2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part91

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 18:02:45.35 ID:YL2urVeK0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4
発売日:2021年9月30日
価格:通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版8500円(税込)
限定SPRIGGAN EDITION 10780円(税込)
CERO:C

英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種 PS4/PS5
2022年秋予定

■『英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/
■「黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/kuro2/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom
 
※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
   
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/

前スレ
【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part90
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646529520/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 19:33:22.66 ID:BGCqU7080.net
トワ会長今日もシコってるよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 23:15:05.49 ID:TYvITFTjp.net
ルネ会長今日もシコってるよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 07:04:02.33 ID:aZBNtT8G0.net
ルネはリア充だからな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 07:32:50.04 ID:enNBd5Vt0.net
アラミスの戦闘の授業は選択性なんだろうか
ライエルは戦えないって言ってたけど
サーシャ先輩は拳銃一丁で終章ウロウロしてたし

戦闘素人のアニエスが1作分参加で
そこそこ戦闘できるようになったし
アルベールもオデットも頑張れば
同じくらいになれるのではと

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 07:39:53.85 ID:ogowmkup0.net
サーシャも謎の人脈持ってて一般人じゃないっぽいんだよな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:13:51.43 ID:vOr1yzF+0.net
準モブぐらいの謎の実力者枠も軌跡のお約束やな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 09:30:38.85 ID:1VjOwJNja.net
さすがに今月何も新情報ないってことないよな...?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 10:41:55.19 ID:sXsIQL5qp.net
>>5
いうて結局どんだけ戦えるようになるかは生まれ持った才能とそれに合わせた武器のチョイスによるしな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:19:26.81 ID:cQ+Dkr97d.net
あいつらエリート校の生徒会入るぐらいだしそれなりに優秀ではあるからなあ
戦術オーブメントさえあれば一般人でもそこそこたたかえるだろうしちょっと優秀ならマキアスぐらいにはやれそうな気もする

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:35:51.69 ID:fQbt+YmY0.net
マッキーはUでレオにリィンと並んで戦闘力評価される実力者やぞ
つーかあの眼鏡クラフト強すぎて全然一般人枠って感じしないんだよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:36:33.70 ID:Tc6o8hLqM.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ジェニスの生徒会もやべぇやつ輩出してるしな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:21:49.86 ID:yAWFVjKva.net
ラウラ&フィーでリィン&マッキーと戦うところでマッキーの石化弾で全滅した時は眼鏡かち割りたくなった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:37:30.23 ID:Tc6o8hLqM.net
マッキーは攻めて良し補助して良しのスーパーメガネだからな  
しかも燃費も良い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:47:00.10 ID:5tAmo2vQ0.net
今回信じられる眼鏡は果たして

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:48:20.81 ID:ZcdgboDa0.net
悪眼鏡はヘラルドさんが消化してくれたからルネは良い眼鏡だゾ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:55:43.57 ID:5+M+aEN10.net
流れで敵側に回ることはあっても「クク・・・・・・クハハハハハハハ!」とか急に笑い出すような
悪眼鏡にはならないだろうな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:58:49.64 ID:rrIXiThTa.net
マッキーはオーブメントの属性スロットが死んでるのだけが欠点

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:02:30.26 ID:Tc6o8hLqM.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
地スロは羅漢とかあるからそんなに死なない気もする

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:08:36.85 ID:2hpBH+tu0.net
適度に補助できる属性だよね
マキアスのスタイルにはある程度合ってるし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:10:18.16 ID:ogowmkup0.net
エスメレー正面枠には期待してる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 13:58:25.59 ID:G/u0uQVFa.net
昔は地属性スロットはほぼ死にスロだったけど閃3以降は破壊が、黎ではEPが地だからな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 14:09:47.25 ID:ucN6/y5o0.net
エステル、ロイド、ノエル、トワ教官、マッキーが地属性2個だな
創では全員ロイドルートで笑ったぜ
ただ月の僧院イリア戦ではマッキーのバーストドライブが大活躍な

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 15:35:01.53 ID:AiR//9Xj0.net
トワ会長今日もシコってるよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 15:40:48.77 ID:5+M+aEN10.net
女学生月平均シコ数
アリサ:4回
ラウラ:1回
フィー:0回
エマ:9回
トワ:30回
ユウナ:1回
ミュゼ:5回
アニエス:14回

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 15:48:27.45 ID:Tc6o8hLqM.net
こだわりを感じる
https://i.imgur.com/Qpt3Lgg.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 16:38:24.25 ID:zuXLUxsf0.net
眼鏡ではないけど、オデットは何かあると思う
意味なく良家の令嬢って設定作るわけないし、多分ジェラールの妹だよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 17:11:41.50 ID:OApJOeW00.net
3章終えたがゴッチなんだかんだいい奴だたw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 18:18:28.82 ID:XEBfXtcY0.net
良いやつだと思わせて実は黒幕でしたってのが軌跡あるある

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 19:23:39.14 ID:pV9xu3t8M.net
アーロンが仲間入りしたところなんだが
この初期ホロウのボイスの何とも言えない勇者ロボ感たまらんな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 19:49:39.42 ID:sXsIQL5qp.net
\ワクワクスルナ!/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 20:00:16.23 ID:aZBNtT8G0.net
黒房街でリオンにゴッチが指摘するシーンは好き

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 20:18:58.55 ID:THgcbEI0a.net
けど発禁本所持が公的機関にバレて逮捕されちゃったんだよね…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 20:40:31.71 ID:enNBd5Vt0.net
>>30
かわいいやつとかお姉さんみたいなやつもおるぞ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 21:11:37.21 ID:PAfOV6du0.net
黒亡街でリオンと女闇医者が意気投合するシーン面白かった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 12:55:54.25 ID:VQ/Oimez0.net
オデットは、破戒さんが死んだあとの使徒を引き継いで、アニエスにあなたって人はとか言われるよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 13:00:18.44 ID:uW0QpPtG0.net
気になるのはニナだわ
意味深な電話のシーンが一体何だったのか気になる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 13:21:23.28 ID:ZUdmkKoZ0.net
ニナが味方になるビジョンが見えない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 13:22:06.48 ID:0l5DdMix0.net
とりあえずニナは可愛い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 13:51:11.96 ID:amBBkBwP0.net
>>37
終章でザイファ無しに誰かと会話していたし
教会か魔女のどっちかなんだろうなぁ

(劇中万能キャラの)レンから見て「底が見えない」と言わせてるのも
普通のキャラでは無いんだろうw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 13:56:32.50 ID:Z/FXpObG0.net
他の人の実況見てて思ったんだが
大君のとこでヴァンがアーロンに語りかけてるシーン自分でプレイした時は
そこまで深い仲でもないのにヴァン熱くなりすぎだろって若干置いてけぼりだったが
ヴァンの過去知ってると胸アツやね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 14:10:15.33 ID:4dpo0KxUM.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
クロスベルにいる銀の本命君の話がヴァンに伝わるルートがツァオしか思い当たらないんだが
それとも裏では結構有名な話だったりするんだろうか

それにしても初登場時の体型を完全に変える変装はもうしなくても大丈夫なのかな
猫怪盗さん以上にバレバレな仮面だけ付けられても

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 14:10:53.17 ID:amBBkBwP0.net
>>41
1回クリアすると受け取り方が変わってくるよな
そういう演技指導だったのかなぁ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 14:26:53.02 ID:HtdfueEY0.net
>>41
あの場面、演技が迫真すぎて初回なんだこれは?と思ったけど後からわかるパターンだったね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 14:49:37.41 ID:WAysKp4O0.net
ヴァンの台詞は2周目で意味が分かる系が多い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 15:05:29.81 ID:L/rvjPM9a.net
その辺とかは良いんだけどグレンデルの時のオオオオォンンみたいな叫び声のンをばっきり発音しすぎてるのはなんかすごくダサい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 15:28:56.11 ID:4dpo0KxUM.net
サウナ屋のロリとラングポートの本屋の中華ロリが可愛い

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 15:40:26.23 ID:T54uGzczM.net
可愛いと言えば旧市街のシーナとクレイユのアニーだな
2人とも寝取りたい
後者はそれだけならまだよかったんだけどね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 15:54:41.79 ID:amBBkBwP0.net
https://i.imgur.com/uVIsL8R.png
最カワはあざとかわいいユニファちゃんが一番

ロリで言うとここの通りの日曜学校に通ってる子が好き

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 16:16:46.92 ID:c/6UkUvSp.net
>>42
前に話した時にでもリーシャがうっかり漏らしたんじゃない?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 16:22:55.69 ID:ktK01T6E0.net
幼女が両手ぶらぶらさせてるモーションがやたら可愛かった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 18:23:24.05 ID:0l5DdMix0.net
ヴァンと一番相性いいのユニファなんじゃないか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 18:35:36.93 ID:dPMtYxcWd.net
ヴァンはすぐ逃げるから強引にでも連れ戻せる子じゃないと無理

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 18:39:15.20 ID:QU/EwteV0.net
軌跡シリーズの男は女を追いてどっか行っちゃう奴が多すぎるんよ
ヨシュアもそう思わないか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 19:13:30.06 ID:vhbCdI+00.net
追いかける側の男というとロイドか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 20:23:53.75 ID:NtaN1MDja.net
>>54
最終的には戻ってきてるからセーフ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 20:28:43.83 ID:NE280W5/0.net
別に過去作で釣りをそんなに楽しんでたわけでもないんだけど、無きゃ無いでなんか寂しいもんだな
水場見る度に釣りポイント探そうとしてる自分がいる
共和国版釣り組織も出てこないしさ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 20:53:44.34 ID:amBBkBwP0.net
>>57
龍來に釣りを普及させようとしてるオッサンいたような?
釣りしてる背景モブNPCは何人かいたんだけどね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:00:03.80 ID:rk0F5Vgi0.net
ヴァンの趣味は車だからカスタムパーツで強化する展開が見たい
セロヨンチャンプみたいなのが良い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:06:14.93 ID:OROvbRk1p.net
物語後半で突然去られると不安になるんよ
クロウもきつかったけど碧が去りすぎ
ノエルから始まりランディ、ワジ、ツァイトも消えキーアアリオス、リーシャも行方をくらますてw
裏解決屋も波乱だらけでアニエスはどっかでいなくなりそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:09:57.84 ID:amBBkBwP0.net
>>59
バイトがメインの印象だったw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:16:48.32 ID:p/8V5aLOa.net
っていうか閃Vだったかでケネスがレイクロード三世が共和国の釣り集団と遭遇したとか言ってたはずだがそこはどうしたんだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:17:31.29 ID:QU/EwteV0.net
エステルとリースとエレインさんで女子会やったら相方失踪愚痴トークからの惚気話になりそうでかわいい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:27:07.94 ID:WAysKp4O0.net
車好きだし色々車種も出てたからカスタマイズしてぇなぁ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:33:21.56 ID:ZPdv1FTO0.net
そして完成する痛車

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:33:52.57 ID:NE280W5/0.net
カスタマイズ解禁するために今の愛車にはまず廃車になってもらおう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:40:02.33 ID:1vrL/OXx0.net
>>66
まずはヴァルターさんにミサイル代わりに投げてもらわないとな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 21:53:51.04 ID:s2fRy84j0.net
>>63
ヴァンを逃がさないようにエステルやリースと作戦たててそう。クインシーベルのチョコで思い出を作るとか。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:15:29.53 ID:amBBkBwP0.net
>>65
痛車でオルキスタワーに突入したユーザーもそれなりいるんだろうなw

>>66
2回目はさすがに心折れていなくなりそう
(そしてまた通い妻に連れ戻される展開)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:20:02.97 ID:rk0F5Vgi0.net
ホロウってカーナビもできそうだよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:34:32.66 ID:Wrwt/S340.net
流石に痛車はやらなかったな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/21(月) 22:57:19.00 ID:m/Bkw/UJ0.net
トワ会長今日もシコってるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:02:38.57 ID:TZ6zX/vG0.net
マルドゥックとパーゼルの驚異の技術力で見る影もない姿にされる気はする

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:34:28.04 ID:xFlGv1vja.net
カトルの謎
楽園にいたのか?
性別は?女の骨盤してる
レンの別人格と同名なのは?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:38:25.67 ID:d/jzNxrD0.net
れっきとした男でレンの人格と同名なのは偶然だそうで

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:40:08.23 ID:fIqkgWk20.net
カトル→4だから、まぁ
宇宙の心は彼なんですよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:43:19.19 ID:xFlGv1vja.net
いや
あのお尻は女の子のお尻よ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 00:44:26.91 ID:kG1NxO8j0.net
十天衆だったかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:00:57.52 ID:1OlYUWV00.net
創の封印石の魔女のエピソードに出て来た雑魚敵でウリエルとかサマエルっていう天界の使徒と呼ばれる上位の存在ってのがいたけど、カトルってそういうものに改造されてるんじゃないかなー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:04:07.52 ID:xFlGv1vja.net
一番の謎はメアか
何一つわかってない
シズナにお祓いされたらヤバいってくらい
何の根拠も無いけど聖獣だと思うけどな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:08:04.10 ID:xFlGv1vja.net
ニナは秘密あるだろうけど(魔女だろうけど)
ロジーヌは教会関係でしたレペルで別にそこから本筋には関わらんだろ
つーかロジーヌ出せ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:20:16.42 ID:rU9vc75t0.net
ロジーヌはトマスが出なきゃ無理

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:31:10.70 ID:i8Ybjg0Ud.net
メアは謎のモザイク言葉しゃべったりヴァンの事監視してたり聖獣っぽくはある
本体はどっかに封印されてるのかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 01:52:04.40 ID:qdUqVvDr0.net
大君と漂泊さんがともに「刻の……」って言葉を呟いたから
刻の至宝に絡む何かってとこかね
っていうかゲネシスの力が異常すぎてこれが至宝でもおかしくないレベルである

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 09:58:27.45 ID:TZ6zX/vG0.net
魔王を監視するメアはマルドゥックの偶然の産物でホロウになって、でもちゃんと機能するにはゲネシスが必要で、そもそもヴァンがテスターにならなければ手元に来なくて
ってな具合なので、事情をほぼ把握している奴がどっかに居て糸を引いてるのはほぼ確実
やがて集まる運命が仕込まれてる的な設定なのかもしれないけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 10:08:03.63 ID:7KG4TOwoa.net
これも全部エリュシオンってやつが演算した結果なんだ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 10:08:59.01 ID:0SAOo5UDH.net
メアはエイドスだろ
閃で半分が終わったんならそのくらいの展開は必要

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 10:12:04.23 ID:uGeg7DpSp.net
メアは盟主

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 11:29:25.00 ID:wSxfey0Pa.net
そういや車移動がメインだからか街と街を歩いて移動することあんま無かったけどそもそも1作目ってそんなもんか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 12:05:10.21 ID:qdUqVvDr0.net
空・零縮尺と閃縮尺でちょっと状況変わってるような気もするが
共和国の地図を見る限り、黎1で出てきた都市の距離を
徒歩でいくの厳しそうだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 12:14:27.51 ID:B1EfFjGaa.net
共和国の準遊撃士もやっぱり自分の足で共和国一周するところから始めるのかな
リベールとの格差ヤバそう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 12:46:14.84 ID:BAe+GciA0.net
その内ヴァンの車が変形して空飛ぶ様になるぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 12:52:11.33 ID:a7YvgqZ4d.net
>>92
着陸に失敗したらゲームオーバーになりそう
やっぱつれぇわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 12:54:28.07 ID:5ibIQFMod.net
ニナは魔女だの僧兵長だのって考察があるけど
逆にワジは隠す気なさすぎだろ
トリニティやテスタメンツは宗教や聖書って意味だったし教会関係者って分かっちゃうやん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 12:55:25.31 ID:B1EfFjGaa.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
実は外の理からやってきた超機械生命体だったりするんだろ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 13:07:09.49 ID:qdUqVvDr0.net
>>94
でも現場の偉い人の目はごまかせたから……
あと零の軌跡発売当時、ワジの正体が教会関係者って
そこまで話題に挙がってなかった気もする

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 14:27:51.11 ID:0ZpHD3Dm0.net
結局アリアンの後継者ってどうなったの?
次回作で触れるのかね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 14:44:22.61 ID:GizBoBgjd.net
今はその辺どころか全く情報が無い状態だからなあ
去年はいつ出てきたかなぁ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 14:56:33.94 ID:Z3W4ZI1Va.net
結社ってサルバッドで何してたんだろ
今作は永劫回帰計画の邪魔になるからアルマータ排除に動いてたけど計画については下見かな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 14:59:32.57 ID:0SAOo5UDH.net
>>97
そりゃ剣の乙女だろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 15:11:29.17 ID:sUFf9LMQ0.net
>>99
ただの観光

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 15:19:27.12 ID:B1EfFjGaa.net
結社さんまたフラフラ遊んでたら計画乗っ取られてたパターンありそう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 15:20:03.82 ID:GizBoBgjd.net
>>100
いよいよ、アネラスの出番か

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 16:09:56.15 ID:qdUqVvDr0.net
>>98
去年(黎1)は3/9に公式HP公開だな
過去の流れからいくとそろそろのはずなんだが……

    発売日   ティザー  正式HP
閃III (09/28)→ 12/20  03/16
閃IV (09/27)→ 12/20  03/29
Ys9 (09/26)→ 12/19  03/29
黎I  (09/30)→ 12/17  03/09
黎II (今秋) → 12/16  ??/??

