2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part458

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 22:06:48.13 ID:2Q8xNWOM0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円
公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring
・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647698784/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/
Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647605398/
エルデンリング アイテム移動・交換スレ part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647699404/
【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/
エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647585307/
■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part456
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647770120/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part457
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647774729/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 22:14:41.70 ID:91WnrQ5F0.net
師匠……きっと弟子がエルデの王になっても、
生徒たちに
「あの馬鹿弟子を最後に弟子はとってないんだ……今のあいつはエルデの王でらしいがな」
とか言うんだろうな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 22:19:30.24 ID:ogGxHGAJ0.net
ルーサットの場所教えなければ師匠生存するで
ルーサットは王になったあとにこっそり海に沈めとけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 22:19:43.61 ID:2IQMm6htp.net
先こっちで
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1647781563

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 22:19:56.37 ID:ruc1Jn620.net
>>1

マレニア白爆速過ぎておもしろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 22:20:12.57 ID:jtmwADyh0.net
サイン溜まりがないボスってマルチできないのかな?
火山エリアにいる星降るが倒せないのと、基本マルチでやりたいという考えなんだけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:04:10.74 ID:Up/3lJ+60.net
侵入しても白呼んでも屍山ばっかやんけw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:40:06.99 ID:7Jxp5/qtp.net
ちいかわソウルやぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:50:15.24 ID:R+1fqJ9H0.net
修正

----
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円
公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring
・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647763847/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647174704/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/
Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647605398/
エルデンリング アイテム移動・交換スレ part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647699404/
【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/
エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647585307/
■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part456
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647781563/
(deleted an unsolicited ad)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:53:16.36 ID:JXUG5Wehd.net
女って意外とグロに強い人多くね?
毎月血を見てるからか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:58:52.84 ID:XzSNfCvq0.net
>>1乙ノーラ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:59:08.68 ID:oNqr9WGS0.net
屍山使ってるやつに限って瞬殺される
当たり前か...

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:59:09.77 ID:dT3GQeVla.net
ダークパズル4

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:59:13.98 ID:YAApQ/BJ0.net
>>1000をメリナで締めるの草

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:59:25.11 ID:3oGZv3SY0.net
一物!まーた1000のがしたわよ(4負

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:59:39.22 ID:YNEPCCKp0.net
ツルハシ使ってる奴いないの

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:59:39.38 ID:+03LghvXd.net
やきごてメリメリ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 23:59:45.15 ID:kcGg2BN/0.net
>>1乙、しかし穴……

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:00:08.68 ID:NrVriF6w0.net
放火は楽しいメリ
黄金樹燃やすメリ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:00:12.39 ID:Gkq6ROkt0.net
まじゅちゅキャラ歴代で1番楽しい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:00:15.77 ID:c341z5nkM.net
薪の王メリナ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:00:16.75 ID:4Y5eUqvC0.net
指紋盾取れたから強化しようと石買おうとしたらルーンロストしてたわクソが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:00:23.05 ID:LXTrmwN1d.net
カラス落としだけど
木の一番左のCになってるとこ通すのが安定する
奥に行った時は木の上のUになってるとこ通す
ロングボウでこれ狙うだけ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:00:37.45 ID:ul3O88lO0.net
召喚された先はラニコスのおっさんとローデリカコスのおっさんのチームでした…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:00:43.47 ID:b3ycB9l0d.net
2週目楽しいわ
1週目はチュートリアルに過ぎなかったんだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:00:58.99 ID:gB9EpI+Zd.net
ゴドリックすら使い回してくるのひでーなこのゲーム、世界観もクソもねぇ
こんなんするくらいなら再戦機能つけろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:01:03.19 ID:3QHzSxNp0.net
呼ばれても味方も敵も棒立ちスライド移動ばっか
まあ相手からすればこっちもそう見えてるんだろうけど
それ以前に接続問題があるんだけどね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:01:03.71 ID:CuOaN/NS0.net
世の中には出しゃばり過ぎと叩かれるヒロインもいる中で
メリナさんの謙虚さと奥ゆかしさは見習いたいものがある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:01:08.43 ID:FxVQVep10.net
狭間の地に…笑顔を…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:01:09.03 ID:j0Ymuu+wd.net
>>24
フィアコスのおっさんで対抗しろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:01:19.79 ID:efm3+vno0.net
戦前の日本人が識字率高く漢字を良く知ってて語彙も豊富だったのは
新聞とか活字出版物が総ルビだったから
とりあえず正しく読めなきゃ
幾らでも難読漢字使って良いんだけどルビは振るべき

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:01:44.15 ID:ventJXBS0.net
>>1
メリナちゃんは地位に胡座をかいて関係性の構築を怠ったのがいけないんだよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:02:01.38 ID:iIXushcF0.net
>>30
百鬼夜行で草

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:02:29.18 ID:z/Ny20JI0.net
ご照覧モードからはちゃんとゴドリック専用だから許してやって欲しい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:02:30.68 ID:QxHmt0Fq0.net
>>28
空気は生存に必要不可欠だからな
メリナちゃんは大事な存在だよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:02:33.81 ID:uv0h0uz+p.net
オープニングの語りがBBAじゃないのがなんか落ち着かない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:02:46.33 ID:NrVriF6w0.net
フィアコスは見えないからって手を抜くんじゃねえぞ
ちゃんとパンツまで身に付ける必要がある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:02:48.29 ID:foXn4zdG0.net
二時間粘ったけど溶岩刀一つも落ちなくて真顔になる
3の誓約マラソンよりひでーや

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:02:58.10 ID:BewcYpF20.net


あとなんかあったかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:03:03.21 ID:xT4apvJz0.net
前スレ2周目のマップマーク教えてくれたひとありがとう
でもマーク使えるのが少なすぎてとてもじゃないが全部の祝福のマークは無理でした
どうせダンジョンはもうそんなに入らんと思うしストーリーで使う奴だけマークします

いや、フロム絶対2周目あそんでないだろコレ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:03:38.72 ID:8vEGAp4Vd.net
ライカード倒した後なんだけど、日陰持論でパッチと遭遇した
踊り子の打楽器を狂ったタニスに渡してくれと言われたが既に殺してしまってて無理

これ攻略サイトにも見当たらなかったけど前からあった?
タニス生きてるとどうなるのか試した人いる?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:04:09.69 ID:8vEGAp4Vd.net
>>41
変換ミス、日陰城のボス部屋前にいた

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:04:26.88 ID:yyqczzGr0.net
今回落下誘発エリア多すぎない?
先進むだけなのに何回も落下死させられてつまらないんだけど?
戦闘で死ぬならまだしも無意味だし二度とやりたくないよ
とりあえず狂い火エリアの縦穴考えたやつはリアルで滑落して欲しい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:04:30.54 ID:IJuZto660.net
>>39
宿痾とか吝嗇とか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:04:44.66 ID:CuOaN/NS0.net
そういえばゴドリックのドラゴン腕の武器
なんか予想してたのと違いすぎる
もっとティラノサウルスメガトロンみたいなの期待してたのに
何だよこの鍋つかみみたいなの

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:04:53.47 ID:JPBe2BwGa.net
山嶺まで来たけど
生命60にカット率40でも被ダメでかすぎて笑う
絶対どっか設定間違ってるよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:04:54.06 ID:efm3+vno0.net
>>40


48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:04:58.75 ID:bzSfw8H+0.net
ラダーン弓でフォルサクスの身体に曲射楽しすぎワロタ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:04:58.78 ID:FxVQVep10.net
坩堝読めないって人ちょくちょく見てネタかマジかよくわからんけど、まあ日常じゃ見ない漢字だなとはおもた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:05:05.79 ID:f/NJ0bCR0.net
結局魅了と睡眠ってなんだったんだ
睡眠させたら大樽爆弾でも置くんか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:05:17.52 ID:6hwLYPfba.net
>>41
ライカードがチビライカードになってタニスに飼育されてる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:05:17.81 ID:OKA8kXOu0.net
落下死誘発なんてそんなにあったかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:05:18.73 ID:3V76exkh0.net
王都で初心者ホストに獅子化身樹霊ガーゴイルのフルコースご案内してきた
一時間以上かかったけど楽しかった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:05:35.93 ID:LDgtKoib0.net
>>28
相棒!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:05:51.48 ID:ventJXBS0.net
>>41
(狂ったタニスが踊り子コスで踊り出す...ってコト!?)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:05:53.87 ID:OKA8kXOu0.net
かんきつのきし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:05:55.77 ID:7kVmLJat0.net
弟を先に倒したらフィア生存するかもと思って弟を斬ったらバリア張られてた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:06:08.43 ID:lohfbmCK0.net
王都入るのにメリナとの取引必須とかお前そんなに出番欲しいのか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:06:28.04 ID:CuOaN/NS0.net
落下死誘発は寄り道以外ではファルムアズラくらいな気がしないでもない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:06:28.74 ID:SrOrusMQd.net
月影ってもしかして弱くなった?
やっと手に入れてステータスも知力特化に振り直したのになんか微妙なんやが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:06:35.16 ID:gzPeCDTK0.net
>>43
狂い火以外でそこまで落下するエリアなくね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:06:49.14 ID:Sjqw8AkT0.net
>>45
戦技もコレジャナイなんだよな
前方にもブレスさせろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:06:50.00 ID:uv0h0uz+p.net
>>54
お前は拠点で大人しく待っとれ、な?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:06:51.63 ID:DAvO72Vld.net
こんな谷村の未完成クソゲーが全世界で1200万も売れるとかゲーム業界終わりだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:07:02.77 ID:mdJahflWM.net
返報対策になんか投げるものないの
ダクソだとなんか投げてたら浮遊止まったりしたやん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:07:17.32 ID:XZG1PNIK0.net
>>64
あつ森よりはマシ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:07:24.73 ID:NWdAezYP0.net
蠅たかりが死んだらマルチのボス戦が非常に苦行になりそうだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:07:35.09 ID:ventJXBS0.net
>>43
落下しやすい箇所は死亡時にルーン落とさなくなる霊薬飲むようにしたら多少ストレス減る

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:07:36.59 ID:gzPeCDTK0.net
>>64
お前の感性がズレてるだけだぞ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:07:52.79 ID:g23TWa9lp.net
>>12
いま侵入するくらいなら別ゲーやったほうがいいぞ
刀しかおらんし、白呼んでちいかわぶっぱでおれつええしらけるだけ
霧踏みよりひどい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:01.43 ID:BewcYpF20.net
>>44
それも読めんかったなぁ
読書大好きマンは知ってたりするもんなんだろうか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:04.09 ID:RjCMa26v0.net
>>64
可哀想…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:13.79 ID:VIsm9DWb0.net
人種の坩堝じゃなくてサラダボウルで覚えたから初見読めんかった
サラダボウルの騎士…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:27.42 ID:NrVriF6w0.net
>>65
魔術に魔法吸い込む闇作る奴あったな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:29.97 ID:TmJ2dUMD0.net
>>65
月投げようぜ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:34.64 ID:Ss4pKc+A0.net
Lv60武器ネームド+4で聖樹まで行きたいんだけどニアールで詰みそう
こいつレベル低いとこんな強かったのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:36.93 ID:igTr+4K20.net
レナラママたまに「私の可愛い子達、どこへ行ったの…?」って寂しがってるの本当にかわいそう
セレン先生連れてきたから良い話し相手になってくれるといいな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:38.86 ID:jJgqCrPI0.net
初めてガードカウンター使ってみたけど簡単に出せていいな
問題はカウンターでも敵の二撃目の方が早いことだけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:08:53.46 ID:XZG1PNIK0.net
>>45
斧の方がデカいんだよなぁ
戦技も斧の方が…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:09:02.72 ID:TrCAsEDpd.net
小さなラニに話しかけるとき、なんて言ったのか気になる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:09:05.34 ID:E+fCz27Yd.net
クラフトしたの1回だけだな
油壺

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:09:13.91 ID:8vEGAp4Vd.net
>>51
これマジ?w
アイテムの説明みるにタニスの踊り子の頃の品かなにかで、渡すと正気取り戻すのかなぁと想像したんだけどな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:09:17.22 ID:AZ9fnXs3r.net
知力に振ってない褪せ人のために全部ひらがなにしろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:09:19.72 ID:Sjqw8AkT0.net
>>76
火力出してお供の騎士共処分しないと単純に3対1のクソゲーだしな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:09:36.76 ID:CuOaN/NS0.net
坩堝は世界史なりで習うらしいが自分も人種のサラダボウルだった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:09:38.50 ID:kXn4QNLn0.net
マレニアで3人とも蝿たかり使ってたらマレニアが真っ赤に染まってくの草

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:09:48.08 ID:04QYVEXT0.net
ガードカウンターのモーションかっこいいからガードカウンター以外の動作に入れといてほしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:10:07.83 ID:d4RWbn5l0.net
ラダゴンの攻撃後の隙に
ワープと確定反撃入れた奴は一生アクションゲーム作らないでほしいマジで
何のためにモーション作ってるんだと思ってるんだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:10:16.69 ID:zCyyRtiMd.net
戦鷹の爪剣って見た目かなり好み
こりゃ鍛えるしかないな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:10:18.79 ID:RmqPHaAU0.net
王座を呪いで穢すとは…殺してやる、殺してやるぞ褪せ人よ…!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:10:29.79 ID:f7zB3GIL0.net
神秘上げて血属性の突撃盾バッシュ強くないか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:10:29.86 ID:TmJ2dUMD0.net
>>76
近接しか手段ないビルドだときついイメージ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:10:31.29 ID:XZG1PNIK0.net
接ぎ木のオジキの武器はみんなドラゴン首選んでみんな後悔するのがテンプレ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:10:43.16 ID:CuOaN/NS0.net
腐敗女に蝿が集るとか相性完璧だな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:11:09.92 ID:3Wn1hcUda.net
>>88
確定反撃なんてあるっけ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:11:23.78 ID:NLQtvlG/0.net
ここだ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:11:43.69 ID:gzPeCDTK0.net
>>78
大盾なら雑魚の攻撃弾いて怯ませられるからノーリスクでガードカウンター出せるで

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:11:58.29 ID:6hwLYPfba.net
二アールって開幕変な号令して動かないからアズールパズルの白居ると終わるよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:12:01.84 ID:NrVriF6w0.net
蝿に腐敗吸わせて腐敗した蝿たかりの祈祷開発しろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:12:09.22 ID:UWj3o9pO0.net
返報されたら返報すればいいだけだぞ
返報ミスった方が死ぬ返報バレーしろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:12:10.81 ID:FxVQVep10.net
マレニアを蝿で穢すとは…殺してやる、殺してやるぞ蝿たかりよ…!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:12:21.40 ID:Bb1KlmYe0.net
蝿で自演しようと思ったけど出来なかったな鈴だと普通にできた
まあ蝿自体強いみたいだから使ってみようかとも思うけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:12:23.54 ID:NLQtvlG/0.net
禁域の黒き剣の眷属にまじ勝てないって
game8とかいうサイトの推奨レベル65ってどういうことやねん
遺灰瞬殺されし自分も被弾したらほぼ即死だしレベ80で全く勝てる気しないわ

目的はライカード倒したいだけでこっち方向に来てるんだけど、
ライカード倒しちゃったら火山館イベント強制終了だよね?

まじ誰か助けてくれ・・

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:12:26.67 ID:d4RWbn5l0.net
>>95
多分入力検知でしこふみを確率でやってくる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:12:41.60 ID:cxJgqqgR0.net
誰もそんなミスしないと思うけど
振り直しや2周目のリセットで大量のルーン所持した状態でうっかりロストしたら
レベルだけクソ高いけどステータスクソ雑魚マンが出来上がるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:13:00.80 ID:z/Ny20JI0.net
>>76
誘惑の枝作ってぶっ刺すしかないな...

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:13:01.09 ID:p2+QR0xHa.net
>>101
ハエ「俺えええええ!??!???」

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:13:03.46 ID:gzPeCDTK0.net
>>88
ワープされるまでに攻撃入れる時間ちゃんとあるくね?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:13:14.87 ID:NrVriF6w0.net
>>102
蝿自体魔法パリィ不可って事か?
最強の祈祷が判明したようだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:13:43.63 ID:JPBe2BwGa.net
禁域で推奨レベル65って生命ガン振り&アプデ前霜踏み前提だろそれ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:13:52.37 ID:CuOaN/NS0.net
まぁ蠅集りはナーフされても仕方ない性能ではあると思うよ
誘導性とか誘導性が

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:13:55.55 ID:FxVQVep10.net
>>103
そいつに苦戦するならこの先通用しないぞ
レベルあげれ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:13:59.02 ID:TmJ2dUMD0.net
>>103
そこミリセント呼べた気が

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:01.58 ID:mz0lVb6/a.net
>>105
振り直しは文字通りステータス振り直せるだけ
レベルは下がらんから所持ルーンは変わらん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:04.25 ID:IJuZto660.net
>>103
あいつって無視できなかったっけ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:09.93 ID:cxJgqqgR0.net
>>103
企業系Wikiは編集可能なのが数人のライターしかいないから
そう言う細かいパラメータはいつまでも古い情報やテンプレ情報が残ってる
禁域はLv80〜110くらいだと思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:17.08 ID:ZNlCxI330.net
こっちか
マルチポストすみません誰か教えて

今やっと西アルター神授塔ってとこにいるんだがこれ中盤ぐらいには来てる?
いろいろ倒したけどろくにトロフィーも取れてないしまだ序盤だったらどうしよ
まだ楽しめてるけどちょっとダレてきた
先長いのかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:21.08 ID:f4YGr1pq0.net
クソダンジョン大杉
ケイオスの塔できれてコントローラー壊したわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:29.12 ID:JqQXeSCkM.net
魔術学院の中途半端な感じに比べて王都ヤバすぎだろ
マジで都じゃん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:41.17 ID:Sjqw8AkT0.net
出血で怯みモーション入るのガチで強いから修正されそうな気がするけどこの怯み無かったらクソ強靭のモブ共に殴り合いでマジで勝てなくなる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:45.72 ID:Ue8FfceR0.net
鳥の遠見とかいう謎のマップギミック
使い方は分かっても活かし方が分からない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:55.60 ID:3Wn1hcUda.net
>>103
あそこ65推奨は流石にない気がする
80-100とかじゃないかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:14:59.46 ID:q8SuQTqI0.net
蝿はマジで最強の祈祷だぞ
エルデンリングのドーリスだからな
射程距離が短いのが弱点だけ
ボスに撃ってるだけでボスがじゅばじゅば出血して死ぬ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:03.66 ID:cxJgqqgR0.net
>>114
なるほどルーンは使用済みでロストしないステータスポイントが大量にある状態なのね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:03.86 ID:3QJ32PONp.net
なんか白がやたら接続切れで帰るんだけど俺だけ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:06.18 ID:WP9c17Y80.net
レベル17だが
サイン溜まりにサインを送るやってるけど全然呼ばれないな
もしかして旬は過ぎたのか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:10.07 ID:G6IBzBEw0.net
タニスなんて蛇食うのに夢中だったし装備ドロップするんだからとっくに殺したわ
今更ハゲにタンバリン渡されてどないせーっちゅーんだ
未完成部分を後から追加するなら最低限フォローくらいしろやガイジ開発が

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:16.49 ID:xT4apvJz0.net
>>47
2周目始めると祝福の位置が消えるからマークしておくといいよって話
何も考えずに全部祝福つけようとしたら速攻でマーク100個使い果たしたから
商人、ダンジョン、普通の祝福どれかに絞ってマークするべきだなぁって

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:17.84 ID:As+iU9UH0.net
霊薬もっとほしい
ほしくない?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:26.13 ID:ventJXBS0.net
禁域って王都の後だから100は余裕で超えてるよな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:26.98 ID:CuOaN/NS0.net
眷属さんバ火力なだけでスカスカだから
火力にビビらなければ案外すんなりいける

