2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part448

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:08:30.70 ID:SmGnVCT/a.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part60
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647522851/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647605398/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part5
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647521801/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part446
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647719483/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:14:47.28 ID:YmMdV7hgM.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:15:15.45 ID:eow4r5+/0.net
乙←死のルーン

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:16:41.25 ID:p/Mie/vk0.net
赤獅子騎士オウガはポンコツカワイイ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:17:12.94 ID:MM8GsmLd0.net
ニーヒル(射精)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:18:17.06 ID:AeI3IdMt0.net
マルチ直ったの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:18:26.25 ID:ijNz5xeV0.net
フィアのマン毛濃そう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:19:42.93 ID:MM8GsmLd0.net
ツルツルだったよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:20:48.03 ID:SGP0MGBS0.net
メリナ陰毛濃かったら好きになる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:21:10.72 ID:vqAQ3u1z0.net
ねぇ刀ってどこにあるの…?
侍技量極振りキャラで始めて
リムグレイブとリエーニエの8割くらい攻略したけど未だに別の刀一本も出会わねえんだが

このままだと打刀のままでフィニッシュしちゃうよぉ…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:25:38.58 ID:WFQMKm7w0.net
ゲール坑道にボスドロップの技魔用の刀一本と十字槍一本ダンジョン内に落ちてるよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:27:58.83 ID:lfMKA/U1a.net
リムグレイブに刀二振りあるし脇差しもあるんだわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:30:02.07 ID:vqAQ3u1z0.net
>>11
>>12
やっぱり探しきれてないだけか…
ありがとう探してみるよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:31:11.08 ID:aYgryxgpd.net
血の斬撃

罪状:なんか最初の頃YouTubeで話題になったからナーフ

司教の突進

罪状:何これ?ボクのマレニアちゃんにこんな酷い事をするなんて許せないよ

ぶっちゃけこれ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:32:07.13 ID:nwzc1m5L0.net
>>14
https://youtu.be/xRrYIB2Uua4
脳筋もナーフか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:51:32.52 ID:E+9l4cLb0.net
おちんちんシャブリリ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:02:51.39 ID:/B+YFvSW0.net
>>15
これも見てたらわかるけどレベルはともかくバフの盛り方から技の特性、色んなことを熟知した上でこの速度で手順を踏んでやれてるだけなんだよ
全てのプレイヤーがこの動きが出来るの前提で片っ端からナーフかけていこうとするからエンジョイ勢から文句が出る
週末2時間ずつしかできないサラリーマンとか一生マレニア倒せないでしょ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:13:18.47 ID:BocWLY9Q0.net
双児シリーズの頭、アレ胸に付いてて良かったよな。下半身から飛び出てたらえらい事なってた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:15:01.81 ID:Jc/aD9eC0.net
エルデンは
「これが好きなんだろぉ?ニチャァ...」
感が強い

嫌がらせ自慰行為なんて脳障害以外誰も喜ばねえのよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:17:43.04 ID:AeI3IdMt0.net
今北、マルチ直った?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:26:23.90 ID:OkHYLZH20.net
まだゴドリック倒したあたりなんだけど今作もしかして装備少ない…?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:27:53.11 ID:blaT+9njp.net
メリナのブラジャー手洗いしたい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:36:01.30 ID:hEWKeZTr0.net
>>21
次のエリアから多くなる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:11.32 ID:LgmdcYxnd.net
ラスボス装備が信仰の大剣だったなんて…
分かたれぬ双児の剣はなんのために生まれてきたんですか
信仰の武器大剣に偏りすぎじゃないですか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:44:27.22 ID:XtCP3ofi0.net
超貧乳にしてマルギットの布付けると乳首だけ見えない発見
まぁこのゲーム乳首は作られてないんだけどさ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:01:15.69 ID:vhPPa0ojp.net
マレニアで白呼んでムチ二刀流が出てきた時の終わった感

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:06:19.50 ID:hZ1ZMyTq0.net
男の乳首はあるぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:08:42.51 ID:KU/zd+jO0.net
銀雫の殻の採取マラソンしたいんだけど、おすすめの採取ルート知ってる人いない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:14:25.63 ID:huT644Sp0.net
配信みてると
もう写み使ってサクッと終わらせろやって思う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:17:40.03 ID:tiBGov/J0.net
△と攻撃ボタンで両手持ちするの変えてぇ〜
攻撃の最中とかローリング中にこの操作入れると両手持ちじゃなくて攻撃が優先されるのマジクソ
他の操作にもやりにくい部分がいくつもあるし
エルデンの操作を考えたやつはダクソやったことないんじゃないの?ってレベルでひどい
今回二刀流が主流なのは敵のクソ強靭だけじゃなくこの両手持ち操作のやってられなさもある気がする

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:18:40.95 ID:vks24UoG0.net
エルデの獣だけ楽しそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:24:54.73 ID:zPoVXBwu0.net
メリカスよりラニだな
ラニイベントは救われる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:25:01.11 ID:1ej0liNh0.net
今作のメインヒロインはトレントだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:25:13.64 ID:Glvsfazwa.net
ハイータだから

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:25:29.34 ID:2GveF5Ga0.net
Nerf必須一覧2.2

"猟犬ステップ"
"月影"
赤獅子
"死屍累々"
星雲
暗黒波
ニーヒル
血の徴収
電気羊

竜ブレス
"アディーラの月の剣"
"空裂狂火"
"狂い火"
滅びの流星
黄金の怒り
竜雷の加護


"指紋石盾"
アステールの薄羽
死カキ棒
レドゥビア出血2刀
スピアR2
秘文字
出血
赤腐敗
凍傷
睡眠

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:25:44.18 ID:z7lTkN5M0.net
ps4版ゲームとして破綻してる
30fpsはないわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:26:25.17 ID:Glvsfazwa.net
>>26
鞭二刀流とか俺じゃん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:26:34.44 ID:8pF/yh900.net
戦技の巨人突き強ない?
寄付騎士だろうと上に吹き飛ぶじゃん
超気持ちいい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:26:36.47 ID:1ej0liNh0.net
30fps、60fps、120fpsで反射神経ゲームすると
目に見えてスコア違ってくるからなぁ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:26:42.12 ID:WmhRgibN0.net
他の戦技で良いって言われてもな
血の斬撃より燃費良い戦技なんてあるん?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:26:55.31 ID:SiisEG4U0.net
オルディナのしろがね弓兵を大矢で狙撃して屋根から落としてたらなんかFPSガタ落ちしたんだがクソか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:27:01.87 ID:cIgXBJ8Cd.net
>>21
そこまだ全体の7分の1ぐらいなんで

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:27:02.80 ID:Jv2W4VQ+0.net
マレニア第二形態大概怯むって言われたけど、マレニア第二形態になると追加されるジャンプ切り、エオニアの花、分身攻撃、やたら多用するようになるサイドステップとかスパアマ行動明らかに多用するようになるけどなあ…
特大だと差し込みすんのすら一苦労だわ、盾チクとかしてんならやりやすいだろうけど…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:27:10.12 ID:PHluYP51r.net
>>38
言うなし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:27:16.87 ID:JzsEijfV0.net
壺頭優秀すぎんか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:27:24.65 ID:tSp9fOqK0.net
>>40
アレって燃費いいか?HPめっちゃ減るようになったやろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:27:26.31 ID:PDXZnhh50.net
エルデンはそこまでシビアなゲームでもないし30fpsで十分

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:27:42.84 ID:xHDUG/5i0.net
マレニア 不敗 最強 かわいい 女神

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:28:17.52 ID:nbolEIW4d.net
>>38
騎乗中最大溜め強攻撃とかも武器によっては吹き飛ばせて気持ち良い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:28:28.03 ID:7d7aTz4Dd.net
遺灰と戦技あれば誰でもクリアできちゃうから
もういっそのこと遺灰戦技なしでボスにもう少し隙を多くした方がウケたんじゃないかな
クリアにあまり価値がない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:28:35.26 ID:zPoVXBwu0.net
腐敗してなかったらめっちゃ好きだったマレニア様
腐ってんのはNG

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:28:45.42 ID:aScwQ4vk0.net
>>48
腐敗ね
ラダーンさんに負けた引きこもりや!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:28:49.11 ID:1ej0liNh0.net
FP消費減のタリスマンつけてたけど
これ後半は素直に精神ガン上げしたほうがいいな
タリスマン枠もったいねぇや

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:28:53.20 ID:2b9Avlbb0.net
>>43
盾チクなんてリゲインされるから基本論外だぞ
指紋持てるくらいの完全特化はエアプだから知らんけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:03.44 ID:PHluYP51r.net
>>41
なる人多いよね
数秒毎にカクン…カクン…って処理落ちして気持ち悪い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:13.00 ID:v0Lp/e0Q0.net
>>43
見えないから多分猛虎ガイジだよそれ
指紋盾チクリストだから相手しない方がいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:23.61 ID:Kl0SK7TT0.net
ブレードオブミケラァ…
↑うざい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:30.92 ID:WmhRgibN0.net
>>46
普段ボス戦以外カメオ付けてるから気がつかなかったけど空撃ちしてみたら結構ごっそり減るのな
確かに燃費悪いかもしれん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:40.21 ID:Ljx0uN9k0.net
マレニアめっっっっっっちゃ臭そう

その点メリナはいいにおい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:41.14 ID:/KauxBvb0.net
UIにしても魔術選ぶにしても
ほとんどデモンズから変わってないから
そりゃ時代遅れで不便な部分多くなるわな
フロムらしさと不便は違うぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:41.79 ID:nbolEIW4d.net
>>51
モーグ×ミケラで興奮してそう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:45.25 ID:EBhSr6s/0.net
円卓の鍛冶師の台詞「神を殺す武器を…!」

最大強化素材「故にこそ、神殺しの武器を鍛える」

ぼく「最大強化したら鍛冶師なんか言うかなワクワク」

→ 特 に 無 し

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:29:55.97 ID:SiisEG4U0.net
>>54
25指紋+タリスマンならほぼ完封だからスタミナ0になるまでチクチクとかやらん限りは負ける要素はない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:00.93 ID:PDXZnhh50.net
>>43
そりゃ特大はムズいでしょ
ハルバードぐらいならどんどん差し込んでいける

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:04.90 ID:Z64s/XmB0.net
なんか侵入してくる奴どいつもこいつも黄色いビームしか撃ってこないんだけど流行ってんの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:05.72 ID:O729wUtb0.net
シャブリリのバナナ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:13.93 ID:gOY49Kl/0.net
あれ?フィアの穴兄弟たちぶっ殺したら終わっちゃったんだけど、ひょっとしてフィアにもっかい抱かれたのがダメだった……?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:40.36 ID:1ej0liNh0.net
魔術プレイってダクソの頃からメインの攻略ルートじゃないしな
2周目以降のお遊びや

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:44.97 ID:8pF/yh900.net
おいおいマレカスも巨人突きで打ち上げれるやん
エッチだねぇ…!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:54.26 ID:PHluYP51r.net
>>65
当てたら即死級だしそら流行るわ
タイマンで撃ってくるのはアホだが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:54.96 ID:Glvsfazwa.net
>>54
槍チクでダメージレース勝てないのは流石に強化してないかエアプ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:30:56.98 ID:Tu75pw240.net
燃費良いってのは構えとか剣舞みたいなのを言うんだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:31:08.43 ID:hGgl3T0E0.net
>>67
一回休憩したらフィアが寝てないか?
パンツ覗くなよ 絶対に

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:31:13.25 ID:LQWdMzp/0.net
臭そうなマレニアおばさんのえっちなイラスト!?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:31:13.67 ID:kvD4ktkUM.net
マレニアとラダーン弱体化くらったらしいな
ボス弱体化させる調整はつまらんから辞めてほしい
特にラダーンは火力めっちゃ落ちたって話

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:31:15.88 ID:Jv2W4VQ+0.net
遺灰戦技強戦法使って1周目クリアして2周目もマリケス前まで行ったけどこれ以上やる気がわかねえ
状態異常と一部戦技と二刀以外弱すぎて使う気にならんしかといって毎回バッタかぶっぱも飽きる
なんというか大味なんよ今回…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:31:21.37 ID:FL+hWajJa.net
>>65
動画で宣伝されてたからかなあ
目からビームとかなんとか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:31:39.74 ID:XtCP3ofi0.net
戦技はいくらでも弱体出来るからいいとして遺灰はどうしようもないからな
どれだけ弱かろうがヘイト取って数発耐えられるから異次元に強い、もうどうにもならんよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:31:43.87 ID:quxety390.net
ジャンプ切り後は明確な隙だけどな
強靭クソザコナメクジだから無理やり攻撃差し込めるところも多い

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:31:45.35 ID:1ej0liNh0.net
遺灰は使ってて面白いか?
戦技はめっちゃ面白いけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:32:13.47 ID:aBO98CKs0.net
>>73
ぐへへ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:32:15.70 ID:cIgXBJ8Cd.net
発狂ビームも屍山血河も流行る前から使ってたし強さをここやwikiで力説してたけどいざ流行るとなるとなんかモニョる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:32:29.28 ID:hGgl3T0E0.net
お前らは自分のやり方だけが正しいと思い込みすぎなんよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:32:38.62 ID:Kl0SK7TT0.net
>>75
それ本当なんかね
フロムがはっきり言わないから本当かわからん
ラダーン戦の被ダメージをアプデ前と比べる酔狂な奴もいないだろうし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:32:40.86 ID:2S3CzdaO0.net
ラニエンドって二本指とか三本指とかいらないから我々自身で新しい時代を作ろうってエンドでしょ
やっぱりラニエンドが真エンドでラニがメインヒロインなんだよなあ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:32:48.98 ID:OVRdbuKg0.net
>>15
これに出てきた要素全部ナーフだろうな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:33:00.73 ID:gOY49Kl/0.net
>>73
転送先がボスかと思って王都戻っちゃったわ。
覗いてくるね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:33:26.15 ID:su0l3CSq0.net
>>82
イキって力説するお前が悪い

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:33:31.28 ID:RT7qga440.net
目からビームはアンバサの希望の星だからな
他が死んでるだけだけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:33:36.76 ID:wt1jxl9m0.net
>>32
これがラニ派の風格だからな
https://i.imgur.com/q91mFeV.jpg
https://i.imgur.com/vjMjp43.jpg
https://i.imgur.com/bLm2A0f.jpg

メリカス派は二度と逆らわないで欲しい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:33:45.50 ID:32HD8n2D0.net
>>28
ルーン使い切っておいて、夜の神域から前方の神殿までダッシュで拾いながら回収、
回収終わったら適当に飛び降りてデスルーラで良いんじゃね?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:33:53.05 ID:YgGhg41Vd.net
>>80
使者達とか特攻野郎とか可愛いじゃん?
戦闘面で使ってて面白いかと言うとまぁうん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:33:56.72 ID:OC+xbWvv0.net
ボスじゃなくて道中の雑魚どもを何とかしろとずっと思ってる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:33:56.83 ID:wGCkwq5R0.net
エルデの獣だけは早急に弱体すべき
あいつの存在が周回だるい原因の40%ぐらいはある
トレントに乗らせろ
それだけで劇的に変わる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:34:04.27 ID:PHluYP51r.net
>>82
前から使ってたって言ってもそれを証明するものがないしできたとしてもフーンで終わるしな
結局バカでかい声で広げたyoutuberとかが勝つのよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:34:06.49 ID:sDO0Z4+Ip.net
マレカスとか言うミケ推しの引き篭もり腐女子

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:34:23.63 ID:v0Lp/e0Q0.net
ラダーンは馬乗ってて浮遊隕石即死なら変わってないし生きるなら弱体化されたんだろう
ナーフ考慮される攻撃ってあれくらいだろうし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:34:26.91 ID:cIgXBJ8Cd.net
>>89
ハエ飛ばしも石もバフもあるぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:34:30.03 ID:rR+m8B0H0.net
>>80
別に用意されてるもん使って召喚士プレイとか楽しむ人だって普通にいるだろ?一部しか遊べない純アクションじゃなくてRPGだし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:34:35.32 ID:7d7aTz4Dd.net
なんだかんだツリーガードは良ボスだった
こいつは遺灰戦技なしで正々堂々戦いたくなる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:34:50.68 ID:U0ecTXJU0.net
>>82
また新たに開拓すればいいじゃん
冷気神肌剥ぎ強いぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:03.45 ID:SiisEG4U0.net
1年前から好きだったんだよね発狂ビームと出血ビルド