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 16:21:15.78 ID:B1EfFjGaa.net
フィーちゃんレンちゃんに発育で負けてない?大丈夫?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 16:53:53.60 ID:3F2Se0xfM.net
そりゃレンはクロスベル人だぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 17:44:06.47 ID:0ZpHD3Dm0.net
フィーは産まれ自体語られて無くない?
西風に拾われた以前不明過ぎるし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 17:53:32.61 ID:B1EfFjGaa.net
ただの戦争孤児で良くない?
そんな特別な生まれとか必要か?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 17:58:09.35 ID:tzP7jAdH0.net
本編に絡まなさそうな生い立ちはあってもスピンオフとかじゃね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 18:27:11.85 ID:BAe+GciA0.net
ハン、今日も新情報無しかよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 18:30:46.61 ID:KgOm1sTF0.net
>>76
「怖いんだね…死ぬのが。だったら、戦わなければいいんだよっ!!!」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 18:37:29.27 ID:5ibIQFMod.net
シェラザードは中東出身の孤児だったし
フィーもそんな感じで重要じゃないんやろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 18:46:16.85 ID:ClxDYE0A0.net
>>107
髪色と眼の色が同じだから
アルティナと姉妹だと思ってたわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 19:05:55.47 ID:sUFf9LMQ0.net
オランピアもティオ、フィー、アルティナ系統で人気でるかと思ったけどそうでもなかったな
やっぱり味方にならないと駄目か

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 19:10:40.14 ID:qdUqVvDr0.net
>>114
オランピアは一線越えちゃってたからな
でもアウルム・シャングリラの片手を上げるシーンは
いつもガン見してしまうんだ……

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 19:16:31.32 ID:qyeAuIoo0.net
オランピアの人形天使イシュタンティは黒の工房の戦術殻の技術流出で作られたのかな?と思ったけどアーティファクトだったのね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 19:21:07.84 ID:HEfqcTFE0.net
選択肢的に退場してもまあみたいな立ち位置だけど
いきなり生殺与奪の選択肢が伏線の可能性も

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 19:25:03.06 ID:qdUqVvDr0.net
庭園の中じゃオランピアよりもアリオッチの退場がちょっと惜しかったな
発売前と比べてイメージが全然違ったわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 19:29:33.05 ID:WLaKJIHTd.net
>>118
綺麗に消滅して抜け殻の鎧だけになった後で中身復活は新しいな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 19:30:34.17 ID:HEfqcTFE0.net
女神「エラーです」

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 20:24:03.84 ID:+GXjMNgA0.net
トワ会長今日もシコってるよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 20:29:41.57 ID:EpbwwZm6a.net
そろそろ情報公開が近いかな
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1506217860430852097
(deleted an unsolicited ad)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 20:31:18.14 ID:HEfqcTFE0.net
SiNのiが小文字なの気になる
気にし過ぎか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 20:40:30.40 ID:K0cJ8m6Ja.net
SPRIGGAN in the Nightmareの略

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 20:48:17.18 ID:EOM9Mym+0.net
完成版か分からんけどロゴがいつもに比べてシャレオツみがないな
Uの文字の入れ方は閃U限定版のパッケのやつがかっこよかった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 20:51:13.95 ID:HEfqcTFE0.net
>>124
ほ〜、そうなのか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 21:04:40.23 ID:K0cJ8m6Ja.net
>>126
すまん適当なんだ
ちなみに英語の成績は悪い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 21:09:05.28 ID:2uF93VPX0.net
>>125
確かロゴはまだ仮デザインだったはず

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 21:17:43.25 ID:qdUqVvDr0.net
>>125
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2018/12/100423_zero.pdf
https://i.imgur.com/hhLDrgO.png
零にもこんな時代が

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 21:18:03.55 ID:HEfqcTFE0.net
>>127
まぁiに意味があるなら
当たらずとも遠からずな気もする

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 23:20:43.78 ID:TZ6zX/vG0.net
正規デザインでも赤くておどろおどろしい感じになりそうな気はする

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 23:38:16.11 ID:VZocGOOSd.net
ダスワニ警部ってコネクトイベント有りのキャラだし2でプレイヤブルキャラになったりするかな?
終章に出てきた魔獣を拳銃でワンショットキルするレベルの腕前だからぶっ壊れ性能になる気がする(笑)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 23:45:21.70 ID:/U149JNFM.net
戦闘スタイルボクシングとかになりそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 23:47:17.86 ID:nGS9aJ+Ba.net
ねーよ
他に候補が大勢いる
過去キャラも何人かは参戦するだろうし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/22(火) 23:52:05.50 ID:nGS9aJ+Ba.net
女キャラは十分いるからな
腐に媚びるために男キャラだろう
まぁクロウだろうな
ヴィータと共に

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 00:00:16.78 ID:7EWKiKml0.net
>>132
https://i.imgur.com/lgaFldd.png
https://i.imgur.com/OboOzHM.png

この辺のイベントが好き
生真面目なのかと思いきや、ジンさんと一緒に呑んだりしてて
ノリも悪くないところが新鮮というか

碧のドノバンコースに行かない事だけ祈りたい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 00:23:10.35 ID:12ZylqiZ0.net
公式Twitterのやつハッシュタグが黎2だけじゃなくて創の軌跡、閃の軌跡も付いてるけどストーリーに関係あるのか単なる客寄せかどっちだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 00:29:35.17 ID:l31CmoHu0.net
プレイアブルになるにはまずザイファを持たないと

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 00:35:37.17 ID:01MrPZEA0.net
>>123
iの小文字に特に意味はない
東亰ザナドゥの漢字変えたのと同じく単にカッコつけたかっただけって、
身も蓋もない事をインタビューで答えてだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 00:54:24.57 ID:3Zv1y8rS0.net
警察サイドって今後活躍の機会あるんだろうか
今回削っても問題ないくらい影薄かったよな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 01:11:10.89 ID:fO87PgcF0.net
どうしてもエレインさんとかジンみたいな強キャラがいないと印象薄くなるな
強さじゃなくて正義感で市民に寄り添うのが警察のアジなんだろけど
せめてイラスト付きのメインキャラがいないと

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 01:11:54.81 ID:TaQ+VF8pd.net
>>140
ようやく自分達のホームである共和国が舞台になったのに、またもややられ役となったハーキュリーズより扱いはマシだと思う。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 02:03:11.27 ID:l31CmoHu0.net
いうて警察はクロスベルでお腹いっぱい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 02:08:57.17 ID:a22K/8AJ0.net
警察より目立たない共和国軍

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 05:59:08.94 ID:R8QPHHo00.net
クロウはヴィータなんかより
リィンとセットの方が需要あるやろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 08:25:45.80 ID:7EWKiKml0.net
>>143
今回の展開って割と警察物で見たかった展開が多いかな
零/碧はまぁあれはあれで好きなんだけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:13:58.85 ID:E5gnk7UZ0.net
googleで検索したら
ジン兄貴 無能
って出てきたつらい(´;ω;`)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:18:03.73 ID:x0yLt/WZ0.net
そっちのジンさんは赤井彗星が強すぎるからしゃーない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:24:19.77 ID:iZ7qoLQ6a.net
>>144
軍隊が市街地に出張るとかろくな事はないから今くらいでいいわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:33:26.72 ID:T4CmqY+ba.net
ジンの兄貴で思い出したけど裏解決事務所って何か小五郎のおっちゃんトコみたいだな
一階が喫茶店な所も

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:38:30.86 ID:BGPxM/UDM.net
空は冒険者ギルド
零碧は特命係(相棒)
黎は私立探偵
閃はなんだろう……梁山泊?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:42:20.39 ID:8/7AjFEod.net
ブルブランは遂に皆勤賞逃したって事でいいのかな?
でも一回閃3で皆勤賞逃したと思ったら、閃4にて実は閃3でモブの芸術家に変装してたと発覚したからな…。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 09:43:24.62 ID:BGPxM/UDM.net
しれっと映画に出てたりしそう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 10:19:13.27 ID:sphW5VTkp.net
ブルブランは影縫いが斑鳩(クロガネ)の影縛りと関係ありそうだとは思った。実はマジックと忍法は元が同じとかないかね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 11:23:06.09 ID:bI+Tl4jYa.net
>>152
今回も似たようなクエストがあったから実はアイツが…という可能性もなくはない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 11:40:18.61 ID:dK/3F4LyH.net
本筋と関係無い所に出てたとかはやめて欲しいわ
出るならちゃんと意味のある変装で役割演じてて欲しい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 11:43:55.78 ID:mjWWciEBp.net
ブルブランさんも特に意味もなく出たい時くらいはある
零碧って確か遊びに来てただけだよな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 11:56:10.51 ID:uHyFDrf3p.net
怪盗は一作に一人でいいわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 12:03:14.89 ID:1PTImO6ka.net
そういえば別に出なかっなら出なかったで良いと思うけどな

創で広げに広げた風呂敷を後1作で畳めるとは思わないし、どうせどっかでまた絡んてくるんだろう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 12:39:46.82 ID:X2cdDkc9d.net
>>154
燭台の炎を操る呪文が魔女と一緒だったな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 12:51:23.74 ID:shhp/IkiM.net
教授は最後は結社でアルバ教授継いで

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:05:37.98 ID:1G98WuGHa.net
>>144
ハーキュリーズってCID直属だけど軍属だっけ?
バーゼルもマルドゥックが出てきてたし共和国軍の影は薄かったな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:17:39.86 ID:PRD62y1a0.net
少なくともカエラは軍属

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 13:50:35.29 ID:Fta4+sw70.net
>>155
あれが怪盗紳士だったら、さすがにレンがなんか思わせぶりな反応するだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 14:06:13.60 ID:7EWKiKml0.net
>>164
そうなんだよな
しかも怪盗Bって単語まで出したから違うのかなと

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 17:40:32.33 ID:P+uO53jN0.net
何気にブルブランが抱えてる心の闇ってどんなもんなのかは気になってるw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 17:58:00.96 ID:Keyo3GY30.net
ハーキュリーズとかいうどの作品でもかませ以上の役割をもらえない部隊
本当に精鋭なのだろうか...

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:19:23.19 ID:7EWKiKml0.net
ルネのSクラで呼び出されて活躍するかもしれない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 18:23:01.37 ID:1PTImO6ka.net
一皮むけて強くなったコーディくんがきっと……

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:10:47.36 ID:X2cdDkc9d.net
指揮をカシウスやレンに頼ったり
マルドゥックに戦艦運用任せたり共和国軍は外注に頼り過ぎる癖があるんじゃないか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:11:21.53 ID:R8QPHHo00.net
あいつら学生ごときに制圧されてた時点でかませ以外何でもないやん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:22:23.71 ID:5u9mxBZYa.net
社長がコーディ見て察してとか言ってたの草生えた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:29:54.63 ID:1PTImO6ka.net
リィン+七組はそのまま学生の範疇に入れていいのか甚だ疑問だよ
そこらの猟兵団でも余裕で制圧されるだろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:30:14.18 ID:qf2/PBn1d.net
隠居済みとはいえ狸の護衛アレに任せて大丈夫かよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:33:07.11 ID:/HuqceFpM.net
>>173
学生時代のあいつらはそこまででもないだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:42:22.38 ID:/HuqceFpM.net
>>173
学生時代のあいつらはそこまででもないだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:48:09.45 ID:7Yg8l58qr.net
学生と言っても士官候補生だから準遊撃士やら新米警官よりは強いからな
教官陣も達人以上の化物揃いだしな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 19:52:02.60 ID:bI+Tl4jYa.net
学生時代からハーキュリーズなんかよりやべえ奴ら相手にしまくってたからな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:04:15.17 ID:x0yLt/WZ0.net
閃2の時点でリィンは神気無しでもリーシャより強いって公式サイトでハッキリ言われてたしなー

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:11:24.21 ID:a22K/8AJ0.net
>>170
確かにカエラでなくレンが指揮するのはレンが能力有るとは言え恥ずかしい案件だよね?
普通は上司がカエラに指揮しろ命令しそうなもんだが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:19:14.19 ID:/HuqceFpM.net
>>177
ルーファスに全く相手になってなかったんで

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:24:02.11 ID:RIGuWNP2p.net
>>177
リィンからしてロイドにも負けてる雑魚だぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:24:42.18 ID:QZ97CdNBp.net
>>179
リィンはロイドに負けたって明言されてるんだけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:25:26.85 ID:lfGKmBNtp.net
>>179
案の定捏造しかできない負け犬リィン厨

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:26:16.81 ID:ABu/oorfp.net
最新の情報でも執行者クラスのクロガネに対してリィンは劣勢だったな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:29:24.36 ID:qf2/PBn1d.net
アングバール抜いてもないマック魔人モードにビビり散らかして騎神呼ぼうとしたのは今見ると笑っちゃう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:30:43.78 ID:UZ+dngNfp.net
リィンは所詮ロイドにも負けてる雑魚だからなあ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:35:34.58 ID:1PTImO6ka.net
>>186
あれは強さとかより外の理に触れてSANチェックに失敗ようなものと認識してる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:37:26.39 ID:cBg3geg00.net
帝国軍人が優秀ってのはあるかもしれんが
今思うも帝国って凄いヌルい国ってのが大きい気が
あれが呪いのブーストかかってるなら、共和国ならどうなってたろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:38:25.85 ID:jbHZnV3Np.net
>>188
負け犬リィン厨の見苦しい言い訳

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:38:46.47 ID:tk3UL/Mhp.net
>>188
単にリィンが雑魚なだけ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:39:28.00 ID:cBg3geg00.net
>>188
流石にその前の二戦で負けそうになってるからその言い訳は駄目

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:42:24.21 ID:IZ/BeZ8wp.net
言い訳しかできない負け犬リィン厨

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:44:00.10 ID:uHyFDrf3p.net
フェリちゃん可愛い

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:48:00.67 ID:pSpPXIfup.net
また負け犬リィン厨が捏造して荒らしてるのかよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:55:26.27 ID:DbuFjpWya.net
短時間に結構伸びてると思ったら召喚されてただけか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:57:28.87 ID:260wDbfSp.net
負け犬リィン厨が荒らすのに必死だからね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 20:59:19.38 ID:eH8RoZB90.net
軌跡シリーズはゲームシステムと設定上の強さがぐちゃぐちゃに混ざってるから強さ議論なんて不毛よ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:06:24.18 ID:7EWKiKml0.net
>>196
新情報が来なくて気が立ってるんだな
ここで和やかな温泉のシーンでも
https://i.imgur.com/S20KGX4.png

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:08:58.19 ID:tWyBBFNdp.net
負け犬リィン厨が荒らしてるのがなあ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:09:30.57 ID:SJhnZ2RNp.net
>>198
リィンがロイドにも負けてる雑魚なのは間違いないけどね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:26:38.31 ID:Zf7bZUca0.net
物語内での強さもその時のそれぞれの気分やら何やらでだいぶ変わるしな
気合いがあれば一般人でも魔人を凌駕できるのは実証されてるし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:30:50.00 ID:eH8RoZB90.net
>>201
絡んでくんな、きもいぞ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:35:00.84 ID:DbuFjpWya.net
>>202
あれはバニンクス兄弟がおかしいと思うが共和国にいるという叔父さんも同系統なのかね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:40:22.38 ID:i/avtOEop.net
>>203
負け犬リィン厨こそキモいわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:40:45.92 ID:ddr5yM6ap.net
>>202
リィンがロイドにも負けてる雑魚なのは間違いないけどね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:41:07.52 ID:lVBfjPGZd.net
>>203
お触りダメよ
黎未プレイの荒らしだから、黎の話してれば沸いてこないやで

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:48:17.05 ID:eH8RoZB90.net
>>207
わかったやで。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:55:51.72 ID:CnohTUbE0.net
赤くなるまでコスってやろうか?
https://i.imgur.com/ifKVRWE.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 21:58:23.16 ID:7EWKiKml0.net
宣伝ツイートが増えてきたからそろそろだと思いたい
とりあえず今週発売のファミ通にはタイトルの記載が無いから
雑誌展開に合わせるなら、何もないということになってしまうが……

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:00:56.20 ID:7EWKiKml0.net
>>209
一つ間違えればサウハラであるw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:30:05.52 ID:+werxx7zr.net
>>202
仲間の援護もらって一発入れただけだから凌駕なんてしてないけどな
一発入れるだけなら閃Vのアッシュもやってたからな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:36:27.05 ID:cBg3geg00.net
>>212
そりゃあれ不意打ちだから

>>210
何も増えてないぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:36:29.43 ID:CnohTUbE0.net
23歳のヴァンがオッサンだのジジイだの言われる度に地道にダメージ受けてるプレイヤー俺だけじゃないよな?
零発売当初に大学生だったやつでも今アラサーだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:36:59.99 ID:8Nep/7ola.net
>>209
ここのシーン、ほんとキモイわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:42:05.09 ID:uHyFDrf3p.net
>>212
マクバーンが一瞬でも凌駕したって言ってるやん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:43:30.25 ID:man1z/3Jp.net
>>212
シズナに瞬殺されたリィンとは違うな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 22:43:53.58 ID:VHDu0fhtp.net
所詮リィンはロイドにも負けた雑魚

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 23:43:52.53 ID:4Uh8GY+6a.net
7組もつえーのはリィン、ラウラ、フィー位だけどな
何にせよ主人公サイド強すぎて結社が不憫だわ
オッサンが何らかの裏技使わんとどうにもならん
生物兵器、化学兵器、核兵器あたり

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/23(水) 23:45:59.13 ID:cBg3geg00.net
>>219
その主人公サイドも終始結社にいいようにされてるのは無視ですかね?
腕っぷしが強くても何も意味ないんだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:05:23.72 ID:mSklMwQl0.net
>>219
ガイウスとエマとクロウもかなり強いぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:09:26.33 ID:FuzLjNFX0.net
クロウ君特に理由もなく新米剣聖のライバルやってるからな……

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:19:32.40 ID:ItdLaeb60.net
ユーシスマキアスエリオットはもうやめたれ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:22:24.73 ID:FuzLjNFX0.net
マッキーはゲーム内性能が風さんより遥かに強いから自信持って!
ユーシスも設定上はルーファス追いかけるくらいの実力はあるはずだから……
エリオットはバイオリンに変形する謎杖が凄い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:24:55.97 ID:ItdLaeb60.net
あと鉄血の連中と新Z組ももういいかな・・・プレイアブルじゃなくスポットか同行くらいでおk

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:25:24.75 ID:F9Yh69/7a.net
>>224
マキアスのスタンはチートだったな
絶対遅延のガイウス、回避のフィーと並んでぶっ壊れだった
今回ぶっ壊れ性能って無かったな
アークフェザー以外

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:25:49.08 ID:F9Yh69/7a.net
>>225
手紙のCってクレアだぞ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:26:01.72 ID:ZNuOdooT0.net
エリオットはシャーリィに褒められるくらいサポートできるぞ()
というかエマリス黎やってないんか……

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:26:55.17 ID:ZNuOdooT0.net
>>227
それ初耳なんだけど根拠なに?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:30:35.08 ID:F9Yh69/7a.net
ヴァンを狙ってるんだわあのおばはん

…冗談やで

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:32:04.72 ID:ItdLaeb60.net
これ以上プレイアブルにこだわるなら某スパロボみたく小隊みたいになるかも
キャラは1人だけど内部はグループになってるとか。考えてみただけでカオス・・・

というかそんだけ人数おるという事実

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:34:23.46 ID:FuzLjNFX0.net
創とかマジでスパロボ並のユニット数あったからな…
レベルは頑張って上げたけど、アクセやクオーツは流石に使いまわしたわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:35:21.85 ID:hxovb8RTa.net
軌跡シリーズの登場人物はwikiで日本語で書かれてるなかでも一番文字数が多い項目に入ってるからな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:45:54.79 ID:YfpnXnvy0.net
イベント消化したのにキャラだけ続投とかまさにスパロボだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 00:46:58.75 ID:BnJwV/gg0.net
>>231
近年のスパロボみたいに召喚攻撃とかかもな 笑
創のダドリーみたいな登場するけどプレイアブルにならんキャラは

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 01:56:05.41 ID:ZNuOdooT0.net
>>230
冗談かビックリした……
知らない間に判明したのかと

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 05:06:36.93 ID:FLUtZrIb0.net
>>230
https://i.imgur.com/CbCqgDZ.png

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 05:59:49.41 ID:dTdnfUoud.net
カバーシールドもヤバかったな
出まくるからテンポもヤバいけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 06:19:07.36 ID:FLUtZrIb0.net
>>238
もう敵が消えているのにさらに追い打ちをかけるフェイタルランサーもなかなか……

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 10:24:34.25 ID:NTkrT5dGd.net
アルマータが残した負の遺産とか2以降で使われたりするのかな?
零で終わったと思った≪グノーシス≫も、碧でも使われ実は「外の理」を認識できるというめちゃくちゃ重要な代物だったしな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:01:55.28 ID:r/pkUKvFd.net
今回も武者型が強かったけどあれもアリオスのデータ流用なんだろうな
マリアベルと組んでた頃にデータ取りに協力したんだろうが八葉の剣技を兵器市場にバラ撒いたのはかなりの戦犯じゃないか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:13:21.33 ID:Q1q4o8xz0.net
黎の軌跡完結編は水素爆弾レベルの反応兵器が出てきて世界滅亡寸前とかになるんだろうなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:18:40.24 ID:FLUtZrIb0.net
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1506814820657823744
ティータに黎タグつけてきたの2回目だな
確かに1で噂話くらいは出てきたけど……ただの宣伝かそれとも

>>240
剣はともかく槍鎧は見つかったんだかなんだかわからんので
出てくる余地はありそう
(deleted an unsolicited ad)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:21:59.36 ID:9tP8MPOs0.net
新規イラストが出て来たリィンアルティナクロウ
話題によく出てくるティータ
庭園関係で出せるピクニック隊
出てきそうな過去キャラも煮詰まってきたね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:37:36.74 ID:p2RE0hVQM.net
見事に閃キャラ勢だな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:47:13.17 ID:r/pkUKvFd.net
グノーシスは原料がクロスベルの湿地帯にまだ沢山生えてるのがヤバい
なんで焼かないんだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 11:48:15.27 ID:vbj53EVBa.net
霊脈から生えてるもんを焼いて意味あるのかと

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:17:06.92 ID:DQDkMnbb0.net
てかこんなに過去キャラ投入するならさっさとキャラ紹介だけでもすればいいのに何でなにもないんだか
前作は10回くらいに分けてたけど、新キャラ含めればもっと必要だろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:24:37.98 ID:3RbrlsG1a.net
>>240
転移のアーティファクトとかも現物出てきてないから次作で敵側に使われそう
多分爆縮レンズ提供したりしてる協力者が確保してると思うんだけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:42:31.13 ID:FLUtZrIb0.net
>>248
キャラ紹介にいないキャラとかいたしな

