2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part468

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:05:22.98 ID:IcqQj0fZ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part65
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1647763847/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647174704/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647605398/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part6
https://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647699404/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647585307/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part467
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647864022/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:18:20.24 ID:ehWhO4m80.net
>>1
fine... fine!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:18:30.56 ID:OKA8kXOu0.net
>>1
空乙狂火

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:19:38.52 ID:5Jnkp6BcM.net
Nerf必須一覧2.5

"猟犬ステップ"
"月影"
赤獅子
"死屍累々"
星雲
暗黒波
ニーヒル
血の徴収
電気羊
"自演返報"
黒炎の渦
切腹

竜ブレス
"アドューラの月の剣"
"空裂狂火"
"狂い火"
滅びの流星
黄金の怒り
竜雷の加護


"指紋石盾"
アステールの薄羽
翼の釜
死カキ棒
出血2刀
スピアR2
特大乱舞
しゃがみグレソ
秘文字
出血
赤腐敗
凍傷
発狂
睡眠

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:19:41.67 ID:QOGXt58F0.net
>>1
乙ニア

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:20:15.91 ID:eeV09Eu/0.net
>>1乙の導き

↘

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:20:18.80 ID:IcqQj0fZ0.net
誰も重複スレどうするかなんて言及しやしねえ無関心な奴ばっかなくせに立ててからあーだこうだ言いやがってゴミが死ねよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:20:27.33 ID:iNMD/ZHKp.net
悲報 祈祷 獣の石を利用した速射バグ発見される

獣の石の後ですぐに他の祈祷を使うとキャストモーションをキャンセル又は無視したような挙動が出てきます。連続で使ってからするとバグな動きが出るから裏技でなく不具合だと思う。PvPで炎上になりそう
2022-03-14 (月) 19:51:24 [ID:mbZdXS1ELj2]
おそらく同じ性質を持つ速つぶてと速剣もできる
2022-03-14 (月) 20:03:40 [ID:mbZdXS1ELj2]
どういうこと?
石のあと他の祈祷使うとデモンズの速射みたく即打てるってことか?
2022-03-15 (火) 11:31:30 [ID:3pYbR2Z2MQE]
例えば石を投げた後狙いうつ雷撃をすると、雷撃がタメなしで撃てる。
なお、なぜかはわからないが石を2回投げた後狙い撃つ雷撃をすると腕を横に振るモーションで撃てる。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:21:12.72 ID:t31cGbsf0.net
アプデで強武器厨が月隠れから屍山血河に移ってくれて良かったわ
これで心置きなく月隠れ使える

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:21:14.39 ID:6xkaBN/j0.net
夜騎兵相手にパリィしようとすると明らかにタイミングおかしいの分かる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:22:07.96 ID:CTVkk51f0.net
攻略でも対人でもとにかくハエがつええ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:22:23.41 ID:TDO7IQ340.net
>>7
しゃーない切り替えていけ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:22:38.18 ID:YRfCERMQ0.net
配信見てると獣の司祭のクソさに気づいてない奴多いな
ちゃんと立ち回るとほんとに隙が少ないクソ強モーションでクソボス寄りなのに第一のが弱いとかレベル上げて瞬殺しただけなんだろうなぁ
そのままゲームクリアで終わるならいいけど周回してステ上がったこいつと闘う奴がどんな感想に変わるのか見物だわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:23:25.11 ID:eeV09Eu/0.net
アステールに継続ダメージみたいなの与えてる人を見たけど羨ましい、どうやったか知らんけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:23:44.42 ID:IqrCOUg2d.net
>>8
これ面白いけど他に壊れ技多いから空気
誰も使ってへん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:24:05.13 ID:arMQ3tnj0.net
筋バサは今の環境だと何を持てばいい感じ?
やっぱグレソ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:24:06.31 ID:mI+iZW3O0.net
マリケス戦で司祭に頭来て
ケイリッドで扉で霧ハメ殺してやったが
獲得ルーンしょぼすぎて

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:24:20.82 ID:PzwTsrSVM.net
ラダゴンの白をソロ感覚でやるとタゲ散らばって事故るなw
すまんww
ソロよりむずいわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:24:45.90 ID:MPsECQEh0.net
駆け足でカンストクリア〜
指紋猟犬盾チク、特大二刀猟犬バッタ様様ですわ
次はコイツら縛って好きな武器でクリア目指すか

20 :エビマヨ :2022/03/21(月) 22:24:56.68 ID:d7KswZwO0.net
猟犬のステップ使うならローリング要らんから◯ボタンに設定した方が良いな(´・ω・`)
L2でステップはマジでやりにくい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:25:37.77 ID:oG4WpIASM.net
>>15
そりゃすぐ出せるとはいえ
事前にワンモーション挟まなきゃいけんしな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:26:39.39 ID:6xkaBN/j0.net
>>16
歪み斧

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:27:15.40 ID:QxHmt0Fq0.net
2周目でサインの数どんなものか初めて見たがさすが今の時期だとすごいな
150レアルカリアで円形4つもある

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:27:19.72 ID:vOSD3KZN0.net
マレニア第2形態つれぇわ
リゲインありならゲージ1本にしてくれよぉ
遺灰はポーションにしかなってないし初めて心折れそうだわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:27:23.30 ID:0mWsD4JD0.net
蝿飛ばしみたいなのダクソ3でもやってたきがするわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:27:45.39 ID:iNMD/ZHKp.net
>>21
ワンモーション挟むと言っても

獣の石当てる→相手怯む→その間に即死威力だけど発動の遅い遅い術をノーモーションで打つ→コンボになって相手死ぬ

だから操作に慣れると極めて危険

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:27:48.02 ID:yLXQ1H2I0.net
>>20
猟犬ステップ使ったことないけどやっぱ戦技と同じ扱いなのか
ボタン変えたら、武器持ち替えて違う戦技使うときに混乱しそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:27:55.09 ID:CLY9bocg0.net
大土竜に勝てん
というかカメラワークが史上最大のクソ過ぎる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:27:58.85 ID:OKA8kXOu0.net
>>13
出し特礫と2連斬りうんち

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:28:20.15 ID:vZjN21960.net
>>20
お前スト5はどうしたの?
ちゃんとゴールド帯抜けられたからこっちに来てるんだろうな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:28:35.62 ID:YdkPmvxmr.net
今作の筋バサってどのくらいステ振ってるんだろう
筋30~60信25~42って感じ?
バフだけなら25でいいかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:29:09.35 ID:z/Ny20JI0.net
おいおい
王のルーン99個貰ってしまったんだが
大丈夫かよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:29:20.17 ID:PuBL5++Ka.net
遺灰有りなら盾チクしてタゲとってティシーさんに削り殺してもらえばいいよ
これで大体いける

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:30:12.25 ID:0mWsD4JD0.net
>>28
デカブツにロックしていいのは遠距離戦のときだけ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:30:13.67 ID:iNMD/ZHKp.net
あとそもそもの問題だけど獣の石を連打すると強靭が低いとチェインするって問題がある。

勇者肉でバフかけてれば相手が低強靭だと石連打で死ぬわけで、あの出の速さとショットガンみたいな範囲を考えると破格の性能

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:30:30.74 ID:CTVkk51f0.net
坩堝かっこいいのにあんまマルチで着てる人いないな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:30:36.46 ID:r0UdsVdGa.net
火山館イベントいまさら消化してるが、
エビの人いきなりいなくなるからどこやねんと思ったら、アルターにいるやん

いやいや大昇降機登ったとかコイツすごない?エビパワーすごいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:31:30.81 ID:T3VwSuVX0.net
忌み子モーグに勝てん・・・
状態異常無効っぽいしエリアに大量に設置されてる椅子に引っかかる度にイライラしてまう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:31:37.90 ID:ehWhO4m80.net
>>32
you BAN

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:32:06.73 ID:6Va0WQpA0.net
魔法はなんでバグとか一切見つからないんですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:32:17.18 ID:dUhfx/M60.net
神秘マンだけど強靭高い敵に使える武器ってない?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:32:19.66 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>26
格ゲーかよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:32:38.83 ID:gzPeCDTK0.net
>>13
獣司祭は密着してればほとんど攻撃当たらんから楽勝
攻撃パターン少ないからロリのタイミングさえ覚えれば大したことない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:33:11.96 ID:oG4WpIASM.net
>>26
コンボま?
今作ではチェインなかったっけ

45 :エビマヨ :2022/03/21(月) 22:33:21.47 ID:d7KswZwO0.net
>>19
おいおいおい
指紋巨人砕きでガードカウンターで攻略だろ(´・ω・`)
魔法や祈祷に技量とか状態異常系は動画見てみん?
う〜んってなる
モンハンで言うとライトボーガンで攻略してる感じ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:33:25.84 ID:v8QTrwjC0.net
敵倒したら回復する大ルーン便利すぎてワロタ
まぁボス戦だと使えないが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:33:31.09 ID:uiIC0oE10.net
ミケラァ…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:33:31.15 ID:yLXQ1H2I0.net
みんな猟犬ステップ使ってんだな
俺はまだ霜降り明星使ってるけど、猟犬ステップも使いたい
戦技って1つしか設定できないの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:33:40.73 ID:hB80ha74a.net
>>40
手抜きでダクソのそのまま流用してるからじゃね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:17.37 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>48
無理だな
ダガーみたいな軽い武器に戦灰付けて切り替えるとかあるけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:24.75 ID:4SqLIcII0.net
ビック・ボギーって名前なんかすき

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:28.67 ID:oTrANPngd.net
>>48
猟犬はサブに仕込んどくんだよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:38.71 ID:wOjiJKiY0.net
2キャラ目はマリケス1発で突破出来てしまったわ、1キャラ目で攻撃見切れるまで戦ってたからか
こういう見切ってしまえば気持ちよく戦えるボスが少ないからマルケス君は今作屈指の良ボスだわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:39.35 ID:7vwZKLcxa.net
今回の上質ってユニーク武器ぐらいしかメリットない感じ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:41.96 ID:sbKK+CMCp.net
クラゲ盾持ちの幻影の存在感凄すぎて紛らわしい
あたかもその場にいるように見える

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:45.05 ID:BDlqQIo10.net
>>16
マリケスの黒き剣

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:51.23 ID:+jP+sz+I0.net
魔法は組み合わせないから作るの簡単だろうな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:35:49.67 ID:arWldF4s0.net
メリナは今から全デミゴッド戦で協力NPC可+撃破後に祝福でピロートークくらいあれば常に共にある感出たと思うが
あとは追加DLCに期待するメリね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:35:49.97 ID:bFfJyVEp0.net
あー今周回はNPCイベコンプしたかったのにユラ忘れたまま雪山行ってシャブられちゃってたわ
もうコンプなんて目指さん
しんどすぎる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:35:50.52 ID:fBkMPjA20.net
やっぱりここの奴らより加藤純一のが上手いんだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:36:14.48 ID:wOjiJKiY0.net
>>54
ユニーク武器は知か信要求される事が多いから大したメリットでもない
つまり何も無い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:36:21.02 ID:3f2nhxMG0.net
今アウレーザの英雄墓手伝ってくれた人マジでありがとう
片手盾で右大曲剣だったかな?最後の最後で死んだと思ったけど、ボスにトドメ刺してくれてたからクリアできたことになってたわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:37:36.00 ID:QOGXt58F0.net
エルデンリングは6スロットの武器を状況に応じて使い分けるゲームだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:37:37.79 ID:v8QTrwjC0.net
写見、ティシー、大楯兵は+10にした
他におすすめ教えてくれんか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:37:40.09 ID:YYxmtlvGa.net
ボス戦後の祝福でメリナに「さっきのあなたは凄かった」って毎回言われたらファンになってたかもしれないな

66 :エビマヨ :2022/03/21(月) 22:37:42.14 ID:d7KswZwO0.net
>>30
覇山に限界来た(´・ω・`)
覇山はガードされて-2になったらやり込みたい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:37:48.87 ID:gzPeCDTK0.net
>>53
モーゴットも見切ってノーダメ出来るようになるとかなり楽しい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:38:08.48 ID:O/Tq3bzF0.net
>>37
古遺跡断壁のボス前にサインあるから昇降機じゃなくてこっち経由で登ったと思う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:38:13.17 ID:04QYVEXT0.net
魔術も微妙な詠唱キャンセルはあるけどモーションバグはないんだよな
たまに下半身不動のまま月の剣振るくらい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:38:44.41 ID:jQ9agpLD0.net
対人調整ガバガバだしレベル好きにあげまくって合言葉で白霊プレイやって良いか?レベルシンクでステ少し下がるけど武器何でも使えるマンになるよな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:38:53.65 ID:O/Tq3bzF0.net
>>64
オウガ 

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:38:55.15 ID:eap8QPhG0.net
>>60
セキロノーデスだぞ
いきってるだけのフロム信者の100倍エルデンうまい

73 :エビマヨ :2022/03/21(月) 22:39:42.93 ID:d7KswZwO0.net
>>60
あいつ死にゲーはマジで上手いよ(´・ω・`)
初期の仁王から見て解った

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:39:47.72 ID:eeV09Eu/0.net
速剣とかつぶてのモーションキャンセルは仕様だと思ってたが違うのか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:39:50.86 ID:/mS7L4BI0.net
血のヘリケーの戦技って追撃の方向が回避先の反対に限定されてると思ってたけど、タイミング次第で好きな方向に撃てるんだな
相手に向かって回避してそのまま追撃のクソムーブがエグい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:40:35.85 ID:YgVhn8gc0.net
>>36
別にカッコよくないだろ
色がダサすぎる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:40:55.27 ID:NMkGaQ150.net
魔法は詠唱加速杖にタリスマンまであるから祈祷は全体的に詠唱速度上げて欲しい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:41:02.89 ID:jvlUjaFt0.net
>>64
大ネズミ 可愛いから 
どうでもいいんだけどマップ開いてずっと上の海の方見ると3人船に乗ってて子供一人大はしゃぎしてるんだけど 君くる所地獄やぞと思った

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:41:05.63 ID:iNMD/ZHKp.net
>>44

石の後ですぐに他の祈祷を使うとキャストモーションをキャンセル又は無視したような挙動が出てきます。連続で使ってからするとバグな動きが出るから裏技でなく不具合だと思う。PvPで炎上になりそう
2022-03-14 (月) 19:51:24 [ID:mbZdXS1ELj2]
おそらく同じ性質を持つ速つぶてと速剣もできる
2022-03-14 (月) 20:03:40 [ID:mbZdXS1ELj2]
どういうこと?
石のあと他の祈祷使うとデモンズの速射みたく即打てるってことか?
2022-03-15 (火) 11:31:30 [ID:3pYbR2Z2MQE]
例えば石を投げた後狙いうつ雷撃をすると、雷撃がタメなしで撃てる。
なお、なぜかはわからないが石を2回投げた後狙い撃つ雷撃をすると腕を横に振るモーションで撃てる。
2022-03-16 (水) 03:47:42 [ID:peoiTOstjzw]
シリーズ伝統の仕様だからどうも修正効かないと思う
2022-03-17 (木) 02:13:09 New [ID:5.CPEyVKmEU]
散弾だから空中モブにも当てやすい
2022-03-14 (月) 23:44:21 [ID:bkYWuZerVz.]
これ物理バフとか乗るのかな
対人で先端ヒットなのに200くらい飛ばしてきてなすすべもなくやられた
2022-03-16 (水) 12:28:07 [ID:KfOV0rhmiGQ]
グラング系は物理攻撃なのか勇者の肉塊モシャると威力上がるよ。
2022-03-16 (水) 17:18:12 [ID:FewdT7YI8qE]
この祈祷発火よりモーション早くて当てやすいから対人だと本当に使い勝手が良い
2022-03-17 (木) 02:14:29 New [ID:5.CPEyVKmEU]
竜祈祷のマグマと黒剣にも効くからかなりやばいバグだと思う。近づくと一瞬で溶けちゃうぞ
2022-03-17 (木) 04:11:05 New [ID:mbZdXS1ELj2]
大盾タンクプレイで少し離れた敵のタゲを取るのに丁度いいね
2022-03-17 (木) 12:40:46 New [ID:.5.76KFI5BI]
燃費速度範囲射程DPSひるみどれも優秀で攻略にも便利だし対人で侵入された時も相手の攻撃より圧倒的に早いスピードで発動して殆どの近接攻撃の範囲外から当てれるし範囲でローリングされてもヒットする上当たって怯んだらそのまま殴りに派生出来るオマケつき
低燃費技の中でもめちゃくちゃ優秀な部類だと思う
2022-03-18 (金) 13:51:16 New [ID:p0OiSblhLB2]
ファルムアズラの獣人が近距離3回(ステップで避けられてカス当たりすると4回)で体勢崩しに持ってけたから、低信仰でも牽制兼崩し技として機能するね
2022-03-19 (土) 12:54:04 New [ID:nNOoJmfLruE]
ACのショットガン的に根元で当てれば複数ヒットするかと思ったけどそんなことは無かった
脳筋ビルドの補助としてはかゆい所に手が届くな
2022-03-19 (土) 19:01:44 New [ID:nqejtOfpLHY]
対人でこれと狂い火祈祷だけつかって無双してる動画見たけど対抗策あるんかな
強靭でなんとかなるん?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:41:10.53 ID:5OvvRrONa.net
>>48
二刀流から左手の武器両手持ちで戦技が切り替えられるな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:42:41.36 ID:XJXpzIGC0.net
>>36
かっこいいんだけど完コスすると祈祷と武器戦技の使い分けがダッッッルい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:43:25.24 ID:uiIC0oE10.net
坩堝の諸相使いこなせる坩堝になりたい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:43:25.27 ID:YRfCERMQ0.net
>>43
第一形態避けるのは大したことない
だからノーダメージもそんなに苦戦はしないだろうな
俺が言ってんのは隙がなさすぎるってこと
次の敵の行動によらずに無傷で攻撃挟めることが保証されてる隙が少なすぎる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:43:33.46 ID:ynZOppCLp.net
おまえらここだけの話な
使ってる奴ほとんど居ないけど秘文字のパタやっべぇぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:43:52.62 ID:kdD172vz0.net
>>64
サロリナ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:43:54.11 ID:04QYVEXT0.net
連続系の祈祷2回使った後のモーションバグは修正されそうだけど連続系祈祷切り替えた時の詠唱キャンセルは仕様っぽいし残るんじゃねぇの
またフロムだし纏めて消してきそうだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:44:05.07 ID:fSds25Hc0.net
今新キャラ作ったら何持てば良いんだよ。氷殻ゴミは痛すぎる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:44:59.57 ID:4ZdQtnuOa.net
>>8
即剣からのアデューラとか普通にやる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:45:02.13 ID:iNMD/ZHKp.net
つまり獣の石→ノーモーションの黒剣やマグマブレスがチェインしてで即死が取れるという事。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:45:18.42 ID:XJXpzIGC0.net
対人でバグ使うほど手段選ばないとして獣の石なんか採用するかってことよ
もっと遠距離から確実に殺す方法いくらでもあるし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:45:24.69 ID:QOGXt58F0.net
着込むとあんまり武器が持てなくなるのがな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:45:28.83 ID:kdD172vz0.net
>>87
別に前より弱いだけで強いぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:45:54.67 ID:Pxwi0/AKa.net
加藤に上手さなんてないよ
粘り強さは確かにあるけど

猟犬と特大バッタで進めてた人が終盤でトゲ球に持ち替えただけで感動ホルホルとか巣でやってくれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:46:30.74 ID:NMkGaQ150.net
>>89
石で確定スタンじゃないしダメージ被弾モーションだけならその二つ避けれるくない?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:46:34.36 ID:NMkGaQ150.net
>>89
石で確定スタンじゃないしダメージ被弾モーションだけならその二つ避けれるくない?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:46:39.16 ID:iNMD/ZHKp.net
獣の石が今のところ対人で1番命中率の高い術だからね

そこから竜ブレスすらチェインするってヤバいでしょ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:46:47.14 ID:NMkGaQ150.net
>>89
石で確定スタンじゃないしダメージ被弾モーションだけならその二つ避けれるくない?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:46:47.29 ID:yLXQ1H2I0.net
モーグ白やってるけどマジでホスト弱すぎ
なんですぐ死ぬの
なんで正面から攻撃すんの
マジでイライラする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:46:47.70 ID:GcZ8diqAa.net
>>87
速攻でモーグウィン行ってレベル100くらいにして何も考えずに駆け抜ける

