2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part437

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 13:57:08.91 ID:AbRJdyMN0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647522851/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647605398/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647521801/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part436
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647661038/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 13:57:58.55 ID:AbRJdyMN0.net
勃った
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part437
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647665828/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:07:23.14 ID:GAxltabVd.net
>>1


4 :エビマヨ :2022/03/19(土) 14:08:19.74 ID:aFQDKrY+d.net
やっちラダーン倒したわ(´・ω・`)
https://youtu.be/qpVZy86N4mI

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:08:22.12 ID:+UmKZ4DJM.net
誰も言わないが花束サイレントナーフされてね?アプデ前より2フレーム程戦技発動遅くなってて、連射速度も遅くなってるような…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:08:27.81 ID:vAYk2YLc0.net
猟犬のステップ使いながらアレクトと戦ったけど今までのボスの中で段違いで楽しいなwお互い避けながらスピード感凄かった
すげぇ白熱した!これだよこれ!フロムさん!

デモンズぶりのエルデンリングなんだけどセキロって言うの買えばこんな感じのバトル出来まくるの?スピード感があるバトル

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:09:40.46 ID:I7/K+SZ00.net
>>6
あいつ楽しそうにしてるボス筆頭だけど実は弱いっていう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:09:41.49 ID:Haa1zszc0.net
>>6
スピード感のある奴ならどっちかと言うとブラボじゃね
まぁSEKIROもスピード感あると言えばあるけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:09:48.66 ID:rpozOKmk0.net
youtuberが嬉しそうに屍山血河ぶっ壊れwwっとか動画出してるからコイツも弱体化待ったなしだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:10:20.67 ID:8r0IWyEj0.net
敵だけ楽しそう
お前のことやぞ槍坩堝

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:10:34.98 ID:WSK4jknuM.net
全部遺灰が倒してくれるから後半はクソつまらないゲームだったわ残念

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:10:37.58 ID:Xba7lTQ30.net
>>1乙累々

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:01.47 ID:bPEmL9jf0.net
いうてモッサリしすぎてつまんなそう坩堝

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:03.97 ID:ZBrLLURmd.net
>>11
遺灰はデコイになるだけだろ…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:09.92 ID:kFiTxf6j0.net
なんか視界が狭いというか画面の周りが暗いなーって思ったら侵入したせいでキャラの目が真っ黒になってるせいだった
モニターの故障疑ってしまったわw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:15.34 ID:tNPbI3Jqd.net
>>9
他の極フリ魔術や戦技が軒並み1000〜2000ダメージなのに隙がなく低FPで6000ダメージ与えられるのはバグというか明らかに調整不足だし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:22.96 ID:dxOgNie4a.net
>>5
お前らが騒ぎすぎたからサイレントナーフされたんだろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:26.93 ID:2P/g3fXK0.net
ヴァレーを殺したものです
後半ってレベル上げるのに5万とか要求したりしませんよね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:35.82 ID:biFw0iAfM.net
>>11
お前の火力遺灰以下とかマジ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:36.58 ID:/9h8LHTB0.net
屍山だけ潰してもな出血も潰せ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:40.17 ID:kqrhzYIJ0.net
さて、やることもなくなってきたし、道場で真面目に闘ってるやつらのケツをこいつで愛でに行ってやるぞ
https://i.imgur.com/iiVYs5Z.jpg
待ってろおまえら

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:48.64 ID:dxOgNie4a.net
>>18
するよ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:52.28 ID:GAxltabVd.net
放浪騎士 120
生55 精14 持35 筋55 技14 知9 信10 神7
FP81〜96

こちら俺の美しすぎるステ振り
信10で獣の石、各種防護が使える
攻略ではゴドルーンにより火よ力を!、血炎の刃
神秘12で腐敗ブレスもジャスト使える
筋60調整で攻略で巨人砕きを持てる(基本つるはし二刀流だが)
技14で対人用のパイク(槍二刀流は木の葉にて最強)
攻略用にギーザの車輪も持てる
侵入帯:108〜152
協力帯:100〜144

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:11:58.99 ID:z35kCZK60.net
バグで取れなかった湿地騎士イングヴァルの遺灰がいつの間にか持ってた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:00.73 ID:Haa1zszc0.net
>>18
5万で済まないですね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:07.67 ID:NJ5SVHBEM.net
>>14
ティシーのスリップダメージ強いぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:31.53 ID:ybq69XPJ0.net
嘔吐にある区画で褪せ人が集まる大祝福と似てるような場所があったけど大祝福って結局は過去の王都の部屋って感じなの?
それとも別の次元なのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:37.73 ID:lEInWO4I0.net
>>18
言い方がおもしろい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:44.75 ID:vAYk2YLc0.net
ブラボね
調べてみる!いやぁマジでアレクト楽しすぎた…もっとやりたいのぉ

周りのドラゴンとか鬼ごっこになるわ、ドラゴン画面ドアップすぎてわけわからんかったから余計に楽しかったぜ!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:47.18 ID:TOy1TFm8M.net
>>16
錫杖「でも近づかなきゃいけないじゃん?っぱ遠距離よ」

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:53.60 ID:biFw0iAfM.net
>>21
なんか洋物ホラー映画のフィギュアみたいだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:56.00 ID:GAxltabVd.net
>>10
あいつも大体パリィできるぞ
先端パリィ不可だから黄金パリィをかましてやれ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:12:56.41 ID:ctC7/wTlM.net
クリアした。
後半全く楽しんでなかったのわいだけ?
強敵が多すぎてちょっと進んでは足踏みしての繰り返しでただただつまらない
王都で終わっておけば100点満点だったけどその後のせいで30点ぐらいに評価下がった感じ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:13:02.55 ID:7NPayrNR0.net
冷たい猟犬の爪使うなら知力上げればいいな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:13:16.07 ID:HxUvz2by0.net
ブラボ>デモンズ>ダクソ>エルデン
俺的にはこれくらいに落ち着いた
あのぼんやり間延びしたような何もないマップに乱雑に敵が配置されてるのがゲームデザイン的に苦痛だった
世界観もダクソのほうが壮大に感じた
ぶっちゃけどうでも良かった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:13:26.22 ID:OfVVU9Zcp.net
>>5
なんかボタンレスポンス悪い時が増えた気がする

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:13:33.28 ID:4H9J3QLCM.net
>>19
戦技使わないしレベル制限してるしな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:13:44.36 ID:ZBrLLURmd.net
精神に振ってないやつはこのゲームを理解出来ていない
このゲームは戦技をブッパするゲームです

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:13:49.78 ID:t/R9MJUi0.net
>>27
ブラボの狩人の夢のセルフオマージュじゃない?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:13:51.77 ID:AhxDIpNK0.net
日陰城
毒沼、犬、強靭レイピアおばさん、王族の幽鬼

はぁ…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:13:52.08 ID:Wj4CJPDY0.net
>>33
後半は雑魚敵ほぼ駆け抜けてたわ
強そうなやつ倒しても大したもの手にはいらんこと多いし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:03.63 ID:n1FRInVZd.net
マリカ像システムがあるのに全ボス部屋の前にマリカ像置かないの意味わからん
しょうもないマラソン強要すんな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:08.37 ID:hWPd9Oljd.net
>>33
だいたいそんな感想だと思うで

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:10.38 ID:BPXsVEuP0.net
ずっと対人やってるんやけどこれってなんか意味ある?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:15.34 ID:OUsmDcha0.net
ヴァレーを殺したものです。
ってヴァレー以上に狂った感じ出てていいね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:19.39 ID:d0CqPIT+a.net
>>18
5万どころじゃないけど、その頃にはヴァレーとは別ルートで王朝行けるから問題ない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:21.87 ID:tbLjuBZM0.net
>>33
つまんないよ敵だけ楽しそう
てか何でも使っていいならアホ臭いレベルで今度敵弱いしな
もう面倒くさいから変わりにだれかやってよバカでもできるでしょ?って思ったし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:22.82 ID:lEInWO4I0.net
遺灰つかっといてその言種はおもろい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:27.24 ID:2P/g3fXK0.net
>>22
>>25
クソゲーすぎませんか?
仮にモーグウィン王朝なかったらどうやってレベル上げさせるつもりだったのか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:28.62 ID:TYMVvHm00.net
戦技抜きでの強装備

https://i.imgur.com/zTDzjxE.jpg

茨鞭二刀流
https://i.imgur.com/P1gPvAo.jpg

ホスロー二刀流
https://i.imgur.com/PfDQbos.jpg

出血ナーフされるまでの期間限定

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:34.24 ID:H2JZUF/S0.net
自分でやってる時は必死でそこまで感じなかったけど人の配信見てるとディレイひどすぎるな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:36.92 ID:Xba7lTQ30.net
ちいかわと切腹と出血はナーフでgmに
特大二刀バッタと指紋盾もナーフでgmに
そして月光ビルドの時代がきて星の世紀が始まる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:55.97 ID:OUsmDcha0.net
>>44
ゲームってなんか意味ある?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:14:56.15 ID:n1FRInVZd.net
モブ坩堝倒してもしょっぱいルーンしか貰えないの草

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:01.36 ID:E3SgDQGb0.net
セルブスのイベント地下のセルブスの部屋行っても
傀儡売ってくれないからイベント進まないんですけど!?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:08.65 ID:TOy1TFm8M.net
>>29
ブラボやったことないのか
羨ましいな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:12.28 ID:seXa1IRY0.net
なんか地下にある銅像の前でたまたま丸くなるジェスチャーしたら、マリア像手に入ったんだが既出?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:21.10 ID:t/R9MJUi0.net
>>55
さらに奥がある壁を叩け

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:26.31 ID:WFtCFBcJa.net
>>37
そこまで縛ってなぜ遺灰を縛らないのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:30.59 ID:OUsmDcha0.net
>>33
1200万回くらいその感想聞いたわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:32.42 ID:UdQ2kHcY0.net
>>52
っぱ黄金律原理主義とかいう疑わしい邪教より星の導きだよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:36.11 ID:6DS/yYRh0.net
あの実験棟にいそうな黒い奴頭装備落とすのか
まんまブラボの実験体で笑う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:39.31 ID:YIw8FpL+0.net
今更だけど、OPムービーでフィア、金仮面、糞喰いが出てたのは何故だと思ってたけど、
このメンツはEDに関わる重要人物ってことだったんだな・・・
ということは百智卿エンドも・・・? どうにかして和解できないだろうか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:42.58 ID:ob6T2z7m0.net
月光はナーフ

しなくてもいいかこんなゴミクズ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:44.56 ID:sSNU22Mx0.net
>>44
楽しいだろ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:49.29 ID:ybq69XPJ0.net
とりあえず糞食らいさんが俺と一緒に糞まみれになろうやって鍵を渡して来たから糞食って来ます

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:15:54.83 ID:w12Nz3On0.net
ヴァレーって第一村人だから青ニート達みたいに喧嘩売るやつがいっぱいいるのは残念ながら当然の結果と言える

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:04.74 ID:I7/K+SZ00.net
>>49
あのね
クリアまでにレベル上げが必要なシーンはとくにないんだ
ほんで後半は普通のルートでモーグウィンいけるから

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:05.72 ID:/KTCS7/K0.net
悪っぽいNPCも誰も殺さずにやろうとしたがDだけは道端で会って瞬時に殺した
案の定装備一式取れて嬉しかったぜ
そのぐらい今作は鎧のバリエーションが少なくてヤバイ
最初の野営地のあの首長甲冑を見てもう何となく全てを察してた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:07.04 ID:tNPbI3Jqd.net
>>57
場所どこ?試してみたい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:13.80 ID:nGwsHa+jM.net
>>37
ワントンキンは本当バカだなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:23.00 ID:oUPndf7h0.net
>>60
購入者全員思ってて草

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:25.17 ID:Dzx81/sY0.net
失地騎士の足ダサ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:29.17 ID:d4Q3raOl0.net
特大バッタはナーフしちゃダメだろ
ジャンプ攻撃してるだけだぞ!?新システムを使ってるだけじゃないか!!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:29.36 ID:BTpAKYor0.net
写し見くんダッシュすらほぼしないでとことこ歩ってるだけになってて草

ボスが動きまくるとタゲ取るどころかボスに追いつくことすら出来てないしマジで知能奪われすぎだろw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:39.86 ID:E3SgDQGb0.net
>>58
そこ行った後なんですけど!?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:40.19 ID:dJ1ybtNWM.net
このゲームはアプデじゃどうにもならない無い気がするな
レガシーダンジョンの探索はまぁまぁ楽しかったけどそれ以外の要素はほぼ落第点

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:16:45.21 ID:ybq69XPJ0.net
といっても王都が広すぎて下水道どこにあんだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:07.02 ID:tbLjuBZM0.net
>>51
自分でやってて気にならなかったのはクソゲーマーの素質ある

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:11.84 ID:n1FRInVZd.net
敵だけ楽しそうは本当に核心を突いたレビューだよなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:16.01 ID:t/R9MJUi0.net
>>76
だれかに薬飲ませた?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:16.39 ID:ZBrLLURmd.net
>>59


83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:27.52 ID:+bQa3ROmd.net
禁域侵入めっちゃできるやんガーゴイルと共闘したろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:30.50 ID:dPuE/sjg0.net
もうクラゲ村も実装しよ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:34.84 ID:63JznW7/0.net
ひどい同期ズレに突然の切断とマルチぐちゃぐちゃでゲームにならない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:35.21 ID:2P/g3fXK0.net
>>68
クリア推奨レベル120とか言うからビビってます
自分は今50です

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:37.05 ID:bAtk+L5od.net
ナーフし続けた果てに残るものはなんだ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:37.52 ID:567TFNHM0.net
>>74
特大バッタの修正はさすがにないだろうけど猟犬ステップが怪しいからな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:46.30 ID:hTinQbdaM.net
二週目楽しい。
やっぱ序盤神だわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:48.67 ID:blawb+Gu0.net
>>63
円卓すっとばして灰都にいってもやっぱりお前か・・とか言って出てきた
誰やねん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:56.34 ID:ZBrLLURmd.net
>>86
いや100あれば充分

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:17:59.04 ID:w12Nz3On0.net
>>87
花束

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:05.93 ID:nGwsHa+jM.net
>>33
やっぱまともな感性ならこういう感想になるよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:13.84 ID:Wj4CJPDY0.net
>>74
新システムの写し身は弱体化されたよ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:14.48 ID:bPEmL9jf0.net
>>87
ロングソードR1

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:17.14 ID:Haa1zszc0.net
>>74
ガードカウンターの有様見てろよ
同じこと吐けるか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:29.18 ID:Z4Tod6SF0.net
>>35
ゲーム性:
ダクソ3=ブラボ>デモンズ=ダクソ1>ダクソ2>エルデン
世界観:
ブラボ=デモンズ>ダクソ3=エルデン>ダクソ1>ダクソ2
OWの有名どころは大抵やったけどOWゲーにおけるクエストの重要性を改めて認識した
OWの進化系みたいに言ってる奴いたけどファミコンのDQレベルの方がまだOW感あったわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:29.49 ID:+UmKZ4DJM.net
王都の道中白バイト最高に楽しいのに後半廃都になって出来なくなるの最高にうんち

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:30.01 ID:MEuMr6b/d.net
デブ相手してて思うんだけどほんと設定糞だな
攻撃ずーーーっとしてくるから盾チク以外で相手する気にならんわ
今作ほんとほんまもんのゴミ
序盤以外魔法が使い物にならん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:30.13 ID:mBMUo+g/0.net
>>76
ならファストトラベルしてまた戻れ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:32.75 ID:NUNp2jVwd.net
>>49
普通にやってるだけで余るくらい配られるけど
稼ぎとかは武器とかいろいろ強化したい人がやるもんだよ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:33.79 ID:lFDo1N/xM.net
>>59
レベルはマッチング仕様のせいで仕方なく抑えてるだけだし
遺灰縛りとかレベル上げまくり戦技ぶっぱマンやってもそれはそれでつまらないんでしょどうせ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:18:51.40 ID:TYMVvHm00.net
ヴァレーの素顔割とフツメンなのがムカつく
https://i.imgur.com/1scbqJm.jpg

もっと僧侶フェイス想像してたのに

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:04.47 ID:tbLjuBZM0.net
>>87
ゲーム界のラズベリー賞狙える芸術作品が残ると思う
スチームの手抜き100円クソゲーみたいなあんなくだらないものとは隔絶したクソゲー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:06.76 ID:0vU0GRg2M.net
>>71
バカはお前だよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:06.88 ID:cXrb4Qkf0.net
ちょっと英雄達の地下墓考えたやつ出て来い
ワープ持ちやめろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:07.11 ID:w12Nz3On0.net
アクションRPGで推奨レベルってそこまで当てにならん指標だと思うんだよな
うまけりゃレベル1でも行けるし下手ならレベルカンストでも無理だし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:08.00 ID:Cw7cN+1c0.net
>>33
まぁ王都で終わっとけばそこそこ面白いゲームで終われたのは実際そう
王都くらいの敵配置ならラスダンだと思えば全然納得出来たしな
モーゴッドの後奥でラダゴン倒してエンディングでよかったわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:08.02 ID:xhrOOnvBp.net
ロス騎士竜狩り鎧ゲールとか担当しててフロム退社したプランナーのブログ見たけどクソワロタ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:11.93 ID:l+c7rQ1e0.net
親衛騎士ローレッタ倒しても婆さんが装備売ってくれないんだけどバグかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:13.21 ID:I7/K+SZ00.net
>>86
大丈夫だよ
そのくらい簡単にいくよ、ボスのルーンもバカになるから簡単に上がる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:18.40 ID:UdQ2kHcY0.net
>>44
攻略組で白任せのヨチヨチ歩きのクソホストとそれを守る厨武器厨装備着込んだナイトをぶっ潰せるの楽しいだろ
ホスト以外消してる間、白を捨てて逃げたクソホストを追いかけて殺す時が1番生を実感する

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:22.36 ID:EgmuhxkJ0.net
🦅🦅
🪘🗡

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:33.77 ID:ZBrLLURmd.net
オープンワールドのしょーもないお使いクエストをやるの嫌いだったからフロムがそうしなくて本当良かったわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:46.89 ID:oUPndf7h0.net
終わりよければ全て良しというがその逆を行っちゃってるよな
マリケスゴッドフレイラダゴンで盛り返してきたと思ったらアレだし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:47.85 ID:567TFNHM0.net
>>109
URL教えて

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:54.30 ID:n1FRInVZd.net
>>109
どのサイト?おせーて

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:19:57.97 ID:MEuMr6b/d.net
数百回死んでいけるものはいけるとはいわんぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:11.14 ID:Wj4CJPDY0.net
>>87
ロンソR1ぺちぺちとローリングコロコロで完結するダクソ3への回帰

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:13.14 ID:lEInWO4I0.net
貧乏乞食回線使ってる人ってやっぱ何か人と違うよね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:18.60 ID:5aOErlTWd.net
ジャンプ二刀L1はまあだいたい強いな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:22.89 ID:n1FRInVZd.net
>>114
え?火山館とかやらなかった人ですか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:32.39 ID:Uefw33vr0.net
写し身は何が弱くなったのかわからん。二刀冷血刀ならテイシーなんか目じゃない
火力ある。冷気と出血弱くなったらつられて弱体化かもしれんが、炎とか雷がまだ弱いのは
残念すぎる。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:34.64 ID:krX8kEv+0.net
ローデイルMAP広いし、雑魚強いしでボス以外でフロムらしさを感じるわ。
この後もこんな感じ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:38.66 ID:biFw0iAfM.net
>>110
ホンモノ倒したか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:48.35 ID:GAxltabVd.net
>>35
ダクソ3ないのによく言えたな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:51.56 ID:ob6T2z7m0.net
地下墓地ってロゴ見えたらまたチャリオットかって思うようになってた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:54.69 ID:Haa1zszc0.net
>>119
これが回帰性原理か