プレイ中にいきなりマリエル(CV本渡)とかシェリド(CV武内)とか出てきて
まぁそれはそれで新鮮ではあったけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:48:44.36 ID:jXapUfzc0.net
ジェラールは情報公開時点から最後までラスボスだったのは軌跡ではある意味新鮮でよかったかも(魔王とか終章で即復活展開は置いといて)
ゲネシスにしたって本人がよく分からんまま計画進めてたからヨアヒムやリシャールと同じく傀儡ではあるんだろうけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:54:47.10 ID:x+fUZ8YOd.net
>>249
帝国編で精霊の路とか魔女とかで普通に転移をバンバン使ってたから感覚麻痺してたけど、そういや転移って今まで結社レベルしか使えない技術だったわ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:55:01.29 ID:xylRVbF1F.net
>>244
新規イラストって?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 12:56:10.57 ID:XqVG6NA9d.net
帝国勢ワープしがち

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:09:48.08 ID:KucjaM/oa.net
>>253
これのシークレットが三人の新規イラスト
https://falcom.shop/html/user_data/product/gd/gd-0310-00/image0314.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:17:24.67 ID:dHz071zda.net
リゼットこの熟女感で20歳とか正気かよ
10歳はサバ読んでる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:17:58.95 ID:DQDkMnbb0.net
>>244が再登場として今後発表されるとしてら

第一…ヴァン、アニエス、フェリ、アーロン
第二…リゼット、カトル、ジュディス、ベルガルド
第三…エレイン、ルネ、少年、少女、メア
第四…ジン、フィー、ティータ、レン、ニナ
第五…リーシャ、ツァオ、アシェン
第六…リィン、クロウ、アルティナ
第七…結社
第八…シズナ、クロガネ、ニナ、ハミルトン、グラムハート
第九…その他サブキャラ
第十…教会勢
最後…ピクニック隊

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:19:03.00 ID:V+5qT6FjM.net
核クラスの兵器と転移の組み合わせとかやっぱりエレインが正ヒロインか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:24:22.01 ID:6IYi0bsL0.net
>>255
色合いのせいでヤンデレシリーズに見える

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:36:53.08 ID:LYSMxT73H.net
>>255
アルティナ成長してるやん
リィン眼鏡w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:50:17.31 ID:DQDkMnbb0.net
>>260
リィンも前から眼鏡は一応してたろ
よく見たらクロウも新コスだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 13:55:41.51 ID:z8tDIFlAa.net
アニエスの名前をAGNESって書くとなんか意味深に感じるな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:01:49.82 ID:W24yMFzzd.net
血筋やゲネシスだけじゃなくて本人にもなんかあるんだろうなアニエス

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:02:03.67 ID:UUiTeI6A0.net
アグネス…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:05:44.12 ID:Qp8jBfv9r.net
こいよアグネスwww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:30:01.63 ID:V+5qT6FjM.net
メガネリィン期間短すぎて忘れるよね
https://i.imgur.com/AipthCz.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:33:11.90 ID:DQDkMnbb0.net
しかしリィンクロウアルティナと人気トップ3投入とか完全に販促でしかないけど
やっぱり前作の売上不振相当ヤバかったのかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:39:01.39 ID:V+5qT6FjM.net
前作キャラ出てくるのは伝統だし既定路線だろ
閃をやたら長く引っ張ったせいで新シリーズに手を出しにくくなってるのもあるかも

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:50:26.91 ID:EE/hV7coa.net
>>255
おお、知らなったサンクス!
3人次回登場するんか?予約するわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:55:35.20 ID:x+fUZ8YOd.net
>>255
ヴァン、エレイン、キンケイドの幼馴染み三人組だけ二種類あるな。
2はこの三人に焦点が当たる気がする。
やはり眼鏡キャラだから紅いグレンデルの正体はキンケイドなのかね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:24:55.56 ID:/KSytdi8d.net
アルティナの胸盛ってなさそうで助かる😊

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:27:26.03 ID:pQwbNdfAa.net
>>266
そりゃ、生徒達から似合ってないですよって突っ込まれてしまったからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:30:16.98 ID:jXapUfzc0.net
1年前から成長が始まったばかりのアルティナと違ってただの人間だからしょうがないけどフィーが盛られたのはその界隈にはキツかったね
もしそのへん登場するならクロウは無職だから分かるけどリィンは普通に担任も持ってる教員やってるのにどういう設定で共和国来るんだろうか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:35:14.00 ID:ETI5S51NM.net
何でもいいからさっさと情報出せや

>>268
前作は前作でも歴代人気トップ3纏めて投入とか露骨過ぎんだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:35:39.85 ID:SJ0ud62Od.net
フィーに限らずレンもめっちゃ盛られてるやん
クロスベル生まれはでかくなるんだな
シズクちゃんも創では11歳にも関わらず膨らんでたし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 15:40:18.79 ID:FLUtZrIb0.net
リベールに生まれていればな……

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 16:51:01.32 ID:r/pkUKvFd.net
>>275
ミュゼに本当に1つ違いかとか聞いてたのに1年ちょっとで同等まで育ってエステルを余裕で抜き去ってた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:09:54.84 ID:wdOWdiFh0.net
>>273
リィン教官は休暇を利用して来るとか交換留学の特別講師とか有事の際の切り札とか色々考えられる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:14:23.28 ID:x+fUZ8YOd.net
>>251
いずれあるべき所へ還る物とか言ってたから、リシャール、ヨアヒム、カイエン公のように無自覚な傀儡というワケではなさそう。
キャラ的に相手が利用するために自分に近付いてきた事も承知の上でアレだけの騒動起こしてそうだわ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:30:33.54 ID:mu1ME7eoa.net
黎2はカルバードで国際サミットみたいなイベントとかあるのかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:34:40.66 ID:3JOGrixR0.net
>>278
交換留学先に交換留学元の教師きて講習するとか実際にあるの?
ユリアン君大けがしたとかで状況確認しに来たでいいよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:38:47.29 ID:XqVG6NA9d.net
まあクロウは出たら嬉しいな
ヴァンやアーロンとちょっと近い雰囲気あすり、意気投合しそう
今表向きどういう扱いなのか分からんけども

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:44:06.75 ID:n+b451DEa.net
>>280
通商会議またやるみたいなこと言われてたけど時期いつだっけ?
内容は前回と違って中東や東ゼムリアに関わる内容を共和国を中心に話し合うみたいな物みたいだけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:52:42.16 ID:FLUtZrIb0.net
>>283
やろうぜ!って言っただけで時期の記載は無かった気が
リベールとクロスベルは出席せんかもだが

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 17:58:59.07 ID:NEkc80Lv0.net
今の演出で見たい過去クラフトは山ほどある

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:07:09.73 ID:DQDkMnbb0.net
通商会議やるならリィンやその他前作キャラ出しやすいけど
如何せんどうせまた襲撃されて二番煎じの話になるんでしょ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:18:52.73 ID:FLUtZrIb0.net
>>285
黎モデリングで見たいキャラも山ほどいるんだよなぁ

>>286
首脳が揃ったら十分テロの標的になるだろうけど
襲いそうな組織がもう居なそうな
あと襲ってきてもM社と斑鳩で十分対応できそう
ハーキュリーズもいるしな!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:20:25.37 ID:YKfmF2Lc0.net
ハーキュリーズも警備に参加してたら防衛突破されそう(偏見)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:23:24.33 ID:EJtjBsKsa.net
一度あることは二度三度あるパターンは何回か見てるからな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:29:51.98 ID:ixBjHoV80.net
リィンは刀折られてるから新調する為に共和国訪ねてもそんなにおかしくはないかな
太刀とか東方伝来みたいだし帝国内で新しく作ってもらうイメージが無いな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:32:57.41 ID:kQX3UmGoM.net
>>290
なら今までの太刀は何だったんだ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:37:50.59 ID:YKfmF2Lc0.net
騎神の太刀作ったけどあれ絶対太刀の形した普通の剣だよな
あのサイズで太刀として仕上げるとか絶対無理だぞ…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:38:01.92 ID:ixBjHoV80.net
>>291
老師に師事してた頃に貰ったものだと思ってたわ
なんか帝国じゃあ珍しい扱いされてたし本場で作ってもらったほうが強そうなイメージない?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:42:43.93 ID:jXapUfzc0.net
ヴァリマールのはイベント内で頑張って作ったけどリィン自身の太刀って別に特別なもんじゃなくないっけ?
軌跡のゲームシステム的にメインキャラは育成で武器も新調してくからしょうがないし
真無限回廊はなんでもあり異空間だからかガランシャール+1とかが普通に売っててわろたけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:43:28.94 ID:kQX3UmGoM.net
教職放り出してまですることか?って疑問が
それにそれなら何で1年も放置してたんだか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:46:00.82 ID:UUiTeI6A0.net
>>294
カシウスがアネラスに渡した利剣のような名刀の類ではないはず
リシャールの軍刀(カシウスが閃4で使ってたやつ)とかアネラスの前の刀とかそのレベルじゃないかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:48:48.14 ID:V+5qT6FjM.net
ゲームシステム的な武器買い替えは置いといて
設定上はヴァリの太刀に使ったゼムリアストーンの余りで半分ゲオルクさんとシュミット博士が打ったやつじゃなかったっけ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:59:00.63 ID:EJtjBsKsa.net
>>297
そんな設定あったっけ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 18:59:11.15 ID:jXapUfzc0.net
そこそこ周回したけど全然記憶にないわ
ドラマCDとかで出来た話だったら分からんけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:07:35.31 ID:ixBjHoV80.net
同じく記憶にないなあ
それこそゲームシステム的なゼムリアストーン武器の話じゃなくて?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:07:58.19 ID:qKpfqDTga.net
刀好きとしては、なんでせっかくの八葉主人公で本人の武器イベントがないのか不満だったけど、創で上手く折れたもんだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:08:36.18 ID:kQX3UmGoM.net
>>297は全くのデマ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:10:12.60 ID:KLVDsr5f0.net
七柱に収まって外理太刀貰うのかなーと思ってた時期もあった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:11:56.76 ID:UUiTeI6A0.net
外の理で作られた太刀を貰って即結社抜ける畜生ムーブなら見てみたい
盟主泣かせようぜ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:12:07.47 ID:FLUtZrIb0.net
シズナの太刀が曰くつきっぽいからな
シズナが七柱になったら出てくる理由にもなろう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:12:53.68 ID:Hj++qFRma.net
もうリィンさんカルバードの妖刀かアーティファクト太刀を入手してええよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:12:55.67 ID:+toJAX+i0.net
理武器はなんか抜き身のイメージだな
鞘がないと居合ができんという
刀鍛冶とか話ないよな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:13:12.34 ID:FLUtZrIb0.net
>>304
レンの鎌って外の理のやつだっけ?
だとすると持ち逃げはありなんだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:13:24.42 ID:bTd71eIw0.net
通商会議やるなら支援課みたくヴァンに依頼するしか無いよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:13:49.61 ID:EJtjBsKsa.net
だよね、閃Uのゼムリア石関係であったのは本編であったのは今まで使ってた機甲兵用の剣の強化とアリサの懐中時計修理のクエストだけだったと記憶してるが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:15:15.41 ID:UUiTeI6A0.net
>>307
カシウスやアリオスが持ってる利剣シリーズ作った刀匠がユンの古い友人ポジションで出てくるかもしれない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:17:21.83 ID:ixBjHoV80.net
そういや昔はレーヴェの折れた剣を加工してヨシュアが使う日も来るかと思ってたけどあのまま墓前に飾りっぱなしなのかね
あの剣外の理パワーはもうないんだっけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:17:35.18 ID:gKiW2kR3a.net
盟主の言う七柱候補の背負ってる運命云々にシズナはどうにも結び付かないんだよな
まだリィンに当て嵌まる感じはする
とは言えリィンが結社入りなんて想像つかんから盟主が誰の事言ってるのか予想付かない
マクバーンが嬉しそうな顔してたから戦闘力に秀でてるのは間違いないだろうが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:20:00.75 ID:XqVG6NA9d.net
>>312
それ期待したわ
あとはレーヴェのSクラフトとか、零ストームとか覚えたりしないかなって思ってた

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:23:03.57 ID:EJtjBsKsa.net
>>313
黎Uのストーリー次第なのかもしれないがヴァンとかも候補になり得そうなんだがどうなんだろうな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:27:23.83 ID:XqVG6NA9d.net
>>304
有能な人格者が次々抜けて問題児ばっかり相手にしないといけなくなった盟主ちゃん不憫かわいい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:31:40.83 ID:jXapUfzc0.net
>>304
盟主「想定通りです。計画には些かの狂いもありません(T_T)」

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:32:08.67 ID:FLUtZrIb0.net
https://i.imgur.com/ChGSrjL.png
プレイヤーの気持ちを代弁できる主人公の鑑である

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:32:30.26 ID:kQX3UmGoM.net
リィン個人の強化イベント多用しすぎてこれ以上ネタがないから太刀強化路線にするのかね?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:33:09.83 ID:ncTnFl/mF.net
ヴァンはないだろ
シズナも斑鳩副長だからさらに上がいるってことでたぶんない
斑鳩の頭領か老師が怪しいと思ってる
それかもう完全に新キャラかもだな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:34:35.85 ID:wdOWdiFh0.net
>>297
確かに残りの素材で太刀作ってたと思うけどあれはゲームシステム上の色が強い
根拠としては閃V以降や折れた時にゼムリアストーン製と言及されてないこと
ユーシスやクルトのように武器の見た目が変わってないこと等、公式設定として組み込まれた形跡が見当たらないから

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:35:49.93 ID:+toJAX+i0.net
ヴァンは随分結社事情語るなぁと思ったから
結社主人公パターン来たかと思ったわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:38:35.85 ID:ncTnFl/mF.net
リィンは八の型すべてをマスターして八葉完成させる男なので
共和国では武術が盛んだから無手の型を完成させてほしいところ
たぶんシズナと再戦してまた刀折られるけど無刀取りに開眼して勝利するよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:39:06.04 ID:jXapUfzc0.net
フェリの親父も頭領じゃないんだっけ?
やけにもったいぶるな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:40:30.28 ID:/KSytdi8d.net
フェリの親父ってそこまで強いイメージないな
兄ちゃんが突然変異って感じする

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:41:07.48 ID:V+5qT6FjM.net
ごめんよ、多分記憶違いだわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:42:23.64 ID:TCydvY7Ua.net
俺の股間の名刀はさすがのシズナでも折れない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:44:30.46 ID:qKpfqDTga.net
アルティナ三つ編み可愛ええやん
クロウはなんで鳥?手品か?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:44:58.18 ID:UUiTeI6A0.net
>>326
しゃーない切り替えてけ
これだけ軌跡シリーズが続くとあやふやになることもある

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:46:37.47 ID:FLUtZrIb0.net
>>323
カシウスが武器変えたように
拳聖を目指していこう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 19:51:49.23 ID:r/pkUKvFd.net
リィン来ても機甲兵持ち込みは許可できんだろうからティルファングSは出番無しだろうな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:07:03.12 ID:/mG7cCf4M.net
刀折れても武器は魂から抜くとかなんとか言って無想無刀に至るかもしれない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:23:18.94 ID:+D8dBf9T0.net
リィンの刀は地精や魔女やシュミット博士による合作がいいと思う

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:27:52.05 ID:/mG7cCf4M.net
そういえば技師的な人はたくさんいるけど、純粋な鍛冶屋がおらんな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:31:39.21 ID:EJtjBsKsa.net
十三工房のひとつにそういう工房ありそうかね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:33:32.38 ID:jXapUfzc0.net
イースでノルマかのように毎作鍛冶屋出てくるからお腹いっぱい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:48:31.97 ID:YKfmF2Lc0.net
技術屋が武器もちょちょいっと作っちゃうからな
黒芒街の武器屋も修理くらいなら鍛冶作業できるみたいだし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 20:49:30.32 ID:wdOWdiFh0.net
>>333
シズナの妖刀に対抗できそうだし頼もしい面子だな
ジョルジュとシュミット博士は太刀作りのノウハウあるし、魔女の強力バフがあれば強度も対魔性能も十分付きそう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:06:17.91 ID:8Pw5BiVE0.net
トワ会長今日もシコってるよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:24:31.22 ID:6IYi0bsL0.net
スデゴロのジンやヴァルターが妖刀持ちのシズナと良い勝負しちゃってるのは斬撃全回避してるって事なのか
剣聖より化物じゃねーかこいつら

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:27:10.47 ID:PFN1N4lUp.net
リィンが雑魚ってのもある

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:35:08.05 ID:k8hBsmCcp.net
>>338
リィンが雑魚だからなあ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 21:38:40.32 ID:ghf7b3M40.net
リィンが雑魚だったからなんじゃ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:02:27.58 ID:ItdLaeb60.net
武器周りの話だとベルゼルガー思い出すな。結局あれ完全修理されとらんのだっけか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:04:01.26 ID:NnX4Smkwa.net
結局今月は情報なさそうなんか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 23:11:55.34 ID:FuzLjNFX0.net
ベルゼルガーに長柄つけてぶん回せばええやんけって思ってしまう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:10:21.88 ID:fgPWAULea.net
>>345
今月6日残ってますよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:15:37.65 ID:gLPH+WPt0.net
>>340
シズナ基本的にやる気ないから本気出して目が金色になってる時以外はS級辺りとどっこいどっこいくらいなのかね
それでもクソ強いけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 00:54:31.12 ID:ee0aBbxR0.net
>>345,347
今日くらいに何か欲しいねぇ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 03:47:46.75 ID:lV/Xw7W20.net
そうですね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 08:21:32.62 ID:f7kj9TmLr.net
>>340
老師に無手の型を徹底的に叩き込まれたリィンは体術も超一流だから
ジンヴァルターともステゴロでやり合えるだろうな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 08:25:10.04 ID:G86xdhTca.net
リィンの強さに対する幻想やばない?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 08:32:38.90 ID:iYAY4Qme0.net
リィンが奥伝レベルなのって七の型だけだろ?
アリオスが二の型もいづれ、みたいなこと言ってたけどそんなもの先の話だ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:01:17.74 ID:yyLEnQSqd.net
しかし結社が動くほどってアルマータは今までどれだけ暴れまくったんだろう。
クレイユ村の事件が起こる前から追っかけたから、2あたりでアルマータが起こした過去の事件とか触れるのかね?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:18:27.41 ID:yKto88n2d.net
エレインとやり合った件とか色々やらかしているのは間違いないけど、今更掘り返すかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 09:46:49.89 ID:Dhlc+zSJ0.net
エレインがアルマータ(ジェラール)に執着していた理由って
実家のこともあるんだろうが、実はヴァンのこともある程度掴んでいたとか
そういう可能性はないだろうか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:01:21.26 ID:2uQDtOodr.net
>>352
別に幻想は抱いてないぞ、やり合える=勝てるではないしな
理に至った者は武器関係無く物事の真理を理解して強くなる設定だから
シズナも剣技だけでなく朧月流の忍術も会得してるだろう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:19:44.54 ID:341Gxoti0.net
リィンは体術も超一流て自体聞いたこともないけど
カシウスやアリオスだってステゴロじゃジンやヴァルターの相手にならないよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:24:54.26 ID:sCmy8/zn0.net
老師から八の型を叩き込まれているとはいえ流石に体術の専門家相手は分が悪いよ
下級(猟)兵くらいならなんとかなるだろうけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:26:45.11 ID:341Gxoti0.net
>>357みたいなリィン崇拝者って時々いるけど
こういうのって崇拝者を偽装したアンチなのかな?
どちらにしろ真っ当なリィン好きには迷惑な連中だ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:31:14.12 ID:xJgrhNoA0.net
ハーキュリーズは太刀を持たないリィンに秒殺されそうw(独断偏見)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:34:44.68 ID:4EZ0FPr1r.net
八の型をなんで無手の設定にしたんだろ
最初に教わるから零の型の方が字面的にもあってるのに

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:42:41.63 ID:o0zQZytLa.net
すべての基本にして最終到達点みたいな感じじゃね?
とりあえず全員に叩き込んで素質見たりしてそう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:45:20.74 ID:kl53l/an0.net
ヨシュアは盟主から何も貰ってない
かわいそう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 10:53:02.77 ID:Dhlc+zSJ0.net
そこでまさかのヨシュアの目

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:16:51.06 ID:o0zQZytLa.net
何か知らんけど魔眼っぽいクラフトもらってたクロウ君

