2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part468

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:26.52 ID:mvRSbrlNp.net
>>441
あそこ侵入出来るのか
フォースでホスト吹き飛ばしてチャリオッツに轢かせるとかできそう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:35.75 ID:+ss100qwa.net
どこに行ってもユニークの物を手に入れる機械があるのはいいな
他のオープンワールドはゴミアイテムしかない場所ばっかで作業になりがちだし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:37.68 ID:2pZCRjn20.net
ラニってシールケ感あるな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:40.76 ID:eoLf1As00.net
なんかコロコロ音がして目の前煙出て攻撃したらスカラベだった
キラキラ音ない奴いるとか普通見つからねぇよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:44.17 ID:sdXTvsyP0.net
エルデの獣の追尾弾に比べればマレカスの技が可愛く見える

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:48.48 ID:77S+MO+S0.net
>>415
エルデの獣も頭二つのドラゴンもワープするの勘弁してほしい
連続ワープされるとダルい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:51.97 ID:Lbz1TOfV0.net
>>456
普段装備はずしてるんでしょ(テキトー)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:52.40 ID:2RDGLNas0.net
>>396
この冒険感も楽しめるんだから、バンナムとの共同開発で豊富なリソースを使えたの良かったなって思った

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:00.50 ID:wz9QBwzU0.net
>>458
宮崎=谷村のどちらが女の子なんだろう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:04.76 ID:FjL//LYo0.net
>>450
三浦先生が全体ストーリーのプロットみたいなのが残してればやれるんじゃない?
それでもどっか構図とかキャラに違和感は出るかもしれないけどね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:15.14 ID:jDDIVxwl0.net
闇霊やってみると案外楽しいな
全く侵入用のビルドじゃないけど
ローデイルで強モブと共闘しようとして待ってたらなんかホスト死んでたりして楽しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:34.87 ID:Su4zdjTj0.net
もしかしてだけど、洞窟の中でもクリア済みならファストトラベル出来るようになってる!?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:38.38 ID:UdC3yot30.net
>>442
強い=クソボスってのは違うだろ
クソなのは遅延行為しまくるエルデの獣みたいなやつだわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:39.15 ID:vH4UJiqQ0.net
初期レベルキャラとマッチできるキャラでマルチ状況見たらソール城砦に青丸ついてんだけど
これ何人くらい居たら丸が付くんだ??

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:49.32 ID:IPT3ZwaT0.net
やだ…谷×宮尊すぎる…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:01.42 ID:XDY0ou4wd.net
とりあえずマレニアと獣が特にヤバそうなのか
まぁデミンズの城1と一心で死にまくる事には耐性付いたから
フレーム単位の反射神経を連続で要求されるとか
マルギットゴドリックラダーン全員同時に出してくるみたいな
極度に理不尽な事さえ無ければ耐えれるとは思うけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:08.40 ID:AeSsfNrC0.net
ノクローンって既視感あると思ったらウユニ塩湖か

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:12.87 ID:ru2G1AEq0.net
>>478
腐れ!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:27.00 ID:lucctCWua.net
良ボスと思わん時点でクソやぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:34.49 ID:MRDNmnsE0.net
>>439
でかい敵特効だよねあれ
連続ヒットが楽しくてついつい吹いてしまう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:47.99 ID:rOMbf3Uf0.net
ここは腐れ湖か何か?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:54.02 ID:OkmySdfR0.net
>>370
刃は短くて強靭取れないけどそこそこ攻撃数多い。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:57.21 ID:EWg1MRa40.net
デブ肌の糞は空中で止まってディレイをかけつつ正確に位置補足してホーミングして来るジャンプデブプレスも中々のクソ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:05.48 ID:mvRSbrlNp.net
>>478
血が出た!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:11.16 ID:TGKjmTa70.net
最初エリアでマルチしてたけど赤が延々と侵入してくるな
3対1だから無理ゲーすぎてかわいそうになるが暇つぶしくらいにはなる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:14.63 ID:BBACHMI30.net
良ボス(簡単に倒せるローレッタ)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:15.17 ID:2pZCRjn20.net
マレニアの強さは回復が8割
つまりほぼ大ルーンの力ってこと
所詮は醜い欠け身の女よ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:18.48 ID:s10XrbqF0.net
マレニアは猟犬ステップ使えば超良ボス
まあ猟犬ステップがないとあんま楽しめない時点で微妙なんだけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:19.78 ID:IPT3ZwaT0.net
>>472
谷村のYuiって名前女性っぽいから谷村が孕む側だと思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:20.11 ID:2RDGLNas0.net
>>406
誤用なのは知ってるけど、最近だとこっちの方が伝わりやすいかなって
ハードルが高いでよかったな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:27.82 ID:Ioctgm4/0.net
フロム的には高LVで万能型にして楽しんでねって感じなんだろうなぁ今作
にしては貰えるルーン量がしょっぱすぎるが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:30.88 ID:9TdUjgmT0.net
何もかも朱く腐っていく
もう終わりだ…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:32.89 ID:sdXTvsyP0.net
エルデの獣を開発陣がどういう顔してテストプレイしてたのか見てみたいわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:51.54 ID:wz9QBwzU0.net
>>492
ふーんえっちじゃん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:52.00 ID:9D25pfjx0.net
オニールも二アールもいい奴なんだな
ラダーン人望ありすぎ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:02.61 ID:x+ZzpMOK0.net
自キャラの移動速度が常時ダッシュ状態かつ至近距離で乱舞してこないならマレニアは良ボス

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:08.13 ID:Su4zdjTj0.net
>>475
やっぱりそうだ
クリアしたかどうかこれでわかるわ
助かった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:14.80 ID:v9FYcbOg0.net
>>475
もともとその仕様だぞ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:23.91 ID:vZWVSVd+0.net
フロムももうベルセルクのアイデアパクれなくなっちゃったな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:25.83 ID:hTbH+QnUd.net
このスレ腐ってやがる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:26.34 ID:+KXJulkm0.net
ベルナール、神肌ブラザーズで共闘してくれたとおもったらその後すぐ侵入してきて何がしたいのか分からん
倒して装備剥ぎ取ったけどこれベルナール本体も死んだってこと?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:28.65 ID:NHJAViFC0.net
>>469
走り回されるのは単純に面白くないよな
エルデの獣とか巨大ボス系はこうなりがち

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:32.66 ID:1UNOzI9q0.net
>>492
ホモセではどちらも孕まないんだ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:35.42 ID:IRcCP0Wb0.net
宮崎は谷村である

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:35.97 ID:2pZCRjn20.net
忌地下アスレチックもケイリッドの神授塔も割と好きな俺がおかしいのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:42.49 ID:qdcPokCD0.net
>>468
ダッシュボダンだけで躱せる技がワンチャン即死技と一緒なわけねぇだろエアプ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:46.72 ID:lucctCWua.net
クソのハードルあげてくでぇ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:01.29 ID:AMEaSOjZ0.net
>>507
仮面卿「!!!」

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:04.30 ID:SVDb4dFu0.net
人型でタイマンやってくれる時点でマレニアは良ボスと言わざるを得ない
相対的にだが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:04.69 ID:EWg1MRa40.net
>>508
おかしいな
二度と標準ヅラすんなよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:13.64 ID:VNHK1TOX0.net
侵入は醍醐味だしガンガンこいやって感じだけど現状のバランスだと侵入の相手するのがクソすぎる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:22.70 ID:pNpq5w03a.net
悪いところは2由来みたいな風潮あるけど敵だけ楽しそう感が酷くなったのは3からだと思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:24.48 ID:77S+MO+S0.net
>>490
ぶっちゃけガードで回復さえなけりゃおもちゃなんだよな…
特にスタミナ削りしょぼいし
実際にガードしたら戦が終わらない模様

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:25.89 ID:uasfoIRf0.net
ゲーム内で両手持ちの説明ってあったっけ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:29.31 ID:2pZCRjn20.net
>>504
俺たちだってマカール戦でトラゴスに手伝ってもらった後すぐ侵入しただろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:42.53 ID:FjL//LYo0.net
マレニアは強いからクソなんじゃないんだ
強さの割合が乱舞9、その他1って極端な構成なのが良くない

しかも乱舞が確定行動じゃなくてランダムでやってくるから
プレイヤーの大多数は乱舞に対応できるようになる前に乱舞がこない行動パターンを引いて勝てちゃう
トライアンドエラーで勝てた達成感じゃなくてなんか乱舞こないから勝てたで終わる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:47.36 ID:w8Oerrwg0.net
RDR2のときも同じようなこと言われてたと思うんだがあえて不便にしてある部分をよりゲームに没入しやすいって評価するか
不便なものは不便だって不満に思うかは意見が分かれるところだよね
前者はメタスコアのレビュアーで後者がユーザースコアのレビュアーって感じする

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:48.92 ID:Su4zdjTj0.net
>>501
仮に元々そうだとしても知らなかったからわたしにとってはさっき実装されたのも同然なんだよ!!!!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:49.50 ID:p4nbSkCDd.net
>>437
マルチ好きとしてはデモンズ方式が好きだった
探索の楽しさは圧倒的にオープンワールドが上だけどね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:50.05 ID:gplNXMlX0.net
今作は忍者装備は無いんかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:50.13 ID:1UNOzI9q0.net
>>517
チュートリアルあったよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:57.19 ID:XUMmwM9L0.net
出血弱体化されたらケイリッドのデカい死にかけドラゴン殴るのクソめんどくなるな
害ないからほっといていいんだけどさ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:06.83 ID:NHJAViFC0.net
>>486
あれ回避して攻撃チャンスやん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:09.88 ID:nFtWcK4A0.net
俺が勝てるボスは良ボスだ
何度も言わせるな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:20.97 ID:NB/zNqKC0.net
>>464
ちょうど神怒で吹き飛ばしてやったわ