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:42.94 ID:mz0lVb6/a.net
>>124
というか振り直さないと画面抜けられないぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:15:47.60 ID:6hwLYPfba.net
>>103
モーションがガーゴイルコンパチだから弱いよ
ガーゴイルの英雄倒してsl50のまま行けたね
戦法は夜巫女の霧撒きながら月隠

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:03.77 ID:zOJgPo+A0.net
トロコンしようと思ったら最後の最後に遺跡の大剣が無い・・・
入手方法見たらもう倒したボスだし、武器は売った事ないし、バグかこれ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:09.57 ID:iIkwbvR20.net
タニス追加イベントって本人に貰った忘却の薬は渡せないの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:20.20 ID:bzSfw8H+0.net
獅子の大弓初めて使ったけどめちゃ強いな

全ボス大弓で戦えそう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:45.41 ID:3QJ32PONp.net
>>134
教会にいるじいちゃん話しかけてロードし直すとボス復活するからやってみ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:47.95 ID:jJgqCrPI0.net
>>97
大盾拾ったら持ち帰るわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:50.96 ID:cxJgqqgR0.net
>>132
マジか
なるほどなあ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:52.33 ID:szpGgI810.net
ブライヴは二本指からラニに授けられた従者なのに
義理の姉弟という扱いで育てられたんだな
そりゃ二本指の意志に逆らうわな………

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:53.45 ID:TmJ2dUMD0.net
>>126
新キャラ作った時にどのぐらいマルチ賑わってるのか確認したけどサイン溜まりに気持ち悪いぐらいサイン密集してたから多分ホスト不足

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:57.05 ID:PfRa7teF0.net
このゲーム絶対コントローラ壊してる人めっちゃ多いよな

俺もイラついてブン投げたことあるし
マジで床に叩きつけようとして理性が止めてくれてるけど、壊してる人結構いんだろうな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:16:58.65 ID:p2+QR0xHa.net
>>117
あとちょい
禁域いって巨人山いって
横道いくなら雪原と聖樹

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:07.21 ID:Sjqw8AkT0.net
>>136
隙とスタミナとFPが激しいけど矢1本であの弾幕はさすがラダーンと言ったところ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:08.00 ID:3Wn1hcUda.net
>>104
ああたしかに四股踏みあるね
超反応でジャンプするしかねぇな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:11.77 ID:3/7E1H+VM.net
返報って指紋盾マンだと負ける要素なさそうだけどこれだけ騒がれてるってことはそうでもないのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:29.58 ID:gzPeCDTK0.net
>>117
60%ぐらいじゃね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:33.65 ID:qQyBM0SKd.net
>>103
道中走り抜けてる奴が推奨でもしてんのか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:40.94 ID:p2+QR0xHa.net
>>146
指紋盾でも魔法属性だからいてーだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:48.43 ID:Hsil4Uu00.net
>>28 メリナさんメインヒロインじゃないしなぁ…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:51.66 ID:cxJgqqgR0.net
>>134
木箱に仕舞ってない?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:17:58.61 ID:CuOaN/NS0.net
遺跡大剣て混種&坩堝だよね
ラダーン祭先にやっちゃって放置してるのでは?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:01.53 ID:q8SuQTqI0.net
まあ蝿より専用ステでフルバフかけたモーグ聖槍のがやばいけどね
2差し目でクソ虫に3000ダメとかでて笑ったわ
断言するけどちいかわ修正されたら絶対話題になるな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:03.82 ID:pP8JQCEV0.net
1周目はツヴァイ1本で頑張った
2周目はツヴァイ2本担げて楽になるな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:08.90 ID:QxHmt0Fq0.net
>>128
少なくとも鈴玉取れる場所にマークしとくといいかもな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:30.15 ID:3lo7L7Fs0.net
ホーラルーってガン逃げして突っ込んできたら前ロリすればなんとかなるな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:37.61 ID:mdJahflWM.net
三本の剣が浮いてるやつを見つけたら気をつけろ…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:43.37 ID:FpxK/4PNa.net
前スレ>>546
亀もいいとこだが、レスしようと思ったら仕事の電話で目話したら次スレになってて草だよ

侵入は赤サインと違って外道プレイするたものもの
そもそも侵入できたっては相手は白いて複数なんでコッチが圧倒的に不利だし正々堂々やる必要はない
合言葉で白のレベルクソ高いとかあるから基本的にホスト狙い
他の人も言ってるがツヨ敵と組んだり、足場悪いとこで襲いかかる
見えざる姿、擬態なんかも駆使して基本的には奇襲するのがいい

オススメは神秘ビルドでヴァイクの槍と目ビーム
奇襲で目ビーム飛ばすと相手は何が起きたか理解しづらく、うまくいけばビーム連発で当たって即終わる
足場悪いとこもビームはかなり刺さるし転落死もさせやすい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:48.75 ID:Uj8inen70.net
二週目君主モーグソロでやるとクソ強いな
大盾タリスマンでも体力半分食らうわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:55.32 ID:8znjQxWzd.net
>>142
普通にスティックが劣化で壊れた
屈伸煽りを良くやってる人いるけど
R3使ってたら止めた方がいいとは思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:55.47 ID:yVIm3kVz0.net
たしかにこれジックリボスと対峙してくと糞みが深まっていくね
写し身使ってゴリ押してた方が楽しいわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:18:56.41 ID:NWdAezYP0.net
>>142
SEKIRO発売して間もない頃、スレではテレビをコントローラで忍殺してたやつ見た

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:08.52 ID:p2+QR0xHa.net
>>153
いうてニーヒルはスキありすぎてバッタやられたら死ぬわ
しかも射程あんまないじゃん
あれで長射程ならたしかに最強だったよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:09.10 ID:Sjqw8AkT0.net
ニーヒルくらい隙のデカい戦技すら許されなくなったらもうR1チクチクに戻したほうがマシだわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:14.33 ID:0EZI2FDZd.net
レベル30武器+3でレアルカリア侵入したら
ホストが終盤の要求能力高めな武器を使ってた

武器はまぁアイテム古事記スレの増殖品だろうがレベルのマッチングどうなってんだ…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:15.79 ID:ZNlCxI330.net
>>143
ありがとうございます
今何やってるのか分からんしストーリーいまいち追えてなくて頭迷子のまま進んでたからちょっと安心したぜ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:27.71 ID:GqPFqlKX0.net
おすすめのグループ合言葉載せとくわ
五個入れとくと結構な頻度でバフかかるぞ
・elden
・ELDEN
・ring
・RING
・kani

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:33.22 ID:FlCQDAlt0.net
カタナこそロマンでいいのに

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:39.89 ID:Fw6shroA0.net
黄金律の大剣強すぎワロタ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:45.30 ID:c341z5nkM.net
最近のコントローラーはやたら高いからコントローラーを投げる代わりにまくら殴ってる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:45.34 ID:CuOaN/NS0.net
戦灰複製って装備重量あるから死んでね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:19:46.65 ID:3QJ32PONp.net
祝福リセットはわかるけど周回で鈴玉没収は意味不明だよな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:00.30 ID:cxJgqqgR0.net
>>157
あの剣、読み込み範囲外で作られると見えねーんだわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:02.03 ID:TmJ2dUMD0.net
>>153
目からビームで殺されちゃうし流行らないよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:02.97 ID:WP9c17Y80.net
今度はエラーで強制的に終了されたよ
エルデンリングは接続問題なんとかしろよ
隔離サーバー送りはやめてくれよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:04.09 ID:GF64Bkcg0.net
屍山血河は出の早さと瞬間火力は霜踏みより上
範囲も広くて上にも届く
対人に関しては霜踏みが可愛くなるクソチートだな
エアプ調整によって生まれた化け物

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:04.65 ID:ventJXBS0.net
>>162


178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:13.02 ID:S21KluXCa.net
エルデの獣くんさぁ…
シリーズでダントツ最糞やろこんなん
アマナとか苗床が可愛く見えるくらいには糞

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:16.83 ID:p2+QR0xHa.net
モーグ槍押してるやつはカカシしか想定してないから論外

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:35.43 ID:ZNlCxI330.net
>>147
サンキューっす
半分は過ぎた感じかちょっと安心した

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:42.42 ID:jJgqCrPI0.net
>>160
俺も普通にR3イかれた
多分ps5のコントローラー相当脆い

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:55.70 ID:UeOJphyX0.net
ニーヒル槍隙デカすぎだからな
マレニアには絶対使えんからナーフは来ないだろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:20:58.87 ID:d4RWbn5l0.net
game8の攻略あほだろあれ
獣の適正レベルって多分160以上いるだろ
楽にクリアしたければ180とかくらいなんじゃね
ワンパンホスト多すぎると思ったわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:21:28.80 ID:oggOGQuH0.net
タニスは未だに情報何もない辺り今後アプデで修正されるパターンだろうな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:21:56.73 ID:irXjbbrDd.net
なんか侵入しても接続エラーばかりなんだが何これ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:21:59.71 ID:3Wn1hcUda.net
わいもL3ぶっ壊れて斜め右下の入力ができなくなったわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:22:09.06 ID:NrVriF6w0.net
ワンパンホストは生命30でタリスマンは火力全振りとかそういうレベルだろ
普通ラスボスは聖属性カット高めるよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:22:10.10 ID:pH2edTL/a.net
神秘ビルドしばらくやって思ったが、色々できる神秘ビルドでちいかわ握るの微妙だし、正直発狂狙いのが強いよね
ちいかわをチラチラみせて相手に接近躊躇させるのはありかもしれんが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:22:14.58 ID:TcQlSGSx0.net
エルケモはレベルより聖耐性だろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:22:14.75 ID:z/Ny20JI0.net
ホスト死んだ
>>167
kani....?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:22:15.11 ID:ytYVdJV60.net
獣くんクソクソ言われてる理由がいまいちわからんのだけどとにかく走り回らされるのが面倒って認識ってこと?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:22:49.79 ID:ovyFL08Wd.net
あとクリアでsl120越える記事書くと1部に発狂されるだろうから、
低めのレベルで出していた方が無難なんだろ、エアプウィズは

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:22:51.85 ID:p2+QR0xHa.net
>>182
対人であんなの使ったらケツまで掘られるぞ
一回目のニーヒルは強靭削りなしダメージも弱いから2発目までにケツハメでアクメ確定

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:22:59.62 ID:cxJgqqgR0.net
>>167
大文字と小文字区別されるんだな…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:06.85 ID:TmJ2dUMD0.net
>>165
爛れ刻印とかミリセントの義手とか使えば低レベルでも割と余裕で持てるぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:06.99 ID:ToFVnIbfa.net
外人ホストの9割が挨拶しない中でそいつらの国籍見ると大体アメリカ中国イギリスとかなんだが、唯一挨拶してくれてめちゃくちゃ礼儀正しかったのがロシアで吹いた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:11.94 ID:3Wn1hcUda.net
>>187
たしかに聖属性+3のタリスマンめちゃつよだったわラスボス

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:16.88 ID:xXK0ytvHa.net
落雷とかいう便利すぎる良戦技

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:19.83 ID:NLQtvlG/0.net
とりあえずスルーしたらすぐ聖杯あったわ
とりあえず放置しとく
ありがと

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:20.30 ID:SbwZQyGY0.net
ずっとマレニア白やってるけどマレニアでもモーグ戦技使う人ちょいちょいいるんだよな
無謀というか遊んでるというか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:25.89 ID:gzPeCDTK0.net
>>156
ホーラルーは掴みの後だけ狙って攻撃すればノーダメで倒せる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:38.74 ID:ovyFL08Wd.net
二ーヒルは侵入不意打ちと攻略で輝く武器

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:38.78 ID:q8SuQTqI0.net
>>163
スキないって言っても真正面でバカみたいに発動したらの話でしょ
逃げたり先回りで発動するんなら余裕で二差し目まで行くぞ
しかも実は神の怒りより1.5倍くらい射程あるから小部屋で使ったらほぼ勝ち格だぜ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:51.19 ID:x+irxgKGM.net
逆張り意外で獣のクソさ本気で分からん人とは対話不可能な自信がある

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:23:55.33 ID:mhjObU1n0.net
>>183
生命50以上確保すれば何レベルでも倒せるけどスーパークソボスだな
黒炎系とか虫糸とか倒す手段が限られてるし
走り回って近接で倒す?アホ言え

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:24:04.48 ID:huAtOYAJ0.net
あぁ白側に返報使われたわ
もうダメだおしまいだ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:24:20.59 ID:sRtLMj1x0.net
生活感もないし街も人々もいない
探索して戦ってよくわからないまま手応えもなく進んで王になる意味すらないのに
わけわからんけどめちゃくちゃ面白いゲーム
二週目も地道に全部のダンジョン周ってるわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:24:22.42 ID:04QYVEXT0.net
マレニアでニーヒルやる人いるけどまあ当たりゃ強いから全力でヘイト取るようにはしてる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:24:46.78 ID:ISIOcBcz0.net
>>181
PS5のコントローラー脆すぎるよね。
うちはR1がおかしくなったから、新しいの買ったわ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:24:47.27 ID:p2+QR0xHa.net
だめだこいつ
あたまモーグかよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:24:57.08 ID:UeOJphyX0.net
エルデ獣は聖カット高めろって事前の情報仕入れてたから
極限まで高めて挑んで初見でサクッと倒せた
まぁ面白いボスではなかったけど

>>200
ソロだと無理すぎるけど誰かがタゲとってる前提なら一応発動くらいはできるって所だな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:03.36 ID:GF64Bkcg0.net
隙だらけのニーヒルより花束使え

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:10.36 ID:FxVQVep10.net
ニーヒル♡ニーヒル♡ニーヒル♡

ミケラは私の物だ…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:12.36 ID:wsj6+Ljra.net
アルター坑道のデッカイムカデいて細かい石の魔法バタバタ使ってくる所、どういくん?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:16.76 ID:3QJ32PONp.net
ラスボスはダクソ3の王の化身くらいでいいんだよ
エルデンに出てきたら弱いだろうけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:17.75 ID:ovyFL08Wd.net
1周目のエルデの獣はネタが割れちゃえばなんとかなるなって思ったけど周回が地獄
超追尾弾と即死攻撃のコンビネーションがヤバすぎる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:29.76 ID:63lyWhcR0.net
竜のツリーガード誰か手伝っておくれ…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:36.02 ID:igTr+4K20.net
前verは遠くで継続スリップダメージ受けてる奴が居たら要注意だったけど現在は中盾持ってる奴も警戒しなきゃな
体感4割は返報持ってる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:53.47 ID:BpK30xyU0.net
マッチングしたい場合ってレベル幾つで止めるのがいい?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:54.33 ID:mhjObU1n0.net
>>201
掴み攻撃しかしてこなければな
シコフミとか大地震とかやってこない想定なんか?ww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:25:54.76 ID:pH2edTL/a.net
つか神秘ビルドだとちいかわよりヴァイク槍のが遥かにヤバい気がするが、あんま話題にならんよな
まあ槍玉にあげられてナーフされたら嫌だから別にいいけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:01.30 ID:p2+QR0xHa.net
>>218
まあバグは早く直してほしいね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:01.78 ID:UQgximCw0.net
コントローラじゃなくて別のもんにあたれ・・
絶対後悔するぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:09.03 ID:As+iU9UH0.net
王都以降のマップもがんがん侵入できるようになってきたな
聖樹の侵入はなにもしなくともみんなつるつる落ちてクソゲーすぎて笑う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:24.56 ID:6/gbmR0r0.net
ボス撃破後にそのエリアの祝福を触れないバグがたまに起こるんだけど
アプデ前もあった?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:27.98 ID:NrVriF6w0.net
アクションゲームだから避ければいいと言う思考が多すぎる
タリスマンのカット率アホみたいに高いぞ今作

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:38.31 ID:q8SuQTqI0.net
>>200
メテオ当てるよりは簡単だよニーヒル当てるの

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:46.18 ID:CPyR538wd.net
鈴の音が聞こえてもアウト

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:54.30 ID:wlIHw6au0.net
攻略勢で祈祷は回復しか使ってないんだが、聖印を強化したら回復量も上がったりする?
信仰補正値って火力のみ反映だよね?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:26:55.67 ID:gzPeCDTK0.net
>>207
エルデンは世界観がいいな
何周もしてるけど馬でなんとなくフィールド駆けてるだけで楽しい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:27:02.25 ID:QxHmt0Fq0.net
>>191
遅延行為はどのゲームでも大体嫌われる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:27:10.42 ID:ovyFL08Wd.net
>>229
回復量も上がる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:27:30.88 ID:p2+QR0xHa.net
>>191
逃げるボスなんて嫌われて当たり前

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:27:31.64 ID:CuOaN/NS0.net
竜印の大盾だけは外せない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:27:32.17 ID:pH2edTL/a.net
>>224
落死狙ったろ!
とか思ってたら勝手に死んでいくっていう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:27:38.55 ID:GF64Bkcg0.net
>>226
カニ難民を虐めるなよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:27:40.54 ID:8znjQxWzd.net
>>225
あれアプデからなの?
メッセのせいだと思ったから悪評入れちゃった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:28:00.93 ID:Sjqw8AkT0.net
ダクソ3はコロコロ回避ゲーだったから化身の5連撃も躱せたけど褪せ人のローリング性能じゃあれ見てから躱せる気がしないな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:28:29.80 ID:p2+QR0xHa.net
ヴァイク槍は当たれば強い
指紋盾チクマンの最終兵器感はある

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:28:31.94 ID:4HO3rVzEd.net
褪せ人ちゃんと蟹食うメリよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:28:31.99 ID:gzPeCDTK0.net
>>220
掴み以外は走ってボスエリアぐるぐるしてれば追いつかれないし安全だぞ
掴みしてきたときだけ前ロリで回避して1発攻撃入れる感じ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:28:37.78 ID:CuOaN/NS0.net
敵は無限に逃げられるけどこちらのスタミナは有限だからな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:28:59.31 ID:q8SuQTqI0.net
>>221
スキがクソでかい上に猟犬で避けられるし話題にならんよ
ニーヒルある上に全部乗せバフR1で1000以上もってく聖槍のがヤバイ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:29:08.47 ID:TmJ2dUMD0.net
気に食わないメッセージに悪評入れても書いた奴は回復するから喜んでるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:29:20.02 ID:p2+QR0xHa.net
まじお前のかーちゃんモーグウィンなやつ多すぎ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:29:21.13 ID:c341z5nkM.net
発狂武器少なすぎ
DLCで増やして?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:29:24.14 ID:mhjObU1n0.net
逃げるだけならまだいいけど逃げながら攻撃してくるからな
こっちは追いかけながら躱す作業が延々と続く
アホみたいなボス、ホント最低最悪を体現したようなクソボスチャンピオン

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:29:24.78 ID:wlIHw6au0.net
>>232
うっそだろ
ファルムアズラまで来てるのに聖印だけ無強化だったわ💦

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:29:31.46 ID:f1W0FtZN0.net
接がれた飛竜って両手持ちできないって書いてあったけどもしかして二刀流は出来る?
ツインドラゴンヘッドが出来るのか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:29:48.38 ID:nIi6sT8/0.net
しろがね狩ってたら気分悪くなってきた
無抵抗なの殺し続けるの楽しくない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:29:49.31 ID:95xgfKoGM.net
>>191
近接で殴ることしか知らない追いかけ回す奴が残念ってこと

