2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part420

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 08:52:48.69 ID:WQGPKk2v0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647522851/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647521801/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part418(実質Part419)

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647553351/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:01:55.37 ID:lHgnRc3fd.net
ラニちゃんに嫌われたくないのでしっかり歯磨きしました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:07:40.28 ID:WudOAqhp0.net
ナーフ調整って言うけどさ
アッパー調整が入った壺を見てくださいよ

これでみんなクラフトするよね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:07:47.05 ID:L69ksNWn0.net
ちいかわって真面目に霜よりやばくね
序盤から取れないってだけで火力イカれてるやろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:06.32 ID:e24AiPxKd.net
素材もうちょい手に入りやすかったらな…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:07.42 ID:ljghZzBUa.net
>>1乙デンリングの王になりなよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:12.00 ID:RM0rU3dU0.net
アプデ切ってオフラインなら霜踏み写身強いままだよな。
まだ使ったことないから最強時代のものを使ってみたい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:15.35 ID:h7fmacDU0.net
>>3
たしかに調合関係のアッパーは便利

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:22.87 ID:OvZwy+dm0.net
>>3
せめて素材無限売りくらいしろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:22.93 ID:QCgVtk0iM.net
カーリアの王笏の回れ回れがクソ強いことまだバレてない?
あれ純魔だとアズールアステール除くと実は一番火力出るんだよな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:28.63 ID:xjy8CzE20.net
ゴストークやっちまったせいでネフェリルーとケネスハイトがストームヴィル城に来てくれなくて詰んだ
古竜岩の鍛石1個損したなぁ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:31.13 ID:X5veF8WP0.net
狂い火で樹を焼いたあとミケラの針を使えばメリナほったらかしてラニと月へいけるじゃん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:08:35.71 ID:GslEbp6F0.net
>>978
マジかよ

>>986
序盤の初心者救済で置いとけばいいのにいじる意味が分からん

やってしまいなよ。>>1

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:00.07 ID:3YuSf4XOd.net
>>9
拾わなきゃいけない時点で絶対使わないんすよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:16.34 ID:+C3yTaUs0.net
亀の甲羅カット率下がってるじゃん
これじゃ牙突食らった宇水さんみたいになっちゃうよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:18.26 ID:cH0fx5MtM.net
>>3
瓶や壺系は当然ながらクラフト要素自体が糞

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:32.46 ID:zJwg71Mq0.net
月から見るメリナは小さかったよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:37.45 ID:3YuSf4XOd.net
>>10
デカブツ相手の火力なんて参考にしかならないよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:39.48 ID:koQ1lDGtp.net
バッタ勇者から卒業したいけど他に一撃重い武器が無いのがいけない
もう変態ダブルツルハシマンか交換してもらい二刀巨人砕きでもしてやろうか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:41.84 ID:LjUyHxnG0.net
>>3
なお誰も使わん模様

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:48.78 ID:8/nNDr8W0.net
>>3
ここは評価する
開発の適当なアプデの割にはとっても良いと思った

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:58.43 ID:AYFvdFXv0.net
>>4
なんかね、「後半からしか使えないからそのままで良い!序盤から使えた霜踏みマン達とは違う!」

んだそうだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:09:59.91 ID:hy9/wT1c0.net
ユーチューバーのカス出血武器ばっか宣伝してて草w

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:09.17 ID:KTCZoYXe0.net
前スレからだが、糞食いの遺灰はけっこう強いよ。FP110くらいだから
脳筋系とかでFPに余裕ない人は使っても損はない。こいつもテイシー並みに硬い。
ただ、初動は見た目のせいかややモッサリしてるが、動き出したら強いイメージ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:11.67 ID:1iby0pWC0.net
まあクラフトって一手間が必要なんだからそれなりに火力はないとダメだよね
無限売りで大した火力じゃないのは仕方ないけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:13.10 ID:FPpg+GUs0.net
【悲報】エルデンリング、霧踏み、霞踏みで引退するプレイヤーが続出してしまう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:33.64 ID:v+vtUTLw0.net
やれる事ある程度絞ったセキロはバランス良かったの考えると対人や協力はいらない気がする
あってもボスのお助けくらいでいい
対人考慮するからおかしくなる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:35.59 ID:8/nNDr8W0.net
>>4
次のゴミにする武器だからな
その次のゴミにする武器みんなちゃんと上げてけよー

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:38.44 ID:OvZwy+dm0.net
>>15
甲羅は背負って亀仙人になれとのお達しよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:39.02 ID:rSOrTdbdd.net
ツイのトレンドにマリカDLCってあったからあれ昨日DLC情報とか発表されてたっけと思ったらマリオカートじゃねえか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:39.81 ID:4Tf2keys0.net
灰都になってるとnpcイベント進まなくなるのどうにかせいよアップデートが遅いせいでネフェリ、ゴストーク、ケネスハイトちゃんと進めてたのに原盤もらえないのクソすぎ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:42.00 ID:m40E+jPh0.net
技魔で結晶洞窟みたいな打撃属性優位な時に近接どうしてるか教えて欲しい
今んとこやれる限り隕石ぶん投げてる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:42.34 ID:GslEbp6F0.net
>>15
あれ酷いよな
亀の甲羅なんて見た目ダサいから使わない人も居たのに

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:46.86 ID:e24AiPxKd.net
巫女が燃えてこんなん許せねえってなったベルナールさんのような感情を求めてたんだろうけどメリナの態度じゃ無理だよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:48.43 ID:JGlUXJZL0.net
>>1

クラフト要素いいとは思ったけど薬草摘んで回復作成とかもないしひび壷ないと個数増やせませんとか余計な要素はあるし色々これじゃないって感じ
各々好きな個数作れて消費したら休息で材料消費して自動補充しますとかでよかったじゃん
あと素材の種類少ないわ作成できるもの多すぎるわで必要素材被りすぎて使うの躊躇うわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:49.68 ID:feInsjXn0.net
威力が下がるだけならよかった
同時に射程下げたり動作遅くしたり自傷増やしたりしたから批判されてる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:10:54.55 ID:/DzsgRhL0.net
たんせきのあれの読み方ってもいろ?もしょく?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:11:13.08 ID:L69ksNWn0.net
>>3
敵の耐久考えたら一発1000〜2000ぐらいは出てくれないとわざわざ作らんよ
火つけたら動き止まる相手に火炎壺は使えるかもな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:11:49.45 ID:4Tf2keys0.net
腐敗苔玉が無限に作れないのは嫌がらせか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:11:52.18 ID:eJ6Ovwko0.net
盾の上方修正は誉められるとこ
亀盾はまぁ残念ながら…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:11:54.49 ID:0XGd4nMFa.net
脳筋やってたら戦技とか遺灰使えなくね?
FP足りんやん
賑やかしにホヤ出して眺めるくらい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:11:56.25 ID:X5veF8WP0.net
火炎瓶投げて1000は草
手榴弾みたいになってそう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:02.21 ID:koGsJISSM.net
ちいかわより先に赤獅子と月陰が逝きそう
あいつら序盤で手に入るから霜と変わらんし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:02.23 ID:ksxscz9ua.net
後半クソボスだらけって言うけど具体的にどれの事?
神肌と獣ぐらいか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:04.80 ID:dL/E1uL40.net
強ビルド見つかっても騒ぐなよ
弱体されるぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:17.10 ID:gBBRGoyxa.net
>>32
フレイルとか有るだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:17.24 ID:klXEJfX0a.net
大壺の赤サイン相変わらず霜踏んできたけどあれリアルタイム更新じゃないのか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:25.74 ID:3YuSf4XOd.net
屍山持ち上げてるのは生け贄みたいなもんよ
とりあえず屍山にヘイト向けとけば他のナーフを避けられる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:41.67 ID:lg2KmqEja.net
盗賊装備増えてるって何の事かと思ったら
あれか、ちーかわビルドのために作り直ししてんのか
補正乗らなくても初狩武器で乗ったら壊れ武器とか呪われてるな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:46.96 ID:X5veF8WP0.net
は?出血自体ナーフするから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:53.65 ID:1iby0pWC0.net
無抵抗スカラベ殺すだけで手に入る霜踏みと違って屍山血河落とす翁クッッッソ強いんだよな……

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:12:55.80 ID:AYFvdFXv0.net
>>45
なんで?皆で共有しようよ
動画とかも作ってさ
その方が皆のためじゃん?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:00.84 ID:LjUyHxnG0.net
すまん本気で疑問なんだが
ネタ抜きで本当に「霜踏みでしかクリア出来ない雑魚ざまあw」とか「強技縛ってクリアしてる俺凄い」って本気で思ってるんか?
流石にガチじゃないよな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:01.04 ID:zJwg71Mq0.net
>>39
マレニアが買い占めたらしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:13.40 ID:3YuSf4XOd.net
>>32
タリスマンとルーンで筋力盛って星獣顎よ
戦技連打してるだけで完封

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:14.63 ID:n//oPiNX0.net
霜踏み弱体化は良調整だな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:20.73 ID:2lkZqN+z0.net
>>45
イナゴyoutuber達が金のために騒ぐから無理

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:25.67 ID:jx+EQpFop.net
>>32
導きの月隠両手持ちでぶん殴るんだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:27.17 ID:JGlUXJZL0.net
>>27
オープンワールドと侵入とサイン形式協力が相性悪いように感じたわ
普通にデモンズ方式みたいな方が協力とかの調整もしやすいだろ
侵入も特色として残したいんだろうけど調整やらなんやらの足引っ張ってる感が否めない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:27.94 ID:xjy8CzE20.net
ナーフじゃなくて他をアッパーすればみんなニッコリなんだけどな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:34.60 ID:L69ksNWn0.net
>>34
むしろ巫女と仲がいいとヴァイクやベルナールみたいになっちゃうからメリナでよかったんじゃね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:34.84 ID:6p59JZSud.net
>>14
祝福で再生して1回に10個とか短時間で取れるなら
まだ運用も考えられなくもないけど探索でやっと貯まる
程度のものを死に覚えゲーで浪費はできんよな。
そんなんしてる暇あったらボスに挑むしそれしてるとそのうち倒す。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:35.26 ID:OvZwy+dm0.net
>>52
情報は共有して敵も楽しくしてやらないとな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:40.54 ID:Lk4zu6TtM.net
霜踏みで騒がれてるけどボスも弱くなってるから別に良くないか
むしろ今回のアプデのおかげでクリアできちまった
ラダゴン&エル獣が明らかに弱体化した

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:13:49.74 ID:feInsjXn0.net
>>41
霊薬でFP消費0にするやつ飲めば15秒間だけFPが足りなくても発動できちまうんだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:14:00.53 ID:ZhQNrjD20.net
ギデオンが主人公が王になるのを阻止しようとするのは良いとしてなんで殺しにかかって来るんだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:14:03.77 ID:v5ZbNh1ed.net
>>35
クラフト要素嫌いだわ
めんどくさい
これまで通りの店売りでよかったんだが。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:14:04.16 ID:zbfi66Ns0.net
>>44
ボスよりマップとモブ配置よ。聖樹から下行った?w

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:14:05.28 ID:zavJXcE80.net
盾強化ってなってる?
愛用してる盾ひとしきり全部受け値変わってないから確認出来てないんだが
もしかして誰も見向きもしない雑魚盾がまともな性能になっただけ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:14:30.48 ID:KTCZoYXe0.net
>>9 個人的には草を売って欲しい。苔の材料とか確保しにいくのが面倒。
壷もガンガン使いたいけど、草がないからできないし。現地で調達すればタダなのに
なぜ放浪の民は草を売らないのだろうか?自撮り婆×2も草の鈴玉とか作ればいいんだがw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:14:33.63 ID:rwk6MdOxp.net
空裂狂火で1発で確定発狂する使い方が見つかって発狂特化ビルドで侵入がクッソ有利になってる模様

なお発狂するとHPの9割ぐらいが消し飛ぶ上に超絶長い怯みが入るのでロック距離ギリギリの溜めなしの空烈狂火が確定ヒットするため実質即死技。

空烈狂火はスペル系中でも特に弾速が早くてクロスボウ並のスピードで飛んでくる上に誘導性能もそこそこあるので歩き回避出来ないのでロリ回避するしかないが、奇襲で撃たれるとほぼ回避不可能。
イメージとしてラダーンの魔法弓を回避するぐらいの難易度と思えばいい。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:14:50.50 ID:WudOAqhp0.net
アルテリアの葉はまぁがっかりなんだけど
高揚使い出すと結構有能アイテムだと気付く

