇ…
こいつじゃないとダメみたいなのあるんかな?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:29:29.14 ID:Faz/4Eoi0.net
エルデの獣、ちんこやんかこれー!ってなったわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:29:34.40 ID:1xvTt1B8d.net
ホーラルーは慣れてもむずいって動画作ってるのでも言ってるしな
ラダゴンはとにかく張り付くしかねえ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:29:41.45 ID:VMGQBE3/0.net
サイン溜まりは触れて開放じゃなくて地図とったらその範囲の全て開放とかの方がよかった

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:29:45.58 ID:a4WojBYmd.net
結局サイン溜まりもあまりメリット感じなかったな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:29:51.36 ID:b8ETlASL0.net
王都外郭でお前えを汚してやるぞ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:30:03.09 ID:FSbFUg9Pa.net
後半のボスはクソって聞いてたから特大二刀のゴリ押しで倒したけどゴットフレイはいいボスだね
戦ってて楽しかったわ
デイダラボッチは二度とやりたくねーわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:30:36.95 ID:Tz6wyjQYd.net
>>85
ボス前とかの侵入は誰も求めてないからみんなスルーするな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:30:52.91 ID:a4WojBYmd.net
>>423
そら対応した奴狩らないとだめだろ
だいぶ渋いから粘るしかない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:03.31 ID:elv0q1Hf0.net
モーゴットは褪せ人があたらしいパパになるのが嫌だったの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:05.11 ID:1xvTt1B8d.net
>>427
次の祝福までホスト送れれば死んでもいいみたいな白はおらんだろうからな
じゃあボスだけやるかってやつが増える

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:20.23 ID:U4pupzncM.net
>>428
それ近くの呪死カニの方が様になってるわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:24.93 ID:VXyLzR/Gd.net
>>389
放浪騎士 120
生55 精14 持35 筋55 技14 知9 信10 神7
重厚なつるはし二刀流
火の慈悲短剣(暗殺の作法)
タリスマンは爪と槍は固定
大ルーンはゴドリック
祈祷は獣の石、各種防護 or 火よ力を!、腐敗ブレス

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:25.23 ID:Vk8ODhhF0.net
新キャラで2回目やり始めてるけどいきなりケイリッド行ったら折れるnpcフラグってなかったよね?初めのアレキサンダーくらい?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:25.69 ID:k6404Rdg0.net
パッチ前は入れ食いだったのに今やっと白が揃ったけど20分待ちか戦闘は3分弱で解散したが
こらエルデの獣きついわフロムなら敵はナーフしねぇし詰むやつ続出だな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:33.73 ID:7HoTDli2d.net
舌鬼頭は先に手斧20個ぐらい集まったわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:47.24 ID:Mtd9TePZa.net
>>414
そうだな
そして相手も逃げたら敵は追って来ないな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:31:51.52 ID:JgfK8HwO0.net
雪原の霊体竜人兵はなんなん?
回復するから召喚されてる的なのだと思うんだけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:32:12.10 ID:TaoaZ5L60.net
フレイ&ホーラはジャンプたくさん活用できて楽しい

442 :洗濯ニート :2022/03/22(火) 08:32:13.22 ID:6nerB1UK0.net
トロコンして2週目入ったけどやる意味ある?
2週目で追加されたボスとかある?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:32:32.27 ID:ru2G1AEq0.net
>>419
襲ってくる理由がこっちに一切分からんからかなあ
月の魔物は上位者になりつつあった狩人に危険を感じて襲ってくる感じだったけど獣はなんか出てきてなんかボス戦って程度でしかない気がする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:32:47.33 ID:dgQEKYA80.net
>>392
ダクソ3は侵入バランスよかったしな
それまでは赤有利だったから赤専がよく愚痴ってたけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:32:47.77 ID:ze7g6cnnp.net
マリケス沼るかと思ったら柔らかくて割と簡単に突破出来た
後半硬いってのあれ武器強化が足りないだけなのでは

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:32:48.38 ID:zMwaF4Xld.net
>>436
王都前行くとラニフラグがぐちゃぐちゃになるから注意

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:32:49.73 ID:8G9zOG180.net
従来型の侵入はランダムで雑魚モブ強モブ操作できるようにすりゃいいんだよな
赤霊のような人間操作は今回のやつでいいけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:33:04.85 ID:2q+z+rtQ0.net
はー、やっとザミェルの廃墟のザミェルども皆殺しにできたわ怯まないわブレス範囲クソ広いわタフだわで一匹ずつ釣りだして始末したからやたら時間かかったわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:33:05.24 ID:zaYveQhJp.net
グレートカーリアの当て方がやっとわかったわ

パリイとってその隙に当てればいいのか!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:33:09.69 ID:LT3DdsNQd.net
カッコいい打撃武器くれ
トゲ鉄球はダサい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:33:25.21 ID:SzJCW3mf0.net
>>436
ケイリッドは特にないはず
アレキサンダーも大丈夫
リエーニエ方面〜アルター方面〜火山館とかの祝福タッチがイベント飛ぶ可能性高い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:33:29.36 ID:QkJdlE2UM.net
>>431
調べた情報だとどのインプでも全ての頭が出るみたいな書かれ方だったんだよな
知ってたら舌鬼はどのインプなのか教えてくれ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:33:29.71 ID:BPf17iS0r.net
>>434
カニに汚されてるとき思わずスクショ撮ったわ
https://i.imgur.com/3h25Ccu.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:33:31.35 ID:VMGQBE3/0.net
>>437
この前のアプデで早速結構のボスが弱体化くらってる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:33:42.32 ID:pwGJNDVk0.net
ゴッドフレイは楽しいけどホーラルーはちょっと無理

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:08.68 ID:1xvTt1B8d.net
>>453
呪死してるとこもとろう。ぎゃあああって言っててウケルよね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:19.81 ID:lyWwwJNv0.net
>>450
ギーザのピザカッター

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:21.29 ID:zaYveQhJp.net
>>450
グレートメイスがもうちょっと長ければ完璧なんだけどな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:23.10 ID:7HoTDli2d.net
>>447
闇は強モブだって言うならモブ操作が丸いよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:25.91 ID:Di5ridwid.net
腐敗結晶人×3に勝てなかったから全然強化してなかった打撃武器をとりあえず+8まで上げて挑んだらダメージ爆増して楽勝になって草
改めて強化って大事だなと思った(小並)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:28.94 ID:27MVK7Hl0.net
>>440
自分も気になってうろうろしたけど見つけられなかったわ
赤スカラベ付近に行くと3体同時に出てきたりするからあの辺になんkなありそうなんだけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:29.63 ID:x/Rweapn0.net
>>450
好きなの選べ
https://eldenring.wiki.fextralife.com/Weapons

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:45.11 ID:MHaIaJwCa.net
道中白やるメリット無さすぎるのは問題だよな
せめてフィールドみたいな敵集団撃破ボーナス付けなきゃ回復たんねーよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:34:59.74 ID:LDw2L3Gy0.net
>>458
短小化許さない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:35:02.16 ID:eKzsNdVu0.net
糞喰い殺したあと呪い死してミエロス手に入らなかった
自動入手にしてつかぁさい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:35:06.02 ID:dgQEKYA80.net
>>450
好みがわからんからなんとも言えんけど
鞭とかどうだ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:35:16.24 ID:GZfIydsY0.net
>>399
ストーリーマルチ協力と対人完全にべつにする方がオープンフィールドには合ってると思うんだよね
ストーリーマルチ時には侵入ないとなればライト勢も気兼ねなくマルチやるだろうしさ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:35:22.59 ID:KqPka1NRd.net
ホーラルーは四股踏むぞ?踏んじゃうぞ?
みたいな無駄な溜めが腹立つ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:36:36.78 ID:QkJdlE2UM.net
ホーラルーの地震浮いてれば良いかと思って空中でブレス吐いてたら普通に地震食らったわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:36:55.66 ID:NpUFkVK3a.net
白やってるとライオンの毛のせいで四股踏み見えねぇ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:37:06.16 ID:a4WojBYmd.net
>>452
どこの糞サイトだよ
ローデイルの地下大通り脇でマラソンしてこい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:37:07.91 ID:LKQTZMasa.net
四股踏みで天下取った投げキャラなんだからゴドリックさんみたいに適当に跳ねてりゃ回避できる四股踏みなんてするわけないんだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:37:14.33 ID:GZfIydsY0.net
ネフェリに会いに白金いったら死んでて斧が2本落ちてたわ…アプデでイベント増えても結局初めからやらないといけないのかよ…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:37:24.40 ID:27MVK7Hl0.net
>>448
ここだけなんかやばいよね
雪山入って初めての敵がこいつらで震えてたらその後は大したことないし
敵全部倒して進んでたけどここだけスルーしたわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:37:37.17 ID:VXyLzR/Gd.net
>>408
ボリュームはあるからな
社会人だとそれくらい持つんじゃねえか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:37:53.22 ID:zaYveQhJp.net
ちなみに俺的にはベルセルクの橋の騎士アザンが持ってたような鋼鉄製の特大棍が欲しかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:37:53.36 ID:lyWwwJNv0.net
プレイヤーにハメられるから、って理由でボスの殆どはスパアマ持ちだけど、そのスパアマとディレイの組み合わせが大体悪さしてるからね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:37:53.94 ID:0/rQoFSR0.net
>>468
無駄にじらしてる間にちょっと殴っちゃうよ?するの楽しいじゃん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:38:17.24 ID:7QiLbnxk0.net
>>460
通常武器でもジャンプ攻撃かバクステかブンブンで一回致命取ればダメージ通るやろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:38:21.44 ID:SzJCW3mf0.net
ホーラルーも四股踏みやめる時あるのよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:38:28.14 ID:4d7021Jha.net
腐敗結晶人はパリィとって遺跡の大剣で致命してたら全然減らねえって思って見たら斬撃だった
煙特みたいにずっと打撃かと思ってたわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:38:47.69 ID:k1R8zR5Z0.net
アプデで色んなボスが弱体化してるのにハッキリ言わないフロム
PCのナーフははっきり伝えるから敵そのままでPC側だけナーフされてる認識が広がりまくってる
フロムアホなの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:38:47.87 ID:TbB1bQq1d.net
>>437
エルデの獣終わらせたいから6:30くらいに始めてマッチング2回です><
人いなさすぎ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:39:00.52 ID:LDYDpz1+M.net
侵入に文句言ってる奴総じて雑魚

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:39:13.68 ID:k71vQ7PQ0.net
アウレーザの英雄墓が排泄物マックスなんだけど
なにこれ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:39:21.28 ID:87Xt7wvJa.net
雑魚ですら2、3パン食らえば死ぬ火力なのにひたすらバグ使ってワンパン狙ってくる赤とか誰も求めてないわな
侵入なんて特定マップ限定のオマケ要素にするか消した方がいいわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:39:28.62 ID:aVV7mfEc0.net
むしろ弱い戦技の方が探すの難しい気もするけど黄金の尻撃つよくね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:39:39.97 ID:a4WojBYmd.net
無料でNPCイベントフェーズ追加してくれるフロムは神

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:39:56.05 ID:27MVK7Hl0.net
ホーラルーだの坩堝だのラダーンだのジャンプしても判定ありそうな攻撃が実はありませんとか気づけなかったわ
危マークをよこせ危マークを

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:02.21 ID:gBKP+maQp.net
青霊呼ばれたらホストが崖の上とか壁の向こうにいてどうやったらそこに行けるのかすぐわからないままホストや血の指が倒されて終わることが結構多い
ホストのすぐ近くに出すように仕様変更してくれ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:28.46 ID:uDsbfkwmM.net
>>485
ボスもすげえよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:30.88 ID:btek6/jRp.net
前ここでラダーン弱体化してるとか言ってる人居たけどサブキャラでラダーン挑んだら本当に火力落ちてたな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:33.22 ID:8G9zOG180.net
とりあえず瞬間移動使いてえんだよなぁ
あの敵操作絶対楽しい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:33.54 ID:SGYbva/80.net
夜騎士の甲冑ってやっぱ狂戦士の甲冑モチーフなのかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:40.48 ID:B0aFb4hQx.net
>>485
ボスも硬いやつ2人だから頑張ってチャリオット壊して