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:20:04.67 ID:GdFSbFaPr.net
ヨシュア可哀想といえば最終章のレンが一番最初に呟く名前はヨシュアじゃなくてレーヴェなんだな……って切なくなった
空ではあんなにヨシュアに執着してたのに今やレンの中でヨシュアの格はエステルやティータと同等まで落ちてる?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:21:07.55 ID:z4594mu4M.net
>>367
単に知り合った順では?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:30:17.99 ID:cI0O2TAAa.net
そもそもいっしょにいる期間がレーヴェの方が長いからそうなるんじゃないか
空でのレンのヨシュアへの感情は執着ではなくなんで任務終わったのに帰ってこないのかなっていう疑問っていう印象の方がある

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:45:43.52 ID:98kCVRmJ0.net
創の時はリィンは細い刀でマテウスの大剣と切り結んでたからマテウスより膂力は上だぞ理論展開してたし
リィン信者はリィンの強さに幻想を抱きがち

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:49:58.70 ID:PoXgv7zAd.net
>>366
死に技過ぎて笑ったよあのゴミクラフト
もっと燃費良いバフか加速の一つでも覚えてから厨ニごっこしろよと

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:51:29.65 ID:lV/Xw7W20.net
今作のゴミクラフトは?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:51:56.95 ID:o0zQZytLa.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
レーヴェは頼りになるお兄さんだけど、レン的にはエスヨシュは年上だけど精神年齢下に見てそう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 11:52:34.94 ID:sCmy8/zn0.net
クロウも次出るときは直線LLの高威力クラフトとしてデッドリークロスを引っ提げてくるから…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:12:38.41 ID:dMnlrhA70.net
今やSクラで申し訳程度にチラっと符を見せるだけになってしまったリーシャちゃん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:13:37.20 ID:SnfEUFknd.net
ディレイ0自己強化クラフトの味は一度味わうと戻れない
これも全部バーニングハートって奴のせいなんだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:31:21.78 ID:f7SUBllBa.net
自バフはもうみんなディレイ0でいいと思うの
アーロンの覇王功って名前のわりに弱いというか使い勝手が悪くて全然使わなかった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:36:04.69 ID:SnfEUFknd.net
エステルヨシュアも次回は親父に麒麟功教わってきなさい
ケビンもなんかこう……聖痕パワーのなんかでなんやかんやしなさい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:39:28.02 ID:AgXnpO030.net
自己バフはSブーストに統合していい気がする

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:41:44.38 ID:Dhlc+zSJ0.net
>>377
心眼がね……

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:47:06.27 ID:Yyb9qHHu0.net
あんまりSブーストに統合すんのは好きじゃないな
Sブーストはテクノロジーじゃん?機械の力だよ
正直SブーストしないとSクラ撃てないのもどうかと思っている

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:47:13.31 ID:Rn7nzLOi0.net
そろそろ情報……

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 12:59:08.08 ID:Dhlc+zSJ0.net
>>381
これが財団外しの影響か……

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:41:24.48 ID:o0zQZytLa.net
>>380
ブーストの回避upと回避カウンター100%とあわせて逆境維持しながら過去作の回避カウンター役みたいな使い方が出来るから
状況次第では強いよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:50:35.68 ID:PoHhwmk7d.net
シャードっていう霊的な力をブーストしてるだけなので
あくまでテクノロジーは補助やで

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 13:58:49.00 ID:Vyj5No+/p.net
ターン制だから仕方ないとはいえバフ系のスキルはいい加減テンポ悪いしかっこいい演出あるわけでもないからSブーストみたいにターン使わない形でもうちょいスムーズに発動できたら良いなとは思う

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:01:24.98 ID:hF7IHZuL0.net
ゴッチ監督絶対ろくでもないエロオヤジだと思ってたのに普通に有能監督で草

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:41:09.22 ID:7RwpuMvKd.net
ジンさんとか最新技術に関係ありませんみたいな顔しといて
ザイファの補助ないとSクラもまともに撃てない腑抜けた拳にされて
この上龍神功までSブーストに統合されちゃったらもう終わりだよこの流派

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 15:48:44.48 ID:hF7IHZuL0.net
むしろエプスタイン製が常時ブースト状態なのでは?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:04:27.00 ID:PD0IBv8Cp.net
ゲームシステム上制限されてるだけでそこまで言うのも気持ち悪いな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:09:47.35 ID:+ldroDZV0.net
https://dengekionline.com/articles/124445/

ワンチャン新情報期待して良いすか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:16:04.64 ID:DyehjTbWM.net
>>391
とりあえずどうして発表に1年もかかったかの言い訳は聞きたいね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:35:43.93 ID:X7k8tygb0.net
>>391
明日の夕方か
黎の人気投票も始めるのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:39:54.76 ID:Dhlc+zSJ0.net
>>384
なるほど、ブースト込みで結構避けるようになるのね
あとでやってみるか

>>391
社長いないから微妙だなあ
せめて今日くらいに本サイトがオープンしていれば

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:40:23.54 ID:ys72d/u50.net
黎Uの情報も少ないかもしれないが流石になんかあると思いたい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:46:08.80 ID:IEoqDT430.net
黎2の新情報もなしに、アンケートのためにわざわざファルコム単独番組やるとは思えない
社長出てなくてもこの手の電撃の番組で新情報公開ってのは今までの恒例だから不思議じゃないし
でも紹介であえて隠す必要もないんだよなぁ

サプライズ的にいきなり動画公開とか?
動画は早い段階でお見せできるって言ってたし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:52:14.46 ID:hF7IHZuL0.net
フィーちゃんなんでザイファに機種変しちゃったの?
創で鍛え上げたアークス2で来てればチェインなくても無双出来たのに…
というかザイファで7の輪の通信できるんか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 16:57:14.59 ID:X7k8tygb0.net
>>397
そりゃあ最新機種の方が性能高いし、Zの輪はオリビエ・トヴァルが対応してくれてるだろう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:09:22.40 ID:PD0IBv8Cp.net
戦闘だけで使うもんでもない上にゲームじゃ実感できなくてもどんどん基礎性能が底上げされていくだろうし、相手が何使ってくるか実際に自分も使って理解しないと対応する時に困るしな
ザイファはシャード制御があるからできることの自由度がこれまでより圧倒的に高くなってたから尚更

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:10:38.65 ID:xJgrhNoA0.net
>>388
そんな事言ってると空SC8章のアーツ、オーブメントが使えない面倒なパートが出てくるぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:23:00.18 ID:V5gkfotI0.net
結社の新メンバーはここまで顔見せすらしてない老師

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:28:26.32 ID:XDBmCW6S0.net
ザイファのシールド程度じゃアークスの覇道Sクラで簡単に突破されそう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:39:42.10 ID:LyrFDwrH0.net
去年から社長が動画出る割合減ったけど
情報お漏らしするから社内に止めれてそうではある

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:40:28.05 ID:pVswaCema.net
>>397
シャードが戦闘以外にも万能過ぎるから…
ゲーム戦闘システム的にはアークスのが強そうだけど実際はザイファのが圧倒的に色々出来て便利なんやろなぁ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:48:00.49 ID:PD0IBv8Cp.net
ゲーム的にはやり込みやバランス調整のために数値で色々表現されるから強力なクオーツいっぱいあるけど多分実際作中だとそうでもないのが多そうよね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 17:56:28.97 ID:Rn7nzLOi0.net
現実的に考えるとこんな短期間で規格ポンポン出されたら混在して当然だろうが
まぁそんな事リアルにしてもしょうがないしな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:25:24.57 ID:9C/dXyzy0.net
トワ会長今日もシコってるよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:40:20.23 ID:wYiSuclbr.net
明日電撃で番組やるっぽいけど黎の軌跡の情報はあるのかな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:48:28.59 ID:MDpHvu4oa.net
メルマガまだ来ないから分からないが何かあればメルマガに書いてると思うが

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:49:58.21 ID:Dhlc+zSJ0.net
>>396
それならそれで楽しみだけど、期待しすぎるとガッカリしそうな気もして怖い
番組自体はファルコムスキーとして楽しみにしておくか
(ほぼ軌跡で埋まりそうな気もするが)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 18:51:12.05 ID:Dhlc+zSJ0.net
>>409
メルマガ来たけど那由多AAの話ばかりやな……

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:03:44.47 ID:wRRKlPum0.net
社長はヴァンの名前お漏らししたり色々と大丈夫か?ってなる場面多いからなぁ
閃3の時のインタビューで4の話したり

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:07:16.34 ID:PD0IBv8Cp.net
>>406
いうてメインでパーティに加わるメンバー社会的地位とかコネの問題で最新鋭のもの手に入れてるのが当然の連中だけだしそこは別におかしくはないと思う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:25:17.31 ID:IEoqDT430.net
>>410
メルマガも見たけど、こっちも匂わせもないし、やっぱ黎2情報ないかもなぁ
番組やるからには見て欲しいわけで、黎2の新情報あるなら多少でも匂わせないと
完全に隠しちゃったら見ない人が増えるだけだし

そんなの全く気にせずサプライズ演出したいだけなのかもしれんが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:28:22.83 ID:S95Jc1Z6d.net
シャード利用でユメの体でも分け身や超機動ができるのは驚異だな
メアの処理能力無しじゃ無理ななんだろうけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 19:28:31.62 ID:MDpHvu4oa.net
黎に関しては明日の番組で何かの企画やるっていうのくらいだったか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 20:24:14.01 ID:hF7IHZuL0.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダンスバトル、展開としては嫌いじゃないんだけど
演出が追いついてないからいまいち凄さが伝わらんのよ
一回だけならともかく、展開使い回すならもうちょっと頑張って欲しい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 20:26:59.74 ID:GSvQVbte0.net
>>417の人のレスの度に上にニダーのが表示されるけど何なの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 20:30:46.01 ID:hF7IHZuL0.net
>>418
beっていう板によっては機能する5chのシステム
ログアウトし忘れて関係ない板に書き込むと浮いちゃって困る

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:16:18.65 ID:T4x3qiiz0.net
次作から敵がリベンジアローとかカバーシャード使ってきたらくっそウザそう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:23:36.66 ID:o5X8YGPB0.net
敵の戦術リンク結構キツかったもんね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:27:43.03 ID:hF7IHZuL0.net
敵広範囲クラフトで全員瀕死にします
フェイタルランサーで追い打ちします

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:35:57.53 ID:Dhlc+zSJ0.net
>>417
2章冒頭のアーロンの剣舞と3章冒頭のシャヒーナのダンスは好き
あとナイトクラブのは力入りすぎててワロタ

>>420
閃Iのラストバトルを思い出すな……
お前もリンク攻撃するんかい!ってなったのも懐かしい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 21:46:28.24 ID:Rn7nzLOi0.net
閃1のラスボス覚えてねぇ…なんか秒殺出来た記憶しかない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:20:25.96 ID:479mofye0.net
>>328
三つ編みアルティナ 2でプレイアブルになってくれ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:29:00.76 ID:RggbL82P0.net
三つ編みを提案したのはじゃじゃ馬かエセふわか?
どちらにせよグッジョブです。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 22:40:15.20 ID:FUIwWYTcM.net
アッシュはいらない子

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:17:43.38 ID:o5X8YGPB0.net
はい双牙絶影

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/25(金) 23:21:27.24 ID:l8u+0uC5d.net
そういやクルガ戦士団もアイゼンシルトも斑鳩もトップが出てきてないな。
2で出るのかな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 00:00:31.25 ID:C9vwRlotd.net
アルマータは壊滅したけど2も殺伐とした犠牲者が沢山でる(主にハーキュリーズ)話になるのだろうか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 01:00:54.50 ID:VC3wLdya0.net
紅いグレンデルさん次第じゃない?
あいつがハーキュリーズ以外殺せるんかねえ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 03:08:12.59 ID:Dp/7Z3Ta0.net
>>424
あの水墨画みたいな奴
ラスボスの類では1番のお気に入りだわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 04:03:17.69 ID:mlQzh3La0.net
>>424
そっちではなく蒼い方のつもりだったw

>>432
OPがシルエットなのかと思ったら、まさかのそのまま出てくるという
BGMはラスボス戦の中でもかなりいい
黎だと漂泊さんの2戦目も結構好き

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 07:40:59.31 ID:fZtEkLmda.net
あれは発売前のイメージイラストで公開されてていろいろ考察されてたな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:40:33.10 ID:gobsaEOxa.net
https://i.imgur.com/07f94nE.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:48:04.07 ID:FxWIWr1F0.net
たぶん守れないと思うですけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:49:11.20 ID:o6/fHpzg0.net
今日の放送でちょい出しありそうやね
https://tatsunoko.co.jp/news/3991

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:53:41.31 ID:9sZE8TTZ0.net
>>435,437
あらかわ、ラヴィは服装からして一応戦闘員なのか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:55:57.92 ID:B42plWKXd.net
>>436
おパンツは見えないようにガードできそうだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:56:49.17 ID:0E2wSraVM.net
>>435
どこかで見たようなキャラデザだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:58:25.68 ID:ugCr4jBgr.net
この後帝国に敗北するんだよね…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 09:59:59.40 ID:beFHGWVm0.net
>>435
結末と展開を考えると結構ハードで陰鬱な展開になりそう。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:11:08.67 ID:9s/40Xjl0.net
負けたとしても民間人は灰色の騎士様が守るから……
それにしても変に世相とリンクしてるな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:19:57.02 ID:ekN2mZ7Ja.net
>>435
どことなく暁のリーヴにも似てる印象があるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:20:47.16 ID:x7Qb6loc0.net
ラスボスオーレリアなの?
ムリゲーじゃん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:20:54.60 ID:voDHhnWs0.net
というかタツノコプロわりと金かけてそうだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:22:19.59 ID:9sZE8TTZ0.net
ノーザンブリアは実際に結社の拠点や大量の人形兵器が使用されたから帝国の大義名分は立った
北の猟兵団所属ならオーレリア閣下にフルボッコ確定だけど
たぶん民兵か何かでリィンやサラと協力して市民を助ける展開だろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:26:51.41 ID:XRd2eMsX0.net
>>435
こんなまともな娘が帝国占領後は胸出しミニスカの痴精ファッションに汚染されると思うとくるものがあるな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:32:13.15 ID:beFHGWVm0.net
ウクライナロシア情勢っぽい。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:34:01.64 ID:0E2wSraVM.net
アルティナと意気投合しそう
多分クラウソラスに乗る

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:51:26.55 ID:mlQzh3La0.net
>>436
やめないかw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:56:50.38 ID:ekN2mZ7Ja.net
>>446
金を出してるのは企画してる中華企業だから

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 10:58:20.81 ID:ehNNfLAF0.net
どうせ、この娘もリィンきゅん 要員なんだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:05:16.09 ID:3JVYQf5O0.net
完全に既プレイ向けなんだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:09:49.28 ID:mlQzh3La0.net
そこは何とも言えんが、ゲーム登場キャラが戦争の帰趨を握っている以上
未プレイ勢には急に「誰?」ってキャラは出てくるかもしれん

しかし戦闘員だとは思わなかったな
もうちょっと幼女みたいなのを想像していた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:16:40.84 ID:MuRVWopr0.net
結末的にアニメ用の新キャラは
処分の仕方には困らないな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:23:39.97 ID:lSH72z+ld.net
プリケツいいね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:30:28.82 ID:hKZXLZKh0.net
リィンが暴走するきっかけになりそうな嫌な予感がするな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:48:36.88 ID:I2N4+O7T0.net
今のご時勢的にリアリティある内容の方が感情移入しやすいかもな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:49:35.49 ID:5N5LEmB+a.net
いつか逆輸入されそう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:52:31.10 ID:5N5LEmB+a.net
というか服装的に北野良平かこれ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:52:37.88 ID:H+2jIBGo0.net
ちゃんと地上波で放送してくれるのかな?
テレビ東京系は映らない地域だからやめてほしい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 11:58:30.21 ID:MuRVWopr0.net
配信メインじゃねえかな今どきは

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:00:12.65 ID:mlQzh3La0.net
>>460
アニメキャラの版権ってどうなんだろうな
劇中で存命ならいつかどこかの作品で見てみたいが

ファン向けに作るならヴァンとサラが北方戦役の時期に会ったって言ってるから
そういうエピソードも見たい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:08:43.95 ID:j0KB8NjDa.net
ノーザンブリアってなんか良いイメージないんだよな
多分序盤は帝国が悪の侵略者みたいに描かれそうだけどノーザンブリアにもかなり非があるのは事実だしなんかね
北の猟兵=ノーザンブリアの国軍みたいな感じだし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:15:00.48 ID:s9kT7Sx/M.net
計画を宰相に乗っ取られてた当時の蛇がノーザンブリアで何やってたんだろう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:15:50.67 ID:5N5LEmB+a.net
細かいところ覚えてないけど国軍が崩壊してるから猟兵が事実上国軍兼資金回収係だっけ?
北方戦役は確かに帝国の侵攻といえばそうだけど街中に人形兵器ばら蒔いてたり一方的な被害者ではないよな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:21:12.13 ID:s9kT7Sx/M.net
塩の杭で実質国が崩壊してるから、過激な行動に出ざるを得ないってのもあるだろうよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:27:00.48 ID:dt48Et8Ka.net
塩の杭の時に大公が真っ先に逃亡したせいで政権が完全に崩壊して国軍も機能停止
当時の軍隊の大半が中心に北の猟兵が生まれて国防と外貨の調達をしてる
国土のかなりの部分が塩害起こしてるから農産とか観光もきついから猟兵が稼いだ金での輸入頼りで帝国領になって帝国資本で再開発されるまでは貧乏自転車操業運営な自治州のはず
僅か2年でどさくさに紛れて帝国から独立したみたいだけどどんな国営してるんだか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:29:47.64 ID:9sZE8TTZ0.net
北の猟兵は内戦中ユミルやケルディックの焼き討ちやった実行犯で帝国政府から賠償要求→拒否で侵攻の流れだからな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:42:57.03 ID:9sMsmm07a.net
元を正せばアルバレアの親父やんけ!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:43:37.33 ID:s9kT7Sx/M.net
帝国の内戦に絡んで帝国の貴族派がやったことで雇われただけの傭兵に賠償請求、しかも到底払えるはずのない相手に対してって
最初から黄昏の前座の侵略の口実にしたかっただけだよね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:43:41.77 ID:C9vwRlotd.net
>>469
帝国編の夏至祭でノーザンブリア産のフルーツジュースの露店してた家族いたから、果物栽培できるぐらいには回復してるんじゃない?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:45:11.37 ID:sw1wKDnG0.net
ヘルムートは満場一致のギルティだけど北の猟兵も仕事選ばん(選ぶ余裕ない)からなぁ
結社とのつながりもそこそこあったみたいだし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:45:45.62 ID:ldkUgP8q0.net
>>470
サラへの配慮か知らんがやるだけやっといて途中で契約破棄したり
大戦時も結局離脱して猟兵として信用できない連中なイメージある

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:48:18.90 ID:kf7OEV0Oa.net
>>473
塩の杭が主に影響及ぼしたのは旧首都付近中心にだから国土の中央半分くらいが大小影響受けて外周部あたりは生きてる感じなんじゃね
サラの回想でも言われてたけど猟兵業が国の資金源の大半なのは間違いないはず

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:51:37.22 ID:mlQzh3La0.net
大公がまともだったらダイヤモンドガードおじさんも今頃は……

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 12:54:12.78 ID:s9kT7Sx/M.net
体制と産業が崩壊した国で難民として脱出するでもなくヒャッハーになるでもなく、最後に残った取り柄で国を養ってる連中だからなぁ
優先順位が他の猟兵とは違うんだろう

というか一般的な猟兵は稼いだ金をそのまま装備強化なんかの戦力増強に当てられるのに
国を養いながら高位猟兵やってるのは結構凄いんじゃないのかと

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:11:42.78 ID:6Pgb0qkN0.net
併合されたとはいえ帝国側の支援で国力持ち直したりしてるんだよね
最終的にノーザンブリアは独立するから、実はオズボーンの目論見通りだったのでは?と今は思う
大戦で弱小国家は酷い目に遭うだろうから、帝国の枠組みに入れば被害でないし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:13:20.31 ID:sw1wKDnG0.net
なんだかんだで元1国の国軍がそのまま基礎になってるってのはでかいだろう
我流なセミプロ上がりよりきっちり集団戦闘等々叩き込まれたプロが主力で一般からの参入者に対する訓練とかも的確にガチでやれるわけだし
自治州民の生活背負ってるから気負いも違うだろうし(作中だとかなりアレだったけど…)
主人公達と戦う時とか関わる時はいろんな展開の都合とかもあって残念な姿しか晒さない軍人だけどプロの軍人は本来は強いらしいし