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:20:57.90 ID:BKiOxO6o0.net
ヴァイクの戦槍を使いたくて技信に振ったけどこれやらかした?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:01.44 ID:BUkkZHAi0.net
>>120
色々察しちゃうよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:01.53 ID:Cw7cN+1c0.net
NPCイベントとか難解なだけでやってることは他ゲーの御使いと何ら変わらなくね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:09.75 ID:QuZDmh8E0.net
出血ブームで賑わってて良いな
放浪騎士 神秘7なんだが…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:11.27 ID:eC8nm6bRd.net
つーかね、今詰まってるとかでもないのに先の情報みてもう終わりだぁ!やる気なくしたぁ!とかさハッキリ言って馬鹿でしょ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:11.88 ID:iZYZulRF0.net
ラダゴンラスボスならまだな
獣が最後は印象としてあかんなw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:17.45 ID:osGaqMFEM.net
写し見みたいにhp消費の遺灰ってある?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:20.02 ID:ZBrLLURmd.net
>>122
4回くらいでしょ 全然いいわ
最近のオープンワールドってずっとあれでクソしょーもない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:23.12 ID:GAxltabVd.net
>>44
意味なんてない
楽しかった戦闘をクリップに残すだけ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:21:50.59 ID:w12Nz3On0.net
>>135
陸ほや

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:11.26 ID:WFtCFBcJa.net
>>103
こんな山賊フェイスなのかよ…
もっと眉毛とか無くて薄い金髪オールバックで神経質そうなおっさんが良かった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:12.16 ID:t/R9MJUi0.net
>>135
ないけどネズミは消費なしで呼べる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:19.21 ID:rpozOKmk0.net
死衾のパンツ解放はやくしろよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:25.38 ID:Bw97G0ub0.net
バグっぽいの見つけたんだけど
竜塚の洞窟マルチでボス部屋の霧がホストしか抜けられないのは仕様?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:27.60 ID:UxVDPFvJp.net
>>117
フロム プランナーで調べるとすぐ出てくるやつ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:31.82 ID:XHS9XbZYx.net
大つぶて売ってないんだけど、アプデで変わった?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:46.47 ID:/KTCS7/K0.net
王朝でレベル上げするぐらいなら別ゲーやるかスカイリムやった方が良い
200も超えてくればオンを捨てることになるし
この世界で無双出来てもあんまり意味ねえな
一応王都は焼かずに観光用に残してあるがそれをやるなら別ゲーで景色の良いのなんかいくらでもある

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:51.95 ID:Pyrhg+Da0.net
>>124
ローデイルは楽しい方だぞ
アノロンでこんな探索をしたかった

ローデイル抜けると駆け抜け推奨になる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:53.56 ID:n1FRInVZd.net
>>136
反例がある時点で既に「そうしなかった」に矛盾してるしNPCイベントの絶対数が少ないからずっとやってるように感じないだけでほとんどのNPCイベントはお使いだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:53.55 ID:d4Q3raOl0.net
>>124
ローデイルが面白さのピーク
その後はあんまでっかいダンジョンはないけど巨人たちの山嶺っていう神マップと
ミケラの聖樹っていう神ダンジョンがあるから頑張ってね!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:55.34 ID:8r0IWyEj0.net
>>110
聖樹の本体倒せなあかんで

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:56.28 ID:XNR+mZWAM.net
今思えば初っぱなからデミゴッドがどうたらとかマリカがどうとか専門用語タップリで意味が分からなかったな
ファルシのルシでコクーンをパージとか馬鹿にされてたアレレベルじゃね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:22:58.00 ID:UdQ2kHcY0.net
>>128
ソウルシリーズとはロングソードR1である

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:02.51 ID:dxDZQTsua.net
外出してんだけど、移動ダルいな、ファストトラベル欲しい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:09.07 ID:ob6T2z7m0.net
ゴットフレイがラスボスなら完璧だった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:11.34 ID:7NYZdER00.net
竜祈祷ビルドに手を出したけど今のとこ遺灰がタゲ取ってる間に後ろからブレス以外しかやってねえ
なんかこう、もっとうまく戦いたい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:12.21 ID:xl4HdUFHM.net
>>114
まあ分かる、結局エルデンで一番楽しかったのって手探りでのあちこち探索だしな
しばらくしてから相当な量のNPCイベ取りこぼしに気づくんだけども

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:22.20 ID:GAxltabVd.net
>>109
どうして笑ったんだよ要約しろよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:25.01 ID:NgIC+GiY0.net
霜踏バージョンの方が幅広かったな
使う使わないは使い分けで雑魚は霜 ボスはガチとか出来たのに写し身も自分が好きなキャラを出せて愛着ある灰なのに弱体化とか意味わからんな
今のバージョンじゃ猟犬ステップで雑魚逃げ ボスはちいかわとか余計マンネリやんけ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:30.91 ID:gYdTAqLF0.net
レベル150で周回してるけどモーゴット前、黄色の絨毯で驚いた
自分がクリアしたときは80とかだったけど
隅々まで探索してたらそれくらいのレベルになるのかね
まあ明らかに供給過多だったけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:32.64 ID:Ul0jLDJbM.net
ワッチョイありスレで固定回線でレスするアホが携帯回線語ってて草
頭悪いやつは金のかけ方も頭悪いからしゃーないか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:38.66 ID:TYMVvHm00.net
>>139
他も割と普通でフィアが一番マシ説
https://www.youtube.com/watch?v=YJRCOrMerQY

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:44.14 ID:E3SgDQGb0.net
>>81
ネフェリ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:48.28 ID:tbLjuBZM0.net
>>124
そのあと急速にひたすら悪化していって
最終的にはエターナルリング作ってた頃の三流メーカーのときのフロムらしさ感じるよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:49.39 ID:kMmiy6X50.net
いい具合に侵入できる場所探すの難しいな
敵モブが強すぎると見合いになるか、切断されるしいないとこだと1対3でぼこられる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:53.92 ID:ZBrLLURmd.net
>>147
だから少ないから許せると言ってるだろ 本物のアスペルガーかよ…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:55.66 ID:8Rpplh7B0.net
>>150
ソウルシリーズの中じゃかなりわかりやすい方だぞ今回のストーリー
ぶっちぎりで理解不能だったのはブラボ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:23:58.10 ID:Z4Tod6SF0.net
>>150
それはもうフロムゲー恒例行事では?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:00.97 ID:eZnkq9wZM.net
暗月大剣いろいろ言われてるけどFP消費エンチャ時だけで1000ダメの遠距離ガンガン打てるのつよくね?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:02.05 ID:n1FRInVZd.net
>>143
サンキュー

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:02.59 ID:X0WBeZ7sa.net
>>132
冷たい死人漁り二刀流しようぜ
出血と凍結両方押しつけていけるぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:11.18 ID:21U2s1AHa.net
信仰マン作ったら手からハエ出して背中から粘つく糸分泌して目と口から火吹くバケモンになってしまった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:21.88 ID:l+c7rQ1e0.net
>>125
カーリアの城館のやつを倒したんだけど偽物なんておるんか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:22.33 ID:sfTkfKRC0.net
ホーラールーとかマレニアとか第2形態になったら隙が減りすぎだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:23.51 ID:H2JZUF/S0.net
神ゲーだけどクソもてんこ盛りって感じ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:42.91 ID:eH2HzuKQM.net
とりあえずクソボス作ったやつクビにしてから次回作開発してくれないかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:46.38 ID:YIw8FpL+0.net
炎と雷属性ほんと弱いな

槍二刀流右雷パイク左伝説の槍で遊んでるけど、地味過ぎてもう生まれ変わりたい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:48.43 ID:7yq/IctWa.net
斧試してて思ったんだけどガードカウンターのモーション良くないか?
入りやすいしダウン取りやすい気がする
大斧だとなんかしょぼい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:57.00 ID:zDUT2xfWa.net
>>135
特攻野郎

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:24:57.70 ID:n1FRInVZd.net
>>164
反例出されたからって後から言ってること変えんなよ
NPCイベント自体がそもそも少ないんだから少ないのは当たり前だろw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:25:05.76 ID:BUkkZHAi0.net
>>150
あれはむしろ理解できてないアホをバカにするもんやろ
作中で十分に説明されてる固有名詞を専門用語ばっかりだってキャッキャしてるんだもん見てらんないよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:25:08.05 ID:u8J9XI6wd.net
>>159
効いてて草

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:25:10.12 ID:QuZDmh8E0.net
>>50
ボス武器って1週で複製して二個作れる?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:25:19.06 ID:Pyrhg+Da0.net
ラスボスなんかお祭り感覚のイベントボスで良いんだよ
フロムはもう一心超えるラスボス出せないでしょ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:25:44.72 ID:dhYUlLCSd.net
>>170
エルデの王の姿か?これが…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:25:44.77 ID:dxOgNie4a.net
>>167
パイクの近接に毛が生えた程度射程しかないぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:25:58.43 ID:FDUs0qDFd.net
ブラボはあまりに曖昧にしすぎていて深く作りこまれたストーリーであるようにも、何も考えられてないふんわりストーリーであるようにも見える
だがそれがいい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:05.52 ID:YvXqs4JSd.net
ガードカウンターはやはり直剣が早いし使いやすいかな
大剣とか犬に潰されるし話にならねえ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:10.02 ID:hH33nIgB0.net
ボロ屑装備の詳細分かった?
50の壁とかよりこっちが気になるんだが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:11.60 ID:0zRxnHDT0.net
うわあ200万ロストしたWWW死ねクソゲ!!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:12.53 ID:K/NuHOB10.net
>>150
あれは典型的なミーム汚染の被害者だからなぁ
コクーン(繭)もパージ(切り離し)も別に造語じゃねぇし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:18.53 ID:w12Nz3On0.net
逆にやってはいけないことは、盾の壊し方をテキストなどで教えることです。教えることは答えの発見にはなりません。やらせだと発見することは本人にとっては面白くないです。ゲームで答えを教わるのは楽しいことでないですし、ほかのことを試したくなります。


聞いてるかテキストで回復が有効って書かれてる王家の幽鬼

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:23.85 ID:WFtCFBcJa.net
>>160
ギデオン中身バケモンだと思ってたのにフッサフサの若干イケオジで笑った

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:27.15 ID:TYMVvHm00.net
>>181
追憶武器なら

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:39.52 ID:JDZ3AWVwd.net
>>102
これbotやAIじゃなくて生身の人間がレスしてるの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:40.56 ID:gZTer1mZM.net
>>180
反論できてなくて草

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:43.70 ID:gEra7bME0.net
ギデオン戦で白呼んだら、発狂ビームでワンパンしてたんだが、あれそんなに強いのか?
それともギデオンに特効でもあるの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:57.46 ID:Cw7cN+1c0.net
いやダクソの方がまだ分かりやすいだろ
今回そもそもどういう意図でリング砕いたのかとか破砕戦争の経緯みたいな根本の部分の描写が抜けすぎてる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:26:59.19 ID:JZjFM4F60.net
右手に打刀左手に十文字槍で一心様プレイしようかと思ったけど
俺ではこれ使いこなせないなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:02.41 ID:oUPndf7h0.net
>>187
あれアプデで不具合として修正されてなかったか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:08.62 ID:Xba7lTQ30.net
>>186
小さい武器のがいいね
短剣とかめっちゃ早いわ
なお強靭削り

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:09.18 ID:ZBrLLURmd.net
>>178
いやお前が「そうしなかった」の「そう」を勝手に間違った解釈してるからだろ
多数お使いイベントでストーリーが構成されてるゴミオープンワールドにしなくて良かった
俺の意見はこれ 細かいところに突っかかってくんなよ気持ち悪いアスペルガーがよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:17.14 ID:9cvGbAb00.net
>>175
炎と雷が通りにくい敵あんまおらんし普通に強くない?
っていうかどの属性使っても大して変わらんイメージ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:18.62 ID:8Rpplh7B0.net
>>185
俺DLC含めて3周ぐらいしたけど
未だに夢とやらがなんなのかすらわかってねえわ
なんで狩人が夢見たり見なくなったりするのかも謎

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:22.92 ID:Z4Tod6SF0.net
>>165
クトゥルフ好きだからブラボの世界観が一番好きだわ
剣と魔法の世界のゲームは腐るほどあるけどブラボみたいな世界観のARPGなんて見たことなかったし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:26.59 ID:L4POegT80.net
セレン先生がカーリアの結晶杖を得物にしてんのはなんで?カーリアって先生が追放したいと思ってる王家サイドじゃなかったっけ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:28.99 ID:2icYNr48a.net
みんな侵入する時ってガチ装備?ネタ装備?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:32.96 ID:mrp3T+5S0.net
ストーリーも別に面白くないしな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:40.95 ID:YIw8FpL+0.net
今作はオンスモ系ボスがいないのが残念だったな
オンスモ系ボス(デーモンの王子、守護者観測者)

神肌の二人はオンスモ系とは呼べない
コンビ感ないし、どっちか倒して合体もない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:27:46.64 ID:K/NuHOB10.net
>>171
そっちは偽物っていうか残留思念みたいなもん
本物は最終盤ダンジョンにいる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:00.49 ID:WFtCFBcJa.net
>>171
それが偽物というか幻影や

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:13.85 ID:oUPndf7h0.net
>>200
おちつけ
そんなに必死になった所で狂信者ってやばいなとしか思われないぞ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:15.48 ID:XNR+mZWAM.net
ダクソなんて王を倒して火継ぎの儀式やるぞとしか言われないしな
あぁ王達を倒して火を継ぐんだって事は分かる
王がどういう意味の王なのかは知らんけどなんか強くて偉い王なんだって事は分かる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:19.31 ID:Xba7lTQ30.net
>>201
出血が派手に強すぎるから比べると落ちるな
まぁナーフされるから時間の問題である

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:19.82 ID:Wj4CJPDY0.net
>>182
あんな獣出されるくらいなら正直デモンズのクソザコラスボスの方がまだ心証良いわな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:22.74 ID:2UAKiWuEM.net
マルチゴミすぎるから1週終わったら即売る方がいいかね
アプデでまともになる可能性ないよな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:26.18 ID:ob6T2z7m0.net
>>206
面白くないっていうかはしょりすぎて考えるのめんどい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:29.79 ID:tNPbI3Jqd.net
>>196
流石にそれは各地のデッカイ刺さった剣のテキストとか装備テキスト読めよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:39.51 ID:FDUs0qDFd.net
>>202
そういう疑問に答えようとする考察がいくつもあるけど、どれも所詮妄想
誰にもわからない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:40.26 ID:tbLjuBZM0.net
>>190
しかも弱点を作ったから弱点以外を使わないと超絶クソ敵にするわってことよな
ギミックボスとかじゃなく雑魚でこれやってきて最終的に同時に3体も4体も出してくる
開発者全員こいつらがぎっしりつまってる部屋でレベル712になるまでマラソンやらせ続けたい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:42.06 ID:yX+xNUmu0.net
>>150
FF13は発売前から叩かれてたし
コクーンパージもその流れに乗っただけよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:28:46.59 ID:sfTkfKRC0.net
ムービー見るホスト多すぎだろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:00.14 ID:n1FRInVZd.net
>>200
だからエルデンはイベントそのものが少ないだけでイベントの大半はお使いじゃん
オープンワールドゲーの大半のお使いイベントはやらなくていいんだからエルデンは単にボリュームが少ないだけってことだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:04.96 ID:KbpNidXQd.net
今作って上質みたいに振るより筋力か技量に狙い定めて伸ばした方が良い?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:14.19 ID:E6cyGDVG0.net
今から英雄のガーゴイルに挑戦してくる、応援してくれ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:21.33 ID:3uM5p/dJ0.net
一心超えるラスボスはもう不可能だろうな
あれはもうチャンバラのゲームの仕様の完成度と後半に向けてのエネミーの発展とラスボスの集大成感

それら全部ひっくるめての一心というラスボスだからね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:23.56 ID:sl0Rkqood.net
初期武器の打刀から脱却したい→月影が良いらしい→ゲール坑道のドラゴン倒す→技量特化で知力が全く足りない→今から知力あげる?無理→ステ振り直しの為にレアルカリア魔術学院へ目指す→封印されてる
←今ここ

月影の為にここまでする必要あるんか?
辛くなってきたんやけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:25.34 ID:sSNU22Mx0.net
属性武器の利点がよく分からない 特効の敵とかいる?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:29.28 ID:9cvGbAb00.net
>>212
出血は属性じゃないから比べる対象ではないような…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:30.06 ID:lEInWO4I0.net
>>214
ほんとに金ないんだなお前笑

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:30.26 ID:lUJdoHrH0.net
>>132
放浪騎士も侍もほとんど神秘マンするには変わらんだろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:32.12 ID:5o4CvzaC0.net
配信者は写み使わない呪いにでもかかってるの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:35.10 ID:GAxltabVd.net
>>188
おめでとう
それくらいロストして一人前

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:39.05 ID:567TFNHM0.net
>>223
がんばれガーゴイル

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:45.16 ID:lU5BpXwx0.net
別にソウルシリーズのストーリーが面白かったことなんて一度もないだろ
面白いとすればNPCイベントだけなのにそっからの進行不能バグ盛り沢山よ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:29:58.26 ID:tQemmlGO0.net
>>20
状態異常全部潰してほしいわ
腐敗も凍結も超絶ナーフしろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:30:04.69 ID:L6tr5MEr0.net
アリもケイリッドもキモいけど耐えられたが
風車村無理
なんなのアイツらの笑顔

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:30:13.56 ID:QuZDmh8E0.net
グレートスターズ
マリオの敵みたいな形してるな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:30:28.40 ID:n1FRInVZd.net
>>233
ディアロスもアレキサンダーもイベント未完成品だもんなw
そんなゲーム始めてみたわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:30:49.95 ID:BUkkZHAi0.net
>>223
がんばれがんばれやればできるあきらめるな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:30:58.21 ID:lEInWO4I0.net
>>235
マジでミッドサマーよ
あいつらが持ってるレアドロ槍も頭おかしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:30:59.90 ID:5aOErlTWd.net
>>230
だってタゲ取らせてケツ叩いてる画じゃ盛り上がらんだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:01.36 ID:pIupJebz0.net
心が負けて竜のツリーガード毒殺してしまったわ
だめだわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:05.84 ID:Z4Tod6SF0.net
>>224
SEKIROはビルドにほとんど選択肢なかったからできた調整だと思う
チャンバラとしては楽しいけどチャンバラしかできないからいろんな武器で遊びたい欲は全く満たされなかった
あれはRPGじゃなくリズムゲーだと思ってるし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:05.94 ID:tbLjuBZM0.net
>>234
いいね、それと戦技とジャンプ攻撃を全部ナーフすれば完成

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:06.16 ID:tbLjuBZM0.net
>>234
いいね、それと戦技とジャンプ攻撃を全部ナーフすれば完成

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:06.45 ID:tbLjuBZM0.net
>>234
いいね、それと戦技とジャンプ攻撃を全部ナーフすれば完成

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:07.36 ID:lUJdoHrH0.net
>>226
ケツ掘りには属性武器の方が威力でるよ
つまり慈悲短剣ぐらいだな属性化する価値あるの

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:08.84 ID:Vyq0JTsx0.net
火山館の戦技おじさんの後ろに、新しい隠し通路が見つかった訳だが

ひょっとして途中に糞ほどあった「この先隠し通路があるぞ」メッセージに本当が混じっていた可能性が...?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:18.47 ID:tNPbI3Jqd.net
>>225
攻略サイトやYouTuberの言いなりになった者の末路
自分で好きなようにプレイすればいいのにゲームのやり方まで言われた通りにやろうとして文句言うの草

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:23.69 ID:Cw7cN+1c0.net
>>216
いやあんな各地に断片的に書かれたテキスト探して読み漁らないと判らないような内容ならそれこそダクソの方が分かりやすいだろって話をしてるんだがw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:26.49 ID:Xba7lTQ30.net
>>226
炎は獣系とか効きそうなやつが怯みやすいっぽい、手や花には特効
雷はアイアン・メイデンに効くらしい、鎧系に通りやすく水場や雨で強化

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:31.43 ID:d4Q3raOl0.net
スリーシスターズやめろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:31.81 ID:TTVfwebZa.net
環境BGM消したいわ
ケイリッドが特に耳障り

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:34.71 ID:8Rpplh7B0.net
ソウルシリーズのストーリーとか
なんとなくふわっと始まってふわっと終わるのがほとんどだし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:35.01 ID:E6cyGDVG0.net
>>237
未完成で言えばモンスターハンターライズという伝説の未完成があるではないか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:36.95 ID:7NPayrNR0.net
猟犬の爪メインってどう?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:46.57 ID:vYwvAx1x0.net
純魔マレニア白やってんだけど、同僚が死んでヘイト取らないといけない時に月隠だと火力しょぼすぎて辛いんだけど手頃な大型武器ない?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:55.07 ID:fQNeC0Soa.net
未完成のまま出すな糞フロム