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:15:05.05 ID:LjUyHxnG0.net
クラフトは素材無限売りになったら使おうかなってかろうじて思うかもしれん
多分弓やバリスタも矢が無限販売じゃなかったら使ってないわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:15:13.76 ID:DuDnp1wBa.net
神秘マンやるにしても盗賊生まれゴミ過ぎて草

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:15:25.85 ID:NBQM5EkX0.net
ストームビルにいるルカの騎士が強すぎるっぴ!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:15:32.25 ID:NHK6AsNJd.net
神秘特化で卑兵のノコギリ二刀流たーのしー
けどよく考えたら刀の二刀流でええやん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:15:34.98 ID:eUd6yOZXa.net
どこもかしこも霜霜言いすぎて怖い
ほんとうにゲームプレイしてるのかすら疑問になってきた
まとめサイトで見かけたから騒いだろってのもいそうだ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:15:41.08 ID:IXjpGHqs0.net
特に稼ぎせずがっつり探索して一周クリア時160レベル超えたぞ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:15:42.35 ID:6Hji5C0L0.net
クラフト素材で許せんのは獣肝の渋さ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:15:53.51 ID:GslEbp6F0.net
>>34
ラニより態度良くないからな
どっかの受付ジョーに近いかも

>>39
信仰12まで上げて炎の癒やし使うしか無いかね

>>54
やっぱクズだわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:02.44 ID:0XGd4nMFa.net
>>65
なにそのぶっ壊れ
そんなんあるんか…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:03.19 ID:v5ZbNh1ed.net
写しに変わる遺灰の結論でた?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:18.44 ID:3YuSf4XOd.net
>>69
そうだよ
鉄壁や亀がナーフされてる分盾はむしろ弱くなってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:36.73 ID:eJ6Ovwko0.net
司祭の亀さん…
めっちゃ重要なこと話してくれるんだな
もっと定期的に通うべきだった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:37.16 ID:wyES0Gbyd.net
>>74
盗賊さんは序盤でレドゥビアすぐ持てるのが強みだから…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:45.46 ID:0/5ijb+za.net
ソウル系は初めてで対人興味あってちょっとやってみたけど対人の基本的な流れがイマイチ掴めないわ 出待ちされてて2対1で瞬殺されるか相手がモブと戦ってるところに乱入して後ろから殴って終わるかのどっちかがすごく多い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:45.81 ID:cH0fx5MtM.net
ナーフはどうあっても人減らすだけなのに

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:50.77 ID:/vh6NIbjM.net
>>32
夜巫女の霧を垂れ流しまくれ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:16:52.65 ID:JGlUXJZL0.net
希少な品だけど無限販売はしないね
肉と骨だけは売ってあげるって誰が使うねんて話よな
ソウル系とクラフトがそもそも相性悪いわな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:17:04.48 ID:yuBKeyVca.net
>>68
クソボスの事聞いてんだけどな
お前はどこの店のパンが美味いのか聞いてんのに米のが美味いって返すのか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:17:15.31 ID:B+pr3e+5a.net
次ナーフされるのは出血辺りと指紋盾とかになるのかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:17:31.80 ID:BxESdFrwd.net
クラフトしてFP使ってまで壺投げてカスダメとか誰が使うんだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:17:40.55 ID:bTBtOYlpd.net
壺村行ったらみんなロックできなくなってるんだけどこいつらNPC判定になってるのか?殺したら戻らなくなるんだろうか
アイテム置いてあるところで攻撃してきた壺も攻撃してこなくなってるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:17:47.47 ID:v5ZbNh1ed.net
>>86
出待ちされたら即帰還したほうがいいね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:17:59.03 ID:L69ksNWn0.net
>>35
壺はほんと自動補充でよかったな
数百ダメでたところでなんにもならんし
ぶっちゃけソウルで買って投げ放題だったソウルシリーズと比べたら完全劣化

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:01.40 ID:6p59JZSud.net
装備を最低限持つと考えると筋力は14か16、技量は18程度必要だから
知信が低い方が最適な素性な気がするんだがなぁ。盗賊はそこが中途半端。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:10.23 ID:X5veF8WP0.net
特大バッタ、猟犬ステップ、出血、赤獅子はナーフ候補って言われてるな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:11.43 ID:GslEbp6F0.net
>>69
余計に盾使わなくなってる気がする

>>84
レナラ前の転送ポイントから行けるだけあって聞いておいた方がいい情報ばっかりよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:20.27 ID:lcNNjFKB0.net
次は出血猟犬指紋だろ
シューティングソウルの再来

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:23.88 ID:BB1HANoXM.net
>>92
クソ弱いR1した方がマシだな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:44.68 ID:b8gTq1YZ0.net
壺は侵入で嫌がらせに投げるくらい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:49.99 ID:Ly8pKM+I0.net
売ってないし他に役に立たん素材集めて量産できるわけでもないもん作ってクソUIのアイテムスロットにつけてFP消費してまぁまぁな隙晒してカスみたいなダメージとか誰が使うんだよ
ちょっと威力あげましたとかじゃなくてもっと根本的なところから全方面にダメなんだよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:58.73 ID:8/nNDr8W0.net
>>77
むしろ擁護するガイジのほうが霜霜いってる
霜弱体化されたからって切れるなとね
そういう話をしてるんじゃないのにほんとにバカなんだな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:18:59.75 ID:LjUyHxnG0.net
>>97
敵がダウンすると一定時間ダウンしないようになったから
赤獅子見逃されたのはそういうことかもな
間接ナーフ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:01.59 ID:ZoLHslTvd.net
俺らが褪せ人に転生したら?

→糞喰い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:05.10 ID:qFYvOn3da.net
霜踏みのお陰で初心者も食いつけた気がする。
マルギットから先にいけなくて詰んで信者ゲー認定してそっ閉じ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:09.47 ID:feInsjXn0.net
>>81
確か火山館近くの枯れてる小黄金樹のボス倒したら霊薬に配合するアイテムもらえるはず

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:17.75 ID:KTCZoYXe0.net
別に写し身はそんなに弱くないけどね。そもそも写し身でボスを倒してもらおう
っていう馬鹿な輩とは違う。自分はタゲ散らしくらいにしか使わん。向こうがタイマンなら
こっちもタイマンでやるし。よっぽど道中が長いとか向こうの威力が高すぎるとかでなければ・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:33.36 ID:Rldz2pXXM.net
エルデンリング、「霜踏み」が弱体化下方修正でフロム初心者ゲーマーが泣くw
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647506318/

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:36.56 ID:7JaJn1ch0.net
>>11
ゴストークいなくても大丈夫ぽいぞ
ただ灰都になってたらダメぽい
多分条件整ってるのに来ない場合は中ボス倒すとかイベント進行系やるといいはず
なんというか物語の時間を進めるみたいな感じ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:40.67 ID:cH0fx5MtM.net
投擲アイテムでFP使うの率直にアホだと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:51.28 ID:8/nNDr8W0.net
>>36
知恵遅れは程度問題を理解できないしストローマン論法しかできないからな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:53.38 ID:L69ksNWn0.net
>>89
まぁ矢は作りやすいから毒矢は作ってるよ
後大矢とか大ボルトは持ち込み数が少ないから作れるのは助かる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:19:53.77 ID:AYFvdFXv0.net
みんなに使って欲しい超強力装備&戦法

猟犬のステップ
屍山血河
エレオノーラ
出血+多段攻撃
アステールの薄羽
目ビーム
空列狂火
指紋盾チク
指紋バッシュ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:20:01.99 ID:v5ZbNh1ed.net
>>97
特大バッタをナーフされたれ脳筋ステは終わる気がするな
そもそもR1とかの振りが早けりゃなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:20:07.27 ID:zJwg71Mq0.net
壺頭に壺タリスマンさらに壺キャノンで君も壺男だ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:20:26.76 ID:WUWTFhKp0.net
なんなのちいかわって気持ち悪い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:20:28.28 ID:3YuSf4XOd.net
>>103
霜ナーフに文句言ってるやつなんて全然いないしな
問題はナーフの必要ないだろってものがバンバンナーフされてることで

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:20:46.76 ID:feInsjXn0.net
壷投げるくらいならボウガンか弓矢で撃ったほうがマシよな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:20:47.23 ID:rwk6MdOxp.net
今のところマルチプレイする場合、相手に発狂特化の空烈狂火持ちがいたら正気耐性のタリスマン付けてないとまともに戦えない。

相手に発狂ビルドが居ないことを確認するまでは強制的にタリスマン枠が1つ潰されるのでラダゴンとかステ上昇系タリスマン前提で組んでる場合は付け替えが面倒になりそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:20:58.97 ID:f2Zey/u9r.net
輝剣の円陣に血炎のエンチャ乗るのってバグ?
毒と氷結は乗らないんだが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:01.29 ID:8/nNDr8W0.net
>>102
結局のところアクション全てが敵に一切おいついてないから
アホみたいな戦技ぶちかまして殺す以外だとすべてがストレスになる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:01.46 ID:25XRlXvw0.net
屍山血河使うついでに神秘60まで上げたら目からビームが対人で一発発狂でまあまあ強いという副産物があった
言っても強靭強い敵や出血効かないやつには夜ビームの方が強かったなあ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:02.51 ID:AYFvdFXv0.net
>>118
それとナーフの前にする事あんだろ?
って点だな

まずバグを直せ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:02.89 ID:0XGd4nMFa.net
>>86
ダクソシリーズは一対一だったから純粋に腕の勝負が成り立った
会ったら一礼して始めてたしな
今回多対一だから何か違うなあと思ってる

俺対人好きじゃないけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:03.40 ID:xAxSOWzH0.net
ラダーンと岩飛ばし対決したけど余裕すぎワロタ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:23.87 ID:yuBKeyVca.net
なんか前にも見たな程度問題連呼してる奴

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:26.92 ID:RoR7wztr0.net
>>86
出町ってそのエリアのモブあらかた倒して侵入来るのを待ってる奴だけど
今回そんなクソホスト居るか?マルチほぼ白しかやらんけど会ったことないが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:28.94 ID:X5veF8WP0.net
夜炎の硬直と実ダメージほんと好き
煙特の匂いがする

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:34.33 ID:bTBtOYlpd.net
ククリはダクソの頃から愛用してるし今回も割と役に立ってるけど壺はかなり微妙だな
高台からボスをハメるときに使ったくらいだわ
投げるの遅いわ命中率低いわ普通に避けようとするわで有効な場面が少なすぎ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:47.34 ID:eUd6yOZXa.net
>>122
敵の動きちゃんと見てホラ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:50.41 ID:3YuSf4XOd.net
>>115
R1の差し込みが全然入らないから短い時間でダメージたたき込めるバッタが使われるんだしな
そもそもの敵の動きとか強靱に問題があるんよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:21:57.27 ID:60Dt/2BT0.net
>>117
血河だからちいかわって呼ばれてる
それともちいかわ自体知らない感じ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:22:16.17 ID:5ByCzdQJr.net
>>115
最後はみんな残光ブンブン丸になって平和
平等でしょ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:22:20.68 ID:S8NBqDWGr.net
信神ビルド組もうと思うんだけど筋技どうしよう
1618でいいかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:22:39.13 ID:OvZwy+dm0.net
>>130
投げナイフ系は素材の骨が無限販売あるしそもそもナイフ自体も無限販売あるからマジで便利だよな今作でも

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:22:39.60 ID:h0B/bukur.net
夜と炎がナーフされ古竜岩がゴミに
今度は屍山血河を+10にしたがまたナーフされるんか
ナーフはいいからさぁ
使った古竜岩鍛石と雫の幼生返せや

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:22:45.08 ID:qFYvOn3da.net
他にも強力武器あるっていうジャァン?
それ取るのにボス倒さないとジャァン?
霜踏みないと死ぬジャァン……

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:22:57.15 ID:KTCZoYXe0.net
霜踏みは1回使ってみたけど、自分には合わないからすぐに使わないからやめたな
でも月隠はないと困る。聖樹くらいの敵になるとめっちゃ硬いし、威力も高いから
コレないときつい。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:22:59.50 ID:cH0fx5MtM.net
霜が使われてたのもそれが強いからというより、アクションのバランス悪過ぎて霜踏みレベルじゃなきゃ対抗が厳しいからなのにフロムはバカ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:11.26 ID:fGkZmbvVd.net
フロムどう見てもぶっ壊れ認定してるネットのでかい声で調整してるからそれ利用して祈祷にアッパー調整入れることできんかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:24.45 ID:4Tf2keys0.net
屍山血河、空烈狂火、大盾タリスマン+指紋盾、猟犬ステ、ティシーは次ナーフするんでよろしく