狩すぎてホスト枯れたわ今

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:27.51 ID:ru2G1AEq0.net
>>512
回復量と乱舞初段の移動距離なんとかしたらもうちょい大衆的な評価は上がりそう
今のマレニアはガチンコ勝負するにはあまりにも玄人向けすぎる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:36.69 ID:4vLi1JZK0.net
>>375
3勢ならどうせブンブンしてるだけだしわりと好評じゃね、頭使わんし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:42.04 ID:vI8gzEKUd.net
>>504
一緒に獣を倒した直後にお前も獣になるんだろうとか言って襲ってくるおじさんもいるからセーフ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:00.71 ID:2K3qPtUJ0.net
マレニアは白やってる分には楽しい
ホストにしちゃあ勝ちてぇだけだからイライラだろうけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:08.36 ID:h4EsVptE0.net
マレニアの近距離乱舞だけは回避できんかったわ
hp1000くらいあればなんとか耐えきれたけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:11.89 ID:qdcPokCD0.net
マレニア相手だと出血特化か凍結出血あって適正火力くらいだけど
その装備だと他のボスだと瞬殺レベルだからもう訳わかんねぇなっていう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:12.08 ID:soy/eCIR0.net
ゲルミア侵入とかいう誰も得しない地獄

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:22.66 ID:kItvqyIv0.net
乱舞は立てた解禁して1弾目だけは受けるようにしたら一気に安定したな
2段目3段目の判定が思ってたより薄くて簡単に避けられるからそれ以降は楽しいボスになったわ
あ、分身アタックはクソです

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:29.49 ID:WmsqFCsC0.net
蟻棘ってもしかして強いかこれ
ボスに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:31.01 ID:SVDb4dFu0.net
UI出しまくりメッセージありまくりの時点でフロムが没入感なんぞ意識してないの分かるっしょ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:34.14 ID:v9FYcbOg0.net
>>508
この程度のアスレチックならダクソでもあったような気がするんだがな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:36.60 ID:DHHJxibaa.net
忌捨てと英雄墓作った奴は斬首刑で許してやる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:38.34 ID:qElW0BS00.net
>>375
今作のブンブン対決はガチでしょうもない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:42.28 ID:XGUAgq/xp.net
黒弓最大強化で一撃300ダメージちょいか
周回重ねるごとに火力不足感否めないな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:43.54 ID:B89PqbsH0.net
>>425
初見時は同じくすぐやめたけど半年後にプレイし直してからフロム1の神ゲーになったので
きっとまたやりたくなるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:48.04 ID:gxYOFjz30.net
谷村とは、宮アである

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:51.77 ID:1CINQdK10.net
もう戦技なくした方がよくね?
かわりに武器が変形するようにするとかさ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:55.20 ID:lk+RDUOK0.net
マレニアはミスするほど不利になるだけってのがなあ。他のボスも当然そうではあるけどマレニアは被弾=ボスの回復で乱舞や分身が飛んでくるリスクが上がるのが理不尽すぎる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:00.07 ID:6wlb2RPX0.net
モーゴットさん開幕エンチャとか霊体召喚待っててくれて好き、なんなら発狂ビームを正面から喰らってくれるからイケメン回復狩りも滅多にして来ないし
どっかのクソ坩堝は見習って

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:05.80 ID:6u7d3YO/0.net
暗月の大剣フル強化したけどび、微妙…まあでもナーフが来ないと考えたら気楽でいいな
なによりラニとのウェディングケーキナイフなんだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:14.57 ID:ru2G1AEq0.net
>>508
嫌いではないけどミスったら即死だから嫌いな人はストレスは貯まるだろうなとは思う
俺もプロロはしまくったし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:14.79 ID:/v4M3jzJ0.net
気色が悪い奴だこんなやつがいるから変なルール出来ちまうんだろな

https://www.youtube.com/watch?v=n67K3yGcbg8&t=6s

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:15.87 ID:1v4LCNO20.net
ラスボス倒したー、、長かったわ…
ゴッドフレイが雑魚すぎてこらマレニア実質ラスボスやなってタカをくくってたら
しっかりと獣に分からされたわ
トレントと一緒に戦わせてくれよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:16.06 ID:5PM05pZFM.net
>>519
慣れたら乱舞よりスパアマブンブンの方がビビる
乱舞は間があるから下手でも猟犬しとけば確定で避けられる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:24.67 ID:lucctCWua.net
Y

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:28.14 ID:OTtygkjf0.net
マレニアさん怯むしパリィできるしね 人形ってだけで攻撃チャンス増えるからな

ずっとワープして延々と糞ホーミング弾引き撃ちしてくる粗大ゴミと比べちゃうとね そりゃあ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:35.74 ID:VNHK1TOX0.net
>>548
俺も愛用してるぜ
侵入来たらそっと持ち替えてるけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:38.30 ID:wz9QBwzU0.net
宮崎×谷村ですか?それとも谷村×宮崎ですか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:43.74 ID:UdC3yot30.net
>>545
ローリングも廃止して猟犬ステップをデフォルトにするか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:44.56 ID:UIZQS91tM.net
ストームヴィルの地下でまんまこれ出てきたときは失笑したわ
フロムってほんまパクりすぎて恥ずかしくないんかな


https://renote.jp/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBem05QVE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--7a66529ad29e44e278f4c833c70ab9402a484abd/o0480063013818398457.jpg

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:02.47 ID:AHx189co0.net
完全攻略本とか出ないのかね
いまだに判明してない裏ボスとかいたらもっと盛り上がりそうだが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:18.80 ID:k9NXmlUb0.net
>>545
戦技なくすと流石に難易度高すぎるかもしれんからデフォ回避を猟犬にしたらいいかもな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:20.37 ID:9pWG2peJ0.net
全ステカンスト目指すなら最強武器は何になるんだ?
能力補正が多い武器が1番火力出るのかね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:23.18 ID:EWg1MRa40.net
>>557
猟犬を廃止してステップをローリングにするのがフロム

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:26.38 ID:IPT3ZwaT0.net
エルデの獣のあの剣光らせながら叩きつけたり突き刺してくる奴の対応が分からねぇ
大体密着して攻撃してる時に限ってアホみたいに連発してくるからエグい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:32.68 ID:mTxbDc5c0.net
マリケス糞ゲーすぎるな
接触判定で押し返して攻撃届かなくするのやめろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:35.27 ID:6hx/knlN0.net
忌み捨てパイプ内ゾーンは好きインプゾーン死ね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:43.20 ID:g3WYl9ul0.net
>>425
ブラボは普通につまらんからな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:44.73 ID:UpRfVOu+d.net
信者が売上売上しか言えないのポケモンみたいで草

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:47.40 ID:sdXTvsyP0.net
>>509
どっちもかわせるけど全回避しやすいのはマレニアやろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:49.09 ID:77S+MO+S0.net
>>508
三本指に会いに行くのだけは許せん
あそこホーラルーとかマリケスとかより死んだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:56.05 ID:BBACHMI30.net
こいつは毎作いたけど

https://dotup.org/uploda/dotup.org2755726.jpg
イカタコとかたつむりは久しぶりに見てキングス思い出したわブレス吐いてくるとこまで同じだし
あとトンボみたいなやつもキングスにいたよな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2755727.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2755728.jpg

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:58.14 ID:swUg4dEVa.net
ブライヴどうしたんや
ラニが俺のものになったのが
そんな悔しいか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:03.94 ID:H8VU1Mtd0.net
地味に便利なインプ頭装備

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:04.86 ID:bL3IXK8j0.net
クソ3とかエルデンみたいな適当にブンブンするだけのチャンバラ対人もバグの存在しなかったデモンズ対人みたいなもんだからある意味これが元々フロムの目指してたものなんだろうな
デモンズも無印も思ったよりバグ由来のミームテクが多すぎてユーザー側が昇華しちゃったけどそれが気に入らなかったんだろう
そのくせ闘技場の実装は定番化してんの意味分からんけどな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:08.41 ID:dDR6jSIna.net
重刺剣が好きなおれは悩んだ結果こんなステ振りを考えた 協力侵入どっちも行けるやろ 血のヘリケーメインでサブにエレオノーラや 早く作りてー
https://i.imgur.com/FS744jM.png

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:11.54 ID:0tdLvXrH0.net
エルデの獣は地味に強いよな
マレニアは派手に強いしこの二匹が個人的にマルチ双璧だわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:16.76 ID:+UrrTSqS0.net
>>476
エルデの獣は紛うことなき糞
マレニアは立ち回りは問題ないけど回復が糞
強いからとかではなくただただ嫌らしくて面倒なのが糞

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:30.97 ID:2pZCRjn20.net
死にながらルート覚えてだんだん先に進めるようになってくの楽しいじゃん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:30.96 ID:BBACHMI30.net
>>508
意味地下面白いよな
クソクソ言ってるやつはレベルか武器強化足りないだけだと思うわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:31.68 ID:3jexvjtEd.net
ラダゴンうぜぇ。糞ディレイに遺灰が攻撃受けてる間の無敵時間

それ突破しても化け物とおっかけっこしたうえでの糞レーザーとか死ねよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:39.57 ID:VNHK1TOX0.net
忌み捨てのインプ相手しても無視しても落下の原因になるからムカつくんだよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:56.68 ID:IPT3ZwaT0.net
フィアって乙女って事は処女だよな?
信じていいんだな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:56.72 ID:SwgUwOEE0.net
マリケスちょいちょい柱に埋まってデフォ位置に戻されてるの草
ガバガバやん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:12.09 ID:4cBwPG2Td.net
純魔でエルデの獣速攻で倒す方法って何がある?
アズールもメテオもすぐ動くから当たらなさ過ぎて結局速剣ブンブンが一番入るんだけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:12.69 ID:9D25pfjx0.net
マリケス2キャラ目でやったら良ボスすぎてワロタ
初見プレイだと神肌二人に心折られたからめっちゃ卑怯な手段で倒したけどちゃんとコイツは考えられて作られてるわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:13.51 ID:kItvqyIv0.net
マジのマジで獣は要らなかった
ラダゴンもう少し強化してラスボスでよかった
音楽も攻撃もフロムに珍しいイケメンラスボス感もすごく好きだったのに蛇足付いてきて真顔になったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:17.39 ID:kw8+dDen0.net
たぶん中盤ぐらいまで来たけどオープニングムービーぐらいのストーリーしか理解してない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:17.58 ID:oaB3Uab10.net
マレニア倒せたわ
ティシーが頑張った

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:23.64 ID:RlPIAHhUp.net
エンチャって割と空気だよな
他のバフは強いけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:28.12 ID:4QXDiact0.net
>>578
忌みマリオが糞であることにレベルも武器強化も関係ないと思うんだが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:40.14 ID:lucctCWua.net
強靭ステセーフんなわけあるかハゲ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:41.36 ID:2pZCRjn20.net
>>578
忌捨てアスレチックは好きだけど忌捨ての地下そのものは嫌いだわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:41.80 ID:xV/Des4C0.net
>>578
忌み地下アスレチックって言ってるのに何言ってんだお前

