2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part423

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:11:14.28 ID:XtOrTeoP0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647522851/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647521801/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part422
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647572205/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:13:26.69 ID:qN1AHndc0.net
信仰使う人少なすぎて逆にわからん殺しできるな
昨日信仰神秘マンに生まれ変わって今日の侵入今のところ4連勝だ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:13:58.14 ID:WudOAqhp0.net
ダクソ無印ってボスナーフしろって声真面目に聞いたせいで
オンスモや四人の公王に思いっきり弱体化入って、
イザリスもジュラシックパークから博物館になっちゃったよな

あれ悲しかったわ
声の大きい雑魚に合わせて楽しんでた人達が割を食う調整だった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:14:20.28 ID:xL5A50L60.net
今年のPS5のスーパーラインナップがコチラwwwww


アンチャーテッドコレクション
ダイイングライト2
師父
ホライゾン
エルデンリング
グランツーリスモ
サイバーパンク
グランド・セフト・オートV
バビロンズフォール
FFオリジン
ゴーストワイヤー東京
フォースポークン
ゴッドオブウォーラグナロク
ソウルハッカーズ2
ホグワーツレガシー


やりたいのが一つもない(爆笑)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:14:22.42 ID:OlIsfsaC0.net
調整は大歓迎でどんどんやって欲しいけど
その度に雫の幼生を店売りで三つぐらい追加しといてくれんか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:14:26.84 ID:LLyLhfJG0.net
最近呼ばれ出しただけで別に当時呼ばれてたわけでもない
そもそも血に乾いた獣から取ってわざわざ屍山血河をちいかわって呼ぶ人はいない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:14:41.61 ID:KMazIgTdd.net
>>1
スレ立てはほならね理論通用するからなんとも言えない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:14:43.48 ID:gzT9nsDRr.net
>>2
わかっててもビームされちゃどうしようもない感はあるが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:14:52.34 ID:62pW/6JE0.net
霜踏みは消費安いし氷の霧と比べればまだまだ壊れなんだよなあ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:05.03 ID:g4zYGKOVd.net
鉄壁中盾死んでから使う武器が見つからない
チクチク攻略好きだったからモチベも無くなった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:13.04 ID:qN1AHndc0.net
ところでこの先立て乙があるぞ

>>8
もちろんビームも使うけどメイン祈祷は全然違うよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:14.05 ID:a/Aay2+ad.net
>>3
アマナ「せやせや」

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:17.67 ID:g70vobPW0.net
武器をチマチマと集めてて思ったんだけど、
風車村とカエルやたらと武器種別多くね?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:21.04 ID:P2uI8vdX0.net
ゴストーク殺しちゃったら鈴玉から原盤買えるかな
だれかやった人教えてくれ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:25.17 ID:TLDqt6fad.net
パッチに崖から蹴り落とたあと今火山館に来てるんだけどなんかイベントないのか?
土下座イベントでもあるのかと思ったら俺のこと蹴ったこと忘れてんのか何もないんだよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:15:27.55 ID:xL5A50L60.net
4月以降のPS5発売予定ソフト

2022年4月21日発売
超次元ゲイム ネプテューヌ Sister
2022年4月28日発売
Cris Tales
MotoGP 22

2022年5月12日発売
Dead by Daylightアルティメットエディション
春ゆきてレトロチカ
2022年5月19日発売
マッチポイント:テニスチャンピオンシップ
アセント
2022年5月20日発売
Dolmen
2022年5月26日発売
Five Nights at Freddy's Security Breach
冤罪執行遊戯ユルキル
ザ・パーシステンス Enhanced

2022年6月16日発売
魔界戦記ディスガイア6

2022年8月23日発売
Saints Row
2022年8月25日発売
ソウルハッカーズ2




何このゴミゲーリスト

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:41.70 ID:Lt7BrYVV0.net
スカイリムの世界をドラゴンズドグマのアクションとポーンで遊べるゲームがやりたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:45.14 ID:QWSXAeWCd.net
ぶっ壊れ武器があってもそれを選ぶかはプレーヤー次第でやいよなあ
簡悔ならより強いボスを作ればよいだけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:51.05 ID:SGnUW/f50.net
1乙
いやあすまんもうちょいで1000いきそうだったからたてちまった。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:15:57.33 ID:LLyLhfJG0.net
>>14
イベント進行でラインナップ追加系は普通に無理

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:03.47 ID:zOs86zQ0M.net
魔術祈祷試すために産まれ直し必須なの終わってるわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:12.98 ID:MihbUjya0.net
夜騎兵のフレイル鎖回しで鋭利派生したいわ
戦技そのままで派生出来るアプデください

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:25.36 ID:LjUyHxnG0.net
>>18
プレイヤー弱体化してDLCでもっと強いボス出すからよろしくな!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:26.51 ID:gzT9nsDRr.net
>>11
信仰が弱くてもわからん殺しできてるんじゃなくて、普通に対策してても使えるレベルのもんだよって言いたかっただけよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:30.53 ID:LIJp0inm0.net
ぶったけ霜踏みなくても勝てるだろ?

まさか勝てない汗人なんか今更いないだろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:33.79 ID:6p59JZSud.net
まぁ出来ないヤツを下手くそと罵ってるよう稀少種に配慮しても
売り上げに貢献してくれないからな。だって気に入らない場合に
いつまでも懐古発言繰り返すだけだろ?
なら少しでもプレイヤーの母数を増やす方がいい。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:35.78 ID:BJ7D24DJa.net
今回十文字槍って薙刀だけ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:35.92 ID:zjIgKejB0.net
お昼ごはんはカルパスとトマトジュースだった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:40.61 ID:h4DJX8kq0.net
鉄壁使う前にナーフされて以前の状態がわからぬ
前は何秒だったん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:51.58 ID:dL/E1uL40.net
強ビルド見つかっても騒ぐなよ
弱体されるぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:54.82 ID:g70vobPW0.net
霜踏みは雑魚に使う分には今でも問題ない程度の強さだと思うがなぁ。
ボスを蹂躙するほどの威力と速度があった前がおかしすぎただけで。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:56.36 ID:P2uI8vdX0.net
>>20
えー
殺した後にアプデ来るのは酷いって
フロム許すマジ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:56.92 ID:9ifBPo11d.net
メリナまんま浮気してた元かのだわ
都合がいい時だけ自分語りしに来るところとか笑わない所とかそっくり

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:16:58.16 ID:i8nWZChF0.net
PSゲー笑遺灰線芸なしでクリアした人どでだけいるんだろw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:09.58 ID:f3WlbasHr.net
>>19
800の役割放棄多すぎんよー
現実どうやって生きてんのって感じ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:13.07 ID:Avu8fQlG0.net
鉄壁の仕様変更は脳筋大楯マンにも影響が出てます
精神力ぜんぜん上げてなかったからすぐにFP無くなって青瓶がぶ飲みしてるわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:18.25 ID:VdN7bChn0.net
音楽は3のがいいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:19.76 ID:NMvIsqx6d.net
頑なにマリカを置かずプレイ時間水増しを図るゴミ開発
これもキチガイ信者は擁護するんだから話にならんよな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:27.86 ID:KMazIgTdd.net
>>21
それに関してはレベル上げろよ
レベル縛りって自分からやれることを縛ることで楽しみを見出してるようなもんなんだし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:28.91 ID:h4DJX8kq0.net
>>17
遺灰と一緒に冒険したいのに
限られた場所でしか呼べないてなんなん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:30.09 ID:jjso44h4d.net
>>800
踏み逃げするなよ?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:34.97 ID:cbA9Jbc20.net
>>10
大盾使おうや
筋力必要だけど(

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:35.25 ID:LLyLhfJG0.net
>>34
亜人のレスかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:42.55 ID:adcobJAP0.net
遺灰使うことを許すなら切腹打刀と冷気打刀二刀持って写し身召喚で殴りかかれば神肌のふたりが出血凍結出血ですぐ溶ける

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:17:50.17 ID:ltiRzOG8d.net
>>33
お前のためを思って突き放そうとする彼女とかはいらっしゃらなかったんですか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:18:07.48 ID:xL5A50L60.net
┏━━━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━━┓
┃Team │ 1│ 2│ 3│ 4│ 5│ 6│ 7│ 8│ 9│10│total┃
┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼──┨
┃任天堂│30│30│30│28│26│28│28│24│23│21│ 268┃
┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼──┨
┃ソニー │ 0│ 0│ 0│ 2│ 4│ 2│ 2│ 6│ 7│ 9│  32┃
┗━━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━━┛
┏━━━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━━┓
┃Team │11│12│13│14│15│16│17│18│19│20│total┃
┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼──┨
┃任天堂│25│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  25┃
┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼──┨
┃ソニー │ 5│  │  │  │  │  │  │  │  │  │   5┃
┗━━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━━┛

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:08.66 ID:/Sbf2+0Hp.net
ラニルート行ったがこれ王様世界より女選んでるけど世界どうなってしまうん?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:08.96 ID:BBGoMKdO0.net
俺の彼女はラーヤちゃんそっくり

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:10.91 ID:lTKy/Z3E0.net
>>16
デドバイ何回発売するんだよ
色々付いて安くなってるだろうから
ある意味良心的ではあるけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:14.04 ID:cbA9Jbc20.net
>>3
バジリスク「せやせや」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:16.30 ID:1iby0pWC0.net
あんまり知られてないけどラダーン倒した後に夜空眺めてるとたまに流れ星が流れてるんだよね
細かいところ作り込んでるわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:16.38 ID:SGnUW/f50.net
なんかボス弱体化しろみたいな奴いるけど、流石に望まれてないと思うぞ
四人の公王が最初からアクティブぐらいにならないとむりだぞ、あれも場合によってはほぼ回避不能な追尾魔法弾うってくるけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:16.44 ID:xU9xEifja.net
次神肌の2人だけど筋技初期値でも振れる出血武器ないかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:18.25 ID:9zYSiOryM.net
母数は分母のことじゃない。
普通に総数でいいぞw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:18.33 ID:eH+2XZbgM.net
>>12
楽になるのは全然良かったけど文句言ってる大半がレベル上げず無謀に突っ込んで駆け抜けようとする不死人ばかりなのは正直どうかと思った

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:18.95 ID:B4lpd/0Ha.net
侍生まれにとってフレイルは頼りになるサブウェポン

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:19.61 ID:f3WlbasHr.net
>>34
亜人かわいくて草

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:23.10 ID:4iV+wZZKd.net
>>10
チクチク好きなら大盾持てよ…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:26.22 ID:jjso44h4d.net
>>35
自分の役割なんて無いのでは?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:28.23 ID:HY7tII9/0.net
ボスの攻撃力上がってない??
体力1900あるのに一撃死することが多くなった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:42.24 ID:62pW/6JE0.net
ダクソの1キャラ目は理信99を毎回作ってたな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:53.17 ID:H7dzY1s3d.net
どうせ調整してますみたいな雰囲気出しといて、DLCでこれまで何だったのっていうレベルの戦技くるんだろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:18:54.80 ID:+5NcmKGT0.net
>>1乙の指
神秘補正が載ってないバグが治ったのを出血強化とかなにみてんだ
というか今まで弱すぎて使えなかった武器がちゃんと機能して武器振るえるって楽しいな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:00.97 ID:h4DJX8kq0.net
昨日のアプデまで壺村を知らなかったワイ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:16.56 ID:Xnga1ARld.net
>>26
狂信者がアンチに対して処刑隊を作り上げるのが今回のお話らしい
アンチは、フロムソフトウェアの血の救いを穢し、侵す、許されない存在です

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:22.84 ID:NMvIsqx6d.net
>>52
ボス直前にマリカ置くのが一番望まれてるけど
絶対やらないからみんなボス弱体化しろって言ってるんじゃねーかなぁ
まあやるわけねーけどさw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:24.52 ID:P2uI8vdX0.net
>>44
遺灰なんて使わなくても修正前霜踏み使ったらエストほぼ使わずに初見でクリアできたぞ
結論、霜踏みは壊れ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:26.33 ID:8yQXv1bz0.net
ラダゴンって良ボス?
全然勝てないんだが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:26.63 ID:WWJ3gNtCM.net
>>39
マッチング仕様のせいで制限せざるをえないんだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:31.57 ID:6p59JZSud.net
>>47
一応大いなる意志の目的には合致してるから
比較的穏便な答えな気はする。ラニも神人だからね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:34.40 ID:SGnUW/f50.net
>>64
大砲とか結構楽しいぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:44.84 ID:0xu1Uf9F0.net
前スレであったけどマレニア成功率Upは出血が流行ってるのみあるのかも。もはや物理オンリーで敵を殴ってる奴とかバッタしかいないんじゃ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:54.38 ID:WudOAqhp0.net
特に四人の公王とか初期版でも大した問題ないぐらいの強さだったのに
強すぎるって騒がれて弱体化されたの最悪だった

楽しんでた奴らはネガキャンの声に負けがちだし、敵の雑魚化はそれで最悪!ってなる奴が少ない分、騒いだ雑魚がちょっとだけほっこりして
いい調整だったねー的な空気になるから嫌だわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:54.68 ID:hy0pu/X70.net
>>10
指紋盾チクが攻略最強やぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:54.75 ID:ArqTN60O0.net
マルチのマリケス固すぎ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:19:58.37 ID:H7dzY1s3d.net
霜踏みって今でもRTAで使われてるしな。普通に強いだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:11.47 ID:LLyLhfJG0.net
>>47
律が狭間から切り離されるだけだ
みんなが祝福を受けるなんてこともなく律の存在も知らず、普通に生きて普通に死ぬ世の中になる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:16.42 ID:eH+2XZbgM.net
>>69
これ
レベル好きなだけ上げたいけど協力マッチングできなくなるのが恐ろしい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:17.69 ID:h4DJX8kq0.net
切腹って持ち替えても乗るの?
エフェクト消えてる気がするんやが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:24.08 ID:OvZwy+dm0.net
>>63
屍山血河とかエレオノーラにイナゴがーみたいに言ってるやついるけど実質未実装武器みたいなもんだったしな
そもそもあれをまともに触ろうと思わん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:24.92 ID:wPstPadBd.net
そういや月行っても大いなる意志って宇宙滞在ぽいしちょっかいかけてきそうだよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:29.19 ID:gzT9nsDRr.net
神秘武器一部補正乗ってません!
バグ修正したら技量寄りでも神秘補正もドカドカ乗ってます!
強すぎ!出血全体的にナーフ!!

こんな馬鹿ムーブは流石にしないと信じていいか?
出血ありきの既存武器がバグ&バグの巻き込まれで産廃になるなんてことないよな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:32.74 ID:7BMmxZtp0.net
>>47
黄金律じゃなくてラニが選んだ月の律が適応される
死が見えなくなるらしいのでこの現実世界と似たような感じになるとかなんとか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:35.86 ID:ZoLHslTvd.net
ワンダーランズ予約してきたっピ!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:38.60 ID:SGnUW/f50.net
>>68
良ボスかどうかは最終的に自分で決めることだとして、まあ良ボスとかいぜんにゴッドフレイよりは弱いんじゃね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:39.63 ID:DXFDIfiw0.net
>>1
夜と炎が弱体化して行き場を失ったそこのあなた、そんなあなたに見た目抜群のマリケスの黒き剣を担いでデミゴッド共に運命の死をプレゼントしませんか?
モーションの割には弱い?戦技使えない?愛があればそんな事は些細な問題です
獣の司祭はいつでもお待ちしております

まぁ実際どうやって運用すればいいか難しい武器だなこれ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:41.66 ID:wyES0Gbyd.net
>>68
ラダゴンはまだ面白い方
その後がクソの極みだぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:20:42.15 ID:BD56uWZ60.net
ゴキはPC(誰でも持ってる家電) vs Switch(ゲーム専用機)をやろうとするから頭おかしい
仮にPCで任天堂ゲー出たら1億本とかになってるぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:44.13 ID:mX3cKuK5a.net
>>76
自分で使っても強いと思うやろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:20:55.74 ID:/Du8UAGPa.net
霜踏み亡き今、特大二刀と純魔の2択な感じ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:01.00 ID:3Bld0Uic0.net
積石の槌とバトルハンマーの大槌二刀たのしいぞ
特大二刀に迫る火力を誇るもそのクソリーチに驚きを隠せないから

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:05.79 ID:xCKaONAYd.net
>>15
パッチを攻撃して逃げてると土下座したら許す言われてジェスチャーもらえて仲直りできる、火山館に着いたら攻撃できなくなるから取得できなくなる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:06.61 ID:gzsovLw40.net
>>47
黄金律とかいうクソな運命から世界が開放される
ついでにラニが律とか離れた場所にあったほうがええわのスタンスやから、祖霊の民とかがゆっくり栄えてく世界になってハッピーライフ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:08.96 ID:BBGoMKdO0.net
血河とホスローで神秘マン作ってみたけど、攻略では微妙な気もする
出血効かない相手にはいまいちなのがなぁ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:13.17 ID:X76cifX8a.net
ボスはいいけどオルディナとかはなんとかしろよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:13.73 ID:Rqwt/M2n0.net
鞭はいいぞ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:21.18 ID:SGnUW/f50.net
>>76
結局RTAって霜踏みなのかw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:22.69 ID:uMpO4XJ70.net
なんだゲハカス沸いてのかよなんかあったん?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:37.39 ID:dERiCN65M.net
神秘補正バグ直すのはいいけどそれでまた強すぎるチート武器ができましたって開発はバカなのか?
ちょっと遊んだらナーフせざるをえないレベルなの誰でもわかるのにまじで開発はエアプだろうな
プレイヤーを飽きさせないようにわざと強すぎる技や武器出して次のアプデでナーフのマッチポンプをしてるなら知らんけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:40.05 ID:deDJGe/10.net
霜踏みの性能が他の魔術祈祷、戦技あらゆるものを食ってたから仕方ないね
武器強化依存で低レベでも火力出せたのも一因

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:21:40.73 ID:ajArFNDF0.net
鉄壁の15秒から5秒は完全に潰しにきたからな
エアプが適当に調整したとしか思えない
アホみたいに敵がラッシュするエルデンリングで5秒間上がってどうすんだよ
受け値さげて大盾効果無くしてでも15秒維持しとけよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:03.75 ID:8gmp5jFpr.net
>>95
まごうこと無きゴミマップ
魔術塔の亀さんや幻影像探しもつまんねえ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:06.70 ID:dYbisJeQ0.net
何で岩石弾強化したん?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:07.29 ID:SGnUW/f50.net
>>98
毎日沸いてるし、毎日まとめられてるぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:09.25 ID:xU9xEifja.net
>>82
大いにあるでしょ
多分最終的には総ナーフされて3よりも遥かに弱いR1でペチペチするゲームになってる思うよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:13.38 ID:mIXHYNdKp.net
>>82
アプデ前から神秘派生の神秘マンやってたから出血ナーフされたら泣くわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:21.76 ID:UiHd3sFJF.net
>>70
ラニは大いなる意志に背いて生と死を別つエンドでしょ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:32.61 ID:vwF33gOY0.net
進行不能バグくらったわ
地下墓に飛んだら入口閉まってて出られなくなったこまめにオンスト保存してたから事なきを得たけど同じ現象出た人いる?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:34.68 ID:NMvIsqx6d.net
>>101
ほんとにやる気ないならゲーム作るのやめろって言いたくなるよね
いかれてるよこの会社

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:34.71 ID:AbTRaFm0d.net
>>103
多分何となく

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:35.09 ID:Avu8fQlG0.net
>>29
正確には測ってないけど前は

鉄壁発動
ガツン ズバッ コロリン スタスタ ズバッズバッ ガツン ガツン ズバッ スタスタ ガツン
ふぅ・・・ あ 鉄壁切れてるな よしもう一回

みたいな感じだったのが今は

鉄壁発動
ガツン ズバッ ズバッ あ 鉄壁切れた
鉄壁発動
ガツン ガツン ガツーン あ 鉄壁切れた

みたいな感じ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:22:37.10 ID:BD56uWZ60.net
昔はゴキちゃんだった人は大半がPCに行ってるからもうPSが売れることは二度と無いよ
かと言って携帯を出したとしてもそこは任天堂の独壇場だし詰んでる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:37.61 ID:OvZwy+dm0.net
>>94
逆に言うと出血や火に弱い敵には普通に強いとも言える