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:25.26 ID:yiU23OKm0.net
金の鳥脚使って最高効率でルーン稼ぎするぞ!って思ったけどクラフト素材集める時間も神の遺剣振ってた方がいいことに気づいた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:30.54 ID:SQAchO5D0.net
エルデンリングは革新的なゲーム←結局どこが革新的だったんだ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:41.73 ID:+/JOdgG6M.net
>>114
サムネに霜踏み後の「最強」(クソデカ文字)とか書いてyoutberが紹介してそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:47.23 ID:WUWTFhKp0.net
>>133
呼び方が気持ち悪いと思っただけ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:50.07 ID:RA7P/J5y0.net
新キャラスタートして試しに弓人形兵の遺灰使ったら敵が矢まみれになって笑える
手数多くてタゲ取り優秀だし人型ボスにはヘッショでひるませるし楽しいなこいつら

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:50.69 ID:OvZwy+dm0.net
>>144
敵だけ楽しそうなゲームは革新的だろ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:51.67 ID:FZj2sTFY0.net
壊れなんて壊れのままほっといてゴミを資源に変える方向でアプデしてくれよって思うのが正直ある
アイテムクラフトだって採れる資源一律5倍くらいにするかそもそも素材や造れるアイテムの種類をもっと減らして用途を絞れば今よりは活きるだろうになんであんな盆雑なまま放置なんだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:52.02 ID:LjUyHxnG0.net
>>144
敵が楽しくなる革新的なゲームなんだが?アンチか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:55.91 ID:klRxCcsT0.net
宿し撃ちはええんか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:23:58.97 ID:n6+Os+xm0.net
イベントを追加しました(バグで進行しなかったor未完成のまま出したのを直しただけ)

まーじで印象悪いんだが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:00.82 ID:WudOAqhp0.net
そういえばアプデ来てから1回も投げてないわって雷壺使ったら
タリスマンなしの技量40で雑魚に770、ボスに550出たわ

まぁ、悪くはないかもね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:05.59 ID:vuL44ScD0.net
マレニアに酷い事するとナーフされる説

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:05.90 ID:OrtISTSB0.net
>>108
ニアール「せやせや」
神肌のふたり「写身など邪道」
坩堝「王は常にタイマンたれ」

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:08.75 ID:8/nNDr8W0.net
>>131
見た結果言ってるんだが?w

>>127
本来なら言わなくていいことなんだがな
言わないと理解できてないアホが多すぎてしょうがないんだ
まあ言っても理解できないやつが多すぎてびっくりだけどな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:12.00 ID:3YuSf4XOd.net
>>141
つぶて以外の魔術弱い弱い騒がれてたらちゃんと強化されたし
祈祷は騒ぎが足りない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:18.01 ID:AYFvdFXv0.net
>>141
無理だよ
「これ超強い!」だと「なんだと!俺達の可愛いボスが!ナーフ!」ってなるけど

「これ超弱い!」って言っても「そうかよしよしボスが楽しそうだ」で終わるから

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:18.33 ID:IXjpGHqs0.net
ユーチューバーはこのスレ参考にしてガンガン最強動画作れや

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:21.13 ID:qFYvOn3da.net
溶岩土竜マカールってどうやって倒すんじゃ?
霜踏みが効かないよ……

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:21.83 ID:Zt1s6pYUp.net
テンプレ装備マンの末路
強武器使ってマルチ潜ってパッチで弱体化さてれいい子に生まれ変わる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:42.83 ID:rwk6MdOxp.net
>>132
ボスの攻撃力とHPが高すぎるから相打ちが許されないんだよな
確実に反撃喰らわないタイミングのみ厳選すると恐ろしく討伐時間がかかって集中力がもたない

そりゃ怯ませやすくて単発火力が優れる攻撃手段に頼らざるを得ないし、それでも結構死ぬからな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:43.69 ID:4Tf2keys0.net
>>114
次回全部ナーフされます

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:48.19 ID:GslEbp6F0.net
>>95
ダクソの火炎壺は頼りになったけど面白いかと問われたら違うわな

>>124
言えてる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:48.32 ID:W257Rcrg0.net
君主軍の直剣&真鍮の盾で満足

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:24:58.73 ID:OvZwy+dm0.net
>>152
納期のデーモンに追われてたのは発売延期したくらいだし分かってたからせめてNPC未完成品だよって告知くらい出しておいて欲しかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:25:10.33 ID:AYFvdFXv0.net
>>160
溶岩に近付かない溶岩出される様なとこに行かない
ハメられる様な壁際に行かない

これだけ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:25:17.12 ID:5NFG+LbZ0.net
まだアプデしてないけどお前らの白文字ないと寂しいわ…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:25:19.03 ID:1iby0pWC0.net
アンチだけ楽しそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:25:19.42 ID:Rqgf8Zwvd.net
>>159
環境武器!?ヴァレーの花束!!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:25:32.31 ID:gzT9nsDRr.net
>>96
盗賊の知信が高い?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:25:33.48 ID:X5veF8WP0.net
大槌の方のシャボン玉クソ強いのバラしていい?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:14.37 ID:AYFvdFXv0.net
>>172
良いぞ
あと花束も強いよな
全部ナーフだ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:17.26 ID:FZj2sTFY0.net
>>172
マラソン地獄だからセーフ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:17.60 ID:SQAchO5D0.net
>>148
>>150
バグでイベントが進んでなかったことをあたかも追加したかのように騙ったことも革新的だったわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:18.39 ID:LjUyHxnG0.net
>>152
これほんとプライド高いよな
バグで止まってただけやんって

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:25.02 ID:X5veF8WP0.net
筋力12で止めるなら盗賊
長牙持ったりヘリケー持ったり持久振るなら勇者

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:27.10 ID:3YuSf4XOd.net
>>154
霜踏み マレニアを霜踏み連打で殺す動画が流行った
夜と炎 マレニアのダイブ隙にぶちこむのが流行った
突進 マレニアはめ殺すのが一部で流行った
鉄壁 有名配信者がマレニア倒すのに使った

割とこの説あってそうなんだよな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:45.83 ID:fGkZmbvVd.net
>>158
初期に言ってたほど弱くなかった魔術に雑に強化入ったんだから祈祷だってゴミゴミ騒げば強化されるかもしれないだろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:55.11 ID:/vh6NIbjM.net
まあこのスレ見てフロムが弱体化させてるのは間違いないからな
声の大きい奴数人のせいで弱体化してるのはフロム作品じゃ恒例だわ
だから俺は魔術ゴミって連呼してたけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:26:58.28 ID:HzlN6wR60.net
ナーフするならせめてステ振りノーコストでやらせろよ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:11.26 ID:VZNOWEsv0.net
鎌貴腐騎士が鎌の先端だけ壁貫通させて壁の向こうから光輪連射してきやがった
許されざる行いだろこんなの

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:11.68 ID:8/nNDr8W0.net
>>162
つまり根本から破綻してる
こっちの動きはレベルで改善することはないから結局調整ミスぶつけるしかない
んで調整ミスをいまひたすら産廃にしていくから最終的には敵だけ楽しそうになる
終ってるわマジ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:14.16 ID:0XGd4nMFa.net
>>148
本気でそう思ってるならさっさと他ゲー行けよ
これ以上ない程に無駄な時間だぞ
楽しめないゲームやって何が楽しいんだ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:25.28 ID:JUDrtIB80.net
>>154
しゃーねえなマレニアの強靭上げるか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:30.23 ID:RoR7wztr0.net
>>160
オフでnpc2〜3人呼んで遺灰使って横からジャンプ頭叩きしても無理か?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:38.75 ID:LjUyHxnG0.net
>>178
突進は発狂とセットで対人滅茶苦茶にしてたのが悪いのにそっちはスルーだもんな
本当にマレニアはフロムの申し子か何かか?どんだけ愛されてんのよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:39.71 ID:klXEJfX0a.net
霜ないと雑魚処理ほんとに面倒だな
徹底的に無視するほかない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:40.88 ID:X5veF8WP0.net
猟犬ステ マレニアの水鳥乱舞が簡単に避けられてしまう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:27:42.28 ID:NHpe6E9d0.net
>>144
貴様、不遜であるぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:06.41 ID:rwk6MdOxp.net
祈祷は全体的には弱いとしても間違って空烈狂火にアップ調整入ったら目も当てられんな

空烈だけナーフして他の弱い祈祷を強化とかそういう賢いことはフロムは無理だろうし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:07.05 ID:GslEbp6F0.net
>>160
呼ぼう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:12.94 ID:qFYvOn3da.net
>>167
近くと追いかけてくるジャーン
近かないと攻撃当たらないジャーン
ナーフ前なら霜踏みで楽に倒せたと思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:13.87 ID:8/nNDr8W0.net
>>152
まともな会社じゃないことが判明したよなマジで
ゲーム界のひろゆきみたいだわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:15.61 ID:yuBKeyVca.net
>>156
前に戦技以外死んでるとか言ってなかった?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:25.26 ID:OrtISTSB0.net
>>160
盾兵呼び出してタゲ取ってもらってラダーン弓の戦技撃ってりゃ終わるよ
とりあえず俺はそれで倒した

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:36.19 ID:VZNOWEsv0.net
>>178
血の斬撃「どうして」

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:39.84 ID:ZoLHslTvd.net
指紋石チクどうやって倒すんだ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:47.84 ID:G2aF/Qi9M.net
>>172
使者の長笛は侮れない威力は持っているけど発動が遅いし使える敵も限られる
正直強武器ってカテゴリにも入らんと思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:48.10 ID:OlIsfsaC0.net
全体的にもうちょい敵の火力は落としてええと思うわ
もしくは全体的にこっちのカット率上昇

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:28:56.10 ID:zbfi66Ns0.net
とりあえず1週目で武器210種類と頭装備125個まで出てきたし
鎧を軽装にすると胴鎧だけで200超えるでしょ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:15.67 ID:zxI9U4540.net
>>160
ボス部屋の前に金サイン二つあるだろ
二人とも読んでそいつら囮にしてボコれ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:22.57 ID:8/nNDr8W0.net
>>200
敵が楽しめないんで却下

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:25.62 ID:+/JOdgG6M.net
>>180
血の斬擊とか修正してるあたり動画で騒がれてるようなのを適当にやってそう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:30.17 ID:X5veF8WP0.net
は?ガーゴイルも柱から口だけ出して衝撃波飛ばして来るんだが?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:34.02 ID:FPpg+GUs0.net
防具強化復活でバランスとろう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:37.89 ID:AYFvdFXv0.net
>>193
ちなみにあいつ魔法耐性と凍結耐性高いからナーフ前でもそんなにだったぞ

避けて、溶岩突進やら溶岩撒きは離れて、隙に殴る
これしか方法はない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:39.05 ID:dqwzlsb00.net
空裂の火力と発狂蓄積値半分になっても狂い火マンは全然使うのでナーフ大丈夫です
雷の矢みたいなものなので

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:39.99 ID:3dSVAQQV0.net
尖ったものは許しません^^
出る杭は残さず凹む勢いで打ち込みましょう^^
ネットの声でじゃんじゃんナーフして平らにしまょうね〜^^

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:40.01 ID:t8Dzw/gH0.net
>>184
序盤中盤はゲーム楽しんで終盤はスレ荒らして楽しむ
そういうことだろ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:29:41.48 ID:a1EK6Xsa0.net
ツイッターでメリナが宵眼の女王って考察があったんだがどうなんだ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:30:10.57 ID:Tefk3qsir.net
ティシー強いけどさ
霜踏んでたようなライトゲーマーは
そもそも霜なしじゃティシーとれないんじゃね
アレクトーって岩の上で霜ハメが救済だったろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:30:11.34 ID:koGsJISSM.net
血の斬撃は霜と一緒だろうな
序盤で入手なのにどのビルドでもお手軽に使えて強いから処分
でも戦灰ってどのビルドでも使えるのが売りなんじゃ・・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:30:29.20 ID:fGkZmbvVd.net
血の斬撃って発売後2日くらいは最強ヒャッハーって声デカかっただけでその後影薄かったのにな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:30:34.19 ID:1iby0pWC0.net
トロルとかクマの謎咆哮アタック嫌い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:30:52.65 ID:knMc6YRUa.net
>>208
歩きで避けられるように速度下げますね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:30:53.07 ID:RIZYMGn60.net
腐敗もさ、減りすぎじゃない?
敵を腐敗にしてもそんなに減らないんだが?
何でこっちだけ圧倒的に不利にしてんだよアホか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:30:58.95 ID:LjUyHxnG0.net
>>213
正論やめろ
アンチ認定します

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:31:10.95 ID:XPhQJHoSa.net
レナラさんはデミゴッドじゃなくて
赤ちゃんがデミゴッドなの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:31:42.12 ID:hy9/wT1c0.net
敵は弓のホーミングだけはなんとかしてほしかった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:31:50.73 ID:7JaJn1ch0.net
>>160
近接殴りしてるならロック外してやってみてみ
ジャンプ攻撃練習用の先生みたいなもんだわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:31:52.03 ID:s9KwLIpF0.net
キャラ仕上げても今作周回する気しないから使うところがねーや
白で助けた数とか侵入で狩った数に応じでなんかもらえるんならやる気出るけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:31:53.66 ID:MzNOvYfP0.net
やあぁっと壷の騎士終わった!
つか真面目に戦ってた時間返せ…
前スレで教えてくれた人ありがとー!

