2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part449

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:20:04.81 ID:5VK9ZPUZ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647763847/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647174704/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647605398/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647699404/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647585307/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part459(実質458)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647793950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:24:39.93 ID:5VK9ZPUZ0.net
>>800
ここは実質459です
次スレは460でお願いします

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:31:51.76 ID:EGIdtHm30.net
脳死タテチクがたまんねえや

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:34:08.72 ID:GbPi5Mwi0.net
指読みのおばあちゃんいい人すぎる
なんで自殺したんだろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:36:20.71 ID:igTr+4K20.net
>>1・ホスロー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:36:24.39 ID:Ddmt8IgT0.net
円卓燃やしたら思い出?みたいなアイテム武器に変換出来なくなった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:09.54 ID:WPTobuKs0.net
死かき棒の見た目がヘルフェンならなぁ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:17.24 ID:CIqx868R0.net
自分がやってるビルドが少数派でネットで評判になって使い手増えるとか思うのは奢りというか世界狭すぎ
自分程度が思い付くのはもう誰かがやっていると思うべき

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:20.05 ID:ejbWFtNT0.net
>>1
ダースモールコスしたいんだけどいい装備ない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:21.74 ID:j0Ymuu+wd.net
いーや最低限まぁこんなもんなら充分だろってレベルでヒリつくのが一番だね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:28.05 ID:rv6FJ7ke0.net
>>4
自殺というか円卓とある程度命がリンクしてたんじゃない?
んで黄金樹(円卓)が燃えて半壊して死んだみたいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:35.97 ID:IRcbCku80.net
筋神作ったけどモーグ槍盾チクだけの一発屋すぎて飽きてきた
なんか他のこと出来ねえかな
神秘50振ってれば技量最低値でも他の出血武器使えるのかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:50.55 ID:04QYVEXT0.net
何でだ死かき棒かっこいいだろ
大剣のモーション値もうちょい上げてくれりゃ満足よ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:51.40 ID:igTr+4K20.net
サイン溜まりバグッてんなこれ
呼ばれないし呼べない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:37:54.82 ID:mwyqwP5Y0.net
>>1


16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:38:05.49 ID:BkgFM17Fa.net
>>983
それが正解や
今作は混成のが強い
純は弱い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:38:36.87 ID:mwyqwP5Y0.net
大剣今回ノータッチなんだけど使い込んでる人使用感教えて

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:38:40.70 ID:YxJBdxLF0.net
>>4
新しい時代に指読みなんていう古い人間は不要ってことじゃね
二本指沈黙した時でさえYOU黄金樹燃やしちゃいなYO!っていうロックな婆さんだったし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:38:53.77 ID:SoOKGDSz0.net
大剣は筋力99したらオレグ持ち出来るとかしろよぉ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:39:04.36 ID:KbNXt7/o0.net
喪色武器+5にして白やる場合って通常武器は+12まで上げていいのかな?
わかる人おらん?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:39:05.65 ID:WPTobuKs0.net
>>13
ちゃんと剣してて欲しいんだよなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:39:08.11 ID:xGAKEwaCa.net
>>4
円卓焼けたから死んだんじゃない?指も止まってるからどうにもしてくれないし
おばあちゃんは多分そこまでわかってて背中押してくれた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:01.88 ID:V9XDnMVIM.net
電子タバコに火付けて、
1分半くらいでホストが沈んで残り1分半吸う作業の繰り返し

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:02.93 ID:Pic4m2I5a.net
ラニ様のせいで無表情プレイに目覚めたんだけど
責任とってラニ様は等身大の人形を褪せ人にくれるべき

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:08.18 ID:04QYVEXT0.net
>>21
でも剣にしたらR2のガリガリモーションが映えないじゃん
あとふざけた見た目からガチ戦技出るとことか悪くないじゃん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:22.85 ID:WPTobuKs0.net
>>17
強靭削り弱い振りも遅い

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:34.85 ID:Iofs4HzQ0.net
>>17
帯に短し襷に長し

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:44.21 ID:+VYWjLhK0.net
今回ハイブリッドがデフォよな
白してるとみんな霧入る前に思い思いのバフかけて突撃するの賑やかで楽しい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:49.34 ID:p2+QR0xHa.net
黄金樹もえたら二本指も死ぬんだろ
つまり指の巫女も死ぬ

三本指は関係なし
その巫女のハイータも
これは間違いない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:55.54 ID:GgGbHMso0.net
上質と大剣が弱いってまんまダクソ3の初期だし、これからきっとバフされるよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:40:58.48 ID:rv6FJ7ke0.net
>>17
弱い、終わり


は冗談として
なにをやるにも中途半端だな
火力、怯みどっちも微妙なのにモーションは遅めだから使うメリットを感じない
大剣全部合わせても大曲剣の猟犬長牙に負けてる気がする

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:41:12.82 ID:WPTobuKs0.net
>>25
結構使ったから愛着はある
でもたまに思う、バールやん…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:41:12.84 ID:y6yRQVLEa.net
マレニアバイトでホストが勇者の肉塊くれてほっこりした

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:41:18.07 ID:iIXushcF0.net
円卓の婆ちゃんとイジーには何かある度話に行ってたから2人が逝った時は凄え悲しかったな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:41:53.24 ID:It4GxqCB0.net
>>17
しゃがみr1が発生早くていいよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:41:59.09 ID:/7K32vy20.net
知力60にしたから隕石からカーリア杖にしたけど他の方が強いんか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:42:15.77 ID:GbPi5Mwi0.net
おばあちゃん円卓で焼け死んだって感じかー
鍛冶屋そのまま死んじゃうっぽいしフロムはいいやつは必ず死ぬな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:42:21.36 ID:p2+QR0xHa.net
メリナなんかどうでもいい
円卓ばばあこそずっと一緒にいてほしかった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:42:35.88 ID:2NTu2qhC0.net
大剣使うなら斧槍使うわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:42:38.70 ID:qP+Qrusu0.net
2周やらんと話が理解できんな
メリナの行動は何週やっても理解できんけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:42:40.49 ID:FgwJFy2o0.net
>>17
暗月には愛しか無いから期待するな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:42:46.20 ID:U0R4Z0L/a.net
バッタやだー
弱体化して!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:42:47.30 ID:5VK9ZPUZ0.net
バスタードソード使いの俺は満足してないよ
せめて構えが使いたかった……

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:00.46 ID:igTr+4K20.net
>>38
言って良い事と悪い事があるメリよね?
それは言って良い事か?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:10.61 ID:wFJwKqXnd.net
ラーヤちゃんとイチャイチャしてぇ ラーヤちゃんも伸びようと思えば蛇兵みたいに伸びることができるんだよな
色々捗りそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:23.42 ID:jLKVHwSZ0.net
まぁエンヤ婆ちゃんがイイヤツかどうかってのはアレだけどの

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:27.90 ID:z/Ny20JI0.net
霊体で攻撃するみたいな戦技と
当て身とって上に飛び上がる戦技ってどれだ?
使いたくてたまらんのだが名前がわからん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:41.89 ID:YxJBdxLF0.net
>>34
イジーは明らかに殺されてるしねえ
アルミホイル巻いてまでラニを守ろうとしたと思うとこみ上げるものがあるね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:45.08 ID:04QYVEXT0.net
>>32
だって鳥が使うのもバールだし…
まあもっとゴツくて長かったらなとは思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:45.55 ID:WPTobuKs0.net
>>44
君を燃やしてから狂い火受領するのメシウマ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:46.17 ID:p2+QR0xHa.net
>>44
メリナいらねぇ(泣)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:50.62 ID:krHejnAa0.net
>>4
そら本当に木が燃えたら心臓に悪いだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:43:52.05 ID:Iofs4HzQ0.net
>>36
60までなら学院杖がベストだぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:44:03.18 ID:rv6FJ7ke0.net
ラーヤとか小壺とか死なないやつもいるから・・・
まぁいなくなっちゃうんだけどね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:44:08.47 ID:fCUKoJ6g0.net
自撮り棒持った商人ババア姉妹も忘れるな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:44:21.59 ID:GDvs+GYv0.net
>>22
ばあちゃん樹燃やす直前に話行くといつものナウゴーフォースが普段より優しい声音で泣けるわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:44:23.42 ID:/v1hc66uM.net
大剣はまさに中途半端って感じがある
具体的にはもうちょっとだけ体制崩し強くしてほしいんだ…種類も増えたからか、小さく収まってしまった感が
全然使えないほど弱いわけでもないんだけど、モヤモヤするくらいのポジション

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:44:27.59 ID:SoOKGDSz0.net
>>47
ローゼスの小野と霧の猛禽かな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:44:39.86 ID:gOX9dZqx0.net
メリナってボックのイベント進めるといきなり声かけてくるんだよな 他に顔出すべきもっと場面あっただろ 謎すぎる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:44:53.94 ID:Wid5DDvT0.net
>>4
指読みは死のルーンが封印されてたおかげで不死だったけど解放されたから寿命が来たみたいな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:45:31.01 ID:iIkwbvR20.net
カーリアの返報と修正前の強技諸々ってどっちの方が強い?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:45:34.37 ID:uiIC0oE10.net
三本指くん生まれながらに奇形だったから地下に捨てられたの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:45:42.51 ID:/7K32vy20.net
>>53
ありがとう
取ってきて強化するわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:45:45.57 ID:GQQ25WcG0.net
黄金樹燃えてみんな狂ったり死んだり消えたりしてるのに1人だけ正気で仕事してるローデリカちゃん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:45:47.13 ID:Pic4m2I5a.net
メリナは原神のパイモンみたいな感じになると最初出会ったとき思いました

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:46:12.75 ID:32tdPZzSd.net
>>65
ネタバレすんな
しね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:46:23.05 ID:YxJBdxLF0.net
フィアとか確かに死ぬべきキャラではあるけどあの死に方はないだろって思っちゃうね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:46:41.18 ID:rv6FJ7ke0.net
大剣が弱くなったかわりに鞭がシリーズ最強レベルまで強化されたな
怯ませが半端ない上にリーチもあるから道中攻略は滅法強い
隙が多めだからボスにはあんま向かないけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:46:44.49 ID:p2+QR0xHa.net
dlcでエンヤババアはロリババアなって復活するんでしょ?
ダクソ3のゲール爺ずっとまってた絵画世界の顔料ロリ娘みたいに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:46:45.55 ID:8xLgXSSA0.net
猟犬ないとアイアムマレニアの4連高速斬り避けれないわ
他はロリでいけるのに

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:46:58.72 ID:SoOKGDSz0.net
はいこれ馬
あ、レベル上げられるようにしといたから

これだけでヒロインになろうとかそんなんじゃ甘いよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:47:22.57 ID:FgwJFy2o0.net
少なくとも大ルーンもち倒した時ぐらいはコメント残していかんメリか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:47:27.19 ID:04QYVEXT0.net
フィアは本当に肉片になってないあたり有情だなとか思ってた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:47:30.16 ID:mE+ksgv/p.net
大剣はロイエスの大剣と同じモーションのがあれば弱くても使い続けるのに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:47:30.72 ID:YQTnsBKIp.net
祝福で休む時に毎回出てきて一緒に座ってるだけでも印象違ったのにな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:01.39 ID:p2+QR0xHa.net
>>71
メリナじゃなくていいしな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:02.02 ID:8dHuX4Oud.net
皆メリナに期待してたのにな
終始悪い意味で期待を裏切られてばかりだった気がする

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:10.48 ID:mwyqwP5Y0.net
>>31
振り回しただけで感じる感想そのままっぽいな‥

怯みは今使ってる刺剣程悪くはないだろうけど振りも速くないしなぁ
5周目大剣使おうと思ってたけど悩むな

他レスつけてくれた人もトン

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:10.68 ID:krHejnAa0.net
>>17
特大剣に役割を奪われたな
ジャンプ強攻撃がとにかく強いから火力の高い特大剣の方が上だし
今作はボスの攻撃に隙がないから振りの遅い大剣は相打ち覚悟なことが多い

個人的には鉄の大剣がダメージモデル使い勝手も良かったが手に入るのは終盤という

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:18.45 ID:UWj3o9pO0.net
他ゲーだけど相棒!みたいにうざいって言われるくらいじゃないとな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:31.23 ID:YxJBdxLF0.net
なんかしらんけどメリナ燃えてるwwwwww


終わり

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:33.35 ID:PoOTkwjK0.net
大盾と中盾じゃ受け値が同じでも大盾はガードした時に敵が仰け反る、中盾は仰け反らない違いがあるんだな。この差はデカい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:36.21 ID:Pic4m2I5a.net
DLCはメリナの家に入れるようにしよう
普段はぬくぬくしたベッドで寝てるなら萌える

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:43.40 ID:6B7A6Wai0.net
助っ人呼ぼうとしても悉く召喚出来ませんでしたって言われるんだけど、サーバー混雑してたりするのかな、

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:43.69 ID:KbNXt7/o0.net
メリナはDLCで過去にとんで補完されるから

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:44.94 ID:cxJgqqgR0.net
やっと火の巨人1人出荷できたもうやる気起きん
あしたはまた侵入に戻るわ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:48:47.02 ID:p2+QR0xHa.net
エンヤババアのロリ化は売れる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:49:01.44 ID:p2+QR0xHa.net
>>81
まじ草生える

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:49:02.23 ID:GbPi5Mwi0.net
完全修復のルーンは取れたけどコリンがいねぇ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:49:27.73 ID:km7ZomLj0.net
マレニア撃破のトロフィー取ったはずなのにリストになってない
同じ現象の人いる?
オフラインにするとちゃんとリストにのってる
エルデンじゃなくPS5側の問題なのかなぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:49:41.43 ID:mwyqwP5Y0.net
>>79
振りもっと速くしてほしいね
素振りしただけで微妙そうに感じてしまうw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:50:01.34 ID:p2+QR0xHa.net
>>82
中盾はカード不可あるけど大盾はほぼないよ
ダクソから伝統だから

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:50:05.39 ID:KbNXt7/o0.net
>>84
召喚押してすぐ召喚できませんでしたって出るのは他のプレイヤーに白とられてる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:50:18.18 ID:mE+ksgv/p.net
メリナ燃えて位牌残してくれればまだありがたみがあったんだろうけど
現状はなんか勝手に燃えてて草くらいの感情しか無いわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:50:32.20 ID:cLv3+mlza.net
うちのコリン雪原の橋で置いてけぼり食らってたな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:50:36.04 ID:fJBgOkEE0.net
メリナは盆暮れ正月にしか会わない親戚みたいなもん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:50:39.56 ID:z/Ny20JI0.net
>>58
助かる

ユラのイベントで貰えるやつ多すぎだな...
レドゥビア以外は全スルーになったわ
エレオノーラと長牙はシャブリリ殺害後も拾えたが

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:50:43.37 ID:GqPFqlKX0.net
>>62
おそらく元は五本
黄金樹が生まれる以前だけど、獣に与えられた知恵のシンボルが「五指」

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:02.01 ID:6B7A6Wai0.net
>>93
て事は激戦区なのか、ラスボス前

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:11.25 ID:p2+QR0xHa.net
>>98
でも二本指たくさんいるのはなんでなの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:21.62 ID:FgwJFy2o0.net
メリナ専用技とか専用防具あるはずなのに褪せ人にくれないしな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:22.95 ID:8xLgXSSA0.net
冷たい鉄大剣の補正良くない?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:23.92 ID:t/HhcSshd.net
メリナはあのスタイリッシュ謎祈祷寄越してから灰になってくれよ
なんか木生やす奴とかくれよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:33.34 ID:lohfbmCK0.net
しかもファルム行くのすらメリナである必要がないんだよな
メリナの存在には必然性が無いんだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:40.94 ID:BRZ5NNcMp.net
五指烈弾

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:44.40 ID:8dHuX4Oud.net
怯ませないとやってられない敵の動きが異常なんよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:51:59.51 ID:MDApiZfmd.net
猟犬ステップ十文字槍二刀マン無限にいるな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:01.73 ID:04QYVEXT0.net
今作の大剣は1回振っただけじゃ火力出なくて、2回振ると遅いから被弾して、戦技主体にするなら他武器でよくて、強靭削りも強くないからわざわざ持つ必要あんまりないな…ってなる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:04.43 ID:fvvrLtOE0.net
日陰城でダクソ3にいた蛭骸骨出てきて萎えたわ
SEKIROの破戒僧といい虫ゲロ好きすぎるだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:04.58 ID:mwyqwP5Y0.net
>>85
補完よりもレベルアップ時に毎回出てきてくれる方が嬉しさある

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:05.45 ID:jLKVHwSZ0.net
>>64
アレはアレで元からメンヘラ要素がある

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:07.75 ID:/v1hc66uM.net
騎乗だと斧槍、大槍あたりがリーチがあって、内側の判定も弱すぎなくて程よいところに収まってる
大剣は騎乗中も半端だし、直剣の構え、刀の居合みたいな専用戦技が欲しいかな…
リーチと重みはどうしても中間的なポジションになるし、モーション共通の戦技は大型武器有利だしで向かい風

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:21.00 ID:GgGbHMso0.net
ドイツ剣術でR2が刺突の大剣がひとつも無いってフロムわかってねぇわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:23.99 ID:SoOKGDSz0.net
>>101
モーゴッド戦とかメリナだけ楽しそう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:28.60 ID:GqPFqlKX0.net
>>100
さあ…
三本も大いなる意志らしいから派閥争いでちぎられた少数派が三本指側なんじゃないか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:29.39 ID:Pic4m2I5a.net
今からでも遅くないからメリナボタン作ってゲージ溜まったらメリナ砲撃てる機能付けたら良い感じじゃない?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:52:46.74 ID:QNzJADOBd.net
フィアはもっと惨たらしく死ぬべきだっただろあいつはDを殺したんだぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:53:11.41 ID:krHejnAa0.net
>>100
もう片方の手

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:53:13.37 ID:GqPFqlKX0.net
>>117
おは弟

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:53:22.95 ID:p2+QR0xHa.net
>>115
なんか難しそうね
マーティンの小説を待つか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:53:39.86 ID:GbPi5Mwi0.net
大剣のモーションはすき

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:53:40.16 ID:YxJBdxLF0.net
モーゴッド戦のメリナクソつよでワクワクさせたあとに燃えるからな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:53:56.38 ID:KbNXt7/o0.net
D死んだのにガーゴイルにD召喚できるのは弟だよね?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:01.50 ID:GDvs+GYv0.net
イジーアレキサンダー鍛治爺エンヤ婆あたりはみんなうるっと来たのにメリナ炎上はピクリとも感情動かんかったわ…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:07.18 ID:GqPFqlKX0.net
ギデオンとかメリナは前線もっと出ろよ
お前らデミゴッド狩れるだろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:13.50 ID:o5OYhoPna.net
メリナたん燃え〜(物理)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:27.49 ID:jLKVHwSZ0.net
>>89
グランサクスの槍があった巨大な槍の近く

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:34.28 ID:BRZ5NNcMp.net
ヒャッハー!メリナは消毒だぁ!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:39.53 ID:FgwJFy2o0.net
案外、5本指の幼虫みたいなのから進化してっただけだったり

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:48.27 ID:GDvs+GYv0.net
>>120
マーティンは氷と炎の続き書け😡

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:48.81 ID:GqPFqlKX0.net
>>123
死を狩るものがダリアン
死に見えたものが弟

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:54:59.39 ID:j0Ymuu+wd.net
基本戦技でいいからr1は短い隙や戦技後の追撃に差し込める振りの早いモーションじゃないと駄目よね
それのサブで振りの遅い重い攻撃ができるもの持つのはいいけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:55:04.97 ID:jQ9agpLD0.net
レベル120や150止め安定とか言われてるけど後半ルーンアホみたいに余るんだが皆何に使ってんの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:55:06.97 ID:c7eXGOcca.net
メリカスは台詞に人間らしさの欠片もないからな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:55:08.58 ID:Pic4m2I5a.net
メリナって30代くらいか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:55:17.54 ID:SoOKGDSz0.net
雪原とか竜塚にいるヤケクソ熊も王の資質あるよ
ヴァイクよりいい線行くよあれ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:55:27.31 ID:jLKVHwSZ0.net
>>90
暫くすれば同期されるかと
とった直後はトロフィーのところでは取得になってても
ゲーム(アプリ)から見るととれてなかったりはする
どうしてもアレだったらバグかもしれんがまぁ大丈夫じゃろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:55:37.33 ID:rv6FJ7ke0.net
二本指って実体は何体いたっけ?
円卓がどういう空間なのかわからんから置いとくとして(亜空間みたいなとこなら一応実体?)
ラニが殺した二本指以外どっかいた?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:55:41.44 ID:GbPi5Mwi0.net
>>127
場所は調べてわかってるんだけどいない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:55:56.05 ID:WnvugCzfd.net
>>89
忘却薬渡そうとしたなら山嶺でしんでる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:56:03.71 ID:p2+QR0xHa.net
クマとボスたたかったらたぶんクマ勝つわ
ってぐらいまじでつえー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:56:13.94 ID:jLKVHwSZ0.net
>>95
忘却の薬みたいの飲ませようとせんかったか?
ラーヤイベントで貰えるやつ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:56:33.39 ID:t/HhcSshd.net
>>133
アプデ前までは鍛石の購入に全財産使ってた 今は余ってるまくって使ってない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:56:36.62 ID:nIi6sT8/0.net
騎乗中強い斧槍
地上で強い方が嬉しかったよ
まあ特大バッタがいる限り斧槍も大剣も…
その上二刀流特大バッタとかいう気持ち悪いのが強い時点でなんかもう脳筋も上質も死んでるも同然だな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:56:44.75 ID:BRZ5NNcMp.net
クマの遺灰ほしいな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:56:50.94 ID:lfFMxrCfp.net
>>800
このスレは実質459
次スレは460に修正よろしく