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:12.41 ID:tSp9fOqK0.net
>>80
強い写し身構成組み立てるとか
なんか愛着湧いた遺灰使うとか
ラティナみたいな変わった遺灰の使い方考えたり
壺男とか特効野郎たちみたいな完全ネタ遺灰つかってみたり
楽しみ方は色々

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:12.71 ID:f56IGjwy0.net
>>96
貴腐人だよなぁ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:35.39 ID:LfZ6GIH5p.net
>>80
なんやかんや心強いからな
一方的にボコれるって意味では面白い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:46.13 ID:WmhRgibN0.net
ポケモンバトルじゃねえけど色んな遺灰試してみるのも割と楽しい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:53.43 ID:PDXZnhh50.net
>>76
遺灰と戦技縛ってちゃんとボスモーション覚えて回避と攻撃のタイミング理解しながら戦えるようになると楽しい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:56.46 ID:FPdp9j+T0.net
カラス落としめっちゃ効率よくて草
でもこれレア個体いる?目が光ってんの全く見ない気がする

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:58.65 ID:A9tfgO5Ra.net
>>100
遺灰禁止ウマ禁止キツかったです
仕方ないので猟犬ステップと出血で倒しました

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:03.80 ID:SIoNk/xTa.net
猛虎弁やめてまで構ってもらいたいゲハ猛虎弁ガイジのIPおさらいしとくぞ

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
>998 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-PFcE [27.89.30.64]) 2022/03/17(木) 14:47:57.08 ID:XV4CHIa00
>>>966
>マーカーなしの擁護とか見た事ないが
>
>205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:07:17.15ID:3ElAn/xb0
>>>182
>向かわないよ
>実際にそのサブクエ消化しようってなった時に、マーカー追っかけるだけの作業になるやんって意味
>
>138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:00:30.87ID:3ElAn/xb0
>>>80
>没入感においてエルデンの方が上やな
>TESやウィッチャーのマーカー追っかけるだけのサブクエと違って、偶然の出会いの中で物語が進んでいく

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:06.06 ID:v0Lp/e0Q0.net
獣は火力とか耐久の弱体化はもうやんなくていいから動かなくしてくんない?
その方が今よりは楽しいからさ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:14.29 ID:IAExz6j0r.net
腐女子舞台とか終わりだよエルデ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:28.73 ID:WFQMKm7w0.net
>>104
モーグ×お兄様尊い・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:43.50 ID:TIu5LY3s0.net
敵と遺灰にタイプ設定してこうかばつぐんとかあればもっと面白くなるな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:54.40 ID:cIgXBJ8Cd.net
2週目クイステとマレニアルーンでブラボプレイやってみたいのにルーン没収されるのクソ過ぎない?イベントフラグのためといってもそんなのいくらでも融通効くだろ普通の

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:54.98 ID:enTeJNPX0.net
技量向け大弓は無いんですね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:55.36 ID:2b9Avlbb0.net
>>71
筋力30持久40程度の半端大盾だとスタミナ回復追いつかず落ちる手数が致命的だった
相手の行動完全に見切って大半避ける必要あるならそれもはや大盾要らなくねえか?
って思って大盾置いたからそれ以上の特化は試してない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:37:05.79 ID:OfP+NeQP0.net
神秘派生ってどんな効果あるの?
出血派生で良くない?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:37:33.44 ID:SiisEG4U0.net
ここに眠りのドローレス、ネフェリ・ルー、糞喰いの傀儡がある
好きなのを1匹選んで傀儡図鑑を完成させてくるのじゃ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:37:36.36 ID:/KauxBvb0.net
遺灰と戦技使うとヌルゲーなのは間違いないけど
逆に縛ると想定されてないから
複数ボスにクソ硬いモブでストレスしかたまらない
本当に今作失敗作にも程がある

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:37:41.85 ID:j26KiQzP0.net
猛虎弁ガイジ誰にも構ってもらえなくなって猛虎弁捨ててまでここにいるの笑えるな
現実世界にも居場所がないんだろうな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:37:58.58 ID:rR+m8B0H0.net
>>43
実際出が早い武器や距離取れる中量武器でチクチクやってるなら差し込みやすいけど特大でやるのはバッタ強くてもリスク大きめだしな
結局楽な方に逃げてる側とは話は噛み合わないよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:12.48 ID:tSp9fOqK0.net
>>114
6匹ぐらいセット出来て状況に応じて入れ替えとか経験値溜めてレベル上げとかあったらよかったな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:15.31 ID:SiisEG4U0.net
>>118
高レベルだと上質より強くなると思う
エンチャント出来ねえから上質でいいが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:24.16 ID:U0ecTXJU0.net
>>118
結果的に出血が強化される

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:28.64 ID:PDXZnhh50.net
>>93
エルデンの雑魚は大したことなくね
ダクソ3のロスリック騎士とか法王騎士とかの方がよっぽど強かった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:33.61 ID:zPoVXBwu0.net
ミリセントちゃんハイータと色々素晴らしい人たちがいるのに救いはないんですか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:34.50 ID:Vg0/sF4k0.net
>>21
装備は多いけど自由に使えるのはラスダン入ったあたりから(強化素材的に)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:49.59 ID:OC+xbWvv0.net
>>80
結構ボスごとに有効な遺灰が違ったりするから面白かったよ
後半のボスが高速移動高強靭高火力超範囲ばっかりだから写し身とティシーのニ択とか言われんだよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:51.11 ID:PHluYP51r.net
>>119
ピカチュウ枠のサロリナに決めた!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:57.47 ID:k853jjcxa.net
>>101
戦技は関係ないだろwお前がR1しか使えない発達障害なだけ
構えすら使えない発達障害者

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:38:58.02 ID:7d7aTz4Dd.net
エルデンは間違いなく良ゲーだけどやればやるほどセキロの凄さが分かる
セキロのボスは全て印象に残ってるし戦闘も爽快だった
探索はエルデンの方がおもろいけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:07.17 ID:TvMSDrW/0.net
先生ロールプレイしてるから玉化した連中かルーサットアズール両師の遺灰が欲しいなぁ……
玉2、3個呼んでさ……自分は結晶のクソダメージしか出せないけどさ彼らが頑張ってくれるんだよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:07.20 ID:gOY49Kl/0.net
死竜フォルサクスが大ボスか。つっら。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:13.22 ID:WFQMKm7w0.net
言うほどモブ固く無いだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:15.36 ID:76JAjZQA0.net
黄金樹盾ビーム使ってた奴、樹齢呼びの鈴とカーリアの返報で同じこと出来るぞ
絶対修正されるから今のうち使っとけ
なんでか知らんが火力もやばい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:15.64 ID:1ej0liNh0.net
戦技が難易度上げてる説あるな
後半は戦技のためにFP上げてタリスマンも用意してってなると
生命防御がかなり薄くなるわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:17.49 ID:Jv2W4VQ+0.net
ってか殆どの武器は出血とか氷派生以外にする意味が無い
致命用武器を魔力か聖属性派生するくらいか脳筋が重厚派生バッタするくらいか?まあ脳筋も出血派生した方が火力出そうな気もするが…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:41.23 ID:XIN0EwEQ0.net
>>102
わかる
ビームも刀もロマンあってかっこいい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:50.94 ID:eJw2vALo0.net
不落の大橋の南の鳥最高かよ
これで鳥脚に困ることなくなったわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:39:54.04 ID:kvD4ktkUM.net
なんで奇跡を祈祷に変えちゃったんだろ
奇跡って名前カッコよかったのに、祈祷はダサいし卑猥だし使う気にならん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:40:05.90 ID:SiisEG4U0.net
>>137
まあだからFP消費軽くて威力範囲もかなり優れてた霜をみんな踏んでたのよね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:40:06.41 ID:RT7qga440.net
カーリアの返報はどんどん広めろ
そして早急に修正させろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:40:16.17 ID:v0Lp/e0Q0.net
セキロの死闘踏破とか楽しさの密度やべーよな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:40:16.33 ID:k853jjcxa.net
>>126
法王騎士なんて怯みまくりのゴミのどこが苦戦要素だよエアプ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:40:21.93 ID:Vg0/sF4k0.net
>>80
人形兵使ってるけど楽しい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:40:25.67 ID:IOxV3NJM0.net
しかし仮にも裏ボスポジションなのにアプデの基準って新規勢が大体たどり着くころにはどこまで腐ってるんだろなこのおばさん有効打は即ナーフでアクションに弱み見つけたら即修正って見たことないわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:40:36.81 ID:5yzqq94Bd.net
>>120
失敗作はお前の頭
直剣片手R1ぺしぺししてそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:40:56.03 ID:f56IGjwy0.net
ゾラーヤスちゃんが巫女として付いてきてくれればいいのに!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:07.38 ID:PDXZnhh50.net
>>120
ストーリー上の複数ボスって上肌しかおらんやん、レナラも一応複数ボスと言えなくもないけど弱いし苦戦する要素ない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:23.60 ID:WFQMKm7w0.net
>>140
一周1分半ぐらいで12、3匹狩れるルートは知ってるけど
そこより効率良かったりする?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:25.50 ID:32HD8n2D0.net
そういえば、地味な小技としてマルチプレイのグループ合言葉を設定しておくと、
同じ合言葉のプレイヤーが破片の君主や王を倒すと金足効果が付与されるんだけど。
知ってる人結構いるかな?
eldenとkamiを設定しておくと結構な頻度で発動する。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:27.17 ID:tSp9fOqK0.net
>>135
王都地下のデブ共は硬いと思う
むしろあいつらだけ異常

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:43.47 ID:nwzc1m5L0.net
忌み捨てにいる大男もうずっと攻撃してんじゃん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:48.25 ID:LfZ6GIH5p.net
>>147
ボダラン3はそんなもんだったけどな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:51.38 ID:Fkv++2gua.net
>>150
どこに本編限定って書いてるの?知的障害?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:53.91 ID:Yvy/P9ly0.net
夜の騎兵に殺された時にベールが透過して女の首ついてるように見えたんだけど見間違いかな
誰か馬の顔ついてたか見たやつおる?首が異様に長いしへんなのついてそうだけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:41:55.33 ID:OC+xbWvv0.net
>>135
特大二本振り回しだしたら結構柔らかく感じたけどそもそも火力武器使っても硬いとかなったら終わりだよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:42:05.88 ID:aBO98CKs0.net
>>141
なんでや亀頭かわいいやろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:42:38.49 ID:v0Lp/e0Q0.net
ボダラン3なんて出てないが
アマーランズな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:42:47.08 ID:1ej0liNh0.net
王都地下のあいつはむしろ如何に戦わないかってタイプのモブだろ?
巨人エリアにしろ出てくる敵を一体一体丁寧に倒す意味あるのかね
足遅いやつはスルーだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:42:47.31 ID:cHIwQIae0.net
>>141
流行りの呪術にしよう!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:42:47.43 ID:xufKBJJa0.net
>>145
体力も攻撃力もマイルドだし、ブンブンでもまだつけ入る隙がある分ダクソのほうが簡単だよな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:42:49.18 ID:/KauxBvb0.net
>>150
ソール砦は遺灰なしじゃ無理
低レベル武器無強化での話しだけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:42:50.44 ID:xrqlOsLGp.net
現バージョンの強さは知らんが晒してやるわ
知力精神ガン振りアステールメテオブッパで全ボス蹂躙
道中めんど臭いのは暗黒波やアステール薄羽戦技
出血頼りの雑魚は出血効かないボスとか所詮カスだろ
俺は旧バージョンで楽しんでるがな勿論踏まくりよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:42:54.90 ID:bj1XIB6w0.net
目からビームは結局神秘振りになるし純バサ用かって言われたらうーん…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:05.94 ID:TIu5LY3s0.net
忌み捨てデブは強い硬い多いルーン渋いで最早相手にする方が馬鹿

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:08.08 ID:LQWdMzp/0.net
祈祷より普通に祈りじゃダメだったんか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:20.56 ID:rR+m8B0H0.net
>>158
デブは特大バッタでも普通にダルかったな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:21.27 ID:hGgl3T0E0.net
忌み鬼はアプデ前は月隠2発でダウンだから結構カモだったんだけどな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:22.22 ID:PDXZnhh50.net
>>132
セキロは音ゲー感強すぎて飽きやすい
エルデンのボスの方が多彩な戦い方できて楽しいわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:26.67 ID:YgGhg41Vd.net
>>155
ナーフランズ3の話題は俺に効くからやめろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:38.26 ID:wTJnUOaI0.net
>>90
この絵柄キモい上に面白くないから2度と貼らないでほしい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:39.10 ID:Kl0SK7TT0.net
>>147
やることなくなってきたならそれでもいいんだけどな
霊廟バグとか出血犬とか放置してやってるのがな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:46.81 ID:9MIUtCO80.net
マリケスにかなり苦戦したけどパリィのコツ掴んでから一気に面白くなったわ戦闘のスリルがたまらなくてよかった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:50.96 ID:PHluYP51r.net
>>157
30分巻き戻しでビデオクリップ保存できないか?
気になるから見たい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:43:55.47 ID:IAExz6j0r.net
指巫女燃やして色々あってアンチ黄金樹のベルナール
指巫女の代わりに燃えた最強褪せ人のヴァイク

これ大いなる意志の作ったシステムがクソっすね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:16.00 ID:dzvkjift0.net
>>132
SEKIROは結局チャンバラしかできないリズムゲーだから調整楽だっただけ
自由にビルド出来るゲームだとこのありさま

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:17.90 ID:sP3u2CaLa.net
黒炎って誰に対しての信仰なの?
マリカ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:21.37 ID:cHIwQIae0.net
>>161
よくあいつに苦戦してするって書き込み見るけど猟犬の長牙使えばめちゃくちゃ楽に倒せるよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:25.09 ID:WFQMKm7w0.net
>>153
確かにあのデブは硬いよな。アレの相手は苦手だから必要な個体だけ倒して、後は無視したわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:27.88 ID:f56IGjwy0.net
ダクソシリーズどれも脳筋だったから魔術呪術奇跡のちげぇが分かんなかった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:37.23 ID:Jv2W4VQ+0.net
おうファルムアズラの連中わしの自慢のブライヴ剣で3発殴ってスタミナ切らしてやっと死ぬの固すぎんじゃHP4500くらいを大量に配置されるとめんどくさい
怯むから普通に倒せるけど倒す旨味もないから駆け抜けるね…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:37.79 ID:WJn51xRPa.net
>>171
それお前が下手糞でセキロについていけなかっただけなんで

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:46.78 ID:Jr6yF/Xoa.net
初期レベルソロでも蝿でマレニア倒せるしもう出血ごとどうにかされるだろうな
異常はどれも蓄積今の半分以下にされそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:47.46 ID:2b9Avlbb0.net
>>152
あのメッセージ意味あったのか
たまに訳わからん場所で血痕残るの恥ずかしくて外しちゃってたわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:53.06 ID:Idcl6L67p.net
>>43
むしろ特大剣はロリR1めっちゃ刺しやすいぞ
特大武器は諦めた