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:44.75 ID:Tz6wyjQYd.net
>>454
これでボスナーフあったのか
みんな上手いんだな…
めっちゃ死にまくったわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:45.05 ID:27MVK7Hl0.net
>>485
拘束具を使いなされ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:40:45.51 ID:xV/Des4C0.net
>>485
霧の猛禽とか拘束具使いなされ
難易度激減する

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:41:19.57 ID:6lt5oBoPd.net
ラダーンは筋魔、間違いない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:41:24.12 ID:SzJCW3mf0.net
>>473
タイミングが灰都になる前のはず

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:41:27.54 ID:zaYveQhJp.net
>>484
侵入は基本的にバグ技当たり前に使ってくるからそれの対策でホストもバグ技使わざるを得ないという悪循環を生んでる

全てのバグや壊れがナーフされてからならタカが知れてるが現環境だとそら目の敵にされるわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:41:42.33 ID:QkJdlE2UM.net
>>471
あーその手があったか
ずっと地下墓でマラソンしてた
サンクス行ってくる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:41:52.87 ID:7QiLbnxk0.net
>>437
エルデの獣バクか知らんがよく硬直して動かなくなるから弱くない?開幕から硬直してタコ殴りで何度も終わった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:10.83 ID:27MVK7Hl0.net
>>454
こういうのって詳細見れたりする?
それとも様々な調整を行いましたとしか表記されてない?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:15.58 ID:8qpmN2bX0.net
>>385
そんなこと言ったらセキロなんて一心第三形態で死ぬとまた弦一郎からだぞ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:23.98 ID:aVV7mfEc0.net
>>492
最初プラシーボかと思ったけど浮遊隕石の威力大分下がってたな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:25.45 ID:VXyLzR/Gd.net
>>450
大角の槌はどうだ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:29.74 ID:dgQEKYA80.net
>>481
エルデンは武器種で攻撃属性がほとんど決まってるよね
まぁこうじゃないと打撃系武器種の利点がなくなるもんな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:36.58 ID:KqPka1NRd.net
霧の猛禽はタイミング合わせて使ったつもりがしゃがみで普通に避けて発動しないことがあって戸惑う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:48.34 ID:7HoTDli2d.net
>>505
体幹削れば即死のゲームと一緒にするとか…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:56.71 ID:LDw2L3Gy0.net
>>490
レガシーだとそうなるんだろうな
今作は警察も練度上げるの大変じゃん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:42:59.79 ID:lyWwwJNv0.net
>>485
道中もボスも1周目はクソゲーと思ってたけど、報酬の鎧2着はテンション上がるから頑張って

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:09.05 ID:4WE/O2R40.net
アウレーザーでマルギット拘束具が有効なのってどういう理屈なんだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:10.04 ID:a4WojBYmd.net
アウレーザで拘束具なんて技があったのか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:16.91 ID:zJwWt9740.net
>>485
何十回もやり直してたら何かどっかで勝手にチャリオット死んで防具入手して無事クリア出来た思い出

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:17.84 ID:+RfgD5kDd.net
前一郎慣れると一分クッキングたからすき

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:23.57 ID:juaMj+5b0.net
>>505
げんちゃんはモノの数に入らないし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:36.85 ID:U3nrKr6La.net
俺はダクソ始めたのは侵入動画がきっかけだったから侵入やマルチでガンガン遊んでたけど
今は侵入とかの要素ほとんど触れない有名実況者とかVtuberの配信見て一人用RPGとして買う人が多いんだろうな
時代が変わった感ある

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:41.35 ID:a4WojBYmd.net
>>513
超範囲の攻撃判定があるらしい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:53.53 ID:n78pnjAu0.net
マジで密使だけは完全な地雷素性じゃね?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:43:59.53 ID:L1afU3/pa.net
>>496
いうてプレイヤー側も霜踏があったしな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:44:03.95 ID:VAw2HbIE0.net
現身ちいかわでマレニア倒しちゃったわ
ナーフ来たらもうレベルをガンガン上げて倒す以外思いつかん
防御しても回復されるのはバグじゃないのか・・・?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:44:11.47 ID:xV/Des4C0.net
>>505
弦ちゃんなんて不死斬りぶっぱ以外最初に戦った時とほとんど同じだからウォーミングアップ程度やぞ
あとSEKIROの場合慣れたらすぐに終わるのと回生あるからだいぶやりやすい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:44:20.68 ID:aVV7mfEc0.net
>>504
詳細はみれないね
あとフィールドに点在するボスは体力さがってるやつも多いね
複数ボスもなんか体力大幅にさがってるかな基本

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:44:21.32 ID:kL/b1pUIM.net
狭間の地っ破砕戦争が終わって主人公が来てからどれくらいの年月経ってるんだろ
跡地の風化具合見ても終わったのごく最近なのかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:44:40.92 ID:3zoAIfCPa.net
どこかのスレでマレニアはラダーンに腕を吹き飛ばされて敗北寸前だったけど、ラダーンの情けで一命を取り留めた後ってレス見てからそうとしか見えなくなった

マジだったら褪せ人風情に無敗とかイキってるのダサいってレベルじゃないな

https://i.imgur.com/6Og5tL4.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:44:57.10 ID:dgQEKYA80.net
>>513
超広範囲攻撃になってるらしく拘束具で火吹き像のギミックが動く
アウレーザは火吹き像のギミックでチャリオッツが壊せるのでぶっ壊れる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:45:01.32 ID:eLLt9h7O0.net
対戦バランスぶち壊すのを暗黙の了解で禁止してるだけでアケ勢は割とバグには寛容なんだ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:45:04.29 ID:GZfIydsY0.net
>>500
火の巨人倒してファルムアズラ入ったところだったからまさにそこか…ネフェリどこにもいないなと渋々攻略見たら白金にいるって書いてあったからウキウキで向かったのに…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:45:05.88 ID:27MVK7Hl0.net
>>524
うーんそこの詳細が気になるのになあ
なんで見せてくれないんだか
サンクス

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:45:17.25 ID:87Xt7wvJa.net
そもそも2回花咲いてる時点で2敗定期

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:45:31.27 ID:LfmIDTAZ0.net
今作の道中はさすがに侵入相手にすんのしんどくねえか?
雑魚で普通に白もホストも死んでくしなw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:45:35.76 ID:M8tarteu0.net
密使は最初回復と物理カット100持ってて強い!だったのに

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:45:46.55 ID:SBNsjCbwa.net
>>520
近接寄りの放浪と魔祈特化させるときそれ以外はあと全部変わらんよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:45:47.15 ID:27MVK7Hl0.net
>>526
ムービーで腕付け直すの待ってくれてるしその通りだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:46:08.74 ID:Tz6wyjQYd.net
>>467
協力してる人ってライト層が多くて侵入求めてる人がそもそも少なめだから

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:46:17.60 ID:P2xOX7Tud.net
>>518
普通に侵入動画たくさん出てるぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:46:19.18 ID:VMGQBE3/0.net
>>504
公式には敵のバランスを調整しましたとしか書かれてない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:46:19.30 ID:+KXJulkm0.net
プラキドサクスはラティナが一番働くなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:46:22.94 ID:DvciGApp0.net
顎の打撃/刺突がよく分からないんだけど
尖ってる先っぽ当たったら刺突って事?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:46:29.62 ID:Llo3BGBMd.net
>>526
赤髪(ラダゴン組)のが優秀じゃない?
はぁ〜マリカつっかえない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:46:46.38 ID:aVV7mfEc0.net
>>530
マレニアもなんかリゲインとか諸々弱体化してる気がするけどどうなんだろうね。
まあ変に弱体化したって書くと、あとにやる人も弱体化前と戦いたかったなあってなりがちだからとかかねえ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:46:58.56 ID:7HoTDli2d.net
>>535
つけ直した後すぐにまた義手吹っ飛ばされるの雑魚すぎない?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:01.60 ID:l0HN1i0ta.net
>>526
腐敗と不敗をかけてる激寒おばさん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:06.30 ID:xV/Des4C0.net
>>526
またマレカスの株が下がるのか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:12.62 ID:RNX/Py7TM.net
>>526
しかもこれ貴腐騎士の槍いっぱい落ちてるのに対しラダーンは一人だけっていう
多勢に無勢でも無双されるマレニアほんとピエロ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:20.24 ID:a4WojBYmd.net
おまえらもいつもレスバで一方的に勝利宣言してるから不敗だよな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:43.01 ID:LfmIDTAZ0.net
後半はソロでもとりあえず次の祝福まで走れみたいなノリだし
というか白呼ぶと難度上がりすぎんだよな
あらゆる面でソロのが簡単

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:45.38 ID:k6404Rdg0.net
>>483
朝飯を食いながら待ってて食い終わって3人揃わなかったから全然マッチしないと思ったけど1時間待ちなのか・・・
エルデの獣とかここ見てなかったらクソゲーすぎてマルチやる気なかったけどさぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:46.54 ID:27MVK7Hl0.net
>>543
まあ一度壊れた部分ってまた壊れやすいしね・・・?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:47.10 ID:Zsoa3h/h0.net
>>503
それ強弱の話じゃなくてバグでスタックしてるだけでは

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:47:54.03 ID:lyWwwJNv0.net
>>518
登録者万超えしてるような有名実況者がフロムの対人やらないのは侵入が他人に迷惑かけて嫌がらせする行為ってのが入り口だから、って釈迦が言ってた気がする

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:48:22.12 ID:MHaIaJwCa.net
>>533
ソウルシリーズってどれかのステータスが1番低い素性以外は微妙だし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:48:29.69 ID:27MVK7Hl0.net
>>538
サンクス
別に伏せなくていいのにね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:48:32.22 ID:VAw2HbIE0.net
>>523
弾きが思ったより楽なんだよな
適当にチャキチャキ構え直してるだけではじける
ムズそうに見えて結構ヌルゲー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:48:32.26 ID:435YTscw0.net
>>526
まず得物を外して戦争に行くやついないしな
確か腐敗解禁もラダーンと伍するためとか言ってたけど、遠く及んでないw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:48:39.45 ID:I1P/cAnXd.net
今回ダンジョンが全部微妙だからソロ侵入あったらずっとオフラインにしてるわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:48:45.11 ID:I+fId1rpa.net
ラダーんさん一応正々堂々の武人だし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:48:52.43 ID:GZfIydsY0.net
>>527
こういうの発見する人って凄いよなこんなこと絶対思いつかないわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:48:57.26 ID:DvciGApp0.net
マレ「はーあなんかつまんないから"花"咲かせちゃおっかなぁ」チラッ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:49:09.12 ID:7HoTDli2d.net
実況者はコンセプトのあるネタ侵入でもなけりゃ侵入するより攻略中に侵入される方がネタになるんじゃねぇの

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:49:20.47 ID:8qpmN2bX0.net
>>517
弦一郎のネタにされ具合はほんと面白いな。まぁ一丁前なこと言う割に弱いから当然なのかもしれんが
>>523
そういえば回生なんてシステムあったな…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:49:34.13 ID:p6rofsoo0.net
>>552
まぁ合ってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:49:35.81 ID:sxPESFT40.net
今は巨人山嶺で黒い死装備だかとったあたりだが
いまだにゴストークは死体蹴りしてるしケネスは砦
ネフェリは円卓に引き篭もりなんだが
このイベントいつ進むんだよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:49:38.07 ID:VXyLzR/Gd.net
>>460
大盾で怯むからガードカウンター使うともっと楽にダウン取って割れるぞ
大盾両手持ちでもいいな
大盾兵の遺灰使ったらもう可哀想なくらい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:49:48.87 ID:87Xt7wvJa.net
エルデの獣は囲まれて殴られるとすぐキョロキョロしながら固まる気がする

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:49:59.41 ID:7HoTDli2d.net
>>559
まあまだブラボで前例あるから分かる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:05.06 ID:UbfWzyJq0.net
DLCで全盛期のラダーンとか出てくるんだろ?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:06.01 ID:b4AvTmkea.net
ノクローン初めて入った時にキレイな歌声聞こえたから見に行くとムキムキな超絶強靭のお姉さん居たからちびった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:09.74 ID:s10XrbqF0.net
>>155
うしろまえまえ で避けれる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:11.21 ID:XsFBBbLMa.net
>>559
ブラボの地底人達の知恵らしい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:34.94 ID:6u7d3YO/0.net
褪せ人相手にリゲインとお得意の腐敗特攻しても負けるマレカスさぁ…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:40.59 ID:aVV7mfEc0.net
>>564
灰都になる前にやらないとイベントフラグ折れるんじゃあれ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:43.53 ID:k1R8zR5Z0.net
>>526
ゴドリックがマレニアに土下座して見逃してもらって
マレニアがラダーンに土下座して隙をついて自爆してドローにもちこんだ訳か