これでケイリッドはラダーン以外制覇したから、心置きなく火山館の攻略再開できるわ!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:31:57.07 ID:t8Dzw/gH0.net
このゲームで一番クソだと思ったのは
熊から馬で逃げてたら闇霊侵入してきて馬降ろされた挙げ句ボコボコにされたこと

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:31:59.62 ID:4Tf2keys0.net
エルデンで始めてフロムゲーを発売日に買ったのだが、ブラボ とかダクソ3もこんな感じでナーフしまくりだったの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:08.78 ID:dqwzlsb00.net
>>216
今までありがとうございました
ハイータちゃんがゲロした所とハイータちゃんの目が溶けた所が一番楽しかったです

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:14.00 ID:JUDrtIB80.net
>>212
タイマンでかちあげ通る奴は遺跡大剣で何とでもなりそうだけども

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:14.64 ID:xtp2m9rqa.net
>>217
エアプか? 滅茶苦茶減るぞ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:23.09 ID:SQAchO5D0.net
血斬はナーフするにしても自傷ダメージUPだけで良かっただろうよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:29.00 ID:FZj2sTFY0.net
結局獣はいつになったら馬乗れるんだよ
これもバグだろ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:29.99 ID:/ZtVvrSjd.net
屍山血河のことをちいかわって言ってる奴らがキモオタチー牛丸出しすぎて最高にかわいい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:34.23 ID:kh0rxUIQ0.net
分かりにくい霜踏み戦灰より血の斬撃こそ救済だと思ってたわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:43.14 ID:f2Zey/u9r.net
輝剣に黒炎エンチャ乗るからティシーと二人でモリモリ削れる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:44.91 ID:X5veF8WP0.net
ダクソ3は大量にナーフされた
ブラボは敵の弱体化があったのと大砲ナーフしか覚えてない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:45.88 ID:qFYvOn3da.net
>>196
初心者なんで武器は初期の槍、初期の盾、リムグレイブ兵の服とかなのでラダーンとかないっすw
霜踏みだけが頼りでした(過去形)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:53.23 ID:jStFy8Ia0.net
夜グレイブ二刀流はガチ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:32:59.67 ID:RoR7wztr0.net
>>213
レドゥビアの奴の方の戦灰にも当てはまると思うんだけどナーフされないの何でだろう?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:33:02.04 ID:NHK6AsNJd.net
【急募】無強化初期値で筋D技Dで出血とか付いてないよくある武器を最大限活かせる方法

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:33:02.10 ID:0XGd4nMFa.net
必死に敵だけ楽しそう言ってる奴らって何がしたいの?
つまんないゲームに時間費やしてるの?
アンチならわかるけど
いや、やっぱわからんわ
嫌いなもののために時間使うとかアホだしな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:33:19.10 ID:GslEbp6F0.net
>>193
霜踏みはあんまり有効じゃなかったよ
ヘイト取ってくれる遺灰使って遠距離攻撃の方が楽

>>178
やっぱマレニアは某ジョーを連想するわ
公式が入れ込むキャラにろくな奴がいない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:33:22.30 ID:b8gTq1YZ0.net
壺の騎士とかレベル50位の時にガチンコで戦って倒したぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:33:31.62 ID:z3jIU3yrd.net
>>165
安月給でも幸福な人生送れてそう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:33:40.19 ID:bEOnqnXEa.net
マレー剣溜めると凪払い前に敵吹っ飛ぶの笑う
なんで追加入力にしないんだろこれ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:02.30 ID:OrtISTSB0.net
>>200
後半はエスト瓶の回復が追いつかないから生命振ればいいって問題でもないしな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:02.57 ID:7JaJn1ch0.net
>>219
そうらしい
でもそう考えると能力高いよな
一番弱いとは思うけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:03.05 ID:b0DaiocA0.net
狂い火自体は攻略ではあんまり使えんけどな
PvP限定のステータス異常て

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:12.93 ID:EVUzbYglM.net
>>200
レベル上げろって事だろうけど下手に上げたらマッチング範囲から外れるかもしれないの本当糞仕様

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:23.49 ID:novBlL980.net
エルデンリングこんな動画しかないやんけ猿ぅ!!

┏━┳━┳━┳━┓
┃.† ┃中┃.)l(┃山┃
┃ l .┃ l. ┃ .l ┃ l .┃
┣━╋━╋━╋━┫
┃ 神武器○選! ┃
┗━┻━┻━┻━┛

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:25.88 ID:LjUyHxnG0.net
>>239
そういう反応すると効いてて草って思われてもっと使われるぞ
アンチは無視しろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:31.21 ID:t8Dzw/gH0.net
>>231
チー牛イライラで草

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:34.28 ID:gzT9nsDRr.net
>>240
ラニ様は公式公認ヒロインなのだが今後ヤバいか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:39.97 ID:3YuSf4XOd.net
>>248


253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:48.24 ID:8/nNDr8W0.net
>>212
あいつそんなに苦戦しなかったっていうぐらい後半がクソ
でもまああいつもあいつでダメか
あれはぎりぎりアクション苦手な人はついてこれない性能だったな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:34:53.48 ID:3cHWLOgl0.net
霜踏みどすこいはカエル狩りには使えた…かつての殲滅力はないが…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:07.97 ID:BB1HANoXM.net
ブラボのナーフってバグってたのと大砲くらいかな
血晶でどうにでもなるからかみんな好きな武器使ってたイメージある

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:12.91 ID:My6V09pVM.net
>>225
初期はどれもこんなもんよ
まあそのへんワイワイ言いながらやるのも楽しみの一つではある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:22.08 ID:X5veF8WP0.net
逃げ回ってジャンプ攻撃にバクスタだけしてればいつかは勝てるだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:28.03 ID:TpzsoOJda.net
>>160
ノーロックでケツに張り付く
両手で剣持ち上げたら少し離れてまたケツに張り付く
剣の方だけ構えたら殴るのやめて回転して来る方向に回避する
火吐いたら尻尾殴りながら溶岩踏まないように反対のケツに移動する
突進きたら溶岩踏まないように追いかけて次の突進を安全な方向に誘導してからかわす
これだけで勝てる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:31.52 ID:8/nNDr8W0.net
>>239
楽しいならずっとゲームやってればいいじゃん
お前楽しそうじゃなさそうで草
敵みたいに楽しめよゲームやって

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:34.61 ID:pxaXFzd/d.net
敵だけ楽しそうなのはアンチ関係なく事実だろ
FPスタミナ無限だから一生盆踊りしてるぞあいつら

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:36.16 ID:NlUhNJ3O0.net
魔法使いが高dps叩き出してるの見て近接でペチペチやってるの申し訳なくて血河解禁した

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:38.93 ID:2ZLiYV8tM.net
弱体化ならダクソ2が一番ひどかった
槍投げ、炎の槌、封太、奔流、無名派生、その他いろいろ軒並み弱体化された

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:40.06 ID:rwk6MdOxp.net
>>208
フロム「了解です射程と弾速を半分にして誘導性皆無にしときますね!」

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:45.76 ID:e24AiPxKd.net
ブラボはそれこそ早々に諦めたやつと地底人に別れてるから

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:46.08 ID:m1rETCVwa.net
発狂バグ使ってるやつ増えすぎだろw
侵入しててホスト側が使ってるのかなり見る
全員ブロックしてるけどこれもう全員発狂バグ使ってさっさと修正させた方が早いかもな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:53.41 ID:Tefk3qsir.net
マレニア姉さんはどこが欠けてるの

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:35:57.42 ID:Pn/byIJQ0.net
霜の修正で騒ぐ奴ってゲーマーとして退化してるよな
ネットの攻略見てお手軽最強でしかプレイできんのか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:07.46 ID:L69ksNWn0.net
>>246
人型にしか効かないんだよなあれ
しかも特効級に効くわけでもないという

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:11.95 ID:1iby0pWC0.net
>>239
いろんな武器防具があってボスが奴隷騎士ゲールとかマヌス並みに面白ければマルチが過去1楽しくなりそうだから敵のバランス調整を最優先にして欲しいんだが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 09:36:14.46 .net
フロムのやつ、相変わらずこんな事には異様に力入れてんのな
ダクソの頃から何も変わってない
許せんわこんなの
htps://i.imgur.com/mRAOzAY.jpg

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:14.95 ID:tnbq7YcTr.net
不満は全てアンチ!とかいう思考ならTwitterとかで慣れあってたほうがいいぞ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:16.57 ID:k1BrMvuqa.net
獅子斬りとか言うクソ技はナーフされないから安心だわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:17.24 ID:EF+fPBiC0.net
エルデンリングの動画YouTube最強武器3選!!こんなのばっかりだよなw最強何個あるるだよw最強の意味理解してねえw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:33.50 ID:GslEbp6F0.net
>>202
イベント進めてない人多いんだろうな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:33.83 ID:AYFvdFXv0.net
>>219
神性があるのは持ってるドラゴンの卵の方
レナラさんはただの台座

汗人がドラゴンの卵からルーンを取り上げたので、もうレナラが子供を産む事は出来なくなった
生まれ直しできるのは汗人だけ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:39.00 ID:FZj2sTFY0.net
ブラボの大砲なんて攻略で使ってるぶんにはくっそどうでもいいナーフだったしなぁ
こんなもんどのみち使わねーわって感じだった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:39.34 ID:8/nNDr8W0.net
>>244
そういう問題もあるのにそれも理解してないからな
生命99ふろうが回復量は上がらないんだからダメだろっていう話
それならブラボみたいに割合回復のほうがまだ全然マシだった
大ルーンで底上げしまくる意味も出てくるしな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:40.65 ID:OrtISTSB0.net
>>235
なんでそんなんで土竜に喧嘩売ってんだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:41.41 ID:dqwzlsb00.net
狂い火が多段ヒットした時の強靭削りは結構強いと思ってる
至近距離から撒けばダメージも強靭も結構持っていける
別に特大二刀バッタでいい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:43.32 ID:U0b4UI5/M.net
血の斬撃は一応HP減るデメリットもあるから
バランス取れてたと思うんだけどなぁ…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:58.57 ID:E7fhWPGD0.net
でもやっぱり戦技は神狩りの剣より歯科希望の方が使えるしなぁ…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:36:59.43 ID:5AG8Qvls0.net
ダクソ2初期はアヴェリン無双してたよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:00.01 ID:do+j/XAPd.net
「無理をするなら、ふんわりいこうよ」

これ初見で読んだ時どう思った?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:09.21 ID:zjIgKejB0.net
>>217
ゴドリック手伝ってたら既に腐敗と霜踏みと目からビーム炎
が普通蟻棘?で詰めまでバッチリな装備の人ばかり
全く解決にならんけど走って火の癒しよだけ取りに行ったぞ…
霜踏多少直ってもそんな装備で大丈夫か?ってなるかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:10.38 ID:8/nNDr8W0.net
>>276
別に使わなくてもいくらでもこちらが対抗できたからな
エルデンは大砲ありきでつくられてるようなもんだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:18.19 ID:xtp2m9rqa.net
アレクトーも強靭カスでダガー装備だからジャンプ攻撃以外はこっちも強靭で耐えてカウンター入れれるんだがな
神狩りの剣の固有戦技とか3発全部刺さるから結構なダメージソースになる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:25.50 ID:FPpg+GUs0.net
ちいかわってなんや?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:30.68 ID:AYFvdFXv0.net
>>266
品性と性格と清潔さ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:38.49 ID:Pn/byIJQ0.net
>>281
やっぱり口臭が気になるのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:40.20 ID:f+pcSrIMa.net
今作強武器や強戦技を使わないと本当にやってられないくらい敵が硬いし火力半端ないのが辛い