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:47:36.46 ID:S0Rnapgj0.net
なんで星獣の顎がバレてないの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:47:53.32 ID:RlaK4ARA0.net
よくコメントにある尻って何ですか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:47:57.12 ID:MsEHrjVI0.net
もしかしてステータスが上がる系の頭防具が軒並みダサいのはカッコ良かったら皆装備しちまうからなのか
もうセルブスのくっそダサい仮面付けたくないんだ。。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:48:31.14 ID:dUhfx/M60.net
>>100
バレなくていいよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:48:36.76 ID:4ZdQtnuOa.net
即死させられない時点で大したことないんだよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:48:43.54 ID:iNMD/ZHKp.net
>>97
溶岩とか面制圧系の術だと距離の関係で猟犬ぐらいしか逃げられないでしょ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:50:29.34 ID:CknmXnKG0.net
>>60
HUD縛りだしたときは笑ったわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:51:30.78 ID:geX1yP0i0.net
NPCのフラグ折るの怖くてマルギット倒さずにバグワープも含めて探索したら写し身まで取って武器も月隠+9まで育ってしまった
もうここまで来たらファルムアズラ突破して灰都にしてみるか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:52:33.42 ID:yLXQ1H2I0.net
モーグウィン王朝って結構難易度高いとこだよね?
俺もレベル85で召喚されてるからレベルは問題ないし
弱すぎるホストはどうやってここまできたんだろ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:53:39.92 ID:+n8Vyw7dd.net
壺の仕組みが全くわからん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:55:47.34 ID:mt1Plt04a.net
>>102
レナラのやつはまだマシちゃう?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:57:32.80 ID:oSvLPpEU0.net
マジで翁面の地雷率、挨拶無し率高いんだけどなんかそういうやつを惹きつけるものでもあるのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:57:50.12 ID:xZYcUbF2d.net
前スレのマッチングslの件について
328,342ありがとう

マッチング範囲意外と広いね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:58:06.28 ID:pwqIpk2h0.net
まじめな話今後出血ナーフしてくると思う?
霜踏みは誰が見てもやり過ぎてた感あったけど出血という最後の希望も消しにかかってくるもんかね なんとか血河だけで許してくんねぇか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:58:19.11 ID:6xkaBN/j0.net
闘士斧マラソンでねえ〜〜〜

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:58:22.36 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>113
するだろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:59:01.15 ID:YdkPmvxmr.net
星獣の顎怯む敵に対してクッソ雑に強くて好き

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:59:31.62 ID:Gvt4SsUa0.net
割合ダメージの出血が強いというより他の攻撃手段がゴミなのが悪い
ナーフではなくバフ/アッパーでバランス取れよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:00:07.64 ID:Oy80wWZo0.net
デモンズの銀コロネみたいな頭防具が欲しかった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:00:13.53 ID:9Zipwnn+0.net
伝説武器のトロフィー条件もしかしてアプデ入った?
Wiki通り集めたのに獲得できないんだが…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:00:30.05 ID:mPmXOWiCa.net
マレニアはんほられるけど
奇形モーグは容赦なく出血ナーフされそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:00:51.08 ID:7y6xT3CWd.net
二週目でもラニイベやっとるがここだけフロムとは思えん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:01:23.33 ID:iWERbqmt0.net
狂い火マンとして生きることにしたんだがリエーニエきたばかりでいい武器がない。
とりあえず打刀使ってるがおすすめ武器なんかない?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:01:25.32 ID:4ZdQtnuOa.net
>>119
木箱で出し入れすると取れたりするぞ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:01:28.76 ID:ZhYIO26A0.net
義手刀って普段は中に格納されてる感じなのかな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:01:31.81 ID:646VTIfCd.net
対人で速射使ってる動画あるから気になるやつは調べて見てみるといい
実際に全部食らわせるのは簡単じゃないみたいだよ
「全部当てれば即死」ってだけだな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:01:46.56 ID:MsEHrjVI0.net
>>110
比較的マシだけど鎧に合わない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:01:48.10 ID:hG6plWy00.net
>>119
俺も全部手持ちに入れても取れなかったけど、全部床置きして拾い直したら取れた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:01:50.59 ID:ecvUJaLgM.net
>>24
遺灰と一緒にボコボコに殴って殺られる前に殺るのが最適解だから頑張って
ただのお祈りゲーだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:02:12.95 ID:5OvvRrONa.net
>>119
これもうテンプレにしてくんないか
全部木箱に入れてから引き出してみ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:03:03.25 ID:4ZdQtnuOa.net
>>125
1発当たるだけで瀕死なんですが

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:03:17.88 ID:Gvt4SsUa0.net
>>119
箱から出し入れしたり床に置いてから再取得すると反応する
床置いた時に消えたという報告があるからバックアップ推奨

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:03:37.23 ID:fOvCkiL20.net
ローデイル武器強化しすぎてあんまりマッチしないよ&#12316;><

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:03:41.32 ID:fOvCkiL20.net
ローデイル武器強化しすぎてあんまりマッチしないよ&#12316;><

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:05:29.59 ID:4SqLIcII0.net
ラスボス倒した後って移動できるよね?
まさか閉じ込められるとは思わないけど心配で教えて欲しい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:06:03.11 ID:Ns/hOKvf0.net
ちいかわは抹殺しろ
でもボスがきついから出血は許せ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:06:17.09 ID:nIi6sT8/d.net
>>1
ちゃんと宣言してからたてたか?何やってんだよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:06:21.63 ID:MsEHrjVI0.net
>>134
出来る

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:06:34.83 ID:Om6qd3nv0.net
姿が随分と似てるしマリケス倒したら獣の司祭グラングも消える?
苦労して倒しても消えるなら
先に死の根を全部渡してからの方がいいかと思って

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:06:51.48 ID:Xi0KrJjp0.net
やっとトロコンできた
3周目はルートも割と覚えてて3時間で終わった
APEXに戻るか…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:07:24.88 ID:Bb1KlmYe0.net
尾長猫つけて尻やればどんな高さもいけるかと思ったけど無理やったわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:07:36.56 ID:4SqLIcII0.net
>>137
ありがとう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:07:39.53 ID:DVVh8E770.net
ホーラルー近接キツすぎるから猟犬つぶてマンで倒したった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:07:55.40 ID:6Va0WQpA0.net
おまえらって即死ゲーだとつまらない
3みたいにダメージが半端だと爽快感がないっていうけど



じゃあどういうのがいいの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:10:30.91 ID:9Zipwnn+0.net
>>123

>>127

>>129

獲得できたー!!ありがとう。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:11:12.24 ID:EQ/lXxjlp.net
ゆーだいはガチで自分ローカルだからかなりつまらない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:11:36.55 ID:3f2nhxMG0.net
ラダーン戦にパッチ召喚したら帰って草

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:12:33.09 ID:ZCo7wnD80.net
祈祷の暗闇とか毒霧で視界を遮りその暗闇から空烈なんとかが飛んできたり大弓が飛んでくるような絡めてで戦うようなのがいい
スポーツチャンバラも大技ぶっぱもイマイチ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:12:41.31 ID:gzPeCDTK0.net
>>83
特大武器でも使ってるんか?俺はハルバード使ってるけど敵の攻撃の合間にちょこちょこ攻撃挟みながら安定してノーダメで倒せるぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:14:17.87 ID:eyk3PIxZa.net
毎日ボロ敗けでつまらんわ。
ナーフ前の霜踏みで素人的には楽しめたけどもう駄目だ
俺はマゾじゃない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:15:46.15 ID:fC7nx5iia.net
>>126
純魔で頭レナラに他ラダーンでやってるけど、慣れたらジ・Oみたいでわるくないよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:16:38.04 ID:N6SxXZHXa.net
じゃあレベル上げなよの一言でほぼ全ての愚痴が吹っ飛んでしまう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:18:04.61 ID:jQ9agpLD0.net
プレイヤー側のナーフの前にマルチプレイの不具合なんとかしろ
アプデ後からマルチ不安定になりすぎやぞ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:18:05.02 ID:gHFG6wdI0.net
もう過疎だな
スレのスピードも遅い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:18:09.45 ID:/mS7L4BI0.net
血の斬撃や鉄壁の弱体化加減を見る限り
今攻略や対人で使われてるのは大体弱体化されるんだろうな
弱体化が怖くて最終強化素材が使えない病ですわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:18:48.11 ID:fDpWQ3nH0.net
鎧ガチガチに着込んでるやつは純魔とよんで良いのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:19:18.21 ID:fC7nx5iia.net
>>153
分裂してるし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:19:25.24 ID:A0tr+8Hgd.net
写身スレくん居るしな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:19:45.46 ID:xsU9dDSc0.net
フロムゲーは自分がうまくなるのを楽しむゲームだと思ってる
それに救済でレベル上げるなり強武器使うなりあるし、そもそもマルチあるし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:20:44.71 ID:Zgcqa2EGM.net
>>158
今作はフロムがそれを否定しちゃったんだけどな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:20:46.26 ID:bn3cePila.net
マカロニ3時間かかって草クソが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:21:32.33 ID:IyV8W1KA0.net
赤霊で擬態のヴェール使ったときって相手に赤く見えてるってマジ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:22:07.78 ID:GCiMv4nsa.net
>>72
セキロノーデスって結構やばない?
猿で死にそうなもんだが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:22:52.92 ID:jQ9agpLD0.net
>>158
プレイヤー側の上達よりぼくのかんがえたさいきょうのてきが気持ち良くなるのを優先した結果が今作

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:23:04.86 ID:xsU9dDSc0.net
>>159
言うて霜踏みや写し身は単純にヤバすぎたから修正されただけで、まだ普通に強いじゃん
それだけで初心者がクリアできちゃうくらいには

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:23:59.93 ID:c0Dxjpt90.net
調香師装備を軽装にするとお坊さんみたいでめちゃカッコいいな
十文字薙刀装備してるけど他に似合いそうな武器ないかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:24:45.12 ID:YgVhn8gc0.net
>>113
最終的に全部ナーフ来るぞ
戦技が使いモノにならなくなってR1R2でペチペチするだけのゲームになる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:25:16.68 ID:xsU9dDSc0.net
>>163
それでもまだプレイヤーのトライアンドエラーの余地はあるんじゃないか?
確かにSEKIROほどPSを上げて戦うゲームじゃないし、一部そういうボスもいるけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:25:42.02 ID:SIfpOHRld.net
>>149
レベル上げれば簡単よ体力と精神と攻撃力ガンガン上げて強技ぶっ放してれば後半までは楽勝

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:26:10.02 ID:/aCYHdu7M.net
>>164
壊れ戦技や遺灰がある時点で上達を楽しむゲームではないよ
同じ状況で再戦できないしね
良い部分はあるけどこの部分はどうしようもない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:26:32.93 ID:4ZdQtnuOa.net
プレイヤーが縛ればモーション覚えてペシペシ出来るんだから俺ツエーしてる下手くそを巻き込まないで欲しい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:27:04.65 ID:heobTlFB0.net
バフ系の祈祷って信仰の値で効果量が変わったりするのかな?
それとも固定値?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:28:09.95 ID:vKi2PaSCM.net
縛ればとか言ってる時点でゲームデザインとして破綻してる事に気付けよ
それにレベル上げればどうとでもなるゲームに上手いも下手もないから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:28:20.68 ID:VZsJIQJp0.net
>>165
錫杖

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:28:41.86 ID:xsU9dDSc0.net
>>169
確かにそれはそうだな
そこはプレイヤーが自分で縛るしかないか
ボス再戦はDLCで来て欲しいな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:28:43.48 ID:I/7HmrHQ0.net
>>149
攻略なら大盾槍チクでド下手くそでもいける
侵入のことなら返報でも使っとけ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:29:27.09 ID:JBOep30N0.net
Twitterでモンスターのクソムーブとかクソマップで殺された人の声が大体「は?(マジギレ)」って感じなのがもう全てを表してるよな

動画上げる人なら「うわーマジかよぉ」みたいな声出すもんな
普通なら

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:32:19.48 ID:5VBD5ZQ9d.net
序盤のユラに間違えて攻撃して殺されたんだけどこれって長牙入手イベントに影響ある?
マップからユラ消えたんだけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:32:34.54 ID:eyk3PIxZa.net
〜すればいい
〜すればいける
もう聞きあきたわ。つまらんものはつまらんのじゃ。もう結構です

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:33:54.03 ID:uiIC0oE10.net
>>178


180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:33:59.69 ID:gpenjokH0.net
PSを上げて勝つこともできるし、探索によって強い戦技や遺灰でごり押す余地もある
めちゃめちゃ良くできてると思うけどね
ある程度フロムゲーやりなれてる人には物足りなく感じちゃうかもしれないけど、俺は探索の成果としてめちゃくちゃポジティブに受け取ってるわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:34:07.90 ID:SK+iC/zXd.net
火山絡みはどこにいるとだけでよかったのにな
分かりやすい場所のレガシーとかロケーションなら問題なかったろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:34:43.80 ID:I/7HmrHQ0.net
>>178
つまらんならさっさと消えてどうぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:35:05.15 ID:UeOJphyX0.net
ボロ負けって対人の事か?
今対人はバランス酷いから瞬殺とか日常茶飯事だしまともに付き合わなくていいぞ
ボスに対しては何十回も死ぬとか普通だし最終的に勝てばOKだから問題ない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:37:44.92 ID:JBOep30N0.net
致命的なバグを放置した挙句、武器取ろうとすると落下死始め謎の新規バグ達を追加、極め付けは霜踏みよりヤバいちいかわというバグ武器まで産み出す技術力を持ったフロムさん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:38:28.20 ID:vOSD3KZN0.net
マレニア倒せたけど最後まで乱舞は盾受けとコロリンでちょこちょこ貰ってわからんままだったわ
やっぱ強靭低いボスは特大バッタやね
マレニアがスパアマだらけのボスだったら俺は無理だったわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:39:05.54 ID:IyV8W1KA0.net
>>179
まあここの奴らのアドバイスで役立ったのって初めの頃にラダーンてNPCひたすら召喚して遠距離からカーリア大弓連発くらいだし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:39:24.50 ID:VjsSOiJB0.net
これ新しい土地に着くとワクワクするな
やっぱフロムゲー最高だわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:39:33.28 ID:77DnT/coa.net
坑道で炭鉱夫の真似して結晶の掘削槍で侵入してる奴好き
こういうのだよこういうの

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:39:33.48 ID:HS56lyER0.net
攻略に関しては霜踏み弱体化と今じゃやっぱあきらかに難易度違うわ
勝てない人は素直にルーン稼ぎして生命振ったほうがいいね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:41:04.06 ID:xsU9dDSc0.net
ゲームデザインとしてはオープンワールドの正解だと思う
その上でプレイヤーが高難易度のフロムゲーにすることを「選択」できるんだから、ホント良く出来てる
敷居の高いゲームを望んでた層には騒がれそうだが、所詮はユーザーの自己満足だしな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:41:16.95 ID:j0Ymuu+wd.net
どんな状況でも中ロリだけで全部かわせることができないってスゲーストレスだよな
まぁ過去にもルドウイーク第二形態の高速2連切りとかあったけど乱舞は一周目でも即死なのはやりすぎだわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:41:46.11 ID:p8YUcyQJd.net
アレキサンダーのイベントってリムグレイブをスルーしちゃうともう無理?先に王都クリアしたらいなくなってたわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:42:05.86 ID:PswhMl+yd.net
神秘の打撃って何がええんや?
導きのセスタスか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:42:30.14 ID:zoHGjcEj0.net
つーか今作は防具ゲーになり過ぎだしね

そもそも、脳筋武器にするとせっかく攻撃力高くしたところで防具がカスしか使えないから後半武器にすればするほど弱くなるっていう

強いのはいつも技量だけ
マジでクソだろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:42:38.11 ID:2BvSzTXWd.net
ブリシャブ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:43:00.04 ID:y+7pw1Gn0.net
サリアの隠し坑道ホストがそいも揃って片手刀ぶんぶん丸で笑う
そら勝てないよ…せめて両手持ちしなさい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:44:44.96 ID:zAsgq+vsr.net
霜踏みって対人じゃ強くなかったんでしょ?
だったら残しといて欲しかったなぁ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:45:07.52 ID:xsU9dDSc0.net
>>196
あそこって初めての転送罠でわけも分からず送られるとこなんじゃないの

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:45:47.08 ID:y+7pw1Gn0.net
>>198
そっちじゃなくて結晶3バカの方だよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:47:07.88 ID:eeV09Eu/0.net
火山館って王都の後なの?大ルーン集めてから行こうかと思ってたんだけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:47:11.49 ID:zoHGjcEj0.net
エルデンリングのクソ要素はこれだな

●武器強化にルーンかかりすぎ、
●脳筋武器がクソ過ぎ
●2人組にさせて、面倒にさせるだけの糞ボス

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:48:28.46 ID:j0Ymuu+wd.net
アプデで武器強化は別にそんなルーンいらんくなったろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:48:37.93 ID:c0Dxjpt90.net
>>173
錫杖良いな最高に似合うだろ
これを機に魔法使いやろっかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:49:49.95 ID:xsU9dDSc0.net
>>199
ああ、そこか
最初はダウン取らないとダメ入らないの知らないのかね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:50:17.86 ID:xsU9dDSc0.net
>>199
ああ、そこか
最初はダウン取らないとダメ入らないの知らないのかね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:50:57.14 ID:VZsJIQJp0.net
>>181
ふつうに敵が立ってるならそれでもいいかも知れんが赤サインだからな…
それだとやっぱキツイわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:51:22.95 ID:4r4sLezSd.net
テスト

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:51:55.65 ID:vOSD3KZN0.net
マレニア心折れそうだったのに意外とあっさり勝ててそこまで鬼畜でもない気がした
マリケスとかに比べたら回避後に結構殴れたし
乱舞と第二形態の空中からビュンビュンの初見殺しボスってだけな気がする
どっちもロリ連打は狩られるからコロリンしまくる人を殺すように出来てるんだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:52:54.02 ID:5p08+9DFa.net
なんかなんJ民がVIPに1時間で12000スレ立てたとかで5chに大規模なプロバイダ規制入るらしいわ…5時以降浪人必須かもしれん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:53:20.70 ID:rG75M0r10.net
脳筋から技神にチェンジして白面と葦鎧と薙刀で破戒僧キャラ作ったけど使いこなせず結局グレソマンに戻ってきた…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:53:36.27 ID:VZsJIQJp0.net
>>201
上質が息してないを追加

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:53:48.27 ID:toKrFth+0.net
クリアしてみると過去のクソボス達も今思えばなかなか楽しかったと思えるから不思議
初フロムゲーだったけど面白かったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:54:35.23 ID:XJXpzIGC0.net
マレニアはダッシュ避けのオンパレードで○ボタンとスタミナ酷使するのが一番きつい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:54:57.27 ID:c0Dxjpt90.net
>>210
葦装備に忌み子の大刀で侍大将プレイも楽しいぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:55:06.90 ID:7VaoSwTy0.net
喪石原盤も売らんかい!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:55:21.22 ID:5p08+9DFa.net
なんJ規制で閉鎖→溢れたなんJ民が至るところにスレ建てまくってなんJと違ってdat落ち規定甘いから未消化スレッドが乱立→サーバーに高負荷からのプロバイダ規制実施らしいんでみんな気をつけろよ書き込みできなくなるぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:55:39.10 ID:7nWzQFZ8a.net
>>190
ただサブクエストは流石に他のオープニングワールドに合わせて目的地わかるタイプで良かったとは思うわ
これ自力でサブクエストできたやつおらんやろってレベルだし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:55:57.45 ID:f0fzpQxK0.net
トロコン出来た!バックアップ取ればもっと早かったんだろうが結局4周くらいしたな
最後に埋めた死竜なんたらかんたらってやつ見た目と名前の割に弱すぎだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:56:04.71 ID:Wid5DDvT0.net
まさか5chがこんな形で幕を閉じることになるなんて

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:56:08.35 ID:j0Ymuu+wd.net
どう気をつけろってんだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:56:31.23 ID:bn3cePila.net
業者にたてさせりゃええやろ(叡智)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:57:04.21 ID:7VaoSwTy0.net
出番か!?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:58:12.12 ID:bn3cePila.net
マリカスのソウルマレカスの半分以下で草