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:05.84 ID:gzPeCDTK0.net
エルデの獣は倒すのに時間かかるだけで弱いし死ぬ要素ないから別にクソだとは思わんな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:07.86 ID:Sjqw8AkT0.net
獣は無駄に図体デカイだけでやってることはミリアムと然程変わらんゴミ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:16.78 ID:ytYVdJV60.net
>>231
>>233
ほおほおなるほど。俺は「そういうボス」以上の感想を抱かなかったからクソクソ言ってる人の気持ちがわからなかった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:20.57 ID:6/gbmR0r0.net
>>237
メッセージとか血痕重なってても正常な状態なら祝福が優先されるね
バグの時はメッセージしか表示されないから仕方なくプロロしてる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:22.77 ID:yVIm3kVz0.net
たまに異常にデレる固体があるのもなんか腹立つ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:25.28 ID:wY/IXZsaM.net
>>237
何にしても邪魔だからいいんじゃね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:30.39 ID:Sjqw8AkT0.net
>>249
二刀流しても特に意味はないけど出来るぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:31.79 ID:gKaAZrqB0.net
もうメリっていう響きだけで笑える
もはやネタキャラや

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:33.43 ID:sLEQ9yKAp.net
カニだかエビだか作れるようになりたいのと、ホスト不足を少しでも解消するために2周目行っちゃうぞ!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:36.13 ID:igTr+4K20.net
>>250
俺達は高貴なる黄金樹の民だぞ?
あんな生ゴミ共いくら殺しても無罪だろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:37.96 ID:CuOaN/NS0.net
サイズからくる距離感的に遠距離持ってたとこで追うだろエルケモは

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:46.48 ID:p2+QR0xHa.net
ダクソで一番クソなボスまであるわ
ダクソ2の死神女ですらあそこまで逃げなかったしフィールド広くないし
3の歴代主人公なんてガチンコしてくれたのに

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:49.87 ID:ventJXBS0.net
>>215
ダクソ3のゲールマンでも良いぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:49.90 ID:mdJahflWM.net
>>250
死にたくて落ち込んでるやつを楽にしてあげてるんだと思おう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:30:57.86 ID:1YPPsxhn0.net
炭次郎にこのゲームやらせたいわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:31:10.78 ID:f1W0FtZN0.net
>258
ありがとうちょっとゴドリックの追憶複製してくるわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:31:17.71 ID:BBDinY6X0.net
侵入しても白呼んでも屍山ばっかやんけw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:31:20.54 ID:JPBe2BwGa.net
>>250
けっこう抵抗してこないか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:31:28.71 ID:eo8O4hF60.net
>>261
ローレッタさんこいつです

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:31:29.80 ID:WP9c17Y80.net
レベル17だとマルギットきついのかなぁ
全然倒せない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:31:51.44 ID:pj3l2Q9y0.net
マレニアにようやくたどり着いてクソボスと言われてた理由が良くわかったわ
近畿距離で当たるとまず即死+盾受けしても回復の乱舞が頭おかしすぎる、猟犬ステップなしの通常ローリングだと回避困難だし、いつ使うか分からないから常に距離確保してスタミナ確保しとかないといけないし
せめてHP50%切ったら1回だけ使ってくるとか、タイミング調整できたら攻略して楽しかったのに、乱舞怖さに一発入れて離脱とかつまらなすぎる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:31:59.21 ID:ZNlCxI330.net
>>255
表示ずれるバグがあるって前前前……スレで言われてたからそれじゃね?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:04.25 ID:p2+QR0xHa.net
>>266
逃げるなああああああああ
逃げて光輪だすなああああああああ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:12.57 ID:yVIm3kVz0.net
獣のフィールド広いかと思いきやあいつ端っこに逃げてくから
見えにくい境界壁にハマって回避できずに死んだ時とか本当に糞だなと思った

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:16.38 ID:Fl8gsUhYr.net
雪山行ったら雪に下半身が埋まっちゃって
うごぉって手をバタバタしてる仲間を掘り出そうとしてる亡者?がいて笑った

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:20.07 ID:BS8L9r8G0.net
アプデ以降、ボス倒した後祝福に触れない事があるんだが前からあったか?
プロロすれば治るが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:29.39 ID:aekZyMjep.net
マルチプレイ状況表示って参考になる?
召喚サインも見えないし、侵入も全く出来ない。ちなみにレベル50の喪色強化4、進行度はレアルカリア攻略中

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:31.28 ID:8GGq74Iwd.net
元より女人気は無さそうだけど今回のイベントは女ウケ悪そうだよなぁ
感覚的にはブライヴに指輪を薬指に通されるイベントがあるようなもんだろ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:32.81 ID:geE00+Wga.net
特定条件で入手できた「ボロ屑」装備ってなんだったの?
どんな見た目とかじょうほうないよね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:42.17 ID:ytYVdJV60.net
なんなら綺麗だなあとか思ってたよエルでの獣

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:45.91 ID:d4RWbn5l0.net
獣のワールドツアーしてくるもんな
どこに嫌われない理由あるんだろうな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:53.63 ID:igTr+4K20.net
君のディレイは凄かった!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:32:57.69 ID:ventJXBS0.net
>>274
脳内で再生されて草

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:03.11 ID:NrVriF6w0.net
>>280
海外サイトには普通に載ってるからググれ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:13.42 ID:JPBe2BwGa.net
>>271
序盤はひたすら生命に振ると難易度9割くらい下がるよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:17.95 ID:pH2edTL/a.net
>>243
戦技じゃなくて発狂狙いでR1やで
神秘だとビビるぐらいみんな死んでいくよ
いやまあいいわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:18.17 ID:mhjObU1n0.net
クソボス肯定してる奴ってフロムから金でも貰ってんの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:20.81 ID:gzPeCDTK0.net
>>272
猟犬ステップあるなら近距離で出されても回避できるじゃん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:21.39 ID:hjXUtbw+0.net
これもしかして遺灰呼んで戦うのが正しい遊び方なのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:40.03 ID:p2+QR0xHa.net
>>290
そうつくられてるね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:41.94 ID:yVIm3kVz0.net
追尾弾撒きながら攻撃のコンボまでしてくるからな
おめえ設置ハメとかその図体でやっちゃダメだろw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:33:45.91 ID:geE00+Wga.net
>>285
ボロ屑アイテムの英語名教えて

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:14.41 ID:q8SuQTqI0.net
SL140なんだけどまーじで仮面血の喜び切腹二刀屍山しかおらん
ホストも白も屍山屍山たまにバッタ特大とか魔法使いとか見る
白二人が神肌二人相手に屍山して5900とかダメージ出してたから俺座ってボケーってしてたわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:23.70 ID:ovyFL08Wd.net
マレニアは乱舞の調整があとほんの少し上手くいっていたら
ファンタジー系ソウルシリーズで最良ボスの称号与えてた
先に攻撃して怯ませる余地が攻略にあるのが最高だった

乱舞のせいで大分クソに片足突っ込んでる本当にもったいない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:26.82 ID:fSds25Hc0.net
マレニアは回避出来ないと与えたダメージと同等くらい回復されるし剣先の軽い乱舞で瀕死にされるしで辛い

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:32.49 ID:CqpgeCqm0.net
>>272
強靭ないしパリィでノーダメ完封してる人もいたからねぇ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:33.75 ID:gzPeCDTK0.net
>>271
マルギットは反時計回りに回避しながら戦うと戦いやすい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:38.29 ID:CuOaN/NS0.net
初獣は終始???しか頭になかった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:44.37 ID:ventJXBS0.net
>>290
大体のボスは遺灰縛っててもなんとかなるよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:51.39 ID:3QJ32PONp.net
>>278
その辺なら王都辺りで侵入も白も出来ると思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:51.73 ID:NLQtvlG/0.net
>>199
聖杯じゃなく祝福
みんなありがと

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:34:54.62 ID:BS8L9r8G0.net
>>278
今回はアイテム使わないとサイン見えないし
白霊が居ないと侵入もされない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:01.05 ID:tWfy2lR30.net
>>272
水鳥1発目盾受けしたら右前ロリして後は↓でノーダメやぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:12.99 ID:Bb1KlmYe0.net
ちいかわ別にと思ってたけど2周目侵入でくらったら1段目の2段切りだけでワンパンだったからヤバいと思った
あと曲剣っぽいの2刀のやつに2刀切り2回くらっただけで溶けたわ出血神秘マンが強いのかな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:14.32 ID:mhjObU1n0.net
倒せるから躱せるから良ボスじゃなくて
戦って楽しいか何回も戦いかを基準に考えれば自ずと答えは出てくるだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:23.25 ID:UsPC443ad.net
筋力23技量25で鍛石強化のオススメの武器ある?
信仰80あるからほとんど喪石強化の武器で鍛石の原盤が5個も余ってるわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:23.45 ID:8znjQxWzd.net
ボスより木の枝ばっかりのとこほんと悔しい感じする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:29.12 ID:CPyR538wd.net
何故か知らないけど
新システムを縛ろうとするバカが多いんだよねここw
このゲームをダークソウルと勘違いしてるんだろうねw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:32.23 ID:OaYmYFKt0.net
獣1回目はずっと逃げながら遠距離攻撃連発されてボコボコにされたけど2回目は接近したら硬直して死ぬまで動かなかくなったな
シリーズでも最低クラスのボスじゃね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:42.62 ID:gzPeCDTK0.net
>>290
複数ボスは遺灰前提みたいなとこある
単体ボスは遺灰なしでも余裕

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:52.33 ID:Sjqw8AkT0.net
マレニアは余程プレイヤーが上手くないと怯ませ続けてハメ殺しにするか指紋チクチクで完封するしかしないとマジで勝てんのがね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:53.59 ID:q8SuQTqI0.net
>>287
ニーヒルと違って使ったことないから言及は避けるけど
マジでワンパン発狂できるなら屍山終わった後に曲剣とニーヒルと同じくナーフされるから安心しろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:35:55.13 ID:yVIm3kVz0.net
獣の出荷作業ばっかやってるけど
回数増してもほんとクソだなこいつって感想しか出てこない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:36:20.40 ID:SbwZQyGY0.net
マレニアの乱舞は避け方さえ分かっちゃえば楽しいし終わり際にぶん殴れるからいいんだけど
そこまで辿り着くまで時間かかるからな
攻略見ればすぐだろうけどね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:36:24.07 ID:GqPFqlKX0.net
戦技はカスって先入観に囚われてたから初周は苦労したな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:36:29.47 ID:s3ZtrPdN0.net
死かき棒地味に火力高くね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:36:35.77 ID:d7HhM2Yka.net
最高のBGMで王道ボスのラダゴン倒してテンション上がってるところにあのゴミカスゲロウンコだからな
連戦じゃなくても許せねぇわアイツは
ゲームの評価落とすな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:36:52.24 ID:sk1DMuvf0.net
軽量武器で強めのモブと戦うと怯んでスタンス崩しも狙える両手R2が主戦法になってこれ大型二刀バッタで良いなってなった
重量によっぽど余裕ない人が使う武器って感想

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:36:57.81 ID:CYRMc1v90.net
火の巨人は白不足なんかね
こっちはサイン書いて数秒で入れるけど二人目結構来ない事あるわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:37:02.26 ID:h7+LKDT00.net
今作マジで道中白でクリアさせる気ないだろw

エスト半分は辛すぎる…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:37:08.17 ID:c341z5nkM.net
>>293
https://eldenring.wiki.fextralife.com/Ragged+Set

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:37:42.62 ID:gzPeCDTK0.net
>>306
ペチペチするだけのエルデの獣と火の巨人は面白くないけど、それ以外のストーリーボスはちゃんとターン制で戦える良ボスしかいない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:37:45.02 ID:geE00+Wga.net
>>322
あざす

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:37:50.87 ID:p/8V5aLO0.net
そういえばNT版かなんかで侵入者だけ使えるワープアイテムなかったっけ
あれ消されたんか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:37:52.70 ID:vj7v63Lt0.net
猟犬ステップしながら魔法撃つプレイしてるとAC乗ってる気分になってくるな
2周目は純魔でやるの良いかもしれん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:00.34 ID:mhjObU1n0.net
>>319
ダガーでも特大武器でも戦技の怯みも威力も同じだから特大武器なんて二刀バッタしたい以外使う意味ないぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:14.25 ID:zu2ZQ8w7a.net
エルデの獣はクソボス認定くれてもいいだろな。
ソウルライクな死にながらパターンを覚えて乗り越える楽しさの要素をほぼ無くしてローデイルマラソンやらされる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:18.31 ID:jyFD4OqR0.net
>>290
画面左見て墓マークつく所とつかない所って考えていくとどう想定されてるのかはまぁ分かる
でもまぁ使うも使わないも自由

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:21.17 ID:TmJ2dUMD0.net
マルチの火の巨人体力多すぎてな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:26.87 ID:sRtLMj1x0.net
>>230
色々書いたけど消してしまった、、、
リエーニエの高濃度の色彩は最高とだけ言わせてくれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:37.57 ID:fCUKoJ6g0.net
神肌のふたりのとこの湿地騎士ドロ率高いんだな
一瞬で全身装備揃ったわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:43.71 ID:pH2edTL/a.net
葦名一心が理想のボスすぎてね
エルデの獣って、葦名一心倒したら怨嗟の鬼がでてきたってぐらい蛇足よな

ラダゴン倒したらマリカと戦う流れでよかったやろ感

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:46.40 ID:d4RWbn5l0.net
獣のプレイ時間って

ダッシュ時間60%
スタミナ回復時間10%
フレーム回避10%
攻撃10%
縄跳び&待機時間10%

とかそんなもんだしな
北斗の拳も納得の運動会なのでは

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:48.40 ID:CuOaN/NS0.net
マルチはなんか各署にチェックポイントみたいなの作って
1回限りエスト回復みたいなのにすればいいのに

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:53.94 ID:eqnDKwzB0.net
冷静に防具見ると中鎧以降は視界が怪しいのばっかりだなあ。坩堝の騎士とか正面しか見えねえだろ。重量と強靭は丁度いいけど変なところが気になって装備できねえ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:38:55.81 ID:8znjQxWzd.net
でぇだらぼっちが突然出て来るからなぁ
FF9のペプシマンなみになんやこいつ感が凄かった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:39:18.93 ID:04QYVEXT0.net
えるけもはいいところ全部抜いていらんモノたくさん足した桜龍

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:39:25.74 ID:R7EY0y9S0.net
月隠と打刀で二刀流してたが、脇差にパリィ付けるってのもあるのか
格好よさそうだけどPSが要る組み合わせっぽいなあ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:39:27.27 ID:GbPi5Mwi0.net
トゲトゲ付きの盾は攻撃力高いとかあってもよかったと思うけど結局志門なんだよな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:39:28.50 ID:pH2edTL/a.net
>>326
純魔あんま強くないが楽しいよ、コレは間違いない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:39:38.37 ID:8+ReXg6md.net
なんかエルデの獣ばっか言われるけど大型のボスはどいつも鬼ごっこじゃねえの?

343 :洗濯ニート :2022/03/21(月) 00:39:40.23 ID:DSVbN2Te0.net
ついにクリア目前

ゴッドフレイ2回戦目!
2連続で負けた
プレイ時間108時間25分

クリアするのにこんなにも時間掛かったのは初めてや

1週目で隅々まで回ったわ
これでかなり2週目は楽やろ
面倒なボスと戦う必要も無いし面倒なダンジョンに行く必要も無い

っヒャッハー!!!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:39:52.90 ID:cxJgqqgR0.net
>>320
先週巨人白やってたけど成功率3割もなかったからなあ
大体のホストは2パンで死ぬ下手したらワンパン

ひるまない割に動き回るからこれ出しとけば安定って戦技もないしな
魔術使いならカモれるのかも知らんが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:39:59.71 ID:gzPeCDTK0.net
>>312
乱舞は1段階目だけ受ければ後はロリ回避で避けられるし、1段階目だけなら別に指紋盾じゃなくても受け切れる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:40:02.93 ID:q8SuQTqI0.net
マルチ火の巨人は状態異常ナーフ来たらガチクソボスになるやろな
エルデの獣、マレニア、神肌二人は何の修正されても終身名誉クソボスだわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:40:09.82 ID:QxHmt0Fq0.net
>>295
とりあえず乱舞は除くとして、強靭抜きにしてもわりと素直に避けて殴るができるができるボスだからな
ただし第一形態に限る

とこんな風に条件付随していかないと評価できないという

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:40:15.86 ID:ovyFL08Wd.net
エルデの獣は色々良くないけど神々しい雰囲気は好き

よく言われてる神肌ふたりは正直苦戦する方が悪いと思ってる
普通に二体戦できるし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:40:23.63 ID:GbPi5Mwi0.net
純魔でステップはもうEN武器使った逆関節

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:40:27.22 ID:d4RWbn5l0.net
>>310
それな
(多分バグ)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:40:30.94 ID:NrVriF6w0.net
1周目でも火力不足な純魔で周回とかしたくない
これ周回重ねると神秘以外人権無くなってくだろ…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:40:37.96 ID:hZUDEOPPM.net
グウィン王たちの化身一心作れたのになんであんなんになったんだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:40:42.57 ID:fCUKoJ6g0.net
マリカって見た目かわいい?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:00.44 ID:Sjqw8AkT0.net
>>340
指紋を血派生させてバッシュしたらドバドバ出るから強度もカット率も血派生指紋に劣る棘大盾使う理由は重量筋力見た目以外に無いな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:00.96 ID:CuOaN/NS0.net
エルケモはシシガミの夜の姿にしか見えない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:07.98 ID:CknmXnKG0.net
エルデの獣は大きい追尾弾も来るやつだけマジで避け方わからんかった
一方向に走り続けたらスタミナ切れてしまうし、大きいのに当たらなければ痛くないから大きいのだけ必死に避けて割り切ってたわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:08.73 ID:TmJ2dUMD0.net
>>342
常に白2人でも侍らせてるの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:13.12 ID:ytYVdJV60.net
>>353
おっぱいはでかいよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:19.87 ID:sJtKvxnf0.net
月隠ナーフはよ発動前に決めポーズ1.5秒入れるだけで他とバランスとれる
もちろん出血と確定発狂も早急に調整してくれ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:22.01 ID:gt4zO9M20.net
ゴッドフレイは大盾ボーイズ出したら完封できて笑った

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:24.16 ID:UKkHGkzu0.net
ちいかわ出血マン試してるけど出血しない敵にはちょっと弱いな
筋力だけの特大2刀より伸び代はあるから戻ることは無いと思うけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:27.71 ID:8+ReXg6md.net
ドラゴンってあいつらターン性のバトル出来たん?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:36.06 ID:ia/w+NYo0.net
>>305
出血がしやすさのわりに火力出過ぎなんだよな
対人の場合はもうちょい蓄積値減らさないとだめだわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:39.15 ID:DmXfWP0o0.net
雪原のボレアリスって竜、やけに固くない?
長牙で100以下くらいのダメしか出なくて詰まってるわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:43.70 ID:d4RWbn5l0.net
>>342
だから大体全部ゴミっていわれてね?
騎乗あるならまだマシだと思い知らされる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:47.49 ID:yVIm3kVz0.net
ラダゴンもっと強くして獣はもうイベント戦に近いほぼ木偶でいいでしょw
最後の最後のあれはマジで印象悪くなる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:53.06 ID:3QJ32PONp.net
グウィンとかいうパリィだけでやられるラスボス

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:41:59.86 ID:Si1AhSw00.net
なぁ道場で開幕挨拶なしで無限FPとダメージカット瓶飲んで滅びの流星連発してくるアホには何したって許されるよな? 