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:46.63 ID:sdXTvsyP0.net
>>508
ああいうの割と楽しかった部分はあるけど、まぁ別ゲーよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:47.38 ID:1CINQdK10.net
アクションは下手くそだけどメッセージの1つが評価340超えたから自慢していい?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:47.75 ID:wz9QBwzU0.net
>>581
がっつり経産婦までありそう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:48.33 ID:LNTOvPUed.net
逆張りで〇〇は楽しかったって言う奴は腐れ湖でも擁護してろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:48.58 ID:s10XrbqF0.net
マレニアの幻影ブンブン自体はいいけど、飛び上がる時にほぼノーモーションで足元に馬鹿強い風圧発生させるのがクソ それ以外は許せる
あれだけはマジでバッタ殺し

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:50.56 ID:gxYOFjz30.net
コピペ地下墓地がつまらない
骸骨とインプがうざすぎる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:51.35 ID:3j1wI+Sdp.net
ゆーだいくんは仁王でもローカルルール作って嫌われてたよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:51.94 ID:84A37gNZa.net
>>566
猛虎弁やめてまで構ってもらいたいゲハ猛虎弁ガイジのIPおさらいしとくぞ

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
>998 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-PFcE [27.89.30.64]) 2022/03/17(木) 14:47:57.08 ID:XV4CHIa00
>>>966
>マーカーなしの擁護とか見た事ないが
>
>205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:07:17.15ID:3ElAn/xb0
>>>182
>向かわないよ
>実際にそのサブクエ消化しようってなった時に、マーカー追っかけるだけの作業になるやんって意味
>
>138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:00:30.87ID:3ElAn/xb0
>>>80
>没入感においてエルデンの方が上やな
>TESやウィッチャーのマーカー追っかけるだけのサブクエと違って、偶然の出会いの中で物語が進んでいく

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:58.86 ID:pV598ASBd.net
>>581
触れるだけであれこれ出来る世界だしフィアも抱いてるだけだぞ
子も孕むけど信じろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:02.76 ID:WmsqFCsC0.net
エルデの獣はミディール的な楽しさがあると思うんだがな
ただランニングがだるいが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:06.80 ID:NHJAViFC0.net
>>508
マイオナだろうけどクソクソ言いながら無かったらなかったで寂しいと感じてしまう
わかるぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:17.23 ID:IPT3ZwaT0.net
>>595
殺すわあの売女

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:20.73 ID:soy/eCIR0.net
>>578
絶対にレスが貰えるレスとして語り継ぎたい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:26.65 ID:4vLi1JZK0.net
マレニアに猟犬なんて使わんでも避けるの無理なら一段目を大盾で防ぐだけでいいぞ
二段三段目は前ロリと歩くだけで回避簡単だし回復された分なんて二発も殴れば取り戻す

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:39.24 ID:9NiAlMANM.net
ゲーム起動したら戦うボスを選択するだけ
R1とロリ回避のみで他は全部削除
マップ背景不要
これが僕の考える最高のダークソウル4

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:49.60 ID:FjL//LYo0.net
エルデの獣はまごうごとなきゴミ
あれだけは誰がどう擁護しようがゴミ
単純に面白くない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:50.80 ID:/Qgkh4lW0.net
ヒエロナの亀探し二匹しか見つけてねえのに封印解けたとか意味わからんすぎ
何回もやらすんじゃねえよこんなの

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:51.86 ID:2pZCRjn20.net
あの世界でルーンを力に変えられるのってメリナだけなんかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:52.37 ID:v9FYcbOg0.net
>>570
この頃のムーンライトソードは強かった記憶がある
しかしこの時代でもドロップ激渋の武器はあった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:59.92 ID:qElW0BS00.net
>>592
IPが似てるから例のあいつかと思った

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:03.09 ID:nlbOuIro0.net
対人ルール

SLは150まで!!!
猟犬ステップは絶対禁止!!!


アホなのコイツら?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:12.67 ID:BBACHMI30.net
>>548
クレイモアとか魔力派生させて輝石のつぶてとかつけてみ
今まで暗月大剣だけしか使ってなかったら感動するレベルで強いぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:17.84 ID:1p0G+Awu0.net
>>569
あそこジャンプしなくていいのよ
降りとロリだけで問題ないのよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:27.83 ID:OwHus8mdr.net
>>566
それはマップにマーカーが無いから?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:28.31 ID:cocWGWDU0.net
ゲーム開始早々に地下墓に行っちゃってインプにボコボコにされ番犬にボコボコにされた
その後に戦った雑兵共が弱いのなんのって

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:29.58 ID:w8Oerrwg0.net
>>594
いいぞ
ついでにどんなメッセージなのかここで晒してもいいぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:30.79 ID:eoLf1As00.net
>>604
うーんこれは死に見えた者、D!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:31.21 ID:3IFW6Gvq0.net
フィアのフードなし姿かわえええ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:37.25 ID:ru2G1AEq0.net
マレニアはまあまあ擁護意見も見かけるのに獣を擁護してるやつマジで見かけないんだけどどうなってんのこのラスボス

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:04.69 ID:52qaNfiX0.net
隠し地下室でセレンの新しい身体だか器まできたんだけど話かけられない
セレンの源輝石だかは持ってるんだけどなんで?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:06.17 ID:lucctCWua.net
3人目のDおって草

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:12.01 ID:+KXJulkm0.net
忌み底デブくんマジかー・・・キミ、ただのガードカウンターの餌じゃん
盾持ってれば重刺剣のガードカウンター2回で致命1発入れられるとか・・・
大体の行動がガードカウンターで怯んでキャンセルされるとか・・・
まともにロリ回避して相手にしようとしてたのってただの馬鹿じゃん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:13.03 ID:1CINQdK10.net
え!?ラダゴンってパリィしてくんの!?白バイトしまくってたのに初めて見たんだが!?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:14.07 ID:qElW0BS00.net
>>613
勝手に隔離されてる分には勝手にしろって感じだけど全裸で外で騒ぎ出したらうざいな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:18.16 ID:JM/fGuqB0.net
ラダーン祭り終わったんだけど赤獅子城の城門って開けることできないの?
ただの探索不足?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:19.13 ID:SJdbSRCJ0.net
売上でエルデンリング 語るのはフロムの新作かエルデンリング の続編出てからの方が良いと思うけどなぁ
初動で売れてるのは過去作の実績が殆どなんだし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:25.74 ID:sdXTvsyP0.net
人妻に孕んだ子どもを俺の子だと思って産むとか言われたら性癖壊れるし全部許しちゃう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:29.26 ID:XUMmwM9L0.net
>>606
結構それ書き込むんだけど誰一人として理解出来てないんだよね
2段目右前に覚悟のロリして後歩くだけでノーダメなのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:31.89 ID:pHpbtgZSd.net
>>613
野良で道場とかしてなきゃ勝手に好きなルールでやらせとけば良いだろそれは

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:35.02 ID:ujCqac4z0.net
エンチャ使わないのはクラフトアイテムを集めるのめんどすぎるから

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:43.40 ID:DHHJxibaa.net
インプはモブの中でもかなり強い部類に入るからな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:56.99 ID:pz/CHxok0.net
エルデの獣はなんかもうモンハンだわ
見た目も行動もナルハタタヒメみたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:57.29 ID:B89PqbsH0.net
地下デイルの土管迷路の中以外はどれも楽しめた

日も経ったし楽曲の素晴らしさにも気付き始める頃かな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:58.68 ID:s10XrbqF0.net
>>578
敵は全然問題ないよモーグとか好きだし
そこに至るまでの道中がクソ
インプの配置と量もいやらしいわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:00.54 ID:lucctCWua.net
SEKIROのおかげやろあれは傑作やで

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:01.41 ID:Ct7s0JBm0.net
>>624
大盾持つと楽になる雑魚結構いるよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:03.76 ID:2pZCRjn20.net
エルデの獣はポッと出だしな
普通にラダゴンかマリカがラスボスでよかったじゃん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:12.01 ID:RlPIAHhUp.net
よくわからんけど今作の道場厨とかタイマン勢って一部のエリアで赤サイン拾って引きこもってるんでしょ?
放ってあげようよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:27.12 ID:p6rofsoo0.net
マレニアムービー見てたから手を洗いに行って戻ってきたら死んでた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:32.91 ID:W3oF0uApa.net
マレニアは一度の隙に2発ぐらいしか攻撃差し込めないのにリゲインで回復してくるから時間かかりまくってクソダルい  
しかも終わったと思ったら2戦目始まるし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:41.16 ID:BBACHMI30.net
>>592
アスレチックって狂い火な方か
あれはクソだわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:42.22 ID:LDw2L3Gy0.net
>>578
もはや反射でレスしてるじゃん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:43.27 ID:63wlUwQE0.net
技量戦士で育てて竜王倒したけどこれ以降竜いないだろうに竜特攻付いた武器を作れるよってなんかくやしい
作ったけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:43.26 ID:2K3qPtUJ0.net
>>588
気軽に灰で属性付与できるからエンチャは廃れたね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:56.75 ID:VNHK1TOX0.net
対人勢って昔からあれナーフしろこれナーフしろって言いまくってるのがなあ…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:59.75 ID:RQ+FI0Zg0.net
協力はともかく対人だと読みも反応もゴミカスだからマルチしたい時はボス前サインしか出せないし拾えないわ
君ら隠しカメラで手元見てるか読心術でも使ってるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:01.77 ID:cocWGWDU0.net
ナルハタタヒメは回避できない攻撃を繰り出しては来ないのでエルデの獣はナルハタタヒメではないです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:04.73 ID:pHpbtgZSd.net
>>632
盾チクマンに脂使ってるけど脂集め作業がアホらし過ぎてレベル上げて神秘に振りたくなるわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:09.82 ID:OwHus8mdr.net
エルデの糞は避けさせる気が無い糞ーミング連発にマラソンを強要する糞ープ
ついでに前哨戦が割と糞のラダ糞ンっていう糞のバーゲンセール

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:17.77 ID:FjL//LYo0.net
>>621
ホーラルーと順番逆にしろよと思う
散々神と戦った後に最後は最初のエルデの王になった人間と次のエルデの王を目指す褪せ人って燃える構図じゃん