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:44:54.09 ID:uvbGOCEKd.net
>>168
祈りってダサいやん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:06.89 ID:1ej0liNh0.net
>>175
あのパリィはスピード感もあって上手ぶれるから楽しいな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:10.99 ID:RT7qga440.net
>>165
現バージョンでナウなヤングにばかうけなカーリアの返報を使えないなんて残念だ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:29.65 ID:hGcKeNDN0.net
下水の忌み子は生まれ変わりとか武器強化した時の試し切りによく使うんだけど、軽量武器でやった時固いわずっと向こうのターンだわでしんどかったな
あいつは出血凍結か大型武器以外で戦わないと強さがわからないモブ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:33.64 ID:TIu5LY3s0.net
>>174
しかもRTAに簡悔拗らせて新しいバグ爆誕とか目も当てられん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:37.38 ID:PDXZnhh50.net
>>164
低レベル武器無強化って前提が意味不明なんだが
普通にプレイしてれば二刀流→盾持ちの順番で処理すれば大して苦戦しないぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:38.36 ID:XtCP3ofi0.net
遺灰と強戦技用意して本来ならクリア出来ずにオンラインに頼るはずだったプレイヤーが文句付け出すのが一番の問題なんだよ
ちゃんとアクションでクリアしてるやつらだけになってたらこんな事になってない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:44.87 ID:m/T0xK5y0.net
マレニア第一形態に差し込み意識して戦ってるけど
・四連切り
・突進突き
・蹴りのスパアマ終わった直後
・歩行時(近づいても斬りかかってこない場合)
・切り上げ切り下がり
・構えてからの回転2連切り
・ジャンプ→地面に剣叩きつけ
・回転二連切り
差し込めるのこんぐらいか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:56.04 ID:enTeJNPX0.net
道中の雑魚は大剣二刀ジャンプL1してれば怯んで膝付いて吹っ飛んで死ぬよ
今作の軽量武器は最低限の護身用と戦技触媒でしかない
みんな大剣二刀しよう
大斧大槌二刀はミミズ頭とか戦魔術師とかタフめな敵はなぜか怯まないから大剣二刀がおすすめ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:45:58.82 ID:Yvy/P9ly0.net
>>176
だいぶ前の話でもう残って無くて気になってるんだ
一瞬だったから見間違いかもしれん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:03.16 ID:SiisEG4U0.net
>>182
ダクソ1の呪術は脳筋でも扱えて神だったわ周回だとバフ呪術以外は力不足だけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:05.83 ID:bj1XIB6w0.net
武器一本でやるゲームじゃないわ
大剣以上の二刀流、打撃武器あたりは最低限用意しないと怠い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:13.68 ID:WmhRgibN0.net
>>137
クソイージーモードの脳筋でそんな事言ってたら魔術祈祷はナイトメアモードだぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:17.27 ID:wGCkwq5R0.net
>>177
opに出てる褪せ人全員から総スカン食らってるからな二本指
ホーラルーは本人の意思分からんけど境遇考えたらキレてないとおかしいし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:17.60 ID:Kl0SK7TT0.net
>>175
個人的にはマリケスが今作一番の良ボスだと思ってる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:21.69 ID:95DV+Ak7M.net
ローリングの入力遅延に文句言ってる奴少ないの不思議 過去作と比べてもかなり酷いのに エアプ動画勢多すぎ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:22.00 ID:v0Lp/e0Q0.net
まぁ敵が楽しすぎてまともにチャンバラすら出来ないのがエルデンなんですけどね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:25.30 ID:rR+m8B0H0.net
>>183
面倒くさいなら駆け抜けろって言われてしまったらまあその通りだけどモブ議論とかもはや無駄って認めてるようなもんだしな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:28.70 ID:OC+xbWvv0.net
>>183
どいつもこいつも後半のモブはHP半分でいいわ本当に
ダルいどころの話ではない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:36.45 ID:W03URqfbd.net
マレニア白に水鳥乱舞いると蝿ほどじゃないが安定度上がるな
3回くらい怯んで最後ダウンするのは助かる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:41.07 ID:LQWdMzp/0.net
マリケスは第一形態がクソでかつ前座の強さじゃないから第一突破していざ第二形態と戦う時練習したいよりさっさと終わらせたいのが強かったのがダメ
第二形態ガン盾で悠長にモーション眺められるような敵でもないし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:43.00 ID:yVMk+KPV0.net
わあいやっぱりこのマップ帰りたい駆け抜けてしまいたい
https://i.imgur.com/GvtRKUO.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:43.91 ID:MBSWkEBCM.net
もう発売から三週間経ってるのにも関わらず強戦技見つかる度に騒がれる構図に笑う
みんな戦技使わずに脳死コロコロR1してるんだろうな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:52.91 ID:2b9Avlbb0.net
>>161
巨人エリアの巨人を新しい武器の試し切りに使ったら
あいつら祝福で休んでも復活しないのな
ちょっと悪いことした気分になった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:57.42 ID:dzvkjift0.net
>>194
そんな奴しか買わないゲームだったらとっくにフロム潰れてるわ
なんだかんだエンジョイ勢でも楽しめる難易度だったのに今回は完全に敵だけ楽しそうになっちゃってる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:59.55 ID:wt1jxl9m0.net
>>173
イライラで草

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:47:06.63 ID:lufHNSCp0.net
運営とマレニアは一蓮托生、不利な状況になると腐敗(ナーフ)ばらまいて簡悔しやがる
次は間違いなく出血ナーフだ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:47:10.52 ID:hGgl3T0E0.net
敵によって二刀と盾チク使い分けたいけど
ステや戦技考えると面倒になってくる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:47:12.35 ID:sDO0Z4+Ip.net
>>191
闘うなよ、、、
イザリスの骨恐竜全部殺すようなもんだがそんな脳筋プレイヤーいる訳ないだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:47:16.52 ID:1TmRGupp0.net
>>126
そいつらと比べて体力がね…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:47:34.00 ID:6zBWQR0sp.net
ちいかわって何?熊のかわいいぬいぐるみみたいので殴りつけるの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:47:44.83 ID:RT7qga440.net
マレニアのおっぱい上にナーフまだか?ラダーン将軍にすら大きさ負けてんぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:47:46.14 ID:n3O1qJ6za.net
>>193
常に戦技遺灰なしで勝手にレスつけてる知的障害者がなんか言ってるな?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:48:08.33 ID:1ej0liNh0.net
マリケス第一形態って普通に弱いだろ
攻撃めっちゃわかりやすいし柱もあるからね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:48:44.11 ID:8pF/yh900.net
マレニアの乳盛ったらZ区分になっちまう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:48:49.53 ID:LQWdMzp/0.net
>>195
蹴りはアーマー付きの2連飛び上がり切りに派生することあるからよっぽどモーションが短い技で小突くでもなきゃ反撃できるか運ゲー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:48:50.19 ID:Jr6yF/Xoa.net
>>164
開幕腐敗ブレスうって効果切れるまでマラソンしてればボスが丁度第二形態入って雑魚2体消えるから遺灰使わなくても行けたよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:48:56.62 ID:yVMk+KPV0.net
>>218

https://i.imgur.com/GqrtZ1T.jpg

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:48:57.82 ID:TIu5LY3s0.net
>>219
むしろラダーンに勝てる奴いるのか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:48:58.88 ID:SY8adjkwa.net
>>153
技魔であいつらに会った時どうしようかと思ったわ
暗月の大剣がなかったら後回しにしてたと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:48:59.35 ID:v0Lp/e0Q0.net
>>220
見ては、、、いけない、、、、、

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:49:01.41 ID:zEmj+fGod.net
ラダーン後のアレキサンダー「貴公に合わせる顔が無いよ」
ひょっとしてギャグだったのかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:49:02.62 ID:tSp9fOqK0.net
>>215
ステは気にしなくていいだろ筋肉でいいんだから
戦技は同じのつけたいなら複製したら?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:49:10.03 ID:/KauxBvb0.net
>>193
普通にレベルと武器強化していいなら
遺灰と戦技なくても楽にクリア出来る
今までみたいに低レベル武器無強化縛りで
遊べないのを嘆いてるんだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:49:13.71 ID:VP+GrBUz0.net
アプデ以降マルチ呼ばれても接続に問題が発生したって送り戻されるんだけどおま環かな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:49:41.56 ID:OC+xbWvv0.net
>>209
そいつらは柔らかいからまあ…とか思ってると盾持ちアリが出てくるからまあまあウンコ
アリは地下世界だけなら良かったがしれっと聖樹に出てきたのでやっぱり駄目だわこのゲームってなる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:50:17.82 ID:oXTorNPj0.net
なんか遺灰と戦灰を一緒にして語ってる人いるけどさ
ボスのタゲ取るという最大限の難易度低下である遺灰に対して
単に火力が多少高いだけの戦灰を同列に語るってどうなのさ

旧霜踏みとか旧盾ビームとかちいかわみたいなそういうお手軽攻略になる戦技を想定して言ってるなら別だけどそれなら戦灰じゃなくて個別名称で言ってくれ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:50:27.31 ID:1ej0liNh0.net
武器無強化で遊ぶことなんて想定されてるわけ無いだろ馬鹿なのか
SL1は想定してるかもしれんが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:50:45.07 ID:f56IGjwy0.net
まだ蜂なら許せた
蟻ってところがキモい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:50:51.26 ID:Kl0SK7TT0.net
>>229
文句なしに勇敢に戦ってたのにな
むしろNPCを盾にしまくってるこっちがアレキサンダーに合わせる顔が無いわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:50:55.86 ID:XtCP3ofi0.net
>>212
フロムの死にゲーは元々そういう路線で救済はオンラインってのが受けててそういうやつだけが買えばいいって考え方じゃん
エルデンリングでいきなり万人受けの超ライト路線に切り替えたのが失敗なんよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:50:59.34 ID:kvD4ktkUM.net
サイン溜まり白側が開放してないとサイン出ないの残念
辺境なところのサイン溜まりとかわざわざ開放してる人少ないからか全然サインでない
あと周回でサイン溜まりリセットする必要もなくないか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:00.47 ID:2b9Avlbb0.net
>>208
わかる
とても良くわかる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:08.03 ID:PDXZnhh50.net
>>212
今作は救済要素増やしたおかげで過去作よりよっぽど初心者が楽しめるデザインになってるよ、現にマルギットのトロフィー73%だし
(ガスコイン45%、鬼形部58%、ボルド68%)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:10.40 ID:8pF/yh900.net
アリはよくわからんわ
なんで聖樹いんの
ノクローンだかノクステラだかの馬代わりの生物じゃないんか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:13.67 ID:zPoVXBwu0.net
アレキサンダーってあれ遠回しに試練としておまえの血肉を壷に入れて俺と共に英雄になってくれ!ってこと?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:21.22 ID:1TmRGupp0.net
一番硬くてある程度強靭ある雑魚敵ってどいつだ
そいつで暗黒波と月影の性能比較してやる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:30.00 ID:aBO98CKs0.net
>>231
今までもこいつどう考えても無理じゃね?ってのはいたでしょ
無駄に美化し過ぎるのはよくない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:39.93 ID:2b9Avlbb0.net
>>209
もうちょっと前に出ると遺灰出せる筈
全部ティシーに屠って貰ったわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:41.96 ID:RT7qga440.net
>>236
ほぼ同じやん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:42.42 ID:yVMk+KPV0.net
>>242
シロアリなのでは

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:45.84 ID:cxxxb0DU0.net
セキロは一通りやれば飽きが早いからなぁ
エルデンのように色んな遊び方がしたい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:49.66 ID:KU/zd+jO0.net
>>91
ありがとう。やってみる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:51.26 ID:rR+m8B0H0.net
>>234
必ずセットで語るのは結構意味不明だよな
エオヒドの剣舞縛りしてるけどR1R2使える楽な遊びやってんのが羨ましいわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:53.45 ID:103TA8Gl0.net
>>242
実は中は蟻に食われてボロボロなのかもしれない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:51:54.78 ID:eJw2vALo0.net
アレキサンダーはなんの悪気もなく死体を詰め込んでるのが凄いおぞましい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:15.08 ID:qKoj5uqt0.net
>>253
価値観の違いってやつだから…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:15.59 ID:xufKBJJa0.net
>>238
やればやるほど万人受けにしたいのかしたくないのか中途半端な出来だよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:20.78 ID:m/T0xK5y0.net
>>223
ローレッタの戦鎌のダッシュ攻撃でかなりギリッギリでたまにミスる
周回マレニア全然削れんしダッシュ避けチクチクするにしてもマジで苦行

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:23.80 ID:sByk9ghw0.net
アリのおなか、透明で綺麗なのが唯一の救い
甘い汁出そう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:25.78 ID:OC+xbWvv0.net
>>216
イザリスに例えるとか言う禁忌を犯したな
なら言うけど後半のマップは全部無修正ワクワクイザリスランドだからな今回
ダクソ無印は敵全般の感知範囲大幅に弄られてて最終バージョンと初期版だと難易度が違いすぎるから例えに出すな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:26.30 ID:WFQMKm7w0.net
アリに跨った白蟲はそういや見てないな
蟲糸ファンネルを逃げ撃ちしてきたらそれはそれは糞モブになった事だろうに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:28.42 ID:7d7aTz4Dd.net
たしかにエルデンは万人受け狙いのライト路線だね
それで売れちゃってるから文句言えんけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:30.51 ID:1OuGnEbl0.net
すまん
ヴァレーのイベント進めたいのにマッチングしないだろこれ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:30.71 ID:vs4kY/Mkd.net
普段強靭ないの盾にステップやらアーマー付く時は超強靭で強引に割り込んで反撃やらガン逃げステップされるのマジでクソ
アーマー付く時はめっちゃ踏ん張ってる感じ出しててそれでもあまりボコられると怯んじゃうマリアさま見習って

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:32.19 ID:f56IGjwy0.net
>>253
小壺ちゃんも…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:44.73 ID:TIu5LY3s0.net
>>244
山嶺とか大壺前とかにいるゴーレム?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:49.13 ID:/KauxBvb0.net
>>235
ダクソ3もブラボも普通に
周回まで出来たけど?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:53.00 ID:1ej0liNh0.net
遺灰自体はオンライン白の変わりでしょ
エルデンは周回されずに1年後は白がいない可能性あるから遺灰は必要なんだよ
要は単なる初心者救済要素

Youtuberのクリア動画で遺灰呼んでる動画全部削除してほしいわ
参考にならんし邪魔すぎる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:52:56.26 ID:8gurRYZFp.net
>>242
あれって腐敗神崇めてるらしいからマレニアが腐敗したからマレニア崇めてるんじゃないか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:07.67 ID:103TA8Gl0.net
>>253
文化の違いと言うか種族からして人間でもないし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:20.44 ID:aBO98CKs0.net
>>238
じゃん
って言われてもお前が勝手にそう思ってただけだろとしか…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:21.63 ID:gOY49Kl/0.net
>>260
ストーリーは万人に受けないと思うが……

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:26.27 ID:Ljx0uN9k0.net
蟻が出たんだからDLCではもちろん蜘蛛も出るぞ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:26.54 ID:1TmRGupp0.net
>>243
ラダーンを目標にしてたけどそのラダーンを主人公が倒しちゃったもんだから、主人公と戦わざるを得なかったんでしょ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:30.52 ID:dzvkjift0.net
>>260
エルデンが売れたのはダクソブラボSEKIROで積み上げてきたものがあるからだろ
エルデン自体が面白いから売れたわけじゃない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:36.37 ID:PDXZnhh50.net
>>231
過去作より難しいってだけで低レベル無強化でもやろうと思えば出来るでしょ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:46.04 ID:LgmdcYxnd.net
アプデ前イザリスは下半身一体一体弓で釣って殺さなきゃ先に進めませんよ
ルートもわかってて感知範囲も絞られてる今と比較するのは違いまっせ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:48.23 ID:RT7qga440.net
>>271
ハエトリ系がいいな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:53:58.61 ID:W03URqfbd.net
>>195
どれがどの攻撃かいまいちわからんし使ってる武器種もわからんけどお見合い歩行時は止めたほうがいい
人間性能と武器種に依るが向かって左に回り込むステップは着地後狩れる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:01.43 ID:zPoVXBwu0.net
アレキサンダーはなんで汗人に協力的だったの?
同族は問答無用でミンチにしてくるくせに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:03.96 ID:yVMk+KPV0.net
>>276
だめです女郎蜘蛛です

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:05.81 ID:1TmRGupp0.net
>>264
大弓撃ってくるやつ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:21.14 ID:HuoxLY3W0.net
大雑把な調整も敷居が低くなってやりやすい
ラニというキャッチーなヒロインも刺さりやすい
あとはイベント導線の不親切さしか欠点無いで

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:22.52 ID:gcqY/eaMa.net
>>273
まだそのアホな法則信じてるのいるんだなあ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:24.46 ID:2b9Avlbb0.net
>>236
蜂は蜂で巣の描写で集合体恐怖症が死にそう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:28.56 ID:1ej0liNh0.net
>>265
バカと話するの疲れるわ
想定してなければ出来ないなんてことはないだろうに

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:36.45 ID:enTeJNPX0.net
>>243
ぶっ殺して詰める気は無かったんじゃないかなあw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:46.54 ID:XIN0EwEQ0.net
>>212
それな
死にゲー言いつつ下手でも学べばクリアできるし楽しめる程度だった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:46.96 ID:v0Lp/e0Q0.net
>>234
別にどちらも攻略の助力になる要素だと思えば度合いの差はあれ同じようなもんだろ
他人の認識がどうのなんて気にするお前がどうかしてる俺のチンコでもシャブリリして落ち着け