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:09.85 ID:WzL/ONMm0.net
>>335
ホストが祝福に触れたらエスト回復でいいのにね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:11.50 ID:NLQtvlG/0.net
この前、遺灰縛った方が達成感あって面白いってゆー人いたけど、
それ、レベル縛りや武器強化縛りと何の違いがあるのと思った

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:13.20 ID:NrVriF6w0.net
>>353
各地にマリカの像あるじゃん
あれに色ついたのがマリカだよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:14.34 ID:2NTu2qhC0.net
開発はマレニア乱舞どうやって対処したのか見たいんだが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:20.82 ID:ovyFL08Wd.net
>>347
第二形態そんな酷いか?
結構隙あると思うが
火花からしゃかしゃかやる強行動が距離取ろうとするとループするのはちょっと酷いけどまぁ許容範囲

ただ、乱舞の使用タイミングがランダム寄りになるのはゴミ中のゴミ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:22.47 ID:igTr+4K20.net
ラダゴンの三つ編みかわいい
マリカの時に一生懸命編んだのかと思うと抜ける

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:23.13 ID:CuOaN/NS0.net
ドラゴンはタイマンで頭の前に張り付けばそこそこターンファイトできる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:25.29 ID:p2+QR0xHa.net
>>342
逃げるボスなんてみたことねえな
船ぐらい?
大弓魔法使いはあれただの敵対キャラだし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:38.89 ID:NLQtvlG/0.net
あ、俺は遺灰縛りとかよーわからん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:44.27 ID:aekZyMjep.net
>>301
>>303
ありがとう、アイテムは使ってたから、適正レベルが高かったのかも。自分的にはいっぱいいっぱいでプレイしてるんだけどな、ヴァレーのイベも進めたいからレベル上げないように王都まで進めてみるわ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:47.26 ID:LP94oQhG0.net
マレニアバイトしてたら2段階目移行ムービー全部見るホストでその後の腐敗突撃で死んでしまった、悲しい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:48.50 ID:lgILg8Av0.net
>>320
火の巨人は第1形態は白おった方がいいかも知らんけど第二形態は圧倒的に馬で自分一人でやった方が楽だからな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:49.20 ID:WjTz9vmiM.net
>>342
騎乗出来なかったり、騎乗しない方がマシな場合はゴミだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:42:53.31 ID:mhjObU1n0.net
魔術は威力倍、FP半減でもいいくらい
祈祷は雷槍でも虫糸でも3000とか普通に出るし
発狂ビームもヤバイし状態異常ブレスもヤバイからFPもう少し少なくしてくれるくらいでいい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:02.29 ID:igTr+4K20.net
カーリア返報もしかして撃つまで持続時間無限かよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:08.57 ID:Sjqw8AkT0.net
>>376
トレントに乗れるから誤魔化されてるけど火の巨人はローリングの移動距離が長すぎる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:12.60 ID:d7HhM2Yka.net
マジで獣削除してスーパーラダゴンかマリカにして欲しいわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:16.54 ID:UuEBEWst0.net
>>290
プレイスキル次第だよね
私は下手くそだから霊体呼ぶわ
回復すら阻害されてしまうこと多いし
霊体に囮になってもらわないとキツイ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:21.63 ID:eeQRp33i0.net
npc闇霊対人上手くて腹立つわ
魔法とか全部避けるやんけ
ジャンプとかバクスタで近接も回避してくるし一回殴られたら下がるし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:22.56 ID:xT4apvJz0.net
純魔といいつつ猟犬ステップ決めながらアデューラ剣ばっか振っててこれバッタと変わんなくね?って思った
マレニアにアズール砲とかラニ玉当てれるのは楽しいけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:26.03 ID:mz0lVb6/a.net
マルチはなんのために回復半減させてるんだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:27.18 ID:MsD4ZlFH0.net
ゴドリックVSネフェリ&ティシー見てたんだけどアイツら普通に蹴散らしてたわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:40.16 ID:q8SuQTqI0.net
ラダゴンとかいうメインテーマアレンジ引っ提げてきたボスの後にアレだからな
トレント使えてたらまだましだったのに何で使えねーんだよボケ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:40.18 ID:QxHmt0Fq0.net
>>373
地面衝撃波
もちろんその間も殴れるが解法狭まるって話

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:42.22 ID:CknmXnKG0.net
>>376
火の巨人

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:42.43 ID:sk1DMuvf0.net
>>327
二刀バッタしたい時・・・
つまり犬とかインプとかと戦う時以外だな!
やっぱFP消費無しで戦技級のダメージと怯み取れて猟犬ステも付けれる大型二刀バッタ最強!!!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:46.02 ID:QnDuqtW+0.net
おぞましいものを見るだろう

腐れ

なんだこいつ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:47.47 ID:XZG1PNIK0.net
>>351
いま42週目だけど脳筋レベ100だぞ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:50.89 ID:yVIm3kVz0.net
ああミリアムとかいう糞もいたなそういや
獣とミリアムが二大糞だわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:53.40 ID:7VaoSwTy0.net
デイダラボッチなんかよりラダゴンパワーアップ第2ラウンドで良かったわ
ラスボスで大縄跳びやるとはな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:43:56.59 ID:FjVZT47Ea.net
腐敗した結晶人×3ウザ過ぎて吐きそう・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:01.09 ID:HP0272+nM.net
文句と言うかこうしてほしい!みたいな箇所は結構あるけどこんだけ面白いゲームには一生出会えないんじゃないかってぐらい面白い。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:10.34 ID:MitRxs/d0.net
モーグィン変身後何だこれ痛すぎるだろ…と思ったら炎カット上げないとダメなのねと気付いたらあっさりいけた
頑張って赤獅子大盾取って良かった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:17.22 ID:boaMuS5Sd.net
ホーラルーまで来たらなんか飽きてきたな
終わりが近づくと終わらせたくない病が発症してしまう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:18.95 ID:+jP+sz+I0.net
祖霊の獣だっけ?あいつも弱いから許されてるけどかなり走り回されたな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:32.86 ID:8/AOKNJU0.net
よんじゅう…?
目の錯覚か打ち間違いかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:43.17 ID:gzPeCDTK0.net
>>347
第二形態も普通に怯むやろ
スパアマ持ってるのは飛び込み斬りと回し蹴りぐらい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:46.25 ID:p2+QR0xHa.net
>>393
あーまあ馬あるから別にいい戦闘調整だろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:46.66 ID:NrVriF6w0.net
>>396
ボスにダメージどんくらい通る?
出血1回あたりのダメージもしりたい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:53.90 ID:CuOaN/NS0.net
面白くないゲームは文句言う気すら失せるからね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:56.79 ID:GqPFqlKX0.net
狂ってる…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:44:59.49 ID:pGOj/CGS0.net
忌み子の歪んだ斧かっこいいと思って拾ったらめっちゃちっちゃくて草
なんでそうなるんだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:45:05.32 ID:Si1AhSw00.net
獣は今からでも馬乗れるようにしてスーパートレント君にしてイベント戦みたいなのに変えるべき そっちの方がまだ楽しいし 最後まで味方なのルートによってはトレント君だけだし

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:45:06.38 ID:MsD4ZlFH0.net
飽きてる人は終わらせたいと思うぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:45:33.04 ID:ovyFL08Wd.net
100万本ってことは今作が初の日本人も多いだろうね
初体験エルデンリングはかなり当たりの部類だなぁ
結構舗装されてるから、変なこだわり捨てればかなりカジュアルにも楽しめるだろうし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:45:43.89 ID:sJtKvxnf0.net
>>382
これ以上魔術強化したら強すぎだろむしろ祈祷の隙を無くすべき

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:45:51.18 ID:/eF8Mv940.net
あのぉ…
エブレフェールのやばいとこ正面突破しようとするアホ多すぎやしませんか
呼んでもこねぇしアホくさ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:45:51.57 ID:/7K32vy20.net
雪原の霊廟はなにこれ
これが褪せ人に対抗して作られたアームズフォートってやつですか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:00.25 ID:sk1DMuvf0.net
>>410
でも重厚派生の攻撃力めっちゃ高くなるしモーションも優秀で斧の中ではかなり強いぞ!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:05.14 ID:r+nXXlQQM.net
>>387
だから霜踏み連打で処理してたわ
戦技に反応して回避するのマジで面白くない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:19.23 ID:crwP/URed.net
シャコが使う蟲糸と祈祷の蟲糸の性能違いすぎん?
射程も弾速も半分くらいで敵だけ楽しそうなんだが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:30.49 ID:fSds25Hc0.net
糞喰いの傀儡だけ取ることは出来る?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:30.74 ID:ie/FKbj10.net
>>399
霧つかえ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:34.94 ID:6hwLYPfba.net
>>382
バフ限界までモリモリ盛って3000とか弱いからなぁ
バフ無しアデューラでも4000出せるのに祈祷は悲劇だよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:41.82 ID:h7+LKDT00.net
祖霊の王はBGM以外いいところがない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:43.72 ID:kGi0ODQ8a.net
ラダゴンからのエルデのうんち何なのマジで

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:44.18 ID:CuOaN/NS0.net
弓バリスタ地帯を力抜けするホスト嫌いじゃない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:46:46.39 ID:d7HhM2Yka.net
ラダゴン体力増やしていいから獣はイベント戦にしてくれマジで

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:06.16 ID:SbwZQyGY0.net
>>411
謎の霊気流が出てきて大ジャンプで避ける攻撃とか出てきそうだから今のままでいいわ……

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:08.49 ID:iIkwbvR20.net
>>415
裏行っても結局一番やべえとこの目の前に出るじゃん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:25.43 ID:NrVriF6w0.net
>>419
シャコに産まれ直さないと真の性能は発揮できないよ
でも敵だけ射程長いのはほんま理不尽
敵の彗星なんてロックオンの2倍くらい射程ある

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:28.99 ID:GqPFqlKX0.net
>>420
つまりどういうことだい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:32.35 ID:gt4zO9M20.net
>>387
npcには輝剣とか岩石とか、撃ってから動き出すまでにラグのあるやつだと普通に当たる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:32.40 ID:+jP+sz+I0.net
小さいと言うだけでエルデンリングでは良ボスなんだよな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:32.92 ID:q8SuQTqI0.net
祈祷も魔術も今のバランスでいいよ
ぶっちゃけ筋技信魔は横並びだけど神秘マンだけ異常に強すぎるのが悪い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:35.30 ID:Sjqw8AkT0.net
>>416
あれ教会にも降り注ぐのバカすぎて笑ったわ
ラティナの妹が無敵のオブジェクトじゃなかったら死ぬだろアレ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:36.21 ID:gzPeCDTK0.net
こういう尖ってるゲームの方が面白いんだよな
ダクソ3は丸くなりすぎててすぐ飽きたけどエルデンは飽きないわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:37.81 ID:QDBuMnxar.net
過去作にも似たようなのあった気がするけど火山館のラーヤイベント終わらせてタリスマン貰ったけど被ダメージアップって何か使い道あるの?ただの縛り用?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:41.42 ID:3lo7L7Fs0.net
ラスボス倒す前に全ボス倒しておきたい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:56.30 ID:fSds25Hc0.net
>>430
ネフェリ要らないんだ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:47:56.87 ID:7/UcmUBYd.net
いっそのことラダゴンが獣取り込んでパワーアップしろ
獣を野に放つな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:48:07.77 ID:mhjObU1n0.net
>>419
エルデの獣最終兵器だぞ近距離から出せば3000以上は確実に入る

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:48:08.56 ID:seZbuoBW0.net
シャコの万歳連打ほんと腹立つ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:48:13.12 ID:eqnDKwzB0.net
〇〇だから良ボスって言ってる自分に酔ってる人間が何言おうが説得力がないよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:48:32.67 ID:ovyFL08Wd.net
攻撃祈祷は威力補正いくつかとマルチどのくらいやるかで話変わってくるし
だんだんその有能さに気付いていく

50で止めて判断するのはちょっと早い

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:49:00.94 ID:yVIm3kVz0.net
けどミリアムの糞はなんか個性として許せるな
やっぱ許せない糞は獣だけだな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:49:03.58 ID:f1W0FtZN0.net
なんてこった!一周目じゃ接がれた飛竜1個しか交換できないじゃないか!
霊廟無駄遣いしちゃったなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:49:21.58 ID:AcESZ8pG0.net
糞糞糞の獣は広いところで逃げまくるのに加えて連戦で消耗してるところへ上空から攻撃とか回避連打必須の追尾攻撃とかとにかく逃げを強要する行動が多いのがほんとクソ
相手ターンがやたら長いターン制バトルになってる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:49:28.67 ID:l59Z4CKl0.net
アウレーザのトゲ車2台並んで走ってるとこ
よっしゃ柱の隙間に逃げ込めたザマーミロw→ケツにいきなりどつかれて心臓止まる
飛び降りが正解か!→落下死
この殺し初見で回避できた人いるの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:49:31.93 ID:kj6m7e10M.net
ダクソ3も面白かったけど対人は人が死ななすぎたからな
全ビルドが結晶槍どころじゃない火力が出るエルデンのが世紀末ゲー感覚で楽しめていい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:49:38.05 ID:tWfy2lR30.net
デカい敵はモンハンなんかでよくやるギミック系でいいわ
バリスタ撃ったり撃龍槍ぶちこんだりするやつ
火の巨人なんてゴロゴロするだけでウザすぎるし倒した爽快感もない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:49:41.26 ID:NrVriF6w0.net
>>443
神秘70で竜印握ってるけど知力80のカーリア王笏より強くて草生える
魔術とはなんだったのか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:49:50.82 ID:kXn4QNLn0.net
竜の大楯とカニ食えば大抵のボスの攻撃はなんとかなるな
だけどマレニア、おめーはダメだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:18.96 ID:Sjqw8AkT0.net
>>436
ソウル系でもあれ系の指輪がなんか役立つって聞いたことないし縛り用でいいんじゃね
タリスマン枠をあれと爛れ×2と蠍にして頭をスカラベにしたらどんな敵の攻撃でも死ねそう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:20.98 ID:/eF8Mv940.net
>>428
飛べば大丈夫なんよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:34.10 ID:clVI3h57M.net
カーリアの返報セルフ反射バグヤバすぎて草
黄金盾並にインパクトあるな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:36.86 ID:pH2edTL/a.net
>>400
まあこれはそう
メインでやってるゲームがそろそろ大型アプデくるんだが、
想定だとそれまでに飽きてる筈だったが、まったく飽きる気配ないわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:38.90 ID:tnhid4sI0.net
エブレ内壁前ってどう攻めるのが正解なんだ
いつも祝福まで駆け込んで裏から化身だけ釣るっていう姑息なプレイになってしまう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:42.04 ID:oRDsfWYz0.net
獣辛くて盾チクおじさんから魔法使いに転生したは良いけど今度はラダゴンが突破しにくくなったから諦めて体力99の肉塊に生まれ直していいですか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:42.58 ID:zkMfzSPG0.net
ダクソ3の化身みたいな人型のラスボスって改めてよくできたボスだったんだなと

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:49.20 ID:ie/FKbj10.net
NPC闇霊は魔術ビルドの前では調整ミスレベルの無力だけど
脳筋で行くと後の先取るしかないからキツいなぁ

どこで出てきたか忘れたけど鞭と猟犬ステップのヤツはハゲるかと思ったわ二度と戦いたくない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:50:49.81 ID:gzPeCDTK0.net
>>413
マルギットのトロフィー率めちゃくちゃ高いからな
救済要素増やしてカジュアル層でもクリア出来るようにしたフロムの判断は正しい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:01.56 ID:GbPi5Mwi0.net
対人はもう発狂だけ修正しとけばいいよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:10.62 ID:WP9c17Y80.net
せっかく呼ばれたのに
橋から落ちてきゃーーって…くそー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:16.10 ID:jLKVHwSZ0.net
>>420
セルブスからもらう薬を糞喰いに渡せばおk
いずれ貰える

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:16.32 ID:wWJOAFVja.net
マレニアは死体切りでリゲインすんのだけやめて欲しい 白やってるとあれほんと嫌い
俺らのブラボ見てるみたいで嫌だ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:45.90 ID:6hwLYPfba.net
>>440
バフ盛って至近距離3000は弱いんだよなぁ
ただでさえまじゅちゅより詠唱、連射速度遅いのに単発ダメージも負けてるんだよ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:47.34 ID:p2+QR0xHa.net
マルギットゴドリックまでいけたらあとはいくらでも横道チートできるからな
ラダーン写身もとれるし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:48.94 ID:UWj3o9pO0.net
>>454
返報は対戦相手には見えない透明の輝剣になるのもあるよね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:51.82 ID:kj6m7e10M.net
発狂より返報がぶっちきりでヤバい
まあ返報は普通に修正されるだろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:56.85 ID:SHWf0GL+0.net
そこら中の洞窟にファルムアズラの獣人がいるのはどういう設定なのこれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:51:57.10 ID:mgYJbgSB0.net
ヘァルムアズラに居る首いっぱいドラゴンの直下ブレス起き攻め即死するのクソすぎる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:02.27 ID:9IJsbLi40.net
1個目の初見データは武器も魔術も目ぼしいの回収してステ振り直せばなんでも出来る様にしてるけど
皆んな2つ目データ作ったら同じく回収してんの?
それとも使いたい武器真っ先に取って基本それ専用のデータみたいな感じ?
回収めんどいよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:04.16 ID:q8SuQTqI0.net
>>459
特大二刀でバッタ3〜4回やるだけで死ぬじゃん
苦戦した記憶マジでないわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:18.65 ID:wWJOAFVja.net
>>461
指紋盾も弱体化でいいんじゃね 攻略面であんなしょうもない盾使う人そんないないっしょ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:21.84 ID:CknmXnKG0.net
>>449
あれ作業感ヤバいからやめてくれw
イベントボス化は同意だけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:27.30 ID:H6SwjKohd.net
PS5ならヌルヌルプレイできるんだよな?
いいなぁ転売ヤーマジ夭折しろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:41.76 ID:sk1DMuvf0.net
>>457
だめ
60からHP1桁しか伸びなくなるから60にしなさい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:43.86 ID:iIXushcF0.net
月の魔物みたいに特定条件を満たすと戦えてそこまで強くないみたいな塩梅で良かったんじゃなかろうか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:44.28 ID:OB7BnC4E0.net
>>387
夜魔術なら避けんぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:44.97 ID:CuOaN/NS0.net
巨大ボスは桜竜くらいイベント戦特化にするか
ミディールくらい露骨に戦い方を誘導するようにしてくれ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:52:51.06 ID:NWdAezYP0.net
マレニアなかなか出荷できないなあ
蠅とあとなんか決め手ほしいけどわからん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:18.07 ID:ia/w+NYo0.net
毒はもうちょい持続時間増やしてほしい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:21.11 ID:p2+QR0xHa.net
>>473
たくさんいるわアホか
大盾はダクソで救済だったぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:27.08 ID:JPBe2BwGa.net
ホスロー君に鞭二刀+猟犬ステップで挑んだけど火力とリーチの差がエグすぎて無理だった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:27.10 ID:clVI3h57M.net
>>467
黄金盾と違ってダメージが段違いに高いのがヤバい
3000以上でるし敵AIもあまり避けようとしないから結構当たる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:27.24 ID:wWJOAFVja.net
>>480
そんなあなたに巨人狩り あんまりいうと寵愛のマレニアがナーフされちゃうけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:27.98 ID:QnDuqtW+0.net
セスタス楽しすぎる
というか普通にいい火力出るなこれ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:32.34 ID:KlFHW3hu0.net
3はいい子ちゃんすぎてなあ
間違いなく2より出来はいいはずなんだが、なぜが2の方が何倍も遊んだ
エルデンは良くも悪くも2よりだから長く遊べそう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:33.08 ID:NrVriF6w0.net
>>387
滅びの流星なら全弾ヒットするからブッパしとけ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:34.17 ID:iw1fB1fJ0.net
プラキドサクスクソだな
キモいおもんないでクソ以外の言葉が見つかんない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:37.87 ID:8+ReXg6md.net
近接だとホスローは確かちょっと強かったな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:43.92 ID:SbwZQyGY0.net
>>458
あれはストーリーの〆としても相応しいボスだったし傑作
木目ロリ見せつけられて笑ったな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:53:56.28 ID:q8SuQTqI0.net
空烈はそもそも発動までにめっちゃ長いタメあるし不意打ち以外なら当たる方が悪いレベルの祈祷
とりあえずブンブンして引っかかったらワンパンの屍山とは格が違う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:04.43 ID:gzPeCDTK0.net
ライカード戦はよく出来てたな、爽快感もあったし
火の巨人、エルデの獣もあんな感じのギミックボスで良かった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:08.09 ID:p2+QR0xHa.net
>>484
黄金盾はひたすら連射できたから全然違うと思う
黄金樹ビームは最強だった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:17.59 ID:igTr+4K20.net
ニーヒル♪