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:31:56.23 ID:ZBrLLURmd.net
>>221
いやエルデンはエリアのボスを倒していくことで勧められるけど他のオープンワールドは物語進めるのにもお使いが発生する
エアプか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:06.01 ID:BKiOxO6o0.net
火か雷付けるなら出血か氷でいいから補正が違う信が役に立たない
信不遇すぎだろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:06.37 ID:XfrH7BJP0.net
>>10
あいつだけなんであんな異常に強いんだよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:09.23 ID:sARd4tKPd.net
>>196
破砕戦争はエルデンリングのかけらを得たデミゴッド達の暴走でしょ冒頭でそう言ってる
マリカが破壊したのは謎だけどマリカに一番近いデミゴッドのミケラ関連がDLCで来そうなくらい伏線張りまくってるからそれからかな
日蝕の儀式でゴッドウィン復活とかミケラとトリーナの関係とか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:12.42 ID:GAxltabVd.net
俺は宵眼=狭間の地に来たばかりのマリカだと考えてるが
・マリカがラニに協力した理由
・ゴッドウィンが標的になった理由
このへんが不明なんだよね
あとは大体わかる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:18.97 ID:BUkkZHAi0.net
>>242
あれはあれでめっちゃ楽しかったけどこっちとは方向性が別ものだしね
楽しみ方もまるで違うからすぐ比べたがる人の気持ちがよく分からんわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:23.27 ID:TdtAECuSM.net
>>195
褪せ人特攻ある
発狂系はちいかわの次辺りに弱体確定してる強さ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:27.91 ID:9cvGbAb00.net
>>242
一応義手とか流派技もあったけどね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:30.39 ID:/JLV1v38M.net
>>228
金あるやつが家ゲーなんてシコシコやるわけ無いしな当たり前の事書いて何が面白いんだ?
馬鹿だから当たり前と分からなかった?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:41.42 ID:g7gEFT4oa.net
ローレッタの大弓雑魚だなって馬鹿にしてたら次会った時にローレッタの絶技とかいうイケメン魔法使ってくるのカッコいいよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:46.23 ID:3RLdLZXPM.net
真ラダーンとか裏ボスいたら面白かったのに
霊サインは、これまで協力クリアしたNPCたちを召喚できるとかで
そこでラニちゃんも呼べるとか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:47.62 ID:zOIPcqhf0.net
>>236
いい武器だぞ
今作グレクラがアレだからこっちを愛用している

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:32:57.78 ID:E3SgDQGb0.net
>>225
傀儡やん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:08.60 ID:8r0IWyEj0.net
>>214
このくそアプデ見るとアプデ重ねる事にどんどんナーフされて虚無になりそうではある

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:10.84 ID:ALU2kANS0.net
>>230
使ったら負けと思ってる
当然npcも呼ばない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:14.44 ID:tQemmlGO0.net
>>33
2キャラ目だと霜踏みナーフされたので序盤もクソつまらなく感じるよ
溶岩土竜強つぶてで倒し切ったが全く面白くなんともなかったまだ地団駄してた方が面白かったわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:15.72 ID:Lpta8APt0.net
異端の魔術師塔まじで萎えるんだけど なんなのこれ

面白いと思ってんのか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:16.38 ID:YIw8FpL+0.net
今作の汎用カタナは種類が少なすぎるんよ
打刀と長牙の2種類だけ ありえん

戦灰変えられないカタナなんていらねぇんだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:16.67 ID:XNR+mZWAM.net
そもそもエルデの王になってなんか良いことあんの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:18.91 ID:GAxltabVd.net
>>236
不細工になった瀉血の槌

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:23.05 ID:2P/g3fXK0.net
赤ずきんにラダーン兵装備めちゃくちゃ合う!r見た目おすすめです!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:34.53 ID:mrp3T+5S0.net
未完成でこれから良くなるならまだいいけどエルデンリングはこれで完成してるから
完成状態でバランスが悪い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:37.19 ID:TYMVvHm00.net
>>252
時々スマホの告知音みたいなポーンって音が耳障り
毎回スマホを覗いちゃう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:41.62 ID:LDp4RoCs0.net
レベル100の対人ってどこが盛んなのかな?
ラダーン前とか多いのかなと思ったけど全然居ないや

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:45.81 ID:Cg4MeKP3d.net
>>252
ケイリッドほんと耳障りだよな
フィールドbgmでよかったと思ったの王都ぐらいやわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:46.57 ID:Ao5mpWhy0.net
どうでもいいけどハイータがしっかりめにゲロってんの興奮する……興奮しない?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:46.96 ID:hH33nIgB0.net
>>198
拾えるのか交換するのかは知らんけど
手に入れてみたくならん?手に入ると致命バグ
怒る系だったんか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:33:57.31 ID:dhYUlLCSd.net
>>255
リーチ短いし強靭ブンブン多いから思った以上に手数ゴリ押しが効かない場面多かったから微妙

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:01.18 ID:S38cZ86a0.net
>>268
マレニアは裏ボスやろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:16.91 ID:MEuMr6b/d.net
エルデンリングって単にストーリーほぼ無しの異常な手抜きゲーってだけじゃん
それでお使いがないから快適って流石に頭いかれてるぞ
どうせクエスト一覧いらないとか言ってるキチガイだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:17.36 ID:9cvGbAb00.net
>>276
褪せ人としての使命だよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:31.65 ID:C19XB3QqM.net
150で一番侵入できるエリアってどこだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:32.99 ID:bPEmL9jf0.net
死の封印を解いて死という概念を取り戻したくて、ゴッドウィンはラダゴンみたいに黄金律マンだったんじゃない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:34.48 ID:TwZBOALpd.net
>>268
ラニはむしろ私の王なら一人で勝てるとか言って傍観しそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:42.91 ID:lEInWO4I0.net
>>266
乞食スマホ知らないんだけど毎回飛行機飛ぶ仕様なの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:44.23 ID:dhYUlLCSd.net
>>279
バランスはアプデで調整していくだろうし長い目で見てもいいんじゃね?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:49.98 ID:ROF0jjEz0.net
武器の試し斬りとかしたいんだけど、
戦ってて楽しいモブがいる場所ってあるかな?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:34:53.68 ID:vYwvAx1x0.net
攻略なら大弓普通に強くね?
ロックオン出来る範囲なら当たる珍しい魔術だぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:10.24 ID:ePMihe1da.net
>>256
クレイモアと結婚指輪二刀流
もしくは冷たい卑兵のショーテル二刀流
後者は大盾侵入にも強いが純魔なら結婚指輪だよなぁ?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:12.35 ID:fQNeC0Soa.net
夜と炎がゴミになったからビルド組み直しだわ 特大バッタか純魔か迷ってる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:14.99 ID:tbLjuBZM0.net
>>279
いやこっから怒涛の全ナーフが待ってるから
そこが到達地点だから勝手に完成品にするなよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:16.52 ID:BaxUCxGEa.net
自身の理解力のなさで何でもかんでもクソで済ませて
やはりここは亜人共の巣窟か
真面目に地震かウクライナ行って死んでくれたらいいのにとここを見る度に思う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:19.25 ID:hH33nIgB0.net
>>266
まあゲーム趣味って安い趣味の一つではあるよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:24.56 ID:s1DlMRZP0.net
>>286
あんま裏って感じしねぇな
ギデオンの報酬にはいってるし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:26.31 ID:Z4wmC1GCM.net
こんなに無駄にボリューム出さなければ良かったのに
それよりもクオリティに専念してほしかったわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:27.61 ID:Q1zPAZkl0.net
>>283
しないやつなんておるん?
ほぼいきかけました

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:30.11 ID:RbxPtV6M0.net
>>262
宵眼の女王はマリケスに負けてる、マリケスはマリカのペット
テキスト内にあるこの事実を綺麗に繋げられるならその説もあり

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:39.08 ID:S38cZ86a0.net
>>287
ストーリーなんも理解してなさそう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:45.78 ID:EgmuhxkJ0.net
>>299
これはまずい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:48.98 ID:HJ4tN7cL0.net
マルチはエリア毎にレベル上限決めてそれより上の人とマッチングしたら
白も赤もレベルシンクすればいいわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:57.39 ID:TPGB+/7f0.net
状態異常込み軽量武器と脳筋の火力が似たようなもんだからいいバランスじゃねえの、過去作軽量武器にどうあがいても勝てなかったし脳筋武器

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:35:58.54 ID:QkiKSmS2r.net
ブラボって評価高いんだな
仁王12ってきてエルデンやったけど、エルデンもっさりして2週でお腹いっぱいなったからやってみるかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:15.65 ID:ob6T2z7m0.net
>>289
ファルムウズラ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:16.52 ID:XNR+mZWAM.net
さすが飛行機飛ばしてるやつは言うことが違うぜ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:16.82 ID:tNPbI3Jqd.net
>>249
ダクソなんてなんか知らんけど各地のボスに絡まれたから殺して、なんか知らんけど過去に行って深淵歩き(笑)の代わりに世界を救ったりするぞ
エルデンもなんとなく二本指の言うとおり各地の出来損ないデミゴッドを殺して王になれって分かればいいんじゃね
分りやすさは正直どっこいどっこいかと

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:20.47 ID:fQNeC0Soa.net
>>299
一番亜人っぽいのお前だからお前が死ね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:20.83 ID:TYMVvHm00.net
>>286
灰都になる前のギデオンにマレニア討伐報告でアイテムもらえるから、少なくとも灰都前に聖樹行くこと想定してはいると思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:22.09 ID:SnqdMAtQd.net
>>286
ギデオンに報告イベントがあるから別に裏ボスじゃない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:27.79 ID:S38cZ86a0.net
>>302
クオリティ高すぎる定期

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:31.62 ID:mBrTp0va0.net
エクスカリバーダウンはめできるから糞楽だな
対人だと隙でかすぎるんだろうけどさ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:35.18 ID:8Rpplh7B0.net
>>294
おれはザミェルの廃墟の中型モブでやることが多いかな
そこそこの攻撃頻度と強靭だから試しやすい
大型モブに試したいなら王都の地下デブ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:43.87 ID:3uM5p/dJ0.net
>>242
まぁほんとにその通りだと思う
完成度は異常に高いけど逆にゴールだよね
武器一本さらに両手持ちがあるわけでもないし

当時の本スレでもSEKIROライクのゲームは量産されるのか?って話題になったときに
もうセキロで完成され尽くしてるしこの仕様で成り立つ美味しいアクションのネタは上から順番にセキロが網羅しちゃったから仕様でゲーム作るのは無謀だろと

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:50.50 ID:Cg4MeKP3d.net
クエスト一覧みたいなのはいらんからNPCのイベントにマーカーぐらいつけろよ。メリナでできるんだから技術的にはできるだろ。話で場所聞いてるのに地図に表示されんのはダルすぎるんだよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:51.00 ID:WFtCFBcJa.net
>>274
異端塔キレてる奴多すぎない?
あんなん先人たちの血とメッセージの上歩いていくだけだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:53.07 ID:tbLjuBZM0.net
>>293
血の斬撃ナーフしたところを長い目で見るとひたすらクソにしていく未来しかみえないんですけど?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:54.41 ID:BaxUCxGEa.net
>>313
生きる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:56.19 ID:EE742AYcp.net
おい鎌使いは光輪ピュンピュンマンだとか言ってた癖に
肝心の鎌持ちツチノコ並に見ないし出会っても唯の鎌なんだがどう言う事だってばよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:56.74 ID:2CqfDL780.net
ファルムアズラ初めてメリナに連れてって貰ったけど
見せどころムービーあったんだなええやん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:36:58.43 ID:Wj4CJPDY0.net
>>297
特大二刀に猟犬ステップいいぞ
でもこれ次のアプデでどっちも死ぬかもしれないからそこだけ気をつけてな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:07.41 ID:ihzwn9iDp.net
特大剣2刀バッタって対人でも強い?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:07.99 ID:mrp3T+5S0.net
ボリューム半分で遺灰や戦技、敵のモーション、こちらのアクションを詰めてくれた方がプレイ時間で倍以上遊べたわ
本気で周回も2キャラ目もやる気がしないソウル系は初めてだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:08.75 ID:g7gEFT4oa.net
王になる理由なんてスタート地点に死んでた指巫女の遺言を叶えるためで良いんだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:12.93 ID:anxcnl+D0.net
グレートスターズがもう少し頑張ってくれれば..

3のスパイクメイスはもっと優秀だったぞ!!!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:20.57 ID:S38cZ86a0.net
>>314
ギデオンいなくなってからでも報酬貰えるぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:29.27 ID:9cvGbAb00.net
>>304
宵目の女王は神狩りのリーダーだけど、マリカもヒューグに神を殺せる武器を作れって呪いをかけてるんだよね
あとマリカはマリケスに死のルーンの封印を命じたが、後にそれを裏切ったってテキストもある

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:36.76 ID:w12Nz3On0.net
>>294
貴腐騎士のいる祈祷室
忌み子のいる地下大通り脇
黒炎僧兵のいるケイリッド神授塔地下

試し斬りはこの辺でやってる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:39.57 ID:J8WsMJBnM.net
>>292
論破されたから話逸してて草
回線の仕様なんて知るかよ自分で調べろ馬鹿が

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:47.66 ID:ROF0jjEz0.net
>>318
なるほど!試してみる。ありがと

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:37:59.82 ID:wPHIxnj1a.net
裏ボスそう考えたらいないのか
まさか竜王とかいう引き篭もりザコは違うだろうし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:05.40 ID:I7/K+SZ00.net
DLCで燃えカス巫女のメリナと戦えないかね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:06.23 ID:viTuXD520.net
竜盾は普通と+1+2あるからどれか取ればトロフィー適応された筈や

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:11.31 ID:C19XB3QqM.net
>>310
あんま侵入できんかったわ
侵入過多なのかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:11.79 ID:7yq/IctWa.net
>>294
大竜餐教会で失地騎士相手にしてる
無強化武器なら適度に戦える、様な気がしている

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:13.28 ID:3RLdLZXPM.net
>>283
なんでゲロがアイテム化されないのか不満に思ったくらいは

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:15.20 ID:TYMVvHm00.net
裏ボスって言えるの竜王プラキドサクスくらいか?
エンディングに関連するだけでメインにほぼ関係ないし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:29.96 ID:GC95aZOb0.net
メリナ、俺が買い物行ってる間にサブキャラ王朝行けるまで進めとけよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:38.86 ID:s1DlMRZP0.net
>>304
女王がマリケスに負けたというのが捏造
その逆でペットされた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:42.77 ID:UdQ2kHcY0.net
amabam(流石に各地に散らばったテキストや装備品、魔術祈祷のテキスト読まずに分かりづらいとか言うやつらはソウルシリーズに向いてないよ)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:49.09 ID:ePMihe1da.net
>>276
ラニちゃんと結婚できる
ソウルシリーズなんて薪にされたりピザ窯で焼かれる為に一生懸命頑張ってるんだが?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:52.48 ID:9cvGbAb00.net
>>333
ええやん
真似するわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:38:56.33 ID:ROF0jjEz0.net
>>333,340
ありがとう!参考になる!!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:00.33 ID:TwZBOALpd.net
>>336
不敗の女神がソレだぞ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:00.53 ID:YvXqs4JSd.net
一応モーグやマレニアは隠しと言えるんじゃないかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:01.62 ID:BUkkZHAi0.net
>>304
ラダゴンがマリカの伴侶でありながらラダゴンはマリカだったぐらいから二面性か三面性ぐらいが独立して動いてても不思議ではないかも?
マリケスは黄金律を守ろうとしてるポジションの英雄マリカのペットだし黄金律ぶっ壊す側の宵眼マリカとならぶつかってもおかしくないかなと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:02.06 ID:kMmiy6X50.net
マレニアとか攻略見ないといけないから裏ボスじゃね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:06.02 ID:w12Nz3On0.net
>>338
今作のトロフィー対象は「伝説のタリスマン」だけだから竜印なら大盾だけでいい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:10.02 ID:S38cZ86a0.net
>>320
マーカー追いかけるだけの作業になるからクエストマーカーはいらんわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:10.96 ID:lEInWO4I0.net
>>334
お金のこと?
腕時計でもアップしようか笑

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:13.35 ID:oUPndf7h0.net
>>342
マレニアとモーグも一応裏ボスだと思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:24.34 ID:TYMVvHm00.net
>>331
そうなの?倒しちゃったら報告する相手がいなくね?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:28.46 ID:d4Q3raOl0.net
大体宵眼の女王って誰よ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:29.12 ID:nNTQpLb4M.net
>>328
マジでこれ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:53.05 ID:4vJ4ZMLg0.net
一週目マレニア、ナーフ前霜踏み写し身で倒した
二週目マレニア、ナーフ後も霜踏み写し身で倒した

もしかして強いのは霜踏みでも写し身でもなく付与属性冷気な気がしてきた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:53.15 ID:SnqdMAtQd.net
>>327
強いよ
対人ならグレソの突きとかも生きるし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:55.73 ID:5o4CvzaC0.net
ブラボも後半世界観がーとかごちゃごちゃいってたじゃんおまいら

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:58.35 ID:Cw7cN+1c0.net
セキロはビルドってほど大層なもんは無かったけど忍具や流派技で選択肢自体は結構あったしな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:39:58.88 ID:eZnkq9wZM.net
せっかくいろんなビルド作れそうなんだしステサイ振り簡単にしてほしいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:03.27 ID:ihzwn9iDp.net
>>275
まぁ少ないよね...
長牙2刀流出来たから俺は満足だけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:09.26 ID:biFw0iAfM.net
>>345
配信者とかで拾った初見のアイテムを詳細見ないでふーんで済ます奴マジかと思うわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:09.35 ID:TOy1TFm8M.net
こういう議論見るとユーザーの目も肥えてきてるんだろうな

極端に言うとマリオブラザーズが当時神ゲーって言われてたけど、今フルプライスでマリオブラザーズ出したら批判続出みたいな

PS3あたりからユーザーが求めるものと開発力が乖離してきたと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:19.73 ID:wPHIxnj1a.net
>>349
他の人も言ってるけど表ルートの一部としてギデオンが反応するし
ただちょっと分かりにくいエリアにいるだけって感じするわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:22.74 ID:dsAiDk4OM.net
スターウォーズのソウルライクが1200円だったら買ってみたが爽快感があってめっちゃ面白いわ

いいか?爽快感ってのはこんなにも大事なんだよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:22.74 ID:oc00p18na.net
盾チクマンのくせにガードカウンターのやり方を知らずに
モーグまで倒しましたよ
R1ではなくR2だったのか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:24.44 ID:bPEmL9jf0.net
>>345
ほぼない内容を少ない根拠と妄想で補うのは好きだけど捏造はNG

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:26.00 ID:hH33nIgB0.net
>>240
それでも上手い下手はわかると思うけどなぁ
ちょうどいい塩梅で攻略ってのも見せる要素なのに

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:30.10 ID:osGaqMFEM.net
マレニアの腐敗(不敗)設定はどっちを先に思い付いて二チャリながらデザインしたのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:31.86 ID:sdp3tM8m0.net
火の巨人体力多すぎだろ
白呼んだら地獄やん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:33.61 ID:Z4Tod6SF0.net
>>320
わざわざワープ位置地図に描いてくれたDみたいなやつもいたことを覚えていてほしい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:37.87 ID:TYMVvHm00.net
>>275
一応脇差もあるのでは

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:41.45 ID:JZjFM4F60.net
SEKIROのアクション速度でダクソさせてもらいたいけど、流石に無理か

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:41.65 ID:LDp4RoCs0.net
npcにマーカー付くアプデしたのにハイータにはマーカー付いてないのかよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:43.51 ID:1HEbOxKU0.net
遺灰ティシー強すぎない?
巨人英雄墓のボス、ティシータイマンで勝ったんやがw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:51.50 ID:ePMihe1da.net
>>327
お前が対人で強いならそこらの奴より強いんじゃね?
雑魚の自信があるならまじゅちゅしか盾チクやる方が勝てると思うわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:40:53.10 ID:YvXqs4JSd.net
伝説の武器全部持ってんのに取れねえなと思って箱から全部出したら達成になった
手元に全部置いてないとだめなんだなって