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:47.61 ID:yVMk+KPV0.net
>>281
グラフィックが強化されたせいで虫が無駄にキモい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:51.54 ID:quxety390.net
https://i.imgur.com/m1HXppT.jpg

蜂って言うけどお前らこんなのが襲ってきたら対処出来るの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:52.33 ID:A9tfgO5Ra.net
シリーズ初プレイだが探索して強くなってから挑むが出来るからヌルゲーマーでも程々に苦戦して楽しめたよ
シナリオは雰囲気だけ楽しんでるわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:53.26 ID:FWs+s7HGr.net
壺村なぜかアプデ後から壺共をロックオンできなくなったよな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:58.09 ID:TIu5LY3s0.net
>>280
そう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:54:58.16 ID:hGcKeNDN0.net
>>157
自分も昔殺された時に見えたが、一瞬首無しに見えて興奮した後普通に馬の首がついててガッカリした記憶がある
記憶力にあんまり自信がないから、確認できるなら確認してみてほしい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:00.99 ID:WFQMKm7w0.net
>>244
結晶人

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:04.56 ID:VtOCwpQD0.net
ミリセントて何で沼で闇霊で襲ってきてんの
これまでのNPCイベントは闇霊殺したら本体も死んでるのに謎

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:10.76 ID:bj1XIB6w0.net
地下デブは初見純バサで挑んだら地獄だった
2キャラ目大曲バッタマンで挑んだらクソ雑魚すぎて泣いた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:11.53 ID:b5DGW9iNa.net
>>273
エルデンが面白いから売れただけだぞ諦めろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:13.38 ID:rR+m8B0H0.net
>>270
言うて既プレイヤーでもストーリーなんてどうでもいい派が多数じゃね?俺もそうだし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:20.11 ID:zPoVXBwu0.net
シンプルな蟻の風貌ならいいけど毛があるのがやばい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:30.79 ID:taj/T+/rr.net
>>273
メタスコアで詐欺られたのもあるな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:32.93 ID:zexm51gGd.net
>>257
そんなこと言うとDLC辺りでアリの甘い蜜にたかる別の虫出てくるからやめろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:43.73 ID:f56IGjwy0.net
>>289
ドンキーコングかな?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:45.55 ID:2b9Avlbb0.net
>>244
雪原のルーンベアじゃね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:49.42 ID:YgGhg41Vd.net
>>289
レイピアで余裕

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:49.51 ID:rR+m8B0H0.net
>>262
小姓ごときがそれやってくるからな
マジくだらんって思う

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:55:58.36 ID:CxqKwhKqd.net
フロムゲースレは自分が一番正しいマンが多すぎぃ!
ちったあ他人の意見も聞いてどうぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:56:05.80 ID:103TA8Gl0.net
>>289
空爆要請したり衛星レーザー要請するよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:56:18.19 ID:SiisEG4U0.net
>>289
泣きながらGEOってアンチスレ立てるレベル

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:56:28.46 ID:OC+xbWvv0.net
後半マップのモブが固すぎ怯まなさすぎてクソっていうの
過去作でもおんなじことやらかして体力減らして強靭下げる調整してたと思ったんだけどなんだっけかな
無印ダクソだったかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:56:35.47 ID:z1goFWFI0.net
3のハエよりはマシだけどアリもなかなかキショキショだよな
羽アリも中々

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:56:56.33 ID:lSqK530ra.net
おいガイジいちいちアウアウに変えんなや
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-zTkc [106.132.64.219])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:56:57.11 ID:1TmRGupp0.net
>>289
グロ
最強敵
金銀より余裕で強いわこいつら

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:56:59.50 ID:1Xiexvgi0.net
魔法使いに生まれ変わった俺、上ボタンカチカチが面倒で脳筋に戻る

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:00.61 ID:yVMk+KPV0.net
>>301
それを狩るさらにでかい虫も追加されそう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:04.89 ID:aBO98CKs0.net
>>288
初見で蟻出てきた時はリアルにヒエッって声出たわ
異形の化け物みたいな奴はそこまでビビらなかったんだけどなぁ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:10.60 ID:+jTBFZT7d.net
ロングソード一本でもクリアできたわあ
あんまり最後の方楽しくなったけどやり遂げた感だけはある
ラダゴンでエスト飲みまくってしまってエルデの獣連戦マジかよって絶望してたけど
白木の翁みたいな剣風ばっかやってきたから前進コロリンしまくりでまさかの1発勝利だったわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:12.69 ID:XtCP3ofi0.net
>>260
そういうあからさまに売り上げ狙わない所もフロムがかっこよかった所なんだよな
それが信者が付いてくる理由だった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:24.18 ID:KU/zd+jO0.net
https://i.imgur.com/6V24QSG.jpg
直撮りで見辛いんだけど、この大盾の名前と取れる場所知ってる人いたら教えてほしい。wikiになくて分からない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:31.10 ID:2IQMm6htp.net
蟻は蟻単体なら大丈夫だけどアリの巣の女王蟻並んでるの見るのは流石にキツかったらあれはキチガイ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:35.11 ID:zPoVXBwu0.net
ヌメヌメとかギョロギョロとかドロドロは我慢できるけど虫だけは本当やばい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:49.31 ID:PDXZnhh50.net
>>273
ゼルダシリーズは売れないシリーズだったけどブレワイが神ゲーだったからブレワイで初めて爆売れした
エルデンもそれと同じでエルデンが神ゲーだから売れた、過去作持ち上げてるのはただの老害

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:53.90 ID:/KauxBvb0.net
>>274
複数戦が結構あるから厳しい
ソール砦で試しに遺灰使ってみたら
楽勝だった
遺灰まで縛ると低レベル武器無強化じゃ無理

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:57:55.17 ID:/pcuhBEg0.net
グラフィック技術の向上をメリナやラニ様といった可愛らしいキャラや綺麗な風景で確信させて喜ばせておいてからの
ナメクジ、カタツムリ、蟻に腐った樹霊に忌み子で叩き落していくスタイル

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:00.35 ID:LgmdcYxnd.net
頼むからDLCで新しい虫出さないでくれ
大量に天井に張り付いてるアリとかもう見たくない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:13.65 ID:zexm51gGd.net
>>320
白くべたつくアレ「やぁ」

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:13.90 ID:yVMk+KPV0.net
>>315
モーションも地味に凝っててまんま虫だから苦手な人はほんとにきつそうそこまで虫苦手じゃないのにきついもん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:14.18 ID:2b9Avlbb0.net
昨日から侵入いろいろ工夫してるけど
地形とかで事前準備できた時の成功率が高すぎて
マルチが救済要素とは思えない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:35.81 ID:1OuGnEbl0.net
ヴァレーの三回侵入するやつマッチングしないんだが????

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:38.03 ID:FXEdHf/pa.net
>>321
ゲハに帰れよアスペジジイ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:39.25 ID:TIu5LY3s0.net
EDFは耐えられたけど下水のナメクジ祭は結構来るものがあった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:43.03 ID:WFQMKm7w0.net
>>321
それ言ってるの多分老害ですら無い人だと思うぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:43.16 ID:LQWdMzp/0.net
忌み捨てのナメクジだけは無理だった
ちょいちょい画面見なかったくらい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:48.13 ID:BvYFjYDBa.net
>>257
もしDLCあるならベルセルクのロスチルみたいな繭にしてきそう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:58:55.94 ID:wGCkwq5R0.net
壺って見た目グロいけどやってる事褪せ人と同じよな
ルーン集めてレベル上げるor肉集めてレベル上げる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:02.15 ID:hGcKeNDN0.net
>>216
普通に周回してる時は大剣なり特待武器なりで全員倒しながら進んでるけどノンストレスだよ
なんならすぐ死なない分斬りごたえがあって楽しいまである
そのレスは軽量武器だと大変だよねって話なんで

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:07.35 ID:Yvy/P9ly0.net
R1でぺちぺちするから苦労するんじゃないの
強靭削りついてるジャンプか溜をいかに当てるかってゲームになったんじゃないかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:21.43 ID:hGgl3T0E0.net
ヤスデ人間や虫は死に際のモーションこだわってるよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:22.58 ID:sDO0Z4+Ip.net
>>242
実はあの惑星の地下は全部蟻に侵食されてるから何処にでも出てくる
エルデンリングの力で繁殖を抑え込んでいたがリングが壊れて再び侵略してきたからどうにかしようっていうのがエルデンリングのストーリー

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:24.81 ID:oM23XhUV0.net
ボス前はよくマッチングするけど強モブがいないと辛い…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:28.46 ID:oXTorNPj0.net
致命の一撃の計算式ってどうなってんの?
慈悲短剣をメイン武器と同じ強化状態にしたとして、
攻撃力1.4倍に計算してもせいぜい攻撃力同じくらいのはずなのに
致命入れたら明らかにダメージは慈悲のほうが高いんだが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:29.68 ID:rR+m8B0H0.net
>>328
地域ONにすればフィールドは大体何処でも侵入できないか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:31.04 ID:taj/T+/rr.net
ゼルダが売れないシリーズってマジ?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:35.74 ID:ci43JsGf0.net
>>318
英wikiにあったぞ
聖樹らしいが詳しい場所は見てくれ

https://eldenring.wiki.fextralife.com/Haligtree+Crest+Greatshield

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:36.01 ID:CElMWKig0.net
俺は3のハエより今回の方がきついなあ
アリは顔が盾になってるやつが鳥肌やばかった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:48.38 ID:kvD4ktkUM.net
今作一番かっこいい技はラダゴン第二形態移行時のエルデンリング波動とマレニアの朱い花

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:48.74 ID:yVMk+KPV0.net
次出てくるならなんだろうなゲジゲジとか蛾かな
鱗粉振りまくでかい蛾とか普通にボスに追加しそうだよな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:59:58.02 ID:tSp9fOqK0.net
>>318
聖樹紋じゃね
聖樹騎士が持ってる奴

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:00.70 ID:OC+xbWvv0.net
>>318
どのwikiだよまさかクソ企業wikiじゃないだろうな
聖樹紋の大盾だよ
ミケラの聖樹の大盾持ってる騎士からドロップするぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:06.07 ID:QQ2HGv+Aa.net
>>331
ゲハ猛虎弁ガイジに構う知的障害

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:06.24 ID:v0Lp/e0Q0.net
いやカタツムリは可愛いだろ
一番キモいのは腐敗系のオブジェクト

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:07.36 ID:dzvkjift0.net
>>342
逆張りレス乞食にいちいちかまってたらきりないぞ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:17.37 ID:1ej0liNh0.net
ソロじゃ勝てないけど白呼んだら余裕だった!って言ってるようなもんだからな
>遺灰使ってみたら楽勝だった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:19.19 ID:LgmdcYxnd.net
R13回当てても怯まないけどジャンプR2ならガンガン怯むからな
ならR1使わずジャンプR2使うべきなんだろうけどそれってバランスとしてどうよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:23.21 ID:qKoj5uqt0.net
>>316
やりますねぇ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:28.40 ID:SiisEG4U0.net
>>318
聖樹紋の大盾だな
エブレフェールの盾持ち聖樹騎士から落ちる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:37.36 ID:yVMk+KPV0.net
>>339
竜のツリーガードくんはほっといてもホストを殺してくれる有能

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:40.22 ID:RT7qga440.net
ブレワイより風タクの方が面白い

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:45.05 ID:gOY49Kl/0.net
火山館の右にあるちっさい目の砦ってどこからいくんだ?攻略してないことに今気づいた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:47.03 ID:Yvy/P9ly0.net
>>328
後半マップなんて武器レベル頭打ちになるんだから
武器レベルとレベルがっ嚙み合ってりゃ大体侵入できるだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:48.88 ID:1TmRGupp0.net
>>330
最近ダクソ3やってファランのナメクジゾーン経験してなかったら即死だったわあれ
3の時はマジで死ぬかと思った
ブラボのナメクジゾーンもキツくて初見走り抜けしたし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:50.25 ID:KaMy3JpX0.net
>>295
翁倒した後普通にラダーン戦にいたぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:00:54.84 ID:5FTiGmyI0.net
壺人っていつから居たんだろ
黄金樹の祝福が壊れたから今は死体を詰め込んでるだけで、本来は死なないやつをミンチにして入れ込む作業をすんのかな
謎の生態

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:01:00.53 ID:hGgl3T0E0.net
>>336
あとは敵からは届かない位置から攻撃当てる、だな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:01:23.36 ID:/pcuhBEg0.net
フロムの事だし次に虫出してくるなら今度は芋虫とかデカい破裂する蛆とかそこら辺だろ
後は例のアレに寄生されたカタツムリとか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:01:27.51 ID:1OuGnEbl0.net
>>341
2周目で存在初めて知ってレベル200でレベルが悪さしてるのかマッチングずっと出来ねえ……
レベル200でマッチング出来そうなところある?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:01:45.84 ID:Tu75pw240.net
低確率の雑魚ドロップアイテム系は沼だからまだ判明してないのありそう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:01:52.07 ID:SiisEG4U0.net
>>357
タライとホースがちょっとね…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:01:54.10 ID:oXTorNPj0.net
>>316
導きのロングソード民、仲間
ロンソでも普通に行けるよね溜め攻撃とかメインになるが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:00.47 ID:zPoVXBwu0.net
デモンズ〜ダクソ3のナメクジは画質なのかわからないけど何も感じなかったけど狭間の地はガチでやばい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:05.61 ID:LQWdMzp/0.net
ブラボのナメクジはナメクジ型モンスターだからへーきかわいいかわいい
今回のまんまナメクジやんけ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:07.24 ID:RT7qga440.net
>>358
他にも生き方あるのかもしれんけど祝福人攫いの乙女人形から道なりで行ける

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:08.88 ID:zexm51gGd.net
>>346
ゲジゲジはダクソで…

カマキリとかハリガネ虫とかサヨリヤドリムシとかケジラミとか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:09.95 ID:PDXZnhh50.net
>>342
2500万本売れたブレワイの前作のスカウォがたったの350万本だぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:14.30 ID:rR+m8B0H0.net
>>365
ホーラルー前マレニア前ラダゴン前なら待機中侵入はしやすいはず

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:21.50 ID:1ej0liNh0.net
ロングソード縛りプレイも楽しそうだな
2キャラ目でやってみるか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:27.30 ID:kvD4ktkUM.net
>>344
くっそわかる
リアルでGが隣に居たときより鳥肌たった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:27.55 ID:gOY49Kl/0.net
>>298
流石にどうでもいいと思ったことはないし、万人がそうだとも思わない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:31.32 ID:1TmRGupp0.net
>>350
今作一番キツかったのは忌み捨ての土管
普通に糞まみれじゃねえかシンプルに気持ち悪い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:33.09 ID:IAExz6j0r.net
虫系モンスターで「んほぉ〜ウデムシモチーフたまんねぇ〜」
軟体モンスターで「んほぉ〜ヒモムシモチーフたまんねぇ〜」
とかやらないあたりまだ良心的
画像見るだけで気持ち悪くなるくらいに化け物生物
地球にいるのを信じたくない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:43.98 ID:CElMWKig0.net
そろそろ芋虫→蛹→空飛ぶ芋虫の流れくらいやってきそう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:44.35 ID:Glvsfazwa.net
まさかアレキサンダーに勝つと爆発するなんて思っても無かったからめちゃくちゃびっくりしたしなんかショックだったわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:55.59 ID:/pcuhBEg0.net
>>365
ラスボス前とかどうよ
あの辺り結構高レベルまでいるって噂だし侵入するだけならなんとかなるんじゃない?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:02:58.37 ID:hGgl3T0E0.net
デモンズにも壺人間いたじゃん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:03:00.69 ID:xufKBJJa0.net
>>360
デモンズの谷2プレイしたら発狂しそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:03:17.89 ID:MbPow3l1p.net
Falloutよりマシだろ 我慢しろ
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/j/m/djmaxh/fo3goki17.jpg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:03:20.17 ID:gOY49Kl/0.net
>>371
行ってみるありがとう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:03:35.60 ID:zPoVXBwu0.net
>>385
グロ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:03:36.70 ID:j26KiQzP0.net
俺もロンソ縛り遺灰戦灰縛り民だったけど明らかに弱武器だったな
ともかくR1がゴミすぎて道中ですらジャンプ攻撃溜め攻撃メインになる貧弱さだった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:03:49.86 ID:yVMk+KPV0.net
>>385
ラッドローチくんは最近ダニに見た目が変更されたな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:19.05 ID:rR+m8B0H0.net
>>385
どっかで爆発して小ゴキブリ出てくるのがあったな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:21.08 ID:Glvsfazwa.net
ロンソはストームヴィルでクビにした