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:24.78 ID:sJtKvxnf0.net
月隠の発生を遅くするか他の戦技の発生を月隠並にしてくれ、月隠優遇は明らかおかしい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:27.53 ID:HZ3FkI830.net
ケイリッドの腐れ病教会の先の導き像?ってあれどこさしてるんだろ
ラダーンのとこかと思ったけど何もないし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:39.00 ID:wWJOAFVja.net
ラスボスはダクソ3が圧倒的すぎて議論の余地ないわ 時点でゲールマンをラスボスとするならばゲールマンだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:40.32 ID:ehWhO4m80.net
戦技はCD制でも良かったかも知れんな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:41.79 ID:jLKVHwSZ0.net
>>459
なんつうかNPCとの戦い方ってのがあるんよ
解っちゃえば興醒めしちゃうけど所詮AIよねって感じの

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:51.49 ID:Hve8wUnY0.net
180でマリケスバイトしてるんだがHP1000ないホスト多くてビビる
そんなに広域マッチなのか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:54:52.48 ID:oRDsfWYz0.net
>>476
わかりました
体力60で残り持久に振って大八木おじさんになります

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:06.64 ID:CuOaN/NS0.net
プラキドサクスは3回やって3回固まった
条件全くわからんが頻度高すぎだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:10.31 ID:CknmXnKG0.net
>>497
デカい墓の後ろの岩壁殴ったら出た気がする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:12.76 ID:AVqWD9Wa0.net
クソボス1位は血の君主モーグだと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:13.86 ID:p2+QR0xHa.net
>>497
ラダーンフィールドからいける英雄墓ダンジョンにきまってんだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:17.98 ID:tWfy2lR30.net
>>474
モンハンは玉とか欲しくて周回するから作業なるけど
コレはそんな何回も倒さないからいいやろ
火の巨人の背中張り付いて首切りてえわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:30.43 ID:NrVriF6w0.net
>>496
あれゴミになったら知力ビルド終わるからやめろ
特大二刀のジャンプとダメージ大差無いやろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:32.66 ID:xT4apvJz0.net
>>478
マジか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:33.65 ID:mhjObU1n0.net
化身も無名もゲールもミディールも神のようなできだった
なんで前できててこれができないんだよ
って宮崎じゃないしクソ2スタッフだから当然か

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:40.19 ID:CknmXnKG0.net
あ、ごめん勘違いしてるわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:40.42 ID:GgGbHMso0.net
どうせ状態異常、戦技、ジャンプ攻撃全てナーフされるから最後に笑うのは魔術だよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:42.51 ID:HMl+OhFua.net
セキロがなんで面白いって巨大ボスあんまりいないからだな
猿はちゃんと弾けるし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:55:44.67 ID:V9k94+pD0.net
>>451
カニあったか
マレニアは何の属性なのか分からんから物理カット積めばいいのか分からん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:03.82 ID:OB7BnC4E0.net
>>497
あの像はダンジョンがある方向を指す

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:06.58 ID:JPBe2BwGa.net
ブラキオサウルスは途中で動かなくなった以外の話題を見ない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:17.73 ID:Y7TInAR/r.net
マレニア前で侵入されたら自演返報同士の千日手っぽくなって草生えた
これのおかげで祈祷の黄金魔防の有用性が爆上がりだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:22.09 ID:NWdAezYP0.net
>>485
つかってみる thx

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:24.55 ID:q8SuQTqI0.net
月影とか今となっちゃワンパン出来ないからゴミだよ
体力2000飛ばせる攻撃手段持ってから出直してこい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:42.38 ID:AcESZ8pG0.net
プラキドサクスカッコいいし楽しいしめっちゃ良ボスだと思うが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:45.15 ID:wWJOAFVja.net
>>496
対人で本当の強さがわかったわ
あれは壊れすぎ 強靭付きだし出が早いし 根本から当たれば脳筋キャラのhp6 7割飛ぶ
マジで攻略対人ボスで1番強いよ カッコいいっていう理由だけで許されてるわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:51.07 ID:1CNFM+AD0.net
>>516
再戦が面倒もあるぞ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:56:51.71 ID:UWj3o9pO0.net
返報バグは石割って返報っていう儀式が必要で
悠長ではあるからのう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:57:00.79 ID:KlFHW3hu0.net
ホスローは今んとこ敵対NPCの中では一番強いかもしれん
火力ゴリ押し、強戦技魔法以外で挑むと苦戦したわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:57:00.80 ID:QxHmt0Fq0.net
そういえば今作のカニってパリィできる?
結局試してないわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:57:02.49 ID:lR6y829/d.net
>>505
死儀礼の鳥

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:57:10.55 ID:gzPeCDTK0.net
>>498
まぁあれはダクソ1からの積み重ねがあってこその感動みたいなとこあるし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:57:42.43 ID:E8gtTGDW0.net
猟犬ステップ魔術師楽しすぎる
タリスマンと杖で速つぶて撃ちまくって逃げるの最強すぎる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:57:53.21 ID:iOimKHIz0.net
月影は脳筋でも魔力カット上げれば大してくらわんよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:01.68 ID:tnhid4sI0.net
大型ボスはどいつもこいつも常時発動型のカメラデバフがやばい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:05.24 ID:NrVriF6w0.net
>>498
途中からグウィンっぽくなるところとか熱いよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:11.70 ID:HZ3FkI830.net
>>504
あそこのことなんか
さしてる方向全然違うからなんかもっと別のとこだと思ってたわ
サンキュー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:14.58 ID:KlFHW3hu0.net
>>526
こいつ話題に上がらないけど何気にクソだよな
地形が絶妙にいやらしい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:24.33 ID:HP0272+nM.net
>>487
これはすごいわかるわ
ダクソシリーズの最高傑作は3だと思うけど、プレイ時間が1番少ないのは3。
なんか綺麗にまとまりすぎてるより得体の知れない感がある方が飽き難いのかもねw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:37.72 ID:dD1ioPVHd.net
NPC対人は後出し徹底して相打ち上等で強靭にもの言わせて戦技ぶっぱとかいう
ソウルのPvPで遭遇したら相手ハゲ散らかすだろうなってムーブを自分がする事になるんだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:40.83 ID:8+ReXg6md.net
月影は技量40知力40くらい要求したら良さそう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:42.28 ID:d4RWbn5l0.net
二刀バッタで人型ヌルゲーになるのは相当微妙だけど
AIが入力見てから動いてるんだから当然でフェアな対処でしかないんだよなぁ
ほんと酷い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:43.99 ID:91Dcmzdgd.net
>>520
はいはいわかった分かったw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:57.03 ID:/7K32vy20.net
巨人狩りかなり強いよね
神肌デブ刺剣の魔力派生25使ってるけど1000ダメ超えるし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:58.11 ID:wWJOAFVja.net
ブラキオ君は良ボスだと思うわ 今作でかいボスの当たり外れが激しいわ 基本的に腐敗持ちのボスは例外なくゴミ モーグは地面のドットダメージとニーヒルなければ良ボスだったね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:58:59.66 ID:sk1DMuvf0.net
俺はプレイ時間は無印<2<3だけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:59:19.69 ID:XrM7T84ga.net
>>541
エアプ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:59:36.62 ID:XNpTLrVSp.net
>>510
化身もゲールもミディールもロリコロコロR1チクチクの糞ボスだったわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:59:44.12 ID:HZ3FkI830.net
>>527
言うてボスとしての面白さも相当だったと思うよ
周回勢に拾ってもらって白やるのめっちゃ楽しんだし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:59:46.29 ID:CuOaN/NS0.net
動いてるんプラキドサクスつまらないとは言わないが
肩書と風貌の割には弱くね?とは思った
後半?の消えて攻撃してくるうごきもなんか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 00:59:52.98 ID:tnhid4sI0.net
ダクソ2は何か知らんが誓約マラソンとかコスプレ装備マラソンやっちゃうんだよね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:09.40 ID:QnDuqtW+0.net
王たちの化身は理不尽さもないし、戦っても良ボスだからね
フロムゲーの括りで言うと王たちの化身、一心ときてエルデのゴミではちょっとなぁ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:10.92 ID:kj6m7e10M.net
俺は無印>3>2だったな
デモンズやってなかったし初めてソウルシリーズに触れた無印のインパクト強すぎた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:12.30 ID:FrBgKOtAd.net
>>507
作業になるとかじゃなくてあれ自体が作業的ですげえ嫌いだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:21.21 ID:gzPeCDTK0.net
プラキドサクスは良ボスだな
攻撃避けやすいし攻撃叩き込む隙もいっぱいある

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:37.81 ID:p/8V5aLO0.net
ブラキオサウルスさんかっこいいだろ!?キングギドラみたいでさ
他のコピペドラゴン連中も竜王を見習って腕とか増やしてみろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:38.28 ID:NrVriF6w0.net
ダクソ2はオジェイマラソンでクッソレベル上げたわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:44.62 ID:CknmXnKG0.net
>>532
ごめん、勘違いしてた
>>506の言ってるのが正しいわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:45.80 ID:Y7TInAR/r.net
砂魔女みたいなストレートえっち装備が足りない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:49.88 ID:P+W/xQ3j0.net
ブライヴの鎧の説明文ちょっとブライヴディスってて笑う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:00:57.99 ID:lR6y829/d.net
ダクソ2が一番プレイ時間長いけどニ度とやりたくない
ストレスがエルデンリングの非じゃない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:06.27 ID:q8SuQTqI0.net
月影は今となっちゃゴミ
月影強いと思ってる層は屍山ニーヒル出血曲剣と会ったことないんだろう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:14.79 ID:8zCqoCcS0.net
柔肌の2人 弾貫通してくるのクソすぎじゃない?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:28.13 ID:Ns/hOKvf0.net
ラダゴンまじつまらん
害獣もクソだけどこいつも大概だな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:28.24 ID:cxJgqqgR0.net
>>415
あそこソロでじっくり進めば懇切丁寧なメッセージが順路教えてくれたわ

今はその知識を侵入に活かしてます

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:47.19 ID:/MlYImAl0.net
王都即行攻略するとメリカスの出戻り速くて笑う
ここまででいいアンタならエルデの王になれる馬もレベル上げのやり方置いてくから
→久しぶりねまた一緒に旅させてほしい
ここまで30分も経ってない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:51.42 ID:gt4zO9M20.net
>>555
英語版ではアナと雪の女王のパロディになってる
こんなことするゲームだったか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:53.07 ID:p2+QR0xHa.net
ブラキドザウルスに勝てない雑魚が発狂してて草ああああああああああああああ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:53.45 ID:NMmcjiOrM.net
コロコロR1だけで気持ちよく戦えるかが良ボスか否かって言うダクソ基準の考え方

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:56.84 ID:NWdAezYP0.net
この世界ドラゴン多すぎじゃね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:01:57.83 ID:bT2qTJ3B0.net
卑兵ショーテルマジつえーわ
指紋盾ほぼ意味ないじゃん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:04.39 ID:wWJOAFVja.net
>>544
シリーズの感動もあるしボスとしての強さ面白さもかなりあるよな 3は記憶に残ってる面白いボスが多いわ 1とか2はなんか淡白なボスが多かった 3はボス 1はエリア攻略と好きな人はケツ掘り対人 2は篝火の探究者

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:06.83 ID:mQlfLVWK0.net
プライミング効果でどうしても最初に触れた感動は大きいからな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:12.36 ID:hG6plWy00.net
後半は雑魚からボスまでワープしてきてうんざりしたわ
攻撃判定までついてるやつもいるし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:13.99 ID:gzPeCDTK0.net
>>544
ダクソ3が初ソウルシリーズの人の実況とか見ると割と微妙な反応が多いぞ
過去作遊んでないとぽっと出感が凄いからいまいち感動とか無いんだろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:18.21 ID:SHWf0GL+0.net
>>516
どちらかといえばプテラノドンみたいな名前だった気がする
覚えてないけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:31.80 ID:VZsJIQJp0.net
>>565
そりゃドラゴンが物語のひとつの核だからな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:34.10 ID:mhjObU1n0.net
>>543
はいはい良かったね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:36.10 ID:ia/w+NYo0.net
屍山も火力あるだけでパリィしやすい回避もしやすいから月隠のが厄介だわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:37.96 ID:HZ3FkI830.net
>>506
やっぱあの辺になんかあるのかサンキュー探すわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:41.58 ID:cxJgqqgR0.net
>>555
と言うか大体の装備の説明結構毒入ってる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:50.84 ID:Om6qd3nv0.net
ミケラの騎士剣R2がちょっとした戦技みたいでいいねこれ
惜しいのは戦技の聖なる刃は付け替えでも出来るから
自由に付け替え出来たらメイン武器にしてた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:51.51 ID:PT3yRTec0.net
ラスボスは一心が一番好き
格好良すぎて震えたわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:51.78 ID:sk1DMuvf0.net
プラキドサクスさん首2本どっかいっちゃっててかわいそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:02:52.34 ID:WP9c17Y80.net
どう見ても二周目のホストと出会った
レベル17なのにツリーガード倒してた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:00.77 ID:eqnDKwzB0.net
>>545
竜の王って聞いてたけどなんか小さいもんな。グランサクスほどの大きさでも困るけど首のデザインも相まってコンパクトな印象

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:02.65 ID:CknmXnKG0.net
ラダゴンは膠着状態ないなら回復するタイミングが後隙長い攻撃後しかないのが最初は辛い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:13.52 ID:/eF8Mv940.net
敵駆除していって赤と戦うんかと思ってたら赤がきてもモブと戦ってしんでいくのなんなん
行動が意味不明なんだが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:17.76 ID:VKCRXqHU0.net
>>565
黄金樹の前の時代の王がブラキドサクスっぽいから龍の時代があった名残じゃないかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:24.30 ID:tnhid4sI0.net
竜王はバトル内容うんたんよりボスエリアまでのアプローチが遠いんじゃ
楔置いといてくれよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:32.32 ID:vaq2skl10.net
Lv99でエルデの獣きつすぎるんだが上げてええか&#129303;

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:46.79 ID:d4RWbn5l0.net
エルデンは出血凍結持つだけで殆ど初見撃破になって全く記憶に残らないのやばいよな
難易度の調整全くされてねぇ感がすごい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:47.50 ID:HZ3FkI830.net
>>570
いやおれブラボから入って3やった人間だけどクソ楽しかったよ
感動とか知らんけどな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:52.06 ID:6hwLYPfba.net
>>557
射程、威力、強靭削り、出の早さが完備された武器は少ないよ
血河すら強靭削りに不安が残るからね
つまり月隠最強だね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:03:54.92 ID:CuOaN/NS0.net
プレイヤーが高みを目指しすぎた弊害だぞ
今化身並みの強さのボスとやっても大して苦戦しないだろ?
あんなに苦労して倒した一心だって慣れてしまった今では勝率はかなり高いだろ?
プレイヤーはどんどん学習して成長するが開発者はそれに追いつけないんだよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:01.96 ID:Ip0m4cKf0.net
>>586
いくらでも上げていいぞ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:02.12 ID:Hve8wUnY0.net
>>554
金仮面装備いいよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:07.49 ID:wWJOAFVja.net
>>557
逆に屍山が弱く見えるわ
道場してると結構見たけど使い手が悪いのかブンブンマン多いし猟犬なら余裕でかわせるし猟犬でかわして特大二刀バッタで頭かち割れば余裕よ 侵入とボス戦なら強いと思うけどさ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:09.15 ID:Aqkcg04D0.net
アマナ「許された

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:15.36 ID:RodNXeNOd.net
誰だか知らんやつがラスボスってつまんないよな
何なんだよあのクソデカモンスター

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:16.45 ID:3QHzSxNp0.net
ダクソではドラゴン狩りのために雷使ってたけどエルデンでは雷はドラゴン由来の力っていうのがいいんじょん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:18.55 ID:ie/FKbj10.net
アイテム説明は大壺の武具魂が一番好き

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:20.04 ID:1CNFM+AD0.net
一心はアーマー付きなのがなぁ
ファイヤー一心は好き

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:21.99 ID:yeAqVN5p0.net
>>546
わかる
ダクソだと2が一番長い時間やったわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:29.48 ID:GO69lVUTd.net
普通のアクションゲーム→小さな隙に通常攻撃、大きな隙に必殺技
エルデンリング→必殺技の方が隙がないので必殺技しか使わない


601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:30.29 ID:gzPeCDTK0.net
ラダゴンは神ボスだからラダゴンで終わってれば文句無しだったな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:40.39 ID:bJ0JN3620.net
最初のボス?が全然勝てなくて同行者にヘイト向いてるときガンガン攻めたりしてるんだけど一向に勝てない
レベル29だとまだ足りない?