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:58:50.42 ID:5p08+9DFa.net
>>220
浪人買えば規制回避できる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:58:58.24 ID:Wid5DDvT0.net
神秘補正Sとかいく武器ないの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:59:07.85 ID:xsU9dDSc0.net
>>217
そこは確かに、NPCが多いし時限イベントも多いし
リストがないのはクエストという形じゃないことのデメリットだな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:59:32.87 ID:5p08+9DFa.net
>>225
竜贄

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 23:59:33.02 ID:rG75M0r10.net
>>214
それも良いね
ただ後半の道中がキツすぎて手数の技量マンは無理でした…

てかバッタグレソマンつえー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:01:09.84 ID:2pZCRjn20.net
>>227
聖印以外で&#128545;

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:01:38.12 ID:VRVtXfxB0.net
糞喰いさん不細工で草
モテなくてスカトロに走った系?
https://i.imgur.com/t29QhhP.jpg

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:01:41.19 ID:6wlb2RPX0.net
モーゴットの結構強かったな
ラダーンほどの絶望感はなかったけどあいつにパリィ2回とってもまだ攻撃降ってくるから流石に諦めて大盾構えて倒したわ攻撃パターン多すぎてレベル98でギリギリ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:02:00.26 ID:2pZCRjn20.net
山嶺の分身出す化身にプラキドサクスの滅び使ったら1万ダメージとか出て草生えた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:02:05.15 ID:77S+MO+S0.net
技量マンの方が強くね?
なんやかんや筋技40ロンソカイトで1周終わったわマレカス死ねコイツだけダントツで強すぎだろ
あと大剣構えとか刺剣構え、痛打、ましらぎり、死角の一撃あたりリストラ?見当たらないんだがなぜだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:02:43.42 ID:w9tVZC2v0.net
>>229
他だとまあ血河が実質神秘sみたいなとこあるけどな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:03:13.39 ID:w9tVZC2v0.net
>>230
俺はちゃんと傀儡手に入れたぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:04:02.10 ID:IB0goDrS0.net
俺の上質は指紋持って居合したり蟻の刺剣チクして輝いてるよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:04:09.26 ID:2pZCRjn20.net
>>234
やっぱちかわか
二刀流してみるか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:04:14.18 ID:GsKSCxlE0.net
初のオープンだからそこは仕方ないな
今までと同じ感覚でサブイベ作ったらマップ広大すぎてクソゲーになってるし
ただラニのイベントだけは困ったらイジーに聞きに行くと次の目的地教えてくれるんだろね実は

ラニといいイジーといい全力で褪せ人を誘導してるのは草生えるわ、結婚指輪の場所まで教えてくるし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:04:14.48 ID:osFfW5qD0.net
>>230
刃牙に出てきそう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:04:22.25 ID:oituy+oD0.net
祈祷使ってる人、触媒は獣用とか狂い火用とかそれぞれ強化してるんかね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:04:25.00 ID:H5A8ZSe70.net
霜踏んでりゃクリアできるゲームで満足してたんなら最初から死にゲーやんなきゃいいのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:04:55.80 ID:vDC4W935M.net
なんJが狂い火に焼かれてるじゃねえか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:05:36.92 ID:1UNOzI9q0.net
王都探索始めたけどマップデカくてびびる
2時間ウロウロしてボスにも辿りついてないよ
当時開発はアノロンでこういうの作りたかったんかねえとかちょっと思ったり

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:06:11.76 ID:GsKSCxlE0.net
>>230
モテないというかもっとひどい扱い受けてこの世の地獄みたいな人生だったからこうなったんじゃないかっておもってるわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:06:12.80 ID:2pZCRjn20.net
>>240
全部強化したけど今は信神ビルドだから竜餐しか使ってないな
一応もう片方に持てば威力上がるらしいけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:07:35.86 ID:9jga+7ur0.net
崩れゆくファルムアズラの雷落としてくるドラゴン前の鳥まじ糞すぎる
今回飛んでる敵総じて糞だわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:07:39.49 ID:VBKf9U+O0.net
騎士大剣めちゃくちゃモーションかっこいいな
弱いかもしれんけど大好きだわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:08:09.60 ID:chRiH1MX0.net
DBDやエペと違って対人ゲーじゃないんだから発売2週間でナーフする必要あったんかなぁ?強すぎるなら使わなきゃいいだけで初心者さんの救済用でそのままで良かったんじゃ…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:08:24.54 ID:2pZCRjn20.net
チンクエディアほしい…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:08:36.24 ID:IPT3ZwaT0.net
くこけ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:08:49.04 ID:fUghFHvP0.net
最初の王ゴッドフレイ何あれ
あり得ないほどの広範囲地面踏み連発されて
ほぼほぼハメ殺される
地面踏み避けても隙ないし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:08:51.24 ID:uasfoIRf0.net
不便を楽しめ系ならあつ森信者とかも良く言ってたけど
不便なものは不便だよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:08:55.54 ID:2pZCRjn20.net
本来のゲーム体験を損ねるからね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:08:55.82 ID:ru2G1AEq0.net
>>247
ドイツ剣術モーション好きだけど今作あんまり両手持ち使う機会ないよなってなっちゃう
盾持たないなら二刀流したくなる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:02.16 ID:igyvS+Wj0.net
一番いい匂いしそうなのは夜巫女な気がしてきた。霧の出し方もえっちだし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:11.29 ID:SVDb4dFu0.net
忌みデブはデブのくせにこっちより動き早いから腹立つよな
劣等感を感じさせるモブだわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:11.59 ID:5xrorX060.net
149だとどこでマルチできるんだ?
140で止めときゃよかった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:16.49 ID:VvkU1q7u0.net
メリナいじめんな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:40.26 ID:VrZSK6ox0.net
黄金のヒップドロップっておなら?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:49.98 ID:THDvXBKr0.net
返報、いい戦技なのにバグのせいで修正されるんだろうな
黒がやってたけど、マルチだと見えないの酷い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:54.53 ID:zQ5v373Yd.net
ラニイベってロジェールイベが導入だからノクローンの報酬でラニの死体がある神授塔への鍵くれるってことなんだな
一周目はロジェールイベ逃したから死体見せつけられたの謎だったわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:54.92 ID:vDC4W935M.net
(´・ω・`)瞳から祝福が消えたやきうのお兄ちゃんは狭間の地から出ていってよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:55.33 ID:AeSsfNrC0.net
前スレ998何者だよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:09:56.60 ID:9D25pfjx0.net
大剣は下手くそな俺でもほぼクレイモア一本でクリアできたから弱いことはないぞ
最終盤は二刀解禁したけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:01.41 ID:2Rqri8yod.net
自前返報試したけどこれはイカンわ
何参照したらこんな威力になるんだ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:05.27 ID:97Q7jGYDa.net
メリナをいじめる奴は俺が許さん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:11.57 ID:VNHK1TOX0.net
神肌とか坩堝とかお前らだけそのモーションずるいぞ褪せ人にもつかわせろみたいなの多い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:11.70 ID:77S+MO+S0.net
>>251
跳べば隙だらけだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:18.42 ID:iiRfbPh70.net
神肌デブはまだリエーニエ神授塔のしか会ってないけどクッソ苦戦したわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:19.39 ID:gROxBRze0.net
ガン盾だと敵の調香師がつええな近づけん
まぁローリングすりゃいいんだけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:20.36 ID:A1H7mR3m0.net
特大剣二刀流で楽しんでたら、アレクトーに勝てなくてもう寝ます
産まれ直しまである

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:22.49 ID:M8tarteu0.net
メ虐

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:23.68 ID:tCJcds/w0.net
今日回線調子悪ない?
なかなかマッチングしないししてもすぐ切れちゃう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:27.94 ID:56SRDB9R0.net
>>257
ファルムアズラ爆速だと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:33.83 ID:Uh9aOdEfd.net
今の対人最強戦術ランクSSS+同士の戦いを教えてやる
俺の立ち回りお前らも真似していいからな?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505921143605444608/pu/vid/1280x720/Ey5FB_zI8K-l2GgX.mp4?tag=12

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:36.68 ID:wLs7RHwL0.net
グラングのくれる祈祷って戦技にしたほうがまだ需要あったような…今でも充分便利だけどね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:36.99 ID:IPT3ZwaT0.net
また協力者呼べないバグあんのかよブラボでもあっただろコレ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:38.38 ID:k1R8zR5Z0.net
自演返報バグ直るの一か月後くらいかね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:44.44 ID:xV/Des4C0.net
>>265
盾強化度

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:44.66 ID:BBACHMI30.net
月光大剣は知力補正長いけど基礎値低いから他の大剣を魔力派生した方が1.5倍近くダメージ与えられる上に戦技が使いづらいのがきついわ
魔力派生大剣に魔法剣士と相性いい輝石のつぶてとかつければ1000ダメージのつぶてと追加の突きでさらに1000ダメージ与えられるからなマジで暗月は縛りレベルで弱い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:52.58 ID:SwgUwOEE0.net
ゴッドフレイさん斧捨てた方が強いの草
筋肉バスターやめろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:10:59.34 ID:p/6rkAJI0.net
>>257
191で周回ストームヴィル, 周回ホグワーツで問題なく白拾えてるよ

序盤マップで拾えてるから、中盤終盤のレガシーダンジョンでも多分拾えると思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:11:09.02 ID:sdXTvsyP0.net
いや狂い火行くの止めねぇならお前がヒロインになるんだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:11:16.65 ID:53jdp5Jbd.net
噂のマレニアまで来たんだけど勝てるビジョンが見えない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:11:28.01 ID:w9tVZC2v0.net
>>240
竜贄オンリーで骨召喚して3種ブレスかわりばんこに撃ってれば大体のBOSS倒せるぞ?
レベル44で巨人たちの山嶺あたりまでは余裕で行ける

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:11:33.50 ID:NHJAViFC0.net
>>254
両手持ちで武器ガードの性能上がればなぁ
見た目的には大剣特大剣は両手持ちしたいんだよなぁ個人的好みだけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:11:48.85 ID:Faz/4Eoi0.net
武器を突き刺す
おっ、チャンスだ

引っこ抜くクソデカ衝撃波ぐぁぁあ

これ多くない?ムカつくわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:11:52.21 ID:uI0W9cdh0.net
>>276
というか祈祷も魔術も全部戦技にすればそれだけでよかった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:11:57.10 ID:j/SQ3NDKd.net
>>1000狙う奴らのことごとくがメリナにダメージ与えようとするの草

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:06.13 ID:2pZCRjn20.net
150とか中途半端なレベルが一番マッチングしにくいような気がする
もう200まであげちゃえよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:06.92 ID:VNHK1TOX0.net
神肌のデブが動けるデブすぎる
なんでガリより素早いんだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:15.91 ID:ru2G1AEq0.net
>>276
獣祈祷は使いやすいものが多いから信仰マンの希望だから奪わないでやってくれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:24.00 ID:Urxs6kei0.net
>>275
しょーもなくて草
でもマジでこれなんだよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:24.75 ID:H5A8ZSe70.net
>>194
この仕様ずっと引っ張るよな毎回技量の方がゴリゴリ防具着込んでる
ただ今作は持久上げると防具着込めるようになってるのは筋力型には少しプラスなのでは

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:28.58 ID:4QXDiact0.net
このゲームどんな装備使ってても右手に猟犬ステップ短剣仕込むのが正解だよな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:31.56 ID:aAfLhEjEd.net
神肌もそうだけどデブなのに動き速いの面白いやろ?ニチャアって感じだろうな…
フロムらしいわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:39.00 ID:lucctCWua.net
フロカスやないと分からん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:41.92 ID:w9tVZC2v0.net
>>284
山翁出すとかってに完封してくれるぜ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:42.37 ID:LDw2L3Gy0.net
>>257
知らんけど150序盤でもサインの数にビビるぞ
呼ばれないあるいは侵入できない理由も知らん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:12:58.03 ID:XDY0ou4wd.net
複数敵以外は遺灰縛ってローリング回避+隙見てR1やジャンプR2プレイで
まだラダーン倒した辺りだけど中ボス含めボス戦かなり面白いと思うんだけどな

今んとこディレイとか連撃とかちゃんと対処法残されてるし
これから終盤にかけて別ゲーになるの信じられないから
きっと大丈夫だとは思ってるけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:13:17.44 ID:k9NXmlUb0.net
>>291
あの腹で刺剣使ってるのも腹立つわ
絶対脂肪揺れる反動で動いてんだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:13:17.58 ID:4QXDiact0.net
>>275
もうタニムラッシュ超えてるだろ
ゴミゲーすぎる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:13:28.93 ID:rOMbf3Uf0.net
祈祷は割とどの流派にも使える技揃ってるよね
バフだったり攻撃祈祷だったりはマチマチだけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:13:29.09 ID:ujh20NFP0.net
大ルーンのせいで対人ホスト有利すぎるな
ゴドリック使ったら40レベル差ぐらいつくだろこれ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:13:33.94 ID:2K3qPtUJ0.net
>>284
猟犬つけて何十回か死ねば案外慣れるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:13:39.42 ID:TaoaZ5L60.net
>>194
今作の大型武器は重量分の性能あるから別に

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:13:50.53 ID:2pZCRjn20.net
戦技の数だけ武器用意するとかやってられんわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:13:54.04 ID:1UNOzI9q0.net
獣のリジェネが便利すぎる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:13.67 ID:8FhDGvW10.net
黒き刃の防具で擬態のヴェール使うと絶対バグるんだけどこれは仕様なんですか
他の装備だとならなかった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:16.38 ID:Lbz1TOfV0.net
>>264
火力と強靭削りはあると思うけどね
個人的にモーションもうちょい武器ごとに変化あっても良かったかなって
>>280
せめて戦技バフがもっとはやけりゃいいだけどね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:16.85 ID:7zvnc8Yx0.net
エブレフェールにいる騎士たち、隣で仲間殺しても全然気づかないんだかこれが仕様なのか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:20.91 ID:2Rqri8yod.net
まあ筋力型の利点は大盾使える事だし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:25.58 ID:5PM05pZFM.net
昨日までマレニアバイト12万だったけど今日24万なんだけど報酬増えた??

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:27.97 ID:lmEC5CZs0.net
デブが刺剣使いますか?おかしいと思いませんか?あなた

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:46.11 ID:oaB3Uab10.net
獣のりジェネと火の癒やしのためだけに信仰上げた

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:50.81 ID:mvRSbrlNp.net
大剣なんだかんだかっこいいから持ってしまうんだよなぁ
鞘フェチだから尚更

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:52.54 ID:nlbOuIro0.net
昔は強行動に

スタブやパリィといった返しがあってチェイン抜けまであって対人戦の読み合いがほんとにあるゲームだったのに

戦技に対しての明確ななアンチがないから
ブッパする方が勝つゲームという浅いゲームになったな

ダクソ1で完成されてたのに
雑魚の要望聞きすぎて年々劣化して行って結局
戦技ブッパというしょーもないゲームになったな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:55.03 ID:WcSpXSx30.net
レベル縛る風潮止めたければマッチング範囲ガバガバにすればいいのにな
バランス自体がガバいのにマッチングだけ狭めても戦力の均衡なんてできっこないのにアホなのかフロム?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:58.36 ID:lmI2X8gId.net
エルデの獣ホントクソ
抗聖の干し肝無限販売しろカス

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:14:59.67 ID:PCDx3S/K0.net
デブといえばスモウハンマーだよなぁ!?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:01.73 ID:XUMmwM9L0.net
小石連打は強いぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:09.81 ID:oaB3Uab10.net
デブにふさわしい武器ってなんだよ
ハンマーか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:11.83 ID:SwgUwOEE0.net
マレニアは体力少ないわけでもないしリゲインのせいで時間かかるのに倒したら2回戦始まるのがクソ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:15.71 ID:4QXDiact0.net
>>304
まあゲームがぶっ壊れてるからレベル40差なんて意味ないけどな
壊れ技を当てられるかどうか、それだけ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:15.91 ID:ru2G1AEq0.net
>>286
一応グレソや巨人砕きクラスの特大武器になら小盾程度のガード能力は持ってるけどスタミナかなり削られるからその場しのぎに過ぎんのよね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:19.72 ID:IPT3ZwaT0.net
デブの癖に刺剣を選択した理由が知りたい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:42.74 ID:EWg1MRa40.net
>>326
刺突剣がデブを選択したんだぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:44.67 ID:AeSsfNrC0.net
やめるメリ
そこは夜と炎の剣を出し入れする穴じゃないメリ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:47.60 ID:Fobx9qL70.net
>>304
だから対人なんて考慮してないって

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:50.19 ID:XGUAgq/xp.net
>>326
現役退いて太ったタイプだから彼は

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:54.02 ID:pRYn4kXl0.net
使者の扇笛2個揃えた、二刀流できる
5時間くらいかかった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:15:54.14 ID:gxYOFjz30.net
スカラベの近く大体敵配置して妨害させてくんの腹立つ
しかも時間立ったら消えるし
やればやるほどダークソウル2だこれ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:03.65 ID:w9tVZC2v0.net
マルチ全然成立しない奴はバトオペスレの話だとPS勢はブラックリスト登録数多いとマッチングにクソみたいに時間かかるらしいよ
バトオペはカスタムマッチとかでキックできないし戦闘前にチャットも禁止されてるせいでブラックリスト1000件マックスまで登録してるやつ多いらしい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:10.52 ID:VNHK1TOX0.net
レベルマッチングとゲームクリアに快適な適正レベルが絶妙に噛み合ってない気はする

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:18.64 ID:9XvDzMj80.net
>>64
インクヴィル

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:20.23 ID:sdXTvsyP0.net
ステルス系はガバガバやな、ちゃんとしたのやりたいならアサクリ行った方がええな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:22.42 ID:NHJAViFC0.net
動けるデブ刺剣は新鮮で好き
スモハン枠は司教いるし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:22.43 ID:XGUAgq/xp.net
>>332
ブレスで一掃

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:23.40 ID:4vLi1JZK0.net
これで売れたからこの路線で次もフロムが出すと考えたら絶望しかないだろ
今まで信者向けに作って来たからこそ出来た信用を一気に崩されてんだぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:26.92 ID:GvM4DpIM0.net
なぁ近距離でロックオン中、なんか走り行為が出来ないんだがおま環?
中距離だと相手の動きを見た瞬間に後ろもしくは横に走れるんだが
近距離になると後ろもしくは横に走って回避ができんのだが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:33.86 ID:zBat0mZba.net
このゲーム次のアプデで決まるよな
奪うのか、与えるのか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:35.74 ID:kItvqyIv0.net
貴種さんをデブっていうのやめんか!
風船みたいな服着てるだけで中にはガリ肌と同じような体型のやつが入ってるんだよ!きっと!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:38.10 ID:+UrrTSqS0.net
このゲーム面白いのに後半のボスがクソボスばっかりなのが評価落としてる気がする

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:46.46 ID:rOMbf3Uf0.net
>>321
あれ強靭削りも高くて笑う
ゴーレムの足に石投げてればすぐ転ける

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:46.88 ID:77S+MO+S0.net
>>284
ロンソ25に切腹つけて気合いで乗り切った
ぶっちゃけ今作で10回以上死んだのは序盤の坩堝、坩堝+混種とマレニアくらいで取り分けマレニアがぶっ飛んでる
HP半分でいいよあいつ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:47.93 ID:Fobx9qL70.net
>>275
手慣れた動作で草

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:50.92 ID:iiRfbPh70.net
>>332
スカラベは周囲の敵殲滅した後プロロに落ち着く

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:51.05 ID:SwgUwOEE0.net
ブラボの血晶ワンパンだらけのクソバランス対人好きだったけど今作のはあんま面白くないな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:53.83 ID:bIfeEVwm0.net
既出かもしれませんが
腐敗した結晶剣ってゲーム内から削除された?
2周目で2本目取り逃がしたかなって取りに行ったら無いし
持ってたはずの1本目も勘違いなのか木箱から消えた気がする
俺がボケただけなら良いんだが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:54.41 ID:lucctCWua.net
脂肪の塊やからほぼ雄っぱいやド変態や