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:45.39 ID:GZfIydsY0.net
>>536
だろうね俺は対人がやりたくないってのもあるけど1人でクリアしたいからオフラインでやってるけどさ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:45.68 ID:6+zPRIWK0.net
カーリアの返報があればSL1クリアも実現可能だな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:50:50.34 ID:F13s8lL60.net
鞭につける派生って何がええやろ
知力激増しで犬ステップと霜ふみつけて冷気派生にしてるけど他に面白い戦技ないかね
道中の雑魚は全部月の剣だけどさ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:51:20.43 ID:wTIAgMzdM.net
頻繁にサーバーから切断されてタイトルに戻されるのどうにかしてほしい。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:51:26.08 ID:dgQEKYA80.net
>>546
マレニアは大量のラダーン兵に囲まれたらボコボコにされるだろうけど
ラダーンは貴腐騎士が大量にいても無双できそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:51:44.93 ID:sxPESFT40.net
>>573
何すれば進むのかさっぱりだわ
ネフェリなアイテムは渡してある

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:51:53.38 ID:27MVK7Hl0.net
>>542
あー確かに初期の強さを知らんのだろうなみたいなマウントも起きそうだしね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:51:55.69 ID:/BxIc67P0.net
前に見たラダーンのおちんちん馬ってレスでずっと笑ってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:51:55.90 ID:87Xt7wvJa.net
デミゴッドもゴッドも全部倒しちゃう褪せ人さんサイドにも問題がある

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:52:11.58 ID:a4WojBYmd.net
俺が全盛期のラダーンと戦えないのはマレカスのせい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:52:47.08 ID:lVG1h3qk0.net
ヌルゲーつっても剣聖一心27%ぐらいだしなあ
何よりセキロのボスは楽しかったな
エルデンはあんまりボスは楽しくない
ゲームは好きだけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:52:51.19 ID:aVV7mfEc0.net
sl1クリアなら霜踏みだの赤獅子だのでやってるやつ元からそこそこいたような。侍初期レベなら俺もしたし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:52:51.69 ID:Vk8ODhhF0.net
>>446
ありがとう。王都気をつける。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:52:51.72 ID:g9aI2fHbM.net
ラ族とマ族はラ族の圧勝ってことか
メインヒロインのラニもラ族だしな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:53:07.41 ID:435YTscw0.net
ラダーンは囲まれても星呼び使える
ただ、ラダーンの本家本元の星呼びだとケイリッド全域を巻き込みそうだから使わないだろうね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:53:07.59 ID:SzJCW3mf0.net
>>578
サーバーが強いとはお世辞にも言えんが
君側にも問題ありそうな気がするが他ゲーでは大丈夫なのか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:53:12.66 ID:CtxilDqar.net
>>542
マレニア出荷に関してはマレニア側の変化ってよりホスト側がちいかわばっかになってクリア率上がった感あるな
ソロ攻略は火花修正でむしろ難易度上がっとる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:53:32.44 ID:r4WJ4HfA0.net
なんかここマレアン多いな
ケイリッド出身か?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:53:37.78 ID:Vk8ODhhF0.net
>>451
了解しました。ありがとう。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:53:51.98 ID:9y4tGponM.net
道中白って途中で回復足りなくなる気しかしないからイマイチやる気起きないな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:53:52.25 ID:synzbIKn0.net
ケイリッドって元々ラダーンの国なんだろ?
つまりマレニアは返り討ちにされた侵略者側で相手の領土腐らせて文明終わらせた大戦犯ってこと?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:54:13.06 ID:7HoTDli2d.net
>>592
リムグレイブもマレニアアンチだぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:54:30.88 ID:27MVK7Hl0.net
>>588
ラニが裸族って本当ですか!!!?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:54:38.80 ID:Ertg4vfHp.net
巨大アリと戦ってると、マスターレイピアスラストが欲しくなる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:54:38.82 ID:WqJZ71Ma0.net
>>588
レナラの血筋が有能すぎる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:54:39.25 ID:yfvEiJ+W0.net
強すぎる武器はどんどんナーフしてくれ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:54:42.45 ID:k1R8zR5Z0.net
>>579
ゲーム的にも
マレニアVSラダーン兵×20はマレニアボコボコにされて終わりだけど
ラダーンVS貴腐騎士×20だと全く怯まんラダーンがあっという間に全員薙ぎ払って終わりだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:54:51.07 ID:DvciGApp0.net
>>592
なんだおめぇ
日陰城から来たんか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:54:54.56 ID:P2xOX7Tud.net
>>552
その嫌がらせこそ楽しい部分なのにな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:55:08.45 ID:r5SveDHTd.net
忌み捨て狂い火の持ってる孫の手だかマジックハンドみたいな奴取れる?

>>583
言うて葦名勢内府勢問わずだいたい皆殺しにしちゃう狼さんのがひどくない?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:55:22.47 ID:+e4NspAgd.net
ギデオンの神に勝てるわけねぇわ理論が謎すぎる
なんで急にベジータみたいな思考にいったんや

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:56:04.14 ID:U52lEuNC0.net
我が将軍に貫かれたにも関わらず不敗を名乗るなど心まで腐った女よ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:56:09.69 ID:zaYveQhJp.net
侵入者にネタ装備でこいとは言わんけど、あえて自重を求めるとすれば猟犬ステップ大型武器に慈悲パリイぐらいの強さレベルならそんなに文句はないよ

実際は「腐敗発狂ちいかわ自演カーリア獣石速射バグの合わせ盛り」なんだからそりゃ嫌われるよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:56:10.92 ID:aVV7mfEc0.net
ギデオンは憧れの人が人形にされてるのはちょっと可哀想だった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:56:24.02 ID:LDw2L3Gy0.net
貴腐騎士鎧とか翼兜すごいヒロイックでPVの見栄えも良かったのにクリア後ここ覗いたら馬鹿にされまくってて草だったわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:56:32.08 ID:herYB/hg0.net
ラダゴンのその場ワープとか最後に糞を煮詰めた感じでマジ排泄物だわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:56:55.20 ID:VWOFPo470.net
>>592
オルディナとかいう陰湿な街出身者か?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:56:59.48 ID:aVV7mfEc0.net
まあ対人自体は今作楽しいけど、バグ利用者だらけなのはそう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:57:13.04 ID:CtxilDqar.net
>>607
猟犬特大二刀はそこに入っておかしくないレベルだと思うが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:57:14.07 ID:7HoTDli2d.net
>>609
むしろ見栄えしか良いところないのが悪い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:57:27.06 ID:elv0q1Hf0.net
エレメールさんスレ見たらブチ切れそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:57:31.09 ID:SzJCW3mf0.net
派閥争いでいうと稀人のルーンをケツが白くてデカイ蟻が確定(初回?)ドロップするんよな
テキスト読むと女王マリカと同族と書いてある
稀人の説明なのか蟻の説明なのか俺の脳がパンクする
ラニの腕が4本なのも節足動物からの進化だからだな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:57:54.15 ID:LT3DdsNQd.net
>>462
聖なるアザラシにするわ

https://i.imgur.com/ohO1NZ4.png

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:58:06.21 ID:dGoxUvMR0.net
ラダーン二週目行ったけど糞弱くなってるなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:58:08.10 ID:U52lEuNC0.net
>>611
聖樹は置いといたとしても日陰やらオルディナやらマレニア関係の場所ロクなの無えな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:58:11.60 ID:CxP66l/ga.net
セキロは忍びビルドに限定して作り込んだからこその完成度だし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:58:24.86 ID:435YTscw0.net
>>598
エルデの獣とかいうゴミやるとブレイザーやドララン欲しくなる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:58:31.10 ID:SzJCW3mf0.net
>>605
「勝てるわけねぇわ(勝たないでお願い)」
って感じだろう
あいつはずっと探求していきたい欲求が強すぎた
アニメの最終回を見たくない勢と一緒

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:58:32.65 ID:Tz6wyjQYd.net
>>576
血刀と返報は上手い人にとっては楽勝だと思うわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:58:57.88 ID:Di5ridwid.net
アリやトカゲより腐敗の眷属がキモくて無理
死ぬときの声までキモい
ゲジゲジなのかフナムシなのか知らんけどキモい…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:59:12.64 ID:CoAgGIGN0.net
1発発狂マンやってたら2回目以降発狂はするが一切ダメージ入らんホストがいたんだがあれはなんだったんだ…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:59:13.29 ID:27MVK7Hl0.net
>>616
食われて腹の中にいるのかと思ってたわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:59:42.51 ID:zaYveQhJp.net
>>613
猟犬特大二刀は破壊力が凄いだけで当てるのには工夫がいるし別にいいんじゃない?デタミバグも無くなったし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:59:56.86 ID:+e4NspAgd.net
ラニ人形作る時に手が4本あった方が便利じゃね?ってなったんかな
接木かナイツマが流行ってたんだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 08:59:58.77 ID:xV/Des4C0.net
ラニは氷の魔術ラダーンは重力の魔術使ってるけど
ライカードもゲルミアの古い呪術を溶岩の魔術として転用出来るてるしでレナラ一家魔法に強過ぎる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:00:14.68 ID:GZfIydsY0.net
対人はやりたい人はどんどんやればいいと思う問題なのは対人やりたくないだろうフロムゲー初心者とかライト勢が攻略で詰んでるから協力して欲しくてマルチやってることろに侵入できるってシステムが問題
対人はやりたい人同士だけがマッチングするようにすればいいのにね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:00:29.34 ID:ifgx2uyB0.net
>>600
「ラダゴンの英雄的殴打」

ワードが強すぎるのでマリカの槌の戦灰説明はナーフしてください

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:00:38.50 ID:CtxilDqar.net
>>627
猟犬バッタに工夫があると言うなら腐敗やちいかわもその程度の工夫はしてるでしょ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:00:55.47 ID:VXyLzR/Gd.net
>>625
無限HPのチーターじゃね?
出血武器ないと勝てないよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:01:04.08 ID:M8tarteu0.net
ずっと円卓に居たかったのはギデオンの方だったか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:01:09.27 ID:+KXJulkm0.net
>>625
一回当たった事あるわ。こっちは一発目からダメージ入らんかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:01:16.50 ID:KqPka1NRd.net
ギデオンの撃ち放題のグミ撃ちはちょっと真似したい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:01:28.84 ID:7HoTDli2d.net
>>629
巣だって行って自分の領地持ってる息子二人がヤバすぎる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:01:36.36 ID:xV/Des4C0.net
>>616
単純に魔術師が使う人形兵は4本腕なんで流れで自分の素体も4本腕にしたんじゃない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:01:48.75 ID:to83KQuf0.net
今まで全然動きなかったのに急にやってきた新人が全てをなぎ倒していくのはそれは怖かったろう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:01:49.58 ID:gBKP+maQp.net
マレニア

→ラダーンを腐らせた
→足がなくなって馬が大変
→全身腐り始めてラダーン気が狂う
→ついでに平和だったケイリッド一帯を腐れ沼に変える

ラダーン

→強く正しく仲間や部下からの信頼も厚い
→マレニアを討伐しようとするも負ける


やっぱマレニアだな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:02:06.34 ID:1UNOzI9q0.net
>>628
太ももサワサワしながら手コキアンド乳首攻めして欲しかったんだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:02:10.59 ID:/ZSxIWn00.net
タイマンしたい人の需要って大きそうだけどそんなことないの?