まっ逆でも獣はクソだけどな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:34.60 ID:/buZLiq8d.net
みんな屍山血河には神秘をどれぐらい振ってるの?
Lv150だけど神秘70とか振ったら尿貧乏になりすぎた(-_-;)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:35.62 ID:9TdUjgmT0.net
写し身くんが対人で何したって言うんだ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:41.43 ID:wV7Q68VU0.net
https://i.imgur.com/Z5lJ00y.jpg
目が怖い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:50.38 ID:sHU0wz7K0.net
自演返報どのくらい広まってるんかね
結構巨人バイトやったけど白1人だけ見たわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:50.68 ID:8KT86HfY0.net
黄金派でカエル狩りしてて思ったけど
霊廟の髑髏岩も1発で綺麗に剥がせるこれ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:04.65 ID:g3WYl9ul0.net
>>616
ボスが弱くておもんない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:07.49 ID:TOPQREkYd.net
アスレ好きやから、日陰城の岩も登ったわ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:10.56 ID:xV/Des4C0.net
>>654
ホスト減らした

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:21.38 ID:soy/eCIR0.net
獣の無限精子全弾避けれる奴って居るの?
無限精子と剣閃のコンボは本当に極悪だったな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:24.31 ID:DHHJxibaa.net
開発の目に留まった罪

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:29.16 ID:xh5Sw7qU0.net
おいい、伝説武器全部取ったのにトロフィー解除されねーぞ、糞が

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:29.77 ID:Ioctgm4/0.net
エルデの害獣はFF9のペプシマン並みに謎だからな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:32.21 ID:WmsqFCsC0.net
エルデの獣はFF9のペプシマンぐらいなんだこれっておもた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:39.44 ID:wz9QBwzU0.net
>>656
白にも赤にもちらほら使ってる人が増えてきた感じだなまだ霜踏みレベルではない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:43.46 ID:pV598ASBd.net
>>655
下から光当てると可愛くなるぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:53.96 ID:42Lov2Y6d.net
どこかしらにロードランに続く道出て来ていいよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:05.63 ID:OwHus8mdr.net
>>658
マップマーカーも無いしね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:16.43 ID:cocWGWDU0.net
ぽっと出ラスボスの代名詞として永遠に語り継がれるペプシマンに哀しき現在……

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:19.51 ID:2K3qPtUJ0.net
>>628
君はそうしてればいいんじゃない?君だけは

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:19.93 ID:lucctCWua.net
クソの伝染やめろや

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:23.81 ID:2pZCRjn20.net
>>655
顔が良い

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:25.56 ID:BBACHMI30.net
自演返報流行ってるならトープスの力場でメタるぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:26.88 ID:v9FYcbOg0.net
俺は腐れ湖も楽しめたな
限られたリソースで探索して帰還してってゲーム性を楽しめるかどうかだが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:30.49 ID:2KH2XGdZ0.net
返報バグ使い多すぎるっぴ!!
途中までちゃんと戦ってたのに徐に儀式し出すから怖すぎる🥶

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:30.66 ID:SVDb4dFu0.net
ペプシマンが二体

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:36.30 ID:1p0G+Awu0.net
>>664>>665である

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:53.40 ID:eoLf1As00.net
>>664-665
すげぇ…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:07.58 ID:qdcPokCD0.net
業者さん投稿被ってますよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:08.71 ID:kFkucZj6M.net
>>613
そんな貧弱な連中、侵入してこようものならSL300ぼくが捻り殺してくれる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:10.65 ID:VNHK1TOX0.net
ペプシマンはクジャの負の感情に引き寄せられて云々とか言われてたから…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:15.43 ID:RrTB6A1F0.net
>>607
アーバンチャンピオンでもしとけばいいんじゃね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:19.21 ID:XP7bkMm/0.net
ラダゴン初戦、はいはいパリィねって弾いて殴ったらカウンター掴みくらって笑ったわ
避ければ特大隙だからありがたいんだけどね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:31.76 ID:gxYOFjz30.net
ペプシマンってあの走るゲームか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:39.17 ID:2pZCRjn20.net
双子かな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:43.79 ID:WmsqFCsC0.net
奇跡的にかぶった
まあ思うよな割りと

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:48.57 ID:NHJAViFC0.net
>>585
登場までは獣も好きだったよ
戦闘してクソだな!ってなったけど
ライカード溶岩なしで普通に戦わせて獣ストームルーラーのほうが良かったなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:48.80 ID:sdXTvsyP0.net
周回する度にパワーアップしたホーミング弾を放つエルデの獣と相手するとか魔術ブッパしか勝ち目ない気がする

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:48.78 ID:2RDGLNas0.net
ほぼ同時にペプシマンレスが付くくらいには、最初に頭に浮かぶクソボスだよな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:56.05 ID:p6rofsoo0.net
>>663
全部置いて拾い直せば

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:56.26 ID:LfmIDTAZ0.net
100人いたら1人2人はそれ好きだわってのいるんだろうけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:09.89 ID:OwHus8mdr.net
敵の入力反応を使って自キャラを操作するチート誰か作って

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:16.15 ID:h4EsVptE0.net
>>659
日陰城の馬でアイテム取れるところ笑ったわ
後々、普通に上から取れること知ってさらに笑った

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:18.30 ID:wV7Q68VU0.net
ラダゴンとマリカも見てるスレ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:19.31 ID:WnVspAQh0.net
理力信仰キャラ作ってるんだけど、もしかして不遇か
武器補正的に夜と炎の剣ぐらいしか選択肢ないな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:21.16 ID:pHpbtgZSd.net
初見だけで二度と行かないならクソステ探索も楽しかったで済むけど周回もするし2キャラ目も作るとなったらクソステはただのストレスにしかならん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:26.79 ID:BBACHMI30.net
つまりエルデの獣はペプシマンってことか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:35.95 ID:wz9QBwzU0.net
エルデの獣のデザインは好きよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:37.49 ID:uI0W9cdh0.net
日陰城の岩登ったししろがねの魔術師塔の近くの謎の遺跡も登ったけど忌み地下降りるのだけは許せねぇよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:46.48 ID:ru2G1AEq0.net
>>657
かしこい
周回で追憶余って霊廊寝かせる機会も少なくなったが古竜岩取りに行くときの雪原のクソ霊廊に役立ちそうだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:58.64 ID:1CINQdK10.net
>>618
洞窟連れて行く爺さんのところに
立ち止まるな、爺
って書いたわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:05.27 ID:TiiqP6RS0.net
英霊たちの地下墓ハゲそう
初めてザコモブをスルーしようと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:21.09 ID:qElW0BS00.net
>>690
ペプシマン自体はクソではない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:21.61 ID:BBACHMI30.net
>>703
でもお前もうハゲてるじゃん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:21.78 ID:6wlb2RPX0.net
王都のラッパちゃん一匹欲しい毎朝あの音で起こしてくれたら元気出そう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:23.83 ID:lucctCWua.net
コカ派は前に出ろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:28.67 ID:2pZCRjn20.net
王たる聖防護でメタれるぞ
まあその前にマレニア倒さなきゃダメだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:29.70 ID:NHJAViFC0.net
>>608
トレント乗れたら良かったかもしれない
それでもクソかもしれないけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:29.78 ID:LfmIDTAZ0.net
糞ケモは体力増やしていいから逃げるのをやめろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:29.95 ID:ZVbl/NECM.net
ペプシマンよりも前に暗黒の雲とかいうのが居たのにクジャが居るせいで槍玉に上がるペプシマンさん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:31.47 ID:Ct7s0JBm0.net
エルデの獣、初見時もののけ姫を連想しない奴いない説

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:37.81 ID:nFtWcK4A0.net
>>620
どこで見れた!?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:42.67 ID:X0/rNcCF0.net
つべ見てると「ぶっ壊れ」連呼してるけど
そんなに沢山ぶっ壊れてるならむしろバランスいいのでは?
と思った

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:44.75 ID:PYSUQNSR0.net
>>706
でもそいつしろがね人だぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:45.04 ID:6hx/knlN0.net
狂い火の落下ゾーンなぜか一発で行けたな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:46.95 ID:PCDx3S/K0.net
>>706
シャボンでバチーンされそう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:49.36 ID:Su4zdjTj0.net
怨霊呼びの鈴は射程がクソ長なので釣り出しにとても便利だから使ってるけど、
今使うとバグ野郎だと思われそうでやだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:49.82 ID:WmsqFCsC0.net
若干、もののけ姫のデイタラボッチ感もある

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:54.81 ID:igyvS+Wj0.net
ペプシの伝染使うな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:58.75 ID:enqEEHTOd.net
直撮りですまんが
帰ってった白の戦技がずっととまらなくてワロタ
http://imgur.com/ARNirLg.png

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:08.10 ID:eoLf1As00.net
>>702

見つけたら評価するわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:15.79 ID:pV598ASBd.net
エルケモって中指立ててるみたいな動きするよな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:22.26 ID:XUMmwM9L0.net
>>706
あれ中味しろがね?
削ぎ肉しか落とさんくてイライラしたわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:30.19 ID:oDFruEGf0.net
つけたいタリスマン多すぎんよ〜
4個じゃなくて6個ぐらいつけたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:35.59 ID:tJea2Vpa0.net
マレニア救援やってるとホストの死にパターンがだいたい同じとかわかって面白いな
皆3連続の連撃フルヒットして散っていく

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:44.06 ID:3IFW6Gvq0.net
>>713
https://youtu.be/YJRCOrMerQY

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:48.93 ID:soy/eCIR0.net
鈴の音なったら俺も返報使うからよろしくな
クソゲーにはクソゲーぶつけるしかないんよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:49.57 ID:9UUTovan0.net
4周目から難易度変わるって言うけど3周目何でやるか決まらねえよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:50.00 ID:sdXTvsyP0.net
>>706
ベランダに置いておきたいよな、何考えてるかわからんけどもちもちしたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:50.97 ID:1UNOzI9q0.net
>>721
まあ!キレイだこと!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:51.33 ID:VNHK1TOX0.net
タリスマン5個目つけれそうなスペースあるのにな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:57.20 ID:ru2G1AEq0.net
腐れ湖はちゃんと防具で耐性上げればクイステや猟犬に頼らなくても次の足場までに発症しないで済むからまともなゲームなんだよね
状態異常ゲージ下がるの遅すぎて苔薬がぶ飲みしたほうが楽って点が無ければ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:02.56 ID:h42TJBx10.net
エルデの獣はトレントと一緒に戦いながらメリナに励まされつつ気流に乗ってトドメが撃てたら完璧だったな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:02.91 ID:xV/Des4C0.net
>>715
マジ?
あの雪だるま中身しろがね人かよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:03.01 ID:AeSsfNrC0.net
>>721