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:16:54.55 ID:/v4M3jzJ0.net
今作の対人部屋って猟犬スッテップダメとかふざけてんの?ww
クソローカルじゃねえか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:08.06 ID:wz9QBwzU0.net
これもしかして上級小姓は王都ローデイルにしかいなかったりするの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:12.05 ID:J02aXMsX0.net
>>332
ダークソウル全てそうだろクソにわかめ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:21.28 ID:ru2G1AEq0.net
マッチングは取り敢えずオープンワールド作ってその上にフロムのシステム乗せました程度の雑さだしなあ
エルデンリング2がこの先出るとしたらそれの改善に期待するしかあるめえよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:22.96 ID:2pZCRjn20.net
この路線で構わんよ
調整だけしっかりしてもらえれば

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:25.50 ID:p/6rkAJI0.net
盾リジェネタリスマンリジェネ+獣リジェネ+祈りの一撃
これで攻略すると青エスト14個でよくなる

周回ホストにめっちゃおすすめ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:27.92 ID:XP7bkMm/0.net
刺剣はいいけど腹芸やめろ
あんなん避けれんわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:32.60 ID:k9NXmlUb0.net
>>330
めっちゃ溜めて刺剣突き出してくる攻撃とか絶対元からデブのやつの戦い方だって

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:44.55 ID:FjL//LYo0.net
>>339
崩れたと思ってるのはこのスレだけじゃない?
スチームは非常に好評だけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:17:50.62 ID:EZIQK2nSM.net
1)妖精島逗留の時間経過中に、グリフィスの支配下にないバーキラカの里が新生鷹の団に滅ぼされる。たくましく成長したリッケルトや若は脱出。最後の砦として妖精島にたどり着き、ガッツたちと再会

2)魔女の森を襲撃したのと同様、新生鷹の団が最後の理から外れた拠点、妖精島にせめこむ

3) 妖精島防衛戦
ゾッド、ガッツに敗北「どこかでお前に敗れ自分を望んでいた」とかいって死ぬ
狩人さん、弓矢が風防御で効かないセルピコに敗北
ラクシャス(黒いやつ)、若と相打ち
グルンベルド、炎が効かないイシドロに敗北
月光の騎手(槍使い)、リッケルトに敗北
雑魚使徒軍団はシールケ、キャスカ、ファルネ、魔法使い軍団に敗北

4) ファルコニアの白建築は人間の骨でできていたという事実が判明、人間たちは偽りの都に疑問を持ち、グリフィスが魔王であると気づく

5)ガッツとドクロ騎士、ゴッドハンドに挑む
ドクロ騎士、ボイド相討ちして消滅
ガッツ、グリフィスと一騎討ち
力及ばず絶望→ベヘリット発動
ガッツ「捧げ...ねぇっ!」
自分にもできなかった転生の拒否という事態に敗北感を抱いたグリフィス、動揺し隙を見せたところにドラゴン殺しが炸裂 血と肉を持つ存在となっていたグリフィス致命傷
自分が何をしたかったかを語り、満足して死亡

6)グリフィス死亡により世界樹が枯れる
ファンタジアは終焉を迎え、元の世界に戻る

7狂戦士の鎧を脱いだガッツ、髪が真っ白に 伝承の救いをもたらす白い鷹はガッツのことだったと判明した

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:07.51 ID:TiiqP6RS0.net
なんだよ紛らわしいな
しろがね村は月光の祭壇いかなきゃ
いけないと思ってたわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:10.72 ID:Fobx9qL70.net
刺剣デブはその気になればずっと転がってもいいんだぜ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:15.06 ID:2pZCRjn20.net
オープンワールドとマルチプレイってあんま相性良くないよねこれ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:27.69 ID:WmsqFCsC0.net
マレニア戦で盾かまえながらうろうろしかしないホストの魅力

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:35.36 ID:9TdUjgmT0.net
糞ころがしが伝説級の戦技落とす理由って語られてる?
糞ころがしってエジプトかどっかの聖なる虫だっけ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:37.55 ID:BBACHMI30.net
>>362
あいつ避け続けたら5回以上そのままゴロゴロし続けるじゃん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:39.18 ID:EWg1MRa40.net
>>359
一番参考になったレビューを声に出して読んでみて?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:43.87 ID:SwgUwOEE0.net
>>349
今確認したら手持ちにあったから削除されてないよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:51.46 ID:qvb7sEhp0.net
スリーシスターズのところにいるドラゴンが戦闘中に消えたんだが…
ゲームロードし直しても出てこないし報酬も無いしコレやっちゃった?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:54.60 ID:GryyE5Og0.net
両刃剣の強みってなんかある?
見た目好きで使おうにもいまいち強みがわからん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:57.83 ID:g4UkAF9F0.net
レベル85武器レベル24で聖樹街マッチングしにくい
聖樹街ってレベルいくつくらいが妥当?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:18:58.57 ID:LNTOvPUed.net
忌みデブ全く隙無くて笑うよな
そら誰でも出血やら特大二刀使うわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:00.37 ID:VNHK1TOX0.net
ゲームの売り上げ見るとこのスレでの不満の声って1%いるかどうかぐらいなんじゃない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:00.37 ID:2pZCRjn20.net
神肌デブのコロコロ攻撃の避け方わからん
教えてほしい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:04.40 ID:mvRSbrlNp.net
今作のタイマンって多分面白くないだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:12.86 ID:p/6rkAJI0.net
>>360
今作そのまんまガッツな装備はあったけど、そのまんまグリフィスな装備ないよね

そこが残念

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:17.26 ID:ru2G1AEq0.net
>>365
スカラベのタリスマンのテキストによると貴重な宝とかを運ぶ習性があるらしい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:18.40 ID:bIfeEVwm0.net
>>368
ありがとう
なんだ俺がボケてただけか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:18.79 ID:UdhfkPuJ0.net
>>369
後半行けるところで再会

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:28.31 ID:EWg1MRa40.net
>>374
食らえば止まるよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:39.86 ID:xV/Des4C0.net
>>369
あいつ途中で逃げるから普通に仕様
別のところで再戦出来る

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:42.78 ID:w8Oerrwg0.net
スレ民からの信用は崩れたかもしれないけど新たなライト層の信用を得たならむしろプラスだろうな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:43.56 ID:bTGcpMmF0.net
>>343
獣司祭・マリケス、ゴッドフレイ・ホーラルー、ラダゴン、マレニア
良ボスの割合の方が高くね?クソボスの印象が強いだけで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:44.54 ID:rOMbf3Uf0.net
>>365
お、いいもんみっけ
転がしたろwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:19:46.38 ID:pRYn4kXl0.net
>>369
別のとこで戦うことになるよ
仕様です

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:00.36 ID:qvb7sEhp0.net
>>379
安心したよ
ありがとう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:15.26 ID:BBACHMI30.net
>>374
前にぶつかるようにローリング
でも躱したところでずっとゴロゴロするよあいつ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:16.47 ID:sHE3FkY9a.net
>>374
柱とか円柱の壊れた台座とか
障害物使わないと無理

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:18.13 ID:UdhfkPuJ0.net
逃げる龍ってもう一匹いたよな
たしかファルムアズラで再戦?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:18.28 ID:sdXTvsyP0.net
冷静に考えると虫が転がすウンコの中に戦灰やら回復薬が詰まってるっておかしいよな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:21.26 ID:A78HVx9qd.net
忌みデブはケツ掘りパリィでもいいぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:21.26 ID:1UNOzI9q0.net
>>365
伝説級の戦士がしたウンコなんだろ(ハナホジー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:34.55 ID:FjL//LYo0.net
>>367
えっまさか数万のレビューより1件バズったレビューの方が大事とか考えちゃっちゃってる?
ネタで言ってるならいいけど真面目にそう考えてるなら直した方がいいよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:36.77 ID:ujCqac4z0.net
透明で走り回るスカラベのが嫌だったな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:39.86 ID:77S+MO+S0.net
>>300
大体大丈夫
一部隙が短めの上にワープやジャンプで遅延してくる奴がいるくらい
マレニアだけは死ねるけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:46.65 ID:B89PqbsH0.net
>>190
フロムの作りたかったものが作れてると感じるよ
プレイヤー側が制作側の意図を飲み込めるだけの能力や器量が無い人が売り上げに比例して炙り出されてる印象

ミニマップがあってナビも完備していて迷わず、道も覚える必要のないゲームなら沢山ある
本当の意味で手探りに冒険するゲームは少ない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:20:55.53 ID:PCDx3S/K0.net
>>375
はい...

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:19.20 ID:QCpcwITo0.net
特大武器はバッタ以外死んでるレベルで攻略でも対人でも雑魚だな
出が遅くて強靭も大したことなくて威力もちょっと高いくらい…敵の動きが素早い今作では被弾覚悟でちょっと強い攻撃当てるだけのゴミカス

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:30.58 ID:XUMmwM9L0.net
盾受けしても出血蓄積するからマレニア盾受けリゲインバグだと思うんだけど、盾受けリゲイン無くなったらクソ雑魚だしうーん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:34.52 ID:lucctCWua.net
何度目だよそのクソレス業者ほんま下手やは

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:34.98 ID:G2bIQwfN0.net
>>389
ランサクスなら探せば居る

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:37.08 ID:BBACHMI30.net
意味デブはブレスの後も隙あるし攻撃後も隙あるよな
地下の祝福の真横のやつのこと言ってるんだよな?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:37.86 ID:YD7lQbEir.net
3連休使ってもまだまだ終わる気配ないわ
また休日までお預けだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:51.15 ID:gxYOFjz30.net
>>353
死ね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:53.89 ID:XDY0ou4wd.net
調整云々も攻略ならフロム特有の達成感味わいたいなら強いの縛れば良いだけだし
対人なら強いの使って満足するか
それじゃつまらないならマイナーなの使って強いの倒す喜び見つけるとか色々あると思うんだけどな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:55.64 ID:p/6rkAJI0.net
>>190
敷居の高い
の意味間違えてるよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:21:58.38 ID:2pZCRjn20.net
>>380
>>387
ほぼ不可避なのね…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:01.03 ID:ZkxjMnkCa.net
ワープして消えるスカラベが嫌だわ
スナイプしないと瞬間移動するからめんどい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:04.00 ID:Fobx9qL70.net
ファルムアズラの手負いの雷降らす奴
遠距離から一発入れたら消えて草

やーやーなの!遠くから楽に倒すのやーやーなの!!ちゃんと雷の中糞鳥囲まれて歩いてくる!!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:06.89 ID:lVG1h3qk0.net
>>284
ロリ狩りボスだから慌ててロリ連打すると食らいまくるよ
乱舞と空中からの分身攻撃みたいなのはロリ連打せずテンポ覚えてロリすれば避けられるのでまずはそれを見切ってはどうか
この2つにある程度対応出来たらそこまで強く感じなかったわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:15.67 ID:4N9tOMJF0.net
>>373
そうだろうね
読んでても文句言いたいだけだろって人多いからね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:18.59 ID:WcSpXSx30.net
>>382
いい機会だから社員の給料上げて後進育成して欲しいね
神ゲーではあるけど糞ゲーでもあるのでFF8メソッドの他力本願の売れ方で喜んでもいいけど満足はしないで欲しい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:29.96 ID:20bPBthH0.net
2周目行きたいんだけど、NPCイベント追加されることを考えると必要最低限のボスだけ倒して灰都にしないでおくのがいいんかな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:37.76 ID:2pZCRjn20.net
>>388
障害物か…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:48.63 ID:1vcT/P5id.net
最初はラダーンでさえ糞糞言われてたからな あいつ良ボスだよね
明確に根本から糞な大ボスはエルデの獣だけ あいつはどう改変しようが良くならない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:53.64 ID:qdcPokCD0.net
>>323
変身後はアーマー行動増えまくったうえに突撃行動ばっかでマラソンが始まるのと
分身がカメラが上固定なせいで何も見えないのもイラつかせるし
盾持ってないと乱舞が普通にクソなのがな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:55.28 ID:vjCvcY+y0.net
透明スカラベほんとうざかったな
あれも暗殺者暴く松明かかげれば姿見えるんかね
関係ないか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:56.29 ID:OwVayrSn0.net
ストームヴィル入らないでリエーニエ抜けても祝福触らなきゃローデリカのフラグ飛ばないのね
アルター高原も祝福スルーならNPCイベント進まなくて済むのかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:22:57.27 ID:9XvDzMj80.net
そもそも敷居の高いとか敷居が高いでさえおかしいのに二重におかしいわw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:02.25 ID:2RDGLNas0.net
スカラベはエジプトだと太陽を転がしてる虫としてラーの使徒かなんかだとか
太陽信仰のない狭間の地での設定は知らんけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:15.80 ID:NHJAViFC0.net
>>383
モーグも楽しい
ニアールも最近掌返したわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:17.75 ID:77S+MO+S0.net
>>374
普通にコロコロしてるだけで垂直に曲がったりはしないからきっちり内角責めれば歩きでも避けられる
最初を斜め前ロリですり抜けて後はインに歩くだけ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:19.53 ID:ru2G1AEq0.net
ググったらエジプトではスカラベの転がしてるうんちを太陽に見立てて太陽神の化身的な感じで崇めてたのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:30.86 ID:IPT3ZwaT0.net
ニーヒル♪

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:32.75 ID:NbaCh5QA0.net
このゲーム面白かったからブラボやろうとしたけど最初のステージからなんか合わなかったわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:36.77 ID:5PM05pZFM.net
マレニアマルチですぐ死ぬ癖に2人で行こうとするのやめた方が…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:41.21 ID:EWg1MRa40.net
デブ転がしはこのゲームの典型的な反応行動だから軌道修正して轢く事が出来る位置から居なくならない限りずっと軌道を修正しつつ転がって来る

諦めて食らうか
柱や壁引っ掛けるか
全部ガードするか
出さずに殺すか

これぐらいしか無い

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:50.93 ID:PCDx3S/K0.net
でも道場で色んな人のコス見るのは楽しいよ
特に今回のガッツは非常に完成度が高い
あぁ、ベルセルクよ...

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:52.02 ID:9XvDzMj80.net
お前ら手持ちの遺灰確認しろって
イングヴァルってやつ勝手に持ってるから

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:23:56.24 ID:UdC3yot30.net
>>398
グレソのしゃがみR1があるから(汗)
猟犬ステップからも出せるのが優秀
有能なやつはステップ見てからパリィしてくるから怖いけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:04.18 ID:2pZCRjn20.net
エルデの獣は遅延行為がゴミだけど他のボスはそこまでクソとは思わないな
マレニアの回復の仕様だけ頭おかしいと思うけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:11.27 ID:iTAP2ylD0.net
わーいノクスの猫耳フードゲットだぜ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:21.89 ID:wz9QBwzU0.net
ちいかわ用に生まれ直したんだけどくっそ強いな月隠や魔法使うの馬鹿らしくなるわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:24.43 ID:9TdUjgmT0.net
>>423
うんこ=太陽=光の大王グウィン
繋がったな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:24.46 ID:BBACHMI30.net
>>425
ブラボは攻め続けること覚えれば戦闘神だぞ防御は銃で行え

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:27.83 ID:w8Oerrwg0.net
なんでよFF8はいいゲームだろ!
俺はもうやりたくないけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:32.74 ID:g4UkAF9F0.net
>>363
やっぱ元祖デモンズが最高に良かった
円卓みたいな場所から各エリアに飛べる場所あって
シームレスのダクソも、オープンワールドのエルデンもマルチがイマイチなんだよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:35.06 ID:SwgUwOEE0.net
もうベルセルクは続き読めないんだよね…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:39.34 ID:6wlb2RPX0.net
使者たちの長笛とかいうふざけた名前と戦技から放たれるえげつない火力
ラダーンとかシャボン玉撃ってるだけで簡単に死ぬ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:39.46 ID:0tdLvXrH0.net
マレニアは屍山と蝿たかり連発する人とあたるとあっという間に削れて楽だな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:46.52 ID:NB/zNqKC0.net
英雄墓侵入とかいうクソの鑑
おまえら祝福だらけのレガシーじゃホストはノーダメだぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:54.98 ID:+UrrTSqS0.net
>>383
マレニアはクソオブクソやん
さすがにこのボスが良ボスというのは逆張りに思える

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:24:55.91 ID:AHx189co0.net
ミリセントってマレニアの妹かなんかなの?
片腕無いし髪赤いし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:00.94 ID:ru2G1AEq0.net
>>434
うんこ=糞喰い
糞喰いの忌み鎧には太陽のメダル

繋がったな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:04.32 ID:AeSsfNrC0.net
マレニア戦はリゲインする狩人を相手にしてたボスたちの気持ちが少しだけ解った気がした

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:04.54 ID:IPT3ZwaT0.net
そういえばダクソ無印にイングヴァルみたいな名前の奴いたよな
赤いローブ着てる奴

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:07.32 ID:ujCqac4z0.net
周回したいがミニダンジョンと拾ってない武器アイテムの回収がおわらん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:08.74 ID:VNHK1TOX0.net
円卓が拠点としてあまりに不便すぎる
せめてショップと鍛冶屋ぐらい同じ部屋にして

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:12.96 ID:OTtygkjf0.net
コロコロは突っ込んできた瞬間に来た方向へ前ぎみにロリすることで避けられる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:24.00 ID:9XvDzMj80.net
>>438
アシスタントが書くかもとか言ってたけどそんなのあり得るんかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:25.65 ID:cp39cKAM0.net
>>443
イベント進めりゃ何となく分かるよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:30.12 ID:kaGqO4eW0.net
ラダゴン勝てない勝てない
こいつ単体でホーラルーやマリケスより強いのおかしいだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:36.11 ID:3j1wI+Sdp.net
侵入はまあ楽しめるが日本人がやってるルールある対人部屋はマジでつまらん
今作ルール作りすぎでアホくさい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:25:36.16 ID:XP7bkMm/0.net
マレカスはさぁ、どう見ても大技の分身突撃が避けても相手のターンなのおかしいよなぁ!?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:02.76 ID:kItvqyIv0.net
王都地下の祝福真横のイミデブが色んな武器とか祈祷の試し斬りにちょうど良かったから戦いまくってたらイミデブの挙動手に取るように分かるようになったわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:04.35 ID:1dkkvhQs0.net
アナスタシアさん指巫女を装うってあるけどそんなデケー包丁担いで装ってるつもりか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:04.74 ID:YB4RYPbNa.net
>>230
ブサイクのくせに唇の下だけ髭を残して半端にオシャレ頑張ろうとしてるのがまたムカつく

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:05.01 ID:q7iGB/w8r.net
2周目また忌み地下アスレチックいったけどやっぱりクソゲーだな
随所にクソ2っぽさあるし、マリカ=ラダゴンみたく谷村=宮崎なんじゃねえの

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:07.55 ID:UdC3yot30.net
>>440
これと極限まで強化したアズール砲ぶっぱなす人がいれば楽勝だよね
乱舞1回も出させずに倒したこともあったわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:08.45 ID:g4UkAF9F0.net
個人的にアウレーザは好きだな
慣れたら窪みに隠れなくても一発で通過できる
モンハン持ちみたいな移動しつつカメラ動かす操作が活きるね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:10.77 ID:9XvDzMj80.net
>>452
霧に入ったら何もせずに目の前まで近づいてもラダゴン何もしてこないよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:18.83 ID:1UNOzI9q0.net
>>450
どんなストーリーだろうと叩かれる未来しか見えないなそれ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:22.95 ID:h4EsVptE0.net
マレニアの乱舞って盾で解決できるのか
リジェネの関係で全てロリ回避してわ
近くで打たれるとhp1000くらいないと耐えれないこと多くて辛かったわ
1週目で再戦させてくれねぇかな、、、

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:26.52 ID:mvRSbrlNp.net
>>441
あそこ侵入出来るのか
フォースでホスト吹き飛ばしてチャリオッツに轢かせるとかできそう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:35.75 ID:+ss100qwa.net
どこに行ってもユニークの物を手に入れる機械があるのはいいな
他のオープンワールドはゴミアイテムしかない場所ばっかで作業になりがちだし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:37.68 ID:2pZCRjn20.net
ラニってシールケ感あるな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:40.76 ID:eoLf1As00.net
なんかコロコロ音がして目の前煙出て攻撃したらスカラベだった
キラキラ音ない奴いるとか普通見つからねぇよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:44.17 ID:sdXTvsyP0.net
エルデの獣の追尾弾に比べればマレカスの技が可愛く見える

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:48.48 ID:77S+MO+S0.net
>>415
エルデの獣も頭二つのドラゴンもワープするの勘弁してほしい
連続ワープされるとダルい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:51.97 ID:Lbz1TOfV0.net
>>456
普段装備はずしてるんでしょ(テキトー)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:26:52.40 ID:2RDGLNas0.net
>>396
この冒険感も楽しめるんだから、バンナムとの共同開発で豊富なリソースを使えたの良かったなって思った

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:00.50 ID:wz9QBwzU0.net
>>458
宮崎=谷村のどちらが女の子なんだろう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:04.76 ID:FjL//LYo0.net
>>450
三浦先生が全体ストーリーのプロットみたいなのが残してればやれるんじゃない?
それでもどっか構図とかキャラに違和感は出るかもしれないけどね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:15.14 ID:jDDIVxwl0.net
闇霊やってみると案外楽しいな
全く侵入用のビルドじゃないけど
ローデイルで強モブと共闘しようとして待ってたらなんかホスト死んでたりして楽しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:34.87 ID:Su4zdjTj0.net
もしかしてだけど、洞窟の中でもクリア済みならファストトラベル出来るようになってる!?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:38.38 ID:UdC3yot30.net
>>442
強い=クソボスってのは違うだろ
クソなのは遅延行為しまくるエルデの獣みたいなやつだわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:39.15 ID:vH4UJiqQ0.net
初期レベルキャラとマッチできるキャラでマルチ状況見たらソール城砦に青丸ついてんだけど
これ何人くらい居たら丸が付くんだ??