こちとらクラブで攻略したいのにそれすら許されないなんで……

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:44.92 ID:Ly8pKM+I0.net
>>283
やばさを誇張を先に見たからなんとも思わなかった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:48.62 ID:d5R5v5Zra.net
血の斬撃もナーフされたん?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:50.54 ID:pxaXFzd/d.net
>>283
汚れたままでは、いつか心まで汚れてしまう
よりは好き

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:37:55.41 ID:f2Zey/u9r.net
>>281
死かき棒の戦後かっこいいよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:03.61 ID:NHpe6E9d0.net
>>273
でもだいたい8位ぐらいの強さの武器です!なんて動画興味無いんだろ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:08.93 ID:qN1AHndc0.net
>>248


297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:08.94 ID:Hpk0n8kj0.net
霜踏み弱体化はメリナの仕業だぞ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:11.85 ID:xtp2m9rqa.net
>>266
品性

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:16.39 ID:60Dt/2BT0.net
戦技の暗黒波くそ強くね?
なんでお前ら教えてくれなかったの

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:23.43 ID:0XGd4nMFa.net
>>259
俺は楽しんでるけど
何でお前が俺の気持ちを決めてるの?
気色悪いな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:27.21 ID:X5veF8WP0.net
灰連装、灰エヴェリンがナーフされなかったのは意外だった
血晶も相当やらかしてる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:40.53 ID:7JaJn1ch0.net
発狂も修正したほうがいいよな
これはやられてる方はつまらんと思うわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:38:43.53 ID:GslEbp6F0.net
>>278
誤って入ってしまってボス倒さないと出られない!ってなってるんだろう
冷静になってボス部屋の前の左を見たらいいのに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:03.11 ID:AYFvdFXv0.net
>>299
それ今バグで最後の派生攻撃出なくなってるから本来はもっと強いぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:07.89 ID:hIF3tSbja.net
戦技ナーフによるR1相対的強化

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:11.45 ID:s9KwLIpF0.net
ケツ堀てーなあ。すれ違いざまにケツ掘れるようにしてくれないかフロム

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:21.94 ID:8/nNDr8W0.net
>>294
次のゴミ化の一本は死かき棒できまりだな
みんなでゴミにしていこう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:22.22 ID:wyES0Gbyd.net
>>237
レドゥビアはそもそも戦灰ないと思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:22.81 ID:TEl3yvlX0.net
血の斬撃の消費の低さと威力を考えたら目立たなかっただけで
今回逃れてたとしても絶対その次でナーフ食らう性能だっただろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:35.32 ID:/dTXXtOm0.net
>>266
季語

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:41.67 ID:w7fd9uku0.net
ヴァレーの花束の名前出すのやめて、マジで

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:39:53.07 ID:qH0IBzWeM.net
ちいかわは次でナーフされるな
猟犬と月陰もナーフしてくれ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:00.63 ID:AYFvdFXv0.net
>>311
めっちゃ強いよな
マジでみんなにお勧めしたい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:01.18 ID:7PbspuMs0.net
みんな大変だな。このゲームの正しい楽しみ方はPC版の初期レベルで武器無改造状態でチートで無敵、攻撃力n倍、無限ルーン、アイテムMAXに増殖、ドロップ率100%で終盤まで進めてバックアップのセーブ作ったあとファイルいじってチート切ってオンラインで初心者狩りするのが1番楽しいわ。それだけじゃなく初期レベルだしバックアップあるからアプデで下方修正何回来ようが好きなビルドできるしな。何より時間効率が良い。正統派プレイなんざ、人生の無駄な時間過ごすだけだわ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:02.58 ID:EF+fPBiC0.net
>>295
俺は強武器使いたくない派で見た目かっこよくてそこそこ強いのを求めてる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:05.00 ID:ZmNi9MGU0.net
ぶっちゃけティシーも周回後の世界じゃ通用しないから写し身一択になる
敵は強化されるのに遺灰は強化段階+10までで固定じゃそりゃ置いていかれるわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:16.66 ID:7yT0GouY0.net
デフォが猟犬ステップだったらもっと面白かっただろうな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:22.67 ID:wM4cBUjc0.net
ナーフばっかのクソゲーだなこれ
お前らも目覚ました方がいいぞ馬鹿らしい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:24.14 ID:X5veF8WP0.net
「ミケラ」が春の季語なの狭間の地の外の人達には馴染みない感じ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:30.15 ID:gzT9nsDRr.net
>>302
空裂と猟犬の修正がなくて遺灰の修正があった時点で対人のこと考えての修正じゃないのは明らかよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:31.94 ID:FJ4dLH430.net
黄金樹とかあるとカメラ勝手に上向くのやめてほしいんだけど設定でオフにできたりする?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:32.70 ID:f2Zey/u9r.net
>>307
かっこいいって言ってるだけだから許して

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:42.39 ID:m1rETCVwa.net
もうムカつくからばらすぞ
竜印で発狂ビームうて 一発発狂するから初弾当たれば確殺
まじで発狂使いこれしかいなくてブロックまみれ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:42.93 ID:1iby0pWC0.net
>>283
正直フレーバーテキストに文句言ってる奴も意味分からんわ
重要なボスとかアイテムのテキストがこんなんなら文句言うのも分かるけどたかが消費アイテムのテキストがこれならどうでもいいだろ
膨大な数になったアイテムにいちいち宮崎がテキスト付けられると思ってんのかよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:50.91 ID:zjIgKejB0.net
>>234
木箱バグのナーフあったな
逆にディスク版なら序盤から最強データ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:51.50 ID:E7fhWPGD0.net
ヴァレーの花束これ以上弱くさせようとして何が目的やねん…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:40:53.83 ID:Ly8pKM+I0.net
出血と冷気自体がナーフされるだろ
ステ合ってないのに冷気ホスロー二刀流でぺちぺちしてんの強いんだもの

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:41:05.21 ID:8yd7GjtS0.net
戦技の火力はまだまだ高すぎるもっとがっつり下げていいと思うわ
知力70振った魔法と大差ないのバランスおかしいだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:41:08.07 ID:0b2O9XKda.net
敵を楽しくさせるために将来的にはローリングも出来なくなりそうバクステだけ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:41:15.05 ID:L69ksNWn0.net
>>284
白も対抗して害悪装備で武装するんだよな
ホスト置いてけぼりで序盤マルチは普通にクソゲーだと思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:41:29.41 ID:WUWTFhKp0.net
>>261
お前は指紋構えてヘイト指輪付けてればいい
魔法使い様がもっと気持ちよくなれる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:41:33.79 ID:eJ6Ovwko0.net
次はホグワーツレガシーで純魔やな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:41:47.80 ID:b8gTq1YZ0.net
樹霊とか凍結しまくるから炎解除ループであっさり勝てるよね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:41:52.66 ID:BbuefWTOa.net
無限にステ振りとか試したくなってヤバいわ 雫の幼生有限だし誘惑に負けられないのに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:07.70 ID:nyVXcspq0.net
>>39
材料採取すれば理論的には無限に作れね?
別に1回しか取れない材料とか無いよな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:17.43 ID:xtp2m9rqa.net
>>323
侵入かその撃退ぐらいにしか使えないだろ
1vs1ならあんな隙だらけの祈祷は撃てないわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:19.38 ID:fGkZmbvVd.net
>>328
戦技にも要求ステつければ良かっただけじゃねそれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:38.35 ID:8gAVnOMzr.net
>>328
そしたらみーんな猟犬ステップしか使わなくなるな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:42.12 ID:AKaE8yhFr.net
空裂狂火は神秘補正ある竜餐の印使って初めて真価発揮するぞ
というかなんで狂い火の聖印で発狂ゲージ溜まらないんだよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:43.48 ID:dG2Ctf9Da.net
1番可哀想なのって上質と脳筋の物理型だよな
強さ求めたら選択肢がバッタとか可哀想過ぎる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:43.83 ID:0RX6mkto0.net
花束ネタはスレでコスり続ければいずれ馬鹿が引っかかると思われてるだけ
正直寒い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:50.82 ID:FpaB2wXWd.net
無限生まれ変わりアイアムよこせよ糞フロム

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:42:51.37 ID:RoR7wztr0.net
>>235
npc2〜3呼べるし遺灰にタゲ取らせて横から頭ジャンプ叩きすりゃ普通に殺れるぞ
レベル18に初期武器+4くらいにすれば

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:00.75 ID:/KZdnmtpd.net
>>4
血河とエレオノーラ作ったけど凄えな。
無双より無双してるわw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:03.87 ID:E7fhWPGD0.net
>>323
発狂って褪せ人にしか効かなくない?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:14.40 ID:8/nNDr8W0.net
>>316
そもそもパラメーターが99しかないのに一週目からこれだからな
周回そのものを考えてない
そのくせ新キャラ作ると強化アイテムやアイテム配置でクソになる
マジでリプレイ性もゴミだし続けてプレイするのもゴミ
てか最大強化アイテムがドロップすらしないって開発は自分の作ってるものがダクソ3じゃないことすら理解できてないだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:14.73 ID:8/nNDr8W0.net
>>316
そもそもパラメーターが99しかないのに一週目からこれだからな
周回そのものを考えてない
そのくせ新キャラ作ると強化アイテムやアイテム配置でクソになる
マジでリプレイ性もゴミだし続けてプレイするのもゴミ
てか最大強化アイテムがドロップすらしないって開発は自分の作ってるものがダクソ3じゃないことすら理解できてないだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:16.09 ID:X5veF8WP0.net
雷の羊が何故か弱体化リストにアップされてたのは草

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:19.11 ID:FZj2sTFY0.net
腐敗って全く効かないボス結構居たりする?
腐敗火力アップのタリスマンと腐敗のバトルハンマー二刀流でバッタしようかなとか考えてたんだが
勿論写し身も同じ構成で

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:22.11 ID:OrtISTSB0.net
>>247
まあそこは過去作経験者がビビりすぎてる感はある
多分ライトユーザーがやっとこさ攻略終わる頃には
全クリで180、マレニアで200くらいにはなるんじゃないの

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:24.97 ID:AYFvdFXv0.net
こんだけフロムがナーフ好きだと、そのうち腐れ湖に狂い火塔とか設置してきそう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:26.10 ID:yR9v9s0w0.net
飽きたからダクソ3やろうとしたらps5だと⚪︎×逆でまともに遊べん、、、
システムで変更してもゲーム内のアイコン逆で余計わけわからん
なんとかして宮崎さん、、、

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:36.34 ID:Pn/byIJQ0.net
盾チクもあるから・・

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:36.80 ID:zQiVAyEd0.net
>>106
マルギット相手に霜踏みを?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:37.98 ID:j69glnJ60.net
獣の神殿の崖から飛び降りる箇所になぜか即死判定があって、一つ目より先の木の枝の下から降りれない
降りようとすると即死するわ
竜の盾のタリスマンとれなくなってるんだけど…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:41.19 ID:L7htp6OId.net
>>238
出血や冷気派生の後付けの神知補正より元の筋技の方が補正が強いから上質ステで殴れ
筋技60の上質マンでも出血通る相手なら出血派生の方が強い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:42.59 ID:8J7HI3loa.net
>>341
バカ(フロム)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:46.86 ID:YPPgM32pa.net
ゴストークがゴドリック踏みつけ状態から先進まないけどまさかゴドリック討伐前にショップ解放してないとダメなパティーンか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:48.11 ID:ZoLHslTvd.net
>>341
そんな事言うと超絶ダメスクショ貼るよ?いいの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:49.83 ID:8tmywL0ha.net
マレカス
・ラダーンに負けかけたので自爆して土地汚染します
・盾受けしたらリゲインで回復します
・腐敗の苔玉売ってる商人は処分します
・司祭の突進で轢かれたのでナーフします