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:39.02 ID:BBGoMKdO0.net
>>91
短いってこと?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:39.15 ID:Lt7BrYVV0.net
>>40
使ってると遺灰に愛着湧いてくるよね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:45.26 ID:oMXOe/nvd.net
霜踏は今でもまだトップレベルの有能技

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:46.06 ID:LLyLhfJG0.net
>>70
合致してないぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:47.43 ID:gzsovLw40.net
>>98
ゲハはにぎやかな飲食店に出てくるゴキブリやから特に理由無いぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:51.79 ID:QQZdetmJ0.net
セキロの体幹ゲ−ジみたいに怯み度見える化してほしいな
それが無理ならせめて怯んだ時に攻撃キャンセル出来る仕様にしてほしい
せっかく怯み取れたのについ次の攻撃入れちゃっててモヤるw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:52.76 ID:/Du8UAGPa.net
R1強化してくれるだけで良いのに

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:53.26 ID:Pn/byIJQ0.net
スレ一時間ちょっとで消費かよ
発売直後みたいだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:22:56.20 ID:zmZSOGOma.net
シャブリリのブドウは
狂った火を見て腐ったやつの目玉だから
それを食った巫女がああなるのは当然だったんだな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:00.83 ID:pccnpwf80.net
シルリア槍拾ったけど使い勝手どんなもん?
見た目かっこいいけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:05.19 ID:lTKy/Z3E0.net
今作低レベル武器無強化でも
遺灰と言う抜け道があるから過去作1楽だな
遺灰はいくらレベル上げてもマッチング関係ないし
遺灰まで縛ると過去作1地獄をみる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:07.62 ID:+ny9tZ81M.net
ボスのディレイは極端すぎるからマジで全部修正してほしい
戦闘中にあんなに無駄な溜め入れるかよ普通

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:11.11 ID:hy0pu/X70.net
>>47
律を月に置いて誰にも触れられなくして争いがなくなったグッドエンドじゃね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:24.25 ID:uPMoXckDa.net
>>77
神々の時代の終わりって感じか
エルデン世界にとってはバッドエンドかと思ってたけどなかなかいいな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:27.63 ID:ajArFNDF0.net
霜踏は調整されて当たり前だけど霜踏のスカラベ的にあれはフロムも最初から強い戦技として用意してたはずなんだよ
なのに明らかに強すぎて修正しなくいけなくなったのがまず無能過ぎる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:31.40 ID:OvZwy+dm0.net
>>121
NPCイベントがようやく追加されて実質昨日が発売日だぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:31.46 ID:SGnUW/f50.net
鞭二刀流は対人でつかわれたけどあれ抜けれなくね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:34.96 ID:iFbjy4g90.net
今の鉄壁でFP吐くのは悪手でしかない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:38.21 ID:LLyLhfJG0.net
>>122
指の巫女とは言ったけど二本指の巫女とは言ってないからな…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:41.91 ID:adcobJAP0.net
>>79
乗らない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:42.43 ID:8gmp5jFpr.net
>>123
戦技は威力と射程はまあまあ
タメが長いから浪漫

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:44.19 ID:cbA9Jbc20.net
>>68
出の速い攻撃あまりないからよく攻撃タイミングみなされ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:46.49 ID:AbTRaFm0d.net
祈祷の雑魚っぷりを見れば霜踏みなんて未だに強いよ
武器レベル依存がでかい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:23:49.70 ID:6p59JZSud.net
>>68
個人的には動きが強引すぎて受け付けないから好みじゃないけど
攻撃モーション分かりやすいしディレイのかけ方も素直だし
慣れればなんとかなる部類ではあると思う。
どっかのまん腐れびっちと違って回復しないし。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:06.86 ID:/FfYAUhv0.net
>>94
腐敗ブレス仕込めばいいんじゃね
信仰振らないならごめん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:16.14 ID:LLyLhfJG0.net
鉄壁はこうなるとFP0でいいと思う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:17.39 ID:3dtQE4u80.net
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220318/V3VkT0FxaHAw.html
こういう逆張りの化け物ってどうやったら生まれるの

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:18.36 ID:h4DJX8kq0.net
3キャラ目、盗賊生まれの神秘特化でやってたのに
アプデ屍山血河マンと思われるのくやしい
確かに今は屍山血河つかってるけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:23.45 ID:Dopqs75I0.net
追ってくるな言いながら追ってきたらキュンキュンしちゃうラニ様かわいい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:28.16 ID:QCSr7BafM.net
鉄壁って何に使ってるの?ガン盾マンなら大盾強化してタリスマン付けたらほぼそれで受けきれるのでは

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:31.98 ID:lkIN092ia.net
おいなんでライカードの剣が神秘補正じゃないんだよ
血まみれでいかにも神秘武器だろうが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:24:38.61 .net
>>98
これだろうな(・ω・)
爆死と俺らに煽られて発狂してる(・ω・)

Switch チョコボGP 12414本wwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647522091/

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:40.42 ID:nyVXcspq0.net
>>115
クララちゃんもっと強化してずっと一緒に冒険したい
出来ればトレント君の代わりに騎乗もしたい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:42.74 ID:NMvIsqx6d.net
>>108
逆に開けたところが外から入ろうとしたら閉まってたことならあったな
ワープで入ったわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:45.56 ID:Pn/byIJQ0.net
ファルムアズラワープは修正されたのかな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:46.00 ID:/Du8UAGPa.net
敵の攻撃がMHFみたいに無駄に派手だけど、MHFてディレイもあったっけ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:50.73 ID:OrtISTSB0.net
>>74
マレニア「ほーん、攻略してみ?」(盾貫通リゲイン

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:24:55.49 ID:GNwnxL1F0.net
オルディナは暗殺の作法使ってしゃがむとほぼ見つからんぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:25:06.91 ID:ltiRzOG8d.net
>>140
エアプ連呼余裕ぶってるやつと同じじゃねえの

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:25:07.69 ID:8gmp5jFpr.net
>>144
分からんでもないわ
信仰より神秘っぽいよな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:25:26.54 ID:LLyLhfJG0.net
ライカードってベルセルクのグルンベルドと喚び水の剣混ぜた感じすごい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:25:28.51 ID:pccnpwf80.net
>>134
浪漫武器と聞くとかえって使いたくなってしまう……
ステータス振り直してみよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:25:46.52 ID:OvZwy+dm0.net
>>150
指紋は大半が物理しかないマレニアの攻撃でノーダメだからチクチクで怯ませてダメージレース勝てるぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:25:55.21 ID:Od+OPR120.net
鉄壁ゴミになったのは分かるけどどの層が延々文句言ってるのかは分からない
攻略で使ったことないな…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:00.21 ID:twYIKf4ga.net
>>124
その地獄が見たくてやってんだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:06.41 ID:X76cifX8a.net
5秒とか7秒のエンチャってなんなんだろうな
作ってておかしいと思うだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:26:06.76 ID:HIJmYppm0.net
>>145
そうやってハードの普及数無視してSwitchソフトをゴキステユーザーは煽ってたんだからしょうがない
自分達だけはやって相手に自制求めるとか有り得ない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:09.78 ID:mIXHYNdKp.net
>>144
聖剣なんだから信仰に決まってんだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:13.70 ID:AbTRaFm0d.net
やっとボス倒したのに祝福触れないバグが出てまたやり直しかと少し焦った時あった
ファストトラベルで直ったけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:14.16 ID:6p59JZSud.net
>>117
てっぺん的には世界を神人が統治すりゃ何でもいいんでないん?
二本指は黄金律に固執してたけどあれが大いなる意志のものかは未知数だと思う。
だからモーゴット後に二本指完全に機能停止した。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:20.63 ID:UiHd3sFJF.net
むしろ遺灰はめんどくせえフィールドで呼びたかったよ
ボスはソロでやりてえわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:21.10 ID:eiFa/A1Na.net
霜踏みはゴミになったなと思いながら使うとなんか普通に強い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:23.77 ID:qOWp9/CKd.net
戦技、遺灰無しでマレニア倒せた!
200回は戦ったと思う。きっついな、これ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:26.28 ID:a4n/jWH00.net
写み遺灰、弱体化されようが特大二刀だと変わらず強いわ

回避しなくなったけど、
逆に積極的にタゲ取りに行ってる優秀壁まである

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:35.49 ID:e24AiPxKd.net
鉄壁はすごい硬いよ。お手軽に大盾持てるみたいなもん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:43.59 ID:w8gpgQLRd.net
>>108
閉まってるとこに密着してマップ開いてみ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:49.38 ID:ZUI3VZpZ0.net
祈祷のエンチャ弱くないけど効果時間短いのと発動までの時間が長くて弱いわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:52.68 ID:LLyLhfJG0.net
>>163
二本も三本も大いなる意志だよ
ラニはもう神人じゃないし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:54.12 ID:Gm42Irwu0.net
馬鹿みたいにレベル上げて馬鹿みたいに強戦技使って馬鹿みたいに遺灰呼ぶthe大味プレイに移行したら物凄く楽しく感じてきたぞ、これだったのか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:54.92 ID:yKksUhIAM.net
>>30
火よ、力を!からご照覧あれい!が超火力になるのは黙っておいたほうがいい?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:26:55.64 ID:62pW/6JE0.net
脳死でクリア出来る要素は真っ先にナーフするのがフロム
指紋盾が許されてるのに驚く

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:01.05 ID:MdaV+uqSM.net
>>157
5秒は意味不明だし簡悔以外に理由ないやろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:05.37 ID:ajArFNDF0.net
>>157
誰が使ってるとか関係ないだろ
こういう調整はダメですよって話なのに

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:15.51 ID:hy0pu/X70.net
>>150
マルチだとジリ貧になってきついけどソロ遺灰だと指紋盾くっそ楽やぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:24.91 ID:uZ6QQRQl0.net
オレグが一番エルデンリング楽しんでそう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:25.53 ID:pccnpwf80.net
>>161
じゃあモーグウィンの精巣も信仰武器になる筈じゃないか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:30.52 ID:LLyLhfJG0.net
せめて12秒だな鉄壁は

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:34.86 ID:SGnUW/f50.net
そういやライカード大剣あれくそつよくね
今回信仰武器ほんと強いの多いよな。黄金波とかボスみたいなことできるし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:40.10 ID:F3Gcei2F0.net
教会で殺したNPC生き返らせられるようにしろ
バグを追加とか嘘ついて報酬を最終強化の石にするな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:47.08 ID:pIxQ85wXM.net
ゲハとかいう撮り鉄バチャ豚以下の害悪

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:48.00 ID:/Du8UAGPa.net
普通の遺灰は二種同時に呼べるようになったら使いたい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:27:52.42 ID:xU9xEifja.net
攻撃祈祷はマジで目ビーム以外は使えるレベルにすらないわ呪術系は総じてゴミ
逆にバフ系は優秀
腐敗ブレスは強いが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:02.96 ID:h4DJX8kq0.net
>>119
フロムはボタン連打やめろ言ってるんかね
確かにボタン連打やめたけど連打してキャンセルしたいんじゃ
まあオンラインでキャンセルされると挙動が安定しないかも

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:03.55 ID:a4n/jWH00.net
>>166
おめでとう!
裸両手グレソで遊んだけど、叩きつけお花ブワ後に殴るだけの作業になるよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:10.79 ID:62pW/6JE0.net
>>172
マルチプレイしたくて変にレベル制限強要しようとする層が足引っ張ってるよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:13.18 ID:vY6NQ5AJM.net
>>108
あるぞ
ケイリッドの黄金樹の地下墓で起こったわ
普通にボス倒して脱出したけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:14.50 ID:adcobJAP0.net
>>149
わかりやすいフェイント挙動ならグレアドモス見たいな飛んでから空中でホバリングからの地面ドーンとかはあったな(ホバリング無しもある)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:17.18 ID:ajArFNDF0.net
>>174
無茶苦茶ダサいから放置してんじゃねーかな
ガン盾するならあれ一択になるし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:20.56 ID:IQ646XEBd.net
マルチでマレニアに盾チクしてる人にあったけど終わらない戦いになったな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:36.64 ID:zuPcARfIa.net
幻の共撃とか剣舞とか話題にならんけど強いのいっぱいあるよね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:42.13 ID:GNwnxL1F0.net
ライカードといば深夜に冒涜の聖剣の戦技がサイレントナーフされてるって話出てたな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:28:42.17 ID:HIJmYppm0.net
>>183
ソフトかいなよゴキブリ(笑)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:45.86 ID:OvZwy+dm0.net
鉄壁も調整がやってることは血斬撃や夜炎と変わらんからな
使い勝手悪くして性能若干落としてFP増やしたって言う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:48.40 ID:mruiJjRt0.net
特大二刀だと写し身相変わらず強いけど何が弱体したんだこれ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:56.72 ID:UOFUbX7Yd.net
>>178
あいつカッコよくて好きだわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:58.24 ID:4zVJPZpA0.net
アプデ後からマッチング関係の不具合出てるだろこれ。召喚した白や同僚が不自然に自分の世界に帰ってく現象よくみるようになったわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:28:58.80 ID:/dTXXtOm0.net
>>166
おめでとう自分もそれくらい死んだわ
遺灰ナシでやったけど途中で試しに遺灰召喚してみたら殴られてリゲインされて逆に難易度上がるの笑った

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:00.56 ID:SGnUW/f50.net
>>191
いやまあどうだろ流石にハベル盾ぐらいには抑えそうだけどな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:01.00 ID:0eFolju8a.net
>>165
そりゃあ霜より軽くて範囲捌ける魔術とかないんだからまだ強いよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:16.40 ID:UgIKAWxVM.net
>>164
これはあるな
雑魚狩り効率化して泥マラソンとかなら遺灰もかなり好意的に受け入れられる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:17.33 ID:LLyLhfJG0.net
>>197
気持ちアホになって火力落ちたっぽい
弱くはない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:17.44 ID:xU9xEifja.net
マレニア戦技遺灰縛りって蝶ぶわんの後にバッタ決め込むだけか?
パリィもだめだもんな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:22.93 ID:4eAqe8Y1a.net
単眼盾くん楽しい
もう片方も盾にしたくなってきたけど持久が足りない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:44.43 ID:UNWZsl080.net
>>195
なんで2,3陣営あるのにその陣営だと思ったんですかね?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:45.08 ID:r/FMJBr60.net
気に入らん戦法にあたったらマレニア倒して宣伝すれば潰せるぞとりあえず出血武器かついで蝿ばらまいてくるわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:52.18 ID:MTvMZBUJa.net
ver1.02だけどみんな1.03にアプデしたん?そんなにオンラインやりたいんか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:55.98 ID:lTKy/Z3E0.net
>>158
俺もそう思ってたけど
低レベル武器無強化遺灰縛りで
ソール城まで行って無理と悟った
流石に3対1は無理だし
勝ち筋が全く見えなかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:29:59.15 ID:iFbjy4g90.net
今回の内容見てると猟犬指紋ちいかわはすぐ潰されそう
というか亀血見てると何でもかんでもちょっと話題になったらナーフされそう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:04.86 ID:koGsJISSM.net
ロルド昇降機の隠しダンジョン行くのに霜踏み装備してたんだけど、雑魚散らしにはまだまだ使えるな
ステ要求ゼロにしては破格の性能してるわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:12.23 ID:o8JwNZy60.net
遺灰よべるのに呼ばないのは大味以前にただのバカやろ
それで余裕でクリアできるやつだけやればいいだけ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:17.53 ID:ZUI3VZpZ0.net
指紋盾は置いてある場所が完全ノーヒントだと分かりにくすぎるからな
あれこそ救済措置なんだろう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:21.27 ID:2kbyj0fQd.net
>>197
棒立ちになるらしいけど相変わらず好戦的だわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:22.00 ID:Oi30tMXU0.net
2周目ラダーンソロでやったら楽だった
1周目呼びまくりテキトーに殴りまくりで全くモーションとか見ずにリトライしまくりゴリ押ししたから
動き覚えてねえしやばそうと思ったのに
思えばラダーンぐらいでぎゃーぎゃー言ってた頃は純粋に楽しかったな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:22.30 ID:OrtISTSB0.net
>>174
言うてステとか結構特化必要だしなああれ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:23.50 ID:9doYDxRxM.net
発動遅い術と技は速くするだけでそこそこ使えるやつあるよな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:25.38 ID:oo7J6I1Z0.net
雪山の巨人くそつまんねえなw今まで強くてもクソとは思わなかったけどこういうボスはいらんわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:30.37 ID:h4DJX8kq0.net
ロボとラティナ合体DLCはいつ出るん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:31.49 ID:fvr0MSiDM.net
>>172
多分フロムはそういうプレイを前提にしてると思う
昔プレイヤーのレベル縛り想定してないってコメントしてたし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:36.38 ID:8gmp5jFpr.net
>>209
ネット繋がらんような離島でもなければ勝手にアプデ入るだろ
まさかLANケーブル抜いてまで霜踏み使いたいのか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:49.27 ID:36mDXzv4p.net
>>192
盾ガードでも回復するんだっけ?
スタミナ消費0でも勝てないよな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:30:53.01 ID:4eAqe8Y1a.net
>>209
霜踏んで無いし炎夜使ってないし鍛石安いしでしない理由がなかった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:09.48 ID:Avu8fQlG0.net
>>143
大楯でも鉄壁がないとボスとかの連撃であっという間にスタミナ削り切られてガード壊されるんだけど
鉄壁があるだけでボスの連撃も全部防ぎきれるし
スタミナも全然削られなくなるしでめちゃくちゃ安定する
一般的な大楯ってガード強度60〜70くらいのものが多いしね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:11.93 ID:8gmp5jFpr.net
>>220
ラティナの犬の名前がロボで
ラティナが居る場所がボロ屋

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:18.92 ID:aaw2SIDF0.net
結局は盾って強化されてたの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:24.04 ID:qOWp9/CKd.net
>>187
ありがとう!同じく最後は叩きつけお花ブワ後にダメ受けながら殴りまくったw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:30.40 ID:LLyLhfJG0.net
>>227
全体的にカットと受け値上がった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:32.91 ID:Gm42Irwu0.net
>>207
「豚」に反応したとおもわれ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:39.78 ID:QhAAmd6FM.net
>>3
オンスモはいくらなんでも強すぎだったろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:52.08 ID:6p59JZSud.net
>>220
真ラティナになったら強すぎるからなぁ。
弓騎兵の利点を最大限に活かして誘導弾連連射とか。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:31:54.45 ID:SGnUW/f50.net
極み吠えるジンオウガ辺りでソロは挫折したけどフロンティアはたのしかったな
アンノウンとかずっとモーション練習してたわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:00.33 ID:ajArFNDF0.net
俺が前スレで名前出さずに産廃にしやがってこんな調整するなって書いたら霜踏霜踏いってきて反論してきた奴らが鉄壁だとわかったら全員黙ったのはなんでだ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:01.64 ID:xU9xEifja.net
>>209
オンラインしないしネット切ってアプデしてないよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:06.86 ID:OvZwy+dm0.net
>>227
鉄壁は弱くなった
大体の盾はガード強度が強くなった
一部の盾はカット率も強くなった
指紋盾は許された
亀の甲羅は何故か脆くなった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:08.73 ID:X76cifX8a.net
今までできてたことができなくなる
あとは奪われるだけのゲーム

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:09.65 ID:MTvMZBUJa.net
>>222
オフラインモードにしときゃ余裕よ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:17.72 ID:6DrSDCAE0.net
>>225
頑張って王都まで進めて指紋石をゲットするんや

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:28.03 ID:HTN9sZRa0.net
プレイヤーが勝手にマッチング用にレベル縛るからクソ2なんて物が生まれたのだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:33.44 ID:n7FLD4taM.net
>>216
2周目は装備が全然違うから余裕なんじゃないの

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:43.17 ID:eaT5sBJM0.net
アプデしなきゃいいだけじゃんって鼻ほじりながらウキウキで霜踏み拾ってきて生贄の斧に鍛石全部ブッパして明日から霜踏みリングやっちゃうぞーって思ってたのに寝て起きたら見に覚えのないインストールが完了しましたの通知が出てきて血の気が引いた
右下にはバージョン1.3の表記
インストールされているアプリケーションは最新のバージョンです???