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:27:49.32 ID:IPT3ZwaT0.net
やだ…谷×宮尊すぎる…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:01.42 ID:XDY0ou4wd.net
とりあえずマレニアと獣が特にヤバそうなのか
まぁデミンズの城1と一心で死にまくる事には耐性付いたから
フレーム単位の反射神経を連続で要求されるとか
マルギットゴドリックラダーン全員同時に出してくるみたいな
極度に理不尽な事さえ無ければ耐えれるとは思うけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:08.40 ID:AeSsfNrC0.net
ノクローンって既視感あると思ったらウユニ塩湖か

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:12.87 ID:ru2G1AEq0.net
>>478
腐れ!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:27.00 ID:lucctCWua.net
良ボスと思わん時点でクソやぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:34.49 ID:MRDNmnsE0.net
>>439
でかい敵特効だよねあれ
連続ヒットが楽しくてついつい吹いてしまう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:47.99 ID:rOMbf3Uf0.net
ここは腐れ湖か何か?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:54.02 ID:OkmySdfR0.net
>>370
刃は短くて強靭取れないけどそこそこ攻撃数多い。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:28:57.21 ID:EWg1MRa40.net
デブ肌の糞は空中で止まってディレイをかけつつ正確に位置補足してホーミングして来るジャンプデブプレスも中々のクソ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:05.48 ID:mvRSbrlNp.net
>>478
血が出た!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:11.16 ID:TGKjmTa70.net
最初エリアでマルチしてたけど赤が延々と侵入してくるな
3対1だから無理ゲーすぎてかわいそうになるが暇つぶしくらいにはなる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:14.63 ID:BBACHMI30.net
良ボス(簡単に倒せるローレッタ)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:15.17 ID:2pZCRjn20.net
マレニアの強さは回復が8割
つまりほぼ大ルーンの力ってこと
所詮は醜い欠け身の女よ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:18.48 ID:s10XrbqF0.net
マレニアは猟犬ステップ使えば超良ボス
まあ猟犬ステップがないとあんま楽しめない時点で微妙なんだけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:19.78 ID:IPT3ZwaT0.net
>>472
谷村のYuiって名前女性っぽいから谷村が孕む側だと思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:20.11 ID:2RDGLNas0.net
>>406
誤用なのは知ってるけど、最近だとこっちの方が伝わりやすいかなって
ハードルが高いでよかったな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:27.82 ID:Ioctgm4/0.net
フロム的には高LVで万能型にして楽しんでねって感じなんだろうなぁ今作
にしては貰えるルーン量がしょっぱすぎるが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:30.88 ID:9TdUjgmT0.net
何もかも朱く腐っていく
もう終わりだ…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:32.89 ID:sdXTvsyP0.net
エルデの獣を開発陣がどういう顔してテストプレイしてたのか見てみたいわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:51.54 ID:wz9QBwzU0.net
>>492
ふーんえっちじゃん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:29:52.00 ID:9D25pfjx0.net
オニールも二アールもいい奴なんだな
ラダーン人望ありすぎ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:02.61 ID:x+ZzpMOK0.net
自キャラの移動速度が常時ダッシュ状態かつ至近距離で乱舞してこないならマレニアは良ボス

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:08.13 ID:Su4zdjTj0.net
>>475
やっぱりそうだ
クリアしたかどうかこれでわかるわ
助かった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:14.80 ID:v9FYcbOg0.net
>>475
もともとその仕様だぞ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:23.91 ID:vZWVSVd+0.net
フロムももうベルセルクのアイデアパクれなくなっちゃったな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:25.83 ID:hTbH+QnUd.net
このスレ腐ってやがる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:26.34 ID:+KXJulkm0.net
ベルナール、神肌ブラザーズで共闘してくれたとおもったらその後すぐ侵入してきて何がしたいのか分からん
倒して装備剥ぎ取ったけどこれベルナール本体も死んだってこと?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:28.65 ID:NHJAViFC0.net
>>469
走り回されるのは単純に面白くないよな
エルデの獣とか巨大ボス系はこうなりがち

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:32.66 ID:1UNOzI9q0.net
>>492
ホモセではどちらも孕まないんだ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:35.42 ID:IRcCP0Wb0.net
宮崎は谷村である

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:35.97 ID:2pZCRjn20.net
忌地下アスレチックもケイリッドの神授塔も割と好きな俺がおかしいのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:42.49 ID:qdcPokCD0.net
>>468
ダッシュボダンだけで躱せる技がワンチャン即死技と一緒なわけねぇだろエアプ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:30:46.72 ID:lucctCWua.net
クソのハードルあげてくでぇ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:01.29 ID:AMEaSOjZ0.net
>>507
仮面卿「!!!」

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:04.30 ID:SVDb4dFu0.net
人型でタイマンやってくれる時点でマレニアは良ボスと言わざるを得ない
相対的にだが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:04.69 ID:EWg1MRa40.net
>>508
おかしいな
二度と標準ヅラすんなよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:13.64 ID:VNHK1TOX0.net
侵入は醍醐味だしガンガンこいやって感じだけど現状のバランスだと侵入の相手するのがクソすぎる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:22.70 ID:pNpq5w03a.net
悪いところは2由来みたいな風潮あるけど敵だけ楽しそう感が酷くなったのは3からだと思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:24.48 ID:77S+MO+S0.net
>>490
ぶっちゃけガードで回復さえなけりゃおもちゃなんだよな…
特にスタミナ削りしょぼいし
実際にガードしたら戦が終わらない模様

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:25.89 ID:uasfoIRf0.net
ゲーム内で両手持ちの説明ってあったっけ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:29.31 ID:2pZCRjn20.net
>>504
俺たちだってマカール戦でトラゴスに手伝ってもらった後すぐ侵入しただろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:42.53 ID:FjL//LYo0.net
マレニアは強いからクソなんじゃないんだ
強さの割合が乱舞9、その他1って極端な構成なのが良くない

しかも乱舞が確定行動じゃなくてランダムでやってくるから
プレイヤーの大多数は乱舞に対応できるようになる前に乱舞がこない行動パターンを引いて勝てちゃう
トライアンドエラーで勝てた達成感じゃなくてなんか乱舞こないから勝てたで終わる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:47.36 ID:w8Oerrwg0.net
RDR2のときも同じようなこと言われてたと思うんだがあえて不便にしてある部分をよりゲームに没入しやすいって評価するか
不便なものは不便だって不満に思うかは意見が分かれるところだよね
前者はメタスコアのレビュアーで後者がユーザースコアのレビュアーって感じする

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:48.92 ID:Su4zdjTj0.net
>>501
仮に元々そうだとしても知らなかったからわたしにとってはさっき実装されたのも同然なんだよ!!!!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:49.50 ID:p4nbSkCDd.net
>>437
マルチ好きとしてはデモンズ方式が好きだった
探索の楽しさは圧倒的にオープンワールドが上だけどね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:50.05 ID:gplNXMlX0.net
今作は忍者装備は無いんかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:50.13 ID:1UNOzI9q0.net
>>517
チュートリアルあったよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:31:57.19 ID:XUMmwM9L0.net
出血弱体化されたらケイリッドのデカい死にかけドラゴン殴るのクソめんどくなるな
害ないからほっといていいんだけどさ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:06.83 ID:NHJAViFC0.net
>>486
あれ回避して攻撃チャンスやん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:09.88 ID:nFtWcK4A0.net
俺が勝てるボスは良ボスだ
何度も言わせるな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:20.97 ID:NB/zNqKC0.net
>>464
ちょうど神怒で吹き飛ばしてやったわ

狩すぎてホスト枯れたわ今

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:27.51 ID:ru2G1AEq0.net
>>512
回復量と乱舞初段の移動距離なんとかしたらもうちょい大衆的な評価は上がりそう
今のマレニアはガチンコ勝負するにはあまりにも玄人向けすぎる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:36.69 ID:4vLi1JZK0.net
>>375
3勢ならどうせブンブンしてるだけだしわりと好評じゃね、頭使わんし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:32:42.04 ID:vI8gzEKUd.net
>>504
一緒に獣を倒した直後にお前も獣になるんだろうとか言って襲ってくるおじさんもいるからセーフ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:00.71 ID:2K3qPtUJ0.net
マレニアは白やってる分には楽しい
ホストにしちゃあ勝ちてぇだけだからイライラだろうけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:08.36 ID:h4EsVptE0.net
マレニアの近距離乱舞だけは回避できんかったわ
hp1000くらいあればなんとか耐えきれたけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:11.89 ID:qdcPokCD0.net
マレニア相手だと出血特化か凍結出血あって適正火力くらいだけど
その装備だと他のボスだと瞬殺レベルだからもう訳わかんねぇなっていう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:12.08 ID:soy/eCIR0.net
ゲルミア侵入とかいう誰も得しない地獄

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:22.66 ID:kItvqyIv0.net
乱舞は立てた解禁して1弾目だけは受けるようにしたら一気に安定したな
2段目3段目の判定が思ってたより薄くて簡単に避けられるからそれ以降は楽しいボスになったわ
あ、分身アタックはクソです

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:29.49 ID:WmsqFCsC0.net
蟻棘ってもしかして強いかこれ
ボスに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:31.01 ID:SVDb4dFu0.net
UI出しまくりメッセージありまくりの時点でフロムが没入感なんぞ意識してないの分かるっしょ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:34.14 ID:v9FYcbOg0.net
>>508
この程度のアスレチックならダクソでもあったような気がするんだがな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:36.60 ID:DHHJxibaa.net
忌捨てと英雄墓作った奴は斬首刑で許してやる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:38.34 ID:qElW0BS00.net
>>375
今作のブンブン対決はガチでしょうもない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:42.28 ID:XGUAgq/xp.net
黒弓最大強化で一撃300ダメージちょいか
周回重ねるごとに火力不足感否めないな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:43.54 ID:B89PqbsH0.net
>>425
初見時は同じくすぐやめたけど半年後にプレイし直してからフロム1の神ゲーになったので
きっとまたやりたくなるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:48.04 ID:gxYOFjz30.net
谷村とは、宮アである

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:51.77 ID:1CINQdK10.net
もう戦技なくした方がよくね?
かわりに武器が変形するようにするとかさ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:33:55.20 ID:lk+RDUOK0.net
マレニアはミスするほど不利になるだけってのがなあ。他のボスも当然そうではあるけどマレニアは被弾=ボスの回復で乱舞や分身が飛んでくるリスクが上がるのが理不尽すぎる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:00.07 ID:6wlb2RPX0.net
モーゴットさん開幕エンチャとか霊体召喚待っててくれて好き、なんなら発狂ビームを正面から喰らってくれるからイケメン回復狩りも滅多にして来ないし
どっかのクソ坩堝は見習って

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:05.80 ID:6u7d3YO/0.net
暗月の大剣フル強化したけどび、微妙…まあでもナーフが来ないと考えたら気楽でいいな
なによりラニとのウェディングケーキナイフなんだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:14.57 ID:ru2G1AEq0.net
>>508
嫌いではないけどミスったら即死だから嫌いな人はストレスは貯まるだろうなとは思う
俺もプロロはしまくったし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:14.79 ID:/v4M3jzJ0.net
気色が悪い奴だこんなやつがいるから変なルール出来ちまうんだろな

https://www.youtube.com/watch?v=n67K3yGcbg8&t=6s

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:15.87 ID:1v4LCNO20.net
ラスボス倒したー、、長かったわ…
ゴッドフレイが雑魚すぎてこらマレニア実質ラスボスやなってタカをくくってたら
しっかりと獣に分からされたわ
トレントと一緒に戦わせてくれよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:16.06 ID:5PM05pZFM.net
>>519
慣れたら乱舞よりスパアマブンブンの方がビビる
乱舞は間があるから下手でも猟犬しとけば確定で避けられる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:24.67 ID:lucctCWua.net
Y

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:28.14 ID:OTtygkjf0.net
マレニアさん怯むしパリィできるしね 人形ってだけで攻撃チャンス増えるからな

ずっとワープして延々と糞ホーミング弾引き撃ちしてくる粗大ゴミと比べちゃうとね そりゃあ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:35.74 ID:VNHK1TOX0.net
>>548
俺も愛用してるぜ
侵入来たらそっと持ち替えてるけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:38.30 ID:wz9QBwzU0.net
宮崎×谷村ですか?それとも谷村×宮崎ですか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:43.74 ID:UdC3yot30.net
>>545
ローリングも廃止して猟犬ステップをデフォルトにするか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:44.56 ID:UIZQS91tM.net
ストームヴィルの地下でまんまこれ出てきたときは失笑したわ
フロムってほんまパクりすぎて恥ずかしくないんかな


https://renote.jp/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBem05QVE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--7a66529ad29e44e278f4c833c70ab9402a484abd/o0480063013818398457.jpg

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:02.47 ID:AHx189co0.net
完全攻略本とか出ないのかね
いまだに判明してない裏ボスとかいたらもっと盛り上がりそうだが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:18.80 ID:k9NXmlUb0.net
>>545
戦技なくすと流石に難易度高すぎるかもしれんからデフォ回避を猟犬にしたらいいかもな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:20.37 ID:9pWG2peJ0.net
全ステカンスト目指すなら最強武器は何になるんだ?
能力補正が多い武器が1番火力出るのかね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:23.18 ID:EWg1MRa40.net
>>557
猟犬を廃止してステップをローリングにするのがフロム

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:26.38 ID:IPT3ZwaT0.net
エルデの獣のあの剣光らせながら叩きつけたり突き刺してくる奴の対応が分からねぇ
大体密着して攻撃してる時に限ってアホみたいに連発してくるからエグい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:32.68 ID:mTxbDc5c0.net
マリケス糞ゲーすぎるな
接触判定で押し返して攻撃届かなくするのやめろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:35.27 ID:6hx/knlN0.net
忌み捨てパイプ内ゾーンは好きインプゾーン死ね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:43.20 ID:g3WYl9ul0.net
>>425
ブラボは普通につまらんからな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:44.73 ID:UpRfVOu+d.net
信者が売上売上しか言えないのポケモンみたいで草

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:47.40 ID:sdXTvsyP0.net
>>509
どっちもかわせるけど全回避しやすいのはマレニアやろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:49.09 ID:77S+MO+S0.net
>>508
三本指に会いに行くのだけは許せん
あそこホーラルーとかマリケスとかより死んだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:56.05 ID:BBACHMI30.net
こいつは毎作いたけど

https://dotup.org/uploda/dotup.org2755726.jpg
イカタコとかたつむりは久しぶりに見てキングス思い出したわブレス吐いてくるとこまで同じだし
あとトンボみたいなやつもキングスにいたよな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2755727.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2755728.jpg

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:35:58.14 ID:swUg4dEVa.net
ブライヴどうしたんや
ラニが俺のものになったのが
そんな悔しいか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:03.94 ID:H8VU1Mtd0.net
地味に便利なインプ頭装備

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:04.86 ID:bL3IXK8j0.net
クソ3とかエルデンみたいな適当にブンブンするだけのチャンバラ対人もバグの存在しなかったデモンズ対人みたいなもんだからある意味これが元々フロムの目指してたものなんだろうな
デモンズも無印も思ったよりバグ由来のミームテクが多すぎてユーザー側が昇華しちゃったけどそれが気に入らなかったんだろう
そのくせ闘技場の実装は定番化してんの意味分からんけどな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:08.41 ID:dDR6jSIna.net
重刺剣が好きなおれは悩んだ結果こんなステ振りを考えた 協力侵入どっちも行けるやろ 血のヘリケーメインでサブにエレオノーラや 早く作りてー
https://i.imgur.com/FS744jM.png

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:11.54 ID:0tdLvXrH0.net
エルデの獣は地味に強いよな
マレニアは派手に強いしこの二匹が個人的にマルチ双璧だわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:16.76 ID:+UrrTSqS0.net
>>476
エルデの獣は紛うことなき糞
マレニアは立ち回りは問題ないけど回復が糞
強いからとかではなくただただ嫌らしくて面倒なのが糞

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:30.97 ID:2pZCRjn20.net
死にながらルート覚えてだんだん先に進めるようになってくの楽しいじゃん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:30.96 ID:BBACHMI30.net
>>508
意味地下面白いよな
クソクソ言ってるやつはレベルか武器強化足りないだけだと思うわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:31.68 ID:3jexvjtEd.net
ラダゴンうぜぇ。糞ディレイに遺灰が攻撃受けてる間の無敵時間

それ突破しても化け物とおっかけっこしたうえでの糞レーザーとか死ねよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:39.57 ID:VNHK1TOX0.net
忌み捨てのインプ相手しても無視しても落下の原因になるからムカつくんだよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:56.68 ID:IPT3ZwaT0.net
フィアって乙女って事は処女だよな?
信じていいんだな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:36:56.72 ID:SwgUwOEE0.net
マリケスちょいちょい柱に埋まってデフォ位置に戻されてるの草
ガバガバやん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:12.09 ID:4cBwPG2Td.net
純魔でエルデの獣速攻で倒す方法って何がある?
アズールもメテオもすぐ動くから当たらなさ過ぎて結局速剣ブンブンが一番入るんだけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:12.69 ID:9D25pfjx0.net
マリケス2キャラ目でやったら良ボスすぎてワロタ
初見プレイだと神肌二人に心折られたからめっちゃ卑怯な手段で倒したけどちゃんとコイツは考えられて作られてるわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:13.51 ID:kItvqyIv0.net
マジのマジで獣は要らなかった
ラダゴンもう少し強化してラスボスでよかった
音楽も攻撃もフロムに珍しいイケメンラスボス感もすごく好きだったのに蛇足付いてきて真顔になったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:17.39 ID:kw8+dDen0.net
たぶん中盤ぐらいまで来たけどオープニングムービーぐらいのストーリーしか理解してない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:17.58 ID:oaB3Uab10.net
マレニア倒せたわ
ティシーが頑張った

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:23.64 ID:RlPIAHhUp.net
エンチャって割と空気だよな
他のバフは強いけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:28.12 ID:4QXDiact0.net
>>578
忌みマリオが糞であることにレベルも武器強化も関係ないと思うんだが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:40.14 ID:lucctCWua.net
強靭ステセーフんなわけあるかハゲ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:41.36 ID:2pZCRjn20.net
>>578
忌捨てアスレチックは好きだけど忌捨ての地下そのものは嫌いだわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:41.80 ID:xV/Des4C0.net
>>578
忌み地下アスレチックって言ってるのに何言ってんだお前

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:46.63 ID:sdXTvsyP0.net
>>508
ああいうの割と楽しかった部分はあるけど、まぁ別ゲーよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:47.38 ID:1CINQdK10.net
アクションは下手くそだけどメッセージの1つが評価340超えたから自慢していい?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:47.75 ID:wz9QBwzU0.net
>>581
がっつり経産婦までありそう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:48.33 ID:LNTOvPUed.net
逆張りで〇〇は楽しかったって言う奴は腐れ湖でも擁護してろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:48.58 ID:s10XrbqF0.net
マレニアの幻影ブンブン自体はいいけど、飛び上がる時にほぼノーモーションで足元に馬鹿強い風圧発生させるのがクソ それ以外は許せる
あれだけはマジでバッタ殺し