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:06.20 ID:tbLjuBZM0.net
>>367
普通に昔よりはるかに劣化してるからね
後半これエルデンリングじゃなくてエターナルリングやでバランス

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:08.17 ID:ZBrLLURmd.net
>>354
すげえわかる
マーカーはすげえ親切だしスムーズに進められるけどなんかおもろくない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:09.52 ID:9cvGbAb00.net
お○るにぃとかほんとキモい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:14.88 ID:dhYUlLCSd.net
>>322
今回のナーフ反省して自傷ダメ減って威力上がるアプデが来るかもしれないし悲観しすぎじゃないか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:40.06 ID:BUkkZHAi0.net
>>362
おじいちゃんだからもう忘れてるんだよたぶん
セキロの時にもブラボがブラボがって言ってたしブラボの時にはダクソがダクソがって言ってたし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:44.59 ID:HA3YLvCa0.net
接続に問題が発生しましたでまともに白活出来んのやが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:47.28 ID:dsAiDk4OM.net
>>377
対人捨てれば可能だろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:55.28 ID:t7/m3Xqk0.net
調整項目多すぎてキャパオーバーしてるよな
ほんで発売まで間に合わないっていう
モンハンも同じ事言われてたけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:56.41 ID:vvF7Cz690.net
アステールの薄羽もナーフ必要だなこれ
フロムに教えてあげなきゃ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:57.24 ID:Re5nBgro0.net
後半の鬼畜マップだと侵入側が強すぎて面白くないしその他の平地なんかだとホスト側が有利すぎてつまらんな
今回マルチ面白くないから複数キャラ作るモチベが沸かん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:41:59.69 ID:/O5ex4WR0.net
>>274
ヒントの意味は判ったけどけっきょく雪で見えるようにはなってないように感じた
PS4の描画の限界か?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:00.44 ID:oUPndf7h0.net
>>360
実際割合ダメージ+防御力低下なのでクソ強い
しかも炎で解除して再付与早められる
オラッ!冷気!解凍!冷気!解凍!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:02.07 ID:S43rasmnp.net
点を散りばめて深淵があるが如く見せておけば後はファンが勝手に深淵を作り出してくれる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:15.07 ID:9cvGbAb00.net
切腹一発で出血するし強いな

神秘であがるのって蓄積地だけで出血ダメージは上がんないのかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:18.14 ID:FdXd576G0.net
>>331
どうやってもらうん?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:22.25 ID:bTHYlvZ3d.net
>>18
俺1レベル上げるのに60万ひつよう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:22.48 ID:TYMVvHm00.net
>>357
自決
双子老婆像が販売するのね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:23.35 ID:Wj4CJPDY0.net
竜王はマジで「えっなにこいつ」ってなったし居る場所も場所なんで隠しボスだよな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:25.23 ID:7yq/IctWa.net
どうでもいいんだけど、クレイモアと同じモーションの直剣欲しくないか?
片手両手R2突き、みたいな
もしかしてある?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:25.62 ID:nxvYQmH8d.net
敵に見つかってるとマップ開けないのほんとクソ

家路なんで消したんだよ…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:29.01 ID:MEuMr6b/d.net
>>305
キチガイ擁護きましたーw
論点ずれすぎで草w

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:35.85 ID:anxcnl+D0.net
アプデ前と比べると超カックカクになる割合が増えた気もする
ちゃんと海外マッチングoffなんだが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:36.86 ID:CpQwf0PGd.net
リエーニエの伽椰子が対処法わからなくて逃げてたけど
サロリナがコイツにめっちゃ強いことに気づいたわ
やっぱ俺のサロリナたんだわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:42:42.58 ID:MOSEsomhM.net
>>355
是非してくれそのムーブ含めてメチャクチャ馬鹿っぽくて堪らんわ
一般論と個人の話すら区別つかないんだな
金があっても知性は買えないんだなw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:01.39 ID:tNPbI3Jqd.net
>>366
その点ちゃんとふぅはテキスト読むしオブジェクトやらどういう敵がここにいるのかとかで考察するから玄人すき

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:02.07 ID:vYwvAx1x0.net
>>296
結婚指輪って何のことだ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:06.52 ID:sdp3tM8m0.net
>>327
強いし何なら大検でも大斧でも二刀ばったしてるだけで勝てる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:07.51 ID:ymL1F1je0.net
血の徴収はなんか威力バグってる時があるような…
ファルムアズラの竜が戦技3回ぐらいで死んだぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:11.20 ID:/KTCS7/K0.net
メッセージも何か疲れるだけで今回面白くないよな
セクハラが書けなくなってるが尻と穴と指、おおその資格は無いの連打

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:13.23 ID:S38cZ86a0.net
>>363
流派技は無駄に多いくせに実用的なのがほぼ無かったのが勿体なかった
エルデンで実用的な戦技が増えたのは嬉しかった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:15.07 ID:9cvGbAb00.net
>>405
悔しそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:18.97 ID:Z4Tod6SF0.net
>>383
マーカーの先にあるものが薄味すぎるからだろ
ウィッチャーやHorizonはお使いクエでもちゃんとNPCとのストーリーがあるからムービーが苦痛じゃなきゃそれなりに楽しめる
TESやBoTWのお使い感は確かに鬱陶しいけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:19.91 ID:MnQ2FRhXa.net
>>367
お客様気質の子どもっぽいユーザーが増えたんだろうな
まぁこれだけ売れて評判がいいとそういう子が多少出てくるのも仕方ない話だが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:22.99 ID:Wj4CJPDY0.net
>>385
過去にナーフされたあとに強化されたことってあったっけ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:27.00 ID:biFw0iAfM.net
どんだけ対立煽り起きても対象がフロムゲーに限られるのが非常に健全だと思いますね僕は
アイドルグループのライバル関係みたいな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:42.50 ID:W8qyrB9S0.net
2周目のノクローンいったら
写し身が指紋盾持ちながら血河使ってきてさすがにキレそうになった
こんな理不尽な敵許されるんか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:44.16 ID:OKCiF51M0.net
>>399
設定は分かるけどバックボーンも動線も弱過ぎて
隠してあるけど結局なんなのこいつ程度の存在だよな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:44.25 ID:GAxltabVd.net
>>304
大いなる意志、黄金の流星とともに一匹の獣を狭間に送り、それがエルデンリングとなる
エルデンリング、黄金樹として具象する
マリカ、稀人たちを引き連れて狭間の地にやってきた稀人(この時点で宵眼の女王)
エルデンリング、女王マリカを神人に選ぶ。この時、狭間の地のすべてが黄金樹の敵であった
マリカ、抵抗するもマリケスに破れ宵眼の能力を封じられる。二本指に刻印され、生涯の使命と影従マリケスを与えられる

黄金樹の祝福、巨人討伐
ゴッドフレイの活躍、王として祝福
巨人の呪いで忌み子の誕生

マリカからラダゴン製造
リエーニエ戦役へ、って感じで捉えてる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:44.66 ID:S38cZ86a0.net
>>396
双子の老婆

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:48.93 ID:mrp3T+5S0.net
宮崎よーレベル調整をスタッフに丸投げするのはいいけど次作るまでにそのスタッフ達どうにかしとけよ
そいつ使えんぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:52.73 ID:w12Nz3On0.net
>>401
マップ開けないのに骨片も家路もないからプロロするハメになるの何とかしてほしいわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:55.65 ID:TPGB+/7f0.net
>>407
月光じゃね多分

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:43:58.50 ID:ihzwn9iDp.net
>>361
>>380
さまざまな意見サンクス
あんま使ってる人見ないから相対した時のプレッシャーとか分からんのよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:11.28 ID:ZBrLLURmd.net
>>287
環境ストーリーテリングくらい知っとくといいぞ
無知は罪ではない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:13.41 ID:p2/Q5xPy0.net
ネチネチ練り歩いてるせいでようやくアルター高原到着したばかりなんだけどもしかしてそんなにしつこく探索する必要ない?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:15.70 ID:bwvlT3Q40.net
遺灰システムがゲームの完成度を圧倒的に下げてる気がする
遺灰削除してボスの体力半分にしてくれたらソロで手応えのある楽しいバランスだったな
遺灰前提の設定がクソ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:15.92 ID:vvF7Cz690.net
>>414
おっさんになるとお前みたいに文章読めなくなるんだな
気を付けなきゃ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:22.16 ID:FdXd576G0.net
>>420
サンクス!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:22.33 ID:anxcnl+D0.net
周回したら派生するやつも消えるんだっけ?
致命的すぎるだろそれは

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:23.71 ID:6DS/yYRh0.net
鎌は光輪よりエスト封じのが強いよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:26.16 ID:ypxQVrgfd.net
ケイリッドのBGMはシェーンベルクみたいで好きだけど無調音楽ってずっと聴きたいわけでないしな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:29.37 ID:lxyJXF5Ud.net
複数ボスでも神肌ふたりは面白い
柱があるステージは大抵良ボスだわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:40.81 ID:ihzwn9iDp.net
>>408
すまん対プレイヤーのことや

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:41.26 ID:UdQ2kHcY0.net
>>391
暗殺に特化したほうがいい
まともにやり合って勝てないから穴に落としたり背後から魔術か戦技ブッパするしかない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:49.16 ID:CE+/VHBn0.net
イレーナって目見えないのによく手紙書けたな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:56.29 ID:lxyJXF5Ud.net
>>427
遺灰前提?普通にソロで倒せるだろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:44:59.35 ID:P9Or3v1A0.net
>>427
オープンワールドもな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:00.45 ID:Cw7cN+1c0.net
>>416
エルデン遊んだ後仁王2やったら敵も自分もトリッキーで戦闘がクソおもれー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:18.42 ID:sno719Jd0.net
>>327
特大剣が強いから二刀にしても強いって感じ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:20.57 ID:TQLo5CJea.net
>>406
暗月の大剣

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:21.26 ID:c4JQ5RN4d.net
マレニア撃破でギデオンから貰える祈祷がラスボスで活躍するからラスボス前にマレニア倒すのを想定してるんじゃないかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:27.37 ID:+2Edwo5F0.net
やっぱ山嶺つれぇわ
インディーのソウルライクやってる気分になる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:32.95 ID:dxOgNie4a.net
>>417
まず服を脱ぎます

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:33.29 ID:H2JZUF/S0.net
>>386
新作出る時にはそれ叩く棍棒としてエルデン持ち上げるって…コト!?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:34.44 ID:s1DlMRZP0.net
>>357
円卓ババアから貰えるみたいだけど救済処置じゃね 本来ギデオンから貰う感じだしな
ヒントあるし裏感はないわ 

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:42.02 ID:t/R9MJUi0.net
ニーヒルおじさんつええ…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:47.89 ID:L1OYbI5sM.net
このゲームのストーリーなんて頑張って繋げて読み解いたところで劣化ギリシャ神話みたいなもんだし面白くは無いでしょ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:53.30 ID:hH33nIgB0.net
>>387
バグよりは人多すぎて負荷が酷いのかもな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:53.31 ID:mrp3T+5S0.net
>>437
倒せるのと前提は違うのすらわからんバカはもう黙ってろ二度と書き込むな消えろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:55.97 ID:S38cZ86a0.net
>>413
ウィッチャーもホライゾンもダルいだけだったわ
マーカーがあったらオープンワールドの意味が全くない、ムービー見せたいなら一本道ゲーでいいじゃんってなる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:57.60 ID:w12Nz3On0.net
>>400
一通り素振りしたけどショートソードは片手両手共にR2が突きだった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:45:57.79 ID:GAxltabVd.net
>>327
弱い
両手持ちした方がマシ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:00.19 ID:/9h8LHTB0.net
>>346
なお結婚したらエルデは捨てる模様

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:03.69 ID:BUkkZHAi0.net
>>426
探索すれば色々あるけどやらなければいけないかと言われると別に必要ない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:04.53 ID:K/NuHOB10.net
>>276
世界のルール好きに書き換えられるぞ
しかし実は上位者の傀儡だ
それが嫌で各々のやり方で上位者に反旗を翻すのが今作の各勢力

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:13.76 ID:zZPfqtiea.net
マーカーは作業感出るから要らねえって言ってる奴は当然やりこむ時も攻略サイト一切見てないんだよね?
誰が書いたかも分からないゲーム外の情報を参考にゲーム進めるなんてマーカー追いかけるよりもよっぽど虚無だからね
まさかね(笑)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:13.91 ID:MEuMr6b/d.net
>>425
アイテムやらにストーリーっぽいことが書いてあるからセーフって言ってんの?
病院行けよガイジ
アイテムにいろんな事書いてあるゲームなんていくらでも普通にあるし凄くもなんともないわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:17.87 ID:9cvGbAb00.net
>>430
消えないような…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:18.68 ID:UfceAjB70.net
このゲーム出血武器振ってるかどうかで難易度が変わり過ぎる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:27.42 ID:eZnkq9wZM.net
ぶっちゃけオープンワールドいらんよね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:31.35 ID:Z4Tod6SF0.net
>>362
コズミックホラー知らないゴシックホラー好きが文句言ってただけだろ
後半こそブラボの醍醐味よ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:40.91 ID:oc00p18na.net
>>439
俺も久々に仁王2起動してみたけど
操作が違いすぎて全く対応できんかったわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:45.98 ID:anxcnl+D0.net
>>459
ならよかった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:49.98 ID:s1DlMRZP0.net
>>430
砥石は引き継ぎでしょ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:54.60 ID:GAxltabVd.net
対人で特大バッタなんかしてもバクスタの練習されるだけよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:56.62 ID:2CqfDL780.net
ギデオンに一切話しかけずに火の巨人倒したら
会ったことのないネフェリの斧が大祝福に落ちてた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:57.95 ID:HHVXJfO70.net
地形のデーモン強すぎ問題

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:58.14 ID:TPGB+/7f0.net
というかフロムのボスは他のアクションゲームに比べたらボスの体力大分低くねえか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:46:59.03 ID:MnQ2FRhXa.net
>>428
効いてるねぇ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:05.67 ID:/O5ex4WR0.net
>>405
やっぱ金ないんだ…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:11.15 ID:BUkkZHAi0.net
>>445
ワ…!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:15.65 ID:lU5BpXwx0.net
エドガーとかいうおっさんは復讐を誓う前に娘埋葬してやるべきだよな
いつまでも野晒しで可哀想やったわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:16.51 ID:lxyJXF5Ud.net
>>450

お前が倒せないから遺灰前提に違いないって話?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:22.18 ID:OKCiF51M0.net
>>437
倒せるか否かじゃなくて
過去一簡単、クリア想定30時間とかの発言から見ても
間違いなく遺灰を使った攻略を前提として作ってるよ

たまにいるけど
ゼロイチで可能だからイチみたいな思考しかできない奴は何か狙いがあるのか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:25.47 ID:aXkw+p2/p.net
>>405
そうやってすぐ逃げるクセの積み重ねがその乞食回線使うような人生を作り出したんだよ
なんだよゲーム売るって情けない笑

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:25.82 ID:rqloPmmTM.net
正直5ch民は文句言ってなんぼだからバランスがーとか文句言ってる今は正常運転
世間一般の評価とは乖離してるのは間違いないわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:28.85 ID:Klc86bcv0.net
もう10時間以上マレニアと戦ってるけど1段階すら突破できないな。これフロムはちゃんとバランス調整したのか?戦灰と遺灰をちゃんと使って戦えってこと?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:30.50 ID:jjWFGxsrM.net
遺灰考えて採用したやつ今すぐクビにしてくれ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:31.80 ID:ihzwn9iDp.net
>>440
脳筋理論すき

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:47:39.75 ID:biFw0iAfM.net
ザミェルの廃墟だけはコードヴェイン思い出したわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:01.05 ID:lxyJXF5Ud.net
>>461
めっちゃ楽しいけどな
オープンワールド要素

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:04.97 ID:FdXd576G0.net
>>461
最初はいいけど、周回してるとファストトラベル使えないし苦痛

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:18.04 ID:4mizDwLeM.net
>>471
PS4でやってるやつが何か言ってて草

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:26.60 ID:MEuMr6b/d.net
>>479
数が無駄に多いけど強化も大変だし何考えてんだろうな
何も考えてないんだろうな、年収300万だから

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:31.70 ID:w12Nz3On0.net
ゲームが進化するにつれてアクションゲームでは地形のデーモンが頭角を現しつつあるな
モンハンとか4になったときボロクソに地形叩かれてた

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:38.54 ID:Cw7cN+1c0.net
>>469
マリオのボスはHP5とかなんだが?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:46.51 ID:S38cZ86a0.net
>>458
凄いとかじゃなくてストーリーがちゃんとあるってことだろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:47.76 ID:ai1MQx5+0.net
仁王2の自キャラおっぱいデカすぎて草
神ゲーや

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:51.14 ID:UdQ2kHcY0.net
>>460
まぁ元々シリーズ通しても周回するなら出血か凍結だったしな

違うところは特殊武器は1周目ならコスパいいけど周回になると火力が足りなくなるから
通常武器を特化型ビルドでエンチャしたり上質ビルドで底上げしたほうが良かったのだが
エルデンは攻略においては最初から最後まで厨武器戦技ゲーっぽいから残念

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:51.84 ID:ak+HC6r0a.net
>>326
次のアプデで何かが死ぬって考え出したらもう純粋にゲーム楽しめないな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:56.35 ID:BUkkZHAi0.net
>>477
まあここのレス見てこれが世間一般の評価だと思ってるような奴はさすがにおらんやろ

おらんよな…?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:48:58.89 ID:s1DlMRZP0.net
>>482
トレント乗って駆けてるだけで楽しいよな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:01.45 ID:oc00p18na.net
ボスを倒したとしてもダクソみたいに脳汁全く出ないよね
遺灰やらを縛ってる人は達成感すごいだろうが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:08.76 ID:ZBrLLURmd.net
>>489
メリナの乳…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:08.77 ID:cG9jl2eNa.net
正直周回してると馬の移動ですらイライラしてくる
集中力切れてきてスマホ見ながら移動してたら落ちて死んだりするし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:11.04 ID:/O5ex4WR0.net
>>463
仁王に慣れると残心が染みつくから
エルデンだと結構致命的なミスになるんだよな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:15.43 ID:yDgRop4IM.net
>>476
情弱回線で末尾pとか低能フルコンボかましてる分際が何か言ってて草

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:15.63 ID:sdp3tM8m0.net
>>434
対プレイヤーの話だよ
一回試してみ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:15.97 ID:eEYb/qAJa.net
>>461
それ言ったらダクソもシームレスはいらない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:21.67 ID:Q4YLQgKhr.net
>>474
お前が馬鹿だねって話をしてるんだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:29.62 ID:S43rasmnp.net
俺も宵眼の女王はマリカかなと

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:31.36 ID:z7U3NCpj0.net
ゾラーヤスちゃんと結婚出来るルートはどこですか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:33.15 ID:hH33nIgB0.net
>>370
俺最初の頃L2ジャストガードで押して即R2だと思ってたw
盾バッシュパリィみたいなまさか押しっぱなしでのんびりR2でいいとはな…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:43.15 ID:Ku26j4u80.net
強戦技は殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:47.24 ID:GAxltabVd.net
>>469
そうよ
フロムは短い体験で高難度と錯覚させて達成感を生むのが美味い、といつも言ってる
実際はモンハンの極ベヒソロとかの方が数倍難しい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:48.60 ID:MEuMr6b/d.net
>>494
敵が馬鹿みたいに性能高すぎて全然面白くないからな
避けてばっかで苦痛

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:49.69 ID:Q4YLQgKhr.net
>>470
今まさに読めてないな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:49:50.48 ID:Klc86bcv0.net
なんか丁度、遺灰前提とかの話してたのか。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:02.81 ID:Wj4CJPDY0.net
>>491
まあソウル系列はそんなもん
だから真面目にやるならアプデ終わった後でもいいと思う
その時まで人が残ってるかどうかは知らない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:04.29 ID:TPGB+/7f0.net
>>487
マリオは草

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:04.71 ID:g7gEFT4oa.net
このゲームやってると仁王2をやりたくなる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:18.58 ID:tNPbI3Jqd.net
>>494
パリィだけで倒したり低SLノーダメクリアすると脳汁出るよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:20.16 ID:rqloPmmTM.net
>>492
マジで匿名掲示板では本音が語られてるって解釈してるアホがいるから怖い
気づかないうちにどんどん捻くれ者になってく仕様