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:57:01.43 ID:GqPFqlKX0.net
>>138
少なくともミケラマレニアラニで三本は同時に存在してた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:57:02.99 ID:mE+ksgv/p.net
エビとクマはゴドリックくらいなら余裕で倒せるだろうな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:57:03.99 ID:p2+QR0xHa.net
そもそも俺ら人類もクマには銃とか罠以外で勝ち目ないの忘れてたわ
剣でクマにかてるわけねーだろ褪せ人アホだよなw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:57:21.13 ID:KbNXt7/o0.net
クマのノーモーションタックルは許さないよ
根にいるクマは正攻法じゃ勝てなかった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:57:34.89 ID:UBGqaNcm0.net
>>138
だいたい神授塔のてっぺんで死んでない?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:57:39.30 ID:SoOKGDSz0.net
獣に弓で挑むなどwwwww

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:57:42.40 ID:S24eHNIs0.net
もしかして青エストの回復量以上に精神上げる必要ないのでは?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:03.66 ID:eWe0saSU0.net
リエーニエ攻略したらケイリッドよりアルター高原のが良いの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:04.32 ID:YxJBdxLF0.net
>>138
神授塔の死体がそれぞれ別カウントなら結構いる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:05.96 ID:fJBgOkEE0.net
>>133
レベルあげる
ここの人はみんな縛りプレイが好きなだけだから気にすんな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:16.39 ID:cLv3+mlza.net
>>142
ボタン連打でセリフ送ってたから薬渡す選んだわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:29.48 ID:d4RWbn5l0.net
〇〇弱体化強化うんぬんよりクソ要素ラッシュの後半調整する方が先だけどな
そこ変わらないと何が適切な修正なのか分からんだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:32.83 ID:+bQaK/3/0.net
こんだけ高低差あるフィールドならガーゴイルに掴まって自由落下とかあったら面白そうだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:42.84 ID:jLKVHwSZ0.net
>>139
>>142みたいなことした記憶あるかい?
雪原にいるかも

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:43.80 ID:V9XDnMVIM.net
…?
ムービーにホストではなく白が出るバグ何とかしてくれないか
申し訳なくなる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:49.25 ID:mwyqwP5Y0.net
>>133
鍛石買い占めてる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:58:55.38 ID:GqPFqlKX0.net
>>133
上げたいなら上げればいいぞ
俺は余ったらカニにしたり石に変えたりしてるけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:01.94 ID:DtkbDarJ0.net
生命50持久30精神30筋力20-35技量20-35知力10信仰25神秘39
コレに銀雫の頭装備で大体150で何でもできるマンだよ。筋力と技量はどちらかが犠牲になるな
そもそも殴り威力には期待しない方向性で状態異常の出血か凍結のダメージに頼る手数が正義になるので特大バッタには不向き
竜讃の印なら多分補正300近くは行くから祈祷を魔法の代用として使える。FPもある程度確保してるから術主体の戦闘も出来なくはない
中装と重装の合間ぐらいの防具は着込める、大壺込みで物理カット率40ぐらい
個人的に百点は取れないけど、あらゆる状況で7-80点は取れるビルドだと思ってるよ。なお近々死ぬ可能性がある模様

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:05.83 ID:jQ9agpLD0.net
>>156
あげたらマルチマッチングしないソロゲーになるんでしょ?レベル下げることもできんし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:14.43 ID:p2+QR0xHa.net
>>155
それぞれの大ルーンっていうかデミゴッドの数だけいるな
ラニのは死体だけで二本指本体はリエーニエの遺跡地下だしラニが殺しにいったし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:23.10 ID:Bj7w/mHJ0.net
あれは死体なのかレプリカなのか
近くで見ると木製なんだよな

まぁ黄金樹だし木製でもおかしくはないか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:24.44 ID:GQQ25WcG0.net
メリナは別に嫌いじゃないけど「また私と旅をしてほしい」て台詞はとても嫌い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:27.18 ID:KbNXt7/o0.net
>>154
敵はアルター高原の方が弱いね
火山館もケイリッドの敵より弱い

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:36.70 ID:GDvs+GYv0.net
>>138
リエーニエ以外の神授塔に一体ずつ死骸があるから5体
それとラニ円卓で計7体かな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:37.57 ID:V5QTq/Xw0.net
モーゴット倒した所だけど白やると二週目の人と当たってしまうわ
今155レベルだけど怖くてレベル上げまくってしまう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 03:59:50.81 ID:mwyqwP5Y0.net
>>158
そんなクソ要素ラッシュあった?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:04.20 ID:eWe0saSU0.net
>>169
ありがとう高原の方行く

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:14.21 ID:rv6FJ7ke0.net
二本指結構いるな
指の数が派閥を示してて
各地にある実体は単なる大いなる意思の端末みたいなもんなのかね
円卓も二本指の力でできた安全圏なのかも

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:16.94 ID:04QYVEXT0.net
スライム頭ってカット率下がんなかったっけ
あれマラソン専用では

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:25.82 ID:UYmHiVQhM.net
>>153
FPが残っている時に飲んでも無駄にならないってことにはなる
ボスとか余裕がある時に飲んでおくかって時とか
まぁその為にレベル割くかというと

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:28.20 ID:SoOKGDSz0.net
>>168
お前たまに出てきて勝手に盛り上がってるけどまず誰なの?って話

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:36.80 ID:jLKVHwSZ0.net
>>154
まぁどこいってもいいんだが一応ケイリッド先がいいかもな
イベント進行をチャート的に言うとリエーリエ→ラダーン祭り→アルター高原
みたいな流れが制作スタッフの思惑通りみたいな感じある

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:36.82 ID:GgGbHMso0.net
>>164
うおおおおおおおおおおおおおおお最強ビルドきたか!!!!!!!!!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:56.37 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>172
オルディナからのマレニアの道中あんまり良い思いしない
特に聖樹

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:57.08 ID:p2+QR0xHa.net
大いなる意志が神人になるために子どもたちにつけたのが二本指なんじゃね
数もあってるし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:00:58.84 ID:GqPFqlKX0.net
黄金樹の前から大いなる意志は干渉してるけど、今使ってるのは木で出来た二本指なんだろうって感じ
円卓のは生き物みたいだけど死体見るとかなり木製

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:01:16.63 ID:KbNXt7/o0.net
>>161
あれまだ治ってなかったのかw
ブラボの頃ムービーシーンをホストから奪いまくってたな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:01:21.37 ID:UWj3o9pO0.net
円卓って黄金樹燃やすと連動して燃えるし
黄金樹の一部とかパワーで作ってる謎空間でいいんかね?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:01:27.35 ID:krHejnAa0.net
>>168
ビジネスライクな女のはなむけの言葉って感じで俺は割と好き

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:01:43.46 ID:GqPFqlKX0.net
>>174
指自体は意志のメッセンジャーだな
ただし指読みがそれを再翻訳にかけないといかないので大いなる意志と現地人の間に二個もクッションがある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:01:47.46 ID:aMyoC01/a.net
フィアの赤ちゃんってたぶん褪せ人の子な気がするんよな
なんでかというと褪せ人に似て暖かい子が産まれるとか言うから
あの状態の死王子と子供作るのは無理だし、褪せ人との子供に死王子と同衾することで転生させる計画だったんかねって思うわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:01:47.92 ID:j0Ymuu+wd.net
>>153
敵のモーションなにかしらを戦技の無敵やら猟犬やらで対処してるとFP切れた時に瓶飲みたいけど戦技分は常に温存しないとダメだから切れる前に使わなければいけないっていう状況に陥ることがある
他には戦技と違って魔術や祈祷はきっちり必要分ないと発動しないからFPが使い切れずに微妙に余ったりする
そんな時のために40超えてもうちょい降っとくのはアリ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:02:09.88 ID:GqPFqlKX0.net
>>184
祭祀場とか夢みたいに不思議パワーでできた異空間で間違いないと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:02:26.66 ID:YxJBdxLF0.net
ケイリッドは明らかにクリア直前くらい想定してるというか目に見える隠しダンジョン的な配置
ラダーンとかミリセントとかマレニア絡み多いから想定レベル引き上げてるのかなって印象

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:02:39.45 ID:p2+QR0xHa.net
>>182
やっぱり黄金樹みたいに木なのか
ラニのは血ながしてたけどあれも木?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:02:43.00 ID:SoOKGDSz0.net
2周目まめに話聞こうとしてたけど
「マリカがさぁ、言ってたんだけどさぁ」しか言わないから途中から呼ばなくなったし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:03:12.08 ID:GDvs+GYv0.net
>>187
うちの褪せ人は女の子だから子供は出来ないんだが?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:03:55.28 ID:p2+QR0xHa.net
マリカの話きいとくメリ?

→いらない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:03:57.36 ID:GqMPK4Lla.net
>>193
タイプBの体型なだけでチンチン付いてるよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:03:58.98 ID:iIXushcF0.net
褪せ人はメリナの好物すら知らないままお別れする羽目になるからもっと自分を語ってくれ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:04:26.20 ID:rv6FJ7ke0.net
>>193
おいおいファンタジー世界になにいってんだ
IPS細胞なんてもんに頼らなくても子供ぐらい同性で余裕よ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:04:38.84 ID:GbPi5Mwi0.net
>>142
渡そうとした!ありがとうー

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:04:45.21 ID:krHejnAa0.net
>>187
元がネクロマンサーなんだから死体を死姦して妊娠するのはおかしくないと思うから死王子の子だと思う
ただ欠陥品なわけで

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:04:48.19 ID:GQQ25WcG0.net
IPSのルーンがあれば女の子同士でもいけるいける

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:04:58.36 ID:p2+QR0xHa.net
かぼたんとかめっちゃ手握ってきたりしてきたのになあああ!!!!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:05:12.30 ID:GqPFqlKX0.net
>>191
結論ありきで進めてるみたいであんまり良くないけど、赤い樹液を流す木もあったりする

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:05:51.69 ID:voWhKvJ0a.net
80まで攻撃ステータスは上昇する
けど神秘マンは50まで上げれば蓄積値が最大になって
出血発狂絡めた即死ができるから80もいらない
さらに銀雫の仮面で+8すれば42で済む
他のやつらより38レベル分も浮かせられるってわけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:06:03.02 ID:j0Ymuu+wd.net
あせんちゅ「手ェ握れよ」
メリ「はい…」

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:07:10.72 ID:YxJBdxLF0.net
マリカもラダゴンになったりする世界だし褪せ人が女でも問題ないのでは?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:07:11.83 ID:FgwJFy2o0.net
>>184
ギデおじが褪せ人贔屓側の二本指と黄金樹の力をなんとか利用して
王都の屋敷を元に作った空間なんやろな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:07:23.98 ID:GqMPK4Lla.net
>>199
でも死王子ちんちんなくない?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:07:42.60 ID:mwyqwP5Y0.net
>>180
あそこらへんか〜
聖樹の糸ミサイル撃つやつと多腕ゾンビはウザかったなぁ単純に苦手かもしれん
じっくり敵釣りながら全滅させて進むタチだからそれ以外はそんなにだったけど人によってはクソなのはわかるな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:07:58.71 ID:jLKVHwSZ0.net
褪せ人が女というかBならラダゴンになって種馬になるんだろうな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:08:16.83 ID:upm62Oln0.net
2本指:ちょっと黄金樹さん!?何か打ち合わせと違うけど?何とか言って!え、は?ちょ頭が!

ピーン

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:08:19.30 ID:t/HhcSshd.net
メリナって最初に出てくるくせに何者か全く分からないまま勝手に燃え尽きるからな
ラニなんて本人の生い立ちだけでなく両親の過去から現在までしっかり紹介と説明された上で婚約まで行くのに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:08:24.66 ID:p2+QR0xHa.net
多腕ゾンビのワンキルコンボは大盾以外回避もむずかしくて死ぬからな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:09:06.97 ID:Xhtp8vSD0.net
2周めの無双感たのしー
苦労して倒してたアイツが瞬殺っていうこの感じ久々だわソウルシリーズもこの瞬間が最高だったんだよなぁ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:09:11.39 ID:KEhInPrEr.net
ラーヤはずっとトカゲでいた方がかわいいまである

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:09:14.04 ID:GqMPK4Lla.net
>>209
褪せ人を男にしたらマリカに種付けエンドだが、女にしならラダゴンに種付けされるエンドか
やっぱラニエンドしか勝たん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:09:16.38 ID:gIhq7Ucfa.net
なんでギデオンは劣等人種しろがねッパリ虐殺してんの?そんなにミケラァ探したかったのか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:09:23.44 ID:v8QTrwjC0.net
Twitterで100周したヤバい奴おってワロタ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:09:30.32 ID:GqPFqlKX0.net
ギデオンが何者なんだってのが気になる
大ルーン複数持った主人公でようやく「ギデオン坊やと遜色ない」って言われるんだぞ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:09:51.75 ID:rv6FJ7ke0.net
>>210
大いなる意思とかほざく癖に想定外の事態になるとフリーズするあたり
上位存在っぽいやつも大したことねえんだなって
そもそもラニに完全に出し抜かれてるし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:10:00.34 ID:V9XDnMVIM.net
>>183
ちゃんと表示されてる時はされてるから、
味方から見てどう見えてるか分からん

何故か俺が台無しにした感じあって嫌だな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:10:17.38 ID:GqMPK4Lla.net
>>211
ほんまこれな

ラニは作中で生い立ちや立場までしっかりわかるのもでかいよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:10:36.78 ID:d4RWbn5l0.net
後半とか使いまわしのひどさも相まって褒められる要素無いくらい酷いだろ
まあ直したほうが良いのはボスだけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:11:11.11 ID:GqPFqlKX0.net
>>219
指は現場の中間管理職でしかないからな
意志そのものじゃない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:11:24.93 ID:xSbBn6BUM.net
>>161
HP半分になって第二形態になる時のムービーならそれ半分になる最後の攻撃したのがお前ってだけだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:11:28.52 ID:mwyqwP5Y0.net
>>221
自分語りとか何気ない会話してくれるだけでももっと愛着わいただろうに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:11:45.83 ID:iqLFxDvz0.net
他のプレイヤーにはすぐ呼ばれる事できるけど自分が呼ぶ側になったら薬?使っても全くサインないのなんでなの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:11:56.06 ID:GbPi5Mwi0.net
ゴッドフレイ戦ってネフェリよべたんだなイベント完走したからなのかわからんけど知らんかった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:11:58.57 ID:1pugXYfJ0.net
大角のトラゴス殺したくない😢

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:12:12.27 ID:+3u1km3YM.net
やっぱり逆張りキッズが湧いたな
王都以降は糞でガイジ以外は満場一致なんだから

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:12:26.27 ID:GDvs+GYv0.net
>>218
主人公からお話聞いただけで朱きエオニアとかモーグの血ドバァとか使えるから相当ヤベー奴なのは間違いない
いろんな創作物にコピー能力者出てくるけどこんだけお手軽なのはこいつとカービィくらいだろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:12:29.06 ID:CeAqexmA0.net
戦闘がクソになってる理由って敵のカウンターでの強靭ごり押しな気がしてきた
王都地下のデブとかどっかの腐れカスなんかがそうだけど
攻撃を一定以上当てると必ずスパアマ付きの攻撃差し込んでくる。
ボス級は回避しながら様子見ができるけど道中の雑魚でそれやってると
大抵他の敵が集まってきてどうしようもなくなる。ホンマクソ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:12:33.72 ID:GqPFqlKX0.net
>>227
最近シャブリリも呼べるようになった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:12:59.07 ID:mwyqwP5Y0.net
触れちゃいけないやつだった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:13:02.55 ID:cgGQWux00.net
レベルアップは手じゃなくて股間握ればよかったのにな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:13:07.87 ID:x6D8/6hwa.net
二本指は円卓にいるやつはよく分からんがデミゴット1人につき担当の指が一匹ついてると思ってたけど違うんかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:13:18.32 ID:KEhInPrEr.net
腐敗結晶人のバイト良く呼ばれるけど
各自タイマンしててもかなりの確率でホスト死ぬのヤバイな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:13:38.42 ID:KbNXt7/o0.net
神秘は状態異常補正も上がるのに武器攻撃力も他武器と大差ないのがね
そりゃみんな屍山担ぐよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:13:47.40 ID:5GP58ZX80.net
自演返報食らったけど飛んでくるモーションすらないのな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:14:05.77 ID:DtkbDarJ0.net
結晶人バイトは巨人の髭振り回してれば大体解決しないか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:14:13.14 ID:GqPFqlKX0.net
>>235
あってると思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:14:23.08 ID:B/9YbXa2a.net
>>230
つか使う魔法や祈祷、そして褪せ人に神は倒せない発言からしてクリア目前まで行ったんかもしれんね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:14:40.88 ID:iIXushcF0.net
返報って魔力カット高い盾なら全部受け切れるのか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:15:03.35 ID:+3u1km3YM.net
>>235
デミゴッドじゃなくて神人に付く

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:15:14.01 ID:v8QTrwjC0.net
解体包丁持ってる闇霊、計3回ぐらい進入してくるよな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:15:19.72 ID:GDvs+GYv0.net
>>235
モーゴットとモーグは同じ神授塔だから双子は同じ担当指かも知れん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:15:28.21 ID:1pugXYfJ0.net
>>238
夜のつぶてと似たような魔術だからな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:15:29.31 ID:rv6FJ7ke0.net
>>235
デミゴッドというか大ルーン所持者かもしれん
レナラはデミゴッドじゃないのに神授塔に指の死体がいたし
まぁラダゴン担当の指だったのかもしれんけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:15:46.84 ID:krHejnAa0.net
>>241
なんだかマトリックスっぽいな
前エルデンリングのクリア者とか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:16:07.34 ID:d4RWbn5l0.net
後半のボスってこうすれば良くなるっていうビジョンがそもそも見えないやつが多すぎる
もう根本的にセンス無い要素が盛沢山すぎてな
異常追尾攻撃で死んでるプレイヤー見て喜んでるんだろうな開発は

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:16:09.16 ID:pGOj/CGS0.net
>>235
導き終わったら死ぬんじゃね
円卓のは主人公のやつ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:16:12.14 ID:Js2QY2EK0.net
ボレアリスぶち頃がしたら視界が晴れてスッキリなんだが聖別雪原にはそういうのいないの

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:16:23.51 ID:1pugXYfJ0.net
>>244
頭筋肉アナスタシアちゃん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:16:24.88 ID:FgwJFy2o0.net
あんだけやりたい放題できたギデおじも神には…とか言っちゃうけど
いや、君とりあえずマリケス殴りに行こうぜって
つーかやっぱファルムアズラ送られる前にギデオン戦やって
理由付けした方がよかったような気がする
納期のデーモンの被害者なのかね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:17:09.65 ID:GDvs+GYv0.net
>>243
産まれなき者以外全部のデミゴッドの神授塔に指いるから神人候補じゃなくても大ルーン持ってりゃつくんじゃね?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:17:26.37 ID:p2+QR0xHa.net
>>242
魔力属性ではある

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:17:36.24 ID:CNIAfvi10.net
ミリセントっておれの嫁が死んだんだけど誰の差し金だよ
どいつに復讐したら良い?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:17:41.71 ID:Gvt4SsUa0.net
プレイヤーがゲームで操作に使うのは親指と人差し指と中指、つまり3本指なんだよ
(キーボード勢や変態は薬指や小指も使うかも知れんが)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:17:55.82 ID:Ss4pKc+A0.net
Lv60武器+4でエブレフェール到着した!
レアルカリアでLv60侵入するための装備にここの爛れ刻印が欲しい為だけに頑張った
大盾遺灰大先生には感謝してもしきれない

https://i.imgur.com/GuNCLY2.jpeg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:18:03.40 ID:1r3KWrwZa.net
>>235
あのゴドリックにすら専属二本指いたんよな
ラニが殺したのも自分の専属だろし