アプデで闘技場くらい簡単に追加できそうなもんだけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:02:22.88 ID:iOMZTEBLp.net
>>610
倒し方にこだわらないなら硬直バグ使いなさい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:02:31.25 ID:zaYveQhJp.net
>>632
特大バッタってケツを簡単に掘れるのよ
実際に特大バッタを慈悲短剣でケツ掘って虐殺する動画がアップされてる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:02:57.49 ID:VMMIAZSa0.net
ストーリー全部追えてないからよくわかってないけどマレニアクソ迷惑なシスコンって理解でいいかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:03:07.15 ID:4vLi1JZK0.net
敵が強いってのは本来喜ぶ事なのに遺灰や強戦技でしかクリア出来ない自分を肯定する言い訳にしか使われてない
敵を知ろうとせずに勝ててしまうから強い部分をクソとしか認識してない、これだけはマジでダメ
どれだけ良ボスでもアクションで勝とうとしてないからただの無双になってる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:03:07.44 ID:aVV7mfEc0.net
DLCあるならラニイベントもうちょい増やしてください

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:03:07.54 ID:VXyLzR/Gd.net
>>632
特大バッタは躱されたら後隙で確反貰うぞ
上手いやつ相手ならバクスタの練習される
片手持ちだから全段パリィ可能
攻略と対人では性能が違う

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:03:17.28 ID:gBKP+maQp.net
>>642
嵐の丘の崖の端にある何もない建物ってDLCで闘技場になりそう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:03:22.24 ID:CoAgGIGN0.net
>>633
ラグかった訳でもないしやっぱそうだよなぁ
異常耐性は弄ってないから効いてるんやろなあ
アンチチート切らないといけないからマルチできないとは何だったのか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:03:29.72 ID:CtxilDqar.net
>>644
うん、だから腐敗やちいかわもただ発動するだけなら余裕で裏取れるんだから同じでしょって言ってるんだけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:03:35.36 ID:xV/Des4C0.net
>>645
で良いけどシスコンなのかブラコンなのかは未確定

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:03:46.83 ID:QJ50R1wE0.net
神肌ふたり初見でエスト7個しかなくて余裕だったから拍子抜けしてたらアプデで弱体してたのか…
全盛期やってみたかったわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:08.60 ID:LDw2L3Gy0.net
各地の指読み婆も四本腕だな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:08.81 ID:8qpmN2bX0.net
マレニア様に罵られながら足ペロペロしたい
マレニア様ぁ!ミケラの代わりにならいくらでもなりますぞ!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:17.70 ID:VXyLzR/Gd.net
>>650
PS4版だろうな
縦マルチのデメリット

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:20.15 ID:g9aI2fHbM.net
今作はタイマンでチマチマ突っつき合うより強戦技どーんwとかでホストワンパンして邪魔する方が楽しいと思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:23.52 ID:U52lEuNC0.net
opの褪せ人がそれぞれ修復ルーンed担当してるから
ホーラルー→そのまま修復ed
ギデオン→世界そのままed
周回行かずにルーン掘って生まれ変わりに耽るプレイヤーはギデオンエンドまである

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:29.26 ID:zaYveQhJp.net
>>651
いやリスクが段違いだと思うが…
とりあえずこの動画見れば特大バッタへの見方が変わると思うよ

ttps://youtu.be/3o_c-bxqFAg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:33.44 ID:8G9zOG180.net
ミリセントはかわいい
マレニアはちょっと汚い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:42.93 ID:435YTscw0.net
まぁ、ラニも陰謀の夜の首謀者で王都に大打撃を与えた極悪人だけどな
マレニアのクズさには負けるけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:04:58.43 ID:VMMIAZSa0.net
>>652
アイテムテキストみてるとどっちにもなれるのかな
ロリにもショタにもなれる神サーの姫

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:05:07.38 ID:SGYbva/80.net
特大剣対人で使いたいならしゃがみR1使ってくしかないよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:05:37.08 ID:herYB/hg0.net
>>630
クリアできない人に合わせられたらここのゲーム買う意味なくなるわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:05:44.59 ID:CtxilDqar.net
>>648
特大バッタが如何に対策可能かの話じゃなくて腐敗やちいかわ連打と同レベって話ね
自演カーリアや獣石速射はレベチだとはわかってるよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:05:47.91 ID:V6G1GWymd.net
特大で対人って一生しゃがみ突き猟犬突きしてるんじゃないの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:05:52.83 ID:8G9zOG180.net
神系はちんぽもおっぱいも両方あるのが基本だからな
神様はどっちも楽しめるように出来てる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:00.08 ID:p62tOJvea.net
これって商人たちは皆殺しにして
ババァに鈴玉渡した方が効率いいんじゃね?
良心が痛むが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:00.92 ID:odYcHoWu0.net
あんまりマレニアを下げるのもどうかと思うけどオープンニングを見返すと
デミゴッドが大いなる意志から見放されたのって一番大きい原因マレニアだよな
オープンニングの見放された一枚絵がマレニアラダーンでその後に起きる事を考えると

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:01.30 ID:DvciGApp0.net
なんでゴッドウィン殺しちゃったんだろうな
マレニア殺しとけば八方丸く収まったのに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:07.46 ID:Er0Xr7x5p.net
>>27
マレニアも血の君主も長牙で倒した

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:24.21 ID:U52lEuNC0.net
マレーマレーはあの義手でセンズリコイてたんかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:31.89 ID:VXyLzR/Gd.net
>>651
ブレスは遠距離、屍山血河の戦技は発生の早さと範囲攻撃
バクスタなんぞ狙えないから同じは無理がある

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:35.27 ID:j0IKcsTx0.net
黄金律ってそんなに良かったのか破砕戦争前知らんしな
ホーラルーさんは闘争を失って目が死んだらしいし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:41.36 ID:CtxilDqar.net
>>659
バッタのリスク動画とかじゃなく実際腐敗やちいかわ連打してきなよ
工夫なしじゃボロボロだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:47.47 ID:27MVK7Hl0.net
>>662
親が親だしね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:06:58.45 ID:qqzoLHw70.net
猟犬まじつまんねぇなww
連打で流星全部回避できるとかそりゃ雑魚御用達になるわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:06.27 ID:9TNsYWhq0.net
ジャンプの操作性悪過ぎてジャンプ特大の強さが理解できない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:10.50 ID:+e4NspAgd.net
死のルーンとかいう大事なシステムをホイホイ取られたマリケスとかいう黒い雑魚にも問題あるラニね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:17.87 ID:M370k7b2d.net
ラダーンは自身をアプデで弱体化出来るくらいの器のデカさがあるからな
アプデ3日前に見つかった自分ハメた戦技の弱体化嘆願するような小物とは違うんだわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:23.24 ID:Gh3+Cho5d.net
ラダーン弱体化はないわーwww
一応最強戦士だろ
修正前に遊んだ人幸運だったなぁ
これからプレイする君可哀想

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:27.01 ID:CtxilDqar.net
>>673
こういうやつがブレスやちいかわ脳死連打してるのかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:29.01 ID:aVV7mfEc0.net
そういやラニってエンディングでよぶとき殺せるらしいな
完全に火守女ポジションだわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:34.30 ID:jlQE3Nv3a.net
リングのポーズ持ってるのに時々入手するのっめバグかね?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:42.47 ID:3IFW6Gvq0.net
周回していくと出血でずっと怯んでるマレニアよりも一切の攻撃で怯まない鈴玉狩りの方が強くね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:07:54.04 ID:RSVWGEcyr.net
金仮面ってコリンに殺されたの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:06.76 ID:/Qgkh4lW0.net
しかしダクソ3からやってなくてブラボセキロスルーしてたんだがエルデンは驚くほどダクソだったな
ダクソ4って名前にするとシリーズものっぽくて新規付かないかもしれんから変えたのか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:11.17 ID:SzJCW3mf0.net
甲冑のデザインなんだろうがマレニアの足装備は指がなんかエロスを感じる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:18.10 ID:VXyLzR/Gd.net
>>665
だから同じじゃねえよ
ハッキリ言って対人じゃ雑魚

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:20.64 ID:aVV7mfEc0.net
>>680
まあ司教の突進は多分プレイヤーもはめ殺せたのが問題だと思うぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:23.54 ID:V6G1GWymd.net
>>685
そらそうよ
ソウルで怯む奴は雑魚
マリアやフリーデがそうであったように

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:30.27 ID:8G9zOG180.net
コリンがブロリー並の岩盤技術持ってなきゃああはならんやろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:34.24 ID:wz9QBwzU0.net
>>683
どうしてそんな酷いことできるの…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:52.54 ID:SGYbva/80.net
周回しててめんどくせーなーって1番思うボスはラダゴン

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:54.58 ID:27MVK7Hl0.net
>>668
俺たちに危害加えると一族が黙っちゃいないぞみたいなこと言われるけど殺しても特にないみたいだしね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:08:56.40 ID:bubL0NZoa.net
バッタ戦法は下手にロックしない方が攻撃当たる気がする

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:07.37 ID:22wNIasw0.net
>>12
周回旨味0
周回する奴て脳障害かなんかか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:11.01 ID:zaYveQhJp.net
>>675
そりゃどんな攻撃でもリスクはあるけど特大バッタを侵入における脅威と思ってる人はお前ぐらいだよ

多分お前以外ここにいる9割以上ががちいかわや腐敗のが嫌だと思ってるw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:16.83 ID:gBKP+maQp.net
>>655
当たり前だけどすごい腐敗臭だぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:24.48 ID:j0IKcsTx0.net
>>685
馬がいればなんとかなる
まぁ馬居るとマレニアさんも往復r2攻撃で死にそう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:28.16 ID:pqOFwdph0.net
>>683
呼んだあとはムービーじゃないっけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:28.76 ID:Tz6wyjQYd.net
>>664
そうなんだけど、実際協力してる人は殆ど初心者やPSない人が多いから、侵入はただの初心者狩りになっちゃうのよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:33.11 ID:CtxilDqar.net
>>689
腐敗ちいかわ連打が雑魚じゃないと思ってる時点で話が合わんわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:46.32 ID:8qpmN2bX0.net
>>688
めっちゃわかる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:58.36 ID:VXyLzR/Gd.net
>>682
してねえよアホ
いつまでも猟犬バッタしとけよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:09:59.20 ID:8G9zOG180.net
>>699
待ってほしい
バレずに針刺せばいいだけではないだろうか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:04.07 ID:435YTscw0.net
マレニアって臭すぎて例え刑務所入っても追い出されそうだよな
臭すぎて

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:29.07 ID:Di5ridwid.net
>>668
商人って、お前なんでそんなとこで商売できると思ったんだ…ってところにばかりいるもんなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:34.70 ID:dgQEKYA80.net
>>695
全員敵対したとしても鈴玉狩りにとってはなんのデメリットもないしなんかイベント欲しかったな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:36.83 ID:7HoTDli2d.net
マレニア下げって言うけど上げる要素あるか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:40.13 ID:GZfIydsY0.net
>>664
どういうことよ?初心狩りがしたいってことか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:40.55 ID:27MVK7Hl0.net
ミリアムとかいう倒したら冷静!って煽ってくるバカを修正してくださいお願いします

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:50.73 ID:CtxilDqar.net
>>698
勝手に9割とか思い込めるの凄いな
むしろ対人における腐敗やちいかわを自演カーリアや獣石速射と同列に並べる方が少数派だと思うわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:52.37 ID:B0aFb4hQx.net
ブラコンとか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:10:57.25 ID:SMWXG5Mm0.net
薙刀取りに行くために低レベルでエレオノーラ取りに行ってわかったけどブレス系は対人だと思ったより厄介だわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:11:17.24 ID:DvciGApp0.net
学習しろ
あとで商人イベント追加されるぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:11:26.47 ID:aVV7mfEc0.net
>>701
調べたら月光貰えるときだったわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:11:41.05 ID:U52lEuNC0.net
>>706
ファルムアズラ限定だからなぁ
針ちゃんと完成させなかったミケラが悪い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:11:50.37 ID:synzbIKn0.net
ミリセントの共闘回数が5
メリナは1

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:11:50.51 ID:VXyLzR/Gd.net
>>703
そもそも“連打”が後付けなw
普通に使えよアホ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:11:55.23 ID:k1R8zR5Z0.net
>>680
世界観外のアプデでも対応が真逆で笑える