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:27.45 ID:I7/K+SZ00.net
オープン部分も楽しいとは思うけど結局レガシー部分やったらそっちのがおもろいしな
色んなとこにサブボスいるのはいいけどコピペにゴミ報酬だしな基本

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:28.03 ID:567TFNHM0.net
>>500
少数派だろうけど俺もシームレスすら要らない派だわ
デモンズ式でステージをめっちゃ増やしてくれればいい
探索自体が好きじゃない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:28.05 ID:BTpAKYor0.net
やっぱデモンズのエリア攻略型が1番だな!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:35.34 ID:Q1zPAZkl0.net
薙刀を2つ持って、両方を冷気派生にすると出血と冷気のダブル攻撃が2つ同時で
冷気入ったら速攻サブに仕込んだ炎ダガーか何かで回答して攻撃し続ける

こんなの夢想したんだが強くね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:35.55 ID:lxyJXF5Ud.net
>>475

ソロで手応えのあるバランスか否かだろ議題

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:40.15 ID:aXkw+p2/p.net
>>498
乞食回線にそれ言われたらお終いだなぁ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:40.38 ID:Rm4vESN80.net
>>495
メリナさんは着痩せするタイプだろう
白霊だと結構あるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:43.74 ID:TOy1TFm8M.net
>>382
その意見を否定するつもりはないけど、やっぱりゲーム人口の増加とSNSやスマートフォンの普及で発信力からの影響力とかのせいで批判が目立つだけな気もする
エルデンリングは普通に面白いゲームだし最新のRPGになってると思う

もう万人受けのゲームは作れないしね
思ったより面白いと思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:44.60 ID:LDp4RoCs0.net
エドガー侵入してこないなぁハイータにぶどう2個食わせたし娘が死んでるのを嘆いてるイベントも見たんだが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:44.63 ID:s1DlMRZP0.net
2週目は取り逃したちいかわをモチベにやろうと思ってるのにナーフされたらダダ下がりじゃないですかぁ ヤメテェ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:48.85 ID:x6gN2bkid.net
状態異常の強さがイナゴにもバレはじめたからもう逃げた方が良さそうですね
次は何して遊ぼうかねぇ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:49.21 ID:ihzwn9iDp.net
>>499
マジ?
そこまで単純に強いとは思わなかったわ
生まれ変わりで試してみるか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:50:55.68 ID:biFw0iAfM.net
マレニアの第二形態見たときコエテクに人型モデルの作り方教えてもらえと思ったわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:03.89 ID:t/R9MJUi0.net
自分がサイン書いたら一瞬で呼ばれるけど自分がホストやったら5分に1個浮かんでくる程度なのなんで…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:05.50 ID:rWpVjv7WM.net
写し身弱体化されてから龍王に勝てなくなってワロタ
ティシーは内閣総辞職ビームで溶けるしなんなら俺も死ぬ
全盛期写し身の耐久力はやっぱ異常だったんだな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:08.48 ID:tbLjuBZM0.net
>>477
ユーザースコアは一応どんどん下がっていってるらしいし
スチームとかのレビューみてもグッド押してる人でも後半が・・・っていうのめちゃくちゃ多い

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:09.44 ID:d4Q3raOl0.net
>>461
これはガチ
要らん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:09.79 ID:YvXqs4JSd.net
>>505
フロム空間送りだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:11.04 ID:w12Nz3On0.net
フロムのキャラクリゲーって女の子にあんまりスケベを感じられないからかっこいいイケオジ目指しちまうよな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:12.57 ID:S38cZ86a0.net
>>461
オープンワールドにしたおかげで売れてるし正解やろ
メインルートだけ通れば過去作よりサクサク進めるし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:15.23 ID:eBED45Q3d.net
>>478
二刀バッタで余裕だぞ
今なら流行りのちぃかわでもいいぞ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:18.78 ID:dsAiDk4OM.net
>>498
そうだよなワントンキん!wwwwww

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:29.55 ID:Cw7cN+1c0.net
>>494
初見時はアホみたいに遺灰縛ってクリアまでやったけど全くドバらなかったぞ
あ〜疲れたって感じ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:38.18 ID:lxyJXF5Ud.net
>>494
遺灰使ってつまらねぇとか言ってるやつってヵイジなのか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:38.78 ID:TPGB+/7f0.net
最終的な話するならボスとだけ戦えたらいいや

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:41.19 ID:E6+rEKt7M.net
>>520
言われる前から終わってるよお前は

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:47.08 ID:ZBrLLURmd.net
ナーフしてもいいけど極端すぎるのがクソだわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:47.61 ID:OKCiF51M0.net
>>519
因果関係の因は遺灰を前提にゲームが作られているかだよ
手応えはその結果の果

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:49.37 ID:GcrNI9qr0.net
殺してるやるぞ血の斬劇

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:55.48 ID:kMmiy6X50.net
>>517
エルデンリングよりはそっちの方がいいけど理想はダクソ1だわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:57.21 ID:dtu0fX2m0.net
ラニに指輪するシーンだけら何度見てもいいよな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:51:57.28 ID:MEuMr6b/d.net
このゲームの移動はやることがない、やるだけ損だから苦痛なんだよな
もっとご褒美とか考えるだろ普通w
年収300万凄すぎるわある意味w

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:04.08 ID:XRcYbQz30.net
もう知力60で月隠マンが1番良いわ。でも敵の体力が高いから1400出ても何か物足りない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:06.92 ID:Dyf2LBvF0.net
>>27
王都大祝福広間にある死体からアルベリッヒ防具一式が手に入るからこれはアルベリッヒの死体って事なんだろうけど
終盤(?)大祝福に侵入してくる「狂い舌アルベリッヒ」はなんなんだろうな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:24.16 ID:9cvGbAb00.net
メリちゃんって耳とか弱そう
シェアゼムウィズミーしてる間に耳に息吹きかけて反応みたい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:38.31 ID:Mb+DtktM0.net
ダンジョンじゃないフィールド上って侵入無しでよかったよな…?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:41.15 ID:dxOgNie4a.net
狭間の地にちょっかいかけてる上位者勢力って全部で4つでいいのか?
黄金樹、狂い火、腐敗、血の主

蛇、古龍、巨人、火の悪神は狭間の地の生物止まりかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:44.14 ID:GAxltabV0.net
ダクソのボス戦ってエルデン以下やん
ボス戦ならブラボSEKIROやな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:45.36 ID:/O5ex4WR0.net
>>507
たまに「こいつくらいしっかり動き見極めて倒すか」って意気込んでも
見極めてるうちに一つか二つは立ち位置次第で即死確定の技持ってるのが分かって萎えるんだよなあ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:49.46 ID:Re5nBgro0.net
>>478
斧槍一本で余裕持って倒せる位にはバランス調整されてるよ
そもそも下手糞は無理にマレニア倒さなくていいんやで

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:55.77 ID:xIMCYvaJa.net
このゲームを何周もしたり何キャラも作れる奴はヤマザキパン工場のエースになれると思う
作ってる奴らもそういう奴なんだろうなと思った

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:56.70 ID:If1OBqL1d.net
>>549
耳糞飛んでくるよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:56.89 ID:sNDPQgjKa.net
まぁ人気作のスレに来てネチネチ批判してるようなのは間違いなく捻くれ者だわな
少なくとも一般人レベルの感性と人間性が備わってるならそんな惨めな事にはならない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:57.62 ID:oc00p18na.net
>>538
いや面白いよ
俺は下手だから使えるものは全て使って倒す

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:58.13 ID:aXkw+p2/p.net
>>540
ゲーム売って古銭ひろってるおじさんに言われたら泣いちゃうわ
身分証持ってゲーム屋さん行くんでしょ?
気をつけていってらっしゃい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:52:59.45 ID:tNPbI3Jqd.net
>>546
攻略サイト見て目的地に直行してるから移動中やることがないんだよ
楽しみ方が間違ってる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:00.65 ID:lGEj+zyHM.net
クレーム出せば改善されるかもしれないのに手放しで称賛する馬鹿ってなんなんだろうな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:01.92 ID:HJ4tN7cL0.net
大いなる意思が神人に与える監視者の影従の獣は
マリカはマリケス
ラニはブレイブ
ミケラとマレニアは登場なし
もしくは二人とも外なる神にツバつけられたから後継者候補から脱落して
大いなる意志から獣の派遣がなかったか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:03.08 ID:GC95aZOb0.net
数ヶ月後のPvPがどのように行われるかは私にはわからない。だが、最終パッチが当たるとすれば、その時に褪せ人が用いる武器はR1とケツ掘りだろう。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:05.64 ID:hPwQklU70.net
壺の全体的強化と子壺のイベントで壺強化のタリスマンが来たが、
火山壺をエルデの獣に使ったらゴリゴリ削れるのかな……。
上手く移動しない時に当たればかなり行けそうな気がするが。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:10.06 ID:lxyJXF5Ud.net
>>542

ソロで手応え云々が感じられないから位牌前提に違いないが彼の主張だよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:10.26 ID:w12Nz3On0.net
>>543
猟犬ステップ「ヤバイぜ指紋石!!!」
指紋石の大盾「くっ!」

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:10.56 ID:cWNXvWF00.net
祝福にmsg被せる奴の承認欲求すごいわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:12.53 ID:2e432YE10.net
遺灰前提ってよく聞くけど前提って大袈裟過ぎねえか
前提って事は無いとクリア不可能って意味にも取れるけど
YouTuberの最強ぶっ壊れバランス崩壊みたいに誇張してる感

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:12.98 ID:hH33nIgB0.net
>>477
ダクソ4かと思ったら4ぽい2だったからかもなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:16.60 ID:+jVeLkL9a.net
今買って帰ってこれから始める新参なんだけど「取り敢えず最初はコレやっとけ!」的なのって何がありますか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:17.43 ID:TwZBOALpd.net
>>545
ラニの内心が気になるよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:21.26 ID:out3nAMW0.net
>>550
10vs10くらいで戦いたい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:30.49 ID:S43rasmnp.net
個人的にはダクソの頃と比べてゲームにさける時間が減ってるのも感想に影響出てる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:33.68 ID:K/NuHOB10.net
そういや神人とかそれに準じる実力者にはオトモアイルーが支給されるみたいだけど
主人公にはトレントがそうなんだろうか
狂い火ルートでメリナと絶交しても没収されないし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:34.51 ID:qA9cEKVsa.net
>>570
売る

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:37.06 ID:GAxltabVd.net
マリカに「ペットにされた」んじゃなくて、影従は指から与えられるものなのね
マリケスもブライヴもあくまで与えられた指側の存在
だからこそマリカが直接死のルーンを寄越せと言えるわけもなく、
だからこそブライヴの最期の忠義が美しいんだろ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:39.68 ID:XuxifFZ9p.net
ギデオンさん俺は出来る男だ、クールだ、みたいに振る舞ってるけどオープニングだと口パッカーン開けてアホみたいな顔とポーズで死んでるんだよな
https://i.imgur.com/d3bajMa.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:48.39 ID:ZBrLLURmd.net
>>555
ヤマザキパン工場勤務経験者は語る

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:51.84 ID:anxcnl+D0.net
最終的には修正されなさそうな特大二刀バッタが最強になるのだろうか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:56.58 ID:9cvGbAb00.net
>>556
霊体だから代謝してないよ
でも狂い火エンドだと髪とか汚れてたな…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:53:56.66 ID:Mq2LqF1c0.net
>>422
モーグウィン転送装置使うんじゃないの

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:04.06 ID:S38cZ86a0.net
>>507
慣れりゃダクソ3のボスと変わらんよ
大体の攻撃は2回ぐらい回避すればこっちに反撃チャンス回ってくるし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:14.62 ID:dsAiDk4OM.net
>>572
そこまで行ったら64人でバトロワさせろよwww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:20.74 ID:6DS/yYRh0.net
ブラボの30FPSはもう耐えられない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:20.83 ID:Rm4vESN80.net
>>577
戦ってみるとクソ雑魚だったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:23.39 ID:Dl+WvAaV0.net
こだわりが強くて決められたダンジョンで同じことの繰り返しをするのが好きで得意な人にはFFオリジンおすすめだぞ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:26.54 ID:M77V7ZR9M.net
仁王2はソウルライクでは完成度メチャメチャ高いけど本家には到底及ばないよな
エルデンリングにボス前経験値自動回収して欲しかったが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:28.73 ID:w12Nz3On0.net
>>581
周回したら消えますやん…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:36.48 ID:g7gEFT4oa.net
このゲームの1番アホな所はオープンワールドって宣伝してたくせに拠点をワープじゃないと行けない場所に設定してる所だと思う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:41.82 ID:Rb0QNHCn0.net
友なる壷がアプデで追加されたし同じく不明だった絡み合う臍帯ってのもあるみたいだからまだアプデイベント追加あるよな・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:42.85 ID:MEuMr6b/d.net
>>557
社員かキチガイか知らんが5chやめて他いったほうがいいぞ
まあ都合が悪いからネガティブな書き込みされたくないだけだろうがな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:43.46 ID:d4Q3raOl0.net
>>577
えらそうな割に大ルーン1個も集めてないしな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:44.34 ID:Xba7lTQ30.net
>>545
もうあれがエンディングでいい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:45.41 ID:BWKg3j/Fd.net
>>414
主張は置いといてちゃんと9000円出して買ってたらお客様気質も何も本当にお客様ではあるやろw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:46.91 ID:out3nAMW0.net
>>555
なんかどんどん周り方が上手くなってる気がするんよ
ボス戦は上達してないが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:58.28 ID:P9Or3v1A0.net
>>577
状況的にお葬式の最中かな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:54:59.52 ID:hsChAftnd.net
>>9
エレオノーラも強いからナーフされれば逃げて来ればいい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:00.92 ID:eZnkq9wZM.net
マレニアマルチかれこれ30時間ぐらい遊んだがもはや被弾要素ないな
またソロでやりたいけど周回だるい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:02.67 ID:OKCiF51M0.net
>>565
そこを読み違えてるじゃん
ソロでやって手応えが感じられませんでしたって読んでるなら話成立しないよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:02.88 ID:Pyrhg+Da0.net
とりあえずなんか話してる途中にギデオンさん倒しちゃったけどマレニアもモーグも倒してる場合あとラスボスだけか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:04.42 ID:dtu0fX2m0.net
100で止めてたが120にしちまうかなあ
やっぱり生命精神低いからつらい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:04.85 ID:hH33nIgB0.net
>>555
ニートも働きたくなるゲームバランスって
なんか凄いな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:06.89 ID:dsAiDk4OM.net
>>555
何年もパンにソーセージを乗せてきた奴らだ
面構えが違う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:15.47 ID:tbLjuBZM0.net
久しぶりに猛虎ガイジいるやん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:18.15 ID:K/NuHOB10.net
>>571
「お別れだ…」とか言って結婚指輪の入ってる宝箱のカギ渡してくるの最高に男汁が漏れる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:22.24 ID:Es+PTiWa0.net
みんなー!暗殺の作法で姿を消して空裂狂火で狙撃してれば侵入楽勝だよー!
出血とか可愛く見えるレベルで激塩クソゲーだから流行らせてナーフさせてねー!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:22.41 ID:S38cZ86a0.net
>>552
ブラボのボスが1番おもんない
特に禁域の森以降

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:30.33 ID:CpQwf0PGd.net
>>366
読まないのはまだしも読んでないくせにストーリー無いとか意味わからんとか言う奴もいるしな
百歩譲ってわからないのは良しとしてストーリーが無いとか言うやつは話にならん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:33.97 ID:5o4CvzaC0.net
2周目がとにかくだるい
グレソ担いでベルセルクごっこも飽きた

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:35.72 ID:dsAiDk4OM.net
>>587
偽王2は常闇がもうね……
前作より劣化とか勘弁

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:39.39 ID:Z4Tod6SF0.net
>>568
ボスが基本的にずっと俺のターン!だから遺灰使わないとひたすらダルい
遺灰使うとデコイにかまけてる間に後ろから殴るだけの簡単なお仕事だから達成感もクソもない
発売直後でこれから調整かけていくにしても遺灰という存在がこのゲームの最大の癌な気がする

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:41.58 ID:cNGsLk3dd.net
>>561
クレームって他のゲーム仕様をソウルシリーズにも適用してくれってワガママが主だろ
そんなに他のゲームみたいに補助輪マシマシ快適プレイしたいなら他ゲーやればいい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:41.72 ID:zpy4e3N10.net
ネフェリとケネスのイベントえらいあっさりと言うか色々すっ飛ばしてる感ね?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:55:41.96 ID:sfTkfKRC0.net
出血とか凍結って割合ダメージ?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:01.27 ID:PTK8PICrM.net
>>559
あれなんで回線変えて自演してんの?
お前もともと
(ワッチョイW 56a2-KYCi [153.197.127.198])
これだよね?知性低いのバレて反論できなくて末尾pになってまで携帯回線で自演してんの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:07.57 ID:Xba7lTQ30.net
>>587
仁王は独自路線行き過ぎて本家がどうとかじゃないわもう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:08.37 ID:S38cZ86a0.net
>>553
即死確定の技なんて無いけどなんのこと言ってるんだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:18.50 ID:G7KA3wga0.net
今更だけどパッケージ版で剣突き立ててる騎士ってヴァイクだよな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:22.34 ID:out3nAMW0.net
FFオリジンはテキトーにPV見てるだけだとジェドってパツキン兄ちゃんが苦手なんよな
おっさんだけでいいのに

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:22.53 ID:dIjteZovM.net
>>538
縛ったら敵だけ楽しそうだからみんなよりマシな遺灰使う方を選択してるだけって数百回言われてるだろガイジか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:26.59 ID:wvRJUJV40.net
黒き刃の地下墓の扉が閉められた。
https://i.imgur.com/RkWCagK.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:26.62 ID:I7/K+SZ00.net
ギデオンでてきた時はおまえ!!ってなったのにクソザコだったのは悲しかった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:29.44 ID:lxyJXF5Ud.net
>>599

ソロだと手応え云々以前に倒せません
位牌前提ですってお話だろ?勝手に解釈すんなや

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:45.91 ID:ZBrLLURmd.net
>>619
わかるわ スクエニはホストやめたらいいのに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:56:52.97 ID:wJIUGHvt0.net
>>587
あの機能は全ソウルライクにつけてほしい
大量に持ってボス行くなって言われたら何も言えんが落ちてるエフェクトがあるだけで気になってしまう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:13.02 ID:dsAiDk4OM.net
>>619
そんなこと言ってたら15みたいに歳取らせて全員見た目おっさんのクソガキが来るぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:14.49 ID:sNDPQgjKa.net
>>591
底辺がいくらエルデン叩いても高評価と売上は揺るがないぞ
精々頑張ってくれな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:16.86 ID:WFtCFBcJa.net
>>548
あいつ最序盤でも大広間降りたら出てくるけど
王都の死体確認後も出てくるのは知らなかった

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:17.17 ID:cNGsLk3dd.net
>>611
遺灰使わなければいいじゃん
別に使わなくてもクリアできるし勝手に使っておいてクソゲー連呼する奴らの方が理解できん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:21.39 ID:9cvGbAb00.net
あーーーゴストークほんと腹立つなこいつ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:23.60 ID:lxyJXF5Ud.net
>>620

敵だけ楽しそうの意味がわからん
遺灰使った方が楽しいってのも理解できん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:40.12 ID:GAxltabVd.net
>>601
120はいいぞ
侵入帯:108〜152
協力帯:100〜144

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:40.98 ID:vvF7Cz690.net
この板でバランス良いと思ってんの信者1人ぐらいしかおらんようだけど大丈夫?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:42.60 ID:KGMFR6PkM.net
>>612
補助輪マシマシなのは遺灰ありのエルデンリングなんですがそれは

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:57:43.31 ID:O2S9KPhu0.net
たたかうコマンド以外に魔法やスキル覚えたのならガンガン使っていくぜ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:00.84 ID:mH5Dw0Skd.net
ギデオンさん完全にネットとかで知識付けるだけで実際に働いたりそれをやった事はない
周りにいたらめっちゃ厄介なタイプな人だよな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:03.27 ID:0hgCU3cWr.net
ナーフも猟犬ステップで回避するから大丈夫だぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:04.81 ID:MEuMr6b/d.net
>>627
商業レビューを高評価とはいわんぞキチガイ君

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:06.20 ID:TwZBOALpa.net
ローディル協力やりたいんだけど、灰都にしてから全くマッチングしなくなった
ストーリー進行も関係あるとか益々マッチングの改善必要じゃん
ストーリー進行まで条件にしたらマルチ実装してる意味ねーじゃん
もうオフラインにしろクソ開発

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:09.29 ID:idJy9IbW0.net
何十時間とプレイしてやっと気づいたんだけどメリナちゃんとトーク出来る祝福が結構あるんだな

あの子円卓連れてって貰ってから全く出てこんなと思ってたわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:15.88 ID:J51d9Qoma.net
今まで通りレガシーの詰め合わせでよかったのに

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:23.21 ID:p+UZpn20a.net
>>611
ずっと俺のターンされてるならお前の立ち回りが悪いだけだぞ
もしかしてバカ正直にボスの真正面に立ってるのか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:25.26 ID:OKCiF51M0.net
>>623
ソロだと強すぎて楽しめない
遺灰があると簡単過ぎて手応えがない
間を取ったくらいなら楽しめた
何でここまで極端になったのか?
遺灰を前提にゲームを作ってしまっているからじゃないか

どの部分の解釈が勝手なの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:25.42 ID:9cvGbAb00.net
5chでレスバしてないで対人しろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:29.87 ID:ZBrLLURmd.net
>>632
侵入は過去作と同じなら基本自分より上のホストにしか入れないぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:30.32 ID:M77V7ZR9M.net
レガシーダンジョン
ストームヴィル、レアルカリア、火山館と進めてきだが
ストームヴィル以外今のところ普通だな火山館はまぁ面白いけどストームヴィルに比べて規模が小さい
レアルカリアに至っては一本道だしそこらの中ダンジョンと変わらんやんってなってガッカリ感が凄い
王都は凄いらしいから楽しみだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:33.69 ID:TPGB+/7f0.net
そこらの配信者すら遺灰縛るのにみんなって誰だよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:35.81 ID:RH29dj7w0.net
エレノーラの双剣も強すぎるな これワンコンボ目で人型なら確実にダウンするし盾持ちも一段目で弾いてない? 