指殺し手に入れた時のラニやブライヴ、イジーの発言から、
専属二本指は対象の行動制限や洗脳、言うこと聞かない場合は抹殺までしてくるみたいだからかなり害悪だよね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:18:11.96 ID:0xT/ui7m0.net
出血強すぎてチーター殺せんの草
ナーフされんほうがいいのでは?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:18:14.28 ID:GDvs+GYv0.net
>>247
リエーニエの神授塔は産まれなき者用の塔だし頂上にあるのはラニの死体だぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:18:17.13 ID:Qh706DYz0.net
>>244
アプデで古竜岩の喪色鍛石落とすようになったよな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:18:24.21 ID:TZqUehJgM.net
>>254
そういえばそうだったなエアプだったわ
大ルーン所持者に1手ついてそうだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:18:27.30 ID:5VK9ZPUZ0.net
俺R2L2も中指で押すから二本指やわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:18:36.26 ID:YodCzuYS0.net
ラニさん巻き込みたくなさそうだけど助けてくれって
ちゃんと言ってくれるし助けたら素直に好意伝えるし
メリなんとかさん出番の少なさが問題なんじゃねーしな

人形に意識映してるとかもそりゃ二次でネタにされるわな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:18:41.14 ID:5VK9ZPUZ0.net
>>264
間違えた人差し指

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:19:18.11 ID:DtkbDarJ0.net
・・・ヨシ!ここまでで特にビルドに対するツッコミなし!
ある程度は正しかったと思おう
まぁ神秘ビルドやってるけど、血河はそこまで強くないとは思うんだがね。あれ近距離でぶん回すぐらいなら距離とって蝿をばら撒くわ
すぐ出血するっていっても神秘出血ビルドなら誤差の範疇だしな。状態異常入れる程度なら容易い容易い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:19:35.21 ID:0EZI2FDZd.net
レベル30だと王都で白できないな
全く呼ばれない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:19:39.87 ID:5GP58ZX80.net
>>246
気付いたらシャキンの効果音で死んでるってどうしようもないわ
これから侵入されたらこっちもそれでいくしかねぇ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:19:54.69 ID:GbPi5Mwi0.net
返報も発狂ビームも横にちょっと動くだけで避けれるよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:19:56.18 ID:01i/f2zga.net
>>260
ステータス差すら覆すからな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:20:02.16 ID:CNIAfvi10.net
ミリアムはゴミゴミって思ってたけど第一形態は慣れたらおもろいわ
第2形態はどうあがいてもごみ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:20:11.63 ID:TZqUehJgM.net
>>265
唐突だけどお前らラニの夫を名乗る変態はセルヴスと呼ぶことにするわ
俺の嫁を呼び捨てにするなよ

274 :エビマヨ :2022/03/21(月) 04:20:13.69 ID:d7KswZwO0.net
ザミェルの腰巻きやっとGET(´・ω・`)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:20:34.59 ID:rgumjn/e0.net
古参褪せ人って殆どクリア目前まで行ってたっぽいのよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:20:50.06 ID:V9XDnMVIM.net
>>224
いやゴッドフレイの最初のムービー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:21:02.18 ID:krHejnAa0.net
>>253
スタッフはそこまで考えてないと思う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:21:04.91 ID:rv6FJ7ke0.net
>>259
一応理想郷みたいなのを築いてた黄金律の世界が過去にあったというのに
その律が崩れた後とはいえ二本指の言いなりになる世界はこりごりって連中がそこかしこにいることから
案外破砕戦争前の狭間の地もろくでもなかったのかもな

平和は平和だけどディストピア的な平和だったとか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:21:31.56 ID:GDvs+GYv0.net
>>273
ようセルブス

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:22:05.03 ID:XX/0nRwxd.net
>>273
セルブルさんちわっす

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:22:08.56 ID:/7K32vy20.net
二本指は相当強そう
三本指ルートで二本指ボスで出てきてほしかったな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:22:09.47 ID:fSds25Hc0.net
最初から屍山までの間何か無いかなって調べたら血のヘリケーが頑張れば最初から取りに行けるんだな。npcのフラグとか無くならないと良いけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:22:27.37 ID:zCyyRtiMd.net
エルデンリングのエルデンリングって何なの?凄いパワーを持った何か?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:22:30.97 ID:3GN1MziD0.net
ちいかわばっか言われるけど神秘派生って2の魔力派生や3の祝福派生みたいに攻撃力では他に劣るとかじゃなくて普通に武器次第では物理ビルド並みに伸びるの狂ってるわ
おまけに戦技はステータス関係ない強化値依存のもあるしそら神秘マンが強いよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:22:52.08 ID:JFUy1o0yM.net
>>281
褪せ人を一撃で倒すラニが苦戦するレベルだから相当強いだろうな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:23:12.15 ID:K9iKk2lza.net
ヴァイクとかもだが大ルーン手に入れたはずなのにデミゴット復活してるから、デミゴットは殺してもしばらくしたら生き返るんか?
それとも昔はもっとゴドリックみたいな小物がいっぱいいたんかね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:23:33.26 ID:jQ9agpLD0.net
出血ナーフするから出血が強い理由になってる敵のバカみたいな体力と強靭なんとかしてくれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:23:41.90 ID:xQ0egK2ea.net
なんか毎回派生がどっかおかしくて下方修正してるけど学習能力ないのか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:24:15.18 ID:upm62Oln0.net
小物と大物
ヴァレー:2本指からは褪せ人に対する愛が感じられない。モーグ様につくわ
モーグ:愛されたから愛したわけではない。ただ愛したのだ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:24:16.89 ID:rgumjn/e0.net
>>267
ぶっちゃけちいかわとかモーグ性槍は初殺し性能だけなんよね
神秘戦士ならホスロー二刀流と死体漁り二刀流はガチガチのガチ
まあ本当にぶっ壊れなのは花束だけどな…マレニアとか瞬殺だはwww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:24:37.67 ID:/7K32vy20.net
>>275
ベルナールとヴァイクはもっと深掘してほしかった
特にヴァイク

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:24:40.96 ID:x6D8/6hwa.net
ふむふむ
指は大いなる意志そのものではないよな?
大いなる意志→指→デミゴッドみたいな
指で自分なりの解釈入るから指によって言ってることも違うみたいな感じなのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:24:56.83 ID:krHejnAa0.net
>>281
メリナと戦闘できたらよかったな
確か解析データにはメリナと戦闘するモーションあったんだけどね

そう言えば喘ぎ声データって製品版では無かったんだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:25:05.22 ID:vANDOLvFa.net
>>278
破砕戦争前も黄金樹の力が段々弱まってたってテキストはあるな
放っといても世界崩壊が見えてたからマリカが焦ってトチ狂ったんだろうね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:25:13.33 ID:mwyqwP5Y0.net
>>287
体力はまだしも強靭がね
武器によってはマジで辛いのよなぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:25:15.38 ID:HZ3FkI830.net
>>284
神秘は3の亡者枠じゃないんか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:25:54.28 ID:rgumjn/e0.net
>>289
モーゴット:愛したの俺なんだけど…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:26:09.53 ID:2Uqxy+LB0.net
お前らというかネガキャンしてる子、後半クソゲーって言ってたけどどこからが後半なのよ
リムグレリエーニエケイリッドアルター終わらせたけどクソになる気配一向に訪れないんだけど
ていうか後半クソ!ってのが曖昧すぎてエアプなんじゃないかと思えてきたw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:26:12.62 ID:zAIp7IL70.net
ゴミカメラのせいでランサクスが糞ボスに変わるの勿体無い。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:26:31.77 ID:vANDOLvFa.net
>>289
モーグはガチショタ催眠音声おじさんの方だろ!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:26:50.58 ID:JFUy1o0yM.net
>>298
>>229

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:27:10.75 ID:JFUy1o0yM.net
これが予言です

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:27:19.76 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>298
巨人山嶺を記憶から消すな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:27:23.39 ID:FgwJFy2o0.net
>>289
モーグ「愛されるよりも、愛したいマジで。ニーヒルニーヒルニーヒル!!」

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:27:52.38 ID:x6D8/6hwa.net
>>298
王都は中盤だからな…そこからは評価分かれるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:27:56.62 ID:GQQ25WcG0.net
四本指なら50Mbpsくらい出たかもしれないのに

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:27:59.29 ID:HZ3FkI830.net
>>286
デミゴットいっぱいいたとしてヴァイクが持ってた大ルーンどこ行ったんだろな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:28:11.79 ID:k0IIN+VzM.net
>>285
なんかそのレベルの敵となるとエルデの獣っぽい感じになりそうで嫌だわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:28:21.96 ID:rv6FJ7ke0.net
>>294
多分マリカが狂ったのは弱まってきた黄金樹の力を復活させるための継承候補のラニが
完璧に裏切って律を崩壊させたからじゃねえかな
他に継承候補いねえしどうしようもねえわ、今からじゃ子供作っても間に合わねえわって絶望して

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:28:32.10 ID:2Uqxy+LB0.net
>>301
ちょうど王都やんけ
じゃあこっからたぶん、雪山と…なにがあるんだ?
えげつない広さの地下が広がってて虚無、とか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:28:39.53 ID:IariCLtFM.net
>>289
愛した相手がショタだった点に目を瞑れば純愛だな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:28:58.55 ID:X97yfqI/M.net
個人的には木の枝伝っていくステージは糞味あったけど
ニケラの樹みたいなとこ
それ以外は普通だったかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:29:05.52 ID:jyFD4OqR0.net
>>283
狂い火ルートのさらにメリナ決別ルートで具体的というか物理的にこれなのか?ってのが一応示唆される

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:29:13.20 ID:QDBuMnxar.net
弓の属性矢を使った時に性能が上がる的な説明あるタイプの弓って強化とかしたら結構威力変わったりする?自分のステータスが合ってないって言うのもあるんだろうけど試しに使っても普通の弓で使った方がダメージ高くね?ってなるんだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:29:21.72 ID:TPQl+3sQ0.net
マレニアのソロ一段回目は安定して二段回目がよく事故るから白さん呼んだら殆ど一段回目でヤラれちゃう
二段回目来ても半分くらいでソロになっちゃう
慣れてそうな魔法使いや脳筋さんより変態装備してる人呼んだ方がいいかな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:29:49.92 ID:bFfJyVEp0.net
>>258
PS4版でそこまでようやったな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:29:58.27 ID:IariCLtFM.net
>>310
逆張りじゃなくてまだ未到達だっただけか
自分の目で確かめるといい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:30:04.75 ID:K9iKk2lza.net
だんだん弱まってた黄金率を完璧に修復した金仮面やばくない?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:30:10.42 ID:9W6v18fg0.net
>>311
近親は…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:30:26.11 ID:AXqkoDHn0.net
王都の雷攻撃する兵士や王都地下のデブでインフレ感じたな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:30:34.85 ID:K9iKk2lza.net
>>307
ヴァイクの掘り下げほしいな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:31:02.85 ID:DtkbDarJ0.net
マレニアで猟犬ステップしてないやつの7割は地雷だと言い切れるよ
大抵細切れにされて一足先に死んじゃうもの

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:31:07.13 ID:jyFD4OqR0.net
昇降機ごとの序盤中盤終盤の区切りで言うと王都は無印だとアノロンという
アノロンの下に見える大都市全部いけるようにしてみましたみたいな感じだな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:31:20.37 ID:CIqx868R0.net
調香瓶全く使わんから制作欄眺めてたら攻撃アップにダメージ一度だけカットとか何気にいいのあるのね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:31:51.53 ID:iIkwbvR20.net
ミケラの聖樹の前半って敵が弱すぎるからそこまでうざくなくないか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:31:52.60 ID:04QYVEXT0.net
たぶん作中一番の天才は金仮面
なんでラダゴンはマリカだよって教えただけで真理に辿り着くんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:32:03.39 ID:YodCzuYS0.net
火の巨人はクソゲーのようでかなり甘く作られてるよな
逃げ回るのはひでーけど踏み付けとかが普通のトロルの
やつみてーな速さや範囲でやられたらと思うともうね…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:32:35.01 ID:+bQaK/3/0.net
円卓って行動によって最終的に賑やかになる?
ほとんど誰もいなくなって寂しい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:32:37.20 ID:DtkbDarJ0.net
>>318
あの人は祈祷術界のレナラだから・・・
あの世界の原住民SSRは魔術のレナラ、脳筋のホーラルー、祈祷の金仮面卿の三人は居る

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:32:40.17 ID:GDvs+GYv0.net
モーゴット:愛されたから愛したわけではない。ただ愛したのだ。
モーグ:愛されたから愛したわけではない。ただ愛したのだ。
同じセリフ言わせてもモーグは変態ストーカーにしか見えない不思議

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:32:44.97 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>325
足場が悪過ぎる
狭いわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:33:07.42 ID:IariCLtFM.net
>>319
よく考えたらそうだなw

ゴッフレ+マリカ=モーグ
マリカ+ラダゴン=ミケラ
マリカ=ラダゴン
ゴッフレ+ラダゴン=モーグ
モーグ=ミケラ

証明終了

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:33:20.28 ID:rv6FJ7ke0.net
>>318
あのさぁ・・・マリカとかいうのが黄金律管理してるみたいだけど
マリカの人格のせいで律が不安定になって弱まるんだよ?意思捨てな?神でしょ?

こんなこと主張したらそりゃマリカと黄金律を崇めるやつらに殺されますわ
天才だけど狂人なんだなって

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:33:24.42 ID:vrF3D5nxH.net
ミケラって出てるイメージだけでもマリカにそっくりだしモーグはマザコン拗らせてたんじゃないか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:33:59.26 ID:S1xhls3o0.net
挨拶できる超ハイテンションの魔法使いホストと挨拶できないちいかわ白とマレニア行ったがいきなりちいかわ白が死んだが
ホスト無事出荷できたわ
ホストハイテンションでワロタw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:34:01.85 ID:jLKVHwSZ0.net
>>256
ゴーリー
腐敗のなんたらとかいう蟲を虐めればいい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:34:09.88 ID:gOX9dZqx0.net
TSしてやりたい放題してる奴が神の世界とか未来ないだろって思ったんだろうなあ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:34:15.36 ID:xQ0egK2ea.net
大樹のうつろに狙撃兵たくさん置いたら楽しいだろうなぁ…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:34:24.97 ID:IariCLtFM.net
>>326
黄金律とから作ってたんだっけ?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:34:42.22 ID:iIkwbvR20.net
>>331
たしかに狭いけど前後移動だけで全部解決したからそんな困らなかったと思うんだけどなあ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:34:43.11 ID:wzXRRpT3d.net
ミケラは暗殺殺法?だかの戦技かけながら走り抜けがデブにも気付かれないから楽だった
その前のモブラティナゾーンも

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:34:56.50 ID:rgumjn/e0.net
王都以降ダンジョンも少なくなって一本道になるし開発は王都で燃え尽きたと思うわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:35:43.90 ID:b54xaufla.net
僕の君主モーグ「ニーヒル!ニンフィア!カラテ!モシモーシ!」

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:36:17.80 ID:NlpXuPAya.net
>>338
アノロンかよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:36:39.90 ID:mwyqwP5Y0.net
>>340
落下死しやすいステージは昔から苦手な人は苦手でクソと言われやすいからな
アノロンの銀騎士とか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:37:04.62 ID:wY/IXZsaM.net
>>325
別に苦労はしなかったんだけれど
あの足場で遠距離シャボンとか結構意地悪だなって感じただけ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:37:08.92 ID:DtkbDarJ0.net
ミケラ大樹は大弓で雪だるまの縁日射的して枝から粗方叩き落としてから通るものではないのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:37:35.08 ID:+bQaK/3/0.net
>>342
ストームヴィル城にリソース割き過ぎたような
専用の前座ボス マルギットもいるし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:37:55.87 ID:jLKVHwSZ0.net
突っ走ればいいんよ
いつか辿り着く

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:38:09.18 ID:igTr+4K20.net
怒らないでマジレスして欲しいメリ
褪せ人はなんでこんな時間に書き込みできるメリ?
普通の人なら学校や会社があると思うんだけど
この事を知ったご両親は、悲しむと思う
現実見た方が良いメリよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:38:13.47 ID:8GGq74Iwd.net
>>326
天才じゃなくて偉人レベルだぞ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:38:27.63 ID:rgumjn/e0.net
モーグ性槍は王都マルチがやりたいから神の遺剣使えない者としてはカエル狩りの効率がいいし大好き

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:38:33.96 ID:uSWotyjm0.net
敵がダウンするのって瞬間火力が大事なの?
R2二回入れられるのならR2溜め一回より前者優先すべき?
R1で殴ってるよりはジャンプR2入れたりR2溜め優先するようにしてるけどダウンする時の条件がいまいちわからない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:38:39.06 ID:krHejnAa0.net
>>286
ゴドリックのコンパチが堅牢に封じられてたからいたんだろうな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:38:49.08 ID:upm62Oln0.net
問題を解くのに信仰は要らずただ知性が37あればいいあたり金仮面卿も信仰ではなく理詰めで探求してんだなって

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:39:11.05 ID:2Uqxy+LB0.net
メリカス腹パン絵ください

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:39:12.31 ID:V31JoiWC0.net
マジでボスディレイばっかだな、結構飽きてくるわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:39:20.43 ID:IariCLtFM.net
>>350
一瞬今日祝日じゃ無いのかと焦ったわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:39:24.49 ID:mTt0QgCy0.net
地下墓割と糞だと思うわ
どこも同じ景色だし面白いわけでもないからかなりスルーした

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:39:29.09 ID:GDvs+GYv0.net
フィア:アンデッドが普通に徘徊するヤベー世界
糞喰い:とにかくヤベー世界
ラニ:狭間の地はもう限界だから恋人と2人で逃避行して新天地に理想郷作るよ!
金仮面卿:感情を持った神などと言う不安定な視座に左右されない黄金律の完全上位互換

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:39:34.52 ID:yajJFtvdM.net
ウマ大ジャンプを出来る場所が目に見えて減ってくる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:39:50.51 ID:9W6v18fg0.net
>>325
高所恐怖症だから股がゾワゾワして嫌い
王都も嫌

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:40:27.06 ID:QxHmt0Fq0.net
>>347
ソウルやってきた考えだとそうなるよな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:40:29.56 ID:jLKVHwSZ0.net
>>353
とりあえず強靭値というのがある らしい
武器やモーションによって設定されてる らしい
これはモンスによって違う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:40:29.94 ID:x6D8/6hwa.net
ストームヴィルの作り凄いとおもうわ
ボスまで直行ルート使えば1分でいけるし周回のストレスないような作りになってる
ダンジョンも隠しルートも何個かあるし作り込み凄い
それ以降のレガシーは結構あっさりしてた印象だけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:40:40.92 ID:rgumjn/e0.net
>>350
今日は祝日だぞメリカス
やっぱり真のヒロイン(笑)様は常識しらずラニねえ…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:40:52.21 ID:eo8O4hF60.net
>>350
あっ…(察し)

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:40:56.03 ID:NQHo1Duk0.net
なんで曲剣はどれもこれも出血ついてねーんだ
曲剣がなんで曲がってるか知らねーのかよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:40:56.82 ID:fpv6kK6o0.net
>>327
動きとろいし1、2発ロリ回避したらそこそこ殴る隙あるしライフがちょっと多いだけでぶっちゃけエルデンの中では弱い部類だわ
でもこのレベルのボスで十分だわ・・・後はボスごとに色々ギミック設けるとか特徴持たせて変化をつけてほしかった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:41:08.82 ID:DtkbDarJ0.net
>>355
此処で教えてもらったトロール以下でも出来る回帰性原理の使い方は目から鱗だったわ・・・
知力7でも装備とタリスマンと秘薬で下駄穿かせれば知力37いけるんだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:41:10.86 ID:voWhKvJ0a.net
リエーニエのスカスカ感

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:41:18.87 ID:JNlzualv0.net
スペル2個以上持てるけど意味あんのこれ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:41:21.35 ID:bFfJyVEp0.net
雪山のマップ見ると大陸のデカさと進入可能範囲の小ささに笑う
スクエニあたりだったらマップのスクショだけでボッコボコに叩かれたな
よかったなフロムで

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:41:23.76 ID:JF/P6LM8d.net
モンスw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:41:39.37 ID:3GN1MziD0.net
ぶっちゃけ初見dlc2程の地獄は味わえてないなエルデンリングでは
シーフラ河の弓も修正前天使に比べたらぬるま湯もいいとこだし落下攻撃という手段があってなお駆け抜け安定なハーラルド階段に比べたら何でもマシに思える