737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:04.01 ID:uI0W9cdh0.net
>>715
え、あれもしろがね人なん…?確かに何者だろうとは思ってたけどさ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:16.17 ID:w8Oerrwg0.net
>>702

評価されるのも納得のメッセでいいな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:24.77 ID:2pZCRjn20.net
黄金の子種と聖杯の雫余りまくってるから何か別のものに変換させてほしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:26.83 ID:2RDGLNas0.net
>>704
バトルはクソではないけど、ストーリーに関わってないのに突然出てきてラスボスなのはクソでしょ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:28.45 ID:wV7Q68VU0.net
ピクミンのロードローラーしてくる奴思い出した

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:29.66 ID:qdcPokCD0.net
>>714
でも霜踏み修正しちゃったしな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:33.82 ID:vZWVSVd+0.net
エルデの獣も慣れるとノーダメやな
よくできてるわ
いや超追尾ビームだけは食らうか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:35.05 ID:ujCqac4z0.net
爺の幻めっちゃ遅いよな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:36.28 ID:oDFruEGf0.net
>>657
マジか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:38.10 ID:UdC3yot30.net
>>726
3連撃と2回戦開幕の花で死ぬのが多いね
その次が投げで即死

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:38.24 ID:FjL//LYo0.net
タリスマンはDLCで5枠目解放されそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:41.15 ID:C+IMx/Kfa.net
>>728
じゃあ鈴鳴らさないでほろび連打の中に混ぜとくわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:58.64 ID:IPT3ZwaT0.net
ヴァレーの花束ってまさか神秘ビルドにした場合数値上全ての武器の中で一番出血値高くね?(ネタ抜きで)
普通に強化したの時点で喪色鉱石武器の中ではぶっちぎりの出血値を誇り、そのままだと出血派生の通常鍛石には負けるけど鍛石武器では派生した場合出血エンチャは切腹以外できない
しかし花束の場合は喪色鉱石武器最大の出血を誇りながら血エンチャ出来るからとんでもない出血値が実現できる

これ普通にヤバいだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:04.26 ID:2K3qPtUJ0.net
>>714
視聴数取りたいだけでぶっ壊れ連呼してるだけだよあいつら

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:17.23 ID:nFtWcK4A0.net
>>727
あーゲーム内じゃないのか
サンクス

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:23.27 ID:SVDb4dFu0.net
幻お爺の遅さも嫌がらせの一つだったな
ストレスでしか無い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:28.83 ID:Ct7s0JBm0.net
>>743
逃げ回るのと追尾弾が抜けてクソだけど
それ以外はよくあるデカブツモンスターの域を出ないからな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:31.24 ID:UdhfkPuJ0.net
>>401
技にてたから勘違いしてたけどアルターのほうでまた会うのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:43.95 ID:tJea2Vpa0.net
>>714
つべは再生数稼ぐために過激なこと言ったもんがちみたいなとこあるしな
この戦技がまあまあ強い!って言っても人が見に来ないから黄金律並に全部ぶっ壊れていくんだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:49.56 ID:vZWVSVd+0.net
エルデの獣のビームって本来トレントで逃げろってやつだったんじゃねーのコレ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:55.64 ID:sdXTvsyP0.net
周回させるならタリスマンを重複で装備できるくらいにはしてほしかったよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:58.09 ID:xV/Des4C0.net
>>749
ヤバいぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:58.82 ID:ir1QiwTD0.net
>>275
脳死やん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:08.30 ID:kItvqyIv0.net
朱きエオニア食らったことないんだけどあの落下で結構ホスト落ちるよな
落下後の爆破範囲読み違えて吹き飛ぶことはあったけど落下本体はすげー避けやすいと思うんだけどな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:21.39 ID:YX8OHtJc0.net
出る杭なんでも強すぎ
、ナーフ!ナーフ!じゃ何も残らんだろ
じゃあどうしたら満足するワケ?みんな盾ロンソでぺちぺちやりたいのか?

今の脳筋バッタだろうが状態異常だろうが猟犬だろうが超火力ブッパだろうが仕様なんだよ
産廃を底上げしてバランスとっていくべき
過去最高理不尽難易度のエルデンではな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:30.89 ID:v9FYcbOg0.net
ペプシマン(PS)は楽しかったな
ペプシコーラの収集個数でスキンがアンロックされたりして旧ペプシマンが使えたり
ステージクリア後に出てくるオッサンが良い味しててコーラ飲みたくなるんだよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:41.54 ID:KydcP1vUd.net
>>749
静かにしろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:41.85 ID:LfmIDTAZ0.net
糞ケモは追尾以外普通のムーブだけに遅延で逃げるのが糞すぎんだよな
遅延されて追尾弾の事故率上げてるだけ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:45.34 ID:NB/zNqKC0.net
そういやスイッチ踏んでる間ってレバーも効かないよな?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:06.16 ID:tJea2Vpa0.net
>>746
開幕花も死にポイントだねー
前半戦いい感じでこえられて今回は成功いけるかと思った次の瞬間ホストが逝く

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:06.73 ID:uDw6vyPK0.net
使われてない戦技魔法祈祷、全部上方修正しろ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:07.56 ID:UdC3yot30.net
>>752
アップデートで幻お爺のスピードをアップさせました
→透明スカラベと同じ速さに

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:12.73 ID:XUMmwM9L0.net
ちいかわも花束も蝿も
もう終わりだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:19.21 ID:2pZCRjn20.net
花束は出血値は高いけど素の攻撃力低すぎるしモーションもそこまで早くないから微妙だと思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:20.42 ID:1tG/Kd0H0.net
対人ガッツリやり始めたけど屍山血河多すぎて笑うわ
まぁ勝てるから良いけど明らかにぶっ壊れてる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:28.43 ID:Y2AyI+7t0.net
>>743
エルデの獣は攻撃自体は速くも無く単調だしな
遅延行動でこっちのバフも切れてただただ長期戦になるのが糞ってだけで

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:31.50 ID:N5pMauth0.net
血河侵入で流行ってるのがクソだわ
攻略でしか使えないなら別に良いけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:35.62 ID:UdhfkPuJ0.net
>>442
リゲインはクソと言われがちだけど喰らわなければどうということはない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:54.28 ID:WCRl0vSIp.net
>>749
安心しろ出血はほぼ確定でナーフされるから

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:56.29 ID:1tG/Kd0H0.net
出血ナーフは流石に回避できなさそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:11.51 ID:LfmIDTAZ0.net
出血は対人で問題あるだけで
攻略で出血ナーフされたらたまらん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:11.96 ID:ujCqac4z0.net
ちかわはかっこいいから使うけど花束はダサいから使わない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:14.08 ID:gRRA+OjPp.net
エルデの獣 ガン逃げ くそ縄跳び ホーミング

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:15.41 ID:EWg1MRa40.net
出る杭だ!叩け!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:19.80 ID:yfTpxSQq0.net
レベルシンクあるならギリギリ装備とかの武器や魔法が使えなくなったりする事あるのかな?
大ルーンは無くなるけど、ほんとにレベルシンクされているの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:22.93 ID:k1iC0Hsbd.net
ラスボス前てまだ入れ食い状態?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:23.37 ID:H5A8ZSe70.net
>>714
猟犬ステップグレソが対人ぶっ壊れだの最強だの言ってから見てみたらゴミみたいな侵入動画で草生えた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:23.95 ID:B89PqbsH0.net
著作物を扱ってるくせに広告付けるの有り得んって気持ちはずっとある

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:24.77 ID:N5pMauth0.net
>>771
お手軽な上にクソ強いなら流行らない理由は無い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:36.21 ID:2pZCRjn20.net
蝿たかりだけは修正しないでくれ
デカブツ殺すのがものすごく楽になるんだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:53.24 ID:SVDb4dFu0.net
侍と言うか刀んほってるし出血はあまり弱くは出来なさそうだがなぁ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:58.62 ID:kItvqyIv0.net
やめてくれえ出血ナーフやめてくれえ
ヘリケーには罪はないんだ
一部武器の蓄積を落として解決してくれえ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:10.11 ID:OAKHGnzL0.net
ちいかわってラスボスに通用しないし霜なんかよりはマシなんだろうな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:13.70 ID:s10XrbqF0.net
>>749
賢い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:17.61 ID:sIDQMb9E0.net
火の巨人なんで足千切ってるんだろと思ったら
体内に宿る悪神に力を分けてもらうための供物なんだなあれ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:24.63 ID:wz9QBwzU0.net
>>788
フロムにそんな高度な調整は出来ないんだ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:26.47 ID:soy/eCIR0.net
ちいかわは次回の犠牲枠だからな
なお本当にやばいのは他にもまだまだある模様

でもこういう出る杭を打ち続けてたら最後にはマジで何も残らないだろうね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:32.05 ID:ru2G1AEq0.net
ラスボスに効かないから攻略の出血くらい見逃してくれやと願ってる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:36.33 ID:O/gOLsDG0.net
アレキサンダーのイベント一切やらないままファルムアズラまで来たんだけどここにも出てこない
聖人橋、カーリア書院には埋まっていた痕跡はあった、煮え立ち川にはいない
もうこいつのアイテム取れない?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:44.77 ID:uI0W9cdh0.net
まだ一周目も終わってないんだけど、今回のエンディングって
メリナエンド、狂い火エンド、ラニエンドのみっつ?
糞喰いと死王子のは差分って聞いたんだけどどこにかかるん?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:48.46 ID:SwgUwOEE0.net
今作敵の体力多いのに致命がクソ雑魚だから出血ないとやってられんわ
特に竜連中

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:54.84 ID:5B5hOuUl0.net
サイン溜まりで 4つも召喚陣あるやんけ ってなってもさ
全部同じ人が表示されて召喚失敗しました祭りになるのどうなんこれ

ところで、巨人の大地の氷竜のところで背信狩りしている人いるね
普通にダンジョン手伝ってルーンほしいのにこいつにめっちゃ召喚されたわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:09.20 ID:PYSUQNSR0.net
>>737
そうだぞ
だから歩かずに転がって動く