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:37.65 ID:Cw7cN+1c0.net
>>568
それを言うなら遺灰前提って意見に写し身やティシーみたいな最強各だけ当て嵌めて否定してるのもどうかと思うけどな
エルデンは取れる手段が豊富だから難易度は過去作より低いとまで公式で言ってる訳だしそういう想定でレベルデザインされてる可能性は充分ある
明らかに今作の敵の暴れっぷりが異常なのは過去作と比較すれば直ぐ分かる事だし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:38.00 ID:aXkw+p2/p.net
>>615
え?
外出たらスマホ回線に切り替わるし貧乏スマホ使ってる人は知らないか
知性も貧しいんだなぁ
30分ほど経ったら元に戻るし相手してあげるから待っててな乞食

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:40.56 ID:UdQ2kHcY0.net
>>545
褪せ人「ここで斬りかかったらどうなるやろなぁ...」

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:43.92 ID:UJwmBVcK0.net
これもしかしてクソゲー?
開始してすぐボスみたいのでてきて暗転して死亡?
復活して目的もわからず、行き先もわからんまま直進してる

序盤はイベントも何もないの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:47.43 ID:MEuMr6b/d.net
キチガイが言う高評価がこれ↓


IGN

欠点が無い
ブレワイ超えてる
オープンワールドの革新
どこに行っても納得のいく報酬がある


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:53.24 ID:NgIC+GiY0.net
松本人志のラーメン伝説の方がましな気がする

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:55.55 ID:9cvGbAb00.net
>>638
キチガイってことば軽々しく使わない方がいいですよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:55.81 ID:sfTkfKRC0.net
ラスボスサイン少ねえなw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:56.18 ID:3RLdLZXPM.net
マレニアなんかより、マレニア横のミリセントイベント前の爛れたなんとかを殺す方が面倒だったわ
足場わりいし腐敗沼だし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:58:57.21 ID:6DS/yYRh0.net
>>621
俺もそれなったから記念にそのままにしてる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:00.33 ID:BUkkZHAi0.net
>>611
殴るタイミング理解できてないだけじゃん
複数ボスは確かに行動次第で遺灰ないと確殺食らう場面あるけど単体でずっと俺のターンされるのはいなし方間違ってるんじゃない?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:05.33 ID:out3nAMW0.net
ボス戦だとニアールがイマイチだったな
俺の距離のせいかもしれんがイヤイヤバリア多すぎ
ああいうバリアと弾幕だけ飛ばしてくるモンスばっかだとダメよな
ちゃんとプロレスしてくれんと

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:09.71 ID:UwxMnKCOM.net
突然ボックの話しだすメリナさん
そうじゃないだろう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:19.00 ID:GAxltabV0.net
>>636
いうてデミゴッド潰してるやん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:34.27 ID:S38cZ86a0.net
>>638
売上の話は都合悪いからノータッチで草

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:39.88 ID:MEuMr6b/d.net
金払って操作してるのバレバレなのに何が高評価だよ
冗談はお前の職だけにしとけw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:41.23 ID:mrp3T+5S0.net
>>623
お前知能指数低すぎて周りと会話噛み合わないことが普段から多いだろ?だから黙ってろって言ってあげたのにそれすらわからんか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:50.52 ID:eZnkq9wZM.net
マレニアマルチが戦技や魔術の大道芸状態になってて面白い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:54.70 ID:kMmiy6X50.net
遺灰は楽にはなるが楽しくはならん
せいぜい写し身でスタンドプレイするぐらい、それもぼったちナーフでもう出来ないけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:55.37 ID:hH33nIgB0.net
>>603
働いたことないけど成形部門なら主任とか品質管理部門なら課長とかやら色々あるんでないの?
むしろ品質管理の方が同じこと繰り返しなんでも点検とか
てしんどそうだなぁ想像ですまんけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 14:59:58.38 ID:lxyJXF5Ud.net
>>643

自分のそのレス見返してみ?
遺灰があると簡単すぎて楽しめないのに
なんで遺灰が前提だと断言できるの?

ワイはソロでも強すぎると感じなかったから楽しめたな
下手くそ前提で話すのやめてほしい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:05.47 ID:Rzrucujir.net
>>653
エアプ乙

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:05.50 ID:I7/K+SZ00.net
>>657
露骨に枝に戻れるようにしてあるやさしさ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:07.85 ID:Xba7lTQ30.net
エルデンはバランスがいい
試しに切腹使ってみな
飛ぶぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:09.37 ID:WFtCFBcJa.net
>>617
下手なのに馬鹿みたいにレベル縛って低HPでやってるんだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:11.55 ID:+jk76D8B0.net
>>657
あそこのクソを近接で普通に倒した奴世界で一人も居ないんじゃね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:14.74 ID:RbxPtV6M0.net
>>332
マリケスが神狩りの長だったマリカを倒した後マリケスがマリカの支配下に下った経緯が不明すぎるんよ
マリケスは大いなる意思がマリカに送った影獣であることはテキストに書かれた事実で、マリケスが宵眼の女王を倒し運命の死を封じたのも事実
自然に捉えるならマリカが外からの侵略者である神狩りの使徒の討伐と運命の死の封印をマリケスに命じた、になるんじゃないか?
>>419
マリケスに運命の死の封印を命じたのが他ならぬマリカだという明言があるんだよなぁ、宵眼女王がマリカであることを示すテキストがない、無くない?
>>344
なら確かに全部筋通るんだけどね、テキストで明言しといてあれは嘘だってやるかなぁ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:14.88 ID:zOIPcqhf0.net
>>611
それな
そして白呼ばなくてもいいじゃんってなる。マルチ廃るわな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:25.66 ID:COfldntdd.net
>>660
何故かイナズマかかと落とし連発してくれたから勝てたわ
義足を腕にはめる発想になる褪せ人さんマジ…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:25.93 ID:Klc86bcv0.net
マレニアソロでやってて気づいたんだけど、こっちの攻撃に合わせてマレニアも攻撃してくるの気のせいか?エスト飲むとそれ狙って攻撃してくるし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:31.36 ID:d4Q3raOl0.net
まあまあ評価は
ユーザースコアで決めようぜ

https://i.imgur.com/tSl6eCk.jpg

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:32.16 ID:kN/FVTc1d.net
>>590
名前的にタニス絡みかなパッチもまだ続くみたいだし
タニス殺してたからパッチも殺したわ
未完イベントあるなら先に告知してくれや

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:32.25 ID:vDIjjg/5M.net
>>650
短時間の外出でわざわざ書き込むために末尾pやってんのどんだけ必死なんだよ草
知性煽り効きすぎてオウム返ししちゃってるし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:35.11 ID:TwZBOALpa.net
灰都にしたあとファルムアズラくらいしかマッチングしないのゴミすぎる
マジでマッチングなんとかしろ
今作マッチングに条件つけすぎ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:38.08 ID:GAxltabVd.net
>>645
過去作と同じなら-10%だぞ
Redditでも検証されてたぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:41.54 ID:bqotONuv0.net
このゲームカメラワーククソすぎない?
ロックオンしたやつをセンターに持ってこないゲームなんて初めてだわ。
逆に言えば斬新ってか?(笑)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:42.38 ID:RH29dj7w0.net
一日に一人はおかしな人湧くけど 同じ人間なのかと思うね そんな相手に噛み付いて何が面白く無いのよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:43.71 ID:+UmKZ4DJM.net
ハイータちゃん、いつもぶどうじゃ飽きるでしょう?この穢れバナナはいかが?(ボロンッ)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:48.92 ID:MEuMr6b/d.net
>>663
例えば5年かけて500万から2500万売ったようなものは高評価でジワ売れというけど
ステマで最初に1200万出荷しただけじゃ高評価でもジワ売れでもないからな?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:52.37 ID:EgmuhxkJ0.net
>>619
プロンプト枠は標準搭載

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:57.88 ID:HrpTW3tP0.net
灰化前なんだけど狂い火とメリちゃんどっちで焼くのが面白いんだろ?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:00:58.60 ID:Rm4vESN80.net
>>653
アルター高原以降やってないなこれは

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:00.48 ID:2lMJxIXlM.net
>>659
その殴るタイミングが従来より少ないからストレスって言われてるんだよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:11.14 ID:OKCiF51M0.net
>>669
なぜ遺灰が前提と断言出来るかはもう書いたけど文字読めないの?
あんまり読めないならこのやりとりも納得だけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:12.11 ID:hPwQklU70.net
ホーラ・ルー前にシャブリリの金サインがあった。
おまえ戦える奴だったのか……。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:16.12 ID:HxUvz2by0.net
>>653
97点はゴドリック撃破まで定期

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:19.34 ID:Mb+DtktM0.net
ヴァイクは言うまでもないがベルナールも相当な猛者褪せ人っぽいがどうなんだろう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:20.26 ID:lxyJXF5Ud.net
>>665
反論できないから人格攻撃ね
フロムアンチは低レベル過ぎて草ですわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:20.39 ID:oc00p18na.net
>>652
OWってそんなもんじゃね?
攻略見ながら最適な動きを目指すのならヌルゲーですよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:21.90 ID:EYnMsruWr.net
>>660
ニアールは各技に明確に避け方用意されてて変な連携もないしいい距離を保てばまともな方だと思うわ
ただし両脇の二人てめーらは駄目だ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:29.27 ID:S38cZ86a0.net
>>652
自分で自由に進めたいように進めるゲームだぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:31.87 ID:rISZVFKZa.net
トレント誰にもらったメリってよく言うけど
トレントは自分で選んでメリナは急に下ろされて嫉妬で疑ってたよな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:32.90 ID:viTuXD520.net
鞭はホスロー2刀に2出血100〜2冷気208〜で馬車馬車やっても良いぞ(マラソン無

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:35.76 ID:w12Nz3On0.net
NPCイベントはタニス関連がまだ見つかってないか納期デーモンによる実装し忘れらしいから完成してからやるわもう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:39.14 ID:63JznW7/0.net
>>686
もうちょっと誤魔化した呼称にしろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:43.72 ID:COfldntdd.net
>>689
オンスト使って焼かれて焼け

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:44.95 ID:VceA7jwYM.net
遺灰とかいうゴミシステムのせいで本当終わってるよなこのゲーム

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:45.60 ID:bPEmL9jf0.net
>>686
文字通り食べちゃいそう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:45.99 ID:cNGsLk3dd.net
アンチは分かりやすいくらいエアプ発言してるから大体分かるよな
どっかのまとめサイトの意見をコピペしてるだけなんだろうが構うだけ無駄
延々とネガ記事からコピペしてるだけだし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:46.21 ID:rqloPmmTM.net
年収の話でてるけど低収入、低学歴の人ほど批評家になりやすい傾向は間違いなくあるよね
俺はマーチ以上しか周りにいないような環境だからあらゆるものに対して肯定的な意見を述べる人しかいない
高学歴でも孤立してるコミュ症みたいな人もそうなる傾向が強いけど、通常のコミュニケーション取れてる人は幸福度も高いだろうからそうはなり難いのかもね
批評する行為はコンプレックスが根底にあるし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:47.18 ID:ZBrLLURmd.net
>>683
すまんマイナス10%だったわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:52.52 ID:8EU2Zr330.net
ダークソウル2プレイぼく
「蜘蛛リアルできっしょ....これもう進めんかもしれん....」→「なんかイラついてきたわこいつら(虚無顔武器ブンブン)」

エルデンリングプレイぼく
「蟻リアルできっしょ...これもう進めんかもしれん....」→「なんかイラついてきたわこいつら(虚無顔武器ブンブン)」


なぜなのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:54.98 ID:3RLdLZXPM.net
>>674
>>671
クソ真面目にガチしたww どうせラスト付近だからまともにいったるって
信仰マンだったから苦労したわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:01:58.49 ID:vvF7Cz690.net
>>691
予想してやるわ

「ちゃんと見切れば反撃のタイミングはできるしわいわ難しいと思わんかったな」

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:00.13 ID:1CrVlYTfd.net
結局一番大事なマリカはなぜエルデンリングを砕いたのかってことに全く説明がない時点でこのゲームのストーリーゴミでしょ
考察マンが色々言ってるけどそれぞれ言うこと違うし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:12.08 ID:XuxifFZ9p.net
ギデオンさんはもっと名前的にギデオンガンとかギデオンソードとか使ってくるべきだった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:18.38 ID:9AIUyJXcr.net
詐欺広告でライト層に騙して買わせた癖に救済措置かと思った霜踏みと夜と炎を弱体化させた糞メーカー、元に戻せ!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:18.43 ID:MEuMr6b/d.net
>>673
X レベル縛って低HPにしてる
O レベル上げてHP確保最優先にしないとまともにクリアできない糞バランスのゴミゲー

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:18.46 ID:lxyJXF5Ud.net
>>692
まずは自分のレスに矛盾があることについて弁解してみろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:18.58 ID:TwZBOALpa.net
>>684
それとこっちの攻撃の追尾性の悪さな
敵はめちゃくちゃ正確に追尾してくるくせに、こっちの攻撃は追尾性弱くしてるのが必死すぎる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:21.28 ID:K/NuHOB10.net
>>576
あれって要はラニ担当の二本指がラニ折檻するために影獣システム利用して刺客送ってたか
影獣洗脳し直してラニ裏切らせてたけど、ブライヴだけは跳ね除けてたんだよな
ブライヴも最期にはかなり限界きててイジーが封印したりしたけど
それでもギリギリまでラニの事は忘れなかったんやね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:21.95 ID:S38cZ86a0.net
>>679
ユーザースコアは1番あてにならん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:28.71 ID:9cvGbAb00.net
>>696
やめたれ…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:31.89 ID:UdQ2kHcY0.net
>>710
人間性を失えば何でもできる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:36.65 ID:1AUf+lRL0.net
メリカスが両腕広げて「もっと争え・・・」ってしてるAA誰か作って

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:39.25 ID:BUkkZHAi0.net
>>691
殴るタイミング少ない分1発で刺せる戦技が強くなってるんじゃないの?
タイミング少ない!クソ!はさすがに短絡的過ぎないか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:41.40 ID:YIw8FpL+0.net
ディストーション2がまた28:15でRTA世界記録出してたけど
こういうのってアプデして走るものじゃないの?
未だにアプデ前のを走ってるのどうなのかなと思った

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:41.98 ID:n1raJ9UY0.net
どこに行っても納得の報酬があるだけはマジで嘘
めちゃめちゃ回り道して隅っこの分かりにくいとこにあるのがクラフト素材とかザラじゃん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:42.11 ID:ww1ovynj0.net
>>679
7.9はちょっと低い
8.3くらいかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:45.15 ID:qvB67UaDM.net
>>708
お前みたいな奴が1番頭悪いのは間違いない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:45.19 ID:d4Q3raOl0.net
>>712


730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:47.67 ID:WkrbnHur0.net
>>621
別の地下墓でその状態になったけど扉に壁こすりつけてマップ開いたらファストトラベル使えた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:50.05 ID:lxyJXF5Ud.net
二アールは雑魚さえ倒せばめちゃくちゃ楽しいボス

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:57.14 ID:g7gEFT4oa.net
>>710
所詮はゲームだし普通に倒せるからな
これが逃げるしか無い敵なら恐怖心も持続するが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:02:59.92 ID:RH29dj7w0.net
>>687
ステマしてたっけこの作品 金かけて広報してるなとは思ったけど ステマで1200万も売れてるわけでは無いんじゃない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:01.07 ID:out3nAMW0.net
>>684
でけぇやつはロックしないというかロックのON/OFF切り替えるんよな
そこに不満があるってのは理解してるつもりなんだが
いつものフロムゲーって感じなんよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:04.73 ID:S38cZ86a0.net
>>687
じゃあそれより売れてない過去作はエルデン以下のゴミっすね…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:05.91 ID:H/NNVToL0.net
トレントってラニのじゃなかったか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:14.34 ID:CEoSpSJ90.net
>>644
対人で勝てないからここで必死にマウント取ってるんだよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:17.44 ID:/t8FpV/y0.net
探索は最初楽しかったけどどうでもいいようなアイテム多いことに気付いてからめんどくさいだけになったな
敵のど真ん中にあるのを必死こいて取ったらその辺で取れそうな採取アイテムとか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:18.52 ID:9cvGbAb00.net
>>713
なんでも一から十まで説明されなきゃわからんタイプ?
現代文とかクソ喰らえって思ってた?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:21.91 ID:O2S9KPhu0.net
おれのシャブレヨの棒をハイータちゃんに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:23.29 ID:/GIV29BsM.net
ユーザースコア一番高いPS5版でもこの点数なんだよな
メタスコア97とは一体...?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:32.49 ID:2e432YE10.net
>>649
別に俺は写身とかティシー引き合いに出して否定してないけど、前提という言葉のチョイスがな〜と思っただけ
そもそも間違いなく遺灰前提で作ってるなんて俺らに断言できんし…
あれば楽だよね〜って要素を、コレがないとクリア出来ない!って意味に誇張してる風に思えたからさ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:38.31 ID:TPGB+/7f0.net
流石に遺灰前提云々いってるやつのがおかしいと思うぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:48.16 ID:UJwmBVcK0.net
変な洞窟きたけど、チャートリアルとかないから操作方法わからん
2発くらい殴られると死ぬ

もしかして最速で摘むかも

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:52.55 ID:bPEmL9jf0.net
結局のところ、殺せる怪物は怖くないんですよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:54.50 ID:AxfNd75qM.net
ダクソシリーズと比較して褒められる点が無いよなこのゲーム