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:51.65 ID:8/nNDr8W0.net
>>338
猟犬ステップを最後に弱体すれば完成品になるってことだな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:43:59.91 ID:do+j/XAPd.net
>>324
そんな長文で怒ることか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:44:02.16 ID:pxaXFzd/d.net
>>355
褪せ人の膝ナーフされたからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:44:17.01 ID:3cHWLOgl0.net
>>332
俺は期待しているぜ 剣とかなさそうだが…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:44:59.86 ID:lkIN092ia.net
侵入してさっき殺したホストに白で呼ばれたけど予想以上に気まずいな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:00.25 ID:FZj2sTFY0.net
原盤を無限入手出来ないのはマジでガイジ采配だわ
なんでダクソ3からこんな所だけ引き継いだのか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:02.25 ID:LjUyHxnG0.net
>>341
一体引っかかると思われてる馬鹿って誰なんだろうなあ(すっとぼけ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:09.33 ID:qV52hte20.net
なんか弱くなってるボス結構居ないか
竜人兵とかこんなに柔らかかったっけ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:13.45 ID:dL/E1uL40.net
>>225
真っ平らにされたぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:17.10 ID:/KZdnmtpd.net
>>340
バッタ強いけど糞つまんねーからねw
発達障害のガイジだろそんなことしてるの
エレオノーラと血河でダークソウル無双を楽しむのが正しい楽しみ方。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:17.85 ID:RN9P7OAg0.net
マレニアは破砕戦争の主人公みたいなもんだったんだろ多分

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:19.39 ID:04PDNI5Za.net
エレオノーラは雑魚に
ちいかわはボスに
使い分けできて楽しい😋

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:22.80 ID:8/nNDr8W0.net
>>355
取れないアイテムがあるってことが自由度なんだろw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:28.44 ID:id6Qjs3Aa.net
周回攻略中の闇の空裂対策どうしよう
いやらしいことに空裂射程も長いから牽制しようにもその過程でモブのいらんタゲ取って死ぬオチしか見えない
せいぜいタリスマンで耐性上げるくらいか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:30.02 ID:D2bi59LI0.net
魔術や盾はばっちり強化されたのにナーフガーナーフガー言ってる、ただ叩きたいだけの連中の多さよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:36.83 ID:OvZwy+dm0.net
>>355
トロフィーには影響しないけどチンクエディア取れないって騒がれてたな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:38.01 ID:qFYvOn3da.net
>>278
第一マリカー協会にいきたいだけなんじゃ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:38.81 ID:u2chnLEOa.net
血河は出血する奴には強いけど石とか高強靭には月隠が便利だし集団とか怯む奴には水鳥乱舞が強いし盾持ちには牙突が効くから刀は3、4本持つといいぞ


蛇骨大佐と氷雷剣は要らないです

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:50.85 ID:yzwZiAyQ0.net
寄り道とか寝落ちとかしてたら
プレイ時間70時間でトロフィー14%だった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:45:50.91 ID:/vh6NIbjM.net
魔法は火力あるのは確かだけど、あまりに貧弱過ぎて攻略がクソ辛いからな
FPが攻撃手段だから回復も減らす必要があるし、そもそもほぼ即死
オマケに今作は雑魚敵もボスもステップで魔法回避するクソ仕様

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:46:01.73 ID:8/nNDr8W0.net
>>362
擁護するために必死なんだ許してやれ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:46:05.44 ID:OrtISTSB0.net
>>309
いやHP削るリスクは無視できんよ
序盤ならともかく終盤は常にワンパンのリスク抱えることになるし
かと言ってこまめに回復してちゃ瓶絶対足らん
最適化されたステでもない限り相手の膨大なHPに対して相当回数斬撃撃つハメになるしな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:46:25.98 ID:L69ksNWn0.net
>>355
チンクエディア使ってやつおるかわからんし竜大盾は上位互換あるしで放置されそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:46:33.74 ID:RoR7wztr0.net
>>308
血の刃ってレドゥビアと違うのか
ユラと一緒に倒した赤い奴のに似てたけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:46:51.05 ID:0RX6mkto0.net
>>367
引っかかりそうだし…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:46:51.66 ID:koMsByLTa.net
産まれ直し無制限、鈴玉引き継ぎ、最後の強化素材の鈴玉お願いします🙏
ゲームのバランスがちょこちょこ変わるならせめてこれくらいはお願いします🙏
あとできれば祝福引き継ぎもお願いします🙏

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:46:54.66 ID:M7w8pE/90.net
チンクエディアはあれが正規ルートとはとても思えないからなんか他のルートあるんじゃない?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:06.54 ID:L69ksNWn0.net
>>375
盾は鉄壁ナーフで実質弱体だけどな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:12.04 ID:2ZLiYV8tM.net
そういや設定でプレイスタイルやらIPやらデータ取るのに同意するとかしないとかの選択肢あるけど
これ同意しないにしたら壺の霊に選ばれないとかあったりすんのかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:17.48 ID:8/nNDr8W0.net
>>375
鉄壁5秒wwwwwww真鍮弱体化wwww

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:18.71 ID:pxaXFzd/d.net
>>387
正規ルートじゃないって言われるとそんな気もするよなあそこ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:41.63 ID:BB1HANoXM.net
一週のプレイ時間は過去一で長いけどトータルプレイ時間は一番短くなりそうなのがエルデンリング

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:41.99 ID:nyVXcspq0.net
>>382
最適化すれば良いのでは?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:47.53 ID:qV8S3V7/d.net
>>375
パッチノート見ただけのエアプ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:47.99 ID:OvZwy+dm0.net
血の斬撃はリスク上げて威力は下げてるからお?って感じる
霜踏みが使われてたのってモーションや消費FPのリスクに対するリターンがバカ高かったからだし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:49.65 ID:i8nWZChF0.net
FFの方がまだマシだわ
やっぱこのゲームの理不尽さは異常
まじメタスコア当てにならなさすぎ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:47:55.85 ID:kh0rxUIQ0.net
ホーラルーの地揺らし弱すぎわろた
どうして...

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:00.62 ID:lz4MReXHd.net
マルチプレイ状況とかいう何の参考にもならない輪。
サインねーじゃねーか!本当にマルチしてる奴いんのかよ!俺のレベルとあってねーもん表示すんなよ!
試しに金の小偶像使ってみんぞ!?ああ!?

5秒で呼ばれた。なるほど、協力プレイしたい方不足と

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:01.24 ID:eJ6Ovwko0.net
>>212
赤獅子→致命でだいたいOK

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:12.86 ID:RoR7wztr0.net
>>366
高周回しなくなるじゃん?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:24.68 ID:VCaTUbPs0.net
クソどうでもいい修正内容教えてやる
チェインガントレットの名称がガントレットに

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:28.77 ID:8/nNDr8W0.net
>>380
飛び道具回避できないと敵が楽しめないからな
でも輝剣とかはバカAIなんで展開時に横ステップしててまるで信者みたいな頭しかしてない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:30.39 ID:Ly8pKM+I0.net
神聖画の盾は強くなったと思うよ
思ってた以上にダメージ食らわないし回復が速い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 09:48:30.45 .net
PS版エルデンリングさん、改造コード使用者を検出するプログラム導入されてたwwwwww Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647564224/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:31.21 ID:4PJGndn4a.net
モーグ槍チクチクマン作ったけどまぁまぁ良い
戦技の範囲と火力が強い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:34.18 ID:1iby0pWC0.net
>>381
フレテキをメインにしてるゲームでもないのに叩くのに必死だな
ゲーム性で叩くのは分かるよ俺も今はクソゲーだと思ってるし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:49.48 ID:JGlUXJZL0.net
>>92
これほんtttttttっとクソ
なんでアイテムに貴重なFPつかわなあかんねんて

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:48:59.77 ID:AbTRaFm0d.net
魔術は上方修正!
祈祷は無視!


しね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:04.02 ID:EF+fPBiC0.net
>>396
ヌルゲーと死にゲー比較してもな…死にまくる覚悟ないなら死にゲーやらなきゃいい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:13.83 ID:JUDrtIB80.net
最強の腐れ犬健在だったわ
こいつラニより強えんじゃねーの

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:32.35 ID:OrtISTSB0.net
>>393
最適化して強いだけならナーフいらなくね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:38.23 ID:pxaXFzd/d.net
魔法以外にも適用されるFPってシステムはクソ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:42.72 ID:X5veF8WP0.net
強い強い言ってるとナーフされるからあんま言わない方がいいよマジで

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:44.18 ID:Pn/byIJQ0.net
祈祷はもともと強いからな

狂い火関係だけ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:47.64 ID:v9al2uVRa.net
顎ばらすんじゃねぇぞお前ら

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:50.26 ID:8/nNDr8W0.net
>>400
しかし高周回させる難易度ではない
ほんと統合失調症が作ったのか?
全ての要素が支離滅裂なんだけど
精神分裂でもしてないとならないような出来だぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:50.83 ID:4Tf2keys0.net
>>335
素材が無限に取れない
聖血の木の芽がリポップしない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:49:57.20 ID:LjUyHxnG0.net
>>375
じゃあお前強化された盾と魔術使えよ?使うんだよな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:50:08.11 ID:Sz7TyqKdd.net
技魔やってるんだけどどっちが耐久高いかな?
生命60持久20の防具中装軽装混ざり
生命55持久25の防具中装

頭は雪魔女固定で寵愛も付けてます

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:50:08.52 ID:6i1oQKmn0.net
アプデでNPCイベ増えたって聞いたけど、情報出てる?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:50:10.88 ID:BoyXWI7qd.net
dlcはセレンの石化解除と素顔を見させてくれ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:50:15.57 ID:0b2O9XKda.net
夜炎使いだけどナーフ前にマレニア撃破しといて良かったわ
炎1778出てたのが1244になって範囲減fp増とかとんだ苦行モードになるところだったわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:50:59.20 ID:8/nNDr8W0.net
>>406
そうだったのか、ごめん。
てっきりあらゆることを擁護したいのかと思ってた
俺が間違いだったわ、俺もゲーム性がクソって言いたいだけだからフレテキには興味ない
煽ったのは俺だ、申し訳なかった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:03.02 ID:/vh6NIbjM.net
ちなみにダクソ3にはこのスレでネタにされてた竜狩りの槍ってのがあってな
竜狩りつえーナーフしろ(笑)ってスレでネタにしてたら本当に弱体化された

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:03.19 ID:L7htp6OId.net
>>384
似てるけど戦技版の方は最初の出が遅いのと自傷ダメージがある

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:09.13 ID:yLpPfB5Y0.net
YouTubeで検索かけると同じような内容の動画の乱立でクソ鬱陶しいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:20.06 ID:7JaJn1ch0.net
>>358
最終的な目的が何かによるな
ゴストークショップは黒騎士いるとこに部屋に閉じ込められるがフラグで
その後に門近くの所定の位置にいってショップを始める
ゴストークを倒すと踏みつけ状態になり閉店

アプデで追加された要素でストームヴィル城でショップ再会するらしい
ただし俺の把握してる中で条件を上げると

・ケネス・ハイト生存(イベント完了)
・ネフェル・リー生存(傀儡にせずニート状態)
・ローデイルが灰都になる前

って感じ
この条件がそろってるのに移動しない場合は
なんらかのイベントorボスこなしてゲームの物語上のイベント時間みたいのを
スキップさせる必要があるはず
これがプロロや祝福で休むみたいので置換できる場合とできない場合の区別はわからん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:26.95 ID:h7fmacDU0.net
つかネットでどんなキチガイが暴れ続けても
ダクソも今作も面白すぎて買ったやつDLC買うしな

ぶっちゃけ宮崎最強すぎて無敵だと思うわ
面白さダンチだし今後も新作でたら売れるんだろうな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:28.33 ID:r9P+BHjXp.net
もっと難しくしろ霜踏みつまらんナーフしろ戦灰遺灰縛らんとつまらん! こう言ってたくせに強武器強ビルドにイナゴしてるやつ多そうだよな〜

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:29.49 ID:nyVXcspq0.net
>>411
最適化したってクソ弱い戦技あるんだし、最適化して強いならナーフする必要あるのでは?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:36.48 ID:vX/QZGvw0.net
白と侵入みてたら霜降りナーフでラダーンマンも増えてる気がするな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:51:40.86 ID:L69ksNWn0.net
>>420
ネフェリ王になる
ディアロス英雄になる
タニス続き匂わせ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:02.78 ID:3Nu+8qE10.net
すみません
アルテリアの花の良い採取場所知りませんか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:05.27 ID:OvZwy+dm0.net
>>403
祝福派生が存在しないから強化後神聖画は割といいよね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:10.28 ID:zjIgKejB0.net
>>415
トンボの顎集めて毒消か秘密のレシピだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:10.35 ID:6p59JZSud.net
>>366
原盤もそうだがそれ以上に分からんのは
ステ振り直しアイテムを有限にしてる点かな。
素性含めて装備を色々試せないのはクソ。
それこそクラフトさせりゃいいのにと思う。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:10.34 ID:GslEbp6F0.net
>>397
質量が足りてないのでは?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:14.96 ID:X5veF8WP0.net
ダクソ3は煙特が最初にして最大の極端ナーフ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:18.69 ID:tnbq7YcTr.net
イベントを追加(大嘘)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:21.16 ID:OrtISTSB0.net
>>430
全産廃理論やめろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:25.78 ID:v1IqfO53a.net
火山館と赤獅子城ってどっち先にいくもんなんだろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:32.89 ID:VZNOWEsv0.net
>>224
俺はケイリッドの腐敗沼でやられた
普通に死んだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:33.12 ID:8gAVnOMzr.net
>>432
サザエさんかな?
いやエルデンリングではカニさんか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:52:53.25 ID:FZj2sTFY0.net
ダクソ3は完全版出てからやったけど確かに竜狩りの槍ってパッとしない武器だったわw
竜狩り斧はまだ使える部類だったが