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:26.48 ID:6wlb2RPX0.net
>>721
ワロタ
さっき坩堝獅子でシャボン玉吹きまくってたから俺だったらすまんな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:30.25 ID:IPT3ZwaT0.net
>>775
普通に強いよなこれ
エンチャント込みなら多分出血値200は越えるしリーチが短いとはいえモーションが槌だから普通に優秀
なあ、先人はこれを見据えていたのか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:43.38 ID:UdhfkPuJ0.net
エルデのデカい追尾弾が未だに避け方わからん
もちろん最後爆発する時はよけられるけど、途中でかする

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:44.37 ID:FjL//LYo0.net
出血で言うとホスローの花弁両手持ちも中々楽しいぞ
1周で2本手に入る上に強靭削りが尋常じゃないからデブだろうが重装騎士だろうがなんもさせずに出血で殺せる

正直かなり強いと思うんだがあんま話題に出ないあたりみんな隠してるのか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:50.27 ID:pV598ASBd.net
>>796
完全律エンドもあるぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:53.29 ID:2pZCRjn20.net
>>796
エルデの王エンド

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:54.08 ID:ldTvfkTn0.net
>>721
自分はアズールビームが出続けたことがあったわ
エフェクトだけで判定はなかったけどね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:04.32 ID:xV/Des4C0.net
>>795
ラダーンの所は?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:04.96 ID:k9NXmlUb0.net
霜踏みオンラインよりちいかわオンラインのが明らかに殺意高いのは間違いないわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:05.97 ID:ru2G1AEq0.net
>>795
ラダーン祭りは?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:06.51 ID:6wlb2RPX0.net
次って重複してる?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:10.58 ID:SVDb4dFu0.net
>>721
下でシーザー死んでそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:10.98 ID:2fNR1w4Ud.net
エルデの獣やってる時だけは他社のソウルライクゲーやってる気分

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:11.96 ID:cocWGWDU0.net
出血をナーフするんじゃなくてR1とかの通常モーションを強化してくれ
出血が強いんじゃなくて出血じゃないとやってられないくらい敵のHPが高いだけなんだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:17.21 ID:nFtWcK4A0.net
え しろがね人って、モーグのステージにいる トゲローリングとは別物?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:28.32 ID:s10XrbqF0.net
ちいかわの攻撃力と補正値と出血蓄積は据え置きでいいよ
死屍累々の性能だけ下げろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:34.73 ID:wz9QBwzU0.net
>>810
なさそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:41.90 ID:D6BRR9oXr.net
対人厨同士で勝手に殺し合ってりゃいいのになんでわざわざ協力してるとこに絡んで来るんかね
まともに対戦するようなバランスじゃないんだしはよ侵入拒否実装してくれよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:50.35 ID:N5pMauth0.net
>>793
本当にヤバい云々の話なら猟犬ステップなんて正にそれだろ
でもとりあえず使って押し付けるようなもんでも無いし
結局相手の動きに合わせる必要あるからメインに使う奴そこまでおらんでしょ
面倒な工程挟むもんは対戦ゲーでも敬遠されがち

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:51.57 ID:vH4UJiqQ0.net
エルデの獣はミディールみたいな感じなら叩かれて無かったと思うわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:51.87 ID:ru2G1AEq0.net
>>810
無いので普通におねがいしやす

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:53.94 ID:IxLrcuxS0.net
褪せ人くんの出血耐性上げてくれるだけでいいよ
インプとかもしょっちゅう出血してイライラポイントだったし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:58.53 ID:PYSUQNSR0.net
>>814
それもしろがね人

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:59.19 ID:IRcCP0Wb0.net
ゲーム情報サイトとかでも取り上げられてるよ・・・
ユーザーに不利なナーフが多いって

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:07.82 ID:2K3qPtUJ0.net
出血ナーフしないと特大二刀バッタは、まだギリ使い分けできるが
それ以外の武器種が大体死んでるもん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:11.21 ID:sIDQMb9E0.net
周回前提になるからアレだけど死体漁りの曲剣も二刀流にするとかなりイカれてる…
神秘に振ってないのに血派生にするだけで敵が血みどろになっていく…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:12.50 ID:uI0W9cdh0.net
>>804
>>805
いっぱいあるな……
一つ見たらもうユーチューブでいいかなと思ってるけれど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:12.65 ID:kXGjuex40.net
バッタでマリケスバイト面白いわ〜こいつ耐久力無いからすぐ終わるしw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:13.82 ID:nFtWcK4A0.net
>>822
歩いてるじゃんね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:20.07 ID:wz9QBwzU0.net
>>817
会いに行くね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:24.72 ID:VrZSK6ox0.net
エビの遺灰よう
その変な武器使おうとボスに寄らなくていいから後ろとか横取って一生ミサイル撃ってくれや

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:33.89 ID:NHJAViFC0.net
>>803
結構話題になってる気が

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:34.28 ID:tJea2Vpa0.net
やはり血のモーグウィン王朝は最強
開闢の時も近いですねえ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:34.95 ID:AeSsfNrC0.net
次の調整でR1ころりんゲームに戻りそうな予感する

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:35.92 ID:q7iGB/w8r.net
>>803
鞭二刀は隠してるっつーかDPS自体はしょっぱいから案外バランス普通なんだよ
使いやすさは抜群だけどな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:36.66 ID:PYSUQNSR0.net
>>828
カエルみたいなのは第二世代で歩ける

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:43.27 ID:7wk0YqNl0.net
もうすぐ170時間というところでついにゴッドフレイまで辿り着いて倒せたぞ!
……あんなところ登れるなんて、ダクソ脳では思いもよらず。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:44.97 ID:2wx5zVT+a.net
>>782
海外勢多めだけど入れ喰い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:50.37 ID:WcSpXSx30.net
槍の方のちいかわは強くはないけどかゆい所に手が届く特性で好き
出血一斉ナーフならこれも死ぬけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:58.96 ID:7bP9zBqH0.net
フランベルジェ二刀流したかったけど、一周一個なので妥協して二又の大剣にしました
デザインにさえ目をつぶれば強い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:05.65 ID:nFtWcK4A0.net
>>835
第二世代みたいな設定もあるのか
知らなかった 深いな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:18.24 ID:XP7bkMm/0.net
>>760
初回は当たって死んだし二回目は腐敗して死んだぞ
第二形態あるやつはそんなもんよね。ホーラ・ルーにもずっとぶん投げられてる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:21.08 ID:vDC4W935M.net
召喚してよく見たらメリナちゃんめっちゃ美少女じゃね?
https://i.imgur.com/9KqjOG8.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:22.76 ID:lroRJWeR0.net
対人ゲーじゃないのに対人前提で毎回調整してるのが本当にクソなんだよな
攻略がキツくなるだけ
まぁ作品でオナニーしたいような奴らが作ってるんだろうなってゲームだから仕方ないか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:40.90 ID:6wlb2RPX0.net
立ててくるね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:43.42 ID:PYSUQNSR0.net
>>842
全身焼け爛れてるのがね…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:48.67 ID:AeSsfNrC0.net
>>842
右下なんか見えてるラニねぇ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:50.79 ID:XUMmwM9L0.net
鞭振り遅いし、コンボ最終段発動遅いからな
猟犬つけてホスローすんの楽しいけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:51.51 ID:bL3IXK8j0.net
そうだな写し身は対人で暴れてたもんな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:53.67 ID:IPT3ZwaT0.net
>>842
ん?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:54.17 ID:enqEEHTOd.net
>>800
多分あなたじゃないかな?武器よくわからんがハンマーみたいなの持ってた?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:55.56 ID:UdhfkPuJ0.net
状態異常の耐性が目に見えて上がる防具とかタリスマンあればええのにな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:55.78 ID:LNTOvPUed.net
トレントもよろしくね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:57.47 ID:rOMbf3Uf0.net
>>815
消費FP倍くらいで良いんじゃね
スタミナ消費多いから脳死で振れる性能でも無いし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:15.96 ID:2K3qPtUJ0.net
>>803
俺はそれでマレニア白やってるよ
まあ冷気派生にしちゃってるけど、出血はお仲間が大体持ってるし
怯む相手だと鞭強いよね、壊れっていうか便利って感じ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:21.09 ID:NB/zNqKC0.net
巨人英雄墓でさあ
鍵のトロルのとこでホストたち昇降機あげたら詰みだよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:53.10 ID:WCRl0vSIp.net
>>842
こわい、ラニちゃんの部屋で寝てくる…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:58.14 ID:igyvS+Wj0.net
返報って永遠の暗黒で吸える?
この暗黒古い掃除機よりも吸引力低いんだけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:58.14 ID:ru2G1AEq0.net
鞭は両手持ちのロリR1及びしゃがみR1がだいぶ長いらしいぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:06.98 ID:nfG+o8IoM.net
夜ビームが対人でどんな悪さをしたというのか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:16.60 ID:NHJAViFC0.net
出血ナーフしてもいいから通常R1R2の速度上げてくれ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:21.94 ID:1v4LCNO20.net
sekiroからフロムゲー始めたんだがダークソウルとかデモンズソウルもこんくらいボリュームあったの?
割とsekiroはコンパクトならイメージだからビビるくらいのボリュームだったな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:28.46 ID:vZWVSVd+0.net
エビカニの遺灰なら使用後茹でて食べることが出来ちまうんだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:30.37 ID:PYSUQNSR0.net
鞭とか最後に使ったの古ムチだな…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:42.06 ID:uI0W9cdh0.net
しろがね人って歩けないし忌み潰しに村ごと壊滅させられてもう限界みたいな種族なのかなと思ってたけど王都にも火山にもいるし地下世界にもいるしで全然大丈夫じゃんみたいなところがある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:04.16 ID:Ioctgm4/0.net
>>732
DLC用なんじゃね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:13.66 ID:sIDQMb9E0.net
>>861
今作フロム史上最大のプロジェクトなので過去にも例を見ないボリュームだぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:16.55 ID:2KH2XGdZ0.net
返報バグは輝剣がラグで見えない時があるから怖すぎる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:22.97 ID:rOMbf3Uf0.net
>>859
デミゴッド「褪せ人がビームばかりで面白くない」