冷や汗かきながら設定見に行って自動アプデにチェック入れてた馬鹿誰だよってブチギレてる

霜踏みリングやってたチーター共に少しでも良心の呵責があるなら後発の為に次のイナゴ先教えてください

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:32:45.89 ID:eRWuyMcv0.net
ラティナおんぶして走り回ってるだけで大概のボスには勝てると思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:00.08 ID:WBbM67Fqr.net
救済処置=ナーフ予定

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:08.50 ID:M6WHiK3Td.net
>>236
亀の甲羅は設定ミスかと
いままでの草紋ってカット率弱いし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:24.34 ID:B4lpd/0Ha.net
モンゴル騎兵が世界征服したと思うとしろがね人やばい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:25.24 ID:36mDXzv4p.net
これだけ売れたらDLC出るのははほぼ確実かな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:26.87 ID:3uFyUTLv0.net
フロムゲーってMMOゲー並に弱体化させまくってくるんだな
基本オフラインゲーなのにここまでナーフさせる意味ある?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:27.01 ID:Pn/byIJQ0.net
つーかなんで最強お手軽だけはネットで調べられて
その他のことは調べられんのだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:32.78 ID:T4xCO6xa0.net
指紋は馬鹿重いからいいんじゃない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:40.07 ID:1JKbMQo+M.net
>>225
流石に連撃全部盾で受けきるのは甘え過ぎでは
盾とロリの割合考えないと

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:33:49.13 ID:cbA9Jbc20.net
>>125
被弾後の脳死最速ローリングが狩られるくらいのディレイはあったほうが見切れた時が楽しい
長すぎてテンポが取れないディレイはちょっとくどいと感じるが全部修整しろは暴論じゃね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:00.44 ID:OvZwy+dm0.net
>>245
装備に筋力14必要で重さも歴代草紋より重いから仕様だと思ってたんだがな…
どうやら違ったらしいから諦めて亀仙人スタイルになるしかないが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:04.64 ID:eRWuyMcv0.net
亀甲羅はビジュアル以外は結構な性能してたと思うしナーフはしょうがない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:09.79 ID:SGnUW/f50.net
商人が鍛石うるようになったよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:12.06 ID:ZUI3VZpZ0.net
野良だとレベルシンクの概念ないのにレベル縛るなは無理がある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:13.57 ID:X5veF8WP0.net
序盤にエオニアの沼歩いてたらミリセントに侵入されたんだけど
お前もう許さねえからな蕾にしてやる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:13.65 ID:xU9xEifja.net
>>248
そりゃプレイヤーに簡単に蹂躙されたら悔しいだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:18.40 ID:lnh1vlYda.net
ハム王は弱体化されて当然だろ
こっちは鉄体もろもろ全部弱くされたのにハム王だけ連続湧きはない

ただまあ弱くされすぎた感はあるかも
初期ハムはRPGで最大クラスのトラウマボスだった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:53.77 ID:H7dzY1s3d.net
もうバランス調整的に戦技削除でいい気がするな。それなら不満もでないだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:34:53.95 ID:vwF33gOY0.net
>>169
FT出来る場所あるのか今度おきたら試してみるわ

>>189
ボス倒したら出れるんかじゃあ進行不能ってほど深刻なバグでも無いんだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:35:00.51 ID:GNwnxL1F0.net
>>248
開発の性格が悪いからな
毒沼は不評だと知りながら更に酷い腐敗沼出してくるんやぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:35:06.83 ID:5gsjoZ8GM.net
>>248
オンラインゲーだから

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:35:07.68 ID:lnh1vlYda.net
ダクソ初期の鉄体とか本当に公式チートコードだったな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:35:08.71 ID:xCju2M0k0.net
>>242
ちぃかわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:35:30.13 ID:GgXrAG1Ud.net
オンスモもやばかったけど、呪いの仕様がくそすぎだったよな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:35:40.21 ID:62pW/6JE0.net
>>248
フロムがユーザーが嫌がる要素こそおもしろいと思う社風なので

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:35:42.65 ID:Pn/byIJQ0.net
指紋盾だと坩堝とかモブ相手と変わらんからな
カスが効かねえんだよ(無敵)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:35:54.13 ID:iFbjy4g90.net
>>260
パリィまで消えるからもうバッタしか残らないんじゃないか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:05.04 ID:LjUyHxnG0.net
ネガキャンしてる奴は敵が楽しいかどうかで考えろ
敵が楽しくプレイできないものは潰されんだよ!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:09.42 ID:amT/14b1d.net
指紋石の盾どこにあんのかわかんないからガンメンの盾使ってる😂

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:18.60 ID:H7dzY1s3d.net
>>269
パリィだけ残せばいいよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:23.06 ID:eRWuyMcv0.net
>>259
今思うと全盛期木目があったのに泣き言が多すぎる
無印はゲームの難易度下げる方向の調整が多かったのが気に入らんわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:32.09 ID:lnh1vlYda.net
>>266
あれ含めてダークソウルだったから有り
ただゲームあんまりやらない人からは呪いでなにもできなくなった人もいたろうね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:34.49 ID:SGnUW/f50.net
初期ハムもまあこっちもバグってたから勝てなくはないけど、あれはもうマレニア乱舞とかそんなレベルじゃないからなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:35.46 ID:MTvMZBUJa.net
エルデンリングもうかくつき問題もPC設定で治るからアプデいらんのよなぁ
エルデンリングの為にアホほど設定したわw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:42.12 ID:UiHd3sFJF.net
>>262
宮崎が作りたいんだから仕方ない…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:46.20 ID:3Bld0Uic0.net
全サイン溜まりへサイン送るかどうか選択できるようにして欲しいな
自分のいるエリアにしかサイン送れないの地味に物足りなくない?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:51.21 ID:h4DJX8kq0.net
1キャラ目の2周目は指紋十文字薙刀に猟犬ステップつけてやってたけど別ゲーだった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:36:55.67 ID:ykMgLM8cd.net
なんかずーーーっとスレに粘着してネガキャンしてるの何人かいるよな
そのネガってる時間、敵のムーブ研究に使えばいいのに

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:37:01.57 ID:OrtISTSB0.net
>>251
貴重な戦技枠を鉄壁に割いて甘えとは
ナーフ前ですら霜踏み獅子炎とのトレードオフかあって感じだったのに

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:37:24.76 ID:ZkJP0J5QM.net
神肌二人やってから、如何にオンスモの調整が優しかったのかがわかったよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:37:25.25 ID:Bqds9GT00.net
ラダーン白しながら進めたら縛るしかない
ただ2キャラ目からでいい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:37:39.78 ID:lnh1vlYda.net
>>275
ホーラルーが戦闘中に次々湧いたからな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:37:41.46 ID:g70vobPW0.net
>>271
忌み捨ての地下のボス後の縦穴の途中。
アイテムが落ちてる途中の足場から通路の中に入ったところ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:37:43.89 ID:NNE56YuGM.net
>>240
問題有りだけどレベル上げに抵抗無かった身としてはすごい解放感あった
レベル500とかになっても協力マルチができたからコスプレとか見た目重視とか装備やプレイスタイル気分で変えて遊べた

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:03.68 ID:X1/mWUHwM.net
>>252
単純に戦闘の動作として不自然過ぎて気持ち悪いんだよね
あんな溜め動作ボスの糞強靱ありきだし
最速ロリ潰しは良いけど他にやりようないのかって感じ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:08.12 ID:1iby0pWC0.net
神肌のガリはトロフィーないのに神肌のデブと神肌のふたりはトロフィーあるのガリ差別か?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:15.40 ID:h4DJX8kq0.net
>>271
いじわるな同級生が作ったマリオみたいな面やらないと取得できない指紋

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:16.68 ID:8gmp5jFpr.net
>>280
彼らは霜踏み無いからもう戦えないよ
数日したら消えるだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:29.70 ID:lTKy/Z3E0.net
>>247
間違いなく出ると思う
セキロはエルデンと同時進行だったから
リソース割けなくて出せなかっただけで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:31.31 ID:6p59JZSud.net
>>280
お前もそんな傾向見えるほど観察してる暇あったら
他の事した方がいいのでは…
その種の煽りは基本自爆にしかならんぞ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:39.47 ID:eRWuyMcv0.net
神肌はオンスモってよりハム王だな
もうちょっと召喚モーション長めにしたら良いバランスだと思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:42.13 ID:SGnUW/f50.net
そりゃ特化や高レベで瞬殺はともかく、誰でも瞬殺可能でしかも脳死で序盤からとれるようなものが弱体化されねえわけねえだろw
敵が楽しいだのすれてんだわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:38:54.67 ID:MihbUjya0.net
祈祷も信仰80で巨人の火投げればストレス無くボス狩れるダメ出るよ
遺灰のタンク必須でタリスマンも火の蠍ゴッドフレイ集う信徒で3つ固定されるけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:39:18.04 ID:koGsJISSM.net
>>289
あそこそんな難しく感じたんだw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:39:24.82 ID:lnh1vlYda.net
>>293
ハムに比べたら全然弱くないか?
ハムにしたいなら4体沸かないと無理

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:39:24.99 ID:BK/mi84fr.net
フロムのDLCって普段ボリュームどんなもんなん?
ボス数体追加しましたーとかだと萎えるけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:39:26.39 ID:f3WlbasHr.net
敵を操作したら本当に楽しそう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:39:27.88 ID:8/nNDr8W0.net
>>294
じゃあ後半からとれる血河と指紋は大丈夫ってことか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:39:40.06 ID:h4DJX8kq0.net
神肌二人は柱がいっぱいあるのがフロムの良心
まあ遺灰使えば余裕

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:39:54.82 ID:2eUvzrV0p.net
今作侵入全然来ねえなって思ったらアイテム使わないと来ないとかヌルゲー過ぎない?
オープンワールドだから難しいのか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:00.86 ID:SjKMi3CF0.net
開発はDIOロールプレイがしたくて霜焼けを強くしたんかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:01.27 ID:ZUI3VZpZ0.net
王都全体の面積だけでダクソ1の1/4くらいの広さありそう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:03.44 ID:1iby0pWC0.net
>>298
地下なしローデイル一つ追加するくらい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:16.15 ID:SGnUW/f50.net
>>284
そもそも単体ですらエルデの流星みたいな挙動の追尾弾が、今でも基本盾受け安定扱いされてるのに二発飛んでくるからなw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:17.22 ID:LjUyHxnG0.net
>>294
ってことは後半でとれる武器は許されるってコト!?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:18.11 ID:62pW/6JE0.net
>>298
レガシーダンジョン1個分だよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:25.92 ID:h4DJX8kq0.net
>>296
直前のボスのルーン30万くらいロストしたよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:29.09 ID:4+WKQ6TT0.net
2週目エルデの獣撃破で100万ルーン貰えたから
周回プレイでフロムが想定してるレベルって200とか300以上だろうなぁ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:32.13 ID:FSC1m+Dja.net
>>282
そらオンスモ修正されてるし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:37.35 ID:OrtISTSB0.net
>>289
一回スルーしちゃっててもう一回取りに行くときに
祝福開放しててよかったーと思ったら先の祝福からは戻れないでやんの
結局劣化マリオもう一回やらされたわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:49.54 ID:e0vP7RGR0.net
誰か助けてほしいんだけど
ミスってレアルカリアから火山館に行ってしまったんだけどそこから
火山館やアルターの祝福に触れずにリエーニエに戻る方法教えてほしい
npcのフラグ管理で祝福には触れれない
割符がないので大昇降機も使えない
崖からの昇降機も使えなかった
もう詰みですか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:54.89 ID:hy9/wT1c0.net
夜いつもマレニアで白やってるけど
血河だらけなのかなw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:55.27 ID:2eUvzrV0p.net
今作のセスタスパリィってダクソ3とかと同じく発生早いかわかるやついる?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:40:58.85 ID:iFbjy4g90.net
指紋は対人だとメタあるし見逃される可能性あるけどちいかわはダメだろうな
闘技場コンテンツ作っちゃってるから対人で目立ったら終わりよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:00.71 ID:lnh1vlYda.net
>>298
本編半分のボリュー厶追加だから完全な別げーです
ちなみにレベルも上がる
レベル100勢が120勢に鞍替えするほどDLCはすごかった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:07.30 ID:oHZq9MUwd.net
鉄壁ゴミになった今、大盾以外盾持つ意味なくない?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:10.31 ID:SPBCo/kR0.net
マレニアバイトでムービースキップないのにクリアできただと‥‥しかもタゲ取りうまかったからノー回復だったわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:15.10 ID:OvZwy+dm0.net
聖樹のことをマリオメーカーって呼んでるやつを見かけた時は笑った

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:22.61 ID:pWMupzi8d.net
黄金律の大剣の戦技バカかよこれ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:29.36 ID:ykMgLM8cd.net
>>292
IDのとこ見れば数秒で傾向なんてわかるよ
便利な機能だよね!君にも教えてあげる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:33.96 ID:eRWuyMcv0.net
>>297
ハムはアクティブなの1体だけだからぶっちゃけ弱いよ
普通の火力で増えるまでに殴り倒せるしね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:38.47 ID:LjUyHxnG0.net
>>320

秀逸な例え

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:39.25 ID:p3EcROc8M.net
>>281
普通にプレイしてたらボス戦で攻撃戦技なんてほぼ使わないからなぁ
霜踏みとかブルドーザーやってる人達はしらんけど
それよりも被弾しないことがメインになるからそれを全部盾受けさせてくれは甘えでしょ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:39.94 ID:62pW/6JE0.net
>>318
黄金パリィしようぜ!
何故か致命取れないけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:45.89 ID:kGHObIG6d.net
ちいかわって対人で強いか?
月隠のが強くね?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:41:54.67 ID:wjH5XU8w0.net
>>172
そのような楽しさを見出して欲しいと思ってるんだろうね
プレイスキルの上手さに依らず、工夫したり考えながらアプローチするゲームにした…みたいなことを
どこかで読んだよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:00.78 ID:lnh1vlYda.net
>>323
それは修正ハムね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:07.13 ID:36mDXzv4p.net
>>264
4人くらいの公王はあれなかったら無理やったで

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:11.93 ID:R0yo/ftxd.net
褪せ人くんが雑魚すぎるのが悪い
なろう世界に一般人がきたようなもの

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:21.46 ID:23LClXiLd.net
マジで今作小学生が作ったマリオメーカーみたいなアスレチック多いよな
ダクソ3で落下死つまらんって気づいたのかと思ったのに

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:24.36 ID:kCu5Sg2la.net
なんでこんな早い段階で弱体化したんだろうな
下手くそな皆が霜踏みや遺灰使用で実質敗北クリアを軒並みしてもらってからの調整で良かったと思うが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:31.10 ID:varvtpaq0.net
>>298
あんま期待しない方がいい
ちょっと遊べる程度

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:34.53 ID:iFbjy4g90.net
>>318
小盾はまぁ
中盾が1番要らない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:41.10 ID:Avu8fQlG0.net
>>239
ありがとう
100時間プレイしてまだゴドリックしか倒してないから先は長いけど頑張るよ

>>251
装備重量カツカツのドッスンコロリンだからローリング回避あまり使ってないんだよね
青鯨超重装猛進撃滅騎士団なもので・・・
戦技とかカット率の関係で大楯を2枚持って
戦闘中に大楯を持ち替えたりするから余計ね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:44.95 ID:a4n/jWH00.net
>>312
猫タリスマンで落下ダメージ は 無効化できるぞ
滞空時間はしらない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:46.35 ID:pWMupzi8d.net
ドラゴン祈祷せめてスパアマつけてくれてもいいんじゃないか
スキだらけ過ぎてモブにすら中断させられるわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:42:48.55 ID:SGnUW/f50.net
>>321
怒り+光波で結構つよいよなあれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:01.57 ID:MihbUjya0.net
指紋盾死にまくってイライラしてやめたあと装備脱いで試したらなんか二回目で取れた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:01.83 ID:SWA6yzsB0.net
マルギットとモーゴットって同一人物でOK?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:24.61 ID:vvL8lILj0.net
修正前に唯一、地団駄踏んだのは
神肌の二人だわ、タイマンのボスなら死にながら
パターンと回避方法と、安全な手数を覚えて
やれるけど、死角から攻撃されたらたまらんすわ
オンスモよりキツいと思ったけどアラフォーに至る
加齢に伴い下手になったのかも。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:27.03 ID:u8IpDrCi0.net
ボス2体までは許そう
だが3体はダメだ卑怯だろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:32.47 ID:BK/mi84fr.net
>>305
わかりやすいな
そそられるか絶妙なラインだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:39.77 ID:H7dzY1s3d.net
>>327
普通にちいかわの方がつえー
今はそればっかだし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:46.51 ID:iPUTxBfmM.net
英雄墓忌み捨て聖樹
小学生マリオメーカー三銃士

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:49.39 ID:twYIKf4ga.net
>>280
無双ゲーしたい奴らがそんなことするわけないじゃん
過去作からずっとやってるニッチ層にしかおらん
攻撃したら動き変えてくるから無駄とか言ってるレベルぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:55.06 ID:FSC1m+Dja.net
ちいかわも義手刀も踏み込みかちあげのカモなんよ
威力高くても硬直長かったら反確なんだよな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:43:57.26 ID:4EAye47zM.net
>>242
星砕き

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:09.13 ID:OBSabr+Tp.net
モーゴットの槍とか一旦飲み物飲めるくらいのディレイだったわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:16.69 ID:g70vobPW0.net
DLC、今回の開発に体力使いすぎて出来ないとかなったらいやだなぁ。
まあ、これだけ売れたし作る余地はあるだろうから時間はかかっても出るだろうとは思っているが。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:23.04 ID:UiHd3sFJF.net
>>344
作品によって違うけど、レガシー1個よりは確実にでかいよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:30.38 ID:jPzmkpuwp.net
>>333
そういう奴は血河使うんじゃね?
使ってみたけどこりゃハマる奴いるのも分かる強さだったわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:33.32 ID:GNwnxL1F0.net
指紋盾のアスレチックは軽量でやると簡単
足場近いとこはローリングな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:34.78 ID:varvtpaq0.net
>>333
うつしみと霜踏みだけでいいじゃん状況だと他のギアがいらない子になるからね

いってしまえば監督視点からするとわざわざ作らせたのなぜ?状況に陥る
まぁ色々なギア使って遊んでねってことだな・・

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:39.34 ID:eJ6Ovwko0.net
カーリアの騎士剣カッコ良すぎ
月隠無かったら使ってた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:41.15 ID:2eUvzrV0p.net
>>343
結晶人のことか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:53.97 ID:xU9xEifja.net
神肌の2人はデブから攻撃してデブ回転を柱にはめればデブは死ぬ
結局2人だからいうほどアクティブじゃないし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:56.04 ID:OvZwy+dm0.net
>>335
小盾は物理100カット無いし大盾は重量と筋力キツイのが多いから中間択の中盾が要らないは言いすぎじゃね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:59.15 ID:QRH6iFg+0.net
DLCは二回は多分だすだろよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:44:59.70 ID:tpxeto6g0.net
聖樹とか攻略してたの深夜だからか記憶がない…
腐れ亡者クソうざかったぐらいか…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:07.98 ID:deDJGe/10.net
DLCも大概リリース直後は環境変わるぐらいの強武器追加よくある
でも速攻で修正されて誰もいなくなる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:08.32 ID:uZ6QQRQl0.net
オレグと同じ動きしたい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:08.64 ID:nH+nZ0XM0.net
竜印の盾が取れないんだがどうすんのこれ
取り敢えずアプデ前に戻せよ
こんにゃろー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:14.61 ID:5ox5g5M3p.net
猟犬よりクイステの方が強いと思うんだが同じやついる?
猟犬は無敵時間で安全地帯に逃げられるけど攻める時に使うと武器リーチ外に出ること多いしバクステ的な使い方してるやつが多いと思うんだよ
でもクイステで避けれない攻撃なら攻めから攻めに繋ぎやすいしモーション時間も短いしFPも少ないからこっちのが強いんじゃないの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:18.97 ID:lnh1vlYda.net
dlcなめすぎだろ
3のDLCで追加されたマップ言ってみろよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:28.77 ID:koGsJISSM.net
生前の霜踏みってボス火力にも使えたんだっけ
そりゃお亡くなりににるわ
雑魚散らし性能で今でも割と強い方の戦技だしな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:29.25 ID:3Bld0Uic0.net
>>313
自殺してももう戻れない感じ?
あとモーグウィン王朝行けるアイテム持ってたりしない?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:41.78 ID:1iby0pWC0.net
>>338
同じ追憶祈祷なのに微妙に強靭付いてる黒き剣と雑魚に突かれるだけで叩き落とされる赤きエオニアやフォルサクスの雷槍、一体どこで差がついたのか……

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:48.85 ID:x0bEYk6+d.net
例えば後半クソって意見に合わせてマレニアに調整入るとして、
後半クソ勢的にはどんな調整が入れば良ボス認定になるんだろう

火力と体力減少?
リゲインの回復量減?
乱舞の難易度低下?
攻撃の後隙増加?