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:11:55.84 ID:lyWwwJNv0.net
>>603
有名配信者の場合は本人が楽しいかどうかじゃなくて世間体がどう取るか、だからね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:01.14 ID:vM51Z0Dk0.net
>>716
もう全滅させたわ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:03.57 ID:uDsbfkwmM.net
ハイータエロい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:04.28 ID:CtxilDqar.net
>>705
なんでバッタが腐敗やちいかわと同レベルで対策可能って主張してるやつが猟犬バッタしてると思えるんだ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:05.20 ID:1xvTt1B8d.net
ミケラはモーグのものだからね。仕方ないね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:15.55 ID:to83KQuf0.net
コリンに薬渡して移動させなくても金仮面が灰都で死んでるらしいから違うんじゃないかな
灰都化した時のなんかで死んだんではないだろうか、つーか王都に居たらそりゃ死ぬよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:28.28 ID:CtxilDqar.net
>>720
当てるのに工夫がいらないってんなら連打でいいでしょw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:39.31 ID:qD0WGOy5a.net
一緒にやってる息子が昨日ラダーン挑戦したんで隣で見てたんだけど
初見で突破してて草だったわ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:40.87 ID:8G9zOG180.net
ゴッドウィンはなぜ殺されたのか
ラニに臭い息を吐きかけてセンズリしようとしたのではないだろうか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:12:41.62 ID:g9aI2fHbM.net
商人は正気な頃は団結力が強くて仲間がやられたら報復とかしてたんだろうな
今は狂い火教で楽しくラリってるからそんな矜持もどっかに吹っ飛んじゃってる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:03.13 ID:OFQuRydZ0.net
月隠使った後だと普通の居合がショボいんだよ
性能じゃなくてエフェクトがさ
ズギャンッとかバシュンみたいな音も出してくれよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:18.59 ID:iJHNSDUza.net
これが96点ならダクソやブラボも96点以上あるだろうと言いたくなるくらい戦闘は劣化してるしオープンフィールドの良さも活かせてないしクリア後のお楽しみ要素もない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:24.33 ID:dGoxUvMR0.net
>>659
二匹目殺されたあと一目散に逃げていくの笑うわw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:25.13 ID:i8Ybjg0Ud.net
次のアプデはいつ頃なんだろ
何が修正されるのかビクビクしながら攻略しなきゃいけないから周回はかどるわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:25.74 ID:LO9SDNfBd.net
>>732
自分で言えよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:41.64 ID:8G9zOG180.net
綻び刀の効果音ええよな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:45.25 ID:dgQEKYA80.net
適当にエルデン配信飛んでたら腐敗で初心者狩りしながら侵入きちぃ〜とか言ってるgm居て笑ったわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:48.20 ID:KY1LfYpt0.net
マレニア動画情報なしで特大剣のみで倒したけど徒労感しかなかったわ
第二形態面倒すぎ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:56.31 ID:27MVK7Hl0.net
ゴッドウィンといえばあの石造の不細工な顔はなんなんだ?
殺されたときは金髪の人型だったじゃん
巨人になれるのかあいつ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:13:59.94 ID:zaYveQhJp.net
>>713
バグと壊れは同列じゃないが、それらを単品で使ってるやつは稀で大体セットじゃん。

ハンバーガーにポテトがつくのと一緒でワンセットよ

逆に特大バッタはそういう組み合わせる人が少ないから対処しやすのもある。

それはつまり勝つことを最上位の目的とした場合二刀バッタは最適じゃないって事なのよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:14:11.00 ID:OFQuRydZ0.net
>>736
天才かよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:14:20.12 ID:+e4NspAgd.net
地図真ん中の空き
パッチの行方とタニスイベ
商人の狂い火関係
直接対決してないミケラ、二本指、三本指

この辺はなんか追加来るでしょ(慢心

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:14:26.78 ID:aVV7mfEc0.net
血の斬撃神秘で威力上がるから最終的にはすごい火力でるなこれ
まあ屍山血河でいいんですが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:14:38.13 ID:4vLi1JZK0.net
>>702
エルデンリングの対人なんて初心者とか関係ない
お互いにデコイ挟んで技や魔法撃つだけ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:14:54.12 ID:27MVK7Hl0.net
>>733
マジで地下ダンジョンで血晶掘りさせるべき
対人で機能しなけりゃ問題ないじゃろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:15:10.33 ID:LO9SDNfBd.net
>>743
無料でフェーズ追加してくれるのか!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:15:12.88 ID:herYB/hg0.net
>>702
初心者やPSない人こそ白なんか呼ばずにソロ攻略して覚えればいいだけだし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:15:22.47 ID:bL3IXK8j0.net
エルデンを97点として基準にするならクソ2が80点で他は120点くらいあるわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:15:29.68 ID:bHGUml6W0.net
>>731
初見のプレイヤーをびびらせる方便と鈴玉狩りが横行してることを示唆する良い警告よな、騙されたわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:15:33.18 ID:gefA3uwSp.net
>>600
それより先にバグ直せ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:15:45.14 ID:B0aFb4hQx.net
>>726
モーグさんちっすちっす

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:15:55.95 ID:LO9SDNfBd.net
まさかエルデンがダクソ2の系譜だとは思わなかったよね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:16:01.17 ID:435YTscw0.net
正直、ダクソ無印って神格化されてるよなw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:16:04.24 ID:DvciGApp0.net
>>743
ボックと多分ミケラも

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:16:27.09 ID:27MVK7Hl0.net
>>743
地図といえば描かれてるボートに乗った人たちが気になるわ
DLCでボートに乗ってどっか行けるのかな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:16:53.20 ID:wz9QBwzU0.net
>>754
ボリューム層がアルトリエディション世代だから仕方ない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:16:59.40 ID:rL2G9Nj9d.net
噂のニーヒルさん倒したけど初見で突破してよくわからんかった
クソ強祈祷やルーン稼げる君の王朝が悪いんだすまない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:17:15.51 ID:CtxilDqar.net
>>741
自演カーリア獣石速射やってる奴がちいかわ戦技なんてセットにしないだろ…
装備してるやつは多いけどほぼ使わんぞ
しかも当てるのに工夫がいるから格下って話からセットかどうかの話になってるし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:17:23.74 ID:iOMZTEBLp.net
>>720
連打しときゃ当たるし楽なのにそれ以外の使い方あるの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:17:26.72 ID:oV6euf1/0.net
てか速射って過去作からずっとあるからもはや仕様なのでは

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:17:36.55 ID:KqPka1NRd.net
ダクソも初期はNPC落下バグとかあって酷かったよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:17:39.61 ID:VkLVy64gp.net
ソウルシリーズ初心者だから、マルギットが強すぎるって聞いて
ストームヴィルはスルーしてケイリッドやら霜踏みやらマーン城方面やらクリアしてたら
途中ルーン稼ぎしたのもあって気づいたらLv50になってたんだけど、もしかして今からマルギットやったら弱く感じる?

ていうか月隠堪能するまでアプデしないつもりなんだけど、血の斬撃とか月隠って使い物にならなくなるほどナーフされてるの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:17:39.80 ID:saBqRxIJa.net
ラダーン戦で期待したのに所詮パッチはパッチかよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:17:58.84 ID:k1R8zR5Z0.net
マジで商人殺したん?
マジなら狂い火軍団総力を上げて潰すが(やる気はない)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:18:03.28 ID:VXyLzR/Gd.net
>>725
明らかにエアプか、対人センス無いからだな
猟犬バッタが対人環境入りしてるみたいな主張するとか使ってる張本人以外とは思えない

>>728
まーた相手の主張歪曲して極論かよ
「猟犬特大二刀は当てるのには他より工夫がいる」と言われただけで、屍山血河も腐敗ブレスも対人で上手く当てるためには多少の工夫が必要なんだよアホ
「工夫要らない」も極論
「工夫要らない=連打」も極論
口だけじゃなくもっと対人やり込めよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:18:09.27 ID:GZfIydsY0.net
個人的にはダクソシリーズもエルデンリングも評価的に同程度だなどれも両手上げて満足できるものではないけど面白いゲームであることは確かだしエルデンリングの方が万人受けしそうだなってところはある

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:18:15.15 ID:ocQaa0FH0.net
猟犬のステップを手に入れた
もう誰も俺を捕まえられないよ
一瞬で広範囲攻撃からも離脱だよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:18:27.38 ID:DvciGApp0.net
ダクソ枠って事はDLCで評価上がるパターンだから寝かせておくのが正解か

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:18:29.32 ID:VnciH8XFM.net
貴腐騎士とか姿勢悪いしゲロ吐いてくるし延々と光輪飛ばしてくるし騎士()って感じ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:18:34.56 ID:J4nrxaCna.net
クソ3みたく仲良くなったら駆け付けてくれるよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:18:48.33 ID:0/rQoFSR0.net
バグと壊れの傾向はむしろ無印が一番近いのにな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:19:09.78 ID:zQHQuryZd.net
>>768
過信し過ぎて即死する褪せ人の幻影が見えた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:19:29.26 ID:SzJCW3mf0.net
>>763
まぁやってみれ
君が攻撃を当てれれば弱く感じる
敵の攻撃はLv100超えても痛い事もある

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:19:35.16 ID:J4nrxaCna.net
>>770
まあ腐れ自爆テロババアの配下だからな。お里が知れるってもんよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:19:48.16 ID:k1R8zR5Z0.net
不毛な落下死アスレチックも
センの古城やアノロンの梁渡りを思い出すわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:19:54.41 ID:S1ng8Yzk0.net
対人は各々が想定してる中の人レベル帯やらシチュエーションが違うから泥沼のレスバになりやすいよね
勝負するのが好きなのか勝つのが好きなのかでもお互いのヤル気変わるからねぇ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:19:57.01 ID:CtxilDqar.net
>>766
え?マジで理解力ない人?
自演カーリアや獣石速射と比べて腐敗ちいかわ猟犬は劣るって話してるんだけど
バッタが環境入りしてるなんて言ってないよ?

バグ技に腐敗ちいかわ並べるんならバッタも入るだろってだけで

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:20:03.42 ID:SnPuq0460.net
>>754
あれも当初は後半ボロカス言われてた記憶
実際アプデ前の下半身の数とか頭おかしかったしな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:20:23.91 ID:synzbIKn0.net
モーグは王朝で飼ってる劣等民族をあせんちゅに提供してるいい奴なんだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:20:25.88 ID:nsd03sJGp.net
>>763
どっちも壊れか超壊れが強技か壊れになっただけだよ
あとマルギットは赤瓶育ってりゃそんなに強くない初期は赤瓶が弱くて細かい削り多いから強いだけだし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:20:37.01 ID:9LvZfujQr.net
対人語るくせに一番盛り上がってた2の評価低いのがいかにも3から対人やってるブンブン丸だわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:21:12.25 ID:eN3OqeQc0.net
エルデンリングでだいぶ生活習慣が壊れたわ
次はSEKIROくらいのボリュームに戻してくれ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:21:34.40 ID:ru2G1AEq0.net
ユーザーが選民思想を持っててもそれじゃ結局先細りするだけだからシリーズ物として続けていくならメーカー側は万人受けもある程度目指さないといけない訳で
結局のところはシステムが未完成なのだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:21:35.38 ID:THDvXBKrd.net
>>732
FP切れてただの居合になったときの悲しい感じ好き

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:21:36.88 ID:wz9QBwzU0.net
ちいかわの戦技一振盲ったら二振り目もチェイン確定なの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:21:47.29 ID:bL3IXK8j0.net
デモンズ無印の強者が軒並み消え去った隙間産業クソ2対人の盛り上がりなんてハナクソみたいなもんだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:21:52.54 ID:VkLVy64gp.net
>>774
マジかぁ
まぁルーデルとか腐れ犬とか手に入れちゃったから、それらも使おうと思ってるので
そう考えたらどうしてもあっけなく感じそうだ…
このゲームの適正レベル的なのがよくわからないんよな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:22:13.20 ID:OFQuRydZ0.net
>>768
おいおい連打しすぎビビってるように見えるぜ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:22:37.61 ID:1xvTt1B8d.net
曲剣2刀抜けられなくて秒で死んだわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:22:40.71 ID:VXyLzR/Gd.net
>>760
お前、腐敗ブレス連打するか?
死屍累々も初段止めの方が多いのが現実