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:58.32 ID:EgmuhxkJ0.net
>>731
雑魚と戦ってる時は一切攻撃せずに失地騎士に対してバフかけてくる程度して欲しいわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:03:58.34 ID:MEuMr6b/d.net
>>707

steamcommunity.com/id/PAlM0N/recommended/
はいこれ俺のレビューな
どうぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:06.66 ID:vvF7Cz690.net
遺灰あるせいなのかは知らんが敵の連撃の回数と後隙の短さは過去作と比べ物にならんよな
多分遺灰のせいだけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:09.85 ID:S38cZ86a0.net
>>726
お前がクラフト要素使ってないだけやん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:20.12 ID:/KTCS7/K0.net
今回マッチング要素はおまけだろ
探索中に白呼んだら嫌気が差して帰る奴続出だったぞ
呼ぶ呼ばれる側の力関係が逆転してるから当然だがな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:24.10 ID:GAxltabVd.net
>>675
それは黄金律のスタートね
黄金律のスタートは、マリカがエルデンリングから運命の死を抜き取ることで始まる
マリカ=宵眼の女王とするなら、マリケスに負けるタイミングがマリカ神となる以前としか考えられない
マリカ≠宵眼とするなら作中に当てはまるやつは存在しない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:26.52 ID:ZBrLLURmd.net
>>726
アルテリア!?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:26.79 ID:1CrVlYTfd.net
>>739
現代文では書かれてないことを読み取っちゃいけないんだよなぁ…
by現代文で高得点取って高学歴になった者

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:29.36 ID:t/R9MJUi0.net
サインまじで見かけない…サイン絨毯が見たかった…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:33.83 ID:eZnkq9wZM.net
ケイリッドなくして王都で終わるストーリーにできてたら98点あったな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:36.49 ID:/CD+EOyP0.net
クソ3>デモンズ>1>2>エルデン
探索と後半を省いてバランス改善したらクソ3くらいの面白さはあるけどそれはもうエルデンとして評価できないっていう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:38.29 ID:XuxifFZ9p.net
トレントの動向も割と謎よな
???(ラニの知人?)→メリナ→主人公って
ラニとメリナって面識あるのかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:39.72 ID:+UmKZ4DJM.net
ハイータちゃん。いつもぶどうじゃ飽きるでしょ?今日はこの穢れバナナをシャブリリ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:43.52 ID:Y4xFainK0.net
モーグがミケラを伴侶にして自分が王になるとか言ってるから
ミケラは女の子かと思ったら男だったわけだがモーグはそういう趣味があるということなんですかね
自分自身とヤって子供産んだマリカといい神々の性癖は特殊すぎないか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:44.54 ID:Rm4vESN80.net
>>748
パイモンは源神じゃねえのか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:46.78 ID:63JznW7/0.net
遺灰は呼べる状況限られてるのやめろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:46.95 ID:S38cZ86a0.net
>>716
お前が下手糞なだけやん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:48.31 ID:TwZBOALpd.net
>>736
ラニの師匠のものでは無いかと言う匂わせがあるぐらいじゃね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:04:51.09 ID:HxUvz2by0.net
>>708
糞喰ってそう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:03.36 ID:mrp3T+5S0.net
ユーザースコアも発売して1週間位は上がってたけど最近は全然上がらんな
PC版とか6点台だしあまりメタスコアとの乖離が進むとメタスコアの価値もどんどん下がるな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:05.21 ID:6DS/yYRh0.net
>>744
最初の流れ着いたとこにチュートリアルする場所あるよ
椅子に座った幽霊みたいなのがいるとこの崖を降りる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:08.07 ID:9cvGbAb00.net
購入を検討する段階ならともかく遊んだ後なら他人の評価とか割とどうでも良くね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:10.52 ID:HrpTW3tP0.net
遺灰前提のボス多すぎだもんな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:11.72 ID:/GIV29BsM.net
寧ろ作中に正解がないのに勝手にこれが正解!とかいって自己見解出してきたら不正解じゃないかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:13.74 ID:w12Nz3On0.net
>>725
古いバージョン極めようとする人も普通にいるよ
アプデでゲーム内容変わったらspeedrun.comのレギュレーションも別物扱いだし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:16.63 ID:oc00p18na.net
クラフトのチュートリアルは作ってくべきだった
俺も一度も作ったことない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:19.31 ID:gVhhdXzMa.net
>>725
そもそもグリッチRTAとか何が楽しいのか分からん。RTAは好きだけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:34.31 ID:Uh8XibXq0.net
2周目はいったけど円卓てこれゴドリック越えるまでお預けだっけ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:36.34 ID:uZx0A0k70.net
つまらなかったらやめて他ゲーやればよくね?
なんでこいつまとわりついてんの?きもいんだけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:44.68 ID:GAxltabVd.net
>>719
なおNTRで脳破壊という風潮になってしまった模様

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:50.08 ID:dxDZQTsua.net
ダクソ1〜3とエルデンプレイしててどれも満足してんだけど、ブラボとSEKIROって楽しめそう?
みんながあーだこーだ言ってるから気になっちゃって

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:50.31 ID:hH33nIgB0.net
これクリアしたらヤマパンで働けて主任になれるんかな?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:05:50.40 ID:vvF7Cz690.net
>>759
モンキーバナナだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:01.63 ID:MEuMr6b/d.net
HP上げなかったら急にミサイル飛んできて即死するガイジバランスw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:02.33 ID:S38cZ86a0.net
>>691
ダクソ3と大して変わらんぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:03.32 ID:H/NNVToL0.net
>>764
君に預けて正解だったみたいな事言ってなかったっけ
覚えてねぇや

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:07.61 ID:UJwmBVcK0.net
弓の照準ないの?至近距離でも当たらないぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:09.31 ID:Rm4vESN80.net
>>772
作ろうと思ったら血の芽生えてこねーし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:12.52 ID:K/NuHOB10.net
>>713
明言されてないけど神(宇宙勢)からの脱却で間違いないんじゃないかな
マリカは神の支配強すぎてラダゴン人格が食い止めちゃったけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:16.05 ID:gVhhdXzMa.net
>>687
ステマの意味すら理解してない馬鹿なんだなあ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:24.60 ID:0hgCU3cWr.net
ハイータちゃんにシャブリリのバナナ渡してるやつ、あの子は食いちぎるぞ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:24.86 ID:TPGB+/7f0.net
というかそもそも30時間云々はクリアするだけならであって、遺灰使おうが探索して坑道クリアして、全部のボス倒してなら30時間でクリアできないぐらいやってれば分かるもんでは…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:28.97 ID:dxOgNie4a.net
>>760
マリカは植物だから

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:30.21 ID:ZBrLLURmd.net
>>754
学歴は?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:40.33 ID:9cvGbAb00.net
>>754

受験の点をとるテクニックじゃないぞ

例えば羅生門なんかはその後の浪人の行方についてはほとんど情報がないだろ
でも想像力を働かせることはできる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:06:41.63 ID:SNAr1wPR0.net
グレソ使ってる人筋力50以上振ってる?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:04.71 ID:Ucip6cpDd.net
>>748
長い
生きるのがめんどい で済む

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:04.95 ID:eZnkq9wZM.net
ラニとレナとメリナでスリーシスターズってそれイチ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:08.83 ID:rpozOKmk0.net
湖のリエーニエにいる死儀礼の鳥と戦ってたんだけどまだまだ敵のHP半分以上残ってんのに急にお亡くなりになったんだが…
バグかな?倒した扱いになったからもう再戦できないじゃん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:18.99 ID:biFw0iAfM.net
遺灰前提の何が悪いのかわからねぇよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:19.00 ID:4GRRldJaM.net
>>724
クソとまでは言ってないぞ勝手に膨らめるな
敵のターンが長いのがストレスだから遺灰使うけど使ったらそれはそれでケツ殴りで微妙って話よ
これが理解できないなら何言っても無駄だろうしこれで話は終わりな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:22.10 ID:n1raJ9UY0.net
クラフトさせたいならリポップしない素材とか作るんじゃねえよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:22.55 ID:3ux9P2ssd.net
腕がいっぱいある瞬間移動するやつと顔面盾蟻が一番強いと思うわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:22.66 ID:np0B9sqy0.net
殴るタイミングわかんねぇよな
遺灰出す→背中向けた相手に殴りかかる→敵の全方位攻撃ズドーンでふっとばされる
よくわからないモーションから全方位ズドーン!!

もう遠隔しかないじゃん
遠距離専技が便利だよねって

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:25.30 ID:9cvGbAb00.net
マリカ=ラダゴン=エルデンリング

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:33.39 ID:QP71CSR+0.net
>>570
南いけ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:38.14 ID:S38cZ86a0.net
>>777
ブラボはつまらん
SEKIROはダクソ、エルデン系とは系統が全然違うから別物として遊べば楽しめるんじゃない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:39.24 ID:mrp3T+5S0.net
今グリッチ無しでRTAとか誰もやらんだろ
つめてる内に使ってる武器ゴミになる可能性高すぎる
バージョン毎にタイム変わりすぎても盛り上がらん
そして見てる方も戦闘が面白くない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:39.54 ID:/CD+EOyP0.net
>>777
間違いなく楽しめる
セキロだけRPGよりもアクション要素強いから鬼武者DMCあたりも好きだよって言うなら強くオススメする

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:40.17 ID:Z4Tod6SF0.net
>>777
SEKIROは全く別ゲーだからチャンバラ好きならどうぞ
ブラボは世界観が人を選ぶけどARPGとしては十分楽しめる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:51.81 ID:567TFNHM0.net
>>781
それはさすがにないわ
本当に同じなら遺灰でタゲ分散出来るからタコ殴りに近くなる

でも遺灰前提ってのも違うな
難易度が高いだけで攻撃チャンスが無いわけではない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:52.15 ID:eZnkq9wZM.net
モンハンにオトモ実装された時発狂してたやついたなそういや

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:07:55.27 ID:COfldntdd.net
>>794
セルブスちゃんとレナとラニだぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:05.54 ID:bPEmL9jf0.net
>>774
リムグレイブ外の祝福に触れるかマルギットと戦闘か撃破のどっちか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:06.38 ID:aFIAqQm10.net
>>773
そう?
バーリトゥード感あって面白いじゃん
ホットプレートとかロム差し替えとか頭おかしすぎて面白いだろあいつら

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:11.50 ID:TwZBOALpd.net
>>787
ブドウの食レポ見るに多分殆ど噛んでなさそうだしシャブリリさせても大丈夫そうじゃね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:14.29 ID:MEuMr6b/d.net
遺灰つかったところですぐヘイトこっちくるし言うほどケツ殴るだけか?
遺灰と霜踏み使ってもダルいだろこのゴミゲー

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:14.54 ID:GAxltabV0.net
>>795
落下死バグやん
ちなその鳥は他の地域にもおるで

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:18.15 ID:Rm4vESN80.net
>>792
ストーリー攻略なら一旦50でとめて生命とか振りたい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:22.14 ID:HrpTW3tP0.net
ゴドウィンって優秀やったんやろか?ろくな兄弟いないけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:26.84 ID:5o4CvzaC0.net
2周目やるよりここ眺めてる方がまだマシ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:34.75 ID:/cKjRxYed.net
>>748
人のレビューで相撲とっちゃダメよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:42.12 ID:YvXqs4JSd.net
>>795
そのクソ鳥なら他でもでてくるから気にしないでいい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:08:44.17 ID:cNGsLk3dd.net
敵のターンが長いって言ってる奴らって過去作でも隙が少ない攻撃繰り出すボス相手に特大剣振ってダメージ受けてたの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:00.66 ID:0btOhHYD0.net
実は特大はナーフされてる
・攻撃力:アプデ前+24>アプデ前+25>アプデ後+25
・王騎士バグ修正
まあバグ修正といえばバグ修正だけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:01.15 ID:9cvGbAb00.net
>>800
次スレ立てるタイミングはわかる?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:02.31 ID:lxyJXF5Ud.net
>>800
遺灰出してるから敵のモーション縛ることも出来ないし
モーション読むことも難しくなってると思うよ
クソゲー技はそもそも出させないように立ち回るのが正義

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:12.52 ID:XuxifFZ9p.net
エルデンカフェまだですか
シャブリリのブドウゼリー下さい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:19.58 ID:K/NuHOB10.net
>>760
ミケラは両性
マレニアは相方に頼れる兄貴を求めてたのでお兄ちゃん扱い
モーグはロリコン

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:20.85 ID:Xba7lTQ30.net
>>820
鉄の体使ってガチンコ殴り合いだが?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:42.28 ID:s1DlMRZP0.net
遺灰なんかより同じとこで死にまくってたらメリちゃんが協力してくれるシステムでよかったよね超有能aiでさ 燃えたあとは遺灰で頼むわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:44.94 ID:mrp3T+5S0.net
マルギットの時点で遺灰縛ればDLCクラスのボスの強さなのに遺灰無しでダクソと変わらんはありえんな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:56.17 ID:7ytnPbeQ0.net
オープンワールドで-20点ぐらいだな
大半馬で駆け抜けるだけのスカスカワールドやん
無駄に広くて2周目以降の探索は面倒なだけだわ
しかも登れない降りられない崖多すぎ、しょっぱい段差も登れないオープンワールドってほんまクソだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:09:56.26 ID:S38cZ86a0.net
>>797
別に敵のターン長くないけどどんなクソプレイしてるのか気になるわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:06.39 ID:0hgCU3cWr.net
>>812
流石に噛まないと飲み込めないなら噛むでしょ。あの子の場合は抱かせろと言えばそれで済む

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:11.55 ID:vvF7Cz690.net
>>820
エルデンのクソボスレベルに隙が少ない奴って居たっけ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:12.34 ID:APPVzwwHr.net
地味にブラッドボーンのアンナリーゼコスできる装備あるなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:13.01 ID:VN+ftSxD0.net
steamのユーザー評価ずっと上がり続けてるのに不評とかほんと草
数字すら見れないアホが文句言ってるの笑う
目の病気か何かかよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:14.29 ID:ZBrLLURmd.net
馬のスピードあげるタリスマンくれよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:19.18 ID:/O5ex4WR0.net
>>673
生命50で縛ってるって言われたらもうやってるゲーム違うわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:25.87 ID:sfTkfKRC0.net
バグ修正という名の仕様変更

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:26.63 ID:b/UevGK/a.net
>>824
大丈夫それ鰻ゼリーみたいに啓蒙高いやつじゃないよね?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:27.96 ID:TwZBOALpd.net
結局スイレン的な流れで行けばトリーナが女体でミケラが男体なのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:27.97 ID:bPEmL9jf0.net
ハイータちゃんあんなに抑えきれずに激しく吐瀉してたのにその後積極的に目玉求めてくるのえっちだよね...

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:36.84 ID:567TFNHM0.net
>>777
めっちゃ乱暴な表現だけど
ブラボ:超絶回避性能になった代わりにガードがないゲーム
SEKIRO:超パリィ性能ですべての攻撃を弾き飛ばす(回避行動は危!以外無意味)

どちらも戦闘だけならソウルシリーズより1段階上
個人的にSEKIROは傑作中の傑作

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:38.65 ID:/cKjRxYed.net
>>777
ブラボはフィールド部分無くしたダンジョンメドレー的な感覚で楽しめる

セキロはアクション得意ならおすすめ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:38.83 ID:wJIUGHvt0.net
>>777
ブラボはDLCも入れないとボスつまんない奴多いし武器もクソ少ないから気をつけろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:41.40 ID:Om5fPH+6M.net
敵を無駄にアクロバットにしたやつクビにしてくれ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:46.43 ID:vvF7Cz690.net
>>834
一番参考になったレビューが「敵だけ楽しそう(お勧めしません)」

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:49.53 ID:ChYwATxy0.net
猛虎弁イキリカスを相手すんなよ。自称6周目やぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:56.14 ID:dxDZQTsua.net
>>803
ほー、いずれにせよ別モンとして楽しまなあかんのね、ありがとう

>>805
鬼武者は2しかやってないけど、楽しめそうやなー、ありがとう

>>806
SEKIROはアクションって意識しとかんとあかんみたいやね!ありがとう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:56.43 ID:HrpTW3tP0.net
>>777
ブラボはずっとやってると陰鬱としてくる
あの世界観が好きなら面白いと思う

セキロは文句なしにおススメ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:10:57.61 ID:rpozOKmk0.net
>>814
何それ
自ら飛び上がって着地したら落下扱いってことか馬鹿過ぎるスペランカーかよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:00.98 ID:XJqERj7t0.net
やっとプレイ時間50時間くらいでモーゴッド倒したのに
でかい木燃やすために上の世界にあがってね。あとデミゴッド4人いるから
そいつらも殺してね♪って言われたんだが
とんでもねえボリュームだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:04.88 ID:GAxltabV0.net
>>839
そうやで

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:06.90 ID:lxyJXF5Ud.net
>>813
そうやって闘うと勝てないから
ヒットアンドアウェイしてるかと遺灰前提厨
だからつまらないつまらないと言ってる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:07.73 ID:out3nAMW0.net
メタスコアとユーザースコアとの乖離はぼちぼち有る
それは仕方がない事なんだわ
最近のでいうとツシマとかそうだった
あっちの場合はメタスコアは80点第でユーザースコアの方は90点超えてた気がする
無難なつくりになってる場合はユーザースコアが高くなりやすい
良くも悪くも想像の範疇って事な

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:11.20 ID:BUkkZHAi0.net
>>797
俺は別にそこまでストレスに思わんし遺灰使って倒すのが微妙ってのもイマイチよく分からんのよ
連続攻撃してくるならちゃんと避け方覚えて貴重な隙に大火力叩き込むだけだし
理解できないなら終わりとか言われてもそもそも理解する気なくて一方的に主観押し付けてるのそっちよねっていう
まあ終わりたいなら好きに終わってくれていいけどさ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:13.87 ID:OW6t8V0x0.net
やっと竜のツリーガードさん倒せて王城これた
まずは白を呼ばずに探索を楽しむかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:16.47 ID:BWKg3j/Fd.net
>>821
なんか補正とかステータスバグりすぎてこれで正しいのかも良く分からんのよな
ユーザーが損してもフロムが損しないからバグだったとしても直さないだろうけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:22.55 ID:dsAiDk4OM.net
1番面白いセキロのDLCが無いとか商売下手かよフロム

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:28.96 ID:9cvGbAb00.net
>>841
sekiroの回避もかなり有能だけどね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:31.96 ID:3yWpBqLb0.net
いうて一ヶ月も経ってないしライト層はまだ王都着いたぐらいじゃねえの
王都までは名作だし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:35.60 ID:YIw8FpL+0.net
グリッチありなしに関わらずエルデンのRTAは移動時間が大半を占めてるから
見ててもつまんねぇ・・・w
同じオープンワールドっぽいセキロはあんなに楽しいのにな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:41.36 ID:+jVeLkL9a.net
>>802
感謝

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:43.10 ID:GAxltabVd.net
>>785
マリカは陰謀の夜に何かしらのリミッター外れて、そっから即リング砕きに行ったんだろう
動機はハッキリしないけど、ラニと一緒で大いなる意志から逃れたかったのだと思う

ゴッドウィンが暗殺対象になった理由はよく分からん
ミケラにも竜にも慕われてたみたいだし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:46.85 ID:bWwLvaFr0.net
ユラ探しに行ったら長牙落ちてたんだが…
俺やっちまってたんか…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:55.77 ID:omfxLrDLM.net
>>857
ボスラッシュ実装したのでセーフ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:11:57.29 ID:Dl+WvAaV0.net
ライトプレイヤーに寄り添ってレベル上げて遺灰と強戦技使えば誰でもクリアできるバランスだからマウントとれなくて悔しいのが強そう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:00.85 ID:1CrVlYTfd.net
>>790
横国情報工

>>791
羅生門の浪人の行方はそれこそ読者の想像に任せること自体が目的で答えなんか最初から用意されてないし、それ自体に意味がある
マリカがエルデンリングを砕いた理由を用意しないなんてただのストーリーの欠陥でしょ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:13.45 ID:hsChAftnd.net
脳筋がバッタか指紋チクチクしかないの
なんとかならんの

流石に糞つまんねーだろ。
バッタしながら楽しいって奴いるの

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:15.97 ID:PclK184r0.net
三連休の初日にここで擁護してレス乞食って本当に面白い生き方だな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:17.38 ID:T5BO6n9X0.net
2周目行きたいけど祝福リセットがつらすぎて手が出せない
地図全開放されたまま行かせてくれよ…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:17.41 ID:Ucip6cpDd.net
>>850
最後はソードマスターヤマト感覚でデミゴッドは死ぬからなぁ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:24.09 ID:S38cZ86a0.net
>>807
タコ殴り対策として衝撃波系の攻撃とか範囲攻撃が増えてるんだよ
とはいえどの攻撃も大体ロリ2回ぐらいでこっちに反撃チャンスが回ってくるようになってるからダクソ3と大して変わらん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:28.33 ID:dxOgNie4a.net
>>839
拐かしたい相手次第でチンコとマンコ付け外しや