個人的にはなるべく今のままが嬉しいけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:55.19 ID:g70vobPW0.net
>>341
そうだと思ってるけど、
モーゴット倒した後でもアルター高原でマルギットに会えるんだよなぁ……。
分身が本体の死後も残ってるみたいなものなんだろうか。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:45:56.09 ID:ykMgLM8cd.net
DLCでは属性通らないようにして欲しいわ
なんで複数属性持ちとかいうシリーズでいうとゴミカスが今回輝いてんだよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:03.73 ID:ZoLHslTvd.net
赤獅子使えばいいのにw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:05.70 ID:H7dzY1s3d.net
>>365
リーチ短い武器ならそうだと思うよ
猟犬はリーチ長い武器や魔術と相性良い

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:13.67 ID:ap7TdpFn0.net
多段ヒットする技大体状態異常と合わせときゃ強い理論
回れ回れもどうせ出血とかでしょ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:18.22 ID:9Yp/ZxZ3d.net
>>363
あいつ無双ゲーみたいな動きしてんの草

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:18.33 ID:h4DJX8kq0.net
>>332
逆にアノールロンドみたいな場所で侵入したいのだが
良いマップあるかな
聖樹あたりで意地悪侵入できるかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:19.08 ID:xU9xEifja.net
輪の都はゲール、ミディール含めて最高だった
ハーフライトは知らん
アリアンデルはもっと知らん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:21.87 ID:OvZwy+dm0.net
>>364
幸いトロフィーには関係ないから気持ち悪いだろうけどそれまでコンプはお預けしかないわな
もしくは有志が行けるルートを発見するか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:22.77 ID:OBSabr+Tp.net
約四人の公王とか結晶輪で誰でも倒せた
あれに比べたら霜踏みとか盾ビームはまだマシ
フロムも成長したな!はっはっは

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:27.79 ID:8/nNDr8W0.net
>>370
どうでもいいからクソモブをどうにかしてくれないか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:29.12 ID:jPzmkpuwp.net
>>362
残光、飛沫「俺らは許されたぞ」

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:32.77 ID:bxqaUtvKr.net
>>313
ノー祝福でボス(確か神肌のデブ)倒すか自殺するかしかない気がする

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:36.03 ID:nOw3KMj80.net
純血騎士褒章使えば敵に見つかっててもワープできるぞ定期

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:39.67 ID:cbA9Jbc20.net
>>225
70こえる大盾の方が多くないか?
指紋ほどでないにしろ80近くまで行くのもいくつかあるようだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:41.72 ID:FSC1m+Dja.net
>>366
アリアンデル絵画世界
吹き溜まり
輪の都

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:42.67 ID:pWMupzi8d.net
神秘かバッタか魔法使いかってなんか大技ドーン!みたいなビルドしか結局残らんの戦技色々数増やしてんのにバカみたいな調整だわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:47.33 ID:SWA6yzsB0.net
>>371
それフロムがフラグミスってないですかね?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:46:54.92 ID:62pW/6JE0.net
>>370
後隙増やすのは強靭高いボスだけでいいよ
マレニアは数少ない怯むボスだから調整しなくていい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:23.94 ID:Bqds9GT00.net
真鍮と盾タリスマンと鉄壁で受け値100になって指紋いらなかったな
悔しかったのかゴミ糞にされたけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:24.93 ID:x0bEYk6+d.net
ゲールはぽっと出って言われてスレかなり荒れてた記憶
硬すぎるって意見も多かった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:29.32 ID:7+hXmd7qp.net
カエル稼ぎは黄金波が1番早いな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:35.97 ID:2eUvzrV0p.net
ダクソ3のDLCはちゃんと難しくでも理不尽は感じなくて好きだったけどな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:39.67 ID:OrtISTSB0.net
>>337
落下ダメージは防げるけど落下死は防げんぞ

ただあそこ一度クリアすると真下の瓦礫の上に降りる分には高さ無制限でノーダメらしい
壁際には落下死判定残ってるけどな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:42.52 ID:o8JwNZy60.net
雑魚散らしだと対人でつかえないラダーンが
ナーフ気にせず使えていい 火力たかいからバッタでボスとも戦えるし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:45.05 ID:gzT9nsDRr.net
>>370
個人的にはボスじゃなくて道中をもう少しなんか見栄え良くして欲しかったかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:55.92 ID:k8jhyulx0.net
とりあえず汎用手数武器に冷気か出血、戦技猟犬しておけばオッケーという風潮

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:47:56.77 ID:RYCNg2ETM.net
>>336
大盾2枚は重量効率悪すぎるでしょw
その感じなら単なる縛りプレイだし頑張ってとしか言えんw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:05.26 ID:hUEidJTk0.net
っぱアルセウスのインパクトにはどのDLCも勝てないわけよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:09.53 ID:a4n/jWH00.net
>>365
猟犬は一撃離脱用だと思うよ
もっと言えば、攻めの際は間合い図りながら通常ダッシュでやった方が良い

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:14.68 ID:0eFolju8a.net
攻撃戦技より出血、凍結が強いからなあ。ステップでいいやってなる。攻撃するならクイステでもいいわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:17.21 ID:ciXpIEXj0.net
吹きだまりのおもんなさヤバかったな
あの天使もどきレーザーと隠れてる召喚師の配置今思い返しても狂ってる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:22.23 ID:h4DJX8kq0.net
屍山血河の戦技1段止めの2連撃は速くね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:26.23 ID:QDiQbNdDd.net
2キャラ目純魔で王都クリアまできたけど、これ岩石弾が便利過ぎて隕石の杖から何に乗り換えたらいいかわからねぇ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:29.56 ID:mygj93uBa.net
今3回目のワクチン接種受けて待合室で15分待機なんだけど、2回目で39℃まで副反応出たから今回もなるぞって死の宣告くらったけど堂々と死ぬほどゲーム出来るから嬉しい。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:36.97 ID:g70vobPW0.net
>>388
割とその可能性はある。
今回全体的にガバガバだからな……

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:37.28 ID:NqHDgwyl0.net
火の巨人落下討伐も修正されたか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:40.55 ID:iFbjy4g90.net
>>359
小盾はパリィ用みたいなもんだからカット率気にしてないな
中盾は旧鉄壁なら使えたけど今の状態だとどこで使うのかあんまり分からん
適切な部分だけ受けるよりローリング擦ってた方が簡単だし安全
大盾も採用されるの初期受け値高い黄金聖樹顔面指紋がほとんどだろうし
入手時期的に要求ステータスも大して枷になってない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:45.21 ID:tpxeto6g0.net
輪の都は巨人が虚ろ軍団呼び出して矢で殺してくるのだけ嫌い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:47.59 ID:ZUI3VZpZ0.net
>>359
そこまでくると盾要らなくね?ってなる
ボス硬いから2刀魔術戦技ぶっぱだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:47.76 ID:5ox5g5M3p.net
>>374
そうかダクソ系列だからガン投げ魔術師とかいるのか
ブラボやりまくった身として猟犬はモーション長いし制御きついしでクイステの方が強いと思うし距離取ってもビームぐらいしかやることないからクイステ使うわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:48:53.21 ID:lTKy/Z3E0.net
この手のゲームで複数戦は本当にやめて欲しい
1対1ならどんなに強くても何とでもなるけど
複数戦は本当に場合によっては詰む

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:05.89 ID:1iby0pWC0.net
嘘つけハーラルド大階段めちゃくちゃ叩かれてたぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:12.31 ID:twYIKf4ga.net
>>386
俺はフリーデのクソアマをぶち殺したときが一番スカッとしたな!
ゲールより強かった
俺にとってはラスボスだったわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:12.80 ID:h7fmacDU0.net
天使レーザーは糞だったな
しかもちょーいてえの
まあそれ含めて最後には神ゲーだったけどさ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:17.80 ID:+Aakz5Ra0.net
火山館から出ても昇降機があるから祝福なしではリエーニエに戻れないのか
坑道逆走も無理だよね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:33.69 ID:csoY+FGhM.net
ソール砦のクソ宿将と騎士共に比べたら単調な結晶人なんてヌルゲーだったわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:36.30 ID:SWA6yzsB0.net
よこせ。お前の暗い魂
ゲールの交戦前のセリフでようやくタイトル回収されるのが熱かった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:36.43 ID:eRWuyMcv0.net
3のDLCはちょっとがっかりだったな
ボスは良いけど沼とか雪原とかだだっ広い系の地形使い過ぎ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:37.05 ID:Lt7BrYVV0.net
>>248
正直フロムゲーはもういいやって感じ
DLCもいらない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:37.79 ID:Avu8fQlG0.net
>>385
すみません
未強化状態の初期値の話をしてました
強化すれば70超えてきますよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:50.14 ID:FSC1m+Dja.net
>>362
1.2.3.ブラボ全部でDLCは強武器まみれだったんだが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:49:51.65 ID:eaT5sBJM0.net
>>265
>>349
ちいかわと星砕きどっちが強い?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:03.01 ID:BDYkawejr.net
夜剣弱体化で完全にやる気がなくなった。
廃人だけのクソゲーに成り下がったわ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:06.70 ID:dAdhzdFFa.net
ぶっ壊れ戦技どうこうよりもさ、そもそも基本的な通常攻撃関係がクソ弱いのをなんとかしろよと言いたいのは俺だけか?
脳筋の最適解がバッタって悲しすぎるだろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:13.25 ID:e0vP7RGR0.net
>>368
自殺したら火山館に戻されちゃう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:15.34 ID:uMpO4XJ70.net
複数戦とかいってるけどようするに侵入だろ
あんなのはあくまでおまけみたいなもんで真剣に考えたらまずバランスなんてとれない
ことは少し考えればわかるだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:24.16 ID:jPzmkpuwp.net
>>417
あいつ写身召喚して本体と戦ってたらいつの間にか勝ってたから何の印象もないわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:31.88 ID:YmEzFmFpa.net
ぶっこんだ原盤帰って来ないしな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:35.90 ID:z5UKMyX0r.net
難易度とかいう前に取り敢えず何から何までホーミングするガイ仕様を見直してくれんと話にならんわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:37.14 ID:e0vP7RGR0.net
>>383
自殺してみたけど火山館に戻されちゃう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:38.24 ID:4EAye47zM.net
>>423
育て方次第
専用組むならちいかわじゃね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:42.84 ID:8gmp5jFpr.net
>>424
どうせそればっか使ってたんだろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:44.32 ID:hUEidJTk0.net
エルデンのDLCあるなら綻び刀を追加してほしい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:49.54 ID:L69ksNWn0.net
侵入だと天使レーザー地帯は勝率バカ高かったな
天使が強すぎてまともに戦えないからな!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:50.91 ID:MihbUjya0.net
輪の都の弓兵今でも思いだせるくらい嫌い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:51.53 ID:lshjGVl3a.net
>>387
レベル(ステータス)上げて高火力ぶっぱはいつものダクソだけどね
ダクソも理力99でボス蹂躙できたからね
結局ダクソシリーズって正解を探すパズルだからなぁ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:51.60 ID:8/nNDr8W0.net
>>425
てかクソモブどもをなんとかしろマジで

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:52.76 ID:tMFw8+Y40.net
マジで最強ビルドできちまったよ
右神肌剥ぎ 戦灰霧の猛禽
左エレオノーラの双薙刀
腐敗抑揚剣 血の君主
神秘技量ブッパ

ジャンプL1と相手が武器振ったら猛禽してるだけで勝てるクソビルド

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:50:56.70 ID:fSQjT/CP0.net
1のアルトリウス
3のフリーデ
ダクソDLCはやっぱカッコよくてこっちのプレイにちゃんと応じてくれる良ボスばっかだよな
ちゃんとムーブ見れば気持ちよく戦える

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:51:04.36 ID:qR4ZkKf+0.net
なんでこんな勢いあるん?
君たちニートなの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:51:21.32 ID:x0bEYk6+d.net
ダクソ3DLCは沼も歩いてて楽しくないとかとにかく散々な言われようだった記憶あるよ
「ゲールに燃えないのはストーリーわかってないからだ」vs「わからねえよバーカ」
ですごい争ってた

シリーズほぼ全作品DLC込みで好きだから
リリース直後のボロカスに言われる状態好きじゃないわ
5chで何言ってるんだって話だけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:51:21.82 ID:h7fmacDU0.net
>>435
あそこで侵入する赤は最低の人間だぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:51:27.76 ID:h4DJX8kq0.net
>>365
自分が使いこなしてるとは言えぬがローリングと併用
ニュートラルを意識するのと敵の攻撃と同時に突っ込むので割と密着できる
鍵爪使ってたからリーチ短かったけどなんとかなった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:51:32.46 ID:jPzmkpuwp.net
>>424
ちいかわ使って神秘マンになれよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:51:45.26 ID:3Bld0Uic0.net
>>431
祝福触ってないならアイテムの祝福の記憶で戻れるんじゃない?
ルーン全部失うけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:51:56.51 ID:NMvIsqx6d.net
>>441
アフィとフロム社員とソニー信者が頑張ってるからな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:51:59.46 ID:mygj93uBa.net
宮崎さんって気付けば毒沼の事を考えてしまうってインタビューで応えてたらしいから発狂以上の何が始まってもおかしくないな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:02.55 ID:varvtpaq0.net
>>248
ただの褪せ人が様々な装備で巨大な敵と戦うプロレスの演出だからね


「うーんもっと(苦しんで)良い勝負してほしいなぁ」って開発が考えるとそうなる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:07.46 ID:QhAAmd6FM.net
>>302
ひたすら初心者を狩ってイキり散らす対人カスに忖度してもいいことないからな 
対人はやりたいやつ同士でやってればよろしい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:16.73 ID:T8A5cFdpd.net
>>370
普通に味方ノーダメなのにリゲインする理不尽直せばええだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:20.53 ID:eaT5sBJM0.net
>>432
ありがとう
ちぃかわってやつ探してくる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:26.91 ID:cbA9Jbc20.net
>>280
楽しみたい人じゃなくて叩きたいが先に来てる人らだから言っても無駄なんだよなぁ
そっとNGや

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:27.72 ID:ReNgivwq0.net
クリアしたわ
4つの王エンドとラニちゃんエンドみたけどこれはラニが良いのかな?
ただ直せばただの延命、完全律なら金一色、他二つは言うに及ばず
それならいっそ全く新しい律の時代になるべきなのではないか、と
個人的には寂しい世界でボッチ王辛いからラニエンド選んだけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:28.35 ID:9Yp/ZxZ3d.net
>>313
無理です…
祝福触ってください

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:29.70 ID:/Cd/CWdx0.net
>>440
フリーデいれて煙の騎士入れないとかエアプかな?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:30.21 ID:a4n/jWH00.net
>>394
そうそう、だから落下ダメージは防げるけど、
滞空時間での死亡判定で死亡するオチ
クリア後無傷は知らなかったわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:31.72 ID:LjUyHxnG0.net
文句言ってる奴は途中でいなくなるから
最終的には信者だけが残って良作扱いになるよなそりゃ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:32.99 ID:M7wpDPDWd.net
>>4
え?ハッカーズは5なの?
無茶しやがる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:36.12 ID:1iby0pWC0.net
>>440
ラドザレンから目を逸らすな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:41.77 ID:Fh+RSYZ7M.net
>>428
レベル高くてタゲが写身に集中してたら宿将一気に削れるから騎士の霊消えるし余裕かもね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:52:57.74 ID:FDDQGtOK0.net
バージョン1.03前に取ったトロフィー全削除したら阿鼻叫喚だろうな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:10.90 ID:SGnUW/f50.net
まあでも1と3はDLC武器大体強かったが、ブラボは結局ノコだし、2は氷刺剣ぐらいじゃね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:12.79 ID:eRWuyMcv0.net
>>425
通常攻撃は連続で途切れるんだしスタミナ消費もっと小さくて良いと思う
その代わり戦技のスタミナ消費増やしてぶっぱ出来なくしよう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:17.10 ID:b8gTq1YZ0.net
ミディールを超える巨大良ボス出てこんかったな
アステールはうんこだし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:18.17 ID:4Eku6xWR0.net
ラダーン倒したら砂漠に取り残されてファストトラベルもできないんだけど
これどうすりゃいいの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:26.68 ID:62pW/6JE0.net
>>456
煙の薙ぎ払い避けるの気持ちいよな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:26.95 ID:tpxeto6g0.net
糞喰いのルーン使った人少なそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:38.17 ID:Pcb05HLW0.net
オイ産まれ直しのアイテムは1週で固定数か??