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:22:41.14 ID:lsgl2hN6M.net
96時間くらいで王都クリアしたわまだ雪山と地下と地底が残ってるマジでおわんねぇw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:22:53.17 ID:Llo3BGBMd.net
ラーヤ好きな人俺以外にいる?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:23:15.50 ID:eN3OqeQc0.net
俺の知り合いはラダーン弱かったって聞いたらレベル160だった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:23:17.57 ID:CtxilDqar.net
>>791
だから連打しない時点で当てるために工夫してるんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:23:24.27 ID:iqVyEnJR0.net
ここ見てると対人やってるやつのほとんどが幼稚なやつばっかでやる価値ないって分かる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:23:40.57 ID:wz9QBwzU0.net
>>793
可愛いよね鱗撫でさせて欲しい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:23:55.72 ID:THDvXBKrd.net
霧の猛禽って神だな
英雄墓があっさりクリアできてびっくり

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:24:26.40 ID:/Qgkh4lW0.net
デモンズの猛者ってのは笑えるな
猛者なんていねえよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:24:37.25 ID:BObqNs3nd.net
ソウルズの対人なんてpvp界の底辺やからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:24:40.24 ID:x7CRdWLTa.net
>>798
霧とゴドリックの拘束具これだな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:24:41.66 ID:GZfIydsY0.net
別のフロムゲーと比較するなとはいえ言わないけどなんで比較してる人らは喧嘩腰で自分の好みではないものは罵るんだろ?自分の好みでないものは悪態をつくってなんかおかしくね?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:24:55.22 ID:jvVD2HX80.net
>>793
正直蛇人モードの方がかわいい
ってか今作の蛇人かわいいわ、なんかダクソらしくないデザインじゃない?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:25:17.30 ID:wz9QBwzU0.net
>>802
フロムゲーのスレは異常者の集まりだよ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:25:33.13 ID:QV5gi+5F0.net
対人初めてなら気軽に強戦技スペル盾チクで遊んだらいいと思うよ
初めてでも殺せて楽しい、そういう風に作られてる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:25:38.12 ID:VkLVy64gp.net
>>781
赤瓶ってなんだろう?回復?
なんかYouTube見たらLv20でストームヴィル攻略出来るとかあって、そうだったのかと
霜踏とか強化せずに使ったせいかあんまり強く感じなかったんだけど
血の斬撃も強化したら倍率とんでもなく強かったし、もしかしてアプデしても強化すれば普通にどれも一線級ってことなのかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:25:41.16 ID:1MSeJf2M0.net
2の対人ってどんなの?
全ステ99の化け物が重装にゴダつけて大型武器振り回しながら闇魔法連打するみたいな感じ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:25:58.96 ID:Qzpfe8+7a.net
>>803
逆に今回の蛇人無理だわ
センの古城とか古竜の道のは平気なのに

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:26:30.47 ID:+e4NspAgd.net
いよいに伸びるからな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:26:44.36 ID:GZfIydsY0.net
>>804
少しずつ頑張ればまともになれると思うんだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:26:45.78 ID:wz9QBwzU0.net
>>807
バフかけての殴り合いよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:26:54.28 ID:krch3LpX0.net
この手のゲーム始めてで侵入してくるやつあまりにも返報バグとかグリッチ使うやつ多すぎるんだけど元々こういう民度なの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:26:58.82 ID:BObqNs3nd.net
はい規制
>>820頼んだ

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com...201906/10177669.html
http://www.famitsu.c...202106/14223605.html
http://jp.ign.com/el...interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part65
https://egg.2ch.net/...cgi/game/1647763847/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.2ch.net/.../gamerpg/1647174704/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.2ch.net/t.../gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
http://mevius.2ch.ne.../gsaloon/1647605398/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part6
https://pug.2ch.net/.../gamerpg/1647699404/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.2ch.net/t.../gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.2ch.net/.../gamerpg/1647585307/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part473
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647897885/
(deleted an unsolicited ad)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:04.07 ID:KqPka1NRd.net
まあハクスラゲーじゃないしPvEよりPvPメインになっていくのは仕方ない気もする

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:05.83 ID:zaYveQhJp.net
>>759
もっと突っ込んでいうと特大バッタって回避するのは初見でも簡単なのよ
対してちいかわや腐敗ブレスは「エフェクトの中でが判定弱くて、どのタイミングでロリ抜けできるか」というのが初見じゃ分からない。

というかこの時点で特大バッタは大したことないって意見が多数出ててお前の方を擁護する奴は誰一人居ないんだから諦めろよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:07.81 ID:5A1ic5GO0.net
にょーんと伸びて監視してる蛇人かわいいと思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:10.41 ID:SzJCW3mf0.net
>>788
まぁ遊び方は人それぞれだが
例えばドラクエとかFFはかなりレベリングして万全の態勢でボスに挑むとかあるよな
今君がやってるのはそういう遊び方だろうからそれはそれでいいんよ
俺の場合はダクソシリーズ初回だと行き当たりばったりでやる事にしてる
わからん殺しをされることもいっぱいあるがそれはそれで面白い
もちろん初回からパワープレイで蹂躙するのもそれはそれで乙なもんだよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:25.28 ID:ru2G1AEq0.net
>>812
民度に関しては10年以上前からずっと終わってるからそんなもん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:29.59 ID:rqVt6ZoM0.net
>>802
自分の意見表明の場に匿名掲示板を選んでる時点で俺たちは悲しい陰キャなんだよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:33.83 ID:WbKpBCIDd.net
忌み捨ての地下クソすぎてわろた
狂い火目指して降りてくところは擁護できん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:42.19 ID:bubL0NZoa.net
>>793
ヒロイン勢で一番好き
目がつぶらでかわいい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:42.69 ID:cp39cKAM0.net
>>803
めっちゃ可愛い
火山館は今作の数少ない癒し

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:46.29 ID:Di5ridwid.net
>>807
そんな感じだったなぁ
フルハベルがスイスイローリングしながら術撒いてくるゲーム

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:27:54.33 ID:s10XrbqF0.net
攻略ではずっと特大二刀猟犬バッタでやって来たけど、対人だと全然ダメだわ。思ってた以上に当たらん。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:28:16.89 ID:0qUWal1id.net
>>793
ラーヤが真の姿で部屋の角にしれっといる場面、夜中に悲鳴出たわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:28:42.49 ID:zaYveQhJp.net
>>795
それは流石に甘すぎるわ

ただお前がちいかわ腐敗ブレスを愛用してるのは分かったw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:28:55.24 ID:HTDKnDtl0.net
黄金ハルバート+10にする価値ありますか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:00.66 ID:CtxilDqar.net
>>815
多数も何もお前ともう一人だぞ絡んでるの
それと俺は腐敗やちいかわはバグ技と同列にすべきでないって話をしてるだけで、絡んでるもう一人も腐敗やちいかわは当てるのに工夫がいるって言ってるからな
当てるのに工夫がいるから猟犬は腐敗やちいかわより下なんて言ってるのは君だけだ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:13.58 ID:/Qgkh4lW0.net
ソウルシリーズのマルチプレイはノリだよ
俺的に侵入されて嫌悪感丸出しな奴もキショい
そこまで悔しいのかよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:14.52 ID:9LvZfujQr.net
2の対人はフルハベルでバフなんていくらかけようが裸ロンソにぶっ殺されるぐらいバランスとれてるぞ
実力ゲー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:17.81 ID:g9aI2fHbM.net
ダクソ2は初期の頃だけ対人やってたけどなんか毒系の杖で猛毒撒くのが終わってた記憶がある

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:26.55 ID:qqzoLHw70.net
しかしイナゴ装備だったりバグ技使ったりとキモいのは殆ど侵入なのなんでなんだろうなw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:27.27 ID:bL3IXK8j0.net
>>807
初期はマジでそんなんで草生えたな
んで武器で切っても100とかしか与えられないのに短剣で致命取ると2000とかダメ出てどうしようもなかったわ
度重なる修正と硬直キャンセルが見つかってからは幾分マシにはなったらしいが
タニムラッシュやダヴェリンやらも含めて初期はあまりに酷すぎてクソ2発売後に無印のガゴ橋とか森とか全盛期来たからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:29.79 ID:bHGUml6W0.net
>>788
ゲーム側が提示する情報(被ダメ、与ダメ、獲得ルーン、獲得鍛石のランク)を元に今のステータスで行けるかどうかを判断してたら各々の良い感じの戦闘できると思うぞ
大体のレベルとかは目安にすぎなくて、そのレベルで余裕な人もいれば全然足りない人もいるから自分で試すしかないんだわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:35.80 ID:VNHK1TOX0.net
地面ドーン!って流行ってるのか?ってぐらいいろんなボス使うよな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:29:37.40 ID:WbKpBCIDd.net
すいません、外にいてスレ立てれません
優しい方どなたかスレ立てお願いいたします

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:09.79 ID:8G9zOG180.net
ラニを最後攻撃すると落胆してるのがすごくえっちで捗る

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:10.68 ID:l1NNy3vQ0.net
敵のモーションは格好良くて惚れ惚れする素晴らしいと思うなぁ
俺が対応できるかは置いといて

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:12.11 ID:jvVD2HX80.net
>>821>>822
わかる

https://i.imgur.com/Fe5CB1l.png

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:15.50 ID:d9cfaAznd.net
せめて指定しろやハゲ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:17.12 ID:JPy5u6rR0.net
>>823
共鳴と高レベル何でも出来るマンの無明派生もヤバかったしそもそもソウル総取得量マッチングが糞だと思った

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:17.93 ID:baIVtJQ2d.net
ラニイベントで塔の中ではNPC攻撃不可のアイコンが表示されるのに途中から制限なくなってプレイヤー側に委ねられるよな
解釈次第では敵対してくださいってフロ厶のメッセージか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:21.44 ID:CtxilDqar.net
>>826
バッタを使ってると思ったり、腐敗やちいかわを使ってると思ったり頭悪すぎんか?
これ言うの2回目だがなんでバッタと腐敗やちいかわは同レベルで対策可能って言ってる人間が腐敗ちいかわ使ってると思えるんだよ
やべーよお前の脳みそ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:32.53 ID:dgQEKYA80.net
>>820
実はあそこ楽器弾いてるやつのとこから降りてくとめっちゃ簡単

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:42.98 ID:SzJCW3mf0.net
>>824
踏み込み切り上げとかはダメか?
巨人は読まれやすいが踏み込みは慣れてない人だと「え?」ってなるよ
転がして体力のリソース勝負なら勝つ確率高いやろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:43.78 ID:+e4NspAgd.net
>>835
ジャンプ回避してほしいんだろう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:54.25 ID:SnPuq0460.net
>>835
新アクションジャンプを使わせたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:30:58.89 ID:baIVtJQ2d.net
>>827
一周目限定ならあり

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:31:12.33 ID:WbKpBCIDd.net
>>870の方スレたてお願いします

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:31:21.87 ID:Hoe8Jvnfp.net
クソ2はチート武器ばら撒かれた辺りでやめたわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:31:30.63 ID:cp39cKAM0.net
>>839
朝から良いもん見れた
ありがとう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:32:14.96 ID:Llo3BGBMd.net
>>829
いつでもお気軽カエル稼ぎできる今作と過去作じゃあソウルの重みやボスまでの距離が違うんだよなぁ。
フロムゲー素人やろ君?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:32:16.46 ID:4vLi1JZK0.net
2はタイマン前提のアプデ繰り返して初心者追い出したからな
初期の頃のバランスしか知らんのは追い出された初心者なわけだ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:32:23.96 ID:dgQEKYA80.net
>>830
格下狩って遊ぶゲームで実力ゲーとか言ってもなぁ
ランクマがあるわけでなし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:32:25.73 ID:HTDKnDtl0.net
>>849
なるほど一周目限定ですか、ありがとうございます。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:32:27.27 ID:wz9QBwzU0.net
クソ2の配布色違い武器好きだったからエルデンリングでもやってくれないかしら

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:32:33.14 ID:zaYveQhJp.net
このちいかわ腐敗ブレスマンと会話して思ったんだが、こいつらこんなクソ武器クソ祈祷で初見殺ししまくって俺は上級者とか思ってやがったんだな…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:32:37.55 ID:mhrERUfMa.net
>>824
しゃがみ突きを上手く使え
後いくら脳筋でも押し込みやすい直剣とか壺とかは仕込んでおいた方が良いと思う