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:53:13.09 ID:cGpPX6pDa.net
>>398
いつだって助けたいと思う人より助けて欲しい人が多いんだな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:53:14.17 ID:8/nNDr8W0.net
>>440
字面が回帰性原理みたいで好き

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:53:32.25 ID:7JaJn1ch0.net
ちと>>427に補足
ちなみにゴストークに閉じ込められたあとその付近の階段下にゴストークがいるんだが
殴ったりするととぼけて謝ってくる
うろ覚えだが「かえりますぅ〜」みたいな
そっからショップ開始する

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:53:40.90 ID:9XoK9GTAa.net
>>419
PvP含むなら軽装混ぜると即死するぞ
大盾タリスマンvPかなり弱くなるから防具固くないとめっちゃ柔らかい 強靭も欲しいし軽装混ざると即出血する

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:53:51.68 ID:8gAVnOMzr.net
>>438
弱体化後に使ってたけどロリが突きだし火力はそこそこあって強かったぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:53:53.48 ID:eJ6Ovwko0.net
翁とモーグってどんな関係だったんだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:53:53.75 ID:GslEbp6F0.net
>>408
魔術がそんなに強くなったとは思えん
大つぶてはマシになったけどさ

>>427
面倒だな
バグってるんじゃないかと思ってしまう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:04.61 ID:1iby0pWC0.net
ボスが使う武器くらいはプレイヤーに専用モーション用意してボスのモーション真似させてくれないか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:09.31 ID:h7fmacDU0.net
>>444
あれ本来はクソ強かったんだぞ
強靭削り強すぎてオーンスタインコス野郎すごい多かった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:11.03 ID:8/nNDr8W0.net
>>428
前作の出来と広報が売り上げに影響するから
このざまだと次回作はむしろすっげー悪化しそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:30.23 ID:JGlUXJZL0.net
>>198
タイマンに持ち込んだら霜踏んで出血冷気ダガーでも振っとけ
相手が多いならほっとけ槍チクしかできないから

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:38.73 ID:rwk6MdOxp.net
発狂バグしかり色んなクソが発見されてるけど、猟犬ステップでどれも安全回避出来るので辛うじてゲームが成立してる感じ

これ猟犬ナーフされたら即死祭り開催されてやべえな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:39.08 ID:nyVXcspq0.net
>>417
マジか、あれリポップせんのか……
そしたら最終的には祈祷で回復出来るやつ使わんといけなくなるのかね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:49.25 ID:0RX6mkto0.net
>>441
ラダーンが先で火山館は王都攻略途中から侵攻
イベント回収ルートだとこうなるけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:51.88 ID:cGpPX6pDa.net
>>443
おぉ、導きの海老天リングよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:54:55.21 ID:6i1oQKmn0.net
公式に書いてあったわ
ゴンメゴンメ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:55:01.71 ID:RoR7wztr0.net
>>438
酸ほどの産廃化じゃなくね?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:55:04.95 ID:3cHWLOgl0.net
岩石弾とか威力上がったらしいがどうなの

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:55:19.27 ID:A9L9goUK0.net
糞みたいに筋力と持久要求する指紋盾弱体化したら許さないからな
最初からテストプレイしとけボケ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:55:22.37 ID:6p59JZSud.net
>>442
某王朝だと公式がそれしてくるからなぁ。あのクソ鳥のところで。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:55:33.74 ID:nyVXcspq0.net
>>440
じゃないと暗月が救われないからやめない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:55:35.67 ID:nB93+Zcrp.net
ほんまや、ダクソ3マルバツ逆やないか!
最高傑作をまともにプレイできん体になってもうたやないか!
どうしてくれるんや!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:55:38.75 ID:pvYrn0b7d.net
腐敗ブレスボスで使えるって奴どんな立ち回りしてんの?
写身よんで腐敗させてるとかいう卑怯戦術?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:55:55.14 ID:62hX2Psga.net
古竜石有限だから周回余儀なくされるのが面倒ね
マップ引継ぎなら祝福の場所くらいは引き継いでほしかった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:06.59 ID:7JaJn1ch0.net
まぁ霜踏みは多数を相手にする時に敵が2回も糞詰まりするのがいいのよね
未だに使ってるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:08.80 ID:TEl3yvlX0.net
>>382
HP消費くっそ低かったじゃん
5%とかそんなだぞ
そのためにエスト飲むほどのリスクなんかねーよ
そんなに連発するよりも先に敵が死ぬかどこかで一発もらって、その時の回復で一緒に回復してたから

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:19.89 ID:Zt1s6pYUp.net
>>444
竜狩りの槍は無印で暴れまくってたからね
先端パリィ不可、ツンツンで侵入厨が暴れてたから3はパッとしない武器になってた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:20.10 ID:cGpPX6pDa.net
>>467
白バイトなんだが???

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:44.52 ID:eiFa/A1Na.net
〇×は慣れようとせずにコンフィグで逆にした方が良いぞマジで
後遺症残る

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:47.73 ID:JGlUXJZL0.net
>>247
やっぱクソ2って神だわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:51.77 ID:L69ksNWn0.net
エオニア蝶がリポップしないと知った時クラフトへの興味を失った
なーリポップさせろよ後は低確率ドロップ狙えってか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:53.81 ID:OvZwy+dm0.net
アプデで明確に良かったと言い切れるのは鍛石の緩和かな
いろんな武器+24まで上げる苦しみは緩和されたからそこは素直に助かった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:56:58.45 ID:GslEbp6F0.net
火山館はラーヤに転送してもらって行くのが一番だと思うわ
無視するとイベント進まなくなるし

>>432
タニスどうなんかね

>>442
赤い腐敗関連だな
毒より酷い
最初なんで死んだのかわからんかった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:57:00.32 ID:r9P+BHjXp.net
>>467
開幕

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:57:04.61 ID:8/nNDr8W0.net
>>470
だから硬直も含めてゴミにするんだ!
( ^ω^)・・・???

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:57:23.07 ID:f2Zey/u9r.net
>>467
写し身じゃなくてもタゲさえ外れてればワンブレスで腐敗入らんか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:57:27.90 ID:zQiVAyEd0.net
>>464
元々NPC赤の話だろ
白つれて馬で走り回ることなんてそうそうない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:57:50.91 ID:0RX6mkto0.net
盾強化はガードカウンターを使って欲しいからだろうけど
肝心のガードカウンターを拒否る敵が多い矛盾をまず改善してもらわないとね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:57:52.34 ID:QdUGBFmAa.net
粗を探そうと思えばいくらでもあるけど総合的に面白いからOKですなゲームだよな
俺は好き

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:57:54.39 ID:1iby0pWC0.net
>>481
そもそも白つれてると馬乗れない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:57:55.51 ID:yLpPfB5Y0.net
散々言われてると思うけど道中モブの強靭おかしいだろ
あんなもん数発殴って致命取るくらいで良いのに無駄にHP高いし怯みもしないから周回してるとただただストレス

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:00.18 ID:FZj2sTFY0.net
>>467
エルデンリングってそういうゲームだろ
お前まさか敵が一生懸命楽しんでるのにロリ回避して通常攻撃入れるなんて卑怯な真似してねーだろうな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:06.19 ID:LjUyHxnG0.net
>>456
猟犬あるとクソクソ言われてるボスも良ボスに変わるからなあ
本当に最後の砦よ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:10.67 ID:e24AiPxKd.net
>>442
ミリセント強いから…
あいつ四姉妹相手に一人で勝ちかねないから

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:12.73 ID:r/NYhYRv0.net
>>464
必死こいて白面倒したのに再度侵入してきて
もうええわとわざわざヴァレー倒したのに侵入されて
なんやねんこいつらってなったわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:14.96 ID:/dTXXtOm0.net
5時間かけてマレカスやっと倒せたわ
SL130まで上げたし武器も+22にしちゃったけど大鎌+剣舞と魔術の器用貧乏魔法剣士で遺灰使わずやりきった
クソゲーだけどやっぱ自分の好きなスタイルで勝てると嬉しいんだよなぁ
俺いま最高にこのゲーム楽しんでる気がするクソゲーだけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:18.22 ID:X5veF8WP0.net
やっぱ総獲得ルーン量マッチにして全員が平等にマルチプレイ出来るようにするべきだと思うんだよね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:24.10 ID:6p59JZSud.net
>>481
何かお前うぜーな。
中学校とかで空気読めずに割り込んで
舌打ちとかされてなかった?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:24.68 ID:cc+tRi9ua.net
>>467
とりあえずつっこんでくるボスとかいるから離れたところからブッパすれば当たるよ
遺灰なしのソロでも十分使える
無限鬼ごっこだと無理なボスもいるけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:25.97 ID:8/nNDr8W0.net
>>452
敵が楽しめないから却下

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:29.04 ID:b8gTq1YZ0.net
腐敗ブレス、ボスによっては差し込む隙あるけど
基本遺灰にタゲとりさせてからだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:30.46 ID:h7fmacDU0.net
>>454
お前が思うならそうなんだろうな
お前の中ではw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:37.94 ID:L69ksNWn0.net
>>477
ひょっとしたらパッチかラーヤがどっかにいるかわからんけどまだ見つかってないんだよなぁ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:44.26 ID:rwk6MdOxp.net
指紋盾は装備してくとスリップで発狂直が蓄積してく仕様でいいだろ
背景的にもむしろそっちのが正しい感じだし

15秒構えっぱなしだと発狂で自爆ってならあの性能でもなんら問題ない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:45.63 ID:/vh6NIbjM.net
魔術は正直な所攻略はし易くなった、大つぶての射程改善とFP消費緩和がデカい
でも大型モブが相変わらずキツいのは変わらん。走り抜けるか夜巫女で対応してる
月隠の強靭削りナーフは何を想定して弱体化したのか分からん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:53.46 ID:B3A0VGEp0.net
赤獅子そんなつえーの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:58:56.16 ID:EF+fPBiC0.net
対人とか余計な要素があるからバランス調整難しいんだよな対人なんてオマケ要素だろうに

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:04.15 ID:ATRP4zvYM.net
商い、やってます...