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:43.27 ID:SWA6yzsB0.net
>>466
祝福あるよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:48.73 ID:g70vobPW0.net
>>456
煙の騎士滅茶苦茶ボコられたけど、
慣れたらかなり楽しいボスだったわ……。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:53:53.91 ID:OvZwy+dm0.net
>>469
今のところ無限入手は未確認のはず

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:16.51 ID:jPzmkpuwp.net
>>463
ブラボはピザカッターが楽しかった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:18.73 ID:fSQjT/CP0.net
>>442
大丈夫だよ
見てるとまぁ納得できるDisもあるけど、ほぼエアプかプレイスキル不足なのが丸わかりの連中ばっかだ
プレイスキル足りない同士であれこれ文句言って傷を舐めあってるがほとんどの人はNGにして見えなくしてると思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:22.80 ID:hUEidJTk0.net
>>458
信者しか残らないのにソウルシリーズから右肩上がりに売上を伸ばしてったのか
どゆこと?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:23.34 ID:/EhfhRx+0.net
雪山に来たんだけど吹雪でホワイトアウトしてる…

この要素って需要あるの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:27.10 ID:v/IngkIG0.net
屍山血河って入手出来る終盤だからなぁ
そこまで行くのがまず大変だろうに

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:28.61 ID:is/4+ZHu0.net
DLC出ると大体ぶっ壊れ魔法装備が出てくるのがな
3の雷矢とか総督とか酷かったわ後にナーフされたとはいえ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:30.99 ID:NMvIsqx6d.net
>>462
現実でもそうだけどマジで嘘つき多いし
霧踏みしないでクリアしました!とか写し身しないでクリアしました!とか報告してたアホは発狂どころじゃないだろうなw
現実的に考えてあまりにダルすぎてありえないっつーのw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:32.96 ID:8gmp5jFpr.net
>>460
あそこまで行く人が少ないからセーフ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:36.11 ID:QtcKPhw20.net
Switch版待ちしてる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:36.85 ID:F0VLr/0s0.net
噂のちいかわ使ってみたけどつっよナーフ待ったなし
血の斬撃はダメージナーフより自傷とモーション時間増えたのがネックだなぁ
マジ連続攻撃の敵だらけなんだから少ない隙に攻撃するためにモーション長くするナーフだけは止めろや・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:37.46 ID:hy0pu/X70.net
>>424
月隠があるじゃない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:41.28 ID:varvtpaq0.net
>>441
一応100万人のお前らがいるらしい

というのはおいといて、ダクソは降り直しきついとかいろいろ制約あるからこそ情報交換が活発になりやすい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:43.06 ID:kCu5Sg2la.net
煙の特大剣を俺に寄越せ‥

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:53.02 ID:2eUvzrV0p.net
マジか、クソ3のdlc好きなやつ少ないんだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:54:57.37 ID:OrtISTSB0.net
>>325
むしろボス戦こそ戦技使って短期決戦しないと集中力保たないって考えだから、
そこはもうプレイスタイルが違うとしか

そもそもナーフ前とて鉄壁使えば常時ガードで敵の動きを覚える必要なし!
とか言えるほど脳死なプレイスタイルでもないしな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:12.88 ID:4Eku6xWR0.net
>>470
あ、本当だ
逆方向から探していて何もなくて途方に暮れてた

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:16.65 ID:JuHSZTjr0.net
青溶鉄のディレイはちゃんと楽しかったな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:16.79 ID:scABztLcp.net
徹子体なら出血しないってマジ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:27.14 ID:Y8imXN7Q0.net
DLC勝負なら3より2のほうが好

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:33.88 ID:iFbjy4g90.net
>>425
バッタが最適になるのって火力以上に
モブ相手だと強靭、ボス相手だと隙のせいなんだよな
忌み子とか失地騎士とかジャンプ強でハメ潰さないと偉いムーブ押し付けられる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:48.34 ID:dAdhzdFFa.net
>>464
そもそもあの連続攻撃って最後のフィニッシュ攻撃みたいなの当たることあるか?
当てる前に敵死んでるか反撃受けてるかのどちらかじゃね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:52.70 ID:a143lQAQM.net
リリース直後にボロカス言わないと修正されないだろむしろこの時期のクレームが一番重要

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:54.03 ID:HTN9sZRa0.net
ダクソ3DLCは磔という神武器出してくれただけで価値がある

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:57.94 ID:UiHd3sFJF.net
>>486
好きやぞ
というかクソマップだろうがレガシーダンジョン追加されるだけで嬉しいもん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:55:58.51 ID:H7dzY1s3d.net
>>477
いうて倒すのはゴッドフレイだけじゃね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:02.21 ID:NNE56YuGM.net
赤青溶鉄二刀流は見た目と火力両立してて好きだった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:04.23 ID:k8jhyulx0.net
クソ喰いENDって狭間が岡山県北みたいにでもなんの?
黄金って隠語らしいし、つまりそういう事…?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:04.99 ID:zJwg71Mq0.net
ディアロス生存ルートくれよ…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:05.09 ID:Pcb05HLW0.net
>>472
まじかよ!!!!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:10.78 ID:eRWuyMcv0.net
>>442
輪の都の沼は初見で目的地どこか分かっちゃうからただ歩かされてる感じがあった
ああいうのはファランとか腐れ谷2ぐらいの規模じゃないと機能せんわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:11.12 ID:FSC1m+Dja.net
>>463
曲刀とか落葉あったじゃん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:11.19 ID:mdLLODOLa.net
>>488
壺いるなら2回話しかけとくの忘れんようにね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:12.18 ID:NMvIsqx6d.net
ダクソ3はリトライマラソンがゴミすぎて途中でやめちゃったわ
デモンズ12ブラボしだけど
この時点で察するべきだったわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:12.31 ID:LjUyHxnG0.net
>>475
ん?DLCの話してんじゃないの?今この流れ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:14.52 ID:HrP9ZAPJ0.net
>>488
アレキサンダに話しかけるのも忘れずに

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:16.79 ID:e0vP7RGR0.net
>>446
火山館戻されます

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:18.45 ID:cbA9Jbc20.net
>>442
毎度のことなんだよなぁほんと
今回は人が増えたおかげで更にな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:18.73 ID:SjKMi3CF0.net
竜人兵がいる腐敗沼は磨いてきた信仰が役に立ったけどなんもなしだと大変よな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:19.96 ID:8yQXv1bz0.net
攻撃終わったと思ったらもう一回殴ってくんのやめてほしい
プレイヤーがそこを狙うだろうという裏をかいた開発者の思惑が見える

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:21.80 ID:a4n/jWH00.net
>>488
壺マンイベント進めてたら、会話するのを忘れずにな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:27.32 ID:62pW/6JE0.net
3のミディールは好き
ゲール爺は嫌い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:29.71 ID:OvZwy+dm0.net
ゲールよりパッチの方が燃えたわ
ダクソはパッチの物語でもあったんだなって
フーテンはどうなることやら
そもそもエルデンリングがこの先続くか分からんが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:31.04 ID:g70vobPW0.net
>>476
ダクソ2でボコボコにされて今でも言われてるくらいにクソ要素。
のはずなんだが、何でまたあんな雪原作っちまったんだか……。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:33.01 ID:asHylMT7r.net
こんなクソゲーはやめてダクソリマスターに戻ってこいお前ら
俺と熱い尻の掘り合い♂しようぜ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:37.70 ID:L69ksNWn0.net
>>478
双特強すぎて双特だらけになったもんな
双特vs双特のバトルが懐かしいよ
双特意外は圧殺される運命

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:38.12 ID:ZoLHslTvd.net
イレーナとディアロスカワイソス

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:39.28 ID:T1QvFf8O0.net
マリケスにやられた時の復活HPとかなんでこんなわかりやすいバグ直ってないんだよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:42.08 ID:e0vP7RGR0.net
>>455
ダメなのか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:54.24 ID:Pn/byIJQ0.net
>>313
谷底から上がるほうの昇降機に馬で飛び降りて
死んで倒れた拍子にスイッチを踏む、という技があるが
またそこまで行かなきゃならんからクッソ面倒だろうな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:57.96 ID:x0bEYk6+d.net
ミディールもクソボス認定されまくってた記憶
頭狙うんだって当時はスレで何回も言われても納得してる人少なかった

リリース直後は不満持ってる人の声が大きくなるのはしょうがないんかね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:56:58.78 ID:kCUU/86va.net
>>499
もう樹が狂うほど気持ちええんじゃ!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:12.50 ID:2eUvzrV0p.net
>>440
友達が消えるフリーデの見分け方分からずに積んでた。舞うホコリで分かるんやでって教えたら、俺クラピカちゃうねんって言われた

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:19.98 ID:Pcb05HLW0.net
>>516
かってにもどれかす

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:26.17 ID:E7fhWPGD0.net
ゴドリックの大ルーンつければ武器持てますか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:30.39 ID:hUEidJTk0.net
>>506
信者しか残らないようなゲームがなんで新作出すたびに売上伸ばしてくの
どゆこと?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:30.73 ID:OrtISTSB0.net
>>313
そもそもそんなシビアなフラグ管理って誰よ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:37.36 ID:LjUyHxnG0.net
双特とかいう攻略で何の役にも立たないPC殺すためだけに作られた武器

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:41.94 ID:FSC1m+Dja.net
>>492
そいつらバッタしなくても怯むだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:47.53 ID:j7BestoC0.net
王都で2回目のマルギッドに見つけたぞって言われたけどそのまま馬で駆け抜けられた時どんな気持ちなの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:47.66 ID:BB1HANoXM.net
>>500
密猟者?だっけ
襲撃してくるやつ褪せ人が撃退するバージョンもあって良かったよね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:52.44 ID:1iby0pWC0.net
エスロイエスの灼けた白王戦はイベントしっかりこなしてればフロムにあるまじき熱さだった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:57:57.79 ID:SUEOWawSp.net
なぁ暗月の大剣強いんじゃないかって思えてきたぞ
R2のかっこいいポーズが削除されればかなりいい線行くんじゃないか?
あとは光波直当てが復活すれば……

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:05.40 ID:62pW/6JE0.net
>>522
判定ガバガバだからロリ回避簡単なのにね
パターン化してしまえば簡単に俺強え出来るボス

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:09.37 ID:fSQjT/CP0.net
>>524


537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:11.61 ID:LjUyHxnG0.net
>>527
そりゃ面白いからだろ
すまんガイジは相手にしてねぇんだわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:15.71 ID:bWCYamLf0.net
輪の都は途中までかなり良かったのに
ハーラルド階段からん?ってなって黒沼だばーを見た時ああ・・・ってなった
ボスはゲールもミディールも出来良かったけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:18.94 ID:vuL44ScD0.net
>>481
黄金樹の描画距離が王都周辺だけになりそう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:21.34 ID:BMXqpbaa0.net
というかそこの祝福触っても別に何もフラグに影響しなくね?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:22.66 ID:NMvIsqx6d.net
>>527
今回は派手なステマしちゃったからなぁ
その言い訳は無理だろ
メタスコ97はもう歴史的な事件に指定されてるレベルだから、永久につっこまれるよw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:24.04 ID:kBY6/i5za.net
ゲールは折れ直亡者がダークソウルを持って襲いかかってくるみたいな流れだけは好きだけどボスとしては嫌い
ミディール好き

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:28.25 ID:8gmp5jFpr.net
>>534
エンチャモーションはラニへの愛を確認する為のモーションだぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:35.77 ID:QhAAmd6FM.net
>>463
ピザカッター、杭、シモンとかいうやつがくれた弓全部クソ強かったろ 
特に杭は使いやすくて好きだったな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:42.80 ID:o8JwNZy60.net
>>510
一応死にながら足場解除しとれば
竜神兵自体とは腐敗なしで戦えたわ
ただ腐敗沼ってなにも面白い要素ないよなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:44.05 ID:SW7JlhqPd.net
次期弱体化候補 恐らく3週間位の余命

・特大バッタ→完成したビルドではもはや下手な戦技よりバッタで火力が出るので、特大武器かジャンプ攻撃そのものをカテゴリー毎弱体化させる可能性が高い。血の斬撃すらナーフしたのにこれが見逃される訳がない

・猟犬ステップ→敵の攻撃を華麗にすり抜けてしまうのでナーフ。FP消費を倍にされた上で半分以下の性能にされる

・ちいかわ→絶許。問答無用

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:49.62 ID:g70vobPW0.net
>>526
どの武器を持ちたいかと現在のステが分からないとなんとも言えんが、
ゴドリックの大ルーンを有効化すると全ステが確か+5されるから、
それで必要ステに届けば持てるよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:53.78 ID:LLyLhfJG0.net
ゲールはまあアナザー主人公だしいいと思う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:58:53.80 ID:eRWuyMcv0.net
雪原で真っすぐ進んでたつもりがぐるっと回って同じとこ戻ってきた時は絶望した
遭難すると本当にこういう行動取るらしいな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:00.67 ID:NMvIsqx6d.net
エルデンリングは発売前からいろんなアフィブログでもポジティブ記事だしまくりでいろいろと臭いよね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:11.37 ID:lbPEdQ6Od.net
>>524
ククリぶっ刺すの教えてやれよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:11.61 ID:B4lpd/0Ha.net
まだ聖樹街だけど中弓ってあんま尖ったのないよね
近接だと道中に役立つけど
大弓愛好家はどうですか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:12.20 ID:8b+HiJ5D0.net
アレキサンダーのイベント最後までやったけど戦士の壺の破片が貰えてないな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:17.63 ID:a4n/jWH00.net
エルデン攻略は基本的に連撃中ボスに背面取って殴るか、
大技後に一撃当てるかしかないからなぁ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:18.53 ID:jyK18Xs5M.net
>>487
レベルと戦技で押し切れるのはRPGによくある救済策であって正攻法ではないからなぁ
そもそも鉄壁使う人が短期決戦ってのもよくわからんし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:22.24 ID:hy0pu/X70.net
ダクソ3のDLC1弾が半年後で2弾が1年後くらいだっけか
エルデンも秋くらいには出してくれるといいな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:23.35 ID:SGnUW/f50.net
>>534
2つ改善点がある時点でよわくねえか流石に

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:25.03 ID:078fzaJRd.net
>>280
馬鹿じゃないの?w

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:28.22 ID:2eUvzrV0p.net
>>443
吹き溜まりの天使レーザー売ってくる建物の脇道を扉の盾で塞いだりフォースで落としてたの私です。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:39.14 ID:8yQXv1bz0.net
ダクソに戻りたい気持ちはある
あとデモンズリマスターまだやってない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:41.79 ID:h7fmacDU0.net
>>559
お前ふざけんなよまじで

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:44.17 ID:k8jhyulx0.net
>>463
ブラボの月光剣は地底が神秘弱点多かったから結構担いでたな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:45.24 ID:Hn+WAbEV0.net
小壺ちゃんが「カッコ悪いおじちゃんが村に来たけどお兄ちゃんみたいに強そうな人が壺師になってくれたらよかったのに」
からの「ホスローは血潮で語る…そんな戦士に僕はなるんだ」はグッとくるな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:45.31 ID:o8JwNZy60.net
>>313
そもそも祝福にさわれないフラグ管理なんてないから
とっととさわれよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:48.64 ID:uVKYy+zP0.net
>>302キッショイ雑魚イナゴとか新規が侵入やだやだ!ってだだっ子し続けた結果だよ
また雑魚イナゴの駄々こねでコンテンツがひとつ潰されたね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:51.08 ID:/w2naiZDa.net
>>441
いいこと教えてあげる
勢いのあるスレに一般ユーザーはほとんどいない
一般ユーザーは5chなんてほとんど見ない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:56.35 ID:hUEidJTk0.net
>>537
面白いと評価されて毎作売上伸ばしてくのに信者しか残らないってマ?
イミフw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 13:59:59.57 ID:OvZwy+dm0.net
オルディナの刺客を見たあとだとフリーデの透明化のなんと親切たるや

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:01.25 ID:LLyLhfJG0.net
>>559
ころすぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:09.46 ID:yOastn2Jd.net
過去作絡めた話になると途端にアンチコメ大人しくなるの草

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:11.49 ID:E7fhWPGD0.net
>>547
コレまじなん?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:14.79 ID:h7fmacDU0.net
>>556
たぶんここまで売れると半年後には出る

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:20.22 ID:qN1AHndc0.net
擬態のヴェールバグ何とかしてくれー

https://youtu.be/gp7J4lh4kOY

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:24.07 ID:lTKy/Z3E0.net
DLCが来てアプデも重ねたタイミングで
久しぶりにまた1から新キャラでやる感じ
発売日みたいにワクワクして本当に好き

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:30.26 ID:QtcKPhw20.net
>>539
さすがにクラウド版でしょw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:30.53 ID:fSQjT/CP0.net
>>559
....すぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:30.69 ID:QhAAmd6FM.net
>>522
セキロなんて赤鬼で投げてクソゲ認定してるやつ掃いて捨てるほどおったな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:33.57 ID:62pW/6JE0.net
天使エリアで侵入するとホストがガン待ちしてお見合いになるクソマップだったな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:34.50 ID:dL/E1uL40.net
>>429
弱体するたびにステ振り直しもしなくちゃならないのに幼生も帰ってこない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:40.83 ID:Avu8fQlG0.net
>>511
めっちゃ分かる
ガードカウンターしにいったところに追撃くらって
カウンターにカウンターされるパターンが初見ボスだとけっこうあるんよね
うわ、しまったw ってなる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:43.38 ID:j7BestoC0.net
>>559
通せんぼおじさん草

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:46.74 ID:dk9n6OGcd.net
ちょっと話題になった戦技ことごとく産廃化
敵の強靭アッパー
バグってたNPCイベントを追加要素と言い張りながら、時限越えたデータでは死体で実装

これでどうポジティブになれと

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:49.85 ID:LIJp0inm0.net
>>122
あれ本人のなのか?なんか目隠してるからなんだろコイツと思ってた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:52.74 ID:kBY6/i5za.net
今思えば3DLCの擬態で人間性になるみたいなやつクソほど意味不明だよな
豚つるはしほどではないとはいえ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:56.16 ID:x0bEYk6+d.net
批判してる人の気持ちも理解できちゃうのが難しいところ
ミディールも最後までドラゴン系のセオリー通りお腹や足殴ってた人達は実際かなりつまんなかったと思うし
自分もそういうプレイやりかけたし

エルデンリングの批判もそういうの結構ある

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:00:56.19 ID:eRWuyMcv0.net
ディアロスは良いキャラになったなぁ
小壺くんDLCで出てくれねぇかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:12.11 ID:iFbjy4g90.net
>>530
L 1連携だと割り込みルーチン発動させるから割り込まれるよ
ジャンプ強ジャンプ強ジャンプ台致命だと連携として認識されないから一切動かさない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:14.21 ID:SUEOWawSp.net
>>557
暗月の大剣は強いんだ……弱いわけがないんだ……

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:27.57 ID:h7fmacDU0.net
いやよかったよ
赤が勝手に侵入できなくして
これが一番万人向けにつくったといえる部分だわまじで不快な思いしなくて済むもんな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:28.73 ID:yLpPfB5Y0.net
なんか爆速で飽きたな…
ボスと再戦したいから2周目始めたけど道中は長いし後半モブは怠いしで王都辿り着いた辺りで一気に冷めちゃったわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:31.71 ID:Gm42Irwu0.net
3dlcのレーザーエリアはそこでマルチ白メインでやってた身としては腕の見せ所って感じで楽しかったな
スタートから最後のデーモン王子討伐まで完遂した時の充足感も半端なかったわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:33.85 ID:ZhQNrjD20.net
ゴストークってゴドリックに何されてたの?
単なる奴隷?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:38.98 ID:3Bld0Uic0.net
>>508
マジかよ、アイテム説明詐欺じゃん
可哀想だけどそうなるともう打つ手無さそうね
というか>>528も言ってるけど誰のフラグが潰れるの?
場合によっちゃ回収できるかもよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:41.81 ID:s0RbTGaNM.net
ムラクモつかいてえなあ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:41.87 ID:LLyLhfJG0.net
>>584
テキスト全部読み込んでてかつめっちゃ頭まわる人なら沼に人間性が沈んでるのまではわかる
俺は何もわからん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:43.62 ID:OvZwy+dm0.net
>>559
ブチ切れレス付きまくりで草

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:50.70 ID:2eUvzrV0p.net
>>581
YouTubeにも侵入動画上がってたな、あれ真似した

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:01:59.40 ID:Pn/byIJQ0.net
忌み鬼のブンブン蹴り、からの振り下ろしは最初絶対ひっかかるよな
雑魚のくせに4連撃してんじゃねー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:03.74 ID:RN9P7OAg0.net
総督強すぎる!(俺はゲール剣半葉狂王使うけどなw)
みたいなのが3DLCの頃ワラワラいたろ
今も多分ちいかわ隠れ蓑にして笑ってる奴がたくさんおる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:05.79 ID:EHVUwXBp0.net
>>463
最終的に最強は遺骨落葉に落ち着いたし
俺はアメン棒使ってたけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:07.85 ID:varvtpaq0.net
>>571
まじだけど死んだら無効化されるし
有効化するアイテムも後半まででちょくちょく白やったりしても40個くらいしか手に入らない

まぁ40回も死ぬのかどうかは人によるけど・・

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:11.52 ID:oEQo38X9M.net
>>584
自分はメッセージなかったら人間性わからなかった自信がある

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:13.39 ID:0xu1Uf9F0.net
特定の装備でブチギレて即本気モードになるボスとかいればな。リゲインよりもポジティブな話題になるだろうに

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:15.38 ID:ZoLHslTvd.net
>>590
ワンダーランズ買おう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:20.05 ID:cbA9Jbc20.net
>>516
遠慮しておきます

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:25.79 ID:LLyLhfJG0.net
>>592
接木の手伝いじゃない?
死体バラしたり

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:27.83 ID:soTvZOCm0.net
マルチ流行っている場所ってどこ?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:32.53 ID:e0vP7RGR0.net
>>521
一回試してみます

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:37.19 ID:LLyLhfJG0.net
>>603
2の話したか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:39.93 ID:Gn5vVo7B0.net
3周したけどちいかわ持ってないことに気付いた
火の巨人倒したら入手不可になるしあそこいつも巨人側に直進してたわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:40.33 ID:8/nNDr8W0.net
>>590
モブがクソすぎるからな
でもそこはまだマシだぞ後半本当にやる気がそがれる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:46.37 ID:j7BestoC0.net
>>585
ミディールで足ペチは草