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:50.56 ID:gxYOFjz30.net
コピペ地下墓地がつまらない
骸骨とインプがうざすぎる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:51.35 ID:3j1wI+Sdp.net
ゆーだいくんは仁王でもローカルルール作って嫌われてたよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:51.94 ID:84A37gNZa.net
>>566
猛虎弁やめてまで構ってもらいたいゲハ猛虎弁ガイジのIPおさらいしとくぞ

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
>998 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-PFcE [27.89.30.64]) 2022/03/17(木) 14:47:57.08 ID:XV4CHIa00
>>>966
>マーカーなしの擁護とか見た事ないが
>
>205名無しさん@お腹いっぱい。&#160;(ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:07:17.15ID:3ElAn/xb0
>>>182
>向かわないよ
>実際にそのサブクエ消化しようってなった時に、マーカー追っかけるだけの作業になるやんって意味
>
>138名無しさん@お腹いっぱい。&#160;(ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:00:30.87ID:3ElAn/xb0
>>>80
>没入感においてエルデンの方が上やな
>TESやウィッチャーのマーカー追っかけるだけのサブクエと違って、偶然の出会いの中で物語が進んでいく

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:37:58.86 ID:pV598ASBd.net
>>581
触れるだけであれこれ出来る世界だしフィアも抱いてるだけだぞ
子も孕むけど信じろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:02.76 ID:WmsqFCsC0.net
エルデの獣はミディール的な楽しさがあると思うんだがな
ただランニングがだるいが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:06.80 ID:NHJAViFC0.net
>>508
マイオナだろうけどクソクソ言いながら無かったらなかったで寂しいと感じてしまう
わかるぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:17.23 ID:IPT3ZwaT0.net
>>595
殺すわあの売女

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:20.73 ID:soy/eCIR0.net
>>578
絶対にレスが貰えるレスとして語り継ぎたい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:26.65 ID:4vLi1JZK0.net
マレニアに猟犬なんて使わんでも避けるの無理なら一段目を大盾で防ぐだけでいいぞ
二段三段目は前ロリと歩くだけで回避簡単だし回復された分なんて二発も殴れば取り戻す

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:39.24 ID:9NiAlMANM.net
ゲーム起動したら戦うボスを選択するだけ
R1とロリ回避のみで他は全部削除
マップ背景不要
これが僕の考える最高のダークソウル4

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:49.60 ID:FjL//LYo0.net
エルデの獣はまごうごとなきゴミ
あれだけは誰がどう擁護しようがゴミ
単純に面白くない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:50.80 ID:/Qgkh4lW0.net
ヒエロナの亀探し二匹しか見つけてねえのに封印解けたとか意味わからんすぎ
何回もやらすんじゃねえよこんなの

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:51.86 ID:2pZCRjn20.net
あの世界でルーンを力に変えられるのってメリナだけなんかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:52.37 ID:v9FYcbOg0.net
>>570
この頃のムーンライトソードは強かった記憶がある
しかしこの時代でもドロップ激渋の武器はあった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:59.92 ID:qElW0BS00.net
>>592
IPが似てるから例のあいつかと思った

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:03.09 ID:nlbOuIro0.net
対人ルール

SLは150まで!!!
猟犬ステップは絶対禁止!!!


アホなのコイツら?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:12.67 ID:BBACHMI30.net
>>548
クレイモアとか魔力派生させて輝石のつぶてとかつけてみ
今まで暗月大剣だけしか使ってなかったら感動するレベルで強いぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:17.84 ID:1p0G+Awu0.net
>>569
あそこジャンプしなくていいのよ
降りとロリだけで問題ないのよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:27.83 ID:OwHus8mdr.net
>>566
それはマップにマーカーが無いから?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:28.31 ID:cocWGWDU0.net
ゲーム開始早々に地下墓に行っちゃってインプにボコボコにされ番犬にボコボコにされた
その後に戦った雑兵共が弱いのなんのって

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:29.58 ID:w8Oerrwg0.net
>>594
いいぞ
ついでにどんなメッセージなのかここで晒してもいいぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:30.79 ID:eoLf1As00.net
>>604
うーんこれは死に見えた者、D!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:31.21 ID:3IFW6Gvq0.net
フィアのフードなし姿かわえええ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:39:37.25 ID:ru2G1AEq0.net
マレニアはまあまあ擁護意見も見かけるのに獣を擁護してるやつマジで見かけないんだけどどうなってんのこのラスボス

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:04.69 ID:52qaNfiX0.net
隠し地下室でセレンの新しい身体だか器まできたんだけど話かけられない
セレンの源輝石だかは持ってるんだけどなんで?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:06.17 ID:lucctCWua.net
3人目のDおって草

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:12.01 ID:+KXJulkm0.net
忌み底デブくんマジかー・・・キミ、ただのガードカウンターの餌じゃん
盾持ってれば重刺剣のガードカウンター2回で致命1発入れられるとか・・・
大体の行動がガードカウンターで怯んでキャンセルされるとか・・・
まともにロリ回避して相手にしようとしてたのってただの馬鹿じゃん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:13.03 ID:1CINQdK10.net
え!?ラダゴンってパリィしてくんの!?白バイトしまくってたのに初めて見たんだが!?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:14.07 ID:qElW0BS00.net
>>613
勝手に隔離されてる分には勝手にしろって感じだけど全裸で外で騒ぎ出したらうざいな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:18.16 ID:JM/fGuqB0.net
ラダーン祭り終わったんだけど赤獅子城の城門って開けることできないの?
ただの探索不足?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:19.13 ID:SJdbSRCJ0.net
売上でエルデンリング 語るのはフロムの新作かエルデンリング の続編出てからの方が良いと思うけどなぁ
初動で売れてるのは過去作の実績が殆どなんだし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:25.74 ID:sdXTvsyP0.net
人妻に孕んだ子どもを俺の子だと思って産むとか言われたら性癖壊れるし全部許しちゃう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:29.26 ID:XUMmwM9L0.net
>>606
結構それ書き込むんだけど誰一人として理解出来てないんだよね
2段目右前に覚悟のロリして後歩くだけでノーダメなのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:31.89 ID:pHpbtgZSd.net
>>613
野良で道場とかしてなきゃ勝手に好きなルールでやらせとけば良いだろそれは

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:35.02 ID:ujCqac4z0.net
エンチャ使わないのはクラフトアイテムを集めるのめんどすぎるから

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:43.40 ID:DHHJxibaa.net
インプはモブの中でもかなり強い部類に入るからな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:56.99 ID:pz/CHxok0.net
エルデの獣はなんかもうモンハンだわ
見た目も行動もナルハタタヒメみたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:57.29 ID:B89PqbsH0.net
地下デイルの土管迷路の中以外はどれも楽しめた

日も経ったし楽曲の素晴らしさにも気付き始める頃かな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:58.68 ID:s10XrbqF0.net
>>578
敵は全然問題ないよモーグとか好きだし
そこに至るまでの道中がクソ
インプの配置と量もいやらしいわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:00.54 ID:lucctCWua.net
SEKIROのおかげやろあれは傑作やで

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:01.41 ID:Ct7s0JBm0.net
>>624
大盾持つと楽になる雑魚結構いるよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:03.76 ID:2pZCRjn20.net
エルデの獣はポッと出だしな
普通にラダゴンかマリカがラスボスでよかったじゃん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:12.01 ID:RlPIAHhUp.net
よくわからんけど今作の道場厨とかタイマン勢って一部のエリアで赤サイン拾って引きこもってるんでしょ?
放ってあげようよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:27.12 ID:p6rofsoo0.net
マレニアムービー見てたから手を洗いに行って戻ってきたら死んでた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:32.91 ID:W3oF0uApa.net
マレニアは一度の隙に2発ぐらいしか攻撃差し込めないのにリゲインで回復してくるから時間かかりまくってクソダルい  
しかも終わったと思ったら2戦目始まるし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:41.16 ID:BBACHMI30.net
>>592
アスレチックって狂い火な方か
あれはクソだわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:42.22 ID:LDw2L3Gy0.net
>>578
もはや反射でレスしてるじゃん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:43.27 ID:63wlUwQE0.net
技量戦士で育てて竜王倒したけどこれ以降竜いないだろうに竜特攻付いた武器を作れるよってなんかくやしい
作ったけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:43.26 ID:2K3qPtUJ0.net
>>588
気軽に灰で属性付与できるからエンチャは廃れたね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:56.75 ID:VNHK1TOX0.net
対人勢って昔からあれナーフしろこれナーフしろって言いまくってるのがなあ…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:41:59.75 ID:RQ+FI0Zg0.net
協力はともかく対人だと読みも反応もゴミカスだからマルチしたい時はボス前サインしか出せないし拾えないわ
君ら隠しカメラで手元見てるか読心術でも使ってるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:01.77 ID:cocWGWDU0.net
ナルハタタヒメは回避できない攻撃を繰り出しては来ないのでエルデの獣はナルハタタヒメではないです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:04.73 ID:pHpbtgZSd.net
>>632
盾チクマンに脂使ってるけど脂集め作業がアホらし過ぎてレベル上げて神秘に振りたくなるわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:09.82 ID:OwHus8mdr.net
エルデの糞は避けさせる気が無い糞ーミング連発にマラソンを強要する糞ープ
ついでに前哨戦が割と糞のラダ糞ンっていう糞のバーゲンセール

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:17.77 ID:FjL//LYo0.net
>>621
ホーラルーと順番逆にしろよと思う
散々神と戦った後に最後は最初のエルデの王になった人間と次のエルデの王を目指す褪せ人って燃える構図じゃん

まっ逆でも獣はクソだけどな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:34.60 ID:/buZLiq8d.net
みんな屍山血河には神秘をどれぐらい振ってるの?
Lv150だけど神秘70とか振ったら尿貧乏になりすぎた(-_-;)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:35.62 ID:9TdUjgmT0.net
写し身くんが対人で何したって言うんだ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:41.43 ID:wV7Q68VU0.net
https://i.imgur.com/Z5lJ00y.jpg
目が怖い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:50.38 ID:sHU0wz7K0.net
自演返報どのくらい広まってるんかね
結構巨人バイトやったけど白1人だけ見たわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:42:50.68 ID:8KT86HfY0.net
黄金派でカエル狩りしてて思ったけど
霊廟の髑髏岩も1発で綺麗に剥がせるこれ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:04.65 ID:g3WYl9ul0.net
>>616
ボスが弱くておもんない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:07.49 ID:TOPQREkYd.net
アスレ好きやから、日陰城の岩も登ったわ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:10.56 ID:xV/Des4C0.net
>>654
ホスト減らした

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:21.38 ID:soy/eCIR0.net
獣の無限精子全弾避けれる奴って居るの?
無限精子と剣閃のコンボは本当に極悪だったな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:24.31 ID:DHHJxibaa.net
開発の目に留まった罪

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:29.16 ID:xh5Sw7qU0.net
おいい、伝説武器全部取ったのにトロフィー解除されねーぞ、糞が

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:29.77 ID:Ioctgm4/0.net
エルデの害獣はFF9のペプシマン並みに謎だからな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:32.21 ID:WmsqFCsC0.net
エルデの獣はFF9のペプシマンぐらいなんだこれっておもた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:39.44 ID:wz9QBwzU0.net
>>656
白にも赤にもちらほら使ってる人が増えてきた感じだなまだ霜踏みレベルではない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:43.46 ID:pV598ASBd.net
>>655
下から光当てると可愛くなるぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:53.96 ID:42Lov2Y6d.net
どこかしらにロードランに続く道出て来ていいよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:05.63 ID:OwHus8mdr.net
>>658
マップマーカーも無いしね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:16.43 ID:cocWGWDU0.net
ぽっと出ラスボスの代名詞として永遠に語り継がれるペプシマンに哀しき現在……

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:19.51 ID:2K3qPtUJ0.net
>>628
君はそうしてればいいんじゃない?君だけは

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:19.93 ID:lucctCWua.net
クソの伝染やめろや

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:23.81 ID:2pZCRjn20.net
>>655
顔が良い

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:25.56 ID:BBACHMI30.net
自演返報流行ってるならトープスの力場でメタるぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:26.88 ID:v9FYcbOg0.net
俺は腐れ湖も楽しめたな
限られたリソースで探索して帰還してってゲーム性を楽しめるかどうかだが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:30.49 ID:2KH2XGdZ0.net
返報バグ使い多すぎるっぴ!!
途中までちゃんと戦ってたのに徐に儀式し出すから怖すぎる&#129398;

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:30.66 ID:SVDb4dFu0.net
ペプシマンが二体

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:36.30 ID:1p0G+Awu0.net
>>664>>665である

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:53.40 ID:eoLf1As00.net
>>664-665
すげぇ…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:07.58 ID:qdcPokCD0.net
業者さん投稿被ってますよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:08.71 ID:kFkucZj6M.net
>>613
そんな貧弱な連中、侵入してこようものならSL300ぼくが捻り殺してくれる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:10.65 ID:VNHK1TOX0.net
ペプシマンはクジャの負の感情に引き寄せられて云々とか言われてたから…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:15.43 ID:RrTB6A1F0.net
>>607
アーバンチャンピオンでもしとけばいいんじゃね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:19.21 ID:XP7bkMm/0.net
ラダゴン初戦、はいはいパリィねって弾いて殴ったらカウンター掴みくらって笑ったわ
避ければ特大隙だからありがたいんだけどね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:31.76 ID:gxYOFjz30.net
ペプシマンってあの走るゲームか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:39.17 ID:2pZCRjn20.net
双子かな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:43.79 ID:WmsqFCsC0.net
奇跡的にかぶった
まあ思うよな割りと

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:48.57 ID:NHJAViFC0.net
>>585
登場までは獣も好きだったよ
戦闘してクソだな!ってなったけど
ライカード溶岩なしで普通に戦わせて獣ストームルーラーのほうが良かったなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:48.80 ID:sdXTvsyP0.net
周回する度にパワーアップしたホーミング弾を放つエルデの獣と相手するとか魔術ブッパしか勝ち目ない気がする

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:48.78 ID:2RDGLNas0.net
ほぼ同時にペプシマンレスが付くくらいには、最初に頭に浮かぶクソボスだよな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:56.05 ID:p6rofsoo0.net
>>663
全部置いて拾い直せば

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:45:56.26 ID:LfmIDTAZ0.net
100人いたら1人2人はそれ好きだわってのいるんだろうけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:09.89 ID:OwHus8mdr.net
敵の入力反応を使って自キャラを操作するチート誰か作って

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:16.15 ID:h4EsVptE0.net
>>659
日陰城の馬でアイテム取れるところ笑ったわ
後々、普通に上から取れること知ってさらに笑った

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:18.30 ID:wV7Q68VU0.net
ラダゴンとマリカも見てるスレ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:19.31 ID:WnVspAQh0.net
理力信仰キャラ作ってるんだけど、もしかして不遇か
武器補正的に夜と炎の剣ぐらいしか選択肢ないな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:21.16 ID:pHpbtgZSd.net
初見だけで二度と行かないならクソステ探索も楽しかったで済むけど周回もするし2キャラ目も作るとなったらクソステはただのストレスにしかならん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:26.79 ID:BBACHMI30.net
つまりエルデの獣はペプシマンってことか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:35.95 ID:wz9QBwzU0.net
エルデの獣のデザインは好きよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:37.49 ID:uI0W9cdh0.net
日陰城の岩登ったししろがねの魔術師塔の近くの謎の遺跡も登ったけど忌み地下降りるのだけは許せねぇよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:46.48 ID:ru2G1AEq0.net
>>657
かしこい
周回で追憶余って霊廊寝かせる機会も少なくなったが古竜岩取りに行くときの雪原のクソ霊廊に役立ちそうだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:46:58.64 ID:1CINQdK10.net
>>618
洞窟連れて行く爺さんのところに
立ち止まるな、爺
って書いたわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:05.27 ID:TiiqP6RS0.net
英霊たちの地下墓ハゲそう
初めてザコモブをスルーしようと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:21.09 ID:qElW0BS00.net
>>690
ペプシマン自体はクソではない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:21.61 ID:BBACHMI30.net
>>703
でもお前もうハゲてるじゃん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:21.78 ID:6wlb2RPX0.net
王都のラッパちゃん一匹欲しい毎朝あの音で起こしてくれたら元気出そう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:23.83 ID:lucctCWua.net
コカ派は前に出ろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:28.67 ID:2pZCRjn20.net
王たる聖防護でメタれるぞ
まあその前にマレニア倒さなきゃダメだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:29.70 ID:NHJAViFC0.net
>>608
トレント乗れたら良かったかもしれない
それでもクソかもしれないけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:29.78 ID:LfmIDTAZ0.net
糞ケモは体力増やしていいから逃げるのをやめろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:29.95 ID:ZVbl/NECM.net
ペプシマンよりも前に暗黒の雲とかいうのが居たのにクジャが居るせいで槍玉に上がるペプシマンさん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:31.47 ID:Ct7s0JBm0.net
エルデの獣、初見時もののけ姫を連想しない奴いない説

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:37.81 ID:nFtWcK4A0.net
>>620
どこで見れた!?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:42.67 ID:X0/rNcCF0.net
つべ見てると「ぶっ壊れ」連呼してるけど
そんなに沢山ぶっ壊れてるならむしろバランスいいのでは?
と思った

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:44.75 ID:PYSUQNSR0.net
>>706
でもそいつしろがね人だぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:45.04 ID:6hx/knlN0.net
狂い火の落下ゾーンなぜか一発で行けたな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:46.95 ID:PCDx3S/K0.net
>>706
シャボンでバチーンされそう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:49.36 ID:Su4zdjTj0.net
怨霊呼びの鈴は射程がクソ長なので釣り出しにとても便利だから使ってるけど、
今使うとバグ野郎だと思われそうでやだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:49.82 ID:WmsqFCsC0.net
若干、もののけ姫のデイタラボッチ感もある

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:54.81 ID:igyvS+Wj0.net
ペプシの伝染使うな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:47:58.75 ID:enqEEHTOd.net
直撮りですまんが
帰ってった白の戦技がずっととまらなくてワロタ
http://imgur.com/ARNirLg.png

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:08.10 ID:eoLf1As00.net
>>702

見つけたら評価するわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:15.79 ID:pV598ASBd.net
エルケモって中指立ててるみたいな動きするよな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:22.26 ID:XUMmwM9L0.net
>>706
あれ中味しろがね?
削ぎ肉しか落とさんくてイライラしたわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:30.19 ID:oDFruEGf0.net
つけたいタリスマン多すぎんよ〜
4個じゃなくて6個ぐらいつけたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:35.59 ID:tJea2Vpa0.net
マレニア救援やってるとホストの死にパターンがだいたい同じとかわかって面白いな
皆3連続の連撃フルヒットして散っていく

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:44.06 ID:3IFW6Gvq0.net
>>713
https://youtu.be/YJRCOrMerQY

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:48.93 ID:soy/eCIR0.net
鈴の音なったら俺も返報使うからよろしくな
クソゲーにはクソゲーぶつけるしかないんよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:49.57 ID:9UUTovan0.net
4周目から難易度変わるって言うけど3周目何でやるか決まらねえよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:50.00 ID:sdXTvsyP0.net
>>706
ベランダに置いておきたいよな、何考えてるかわからんけどもちもちしたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:50.97 ID:1UNOzI9q0.net
>>721
まあ!キレイだこと!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:51.33 ID:VNHK1TOX0.net
タリスマン5個目つけれそうなスペースあるのにな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:48:57.20 ID:ru2G1AEq0.net
腐れ湖はちゃんと防具で耐性上げればクイステや猟犬に頼らなくても次の足場までに発症しないで済むからまともなゲームなんだよね
状態異常ゲージ下がるの遅すぎて苔薬がぶ飲みしたほうが楽って点が無ければ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:02.56 ID:h42TJBx10.net
エルデの獣はトレントと一緒に戦いながらメリナに励まされつつ気流に乗ってトドメが撃てたら完璧だったな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:02.91 ID:xV/Des4C0.net
>>715
マジ?
あの雪だるま中身しろがね人かよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:03.01 ID:AeSsfNrC0.net
>>721