弱体アイテムがあると聞いてそっちに向かったら川で出てきた赤い奴にも15敗くらいしてしかも弱体アイテム高額すぎて頭割り抱えてる
一部のサイトだとレベルアップや武器の強化に回した方がいいと書かれてたりするところもあったけど実際どうなの?あったら楽勝?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:48.12 ID:/MlYImAl0.net
ドラゴン多すぎて名前言われてもどいつか覚えてない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:53.15 ID:pitW+G0Q0.net
腐敗の儀仗ってパッと見イケそうな性能してそうだけど流石に特大じゃ腐敗入れるの大変そうだな
鍛えるか悩む

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:55.64 ID:WfsME7NO0.net
火の巨人まじでゴミだな
フロムは操作性をわざとゴミにして難易度上げる手法考えなおしたほうがいいよ
近づいたら敵のモーション見えないとか論外だろ
なにも面白い要素がない
このゴミみたいな操作性でなんでこんなに評価されてるのか謎すぎるわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:56.05 ID:HP0272+nM.net
>>544
俺も大好きだけど、初代からやってるとイベントボスに近いよね
そこまでのボス戦で培ってきた経験からすぐに敵のパターンが見切れるし、極端に強いわけでもないから過去作やり込んでる人だと初見で倒せた人かなりいると思う。
過去の思い出振り返りながら倒すのが惜しいと思う良ボスだった。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:04:59.68 ID:8znjQxWzd.net
ファルムアズラの飛び石超えた先の狭いとこに降りてくるドラゴン
メッセに排泄物!とか無駄とはな…って書かれてる率1位だと思う

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:01.99 ID:HMl+OhFua.net
>>487
めっちゃわかるわ
3は俺も一番プレイ時間ないな
無印と2はやりまくったが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:17.62 ID:p2+QR0xHa.net
>>603
俺も覚えてないわ
ブラキドザウルスぐらい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:20.35 ID:Ip0m4cKf0.net
屍山血河の死屍累々はスキが大きいから考えてブッパしないと

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:21.26 ID:tdPb7cTM0.net
>>587
てかボスのHPが軒並み低くね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:21.32 ID:QxHmt0Fq0.net
>>577
構えからなぎ払うようなやつだっけ?
常使いにするかはともかく特殊モーションあるやつ好き

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:23.23 ID:iGXq8Jema.net
>>603
アギール
アデューラ
エグズキス
ボレアリス

ここらへんはわかるやろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:41.81 ID:NWdAezYP0.net
>>572,584
なるほど ロクに読んでなかったわ
そこらじゅうにいるからレア感ねえなって思ってたけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:44.03 ID:sJtKvxnf0.net
月隠は発生を遺跡の大剣並みにするだけでバランスとれるわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:44.09 ID:fPd8HQwTa.net
猛虎弁やめてまで構ってもらいたいゲハ猛虎弁ガイジのIPおさらいしとくぞ

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
>998 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-PFcE [27.89.30.64]) 2022/03/17(木) 14:47:57.08 ID:XV4CHIa00
>>>966
>マーカーなしの擁護とか見た事ないが
>
>205名無しさん@お腹いっぱい。&#160;(ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:07:17.15ID:3ElAn/xb0
>>>182
>向かわないよ
>実際にそのサブクエ消化しようってなった時に、マーカー追っかけるだけの作業になるやんって意味
>
>138名無しさん@お腹いっぱい。&#160;(ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:00:30.87ID:3ElAn/xb0
>>>80
>没入感においてエルデンの方が上やな
>TESやウィッチャーのマーカー追っかけるだけのサブクエと違って、偶然の出会いの中で物語が進んでいく

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:49.30 ID:oggOGQuH0.net
>敵に特攻し、死亡時に爆発する命知らずたちの霊体
>とても勇敢だが、その爆発は味方をも巻き込み
>炎に触れても即爆発する

>故郷の皆に伝えてくれ
>俺たち火炎壺、その生き様をな…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:05:51.38 ID:CknmXnKG0.net
エルデの獣、進撃の巨人でハルキゲニア出てきたときと同じ気持ちになったわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:06:07.06 ID:gzPeCDTK0.net
>>588
君みたいな人ももちろんいるだろうけど、ダクソ3がシリーズ初の人に微妙な反応が多いのは事実だからなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:06:26.32 ID:1pUZM6rr0.net
やっとファルムアズラきて進んでるんどけど、クソマップすぎん?
足場悪くてすぐ落下するわ
こういうストレスマジでいらねえ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:06:30.03 ID:NWdAezYP0.net
ブラキオサウルスとかあれ半分キングギドラだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:06:34.20 ID:p2+QR0xHa.net
>>617
俺たち特攻aチーム

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:06:38.59 ID:VOr3bsr00.net
バグ大弓矢修正されてないんだな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:06:41.87 ID:Y7TInAR/r.net
グレイオールは散々マップ名で見ただろいい加減にしろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:06:57.74 ID:FluXU9mf0.net
ps版のチキンなクズ闇、ここで晒したい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:00.40 ID:q8SuQTqI0.net
>>589
体力1700ワンパン出来る屍山と食らっても900〜1000くらいの月影比較してその感想が出てくるならスゲーわ
いや〜〜〜〜月影強いっすねぇ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:02.39 ID:GO69lVUTd.net
よく分からんけどフロムゲーはダクソ2とエルデンリングが評価高いのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:04.58 ID:LVubmpma0.net
エルデの流星修正してくれんかな
避けられない魔法とか前代未聞
過去作にも避けにくい魔法はあったけど避けられない魔法はさすがになかったぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:05.52 ID:Ip0m4cKf0.net
>>602
初期レベルでも勝てるけどLV30あれば問題ない

赤いやつは逃げ回ってると仲間が助けてくれるからそれを待って戦うといい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:05.75 ID:CuOaN/NS0.net
ブラキオサウルス
アディーレ
エグゼロスはしっかり覚えてる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:07.82 ID:FxVQVep10.net
>>616
ああ、やっぱあのカスだったか
直感的にNGにしたが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:08.56 ID:KlFHW3hu0.net
何億回も言われてると思うが、全ボスの前にマリカ像置くのの何がいけないんだろうね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:10.10 ID:GPpU+X+00.net
エルデンリング手動セーブなくてオートセーブっぽいけど2キャラ目とか作ったらセーブデータ上書きされたりしないの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:13.29 ID:p2+QR0xHa.net
>>623
詳しく

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:34.71 ID:FUDM5dop0.net
王騎士の処理がアブデ前と変わってるな
アブデ前はステータス画面の攻撃力が上がってたのにアブデ後は上がらなくなった
攻撃力じゃなくて最終ダメージにかかるようになったのか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:37.21 ID:wWJOAFVja.net
月隠弱いマンは月隠をナーフさせないために弱いって言ってるわあれはダメよ サブ武器としてもわりと簡単に仕込めちゃうし発生と後隙の無さも燃費も火力も何もかもがあかんわ 更に遠距離対応しちゃってるからな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:41.10 ID:fPd8HQwTa.net
>>619
お前猛虎弁やめても手遅れだからな?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:44.99 ID:jLKVHwSZ0.net
>>602
まぁ勝てないなら強化するしかあるまい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:07:52.80 ID:PT3yRTec0.net
>>633
しないよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:03.46 ID:6hwLYPfba.net
>>605
プレイヤーの行動をミッチリ制限した上でどう切り抜けるか考えさせる
それが宮崎のゲーム作りだからね
人はそれをパズルと呼ぶんだよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:05.98 ID:gzPeCDTK0.net
>>605
少なくとも火の巨人のモーションは足元に密着してても判別できるようにはなってるだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:07.06 ID:tdPb7cTM0.net
>>633
されんわ
どんなゲームやねんそれ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:07.22 ID:bT2qTJ3B0.net
>>632
干渉しあうからでしょ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:08.78 ID:CuOaN/NS0.net
>>633
ニューゲームは別データになるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:17.22 ID:Ik4PfGEha.net
何か返報使うと引っかかる奴めちゃくちゃ多いな
まじゅちゅし同士じゃないとまず警戒しないで殴ってくるわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:25.19 ID:8vEGAp4Vd.net
タニス&パッチイベントの続報出ないしやはりタニス討伐済み勢が大半なのか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:28.29 ID:p2+QR0xHa.net
ぼくのちんちんも月隠しそうです

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:35.98 ID:vkN4itgvd.net
>>632
簡単に再挑戦されたら悔しいからダメに決まってる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:39.17 ID:iOimKHIz0.net
>>602
拘束具が効くのはハンマー握るまで
とりあえず生命力と持久力と攻撃ステ伸ばしてじっくり動き見て頑張れ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:39.19 ID:mhjObU1n0.net
デモンズ オーラント→そうだねオーラントだね
無印 グウィン→やっぱお前か・・・
クソ2 ディナシャンドラ→え???
ダクソ3 化身→これぞ集大成だな
ブラボ ゲールマンからの月の魔物→なんとなく察してた
エルデン エルデの獣→なんだこのナマコ・・・・

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:08:43.23 ID:l1E6oZ7+.net
アイテム持ち逃げリスト
要BL

Dark-Slayer_5V
RYU-YO-JP-RT
kinpatsuhekigaan
wasabi_1232


スレ見る限りワサビとRYUって奴が揉めたっぽい


アイテム交換スレで発狂中

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:08:47.18 ID:igTr+4K20.net
>>645
あれ相手の画面だと返報が見えてないらしいぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:09:07.89 ID:HMl+OhFua.net
>>578
倒したときの感動は凄かったし、最後も正座して「斬れ!」ってとこが潔すぎてかっこいいんよな
めちゃくちゃ殺されたし苦労したが、でもクソボスなんて微塵も思わない理想的なボスだったわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:09:19.51 ID:ia/w+NYo0.net
月隠の光波飛ばしは鞘に納めた時間でチャージして飛ばす仕様はどうだろう
乱発出来なくなるし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:09:27.26 ID:8znjQxWzd.net
>>630
あとスラマグね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:09:39.24 ID:Si1AhSw00.net
>>650
クソ2はもう一人の真のラスボスさんにしてやれよ どっちみちゴミだけど...

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:09:44.68 ID:Om6qd3nv0.net
>>612
そうそう踏み込んで縦に切る特殊なやつ
R2タメて出すとかなり踏み込むし
発生も速くてダメージも悪くないし
凄く気に入った

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:09:48.98 ID:p6P03Ygk0.net
>>652
確定カウンターって意味だったら正しいのかもしれないがゴミ火力じゃないと許されんわな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:09:57.28 ID:p2+QR0xHa.net
溶岩土竜マグマザウルスも覚えてる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:09:58.74 ID:q8SuQTqI0.net
いや月影ナーフされてもいいよどうでもいいし
屍山と一緒にフロムにナーフしてもらう

ただマジで脅威じゃないと思ってる
攻略中に不意のワンパンくる方が痛い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:10:11.86 ID:tnhid4sI0.net
グレイオールさんは尻尾出血させてるだけで心臓5個と6万ルーンくらいくれるからいいよね
これで腐敗ブレスとればラダーンとか色んなやつやれたりするし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:10:20.53 ID:jLKVHwSZ0.net
>>633
どういう意味か正確には理解はできてないが
キャラ毎に進捗状況はセーブされる
けどセーブデータは1個しかないはず

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:10:38.39 ID:QnDuqtW+0.net
クソ2の真のラスボスって誰だよ
一周でぶん投げたクソゲーだからよく分からん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:10:41.72 ID:vny4M48O0.net
>>617
故郷のみんなもうお前のとこに逝ってるんだよなぁ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:10:47.46 ID:l59Z4CKl0.net
腐りゆくドラゴンだけはわかる
エクスギス
エクズキス
エクズギス
エクスギズ
どれが正しいかまでは覚えてない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:10:56.25 ID:upm62Oln0.net
>>50
睡眠はかなり長い時間のダウン
パリィより倍率の高い致命が入るから眠らせてバフ盛ってから致命するといいぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:04.86 ID:p2+QR0xHa.net
>>663
あんなカマもった女
ダクソでも意味不明すぎてみんな覚えてない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:10.27 ID:CuOaN/NS0.net
エスロイエスは大好き

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:23.65 ID:Aqkcg04D0.net
土竜が元人間って設定知らない奴は多そう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:24.68 ID:1jFK5duia.net
クソの2トップ決まったな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:32.16 ID:LVubmpma0.net
闇霊からしたら一番の脅威は月陰持った魔術師なんだよなあ...
マジでいたら勝つの難しい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:36.49 ID:/7K32vy20.net
古老オーラントみたいなのでよかったのでは

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:40.68 ID:p2+QR0xHa.net
>>669
まじなの?嘘でしょ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:42.78 ID:gzPeCDTK0.net
>>632
全ボスの直前にマリカ像が置いてるのはそれはそれでゲーム的すぎてあんまり好きじゃないな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:11:46.58 ID:bT2qTJ3B0.net
>>667
アンディールだろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:01.39 ID:Y7TInAR/r.net
>>652
見えてないわけじゃないが見えづらい お互い自演返報の戦闘経験があれば猟犬じゃなくても当たらなくなるぞ
威力やばいから出し得だけどな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:06.13 ID:8vEGAp4Vd.net
>>630
唐突に登場するドラゴン多くて覚えきれん
一番やりづらいのは獣の神殿付近の橋で出てくるやつだったけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:09.10 ID:g23TWa9lp.net
月隠なんてちいかわに比べたらかわいいもんだろ
カーリアの返報使え

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:14.59 ID:Si1AhSw00.net
>>660
あー侵入とか攻略ならエスト飲めばいいから屍山のが強く感じると思うわ あっちはたしかにハマるとワンコンだし多対一も強いよね
道場だと基本エスト飲まないから一発もらうだけで即死圏内になる月隠のがつえーんだわ
屍山の戦技は警戒してればそうそうもらわないから

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:20.52 ID:LVubmpma0.net
>>666
睡眠させても2秒ないくらいしか行動不能にならなくね?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:28.19 ID:I+x3qAgAa.net
>>674
お前の意見は聞いてない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:38.21 ID:QnDuqtW+0.net
>>667
デュナシャンドラはクソザコナメクジって印象と名前だけしか思い出せんな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:42.05 ID:1pugXYfJ0.net
お前らFPSモードでやってんの?
一週目クリアでグラフィックモードも気になってきた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:44.23 ID:gxlYQi3y0.net
異端の魔術師塔のヒントはヒントになって無いよな
「降る雪は見えぬ物を示す」とかいう幻想的なもんはなくて、ただカメラグルグル回してうっすら見える何かを探すだけっていうね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:12:59.41 ID:Si1AhSw00.net
アンディール以外と存在知られてないのか覚えてないのか普通に可哀想になってきた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:03.93 ID:CNXEOAfU0.net
>>650
エルデの獣もストーリー上理解できるよ
月からの魔物より理解できるよ
でもシンプルにラスボスとしてあれ出して良かったか?
ラダゴンの次普通にマリカで良かったんじゃないか
ゴッドウィンでも良かったわ
なんでガン引きシューティングの太ったアメフラシがラスボスやねん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:09.96 ID:Ri9z5pKz0.net
蝕の大盾見た目が好きなんだがいちいち耐性エフェクト出るのうざいな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:24.91 ID:/7K32vy20.net
獣の神殿でぶち殺しとくとファルムアズラの方で一形態目スキップとかさっき見たからやったけどならんなぁ
一回マリケスにしないといけないのかと思ってマリケスにして死んだけどまた獣の司祭からだった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:25.31 ID:CuOaN/NS0.net
ダクソ2はキャラクターや地名の語感がシリーズで良い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:31.52 ID:/MlYImAl0.net
>>675
誰だよ
でかい恐竜の化石が突進してきたのしか覚えてない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:35.82 ID:sk1DMuvf0.net
竜餐しまくった結果タコにリンチされて死ぬ土竜になっちゃった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:40.04 ID:p2+QR0xHa.net
>>682
ああそいつだ
意味不明すぎて困ったわ
ダクソ2はなにしたかったのかわからん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:41.66 ID:huJGHs7Y0.net
神狩りの剣の一回持ち上げてから斬るのなんかダセェな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:44.15 ID:eqnDKwzB0.net
>>669
アレ本当に元人間なんかなあ。竜餐のやりすぎでおかしくなっていくNPCとか居てくれりゃよかったんだが

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:47.87 ID:iOimKHIz0.net
>>684
時間経過でだんだん見えるようになってるもんだと思ったが違うのか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:51.84 ID:bT2qTJ3B0.net
>>690
アプデ後やってないなら知らないだろうな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:52.01 ID:q8SuQTqI0.net
月影強いって侵入者目線かよ
確かにに屍山ワンパン狙いの猿からしたら引き高火力の月影ブッパされたら痛いもんなw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:13:53.07 ID:QxHmt0Fq0.net
>>673
土竜祈祷のテキストとか読めばわかるぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:07.81 ID:CuOaN/NS0.net
アンディールの館は解るがアンディールって誰だよレベルの薄さ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:08.52 ID:Wid5DDvT0.net
魔術って王たる魔力防護に対して無力だよね
回帰性原理積んでるやつおらんでしょ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:09.89 ID:6hwLYPfba.net
>>678
カーリアの返報が魔法対策と思われがちだけどまじゅちゅし側も自演で展開し放題だからね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:19.38 ID:wY/IXZsaM.net
>>467
見えない?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:22.45 ID:sJtKvxnf0.net
>>660
これは数的優位しか経験したことないホスト側の意見だな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:25.45 ID:p6P03Ygk0.net
>>688
5chに書かれてることなんてほぼガセだぞ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:29.47 ID:fzIvUanh0.net
いつ何時でも火の巨人だけはサイン書いたら入れ食いのようにマッチングするな
過疎ってる時間でも1分待ったことないわ
クソボスってよく言われてるけどダクソっぽい覚えタイミングゲー感あって個人的には好き

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:37.05 ID:b3ycB9l0d.net
3の太陽槍実装ないのかな?
近くで打つととんでもないダメやった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:14:52.31 ID:tnhid4sI0.net
>>693
その振り被るところ謎に強靭削り高くてすき

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:16.87 ID:/7K32vy20.net
>>704
やっぱりそうよなー
この前も現実世界でお菓子売りの外国人に騙されたし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:19.72 ID:1jFK5duia.net
クソ1ラストと名前被んだよハゲ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:23.19 ID:p/8V5aLO0.net
アンディールは紛うことなきクソボスだが曲だけは良かった
だがエルデの獣、貴様はどうだ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:26.79 ID:LVubmpma0.net
返報は見えないの?
自家発電の奴は見えないらしいけど
もしかして全部見えてない?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:29.63 ID:qQRqKU6i0.net
マレニアの義手刀最大強化するとガード強度下がるのね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:35.29 ID:oKjqnMFM0.net
クソ2はパチモンの月光剣持ってる奴と回復がゴミ過ぎなくらいしかマジで覚えてねぇや

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:39.92 ID:cxJgqqgR0.net
実際火の巨人を白で安定して出荷させようとしたらどういうビルドになるんだろ?

自分はソロの時は腐敗と毒にしてから馬で逃げ回ったけど
まともに戦おうとしたら強戦技でもなかなかダウン取れないし
ゴロゴロされると追いかけるのも大変だしでホストにタゲが向くのを止められん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:41.73 ID:CLY9bocg0.net
ようつべとかに上がってるエルデンリング死亡シーン集がほんまあるあるすぎて笑える

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:53.58 ID:yVIm3kVz0.net
巨人もゴロンの移動が大きすぎんだよな
そこそんな移動させなくてもいいでしょとは思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:54.46 ID:oRDsfWYz0.net
>>708
新橋の交差点に出没する外人?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:57.50 ID:rv6FJ7ke0.net
なぁ鞭どうせカスだろと思って使ってなかったんだけどさ
これ結構やばくない?怯ませ力がヤバすぎて王都地下のデブすらろくに攻撃できなくなるんだが
まぁDPSは出血込みでも微妙だしスタミナ消費もヤバいからボスにはあんま向かなそうだけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:15:57.97 ID:ndjM+mwIM.net
>>700
あ、霜踏み北海道だ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:00.14 ID:l59Z4CKl0.net
あーだから溶岩土竜HP減ると剣持って2足歩行しだすのか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:00.60 ID:/MlYImAl0.net
>>696
そういや2だけDLC買ってないな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:01.91 ID:ORihQ0unp.net
とりあえずTESがマーカー追っかけるだけになったのはオブリからだからTESって括るのやめてくれ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:04.06 ID:6Ifur89m0.net
レベル150にしても青白バイトあるよな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:04.43 ID:CknmXnKG0.net
>>708
そのエピソード気になって草

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:08.48 ID:UuEBEWst0.net
>>602
生命力(HP)はどのくらい?
それと聖杯瓶の数や強化にもよって違ってくると思う
あのボスは武器強化を+3にしてある前提ってどこかで読んだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:17.44 ID:p2+QR0xHa.net
アンディールいたな
なぜ木の根が暴れてたのか不明

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:18.26 ID:6FtCLBKg0.net
アンディールの館警戒しながら進んだらただ廊下が長いだけっていう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:21.04 ID:fWXAfRXm0.net
次のアプデいつ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:24.22 ID:XNpTLrVSp.net
>>650
2は「デュナシャンドラ」だボケ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:36.00 ID:oggOGQuH0.net
>>622
特攻野郎と言われたら思い付くのそれだよなぁやっぱ

>>664
一応小壺はホスローの血潮を受け継いだから…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:45.82 ID:kj6m7e10M.net
月隠も血河も壊れてるから
上を落として丸くする方向でバランスとる方針ならまあどっちもナーフだろうな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:53.03 ID:mhjObU1n0.net
>>715
どうせ足滑らせて落下死だろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:54.20 ID:Si1AhSw00.net
もし自分が侵入して入った時に白が持ってたら嫌なのは血山より月隠かな 1番嫌なのは指紋盾か発狂マンだけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:56.14 ID:1qiNV2hX0.net
>>710
賢者モードのbgm

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:16:57.94 ID:jLKVHwSZ0.net
>>714
出血が効くね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:33.64 ID:/7K32vy20.net
>>717
あちこちいるっぽい
神奈川のそんな栄えてない駅だったわ
>>724
アジア系の外国人がコロナで大変ですお菓子買ってください言ってたから同情して1000円払って既製品の詰め合わせのお菓子買った
あとからググったら有名な詐欺だった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:33.76 ID:bzSfw8H+0.net
>>650
ダクソ2DLC 灼けた白王→うおおおおお!!!!!熱すぎィ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:35.69 ID:V5ZT1jiJ0.net
発狂ビーム糞すぎん?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:36.24 ID:FxVQVep10.net
初心者の配信見てると嘘メッセに騙されてる人ちょくちょく見る
こなれてくるとこれ嘘だろ?って疑いだしてほっこりする