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:51.22 ID:tpxeto6g0.net
忌み子ああ見えて強靭よわよわだから適当な戦技で怯むはず
R1チクチクしてるのは知らん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:52.40 ID:Voqtr92w0.net
2の雪原は太陽に向かって走るー
して雪壁あたりを通れば敵全スルーできたはず
アイテム回収したきゃ最強クラスのタンク、遠距離大弓、ヒーラーのNPC3体呼べるからそれ使えばいい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:02:57.47 ID:6p59JZSud.net
>>590
一度行った寄り道が鈴玉や武器二つ目以外再訪する意味が無くて
ものすごく単調に感じて一気に飽きるのよな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:00.89 ID:RoR7wztr0.net
>>517
でも双特全盛時ってボタン連打でもしてるのかって脳死ブンブンしかしないから
特大の槌持ってきゃ言うほど脅威でもないのよね・・・

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:02.18 ID:cbA9Jbc20.net
>>522
めたゃくちゃボロクソに言われてたの覚えてるわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:04.13 ID:lRhhqYA0M.net
協力侵入がつまらんからそんなに息長くなさそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:06.87 ID:OvZwy+dm0.net
輪の都の人間性になれを考えたやつはエルデンリングだと魔術師塔のギミック考えてそう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:19.96 ID:ZoLHslTvd.net
>>607
リエーニエ。ヴァレーから指もろてそのまま使う人多いから

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:20.56 ID:OrtISTSB0.net
>>555
根本的な価値観が違うな
君にレス付けた俺がわるかったよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:25.42 ID:ZhQNrjD20.net
>>606
なるほど
そりゃ死体蹴りもするか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:28.44 ID:LjUyHxnG0.net
>>618
システム的に対人は流行りそうにないよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:29.38 ID:eJ6Ovwko0.net
そういや魔法の盾ってどうなの

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:32.34 ID:h7fmacDU0.net
エルデンさわったらダクソには絶対もどらんわ
結局常に進化してるってことなんだろうな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:03:35.38 ID:jhKvngP50.net
まぁ血河がいい隠れ蓑になってる感は凄いわw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:41.97 ID:LLyLhfJG0.net
>>624
カス

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:53.17 ID:ap7TdpFn0.net
対人は対人でそれ専用のステージどっかに用意してくれるんならやるわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:03:56.20 ID:lbPEdQ6Od.net
>>614
麒麟は勝手に湧くから全スルーは無理だぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:02.74 ID:SjKMi3CF0.net
>>545
その通りである

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:11.39 ID:bWCYamLf0.net
総督絶対殺す棒がナーフされた時は悲しかった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:13.54 ID:EPPOzjZPd.net
侵入で隠密プレイしたいんだが姿消える魔術って相手から完全に透明に見える?
まあ音楽でバレるんだろうけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:16.80 ID:fSQjT/CP0.net
>>585
それって「あれ?おかしいな?」って思ったら色々試してみるのが楽しいんじゃないの?
結晶人相手に片手剣で突っ込んだり、霜踏み連打で勝てない勝てないって喚いてるレベルは批判っていうより馬鹿のイチャモンだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:20.40 ID:cbA9Jbc20.net
>>588
モーションおそすぎてなぁ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:21.45 ID:OlIsfsaC0.net
トレントを成長させたい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:30.27 ID:1hH4I6Yup.net
しつこく粘着disしてるヤツもその大半は
次回作出たら買うんだろうなと思うと可愛く見えてくる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:33.40 ID:h4DJX8kq0.net
おまえらイレーナ生存ルートを死ぬ気で見つけろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:37.29 ID:H7dzY1s3d.net
そもそも、オープンワールドに従来の侵入が合ってないからな
侵入があるならオープンワールドじゃなくていいよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:44.65 ID:5MqxdT2+p.net
猟犬ナーフはFP増加くらいなら分かるけど回避性能下げたらただのカッコいいだけの戦技になっちゃうからね
ロリ<クイステ<猟犬くらいの使用感度じゃないとダメなんだよ、そこんとこ頼みますよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:49.29 ID:Ly8pKM+I0.net
>>563
ホスローの肉集めてるの気持ち悪くてそれどころじゃなかったわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:55.98 ID:Voqtr92w0.net
>>629
あー一体は倒さないといけなかったかもな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:04:58.34 ID:d8gG45030.net
ソウルシリーズの正当後継としてこれからエルデン式になってくれると良い
ステージクリア型は難所で詰まると糞みたいなレベリングか糞みたいなスパーリングを続けるしかなくなる
欲を言えば戦闘以外の遊びが全くないのがオープンワールドとしては勿体無いと感が凄かったな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:11.48 ID:UOQTCq6WM.net
特大武器よりグレソのが重いってどう言うことだよ笑

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:12.15 ID:e0vP7RGR0.net
>>528
アルターの祝福に触れるとnpcのイベントが一気進むらしいので念のため戻れる可能性を探してたんです

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:24.49 ID:kCu5Sg2la.net
エルデンリング面白かったけどソウルシリーズと比べて早く飽きそうではある
周回も対人戦もなんだかなぁって感じ
言語化できないけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:24.62 ID:eRWuyMcv0.net
なんだかんだ協力侵入はめっちゃ楽しいわ
攻略のモチベーションが無いというのはそう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:26.13 ID:Zt1s6pYUp.net
無印もひどいマップ多かったな
あれ赤いねえ?と思ったらエレベーターや細い道で急に現れて神の怒り、フォースぶっぱ
そして白、ホストまとめて落下死

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:27.48 ID:NMvIsqx6d.net
>>636
俺は買わんよ
エルデンリングが一番糞なところはリトライマラソン
これが改善されたって聞いたから買ったのに改善されてなかったからな
詐欺だろこれ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:31.56 ID:T1QvFf8O0.net
>>559
これマジすき
https://www.youtube.com/watch?v=2sutcy0pS_M

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:31.58 ID:BB1HANoXM.net
ゴースの遺児とゴロゴロローリングで戦ってるようなものだもんそりゃ辛いよなエルデンリング

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:32.06 ID:e0vP7RGR0.net
>>564
最終的にはそうします

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:32.78 ID:Hn+WAbEV0.net
小壺ちゃんが「カッコ悪いおじちゃんが村に来たけどお兄ちゃんみたいに強そうな人が壺師になってくれたらよかったのに」
からの「ホスローは血潮で語る…そんな戦士に僕はなるんだ」はグッとくるな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:40.16 ID:kBY6/i5za.net
ミディールハマりまくって最終的に竜体赤涙で出荷しまくったわ
降る星の獣もそんな可能性を感じる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:41.51 ID:FSC1m+Dja.net
>>643
特大剣だからな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:54.99 ID:2eUvzrV0p.net
>>637
エドガーに出会うや否やしばいても駄目かな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:59.54 ID:LLyLhfJG0.net
ホスロー弟の何が悲しいかっていうと兄から愛されてたことだな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:05:59.86 ID:g70vobPW0.net
>>637
パパンに手紙を永遠に渡さなきゃずっと生きてるぞ。
そういうことじゃないって?
うん、気持ちは分かる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:04.54 ID:UiHd3sFJF.net
>>642
自分は戦闘以外の遊びなんてなくていいからもっと戦闘回りの調整ちゃんとやって欲しいわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:09.54 ID:k/KtME6W0.net
相手がノーダメでもドレインするんだしマレニアは壁でも殴ってれば無敵なんじゃねーかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:10.76 ID:OvZwy+dm0.net
>>642
初代ダクソくらいでちょうどいいかな
あれは序盤の目標であるセンの古城に行くまでのルートもかなり自由だったし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:13.86 ID:Pn/byIJQ0.net
暗月は強すぎて既にナーフされてんだよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:14.31 ID:iDxNKg4O0.net
武器は一切使わず、魔術オンリーで戦う純魔でやろうと思ったけど序盤つらすぎた
結局魔力派生の武器に頼ってしまう、でもそれじゃ純魔とは呼べないんや!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:15.82 ID:XqadejWv0.net
脳筋でクリアするのに盾チクと2刀特大どっちが楽?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:17.71 ID:b8gTq1YZ0.net
侵入協力で一番やったのはブラボの漁村だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:21.88 ID:1/3Mqwpd0.net
ネフェリは唐突だったけどまあ良かったな・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:22.86 ID:NdhbyRWU0.net
状態異常異常ゲー過ぎてつまらん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:25.61 ID:BMXqpbaa0.net
>>644
wikiの見てるんだろうけどそこのは関係ない
転送罠やらそういう移動系でフラグは折れない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:35.82 ID:tpxeto6g0.net
弟ぶっ殺した奴ざまあホスw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:38.55 ID:lTKy/Z3E0.net
エルデンはエルデンでいい所もあったけど
次回作はステージ制に戻して欲しいな
そのぶん作り込まれたステージ沢山用意して

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:39.41 ID:K7LPT7ku0.net
出血犬ステ鞭二刀で意気揚々とモーグ挑んだが、逃げ回ってるうちにティシーが倒してくれたわ…
出血3連も回復連打で乗り切ってしまったしヘタクソが加速するぜ
つーかティシー強すぎるだろ頼もしいけども

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:40.38 ID:J6yZuWXTM.net
>>621
価値観というか事実だからね
ボス戦で普通の戦技なんて使う余裕ないよ大概モーション遅くて使い物にならないから
時短のために戦技使うってのは霜踏みみたいな下方修正喰らうような想定外の戦法が大半

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:45.69 ID:Xy8Ssuv00.net
ボスを谷におびき寄せて落とすって可能?
それがしたいんだが

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:48.84 ID:+4UTYpxzM.net
エルデンは感心するようなショトカがあんまり無い気がする
まあ祝福ワープし放題だと凝ったショトカは要らないんだろうけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:06:57.25 ID:Hg1Fxafta.net
メッセージの単語で遺灰ってある?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:02.09 ID:B4lpd/0Ha.net
一回しか戦う機会のないボスを写し身とかで初回討伐してしまった時はもうちょい遊んでから使えばよかったなと反省
ただし爛れ化身とか爛れ竜テメーらはダメだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:11.38 ID:kBY6/i5za.net
>>672
火の巨人は出来たけど修正されたはず
坩堝の騎士くらいなら簡単に落ちてくれる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:19.80 ID:e4HulHuy0.net
バグとか後手後手なのは印象悪いけど基本神ゲー
なのに周回する気が起きんのは困るなw
遊びたいんだけどるNPC回収したりとかマルチする為にサイン溜まりとかエリア解放しに行ったりとかが手間に感じちゃうんだよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:22.30 ID:o8JwNZy60.net
>>642
オープンワールドのいい点はこれがあるな
無理ならマーカーつけて放置すれば勝手に倒せるようになる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:24.84 ID:LjUyHxnG0.net
>>550
メタスコア97
からのユーザースコア6.9点(PS5は7.9)の格差よな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:24.88 ID:eJ6Ovwko0.net
ぶっちゃけ盾ビームは面白そうだから修正前に試してみたかった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:25.50 ID:Wmp7bqGB0.net
>>662
カーリアの速剣。純魔のエクスカリバー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:47.57 ID:e/+W7MW60.net
>>618
問題はそこだろうな
道中で白やるうま味がないから道中白が少ない
白が少ないから黒も少ない
結局、ボス前ばかりか対人道場ばかりになりそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:53.77 ID:plTtuhrm0.net
大盾で受け値76でもあっという間にガード割られるな
割られてなくてもなんかヨロヨロヨロヨロよろけとるな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:58.74 ID:6p59JZSud.net
>>672
大半は謎の壁に守られて崖に向かって突進させても落ちない
多分落下死するのは楽しくないのだろう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:07:59.01 ID:eRWuyMcv0.net
なんか巨人を谷に誘い込んで落とすって聞くとそういうギミックっぽいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:03.71 ID:lbPEdQ6Od.net
何回も同じの出てくるボスはチリンチリンでいいわ、めんどいだけ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:07.53 ID:FDDQGtOK0.net
エンチャバグのおかげだったのか二刀流出血しまくりだったのに全く出血しなくなってるな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:08.79 ID:62pW/6JE0.net
>>673
順路用のショトカがほぼ無くて寄り道した時の帰り道になってるからな
ストームヴィルのエレベーターなんて特にそう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:12.12 ID:/dTXXtOm0.net
>>633
坑道の一般鉱夫相手に攻撃弾かれるのクソゲー!って人もいるからね
打撃が効く発想に至らないのはまだ仕方ないとしてもそりゃ片手で斬りかかってれりゃ弾かれるよ
デカい奴やカタい奴に攻撃する時くらい武器両手で持って力いれんかい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:08:12.24 ID:jhKvngP50.net
そういやnpcイベは
ネフェリ達は王になって終わり
タニスはそのまま死体食べ続けて終わり
でいいのかね
タニスに関してはかつての誇り高き踊り子が狂ってしまったっていう無常観的なイベントか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:13.23 ID:j7BestoC0.net
>>644
なんで風車で降りてんだよw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:21.92 ID:uVKYy+zP0.net
文句ばっかのしもふみマンの正体はこれってマジ?
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1499349221668913152/pu/vid/1280x720/q4MBmu9UHRp8BhJ2.mp4

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:22.28 ID:OrtISTSB0.net
>>644
>>508の現象から考えるともう手遅れじゃないかなあ
頑張って戻っても既にアルター高原に足を踏み入れた判定になってる可能性結構高い
そんな検証誰もやってないからやってくれると助かるけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:23.33 ID:e0vP7RGR0.net
>>593
具体的に誰かどうなるかまでは完璧に把握してないですがアルターの祝福に触れるとイベントがかなり進むみたいなんで念のため帰れる方法を模索してました
最終的には祝福に触れて戻ります

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:27.57 ID:b8gTq1YZ0.net
エドガーはシャブリリのブドウになるからイレーナには死んでもらう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:30.65 ID:nrfmSC79p.net
攻撃祈祷終わってるのかと思ったけど目からビームはそこそこの射程と威力じゃん
代わりにクソダセェけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:32.62 ID:UOQTCq6WM.net
>>637
イレーナとハイータって見た目似てるし同一人物じゃね?って思ってるなんで生き返ってるが知らんが

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:36.67 ID:UiHd3sFJF.net
エルデンに限らずオープンなフィールドがあるゲームは周回に向いてないもんな
楽しめるのは最初だけ、その後は長い移動とファストトラベルの連発が待ってるだけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:39.26 ID:PBY3fRdaa.net
>>606
隻腕だから自分も接ぎに使われた可能性もあるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:41.43 ID:nyVXcspq0.net
そういや前に銀雫の殻と幼生蝶で雫の幼生制作できるんじゃね?みたいな話出てたけど
アレ結局レシピ見つかってないんだよな?
というか銀雫の殻と幼生蝶って何の作成に使えるの?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:44.15 ID:iDxNKg4O0.net
アステールの薄羽や氷結の針ってR2でFP消費せず光波やビームが飛ぶけど
暗月もあんな感じにできなかったのだろうか・・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:45.96 ID:varvtpaq0.net
道中白は完全に遊びつつルーン稼ぎできるくらいだな・・

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:08:57.81 ID:BB1HANoXM.net
>>664
あそこは祭祀者の骨の刃必須ですわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:04.36 ID:shBk7cT/0.net
イレーナとハイータの関係について

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:10.92 ID:w+ifChFg0.net
猟犬ステップはFP30くらいでいいかな
性能へ今のままで

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:34.75 ID:PBY3fRdaa.net
>>697
イレーナの死体はいつまでも残るから生き返りとかじゃ無いよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:43.74 ID:xmWQHptPp.net
そういえば、腐敗犬の攻撃があり得ない多段ヒットするのまだ直ってなくね
大盾でも一撃で剥がされ、食らうと全快から即死

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:43.75 ID:lshjGVl3a.net
盾は中で十分だよ
中でも巨大クマのノーモーション突進ぐらいは受けれるからね
それ以上のボスクラスにはそもそも盾受け効率悪いからステップしてる方が強い
大盾は産廃だよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:48.04 ID:kBY6/i5za.net
>>685
爛れくんかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:49.14 ID:varvtpaq0.net
ps5だとファストトラベル一瞬なんかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:52.48 ID:aB4gNDmsd.net
DLCでは鬼のようなボス頼む

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:53.41 ID:yOastn2Jd.net
>>692
白やるとわりとまじでこれがネタになってないのが怖いわ
そんでそいつらが声高にネガキャンしまくってると思うとね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:53.70 ID:L69ksNWn0.net
>>690
流石になんかあるとは思うけどネフェリ王や壺師ディアロスみたいに未実装の可能性あるからな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:57.69 ID:FQgwEpkd0.net
猟犬はクールタイム付けられたらね
まあ不可能だな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:09:59.09 ID:2eUvzrV0p.net
>>692
結晶人トリオごときに遺灰使って負けるってこの先が思いやられるわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:02.00 ID:LjUyHxnG0.net
>>705
それは辞めろ
猟犬ステップ弱体化したらマジで何も残らんぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:02.14 ID:3BM/uTW9a.net
>>692
これほんとすき

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:06.26 ID:Pn/byIJQ0.net
でもイレーナイベントやらないとハイータ出てこないんでしょ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:08.14 ID:Od+OPR120.net
火山館てアイアンメイデンワープから館内まで行くと正門開いてないんだな…
結局地図の為に走る羽目になったわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:11.43 ID:76056nV/M.net
>>629
麒麟は石指輪つけて怯みハメしたら楽だから許して

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:17.17 ID:r9P+BHjXp.net
ドラゴンズドグマのビルドはレベル上がった際の職によりステータス幅あったのも育成の甲斐があったなあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:20.21 ID:s0RbTGaNM.net
>>707
あの廃墟のとこだけだよね
あれ仕様なんじゃ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:20.32 ID:NMvIsqx6d.net
>>692
何が言いたいのかよくわからんけど
エスパー君は初回プレイで情報無しに打撃武器ですんクリアできたってこと?
パリィ君といい凄いね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:21.28 ID:RN9P7OAg0.net
イレーナ殺さんとハイータ湧かんし何かありそうではある

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:22.00 ID:zmZSOGOma.net
今でこそ笑って突破できるが
やっぱり今作はそこらのモブの強さがヤバイ
ストームヴィル城の上級騎士(嵐を使う奴)なんてもう戦うの諦めて祝福まで走った
他のところもこのモブは強いから無視しようみたいなところが多い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:22.35 ID:eRWuyMcv0.net
タニスは元々狂ってるよな
火山館も要するに生贄の選定に過ぎないって話だろうし
まだ見てないけどパッチの追加イベントあるんだっけ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:22.37 ID:dAdhzdFFa.net
>>641
https://www.youtube.com/watch?v=z34Z_QFv4us
マジで湧いて出てくる感じだから1体どうこうの問題じゃないぞ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:39.87 ID:EHVUwXBp0.net
>>666
修正来なかった場合でもDLCのボスや雑魚モブは状態異常耐性付いてきそうな気はする

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:42.96 ID:e0vP7RGR0.net
>>667
あきらめて祝福で戻ります

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:49.64 ID:H7dzY1s3d.net
ナーフ調整みてると、最終的に戦技をなくすが正解だな
戦技なんていらなかった
それに尽きるってことなんじゃねw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:10:58.28 ID:gzT9nsDRr.net
>>694
そんな曖昧な攻略サイト情報なんて信じる価値ないだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:03.22 ID:B4lpd/0Ha.net
英雄墓みたいな侵入者の村を作ればいいよ
一生殴り合ってる煉獄

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:05.46 ID:e/+W7MW60.net
>>698
それに対するフロムなりの答えがレガシーダンジョンだったんだろうけど
ダンジョン内の祝福にもファストトラベルできちゃ意味ないよなあ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:06.03 ID:Pn/byIJQ0.net
>>708
さすがにそれはエアプすぎる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:11.89 ID:OvZwy+dm0.net
>>701
エンチャしないと光波出ないのにあの遅さはちょっとね
代わりにこのゲームでは珍しくエンチャ時間1分もあるけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:12.75 ID:varvtpaq0.net
>>692
むしろこういうのがお前ら面白いっていうだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:18.77 ID:UiHd3sFJF.net
>>710
3秒くらいかな
デモンズはロードなしだったから3秒でも遅く感じる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:33.97 ID:Voqtr92w0.net
>>727
これアイテム回収しにいってるじゃん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:40.64 ID:e0vP7RGR0.net
>>691
アイテム回収で降りたけど普通に捕まれてやられました