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:32:50.98 ID:fZF02XEtp.net
変身後のマレニアの水鳥が滅多に生き残れない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:00.00 ID:j+q5LEj+0.net
追加壺イベント儚すぎる
てか壺職人になるの唐突すぎる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:16.50 ID:/Qgkh4lW0.net
ダクソ2は敏捷だかのローリング性能に関わる能力値あるのにレベル120に抑えるとか言ってるアホいて引いた
そんな奴に限って軽装で刀一本持ってガン待ちフラフラしてる奴だったろう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:31.00 ID:VNHK1TOX0.net
2はボス霧入る前も当たり判定あってモーション中にボコボコにされて死んだりしてたような…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:31.31 ID:baIVtJQ2d.net
ダクソ2の白王登場演出を未だに超えるボスが後継作にない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:32.41 ID:8G9zOG180.net
うんざりだ
おまえのいきは
くさすぎる

     ラニ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:36.38 ID:VXyLzR/Gd.net
>>778
だからそれでも入らねえって言ってんだわ
そもそもお前の最初の主張はこれだぞ

613 名無しさん@お腹いっぱい。
(オッペケ Sr67-D698 [126.133.247.82]) 2022/03/22(火) 08:57:13.04 ID:CtxilDqar
>>607
猟犬特大二刀はそこに入っておかしくないレベルだと思うが

これが難しいとされたら「腐敗ブレス屍山血河と工夫は同レベル」に切り替え、
それも相対的に工夫の難易度が違うと言われると「脳死連打は雑魚」「工夫が不要なら連打でOK」というトンチンカンな主張に繋げ、
連打は勝手な後付けと指摘されると今度は「腐敗ブレスと屍山血河は、バグ技には劣る」に論点をすり替えた

ハッキリ言って“卑しい”よお前

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:39.29 ID:sWxvpKfmd.net
強靭 もう少し強くしてほしいな
そこそこの強靭度にしても
大型武器じゃない刀とかにブンブンされたら強靭は無いに等しい
そうじゃなくても出血が強えってのに…

俺も刀になるか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:41.49 ID:HTDKnDtl0.net
>>848
アンカー間違えました涙ありがとうございます

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:46.99 ID:VaYotynV0.net
猟犬ステしてると、歩美ちゃん思い出す

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:33:51.57 ID:dgQEKYA80.net
>>839
かわE
なんやこの手足の短さ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:34:13.71 ID:zaYveQhJp.net
>>824
対人だったら普通にしゃがみ突きを絡めた特大一刀流のが強いよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:34:33.73 ID:xQx4V1pf0.net
自分が使ってる武器は工夫がいるから問題なし
他人が使ってる武器は工夫いらずの壊れで卑怯
過去作から同じ会話を周回してるだけ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:34:34.90 ID:n78pnjAu0.net
>>870
頼んだぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:34:50.12 ID:M8tarteu0.net
壺があんなキャラだから悲しいけど壺を増やす方法考えるとのう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:35:29.73 ID:LDw2L3Gy0.net
2で争いが始まるのは草

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:35:39.26 ID:VkLVy64gp.net
エルデンリングの坑道やアスレチック城探索がたまらなく面白く感じてるんだけど
この感性ならダークソウルも1から遊んだら楽しめるかな?グラは気にしないとして

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:35:48.09 ID:FrMLtTqB0.net
>>868
このシーン、全体的にエルデンリング感あるね
https://i.imgur.com/7isHRIm.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:35:55.48 ID:Di5ridwid.net
>>863
DLCは面白かったなぁ
エスロイエスの2周探索ギミックとか楽しかった

チャレンジルートはまあ…青溶鉄とのバトルは楽しかったよ…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:35:59.11 ID:++nXJtBvp.net
>>488
追加じゃなくてフラグ機能してなかったやつを直しただけじゃねえの?
出来てて当たり前のこと出来てなかっただけなんだから有り難がることでも何でもないと思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:36:12.53 ID:VCpZp62HM.net
戦技つぶて戦技円陣なんだこれ強すぎるだろ
たいていのモブが2発くらいでダウンするしちゃんと知力でスケールするっぽいし消費も軽いし、月隠使ってる場合じゃねえ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:36:23.44 ID:27MVK7Hl0.net
あれ?ジャンプじゃなくて落下した場合でも二段ジャンプ出るようになってるな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:36:37.81 ID:2pZCRjn20.net
無印ダークソウルは流石に今やると…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:36:40.05 ID:o0NqnRpD0.net
今作はモブとの共闘しやすくてよいわ
タイマンがしたいわけじゃないってのをよくわかってくれてる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:03.40 ID:CtxilDqar.net
>>865
だからちいかわや腐敗をバグ技と同レベに語るなら猟犬も入れろって言ったら、「猟犬は〜当てるのには工夫がいるし別にいいんじゃない?」って言われたからそれなら他の2つも工夫がいるだろって言ってんだよ

お前の言う「猟犬特大二刀は当てるのには他より工夫がいる」の「他より」なんて誰も言ってないんだわ
後から出てきて話の流れもわからねー脳みそでよくそんな真っ赤になれるな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:04.05 ID:jz2lPecU0.net
>>875
クソアスレチック好きにはたまらない作品だと思うよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:09.28 ID:cp39cKAM0.net
>>876
神肌のふたりに猟犬ステップで対抗する歩美ちゃん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:13.19 ID:4K9TcR4BH.net
ラティナのスヤスヤしてる大きい妹って何者なんだ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:13.83 ID:ek4O16FA0.net
ケイリッドに入って急に敵が強くなって心が折れそう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:15.32 ID:sWxvpKfmd.net
>>875
ダクソ1は神ゲーだよ
センの古城のアスレチックは楽しめると思う
侵入も楽しかったな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:19.53 ID:kGMaFOt30.net
地味にラスボス前の地面歩くとめっちゃ良い音するんだが、これASMRにしたらバズりそうだぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:20.10 ID:Fh9CX3pX0.net
対人はルール無用だろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:37.05 ID:/Qgkh4lW0.net
>>852
何言ってる?ホスト視点?
闇霊視点からしたら邪魔したんだから成功じゃん
なんで素人とか出てくるのか不明

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:48.57 ID:eoCKV2Q2a.net
主人公くん何でそんな選択肢思いつけんだ的なの多くて怖い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:50.35 ID:mhrERUfMa.net
侵入はホストが苦しんで死んでいくのが見たくてやるわけだしな
大抵は自分が苦しむ暇もなく死ぬが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:52.13 ID:OV4NxdgKd.net
>>887
先にアルター高原行きなはれ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:52.82 ID:VXyLzR/Gd.net
>>815
自演返報、獣石速射
〜グリッチの壁〜
屍山血河
腐敗ブレス
〜超えられない壁〜
猟犬の長牙二刀流

この違いが分からないらしいw
バッタか猟犬の剣技で、屍山血河並みに勝てると思ってるならエアプとしか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:37:58.29 ID:dgQEKYA80.net
>>875
グラ以外にも古いゲームってことを色々許せるなら楽しめるよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:38:12.14 ID:435YTscw0.net
クソ2はなんかアプデで別ゲーみたいになったんだろ
俺は初期の頃しか知らん クリアして投げ出したわ、あんなゴミ

>>779
下半身って恐竜かな
感知範囲もとち狂ってたなあれ
後半は今やってもつまらなすぎる

>>875
デモンズからやってみたら?
最高傑作は3だが、1やらんと感動を味わえない

898 :ちいかわ腐敗ブレス :2022/03/22(火) 09:38:25.09 ID:zaYveQhJp.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part474
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647909459/

なんとか立てたぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:38:27.10 ID:dzo8IE2Ta.net
>>763
俺もフロムゲー初心者で他のRPGとか武器揃えたり最大強化してからボス挑んでたけどこのゲームはそうじゃない方が楽しいっていうのが分かったからとりあえず好きな装備で突っ込んでそこから試行錯誤するといいと思うよ
脳死霜踏みは強いけど全く楽しくなくて一瞬でやめた

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:38:42.40 ID:fAe/30yhd.net
ダクソ1とかボス全然強くないのに楽しいよな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:38:43.87 ID:M370k7b2d.net
この世界の生き物ってどうやって生まれたのかどこに属しているのか的な説明されてるけど
壺はなんなんだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:38:48.91 ID:lfozzXdaa.net
>>898


903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:38:51.66 ID:sWxvpKfmd.net
>>887
ケイリッドは全然マシ
忌みの地下とかでゲロ吐きそうになる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:38:52.77 ID:wz9QBwzU0.net
エルデンリングから過去作遡るのは操作性や仕様的に辛そう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:39:02.66 ID:VkLVy64gp.net
>>817
俺がRPGに求めてるのってコツコツレベル上げして万全で挑むってスタイルなので
言われた通りだと思うし、そういうやり方でもアリなゲームなんね、懐広いなぁ


>>834
俺の知識と経験が足りないせいか、初見だとなんかたまにわからん死ーンだらけになって
備えまくってから行ってみたら、あれ?もしかしてもうちょい下のレベルでも良かった?的なこと増えてきた…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:39:04.05 ID:iHQcENkEp.net
>>898
息くっさいくせにやるじゃん乙

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:39:06.15 ID:wz9QBwzU0.net
>>898
有能乙

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:39:09.72 ID:CtxilDqar.net
>>895
なんで同列に並べてたものに壁紙つけてるんですかねぇ…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:39:18.55 ID:2zHX5sbUa.net
腐敗ブレスとかボス戦でも遺灰やNPCがタゲとってくれるか地形ハメしないとまず当たらんね…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:39:21.33 ID:waGmlsho0.net
>>876
元太は四股踏んできそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:39:38.31 ID:n78pnjAu0.net
>>898
乙デンリング

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:39:55.03 ID:bL3IXK8j0.net
>>900
別に難しいから楽しいわけじゃないからな
カタルシスを得るために難しいということが必要な場合があるだけで
そこの順序を勘違いした末路がエルデンだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:08.75 ID:CLNnOPVy0.net
>>890
グリッチ判定された盾ビームと同じく返報バグは不味いだろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:16.61 ID:Zsoa3h/h0.net
>>898
腐敗乙

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:23.21 ID:VkLVy64gp.net
>>884-897
ありがとう
くそ、PSストアセール何度かやってたの買っておけば良かったなぁ…
デモンズリメイクはPS5で出るんだっけ?PS5買えたら真っ先に解体

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:27.73 ID:435YTscw0.net
>>898
乙よ、乙を!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:29.09 ID:sWxvpKfmd.net
>>897
初期クソ2はダクソシリーズの汚点 は言い過ぎか
アプデしたのでまぁ…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:41.91 ID:VkLVy64gp.net
>>884-897
ありがとう
くそ、PSストアセール何度かやってたの買っておけば良かったなぁ…
デモンズリメイクはPS5で出るんだっけ?PS5買えたら真っ先に解体

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:42.17 ID:upfe1PA8a.net
セルブスの精薬が奴の精子だってソースはあるの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:44.51 ID:herYB/hg0.net
人間性を捧げよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:45.89 ID:kK2K2zRz0.net
>>898
よくやった
お前の息は
臭すぎる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:49.55 ID:VXyLzR/Gd.net
>>883
なんでピンポイントで猟犬の長牙なんだ?
段階がすっ飛びすぎなんだよ

「他より」は>>627の趣旨がそうだからな
言わなくても「他より」は内包されてる
単にお前が国語ができない障害者なだけ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:40:50.05 ID:ek4O16FA0.net
>>894
先に高原なのか
大昇降機とかいうのが動いてなくて進めないけど抜け道あるんかな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:00.11 ID:axQ1+Wuz0.net
魔法使いのステ振りで迷ってるんだけどさ
7回魔法出してスタミナ切れてギリ倒せない敵がいる場合、
スタミナ上げて8回魔法出すのと知力上げるのどっちがおすすめ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:16.11 ID:Di5ridwid.net
エルデンのアスレチックといったらケイリッドの塔かな
外壁渡ってる時はヒュンヒュンしまくった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:20.51 ID:waGmlsho0.net
>>881
PS5リメイクがあるじゃん!!!!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:26.08 ID:VkLVy64gp.net
>>884-897
ありがとう
くそ、PSストアセール何度かやってたの買っておけば良かったなぁ…
デモンズリメイクはPS5で出るんだっけ?PS5買えたら真っ先に解体