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:30.59 ID:5FTiGmyI0.net
>>385
そいつ食料だから別枠

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:33.67 ID:2b9Avlbb0.net
>>379
ミミズ顔は一匹一匹を意識させない分良心だった…?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:34.08 ID:82UBMbcvd.net
ロンソは強い
ってか構えが強い
R2R1で騎士系の敵がスタンス崩す

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:37.08 ID:S3Sx3UHX0.net
蟻はなんか普通に格好良く思えてきた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:52.22 ID:yVMk+KPV0.net
同じ初期武器なのに余裕で最後まで使える打刀くん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:53.28 ID:qKoj5uqt0.net
Gが出てこないだけ温情だよね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:55.19 ID:zexm51gGd.net
>>360
おまえにデモンズの髄石マラソンやらせたい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:04:57.64 ID:quxety390.net
暗がりで初めて見た人面虫より衝撃的なのはいない
しかもあいつら複数いるからマジで気持ち悪い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:05:22.89 ID:/FPHCUhvd.net
やっぱエルデの獣無理だったわ。生まれ変わりの材料が少なすぎる。アズール砲試す前に尽きたわ。マレニアもモーグもやっつけて、何故か途中で即死するフォルムアズラの竜以外は全部行けたんだけどなあ〜残念。何か特効が出るまで保留するわ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:05:26.83 ID:q2EdudSL0.net
フォールアウトはVATS使うと敵が超アップ視点になるのがまた気持ち悪くてなあ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:05:27.19 ID:m/T0xK5y0.net
>>385
カマドウマなんかもいるからな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:05:40.53 ID:Tu75pw240.net
ロンソは構えR1と構えR2が主力だぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:05:49.97 ID:KU/zd+jO0.net
聖樹紋回答くれた人たち本当にありがとう。早速マラソンしてくるり。今度から英wiki見る…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:05:58.00 ID:LQWdMzp/0.net
>>396
ロンソとの違いは出血ついてるか否かくらいなもんだろうけどな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:06:00.32 ID:f56IGjwy0.net
セキロのカマドウマみたいなのもきっしょすぎ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:06:05.48 ID:1ej0liNh0.net
ロンソで戦技変更縛りがよさげだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:06:06.16 ID:ci43JsGf0.net
>>376
可愛くない?だめ?
https://i.imgur.com/p7wocvC.jpg

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:06:07.10 ID:1OuGnEbl0.net
>>374
>>382
後半も後半になるよなあ……
仕方ない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:06:25.40 ID:S3Sx3UHX0.net
ダクソ卵男殺してニョロニョロ ブラボもニョロニョロいたよね ほんまあれ系だけはキツい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:06:31.54 ID:RT7qga440.net
>>400
現環境ならあいつのホーミングほうき星的なやつ利用してカーリアの返報で倒すとか出来そう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:06:42.93 ID:rR+m8B0H0.net
>>396
ロンソは最初使ってて即血派生に変えちまったな
R1の削り低すぎて固定値で削ったほうが早いんだなって思考にすぐなってしまった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:06:54.44 ID:YHpdpXIvd.net
>>385
NVのアリ
エルデンのやつよりきしょい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:07:11.45 ID:SiisEG4U0.net
>>404
日本語のデータが欲しいときは神攻略がいいぞあそこは装備の情報は国内攻略サイトの中じゃ充実してきてる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:07:12.40 ID:i30fdTmb0.net
生まれ変わりのアイテム20個以上余ってる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:07:21.39 ID:tSp9fOqK0.net
>>396
やっぱ出血よ
出血ある武器は明確に上

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:07:38.18 ID:CElMWKig0.net
>>408
ああー元ネタいるんだあいつ
平べったいだけで大したことないって頭ではわかってるのになんでこんなに気持ち悪いんだろう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:07:40.63 ID:/pcuhBEg0.net
ダクソの卵頭はキックが噛みつきに変わって面白かったな
しばらく卵頭で猫やってたころを思い出したわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:07:45.17 ID:tu/ISVme0.net
とりあえずsl150でカンスト世界までこれたけど一週目が一番きつかった気がする

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:07:53.68 ID:rR+m8B0H0.net
>>407
ロンソで戦技縛りってぶっちゃけつまらんと思うけどな
構え使って戦ったほうが楽しいと思う
それで霜みたいに楽になるわけじゃないんだしさ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:07:54.59 ID:2b9Avlbb0.net
>>408
お?盾勝負か?って張り合おうとしたらなんで毒付いてんねん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:08:39.41 ID:zEmj+fGod.net
エーブリエタース可愛いって言うお前らでも虫はダメなのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:08:39.42 ID:1TmRGupp0.net
>>414
ブラボ信者はあのサイト病的に嫌ってるけど過去に何かあったんかな
ダクソ3とかここだと普通に名前に上がるし害悪企業wikiでもないと思うんだが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:08:48.58 ID:82UBMbcvd.net
回転斬り使いやすいんだけど消費がすごい
6+12で18も使う
6+6で良くない?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:02.72 ID:MXdUuyg2a.net
>>196
斧槍二刀はダメ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:06.12 ID:kvD4ktkUM.net
>>408
本物はそうでもないな
あの長い産毛がキモさを誇張してるのかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:07.48 ID:/KauxBvb0.net
今までは刀は耐久度が低いから許されてたけど
そのまま耐久度だけ無くしたら
リーチや振りの速さを考えたら
そりゃ強武器になるわな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:14.88 ID:zPoVXBwu0.net
現実にいるであろう風貌だと嫌悪感がやばい
化け物はかわいい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:19.26 ID:rf0tbxkyd.net
返報で神肌余裕でくさ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:20.06 ID:IFQOS/p/0.net
スレ二刀流してんの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:24.30 ID:lufHNSCp0.net
クソ雑魚火力のただのロンソ使いマンは火の巨人で挫折した、今じゃ立派な猟犬ステップマンです

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:29.83 ID:vs4kY/Mkd.net
今回の蟻は造形自体はガチリアルなキモさとキッツい赤とフサフサというファンタジーなキモさが合わさってヤバいわ
動画やらでも注意喚起や映さないようにしてるの笑う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:09:30.98 ID:LxdwiB9Ta.net
ブラボ信者は啓蒙()あるオレすげえしたいからああいうwikiは嫌いなんだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:03.53 ID:xHDUG/5i0.net
DLCでFONVのカサドレスみたいな速さで突っ込んでくる羽アリとか作ってきそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:08.68 ID:qKoj5uqt0.net
>>422
虫とか現実にいそうなリアルさが駄目なんだよ
全く未知の異形はあー作り物だねって頭を切り替えられるけど現実にいそうなデザインはそうもいかん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:16.07 ID:j26KiQzP0.net
>>431
火の巨人はトレント乗ってりゃロンソでもノーダメいけるよ
まぁクソ火力の上にあまりにも硬いからあれだけど…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:26.57 ID:tu/ISVme0.net
マレニアちゃん萌え^〜〜
装備強いし言うことないね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:30.98 ID:gcqY/eaMa.net
ロンソぶんぶんで馬火力のが壊れてただけよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:32.52 ID:cV3Qwrcdd.net
>>420
戦技「変更」縛りだから構えは使うんでしょ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:39.26 ID:qJw4qDPdp.net
巨人の赤髪ぶっといなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:53.64 ID:SiisEG4U0.net
>>424
2連切りとか6、3、3で12年のコイズミ学習机なのになんで回転切りあんなに消費するんだろうな
使いやすいからこそ惜しい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:56.43 ID:Yvy/P9ly0.net
侵入必須のイベントって火山館の侵入でもいいって聞いたけどどうなんだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:56.54 ID:1TmRGupp0.net
今作のアリそんなダメな人多かったんだな
地球防衛軍の後だから赤蟻とかおやつだろと笑いながらやってたわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:58.85 ID:rR+m8B0H0.net
>>439
なるほどな、勘違いだったわすまんな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:10:59.33 ID:LQWdMzp/0.net
なんかブラボスレと神攻略は情報取られたとかなんとかで一悶着あったとか
今の聖杯情報とか神攻略見なきゃやってらんないけどな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:11:03.16 ID:XIN0EwEQ0.net
>>423
うろ覚えだけど管理してる奴が宣伝で荒らしまわってたとかだった気がする

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:11:12.39 ID:zPoVXBwu0.net
毛がやばいんだよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:11:16.29 ID:B+Qo/J9x0.net
目からビームは霜踏みと同じ感覚で使えるからな霜踏みナーフされたいま目からビーム使いが増えたということか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:11:32.97 ID:2b9Avlbb0.net
>>435
地球防衛軍とかCGモデル作ってる人はどんな精神で作業してるんだろな
本物の写真とモデル交互に見ながら作ってるんだろ…
むしろ好きなのかな………

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:11:37.48 ID:j26KiQzP0.net
>>427
これだね結局
そもそもロンソはリーチが足りないんだわ火力に対して
ロリ回避しまくってやっとの隙に刺す1発が空振ることが初対面ボスには山ほどあった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:11:39.06 ID:Glvsfazwa.net
また毛の話してる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:00.32 ID:1TmRGupp0.net
>>424
煽りじゃなく回転斬りのいいとこ教えて
腐敗した結晶剣の戦技が回転斬りで幻滅してたところだから

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:03.88 ID:l7vqiMoA0.net
壊れる壁殴ってるとだんだん壁がボロボロになってるな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:07.43 ID:fYozQI5ka.net
>>448
あれに雑魚殲滅力もボス対応力もねえだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:12.25 ID:zPoVXBwu0.net
ハゲにはわからんでしょうねぇ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:13.84 ID:Axhmkzb90.net
>>423
スレ乱立荒らしがwikiネタにして一悶着あったわ
管理人と同一人物かどうかは知らん
常に5-6スレくらい重複してた気がする

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:17.27 ID:tEeBTfVX0.net
遠くから攻撃できる戦技つかうだけで難易度相当かわるな
バッタ強いけど人型以外のボスはそうそうひるまんしなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:24.65 ID:YAApQ/BJ0.net
神肌のふたり、色々縛ってやったけどなんか一周回って面白いなこいつら

柱うまく使えるのとちゃんと片方攻撃しないようにAI調整されてる時あるし、初見のときクソクソ言ってたけどなんか印象変わった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:40.23 ID:U0ecTXJU0.net
エアプ乙
このタリスマンのほうがキモいから
https://i.imgur.com/KIRQsy1.png

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:49.75 ID:3+nWXsUn0.net
サイトのアンチか信者が知らんがブラボスレでテンプレ改変やら宣伝荒らししまくってからな
みんな名前出すな○すぞってなった
マルけもみたいなもん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:50.57 ID:+15/BSco0.net
>>318
これかっこいいな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:51.85 ID:OC+xbWvv0.net
>>423
ブラボは確か情報コピペで揉めたんだっけかな
神攻略wikiはダクソ2のときのつるはし初出があそこだったりちょっとキナ臭いのはある
デモンズwikiからのところが自己満クソデザイン化して自爆したから企業wiki以外でまともなのあそこくらいしかない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:12:56.22 ID:tu/ISVme0.net
エルデンリングってダークソウル3の火の魔女とかローリアンみたいなスカート着いてる足甲ないんかなぁ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:08.14 ID:1TmRGupp0.net
>>449
地球防衛軍のはぶっちゃけクソグラだしダメージないでしょ
アラネアはキツそうだけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:08.30 ID:q2EdudSL0.net
返報は次のアプデで100%いかれるからな
覚悟しておけ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:12.25 ID:zPoVXBwu0.net
チェリーパイかな?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:15.81 ID:y5gozAux0.net
>>321
ゲームの初動売り上げなんて広告が9割だと思うぞ
エルデンは今までより大々的に広告打ってSNSでも話題になったから売れた。個人的にはゲームの中身が分かるのはロングヒットし続けるかどうかだと思うデモンズがいい見本だわな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:17.43 ID:kvD4ktkUM.net
デカいフンコロガシもクソキモい
あれは毛生えてなかったと思うけど、キモさの原因がわからんな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:25.01 ID:AQxqwurzr.net
強い遺灰探したり強い戦技探したり色々試したら面白いと思うんだけど、「最強おすすめ装備!」とか「この遺灰ぶっ壊れ!!」とかの情報見てそれ使ってつまらんってのはどうなのよとは思う

自由度があればあるほど攻略情報見たらぬるくなるってのはある意味当然だし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:34.55 ID:IAExz6j0r.net
火の巨人は腰巻き付近で戦ってるとめっちゃ臭そうに思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:35.51 ID:2b9Avlbb0.net
>>448
素朴な疑問なんだけどあれ攻略サイトでも使えるもんなん?
Tipsだと褪せ人にしか通じないみたいなこと書かれてた気が

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:13:46.30 .net
戦技遺灰は論外だけど
ジャンプ攻撃、馬攻撃に馬移動もヌルゲーだと思うわ
馬使ったやつは恥じろよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:50.77 ID:FJfGkz2w0.net
弓矢撃ちたいけどケチってしまうタチなので
矢を販売ではなく矢筒というアイテムにしてお薬みたいに回数制限付き休憩で回復する仕様にしてほしかった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:13:54.30 ID:SiisEG4U0.net
>>452
モーションは普通に悪くないかなり使いやすい性能してる
他の近接戦技と比較した時に燃費があまりにもカスだが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:13.35 ID:+3YVDNNh0.net
ゴストークイベ進めようと思ってネフェリのとこ行ったら斧2本落として消えてたんだけど、これバグだったりする?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:13.82 ID:m/T0xK5y0.net
>>463
ホスローのミニスカどうぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:30.58 ID:YHpdpXIvd.net
>>472
フロム「へぇ、馬ってのが強いのか削除するか」

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:33.48 ID:LQWdMzp/0.net
>>472
お前は一生ダクソやってろよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:34.56 ID:rR+m8B0H0.net
>>458
あいつらの動き方によっては突如横方向に広がって攻めてきてそのときのプレイヤーとの距離差がそれぞれあまり遠くないと同時攻撃は結構やってくるぞ
位置調整がだるいわ
火力でさっさと処理すれば何も考える必要はないけどさ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:36.42 ID:quxety390.net
地球防衛軍はただのデカい虫になってるだけだから平気でしょ
フロムゲーみたいに毛生やしたりしない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:38.44 ID:1TmRGupp0.net
>>462
seesaaってなんかサイトの規約だかで衰退したんだったか?
それは@wikiか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:43.39 ID:OC+xbWvv0.net
>>472
トレントは馬じゃないのでセーフ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:46.19 ID:qKoj5uqt0.net
蟻ですらフサフサの毛を持ってるというに

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:49.85 ID:f56IGjwy0.net
>>459
クッキーみたいで美味しそう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:14:51.11 ID:kvD4ktkUM.net
>>458
神肌二人はこの前のアプデで弱体化入ったって結構騒がれてる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:15:11.05 ID:nMocbmVH0.net
すぐにぶっこわれとか、修正待ったなしとか書く害悪つべゴミ達なんとかしろよ。周回時にちょっとサクッとやりたいなって時に便利な物がどんどんナーフされんの勘弁なんだわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:15:12.68 ID:2IQMm6htp.net
>>475
バグってか既にイベントフラグ折れてるんやろネフェリすぐ折れるし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:15:23.20 ID:zPoVXBwu0.net
ミリセントちゃんも真っ赤な陰毛がモサモサしてエッチそう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:15:25.15 ID:eow4r5+/0.net
アリやハチは恐ろしい見た目だからきついのさ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:15:26.10 ID:Jv2W4VQ+0.net
ってか二刀でもL1を4回当てなきゃ出血しない敵がジャンプ攻撃だと2回で出血するから結局通常攻撃使う意味ほぼ無いんだよな…
両刃二刀L1つえーじゃん!って喜んでたらジャンプ攻撃でブシュブシュ血出てなんかもう…って感じ
そんなに通常攻撃嫌いかフロム、頼むから火力あげてくれフロム