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:41.96 ID:pjXK/l/Ud.net
>>179
普段どういう変換してんの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:49.76 ID:LjUyHxnG0.net
>>730
開発もユーザーも悔しくなるなら本当に要らんかったな
縛ってクリアする俺凄い君がここにもたくさんいるし
多分要らんかったろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:50.73 ID:2eUvzrV0p.net
セレンのご尊顔はいくらカメラ回しても見れないのな、美人な気がするのに

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:11:53.58 ID:H7dzY1s3d.net
ナーフ調整しました。その中で強い戦技が見つかりました。ナーフ調整します
こんな感じなら戦技削除したほうが良さそう。最終的にいらなくなるだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:01.94 ID:NMvIsqx6d.net
前情報無かったら普通に結晶は殺されると思うけど
これで笑ってる、とっぱできて当たり前って奴はマジで頭いかれたどっかの信者や社員なんだろうな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:02.33 ID:dL/E1uL40.net
>>677
鈴玉とかもそのままでええしな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:06.31 ID:8/nNDr8W0.net
>>736
むしろこんなんやりたくないからクソモブをどうにかしろっていってるのにな
案の定ストローマン論法連打してきて笑うしかないわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:06.33 ID:Ly8pKM+I0.net
槍結晶人って一番エルデンリング楽しんでるよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:17.70 ID:AYFvdFXv0.net
敵の「調整」

・落下死をしたら敵が楽しくないので落下死は絶対しない様に上方修正
・体制崩されてハメられると敵が楽しくないので、連続で体制を崩さないように上方修正

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:19.84 ID:lhZRbowwa.net
>>742
https://i.imgur.com/15i507n.jpg

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:22.85 ID:Rqwt/M2n0.net
戦灰も能力値キャップ制にしたり各種派生禁止にすれば多少は差別化できたんじゃねえかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:30.83 ID:bWCYamLf0.net
舌の仕様を無印の指に戻してください
これ誰が使うんだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:32.94 ID:kBY6/i5za.net
メタいこと言うとパッチが鈴玉くれないからイベントは続くでしょ
ゾラーヤスが鍵になりそうだけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:33.38 ID:f3WlbasHr.net
>>742
解析野郎の動画見てこいな
美人だから

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:37.07 ID:ZhQNrjD20.net
次も指紋と猟犬の弱体化無かったら安心して良いんだろうけど弱体化されたら近接やる気無くしそうで怖い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:38.50 ID:MQrlPCrYp.net
重厚派生って強化してみないと筋力補正がAまで伸びるかって見分けられないよね?
脳筋用に色々武器を探しているのだけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:44.99 ID:zjIgKejB0.net
>>648
期待して発売日にフルプライスで買ったらそりゃ原辰徳だな
俺は35割引アウトレット買ったら
新品来たんでノーカウントノーカウント

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:12:57.55 ID:e0vP7RGR0.net
>>693
wikiにアルターの祝福に触れるとイベントが進むと書いてたのでそれを信じてました祝福で戻ってどうなるか試してみます

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:11.83 ID:62pW/6JE0.net
腐敗結晶が結晶人初見の人ってそうおらんやろ
流石にこれは回避下手すぎんか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:15.40 ID:OvZwy+dm0.net
結晶人とか鉱夫とかの硬い敵に打撃が有効ってここに居るようなオタクならすぐ思いつくけどだいぶメジャーなタイトルになったしなエルデンリング

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:19.02 ID:pGVE6rO4M.net
>>743
実際要らないしな殆どゴミだし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:21.68 ID:Z2NSYn/ga.net
今作物理+魔法の武器カスすぎないか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:22.27 ID:RoR7wztr0.net
>>711
無限獄本気酒天「オッスオッス」

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:23.21 ID:r/FMJBr60.net
>>748
敵=プレイヤーのことだぞたくさん調整されただろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:13:35.90 ID:jhKvngP50.net
>>713
今後のアプデで解禁かねぇ
おちおちステージ進めなくなったわ
3周目やるより2キャラ目作って自由に遊ぶかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:36.20 ID:H7dzY1s3d.net
ナーフ調整して戦技をゴミにしていくなら、なくてもいいしもう戦技なくしてロリボタンでいいよ
ロリボタン作って遅延を改善してくれたほうが楽しめる人多いだろw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:36.74 ID:nyVXcspq0.net
>>735
エンチャ時間1分あっても、出は遅いわ段差に弱いわで当てにくいのがなぁ
せめてもうちょっと当て易い性能なら……

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:46.11 ID:e4HulHuy0.net
>>713
未実装じゃなくてバグで実装できてないだけでしょ
未実装としてもわざわざネタバレ配慮か知らんが遅らせる意味分からんし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:52.12 ID:L69ksNWn0.net
ちいかわは終わりだよ
霜よりやべーだろ火力

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:13:53.38 ID:dAdhzdFFa.net
>>749
いくら美人でもクソ玉になるんじゃ台無しメリねぇ・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:00.88 ID:tpxeto6g0.net
オンなら打撃が有効だってメッセージぐらいあると思うんだが他の人のメッセージ見ないのかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:02.05 ID:2eUvzrV0p.net
>>723
ここ来る頃には結晶人にはすでに出会ってるだろうからダウンさせて身体割れば弱くなるの知ってるやろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:03.41 ID:OlIsfsaC0.net
ローリングのレスポンス良くなってるってほんと?
全く分からん...

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:05.14 ID:e0vP7RGR0.net
>>731
そうですね自分で確かめてみます

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:07.44 ID:UiHd3sFJF.net
>>730
通常攻撃がメインだからこそバランス取れるって考えたらそれでいいよな
ブラボとSEKIRO、ダクソのコロコロR1が好きな人はそう感じると思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:08.39 ID:MVjKDxNR0.net
>>690解析ではパッチとタニスの絡み合ったとか言われてるけどどうなんだろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:15.86 ID:nrfmSC79p.net
正直鈴玉は周回で引き継ぎ可能にアプデでしてくるだろうしそれまで周回はせんわ
個数制限ある古竜岩をアプデで時限イベントにぶち込んでくるぐらい容赦ないしな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:21.23 ID:IlhgO6Ln0.net
なんか攻撃に反応して回避する敵多いよな
溜め出した瞬間に回避するから溜め攻撃簡単に当たるの笑うわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:23.10 ID:cbA9Jbc20.net
>>718
ここ見るに同一人物ぽいのは感じるよね
死を偽装した(された)のかなんなのかはわからんが声も同じような?気がするし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:23.40 ID:Pn/byIJQ0.net
>>769
お前も燃えてるじゃねーか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:26.95 ID:FQgwEpkd0.net
白全員で大槌乱撃ブンブン丸で何周目の誰だろうとひき肉にできるぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:28.45 ID:gOXMsH260.net
ダクソ3で戦技出てきた時に懸念されてたことが今になって結実してる感ある

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:33.71 ID:o8JwNZy60.net
>>694
そんなフラグないっつてんだろ
マジであほなの

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:48.35 ID:NLtdkbO3d.net
夜炎マンから猟犬魔法剣ぶんぶんマンに転職しましたが、猟犬と魔法取られたらやめます
130時間やったし覚悟はできてる
さあどうするフロム!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:49.16 ID:UOQTCq6WM.net
>>725
なるべく殲滅して進むプレイしてるけど乙女人形とエビは硬すぎて1体倒してそれ以降スルーしてるわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:49.17 ID:uVKYy+zP0.net
>>723固い奴とか鎧着こんだ奴には打撃が効くってシリーズのお決まりだしなんなら現実でもそうだろ
プレートアーマー着込んだ奴用に打撃武器も進化してきたんだし
なんなら日常で固いもの壊すときにハンマー使わずに包丁でやろうとしないだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:14:49.82 ID:FSC1m+Dja.net
>>748
体制崩しでハメれる敵とかいたっけ
獅子炎でも崩してスタブした後起き攻めしたら大体死ぬだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:00.06 ID:Wmp7bqGB0.net
>>758
回避よりも聖杯ジュースの飲み方が豪快すぎる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:04.39 ID:1/3Mqwpd0.net
パッチ殺しちゃったからパッチ関係のイベント増やすな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:06.60 ID:NMvIsqx6d.net
>>758
えっ
学園が結晶初回になるだろ普通

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:08.37 ID:Dk65/V2dd.net
>>692
HP低すぎじゃね?
俺ここ攻略したときでこいつの倍くらいHPあったんだけど上げ過ぎか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:09.34 ID:JxmZt88qM.net
そうか猟犬ステップやクイステじゃなくて霧の猛禽って手もあったな、今日やってみよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:10.53 ID:J0I1BG51a.net
信仰30で使えるナンとかのペタってビームサーベルあるやん?
あれはガード不能ってあるけど盾も貫通するんか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:21.01 ID:j7BestoC0.net
>>757
エビのイベントやってないと終わるのは知ってる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:24.10 ID:+BAkKuPL0.net
>>692
誰かこれの防具の詳細教えてください
かっこいい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:24.21 ID:6SDdraG00.net
マレニア指紋石の盾で延々チクチクしてるだけで死んでワロタ
2回目で突破したわ雑魚ボスだな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:32.77 ID:MKa4LF970.net
落とし子の星々も多段ヒットするようにしてください

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:41.29 ID:OvZwy+dm0.net
>>791
あれ掴み攻撃はかわせないから注意な

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:44.35 ID:BgD+oAVW0.net
>>568
どっかの商人が売ってた松明に照らせばヴェールで隠れた相手を見つけることができるみたいな説明文があったんだけど効果あるのかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:15:50.40 ID:ipnKs+eL0.net
アイテム製作素材店買いできないってクソじゃね
完全に死にシステムじゃん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:01.65 ID:76056nV/M.net
戦技は2時点のちょっとした特殊モーションくらいの立ち位置が1番平和だったんじゃないかと

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:06.27 ID:/TQTRHAFd.net
色々試した結果糞MOBは中盾鉄壁カウンターで対応する事でストレス軽減するようになったのに
鉄壁はナーフされ敵の強靭アッパーでくっっっそ萎えたわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:09.05 ID:yLpPfB5Y0.net
>>769
灰も残らない燃えカスとどっこいだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:12.46 ID:6p59JZSud.net
>>777
蠅とか岩石弾なんて避けたつもりになって
棒立ちフルヒットまである

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:13.45 ID:Z2NSYn/ga.net
>>790
ネタ動画だぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:18.41 ID:Wmp7bqGB0.net
>>769
語尾メリが脳内で正史になっちゃって困ってるんだよ
やめてくれよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:21.94 ID:cbA9Jbc20.net
>>778
自分へのレスでアレだが
そういやイレーナの死体だけ[死んでいる]て出るのにも違和感があったのよな他のキャラとかそんなの無いし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:24.83 ID:v9al2uVRa.net
出血カーサスは武器ナーフ出血エンチャナーフでゴミと化したからな
楽しみです

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:25.22 ID:i+h+UJcI0.net
白で参加してるオニールがクソ強いんだが
こんな強かったっけ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:26.06 ID:xTpOS3ir0.net
星獣の固さについてけないんだが
出血
腐敗

のなかで有効なものあるか?
腐敗はブレス吐けるので効くならやってみたい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:31.55 ID:shBk7cT/0.net
>>799
それするならもうアイテム売ればいいっていう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:33.71 ID:iDxNKg4O0.net
イレーナとハイータって見た目似すぎだよな、どっちも眼帯してるし
声もかわいいヴォエッ

そういえばダンジョンの中にダンジョンがあるのって忌み捨ての底だけかな?
下水管を降りて行ってエビの住処の奥に地下墓があって驚いたわ
ってか忌み捨て自体が超巨大な墓だな・・・王都どうなってんだ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:16:35.87 ID:jhKvngP50.net
>>775
あー
日陰城時点じゃ装備も落とさないし生きてたしどっかでまた遭遇って感じか
まぁ今後のアプデに期待って感じだな
ネフェリはあそこで終わりなら珍しく希望の持てる結末で良かったわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:37.90 ID:BMXqpbaa0.net
>>729
というか現に自分が2週目でチャート見ながらやってるけどそこの祝福触っても全く問題ない
そもそも必須じゃないけどパッチイベの途中で拐われて会話追加だし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:44.22 ID:GL8PrzAA0.net
序盤に猟犬ステップ取りに行って夜騎士を毒に誘導してたら急死したんだけど落下でもしたのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:45.59 ID:mYb+w1+0p.net
グリッジ消して霜踏み弱体なく神秘出血が適正動作する
そんなエルデンリングはどこにありますか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:46.13 ID:NLtdkbO3d.net
おまえらもぶっちゃけ値段ぶんくらいはもう遊んだろ
心穏やかにつぎのナーフまでエルデンリングやろうね!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:49.46 ID:/akWOFvz0.net
神秘マンって序盤はレドゥビア使う感じ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:50.60 ID:uVKYy+zP0.net
固い奴に刃物で切りかかる奴って現実でもコンクリート壊すときとか刃物で切りかかるの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:54.04 ID:L69ksNWn0.net
>>790
HPはあればあるほどいい
生命60でも高火力攻撃は2発で瀕死や

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:16:57.28 ID:B4lpd/0Ha.net
霧の猛禽で頭上に瞬間移動したら叩きつけ攻撃でビターンってなった思い出

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:00.38 ID:BgD+oAVW0.net
>>794
レアルカリアで拾えるカーリア騎士一式だと思う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:04.41 ID:OvZwy+dm0.net
>>798
ある
ただあれで透明刺客を暴くと機種関係なく処理落ちしまくるって報告もチラホラ見かけた
昨日のアプデの修正内容に入ってんのかなあそこ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:11.61 ID:NMvIsqx6d.net
結晶2匹って砂漠か高原じゃなかったっけ?
3匹は学園周辺でしょ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:34.39 ID:bkoaluhUp.net
>>777
敵「こいつディレイクソすぎ!!」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:43.99 ID:g70vobPW0.net
そういえば、共闘NPCを追加とかあったけど、
具体的にどこ追加されてたんだろう。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:45.16 ID:+BAkKuPL0.net
>>821
ありがとう探索漏れかな拾ってきます

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:47.36 ID:H7dzY1s3d.net
>>817
バグ使って最速でちいかわ取りに行けばいい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:48.29 ID:Voqtr92w0.net
ナーフリングにしても
結局弱いのが使われることは無いし
またコロコロしながらR1押すだけのゲームもな
それなら3やってたほうがいいだろってなるし
エルデンだともはやデザイン的にもあってない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:48.46 ID:yWvu58VH0.net
魔法使いに転向したわ月隠振りながらアズールぶっぱするぞー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:54.30 ID:8Kh7fprbM.net
>>808
ソロでもヤバいし白なら成功率めちゃ低そう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:17:56.81 ID:e24AiPxKd.net
>>808
あいつ周回しててクソ苦戦するわ…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:18:05.94 ID:vG79fTyXa.net
二刀流システムは輸入すべきじゃなかったマジで 状態異常と相性よすぎるわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:18:11.17 ID:kBY6/i5za.net
>>806
死んでいる OKは恒例ネタだから仕込んだだけじゃね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:18:12.90 ID:ZhQNrjD20.net
自作もオープンワールドになるとしてもクラフトは廃止してほしいな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:18:14.99 ID:8/nNDr8W0.net
>>801
え、クソモブの強靭さらにアッパーされてんの?
勘違いじゃなくて?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:18:33.18 ID:kCu5Sg2la.net
確かに俺は下手くそどもと比べてとても凄い
でも自分で難易度調整してプレイできるのは良いことだろうから強い戦技とかは必要だと思うよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:18:41.26 ID:1+0hO8y/M.net
壊れ戦法が軒並みナーフされて正常位で攻略しなければなくなったキッズによって評価下げられるんだろうな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:18:57.68 ID:LLyLhfJG0.net
ハイータがイレーナの死体乗っ取ってるんじゃないの

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:00.47 ID:kBY6/i5za.net
>>817
円卓の双子ババアから石鍵買ってエオヒドの宝剣取りに行ってもいい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:03.51 ID:H7dzY1s3d.net
>>828
戦技廃止してそのボタンをロリボタンでいい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:03.59 ID:OvZwy+dm0.net
オニールはまともに戦うボスじゃねえわ
オープンワールド利用して地形ハメするのが誉れよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:11.85 ID:eJ6Ovwko0.net
>>510
磨いてきた(要求ステ12)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:19:12.50 ID:jhKvngP50.net
>>825
神肌前にDがいたのは見た

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:16.51 ID:UiHd3sFJF.net
>>828
でもダクソ3、ブラボ、SEKIROとそのR1差し込むゲームが受けてきたんだと思うんだけどね
今作みたいに戦技ぶっぱの大味なアクションはなぁ…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:24.28 ID:eiFa/A1Na.net
>>814
離れすぎ判定でリポップするときの処理がなんかおかしい説とかある
よくわかんね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:30.59 ID:ERkG0dPIM.net
>>811
忌み捨ての地下は墓だけじゃなくて地下世界まで繋がっててもっと深いよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:33.90 ID:yLpPfB5Y0.net
周回してもボスは強くなった実感無いけどモブは明らかに強化されてるのが分かるな
タリスマンの上位互換も無いしこれもう周回は罠だろ
キャラリセした方が絶対楽しいわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:38.22 ID:62pW/6JE0.net
>>818
そりゃそうでしょ
液体でもフォークや箸で食べるし熱いもの素手で掴むタイプだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:44.39 ID:ARDbI8Zo0.net
ネフェリとケネスハイトとゴストーク3人のイベントが進まねえ…
ネフェリには鷹渡してるし、ケネスは砦の上に居るし、ゴストークはいつまでもストンピングしとるしどうなっとんじゃ…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:44.49 ID:PBY3fRdaa.net
>>798
効果あるけどオルディナは敵無視して突っ走った方が楽だわ
敵倒しても特に得るもの無いし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:47.23 ID:UNWZsl080.net
それにしても住民が年間何十人も転落死してそうな場所ばかりだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:53.02 ID:6p59JZSud.net
>>810
クラフトすれば祝福で補充せずとも済む利点はある。
当然所持最大数増やすのでも良いけど。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:19:58.42 ID:jhKvngP50.net
>>825
Dじゃねえやベルナールだった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:19:59.61 ID:LjUyHxnG0.net
>>818
お前たかがゲームでよくそこまで極論打てるな
恥ずかしくないのか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:20:00.55 ID:HaZPZky5d.net
〜ナーフで萎えたわ〜wとか言ってる奴らってダサすぎるよな
素直に〜がないとクリアできません、倒せるまで相手の動き見たりする努力もしません、ソシャゲみたいに最強最短最効率でサクサククリアしたかったんですって言えよ
もうチートでも使ってHP無限の攻撃力無限にして無双ゲーすりゃいいじゃん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:20:13.41 ID:B4lpd/0Ha.net
キッチンハイータ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:20:28.07 ID:0DVPkUrea.net
霜踏めなくてもいいけど戦技の凍結の剣弱体化だけはやめてください
十文字に付けて盾チクしてるだけでボスが簡単に死ぬ程度の性能しかないんです

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:20:28.60 ID:/akWOFvz0.net
>>827
マジかwwできるか自信ないwww

>>839
なるほど、その手があったか!ありがと!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:20:32.61 ID:eRWuyMcv0.net
生命持久or精神に十分振って攻撃ステ一つ99まで特化orサブの知信神に30ぐらい振るってなると、やっぱ150ぐらいになるか
150教に入信します

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:20:45.61 ID:eJ6Ovwko0.net
ミディールはバルサン炊いて倒したのは秘密