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:41:46.41 ID:gOX9dZqx0.net
>>347
弓が輝いてたマップだから嫌いになれない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:42:05.98 ID:V31JoiWC0.net
>>359
ボスも似たのばっかだしな
ちょっと派生しました系のヤツか、2体出ます系か、集団戦ですのパターンばっか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:42:08.93 ID:xSau7co70.net
まぁ俺も初見で130まで上げてたし写身ユーザーだったから終盤クソとは思わなかった
聖樹入る前に対策で装備替えたりするのがダルい(今さら思い出したような2のノリのギミック配置)のと入ってからのクソデカ雪だるま(こちらも遠隔避け強要だったので)がゴミかなとはちょっと思ったけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:42:33.62 ID:CDfLDt+na.net
リエーニエは全然アマナじゃなかった
一週間後また来てください本物のアマナをお見せしますよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:42:39.31 ID:IariCLtFM.net
>>371
学院もスカスカだったしな
思ったよりすぐにレナラ着いてビックリしたわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:43:50.68 ID:pGOj/CGS0.net
雪だるまの武器周回始めるか…
どこがいいんだ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:43:51.17 ID:AXqkoDHn0.net
>>373
禁域はブラボみたいなの想像したけどすぐ終わって力尽きたのかと思ったな
FFなら間違いなくアンチのエサになるな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:44:02.09 ID:V7pW9wra0.net
>>353
sekiroで言う体幹ゲージみたいなものが内部的に存在していているんだと思う。
R2の出が速くてタメ攻撃が微妙な武器ならR2を2回のがいいし、特大武器みたいな出が遅いけどタメとかジャンプ攻撃が強い武器ならタメ1回でいい。マジで持ってる武器による。おそらくだけど。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:44:59.50 ID:xQ0egK2ea.net
王都みたいなのが何個も続いても困るし力尽きてくれた方がよかった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:45:01.24 ID:YxJBdxLF0.net
>>359
あれはブラボの聖杯ダンジョン枠だから・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:45:01.43 ID:iIXushcF0.net
今更だけど竜人兵ってトロルに飾りつけたハリボテなのか…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:45:16.13 ID:mwyqwP5Y0.net
>>353
態勢崩しやすい攻撃とそうでない攻撃がある
火力とは関係ないので崩すならタメとかジャンプ強が有効
短剣とか刺剣とかだとタメいれてもなかなか怯まないので武器種によっても結構違う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:45:16.29 ID:GDvs+GYv0.net
>>381
灰都前なら王都東城壁

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:45:52.47 ID:fCUKoJ6g0.net
リニーリエの湿地帯だだっ広いだけでスッカスカすぎる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:46:14.72 ID:rgumjn/e0.net
>>365
探索の楽しさは歴代随一だと思うし細部まで考えられてるよね唯一の欠点は序盤だからマルチが微妙なとこだわ
なぜストームヴィルを作れたのに英雄墓なんて下痢便を作れたんだ…?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:46:21.14 ID:FgwJFy2o0.net
学園に学園っぽさ一切無かったからね…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:46:23.53 ID:kwNq2syd0.net
遺灰なしソロでエルデの王になったワイ、英雄地下墓のボスに4連敗

あいつが王だろこれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:46:37.97 ID:4Tktc18nM.net
あれ以上広い雪山とか想像もしたくねー
特大の排泄物になりそう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:47:26.50 ID:HZ3FkI830.net
フィアは自分の英雄復活さすためにやってるだけでアンデッド大量発生とかになるんかねあれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:47:30.02 ID:fP2lBjf7d.net
Aが産廃だからBが使われているだけなのに
Aを上げるのではなくBを産廃にしたがるよね
ナーフしたがる開発もナーフ求めるプレイヤーも

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:48:06.29 ID:dSMvhu3Ha.net
>>360
金仮面エンドだとマリカって子供産むだけのダッチワイフになってんかね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:48:12.82 ID:rgumjn/e0.net
>>368
そんなあなたに死体漁りの曲刀
対人最強クラスの武器をご覧あれい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:48:20.39 ID:mTt0QgCy0.net
雪山はなんもないなーって思ってた分聖樹行けたときはここも行けるんかってなって嬉しかった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:48:22.46 ID:uSWotyjm0.net
>>364,383
何となくそんな感じなんだろうなとはと想像してたんだけど直剣だとR2二回だろうとR2溜めだろうとあきらかにダウンするまでの手数明確に感じてたわけじゃないから大人しいdps高い方優先するわー
それにしても今回は本当ジャンプとR2大事だな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:48:22.98 ID:+bQaK/3/0.net
ケイリッドだけレガシーダンジョンないのがな…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:48:36.22 ID:U9tLbaega.net
頼むから大剣強化してくれ
最初から使ってるけど中途半端すぎて泣ける…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:48:41.49 ID:km7ZomLj0.net
>>137
今見たら同期されてたわ
ありがと

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:49:10.73 ID:VijPVQ0N0.net
対人でパリィしてくる奴にR2ディレイ攻撃で応戦するの楽しい
マルギットの気持ちが分かる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:49:23.27 ID:INfufMgy0.net
雪山は吹雪でなんも見えないのがうんち

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:49:38.08 ID:QNzJADOBd.net
ちいかわに被弾したら抜け出せないのかこれ
ローリングも猟犬も操作受け付けず穴という穴から血噴き出して死んだんだが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:49:45.21 ID:ventJXBS0.net
>>353
火力というよりは武器重量とモーションで決まってる気がする

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:49:45.29 ID:2Uqxy+LB0.net
王都で中盤とか既に120時間プレイしてんのにどんだけ時間吸い取るつもりだこのゲーム

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:49:55.98 ID:uSWotyjm0.net
>>387
短剣と刺剣だとダウン取りにくいのかー
使って感覚で体感するしかないな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:49:59.92 ID:jyFD4OqR0.net
二週目行く前に色々巡った時にリエーニエはすごいガバガバ探索だった
てかガバガバだったのはケイリッドとリエーニエばかりだった
どっちも初期に逃げ回りながら走り回って探索した気になってた

湿地帯のはぐれてるエビ倒したら生まれ変わりアイテム落としたときはマジか〜…ってなった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:50:43.89 ID:3GN1MziD0.net
>>395
でも今回の魔術の全体的なアッパーはフロムらしくなくていい意味で驚いたぞ
いつものフロムなら初期バージョンのぶっ壊れは最終バージョンではクソザコになってて逆に産廃は超強化されてるみたいな感じなのに
血の斬撃も火力に見合ったデメリットになって良い調整だったし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:50:52.49 ID:upm62Oln0.net
>>395
Aが産廃から普通になったとして強武器BをやめてAをつかう?ないない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:51:19.08 ID:rgumjn/e0.net
>>405
出血耐性低いと出血して怯んで抜けれないのよね…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:51:22.40 ID:4Tktc18nM.net
学園変な頭の奴らが無限にピュンピュンしてくるだけだしな
なんか室内にわんこいるし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:51:35.36 ID:uLhU+btv0.net
技魔でチマチマやってたけど我慢できずに筋肉に振り直した
やっぱ脳筋特大ゲーだったわこれ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:51:59.80 ID:CIqx868R0.net
出が早い 
範囲攻撃
出血持ち

結局この三つ満たしてる奴が強いのが糞

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:52:43.55 ID:pGOj/CGS0.net
出が遅いのと硬直長い戦灰はどうにかしてくれないと使い道がない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:52:48.12 ID:fJBgOkEE0.net
雪山くらいでだれてきて狭いことには文句がでない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:53:04.55 ID:dSMvhu3Ha.net
ちいかわは攻略でもクソ強いのがなぁ
今は生まれ星見で神秘ビルドやってるが盗賊作るか悩むな
でもどうせナーフきそうだしなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:53:42.95 ID:mwyqwP5Y0.net
>>400
ラダーン祭とノクローン方面がそれの代わりって感じなんだろうな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:54:13.89 ID:V7pW9wra0.net
>>418
脳筋なら犬ステ以外のナーフはほぼ無いと思う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:54:40.27 ID:fCUKoJ6g0.net
短刀二刀流で黒き刃プレイしたいけど敵が一切怯まないのとリーチ短すぎて猟犬ステップで位置調整困難すぎて投げた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:54:43.42 ID:rgumjn/e0.net
修正するならちいかわだけにしてほしいけどフロムだし出血全般産廃だろうなぁ
なんだかんだ特大バッタマンは最後まで生き残る気がするわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:54:50.65 ID:upm62Oln0.net
>>417
ストームヴィルでは楽しかったがローデイルで長くても良いんだけど屋根上とか別ルート有りそうで戻って探索し直してってのが辛くなってた

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:55:09.95 ID:Iofs4HzQ0.net
>>410
血の斬撃が火力に見合うナーフねえ…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:55:21.32 ID:ventJXBS0.net
>>418
後でナーフ来るから今のうちに楽しんでおくんだぞ
最強のちいかわが使えるのは今だけ!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:55:58.71 ID:DtkbDarJ0.net
シンプルイズベストな城作りをするのがラダーン
最弱の臆病者だからやたら入り組んで護衛をマシマシにするのがゴドリック
学園で防御機能なんてないから大体一本道な学院
住宅街だから道は入り組んでても屋根からスイスイ行ける王都
そもそも登山するのが糞面倒で中はそこそこシンプルな火山館

特色はでているな!!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:56:20.11 ID:FPVOUQb80.net
三本指エンディングは世界は狂い火に支配されて終わったの?
力をつけた狂い日は大いなる意志に戦いを挑み
月で戦略を立てていたラニが云々でアーマードコア6が発売する?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:56:36.58 ID:krk+DfLGa.net
純魔やってみたけどボスまでがきついな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:57:08.82 ID:CIqx868R0.net
多分出血ダメージ半減&蓄積値半減とかしてくるんじゃない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:57:22.81 ID:HZ3FkI830.net
>>400
赤獅子城来たぞ来たぞ!
ライオン二頭とかヤバw
あれ、敵いそうなとこに全然いねーな
もうラダーン祭り始まるのかよ…
ってちょっと肩透かしだったな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:57:33.10 ID:axkERa670.net
レベル下げる方法あってもいいよな
レベル低いと獲得しにくい武器を低レベル帯で使われたくないってことなんだろうけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:58:21.85 ID:QxHmt0Fq0.net
ゴストーク名前すら覚えてなかったけど攻略中に移動したり細かいな
導きの光点が出ないことで気付いたけど変なところに市民いるわーと殺すところだったわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:58:44.65 ID:xSau7co70.net
大槌使いの攻略にはグレスタ暗黒波(出血多段ヒット怯みHP回復つき)布教中
ぜひ終盤の道中も楽しんでほしい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:59:14.78 ID:c341z5nkM.net
ナーフを恐れるなかれ、我ら食餌の時だ
さいつよ装備を食い尽くせ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:59:24.02 ID:mwyqwP5Y0.net
>>422
出血死んだら短剣の存在価値慈悲だけになっちゃうやめてくれぇ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 04:59:52.87 ID:d4RWbn5l0.net
>>422
そもそも状態異常がいろんな武器につきすぎるのが戦技ブッパゲーの原因だから
ゲームデザイン自体がアレっていう
どうするんだかね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:00:29.96 ID:fCUKoJ6g0.net
対人で強すぎるからナーフされて攻略ですら使い物にならなくなるのが1番最悪

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:00:39.04 ID:Th/vJRcO0.net
各地に居る幽霊ぽいNPCの足元にキノコ生えてるのは何なんだろう
ゲーム内でもキノコやたら落ちるし何か裏設定があるのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:01:01.03 ID:+LbkDPckd.net
ナーフって産廃化ってイメージ持ってたけど平にしたぐらいでもナーフって使われるんだな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:01:04.52 ID:uLhU+btv0.net
実用レベル未満になるほどの超ナーフするなら使った強化素材返してほすい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:01:25.23 ID:6B7A6Wai0.net
エルデの害獣戦がクソ過ぎて飽きてきた
召喚サインも全然出て来ないし、クリア出来る気がしないわこれ……

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:02:34.14 ID:DtkbDarJ0.net
・・・他の戦技に付け替えれば良いだけなのでは?
まぁユニーク武器そのまま鍛えて使ってたなら解る話だけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:02:52.57 ID:Nre2/QgS0.net
レベル上げたいならさっさと二週目行ったほうが良い?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:03:03.35 ID:mwyqwP5Y0.net
>>440
最終強化前にしとくのが賢いやり方
言うて最低限の実用レベルってどの辺よ人によってだいぶ違いそう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:03:06.82 ID:Z1a9J/OYa.net
>>443
うん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:03:08.00 ID:ventJXBS0.net
>>435
短剣はなぁ
弾きからの最速ガードカウンターとか出来るようにならないと無理そう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:03:13.06 ID:V7pW9wra0.net
>>423
ローデイルで死衾のドレス取り損ねて2周目始めたわ
広くて色んな道があって探索のしがいがあるダンジョンってのはいいんだけど、そこで取り忘れたらのちに回収不可ってのはやめて欲しいよな。
死衾のドレス自体は俺のアホな見落としなんだけど、どっかで販売とかして欲しいわ。クソデカダンジョンでの時限アイテムの救済が無いのはしんどすぎる。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:03:27.32 ID:DmVwedyId.net
>>383
強靭な
別に隠しステータスじゃないぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:03:33.46 ID:VZjy+HfYd.net
聖カットタリスマンに指紋ガン盾してても負けはしなくてもクソダルいからなあのクソデカナメクジ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:03:51.11 ID:YxJBdxLF0.net
月隠り弱体だけは簡便な!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:05:33.38 ID:axkERa670.net
>>441
何使ってる?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:05:33.52 ID:3GN1MziD0.net
武器未強化縛りでもない一週目で割合ダメージが最終の後半の敵の体力が一番狂ってると思うの
周回マルチとかマジで硬すぎて敵死なないんじゃねーの

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:06:13.94 ID:6B7A6Wai0.net
>>451
暗月

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:06:32.05 ID:Ip0m4cKf0.net
エルデの獣はクソバトルなので自分もクソを使うんだ
中遠距離は返報しながら近づいて背中殴る
ホーミングのときはクソ技重ならないように祈る
これで勝てる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:06:37.13 ID:jLKVHwSZ0.net
>>428
さくせんMP使うなタイプだと結局殴っちゃうんだよな
そうするとそれ用の武器も鍛えなきゃステ振らなきゃになって
鈍器も作った方が便利だよな筋力もいるよな
いつでも持ち替えれるように2つ武器もちたいな持久上げなきゃ
みたいになっていつの間にかウォーリアーになってる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:07:00.30 ID:zX1lUiKFp.net
戦技威力軒並みナーフに状態異常までナーフされたらエルデの獣とか近接はバッタしか息しないな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:07:12.24 ID:PrZx8OAb0.net
二本指はドラゴンの手で
三本指はドラゴンの足です

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:08:07.85 ID:nlvCMVZC0.net
血の死体漁り使ってる奴は血の山賊曲刀使え
死体漁りよりだいぶ攻撃力高いぞ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:08:26.11 ID:mwyqwP5Y0.net
>>428
速剣おすすめ
燃費とDPSの良さで大体これで事足りる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:08:48.27 ID:4tzivWYw0.net
盗賊が最強とか笑えるわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:08:51.23 ID:PADPOPgTd.net
>>453
暗月でずっと頑張ってるんか
前スレか前の前くらいでもエルデの獣に暗月で戦ってるって言うてたな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:09:23.91 ID:jLKVHwSZ0.net
>>441
密着すると物理系が多いから避けて殴りやすいが逃げる確率も高くなる
だからちょっと正面くらいに立って
バーンと剣を振るのを誘導すると割とやりやすい
ロックすると腹に吸われて密着すると上を狙ってスカスカになるから
殴る時はロック外した方がいいと思う
オススメは赤獅子の炎レンダーだがまぁやり方は一緒
殴ってる時に一番気を付けなきゃいけないのは光の粒を飛ばしてくるやつ
気付かないと死ぬ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:11:44.80 ID:jyFD4OqR0.net
その攻撃は面白いんだけど
システムアドバンテージが2個かかってるからそれ以外が全部死ぬ
片方だけ修復してくれればいいよって所を罰として二重にナーフして両方折る
まるで罪に対して罰を課すように、フロムはなんかそんな癖が昔からあるよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:11:58.27 ID:2Uqxy+LB0.net
きのこっていうかアレ杭じゃない?先端の部分に縄通して縛り付けられてる、みたいな
地縛霊って表現なんだと思うわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:12:05.96 ID:HZ3FkI830.net
純魔は今回魔力派生でFP回復しないの可哀想だなってなる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:12:19.91 ID:6B7A6Wai0.net
>>461
それは俺じゃない気がするしなくもないけど
もう2日は暗月で粘ってるな
運が良いと7割くらいは減らせるんだけど、兎に角逃げまくられてジリ貧になって負けるわ……

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:12:42.17 ID:MYrrvHVtd.net
エルデの獣も特大二刀バッタがおすすめ
鴉着てジャンプ強化のタリスマン付けてノーロックで腹の前で跳ねてたらダウンするからボコれ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:12:58.52 ID:fJBgOkEE0.net
本当に1番ナーフされて困るのは猟ステだけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:13:18.84 ID:axkERa670.net
>>453
今作あんま強くないもんな…
こだわりがあるんだろうからマルチで誰か待つしかないな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:13:32.19 ID:6B7A6Wai0.net
エルデの獣戦、やっぱりロックしない方が良いのか
それでちょっとやり直してみるよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:13:56.06 ID:be8PHgR00.net
mmoじゃないんだから、弱体化でバランス取るのは完全に悪手だよね
むしろ強化で調整しろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:14:05.20 ID:4Tktc18nM.net
猟ステは敵が完全上位互換のワープ持ってるからナーフされない…はず

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:15:04.31 ID:MYrrvHVtd.net
>>470
空浮かんで紋章攻撃してきた後だけはロックして位置サーチした方が良いかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:15:16.30 ID:YKAw5WIp0.net
>>468
猟ステ使わずに後半も楽勝だったから困らんよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:15:27.21 ID:Ip0m4cKf0.net
エルデの獣だけじゃなくてデカブツボスはロックオン最低限にしとかないと
視界が強制的に振られて気分が悪くなる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:15:37.55 ID:CYHPZ3TW0.net
>>431
アイテム受け渡しできるから低レベルでもちいかわブンブンしかいねぇよ
武器も戦灰もルーンも渡せるからほんまアホらしい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:16:21.47 ID:82BjWbIOM.net
>>439
今では下方修正そのものがナーフって言われてる
程度は問題じゃなく

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:16:27.72 ID:QNzJADOBd.net
馬でしか登れない場所で舌使って高みの見物してたら俺を見つけられない赤霊同士で殺し合い始めて草

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:17:28.00 ID:IRcbCku80.net
出血持ちの武器を神秘派生するのか出血無し武器を血派生すればいいのか分かんねえなムズい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:18:14.92 ID:YKAw5WIp0.net
>>479
神秘

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:19:14.06 ID:PADPOPgTd.net
猟犬ステップはホスローに使わせてるくらいだし回避性能自体はナーフされない気がする。FP消費量が増えるとかはかなりあり得るだろうけど。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:19:48.75 ID:xQ0egK2ea.net
>>471
この敵の性能でナーフばっかされたら萎えるだけだわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:20:05.88 ID:YKAw5WIp0.net
>>460
神秘ビルドなら知力信仰が低い勇者が最強だよ
信仰振るにしても知力が一番低い勇者が最強だよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:20:55.63 ID:+bQaK/3/0.net
エルデの害獣、本当は馬に乗れたんだろ開発

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:21:06.75 ID:lmUZgHgr0.net
マッチングから外れつつあるけどレベル上げるのが快適でやめられない
縛ってたら窮屈で仕方ない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:21:25.38 ID:GbPi5Mwi0.net
クイステを標準ロリにしてくれ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:22:09.14 ID:cEG3YS6va.net
>>431
レベルアップしてきた過程を記録出来て、任意のレベルに戻したりとか出来れば気兼ねなく上げられるんやけどね
最低でも50レベル以上とかの制限はいるだろうけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:22:46.77 ID:IRcbCku80.net
>>480
そうなのか
2周回して死体あさりの曲刀揃えるかー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:23:58.63 ID:XKil8mwha.net
神秘ビルドで神秘派生する奴は神秘マンの皮を被った武器威力しか見てない脳筋だから無視して良いぞ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:24:41.16 ID:GnKeegYJ0.net
アステールとかの無駄にだだっ広い所は元々は馬想定されて作られてたけど無理になった雰囲気を感じる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:25:51.86 ID:upm62Oln0.net
元から血が乗ってても乗ってなくても血派生すると同じ出血値になるんだが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:26:42.48 ID:24AL6bxod.net
ホスローは血潮で語る出血鞭ビルド結構強そう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:27:42.47 ID:axkERa670.net
>>476
確かに
じゃあレベル下げ措置追加しろフロム