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:13:50.08 ID:ldkUgP8q0.net
結局ジュライが舞台になることはもう無さそうだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:24:41.86 ID:dZSERMawr.net
塩の杭出現時の回想シーンとかやるのかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:25:02.29 ID:zbsU8evc0.net
>>460
アニメがもっと前にやってたら創とかで出たかもしれないけど
舞台は東に移ってもう大陸西部が描かれることもないし、
アニメで彼女と知り合う閃キャラももう脇役にしかならないだろうし
これからゲームで出すのは難しい
アニメの最後で国を出て旅にでも出るなら分からんが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:30:47.04 ID:6Pgb0qkN0.net
アルテリア舞台ならワンチャンあるんじゃね?
メルカバに乗ってあちこちの教会周りとか出来るかもしれん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:31:57.98 ID:ldkUgP8q0.net
沢山あるんだから塩を輸出すれば良いのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:37:10.81 ID:dZSERMawr.net
ユウナはローゼル族

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:38:13.87 ID:sw1wKDnG0.net
食塩じゃないんでね
てかいろんなものが原理不明で変質してできた塩とか誰もいらんやろ
直接塩化した地域は立ち入り禁止区域みたいだし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:39:45.92 ID:9ZzN3ARH0.net
商品化したら福島産なんて比じゃないくらい風評被害エグそう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:41:45.48 ID:D++nBzrCd.net
創で西部編完結って言っといて
本編でジュライやノーザンブリアに行くなんてことしたらブチ切れるわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:44:19.94 ID:9ZzN3ARH0.net
いや、行けるなら普通に嬉しいだろ…
ブチギレる要素どこ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:44:21.13 ID:zbsU8evc0.net
>>484
最終作とかで過去のシリーズの色んな国を回るみたいな展開は期待されるだろうけど
昨今のフルポリゴンRPGでは現実的ではない
グラフィックの物量がとんでもないことになるしファルコムの規模では無理だろう
閃の軌跡でも3・4では不自然なまでに帝国東部は一切行かなかっただろ

舞台が大陸東部に移るってのはもう西部に行くことはないって示してるんだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:54:05.81 ID:9s/40Xjl0.net
帝国全域くらいのマップは容量的には楽に入るはずなんだけどなぁ
その分のNPCの配置やらイベントやら配置するとなると労力がかかりそうだけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 13:54:37.85 ID:NHrCGd7m0.net
閃アニメにも黎のキャラが出てくるんかな
バルクホルンあたりは出てもおかしくないか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 14:00:46.16 ID:sw1wKDnG0.net
納期的に厳しいやろ全域は…
何年かかるねんっていう
現状でも一度作ったのを何回か使い回してなんとか回してるのに

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 14:30:09.42 ID:wHGnqpDD0.net
トワ会長今日もシコってるよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 14:45:01.22 ID:SPDDieNz0.net
北方戦役にはヴァンも間接的に関わってたみたいだからチラ見せぐらいはあるかも
バルクホルンはちょうど死んだと思われた時期じゃないかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 14:49:19.66 ID:9C14HeFR0.net
2と3の間の一年間ほとんど語られてないからな
リィンとロージヌしか学校残ってないし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:26:38.90 ID:uJODWCz5a.net
https://form.enq.kadokawa.co.jp/cre/Enquete/Question?enq=%2By3ZG9jKw50%3D&sessionsubkey=0ed54ac924db6e7c9fa74558640b1814
人気投票のフォーム来たね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:39:40.17 ID:KyXRLAL30.net
参戦して欲しいキャラか
リィンはどうせみんな入れるのでリシャールとかケビンあたりに入れとくか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:41:59.23 ID:HGHm+VEgd.net
ケビンはそのうち出るだろ
リシャールはそもそも国から出る気あるのか知らん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:43:18.95 ID:I2N4+O7T0.net
ケビン君今の新規層から誰?って感じのイメージ持たれてそうで可愛そう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:44:22.75 ID:KeJKpxqsa.net
>>500
状況次第なら自分で情報収集に赴くから問題化ない
碧の終盤でも共和国のアルタイル市まで出てきてた

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:49:00.84 ID:MuRVWopr0.net
>>498
自由入力だと書き方ムズいな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:50:21.07 ID:mlQzh3La0.net
今度は集計に1年かけないでくれよ?w

>>501
一応最後にCG付で出たから……(震)

>>502
シズナの奥義見てると桜花残月を思い出すんだよな
あとリシャールが出るなら怪盗Bも出せるしな
(中の人的に)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:58:26.89 ID:Ifp1k/4Ga.net
>>499
俺もケビン入れた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 15:59:06.89 ID:Ifp1k/4Ga.net
みんながレーヴェ書いたら出すんか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:00:44.29 ID:voDHhnWs0.net
そもそもファルコムの人気投票じゃねえから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:14:04.38 ID:VC3wLdya0.net
アントンに入れた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:35:50.35 ID:N76QQ5Ei0.net
参戦してほしいキャラはどうせリィン、クロウ、ルーファスあたりが多いんなんだろうなって思ってるわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:39:13.76 ID:6Pgb0qkN0.net
好きなスイーツなんだという質問で迷った
料理系全部無視してたし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:40:57.49 ID:6Pgb0qkN0.net
黎は周回プレイしてないから、ほとんど内容忘れてる
好きなSクラとか攻略サイトで名前を確かめに行ったわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 16:41:27.52 ID:IfBpuJwC0.net
アネラスさん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:06:01.00 ID:SPDDieNz0.net
こういう投票なんでもっと早くやらないんだ
クリアして半年以上たってるのにそこまで細かく内容覚えてられるか
いやちゃんと思い出せば書けるけどすげーメンドクサイ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:10:17.16 ID:d1+T1vBg0.net
こういう投票系とか購入層から見てもファルコム的には電プレ無くなったのは結構痛そうだよな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:12:42.96 ID:wA7OHvBq0.net
ケビンはマジで来て欲しい
生い立ちもリースさんとのコンビもめっちゃ好きなんだよなぁ……創でも出なかったし、なぜなんだ……

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:49:29.43 ID:Ns+1DmmWd.net
黎の軌跡最強ボス
序章のブーストマフィアかな
グレンデル単体だと回復出来ないしまーじで強い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:50:31.88 ID:bp063n4i0.net
kadokawaって何やねん
公式の投票じゃねーじゃん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 17:53:14.61 ID:9C14HeFR0.net
中間結果発表したのに、ここまで引っ張るとは思わなかったわ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:05:43.34 ID:9sZE8TTZ0.net
>>498
ちょっと項目多いし手入力はダルいな
今日はもう配信に集中したいw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:41:02.76 ID:YKagrHxA0.net
アンケート面倒なとこは無記入だけど送信出来た

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 18:51:44.03 ID:L91JNb6ja.net
投票てどこでいつ募集してたんだ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:03:12.24 ID:YKagrHxA0.net
電撃オンラインのサムネ一応主人公勤めたケビンいないのな、後リィンやロイドが過去作品の衣装なのは何故なんだろう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:05:43.00 ID:x60C/zeX0.net
>>522
あれ40周年のイラストのやつでしょ
みんな初登場時の服装だよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:08:34.29 ID:V7IdhVMcd.net
こういう投票って全部埋めないといけないのか?
曲名とか調べるのめんどくさいんだけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:24:37.34 ID:hzw0jhJyd.net
配信いつ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:34:28.07 ID:t+XwSq8ea.net
さっき4周目始めたけど、何回やってもアニエスみたいな戦闘のド素人がアイーダ率いる高位猟兵団やそれをあっさり壊滅させた連中相手に普通に戦えてるのが違和感ありまくる。戦闘のプロのハーキュリーズだって、あっさり死んでるのに。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:37:02.36 ID:X7c6PcCya.net
マッキーだって頑張ってるんだ
そんなこと気にするんじゃない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:42:56.18 ID:gFr1sNH50.net
項目名多いくせに手入力はさすがに酷いわこの入力フォーム
発売から半年経ってるのにコネクト名とかボス名とか覚えてねーよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:43:44.52 ID:6Pgb0qkN0.net
https://dengekionline.com/articles/124442/
一応リンク元から付けると、いつもの電撃の投票だぞ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 19:53:48.09 ID:I2N4+O7T0.net
黎IIの参戦希望と聞かれても、
発売半年前にケビンやピクニック隊登場やエレインシズナの昇格とか希望したところで間に合うのかっていう
黎Vの参考なら分かるが
まぁ公式アンケートとは違うし雰囲気か

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:01:40.66 ID:6e7TlJzgM.net
リィンを出せって言いたい魂胆が透けて見えるわこういう企画は

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:05:43.62 ID:BS883JNd0.net
衰退してるシリーズだけど安易に出したら決定的だな...黎で終わりにすればいいよもう。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:07:04.40 ID:oKpO+HI9d.net
公式じゃないものにわざわざ噛み付く意味がわからない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:10:24.87 ID:d1+T1vBg0.net
ファンディスクやお祭りゲームじゃないんだから投票で参戦キャラ決めたりはしないでしょ
お祭りと言えば今のイースのシステムでイース&軌跡みたいなの作ってくれんかな
vsの時の対戦とかじゃなくてパーティくんで探索して行く感じのやつで

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:13:43.37 ID:2bPoWL/L0.net
>>532
安易も何も零から前シリーズ主人公は次シリーズにも出てくるだろ
君がリィン嫌いなだけだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:17:02.00 ID:bb+9qWFna.net
>>530
チョロ出しくらいならいくらでもできるだろ
あとはエクストラダンジョンで登場とか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:26:29.82 ID:79koeNlUa.net
書いてきたわ
わからんところは覚えてないでええやろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:27:20.57 ID:X7c6PcCya.net
なんか配信あんの?
どこで?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:28:52.50 ID:j2q2ejo/0.net
黎最終作でリィンとかにでしゃばられてもウザいし2作目でさっさと消化して貰えるとありがたい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:29:37.41 ID:WYYvOzGbr.net
出て欲しい過去キャラ投票は40周年アンケートでも既にやってるし
投票数減るのは確実なのにいちいち同じような投票させる意味

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:33:00.83 ID:beFHGWVm0.net
>>538
youtubeの電撃オンライン。
40周年記念アンケート最終結果発表。
21時から。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:33:16.86 ID:WYYvOzGbr.net
40周年じゃなくて創のアンケートだったか
しかしリィンアンチのあたおか荒らしは懲りんな死ね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:33:24.97 ID:O2kn462P0.net
アルティナがくっついてくるならリィンいても文句は言わない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:39:31.32 ID:uJODWCz5a.net
過去主人公の再登場作品
エステル 零,碧,閃4,創
ケビン 碧,創(メルカバのみ)
ロイド 閃2,3(イラストのみ),4,創(主人公)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:41:20.28 ID:X7c6PcCya.net
気付いたらクロチルダさんが銀幕デビューしてそう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:44:01.41 ID:X7c6PcCya.net
>>544
ケビン閃4でもイラスト出てなかったっけ
ダドリーとかと一緒に帝国東部で動いてる組でいた気がする

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:46:30.00 ID:X7c6PcCya.net
連投すまん

>>541ありがとう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 20:55:28.45 ID:4fo0Cbmjd.net
>>539
碧しかり閃4しかりシリーズ最終作で歴代主人公は必ずでしゃばるから…。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:00:15.74 ID:SPDDieNz0.net
過去作の登場人物が出てくるってのが軌跡シリーズの良いとこで
シリーズがちゃんと繋がってるんだなって思うんだけど
イヤダイヤダゼッタイダメって発狂する意味が分からない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:00:57.69 ID:BS883JNd0.net
創でわざわざ一区切りしてんだから前作の主人公は出ばって来なくていいよ。
不遇の葱は出てもええぞ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:01:27.99 ID:2bPoWL/L0.net
発狂してる人は過去キャラに出て欲しいんじゃなくて自分の嫌いなキャラが出てほしくないだけに見えるけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:01:37.81 ID:slJ2KxhW0.net
いつものオッサンで安心できる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:02:33.29 ID:Ds/UDiEs0.net
新情報何もなしか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:02:42.92 ID:y/ncZ1HW0.net
黎の軌跡情報なしかー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:04:08.61 ID:d1+T1vBg0.net
この口ぶりだと来週の三月末に合わせて公式更新来そうね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:04:39.96 ID:uK26U/l+d.net
そらそうやろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:05:32.02 ID:SPDDieNz0.net
ドラゴンスレイヤーから始めたやつがけっこういて笑う
マジかよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:05:45.32 ID:2bPoWL/L0.net
まあ40周年と同時に出た去年はかなり早かっただけだと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:06:07.72 ID:fTwCDHpsa.net
>>546
何かとごちゃ混ぜになってないか
閃Wで帝国東部で動いてたのはマテウス以下ヴァンダール門下とかだったはず
ケビンは最後の作戦のところで総長といっしょに出てたくらいだったと思ったが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:06:44.19 ID:uK26U/l+d.net
マジで閃の軌跡3から始めたやつ多いんだなそこそこ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:08:36.49 ID:ee8X2t+e0.net
人気投票は多分男キャラはヴァン、女キャラはエレインが一位になるだろうし、2位以下がどうなるかだな
個人的にはアーロンが好きなのでぜひ頑張ってもらいたい。あの軌跡シリーズでは見なかった清々しいほどの悪ガキぶりがオッサンの目には微笑ましく見えたので

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:09:02.66 ID:zbsU8evc0.net
創で空からの流れは終わって、黎からは後半戦で色々一新したんだから
過去シリーズがどうとかはあまり関係ない

というか閃終盤や創で過去キャラ集結したように
これからの大陸東部編シリーズで将来に集結するためのキャラ達を作ってる最中だろ
その第一陣が黎レギュラー達なわけで、西部編におけるリベール組と同じ位置づけ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:09:11.74 ID:0mV32L70r.net
ランキング見ながら社長の話聞きたかったのに居ないのは残念

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:09:51.57 ID:d1+T1vBg0.net
この結果見るとケビンの冷遇ぶりも若干納得なのか?w

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:11:24.81 ID:FxWIWr1F0.net
>>561
ちな過去のwebアンケの男女別ユーザーランキング
https://i.imgur.com/FDMHHTx.jpg

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:12:28.84 ID:beFHGWVm0.net
社長以外にもスポークスマンが欲しい。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:14:53.25 ID:beFHGWVm0.net
このランキングは微妙な感じ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:16:02.96 ID:9s/40Xjl0.net
黎から始めた人にはレンは一体どういう存在に見えるんだ
下手したら黒幕候補くらいのムーブはしてるけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:16:10.63 ID:umLjavO+0.net
ずっと前スレで話題にしてた人いたけど東ゼムリアは現代日本の東京都みたいな国あるのかしら?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:16:24.80 ID:Kc0g8sF60.net
>>560
ハードが変わって見た目が良くなったから入りやすくなったのもあるんじゃないかね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:17:45.84 ID:voDHhnWs0.net
曲聞くとその作品やりたくなるんだよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:18:53.31 ID:79koeNlUa.net
黎ならともかく3からやっても意味わからんだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:20:04.27 ID:sw1wKDnG0.net
>>569
荒廃してる土地で?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:22:04.31 ID:mlQzh3La0.net
>>570
ドラクエ3とかのノリで始めたんかな?w

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:22:19.43 ID:Ds/UDiEs0.net
閃3のspiral of eleboss一気に圏外

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:25:03.69 ID:mlQzh3La0.net
曲多すぎるから仕方ねぇw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:25:09.36 ID:Kc0g8sF60.net
エマ上がりすぎやろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:25:46.52 ID:beFHGWVm0.net
ヒュンケルの場違い感

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:26:13.44 ID:1qaNikD0d.net
それはブラッディースクライド撃つ人です

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:30:23.02 ID:2bPoWL/L0.net
リィン逆転してるじゃん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:30:47.86 ID:voDHhnWs0.net
まぁ軌跡シリーズの方がユーザー多いからじゃね?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:30:58.45 ID:SPDDieNz0.net
まじかー
リィン逆転1位
これにはアンチも発狂不可避

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:31:19.89 ID:Kc0g8sF60.net
やっぱ最強主人公は格がちげえや
ちゃんと逆転しとるやんけ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:32:03.82 ID:79koeNlUa.net
前回はリインと僅差だったらしい
今回もおなじじゃね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:32:03.86 ID:mlQzh3La0.net
アドルを越えてるのは凄い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:33:36.90 ID:Ds/UDiEs0.net
寧ろこの10年で5回主人公やってるリィンが1位なんたから当然だろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:33:43.00 ID:SPDDieNz0.net
やっぱここのとこイースが出なさすぎたのが痛いな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:33:52.48 ID:2bPoWL/L0.net
なぜかボイスない超重要イベントじゃん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:34:14.75 ID:voDHhnWs0.net
なんで片方だけボイス付けたんだろうなここ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:34:34.09 ID:WvZKOHkwp.net
>>549
過去作のキャラが出てくるのは好きだけど、五作品シリーズで主役張ったりメインで出ていた帝国キャラや支援課メンバーといった閃シリーズの見飽きたレベルのキャラが一人はともかく何人も出てくるのは時間おいて欲しいかなって自分は思う
嫌いじゃないしむしろ好きなんだけど、舞台やキャラクターが変わって新しいシーズン(って言ったら良いのかわからんが)になった感覚が薄くなるのが嫌なのよね
レンやツァオみたいな立ち位置のキャラなら別に良いんだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:34:42.79 ID:NbICP8fZd.net
エマリス発狂モノの結果で草

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:34:45.15 ID:Ds/UDiEs0.net
てかシーンの抜粋がよく分からん
アドルもリィンも他にあるだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:34:53.04 ID:R9jhBQXz0.net
リィンつえええ
こりゃグッズにしてもソシャゲコラボにしてもリィン頼みになるわけだわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:36:21.78 ID:70ODYz4n0.net
ここのストーリー好きだけどなんでボイス無いんだろね
無仭剣すこ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:36:39.50 ID:bb+9qWFna.net
新米剣聖よわっ

https://i.imgur.com/PARRtXz.png

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:36:59.77 ID:WvZKOHkwp.net
>>592
ファルコムがボイス入れるシーンとかも良くわからんし、関わるとチョイスが変になるのかもしれない(適当)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:37:39.63 ID:79koeNlUa.net
よくみたらヒュンメルおるやん
どうみても女投票だろこれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:40:23.31 ID:uJODWCz5a.net
空は今出しても売れないだろとは思う
evoもフルボイスにした割に売上的に上から怒られたって話だし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:41:50.38 ID:70ODYz4n0.net
>>595

リィンが麻雀で台パンしてる姿見たいな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:42:17.68 ID:Kc0g8sF60.net
まあ時代に合わせないとな
リメイクしないと空は今更やってもらえないってのもあると思うが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:42:25.06 ID:WvZKOHkwp.net
>>597
まあそらこの手の投票は女性率高いよ
でもヒュンメル普通に男人気も高くね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:43:13.38 ID:EZsus4Lu0.net
リィン1位だ。これは黎くるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:43:51.82 ID:zbsU8evc0.net
>>590
時間をおいて、いざという時に満を持して出てきてくれると盛り上がるけど
間もあけずに毎回出てきたら出しゃばり過ぎで盛り上がりも感動もなくなっちゃうんだよね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:44:12.75 ID:SPDDieNz0.net
イースVS軌跡みたいなお祭りゲーはやってほしいな
今なら那由多やザナドゥも入れていいぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:44:25.86 ID:sEOZmGDta.net
黎入ってないからノーカン
リィンやクロウは腐票が固まった感じか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:44:38.37 ID:Ds/UDiEs0.net
結局何で発表にこれだけ時間かかったのか分からなかったな

>>602
2位なら難しいような言い方だな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:47:16.05 ID:nNp3A023a.net
ヴァン負けそうだから分けたやろこれw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:49:13.45 ID:Ds/UDiEs0.net
>>607
負けるとしても間違いなく男キャラ1位だろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:50:13.21 ID:Kc0g8sF60.net
正直黎なら女キャラの方が人気集まってもおかしくなさそうだしな
ヴァンもリィンみたいな飛び抜けた人気ではないし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:50:33.85 ID:FxWIWr1F0.net
教官してるリィンがどういう名分で来るかは気になる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:51:49.50 ID:N76QQ5Ei0.net
クロウより人気ある女キャラはエステルだけなんやな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:51:55.21 ID:H1kGVJvs0.net
アルティナとティオすけに挟まれる8位ヒュンメルにフイタわ
投票とかになると女さん凄すぎるw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:53:19.42 ID:e5Joxlin0.net
中間結果覚えてないけどもしかしてロイド結構順位上がってる?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:54:53.56 ID:2bPoWL/L0.net
アクションはアプデ前の壊れシズナが最強だったな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:54:59.66 ID:Ds/UDiEs0.net
>>611
逆に言うとクロウでもエステルに勝てないのかと思ったけどな