737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:04.01 ID:uI0W9cdh0.net
>>715
え、あれもしろがね人なん…?確かに何者だろうとは思ってたけどさ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:16.17 ID:w8Oerrwg0.net
>>702

評価されるのも納得のメッセでいいな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:24.77 ID:2pZCRjn20.net
黄金の子種と聖杯の雫余りまくってるから何か別のものに変換させてほしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:26.83 ID:2RDGLNas0.net
>>704
バトルはクソではないけど、ストーリーに関わってないのに突然出てきてラスボスなのはクソでしょ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:28.45 ID:wV7Q68VU0.net
ピクミンのロードローラーしてくる奴思い出した

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:29.66 ID:qdcPokCD0.net
>>714
でも霜踏み修正しちゃったしな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:33.82 ID:vZWVSVd+0.net
エルデの獣も慣れるとノーダメやな
よくできてるわ
いや超追尾ビームだけは食らうか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:35.05 ID:ujCqac4z0.net
爺の幻めっちゃ遅いよな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:36.28 ID:oDFruEGf0.net
>>657
マジか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:38.10 ID:UdC3yot30.net
>>726
3連撃と2回戦開幕の花で死ぬのが多いね
その次が投げで即死

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:38.24 ID:FjL//LYo0.net
タリスマンはDLCで5枠目解放されそう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:41.15 ID:C+IMx/Kfa.net
>>728
じゃあ鈴鳴らさないでほろび連打の中に混ぜとくわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:49:58.64 ID:IPT3ZwaT0.net
ヴァレーの花束ってまさか神秘ビルドにした場合数値上全ての武器の中で一番出血値高くね?(ネタ抜きで)
普通に強化したの時点で喪色鉱石武器の中ではぶっちぎりの出血値を誇り、そのままだと出血派生の通常鍛石には負けるけど鍛石武器では派生した場合出血エンチャは切腹以外できない
しかし花束の場合は喪色鉱石武器最大の出血を誇りながら血エンチャ出来るからとんでもない出血値が実現できる

これ普通にヤバいだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:04.26 ID:2K3qPtUJ0.net
>>714
視聴数取りたいだけでぶっ壊れ連呼してるだけだよあいつら

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:17.23 ID:nFtWcK4A0.net
>>727
あーゲーム内じゃないのか
サンクス

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:23.27 ID:SVDb4dFu0.net
幻お爺の遅さも嫌がらせの一つだったな
ストレスでしか無い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:28.83 ID:Ct7s0JBm0.net
>>743
逃げ回るのと追尾弾が抜けてクソだけど
それ以外はよくあるデカブツモンスターの域を出ないからな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:31.24 ID:UdhfkPuJ0.net
>>401
技にてたから勘違いしてたけどアルターのほうでまた会うのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:43.95 ID:tJea2Vpa0.net
>>714
つべは再生数稼ぐために過激なこと言ったもんがちみたいなとこあるしな
この戦技がまあまあ強い!って言っても人が見に来ないから黄金律並に全部ぶっ壊れていくんだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:49.56 ID:vZWVSVd+0.net
エルデの獣のビームって本来トレントで逃げろってやつだったんじゃねーのコレ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:55.64 ID:sdXTvsyP0.net
周回させるならタリスマンを重複で装備できるくらいにはしてほしかったよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:58.09 ID:xV/Des4C0.net
>>749
ヤバいぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:50:58.82 ID:ir1QiwTD0.net
>>275
脳死やん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:08.30 ID:kItvqyIv0.net
朱きエオニア食らったことないんだけどあの落下で結構ホスト落ちるよな
落下後の爆破範囲読み違えて吹き飛ぶことはあったけど落下本体はすげー避けやすいと思うんだけどな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:21.39 ID:YX8OHtJc0.net
出る杭なんでも強すぎ
、ナーフ!ナーフ!じゃ何も残らんだろ
じゃあどうしたら満足するワケ?みんな盾ロンソでぺちぺちやりたいのか?

今の脳筋バッタだろうが状態異常だろうが猟犬だろうが超火力ブッパだろうが仕様なんだよ
産廃を底上げしてバランスとっていくべき
過去最高理不尽難易度のエルデンではな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:30.89 ID:v9FYcbOg0.net
ペプシマン(PS)は楽しかったな
ペプシコーラの収集個数でスキンがアンロックされたりして旧ペプシマンが使えたり
ステージクリア後に出てくるオッサンが良い味しててコーラ飲みたくなるんだよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:41.54 ID:KydcP1vUd.net
>>749
静かにしろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:41.85 ID:LfmIDTAZ0.net
糞ケモは追尾以外普通のムーブだけに遅延で逃げるのが糞すぎんだよな
遅延されて追尾弾の事故率上げてるだけ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:51:45.34 ID:NB/zNqKC0.net
そういやスイッチ踏んでる間ってレバーも効かないよな?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:06.16 ID:tJea2Vpa0.net
>>746
開幕花も死にポイントだねー
前半戦いい感じでこえられて今回は成功いけるかと思った次の瞬間ホストが逝く

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:06.73 ID:uDw6vyPK0.net
使われてない戦技魔法祈祷、全部上方修正しろ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:07.56 ID:UdC3yot30.net
>>752
アップデートで幻お爺のスピードをアップさせました
→透明スカラベと同じ速さに

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:12.73 ID:XUMmwM9L0.net
ちいかわも花束も蝿も
もう終わりだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:19.21 ID:2pZCRjn20.net
花束は出血値は高いけど素の攻撃力低すぎるしモーションもそこまで早くないから微妙だと思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:20.42 ID:1tG/Kd0H0.net
対人ガッツリやり始めたけど屍山血河多すぎて笑うわ
まぁ勝てるから良いけど明らかにぶっ壊れてる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:28.43 ID:Y2AyI+7t0.net
>>743
エルデの獣は攻撃自体は速くも無く単調だしな
遅延行動でこっちのバフも切れてただただ長期戦になるのが糞ってだけで

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:31.50 ID:N5pMauth0.net
血河侵入で流行ってるのがクソだわ
攻略でしか使えないなら別に良いけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:35.62 ID:UdhfkPuJ0.net
>>442
リゲインはクソと言われがちだけど喰らわなければどうということはない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:54.28 ID:WCRl0vSIp.net
>>749
安心しろ出血はほぼ確定でナーフされるから

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:52:56.29 ID:1tG/Kd0H0.net
出血ナーフは流石に回避できなさそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:11.51 ID:LfmIDTAZ0.net
出血は対人で問題あるだけで
攻略で出血ナーフされたらたまらん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:11.96 ID:ujCqac4z0.net
ちかわはかっこいいから使うけど花束はダサいから使わない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:14.08 ID:gRRA+OjPp.net
エルデの獣 ガン逃げ くそ縄跳び ホーミング

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:15.41 ID:EWg1MRa40.net
出る杭だ!叩け!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:19.80 ID:yfTpxSQq0.net
レベルシンクあるならギリギリ装備とかの武器や魔法が使えなくなったりする事あるのかな?
大ルーンは無くなるけど、ほんとにレベルシンクされているの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:22.93 ID:k1iC0Hsbd.net
ラスボス前てまだ入れ食い状態?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:23.37 ID:H5A8ZSe70.net
>>714
猟犬ステップグレソが対人ぶっ壊れだの最強だの言ってから見てみたらゴミみたいな侵入動画で草生えた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:23.95 ID:B89PqbsH0.net
著作物を扱ってるくせに広告付けるの有り得んって気持ちはずっとある

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:24.77 ID:N5pMauth0.net
>>771
お手軽な上にクソ強いなら流行らない理由は無い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:36.21 ID:2pZCRjn20.net
蝿たかりだけは修正しないでくれ
デカブツ殺すのがものすごく楽になるんだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:53.24 ID:SVDb4dFu0.net
侍と言うか刀んほってるし出血はあまり弱くは出来なさそうだがなぁ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:53:58.62 ID:kItvqyIv0.net
やめてくれえ出血ナーフやめてくれえ
ヘリケーには罪はないんだ
一部武器の蓄積を落として解決してくれえ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:10.11 ID:OAKHGnzL0.net
ちいかわってラスボスに通用しないし霜なんかよりはマシなんだろうな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:13.70 ID:s10XrbqF0.net
>>749
賢い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:17.61 ID:sIDQMb9E0.net
火の巨人なんで足千切ってるんだろと思ったら
体内に宿る悪神に力を分けてもらうための供物なんだなあれ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:24.63 ID:wz9QBwzU0.net
>>788
フロムにそんな高度な調整は出来ないんだ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:26.47 ID:soy/eCIR0.net
ちいかわは次回の犠牲枠だからな
なお本当にやばいのは他にもまだまだある模様

でもこういう出る杭を打ち続けてたら最後にはマジで何も残らないだろうね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:32.05 ID:ru2G1AEq0.net
ラスボスに効かないから攻略の出血くらい見逃してくれやと願ってる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:36.33 ID:O/gOLsDG0.net
アレキサンダーのイベント一切やらないままファルムアズラまで来たんだけどここにも出てこない
聖人橋、カーリア書院には埋まっていた痕跡はあった、煮え立ち川にはいない
もうこいつのアイテム取れない?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:44.77 ID:uI0W9cdh0.net
まだ一周目も終わってないんだけど、今回のエンディングって
メリナエンド、狂い火エンド、ラニエンドのみっつ?
糞喰いと死王子のは差分って聞いたんだけどどこにかかるん?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:48.46 ID:SwgUwOEE0.net
今作敵の体力多いのに致命がクソ雑魚だから出血ないとやってられんわ
特に竜連中

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:54:54.84 ID:5B5hOuUl0.net
サイン溜まりで 4つも召喚陣あるやんけ ってなってもさ
全部同じ人が表示されて召喚失敗しました祭りになるのどうなんこれ

ところで、巨人の大地の氷竜のところで背信狩りしている人いるね
普通にダンジョン手伝ってルーンほしいのにこいつにめっちゃ召喚されたわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:09.20 ID:PYSUQNSR0.net
>>737
そうだぞ
だから歩かずに転がって動く

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:26.48 ID:6wlb2RPX0.net
>>721
ワロタ
さっき坩堝獅子でシャボン玉吹きまくってたから俺だったらすまんな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:30.25 ID:IPT3ZwaT0.net
>>775
普通に強いよなこれ
エンチャント込みなら多分出血値200は越えるしリーチが短いとはいえモーションが槌だから普通に優秀
なあ、先人はこれを見据えていたのか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:43.38 ID:UdhfkPuJ0.net
エルデのデカい追尾弾が未だに避け方わからん
もちろん最後爆発する時はよけられるけど、途中でかする

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:44.37 ID:FjL//LYo0.net
出血で言うとホスローの花弁両手持ちも中々楽しいぞ
1周で2本手に入る上に強靭削りが尋常じゃないからデブだろうが重装騎士だろうがなんもさせずに出血で殺せる

正直かなり強いと思うんだがあんま話題に出ないあたりみんな隠してるのか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:50.27 ID:pV598ASBd.net
>>796
完全律エンドもあるぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:53.29 ID:2pZCRjn20.net
>>796
エルデの王エンド

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:55:54.08 ID:ldTvfkTn0.net
>>721
自分はアズールビームが出続けたことがあったわ
エフェクトだけで判定はなかったけどね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:04.32 ID:xV/Des4C0.net
>>795
ラダーンの所は?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:04.96 ID:k9NXmlUb0.net
霜踏みオンラインよりちいかわオンラインのが明らかに殺意高いのは間違いないわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:05.97 ID:ru2G1AEq0.net
>>795
ラダーン祭りは?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:06.51 ID:6wlb2RPX0.net
次って重複してる?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:10.58 ID:SVDb4dFu0.net
>>721
下でシーザー死んでそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:10.98 ID:2fNR1w4Ud.net
エルデの獣やってる時だけは他社のソウルライクゲーやってる気分

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:11.96 ID:cocWGWDU0.net
出血をナーフするんじゃなくてR1とかの通常モーションを強化してくれ
出血が強いんじゃなくて出血じゃないとやってられないくらい敵のHPが高いだけなんだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:17.21 ID:nFtWcK4A0.net
え しろがね人って、モーグのステージにいる トゲローリングとは別物?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:28.32 ID:s10XrbqF0.net
ちいかわの攻撃力と補正値と出血蓄積は据え置きでいいよ
死屍累々の性能だけ下げろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:34.73 ID:wz9QBwzU0.net
>>810
なさそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:41.90 ID:D6BRR9oXr.net
対人厨同士で勝手に殺し合ってりゃいいのになんでわざわざ協力してるとこに絡んで来るんかね
まともに対戦するようなバランスじゃないんだしはよ侵入拒否実装してくれよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:50.35 ID:N5pMauth0.net
>>793
本当にヤバい云々の話なら猟犬ステップなんて正にそれだろ
でもとりあえず使って押し付けるようなもんでも無いし
結局相手の動きに合わせる必要あるからメインに使う奴そこまでおらんでしょ
面倒な工程挟むもんは対戦ゲーでも敬遠されがち

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:51.57 ID:vH4UJiqQ0.net
エルデの獣はミディールみたいな感じなら叩かれて無かったと思うわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:51.87 ID:ru2G1AEq0.net
>>810
無いので普通におねがいしやす

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:53.94 ID:IxLrcuxS0.net
褪せ人くんの出血耐性上げてくれるだけでいいよ
インプとかもしょっちゅう出血してイライラポイントだったし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:58.53 ID:PYSUQNSR0.net
>>814
それもしろがね人

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:56:59.19 ID:IRcCP0Wb0.net
ゲーム情報サイトとかでも取り上げられてるよ・・・
ユーザーに不利なナーフが多いって

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:07.82 ID:2K3qPtUJ0.net
出血ナーフしないと特大二刀バッタは、まだギリ使い分けできるが
それ以外の武器種が大体死んでるもん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:11.21 ID:sIDQMb9E0.net
周回前提になるからアレだけど死体漁りの曲剣も二刀流にするとかなりイカれてる…
神秘に振ってないのに血派生にするだけで敵が血みどろになっていく…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:12.50 ID:uI0W9cdh0.net
>>804
>>805
いっぱいあるな……
一つ見たらもうユーチューブでいいかなと思ってるけれど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:12.65 ID:kXGjuex40.net
バッタでマリケスバイト面白いわ〜こいつ耐久力無いからすぐ終わるしw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:13.82 ID:nFtWcK4A0.net
>>822
歩いてるじゃんね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:20.07 ID:wz9QBwzU0.net
>>817
会いに行くね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:24.72 ID:VrZSK6ox0.net
エビの遺灰よう
その変な武器使おうとボスに寄らなくていいから後ろとか横取って一生ミサイル撃ってくれや

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:33.89 ID:NHJAViFC0.net
>>803
結構話題になってる気が

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:34.28 ID:tJea2Vpa0.net
やはり血のモーグウィン王朝は最強
開闢の時も近いですねえ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:34.95 ID:AeSsfNrC0.net
次の調整でR1ころりんゲームに戻りそうな予感する

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:35.92 ID:q7iGB/w8r.net
>>803
鞭二刀は隠してるっつーかDPS自体はしょっぱいから案外バランス普通なんだよ
使いやすさは抜群だけどな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:36.66 ID:PYSUQNSR0.net
>>828
カエルみたいなのは第二世代で歩ける

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:43.27 ID:7wk0YqNl0.net
もうすぐ170時間というところでついにゴッドフレイまで辿り着いて倒せたぞ!
……あんなところ登れるなんて、ダクソ脳では思いもよらず。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:44.97 ID:2wx5zVT+a.net
>>782
海外勢多めだけど入れ喰い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:50.37 ID:WcSpXSx30.net
槍の方のちいかわは強くはないけどかゆい所に手が届く特性で好き
出血一斉ナーフならこれも死ぬけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:57:58.96 ID:7bP9zBqH0.net
フランベルジェ二刀流したかったけど、一周一個なので妥協して二又の大剣にしました
デザインにさえ目をつぶれば強い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:05.65 ID:nFtWcK4A0.net
>>835
第二世代みたいな設定もあるのか
知らなかった 深いな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:18.24 ID:XP7bkMm/0.net
>>760
初回は当たって死んだし二回目は腐敗して死んだぞ
第二形態あるやつはそんなもんよね。ホーラ・ルーにもずっとぶん投げられてる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:21.08 ID:vDC4W935M.net
召喚してよく見たらメリナちゃんめっちゃ美少女じゃね?
https://i.imgur.com/9KqjOG8.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:22.76 ID:lroRJWeR0.net
対人ゲーじゃないのに対人前提で毎回調整してるのが本当にクソなんだよな
攻略がキツくなるだけ
まぁ作品でオナニーしたいような奴らが作ってるんだろうなってゲームだから仕方ないか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:40.90 ID:6wlb2RPX0.net
立ててくるね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:43.42 ID:PYSUQNSR0.net
>>842
全身焼け爛れてるのがね…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:48.67 ID:AeSsfNrC0.net
>>842
右下なんか見えてるラニねぇ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:50.79 ID:XUMmwM9L0.net
鞭振り遅いし、コンボ最終段発動遅いからな
猟犬つけてホスローすんの楽しいけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:51.51 ID:bL3IXK8j0.net
そうだな写し身は対人で暴れてたもんな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:53.67 ID:IPT3ZwaT0.net
>>842
ん?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:54.17 ID:enqEEHTOd.net
>>800
多分あなたじゃないかな?武器よくわからんがハンマーみたいなの持ってた?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:55.56 ID:UdhfkPuJ0.net
状態異常の耐性が目に見えて上がる防具とかタリスマンあればええのにな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:55.78 ID:LNTOvPUed.net
トレントもよろしくね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:58:57.47 ID:rOMbf3Uf0.net
>>815
消費FP倍くらいで良いんじゃね
スタミナ消費多いから脳死で振れる性能でも無いし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:15.96 ID:2K3qPtUJ0.net
>>803
俺はそれでマレニア白やってるよ
まあ冷気派生にしちゃってるけど、出血はお仲間が大体持ってるし
怯む相手だと鞭強いよね、壊れっていうか便利って感じ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:21.09 ID:NB/zNqKC0.net
巨人英雄墓でさあ
鍵のトロルのとこでホストたち昇降機あげたら詰みだよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:53.10 ID:WCRl0vSIp.net
>>842
こわい、ラニちゃんの部屋で寝てくる…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:58.14 ID:igyvS+Wj0.net
返報って永遠の暗黒で吸える?
この暗黒古い掃除機よりも吸引力低いんだけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:59:58.14 ID:ru2G1AEq0.net
鞭は両手持ちのロリR1及びしゃがみR1がだいぶ長いらしいぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:06.98 ID:nfG+o8IoM.net
夜ビームが対人でどんな悪さをしたというのか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:16.60 ID:NHJAViFC0.net
出血ナーフしてもいいから通常R1R2の速度上げてくれ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:21.94 ID:1v4LCNO20.net
sekiroからフロムゲー始めたんだがダークソウルとかデモンズソウルもこんくらいボリュームあったの?
割とsekiroはコンパクトならイメージだからビビるくらいのボリュームだったな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:28.46 ID:vZWVSVd+0.net
エビカニの遺灰なら使用後茹でて食べることが出来ちまうんだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:30.37 ID:PYSUQNSR0.net
鞭とか最後に使ったの古ムチだな…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:42.06 ID:uI0W9cdh0.net
しろがね人って歩けないし忌み潰しに村ごと壊滅させられてもう限界みたいな種族なのかなと思ってたけど王都にも火山にもいるし地下世界にもいるしで全然大丈夫じゃんみたいなところがある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:04.16 ID:Ioctgm4/0.net
>>732
DLC用なんじゃね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:13.66 ID:sIDQMb9E0.net
>>861
今作フロム史上最大のプロジェクトなので過去にも例を見ないボリュームだぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:16.55 ID:2KH2XGdZ0.net
返報バグは輝剣がラグで見えない時があるから怖すぎる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:22.97 ID:rOMbf3Uf0.net
>>859
デミゴッド「褪せ人がビームばかりで面白くない」