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:38.35 ID:pH5nmyl6a.net
侵入側からしてもまぁまぁのクソゲーなの笑う
マルチにしか侵入出来ないとかいう問題じゃないしな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:49.08 ID:sWxvpKfmd.net
>>898
乙 おぉ 乙

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:50.65 ID:dgQEKYA80.net
>>913
まともに遊ぼうと思ってても相手が使ってくるならと懐に忍ばせておくゲームだぞ
民度終わってるから取り繕ってもしゃあない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:50.92 ID:to83KQuf0.net
持ってる薬を渡してねって言われた奴以外に渡そうとするのはマジで何考えてるんだろうな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:41:55.83 ID:pH5nmyl6a.net
侵入側からしてもまぁまぁのクソゲーなの笑う
マルチにしか侵入出来ないとかいう問題じゃないしな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:42:14.27 ID:jz2lPecU0.net
>>919
逆に精液でないソースあんの?
あんなの精液に決まってんだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:42:14.54 ID:VkLVy64gp.net
あれ?ごめん、エラーになってて書き込めてないのかと思ったら連投になってた…
スレ立てシーズン?っぽいのにごめん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:42:18.12 ID:jBVvbXqT0.net
>>898

>>890
バグ利用が許されるなんてそんな馬鹿な‥こ、こんなの納得できない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:42:21.19 ID:waGmlsho0.net
>>926
すまんps5なのはデモンズだったわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:42:22.76 ID:Tz6wyjQYd.net
>>748
本当はそうなんだけどね
実際白呼ぶより遺灰呼んだほうがボスは楽だと思う
でも道中はキツイから呼ぶんだろうね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:42:24.60 ID:vTPoFkbd0.net
クソ2はエルデの後に遊んだらボスの動きがロボットみたいで単調だから攻略が楽だったわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:42:34.03 ID:jBVvbXqT0.net
>>898

>>890
バグ利用が許されるなんてそんな馬鹿な‥こ、こんなの納得できない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:42:54.60 ID:SnPuq0460.net
狂い火エンド見たけど何一つわからなくて草

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:06.78 ID:27MVK7Hl0.net
>>898
乙です

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:21.19 ID:vTPoFkbd0.net
クソ2はエルデの後に遊んだらボスの動きがロボットみたいで単調だから攻略が楽だったわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:28.72 ID:sWxvpKfmd.net
>>897
ダクソ3やるなら1やっとくべきだよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:29.17 ID:iOMZTEBLp.net
無印はアノロン以外暗くてしんどい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:40.46 ID:qwdAi+BGa.net
PS5が死んじまってクリア前に途中離脱や…
ホコリ被ってたPS4君でダクソでもやろうかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:40.47 ID:oV6euf1/0.net
>>923
あるよ
リエーニエの北の方の坑道探してみなはれ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:41.74 ID:CtxilDqar.net
>>922
当てるのに工夫がいらないなら連打でいい
に対して連打は後付けなんて言っとるやつが勝手に内容付け足してて草
やっぱとんでもねー頭してるな
「当てるのに他より工夫がいる」のと「当てるのに工夫がいる」のじゃ意味変わるのに勝手に脳内変換すんなよマジでただの馬鹿じゃん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:42.37 ID:s10XrbqF0.net
>>923
リエーニエの湖の1番奥からハシゴ登りまくってアルター高原いけるよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:44.86 ID:dgQEKYA80.net
>>898
乙犬のステップ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:45.65 ID:KqPka1NRd.net
>>940
人類補完計画みたいな感じかなあれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:43:47.08 ID:VXyLzR/Gd.net
>>898


>>908
>>607で同列と言われてるか?
“合わせ盛り”って書いてんだろうが
で、お前は戦技固定の猟犬の長牙二刀流が合わせ盛りに入る!と主張したものの秒で否定された
そんだけの話

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:05.50 ID:CutZZHond.net
ソロで攻略してる時も侵入欲しいわ
緊張感がなさすぎる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:07.62 ID:mhrERUfMa.net
>>913
滅び返報使ってクソゲーして本当にすまない
3割くらいは我慢出来ずに殴りに行くから許してくれ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:09.26 ID:R2xZy/Iw0.net
>>927
デモンズは楽しめたけどマルチが過疎すぎて息してなかったから協力や対人は絶望的だったよソロゲーと割り切れるなら有りだけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:16.66 ID:Fh9CX3pX0.net
>>898


956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:21.03 ID:R2xZy/Iw0.net
>>927
デモンズは楽しめたけどマルチが過疎すぎて息してなかったから協力や対人は絶望的だったよソロゲーと割り切れるなら有りだけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:24.43 ID:mhrERUfMa.net
>>913
滅び返報使ってクソゲーして本当にすまない
3割くらいは我慢出来ずに殴りに行くから許してくれ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:39.62 ID:cp39cKAM0.net
>>923
リエーニエの北の方の谷底進んでくと高原に上がれる抜け道がある
ダンジョンとボス攻略がめんどければファロス砦に敵全無視特攻して割り符だけ取って来ても良いけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:44.45 ID:GZfIydsY0.net
猟犬のステップ批判する時は猟犬と書くんじゃなく猟ステとか呼び方変えろ!俺の好きな猟犬の長牙否定されてるみたいで気分悪い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:44:49.19 ID:1MSeJf2M0.net
白も侵入もして思ったけど侵入が1人だとつまんねえな
なんで無印以下に退化させたんだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:45:17.40 ID:VNHK1TOX0.net
>>954
PS5普及してなさすぎて地獄のような過疎ぶりだったな…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:45:20.84 ID:+e4NspAgd.net
リムグレイブ
リエーニエ
ケイリッド(逃げ回って半分ぐらい攻略)
アルター高原(坑道通って王都周辺と火山館周辺)
ケイリッド(残りとラダーン祭り)
アルター高原(王都本格攻略)
雪山以降流れで
マレニアはエンディング直前

鍛石的にこんな感じが宮崎の規定順路な気がする

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:45:28.77 ID:6zErbkQo0.net
>>898

これが神肌のふたりか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:45:40.65 ID:435YTscw0.net
>>898
乙よ、乙を!

>>943
3やるなら1は絶対だな
ついでにデモンズもやっとくともうひとつ感動できるかも

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:45:45.58 ID:OFQuRydZ0.net
>>952
マジでそれ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:45:57.91 ID:fTRVBRNBd.net
>>960
普通に3の指しゃぶ仕様でよかったよな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:46:06.45 ID:QV5gi+5F0.net
>>952
嘲弄者の舌があるじゃん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:46:17.27 ID:GZfIydsY0.net
猟犬のステップ批判したりする時は「猟犬」と書くんじゃなく「猟ステ」とか呼び方変えろ!俺の好きな猟犬の長牙否定されてるみたいで不愉快だ!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:46:28.02 ID:zMpRB2B7M.net
何がバグかなんてプレイヤー側が勝手に決めるなよ
開発がこれはバグなので修整します修整しましたって明言するまでは仕様

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:46:29.96 ID:Zsoa3h/h0.net
ソロでも侵入されるようになるアイテム無かったっけ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:46:38.06 ID:CtxilDqar.net
>>951
同列でないものを並列で書くのは相当特殊な場合のみですよ
というかそもそもなんで猟犬ステップの話を猟犬の長牙の話だと思い込んでるんだ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:46:44.64 ID:xQx4V1pf0.net
>>960
フィールド広いし3の時みたいな6人で大乱戦したかったわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:46:47.67 ID:eoCKV2Q2a.net
>>952
アイテム使えよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:46:56.44 ID:R2xZy/Iw0.net
一応ホストが舌使えば複数侵入は出来るぞ何人までかは知らんが

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:47:12.21 ID:iGcSqF54p.net
猟犬ステップつけた長牙使ってるけど猟犬の長牙と勘違いされるのよくあるからどっちか名前変えろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:47:43.23 ID:VXyLzR/Gd.net
>>947
そらどの武器だろうが当てるのに工夫は要るからな
“工夫のし易さが段違い”ってだけでな
「工夫が全く要らない」も「なら連打で強いんだよな?」も後付けの論点すり替えだろ

「当てるのに他より工夫が必要」と「当てるのに工夫が必要」で意味は全く同じ
他より工夫が要るから使えない
お前、やっぱ障害者だよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:48:08.79 ID:hoqSJfPI0.net
アルター高原の前にファロスとりでに行かせる謎バランス
これデクタス割符で行った人の方が少数派な気がしてる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:48:20.43 ID:mhrERUfMa.net
>>959
猟犬の長牙より遥かに猟犬のステップの方が格上なので猟犬=猟犬のステップで良い
長牙を使えと言いたいところだが長牙は長牙があるので猟犬の長牙はそのままいうか武器の方の猟犬と言いなさい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:48:29.55 ID:CtxilDqar.net
>>976
自演カーリアにも工夫してて偉いでちゅね〜w

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:48:35.57 ID:Tz6wyjQYd.net
>>748
本当はそうなんだけどね
実際白呼ぶより遺灰呼んだほうがボスは楽だと思う
でも道中はキツイから呼ぶんだろうね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:12.48 ID:g9aI2fHbM.net
ケイリッドなんか敵が強いし景観キモいし後にするか
って進めてたら昇降機なしでアルター高原行ってたな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:15.93 ID:cp39cKAM0.net
>>931
何を思って糞喰いに飲まそうと思ったのか理解に苦しむ
醜いからこそ愛でがいがあるとか相当歪んでるよあせんちゅさん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:21.13 ID:o47XzGyba.net
>>962
アズラにいきなり飛ばされた上鍛石がアズラに集中している辺り黄金樹燃やした後にもうひとクッション何かあったと想像してる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:21.17 ID:4O7yKLKr0.net
>>952
こういうの何回も見るけど何でアイテム使わんの

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:21.51 ID:VaYotynV0.net
アイテム使って侵入させたいわけじゃないんよな
侵入されるかもしれないヒヤヒヤ感が良かったりする

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:27.19 ID:LDw2L3Gy0.net
なんかクソ長いレスバ続いてるけど猟犬な時点で壊れでいいだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:29.63 ID:6zErbkQo0.net
霊体っぽいのが別の道があるみたいなの
言ってるからな
坑道から行ったわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:31.00 ID:CtxilDqar.net
猟犬ステップの話を猟犬の長牙の話だと勘違いするやつが他人を障害者扱いするのは面白すぎるからやめてくれ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:42.73 ID:mW4V/xYJr.net
>>959
まぁ長牙も強いし…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:44.32 ID:1MSeJf2M0.net
>>974
白1侵入2だと
侵入側有利すぎてモブのところにホスト出てこなくなるし複数侵入は微妙

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:49:58.36 ID:2pZCRjn20.net
とりあえず棺があったら入ってみる褪せ人さん…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:50:09.34 ID:2c5KLFVBa.net
>>977
アルター高原前にラニ様に地下都市へおつかい行かされてるから余裕というケースもありました

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:50:15.24 ID:VXyLzR/Gd.net
>>971
特殊とかじゃなくて合わせ盛りって言われてんだから並列じゃねえだろw
ただのマルチでよく使われる強いビルドの話じゃねえか
一度でも腐敗ブレスがカーリアの返報に匹敵すると書かれたか?そういうことだよ
お前の“負け”や

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:50:35.39 ID:P0NCy9qmd.net
3人のラスボス強すぎだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:50:43.12 ID:GZfIydsY0.net
なんでもいいから猟犬のステップを猟犬と略すのやめてくれよ!紛らわしいんだよ!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:50:55.31 ID:VX1LF1mM0.net
侵入2に出来なかったのはPS4が足引っ張っているから

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:51:02.70 ID:GZfIydsY0.net
なんでもいいから猟犬のステップを猟犬と略すのやめてくれよ!紛らわしいんだよ!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:51:20.60 ID:CtxilDqar.net
>>993
日本語的に合わせ盛りだろうと並列に書いて同列じゃないわけがないんだよ
猟犬の長君君

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:51:34.27 ID:dgQEKYA80.net
>>985
言いたいことはわからんでもないがそれはワガママやな
何を楽しいと感じるかは人それぞれだからよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:51:36.28 ID:jBVvbXqT0.net
こんなしょーもないレスバ続けられるなんて今日も平和だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200