>>613
11位→6位

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:55:11.02 ID:sEOZmGDta.net
>>611
主人公補正だろ
ファルコムキャラの主人公人気は異常だ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:55:44.26 ID:Kc0g8sF60.net
アニエス一強くらいに思ってアニエスばっか使ってたな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:56:04.97 ID:gMwZ5rK7a.net
黎2でリィン出ても人気投票はリィンは対象外にしてもいいかもなw
黎のアンケなのにリィンが1位掻っ攫っちゃいそうだもん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 21:56:49.83 ID:FxWIWr1F0.net
アルティナティオフィーとちょっと雰囲気似てるキャラが人気なのはそういう事?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:00:06.81 ID:2bPoWL/L0.net
コメ欄リィンだらけで草

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:03:59.70 ID:9sZE8TTZ0.net
リィン1位おめ!推しのエマとフィーちゃんが健闘してたのも良かった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:04:23.84 ID:N76QQ5Ei0.net
ランディとラウラが圏外になって
エマとヒュンメルがランクインしてるんやな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:08:15.58 ID:VC3wLdya0.net
ラウラ圏外かよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:09:40.73 ID:H1kGVJvs0.net
ファルコムの全キャラって何百人いるんだろう?
40位くらいまで見せてほしいなw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:12:34.16 ID:d1+T1vBg0.net
改めて那由多見ると技術の進化を感じるなあ…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:12:35.36 ID:H5dC6fsN0.net
個人的に創でプレイアブルになったキャラは黎には出てほしくない。
見飽きた。リーシャとフィーとかまたかよってなったわ。
セドリックとシャーリィもいらん。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:23:20.67 ID:9s/40Xjl0.net
創の黒幕が何なのかを当たり前のように知ってるのは流石にどうなんだ
https://i.imgur.com/VRE7i5Z.jpg

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:23:58.01 ID:EZsus4Lu0.net
リィンはシズナ関係で出て欲しいなぁ。パーティインしなくていいから

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:26:29.00 ID:bb+9qWFna.net
リィンの前にユン老師だせや

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:31:59.38 ID:6Pgb0qkN0.net
なんで黎って男女キャラ別にしたんだ?
エレイン1位になると体裁悪いから?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:33:56.83 ID:6Pgb0qkN0.net
アルティナは前回から1ランクダウンだけど、このメンツの中で大健闘だな
エマが大躍進で2度見したw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:36:23.80 ID:6Pgb0qkN0.net
男キャラが上位になると、何故か女ユーザーが男ユーザーを上回る投票数に脳内変換してる現実逃避はみっともない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:37:41.32 ID:Ds/UDiEs0.net
>>632
いきなりどうした?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:37:58.83 ID:I2N4+O7T0.net
>>630
ヴァンとアーロン以外ほぼ女性キャラになる可能性が高いからじゃね
ヴァルターとかにもワンチャンあげないとな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:39:58.83 ID:SPDDieNz0.net
黎2はなしかー

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:40:48.37 ID:70ODYz4n0.net
新情報0まじかー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:43:32.96 ID:o6/fHpzg0.net
はじめに今日は2の情報ないって言ってただろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:45:07.11 ID:wA7OHvBq0.net
あと半年くらいで姫っちとイチャイチャするヴァンを見てエレインさんの脳が破壊されてしまうかと思うとワクワクが止まらない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:45:25.05 ID:9sZE8TTZ0.net
近いうちにまたやるみたいな匂わせしてたから来週新情報ありそうだな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:47:22.10 ID:zbsU8evc0.net
コメントへの反応見る限り、新情報は来週あたりっぽいけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:48:32.20 ID:9ZzN3ARH0.net
アニメの情報くらいはあるかと思って最後まで見ちゃったけど
後半1時間くらいはおっさんが二人で那由多やったりガチャ引いてはしゃいだり不毛な時間だった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:49:36.21 ID:4Wo5Yn+k0.net
アドル一位じゃないの意外だったわ
噂のSwitchProに移行してくれたら嬉しい
PS5買いたくなくてエルデンPCでクリアしたし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:50:06.22 ID:JVUg9dOmd.net
>>104見ると来週に新情報期待してしまう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 22:57:54.70 ID:mlQzh3La0.net
あの言い方だと多分来週で正解では

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:12:24.63 ID:AaZzJMQQ0.net
>>641
おハゲ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:15:28.22 ID:uJODWCz5a.net
公式とは思えないノリだよねおじさん2人とも
ファルコム好きなのはめちゃくちゃ伝わってくるけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:16:29.35 ID:slJ2KxhW0.net
あのガチャはちょっと面白かった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:20:01.27 ID:6Pgb0qkN0.net
濃いメンツのガチャだったな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:44:37.58 ID:Ds/UDiEs0.net
>>642
今の年齢層考えればリィン1位なのは当然だろ
寧ろクロウが2位じゃないのが意外

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:46:27.43 ID:9C14HeFR0.net
アルティナよりロイドが上だったのは以外だったね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:49:05.24 ID:6Pgb0qkN0.net
テイルズじゃないけど、リィンとアドルとエステルは殿堂入りさせて、他のキャラで投票させてみたい気もする

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/26(土) 23:55:15.91 ID:9C14HeFR0.net
歌付き楽曲は結果考えてリフレインの人使った方が良いよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:05:06.35 ID:j+D6hTyu0.net
まず八葉一刀流が設定からしてクッソ格好いいからね
ヴァンの崑崙流も奥義伝承イベントやって欲しい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:25:14.71 ID:qnGv17Gy0.net
武術使いは剣聖とか強キャラ設定ないから箔が付かないんだよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 00:31:46.94 ID:ZY1W1dfr0.net
アルゼイドやヴァンダールの当主クラスの強者が今の所不在だからなぁ
設定だけなら泰斗流奥義皆伝で準S級ののジンさんとか近い実力あっても良さそうなものだけど
なんかそんな感じしないんだよなぁ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:14:13.94 ID:iNyEViQ8a.net
ヒュンメルが8位てどうみても女投票だろ
8って仲間キャラ魅力的だけどいうてアドルダーナ以外にあえて投票しようとおもわんし
軌跡は女ユーザー多いのは知ってたけどイースも多くなってたとは意外だわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:17:28.34 ID:1uVthcxN0.net
体術は得物との話題がセットにしづらいからなあ
見た目も武具のアクセントに欠けるし
流派とかと紐づけるなら刀並にしっくりくるタイプではあるけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:25:32.65 ID:1NtRXiuQ0.net
若い男性とかは今時多くがFPSやソシャゲに行ってる印象あるし、
投票の7割近くが女性のFEや、半数が女性のテイルズほどじゃないにしろファルコムも女性ファンかなり増えた気がする
元々キャラクターコンテンツは女性人気のジャンルだしな
イースも変わってきたということなんだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 01:41:02.95 ID:pBd/RxOJ0.net
>>655
ジンさんは理一歩手前くらいの実力で帝国だったらウォレスやルーファスと同じくらいだと思う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 02:13:19.41 ID:qnGv17Gy0.net
黎でもヴァルターとしょうもない決闘してる時点でなんか格が落ちるんだよな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 02:13:40.95 ID:zAXoUNVQ0.net
>>653
設定が割と荒いこともあって見方によっては厨二感もあるんだけど、使い手が強キャラばっかり&技がカッコいいから好き
リィン再登場の希望も八葉の技がもう一度使いたいからってのが1番デカい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 05:20:46.22 ID:dAR9H3Lxa.net
リィンすげえな
このスレで暴れてるアンチは声がデカいだけの超超超少数派なのがよく分かるわw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 06:37:05.99 ID:lrxtiAaB0.net
ジンさんは共和国編になっても相変わらず不遇キャラだったな
でも黎3あたりでS級昇格イベントあるんじゃないかな
北斗の無想転生みたいな泰斗流の究極奥義身につけて理に到達するんだよ
ヴァンも零式頸術じゃ史上最強さんに勝てなくて崑崙流の基本に戻って倒すとかやってほしいわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 07:19:52.77 ID:qnGv17Gy0.net
泰斗は頂点がジンヴァルターの時点で期待できない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 07:51:18.59 ID:ttuNh06W0.net
人気投票結果どこで見れるの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 07:55:29.13 ID:Bs08uJIf0.net
>>665
https://www.youtube.com/watch?v=HjI7CMOGh2s

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 07:57:20.82 ID:gdp8CIsC0.net
>>649
各部門を見ても空やイースの票も根強く幅広い層が投票してるのにそんな中で1位なるのは当然とは言えないと思うが
素直にリィンの健闘を讃えようぜ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:22:46.64 ID:np1a42gB0.net
>>667
いやイースに関して根強いのは8だけで他はそうでもないでしょ
今時無口主人公なんて全く流行らんし、今までやってきた投票考えてリィン1位なのは当然過ぎる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:28:31.76 ID:gEAaBeT20.net
黎は男女別にしたから
男性人気のアニエスと男女共に人気あるエレインで差が付くやろうな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:56:24.90 ID:NwgEvixx0.net
別に当たり前じゃないだろ
僅差らしいし。中間はアドル1位な所みるとかなり接戦だったみたいだし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 08:59:42.54 ID:1NtRXiuQ0.net
イースがしばらく出てないってのもあるだろうな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:09:46.82 ID:NwgEvixx0.net
クロの人気投票手書きだし3つだし書きずらいわ。料理とか覚えてないわ
男キャラ二位以降特に好きなキャラがいないことに気づいた。男だけじゃヴァン1位の結果がみえすぎだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:17:37.40 ID:qqpKCSA60.net
他の作品だと主人公以外のキャラが主人公食うこと多いのにファルコムの作品は大体主人公が人気投票1位なの面白いよね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:20:52.92 ID:ofGMrgP/p.net
基本的にストーリーが主人公に花持たせる構成だから今回アーロンのタイマンあったのびっくりしたな
今までなら絶対ヴァンも一緒に戦ってた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:24:38.35 ID:9fM1Her60.net
僕のクレア、シャロンちゃん、サラさん、ノエルちゃんが見たいので30位まで見せて!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:28:21.54 ID:0Tg+qYK60.net
>>673
作り手としてはある意味嬉しい結果ではあるだろうな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:44:04.27 ID:xpbgLHWW0.net
知らない間にカトルが男で確定してたらしくてビックリした
どっちでもいけるけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:46:31.66 ID:gEAaBeT20.net
カトルは本当に女だったら女性人気落ちるやろうな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:46:50.61 ID:0jMhcof40.net
男女一緒にしたらヴァンエレインアニエスで3位まで確定みたいなもんだろうし面白味がないから分けたのはいいかもな
2位まではまあ確定みたいなもんだしそれぞれの部門の3位が気になる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:50:20.68 ID:ZWKAlo6sF.net
アニエスよりシズナだろうよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:53:04.12 ID:gEAaBeT20.net
むしろ男にしか人気ないアニエスは下がるやろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:55:05.32 ID:ZWKAlo6sF.net
エレインとヴァンどっちが1位になるか分からんし男女混合のほうが読めん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 09:57:13.71 ID:0jMhcof40.net
混合でもヴァンさん一位は流石に動かないと思うよ
というかぶっちぎりじゃないの

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:10:57.63 ID:NwgEvixx0.net
インタビューみた感じエレイン人気がすごいらしいからな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:19:56.45 ID:abg9DGcn0.net
シズナもかなり入りそうだしな
ヴァン一位が堅いとは言い難いとは思うわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:25:17.80 ID:1NtRXiuQ0.net
3枠あると皆が3番手くらいに入れてそうなフィーとかレンがトップになる可能性もありそうなんだが大丈夫なのか
あと男の方は全員がヴァンとアーロンを入れて結果差がつかないパターン

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:31:21.47 ID:NwgEvixx0.net
発売1ヶ月の人気じゃ男、女ユーザー共にヴァンは1位じゃないしな
発売後しばらくたった後だとエレイン人気がかなり高くアニエス人気をかっさらってると雑誌のインタビューに書かれてる。
ヴァンも高く支持されてるから1位でおかしくないが不動かと言われるとそうでもない。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 10:46:56.72 ID:FauSK3F3d.net
てかロイドすげぇ上がってるよな。前回の11位→6位とか。創の時は7位だっけ。
エステルは昔レンやオリビエに負けてた記憶あるけど根強い人気あるなやっぱ
作品単体の人気投票とファルコム全体の人気投票じゃけっこう違うよな。そう考えるとリィンとクロウの支持って相当だな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:11:11.91 ID:uA5nRBVB0111111.net
リィン一位が当然とか女票がーとかアンチがーとか人気投票って毎回どうでもいい荒れ方するな
素直に祝福すればいいのに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:41:38.29 ID:np1a42gB0.net
人気投票の中間発表とか絶対しないほうがいい
今回で言えばロイドが不自然な上がり方してるし
そもそも圏外だったエマやヒュンメルがいきなり出てきたりで
ノイジーマイノリティが推しキャラに多重投票させる機会与えるだけじやわないのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:52:31.72 ID:LXeJDhGbd.net
たかが人気投票にそんなにムキになられても

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:54:29.68 ID:1uVthcxN0.net
何か目線違うよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:56:30.05 ID:ALex0/Gl0.net
まあ中間が影響してるだろってキャラは正直いるけどリィンが一位になったからなんでもいいや

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 11:58:20.40 ID:HYY4LF9L0.net
しかし何で結果発表までこんな掛かったんだ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:06:12.12 ID:c+Py4meMr.net
エマリスみたいなあたおかが不正投票で妨害して時間かかったんだろうと予想
だから今出てるのは真っ当な結果
エマリスが最近おとなしいのも関係あるだろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:10:57.97 ID:r52vdHR4d.net
アリサは中間の時より下がりすぎじゃね?
何があったねん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:11:44.45 ID:uA5nRBVB0.net
こんな人気投票で陰謀論とか泣けてくるな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:12:15.84 ID:ALex0/Gl0.net
中間でファンが安心してブーストがかからなかったんじゃねえの

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:24:41.00 ID:713x/EUvp.net
>>695
中間でも他の人気投票でも滅茶苦茶不人気なんだからどう見ても今回のエマの結果が不正

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:31:04.82 ID:PZFFAn4f0.net
動画みたけど那由多は英雄伝説シリーズじゃないんだな初めて知った
空からずっとやってるけど那由多はいつの間にか発売されてたわ
PS4は軌跡しかゲームやってないな 黎の次はPS5買わないといけないのかね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:44:11.54 ID:eUuyeZlwa.net
ラウラは創で影薄かったから妥当っちゃ妥当だけどエマがこんなに高いのは意外だった
人気投票でアリサの上に来たの初じゃないか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:46:26.93 ID:WpOhS1vda.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
那由多はトワトワ出てくるし良いアクションゲームだからおすすめだぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:48:26.60 ID:PJdhAlGb0.net
ヒュンメルの順位だけはわからん。
悪いキャラじゃないけど、ここで一桁順位に顔を出すほどじゃないだろと思う。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:50:24.91 ID:r52vdHR4d.net
リーシャは創で見せ場あって黎にも出たのに順位低くね?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:53:32.75 ID:np1a42gB0.net
>>704
これ黎出る前の投票だからね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:54:45.59 ID:vqKMevEc0.net
>>701
眼鏡取ってから人気ジワ伸びしてる印象

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 12:59:22.45 ID:ScJ9SQaN0.net
ティオとリーシャが入ってるのにエリイはw
続編で見せ場作ってあげてくれ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:00:36.56 ID:JiubcTT30.net
アリサが下がっただのエマが上がっただの言ってるけど20位のルーファスまでみんな大人気キャラだわw
ていうか中間15位くらいに居たランディどこ行った!w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:02:58.51 ID:X8oj1vsgp.net
>>707
ティオこそ全く見せ場がなかったよな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:03:28.79 ID:gYMGaCw6p.net
>>707
ティオなんて存在価値皆無ってくらい見せ場が無いんだけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:03:54.01 ID:4jY+EWKmp.net
>>707
また基地外ティオ厨の捏造かよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:04:26.36 ID:OmCvQtoJp.net
>>708
さすがにエマの不正は明らかだし不人気キャラだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:07:52.54 ID:bTkigmsYd.net
エマリス発狂モノの結果でメシが美味い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:10:20.98 ID:1XYg0nzpp.net
>>690への>>691の反応見るに
スププ Sd9f-23LB [49.96.18.140]が不正した不人気エマ厨の張本人っぽいな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:37:56.91 ID:nupH8fg/a.net
最近例の人来なくなったけど5chで荒らしを何度も数年以上行うと警察沙汰や警告文が来たりするんか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:54:23.49 ID:ZY1W1dfr0.net
ヴァンさん皆に零発頸使い扱いされてるからどっかでゼロ・インパクト的なクラフト使えるようになるのかと思いきや
そんな事全然なくて草

設定上アンちゃんよりは強そうだから一発一発全てに込められてるとかそういう解釈なのかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 13:58:49.33 ID:35oEaGYI0.net
ヴァンの強さは拳法と剣術の組み合わせによる搦め手って感じだから拳法家って感じがあんまりしないな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:06:11.26 ID:K5j6gazk0.net
剣聖や泰斗の連中のようにその道極めようとか考えてないだろうしな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:08:10.50 ID:qJ3ryhn5r.net
ダメージよりも相手の姿勢崩すための手段にしてるイメージ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:13:13.31 ID:j+D6hTyu0.net
剣術と体術の組み合わせって闘いにくいんだろうね
るろうに剣心で見た