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:28:09.26 ID:9N8azPXV0.net
王都か巨人の山麓くらいまではクソボスもいるけど探索最高の神ゲーだと思ってたが、王都地下とか雪原行ったらマジでつまらん
固くて大暴れする敵が、時には無限射程とトンデモ誘導の後衛付きで複数出てくるだけでまともに相手する方が馬鹿、駆け抜けてゴミ拾って死ぬだけのクソゲーになった
こんなのオープン英雄墓じゃん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:28:19.27 ID:upm62Oln0.net
死体あさり試してみるかって血派生にしてもう一本無いから左は出血なしのファルシオンに血派生付けたら出血値同じなんだが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:28:30.94 ID:Qz2+LYRV0.net
ゲルミアの英雄墓にある祝福のところ、スカラベの音がするけどどこにいるんだ?マジで見つからん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:28:40.22 ID:3GN1MziD0.net
馬関連はワンチャンアプデで変わりそう
ダクソ2も大型アプデでNPC追加されたりマルチ人数が変わったりしたしそういうとこもそっくりだわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:29:56.47 ID:uPZYqGN90.net
信仰99他と比べたら弱過ぎて笑えないレベル

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:30:25.89 ID:igTr+4K20.net
恐らくダクソ2は叩かれまくった結果だろうしエルデンも叩きまくれば本気出して追加シナリオが作成される可能性が…?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:30:56.89 ID:2B8I4wc40.net
>>494
オープン英雄墓は笑うわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:31:03.61 ID:fJBgOkEE0.net
>>495
同じことしてるが充分強いよな
白面君主

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:37:30.89 ID:fJBgOkEE0.net
>>496
外のスカラベに反応してんじゃね知らんけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:37:59.51 ID:V9XDnMVIM.net
>>499
追加シナリオ…?
2の追加ってアンディールくらいで、
あれ実装間に合わなくて追加されただけだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:39:37.77 ID:Yrxt8V15d.net
カーリアの返報バグでモブ粉砕していくドヤ白に当たったわ

つかこんなん多すぎじゃね?ほんと
モブ倒すのにバグわざ使うとかもう病気でしょ
こういうのに忌避感とかもうないんだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:39:48.22 ID:3QJ32PONp.net
今更ながら手のお化けみたいな敵って炎武器で殴ると炎燃えうつって苦しむんだな
グロすぎるだろこいつ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:41:04.06 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>504
蝕み大罪マン死ぬほど多かったしそこら辺のモラルは諦めろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:41:13.43 ID:MN4t2dU/M.net
>>484
初登場の要素優遇する会社だから本当はラスボス戦で馬使う想定だったけど馬使用可能エリアに設定するのを忘れてたんだろうなあ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:41:16.33 ID:WVrye9Moa.net
>>504
ただのアホだからなそいつ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:41:22.07 ID:upm62Oln0.net
>>501
試して思ったのは元から出血付いてるのは出血は元の性能に任せて神秘補正で攻撃力上げた方が強い
出血怯みがあるからむしろ一発で出血より何発か入れて出血したほうが相手の反撃防げて使いやすかったわ
左右とも切腹付けて白面歓喜で王都地下デブも反撃なしで6000くらい削りきれるようになった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:41:27.14 ID:24AL6bxod.net
>>504
バグ使うのがカッコいいと思ってるチー牛がいるのはデモンズの頃からの伝統芸能

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:41:27.41 ID:xQ0egK2ea.net
>>504
仁王みたいになってきたな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:41:46.00 ID:xhHYalbd0.net
挨拶しないホスト増えたなあ
まあ指切りするけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:42:09.19 ID:WVrye9Moa.net
エルデの獣は馬使えたら熱いな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:42:37.38 ID:ggz2mKcKp.net
雪原は霊廟すらアレでいっそ笑えた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:42:59.06 ID:mwyqwP5Y0.net
>>513
トレントのヒロイン力も上がるし使えても良かったな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:44:06.94 ID:hj6/KTBy0.net
マレニア前半は紙で余裕なんだが後半キツいな〜
あと2段階目の方が体幹強くなってる?
飛行中や攻撃モーション中だと攻撃ヒットしてもダウンになりづらい気がする

ここまで写し身でやってきたがティシー使ってみるか…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:45:13.00 ID:nlvCMVZC0.net
トープスの力場の戦技の威力も盾強化値が威力に反映されるバグらしいけど自重したほうがいいんかね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:46:02.67 ID:WVrye9Moa.net
>>517
あれはどうでもいいだろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:46:45.89 ID:upm62Oln0.net
>>517
トープスって反撃出来るの?なんか後ろに反らすだけだったんだがタイミングか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:48:06.62 ID:fHVe12IDM.net
>>516
二段階目になると強靭上がるし乱舞とかの大技の隙も殆ど無いからソロだと小さな隙を伺う必要あるからキツイだろうね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:49:25.06 ID:URlOqG/ud.net
近接はバッタと出血しか息してない
せやバッタと出血ナーフしたろ!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:50:24.13 ID:nlvCMVZC0.net
>>518.519
ごめん俺色々勘違いしてたわどうか忘れて欲しい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:51:03.98 ID:/AJuMmIi0.net
>>512
心狭いかもだが挨拶無いと萎えるからプレイ程々に雑にしてる
そういうホストに限って召喚挨拶後棒立ちしてると殴ってるしさらに萎える

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:51:57.51 ID:3QJ32PONp.net
お辞儀をするのだホストよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:53:07.04 ID:MYrrvHVtd.net
挨拶気にし過ぎじゃね?
ジェスチャー地味に面倒だしやらん奴もいると思うわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:53:18.71 ID:l9pN9hlb0.net
>>521
出血とバッタをナーフしたので通常攻撃モーションが超速くなります

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:54:35.68 ID:FPVOUQb80.net
名刀月光ってまだ死んでないよな?
ラスボス2連どっちも出血しないからなぁ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:54:59.00 ID:2B8I4wc40.net
R1ゲー戻ってこい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:55:34.93 ID:WVrye9Moa.net
>>528
いらない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:55:58.11 ID:upm62Oln0.net
ジェスチャーは物拾ったりレバー操作するとき誤爆するから外したわ。んで
メニューから呼び出すの面倒

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:56:04.52 ID:2B8I4wc40.net
>>529
バッタよりは良い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:56:07.93 ID:/AJuMmIi0.net
ジェスチャーしてる間に黄色召喚争奪に負けるからしゃあないとは思ってるけどすぐに屈伸対応するホストもいれば2人目召喚後に挨拶するホストもいるからまぁ諦めてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:56:18.44 ID:mwyqwP5Y0.net
>>526
これならむしろ歓迎する

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:56:47.77 ID:MYrrvHVtd.net
>>521
そうなるともう盾チクしか残らんぞ
特大とか武器振るの遅すぎるからぴょんぴょんし始めたのに

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:59:11.68 ID:0EZI2FDZd.net
ジェスチャーしない奴はほぼ地雷確定だから即帰還してるさせてる
あと呼んどいて誰も見当たらないのも帰還安定

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:59:18.07 ID:2B8I4wc40.net
ジャンプ攻撃って溜めながら振り下ろすみたいな感じだとかっこいいけど実際はカルタみたいにバッって出すからかっこ悪いわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 05:59:37.79 ID:hj6/KTBy0.net
>>520
やっぱそうなんだなありがとう
赤獅子の炎でゴリ押せるか微妙なラインですわ・・・

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:00:33.95 ID:Ro4gdxvy0.net
昨日の大河ドラマみてからノクローン始めて
いまアステール倒して月の祭壇きた
燃え尽きたから寝る
アステールさん見掛け倒しすぎ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:00:59.79 ID:MYrrvHVtd.net
そんなアイサツ重点文化なのかよこれ気にし過ぎで怖いわ
ニンジャか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:01:35.85 ID:aaVZ+OJ6p.net
エルデの害獣、特大ハンマー二刀流の白×2を呼んだら
俺はほぼ走ってるだけで終わった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:02:07.02 ID:0RvXARu0a.net
挨拶なんてガード連打でもしとけばいいよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:02:31.09 ID:GyLtbPTep.net
エレオノーラの薙刀取るためのユラのイベントって
遭遇せずにレドゥビア発生して倒しちゃったんだけど
もしかしてこの時点でもうエレオノーラ取れない?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:03:54.70 ID:S9TT3xp2d.net
竜のツリーガードで思ったけど
ローリングって無敵になるの早くて
終わり際に引っ掛かるんだな

NPCもあるしゴールは遠い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:04:12.54 ID:xhHYalbd0.net
>>541
ガード連打でもジャンプでも反応してくれりゃいいけど
まったく無視する奴は即切りするなあ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:04:20.84 ID:Ro4gdxvy0.net
めんどくせぇから腐れ湖のど真ん中の竜人兵スルーしてるけど
なんかいいの落とす?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:04:22.79 ID:PznBKK2b0.net
王都時点で狂い火受けてたらメリかすが木焼く場面て自分が燃えるの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:04:33.40 ID:l9pN9hlb0.net
>>533
おまけに回避が狩人ステップになったらいいよな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:04:37.23 ID:QxHmt0Fq0.net
たかが挨拶くらいをできないのはそこが駄目というよりそれ以外もお察し

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:04:59.55 ID:Ve106OFP0.net
腐敗女に勝てないし
いちからキャラ作って遊ぶかな
NPC関連の続きをパッチで追加しないでよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:05:15.98 ID:PznBKK2b0.net
>>545
なんか武器落とした記憶

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:05:59.92 ID:3/7E1H+VM.net
やっぱクソゲーにはクソみたいな民度のやつしか残らないな
エルデンのマルチやってるとマジですべてが終わってるわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:06:26.47 ID:upm62Oln0.net
お辞儀を強要するヴォルデモートが湧いてきたな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:07:02.34 ID:P0NpwhxI0.net
エルデの獣に開幕メテオが全然当たらん
後ろ回り込んでタゲられても避けられるわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:07:51.14 ID:V9XDnMVIM.net
>>525
別にジェスチャーじゃなくてもいいけどな
L1連打の盾カチカチだろうと屈伸(ティーバッグ)だろうと

何かしら友好的だと協力したいって気になるだけだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:07:55.82 ID:8zPQi49ha.net
赤い腐敗武器使いたいけど属性添付できんのか
微妙な武器ばかりやでDLCで赤い腐敗刀作ってな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:08:16.99 ID:JNlzualv0.net
おっw今日もマナー講師やってるなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:08:20.54 ID:XN+RXxDha.net
すまんマルチに期待してる奴おりゅ?霜踏みも黄金樹盾ビームもできる環境だわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:08:30.07 ID:WlMQDKX+M.net
たまに10分たとうが頑なにもう一人の白サイン待ち続けるホストいるけど2人で良くないか
個人的には3人よりも2人 2人よりも1人の方がやりやすいと思ってる(ホストが勝てないから必ず2人以上なんだろうけど)
HPの増え方エグいうえにタゲが常にこっち向いてるわけじゃないから攻撃チャンスも減る
そうこうしてるうちにホストが死ぬ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:09:25.44 ID:vthAqUjH0.net
講義始まってんね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:09:35.96 ID:v5SPOvSha.net
ニーヒルおじさんマルチだと喋らないんだな
寂しい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:09:47.51 ID:EAMvYQoa0.net
二刀流だからガード連打のかわりにジャンプ連打してるわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:09:55.72 ID:URlOqG/ud.net
人が召喚されてる間に走り抜けしていくような奴は流石に切る

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:10:38.27 ID:OaCLihnR0.net
無印まではサインで見える装備の時点でおもろいやつ上手い奴判別できたけど最近はガチっぽい装備のやつばっかだし判別つかんわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:11:09.27 ID:p3uyCKzXM.net
アイサツ別になくても良いんだけど、誉れを尊しとするツシママルチですら相方ガン無視してたのは自分が一回でもミスると簡単に接続切ったりやべー奴がそこそこいたからな
その手の輩を避けるのにアイサツは大事なのよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:12:31.91 ID:hj6/KTBy0.net
挨拶しないやつ即ギリするのは結構だけど
ダクソからの伝統でそもそもくっそ分かりづらいマルチプレイのシステムだし
初心者なんて手元の操作でいっぱいいっぱいってこともあるだろうから
新規増えた今のタイミングでマナーとして強要するのは酷かなと思うわ
ちなみに私はクルクルぴょんぴょんして挨拶する派です

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:12:55.52 ID:adQv9L8f0.net
○○強すぎ!ぶっ壊れ!!→即下方
○○ゴミ過ぎ→フロム「……」

なんでなん?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:14:23.87 ID:bcJ3r0o30.net
おはようございます

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:14:48.67 ID:xhHYalbd0.net
べつに切るだけだから強制とかはせんよ
とくに白なんて引く手あまただし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:15:37.16 ID:EAMvYQoa0.net
補正バグ治ったマレー剣強いなダウン取ったら最大溜め入れた方が致命の3倍くらい入るわ
左手に獅子炎のダガ―でも持てばボス攻略ヌルゲーになるぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:15:40.49 ID:/zlKElZPd.net
そうだ、アズール欲しかったんだっけ
喪色回収してる場合じゃねえ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:15:45.83 ID:CHX61YhYd.net
>>553
俺もメテオが出来なくて詰んでる
一発当たったらエルデの獣と一緒にクソカメラが暴れてタゲ切れちゃうよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:15:51.99 ID:adQv9L8f0.net
別に挨拶とかはどうでもいいけど召喚したorされた時に微動だにしない奴は放置を疑うからなんかしらリアクション取れよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:16:03.98 ID:1L2Zhx0XM.net
謎の自己満に付き合わされてロード待たされるの可哀想

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:16:32.88 ID:QxHmt0Fq0.net
強要はしないよな
ああそういう奴かなとなるだけ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:17:23.12 ID:SK+iC/zXd.net
>>563
裸は裏切らない
エルデンは攻撃痛いから全然見ないけど3周目マレニアで裸2人呼んだら誰も状態異常使ってないのに瞬殺だったわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:17:36.10 ID:7y6xT3CWd.net
ラダーン大分弱体化してるのかNPC強化しまくったのか
ラダーん祭り一発抜けしてしまった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:17:49.22 ID:Ss4pKc+A0.net
やっとLv60侵入キャラできたぞ!
ハイマと弓2種で狙撃爆撃して狙えるところでアズール
近接は月の剣で一撃を狙いながら潜り込まれそうなら月隠でカバーだ
このLvでここまで揃えるの辛かった

https://i.imgur.com/g71UAr9.jpeg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:17:57.56 ID:m1FHUbBup.net
>>175
物理攻撃力下がるね。重厚グレソ振ってた時は30~40くらいダメージ下がった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:18:14.47 ID:OHMtdOBY0.net
>>30
確かダクソ3初期は最終的に上質一択になる形から
脳筋技量にテコ入れしたんじゃなかったっけ
逆にエルデンは上質が弱めなんでテコ入れ来そうだが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:19:09.77 ID:upm62Oln0.net
>>572
白サインで呼ばれたら大ルーン外れて装備慌てて付け替えてるかもしれんだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:19:21.17 ID:m153HYBw0.net
ボス戦戦ってたら遠距離にずっといて何もしねえのいたわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:19:57.46 ID:+Hm3NZdFM.net
>>544
これだわ
ジェスチャーじゃなくガードでも屈伸でもジャンプでも何でもいいけど無視するやつは指切り安定
こういう奴は苦労して出荷しても無視して祝福起動しに行くからな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:20:47.72 ID:ytYVdJV60.net
挨拶一つでアレコレ考えられるの凄いな。どんだけ感受性豊かやねん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:21:00.20 ID:alwqX0tpd.net
呼ばれてホストいねーじゃんとボス部屋の方向見ると
アクティブになった雑魚が密集していたり

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:21:03.85 ID:DeK87tRCM.net
魔術師なんて特に一人(せめて二人)でやった方がいいだろう
火力あるのにそれが増えたボスHPの割にあってないし遠くにいるから敵の遠距離攻撃誘発して即死するし白は事故りやすくなるし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:21:36.99 ID:wrLwI0F+d.net
モーゴット倒せない、まいった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:21:39.17 ID:V9XDnMVIM.net
>>558
まぁそりゃ強いホストなら2人で行くけど
自信ないんだろう

3人で行くと明らかにパターン増えるとかそういう考えには至らない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:22:15.48 ID:jLKVHwSZ0.net
ジェスチャー中に装備変更できりゃいいのにな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:22:57.64 ID:QxHmt0Fq0.net
>>583
考えるんじゃなくて今までの実体験だし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:23:19.83 ID:GOSOKH3kM.net
>>588
これ地味にウザいよな
装備によってモーション変えてる訳でもないのに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:23:30.10 ID:PznBKK2b0.net
>>586
王都地下に拘束用のアイテム落ちてたよ
マルギッドの時みたいなやつ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:25:32.55 ID:OaCLihnR0.net
ゲーム性も層も変わったよな
今は人が多いしPvEそのものがキツイから攻略は縛りイチャつきじゃなくてほんとに助太刀って感じだからプレイヤー間の関係もあっさりしがちなんだろな
デモンズの頃なんて挨拶するしないどころか火の玉使っただけで地雷認定がデフォだったのを思い出した

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:25:38.52 ID:ytYVdJV60.net
>>589
それを覚えてるのが凄いねって事よ。だってどうでもいいじゃん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:25:46.18 ID:V9XDnMVIM.net
>>589
まぁ勝率低いんだよな、単純に

万が一勝ててもそのまま祝福付けて走り去るからやりがいは無いと言うか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:27:25.54 ID:QxHmt0Fq0.net
>>593
じゃあそう書こうよ
俺はおまえの母ちゃんじゃないんだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:27:27.17 ID:4TJgOhADa.net
>>591
それはモーグ用の拘束具
モーゴットはマルギットの奴がそのまま効く

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:27:41.01 ID:7y6xT3CWd.net
挨拶回りは定番のアフィネタだなあ
人気ゲームって感じ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:27:41.07 ID:jPYljY/c0.net
走り炎の嵐見ただけでうわってなるの今思えば狭量よね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:27:43.00 ID:UWj3o9pO0.net
待ちしてるホストはその間に赤入ってきて対人できるのが利点やぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:27:49.66 ID:DtkbDarJ0.net
>>591
それモーグ用では???