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:24.23 ID:qTPZTk3a0.net
オルディナどんなに糞なのかと身構えてたらティシー2体しかいなくてめっちゃ拍子抜けしたわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:24.77 ID:IPT3ZwaT0.net
ダクソ2の鞭二刀流はクッソ強かった覚えあるけど今作も普通に強いよね
ホスロースタイルはかっこいいいし好きだわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:27.22 ID:PYSUQNSR0.net
>>864
あくまで地上の一部のしろがね人が集まってたのがしろがね村っぽいかな
製造技術はたぶん永遠の都からだし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:30.03 ID:NB/zNqKC0.net
なんか途中抜けてたは
影トロルのとこにホストが降りたあと昇降機上げて踏み続けたら一生クリア出来んよなこれ切断されるだろうけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:37.75 ID:Ea6FzON50.net
ナーフすんなら雑魚敵だけでも体力強靭度調整してくんねえかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:43.23 ID:1tG/Kd0H0.net
フロムって確かダクソ無印でバク宙ローリングの指輪強すぎて結局下方したよな?
何でもまた同じことを猟犬で繰り返してるんだろうな学習能力皆無の馬鹿なんだろうな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:50.39 ID:/nMQWODFa.net
しろがね人っていうとピディもしろがね人だよな?アルバス老と同じ見た目だし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:52.14 ID:zoqPOYGV0.net
昨日ようやく遺灰なしソロで倒して以来すっかりマレニアマルチにハマったマレニア愛好家だがこれだけは文句を言わせてもらいたい 分身攻撃の回復量と本体の真下に発生する腐敗気流の仕様は修正が必要なほど馬鹿げてるわ 多段ヒットなのに硬直して抜け出せず即死orギリギリ耐えても腐敗で死亡 これが乱舞みたいに予備モーションがあるならまだ分かる けどマレニアが急に飛びあがった瞬間にダメージ判定が発生するからな こっちが攻撃モーションに入ってたら猟犬があっても間に合わず即死だよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:02:04.28 ID:AeSsfNrC0.net
死体漁り二刀流クソ強いけど2周目行った人の特権だから許されてる感じする

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:02:24.43 ID:tJea2Vpa0.net
ニヒールニヒールの戦技好きなんだけどあれマルチでやったら見にくいかな?
他人が使ってるの見たことないから人の画面でどうなってるのかがわからん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:02:36.37 ID:NHJAViFC0.net
>>861
デモンズ今やると
え?これで終わり?てなるくらいにはエルデンリングのボリューム凄い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:02:45.90 ID:XUMmwM9L0.net
>>864
カエル世代がよくわからんけど、人型は迫害されたり虐待されたりして悲惨過ぎる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:05.27 ID:XB2aTGJc0.net
返報マンはガチで対応するなら返報で返すしかないよね
見えないだけで飛んできてるんだよね?なら返報のタイミングさえおねパリィできればいいんだよな
んでまさか突っ込んでくるとは思わないだろうから魔力防護の祈祷とタリスマン積みまくって戦技ブッパワンチャンくらいか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:06.76 ID:bL3IXK8j0.net
>>874
木目が修正された理由はロリ回避の強さではなくて装備重量1/2であのロリができるのが強すぎるからだから
強靭の仕様とも相まってあれが異常に強かった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:06.78 ID:PYSUQNSR0.net
>>875
そうね
星光とか夜巫女傀儡のテキスト見るとわかるが傀儡技術がノクローン産みたいだし、しろがね人もそっち出身ぽいから自然だ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:10.46 ID:6wlb2RPX0.net
次スレを、ご照覧あれい!
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647878459/l50

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:10.54 ID:3Neb+DBG0.net
鷹持ってるのに落ち込んでるネフェリに渡せないんだけどセルブスにイベントもやらないといけないのかな?
1キャラ目は渡せたからよくわからん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:27.47 ID:Ct7s0JBm0.net
>>874
スタッフの入れ替わりが激しいからノウハウ蓄積されてないんやろな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:30.71 ID:nfG+o8IoM.net
>>868
敵が楽しくないならしゃーない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:34.29 ID:WCRl0vSIp.net
ラティナの巨大妹もしろがね人だっけ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:38.74 ID:PYSUQNSR0.net
>>884

>>885
ギデオンとも会話しな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:38.86 ID:WcSpXSx30.net
>>884
乙累々

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:45.34 ID:2K3qPtUJ0.net
しろがね人は考察していくと結構物語の深い部分に繋がっていく感はある
宇宙から来てる説とかもあるしね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:46.74 ID:2RDGLNas0.net
>>861
そんなことはない
初のオープンワールドゲーでかなり気合入った挑戦
バンナムとの共同開発で実現できた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:53.17 ID:wz9QBwzU0.net
>>884


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:53.50 ID:igyvS+Wj0.net
>>884
強き竜乙

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:59.12 ID:gnO1QOmfp.net
>>621
獣はクソなの以上にラスボスなのが惜しい
第二形態はラダゴンを正統進化させた人型の熱い戦いができるラスボスであるべきだった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:59.15 ID:AeSsfNrC0.net
>>884
メリ乙

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:03.55 ID:RlPIAHhUp.net
>>884
よくやった!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:04.62 ID:tJea2Vpa0.net
>>884


899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:08.65 ID:B89PqbsH0.net
>>861
ストーリー追うだけなら従来とあまりかわらないが
今回は恐ろしく広い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:19.48 ID:/nMQWODFa.net
ホスローの火力やばいってより二刀の状態異常蓄積がやばいってのが正しい
血派生二刀ブンブンで大体の武器は火力出るもの

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:19.67 ID:IPT3ZwaT0.net
>>884
渇く…もっと乙を喰らわせろ…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:29.91 ID:Wc7ripka0.net
>>884
乙ぎ木

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:29.95 ID:v9FYcbOg0.net
>>884
この先、乙があるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:32.22 ID:uI0W9cdh0.net
>>880
カエル世代は一生ソウル稼ぎのネタにされてるからある意味可哀想ではある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:43.05 ID:YX8OHtJc0.net
状態異常耐性がめっちゃ上がるタリスマン(各状態異常別々

ローリング無敵時間アップ
強靭削りが上がるタリスマン実装すれば解決
そういう調整しなきゃ詰まんなくなる一方だわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:48.71 ID:7wk0YqNl0.net
>>885
お父ちゃんに話してないんじゃないか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:57.62 ID:nfG+o8IoM.net
しろがねで傀儡とかからくりサーカスかよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:02.94 ID:XUMmwM9L0.net
>>884
乙リック

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:06.63 ID:ru2G1AEq0.net
ダクソ3でクイステが攻略の沼地駆け抜け及びPvPで猛威を奮ってたのにその上位互換の猟犬が今作はでたし回避行動に関してはわざとやってる節すらありそう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:12.26 ID:6wlb2RPX0.net
>>891
王都クリア段階だけどしろがねびとってまだよくわかってないわ人造人間っで世代ごとに特徴があるって認識で良い?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:15.50 ID:5PM05pZFM.net
マレニア初撃で死ぬふんたーの癖に2人で挑もうとするホストはなんなの
結構多いんやが
割合ダメと怯み的に3人のが圧倒的に早いんやが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:19.25 ID:O/gOLsDG0.net
>>807,809
ラダーン祭はクリア済みです

関係ないけどラダーン祭り、会ったこともない奴バンバン召喚したから誰だよお前らって思いながら倒したけどあれ駄目でしょ
マジで初対面の人たちに何故か加勢してもらっても戸惑いしかねえ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:24.25 ID:PYSUQNSR0.net
>>888
そうだな
我らの妹って言われてるし多分最新機種、いわば第三世代だろうか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:34.21 ID:LDw2L3Gy0.net
>>702
もうそのレスで評価してやるわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:40.34 ID:5xrorX060.net
モーグウィン敵の数が多すぎてラグすごいな
侵入なんてきたらもう事故死だらけでまともに白できんわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:43.43 ID:JLLqLYKY0.net
>>877
え? あれ強いの?
打刀と変わらないのではと思ってたんだけど…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:46.48 ID:uI0W9cdh0.net
>>888
あれってやっぱりローレッタなんかな?貰える盾がそうだったし……

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:48.04 ID:q7iGB/w8r.net
クラングぶっ殺したら根を捧げなくても古竜岩貰えるんだよな
3周目は舟ババアガン無視決定ですわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:01.58 ID:PYSUQNSR0.net
トラゴスさんとか火山館イベで殺してからようやく何者だったかわかるもんな…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:10.71 ID:imH4XsQi0.net
メリナよりラニよりラティナなんだけど
最後まで貴方と共に戦おうなんて最高やん
こいつが一番相棒してるわ
ティシーとか写し身よりラティナ使ってるわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:22.21 ID:tJea2Vpa0.net
しろがね人といえばラティナイベで出てきた大きい妹ってのよくわからなかったな
しろがねの希望とかのの話が出るイベント飛ばしたかと思った

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:43.38 ID:PCDx3S/K0.net
>>918
殺したら貰えるの!?
こりゃ獣の大槌二刀流したい場合でもなきゃ殺害安定だな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:47.38 ID:kXGjuex40.net
外人部屋クッソラグいけど、マリケス突っ立ったまま動かなくて殴り放題殴って終わったww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:49.37 ID:AeSsfNrC0.net
>>916
つよいぞ
出血が有効なのには

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:51.16 ID:xV/Des4C0.net
>>912
祝福近くで死体漁りしてるアレキサンダーには話した?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:52.70 ID:cocWGWDU0.net
>>916
曲剣の二刀モーションは振りがめっちゃ早いのと一部のモーションで4ヒットするのですぐに血が出る

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:55.16 ID:PYSUQNSR0.net
>>920
シャブリリつけて大盾構えてるだけで敵がハリネズミみたいになっていく…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:58.85 ID:rOMbf3Uf0.net
刀の二刀流モーションはなんかもっさりしてるよな
直剣の2倍の重量あるから当然っちゃ当然だけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:05.60 ID:p0MN35Ee0.net
>>905
全部ある気がするんだが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:08.33 ID:sIDQMb9E0.net
猟犬ステップは軽ロリ可能な重量に抑えないと本来の性能を発揮できないようにしてほしい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:10.55 ID:rN7fSoPSa.net
黒の剣→純聖属性
エクスギスの腐敗→物理属性
プラキドサクス→出だしの雷は雷属性だがブレスは炎属性で竜贄はのらない