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:16:40.75 ID:Xdz7wPFi0.net
ヴァンはファルコム作品にしては珍しいタイプの主人公だったけど、かなり好きになれるキャラで良かった
人気投票上位だといいな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:20:13.84 ID:35oEaGYI0.net
ヴァンはプレイして発売前よりかなり印象変わって歴代主人公でも特に好きになったな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:22:24.96 ID:svALuHDqa.net
ヴァンって発売前サウナとかスイーツ好きとか情報出てたっけ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:29:32.69 ID:ZY1W1dfr0.net
冴羽獠のもっこりの代わりのスイーツとサウナと車だよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:46:13.27 ID:xpbgLHWW0.net
何回見てもルーファスの株の上がりよう凄いな
本人が計画してた説微レ存?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:48:39.14 ID:gOWjZefI0.net
アニオリのラヴィて
なんか一時期の戦艦戦車アニメのキャラみたいだな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 14:49:36.19 ID:qqpKCSA60.net
俺もおもった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:03:38.60 ID:NwgEvixx0.net
>>716
アンより強くはないんだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:09:37.43 ID:YC/5kdRQa.net
>>715
最近、長文規制がされてるっぽいな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:11:42.56 ID:ZY1W1dfr0.net
閃1ラストで機甲兵が初登場した時は絶望感が物凄かったし、そこからしばらくは生身で殴り合えるのは限られた達人だけって扱いだったけど
共和国の巨大ロボは不完全とはいえいきなり生身に殴り倒されてて残念極まりないな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:13:24.25 ID:qJ3ryhn5r.net
関節部が弱点なだけだから…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:14:37.79 ID:35oEaGYI0.net
組み上げが甘かったから…
シャードによる戦闘補助で生身での戦闘も過去より底上げされてそうだし
魔煌兵とか最初出た時は強大な敵って感じだったのなんだったのかってレベルの雑魚敵みたいになってるしこの世界生身で強すぎる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:15:08.16 ID:NwgEvixx0.net
閃1もいきなりリィン達が倒してたけどね
というリアクティブアーマだっけ全てを無効化するやつ。あれ閃2から存在消えたのなんなん?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:21:38.35 ID:ptxh/+qad.net
ロボは乗り手が雑魚だと弱いってことを知らんのか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:21:50.64 ID:YC/5kdRQa.net
騎神には通じないとか貴族連合の連中が使いこなせなかったとかそんなのでしょ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:44:33.15 ID:L1hHnnQM0.net
トワ会長今日もシコってるよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:47:41.53 ID:jhzzE+Wx0.net
ファルコムは設定含めて冴羽や銀さん意識して作ってる感あるしその辺好きな人に刺さるようにヴァンは作った感じがする、Twitter見てもそんな感じだし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:55:51.44 ID:+CjlCl/Rd.net
まあ街のハードボイルドな何でも屋さんと言えばシティーハンター的なね
依頼の仕方とかもリスペクトを感じる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:10:05.24 ID:35oEaGYI0.net
依頼に関しては最初予想してたほどブラックなのは少なかったけどまあ流石にしゃーないのかな
明確にバリバリブラック犯罪なのはやりにくいし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:10:37.11 ID:ky6Bz5PX0.net
>>733
貼ってるけど普通にぶち抜かれてんじゃね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:11:33.57 ID:ptxh/+qad.net
ヴァンが参戦できたらまぁロイドよりは上だろうな3〜5位には入りそう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:15:45.69 ID:dAvHIcDj0.net
アネラスさん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:18:12.95 ID:0jMhcof40.net
>>733
あの時点でのリィン達の火力じゃあ倒せないのをゲーム的に表現したのが無効化なだけで当たり前の話ではあるけど実際には防御力上がるだけで攻撃を完全無効にしてる訳じゃないんでしょ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:18:21.44 ID:NwgEvixx0.net
張ってるのかー?
まぁそれ以降生身で戦う機会ないから分からんか。
でも創のロイドとかじゃ絶対ぶち抜けないと思うけどな。あの機体にはあるか分からんけど。クルト達も張ってる様子ないし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:21:41.81 ID:jhzzE+Wx0.net
あのアーマーは隊長機のみに備わってると閃Tでスカーレットが言ってたな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:23:08.41 ID:NwgEvixx0.net
>>743
スカーレットさんが攻撃を跳ね返す結界いうてたぞ。戦車の一撃くらいだせないなら破れる結界じゃない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:29:04.09 ID:ptxh/+qad.net
コスパの問題で廃止された可能性。
そういやボサボサ先生が解析して逆に無効化しようとしてたよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:29:16.30 ID:Uyk7Au9F0.net
エリートになって巨大ロボの操縦席で調子乗ってたら
フェリちゃんに生身で圧倒されて操縦席から引きずり下ろされて刃突き付けられたら
ものすごく興奮してしまいそうだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:30:35.02 ID:0jMhcof40.net
>>746
あの人あんまりメカとか詳しく無さそうだからリアクティブアーマーの事を不思議パワーで攻撃を弾き返す結界と勘違いしてたのかもしれないという事で一つ…
わざわざ同じ名称にしてるんだし多分現実の所謂リアクティブアーマーと同じようなモノだと思うんだけどなアレ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 16:45:03.44 ID:35oEaGYI0.net
まああんな防御機構搭載してたら物語作る上で邪魔になるし…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:20:42.62 ID:9KVLelCH0.net
年明けにパンツや尻目当てで買ったんだけど敵が強くて本編進めるのが全然捗らないわ
システム頑張って頭に入れなきゃダメっぽいな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:25:21.47 ID:HYY4LF9L0.net
ジュディスも怪盗だし、明らかにキャッツアイ参考にしてる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:33:22.67 ID:pDWD9tMOa.net
>>749
操縦者の意志で展開できるとか言ってたから多少は理解してるだろう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:44:21.51 ID:vmTphc25r.net
伝説の裏解決屋とかで神谷明出てくれないかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 17:54:37.95 ID:zzIBIq+nM.net
>>754
それだけで制作費吹き飛ぶけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:00:28.36 ID:1NtRXiuQ0.net
アニメからバッドエンドの予感しかしない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:03:55.94 ID:HM6bu1tP0.net
アンケート何にしようか聴いてるけど
Be Preparedがイースっぽい
ジプシー音楽はちょっとわからん、ボタニカルな感じ?
まぁFlowing Illusionにしよう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:23:51.80 ID:p4WcNrYZa.net
>>751
戦闘ベリーイージーにしても駄目なんか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:41:14.55 ID:l8WXCgrY0.net
グリムキャッツBGMが一番好きだけど聴く機会が少なかったのが残念

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:42:42.26 ID:ZY1W1dfr0.net
日笠キャラ何故いつも残念なんだろうか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 18:49:12.47 ID:auavWrwTp.net
>>759
あの曲いいよね
アンケートでもあれに入れたわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:00:16.81 ID:4N/W3Zo/0.net
しかし人気投票、イース9はかすりもしないのな
これは黎も危ういか…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:00:32.54 ID:PZFFAn4f0.net
銀の意志強いな
俺が初めて英雄伝説シリーズやったのはPCエンジンのCDROMROM Duo
の英雄伝説Uだな ボス戦のストッパーがすごく気に入って
通常のCDプレーヤーでも聞けたから音がすごく良かった思い出

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:10:21.04 ID:lrxtiAaB0.net
初期の英雄伝説とかもう30年も前だしまったく覚えてねえ
当時は英雄伝説シリーズじゃなくてドラゴンスレイヤーシリーズだったはず

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:18:47.64 ID:xpbgLHWW0.net
閃で入ったにわか勢だから昔の作品やってみたいけど……

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:25:43.43 ID:Qm/rDtEWr.net
零碧はいいぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:26:41.13 ID:dAvHIcDj0.net
ガガーブトリロジー

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:30:32.67 ID:35oEaGYI0.net
>>760
そういうキャラのイメージがついてるから作る側もあえてそうしてるんだろう
声優に限らず俳優とかでも悪役イメージが強過ぎる人とかいつもドラマで悪役やってたりするし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:35:52.31 ID:4N/W3Zo/0.net
ニナ役の人もそうだしね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:37:38.88 ID:39/+k8o0r.net
cv蒼井翔太でただの旅人は無理があるだろ…→

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:38:29.12 ID:60AqXRsz0.net
>>762
イース9のキリシャちゃんと軌跡シリーズのロリ勢で悩んだよ..結局軌跡に入れてしまったw
1作完結でランクインしてるダーナちゃんは凄いんだな

黎は2作目がくるし続きものは愛着わくからヴァン、エレイン、シズナ、アニエスはランクインしてくるでしょう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:38:40.05 ID:gEAaBeT20.net
空リメイクの要望多いけど
パーティーの自由枠が2人だけなの絶対文句言われるだろうし
全員連れ歩けるようにしそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:39:57.15 ID:MxqsqZA4d.net
そういや<<ディザイア>>って半グレ組織どうなったかな?
アルマータの下請けやってた組織だからどさくさに紛れてしれっと壊滅かな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:40:19.60 ID:4N/W3Zo/0.net
>>772
そういった改善はむしろ歓迎だな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:41:56.98 ID:1MkhhNat0.net
>>772
ファストトラベルなしのマラソン地獄とか主人公アイテム係とかはどうにかして欲しいな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:45:59.65 ID:4N/W3Zo/0.net
>>773
黎Uでも出てくるでしょ
知らないあいだに壊滅は勘弁してほしい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:50:49.34 ID:HYY4LF9L0.net
黎の男性キャラだとジンさんよりは痩せ狼の方が印象残るしアンケートでヴァルターに負けたりは有るかもな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:51:11.43 ID:ptxh/+qad.net
クロで入りこめるの今の段階じゃヴァンとエレインくらいだろうな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:52:59.58 ID:0jMhcof40.net
scとか何かと理由付けて徒歩で王国ぐるぐる回るゲームになってたけどあれを今の縮尺でやられたら耐えられない気がする

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:54:53.52 ID:X4QVcznU0.net
空リメイクされたらエステル、ジンはブレイク要員、クローゼ、オリビエは魔法攻撃クラフト大幅追加、シェラは回避カウンターキャラになりそう。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 19:56:45.73 ID:4N/W3Zo/0.net
>>778
アニエスやシズナもさすがに20位には入れると思うが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:05:51.69 ID:+CjlCl/Rd.net
シェラさんのシルフェンウィップとか消費20で追加効果無しで範囲小円の敵指定型で通常攻撃より威力低かったからね

かろうじてヨシュアの双連&#25802;は使えたくらいかな……わりぃ、やっぱつれぇわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:09:36.98 ID:ptxh/+qad.net
シズナの今の人気はしらないけどアニエスってそんな人気か?
アリサより人気あるか同じくらいだと思うけどな
シズナは人気投票後のインタビューとかではまったく語られんから失速してそうではある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:12:32.34 ID:ptxh/+qad.net
リーシャでさえあの位置だし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:16:25.59 ID:np1a42gB0.net
今回はヒュンメルみたいに脈略なくランクインするから予想は当てにならない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:21:48.25 ID:2fI/gh5H0.net
アリサは人気投票でずっと上位だったでしょ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:32:11.25 ID:svALuHDqa.net
>>756
ノーザンブリア視点ならバッドエンド確定なのでは

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:36:06.75 ID:gk/3B5QBd.net
>>772
空をリメイクするならタイトルは「空の軌跡I」「空の軌跡II」にし」「空の軌跡 外伝」にして欲しい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 20:58:59.66 ID:qqpKCSA60.net
フィーとラウラやアリサの差がついたのは黎のおかげだろうな
創ではお互い影薄くて人気落ちたけどフィーのみ黎の出演が決まって盛り返した感じ
エマの躍進はよくわからん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:00:32.55 ID:PJdhAlGb0.net
アニエスはヒロイン力は圧倒的だったけど、薄幸さが足りないから幸せになって欲しい感が不足している。
黎2で身体を張らないとヒロインの座はエレインに持っていかれそう。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:02:19.96 ID:ttuNh06W0.net
エマは人気かなりどん底だったはずだが
ああいう内気な子がニーズになっていったのかね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:08:30.53 ID:zAXoUNVQ0.net
アニエスは好きな人も多いけどその5分の1くらいの数の嫌いな人がいるイメージだから、シリーズ通しての人気投票だったなら上位に入る可能性は低いと思ってる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:10:10.98 ID:NwgEvixx0.net
アニエスはヒロイン力というよりユウナと同じ主人公力?主人公のヒロインっていうより物語のヒロイン?うまい言葉みつからんがそれが人気に直結するかはわからんなぁ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:10:44.95 ID:35oEaGYI0.net
アニエスは意思力強すぎてヒロインというよりサブ主人公みたいなイメージ
今までは主人公が選択肢で答えたりとかな感じだったのがヴァンは答え分かっててアニエスで選択肢選んだり何かしらに気づいたりとかそういうのも多かったから余計に

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:14:10.96 ID:zAXoUNVQ0.net
>>790
幸薄さっていうより作中屈指の恵まれた立場にいるから、エレイン差し置いてまで幸せにする必要もなくない?という感想
別に不幸になって欲しい訳でもないけどさ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:16:00.00 ID:NwgEvixx0.net
エマに関しては創でフィーより上の順位だったんだよね。アリサより低かったが(ラウラは失踪)。
むしろアリサ中間で9位だったのにえらく下がったな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:26:01.24 ID:X4QVcznU0.net
アニエスは黎2ではスプリガン活動帰れなくて一週間ぐらい学校欠勤、黎3ではとうとう停学になりアルベール発狂してラストダンジョンのボスキャラの一人になったりしてw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:27:55.05 ID:eC06sTW6d.net
現在のアニエスと過去のエレインってイメージ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:30:21.43 ID:gdp8CIsC0.net
>>791
エマは閃V以降じわじわと人気伸びてたからなあ
魔女関連の掘り下げ始まってからはむしろ強気なイベントや活躍が多いし、控え目な前半からのギャップが効いたのかも

40周年記念投票は本当に対象多いし幅広い層が参加してたから、そんなランク外とか順位下がったとか深刻にならんでも良いw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:31:08.61 ID:ZY1W1dfr0.net
黎で何作引っ張る気なのか知らんけど
長引くと留学してる現7組とかプレイアブルに食い込んてきそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:33:20.63 ID:faZaHZJFd.net
すまんがエレインはモタモタウジウジしてるのが嫌い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:34:25.95 ID:MxqsqZA4d.net
>>795
多分、大統領関連で何かあるでしょ。
ロックスミス蹴落とす為に裏工作したりしてる普通に黒いオッサンだからな。
幼馴染みのアルベールくんも護衛してるルネも眼鏡だしな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:35:42.09 ID:HYY4LF9L0.net
見た目の印象ときちんとプレイした層でアニエスは評価変わるんじゃないか?
ラストのアニエスゴリ押しな展開嫌いなヤツも多そうだけどさ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:38:05.13 ID:ptxh/+qad.net
インタビューによるとクリア後はアニエスからエレインに鞍替えする人が多いとか言ってたぞ(クリア前からエレイン人気だけど)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:38:13.73 ID:vqKMevEc0.net
そんなゴリ押し感あったか?
俺は久しぶりにヒロインキャラがヒロインするファルコム作品に会えて感動したけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:39:31.54 ID:vqKMevEc0.net
ごめん今日はエレイン人気あるアピしつこくてちょっと笑っちゃった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:40:39.26 ID:PJdhAlGb0.net
エレインは自他共に認めるめんどくさい女だからそこも好き嫌いはありそう。
個人的にはリゼットさんが一番イイ女だと思うんだけど不人気なのかなあ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:42:32.11 ID:NwgEvixx0.net
町の探索パートで三人選ぶやつで毎回強制アニエスがいやだったな
リアクション要因のアーロン+新加入メンバーでいきたかったから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:44:11.03 ID:ptxh/+qad.net
エレイン人気は公式発言だからね
それ言ってるだけよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:44:32.41 ID:QLaDp0RJd.net
そろそろキャラ叩き始まるかな?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:45:26.67 ID:2AqqAnRD0.net
エレインとかリィンを叩き棒にしてるのはファンでもなんでもないんだよな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:56:23.06 ID:PZFFAn4f0.net
誰かが上げてた解説動画でアニエスはほとんど無知状態で
ヴァンが補足説明することによって黎から始めた人でも
分かりやすく作ってるとか言ってたな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 21:58:40.26 ID:MxqsqZA4d.net
バズレイダー未だにマクシムかジュディスを追っかけてそう。
どっちを追っかけててもヴァンさん巻き込まれそう。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:04:11.96 ID:1uVthcxN0.net
成長というより学習てのは分かる
既に胆力あるしな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:10:30.64 ID:0Tg+qYK60.net
>>812
なるほどw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:14:09.64 ID:+CjlCl/Rd.net
ヴァン×マクシムが帝国の一部で流行ってるらしいな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:19:55.20 ID:1NtRXiuQ0.net
>>812
RPGにおけるチュートリアルに必要な聞き手ってやつだな
Uでは少年少女がその立ち位置になる気はしてる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:31:48.31 ID:3m/Hh7qZ0.net
オープニングチュートリアル

ヴァン「少年少女、これが美味しいケーキを作るためのクリームの泡立て方だ。やってみろ」

【左スティックを固定しながら、右スティックを回そう!!】

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:38:58.67 ID:0Tg+qYK60.net
>>818
ファルコムの凝ったミニゲームはたまに難易度が異常だから困るw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 22:55:20.03 ID:1MkhhNat0.net
そういえば2からミニゲーム復活するんだっけか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 23:11:28.22 ID:mBCKWDicd.net
軌跡ファンは釣りキチが多いから釣りは復活しそう
VMとかクソめんどくさかったからカードゲームはなくしてくれ
あとレースゲームとかありそうな気はするけど賭けの方かもしれん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 23:34:33.17 ID:Uyk7Au9F0.net
釣りは腋を見るために必要
釣りの時はフィーとかアルティナでやって掲げられた魚じゃなく腋の方を見てたわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 23:39:19.26 ID:geVmSTmSa.net
いうてミニゲームって欲しいか?
報酬がセピスとかくらいならともかく今作でいうとコアとか固有クオーツとかドライバだとやらざるを得ないからやめて欲しいな
VMとかはそこまで難しくなかったけどポムっととか苦痛過ぎた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 23:44:09.06 ID:/4jG32yYM.net
カトルくん何でおっぱい隠すんですか!?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 23:55:57.87 ID:PZFFAn4f0.net
>>823
創でVM対戦2人目のクレア?に何度やっても勝てなくて
以降放置した俺は一体・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 00:06:40.89 ID:di+bfs7f0.net
それまで全くやってなかったとかならともかく、閃3,4でVMやってて創序盤で詰むことある?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 00:08:16.13 ID:LeoTq2Zl0.net
チュートリアルは強制だからやってたが
いざ創で本格的にとおもったらだめだった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 00:09:29.19 ID:rKlBgXcS0.net
ポムっとは閃4でトロコンの壁になってたわ
1時間くらい同じ相手と戦い続けてようやく勝てる運ゲーになってた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 00:12:26.81 ID:/8ce/SnYa.net
やる気すら起きなかったVMは
別のゲームじゃん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 00:14:14.48 ID:Zolbmj240.net
マジ?
ポムっとはこっちが負けるほど相手が弱くなる仕様だったから開幕3連続くらいわざと速攻で負けてからやれば苦戦もなかったけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 00:30:01.33 ID:paksZpXz0.net
VMとポムっとは最初メンドくさいけど慣れると楽しいよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 01:14:19.79 ID:6uAnzSSv0.net
コンプ目的だけでやればそりゃ楽しくないだろうけどこういうミニゲーム好きだからVMやポムっとも結構楽しめたよ
まあロボットで戦う奴はマジでおもんなかったけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 01:28:32.09 ID:Zolbmj240.net
ポムっとはアカウントもらえるけどVMはその場で戦わなきゃいけない場合も多かったからな
プレイヤーの性格によっては一周目から完璧にプレイしたいけど先が気になるから早く進めたいって鬩ぎ合いでミニゲームがテンポ阻害してストレスになってた感じか
そのへんは黎のシステム次第だな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 05:35:32.49 ID:nwFLzTV5d.net
>>764
零の軌跡まではメディアによってはドラゴンスレイヤーのナンバリングがたまについてたような
碧あたり、とくに閃から累計〇〇本の軌跡シリーズていうようになったかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 06:58:58.96 ID:M0XxetDzd.net
もっしいというみっしぃの偽物出てきたから、ポムっとの偽物が共和国で出回るかもね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 07:02:44.71 ID:+MqF2HeM0.net
まーたポムっとの報酬がオーブメントのなんかになるわけか・・・

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 07:13:57.95 ID:b1PsJw2X0.net
そういえばDLC要素になってからシャイニングポムとか見る機会が激減して影薄いなあ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 07:23:31.85 ID:65iyEBP5a.net
VMは閃1シーフ、創はビースト、タイラントでゴリ押しでクリアしたなあバインドが厄介だったけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 07:58:18.15 ID:0Bel9kk5r.net
守ってみせる、絶対に()
アニメ不安だぁ……監督は誰だ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:19:40.64 ID:b1PsJw2X0.net
北方戦役は閃2では力が制御できてたリィンが暴走するだけの何かがあったのは確かだからな
…後は分かるな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:22:13.41 ID:SdJKm2VEd.net
やめろ……やめてくれぇ……

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:28:54.66 ID:161vvPpua.net
>>839
佐藤英一っていう人
https://twitter.com/tatsunoko_pro/status/1507507636912242690

wiki見てみたら昔のOVAイースにも参加してたんだな
(deleted an unsolicited ad)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:31:03.06 ID:/W2flsqg0.net
ハリアスクを包囲されてからオーレリアが与えた一週間の猶予期間で話を作って、クライマックスは人形兵器の暴走からリィンと協力して市民を守るために戦う所かな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:32:51.45 ID:vQ4lVP4O0.net
新規の使徒や執行者が先行して出てこないかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:35:58.74 ID:7dz7P4VAa.net
ゴミみたいなミニゲーム差し込むよりもさっさと発売してくれ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:42:14.42 ID:di+bfs7f0.net
教官になる前だから、この微妙に痛々しい格好したリィンが活躍するのか
https://i.imgur.com/iY6f1EP.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:49:48.12 ID:7dz7P4VAa.net
>>846
ベルトがどうなってるんやろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 08:58:06.50 ID:iXeeVVAK0.net
鞘を支えてるんだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 10:24:17.93 ID:lq1+kUv80.net
>>842
過去の監督作品みたら、やばいのが揃ってるんだが
・キスダム
・ノブナガ・ザ・フール
・アクエリオンロゴス
・重神機パンドーラ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:03:19.59 ID:iXeeVVAK0.net
>>849
フルCGの機甲兵が見られそうやな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:41:18.16 ID:/c9zXmNFd.net
軌跡って薄い本少ないけど今作は更に需要無さそうだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:41:55.99 ID:NoxYYxU9a.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゴッチ監督がアレコレする流れとかありそうなもんだけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:53:13.42 ID:Im8soWUp0.net
有名な人に軌跡シリーズかイース8でも実況してもらって知名度上げてほしいな
皆さんFFユフィはするのにファルコム作品はしないもんなーw
ファンが増えれば可愛いファルコム女子達の薄い本も..