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:27:51.99 ID:pFBOr8/Cd.net
>>577
同じくらいだけど
サリアで6まで手に入るし
井戸で8にしてきたから
武器レベルだと当たるのかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:27:52.71 ID:iNMD/ZHKp.net
挨拶そのものは個々人の自由だけど、挨拶しない奴って自分勝手な行動する奴が多いってのは事実だと思うわ

例えば白よんで挨拶したのに返さない系だと大体ホストがスルーしようとしてる強モブとかフィールドボスに勝手に突っ込んで勝手に溶けたり最悪トレインしてきたりする。

要は挨拶しない=チームプレイに興味がないって事なのよな
挨拶しない奴で献身的にヒーラーや援護プレイする奴を見た事ないし、サイン対人でもフェアプレイする奴を見たことない

もちろん挨拶するけど自分勝手って奴も沢山いるけどね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:28:41.31 ID:F2NWPXfR0.net
あー駄目だ商人殺すのは精神衛生上良くない
一旦リセットして殺さなかった世界へ戻ろう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:29:08.33 ID:+bQaK/3/0.net
>>553
自分もうまくいず岩石弾で倒したよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:29:34.25 ID:OaCLihnR0.net
まぁ自分が白の身だったらどんなホストだろうが大体ついていくけどな
自分がホストの時は結構選別するわ
別にクリアするなら一人でやればいいわけで俺はおもろい攻略がしたいからな
でおもろいやつは基本上手いし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:29:39.65 ID:otAV+rB00.net
さっき白バイトしてたら銀色のカエル?トカゲ?みたいなくっそキモいヘルメット被ったホストに出会って笑ったんだけどアレなに?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:30:20.32 ID:DtkbDarJ0.net
スレが荒れてきたら推しの話をすれば良いってドルオタばっちゃが言ってた
当然王道を往くラニ様ですよ。何でこの子だけ恋愛知能戦仕掛けてくるんですかね?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:30:44.28 ID:F+3fu/J7d.net
ヌルゲーのダクソと違って理不尽に即死させられまくるわ敵が硬いわのエルデンマルチで遊ぶ余裕なんかねーもん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:31:01.58 ID:Ss4pKc+A0.net
>>601
武器レベルがほんと悩ましいんだよな
通常武器は未強化、ネームドが見ての通り+4
Lv60のプレイヤーがどこまで上げてるかよくわからないんだよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:31:22.43 ID:b54xaufla.net
○○○様は告らせたい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:31:54.18 ID:GnKeegYJ0.net
スカイリムやってた時「戦闘システムダクソのスカイリムやりてえ…」
エルデンやってる今「戦闘システムSEKIROのエルデンやりてえ…」

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:33:12.88 ID:Bj7w/mHJ0.net
ラニ様は根っからの乙女チックなのは分かったけど肝心などうして褪せ人に惹かれたのかだよなぁ
わざわざ自分から出向いて来てるし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:33:34.50 ID:G6NSNv3t0.net
>>611
セキロのはじきみたいに使えるジャスガにヤーナムステップがデフォならマジでクソ楽しかったと思うわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:33:36.06 ID:l9pN9hlb0.net
>>607
ラニちゃんの本体のお姿が見たいんだよなぁ
あと幼少時ラニちゃん
カーリア王家に仕えたい人生だった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:34:08.62 ID:WVrye9Moa.net
>>613
敵がそれにあわせてクソ化するだけだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:34:34.59 ID:G6NSNv3t0.net
というか所持数限界のアイテム拾ったときのバナー?三角でそのまま消せるようにして欲しいわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:34:40.51 ID:GOSOKH3kM.net
>>611
音ゲーなんかやりたくないわ
ブラボのモーションが一番優れてるだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:34:58.88 ID:GDvs+GYv0.net
>>606
しろがねの覆面かな?
火山館にある

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:35:39.39 ID:v5SPOvSha.net
過剰に敵強くしすぎで遊ぶどころじゃない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:36:58.10 ID:9/OpKS9sM.net
>>614
ボサボサの赤毛に筋骨隆々でガタイやばい野蛮人みたいな女だぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:36:58.99 ID:UWj3o9pO0.net
>>612
そりゃエルデの王になる褪せ人だからでは?
そういうのビビッときちゃたんでしょ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:37:32.09 ID:GDvs+GYv0.net
>>614
ラニ様本体結構デカいよな
ご遺体と添い寝してみたら自キャラの1.5倍くらいあった
巨女好きには堪らん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:37:35.77 ID:Y7TInAR/r.net
>>616
これ本当思うわ なんでワンボタンでダイアログ閉じられないのか意味わからん操作性最悪だろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:37:58.90 ID:P0NpwhxI0.net
エルデの獣3回もクリアしないといけないのかトロコンは
ゲロきついなぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:38:29.15 ID:uIZALQEi0.net
過去編DLCで生身ラニに会えたとしてクソブスだったらどうするよ
ラダーン似かもしれん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:38:42.86 ID:GDvs+GYv0.net
>>624
データバックアップ許容出来るなら一回で済むぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:39:10.55 ID:wdfTooaUd.net
>>509
お前賢いな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:39:11.58 ID:jPYljY/c0.net
メリナに乗り換えようにも居ないんですわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:39:18.44 ID:G6NSNv3t0.net
>>623
消せないだけならまだしもアクションできないのもクソクソのクソ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:39:55.04 ID:A40+JuPjd.net
>>625
霊体で顔半分見れるじゃん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:40:16.80 ID:LS1580J7a.net
丸い形の金サインとかあるよな。
あとメッセージもやたら小さいのもある。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:40:22.98 ID:SREafxIbM.net
ホストなら良いけど白で視界妨害魔法連発する奴は勘弁してくれ
タゲ取らせて死ぬの待つしかできないわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:40:39.63 ID:PznBKK2b0.net
>>596
>>600
マジかよ使わないから対象気にしてなかったわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:40:54.85 ID:iNMD/ZHKp.net
ラダゴンがちょっと大柄な男前でレナラが普通の美女だから、どっちかというとラダーンが異質だと思うわ。

人間時のライカードもタッパはともかくゴリマッチョじゃないし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:40:59.30 ID:he25ahxtd.net
>>619
武器の問題もあるしな
普通にプレイしていたら遊びで強化なんて出来たもんじゃないから
自由度なんてない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:41:46.95 ID:d5PTEKII0.net
普通セレン師匠だよね
DLCでエルデンリングの力で球から元に戻してイチャイチャ生活始まるよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:44:24.28 ID:otAV+rB00.net
>>618
火山館か!ありがと取ってくる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:44:35.88 ID:XkLxb7QF0.net
スカイリムのシャウトみたいな戦技ってどれだ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:44:41.56 ID:IRA0GjuEa.net
普通にプレイしていても遊びで強化くらいできるだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:44:43.32 ID:lmUZgHgr0.net
マッチングの仕様がクソすぎ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:44:45.13 ID:QjLfkQO50.net
ライカード

俺や人間たちを争わせて奪い合わせるなんてこんな神の世界間違ってる!!
俺がこの世界を変える!
俺の意思に賛同してくれる者たちを火山館に集めて祝福に導かれるやつらを狩りまくるぜ!
めちゃくちゃ活躍した骨のある奴は俺と蛇の元に連れてこい!
蛇に食われて俺とひとつになろう!そして共にくそったれの神を滅ぼそう!
神殺しで使う死のルーンを奪うためにラニを手伝ってマリケス攻略アイテムも手に入れてるぜ!!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:45:13.58 ID:HIF2MoILd.net
ステップくらいなら今からでも基礎アクションとして追加できるでしょ。ロック時ステップ、非ロック時ローリングで

ジャスガはガードカウンターがそれに相当するシステムだったんだよ。敵のインフレに対応できてなくてほぼガラクタみたいなシステムになってるけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:45:36.17 ID:MWi62dGq0.net
初心者は脳筋ビルドでゴリ押ししとけ的な風潮があるけど
技量で素早い攻撃繰り出したほうがやりやすくないか?
好みといってしまえばそれまでなんだけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:47:12.45 ID:en9oPHt3d.net
腐敗ブレスなんかの視界ジャックはガチできついわ
まじで何も見えん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:47:13.58 ID:wdfTooaUd.net
ガードカウンターしたら超強靭に叩き潰されるのおかしいだろ

こんなんチュートリアルで教えちゃ駄目

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:47:15.27 ID:DtkbDarJ0.net
セレン師匠はサリアの隠し洞窟にさえ行かなければミートボールにならないから・・・

ラニ様エンドは最後に指輪をはめた薬指を堂々と見せつけてくるの卑怯だと思う
アレ内心めちゃくちゃウキウキしてるだろ。手を取ってダンスに誘ったらそのまま踊り出す勢いだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:47:28.98 ID:jLKVHwSZ0.net
当てる回数は少ない方がいい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:47:33.80 ID:Om6qd3nv0.net
今作クソボスばかりかと思ってたけど
竜のツリーガードと言う超良ボスがいたわ
秒で呼ばれるしここで詰まる人も多いみたいだから
白やってるけど楽しい
戦闘中に侵入されるのはクソだけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:47:53.48 ID:ehWhO4m80.net
この先、ガードカウンターが有効だ(嘘)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:48:02.94 ID:wdfTooaUd.net
>>643
そんな風潮は無い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:48:13.97 ID:XkLxb7QF0.net
>>643
いや怯みでゴリ押しできる特大の方が圧倒的に楽
特に後半

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:49:32.42 ID:cLZicJLp0.net
開幕ファルムアズラに飛ぶ奴まだ出来るのかよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:50:50.29 ID:xefgqgBn0.net
どっかのまとめに、脳筋特大バッタより遥かにDPS大きい装備あるぞって書いてあったけど何のこと?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:50:57.13 ID:V9XDnMVIM.net
>>632
ギャアアアアアワアアアアア(ホストのブレス)
ギャアアアアアワアアアアア(同僚のブレス)

僕「…????」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:51:08.65 ID:Y7TInAR/r.net
ガードカウンターって別に敵のターン終了させられるわけじゃないから爽快感ないんだよな
セキロの弾きみたく相手の体勢崩せりゃ良かったんだが、多分盾ゲーになり過ぎるんだろう
でもマレニアのパリィみたいな感じには最低でもしてほしかったぜ…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:51:19.98 ID:DtkbDarJ0.net
ガードカウンターは大盾か鉄壁つけた中盾持ってないと意味が殆どないからな
相手が攻撃跳ね返されて怯むか、連撃終了までスタミナが保ってるぐらいガード強度無いと意味ないよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:51:29.44 ID:iNMD/ZHKp.net
>>643
敵のHP次第。

例えばクマで言うと後半のクマはHP1万あって、直剣R1で削ると一撃で200ダメとして50発殴らないと死なない。
怯み致命も入るだろうけど短時間で10発以上殴る必要がある
対して特大武器ジャンプ攻撃とか巨人狩りなんかだと3〜4発で怯みが入るので怯み致命2セットでHP1万を吹き飛ばせる

このゲームは通常攻撃でHPを削り切るのは非効率なゲームデザインだからいかに怯ませるか、いかに状態異常にさせるかなのでそこを理解してないと難しい。
直剣でも構えR2が怯ませやすいとちゃんと理解してれば問題ないけどね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:51:52.66 ID:auMSAag30.net
まさかのめざましテレビでちいかわ紹介してるやんけ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:53:31.26 ID:IRA0GjuEa.net
カウンターしとけば怯ませ続けられるとかまあぶっ壊れだわな。できるわけないよね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:53:58.54 ID:he25ahxtd.net
チュートリアルの最後に実戦演習させておいて
序盤からひたすらガードカウンター潰ししてくるからな
アホかと

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:54:54.61 ID:f2503Mhjd.net
ガードカウンターかぁ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:55:48.54 ID:lgILg8Av0.net
ゲーム内でしかも助けに行ってる側で挨拶気にしてる人とか生きててしんどそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:56:06.71 ID:QxHmt0Fq0.net
ガードカウンターも隙の大きい最終段を選んでやればいいけどそれだとガードカウンターじゃなくてもいいっていうね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:56:47.11 ID:FxVQVep10.net
腐敗の眷属はガードカウンターしてるな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:57:02.47 ID:MYrrvHVtd.net
>>643
敵のクソムーブに付き合う時間が増えると事故率上がるのと、皆が言ってるように怯み取れるかどうかが大きい
動かす前にささっと怯みハメで処分するのが一番安全だと思う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:57:18.49 ID:HIF2MoILd.net
直剣は敵がバカみたいに動き回る今作ではリーチ不足、そこに火力不足と致命の弱さが相まって構えたところで…ってなるんだよなぁ

その点特大バッタとか猟犬と両立した上で小細工無しにピョン→一撃2000とか出るから意味がない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:57:19.08 ID:ONkSS4m4a.net
腐敗ブレス白で視界封鎖しといて白2が腐敗の中から不意打ち空烈狂火飛ばしてくるコンボPTが居て笑ったわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:57:26.40 ID:zFvWtJ6B0.net
初めてメリナと共闘した時は驚いたし攻略的にも気持ち的にも嬉しかったけど
よくよく考えたらあんだけ戦える癖に今まで何も手伝ってくれなかったのか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:57:59.00 ID:IRA0GjuEa.net
最終段と弾かれる敵には使えるってのが落とし所だったんだろうよ。最初にそう説明しろって話だが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 06:58:25.39 ID:xSau7co70.net
うん君は挨拶がいいね
おじさんが、助けてあげよう!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:00:01.66 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>668
まぁそこら辺は王都限定でしか自由に動けないらしいし許してあげて
どういう仕組みでそうなってるのかは分からん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:00:30.71 ID:ZN/gAkX8d.net
脳筋ニキ達対人のとき戦技ステップ以外何つけてる?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:00:43.65 ID:FxVQVep10.net
せ、せめて竜ツリも手伝ってメリナちゃん!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:01:27.97 ID:G6NSNv3t0.net
火山館の裏?って一員になって隠し道あけるのとアイアンメイデンに転送してもらった先からジャンプで無理やり本筋入る以外に入り方ある?
正規手段だと火山館に加わらないとダメなのかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:01:29.30 ID:HQ6uzst90.net
鉄壁中盾で安定した攻略出来たんだけどね
対人を考慮したのかそれも潰されたけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:01:42.46 ID:rIHvQHS4a.net
ラニの何がいいんだと思ってたけど小さいラニに話しかけるイベントからラブコメキャラになってた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:02:08.38 ID:HIF2MoILd.net
敵が攻撃からの更に派生行動で攻撃してくるからどれが最終段の攻撃かなんて予測困難だし、そもそも敵のガード崩す力が強すぎて受けきる前にスタミナごとガードぶち破られるのがオチというね しまいには受けても吹っ飛ばしてくる攻撃まであるし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:02:21.43 ID:f2503Mhjd.net
メリナちゃんをNPCとして常に呼べるアプデ早くしろよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:02:21.99 ID:Z0yah3ROd.net
メリナの戦闘見たいが為に2周目行ったけど結構可愛く作ってあるな
https://i.imgur.com/i05eWTb.jpg

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:02:54.27 ID:upm62Oln0.net
だいたいメリナを黄金樹へ連れて行くってどういうこと?見えないけど消えてついて来てるのか?消えれるなら一人でも王都行けるだろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:02:55.83 ID:he25ahxtd.net
怯まなくても安全に反撃入れる隙がある敵なら軽量武器が良いイメージだけど
そんな親切な奴雑魚ですらほとんどいない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:03:31.09 ID:7xIHrDC80.net
マジで武器でのマッチング調節やめてほしい
良いじゃないか初狩りが沸いても
シリーズの醍醐味なんだから
赤狩りの俺がホスト助けてやるからさ
頼むよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:04:12.18 ID:QxHmt0Fq0.net
>>679
後ろの腐ってる人が怖い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:08.41 ID:f2503Mhjd.net
>>679
うわ、後ろに野蛮な奴がいる
腐らされる前に逃げてー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:09.73 ID:Cn5bRNgOa.net
盾チク強くねーか?敵モーションに関係なくチクチクしてたら終わるんだが。敵の攻撃中でもチクチク出来るからDPSも悪くない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:24.20 ID:nJ1LhKuFa.net
エルデンリングクリアしてから他の死にゲーやるとあらゆる要素が理不尽に感じてきたんだが
もう重症だよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:26.21 ID:IRA0GjuEa.net
>>682
何かお前の文章見るとフロムのが正しいと思っちゃうわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:31.30 ID:lRnR+Zvu0.net
今でも司教タックルのような戦技あるけど、ひっそり楽しむわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:36.49 ID:MYrrvHVtd.net
>>675
敵がガー不やらめくりやら連発してくるから、それ潰す必要なかったと思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:38.56 ID:GExErhGw0.net
ラニって何歳だよ 300歳ぐらいならワロタ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:40.08 ID:HQ6uzst90.net
いや武器レベルでマッチング制限していいよ
だからレベル下げさせて

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:05:59.08 ID:lmUZgHgr0.net
マリケス特大使いたくて信仰振ったけど戦技隙大き過ぎるのに消費FPも多くて使い道ないな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:06:10.25 ID:ONkSS4m4a.net
>>685
慢心して掴み攻撃喰らうくらいには安定するし攻略でも強い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:06:12.23 ID:jLKVHwSZ0.net
盾削りしてくる敵もいるからな
魔法ももちろんだがラダゴンと全受け削り合いしてたら結構きつい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:06:29.18 ID:7xIHrDC80.net
ラティナのイベントちゃんと進めると遺灰が完全体になってロボとラティナになるのはまだバレてないな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:06:37.82 ID:cLZicJLp0.net
曲剣二刀流みたいな小気味いいモーションあるけど敵が怯まないから普通に叩き潰されるだけっていう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:06:40.78 ID:fCUKoJ6g0.net
慟哭砂丘ど真ん中に敵対マルチプレイ表示出るのはなんなんだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:06:45.40 ID:zFvWtJ6B0.net
>>671
ああそういう設定だったのか知らなかった...ありがとう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:06:53.69 ID:Z0yah3ROd.net
>>680
黄金樹で産まれた事と母親に言霊以外覚えてない
王都に入るには二本指の許可とかバリア解除が必要だから褪せ人くんに頼む
王都に入って自分の使命を思い出したって流れだったと思う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:08:05.65 ID:upm62Oln0.net
しかし逆に亀みたいにガード堅い敵も盾上から叩いてやると「ここだ!」みたいにガード解いてガードカウンターして隙さらすのウケる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:08:37.01 ID:Edvc4YvI0.net
白呼ばなければ侵入されないんだから
ホストを守るならサインを出さないのが一番だぞ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:08:47.83 ID:Js2QY2EK0.net
黄金の尻撃と
黄金樹の尻撃が別にあるのか…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:09:24.13 ID:G2jDbIwta.net
やはり尻か…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:09:37.17 ID:7xIHrDC80.net
でも白からしたら侵入は大歓迎なんだ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:10:22.33 ID:O2p1Gnt10.net
今作の敵はエストの隙を的確に狙ってくるの多い印象だわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:10:36.17 ID:SK+iC/zXd.net
>>682
いや今回は侵入そのものがマジでいらない
クソ押し付けてくる奴多いからこっちもクソ飛ばせる構成にしてて攻略で遊べないわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:10:37.88 ID:DtkbDarJ0.net
それほど歓迎でも無い
撃退したらルーン弧くれたならそこそこ歓迎した

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:11:12.98 ID:fzkcdr240.net
周回する度にゴドリックの大ルーンの有難さを感じる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:11:21.97 ID:VZjy+HfYd.net
盾チク対盾チクをやってみたくて脱がずに写し身戦入ったら全然盾チクしてこないからくっそ弱いな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:11:25.50 ID:HQ6uzst90.net
ザミェルの戦士が雪山くらいにしかいなくて良かった
なんだあの高強靭高盾崩し高機動を詰め合わせたような雑魚敵

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:11:48.56 ID:2NTu2qhC0.net
ウォークライグリッチやばいなぁ
密着夜炎並の火力出てるじゃん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:11:49.33 ID:cXzEpvq50.net
盾チクは血河とか乱舞ぶっぱしてくる奴カモれる
パリィに弱いけどな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:12:05.84 ID:xOjg3BjB0.net
>>646
秘宝取ってきた時点でデレデレだからな全部自分から説明しないのに逆さ時計の行き先は自分の本体転送門先のど真ん前に人形鍵開けたら指輪教会で婚約最後の祝福の流石だなとか全てあざとい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:12:30.80 ID:ehWhO4m80.net
俺の大ルーンおまんこみたいなのにゴドリックだけかっこいいのずるい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:12:41.23 ID:Qk6WxVAa0.net
>>612
そりゃあトレントでしょ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:12:51.99 ID:V9XDnMVIM.net
まぁ侵入通知来た瞬間に聖印を狂い火に持ち変えるよな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:12:53.05 ID:ONkSS4m4a.net
DLCでエビの遺灰欲しい
消費FP重くて良いからあの暴れっぷりを使いたい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:13:40.02 ID:boaMuS5Sd.net
獣の司祭バイトしてたらその前にいる竜のスカイツリー掃除してない奴結構いるんだな
倒して欲しそうだから削ってたらその内にホストが闇にやられてた…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:13:56.37 ID:Qk6WxVAa0.net
対人サインって結局どこが活発なんだ?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:14:20.30 ID:DtkbDarJ0.net
竜のスカイツリーって何だ?
観光名所かよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:14:59.98 ID:V9XDnMVIM.net
>>719
学院正門前一択では?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:15:27.68 ID:gy92SI47p.net
このゲームのたまに召喚されてモブに殴り殺される狩人くんが一番可哀想

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:15:29.98 ID:fzkcdr240.net
>>720
あいつの兜、ドラゴンが塔に乗っかってるみたいな見た目だから……。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:15:36.87 ID:WFsjVKjb0.net
ザミュルそんな強いか?複数ならともかく単体なら苦労しなくね?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:16:42.81 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>724
そのともかくだぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:16:47.77 ID:xSau7co70.net
>>717
エビいいな
連れ回してみたい
絵面がよさそう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:16:48.56 ID:WFsjVKjb0.net
大剣とか使った後に刺剣とか使うとジャンプR2弱くて大剣に戻っちゃうわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:16:54.34 ID:jLKVHwSZ0.net
まぁあそこのザミェルは複数くるからじゃないかね
書いてる人そこそこ見かける

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:17:01.86 ID:7xIHrDC80.net
>>722
これマジでクソ
場所によってはトレインしたり雑魚処理に時間かかったりでむしろ狩人が邪魔な存在になるまである

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:18:04.11 ID:KLcX0ZJ/0.net
刀だったりエレオノーラだったりの出血以外にも強みがある奴がそれなりの出血蓄積値を持っているのがいけないのかも知れない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:18:07.71 ID:ZCo7wnD80.net
このゲームってモンハンみたいに武器によって一撃の火力差あるんだよね?
そこらへんにある黄色い人読んだらハルバード見たいので900とかでてて僕のロジェールのレイピア+8は190しか出ないんだけど……dps的には大差ないよね??