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:15:41.10 ID:WFQMKm7w0.net
火の巨人の弱点の足て元々へし折れたかして脆いんだろうな
アクセサリーかと思ってた破壊できる飾りがギプスってことに
白バイト10回目ぐらいで初めて気付いたわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:15:42.94 ID:1TmRGupp0.net
>>474
なんか対人向けなイメージあるんだよな
リーチも伸びないし火力もそんなにないだろうし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:15:58.41 ID:9LWw4Ly3a.net
>>472
じゃあ高性能軽ロリ中ロリも使うなよ
ドッスンで回避しろよ甘えんな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:16:00.32 ID:Vg0/sF4k0.net
根の底の卵持ち蟻がいっぱいいるところ
アイテム取得のメッセージ出まくってボタン操作できず死んだわ

テストプレイしてなんとも思わなかったんかコレ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:16:32.72 ID:rR+m8B0H0.net
>>475
特定時期を超えると死亡判定でそうなる
周回確定

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:16:40.68 ID:hGgl3T0E0.net
>>472は皮肉だろ
マジレスする奴

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:16:46.36 ID:/pcuhBEg0.net
発狂ビームは溜めると火力も射程距離も結構伸びるぞ
攻略でも十分使える性能はある

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:16:50.19 ID:/KauxBvb0.net
今作は特に爆発とかの広範囲攻撃多いし
リーチの短い武器は辛いな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:16:51.02 ID:DAG+nDf30.net
ワイダクソやったことないんやけど
DLCで闘技場追加ってあると思う?
マルチ拡充といろんなボスと戦えるみたいな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:16:55.96 ID:WFQMKm7w0.net
>>472
お、そうだな! マップの徒歩探索頑張ってくれよな!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:16:56.29 ID:LQWdMzp/0.net
>>491
足見比べると片方ボロボロなんだわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:17:02.77 .net
>>477
割りとマジで削除でいいわ
折角の冒険してる感もなくなるし敵駆け抜けみたいなゆとり極まりない行動が許されてるのも問題

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:17:07.84 ID:y5gozAux0.net
>>486
さすがにナーフするしないはフロムの中で基準持ってやってるだろ。インターネッツで話題になったからナーフしますだったら笑うわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:17:12.44 ID:+3YVDNNh0.net
>>487
やっぱ無理な感じか
2周目いくわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:17:29.85 ID:aEhveqypM.net
悪評の数見せて欲しい 騙されて小一時間彷徨ったわw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:17:30.99 ID:2b9Avlbb0.net
>>486
そもそもその程度で本当に修正する方がおかしくね?
血の斬撃お前のことだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:17:33.56 ID:76JAjZQA0.net
割とマジで近接戦技はFP消費無しか超低でも良いのではって思う

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:17:43.89 ID:aBO98CKs0.net
>>501
巨人くんも苦労しとるんやな…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:17:46.98 ID:tSp9fOqK0.net
>>457
嵐の刃くんとかも攻略には意外と便利やからな
メインになる火力こそないが手軽にぱなせる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:17:48.29 .net
>>500
徒歩でやったし道中の敵は相手したけど?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:18:12.13 ID:q2EdudSL0.net
>>477


512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:18:13.92 ID:CElMWKig0.net
>>499
3ではdlcで追加だったからあるかもね程度かな
まあなかったとしてもどこかのマップが勝手に闘技場になる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:18:18.82 ID:nwzc1m5L0.net
火の巨人倒して木燃やしたんだけど
コリンが鈴玉化して仮面が消えた
イベント詰みですかね? 

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:18:34.30 ID:j26KiQzP0.net
>>501
ロックも確かあっちしか取れないよな
試してないけど被ダメ違うんかなやっぱ

515 :エビマヨ :2022/03/20(日) 12:18:34.70 ID:9MIUtCO80.net
封牢は何度でも出来る様にして欲しいな(´・ω・`)

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:18:50.77 ID:qKoj5uqt0.net
通常攻撃強すぎると戦技いらねwになっちゃうからなぁバランスって難しいよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:18:51.48 ID:WmhRgibN0.net
正直馬は入手時期早過ぎじゃね?感あった
もうちょっと後で手に入った方が行動範囲広がって感動したと思うんだが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:18:55.39 .net
>>493
いや中ロリはプレイヤーに許された最初で最後の温情だろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:02.35 ID:9qLajy+W0.net
馬が不評なので同じ様に乗れる蟻に変えますね^^

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:03.00 ID:S3Sx3UHX0.net
光輪サイスの戦技スタミナ切れるまで連打出来るから実質魔法と化してる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:04.88 ID:3+nWXsUn0.net
オンでは使えない写し身くんがいきなり弱体くらったのはやっぱ悔しかったのかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:07.12 ID:kWhy+oOX0.net
>>465
侵入したとき目玉ビーム月隠ブッパがいたとき重宝するからやめて

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:17.28 ID:SiisEG4U0.net
>>508
巨人戦争に負けてお腹に悪神封印されてマリカにお前火の番しとけよ^^って言われた哀れな一族だからな…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:20.99 ID:tu/ISVme0.net
>>476
装備してみたけどミニスカートはなんかしっくり来なかった

やっぱり坩堝の騎士胴でなんとかするしかないんかなぁ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:24.72 ID:IAExz6j0r.net
パッチずっと会わずに放置してたら洞窟で死んでた
誰に殺されたんだいったい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:28.65 ID:zexm51gGd.net
アリ以下のハゲが↓

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:31.88 ID:KC7qxa5Z0.net
過去作の刀の耐久って正直物干し竿くらいしか弱点として機能してなかった覚えがあるが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:39.99 ID:DAG+nDf30.net
>>512
闘技場の建物あるし
期待していいかなぐらいか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:41.30 ID:Jr6yF/Xoa.net
モーグウィンの霧抜けって石碑の距離ちょっと離された?
こういうのも修正速いな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:41.78 ID:Jv2W4VQ+0.net
ってか発狂祈祷は狂い火は火力あるしコスパ最高、ビームは飛距離弾速火力申し分ない
2周目狂い火聖印使って発狂キャラで攻略したけど火力不足とかは全然無かった
火弱点なのか黄金樹の化身とか樹霊に狂い火で3000〜4000ダメとか出るし祈祷弱いって言われてる中狂い火関連は攻略でも対人でも強いぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:46.15 ID:OC+xbWvv0.net
>>503
一つ本当に誰も触れてないけど思いっきり壊れてる戦技があって愛用してるんだけど
これスルーしてるってことは話題になってるもんしか見てないの確定だなって思ってるよ
ちょっと自分で一通り調べたら確実に気がつくはずなんだが

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:48.65 ID:m/T0xK5y0.net
戦技強いのは良いんだけどFP10程度で火力でちゃうのはさぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:53.78 ID:Sc9oaW7k0.net
マレニア乱舞は犬ステで余裕だけどあの飛び上がりの多段ヒットするやつはたまに事故って死ぬわ 回復量もえげつねぇし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:19:55.88 ID:qKoj5uqt0.net
>>519
それはアリだな
蟻なだけに

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:02.79 ID:XjC9rAM/d.net
>>225
もっとくれ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:05.79 ID:/FPHCUhvd.net
513

それ似たようなの俺もなったわ。ナンタラ原理解明したら太陽さんだけは雪山に移動したけど、コリンは鈴玉になった。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:13.05 ID:tEeBTfVX0.net
>>509
遺跡のエクスカリバーもつええわ
おっそいから対人じゃ雑魚なんだろうけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:24.11 ID:r4sxHIQSd.net
戦技と魔法や祈祷が同じFP消費で威力や消費FPのバランス無茶苦茶なのほんと…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:29.49 ID:Yvy/P9ly0.net
合言葉でレベルシンクあるならよぉ〜野良でもあってもよくないかい?
狩人でずっとオンにしとける召喚があるならよぉ?サインだまりも全域でずっとオンにしとけてもよくないかい?
ずげー長いレガシーダンジョンがあるなら最初から最後まで付き合えるぐらいの回復ポイントがあってもよくないかい
付き合えないのはお前が下手だからってのは言わないで

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:32.42 ID:82UBMbcvd.net
>>452
剣舞よりスタンス崩し性能が多分高い
剣舞フルコンボより隙が少ない(でも威力も少ない)
見た目がカッコいい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:47.49 ID:tSp9fOqK0.net
>>521
一択級に強かったからじゃね
名有りは意外とティシー一択でもないし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:57.00 ID:76JAjZQA0.net
なんで死の刃がふわっと飛んで遠距離で、マリケスの黒剣が突き刺しからの斬撃なんだろ
逆じゃね?俺にもあのクルクル回って斬撃飛ばすやつやらせろよ
分かってねえなフロム…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:20:57.09 ID:82UBMbcvd.net
>>441
やっぱ消費高いよな
一緒に要望送ろうぜ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:21:26.24 ID:2YnfdACc0.net
FF14みたいにトレントをバイクやモンスターに変えれるとかしてくれんかな
絶対おもろいよな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:21:31.45 ID:uwm0YNn30.net
野良のレベルシンクないのはまじでおかしいよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:21:32.29 ID:rZSUtZ9w0.net
アリだー!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:21:51.95 .net
え、マジで馬乗って移動してたの?お前ら
ゆとりしかいないのかよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:21:54.99 ID:IAExz6j0r.net
写身以外の遺灰の火力が低いのどうにかならんのかね
タゲ取りに使えってことなんだろうけど
ティシーは継続ダメージがクソ強いけどさ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:21:57.03 ID:DAG+nDf30.net
>>533
超至近距離で
飛び上がってきたときの絶望感

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:21:57.04 ID:/pcuhBEg0.net
写し身弱体って見て使ってみたけどどこら辺が弱体喰らったんだ?
ウチの写し身は今日も元気に巨人砕きで死体を磨り潰してたが

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:22:15.99 ID:4IwHoTs80.net
ツリーガードとか馬でヒットアンドアウェイしてるだけでヌルゲーのボスはいるけどそういう奴は大概後に馬禁止エリアで再戦させられるし…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:22:22.35 ID:zPoVXBwu0.net
フロムはエルデンリングのマップそのまま使ったらバトルロイヤルブゲーム作ればいいよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:22:26.64 ID:wGCkwq5R0.net
>>527
綻び刀は道中使ってると耐久足らんイメージある
ボス前に粉かけるだけだから実質弱点にはなってないけども

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:22:37.66 ID:1Od1Yv7/0.net
ちいかわ強すぎて草
でもこれくらいないと終盤なんてやってられんしな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:22:47.37 ID:r4sxHIQSd.net
>>542
プレイヤーがあんな楽しそうに動くのはダメです♡

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:22:47.36 ID:2IQMm6htp.net
>>530
2周目とか他のビルドならボス瞬殺出来るから敵が弱いだけで祈祷が強いわけではないぞ
特にステ意識してなくても戦技一撃2、3千当たり前やし祈祷は対人では強いが攻略にはコスパ悪すぎ
信仰振ったけど攻略中は神の遺剣の戦技が楽やわやっぱになる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:22:51.52 ID:Bqr9JUiF0.net
エルデの獣無理だわこれ
ここまで脳筋ひとすじで頑張ってきたが
生まれ直して無限隕石ぶつけてくることにする

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:23:13.14 ID:DAG+nDf30.net
そろそろ新しい50回扉発見されてもいいよな
やっぱ火山にしかないんか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:23:26.97 ID:82UBMbcvd.net
3の刀は攻撃速度と攻撃力が直剣以下で横に範囲無いしスタミナ消費は大曲剣並で全然いいとこ無かった
対人でダッシュ突きでツンツンする時は輝いてた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:23:31.00 ID:OC+xbWvv0.net
>>541
一択だよ
一通り使ってみるとなおさらティシーでいいなってなるぞ
というかティシー以外の名有りが軒並み産廃レベルで弱い
複数系とか状態異常持ってる一芸特化の通常遺灰のほうが全然使える

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:24:15.82 ID:/KauxBvb0.net
てかこんだけ売れてのに
今やってる修正の内容とか
今後の修正予定とか
一切告知なしなのが信じられない
全くやる気を感じない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:24:31.20 ID:v0Lp/e0Q0.net
いや写し身も正直ティシーと比較して一択って程ではなかったよ
それこそティシーか写し身の二択って感じだった
色んなボスと戦わせてみたが他の名有りはスペック的にやっぱワンランク落ちるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:24:39.73 ID:msBnDp2y0.net
メリナってレベル上げるたびに出てきて手を握ってくれるだけでヒロインだったのに…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:24:56.57 ID:SiisEG4U0.net
>>559
あとリーチ長い物干し竿がR1チェインしなかったよな確か
チェインゲーの3であれは痛かった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:24:57.07 ID:3+nWXsUn0.net
>>541
遺灰って救済枠だからそれこそ面倒がらずに他をアッパー調整してほしいわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:25:52.08 ID:1TmRGupp0.net
>>562
クリストフの後にティシー使うと火力差にビビるわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:25:53.37 ID:Vg0/sF4k0.net
発狂ビームは敵によってだが遠くから800-2000は出るので雑魚なら一撃でさくさく進む

一人FPSやってる感じだわ
くそつまらん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:26:29.76 ID:VejZpeoU0.net
日本人まじ刀ばっか
白やるとホスト半分くらい刀な印象

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:26:30.55 ID:1Xiexvgi0.net
遺灰はやっぱ周回すればするほど使えなくなっていくんか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:26:33.41 ID:utiYxb3SM.net
>>90
喧嘩商売読んだことないけど
読んでたら面白いのかこれ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:26:33.83 ID:nMocbmVH0.net
写し身は回復あったからティシーより良いってなっただけだろ?その回復削られたから弱体化ってなってるけど、構成次第じゃ相変わらず強いと思うけどな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:26:55.82 ID:JAUd65cC0.net
周回の後半の敵の体力多すぎて武器全般強化するか敵の体力下げてくれ
レベルの必要値も高すぎて敵の強さとルーンが釣り合わんし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:27:01.53 ID:v0Lp/e0Q0.net
>>550
俺が良く使うアズラの獣人は明らかにAIがアホになってるな
攻撃頻度も落ちてるししょっちゅう足止めて吠えるようになったわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:27:35.89 ID:Jv2W4VQ+0.net
>>556
狂い火ビーム一回使ってみ?射程長いから遠距離から適当に撃ってれば待ち伏せとかモブの群れほぼ拒否できるよ
あと別に狂い火マンは聖印の都合上信仰特化より全ステ満遍なく振った方が火力出るから上質向け武器も持てるし、祈祷が有効じゃないなら武器とか戦技で対応できるし流石に全部祈祷でやろうとはそもそも思ってないよ、狂い火に限っては戦技超えて最適解になる場面もあるよってだけ
ちいかわ超えは無理だが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:27:46.79 ID:wGCkwq5R0.net
>>557
聖カットガチガチで殴ろう
干し肝余ってるしょ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:27:47.66 ID:tSp9fOqK0.net
>>550
本人のステ依存が顕著になったのかわからんが人によって感想が違う
低レベルだと紙になって生命がっつりでカット積んでれば今までと変わらないぐらいの硬さに
ただ回復瓶は飲まなくなったので確実に耐久は弱化
戦技使わなくなったとか言うけどちゃんと使うしおそらく狂ったように戦技連打しなくなったんじゃないか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:27:59.47 ID:6jOXO4aYa.net
>>569
カンストだとどうなんかね
そこら辺の事考えて調整してほしいもんだけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:28:06.34 ID:msBnDp2y0.net
刀と盾ってなんか持ちたくないから盾使う限り刀持てねえわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:28:20.31 ID:DPtzyTk3a.net
なんでスレ分散してんねん無能かよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:28:39.23 ID:WmhRgibN0.net
白活だとぶっちぎりで腐敗した結晶人がきつ過ぎる
なんとかスマートに倒せないものか
3人だと耐久上がり過ぎててやべえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:28:52.60 .net
せめて
・馬の移動スピードを半減
・30秒経過で消滅、2分のクールタイム
・騎馬攻撃削除
くらいはやってほしい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:29:00.97 ID:hGgl3T0E0.net
重複があったのに新しく建てちゃったからな
まあどうせあと1時間もすりゃ埋まるだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:29:01.30 ID:/pcuhBEg0.net
>>573
AIとか行動が弱体化したのか
元から武器振ってるだけの脳筋の俺の写し身は実質弱体されてないって事だな!
ぶっちゃけ俺より写し身の方が賢いまである