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:20:46.88 ID:nrfmSC79p.net
猟犬ステップナーフするならプレイヤーにしか影響のない消費FP増加しかないよな
猟犬ステップ自体は有能ホスロー君も使ってるし、安易に動作とか無敵時間をナーフすると有能ホスロー君を不快にさせてしまうからな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:20:53.60 ID:QRH6iFg+0.net
ああ、もはや信者、いや狂信者でいい
エルデンリング最高でーす!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:21:19.47 ID:zjIgKejB0.net
>>710
マルチで二人同時に生えるような感じだと7から10秒
普通なら5秒
ゲーム開始のロードも祝福移動も5秒かな
本体のSSDでそんな感じm.2増設の方はバグまみれの
このゲームでは想定外のトラブルになりそうで
試してない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:21:34.48 ID:IUpHT8Ow0.net
>>860
俺もだわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:21:48.16 ID:g70vobPW0.net
>>843
神肌は多分ふたりだよな?
あそこはそこそこ詰まる人いるっぽいし、NPC追加されたのは良い事だ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:21:48.87 ID:tbbjskqId.net
遺灰ってどうやって使うんだ、使ったことないけど役に立つのかね?序盤のやつとか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:21:55.73 ID:RoR7wztr0.net
>>813
一応ネフェリルさんのタリスマン潰れるかもよ
アルター入り始めは円卓にいなかったけど火山館から戻ったくらいで円卓来てた
もちろんストームヴィルは行ってない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:21:59.45 ID:iDxNKg4O0.net
確かにイレーナの死んでいるって選択肢は違和感あるな
なんかフラグ建てたら生き返らせるみたいな選択肢でないかな
闇堕ちエドガーパパも救いたい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:05.03 ID:xQjuBHqXd.net
ナーフで吐イータ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:14.46 ID:cbA9Jbc20.net
>>833
恒例だったっけ?色々忘れちまってるなぁ
まぁ個人の妄想として流してくれい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:21.41 ID:H7dzY1s3d.net
>>858
余裕だぞ
ゴッドフレイはスローイングダガーでハメれるから、武器少し強化しておけば誰でも簡単に勝てるし
あとはバグ使って抜けていくだけだから

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:24.36 ID:varvtpaq0.net
>>737
>>863
やっぱps5やらpcは普通に快適だよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:33.93 ID:qN1AHndc0.net
ホストが死んだ瞬間切断されたら勝利扱いにならないんだな
やられた瞬間ゲーム切ったのか……なんというゆうき

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:37.57 ID:YS36aEnh0.net
>>769
お前より余程ヒロインしてるぞ
ほんま惜しいわ師匠

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:38.24 ID:vrEG1isZa.net
敵1匹倒すのに何回も崩して倒すってどんな武器で何と戦ってんだ?
特大なら一回怯ませたら瀕死だし
月隠れも一回崩せりゃ倒せるだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:44.66 ID:gzT9nsDRr.net
>>793
おれラーヤにも会わずにモーゴットまで行ったけどその後にエビ買えたよ
アルターの祝福どうこうで変わらんと思う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:22:50.15 ID:jhKvngP50.net
そういや空裂狂火ってジョジョの空裂眼刺驚だよな元ネタ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:50.91 ID:e24AiPxKd.net
ミディールは実はガバガバだから真正面にいればいいだけなんだ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:55.45 ID:4NzllM5i0.net
R1ゲーで立ち回りスキをついて戦技かR2
これが理想

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:56.60 ID:BgD+oAVW0.net
>>822
試してみて重くならないようだったらそのまま使ってみようかな
ありがとう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:58.85 ID:7zIzF08vd.net
>>671
そこまで粘着したかったんだ
キチガイってレベルじゃないな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:22:59.54 ID:lTKy/Z3E0.net
周回を重ねるごとに
霊体で呼ばれた時の色が変わるとかでもいいから
周回に何か特典が欲しいよな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:05.18 ID:LLyLhfJG0.net
>>825
英雄ガゴ前にD

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:09.81 ID:dL/E1uL40.net
>>847
めんどくさいだけで旨味がないわな
その上弱体はヘーキでするし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:23.98 ID:Y8imXN7Q0.net
windowsゲームでようやくDirectStorage対応したけどフロムの技術じゃエルデン対応は無理そう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:29.63 ID:NMvIsqx6d.net
>>847
わけのわからん調整だな
霜踏み弱体で完全に苦痛じゃん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:37.99 ID:b8gTq1YZ0.net
>>792
両手持ちのモーションはヲタ芸だぞ、あれ
なんか楽しいから使ってるけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:38.62 ID:B4lpd/0Ha.net
大人数の攻城戦とか防衛戦やりたいな
NPCのもマルチも

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:42.06 ID:uVKYy+zP0.net
>>854たかがゲームの遊びみたいな知能テストもどきも出来ない癖に?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:43.16 ID:lrgG8e7Ra.net
エオヒド
ヘリケー
モーグ槍

ここらへんって正直なところどうなの?
屍山血河とエレオノーラより一段落ちるよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:49.01 ID:vrEG1isZa.net
>>844
それ以前に受けてたのはスペルブッパだしなぁ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:52.88 ID:1/3Mqwpd0.net
>>849
俺もそうだったけど他のイベントとかやってたら集まってたわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:23:57.59 ID:PBY3fRdaa.net
>>825
ホーラ・ルー戦に王になったネフェリ呼べるらしいぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:02.66 ID:9NHg9Fvv0.net
夜と炎はアプデ前と比較してデカホヤに2700だったのが2000になってた、射程も短くなったが相変わらず使いやすい良アプデやろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:05.94 ID:varvtpaq0.net
>>888
ps4切り捨てたらできそう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:06.25 ID:6CZteCqp0.net
dvcはよー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:14.62 ID:MdaV+uqSM.net
メリナはマジでなんの為に存在してるキャラか分からん
デモンズの火防女だって適当に足ぷらぷらさせてるだけで人気だったのに

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:14.90 ID:g70vobPW0.net
>>866
左の方に石碑マークが出てるところで使うと協力NPCを召喚できる。
ペナもないし、単純にタゲが分散されるのでかなり楽になる。
基本的には名前あり遺灰を使っていけば大体間違いない。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:20.38 ID:L69ksNWn0.net
お前らが霜踏みしてるだけでいいゲームとかいうからだろ
反省しろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:25.65 ID:LjUyHxnG0.net
>>879
わかる
せっかく戦技ってシステムいれたんだからそういう風に作ってくれたらよかったな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:36.67 ID:mYb+w1+0p.net
>>874
帰る場所をくれるセレン先生の中
あったかふわふわだなきっと

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:41.62 ID:D1G5cqmG0.net
メリナ「ルーンの力を得るメリ?身体に触れるメリ」シャーレンウィズメリィ……

これぐらいキャラ立ってないと
ヒロインとして成立しないよね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:42.87 ID:NMvIsqx6d.net
弱体どうでもいいからマリカをボス前と落下死しやすい場所に置けよゴミ
プレイ時間水増しすんな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:48.27 ID:UiHd3sFJF.net
>>879
体幹崩して戦技でもいいな
致命弱すぎて今作既にそんな感じだけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:49.49 ID:Avu8fQlG0.net
>>866
自分は序盤の関門前の廃墟?にいる
槍と大楯持った強い騎士の装備を集めるときに初めて遺灰を使った
魔女にもらった狼を召喚する遺灰だけど
召喚して逃げ回ってたら狼が騎士をフルボッコにしてくれて装備集めが捗ったよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:54.35 ID:RN9P7OAg0.net
師匠はお前が王になれなくても面倒ぐらいは見てやるよって懐が深すぎる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:24:56.61 ID:SjKMi3CF0.net
>>842
祈祷無視しすぎ開発への皮肉だよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:05.24 ID:Y8imXN7Q0.net
周回しないとボス復活しないの糞でしょ
ダクソ2の篝火の探求者はエルデンにこそ必要

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:11.95 ID:NMvIsqx6d.net
>>899
言ってたのはアフィブログとYOUTUBERだけだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:23.46 ID:3y6JLzSPM.net
>>881
先に突っかかってきて粘着とか意味不明で草
てか、お前誰だよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:25.39 ID:n8/P240/0.net
ヘリケーは戦技さえ強かったらな
使いやすいんだけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:33.62 ID:fSQjT/CP0.net
>>879
実際上位対人だと結局これに落ち着きそうで安心する
戦技ブッパマンはやっぱどこかで強さに天井がある感じ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:38.21 ID:is/4+ZHu0.net
今度はチンクエディア取れないバグ出てきて草

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:40.48 ID:MdaV+uqSM.net
>>899
獣みたいなクソボスは霜踏みで処理したいわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:46.52 ID:w+OSGFRU0.net
巨人の火やっとまともな祈祷来たと思ったけどグラングの岩とあんまダメージ変わらなくて泣ける
純信仰マンじゃないとダメだなこれは

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:47.02 ID:9NHg9Fvv0.net
メリナイベント少なすぎてもう少しなんとかならんかったのかね、変なやつのイベント減らしてよかっただろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:51.25 ID:gOXMsH260.net
>>875
フルプレートな騎士モブくらいならそんなもんだよな
昨日からどんな想定で言ってるのか気になるわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:55.44 ID:62pW/6JE0.net
>>906
これ聞いてダクソ1の師匠思い出したわ
フロムの師匠枠はあったけえよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:25:58.43 ID:jhKvngP50.net
>>865
そうそう
何だかんだそこら辺の調整もされてるんだとホッとした

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:25:58.93 ID:LjUyHxnG0.net
>>889
どうやら恥ずかしいとは思ってないみたいだな
一生言い続けてよ
リアルではって

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:06.44 ID:Bqds9GT00.net
敵が頻繁に戦技を使う不具合を直しました

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:15.03 ID:lHgnRc3fd.net
調整してもいいけど武器に使った鍛石リセットする権も同時にくれよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:16.16 ID:Z2NSYn/ga.net
R1のモーションとチェインが死んでるのにR1ゲーで対人とかそれこそクソだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:25.46 ID:Av22UCH6d.net
モーグのボス霧横道修正されたんかToT

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:28.59 ID:ARDbI8Zo0.net
>>892
ありがとう、ほか進めておくわー。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:38.81 ID:WbQPZkGGa.net
>>828
次回作のボタン配置はこれで頼むわ
R1 通常攻撃(二刀なら両手攻撃)
R2 右手戦技
L1 ガード/弾き
L2 左手戦技(銃パリィ盾パリィetc..

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:42.41 ID:3dtQE4u80.net
>>692
逆張り擁護マン的にこのステージは完成度最高でゲーム史に残る神要素ってことだよな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:45.52 ID:tpxeto6g0.net
ヘリケーの戦技は思ったより強靭削りエグい
あとはもう少し突進距離長くしてほしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:47.34 ID:Y8imXN7Q0.net
>>922
あと詫び幼生

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:54.48 ID:G5sQFqhl0.net
>>890
ちいかわかそれ以外か

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:26:59.66 ID:6/pw7nSWa.net
>>868
あれ、1回もロード挟まずに手紙渡してボス倒して、イレーナのところ戻っても死んでるんかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:27:03.18 ID:MDpSS5TD0.net
ヘタレ霜ふみマンざまぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:27:14.12 ID:i+h+UJcI0.net
ちょっとオニールやってくれ。
1時間やって成功率0だわw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:27:20.64 ID:r9P+BHjXp.net
致命にリゲインあれば使い道もまだあったな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:27:24.14 ID:MdaV+uqSM.net
敵だけ楽しそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:27:44.39 ID:RN9P7OAg0.net
ヘリけー戦技は使いこなせば実質猟犬ステップになるんじゃないかと夢見てる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:27:55.23 ID:UzQOUx8Mp.net
>>776
鈴玉引き継ぎあるかな?
ニーズしかないのは分かってるけどそういうシステム的な部分は変更してくれない気もする

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:07.71 ID:uVKYy+zP0.net
>>920だってこんなんもわからないとか知的障害者みたいじゃんw
ゲームあんまりしないタイプで現実でちゃんと生きれてるならわかるでしょw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:08.85 ID:g70vobPW0.net
結構色々な所に追加されてるんだな共闘NPC。
当分は新キャラ作る気ないけど、
最終調整終わった後にでも新キャラ作って世界回りなおしてみるかな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:09.01 ID:iDxNKg4O0.net
今はチンクエディア取れないのか
つまり今チンクエディア持ってる人は修正アプデ前からやり込んでる戦士ということか
アイテム交換スレで武器コレクターが欲しがってそうだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:19.01 ID:B4lpd/0Ha.net
開幕ダッシュで欠月のファルシオン取ってきます

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:29.82 ID:AYFvdFXv0.net
>>916
だよな
メリナのイベント全削除でええわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:39.56 ID:n8/P240/0.net
鈴玉引き継ぎあるなら今回で入れてくるだろー
多分ないぞ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:28:39.92 ID:jhKvngP50.net
まぁ実質βテストだよなw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:45.21 ID:/akWOFvz0.net
>>871
挑戦してみるか!ありがとう!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:48.64 ID:Z2NSYn/ga.net
>>936
敵の連撃後の確定タイミングに王朝R2入れることになるからそれはない
常に王朝ステップなんて無理

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:49.20 ID:NLtdkbO3d.net
褪せ人が楽しそうといえるのは無限薬のんでビームかメテオうってるときだけだよな
あとはつねに苦痛に歪んでそう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:51.20 ID:Pn/byIJQ0.net
>>931
ボス倒さなくてパパに会ってすぐ戻っても死んでる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:56.67 ID:4cV172Vmp.net
>>815
グリッジてなんや

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:57.76 ID:L69ksNWn0.net
>>934
タリスあるじゃん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:28:59.37 ID:Voqtr92w0.net
まあこうなることが分かってるから
俺は最初から脳筋か上質しか使わないけどさすがに飽きてきたな
夜と炎はシリーズの複合属性武器としては破格の強さかもしれない
きっとゴミなんだろうなぁと思ってたよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:01.08 ID:Ly8pKM+I0.net
チンク戦技変えれたら使ってたのになぁ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:02.89 ID:mGhArgxNM.net
探究者と原盤掘り実装求む

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:04.50 ID:/EhfhRx+0.net
火の巨人って何か楽な倒し方ない?ハメでもいいわ

まともに戦う気起きない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:08.65 ID:E5gxKeEmM.net
>>933
あんなクソボスやりたくない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:35.73 ID:BMXqpbaa0.net
>>867
そんなもん潰れるとか以前に論外だろ・・・

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:35.81 ID:1/3Mqwpd0.net
メリナよりもラーヤのほうがヒロンしてる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:37.29 ID:62pW/6JE0.net
>>954
アレキサンダーと戯れてる横からアズール

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:46.06 ID:sfHymuZLp.net
>>743
でも敵は戦技連打させます

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:50.56 ID:WUWTFhKp0.net
しざんってそんな強い?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:53.76 ID:6zHkw7aQa.net
ユーザースコアとかすきにできるから信用から一番遠いわ
5chみたいなゴミだよユーザースコアの存在は

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:29:56.38 ID:kCu5Sg2la.net
まあ霜踏みとか遺灰で攻略した部分は実質未クリアみたいなもんだからこれを機にエルデンリングデビューしてみようぜ!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:02.60 ID:cbA9Jbc20.net
>>906
割とジーンときたアレ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:02.81 ID:yLpPfB5Y0.net
>>954
馬乗ってヒットアンドアウェイでどうとでもなる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:06.92 ID:FDDQGtOK0.net
>>954
崖落としがあったけどアプデ後は出来なくなったらしい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:15.96 ID:0njMarU5M.net
ネフェリの追加イベは灰キになってたら出来ないの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:19.25 ID:5UYYuEGO0.net
1からやり直してるけど雑魚には霜踏みまだまだイケるね
あと指婆がこんなにいたんだとびっくりしてる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:22.33 ID:dL/E1uL40.net
>>911
あれ猟犬ステップみたいでええけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:31.43 ID:/EhfhRx+0.net
>>964
硬すぎね?レベルが足りないのかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:31.56 ID:6zHkw7aQa.net
>>966
できるだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:32.43 ID:PBY3fRdaa.net
>>949
グリッチを頭の悪い人が間違って覚えてるもの

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:35.88 ID:9NHg9Fvv0.net
巨人まで来たがまじでメリナ何考えてるんか全くわからん、始め出てきた時メイン進める毎に絡むかと思ってた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:39.15 ID:L69ksNWn0.net
>>954
とりあえず毒と腐敗はオススメ
ころころころころ距離とってウザいからな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:30:45.01 ID:gOXMsH260.net
チンクエディアの場所は前から変なことになったりしてたんだよな
落下死視点だけど普通に生きてる、入力とは別の方へ動くみたいな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:04.23 ID:3dtQE4u80.net
逆張り擁護マンのレス見ると初狩り大好きみたいだしなんかもう・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:08.83 ID:varvtpaq0.net
メリナもいつものフロムよろしくおまけnpcイベントみたいな感じだな

他ゲーのように半分ギャルゲチックなイベントでトゥルーエンドまであったらそれはそれで喜ぶ人と怒り出す人が出てくる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:13.55 ID:wvJooW4od.net
ターニッシュ「あれー?そんな放置するなら狂い火いっちゃおっかなー?」

メリナ「…」イライラ

すき

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:14.69 ID:IUpHT8Ow0.net
まあその師匠の結末が…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:14.89 ID:NMvIsqx6d.net
>>954

生命58振って回復瓶たくさん持ってローリングして切る
これ以外の解決法ないだろ
そうやるように強要するデザインなんだからw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:26.96 ID:OvZwy+dm0.net
>>940
あれクイステで固定だからまじでコレクター要素しかないんだよな
一応獣祈祷強化もついてるみたいだが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:27.85 ID:QB8bOIkN0.net
ヴァイクバグ治ってねーのかよ
ズコーだわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:28.08 ID:Y8imXN7Q0.net
>>974
ダクソRTAでよく使われるデスカメラバグみたい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:28.85 ID:BgD+oAVW0.net
>>947
ラニ様に仕えてる時は頭装備の下ですごい目を輝かせてそう
人形に話しかけるときなんてもうウキウキよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:31.31 ID:z5UKMyX0M.net
チンクエディアは人権ですか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:37.89 ID:f3WlbasHr.net
>>974
デスカメラに怯えて脳死で直した結果だよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:49.71 ID:j7BestoC0.net
>>876
火山館行ったら終わるぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:51.10 ID:K6s/wWYGp.net
チンクエディア持ってないやつおりゅ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:31:57.34 ID:62pW/6JE0.net
ボスに勝てんやつはもう生まれ直しで魔術師やれよ
今作の初心者救済枠だぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:32:01.90 ID:GL8PrzAA0.net
>>850
あいつ倒すと墓すずらん落とすぞ8か9

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:32:05.15 ID:eRWuyMcv0.net
狂い火ENDの主人公めっちゃ楽しそうで好き
メリナも生きてるしハッピーエンドだわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:32:21.51 ID:varvtpaq0.net
魔術師推しおおいなぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:32:29.43 ID:jhKvngP50.net
ダクソ2でやったような色違い武器プレゼントまたやらねーかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:32:31.08 ID:soTvZOCm0.net
>>954
腐敗ブレスで腐敗させて馬乗って逃げる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:32:34.92 ID:9NHg9Fvv0.net
今作ボス弱いというかプレイヤー側有利すぎて

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:32:40.30 ID:shBk7cT/0.net
ハイータちゃん焼けたのだけが心残り

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:32:51.56 ID:f3WlbasHr.net
誘導
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part423
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647576687/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:32:51.88 ID:PBY3fRdaa.net
>>986
タニスに話し掛けたら終わりじゃなかった?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:33:14.49 ID:Avu8fQlG0.net
ゴドリックの大斧の専用戦技かっこいいな 地面が爆発するやつ
ゴドリックが技だすときの「ハハァーハハッ!!」って声もSEで付いてたら最高だった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:33:24.09 ID:j7BestoC0.net
>>997
移動した時点で終わるから 行った時点で移動してると思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 14:33:25.92 ID:sR3wdmT5d.net
狂い火エンドはあれ最後三本指に乗っ取られてるでいいのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200