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:39.21 ID:d4Q3raOl0.net
>>867
ツボ大砲もあるぞ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:43.85 ID:UdQ2kHcY0.net
>>865
枷耳マラソンは必要だったんだよ!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:44.73 ID:BvBGFERs0.net
複数ボスが遺灰前提じゃないとしたらプレイヤーに対しての特殊な連携攻撃搭載するくらいして欲しいわな
過去作とは時代が違うんだしそのくらいはして欲しい
まぁ結局遺灰で分断する想定だと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:48.69 ID:lxyJXF5Ud.net
>>828
それは探索もせずにマルギットに突っ込んでるからでは
普通に探索してればマルギットは普通に雑魚

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:55.98 ID:out3nAMW0.net
ブラボ面白いけど最新作を既プレイで今からやるとなると
システム周りが面倒に感じると思う
まとめて使うとかないからの

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:12:58.28 ID:9cvGbAb00.net
>>866
エルデンリングが砕けた理由もプレイヤーの想像に任せる、もしくは与えられた情報から想像するってことでいいのでは?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:13:03.26 ID:6DS/yYRh0.net
SEKIROは一番面白いけど一番売れてないんじゃなかったっけ
DLCないのも仕方ない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:13:06.28 ID:ZBrLLURmd.net
>>866
横国が高学歴とかギャグか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:13:09.96 ID:VN+ftSxD0.net
>>857
ほんと商売下手だと思うが物語綺麗に完結してるから元々出す気なかったんだろう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:13:17.65 ID:Xba7lTQ30.net
>>867
単眼と壺大砲で砲兵になれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:13:19.70 ID:BUkkZHAi0.net
>>872
どっちも付いてればお得なのに…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:13:20.75 ID:Cg4MeKP3d.net
>>820
r1なら殴れる隙はあるにはあるけどダメージが少なすぎてダレるからな
そもそもr1のダメージが少なすぎるんだよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:13:46.47 ID:0btOhHYD0.net
>>820
エルデンリングのボスのモーションは過去作含めて最強だからあまり参考にならんな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:13:51.09 ID:Pr3FXQSM0.net
2キャラ目で何の縛りも入れないガバガバリング始めたけど滅茶苦茶楽しいじゃん
俺のエルデンリング、ようやく始まったわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:00.22 ID:HrpTW3tP0.net
ゴッドウィンさんはなんかガルマとイメージ被るなあ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:00.92 ID:1CrVlYTfd.net
>>878
ファンタジー世界のファンタジーアイテムを砕いた神人の心情を想像させることになんの意味があるんだよバカ
現代文煽りしたくせに全く羅生門理解してねえじゃんお前

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:03.70 ID:/t8FpV/y0.net
オープンワールドとしてもアクションとしても他に面白いのあるからなぁ
クリアまでやってもこれの何がそんなに評価されてたのか分からんかった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:08.36 ID:mrp3T+5S0.net
>>876
それはないな
あいつのモーションが雑魚になるとか単にレベル上げて強戦技ぶち込んで倒してるだけでしかない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:15.94 ID:U9jlEikD0.net
>>718
直角に左手構えたマレニアに掴まれた時は流石にクソって思ったわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:16.20 ID:S38cZ86a0.net
>>879
売れてない時点で大半の人には面白くないんやろ…
一部の熱狂的な信者が持ち上げてるゲームって感じ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:16.57 ID:VN+ftSxD0.net
>>879
海外での売上がメインの会社だから日本ベースだと売上伸びないんでしょ
同じような内容を中世ファンタジーで出してたらもうちょっと売れてたと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:18.75 ID:WMezU+bL0.net
Nerf必須一覧2.2

"猟犬ステップ"
"月影"
赤獅子
"死屍累々"
星雲
暗黒波
黄金の地
ニーヒル
血の徴収

竜ブレス
"アディーラの月の剣"
"空裂狂火"
"狂い火"
滅びの流星
黄金の怒り
電気羊

"指紋石盾"
アステールの薄羽
死カキボルグ
レドゥビア出血2刀
グレスタ乱撃
斧槍剣舞
スピアR2
出血
赤腐敗

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:32.67 ID:omfxLrDLM.net
>>867
バッタにも敵AIが反応できるようにならない限りはバッタ最強のままだな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:14:55.79 ID:Mx8DrGMu0.net
攻略見ないでnpcイベント無理だわこれ
何時間も探し回って徒労に終わる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:25.02 ID:RJW1Gt4l0.net
聖樹の敵硬過ぎね?
回復持ちの騎士もいるしやりたい放題かよ…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:36.08 ID:H/NNVToL0.net
侵入が一番楽しかったのはブラボだわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:39.49 ID:hmMtEpbrp.net
敵の強靱爆盛りされてるが近接は盾チクかワンパンよろけと2つも択が用意されてるんだぜ!
どれも出来ない武器は木箱にしまえ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:39.50 ID:rozw1YPqd.net
もう一週間初期レベマレニア倒せずにいる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:40.11 ID:567TFNHM0.net
>>858
攻撃パターン分かっちゃえば回避して殴れる行動は多いけど基本的には弾くゲーム設計だからね
なので乱暴な表現と言い訳書いといたつもり

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:43.16 ID:Z4Tod6SF0.net
>>879
ゆーて忍()だからな
外国人が喜びそうなのはどちらかというとツシマとかそっち方面だし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:44.88 ID:9FEO7k2cp.net
>>681
目が離せないのよお前みたいな底辺珍しいしな笑
ゲーム売るってww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:46.72 ID:d4Q3raOl0.net
猛虎弁ガイジみたいな僕の気に入らない意見は全部許さない変な信者を生み出してしまったフロム界隈の自浄作用のなさが悪いんだ
彼はただの悲劇のモンスターなんだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:47.68 ID:EXC4g/8od.net
ブラボはfpsガタガタすぎて今更出来ん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:49.28 ID:Rm4vESN80.net
月影は実質ナーフ受けたからいいじゃない・・・

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:49.54 ID:9cvGbAb00.net
>>888
想像するの楽しいじゃん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:15:56.14 ID:dxOgNie4a.net
>>883
そうゆうプレイにも応じてくれると思うよ
望むなら

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:02.10 ID:+UmKZ4DJM.net
「白面のヴァレー」に侵入されました!

「白面のヴァレー」に侵入されました!

「白面のヴァレー」に侵入されました!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:02.22 ID:w12Nz3On0.net
まあオープンワールドのRTAはそんなもんじゃね
ブレスオブザワイルドみたいに悪いことして吹っ飛んで時速360キロだせるとか出来ないと移動時間はどうしても長くなる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:02.36 ID:8V9Qicb1d.net
セキロはただの覚えゲーだからつまんないもん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:03.35 ID:GAxltabVd.net
>>880
横国は高学歴でいいだろ
定員割れした年以外は

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:10.69 ID:DzgDfaNs0.net
指読みババアの足エロいな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:12.95 ID:s1DlMRZP0.net
ミリセントって義手タリスマン目当てなら初対面時でコロコロしておけ?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:14.22 ID:pSD8kUhI0.net
遺灰システムは好きだけど普通にうろついてて石碑マーク出たらあっここちょっと何かあるんだなって分かるのがちょっと萎えるな
あと遺灰一度死んでもまた喚べたらいいのに呼べないのなんでよFP消費させてんのにさぁ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:22.22 ID:S38cZ86a0.net
>>845
やっぱ下手糞が叩いてるだけなんだな
慣れれば敵の連撃の合間にどんどん攻撃差し込めるようになるし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:24.63 ID:DlsSyIXap.net
逆張りでマーカーなくて良かったとか他のオープンワールドのお使いクソって言ってるの見るけどそのお使いまみれのエルデンどうすんだよ本当

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:25.95 ID:mrp3T+5S0.net
敵がバッタに反応して回避するようになったらエルデンリング始まるな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:26.69 ID:uZx0A0k70.net
セキロはマルチ協力ないからクリアできない人多すぎて売れるわけない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:34.00 ID:+jk76D8B0.net
ブラボは敵がキモすぎてほんと参ったけど
60fps版でたらまた買ってしまいそう
つーか出せ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:36.35 ID:9cvGbAb00.net
>>913


922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:43.51 ID:VrQN/nVO0.net
ふみこみかち上げってゴミ?普通に割り込まれるんだけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:16:50.76 ID:out3nAMW0.net
>>896
1周目は思うがままにプレイする
取り合えずラスボスいったら攻略情報見る
出来なかったNPCイベントを2周目で埋める

それじゃダメなんけ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:00.70 ID:bsMJu1xba.net
>>867
言うて使い物になる武器が一番多いんだから我慢しろ
他のビルドだと通常武器が全部うんちになるからな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:02.22 ID:1CrVlYTfd.net
>>907
お前、芥川が想像するのが楽しいからって理由でそんなオチにしたと思ってんのか…
頭悪すぎてドン引きだわ…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:03.71 ID:0hgCU3cWr.net
このスレ踏み逃げは率異常じゃね?
せめてアンカくらいだせよ
建ててくるぞ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:07.09 ID:Haa1zszc0.net
>>909
赤面のヴァレーに侵入しました!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:07.09 ID:np0B9sqy0.net
>>795
あいつらは死の耐性がないくせに
術を唱えるたびに死の状態異常値がたまって
術を連発するうちに勝手に死ぬ習性がある

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:24.42 ID:jWfilPr20.net
前スレでアレクトーの攻略アドバイスくれた人達ありがとうな!倒せたぜ!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:34.27 ID:w12Nz3On0.net
>>926
いつもありがとうございます私の貴方

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:35.72 ID:RbxPtV6M0.net
>>752
マリカが神になる以前にマリケスに負けてたならその時に運命の死は取られてるはずだが、マリカは神になってから(なるときに)運命の死をマリケスに封印させた
マリカ「お前に取られた運命の死な、あれもう二度と誰にも取られないように守っとけ(震え)」
の可能性もなくはないけど
ちなみに俺は作中に宵眼の女王に該当する人物ナシ派な

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:36.74 ID:oUPndf7h0.net
>>917
と言うかNPCマーカー実装しとるしな
移動したら結局わからんって中途半端だけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:37.59 ID:d4Q3raOl0.net
ブラッドボーンってもう7年前、2015年のゲームなんだよな
すげえ完成度だ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:43.19 ID:mrp3T+5S0.net
普通の人はこのゲーム2周しようとは思わないってことにだけでも気づけ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:43.19 ID:O2S9KPhu0.net
マリケス裏切って協力ラニがゴットウィン殺しの首謀者だったのがショックだったのかなマリカ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:43.48 ID:EXC4g/8od.net
ブラボはSONYの気が向かんとグレードアップ版やリメイクはないな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:54.64 ID:hH33nIgB0.net
>>875
遺灰よりできるボスにはパリィ慈悲だよりだわnpc闇とかも
後半は違うんだろうけど
ルン熊の終わらない突撃は泣きそうだったけどああいうのが後半なんだろうな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:55.21 ID:BUkkZHAi0.net
>>908
おほ^〜
そりゃ確かに恐ろしいわ…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:17:56.81 ID:S38cZ86a0.net
>>915
何回も呼べたら流石にヌルゲーすぎやろ
遺灰にずっと戦わせてるだけで勝てちゃうやん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:18:07.88 ID:rKaA8JfV0.net
ロルドの秘割符のUIでOK出したやつ首にしたほうがいいな
酷すぎるだろこれ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:18:14.12 ID:iHrNoOIj0.net
レスくれた人たちありがとうね!
みんなソウルライク大好きなんだね!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:18:14.12 ID:oZ6RqoiPd.net
検索に引っかかった企業wikiたまに覗くけど
多分これもう飽きてるか心折れてるだろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:18:14.51 ID:UdQ2kHcY0.net
>>917
嫌ならお使いせずに殺せばいいじゃん(いいじゃん)
お前もしかして二本指信者か?抗っていけよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:18:29.19 ID:W6bEUAB30.net
結局ストームヴィル城が一番楽しかったわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:18:36.53 ID:P5x3/XNp0.net
>>392
馬に乗ってたら見えなかった気がする

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:18:36.67 ID:9cvGbAb00.net
>>925
芥川がどういう理由で浪人のその後を想像させる作りにしたのかはわからんけど大方余韻を残すためとかそんなんだろ
想像の余地があるってのは大切なこと

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:18:56.21 ID:mrp3T+5S0.net
>>940
魔術の選択カチカチカチカチを未だに許してる会社に無茶言うな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:03.95 ID:0hgCU3cWr.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part438
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647670693/

ホスローはスレ建てで物語る

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:04.39 ID:r6SlmVNMp.net
>>932
いかにもシステム的なクエストログ嫌だ論もあるけどクッソ雑で整理されてないだけのヒントアイテム群とかどう思ってんだろな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:15.89 ID:b/UevGK/a.net
>>942
企業wikiなんて全部そうだぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:16.31 ID:Z4Tod6SF0.net
正直謎の断崖絶壁とかご都合主義の霧でOWでございってやるくらいならブラボ2出してほしかったわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:16.45 ID:E6cyGDVG0.net
英雄のガーゴイルに勝ったぞおお俺!!

凄まじいうんちだったぜ!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:18.69 ID:6DS/yYRh0.net
エルデンリングがこれだけ売れたんだからまたSONYからブラボ2頼まれそう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:23.34 ID:9cvGbAb00.net
>>948
立て師さん乙

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:25.91 ID:vvF7Cz690.net
ブラッドボーン...
超生物相手に超高性能回避と優秀な攻撃モーションで対抗する高速アクションゲーム

SEKIRO...
死闘を上手く表現した弾き弾かれの高速チャンバラゲーム

エルデンリング...
敵だけ楽しそう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:30.63 ID:hPwQklU70.net
エルデの獣で火山壺試してみたが微妙だな。
普通に戦技ブッパしてる方が楽な気がする。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:45.44 ID:I7/K+SZ00.net
>>863
見逃しやすい共闘イベスルーしてるとのっとられてるからね…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:47.82 ID:pSD8kUhI0.net
>>879
海外プレイヤーの中には和の世界観に興味ない奴も多いだろうしな
ブラボもそうだけど人を選ぶ世界観ってやつだと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:51.11 ID:5aOErlTWd.net
なんか反応が遅れるんだよなあエルデンリング
ダクソ3の頃はそうでもなかったのに
年取ったからとは思いたくないからゲームのせいにしたい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:52.67 ID:hH33nIgB0.net
大祝福で一部回復とか使えるのなんで?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:55.64 ID:ZBrLLURmd.net
>>912
まあ世の中広いもんなぁ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:57.86 ID:Q3piP+pOM.net
狂い火までの落下続きのとこ
虹色石使って安全確認しながら降りてたんだが

最後の方で、虹色石割れなかったのに、キャラが「クイッ」と不自然に逸れて足を滑らせて死んだんだが
マジでムカつくんだが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:19:58.99 ID:aWUUzTvja.net
>>867
ノウキンは攻撃レパートリー少ないよね
二刀バッタ取り上げられたら最低クラスの弱火力ビルドに落ち込むからね
仮に月隠が産廃になってもアデューの月剣やアステールがあるまじゅちゅしは安泰だよね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:01.97 ID:Q/UFayJfd.net
>>894
やったエレオノーラの血刃乱舞は許してくれる?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:06.26 ID:BUkkZHAi0.net
>>952
はえーなおい
俺2時間ぐらい戯れてたのに

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:15.73 ID:23MtlhOL0.net
シャドウタワー3出して

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:22.49 ID:9cvGbAb00.net
ダクソの正統進化(敵だけ)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:26.53 ID:eEYb/qAJa.net
>>953
JAPANSTADIO壊滅したし無理やろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:36.54 ID:lxyJXF5Ud.net
敵だけ楽しそうなのは
遺灰使って遊んでるから違うのか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:42.46 ID:GAxltabV0.net
>>948
おつ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:45.76 ID:S38cZ86a0.net
>>934
過去作から普通の人は1周でやめてるぞ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:49.63 ID:w12Nz3On0.net
>>960
攻撃じゃないからセーフ扱いになってるんじゃね
両手持ちの切り替えすら出来んのに補助技は使える理由は不明

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:20:53.08 ID:VN+ftSxD0.net
マレニアは白呼んで屍山血河ぶんぶんするホストは蝿たかりシコシコしといて欲しい
立ち位置的に乱舞来ても避けやすいだろうしよっぽどクリアできると思う

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:07.95 ID:GAxltabVd.net
DLCでストーリー補完を求めること
・マリカがラニたちに死のルーンの在り処を教え、マリケスを裏切った理由
・ゴッドウィンが死ななければならかった理由
・マレニアとラダーンが争った理由
・日蝕の儀式を含めたミケラの掘り下げ

このへんで全容が分かるようになってる
俺には特別な知恵があるから…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:09.03 ID:bPEmL9jf0.net
そもそも普通の人こんなとこ来ないぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:22.37 ID:63JznW7/0.net
>>959
加齢かなぁと思って過去作やブラボ触ると普通に回避できるから慣れの差が大きいと感じる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:23.48 ID:wJIUGHvt0.net
そもそも普通の人ってなんだよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:27.20 ID:ChYwATxy0.net
>>948

カッコよくて草

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:33.80 ID:sno719Jd0.net
>>948

踏み逃げした奴普通に書き込んでるしえらいこっちゃ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:40.19 ID:HJ4tN7cL0.net
>>898
ブラボ侵入は過去最高だった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:40.38 ID:wnF8dO1Gp.net
>>943
ならイベントこなさないとゴミしか落とさないNPCとか作るなよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:43.33 ID:S38cZ86a0.net
>>969
そうやで
敵だけ楽しそうって言ってる奴は自分が下手糞なだけ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:59.81 ID:Z4Tod6SF0.net
>>975
そもそも普通の人はフロムゲーやらんわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:21:59.98 ID:EXC4g/8od.net
SEKIROは売れてない(500万本)

>>948
乙 おぉスレ立て

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:07.26 ID:ymL1F1je0.net
プレイヤーの一部行動に対してエネミーが昇龍拳を打つようになりました

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:09.75 ID:23MtlhOL0.net
>>973
全員で蝿やったら楽しそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:13.29 ID:cNGsLk3dd.net
>>977
ソウルシリーズのプレイヤーは大体亡者
亡者以外は勝手に文句言っていずれ消える

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:15.32 ID:mrp3T+5S0.net
じゃあここにくるようなやつでも二周目やらないって方向に訂正するわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:26.58 ID:9cvGbAb00.net
普通の人とかいうどこにでもいてどこにもいない存在

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:27.05 ID:Q3piP+pOM.net
だいたい忌み捨ての地下からイライラさせられっぱなしなんだよな

なんなんあの強デブをバカみてえな数適当に配置したクソ無能マップ
仕事雑すぎるだろ
所詮は中小企業のポンコツ社員の仕事だよな
ほんまクソやわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:37.07 ID:pSD8kUhI0.net
>>959
ついこないだまでダクソ3やってた年寄りだけどエルデンはガチで反応なんかおかしいよ
遅いくせにやたら前の先行入力がいつまでも生きてたり逆に反応しなかったりなんか変

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:38.49 ID:EYnMsruWr.net
>>985
小足見えてそう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:38.71 ID:ZBrLLURmd.net
普通の人(褪せ人)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:46.64 ID:GAxltabV0.net
>>975
やめたれw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:22:49.95 ID:RH29dj7w0.net
>>952
単体だとクソおもろい敵なのにな もったいないよな 4つくらい武器チェンしてくれればいいのに一匹で

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:23:08.02 ID:S38cZ86a0.net
>>988
俺周回してるぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:23:15.26 ID:RbxPtV6M0.net
>>983
もうそろそろそれも怪しくなってる気がする

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:23:17.06 ID:I7/K+SZ00.net
あのクソデブ複数でも秒で焼く技がこっちもあるんですよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:23:21.87 ID:UdQ2kHcY0.net
>>981
そのコンプ欲をなくせばいい
コンプしたいなら攻略サイトでもYouTubeでも好きに見てプレイすればいい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 15:23:22.51 ID:d4Q3raOl0.net
やれやれ
普通の人は俺だけかよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200