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:18:17.61 ID:lgILg8Av0.net
>>711
なんかバグあんの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:18:28.60 ID:UWj3o9pO0.net
狩人は赤の真後ろに出てくるくらいでいいよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:18:42.37 ID:fdU0YfSqd.net
>>685
強いけど強すぎてナーフ候補だね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:19:23.51 ID:WFsjVKjb0.net
>>685
盾チクは毎回強いな
盾がクソ雑魚にならない限りは安泰

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:19:24.10 ID:FUR2PPZu0.net
ナーフアンド修正アンドナーフ
マジでこの手のゲームで修正とか完全にオナニーだからやめとけや。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:19:28.04 ID:TWz4GLydF.net
防具の防御力がほぼ意味ない現状をどうにかしてくれ
ただの飾りになってるよ。強靭だけじゃなくちゃんとした防具として機能させてよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:19:42.98 ID:GPpU+X+00.net
王都辺りからなんか色んな意味で大味になるな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:19:53.96 ID:v5SPOvSha.net
開発者にこのゲーム後半プレイしてみて欲しい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:19:58.33 ID:OyM0P9mNa.net
こんな刀強いのシリーズ初じゃね?
出血にゲールマンステップといい、ブラボとセキロも融合してるやろコレ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:20:19.71 ID:DtkbDarJ0.net
防具のカット率は偉大だぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:20:33.45 ID:ONkSS4m4a.net
崖の向こう側みたいな場所に呼び出された時は合流前に戦いが終わったわ
もうちょい近くに出来んのか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:21:00.83 ID:O8mRvXidd.net
刀が一番強かったのはデモンズじゃね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:21:26.49 ID:PxFpgubjd.net
>>735
毎回強くはねえよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:21:27.02 ID:S81gp2oA0.net
前作もマルチこんなに敵HP多かったっけ?
暇つぶしに白バイトしてるけど全然成功しないわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:21:38.02 ID:J8F1PAv6r.net
重装と軽装の差は大きいぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:21:39.46 ID:EnCM3Dcb0.net
ゴドリックにあっさり勝てて拍子抜け
マルギットの方がだいぶ苦労したぞ…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:21:59.27 ID:mV7mF1yN0.net
ローデイルで白やったら敵いっぱい呼んでくれて楽しかったわ
灰にしても普通のローデイルに侵入協力できるようにしてくれー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:22:04.08 ID:MYrrvHVtd.net
今回カット率大事よな、特に後半は軽視してるとやばいわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:22:29.64 ID:Wid5DDvT0.net
そりゃマルギットさんとゴドリックでは格が違いますよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:22:46.66 ID:mE+ksgv/p.net
いや防具めちゃくちゃ重要でしょ
エアプ過ぎるわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:22:49.96 ID:OyM0P9mNa.net
今作は純魔も重装きこんで猟犬ステップしながら魔法が正解だからな
ドッスンでも関係ないし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:22:59.81 ID:PxFpgubjd.net
>>740
戦技が強いだけで武器性能自体はデモンズダクソ1と2が最強クラスで次点で3その下にエルデンだろ
モーションは普通に弱いわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:23:56.78 ID:gy92SI47p.net
赤に勝利数とかで特典あったら今以上に返報祭りだったな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:24:02.69 ID:JBOep30N0.net
盾チクは他の武器ならコロコロブォンブォン回避しなきゃいけないところをずっと同じテンポでチクチクチクチクできるので
ぶっちゃけ相手が強敵になればなるほど火力もトップクラス

パイク(長い)、棘棍、十文字薙刀(出血)、ランス(該当武器の中で一番筋力補正が高い)
この辺りの物を表と裏に氷派生炎派生で持っておけば敵の簡悔クソムーブをほぼ完全に無視出来る

更に戦技を猟犬ステップにすると完璧

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:24:04.83 ID:k+jPOb7r0.net
刀は修理粉必須だっただけで元々強かったような

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:24:10.05 ID:/f7NdBVaM.net
エルデンリングこそ2の巨人の種欲しかったな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:24:15.81 ID:OyM0P9mNa.net
>>747
そりゃナッパとセルぐらい格違うし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:24:24.03 ID:O8mRvXidd.net
2周目褪せ人にお前の竜ちっさくね?と言われるゴドリック

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:24:45.29 ID:DtkbDarJ0.net
まぁカット率はエビカニ食える褪せ人と食えない褪せ人の間に
越えられない格差が存在するんですけどねHAHAHA!!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:25:06.27 ID:ONkSS4m4a.net
武器見てテンプレ構成かと思ってると不意にヒップドロップとかしてくる奴居て驚かされる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:25:21.04 ID:TWz4GLydF.net
いやでも一発で死ぬとこを死なずに済む程度じゃん、今の防具って。
もっと防御力高めにしてほしい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:25:21.76 ID:O2p1Gnt10.net
ステ値上がる頭と、そもそもの防御性能が高い鎧
腕と足にもなんか特殊なのつけてくれ
重量内に収めるなら鎧だけいいの選んで、腕と足はなんもつけない方が強いやん・・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:25:36.51 ID:OyM0P9mNa.net
すまん語弊があったわ
刀がこんな厨武器になったんはシリーズ初やなって

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:25:42.10 ID:JBOep30N0.net
>>762
エアプ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:25:52.13 ID:K8x0SDm40.net
いろんな武器で二刀で遊んでて思ったんだけど
今作の敵って戦技縛りだと二刀の火力で丁度いいくらいの体力設定じゃない?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:26:16.98 ID:lohfbmCK0.net
防具だけじゃ駄目だタリスマンも積んでカニを食え

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:26:21.50 ID:Wid5DDvT0.net
>>762
エアッ!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:27:08.12 ID:DtkbDarJ0.net
マレニアの掴み投げで即死しなくなることに感謝しながら防具を着込みなさい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:27:25.50 ID:OdW/rEy00.net
マッチング帯ってどうなんだろ
今回侵入クソつまらんから色んなボス白やれそうな90で止めてるけど60辺りのキャラも作った方がいいんかね、前半のボス明らかに弱いから必要無さそうな気もしてる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:27:32.57 ID:fzkcdr240.net
>>762
大山羊とか良い防具を付けるとかなり変わるぞ。
重いけど。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:27:43.11 ID:MsEHrjVI0.net
このゲームってアメリカよりイギリスフランスとか欧州でめちゃくちゃ人気あるらしいけど、何か欧州要素あるか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:28:09.16 ID:JBOep30N0.net
うっすい布装備してるホストや白が小指でデコピンされただけで散っていくのをよく見る

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:28:18.69 ID:PxFpgubjd.net
>>764
クソ1クソ2混沌の刃とかデモンズの盾刀今で言う厨武器筆頭だと思うのだが

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:28:23.54 ID:hPnZiPHW0.net
ゴドリックが弱いのは作中情報でも完全にそういう扱いだからな
血縁者に奥の手も出されないまま負けて土下座したり

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:28:27.18 ID:MYrrvHVtd.net
>>762
まあ体力上げて無いと恩恵を感じ難いかもしれん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:28:36.76 ID:GExErhGw0.net
重装じゃないとキツいよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:29:10.94 ID:7xIHrDC80.net
>>770
ラダーンとゴドリックたくさん呼ばれて楽しいぐらいだしわざわざ作らなくても良いんでね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:29:36.70 ID:G6NSNv3t0.net
>>762
生命ステと着てる防具書いてよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:29:53.90 ID:nArteyGba.net
>>762
ダクソやってないで早くエルデンリング買ってこい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:30:05.35 ID:6B7A6Wai0.net
アドバイスくれた皆んな、有難う
何とかエルデの獣倒せたわ……
デカボス相手だと、ロック外し結構重要だなこれ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:30:07.61 ID:DtkbDarJ0.net
>>772
あー、ギリシャ神話要素はあるね?

それはそれとして防具は良いぞ!生命力も50ぐらいあって良い防具つけてたら
何とチャリオットに轢かれても普通に生き残れちまうんだ!!つまり英雄墓をゴリ押しでクリアできる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:30:09.00 ID:s5WUsd0+a.net
オシャレ重視だと猟犬ステップないと怖い。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:30:23.18 ID:hPnZiPHW0.net
俺は防御性能よりエッチさの方が重要なので金仮面卿のボロ布に貴族の短靴なのだが?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:30:47.63 ID:OyM0P9mNa.net
頭以外ラダーンで、頭だけレナラの帽子被ったのが純魔の正装だと思ってる
赤だとこれパッと見がジ・OがZZガンダムにみえるんよね

デブなのに猟犬でパッとパッと移動しながら誘導弾やビーム撃つから、もう気分はネクストや

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:30:54.75 ID:5VK9ZPUZ0.net
竜大盾 捧盾 カメオは常に付けておかないと安心できない体にされてしまった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:30:57.66 ID:LOuCShtCr.net
装備全部外した状態でホーラルーに倒されると別エンドは気づかなかったなあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:31:10.73 ID:Ddmt8IgT0.net
今気付いたけど、刺剣だと強攻撃入力即バックステップ入力で
下がりながら切り払うモーションをするんだな
これって有名か?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:31:12.18 ID:4cwLSPOTa.net
ガン盾は狂火で誘って攻撃させて盾に切り替えてパリィで余裕だから楽
3人で魔法と祈祷で待ち構えられなければなんとでもなる(侵入側は)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:31:16.80 ID:OyM0P9mNa.net
>>774
混沌の刄とかあったな、懐かしい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:31:18.29 ID:wW+IBIcC0.net
直剣好きだけど両手持ちの持ち方がクソなのは一生直らないんだな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:31:20.77 ID:s5WUsd0+a.net
朝も早くからラスボス討伐してたけど
3人集まるもんなのね

早起きなのか寝てないのか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:31:26.65 ID:Uw+MUz0qM.net
トロコン間近まで来たけど整形してちゃんと顔作ったら可愛くなった
かわいくて楽しい
サインも呼ばれやすくなった…気がする

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:31:29.51 ID:K8x0SDm40.net
チャリオットは霧の猛禽を使えばスルーできることを教える

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:31:53.44 ID:7xIHrDC80.net
猟犬ステップは甘えです
ロリ教に入信なさい
そんなものに頼らずとも勝てるテクニックを授けましょう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:32:20.66 ID:6B7A6Wai0.net
>>792
集まったのか、羨ましい……
俺の方は殆ど召喚出来ませんでしただったわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:32:21.90 ID:2B8I4wc40.net
防具が強いはエアプ
強いのは重装

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:32:46.14 ID:WFsjVKjb0.net
防具ってかなり変わると思うんだけどカット率何%でやってるんだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:11.83 ID:B/6+x8Jr0.net
遠回しにレベル低い自慢してるだけだぞ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:14.62 ID:5VK9ZPUZ0.net
お前にはまだ想像すらできぬだろう
流れるレスをすら律し
スレの灯を高らかに輝かす

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:16.00 ID:VZjy+HfYd.net
>>794
あれ楽だよな、YouTubeのオススメに出てきた外人の動画で知ったわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:25.67 ID:O2p1Gnt10.net
猟犬ステップは移動にも使うからロリじゃ代わりにならない
終盤はもうほぼ徒歩ダンジョンになるからFP全振りして常に猟犬ステップで移動したいくらい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:28.87 ID:hPnZiPHW0.net
このゲーム基本的に勝てないならレベル上げればだいたい解決するのに過去作に囚われたプレイヤーがレベル上げないままよく死んでるよね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:34.04 ID:Wid5DDvT0.net
>>797
重装も防具だろ
日本語エアプか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:41.25 ID:Wid5DDvT0.net
>>800
有能

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:50.89 ID:IRA0GjuEa.net
>>797
重装じゃなくても変わるんだよなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:53.90 ID:3fe0G3Pd0.net
アプデした負け組可哀想

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:33:59.93 ID:2NTu2qhC0.net
>>732
右手武器でウォークライ発動→何故か左手武器にも適用→戦灰適用不可な武器種や喪色武器にもエンチャ出来る
これを活用して本来エンチャ不可な武器カテゴリでウォークライの貯めR2をすると何故か多段ヒットする
出血や凍結が付いてる重刺剣でこれを使うと凄いダメージになる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:34:04.32 ID:s5WUsd0+a.net
公開キャラコンをコピペしただけだけど
美人やイケメンはやっぱり良い

自分でやるとポリコレに配慮したような顔になる、、、

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:34:10.98 ID:O3tgRRdy0.net
エッチさが重要だというのなら参考資料を貼るのだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:34:11.40 ID:ONkSS4m4a.net
カニ食ってる時にHP根性耐えするとカニ食っといて良かった〜ってなるのよ
カニ万歳!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:34:18.12 ID:tYsynV+40.net
>>795
ローリングの無敵時間伸びるタリスマンつけると中ロリも結構使えるよね
あれ使ってる人他にもいるのかな
ローリング強化、非ダメアップ、マリカ等x2でダメージを受けてはいけないプレイができるよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:34:18.38 ID:OyM0P9mNa.net
つか侵入とか出待ち対策にも猟犬ないと話にならんからな
入った瞬間に殴りかかりに来たりなんてよくあるし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:34:23.18 ID:5VK9ZPUZ0.net
おお
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part460
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647815615/
踏まれたのだ 誰か あるいは何かに
お前には見えないのか
こんなにも>>800が燃えているのに

スレ番元に戻しました
すみませんでした

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:34:36.97 ID:GD6dcQS8p.net
布系防具も布下に鎖帷子着込む重装に衣装調整出来るとか欲しい……欲しくない?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:34:47.17 ID:OdW/rEy00.net
>>778
レベルどのぐらい?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:35:01.68 ID:O3tgRRdy0.net
>>814

あるいは乙

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:35:05.88 ID:s5WUsd0+a.net
>>796
召喚されるほうね。
レベル140だけど呼ばれるの早い早い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:35:20.81 ID:Wid5DDvT0.net
>>814
おぉ、乙

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:35:23.34 ID:GD6dcQS8p.net
>>814
乙の拝領

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:35:26.46 ID:OyM0P9mNa.net
>>814
乙犬ステップ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:35:43.24 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>814


823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:35:48.09 ID:fzkcdr240.net
>>803
いままでの作品が大体クリアレベルが100前後くらいでそこまで変わらなかったのが、
今回は多分平均150前後くらいでそこら辺過去作やってると戸惑った。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:35:48.76 ID:iTml94iSp.net
フロム「猟犬ステップ、アステールメテオ、彗星アズール…なるほどね…」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:36:04.83 ID:fzkcdr240.net
>>814
乙となれ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:36:14.37 ID:JBOep30N0.net
馬鹿「様子見が必要!」
馬鹿「下げることは出来ないから低レベル止めが正解!」
馬鹿「ノーダメージクリア可能だから低レベルが正解!」

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:36:18.38 ID:QxHmt0Fq0.net
>>803
それはそう
とりあえずラダゴンは外そう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:36:34.00 ID:tYsynV+40.net
防具調整は種類が少ないし効果も低いからあれなしにして違う要素を入れて欲しかった
もしくは装備品と表示品を変えるとかね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:37:02.63 ID:s5WUsd0+a.net
>>814乙トラヴァ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:37:16.18 ID:FPCgoG2U0.net
ギデオンって何がしたいのあいつ
王を目指せと言いながら目指したら殺しにくるし
宙ぶらりん状態を続けてなんか意味あるの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:37:37.74 ID:O2p1Gnt10.net
見た目固定は切実に欲しかったな
特に頭装備にステ値乗るせいで、頭が変なので固定されるのはほんま・・・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:38:06.81 ID:DCcU0rVea.net
いや人によっては100あれば十分だから
スキルで補えない人だけレベルあげればいいよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:38:11.63 ID:s5WUsd0+a.net
マリケスとか90じゃ全然呼ばれなかったけも
130くらいから即呼ばれるようになったよ、、

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:38:25.49 ID:DtkbDarJ0.net
150で何でもできるマンなステ振り貼った身で言うのもアレなんだが
120-150論争はもうお腹いっぱいだから勘弁してよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:38:25.64 ID:FYarqchh0.net
夜巫女は正義

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:38:25.93 ID:MYrrvHVtd.net
ラダゴンは有用そうに見えて罠なのは中々恐ろしい、ワンパンの原因になってるとは最初気付き難い
マリカは取れる頃には常用しないから良いけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:38:36.08 ID:JBOep30N0.net
>>823
まあ戸惑うだけで「このゲームはそうなのか」になるのが普通だよね

彼等は何故か「このゲームも120!120!120じゃなきゃいけないのォォォ!!そういう決まりなのォォォ!!!」ってなる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:38:47.67 ID:hPnZiPHW0.net
そういや衣装の調整できる装備とできない装備の違いってなんだよ
市民の頭冠の軽装化くらい直接ドロップで手に入れなくても調整できてもいいだろ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:38:59.11 ID:tYsynV+40.net
>>830
基本無能だからね
二本指も見捨ててるから仕方ないね
前スレで煽られて焦ってプレイヤーを倒そうとしたとか見たよ
王になりたい願望がさせたのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:39:11.38 ID:fCUKoJ6g0.net
カニの属性版欲しい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:39:13.22 ID:PxFpgubjd.net
>>834
120と150マッチングするのにそもそも論争になるのがおかしくね?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:39:36.45 ID:6B7A6Wai0.net
>>814
乙踏み

>>818
そっちか
白の取り合いになってるっぽいからなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:39:48.36 ID:IRA0GjuEa.net
レベル上げない、防具見直さない、アイテム使わない、ロリしか回避の仕方ないと思ってるしR1のみ信じたい

そらよく死ぬだろうよとしか言えないよな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:39:51.83 ID:wW+IBIcC0.net
>>841
しないよ
120の上限は142

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:39:55.75 ID:s5WUsd0+a.net
バリアあるし一撃は食らえるから
上手い人は120でええんじゃね。

俺はそんな練習できないから150以上まで上げちゃうけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:39:56.67 ID:saheHStn0.net
アプデきたからやり直ししたんだけどディアロスの最初のイベントで死体ある場所行ったら問答無用で敵対してきてびっくりした
贖罪出来ないしなんだこれ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:40:32.11 ID:UWj3o9pO0.net
マリケスは200でも即呼ばれるから

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:40:35.11 ID:SVV1g5B8M.net
刀はまぁまぁ強い代わりに耐久力に難ありってのが通例だったけど今回耐久力ないもんね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:41:00.95 ID:fzkcdr240.net
>>837
俺はマルチとかあまり重視してないから、レベル上げればいいで特にこだわりなく上げられるけど、
マルチとかを重視してるとそこら辺大変なんだろうね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:41:01.69 ID:0mWsD4JD0.net
火力も耐久も低いと敵の行動パターンを覚えて対応しないと勝てない
足りてたらゴリ押せる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:41:36.84 ID:mwMP1KyOd.net
いい加減重量という概念要らなくね?
重装も筋肉ステつけたらええんちゃう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:41:47.14 ID:nPWFN025M.net
120は侵入想定でしょ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:41:56.89 ID:2B8I4wc40.net
対人なんてオマケ程度なんだから自分が気持ちよくなれるレベル帯まで上げるのが正義

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:41:59.27 ID:7xIHrDC80.net
>>816
110だけど俺のレスの意味は60を作ってもって意味だから勘違いさせてたらごめん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:42:15.79 ID:fzkcdr240.net
私はドヘタ糞なのと何でも出来るマンが作りたかったので二周目を411Lvでクリアした。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:42:18.20 ID:zagQ2ZaK0.net
>>803
レベル上げるとマウント取ってくるやつもいるからな
好きにやればいいのに

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:42:49.41 ID:xOjg3BjB0.net
>>841
過去スレ見たらプラマイ30くらいの範囲でマッチするらしいね体感低レベル帯はそんなことないけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:43:07.15 ID:tYsynV+40.net
システム上難しいけどノーデス、ノー篝火みたいな要素があったら発狂した自信がある
装備品透明化させるやつはエルデンリングにもちょっとほしかった
超越の指輪、克服の指輪は名前がかっこいい感あるよね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:43:09.19 ID:Ges1nV/Ia.net
>>855
400とかたまに見るけどどんだけルーン稼げばいいんだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:43:22.60 ID:JBOep30N0.net
>>856
なるほど>>832みたいな奴か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:43:32.66 ID:LbGeSBbRM.net
可愛さ重視の服だとよわすぎ
装備の見た目変えたい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:43:38.01 ID:KlPepSHm0.net
300以降は無制限マッチとかなればガンガン上げるのになあ神剣でカエル狩ったら一瞬やろし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:43:50.34 ID:CmLKCx+k0.net
マレニアさんティシー連れていったらティシーにダウンさせられまくりでワロタ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:43:54.65 ID:A40+JuPjd.net
>>851
アーマード・コアが悪いんだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:44:05.61 ID:hPnZiPHW0.net
あれもこれも全部一度に使いたいって時にステータスはレベル上げれば解決するけど武器の強化は最大強化石が周回しないと手に入らないからなあ…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:44:05.70 ID:s5WUsd0+a.net
白ファンやる意味がなんか薄い
価値なくて良いからメダルとかくれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:44:06.36 ID:0mWsD4JD0.net
>>836
能力値が足りない低レベルの内は神アイテムやから尚更やな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:44:38.16 ID:OyM0P9mNa.net
ラニさん「私に仕えないか?」を断ったらめちゃくちゃ食い下がるってスレで聞いたからやったけど、めっちゃ必死で食い下がってきてワロタ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:44:43.64 ID:cLZicJLp0.net
4周目以降を戦い抜くのに150レベルじゃやっていけないと思う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:44:44.03 ID:fzkcdr240.net
>>859
まあ、1〜2週間ぐらい毎日一時間でもカエル狩りすればいける。
一度一億ルーン貯めた時は一気に120ちょい位上がったかな。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:44:44.14 ID:V7pW9wra0.net
>>545
竜鱗刀

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:45:05.49 ID:7xIHrDC80.net
個人的に白の醍醐味はロールプレイだからよほどホストがボス攻略に渇望してなかったら布を装備するゾ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:45:23.54 ID:Bj7w/mHJ0.net
>>868
必死メリねぇ...