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:29:15.03 ID:OC+xbWvv0.net
>>571
耐久力をクソ高体力と他より高い攻撃力で補ってた
ビルド次第でまだ使えるのはそうだけど本当に構成次第だし特化させないとティシーでいいな!って結論になっちゃう
遺灰はどいつもこいつも盾まともに使えないの何なんだろうね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:29:44.46 ID:WIJGU4aaa.net
こだわり捨てて攻略サイト見ながら進めてるけど、
ロケーション全部寄り道して行ったら流石にヌルくなる?
まだマルギットの手前だけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:29:57.43 ID:e1RDqwX+r.net
>>518
全部自分基準で草

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:30:01.12 ID:tu/ISVme0.net
>>550
聖杯瓶で体力回復しなくなったから耐久が弱くなってる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:30:05.51 ID:tSp9fOqK0.net
ティシーは避けるだけで結構脆くね?
設置系の攻撃とは相性いいけど割と死にかけてるイメージ
黒炎のおかげで火力が高いのはそうだが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:30:20.21 ID:KC7qxa5Z0.net
過去作よりR1の振りが早くなってるのとデフォで出血付きだから強い武器使おうと思ったら自然と刀になっちゃうんだよね今作
装備負荷も大型と比べて軽めだから持ちやすいというのもあるし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:30:26.91 ID:r4sxHIQSd.net
修正前の写し身くんは霜踏み使う時2連打くらいしてたからなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:30:30.82 ID:/KauxBvb0.net
>>576
それなら戦闘始まる前に生命力とカット率
マシマシタリスマンにして
戦闘入る時に付け替えたらいいのか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:30:43.10 .net
>>586
デモンズからあるしそもそも中ロリ回避も当時ヌルゲーって叩かれてましたが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:31:14.48 ID:msBnDp2y0.net
信徒たちの長笛で亀さんに7000ダメージでて草
プラス10ですらないのに

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:31:14.94 .net
いや武器の振りも十分早いだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:31:15.77 ID:LQWdMzp/0.net
>>585
遺灰使うなら1、2回くらいで余裕でクリアできるくらいの難易度になるだろうけどそれが適正レベルって感じ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:31:24.81 ID:hZ1ZMyTq0.net
ティシーはタンクには向かなくない?
ルーテルのがいいだろう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:31:27.87 ID:e1RDqwX+r.net
>>592
なんで当時から叩かれてたもんを勝手に許されたもん扱いしてるんだ…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:31:28.15 ID:76JAjZQA0.net
>>555
うわあああああああ
今作キンバサ不遇だから武器もうちょい強いの欲しいわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:31:42.20 ID:OC+xbWvv0.net
>>588
ティシーで溶けるような攻撃は他のも溶けるってだけだぞ
盾持ってるのにろくにガードできずに食らうやつが多すぎる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:31:42.53 ID:1Od1Yv7/0.net
旧写し見はプレイヤーよりうまい立ち回りとかしてたから多少はね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:31:52.24 ID:hGgl3T0E0.net
写し身はタゲ取り能力が他を圧倒してたからなあ
今もやる気ある時はすぐタゲ取るけど、ぼーっとしてる時もある

602 :エビマヨ :2022/03/20(日) 12:31:56.82 ID:9MIUtCO80.net
アステール強いんだが…………
もしかして最強候補?(´・ω・`)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:32:00.01 ID:Jv2W4VQ+0.net
この武器面白そう!使おうかな…あっ、喪色強化で戦技は汎用…出血も凍結もない………うん……やっぱ使うのやめるね……

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:32:17.58 ID:F43hFupT0.net
>>585
俺はほぼ全箇所寄り道してからボスも全ての手を使って殺すプレイだったけど
ぶっちゃけかなりのヌルゲー
5回以上死んだのマレニアぐらいじゃねえかな?3回以上もほぼなかった気がする

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:32:44.72 ID:hZ1ZMyTq0.net
>>602
全然

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:33:16.18 ID:v0Lp/e0Q0.net
ティシータンクにするアホはおらんだろ
自分がタンクに徹してれば倒してくれるから強いんだろ
このゲームタンクに徹するのがどれだけ楽かちょっとプレイすれば分かるだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:33:29.41 ID:K1GZs21G0.net
ソールの城砦の二刀流失地騎士クソ過ぎだろ…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:33:34.07 ID:2IQMm6htp.net
>>602
あいつは終盤のバスの中では弱い部類やな
避けづらい攻撃は多いけど終盤ボスの中では耐久がゲロカスだからゴリ押しで倒せるし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:33:34.92 ID:hZ1ZMyTq0.net
写し身は失敗作で意志までコピーできない!って話だったのに全然プレイヤーより動いてたからな…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:33:35.57 ID:OC+xbWvv0.net
>>596
ルーテルは生存力あるように見えて食らうと脆い上にヘイトも稼いでくれないから結晶人か大盾軍団使ったほうがマシ
刺さる相手には刺さるけど本当に限定される

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:33:40.98 ID:j26KiQzP0.net
そもそも遺灰使えばほぼ全て初見クリアくらいのレベルだろエルデンは

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:33:47.88 .net
>>597
仕方ないだろここまで残ってんだから
ぶっちゃけロリも無敵時間なしにしてほしいのが本音だけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:33:58.71 ID:/pcuhBEg0.net
>>576 >>587
成程なー俺は生命力と筋力にガッツリ振ってるからあんまり弱体を感じてないわけか
回復無くなったのは痛いな…まぁ確かに1回とは言えエスト飲めるのはかなり強かったけどさ

下手糞救済で残してくれても良かったんだよフロム…2周目とか流石に写し身に頼ってた俺じゃ無理そうだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:34:05.82 ID:Yvy/P9ly0.net
写し身くんにバリア張る調香瓶持たせたら無料でバリア乞食チャンスが10回もできるのに
写し身くんに文句を言うな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:34:17.17 ID:WmhRgibN0.net
>>602
むしろ雑魚の部類
うざさは害獣並みだが
遠くに逃げるを繰り返すボス辞めろマジで

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:34:29.27 ID:hZ1ZMyTq0.net
ものによって「プレイヤーがタンクになって遺灰が殴る」or「遺灰がタンクになってプレイヤーが殴る」に分かれてるよな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:34:37.76 ID:9qLajy+W0.net
>>602
互いに攻撃すかしまくっててなにが強かったか分からず勝てた謎の敵

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:34:47.80 ID:/ve5n/Pcd.net
>>570
1回なんとなく見るくらいでなら悪くない画像なんだけどな
これが面白いっつって貼られまくるとほんとにつまらなくなるよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:34:49.71 ID:/KauxBvb0.net
戦技付け替えもあるんだし
専用戦技に強いの多いから戦技付け替えが息してない
専用戦技はなかった方がバランス良かったと思う

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:34:51.99 ID:76JAjZQA0.net
写し身ナーフも良いけど他の伝説の遺灰のFP下げて欲しいわ
使いたいけど霊薬使わんと使えないのばかりなんよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:35:20.97 ID:F43hFupT0.net
>>616
マレニア相手にティシーとタゲをキャッチしながらボコすの面白かったわ
MMOやってる気分になった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:35:30.47 ID:e1RDqwX+r.net
>>612
自分でヌルゲー要素認定してるの使うとか恥知らずにも程があるだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:35:34.25 ID:oYUeYDRN0.net
ティシーより大盾兵か亜人団呼ぶほうが楽しいよ
亜人団脆いけど一斉に雄叫びあげて突撃してくの可愛いよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:35:35.11 ID:hZ1ZMyTq0.net
むしろ専用戦技付いてて付け替えられないやつのが死んでなかったか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:35:42.04 ID:WmhRgibN0.net
>>619
汎用戦技クソ強いの沢山あるじゃん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:35:56.59 ID:76JAjZQA0.net
>>619
専用戦技武器も戦技付け替え出来るようにして欲しいよな
雑魚過ぎて採用できない武器多すぎる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:36:33.34 ID:Jv2W4VQ+0.net
通常攻撃弱すぎるから強い戦技か状態異常持ってない武器使うのが縛りプレイになる現状どうにかしてくれ
戦技ゲーにするならゴミ戦技をもっと強化してくれ、喪色のゴミ戦技持ち武器とかどう生きてけばいいんだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:36:52.40 ID:hZ1ZMyTq0.net
>>627
戦技弱くして通常攻撃の火力上げて欲しいんだよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:36:54.76 ID:1Od1Yv7/0.net
汎用武器は猟犬ステップとかいう壊れが専用戦技みたいになってる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:36:55.42 ID:NorzcrJ40.net
当たってないのに状態異常だけ蓄積されてくのは一生直らないんだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:36:57.14 ID:/pcuhBEg0.net
鼠霊体はもうちょっと解りやすいところに出てくれてもいいと思うんですよ僕ァ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:37:09.12 ID:tSp9fOqK0.net
>>616
ラティナとか完全に固定砲台だしな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:37:37.19 ID:nMocbmVH0.net
写し身をタンクで上手く使いたいならシャブリリの何かヘイトとるタリスマン付けてから呼べば、後は戦闘中に自分がそのタリスマン外せば写し身にヘイトが飛びやすくなる。後は写し身やられる前に頑張って倒す

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:37:44.58 ID:1Xiexvgi0.net
専用戦技はボスのスタイリッシュアクションを褪せ人用にクソもっさりアクションに変えて使えない割に付け替え出来ない呪い装備のイメージ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:37:53.23 ID:Ow3DiiWwa.net
初期レベルでしっかりタンクしてくれたのはスケルトンだわ
一番ピンポンしやすい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:38:09.69 ID:/dqh8N/20.net
回転斬りみたいなゴミ戦技が専用で固定されてる可哀想な武器だってあるんですよ...

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:38:21.02 ID:0i8BtoXL0.net
2キャラ目はあまりメッセージ書かないから評価回復こなくてさびしいな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:38:44.54 ID:WmhRgibN0.net
ユニーク以外だと大盾兵ばかりやり玉に挙がるが霊廟兵が大分やばい性能してる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:38:47.83 ID:tSp9fOqK0.net
>>619
汎用戦技使えるの結構あるやろ
ナーフ確実のちいかわと比較してるならしらんが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:39:09.11 ID:I2zv+oX80.net
後半のボスに不満が出るのは理解出来るが
やはりぶっちぎりナンバーワン糞モブは結晶人だな
まずこの馬鹿どもは打撃以外は99%カットしてるのかってくらい極端なカット率でHPも無駄に高い
じゃあ苦戦するのかと言われれば
1体相手ならひたすらケツ掘るだけの何の面白みもないゴミ
いかなるプレイヤーにもストレスしか与えない正真正銘の糞

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:39:37.91 ID:m/T0xK5y0.net
発生早い戦技は大体強い
発生遅い戦技はこのゲームスピードで何をそんなにのんびりしてるんですか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:39:57.35 ID:EKkxZWKAd.net
写身くん与ダメは結構下げられたけど戦闘行動調節の方はよくわからんな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:39:58.58 ID:j26KiQzP0.net
二周目すら遺灰全然使ってないから全くわからんのよな
多少愛着のある狼クララと話題に上がる写見ティシー以外いまだに一回も使ってないわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:40:20.52 ID:2IQMm6htp.net
祈祷と魔法ほぼ全種類手に入れてそれぞれの火力とか膠着試してみて思ったけど
まともに攻略で使える魔法祈祷ってそれぞれ10種類もないな
魔法に至っては1番最初に使えるつぶてが1番使い勝手がいいなビビるわ
祈祷は雷の槍以外攻略で使えそうなやつないしやっぱボス戦はともかく道中は戦技の方が圧倒的に楽やな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:40:25.26 ID:eC7nszCc0.net
白バイトばっかやってて気づいたけども
白呼ぶよりもソロで灰使った方が低難易度な件
白3体呼ばれたモーグやったら高難易度無理ゲー突入したわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:40:35.70 ID:nMocbmVH0.net
>>642
回復飲まなくなった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:40:58.89 ID:tSp9fOqK0.net
>>641
グレートカーリアにはロマンがあるんだ…!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:41:25.19 ID:R6sFiCVH0.net
>>642
聖杯瓶を飲まなくなったかな?
攻撃自体は変わったように思わない。普通に戦技もブッパしてるし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:41:39.44 ID:nwzc1m5L0.net
>>647
モナドバスターじゃん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:41:42.16 ID:j26KiQzP0.net
>>645
それはとっくに気づいてたんだがそれでも白呼ぶ人はいるから遺灰の強さに気づいてないのかマルチが好きなのかよくわからんのよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:41:42.56 ID:F43hFupT0.net
>>645
マルチと違ってHP増えないからな
下手な白とホスト混じるよりそりゃ楽よ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:41:59.11 ID:WmhRgibN0.net
>>644
絶対全部使ってないだろ
戦技の方が圧倒的に楽なのはそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:42:03.23 ID:iDSOgggw0.net
https://i.imgur.com/sGvhYMs.jpg
ワイの嫁

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:42:10.58 ID:hZ1ZMyTq0.net
白呼ぶか気に入った遺灰使ってるのが一番楽しいな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:42:10.87 ID:Ow3DiiWwa.net
結晶人は赤獅子でダウンさせれば打撃とか気にしなくてよくなるからわかってないだけじゃん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:42:25.23 ID:R6sFiCVH0.net
モーグはマレニアより多分壊滅率高い
半分までは楽勝だけどそっからひどいことになる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:42:39.54 ID:HPxddTbM0.net
>>570
大昔に流行ったロマサガ2の漫画の七英雄ネタと同じだろう。
原作も大まかな流れに沿った感じにセリフを改変してる。。
ただこの改変はちょっとつまらんかな。作者のセンスがない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:42:48.13 ID:rR+m8B0H0.net
>>645
マルチは超速ターンテーブルに対応できることがまず大前提で火力も出せないとそれこそ遺灰未満だからろくに怯まないボスは難易度たけえよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:42:51.74 ID:J4eFd7QZp.net
>>152
他におすすめ合言葉ある?
大きいグループの合言葉なら既に話題になってるかと思ったけどそうでもなかった
海外勢からも探してみるか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:05.08 ID:v0Lp/e0Q0.net
今作でホストやってるのは単純にマルチが好きな層だろ
有難い人達じゃないか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:05.28 ID:XIN0EwEQ0.net
>>638
特大の吹き飛ばしな
加えて数いるから怯む敵が囲まれたりすると

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:05.87 ID:ohg7diWW0.net
魔術系のが優遇はされてるが魅力的なのは祈祷系だな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:09.73 ID:j26KiQzP0.net
モーグはそもそも被ダメゾーンがデカすぎるからマルチ向きじゃないよな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:16.80 ID:9qLajy+W0.net
出血効かない敵のサブにエオヒドの宝剣に可能性を見出したかったがあの戦技ダメだな
硬直激長判定極細でカスダメージ
鈴玉狩りのやってくる遠距離ブンブンでよかっただろあれ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:26.47 ID:2nmimNj/0.net
>>642
接近攻撃の攻撃頻度上がった気がする
今まではある程度接近戦したら一旦距離あけて立て直してたのにそれなくなったから脆くなってる気がする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:27.01 ID:I2zv+oX80.net
>>653
4連手コキで絞り取られる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:28.05 ID:i30fdTmb0.net
>>640
赤獅子2回当ててダウンしたところに致命するだけでアーマー壊れるから弱いよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:38.13 ID:7E/ag6760.net
メリカス、ラニに敗北
https://youtu.be/kxEf3ugX8Ls

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:50.93 ID:WmhRgibN0.net
>>655
腐敗した結晶人x3とかいう究極の害悪

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:56.31 ID:Kr+Fp3nY0.net
写身のほうが楽だったからソロ写身なんだが
たまにマルチで苦労したくなるわ
ほどほどの苦労

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:58.44 ID:EKkxZWKAd.net
>>646
なるほどまあ妥当か
霊薬とか割合回復だったし異様な耐久力だったもんな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:43:58.59 ID:rR+m8B0H0.net
>>656
ソロと違って第2形態スキップは中々無いからそっからの対応がグダるケースは多いな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:44:16.17 ID:1ej0liNh0.net
>>653
もっとください
iPhoneの待ち受けにします