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 11:59:39.16 ID:NoxYYxU9a.net
イースはともかく、軌跡みたいなRPGは実況に向かないよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:01:30.08 ID:vnAg4YMUr.net
FF7は人気と知名度が違いすぎる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:02:44.01 ID:iXeeVVAK0.net
軌跡の実況だとどこぞの酒飲み実況くらいかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:13:33.46 ID:/c9zXmNFd.net
黒芒街でエロ談義してたトリオはエロ方面で活躍しそうだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:19:50.08 ID:iXeeVVAK0.net
クロガネさんが意外と冗談が通じる人で何より
何より五章斑鳩ルートでは頼れる兄貴だし
2ではプレイアブルで使いたい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:26:38.67 ID:J/v4Wdvad.net
>>853
もう少しグラがいいとVTuberもプレイしてくれるんだろうけどなあ
あと長さが長すぎる

やっぱロードモナークですよ
実況向けなのは

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:29:03.94 ID:SdJKm2VEd.net
ちょいちょい実況プレイ動画見かけるけど、流石にビッグタイトルとは比べるべくもない

でも俺が見てる人は過去作の設定とか時系列把握してて、たまにプレイ中に感情溢れたりしててめっちゃ共感できるわ
それが魅力であって新規へのハードルでもあるから難しいんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:29:59.75 ID:hIIV8/g3a.net
軌跡は長すぎるし実況だとダレやすいのがな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:41:59.41 ID:iXeeVVAK0.net
>>859
今のファルコムのグラの頑張りを否定するわけじゃないが
空/零のちびキャラなら、そっち方面好き界隈でプレイされていたかもしれんが
そして俺はモナークモナークを推すぞ!

>>860
実況を見る時はいつも共感を求めに行ってることが多いから
過去作を把握してくれているとありがたいわな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 12:57:30.47 ID:SdJKm2VEd.net
>>862
そうそう
レンちゃんが幸せにそうにしてるの見て「良かったね……」ってなってるのかスゲェ分かるんよなぁ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 13:10:59.75 ID:NoxYYxU9a.net
飲んべぇの人閃3くらいまで見てた気がするけど、今もニコニコでやってるんだろうか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 13:44:26.58 ID:OMVnkG3u0.net
エマ上がって嬉しい
メガネとった閃4から俺も好きになっているがスパロボ30で声優同じのがいてそっち効果もあってより好きになったわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 14:54:50.24 ID:7nqEuVYBa.net
後半ほどエマの役目増えたけど
ラウラみたいに人気ある他のキャラで代用する案はなかったのかね
どこまでファルコムの予定だったのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:03:30.93 ID:di+bfs7f0.net
魔女っていう特殊な立ち位置だったし、正体が出た後半に本気出すタイプのキャラなのは狙ってでしょ
セリーヌとか最初はコッペ2号だったし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:05:36.08 ID:l38WWiaWd.net
軌跡実況はニコニコよりようつべの方が多いよ
零〜蒼時代の無駄に凝った編集の動画は減ってほぼたれ流しが多いんだよな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:14:50.54 ID:+MqF2HeM0.net
>>858
創でリィンにぶっぱしたSクラ見てみたいわ

やっと創終わった黎ができる。序章から飛ばしてんなーいきなり腐れ縁両方出てくるとは。あとレンも
そして押しかけアシスタント。んーナイスフラグ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:35:25.14 ID:OV66YzoBd.net
アリサは中間で9位だったのに
最終結果で18位って落ちすぎやないか
何があったねん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:36:01.38 ID:di+bfs7f0.net
庭園4幹部で皇帝のアーティファクトが一番チートなのでは?
そして人間的には皇帝が一番小物なのでは?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:36:12.66 ID:+LLe6zDUd.net
今までの人気投票全部把握してるがエマはメガネとってから露骨に上がりだしてる。
閃2の時なんて17位だぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:43:22.86 ID:+LLe6zDUd.net
閃2 17位
閃3 23位
閃4 8位(ここからメガネなし)
創 12位
ファル全 11位

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:52:51.19 ID:6uAnzSSv0.net
眼鏡なしの方が人気出るとかこの世界間違ってるだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 15:59:02.92 ID:di+bfs7f0.net
やっぱりコイツラが表向きに神父やシスター名乗るの無理ありすぎだろって思った集合絵
https://i.imgur.com/EDYl5g0.jpg

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:29:25.29 ID:rSDo5DUTa.net
これって黎は投票自体なかった感じか
そこまで黎のキャラ入ってきそうではないけどヴァンがそこそこ上位に入った代わりに
ちょっとリィンの票が動いてアドルが一位になるかなってところか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 16:34:55.89 ID:iXeeVVAK0.net
>>875
未公開の5人がそっちのイメージを保っているに違いない(震)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:26:58.27 ID:CiUlk89+d.net
髪も解いたらもっと上がると思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:34:39.86 ID:ZsqjEoHy0.net
>>874
これ
メガネありの方が好きやった
メガネキャラもっと出てほしいけどちょくちょくメガネ外しちゃうのがね……

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:41:04.30 ID:H9h2y2hSH.net
セリスかわいい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 17:54:41.41 ID:LeoTq2Zl0.net
>>855
リアルの友人知人は軌跡誰も知らない
きせきも奇跡と思われてるだろうな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:01:52.92 ID:DeP0+YfJp.net
>>878
やっぱりお前が不正投票してたってことか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:40:57.22 ID:P52M/Eqc0.net
メガネはエマの強い魔力を抑える枷でもあったからなあ
メガネ外して本気出す、からまさか本当にこんな飛躍するとは
キャラは全然違うけどジュディスも掘り下げ始まってから本番な感じがするな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:44:36.00 ID:I8L4rzs6p.net
>>883
これも不人気エマ厨の自演臭い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:45:48.06 ID:l38WWiaWd.net
エマとガイウスは選択キャラだけどレアスキル持ちだから特定イベントで出番が約束されてる
あと魔法は重ねがけでどんどん威力増すから元気玉ができるけど剣士は増えても共闘で見せ場作れないんだよな
オーレリアという頂点だけが君臨して他が空気だった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:45:52.14 ID:kggf4Q9zp.net
そういや不人気エマ厨ってスレでも自演ばっかしてたもんな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:46:59.59 ID:D/1nIr5jp.net
>>885
エマが一番空気だっただろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:49:18.64 ID:v1YKRdofp.net
>>885
こうやって不人気エマ厨が自演と捏造を繰り返してるんだよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:50:10.20 ID:rSuZaA7Fp.net
>>885
不正投票した上でキャラ叩きに走る不人気エマ厨

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:52:45.88 ID:CJDwhufup.net
>>883>>885
また不人気エマ厨が荒らしてるのかよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:53:23.70 ID:CENthbyt0.net
エマは眼鏡外してみたら、余計に美人度が高いってのが周りのキャラから言われてたしね
あとはまあ、閃4で自分で言って自爆するのが何度かあって笑えた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:54:13.03 ID:OSkkkxMtp.net
創までずっと人気最下位だったエマが不自然に上げてるのはなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:54:36.38 ID:Zb+A7P1B0.net
召喚クラフトやめろw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:54:38.10 ID:9hkjtGbHp.net
>>891
不人気エマ厨ってもはやムキになって荒らしてるの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:55:01.40 ID:/rAeWsKJp.net
実際はエマだけ不人気なのが悔しいからってな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:55:25.61 ID:X7M/GXk7p.net
>>893
エマ厨って完全に荒らし扱いなんだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:56:12.63 ID:CqSvWNOep.net
不人気エマ厨だけ異様に必死なんだよな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:56:27.94 ID:gp5yKFt2p.net
まーた不人気エマ厨が荒らしてるのかよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:57:01.24 ID:MP/qLwcUp.net
むしろこのスレをエマを叩くスレにするか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:57:24.63 ID:EuDZJZhRp.net
さすがに不人気エマ厨の横暴は目に余るな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:57:38.17 ID:+LLe6zDUd.net
ラウラがさぁちゃんと人気投票は閃4までエマより人気だったんだけど創から20位以下と失踪したんだよね。
これは見せ場の差かなぁ。デュバリィに奪われた感ある

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:57:49.92 ID:Se/Z5SXjp.net
捏造して荒らすことしかできない不人気エマ厨

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:58:14.60 ID:pHq0S+O2p.net
>>901
不人気エマ厨の不正のせい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 18:59:08.26 ID:W3UhgYQS0.net
なんかずっと同じこと言ってないか
うざいぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:04:29.05 ID:btPq2ycGp.net
>>901
お前のことだぞ不人気エマ厨

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:05:17.58 ID:Wjuv3OEJp.net
>>901
ラウラもエマなんぞよりは人気あるだろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:06:02.14 ID:ntdo0Tcmp.net
エマだけ見せ場も皆無だからそういう意味では正しい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:06:39.21 ID:k+6pywr5p.net
>>901
中間ではエマの完敗だって事実も無視してるんだよなこの不人気エマ厨は

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:07:01.18 ID:FYXqfAZ2p.net
>>901
捏造して荒らすことしかできない不人気エマ厨

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:08:25.71 ID:Y6W+/dq7p.net
>>901
また不人気エマ厨が荒らしてるのかよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:08:50.97 ID:bb82o6iKp.net
>>907
エマだけ無職で空気のゴミキャラだからなあ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:09:23.84 ID:6uAnzSSv0.net
>>883
でもリィンに告白同然のこと言って照れ隠しのためにハンチング帽と眼鏡掛け直した時が一番可愛かったんだよなぁ
何が魔力抑えるためだぜってぇ許さねえ!
まあ外しても可愛いことは認めるけどなブヘヘヘ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:09:37.78 ID:8l7G+3efp.net
不人気エマ厨の粘着具合が異常

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:10:27.26 ID:TiYB8/Qap.net
>>912
不人気エマ厨ってもはやムキになって荒らしてるの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:10:47.25 ID:Ff99r4/ip.net
>>912
捏造して荒らし続ける不人気エマ厨

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:11:17.97 ID:6xndEnUHp.net
実際はエマだけ不人気なのが悔しいからってな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:11:40.46 ID:zrOZUCBBp.net
エマ厨って完全に荒らし扱いなんだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:11:54.11 ID:s6qi0G/ep.net
不人気エマ厨だけ異様に必死なんだよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:12:06.17 ID:Q5n5RULep.net
まーた不人気エマ厨が荒らしてるのかよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:12:17.76 ID:7FJoRHCNp.net
むしろこのスレをエマを叩くスレにするか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:12:29.06 ID:k6FhYdHdp.net
さすがに不人気エマ厨の横暴は目に余るな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:12:46.78 ID:d96AxnVep.net
捏造して荒らすことしかできない不人気エマ厨

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:13:50.19 ID:HJevkhHNp.net
また不人気エマ厨が空気読まずに荒らしてるのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:14:34.12 ID:Xl/W3Xi3p.net
>>912
こいつとか完全に荒らすことが目的でやってるよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:15:52.19 ID:vCjGTfYt0.net
ラウラは創ではまじで空気だったからしょうがない。剣士が多すぎた障害もある

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:16:20.72 ID:sw0ytEWyp.net
>>925
エマの方が空気だけどな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:16:43.06 ID:iYY4H68Bp.net
>>925
ラウラもエマなんぞよりは人気あるだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:16:57.58 ID:BK6997o3p.net
エマだけ見せ場も皆無だからそういう意味では正しい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:17:12.06 ID:tcNYB8VTp.net
>>925
中間ではエマの完敗だって事実も無視してるんだよなこの不人気エマ厨は

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:17:26.54 ID:woFBjSMup.net
>>925
捏造して荒らすことしかできない不人気エマ厨

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:17:42.06 ID:xYqZz5t2p.net
>>925
また不人気エマ厨が荒らしてるのかよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:18:01.44 ID:LU2HShJip.net
>>928
エマだけ無職で空気のゴミキャラだからなあ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:18:21.68 ID:P9oGeW2Kp.net
エマだけ存在意義すら皆無なんだよね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:18:50.43 ID:7i6mIKvap.net
エマは作中で死んでた方がまだマシな扱いだったかもな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:19:19.77 ID:E0bEnzqYp.net
>>925
エマは終始空気だったな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:19:36.24 ID:h1QbZ7fAp.net
エマだけ完全にいらないキャラだからなあ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:20:09.45 ID:78JHL/kpp.net
エマとかいう無職で空気のゴミキャラ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:21:20.67 ID:yHcd+Ddfp.net
実際エマだけ存在意義皆無だからなあ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:23:41.57 ID:ITK7lE8dp.net
普通はお仲間のエマ厨が嗜めるもんだけどね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:24:03.53 ID:xYA4KeOgp.net
>>939
数が少なくてそれすらできない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:24:49.46 ID:R4tViUD0a.net
セリーヌ…クロチルダ………ローゼ…リア

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:25:04.15 ID:kYHW9Sirp.net
>>940
おまけに基地外揃いだし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:25:12.77 ID:k369AnPy0.net
エマとかここのコピペ馬鹿が投票して順位上がった感しか無いよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:25:28.24 ID:uNQeQAsEp.net
>>941
これも不人気エマ厨の荒らしか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:25:56.79 ID:bHANcIprp.net
>>941
無駄にスレを埋める不人気エマ厨

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:26:10.57 ID:QFp6xw3Lp.net
エマだけ存在意義すら皆無なんだよね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:26:24.42 ID:htVMNYcgp.net
エマは作中で死んでた方がまだマシな扱いだったかもな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:26:39.09 ID:Uq3gy3D1p.net
エマは終始空気だったな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:26:42.81 ID:iXeeVVAK0.net
今週は水曜くらいに金曜の電撃番組告知
木曜か金曜くらいに黎2のHP公開
金曜の特番で動画ちょっと流す

な感じかな?
……だといいな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:26:50.26 ID:AKrkOsu/p.net
エマだけ完全にいらないキャラだからなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:27:02.05 ID:U+5/jWaRp.net
エマとかいう無職で空気のゴミキャラ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:29:42.02 ID:di+bfs7f0.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
閃4一周目ラウラ選んだけど
エマと最後まで悩んだなぁ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:30:27.67 ID:SyjXj2r8p.net
>>952
無職で空気のエマなんて論外だろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:30:46.35 ID:0niv2wdrp.net
>>952
不人気エマ厨の無意味なアピール

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:31:11.69 ID:pJM802Swp.net
>>952
不人気エマ厨ってもはやムキになって荒らしてるの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:31:31.52 ID:dYzmGRvOp.net
>>952
捏造して荒らし続ける不人気エマ厨

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:31:56.51 ID:xmI56sIra.net
またエマリスがふんどる、やってみるか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:32:03.71 ID:9dbIW20np.net
実際はエマだけ不人気なのが悔しいからってな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:32:24.86 ID:iX/jx0Hmp.net
エマ厨って完全に荒らし扱いなんだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:32:35.97 ID:6vdqTetMp.net
不人気エマ厨だけ異様に必死なんだよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:32:47.54 ID:cFJGPWlkp.net
まーた不人気エマ厨が荒らしてるのかよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:32:59.29 ID:80tHP54qp.net
むしろこのスレをエマを叩くスレにするか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:33:10.66 ID:phX+8U+cp.net
さすがに不人気エマ厨の横暴は目に余るな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:33:27.65 ID:OWDKsO97p.net
また不人気エマ厨が空気読まずに荒らしてるのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:34:05.85 ID:xmI56sIra.net
エラーだったわ、出来る人お願い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:34:40.19 ID:yy1npIylp.net
>>912
こいつとか完全に荒らすことが目的でやってるよね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:35:09.64 ID:nJvzzUVSp.net
>>925
エマの方が空気だけどな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:35:20.51 ID:JqBbG9MOp.net
>>925
ラウラもエマなんぞよりは人気あるだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:35:32.66 ID:B/9YVkRVp.net
エマだけ見せ場も皆無だからそういう意味では正しい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:35:48.16 ID:6DQf+jSGp.net
>>925
中間ではエマの完敗だって事実も無視してるんだよなこの不人気エマ厨は

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:35:50.18 ID:iXeeVVAK0.net
>>957
すまぬな、thx

別のスレで荒らしがスレ立て番取った時
荒らしがちゃんと次スレたててちょっとほっこりしたこともあったけど
この人それすらせんからな……

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:36:13.88 ID:iXeeVVAK0.net
>>965
OK、やってみよう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:36:32.88 ID:5tTpZYm8p.net
荒らしてる不人気エマ厨が悪いわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:37:04.85 ID:W9yvOBlap.net
>>925
また不人気エマ厨が荒らしてるのかよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:37:16.12 ID:Wba2EhMfp.net
>>928
エマだけ無職で空気のゴミキャラだからなあ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:37:27.80 ID:XyqYSbR6p.net
エマだけ存在意義すら皆無なんだよね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:37:50.05 ID:hVEUIhEqp.net
エマは作中で死んでた方がまだマシな扱いだったかもな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:38:00.78 ID:+uMoKoNDp.net
>>925
エマは終始空気だったな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:38:11.64 ID:u8V5m3hXp.net
エマだけ完全にいらないキャラだからなあ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:38:22.65 ID:0ZvD7rwpp.net
エマとかいう無職で空気のゴミキャラ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:38:47.28 ID:5RAdZfxvp.net
実際エマだけ存在意義皆無だからなあ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:38:59.00 ID:rYJY2GChp.net
普通はお仲間のエマ厨が嗜めるもんだけどね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:41:24.54 ID:l38WWiaWd.net
閃スレでやれ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:41:42.47 ID:17QqcHVM0.net
エマ厨はラウラdisまでセットでやってるのがな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:43:08.33 ID:17QqcHVM0.net
確かに閃厨ってなんでわざわざここでやってるの?
2の予想してるのを邪魔してまで

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:45:26.60 ID:LdVaT2Lza.net
>>985
どっちもどっちだわ
両方消えて欲しい、確信犯なんだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:49:46.76 ID:SfWq5k4Z0.net
スレが伸びてるから、来てみればエマリス

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:50:10.37 ID:iXeeVVAK0.net
【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part92
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648464258/

黎い狭間の領域で建てた次スレがこちらになります

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:51:22.93 ID:jdHl8nX0d.net
長文で荒らせないの可哀想w

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:52:47.01 ID:CENthbyt0.net
投票の話に乗ったら、どのキャラも下げてなないのに荒らし扱いってなんだこのスレ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:54:21.05 ID:6uAnzSSv0.net
なんでこんなことになってんだよ
>>988


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:54:29.64 ID:vCjGTfYt0.net
人気投票もまともに語れないスレだな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:56:42.60 ID:17QqcHVM0.net
>>992
これでキャラ下げしてないって言われてもな

925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-jGs0 [125.196.212.0])2022/03/28(月) 19:15:52.19ID:vCjGTfYt0
ラウラは創ではまじで空気だったからしょうがない。剣士が多すぎた障害もある

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:57:37.04 ID:iZovvwLM0.net
>>993
この程度でキャラ下げは過剰過ぎると言わざるを得ない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:58:25.16 ID:17QqcHVM0.net
>>994
キャラ下げはキャラ下げ
それもわざわざ黎のスレで

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 19:59:47.41 ID:CENthbyt0.net
ラウラのその発言は確かによろしくない
けど、世界観繋がってるゲームで前作キャラの話はすんなとかいうのもアレ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:01:23.43 ID:vCjGTfYt0.net
妥当な理由すら上げちゃいけないのかよw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:01:35.46 ID:17QqcHVM0.net
>>996
黎の次作の予想を遮ってまですることなの?
ずいぶん長くやってたみたいだけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:02:13.16 ID:17QqcHVM0.net
>>997
お前が妥当だって思い込んでるだけだろ
頭悪いな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/28(月) 20:02:24.15 ID:i4FxI2wgr.net
エマが話題の中心になったのが気に食わなくていつものあたおかが発狂自演してるだけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200