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:45:42.50 ID:Ges1nV/Ia.net
>>870
一億は草

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:45:46.79 ID:tYsynV+40.net
>>871
イケメン装備だよね
実用性は置いておいても戦技はかっこいいと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:05.79 ID:5VK9ZPUZ0.net
>>862
無制限はあるっぽいぞ
今425レベルだが後半エリアがサイン多くて驚いてる
ダクソ3みたいに351以上は無制限帯なんじゃないか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:09.95 ID:/omsd49a0.net
300で1レベル80万ぐらい必要だけど411とかどんだけルーンいるんだろ
カエル狩りひたすらやってるけど集中力が持たねぇ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:14.55 ID:fzkcdr240.net
ちなみに現在414Lv、1Lv上げるのに必要なルーンが約200万である。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:20.70 ID:i6kceibPM.net
>>872
久々に布装備したら死んで草

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:22.47 ID:v5SPOvSha.net
>>851
ブラボは重量無くして特に問題なかったんだけどな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:22.99 ID:s5WUsd0+a.net
両手大槍猟犬ステップでやってるんだけど
別ゲーに変わった

とっつきアーマードコア
もしくは
地球防衛軍のフェンサー

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:34.10 ID:hPnZiPHW0.net
敵の攻撃は生命力とレベルで上がった防御力で受ければいいから俺は裸みたいな格好させてるよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:52.37 ID:G6NSNv3t0.net
エルデの獣って飛んでわっか攻撃してくる時だけ異常なくらい光る尻尾があらわになるけどあれ殴ったらなんか起きないかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:54.97 ID:0rUTQGoA0.net
>>859
フレと協力して王のルーン増殖

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:46:56.08 ID:CmLKCx+k0.net
>>881
モンハンの回避ランサー並み?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:47:39.48 ID:7xIHrDC80.net
レベル400とか1日1万回感謝のカエル狩りしてそう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:47:45.42 ID:0mWsD4JD0.net
>>880
あれはデモンズばりに防具飾りだからなぁ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:47:48.62 ID:VqLY61Eba.net
闇霊NPC倒してちかわ取る前に
火の巨人倒しちゃった
これは詰んだ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:47:54.71 ID:s5WUsd0+a.net
>>885
ごめんなさい
モンハンやったことない、、、

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:48:42.40 ID:NrVriF6w0.net
ちいかわ振るために神秘ビルドにしたけど、ボス戦は蝿連打してる方が強えな…なんだこれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:49:32.71 ID:fzkcdr240.net
二周目ならカエル狩り一時間で一千万くらいはいけるから、
皆も二周目でカエル狩りをしないか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:49:33.48 ID:TUL90EPP0.net
レベル制限とかそこまでして呼ばれたい?
フレンドとやれば良いのに

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:49:42.58 ID:0rUTQGoA0.net
>>886
すまんなフレと協力して王のルーン増殖して常に所持も箱も満タンで

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:49:44.81 ID:mwMP1KyOd.net
>>880
攻略中の異常のカット率的にはかなり意味あったろ?発狂らんらんとか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:49:47.93 ID:d3wKNwLtM.net
エルデの獣は腹の光ってるところ特大武器で殴り続けたら何故かずっと殴れたはw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:49:49.16 ID:tYsynV+40.net
>>885
回避時間はかなり長くなるから
ローリング強化で小ローリングだけでも強いけどね
でも攻撃を欲張るとダメだね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:49:56.34 ID:GDvs+GYv0.net
>>868
マジかよ2周目のモチベ上がったわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:49:58.13 ID:meaoILf4r.net
持久にどのくらい振ったらタリスマン2種の補正含めて大八木気込めるようになるんだ
歩くしかできねぇ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:50:05.61 ID:armHmaqW0.net
>>704
主語デカくしてほざくなよ
回復瓶半分になるのに余計なリソース使わされるのに歓迎する訳ねえだろ
勝手に自殺するか下手くそなら回復瓶増やしてくれるから話は別だけどな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:50:30.02 ID:Li/+dl5n0.net
今回の強靭って3の最終的な仕様とおんなじ?
スパアマ付かない武器使ってると積んでも微妙なのかな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:50:35.36 ID:DtkbDarJ0.net
元々神秘ビルドでやってる奴は血河なんて振らないからあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:50:50.08 ID:zagQ2ZaK0.net
>>878
ネトゲのレベル上げかよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:51:05.88 ID:7xIHrDC80.net
>>899
おこんナッツ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:51:09.41 ID:77DnT/coa.net
恐らく普段は違う装備なのに親衛騎士一式を着込み、
ルーンを使い、大盾を持ち、白が出てくるなり全バフをかけ
避けるタイミングも覚え、使える手は毒でも腐敗ブレスでも使い
最後まで頑張る
そういうホストが勝てた時は最高

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:51:14.91 ID:v5SPOvSha.net
>>887
まぁ防具飾りで見た目で選べる方がいいわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:51:15.28 ID:mwMP1KyOd.net
>>899
倒せば使用回数回復するくね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:51:17.48 ID:NrVriF6w0.net
>>900
歩いてるだけでも強靭あるよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:51:36.08 ID:0rUTQGoA0.net
>>891
すまんな何億稼ぐのに30分もかからなくて

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:51:42.85 ID:wW+IBIcC0.net
>>906
そう書いてあるよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:51:52.66 ID:d3wKNwLtM.net
特大と指紋盾とそこそこ重装で中ロリするなら補正込みで持久50はいるな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:52:07.65 ID:uwICDkoYa.net
腐った亡者と大盾兵ってどっち硬いかな
伝説じゃない遺灰を使っていきたいなと思って

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:52:30.27 ID:B/6+x8Jr0.net
侵入とかバグでも使わない限り瞬殺できるし大歓迎でしょ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:52:33.38 ID:ni0KHRCc0.net
レベル150超えても体力1000無いようなホストとマッチングするし結局わからん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:53:02.00 ID:dumtDLktd.net
神秘キャラで出血効かない敵に火力出せるおすすめ神秘派生武器ある?
ちいかわブンブンしとけってのは無しで

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:53:03.32 ID:tYsynV+40.net
>>911
俺は大盾の方が強いと思う
強化すると制圧力が高い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:53:12.77 ID:7xIHrDC80.net
でも俺は狂ってるかもしれない
白で呼ばれて瓶も底ついてヘトヘトになるけど、侵入されると何故か心湧き血が騒ぐんだ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:53:14.94 ID:fzkcdr240.net
>>898
持久素が50+ゴドリックの大ルーン+恩寵+2で
大山羊+ちいかわ+真鍮の盾+黒弓で中量いける。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:53:45.85 ID:SWNkNrrOp.net
大盾兵は敵が楽しくなさそうだから危険かもな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:54:10.83 ID:fzkcdr240.net
>>908
増殖やるぐらいならPCでチート使った方が楽で早いぞ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:54:17.37 ID:mE+ksgv/p.net
>>914
マレー家の宝剣とか
火力だけはあるらしいぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:54:25.33 ID:gy92SI47p.net
>>914
神秘ツヴァイでももて

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:54:42.66 ID:K8x0SDm40.net
>>876
レベル上げ躊躇してたけどそれマジならガンガンレベル上げていきたいな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:54:57.05 ID:ONkSS4m4a.net
ガン盾対策にDLCでガード貫通のパタみたいな武器持った敵や投げキャラがわらわら出てくるよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:55:06.56 ID:armHmaqW0.net
>>898
装備重量ツールあるぞ
生まれ直しの時とかタリスマン込みでどれくらい持久必要か調べられて便利
https://gamewith.jp/eldenring/article/show/324113

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:55:09.32 ID:DtkbDarJ0.net
>>914
氷派生と祈祷の炎で凍結解凍コンボ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:55:17.38 ID:Ld5TpzQUa.net
腐れ湖どうしてる?
状態異常はガン無視して
ボス倒せるのかな
なんか状態異常にならん装備とかある?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:55:26.06 ID:4sL2IVXA0.net
戦技の威力イコール武器レベルだとずっと思ってたけど補正が乗るステ乗らないステがあるんだな
攻略情報とか見ないから一周目終わりかけにしてようやく気づいたわ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:55:32.61 ID:Bj7w/mHJ0.net
マレー宝剣あれだけダメージ出せるしワンチャン車輪も強かったりせんかなぁ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:55:50.29 ID:meaoILf4r.net
>>910
お、結構いけるかもしれんな
今120ちょいで体力60の重装備着た塊になるって決めたからちょっと余るくらいだ
問題は余り振って武器で何が持てるのかだな…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:55:58.72 ID:jDH5iA6H0.net
早く弱体化パッチ用意しろよ
R1以外全部ゴミにしてこのゲームは完成する

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:56:23.13 ID:GDvs+GYv0.net
>>926
信仰上がるタリスマン付けて火の癒し使う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:56:33.83 ID:WFsjVKjb0.net
ラニちゃんは運命感じちゃってるからな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:56:46.09 ID:G6NSNv3t0.net
>>878
案外少ないな
周回してればカンスト今までより大分楽そう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:56:59.48 ID:s5WUsd0+a.net
大壺の騎士
いつでも戦えるようにしてほしいな
エグい装備のキャラばかりで面白かった。

あともっと柔らかくしろ
オンラインじゃ勝てねーよあんなん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:57:03.03 ID:IRA0GjuEa.net
>>930
数年プレイしなきゃいいんじゃない?それくらい先じゃないとお前の望みは叶わないよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:57:07.77 ID:NrVriF6w0.net
>>930
しゃがみR1擦りゲーとかいやだぞ
強靭強えから結局特大握る事になるし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:57:12.77 ID:tYsynV+40.net
>>926
腐敗回復作って攻めるしかない
腐敗は死ぬ事前提で諦めてるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:57:15.52 ID:meaoILf4r.net
>>917
>>924
ありがてえ
これで俊敏なデブになれる
ついでに見た目も美女からデブにするわもう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:57:23.71 ID:ni0KHRCc0.net
2周目でも1周目の倍ぐらいルーン貰えるしカンストすれば300ぐらいまではさくっと上がるんじゃないか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:57:55.04 ID:X6UI45X0a.net
周回ごとに敵が強くなってたりしないのかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:58:15.72 ID:r+nXXlQQM.net
>>926
キノコシリーズと蟻の頭の盾と免疫のタリスマンかな
それでも蓄積するの早いから腐敗直す祈祷持ってた方がいい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:58:19.22 ID:VoZ1V/6d0.net
腐れ湖は足が遅くなる沼みたいなところじゃないだけマシだよな!(感覚麻痺)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:58:27.10 ID:tYsynV+40.net
Twitterで100周した人いたけど色んな意味ですごいと思ったわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:58:56.44 ID:A40+JuPjd.net
>>943
ニトやろうなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:59:06.81 ID:fzkcdr240.net
>>940
強くはなってるけど今回二周目ならそこまででもない。
特に序盤はこちらが強くなってる分弱くなってると感じる位。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:59:08.16 ID:NrVriF6w0.net
>>940
2周目の王都地下のデブはHP1万くらいあるよ
4周目で一気に難易度が上がって8周目まで強くなるらしい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:59:39.47 ID:TqpIAW+Na.net
>>924
エアプウィズやるやん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:59:43.87 ID:hPnZiPHW0.net
火の癒し持ってれば胸叩きながら歩き回るだけだしな腐れ湖
ダルい!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 07:59:55.03 ID:xOjg3BjB0.net
まあ次のアプデで全て決まるなナーフソウル3を継ぐカスか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:00:11.44 ID:kCLcFDW9d.net
フゥン……こっちが必死に知力上げてアズールの彗星撃ってうんこ火力なのに
眼ビーム君はお手軽に高火力出ちゃうんだぁーふぅーん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:00:25.52 ID:tYsynV+40.net
>>940
敵は強くなっていくぞ
でも元々1周目でも攻撃受けたらすぐ死ぬから強くなってる体感はほとんどない
獲得ルーンが恐ろしいぐらい増える
前みたいに何周目以降は赤霊配置とか獲得アイテムの変化とか今作ないよね
あれ好きだったのにね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:00:26.26 ID:0rUTQGoA0.net
>>919
論点バカで草
PS版の話してんだが?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:01:02.82 ID:2C8O+GMua.net
今回は巨人の木の実ないんか
これなら侵入は出待ちされてようやく対等だな
遠慮なく殺そう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:01:22.31 ID:r+nXXlQQM.net
>>946
体力1万とか中並みだ・・
地下デブの武器欲しいなら一周目でマラソンしとかないとかなりめんどそうだな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:01:44.70 ID:jDH5iA6H0.net
>>935
結局そうなってて草

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:01:45.91 ID:fzkcdr240.net
>>952
楽がしたいんだろう?
だったらPC版の方が楽だよっていう話だよ?
難しかったかな僕ちゃん?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:02:02.67 ID:tYsynV+40.net
>>953
一部の敵が素で侵入者巻き込みするから
鳥と戦ってると死んだか侵入者さんもいる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:02:24.32 ID:NrVriF6w0.net
>>953
誘惑の枝で味方に出来るけどな
あれが有効なモブ一覧とか企業wiki書いてくれよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:02:33.05 ID:+/wMygFJd.net
>>717
カニも頼む

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:03:37.14 ID:IRA0GjuEa.net
>>955
どうせならないから今やめたら?って事だよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:03:41.05 ID:v6bxtVjcd.net
海老蟹ジュース♂追加して

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:03:51.66 ID:ZEy9GewK0.net
たいていのボスよりも地下デブのほうが強いんだけどなんなんだよこれ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:04:50.15 ID:tYsynV+40.net
クロスボウ使う人少ないのかあの強武器話題にならないね
両手持ちという浪漫で強いから好き

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:04:58.71 ID:K8x0SDm40.net
地下デブは特大二刀バッタなら鴨だからオススメ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:05:02.51 ID:cLZicJLp0.net
>>962
あのデブの掴み待機ほんと嫌い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:05:15.59 ID:gy92SI47p.net
>>962
侵入待ちで一番倒したモブまであるけどちょこちょこスパアマ攻撃挟んでくるからなあれ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:05:26.70 ID:+YFLPQDKM.net
迷いすぎてレベル上げポイント行かずに120レベルになっちゃったよ
噂のモールウィン横町とやらも行けてないしマップの真ん中一番上の所も行けてないのにラストダンジョン的な雰囲気の所まで来てしまった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:05:36.83 ID:NrVriF6w0.net
ちいかわで殴っても全然減らねえんだよな地下デブ
出血1回で1200くらい出るしもうデミゴッドじゃねえのこいつら

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:06:31.89 ID:jDH5iA6H0.net
エアプ運営が今度は何を弱体するのかわくわくする
youtuberども早く最強動画もっとあげまくれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:07:01.79 ID:auMSAag30.net
>>962
地下デブとか2回殴るだけで瞬殺やんけ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:07:42.69 ID:fzkcdr240.net
というか、そもそもからして。
「アイテムを不正な方法で増殖させて楽してます」
なんて内容でどうしてイキれるんだ?
羞恥心とか持ち合わせてないのか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:07:46.50 ID:4+wdyPDp0.net
>>967
一応順番的には聖別雪原はファルムアズラの後だから大丈夫

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:08:08.78 ID:tYsynV+40.net
>>969
ダクソ3と同じで出血修正でしょ
後は発狂ビームと仲間殺しの服

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:08:29.49 ID:kCLcFDW9d.net
いやマジで対人で魔法当たんねぇな
流星ぐらいしかまともに当たらんのだけども

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:08:58.73 ID:kdD172vz0.net
プラキド倒す前に周回してしまったわ
忘れるんだよね場所的に

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:09:02.92 ID:0rUTQGoA0.net
>>956
フレが居なくて悔しそうで草

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:09:06.46 ID:ZEy9GewK0.net
ナーフ前にさっさと1周クリアしないとやばいな
タイムリミットにおびえながら攻略するって

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:09:15.02 ID:Li/+dl5n0.net
地下デブは体術のスパアマがクソ
それ以外は重い武器や強攻撃で潰せる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:09:21.95 ID:+YFLPQDKM.net
>>972
ここラストじゃないのか!?
がんばって探すか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:09:35.36 ID:wrAxKiXF0.net
>>971
アホなの?
触れんなよ
公園で鳩に餌やるタイプだわお前は

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:09:46.11 ID:kCLcFDW9d.net
祈祷はわからん殺しみたいなド派手なの結構あるのに……
なんなん?今回魔法地味すぎない?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:10:02.88 ID:DtkbDarJ0.net
そういや影送りのヘイト集中能力が実はかなり凄いって話出たことあったっけ?
二アールバイトで使ったら面白いぞ

ホストと戦ってた失地騎士が名の色変えて出した囮に向かって走ってくるからな
なお持続は糞で、間違って敵との直線上に出すと囮ごと轢かれて攻撃食らう模様

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:10:03.92 ID:0mWsD4JD0.net
地下デブマジでかてぇって思うのはあいつが強敵感ないからだよね
しろがね民みたいにうようよいる雑魚MOBイメージだからめちゃくちゃタフく感じる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:10:07.71 ID:A40+JuPjd.net
敵はナーフしませーーーーんw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:10:07.99 ID:z7KtDAqU0.net
クソ敵と言うなら地下墓のデカい光に当ててからじゃないとダメージ入らないインプ像だなぁ
何度殺された事か

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:11:02.73 ID:NrVriF6w0.net
>>985
あれの猫インプマジで糞だわ
足遅いから中々光に入ってくれねえ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:11:13.13 ID:dumtDLktd.net
別にオンラインストレージ利用は不正じゃないけどね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:11:20.93 ID:zagQ2ZaK0.net
>>962
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1504344765927546881/pu/vid/1280x720/y_pZj_WI3bdXH7Rr.mp4

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:11:25.36 ID:sbKK+CMCp.net
マレニアvs指紋盾ホストの終わらない戦い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:11:31.25 ID:0mWsD4JD0.net
>>981
大分派手になったろエフェクトは

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:11:54.72 ID:fzkcdr240.net
>>985
あいつの番犬バージョンも出てきた時はマジかよってなったわ。
まあ、すぐ近くにライトあったけど。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:12:00.61 ID:hm3zAmvXM.net
ガチインが下方されたらまじゅちゅち死ぬ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:12:44.62 ID:kdD172vz0.net
盾チク3人の絵面の地味さと異様さ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:13:24.13 ID:SmHew02/a.net
>>992
魔術師なら魔法だけで戦うべし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:13:57.70 ID:0mWsD4JD0.net
>>993
現実的すぎて怖い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:14:23.33 ID:hPnZiPHW0.net
サムライといえば知力が一番重要なのはわかるでござるな?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:14:38.03 ID:KN+ZTDw80.net
返報マン多すぎい!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:15:39.67 ID:NrVriF6w0.net
>>994
対人が滅びの流星botになるぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:15:46.54 ID:8/AOKNJU0.net
広まるの早いな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 08:16:51.66 ID:RjCMa26v0.net
は!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200