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:36.32 ID:CLY9bocg0.net
>>732
クマーが多いな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:36.64 ID:UWj3o9pO0.net
返報はクズ石があれば誰でも使える霜踏みみたいなもん
そのうち動画で広まってちいかわも使いだすよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:40.08 ID:wY/IXZsaM.net
>>711
さっき侵入者が鈴鳴らしてセルフ返報だした時は白の俺に見えたけれど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:46.53 ID:q8SuQTqI0.net
>>679
ああやっとかみ合ったわ
道場なら確かに引き後出し月影のが強いだろうな
屍山は不意撃たれなきゃ余裕で処理できるし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:47.29 ID:0vZjIRqr0.net
なんかエルデンリングは普通にダクソ4みたいに思われてるけど個人的にはダクソII-2って感じがする

誰にもわからない感覚だろうけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:17:47.53 ID:igTr+4K20.net
>>737
ファーイwwww

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:02.21 ID:CNXEOAfU0.net
デュナシャンドラは覚えてるけど
DLCのマヌスの娘達の名前が覚えてねえ
雪の国だけ良い子だったっけ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:05.01 ID:SyW6xRW40.net
学園前が道場になってるっていうんで行ってみたけどなかなかだったわ
ホストやって厨武器選別しないと厳しい
ダクソみたいな剣の振り合いできそうな人間探すのが大変だなこれ
魔法使いちいかわあたり落とすと少ない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:19.97 ID:k2wlFvY80.net
アレクトー強すぎて全然倒せんわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:36.08 ID:ndjM+mwIM.net
>>744
お前のおかげでスッキリしたわ
それが的確

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:40.03 ID:LVubmpma0.net
>>742
展開されてるところは見える
飛んでいくところが見えない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:40.28 ID:fzIvUanh0.net
火の巨人は実際腐敗が一番楽
ボスのゲージ半分くらい減るタイミングでリスポンしてくる位置で腐敗ブレス構えて待ってるわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:44.93 ID:6hwLYPfba.net
>>714
巨人マルチは血河が居ると早いかな
第2形態は血河でも殴る機会少ないからメテオで一気に削れる人が必要だね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:54.42 ID:wY/IXZsaM.net
>>742
展開されたのは見えたけれど
飛んでくるモーションは見えなかったわ
見えないってそれのこと?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:18:58.57 ID:p2+QR0xHa.net
エルデンリングは世界も人物も魅力的だわな
少なくともラニはシリーズ一番の人気ヒロインなったし
レナラファミリーは人気でそう
過去のライカードとラダーンは慕われ方からみてもイケメン

ダクソ2だけなにも思い出せねぇ!!!なんでだ!!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:19:05.05 ID:tdPb7cTM0.net
>>744
それはよく言われてるから安心しろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:19:13.86 ID:Wid5DDvT0.net
よく対人でバグ技使えるな
モラルとかないんか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:19:16.22 ID:fWXAfRXm0.net
月隠とちいかわナーフされたら割と良い感じになるか?
いや、そしたら煙とかラダーンが大量発生する未来がチラッと見えた
あるいはシューティングソウル

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:19:17.15 ID:UWj3o9pO0.net
>>711
返報は仕様として夜系の見えにくい輝剣になる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:19:17.73 ID:ia/w+NYo0.net
義手刀全然見なくなったから心置きなく振り回せるな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:19:50.37 ID:9kYJWBbX0.net
聖杯瓶最大強化出来てないんだけど2周目いったら雫も種子も普通に落ちてる?そのまま2周目行った方が回収楽かな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:19:51.29 ID:p2+QR0xHa.net
>>756
返報つかってるやつらはバグ直されたらなにすんだろうね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:19:53.61 ID:CuOaN/NS0.net
初ソウルがダクソ2だったから結構思い入れがある

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:06.24 ID:1pugXYfJ0.net
>>760
落ちてるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:07.07 ID:gjxQljHb0.net
糞喰い、修復ルーン落とした後死んでるのかと思ったけどカメラワークで中身見てみたら瞬きしててまじホラーだわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:07.22 ID:q8SuQTqI0.net
>>744
そうだよ
俺はレアルカリアの配置見た時からこれ糞2のスタッフだなって気づいてた
だからボスバランスも雑だろ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:10.96 ID:QxHmt0Fq0.net
>>744
いやそんな感じのこと言ってる奴たまに見るよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:23.74 ID:Wid5DDvT0.net
>>760
二週目は余りまくるから安心しろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:30.28 ID:JiW3PxP90.net
探索してたら脈略なしにパッチにやられて草 もうちょっと前フリとかあるだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:31.89 ID:HMl+OhFua.net
>>671
それはある
一番厄介なのは白を盾にして魔法垂れ流してるやつな

あと時間差でくるやつも苦手だわ
しばらく空中に止まってからくるやつ
タイミングわからなさすぎて、あれ配置されたら警戒して逃げるしかなくなるんよな
でインファイトになりかけたら急に刀だしてきて光波とばしてくるからな

思い出したらイライラしてきたわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:33.92 ID:CLY9bocg0.net
>>748
体幹弱めだからどうにか強靭削るしかないな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:37.34 ID:tWfy2lR30.net
黄金盾マンが返報マンに進化した!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:52.89 ID:NCgEyvOqM.net
>>767
お前ホモってマジ?
否定して見せろよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:54.07 ID:Si1AhSw00.net
>>743
意外とみんな自重してるのかそんなに多くはなかったのまだ救いだったわ 月隠相手の勝率2割もなかったわ特大バッタと相性悪いんかねぇ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:54.25 ID:CNXEOAfU0.net
>>747
さっきまでやってたが
ガン引き魔法使いエストガブ飲みか
ガン引きちいかわハエ撒きマンしかいないよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:56.42 ID:V9XDnMVIM.net
狂い火エンド
聖印も衣装も貰えてお得じゃん!って思ったら
円卓で辛うじて残ってるボケ老人とその介護娘見て申し訳なくなってきた

バックアップで戻しました、ハイ
黄金律エンドにしてきまーす

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:20:59.67 ID:LVubmpma0.net
>>757
月陰修正されたら
魔術師自体減るからシューティングソウルも緩和されるかもしれん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:05.21 ID:Aqkcg04D0.net
>>761
次のバグを使う

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:06.83 ID:bJ0JN3620.net
>>629
待って戦ってたけど、こっちに攻撃むいたときに避けきれず被弾することおおし
あとアイツ相手だと出血貯まったり耐性崩されて致命の一撃食らったりとかもあった

>>649
>>725
生命力は25まであげた、60位までは最優先であげた方がいいと聞いてたから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:10.53 ID:9kYJWBbX0.net
ありがとう!エンディング以外の実績取ったから2周目行くわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:14.06 ID:wY/IXZsaM.net
>>750
なるほどそれは確認したわラグじゃなかったんだな
セルフ展開してる時に侵入者が無防備に走ってきて食らってた事もあったけどそういう事だったのか
セルフ展開もだけれど見えないのはゲームになってないわな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:24.68 ID:bT2qTJ3B0.net
>>756
あいつらってバグ残す方が悪いって思考でしょ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:29.67 ID:1jFK5duia.net
もう道中覚えてねえは練りが甘いから極端になんだよハゲ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:43.21 ID:c341z5nkM.net
黄金盾マン倒したら第2形態で返報マンになるとかクソゲすぎる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:44.37 ID:mxTuZzsF0.net
今のブッ壊れ環境でもいいから闘技場くれよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:48.50 ID:CNXEOAfU0.net
>>756
世の中勝負の内容じゃなくて勝つ事自体が好きな奴いるから

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:21:51.14 ID:ie/FKbj10.net
>>714
足張り付きしてくれて、範囲は避ける脳があるホストであることを祈るしかないかな...

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:04.45 ID:yVIm3kVz0.net
シーフラ河のビリビリで死んだ時になんかアマナを思い出したのはある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:18.48 ID:itm0X2+C0.net
ストームヴィル侵入用のキャラどんなのがオススメ?
とりあえずレベル25の腐敗ブレスは作った

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:19.31 ID:q8SuQTqI0.net
>>757
ラダーンって1300くらいじゃなかったっけ?
ワンパンしないなら別にいいよ
屍山月影ナーフされたら次は曲剣モーグの時代だぞ
結局出血が絡むとワンパンになるし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:20.08 ID:QnDuqtW+0.net
2はアマナがゴミ 記憶もゴミ 毒沼の蛇女みたいなのもゴミ 牢屋のボスがクソオブクソ ラスボスなにこれ
鏡の騎士だったかの演出がかっこよかったのと白の奥にガイジが歩いてるのくらいしか覚えてねえ
あんなクソゲー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:22.30 ID:ORihQ0unp.net
ダクソ2はなんか全体的に他の作品よりも暗かった印象

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:26.00 ID:oRDsfWYz0.net
>>736
ああやっぱり
俺も合って500円って言ってたけど一円も持ってなくてイマオカネナイ…って言ったら悲しそうな顔してどっか行ったわ
詐欺とは知らなかったがお前良いやつだな
きっとお前の装備品の説明にも人情溢れるって書かれるだろう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:32.08 ID:toTslr6QM.net
>>781
お前社畜みたいな思考してんな
バグ残してる方が悪いに決まってんだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:35.39 ID:cELkGqXC0.net
>>688
バグか何か知らんが、マリケス白で1度だけ最初からHPフルで元気に動き回るマリケス見たよ
他2人が上手くて突破できたけど何だったんだろう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:43.04 ID:quW3te0Ua.net
>>756
大罪触ーテルに黄金ビーム使ってたけど楽しければよしだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:45.37 ID:p2+QR0xHa.net
>>762
なんか魅力的な人物いたか?
3と1はいまでも覚えてるんだがな
ロートレクとかタマネギとかビックハットとか
グレイラットとパッチも覚えてるわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:48.14 ID:/7K32vy20.net
月隠ナーフされてもラニ様大剣とかローレッタ戦鎌でも攻略イケるからかまへんかまへん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:48.29 ID:iOimKHIz0.net
ダクソ2とスタッフ同じだなって主張見るけど誰もスタッフロールで確認取ってないような

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:51.77 ID:U0R4Z0L/a.net
なんとなくNPCの雰囲気は2っぽいなって思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:22:59.24 ID:NrVriF6w0.net
エルデンリングはドラクエをアクションゲームにしたものだと思えばいい
バイキルトやフバーハかけてギガスラッシュが正攻法だっただろ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:13.40 ID:SyW6xRW40.net
>>774
すまんハエまきヘリケーマンだったわ
ハエまくのやめとくね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:14.94 ID:81JUWu2G0.net
屈伸煽り
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505553170868555779/pu/vid/1280x720/_47qMDVu4uctX1DZ.mp4

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:15.16 ID:p2+QR0xHa.net
>>793
アホか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:21.49 ID:Si1AhSw00.net
出血とかいうゴミみたいなの対人で使えなくするだけでいいよあと発狂も削除で
ボス戦では残してくれればそれでいいよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:24.00 ID:iv+YxQ6cM.net
マレニアは遺灰無しでやろうかと思ったけど動きインチキだしもういっか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:25.38 ID:/MlYImAl0.net
ダクソ2は対人が馬鹿馬鹿しすぎて逆に笑った
侵入もあれこれ考えられるシチュ多かったしワチャワチャ感強めだった
擬装霊の指輪もあったしエルデンも2の流れ汲んでるとこあるな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:25.43 ID:NrVriF6w0.net
立ててくる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:28.58 ID:ia/w+NYo0.net
刀はさんざん暴れたんだからそろそろ大人しくしていい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:29.34 ID:CuOaN/NS0.net
クソ2ってnpc闇霊めちゃくちゃイキイキしてなかった?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:33.16 ID:LVubmpma0.net
無印にもあったな展開系の魔法が見えないの

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:38.40 ID:FBFH62BUd.net
すまん、返報使って侵入するのめっちゃ楽しいわ
いや侵入側はこれくらいないとキツいんよ
許してくれ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505580248431468544/pu/vid/1280x720/-z4RW9CoUBGFfErg.mp4?tag=12

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:39.88 ID:1jFK5duia.net
Y

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:46.45 ID:itm0X2+C0.net
>>802


814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:50.41 ID:CLY9bocg0.net
火の巨人って馬呼んで倒すもんなのか?
なんか馬呼べんかったからそのまんまマラソンしてたわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:23:56.84 ID:bT2qTJ3B0.net
>>793
お前は目の前に拳銃があったら人撃ち殺そうとすんのか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:06.20 ID:3N5nZjxJ0.net
ラニといい感じで別れたけど確かにラニ推されるのわかるわなんかフロムらしくない雰囲気で驚いた
ED確定したのか優先度は低くて別のENDになるのかはわからんけどこのまま最後までやってみる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:20.26 ID:iIXushcF0.net
>>802
声出して笑ったわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:28.49 ID:igTr+4K20.net
>>802
ワロタ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:29.36 ID:DM1bnWHcr.net
>>802
やっぱりガーゴイルって糞だわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:32.01 ID:z7KtDAqU0.net
正直月隠ナーフする理由が見当たらない
確実に極少数な侵入好きの為にどれだけ大勢に不便を強いる気だよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:35.76 ID:p2+QR0xHa.net
>>809
なんかあったっけー?
三週したけどまじで覚えてねぇ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:35.78 ID:Y7TInAR/r.net
ヴがやたらと多いゲームだったなクソ2は ヴァンクラッドしか覚えてないが

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:35.89 ID:xetElIR1a.net
ダクソ3は武器バランスゴミクソうんこだったのと、調整が酔っ払いが吐いたゲロ以下だったのがあかん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:36.84 ID:bzSfw8H+0.net
>>802
めっちゃ煽るやん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:41.26 ID:8GGq74Iwd.net
>>811
今作侵入有利だろ
お前がクソザコなだけじゃん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:46.87 ID:toTslr6QM.net
>>803
急に自己紹介してどうしたau契約ガイジ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:50.58 ID:fWXAfRXm0.net
>>789
まあモーグ戦技はよっぽどわちゃわちゃしてない限り当たるもんじゃないし、素の殴りが強いくらいなら十分バランスは取れてるとは思うな
曲剣もワンパン力強めとはいえ戦技ぷっばよりははるかにマシよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:51.82 ID:Si1AhSw00.net
>>797
お前みたいなやつは存外少ないんだ 
魔術師はみんな暗月握れよな
あんなにラニラニ言ってたのに

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:24:58.38 ID:DcoUvbaw0.net
なんか巨剣陣やばいバグねーか発射されてもないのにワンパン食らったんだが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:03.00 ID:D7CMs/3b0.net
>>809
マルドロくんとか遊び心あって良かった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:07.91 ID:k2wlFvY80.net
>>770
一回ミスって一気に喰らって終わる
月隠使ってるけど大剣のが怯むんかなあ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:23.76 ID:CLY9bocg0.net
>>802
これは垢BAN

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:24.02 ID:fzIvUanh0.net
>>802
油断してたら声出して笑った。想像の5倍は屈伸あおりしてたわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:26.88 ID:QxHmt0Fq0.net
>>802

こいつブロックするわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:29.75 ID:S1xhls3o0.net
マレニア見てるだけの糞ホストも帰るわw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:35.01 ID:1jFK5duia.net
アレク肉壁でええやろソロやとそこまで張り付けねえは

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:46.71 ID:CuOaN/NS0.net
ダクソ2やってて思ったのは道中大変なのにボス弱い
一番死んだボスはミダだった
風車に気づかず石砕きながら倒したわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:50.36 ID:QrtcNJMAM.net
クリアしたんだけど
マレニア≧マリケス>神肌二人>ラダゴン≧火の巨人

って感じでいいのか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:50.80 ID:p2+QR0xHa.net
>>826
楽天雑魚が煽りだしてて草

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:51.95 ID:As+iU9UH0.net
魔術の即死コンボそろそろバラしちゃ駄目?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:25:55.28 ID:tWfy2lR30.net
>>814
ラダーンと一緒で馬乗るか乗らんかは好み
アレキサンダー加勢したら馬乗れないけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:00.27 ID:Ss4pKc+A0.net
>>802
屈伸煽りされたくなかったら負けるなやって言おうとしたらクソワロタ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:03.64 ID:CtMY4rHba.net
チェインがないから出血、凍結、発狂でまとまったダメージ狙いになるのは当たり前なんだよな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:12.16 ID:ia/w+NYo0.net
短剣テコ入れしてくれ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:13.82 ID:E+sK6bXH0.net
結局今作はどこが対人の聖地?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:14.07 ID:BZudSX4b0.net
壁を50回叩くと・・・



結果:謎の通路が開く!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:27.03 ID:3lo7L7Fs0.net
マジで対人の話題大杉だから対人スレいけよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:33.47 ID:jkD+LRrBa.net
>>826
楽天が究極貧乏人の無職なのは周知の事実だから諦めろよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:48.60 ID:toTslr6QM.net
>>839
その楽天よりバカな契約してるのがお前なわけよwwwwww

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:26:49.96 ID:UWj3o9pO0.net
>>840
ダメです

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:08.53 ID:p2+QR0xHa.net
ららららら楽天
安くていいよねww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:08.83 ID:fWXAfRXm0.net
>>840
いいよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:11.05 ID:rv6FJ7ke0.net
>>843
かといってチェインゲーもダクソ3のときはクソ評判悪かったしなぁ
チェインしない武器の人権がないとかかんとか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:11.67 ID:CNXEOAfU0.net
>>845
道場ぽいのは学院の正門前で開かれてるぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:21.64 ID:Aqkcg04D0.net
>>835
外人がよくやる印象

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:22.57 ID:6hwLYPfba.net
出血値弄るだけで血河モーグハエの弱体化を一括で達成できるからね
強靭調整したフロムがやらないはずがないんだよね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:24.25 ID:D7CMs/3b0.net
>>844
致命入れる武器って認識しかない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:34.66 ID:As+iU9UH0.net
>>850
やめておくね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:37.97 ID:sJtKvxnf0.net
>>820
大勢が月隠使ってる時点でおかしいよね、他の戦技強化するか月隠弱体化のどちらかだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:38.66 ID:6FtCLBKg0.net
ダクソ2とエルデンって新要素使わせたがる割に敵の調整雑すぎって点は共通してるな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:43.22 ID:Si1AhSw00.net
>>825
侵入有利はエリア攻略中のホストグループに侵入できた場合だな その時は相手がガチガチに対策してなければモブクソ強だから間違いなく有利だね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:44.63 ID:G6NSNv3t0.net
マレニア久しぶりにまともにやってみたら隙潰しのステップマジクソうざいな
こんな敵ばっかだよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:48.14 ID:3QHzSxNp0.net
>>845
レアルカリア正門前?で対人やってる動画は見たことある

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:48.34 ID:NrVriF6w0.net
この端末では無理ですでエラー出たので>>900スレ立てお願いします

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円
公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring
・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647763847/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647174704/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/
Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647605398/
エルデンリング アイテム移動・交換スレ part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647699404/
【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/
エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647585307/
■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part458
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647781608/
(deleted an unsolicited ad)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:27:59.48 ID:mne+lA/EM.net
>>851
効きまくってて草
バカな癖に絡んでくるからそうなるんだよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:12.44 ID:z7KtDAqU0.net
>>811
対人装備で二人居るとはいえ攻略装備だろう相手にバグ利用
侵入というシステムはあるとして振る舞いを嫌うなってのは無理だね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:15.71 ID:Y7TInAR/r.net
>>829
剣が3本浮いてて暗い青色だったならそれが噂の自演返報
巨剣は強靭崩しが強いくらいしか知らんな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:20.11 ID:CeAqexmA0.net
踏み逃げの楽天カスまだいんの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:29.57 ID:47XFpQGD0.net
血河はパリィ判定ガバガバだから別にそんな気にならんけどな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:34.54 ID:p2+QR0xHa.net
>>865
auうらやましくて仕方なかったのな
ごめんな貧乏が悪いもんなw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:35.65 ID:CknmXnKG0.net
通信キャリア煽りってまだあるんだ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:38.76 ID:ia/w+NYo0.net
使用率高い武器潰してったら最終的に何が残るんだろうな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:44.14 ID:q8SuQTqI0.net
>>827
そう思うだろうけど侵入で使うとモーグ戦技結構当たるぞ
しかも素殴りも強くて血系のバフと火よ力のバフ全部乗るから二刀モーグはワンパン圏内だよ
まあスロースターターな分屍山よりは確かにまともだけど確実にヘイトは買うと思うわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:49.51 ID:iGXq8Jema.net
>>872
花束