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:24.23 ID:qTPZTk3a0.net
オルディナどんなに糞なのかと身構えてたらティシー2体しかいなくてめっちゃ拍子抜けしたわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:24.77 ID:IPT3ZwaT0.net
ダクソ2の鞭二刀流はクッソ強かった覚えあるけど今作も普通に強いよね
ホスロースタイルはかっこいいいし好きだわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:27.22 ID:PYSUQNSR0.net
>>864
あくまで地上の一部のしろがね人が集まってたのがしろがね村っぽいかな
製造技術はたぶん永遠の都からだし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:30.03 ID:NB/zNqKC0.net
なんか途中抜けてたは
影トロルのとこにホストが降りたあと昇降機上げて踏み続けたら一生クリア出来んよなこれ切断されるだろうけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:37.75 ID:Ea6FzON50.net
ナーフすんなら雑魚敵だけでも体力強靭度調整してくんねえかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:43.23 ID:1tG/Kd0H0.net
フロムって確かダクソ無印でバク宙ローリングの指輪強すぎて結局下方したよな?
何でもまた同じことを猟犬で繰り返してるんだろうな学習能力皆無の馬鹿なんだろうな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:50.39 ID:/nMQWODFa.net
しろがね人っていうとピディもしろがね人だよな?アルバス老と同じ見た目だし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:01:52.14 ID:zoqPOYGV0.net
昨日ようやく遺灰なしソロで倒して以来すっかりマレニアマルチにハマったマレニア愛好家だがこれだけは文句を言わせてもらいたい 分身攻撃の回復量と本体の真下に発生する腐敗気流の仕様は修正が必要なほど馬鹿げてるわ 多段ヒットなのに硬直して抜け出せず即死orギリギリ耐えても腐敗で死亡 これが乱舞みたいに予備モーションがあるならまだ分かる けどマレニアが急に飛びあがった瞬間にダメージ判定が発生するからな こっちが攻撃モーションに入ってたら猟犬があっても間に合わず即死だよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:02:04.28 ID:AeSsfNrC0.net
死体漁り二刀流クソ強いけど2周目行った人の特権だから許されてる感じする

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:02:24.43 ID:tJea2Vpa0.net
ニヒールニヒールの戦技好きなんだけどあれマルチでやったら見にくいかな?
他人が使ってるの見たことないから人の画面でどうなってるのかがわからん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:02:36.37 ID:NHJAViFC0.net
>>861
デモンズ今やると
え?これで終わり?てなるくらいにはエルデンリングのボリューム凄い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:02:45.90 ID:XUMmwM9L0.net
>>864
カエル世代がよくわからんけど、人型は迫害されたり虐待されたりして悲惨過ぎる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:05.27 ID:XB2aTGJc0.net
返報マンはガチで対応するなら返報で返すしかないよね
見えないだけで飛んできてるんだよね?なら返報のタイミングさえおねパリィできればいいんだよな
んでまさか突っ込んでくるとは思わないだろうから魔力防護の祈祷とタリスマン積みまくって戦技ブッパワンチャンくらいか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:06.76 ID:bL3IXK8j0.net
>>874
木目が修正された理由はロリ回避の強さではなくて装備重量1/2であのロリができるのが強すぎるからだから
強靭の仕様とも相まってあれが異常に強かった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:06.78 ID:PYSUQNSR0.net
>>875
そうね
星光とか夜巫女傀儡のテキスト見るとわかるが傀儡技術がノクローン産みたいだし、しろがね人もそっち出身ぽいから自然だ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:10.46 ID:6wlb2RPX0.net
次スレを、ご照覧あれい!
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647878459/l50

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:10.54 ID:3Neb+DBG0.net
鷹持ってるのに落ち込んでるネフェリに渡せないんだけどセルブスにイベントもやらないといけないのかな?
1キャラ目は渡せたからよくわからん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:27.47 ID:Ct7s0JBm0.net
>>874
スタッフの入れ替わりが激しいからノウハウ蓄積されてないんやろな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:30.71 ID:nfG+o8IoM.net
>>868
敵が楽しくないならしゃーない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:34.29 ID:WCRl0vSIp.net
ラティナの巨大妹もしろがね人だっけ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:38.74 ID:PYSUQNSR0.net
>>884

>>885
ギデオンとも会話しな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:38.86 ID:WcSpXSx30.net
>>884
乙累々

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:45.34 ID:2K3qPtUJ0.net
しろがね人は考察していくと結構物語の深い部分に繋がっていく感はある
宇宙から来てる説とかもあるしね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:46.74 ID:2RDGLNas0.net
>>861
そんなことはない
初のオープンワールドゲーでかなり気合入った挑戦
バンナムとの共同開発で実現できた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:53.17 ID:wz9QBwzU0.net
>>884


894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:53.50 ID:igyvS+Wj0.net
>>884
強き竜乙

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:59.12 ID:gnO1QOmfp.net
>>621
獣はクソなの以上にラスボスなのが惜しい
第二形態はラダゴンを正統進化させた人型の熱い戦いができるラスボスであるべきだった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:03:59.15 ID:AeSsfNrC0.net
>>884
メリ乙

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:03.55 ID:RlPIAHhUp.net
>>884
よくやった!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:04.62 ID:tJea2Vpa0.net
>>884


899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:08.65 ID:B89PqbsH0.net
>>861
ストーリー追うだけなら従来とあまりかわらないが
今回は恐ろしく広い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:19.48 ID:/nMQWODFa.net
ホスローの火力やばいってより二刀の状態異常蓄積がやばいってのが正しい
血派生二刀ブンブンで大体の武器は火力出るもの

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:19.67 ID:IPT3ZwaT0.net
>>884
渇く…もっと乙を喰らわせろ…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:29.91 ID:Wc7ripka0.net
>>884
乙ぎ木

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:29.95 ID:v9FYcbOg0.net
>>884
この先、乙があるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:32.22 ID:uI0W9cdh0.net
>>880
カエル世代は一生ソウル稼ぎのネタにされてるからある意味可哀想ではある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:43.05 ID:YX8OHtJc0.net
状態異常耐性がめっちゃ上がるタリスマン(各状態異常別々

ローリング無敵時間アップ
強靭削りが上がるタリスマン実装すれば解決
そういう調整しなきゃ詰まんなくなる一方だわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:48.71 ID:7wk0YqNl0.net
>>885
お父ちゃんに話してないんじゃないか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:57.62 ID:nfG+o8IoM.net
しろがねで傀儡とかからくりサーカスかよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:02.94 ID:XUMmwM9L0.net
>>884
乙リック

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:06.63 ID:ru2G1AEq0.net
ダクソ3でクイステが攻略の沼地駆け抜け及びPvPで猛威を奮ってたのにその上位互換の猟犬が今作はでたし回避行動に関してはわざとやってる節すらありそう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:12.26 ID:6wlb2RPX0.net
>>891
王都クリア段階だけどしろがねびとってまだよくわかってないわ人造人間っで世代ごとに特徴があるって認識で良い?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:15.50 ID:5PM05pZFM.net
マレニア初撃で死ぬふんたーの癖に2人で挑もうとするホストはなんなの
結構多いんやが
割合ダメと怯み的に3人のが圧倒的に早いんやが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:19.25 ID:O/gOLsDG0.net
>>807,809
ラダーン祭はクリア済みです

関係ないけどラダーン祭り、会ったこともない奴バンバン召喚したから誰だよお前らって思いながら倒したけどあれ駄目でしょ
マジで初対面の人たちに何故か加勢してもらっても戸惑いしかねえ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:24.25 ID:PYSUQNSR0.net
>>888
そうだな
我らの妹って言われてるし多分最新機種、いわば第三世代だろうか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:34.21 ID:LDw2L3Gy0.net
>>702
もうそのレスで評価してやるわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:40.34 ID:5xrorX060.net
モーグウィン敵の数が多すぎてラグすごいな
侵入なんてきたらもう事故死だらけでまともに白できんわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:43.43 ID:JLLqLYKY0.net
>>877
え? あれ強いの?
打刀と変わらないのではと思ってたんだけど…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:46.48 ID:uI0W9cdh0.net
>>888
あれってやっぱりローレッタなんかな?貰える盾がそうだったし……

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:05:48.04 ID:q7iGB/w8r.net
クラングぶっ殺したら根を捧げなくても古竜岩貰えるんだよな
3周目は舟ババアガン無視決定ですわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:01.58 ID:PYSUQNSR0.net
トラゴスさんとか火山館イベで殺してからようやく何者だったかわかるもんな…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:10.71 ID:imH4XsQi0.net
メリナよりラニよりラティナなんだけど
最後まで貴方と共に戦おうなんて最高やん
こいつが一番相棒してるわ
ティシーとか写し身よりラティナ使ってるわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:22.21 ID:tJea2Vpa0.net
しろがね人といえばラティナイベで出てきた大きい妹ってのよくわからなかったな
しろがねの希望とかのの話が出るイベント飛ばしたかと思った

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:43.38 ID:PCDx3S/K0.net
>>918
殺したら貰えるの!?
こりゃ獣の大槌二刀流したい場合でもなきゃ殺害安定だな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:47.38 ID:kXGjuex40.net
外人部屋クッソラグいけど、マリケス突っ立ったまま動かなくて殴り放題殴って終わったww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:49.37 ID:AeSsfNrC0.net
>>916
つよいぞ
出血が有効なのには

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:51.16 ID:xV/Des4C0.net
>>912
祝福近くで死体漁りしてるアレキサンダーには話した?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:52.70 ID:cocWGWDU0.net
>>916
曲剣の二刀モーションは振りがめっちゃ早いのと一部のモーションで4ヒットするのですぐに血が出る

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:55.16 ID:PYSUQNSR0.net
>>920
シャブリリつけて大盾構えてるだけで敵がハリネズミみたいになっていく…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:06:58.85 ID:rOMbf3Uf0.net
刀の二刀流モーションはなんかもっさりしてるよな
直剣の2倍の重量あるから当然っちゃ当然だけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:05.60 ID:p0MN35Ee0.net
>>905
全部ある気がするんだが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:08.33 ID:sIDQMb9E0.net
猟犬ステップは軽ロリ可能な重量に抑えないと本来の性能を発揮できないようにしてほしい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:10.55 ID:rN7fSoPSa.net
黒の剣→純聖属性
エクスギスの腐敗→物理属性
プラキドサクス→出だしの雷は雷属性だがブレスは炎属性で竜贄はのらない

なんだよこれ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:17.78 ID:3Neb+DBG0.net
>>889
>>906
お父ちゃんとは会話済み、鷹持ってるけど立ち去るしか出ないんだよな…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:21.75 ID:Ct7s0JBm0.net
色々メッセージ書いたけど、カーリアの書院の梁の上に書いた「高すぎる…」が一番評価されてる
お前らの評価基準がよくわからない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:30.33 ID:7wk0YqNl0.net
>>912
ラダーンに行くのが早すぎたんだね……

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:33.05 ID:PYSUQNSR0.net
>>932
もっかいかくにんしてみ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:37.01 ID:xV/Des4C0.net
>>921
後半だしあれも納期のデーモンじゃね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:07:56.85 ID:/nMQWODFa.net
まあオルディナに住んでる時点でしろがね人はカスだよ
同情してたのにあんな仕打ちしてくるんだもん、差別されて当然のクソ民族だよあいつらは

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:13.23 ID:QCpcwITo0.net
しろがね人多分元はノクローンとかの永遠の都出身だしカーリア王家も永遠の都出身っぽいしオルディナになぜか黒き刃いるしでコイツラクサすぎる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:19.15 ID:JLLqLYKY0.net
>>926
なるほど、モーション速度だったのか
ありがとう!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:19.69 ID:EmlX9AJp0.net
>>920
すまん防具欲しくて殺したわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:20.64 ID:NHJAViFC0.net
>>920
わかる
というかラティナみたいに場所到達でメリナにも喋らせりゃ良かったのに

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:44.90 ID:PYSUQNSR0.net
俺は最初の坑道のちっちゃいハシゴに置いた「はしご、おぉはしご」が一番評価されてるな
あと円卓の地下にあるちっちゃいはしごに誘導するメッセ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:59.53 ID:kXGjuex40.net
>>933
俺は9999評価されてたやつの横に同じこと書いて1000いったぞwwその資格は無いってやつw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:09:14.80 ID:WcSpXSx30.net
槌と斧とかいう軽量武器なのに同時に振らない二刀モーションの被害者カテゴリ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:09:39.28 ID:6wlb2RPX0.net
その資格はないおぉ、その資格はない
しかし
その資格はないおぉ、その資格はない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:09:47.44 ID:PYSUQNSR0.net
まずサリアが永遠の都出身だもんな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:09:54.82 ID:p6rofsoo0.net
白やっててミディール方向行った場合の絶望

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:10:31.91 ID:5xrorX060.net
猟犬ステップすごいな
侵入して3人に囲まれて終わったと思ったけど連打してたら抜けられたわ
沼地移動用かと思って正直舐めてた

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:10:40.68 ID:+vcFWcfha.net
俺はノクローンのデカい骸骨の裏に書いたやはり無駄か…とマカール前のタコのとこに書いたタコとはな…が人気だわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:10:47.83 ID:UdhfkPuJ0.net
コメント日本語だと変な感じになるの多いもんな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:10:49.16 ID:O/gOLsDG0.net
>>925
それ多分やってない…イベント自体知らなかったからボス倒したらさっさと戻った気がする
手遅れですかね…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:00.43 ID:gxYOFjz30.net
霧の森で遠吠えが聞こえる!
せや、エレの協会のカーレに話を聞こう!
とはならんやろ普通

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:06.83 ID:/nMQWODFa.net
そういえば何でDの弟ってノクローンにいるんだ
ラダフェス終わるまで封鎖されてんのにどうやって入ったのよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:19.29 ID:+KXJulkm0.net
しろがね人の虐殺がなんだっていうんだ
普段モーグウィン王朝で皆殺しにしてるカエルもしろがね人だぞ
褪せ人ほどしろがね人の屍の山を築いた奴も居ないわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:22.61 ID:sIDQMb9E0.net
洞窟連れて行く爺さんって誰だっけ…?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:25.47 ID:v9FYcbOg0.net
猟犬ステップさえあれば火の巨人もサクッと終わるからな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:28.36 ID:soy/eCIR0.net
つうか侵入で囲まれた場合の打開策が猟犬ステップしか無い

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:31.62 ID:cocWGWDU0.net
神秘マン作成中なんだがやってることが脳筋と同じでバッタに終止している
武器が斧槍から両刃剣になっただけだ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:33.76 ID:2K3qPtUJ0.net
>>910
そんなもんって感じかな
あとは地下に関係が深いのと聖樹目指してるってのと何か迫害されてるってのがわかるくらい
それ以外は推測レベルで宇宙から来たと取れる白王って敵を斬るとしろがね人と同じ銀の血が出るから関係してるのかな?って感じ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:53.32 ID:xV/Des4C0.net
>>951
分からん
一応見てみたら?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:55.29 ID:uHH0HHjF0.net
>>912
ラダーン祭りはお前だけのもんじゃないぞ
将軍ラダーンと戦いたい漢たちが集まってんだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:58.74 ID:vZWVSVd+0.net
猟犬ステッポも被弾直後連打しても発動しなかったりクソといえばクソなんだよなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:11:59.92 ID:LOek+UAx0.net
持久力って今回重要ステだと思う
武器を振る回数を増やす意味ではなく
中盾で耐える回数増やすのと中ロリ維持しつつカット率高い鎧を装備できるという意味で

攻略途中なら生命だけ上げるよりかは
生命−10位までは振っておいて適宜固い鎧に更新した方が楽
パリイ中盾だと視界悪かったりよくわからない攻撃はガード
読めたらパリイって切り替えられて便利
大振り以外の攻撃でガンガン盾?がされるのは
持久振ってないせいだったわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:00.01 ID:7wk0YqNl0.net
>>933
書院は一度素の状態で上まで行って、「あのスイッチ押したらエレベーター降りてくるのかなぁ」からの裏書院モードでクッソ笑ったわw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:11.08 ID:XUMmwM9L0.net
>>954
カエルとジジイはキモいから殺していいよ
女の子は駄目

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:11.10 ID:MixJBIca0.net
アプデ後の雪アステールがヤバい、カット52%体力1900ワンパンで持ってくw2回負けたから2キャラ目は奴と戦う事は最早無いだろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:24.12 ID:uI0W9cdh0.net
竜人兵も人工物らしいし、王都とか根の底にいるやつはその出来損ないっぽい感じあるし狭間の地色々闇が深すぎる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:31.02 ID:HnEyHeFv0.net
シャボン玉面白いな
これに原盤突っ込んでもいい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:34.44 ID:igyvS+Wj0.net
>>955
街灯?に触ると足跡つけながらてくてく歩くやつじゃね?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:37.74 ID:UdhfkPuJ0.net
>>952
まず遠吠えがわからん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:12:53.21 ID:s63XJyPQ0.net
ラダーンの星砕き二刀流って爪タリと猛禽鎧乗らないんだな
さすがに重さあたりのコスパ良すぎるからしょうがないか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:30.63 ID:XB2aTGJc0.net
その資格はないのやつはなにがおもろいんや?
そこらへんの死体にある「おそらくスタミナ切れ」みたいなやつの方が評価二桁でもよっぽどおもろいわが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:31.79 ID:HnEyHeFv0.net
>>952
なんとなく話増えてないかなって会いに行ったな
初めて会う商人だしフレンドリーだし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:32.13 ID:sIDQMb9E0.net
>>967
王都にいる雪だるまもすすり泣く声が聞こえるって話が…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:36.75 ID:qC2Z5GKa0.net
>>968
シャワータイプはデカブツキラーで普通に強い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:13:41.61 ID:uI0W9cdh0.net
>>955
リニーニエの坑道の場所教えてくれる幽霊じゃない?たぶん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:04.05 ID:UdhfkPuJ0.net
>>971
まじで?ずっと爪つけてたわなんやねん…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:25.63 ID:PYSUQNSR0.net
ミケラ/モーグ信仰ばっかしてる奴らだからな
ミケラは愛することを強制するクソ能力持ってるからまとめて洗脳されてないとも言えんけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:48.09 ID:/nMQWODFa.net
デカブツ相手に狂い火つえーって思ってたけどシャボンの方が強そうですげー悲しくなった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:49.51 ID:3nrl+D/fa.net
>>275
これよくみたら相手も同じことしてて草

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:14:53.37 ID:s63XJyPQ0.net
>>977
まぁr2は乗るから…

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:02.60 ID:tJea2Vpa0.net
>>972
スタミナ切れの発想は笑ったわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:07.69 ID:VvkU1q7u0.net
>>1000ならメリナが真ヒロイン

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:09.13 ID:igyvS+Wj0.net
>>952
その時点だとあの協会を拠点みたいに扱ってた。知らん間に会話が増えてた

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:09.49 ID:5B5hOuUl0.net
>>971
ジャンプは右手分だけ乗ってる気がするんだけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:22.98 ID:O/gOLsDG0.net
>>960
いて草
あざす

でもこの次に現れる予定地のカーリアには穴あるんだけどな…
最初から空いてるのかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:36.96 ID:WCRl0vSIp.net
>>971
バグってんのかよ…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:15:37.00 ID:6wlb2RPX0.net
>>979
まぁ狂い火は武器に縛られないし
ただシャボン玉は狂い火霞むレベルでつよい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:05.27 ID:vRf0D/Tud.net
メリ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:23.46 ID:WCRl0vSIp.net
DLCはラニちゃんと狭間の地の謎を解くやつがいい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:25.72 ID:PYSUQNSR0.net
>>953
死王子の座探してたんじゃない?
ダリアンが死んだから止まった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:31.82 ID:gxYOFjz30.net
>>984
そもそもこんな上のとこになにかいるなんて気づきもしなかったわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:40.77 ID:IPT3ZwaT0.net
責問いいですか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:44.99 ID:aAEGr0x5a.net
1000ならR1復権

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:46.47 ID:cocWGWDU0.net
玉座の裏に竜王って書きまくってるけど全然評価されん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:16:53.78 ID:WcSpXSx30.net
しばしば大型に多段ヒットする戦技あるけど想定通りなら説明に書いておいて欲しいわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:17:14.28 ID:2K3qPtUJ0.net
質問いいメリか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:17:23.59 ID:S+DJX6Q/0.net
マレニアマルチでバッタした時に人形出す攻撃モーション入られると死を覚悟するよね
乱舞より食らってるわあれ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:17:24.68 ID:v9FYcbOg0.net
ダメラニ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:17:29.16 ID:+vcFWcfha.net
>>965
あのカエルと女の子がセックスして繁栄してるんよね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200