なんだよこれ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:17.78 ID:3Neb+DBG0.net
>>889
>>906
お父ちゃんとは会話済み、鷹持ってるけど立ち去るしか出ないんだよな…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:21.75 ID:Ct7s0JBm0.net
色々メッセージ書いたけど、カーリアの書院の梁の上に書いた「高すぎる…」が一番評価されてる
お前らの評価基準がよくわからない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:30.33 ID:7wk0YqNl0.net
>>912
ラダーンに行くのが早すぎたんだね……

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:33.05 ID:PYSUQNSR0.net
>>932
もっかいかくにんしてみ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:37.01 ID:xV/Des4C0.net
>>921
後半だしあれも納期のデーモンじゃね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:56.85 ID:/nMQWODFa.net
まあオルディナに住んでる時点でしろがね人はカスだよ
同情してたのにあんな仕打ちしてくるんだもん、差別されて当然のクソ民族だよあいつらは

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:13.23 ID:QCpcwITo0.net
しろがね人多分元はノクローンとかの永遠の都出身だしカーリア王家も永遠の都出身っぽいしオルディナになぜか黒き刃いるしでコイツラクサすぎる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:19.15 ID:JLLqLYKY0.net
>>926
なるほど、モーション速度だったのか
ありがとう!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:19.69 ID:EmlX9AJp0.net
>>920
すまん防具欲しくて殺したわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:20.64 ID:NHJAViFC0.net
>>920
わかる
というかラティナみたいに場所到達でメリナにも喋らせりゃ良かったのに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:44.90 ID:PYSUQNSR0.net
俺は最初の坑道のちっちゃいハシゴに置いた「はしご、おぉはしご」が一番評価されてるな
あと円卓の地下にあるちっちゃいはしごに誘導するメッセ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:59.53 ID:kXGjuex40.net
>>933
俺は9999評価されてたやつの横に同じこと書いて1000いったぞwwその資格は無いってやつw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:09:14.80 ID:WcSpXSx30.net
槌と斧とかいう軽量武器なのに同時に振らない二刀モーションの被害者カテゴリ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:09:39.28 ID:6wlb2RPX0.net
その資格はないおぉ、その資格はない
しかし
その資格はないおぉ、その資格はない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:09:47.44 ID:PYSUQNSR0.net
まずサリアが永遠の都出身だもんな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:09:54.82 ID:p6rofsoo0.net
白やっててミディール方向行った場合の絶望

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:10:31.91 ID:5xrorX060.net
猟犬ステップすごいな
侵入して3人に囲まれて終わったと思ったけど連打してたら抜けられたわ
沼地移動用かと思って正直舐めてた

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:10:40.68 ID:+vcFWcfha.net
俺はノクローンのデカい骸骨の裏に書いたやはり無駄か…とマカール前のタコのとこに書いたタコとはな…が人気だわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:10:47.83 ID:UdhfkPuJ0.net
コメント日本語だと変な感じになるの多いもんな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:10:49.16 ID:O/gOLsDG0.net
>>925
それ多分やってない…イベント自体知らなかったからボス倒したらさっさと戻った気がする
手遅れですかね…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:00.43 ID:gxYOFjz30.net
霧の森で遠吠えが聞こえる!
せや、エレの協会のカーレに話を聞こう!
とはならんやろ普通

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:06.83 ID:/nMQWODFa.net
そういえば何でDの弟ってノクローンにいるんだ
ラダフェス終わるまで封鎖されてんのにどうやって入ったのよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:19.29 ID:+KXJulkm0.net
しろがね人の虐殺がなんだっていうんだ
普段モーグウィン王朝で皆殺しにしてるカエルもしろがね人だぞ
褪せ人ほどしろがね人の屍の山を築いた奴も居ないわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:22.61 ID:sIDQMb9E0.net
洞窟連れて行く爺さんって誰だっけ…?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:25.47 ID:v9FYcbOg0.net
猟犬ステップさえあれば火の巨人もサクッと終わるからな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:28.36 ID:soy/eCIR0.net
つうか侵入で囲まれた場合の打開策が猟犬ステップしか無い

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:31.62 ID:cocWGWDU0.net
神秘マン作成中なんだがやってることが脳筋と同じでバッタに終止している
武器が斧槍から両刃剣になっただけだ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:33.76 ID:2K3qPtUJ0.net
>>910
そんなもんって感じかな
あとは地下に関係が深いのと聖樹目指してるってのと何か迫害されてるってのがわかるくらい
それ以外は推測レベルで宇宙から来たと取れる白王って敵を斬るとしろがね人と同じ銀の血が出るから関係してるのかな?って感じ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:53.32 ID:xV/Des4C0.net
>>951
分からん
一応見てみたら?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:55.29 ID:uHH0HHjF0.net
>>912
ラダーン祭りはお前だけのもんじゃないぞ
将軍ラダーンと戦いたい漢たちが集まってんだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:58.74 ID:vZWVSVd+0.net
猟犬ステッポも被弾直後連打しても発動しなかったりクソといえばクソなんだよなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:59.92 ID:LOek+UAx0.net
持久力って今回重要ステだと思う
武器を振る回数を増やす意味ではなく
中盾で耐える回数増やすのと中ロリ維持しつつカット率高い鎧を装備できるという意味で

攻略途中なら生命だけ上げるよりかは
生命−10位までは振っておいて適宜固い鎧に更新した方が楽
パリイ中盾だと視界悪かったりよくわからない攻撃はガード
読めたらパリイって切り替えられて便利
大振り以外の攻撃でガンガン盾?がされるのは
持久振ってないせいだったわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:00.01 ID:7wk0YqNl0.net
>>933
書院は一度素の状態で上まで行って、「あのスイッチ押したらエレベーター降りてくるのかなぁ」からの裏書院モードでクッソ笑ったわw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:11.08 ID:XUMmwM9L0.net
>>954
カエルとジジイはキモいから殺していいよ
女の子は駄目

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:11.10 ID:MixJBIca0.net
アプデ後の雪アステールがヤバい、カット52%体力1900ワンパンで持ってくw2回負けたから2キャラ目は奴と戦う事は最早無いだろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:24.12 ID:uI0W9cdh0.net
竜人兵も人工物らしいし、王都とか根の底にいるやつはその出来損ないっぽい感じあるし狭間の地色々闇が深すぎる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:31.02 ID:HnEyHeFv0.net
シャボン玉面白いな
これに原盤突っ込んでもいい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:34.44 ID:igyvS+Wj0.net
>>955
街灯?に触ると足跡つけながらてくてく歩くやつじゃね?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:37.74 ID:UdhfkPuJ0.net
>>952
まず遠吠えがわからん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:53.21 ID:s63XJyPQ0.net
ラダーンの星砕き二刀流って爪タリと猛禽鎧乗らないんだな
さすがに重さあたりのコスパ良すぎるからしょうがないか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:30.63 ID:XB2aTGJc0.net
その資格はないのやつはなにがおもろいんや?
そこらへんの死体にある「おそらくスタミナ切れ」みたいなやつの方が評価二桁でもよっぽどおもろいわが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:31.79 ID:HnEyHeFv0.net
>>952
なんとなく話増えてないかなって会いに行ったな
初めて会う商人だしフレンドリーだし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:32.13 ID:sIDQMb9E0.net
>>967
王都にいる雪だるまもすすり泣く声が聞こえるって話が…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:36.75 ID:qC2Z5GKa0.net
>>968
シャワータイプはデカブツキラーで普通に強い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:41.61 ID:uI0W9cdh0.net
>>955
リニーニエの坑道の場所教えてくれる幽霊じゃない?たぶん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:04.05 ID:UdhfkPuJ0.net
>>971
まじで?ずっと爪つけてたわなんやねん…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:25.63 ID:PYSUQNSR0.net
ミケラ/モーグ信仰ばっかしてる奴らだからな
ミケラは愛することを強制するクソ能力持ってるからまとめて洗脳されてないとも言えんけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:48.09 ID:/nMQWODFa.net
デカブツ相手に狂い火つえーって思ってたけどシャボンの方が強そうですげー悲しくなった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:49.51 ID:3nrl+D/fa.net
>>275
これよくみたら相手も同じことしてて草

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:53.37 ID:s63XJyPQ0.net
>>977
まぁr2は乗るから…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:02.60 ID:tJea2Vpa0.net
>>972
スタミナ切れの発想は笑ったわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:07.69 ID:VvkU1q7u0.net
>>1000ならメリナが真ヒロイン

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:09.13 ID:igyvS+Wj0.net
>>952
その時点だとあの協会を拠点みたいに扱ってた。知らん間に会話が増えてた

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:09.49 ID:5B5hOuUl0.net
>>971
ジャンプは右手分だけ乗ってる気がするんだけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:22.98 ID:O/gOLsDG0.net
>>960
いて草
あざす

でもこの次に現れる予定地のカーリアには穴あるんだけどな…
最初から空いてるのかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:36.96 ID:WCRl0vSIp.net
>>971
バグってんのかよ…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:37.00 ID:6wlb2RPX0.net
>>979
まぁ狂い火は武器に縛られないし
ただシャボン玉は狂い火霞むレベルでつよい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:05.27 ID:vRf0D/Tud.net
メリ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:23.46 ID:WCRl0vSIp.net
DLCはラニちゃんと狭間の地の謎を解くやつがいい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:25.72 ID:PYSUQNSR0.net
>>953
死王子の座探してたんじゃない?
ダリアンが死んだから止まった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:31.82 ID:gxYOFjz30.net
>>984
そもそもこんな上のとこになにかいるなんて気づきもしなかったわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:40.77 ID:IPT3ZwaT0.net
責問いいですか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:44.99 ID:aAEGr0x5a.net
1000ならR1復権

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:46.47 ID:cocWGWDU0.net
玉座の裏に竜王って書きまくってるけど全然評価されん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:53.78 ID:WcSpXSx30.net
しばしば大型に多段ヒットする戦技あるけど想定通りなら説明に書いておいて欲しいわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:17:14.28 ID:2K3qPtUJ0.net
質問いいメリか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:17:23.59 ID:S+DJX6Q/0.net
マレニアマルチでバッタした時に人形出す攻撃モーション入られると死を覚悟するよね
乱舞より食らってるわあれ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:17:24.68 ID:v9FYcbOg0.net
ダメラニ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:17:29.16 ID:+vcFWcfha.net
>>965
あのカエルと女の子がセックスして繁栄してるんよね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200