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:28:50.80 ID:rNIboF6K0.net
ラニイベ進めたから思い切って暗月剣強化しちゃったけど
これ強い弱いの前に武器としてあんまり面白くねえな…
武器ごとのアクション少ないんだからしっかり役割を差別化して欲しいんだけどなあ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:00.58 ID:Kwzd2cOwa.net
>>829
ラグじゃねーの
戦技返報以外では円陣系ろくなダメージ出さんし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:02.02 ID:Si1AhSw00.net
月隠ナーフやめろって言ってるけど決めるのは運営だし正直どうせナーフされるぞ 血の斬撃と夜と炎ですらお仕置き食らったんだから

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:10.58 ID:CNXEOAfU0.net
出血は対人の出血値もうちょっと緩やかにしたほうがいいんじゃないかほぼ戦技一発で発症だからな
あと発症するとどんなに強靭高くても怯んでその間にまた戦技叩き込まれるのがな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:13.77 ID:1jFK5duia.net
調整もできねえ頭皮もねえ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:16.79 ID:ytYVdJV60.net
正門前で指薬使ってみたけど赤サイン大量にあったな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:17.55 ID:1pugXYfJ0.net
レベル上げまくると力技知補正ののる武器が優秀らしいな
つまりそう!月隠

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:27.10 ID:/MlYImAl0.net
>>846
目の前にNPC居て危なかった
あそこから当たるのかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:34.04 ID:KigbExZAM.net
>>870
ぷっwww
エルデンリングに飽きたからここでお前みたいなガイジを煽ってるけど面白いぐらいに釣れるなwww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:34.31 ID:fzIvUanh0.net
ハエ飛ばす奴つえーなって思って使い始めたけどもうとっくに騒がれてた感じなんか
要求捨て低すぎもんなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:51.63 ID:z7KtDAqU0.net
>>877
血の斬撃は意味不明だったな
弱体化させるほどか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:53.01 ID:G6NSNv3t0.net
>>872
槌とかじゃね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:57.69 ID:MuOKAc6j0.net
マルチ募集に書いても駄目なので
こちらなら たくさん人いそうなので

プラットホーム PS5
ボス オニール
場所 エオニアの沼 奥地
レベル 75
合言葉 123456

誰かお願いいたします

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:29:59.18 ID:KQVIY8pJ0.net
ユラ装備に合う顔が隠れてるフードとかない?ボロい兜でもいい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:02.33 ID:CLY9bocg0.net
>>831
月隠なら強戦技がベストだろうが・・・
あの辺多分レベル110〜くらい想定だから足りなきゃ鍛えてくるかだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:05.48 ID:47XFpQGD0.net
モーグ槍は高低差ある程度あっても当たるから侵入ではすげえ強い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:20.53 ID:fWXAfRXm0.net
>>873
なるほど
間違いなく調整は入りそうだなそれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:36.76 ID:gOjMJNJE0.net
なあ、信仰キャラでモーグまで倒したんだが今更雷の槍手に入れたわ
もう岩とか狂いあるし使うか微妙だけどなんでこんな道端のモブが持ってんだよボケ
せめて集落の地下とかさあ…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:45.19 ID:p2+QR0xHa.net
>>887
そいつ爆発沼つれていけば一人で倒せるぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:46.39 ID:CuOaN/NS0.net
うーん、発狂伝染初見殺しくらいしか当たらないか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:47.09 ID:O4PrSOqsa.net
>>871
しかもやってるのが究極乞食回線の楽天だけ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:47.59 ID:cErqZCm8d.net
今回明らかに魔法優遇されてんのに攻略性能以外で月隠ナーフされると思ってんのは願望以外のなにものでもない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:47.72 ID:Kwzd2cOwa.net
>>884
ヴァレーに使われた時からこれ強いと思ってたよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:49.41 ID:Aqkcg04D0.net
血の斬撃は言う程強くもなかったのに何か急に殴られて可哀想な奴

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:30:52.24 ID:KigbExZAM.net
>>887
PS5とPS4って同じ鯖じゃないのか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:31:21.64 ID:ikLPeyaK0.net
なんか知らないうちにケイリッドの神授塔登ってたんだけど、ここカメラがぐいんぐいん上向いて困るんだがどうなってるんだ……

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:31:37.89 ID:UWj3o9pO0.net
本スレで募集はクソ度胸あるやん

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:31:39.60 ID:Si1AhSw00.net
>>885
最初だけ騒がれてたとは思うけど後半は息潜めてたよな たしかにダメージはあったし燃費も良かったし振りやすかったけど1回目のパッチで弱体化するほどか?って感じではある 何にでも付けれるのが良くないんかね 

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:31:41.40 ID:ikLPeyaK0.net
立ててみよう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:31:44.76 ID:GfIftKHOM.net
やっと王都に到着 どう考えても周回する作りになってないな ボリュームが頭おかしいレベル

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:31:45.88 ID:KigbExZAM.net
>>893
>>895
ガイジau契約者同士仲良いなwwwwww
バカだから波長が合うのか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:31:46.96 ID:p2+QR0xHa.net
>>895
まじ笑わせてくれるわ生き方が
やはり人生みじめなるのは環境が悪いわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:06.66 ID:47XFpQGD0.net
魔術と刀の神が作ったゲームだから月隠は諦めた方がいいぞ
絶対これ以上ナーフされないわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:11.40 ID:pitW+G0Q0.net
>>888
フード付きのほうの失地騎士頭なんてどうだ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:13.88 ID:tWfy2lR30.net
オニールって負ける要素ないやろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:24.13 ID:V9XDnMVIM.net
>>798
一個一個照らし合わすとキリないけど、
共同ディレクターで谷村の名前は上の方にあるよ

原作マーティン
ディレクター宮崎
COディレクター谷村
の順で3番目だから、実質名前出されてないだけで今作のディレクターは谷村
恐らく共同の方が宮崎だけど、炎上回避で逆にされてる可能性はありそう

ちなみに俺は2のDLC好きなので谷村は悪く思ってないとだけ言っとく

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:27.52 ID:6xkaBN/j0.net
DLCで真のラスボスが現れるだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:28.48 ID:p2+QR0xHa.net
>>899
同じだぞ
縦マルチだから

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:32.68 ID:1pugXYfJ0.net
スレ民は皆優しい褪せ人です&#9786;

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:34.58 ID:GbPi5Mwi0.net
Twitterで募集したらガチ名人様きてくれるやろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:40.70 ID:ia/w+NYo0.net
血の斬撃は次の調整で帰ってきそうな雰囲気はある

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:32:46.88 ID:ytYVdJV60.net
月隠ナーフされたらまた10スレぐらい荒れそう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:00.25 ID:dAJY58uva.net
>>875
暗月担いでラスボスまで来たけど、確かに武器としては面白味ないよなあ
せめてR2のモーションくらいは、通常時と戦技エンチャ時で変えておけよと
どんだけ手抜きしてんだ、暗月作ったスタッフ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:02.34 ID:CuOaN/NS0.net
ほんとに最初期に打刀血の斬撃強いとは話題になったな
そこに目をつけられたな多分

鉄壁の盾のが意味不明だけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:03.17 ID:ikLPeyaK0.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647793950/

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 01:33:10.82 ID:iMZwsd/c.net
>>887
ここで募集とは勇気あるな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:11.52 ID:CtMY4rHba.net
闇霊が聖槍でニーヒルし始めたところを後ろに潜んでた白に血河で一撃されてるの見るとマジでモーグウィン王朝万歳って感じ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:18.98 ID:FPVOUQb80.net
ラダゴン全然いいボスじゃねぇよ
マレニア以下じゃねぇか
コイツ聖属性?魔法攻撃じゃないよな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:20.72 ID:CeAqexmA0.net
>>906
なんかよくわからんがそいつ人生の無駄遣いしてるしきっと頭が悪いのだろう。

> >>870
> ぷっwww
> エルデンリングに飽きたからここでお前みたいなガイジを煽ってるけど面白いぐらいに釣れるなwww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:24.69 ID:mxTuZzsF0.net
ナーフされる前にガンガン使った方が楽しめるな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:25.84 ID:igTr+4K20.net
乙してやる…

乙してやるぞ>>919

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:29.43 ID:WP9c17Y80.net
どう見ても低レベル周回の魔術師ってステータスどうなってんだ…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:36.89 ID:Gvt4SsUa0.net
>>919


928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:40.64 ID:1ehi1h0f0.net
>>887
何のためにスレわけてると思ってんだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:42.80 ID:47XFpQGD0.net
祈祷放置されてるのが本当に謎だわ
まともなの神秘絡むやつしか無いが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:50.02 ID:1pugXYfJ0.net
>>919
流石だな褪せ人

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:33:58.86 ID:KbNXt7/o0.net
マルチってボス以外の雑魚の体力も上がる?
なんか2周目に呼ばれてるんだかよくわからない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:01.85 ID:/MlYImAl0.net
>>900
設定で障害物カメラ回避オフにしろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:02.49 ID:NrVriF6w0.net
>>919

立てる奴に悪い奴はいねぇ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:03.85 ID:zaCZ7uQMM.net
>>922
マシなだけで面白くは無いな
てかこのゲームで面白いボスの方が少ないが

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:05.85 ID:Si1AhSw00.net
暗月大剣が弱い時点で月隠もお仕置きされるべ ラニでんほってる開発なのに弱いままだからな ワンチャン月隠据え置きで暗月上方修正もあるか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:09.93 ID:QnDuqtW+0.net
>>919
乙ーヒル!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:11.71 ID:z/Ny20JI0.net
しかし調香瓶の効果どれも壊れ気味だわ

全然話題にならないのはやっぱクラフト自体誰もしてないってことなんだろう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:12.03 ID:VrVLH1xFr.net
ホーラルーの四股踏みほんとダサいな
男なら拳1つで勝負せんかい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:12.72 ID:Y7TInAR/r.net
>>919
カーリアの乙報

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:14.56 ID:q8SuQTqI0.net
>>890
攻略でも強いぞ
火よ力よのバフ入れてなくても血バフだけで2刺し3000とか出る

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:17.15 ID:Ptv87mCOM.net
>>831
アレクトーは隙デカい攻撃に刀のジャンプR2から入るだけで簡単に倒せるよ戦技いらない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:23.99 ID:OKA8kXOu0.net
>>919
乙小さなセルブス人形をファックスる権利をやろう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:28.47 ID:bT2qTJ3B0.net
対人だと状態異常の蓄積が減るでいいんじゃね
モーグ槍とかは以外は

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:41.43 ID:47XFpQGD0.net
>>922
雷瞬間移動とかいうエルデンリング1のクソ技持ちだぞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:41.92 ID:rmVw+WVL0.net
このゲームって端から端まで全て網羅しようとしない方がいいのか?
なんか精神的に疲れてくる

遊び始めて数年後に、こんなステージあったのか!みたいな感じになるのでちょうどいいのか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:52.76 ID:zaCZ7uQMM.net
>>923
直接レスも出来ないフニャチンがなにかほざいてるなw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:34:52.93 ID:NrVriF6w0.net
暗月を月隠以上にバフすりゃ月隠なんて居なくなるぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:07.97 ID:9tYWR0EuM.net
すまん、マレニアお前との戦いつまらんから遺灰使うわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:10.18 ID:kj6m7e10M.net
月隠も血河も返報も今のうちにガンガン使った方がいいのは確か
ナーフきたら次の最強に乗り換えてけ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:10.21 ID:U0R4Z0L/a.net
月隠とかの武器使う系戦技は通常攻撃からの連携からしか出せないようにしたらどうだ?
これなら通常攻撃も腐らないだろう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:12.26 ID:OKA8kXOu0.net
暗月はモーションが終わってる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:17.90 ID:fWXAfRXm0.net
>>945
思うまま遊べ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:25.04 ID:vaq2skl10.net
エルデの獣倒したー
精子ビーム中に斬撃飛ばしてくるの控えめに言って頭おかしいだろ&#129324;

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:25.25 ID:Fl8gsUhYr.net
>>922

タリスマンで多少マシになる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:37.70 ID:bGHw9JuCM.net
>>923
ってこいつこの間俺に論破された長野ガイジじゃんwwwwww
153.225.158.61

IP Address153.225.158.61
Decimal Representation2581700157
ASNAS4713
CityKurita
CountryJapan
Country CodeJP
ISPNTT
Latitude36.6352° (36° 38′ 6″ N)
Longitude138.1794° (138° 10′ 45″ E)
OrganizationNTT
Postal Code380-0921
Is Private IP Addressno
PTR Resource Recordp654061-ipbf704yosida.nagano.ocn.ne.jp
Is Reserved IP Addressno
StateNagano
State Code20
TimezoneAsia/Tokyo
Local Time2022-03-21 01:35:09+09:00

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:39.83 ID:sp3vmfN/a.net
モーグは攻略用なだけで対人では初見殺しにしか使えないよ
あんなの不意打ちでも当たるわけ無いだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:43.13 ID:dAJY58uva.net
>>935
じゃあもういっそ、月隠と暗月の戦技交換してくれ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:35:55.85 ID:Si1AhSw00.net
ラダゴンは第二形態時の瞬間移動四股踏みが無ければ良ボスだと思う あれだけはクソ 
こっちの霜も弱くなったしお前らも弱くなれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:11.69 ID:1pugXYfJ0.net
>>957
褪せ人の腕壊れる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:20.78 ID:k3KBDLR10.net
ここまで誰も罰の茨の話をしていません

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:21.03 ID:47XFpQGD0.net
>>940
攻略だと敵怯まないし強くは感じないわ
指紋で盾チクすると強い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:22.59 ID:sp3vmfN/a.net
テテンテンテンのキチガイ一人で暴れすぎ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:29.33 ID:1ehi1h0f0.net
必殺IPドヤ顔晒しは笑うからやめてくれw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:30.19 ID:ia/w+NYo0.net
刀使いなんてほぼ月隠か屍山血河しかいねえんだし弱体化するか他の奴強化するかになるだろ
そして確実に弱体化の方が来るって信頼感

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:43.23 ID:BZudSX4b0.net
しばらくマルチやってないから何がなんだかよく分からんが、返報ってなんだ?
上で貼られてる動画みたけど普通に犬ステ使いながら魔法が発射されたようにしか見えないんだが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:51.58 ID:6xkaBN/j0.net
暗月大剣はなんであんなうんこモーションうんこ光波にしたんだろうな…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:52.87 ID:NrVriF6w0.net
>>960
試すまでもなく出血するなら強カテゴリだよこのゲーム

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:54.39 ID:ytYVdJV60.net
>>929
祈祷は回復バフ系があるからなぁ。属性カット率UPとか黄金樹リジェネクソつえーんだ。対人でも竜雷が盾チクアンチになるし。アッパーかけるにしても強靭発生を早くするぐらいで良いんじゃね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:36:59.12 ID:V9XDnMVIM.net
>>958
先生それゴッドフレイ(ホーラルー)です

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:02.16 ID:itm0X2+C0.net
純魔(技魔)なら月隠よりカーリアの貫きでアレクトーハメられるんですけどね強靭低すぎるから

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:03.78 ID:Th/vJRcO0.net
2周目ようやくラダゴンまで来たがほんと敵だけ楽しいでストレス溜まるなあ
はよトロコンして終わらせてぇ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:04.75 ID:z7KtDAqU0.net
ぶっちゃけ一周目を月隠+アズール砲でクリアして2周目信仰でいくつもりだから個人的にはもう月隠ナーフされても構わない
寂しさは感じるけども

でもなぁ、あれ強いのは間違い無いがナーフされる程かなぁ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:08.00 ID:QnDuqtW+0.net
必殺のIP晒しきたーー
俺のなんで晒してくれないのw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:10.20 ID:OKA8kXOu0.net
>>964
実際ちいかわはやりすぎだし仕方ないかと

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:19.51 ID:DktAR9m+M.net
>>963
やっぱお前みたいなガイジには効くんだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:20.76 ID:iOimKHIz0.net
>>919
乙乙

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:20.84 ID:UkhPbkzzr.net
>>856
出血武器は基本攻撃力低めでまあまあバランス取れてたのに、補正バグ直したらバグ並みの補正入るとかいう馬鹿みたいな修正のせいでちいかわが高火力即出血高強靭削りとかいうぶっ壊れになったんだよ
これで出血全体ナーフとか馬鹿しかしないけど、そもそもが馬鹿みたいな流れの結果だからなんとも言えん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:22.66 ID:3odUPovzd.net
>>962
最近ずっといる踏み逃げやろうだからNGしとけ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:24.96 ID:47XFpQGD0.net
>>956
聖樹で侵入して使ってみ
高低差多い地形だからすごい強いぞ
見えない位置で撃って当たるから

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:25.39 ID:xT4apvJz0.net
変報これ強いってレベルじゃないな
fp消費が極小で威力が高いから霜踏みたいにタンク運用出来るのがやばい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:30.97 ID:p2+QR0xHa.net
>>965
相手からは見えないぞ
魔法の剣

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:38.01 ID:mBl/3ClvM.net
>>964
冷気長牙こそ最強の刀だよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:38.67 ID:dAJY58uva.net
>>959
壊れたら別の腕くっ付ければよかんべ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:40.25 ID:1pugXYfJ0.net
暗月ちゃん威力は高いから…
威力はあるから…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:44.68 ID:HmuA4Tpfd.net
鬼滅が人気あるし刀は大幅弱体化されんだろ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:51.53 ID:q8SuQTqI0.net
>>961
出血する時に確定怯みはいるじゃん
白で使えば一人で俺ツエエエエエできる程度には強いぞマジで

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:53.56 ID:Si1AhSw00.net
>>969
俺はラダゴンの話してるぞ
ホーラールーは全体攻撃四股踏みだろ?
ラダゴンは瞬間移動したあとにドンってしてくる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:37:57.50 ID:gzPeCDTK0.net
>>971
2周やってその感想はただの下手くそでしかないなw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:02.30 ID:O+gTGkD9p.net
暗月使ってるけど岩飛ばすと強いよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:02.64 ID:z/Ny20JI0.net
>>964
隕鉄かわいそう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:04.08 ID:ikLPeyaK0.net
>>932
そこはオフになってる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:13.58 ID:Y7TInAR/r.net
>>967
試してこいよくっっっっっっそ弱いぞ蓄積も威力も動作速度もなにもかも

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:16.99 ID:1ehi1h0f0.net
毎回ID変わるし赤くなるの恥ずかしいんかね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:20.68 ID:DcoUvbaw0.net
あー、巨剣陣仕組みわかったわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:21.35 ID:KQVIY8pJ0.net
>>908
調べたが中々合いそうありがとう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:26.80 ID:yfNv6XFF0.net
アレクトーさん真鍮構えてガードカウンターだけでどうにかなっちゃって強さわかんない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:27.34 ID:fWXAfRXm0.net
IP晒しって強い?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:28.91 ID:Fl8gsUhYr.net
>>969
ラダゴンも踏むぞ
正確にはメイスみたいなやつ地面に打ちつけて範囲攻撃してくるけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:32.23 ID:QnoFRsDKd.net
メリナの可愛さをご照覧あれ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 01:38:35.00 ID:z7KtDAqU0.net
ちいかわは+10躊躇うわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200