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:44:24.70 ID:82UBMbcvd.net
爛れた亡者はデコイとして結構優秀だった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:44:29.71 ID:rR+m8B0H0.net
>>659
kani
結構な頻度で破片の君主が殺されてる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:44:39.61 ID:ABhXiSZh0.net
ネットで情報収集して強武器ゲットしてそれ頼りでクリアしたくせにいつものフロムゲーより簡単すぎるとかガイジにもほどがあるだろ
攻略見ずにクリアしたけど十分歯応えある難易度だったわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:44:42.81 ID:v0Lp/e0Q0.net
>>653
ラニをムチムチにするのはホンマわかってない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:44:47.53 ID:YAApQ/BJ0.net
ラニを巨乳にするイラストレーター、何も"わかって"ないよね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:44:55.61 ID:Jv2W4VQ+0.net
個人的攻略で実用的な魔術
つぶて、輝剣、カーリアの貫き、砲丸、岩石弾、アズール、アステールメテオ、アデューラ
個人的攻略で実用的な祈祷
雷の槍、グラングの岩、狂い火、空裂狂火、大体のバフ系と回復系祈祷

まあ攻撃系の魔術も祈祷も半分以上が死んでるな…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:44:59.72 ID:6ZOZFKMp0.net
虹色石の矢作ったんだけど射れないんですが
専用の弓とかあるんでしょうか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:45:29.43 ID:/pcuhBEg0.net
俺はラニ様の胸が大きくても小さくても好きだがそんなに拘る事かね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:45:59.28 ID:i4oc6jx5a.net
>>668


683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:00.50 ID:SiisEG4U0.net
胸は盛れるだけ盛れ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:02.74 ID:U0ecTXJU0.net
>>668
狂い火ルートか
もうちょっとメリナ強めでも良かったな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:06.52 ID:WmhRgibN0.net
祈祷はもう死の刃で良くね?ってなるのが一番ダメ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:13.40 ID:W81V4vJQ0.net
そういやさ、白ってあるんだよね。これをラスボスとかにも使えるんか?呼びまくるけど。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:14.83 ID:R6sFiCVH0.net
人形なんだから変幻自在よ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:15.42 ID:aj94qaOJa.net
>>669
スパイクセスタス強化して行ったらあっさり砕け散ったぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:22.35 ID:I2zv+oX80.net
>>680
大弓やクロスボウ装備してるとか矢のスロットに装備してないとかじゃないの

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:28.49 ID:2YnfdACc0.net
マレニアのとこで侵入したら既にマレニア始まっててホストがマレニアにやられたらルーンもらったんだがなにこれ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:45.31 ID:m/T0xK5y0.net
>>679
巨人の火をくらえが抜けてますね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:46.12 ID:/ve5n/Pcd.net
わかってないわかってないわかってない!!!ムキっ!!!!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:46:47.02 ID:NfJEvtws0.net
攻撃祈祷はビームとバグ以外使いものにならない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:47:21.01 ID:YAApQ/BJ0.net
>>668
PC版でNPCを敵対状態にしてるのか
メリナめっちゃ面白そうじゃん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:47:43.83 ID:2IQMm6htp.net
>>652
2、3多分持ってないやつあるけどほぼ全部使った
知力と信仰もきっちりカンストさせて武器は杖はルーサット信仰は黄金樹でそれぞれ+9で馬もらえる関所前の雑魚敵相手に全種類回した
魔法は遠距離で戦えるのが強いのかと思ったらカーリアの大弓以外は意外と効果範囲が狭くて驚いた
つぶてが一撃850くらいダメが出るから強化系はどのくらい出るやろと思ったら軒並み900前後しか出なくていや初期つぶてでええやんじゃあってなった
魔法剣みたいなやつは火力も範囲も強いから普通に使えると思ったけど攻略で使えると思ったのはマジでそれくらいで
つぶて、剣、大弓の3種類やなと思ったわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:47:45.88 ID:i3LuZ221d.net
>>677>>678
ほんこまれ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:47:50.42 ID:EKkxZWKAd.net
>>681
まあ人形だし大小好きに出来そうな設定だけど公式の容姿に拘るってのはわかる
夢を詰め込むってのもわかる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:47:50.46 ID:Av3eyD8v0.net
2周目って贈り物はもう一回貰える?
間違えて狭間の地のルーン使ってしまった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:48:00.74 ID:/ve5n/Pcd.net
端までいった時に何も無かった時に、なにかあれ!ってメッセージで笑ってしまう
よく考えるよなほんまに

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:48:10.84 ID:HeVvOAHp0.net
ラニちゃんどんな性奉仕してくれるのかなーってのはちょっと興味ある
薄い本、おお薄い本

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:48:21.37 ID:2GveF5Ga0.net
Nerf必須一覧2.2

"猟犬ステップ"
"月影"
赤獅子
"死屍累々"
星雲
暗黒波
ニーヒル
血の徴収
電気羊
ラダ輪の返報

竜ブレス
"アドューラの月の剣"
"空裂狂火"
"狂い火"
滅びの流星
黄金の怒り
竜雷の加護


"指紋石盾"
アステールの薄羽
死カキ棒
レドゥビア出血2刀
スピアR2
グレスタ乱舞
秘文字
出血
赤腐敗
凍傷
発狂
睡眠

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:48:30.49 ID:Jv2W4VQ+0.net
>>691
あれ結構いけるのか
名前が嫌で触ってなかった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:48:38.59 ID:quxety390.net
メリメリちゃん、やはりいい動きしてるよね
NPCとして常に呼べるアプデかdlcほしいわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:49:00.32 ID:Kr+Fp3nY0.net
ラニはなんで4本腕なん
正直こわいんだけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:49:22.95 ID:SY8adjkwa.net
>>701
星々の星雲までナーフしろってか鬼か貴様

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:49:25.50 ID:Kl0SK7TT0.net
巨人の火をくらえをくらえ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:49:25.62 ID:R6sFiCVH0.net
運命の死を与えてやるとかいってるしあいつ黒い刃だろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:49:56.95 ID:Kr+Fp3nY0.net
クリアしたけどロクにテキスト読んでないせいか、2本指の出どころがわからん
宇宙からきたのかあれは

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:09.90 ID:jsnQcR7e0.net
ちいかわとかモーグ槍とか一部の戦技ぶっ壊れてるからな
しかも1回2000超えダメ出すのにFP消費は20前後でコスパも最強

アンバサは神の怒りフルチャージで1400とかそんなんだぞ
しかもFP40も消費して

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:15.14 ID:hZ1ZMyTq0.net
>>704
レナと混ざってるのでは?
>>707
マリカあたりの仕込みで死のルーンついてるんだと思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:15.28 ID:Kl0SK7TT0.net
褪せ人よりメリナの方がスタイリッシュなのなんとかして

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:15.49 ID:nMocbmVH0.net
>>701
どんどんつまらなくなるからいらん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:15.73 ID:6ZOZFKMp0.net
>>689
矢装備の2スロット目に装備したら射れました
なんで1じゃ駄目なのか理由がわからないですが…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:16.72 ID:SiisEG4U0.net
>>668
味方用のキャラを無理やりボスにしてるからなのか火力低いな
ちゃんとボスになったらもっと人気でただろうな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:19.93 ID:J4eFd7QZp.net
>>675
kaniは草 ありがとう
ebiも入れておくか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:36.85 ID:aYgryxgpd.net
血の斬撃さん、何がヤバいかって悪さしてないのに自傷ダメージが倍近く増やされた挙げ句威力まで下げられるというこの仕打ちよな その威力も別に飛び抜けて強かった訳でもないのに草なんだ

今の性能なら威力もう200〜300上げて良いわこれ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:47.12 ID:HeVvOAHp0.net
>>704
手ェちゃんと見たらすごくえっちじゃない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:50:48.28 ID:oYUeYDRN0.net
ガゴ黒系戦技がうんこで泣く

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:51:01.63 ID:kWhy+oOX0.net
>>668
このメリナのステップとか武器の振り方とかをプレイヤーにもやらせろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:51:05.15 ID:i3LuZ221d.net
貧乳やガリは好きじゃないけどラニは折れそうなくらい華奢なのがいいんだよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:51:12.92 ID:PHluYP51r.net
>>197の夜騎兵が女の首って言ってた奴まだおるか?
確認したら普通に馬だったわ
https://i.imgur.com/spQHnl2.jpg
https://i.imgur.com/OVKibcA.jpg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:51:31.15 ID:NfJEvtws0.net
>>719
ほんこれ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:51:40.69 ID:7E/ag6760.net
メリナって黒き刃と構えとか戦技がそっくりなんだよな
これなんか考察できないか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:51:41.27 ID:r4sxHIQSd.net
ラニはよく見ると言うほど可愛くない

所詮雰囲気だけよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:51:47.82 ID:1ej0liNh0.net
メリカス、お前遺灰になれ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:52:02.63 ID:7oE5YH8J0.net
腐敗苔薬を使いきったあとに腐敗になったら死ぬしかないな
祈祷で解除できるけど、聖印いれてスロット消費してタリスマン枠1つ潰すって頭おかしいわ

腐敗の苔薬無限販売はよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:52:11.07 ID:e1RDqwX+r.net
>>716
ぶっ壊れ基準で考えたらもの足りんけど今でも十分強戦技だからしょうがない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:52:19.48 ID:nMocbmVH0.net
>>716
これは完全にゴミつべガイジどものせいよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:52:22.18 ID:WmhRgibN0.net
同じ運命の死でもメリナはデスティニーって言ってるしマリケスはフェイトって言ってるし微妙にニュアンス違うんだよな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:52:31.00 ID:Jv2W4VQ+0.net
狂い火はFP消費16で人型でも1000〜1500くらいは期待出来るから…大型なら4000いけるし…
状態異常使った方が早いとかは言っちゃダメよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:53:12.38 ID:2IQMm6htp.net
いやメリナはモーゴット戦の技見る限り黒き刃とかよりは圧倒的に黄金律以来のものやろあれは

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:53:42.32 ID:WmhRgibN0.net
>>723
ローデイルで使命の刃拾えるから自分で考えて

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:54:13.88 ID:hZ1ZMyTq0.net
そもそもメリナと同じ剣技扱ってたやつらの一部が黒き刃になったんじゃないのか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:54:27.74 ID:UWCirgB4M.net
熱いメリぃいいいいいい!!
死にたくないメリぃいいいいい!!!
ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!

こうして出来上がるのがメリナの遺灰です

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:54:33.52 ID:91WnrQ5F0.net
>>423
ブラボスレに宣伝コピペ爆撃してたから私もワードごとNGのままだな
Chromeでもブロックしてる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:54:37.06 ID:spc67ggp0.net
真顔でちいかわちいかわ言ってるやつのチー牛率は異常

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:54:54.44 ID:8ZCBeNsYr.net
火の巨人の火の玉飛ばしてくるやつが1発なのはまだわかる。足へし折ってからの2発は汚いぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:55:37.48 ID:NfJEvtws0.net
敵は蝶のように舞い蜂のように刺してくる

プレイヤーはゴローニャのようにゴロゴロゴロゴロ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:55:49.84 ID:gcqY/eaMa.net
>>716
序盤も序盤で簡単に取れて血派生にできる強戦技とかナーフされても仕方ない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:55:56.26 ID:i3LuZ221d.net
>>734

https://i.imgur.com/oY6WMZo.jpg

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:56:07.67 ID:cDWdZpU1d.net
>>734
焼かれたがってて主人公が自ら焼かれようとするとブチギレで殺しにくるからそれはない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:56:21.69 ID:f8KumlJpF.net
海外wikiのが100倍ええやん
ちゃんと入手場所の説明も詳しく書いてくれてるし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:57:12.89 ID:EKkxZWKAd.net
>>740
ひっでえw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:57:18.34 ID:hZ1ZMyTq0.net
ほんとに100倍か?よく考えてみろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:57:32.74 ID:iDSOgggw0.net
>>742
世の中それが出来ない奴が山ほど居るんやで

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:57:49.63 ID:SiisEG4U0.net
グループ合言葉にmiyazaki入れたらそこそこ血痕とかあって草

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:57:58.53 ID:d+K9ttHZa.net
祈祷は射程が足りないね
狂い火とかほぼ敵の攻撃範囲内だしだったら手軽な戦技を使うよね
まじゅちゅみたいにアウトレンジ射撃ができないとスペルパズルの旨味成分が薄いんだよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:58:00.68 ID:jsnQcR7e0.net
神攻略前は見てたけどコメ欄でくっせぇレスバしてんの見つけてからは海外wikiだわ
あそこはテンプレに貼っていいレベル

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:58:01.49 ID:2IQMm6htp.net
そういやロジェールって眠る前になんとか死の痕渡すことできんのかな?あいつ結構エルデンリングのストーリーの核心に迫ってる感あるから色々説明してほしいわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:58:07.71 ID:W81V4vJQ0.net
大体終わったから次は何をおすすめ?

1 ウエスト
2 シヴィライゼーション6
3 なんかゾンビ出るやつ2
4 アサクリヴァルハラ
5 その他

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:58:18.49 ID:nDPIKhoNa.net
>>595
>>604
ありがとう
魔術も祈祷も全部使いたいから、ちょうどいいかもね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:58:43.19 ID:2IQMm6htp.net
ゲームウィズではあかんのか?優秀やん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:58:56.41 ID:cDWdZpU1d.net
>>748
あそこも記事によっちゃレスバしてるけどな:)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:59:16.08 ID:2YnfdACc0.net
たしかにゲームwithは丁寧だわ
一番参考にしてるかも

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:59:22.07 ID:hZ1ZMyTq0.net
>>748
ここよりレスバひどいところなんかないぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:00:17.44 ID:SiisEG4U0.net
>>754
エアプウィズは地図だけはかなり便利

757 :エビマヨ :2022/03/20(日) 13:00:33.38 ID:9MIUtCO80.net
心が折れたら部屋掃除が良いな(´・ω・`)
心が綺麗になる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:01:06.86 ID:E+9l4cLb0.net
何百回と言われてると思うけどエルデの獣いらなくねーかこれ
ラダゴンで終わってれば良ボスじゃん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:01:14.35 ID:hZ1ZMyTq0.net
>>752
地図はいいな
他はスカスカ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:01:24.05 ID:RoDAQHaPd.net
ステ振り直して出血特化でエレオノーラ使おうと思ったけど100%ナーフされるからやめた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:01:26.85 ID:f8KumlJpF.net
ツリーガード見る度に適当翻訳の結果なんやろなと思って悲しくなる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:01:41.84 ID:4IwHoTs80.net
一応初見王都でお別れ言われた時は寂しかったのにその後火種は用意するから火の頂いけメリ言われた時はどうせお前が燃料なんだろあっそっていつの間にか冷め切ってたの不思議だよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:02:42.96 ID:NfJEvtws0.net
祈祷はせめてスーパーアーマー欲しい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:02:59.64 ID:S3Sx3UHX0.net
エレオノーラは見た目最高だからナーフ覚悟でも使うかなあ 炎と出血付いてるのも何かと便利だし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:03:03.41 ID:NfJEvtws0.net
戦技に隙の少ないものが多すぎる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:03:08.73 ID:4+YKjTUAM.net
海外wikiってどこなん?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:03:14.65 ID:NorzcrJ40.net
正直ゲームウィズは今回で見直した

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:03:20.19 ID:YdZnuP2U0.net
特大バッタって片手と両手で違いあるの
二刀流でジャンプ切りしても右の武器しか振り下ろしてないし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:03:40.44 ID:sSrqQsKka.net
マレニアやっと倒せたわ…初めて産まれ直し使いスタミナ増強させて盾で受けたく泥臭い勝利
こいつ第二形態あんのかよ…って絶望したの初見の天守の弦ちゃん戦以来だな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:03:41.67 ID:6jOXO4aYa.net
withの地図は便利だけど画面が小さいし祝福がズレまくってるよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:04:15.66 ID:NorzcrJ40.net
>>768


772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:04:16.19 ID:KC7qxa5Z0.net
最近は攻略wiki探して見るよりyoutubeとかで動画検索した方がわかりやすいと思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:04:18.59 ID:91WnrQ5F0.net
モブが地面から金色の槍がいっぱい生えるやつ使うのズルいわ、使わせろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:04:18.69 ID:RoDAQHaPd.net
>>747
燃費極悪で威力もカス同然だからな
使っててアホ臭くなるわ

総レス数 774
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200