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:15.55 ID:FZj2sTFY0.net
鍛石って安くなってるか?変わってなくね?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:20.05 ID:r9P+BHjXp.net
>>502
やってました  な

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:26.29 ID:A9L9goUK0.net
>>482
雑魚敵相手だとガードカウンターは結構有用なんだけど、雑魚相手に受け値上げてもなあって感じがある

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:28.03 ID:eiFa/A1Na.net
なんてことないショボいモブですらブンブン丸標準搭載してるのはだいぶおかしいと思う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:37.05 ID:H7dzY1s3d.net
てか、まともにバランス調整できないのだから、ナーフしてバランス調整しても意味ないしな
バランス調整がきちんとできるなら意味あるけど、結局今まで出来てた試しもないし、どうせDLCでやばい武器出して終わり
このパターンなんだよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:46.85 ID:8/nNDr8W0.net
>>482
精神分裂症が開発だから無理でしょ
あとそれだと敵が楽しめないじゃん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:47.07 ID:tJGl/Zdb0.net
なんつーか非常に言いづらいけどソウル系のシステムの限界が思いっきり露呈したな
宣伝と怪しいメタスコアで買った人も他のゲームと比較してあまりに窮屈すぎて投げ出してそう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:48.90 ID:bTBtOYlpd.net
>>475
簡単に腐敗にされたら悔しいだろ?
敵は簡単に腐敗にしてくるからすごく楽しそうだけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:52.05 ID:zQiVAyEd0.net
>>492
馬鹿が馬鹿指摘されて舌打ちかよw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 09:59:55.88 ID:OrtISTSB0.net
>>473
他ゲームでも基本は×が回避だからな
俺も一瞬エルデンに合わせて覚えるかと思ったけど
他ゲーに戻る時を考えてキーコンフィグにした

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:00:25.10 ID:b8gTq1YZ0.net
ルーンベアって深き根の底のあれくらいしか装備ドロップせんよな
基本的に硬いしスルーする

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:00:54.64 ID:O0ycndUF0.net
所で将軍、居住地の安全を確かめてきて欲しい。とか言い続けられるより楽しいエルデンリング
ゲーム変わるけど拠点作れたらやり方変わって良いかもしれないがソウル系には不向きか…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:00.69 ID:gzT9nsDRr.net
>>391
道中普通に敵おるしどうなんだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:01.01 ID:+SrgMmmxa.net
マレー剣みたいな幅広直剣ないのかね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:01.56 ID:39ghyGan0.net
ガーゴイル二体とか脳筋はどうやって突破したんだ?
遺灰呼んで逃げ続けて魔術でなんとか倒したけど
あんなん近づいて暴れられたら回避もガードも意味なさないと思うんだが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:03.80 ID:C1823nBL0.net
戦技は明らかなバランスブレーカー以外は修正しなくていいけど全体的にR1強化してくれ
あと特大カテの振りの硬直短くしたり大型カテの武器振るときの踏み込みももう少し欲しいわ
敵が縦横無尽に動き回るから大型以上の武器はスピードについていけてない感しかない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:04.70 ID:dL/E1uL4a.net
>>500
致命とりたい時は便利
慈悲短剣に付けてる人は多いんじゃないかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:04.83 ID:nyVXcspq0.net
そもそもガードカウンターが高確率で届かないかバクステ回避されるんだけど、俺のやり方が悪いのかね?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:11.39 ID:bTBtOYlpd.net
>>490
わかる
クソゲーだけど楽しいし
楽しいけどクソゲーだわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:13.17 ID:7JaJn1ch0.net
〇×はもう慣れてゲーム毎に違っても対応できてるんだが
ここで書かれてた問題はPS4のゲームをPS5でやる場合の問題じゃろ
その逆も然りだが結構面倒らしい
例えば「はい いいえ」みたいな選択を決定するとして
プラットフォーム側の決定ボタンとゲーム内での決定ボタンがちぐはぐの場合に起きうる問題

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:19.80 ID:OlIsfsaC0.net
個人的には雑魚に関しての不満はあんまなかったんだよな
ダクソも終盤は初見でも走ってたしこういうもんかなって

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:22.06 ID:L69ksNWn0.net
>>500
範囲と射程があって強靭削りがすごい
威力もまぁまぁ
霜ほど早くは撃てないけどな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:23.67 ID:OvZwy+dm0.net
>>503
通常は安くなった前は【8】1個で12000ルーンだし
喪色は据え置き
あと鍛石はドロップも増えた気がする

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:30.60 ID:B3A0VGEp0.net
>>519
はえ〜なるほど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:36.05 ID:3cHWLOgl0.net
商人は見かけたら鈴玉に換えろってばっちゃんが…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:36.23 ID:62hX2Psga.net
雪原のルーンベアさんの殺意は異常

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:37.89 ID:b8gTq1YZ0.net
エオニア蝶は蟲が低確率でドロップするやろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:38.19 ID:OrtISTSB0.net
>>510
投技で一発腐敗にするやつとガードの上から腐敗溜めながらずっと俺のターンするやつほんまクソ
後者とか一度タゲ切るレベルで逃げないと自然回復追いつかないし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:39.29 ID:lz4MReXHd.net
>>445
と、思うじゃん?
やっぱり人いないと思うわ。
聖樹のローレッタ前には変わらずサイン無いし、出したら速効で呼んでくれるホストも同じ人だわ。
多分80でここに来てるの自分と彼だけはんだろうなぁと思う。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:43.59 ID:TcDE8uHc0.net
レベル60のまま霜踏み無双でで後半まで来たけど弱体化されたらいよいよレベル上げないとキツそうだな、倒せずに放置してた火山館の大蛇だけはアプデ前に倒しておきたいわ
しかし今回敵の動き憶える気すらしないボス多いわ、霜踏みでゴリ押しばっかしてたな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:44.33 ID:+/JOdgG6M.net
>>463
亀が昔の草紋みたいに100じゃなくなったし、発狂ついてるからって弱体化されそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:49.97 ID:dL/E1uL40.net
>>463
売ってからプレーヤーの動向みて弱体だからな
何も晒さないのが正義

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:51.00 ID:Pw1GWsOca.net
いつものフロムだろ
なーにグダグダ言ってんだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:53.25 ID:Ly8pKM+I0.net
クラフト関連さぁ…一部素材リポップ無しとかFP消費とかで開発がニチャってそうなところプレイヤー側がガン無視決め込んでるの気持ちいいからそのままでもいいような気がするよ
締め上げてプレイヤーがクラフトで四苦八苦するところ見たかったんだろ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:01:57.04 ID:8/nNDr8W0.net
>>509
むしろダクソ3より悪化してるぞ
てか戦技ゲーっていうならcindares modのほうができがいいぐらいだ
バランス含めてな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:04.54 ID:HTN9sZRa0.net
×ジャンプ □回避 △アイテム 〇調べる
にしたわ
□回避にしないとダッシュジャンプむずいもの

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:04.83 ID:0RX6mkto0.net
>>485
ガードカウンター以降の連撃に強靭削りがプラスされる仕様だから敵の強靭高めに設定されてるんだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:06.04 ID:QRH6iFg+0.net
めちゃくちゃ売れてて大成功なのをそろそろ受け入れろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:08.48 ID:zbfi66Ns0.net
あら?火山館の客室の通路に1箇所開かない扉あるけどコレは一体?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:09.88 ID:qJvtMhLTM.net
雑魚を倒す旨みがなさすぎる、ドロップ渋いし、獲得ルーンもしょっぱいし
ボスの獲得ルーンが多いから余計に
面倒なところは走り抜けるに限る

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:12.11 ID:RoR7wztr0.net
ってか火力とか全武器状態異常値ナーフすんなら代わりにロリを猟犬にして猟犬を上方してくれよ
霧も夜炎もどーでもいいっちゃいいが猟犬はあると無いじゃ世界が違いすぎるぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:36.78 ID:AYFvdFXv0.net
>>520
そういう仕様なんだ

自分に対する攻撃判定が発生した瞬間、怯みから強制回復してバックステップする
って動作をする敵が大量に居る

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:39.47 ID:bsCAW0HY0.net
>>427
ゴストーク倒していかんよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:50.17 ID:gzT9nsDRr.net
>>521
クソゲーにも楽しめるクソゲーと楽しむこともできないクソゲーがあるよな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:02:57.37 ID:A9L9goUK0.net
>>498
要求&重量きついし、筋力活かすために重量武器持ったら防具が終わるし
防具着込めば武器は軽いのにしないといけないしいいんじゃないの?
敵のクソディレイを受けても指紋盾なら許せる、そんないい盾なんです!!!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:04.54 ID:G6AbyOUz0.net
リエーニエの西側にまったくと言って良いほど入れないんだけどどこから行けばいいの?
加治師から石かいたいです

どなたか教えてください

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:05.40 ID:8/nNDr8W0.net
>>523
でも戦うことを考えられてないのと、駆け抜けることもできるじゃまったく意味は違うから
じゃあもうチャリオットだらけにしておけ、戦わせる気がないんだったらな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:05.53 ID:RyyWHXPrd.net
害悪デカ花とルーンベアは強さというか無駄な硬さと倒した時のリターン合ってないから基本無視だわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:12.64 ID:SirmHEzQa.net
ちいかわって翁が使ってる武器?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:16.77 ID:FZj2sTFY0.net
なにがヤバイってそこら辺の一兵卒ですらクレイモア持つだけで俺らの大斧の斬撃に耐えるほどの強靭を手に入れてるという事実
なお俺らのクレイモア強靭

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:19.62 ID:EF+fPBiC0.net
>>517
遺灰が1匹引き連れてくれてる間にローリングで回避して攻撃を繰り返して1匹倒して遺灰が死ぬ前にもう1匹倒す

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:25.38 ID:OrtISTSB0.net
>>442
NPCのミリセントに会う前に赤霊のミリセントにそれやられたから
あいつにヒロイン感全く感じない
当然クエストの最後でぶち殺して義手も回収した

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:26.71 ID:B3A0VGEp0.net
>>524
ありがと
次起動したとき使ってみようかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:35.43 ID:rwk6MdOxp.net
>>517
遺灰をデコイに使うのは前提としてゴーレムに殴られても怯まないぐらい強靭補正が効く戦技があるのでそれで一方を秒殺する。
具体的にはグレートメイスで獅子切りすると20秒ぐらいで一体沈められる。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:37.85 ID:TZr8c3tr0.net
猟犬ステップあれば重量とか完全無視でよくなる?
大山羊シリーズ着込んで巨人砕き二刀流しても問題なし?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:38.69 ID:dL/E1uL4a.net
>>531
ローレッタ前は駆け込みポイントだぞ
サインあっても拾うよりボス部屋に逃げ込むのを優先するわ
あそこの魔術師は厄介がすぎる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:39.03 ID:YulwURkyd.net
>>540
社員乙w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:41.09 ID:9uy86Nty0.net
すげー斬新なこと思いついた
今回からジャンプ追加されたじゃん
敵が投げ技してくるじゃん?
ジャンプボタン押した瞬間から投げを無効かする仕様にする
すると反応よければ近距離スピードバトルできる
ジャンプの価値が上がる
こういうのをいくつか設定すれば(マルギッドの足払いとか)スピードアクションバトルが可能
どうかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:45.38 ID:M9d82bO/0.net
>>548
崖に生えてる石の足場を馬で無理やり登る

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:53.28 ID:nyVXcspq0.net
>>544
じゃぁ盾強化の意味ないじゃん……

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:55.51 ID:dqwzlsb00.net
NPCアイコンバカ小さくて草
舐めとんか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:55.90 ID:b8gTq1YZ0.net
>>532
そいつイベントボスだから霜踏み使わないぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:03:57.72 ID:OvZwy+dm0.net
>>550
クソ花は燃やしたら特殊怯みだけどクマってなんか弱点あるのかあれ
トレントに追いついてくるしマジで勝てん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:01.03 ID:AKuAL0N50.net
やっと巨人の山嶺きたけど敵が強すぎる・・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:01.93 ID:v0A4hqb+0.net
侵入、距離とって後出し徹底してたら負ける要素ないんだけど対人厨はこんなつまらん対人で勝率がとか言ってんの?
エネミーとか入ってきたらどんどんホストはじり貧で勝ち目無いし
フィールドボス中に侵入とか悪魔だわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:02.08 ID:X5veF8WP0.net
DLCで狭い部屋にルーンベアを2つまみ…w

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:05.57 ID:JeFh6D96a.net
俺にもオルディナのしろがねアーチャーの弓使わせろよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:08.64 ID:A9L9goUK0.net
>>534
霜とか開発段階で敵に使ってみれば強いのわかるのにそのまま実装してるしテストプレイしてないんだろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:30.19 ID:053aQmlqd.net
成功報酬で協力者にランダムで雫の幼生プレゼントとかあったら協力者めっちゃ増えそう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:36.08 ID:IZyjaIY0p.net
軽量武器でガシガシ殴ってもノーリアクションで振り返すとかそりゃ特大バッタ流行るわ
一部除き盾もやたらスタミナ削り高い連続攻撃とかして来るし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:37.06 ID:knMc6YRUa.net
>>557
充分に精神振ればな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:49.28 ID:OlIsfsaC0.net
マップに関しては不満は結構あった
アスレチックはなるべくしたくねえ
この操作性でセンチ単位の調整して飛んだり落ちてくのとか殺意しかわかねえんだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:54.30 ID:YPPgM32pa.net
>>427
さんくす
取り敢えずどこかのイベント進めてみるわ
ケネスは最後まで進めたしネフェリは円卓でニート状態だからそれでダメならやストームヴィル攻略中にショップ開店させてないのが原因かな

めんどいからゴストークぶっ殺すか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:58.40 ID:DyX9p102d.net
マルチのマレカスって霊体攻撃の途中でタゲ変えたりするよな
昨日やってたらそれで2回死んだわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:04:59.41 ID:gzT9nsDRr.net
>>547
脳筋より頭悪そう
防具の重さなんて猟犬で解決するから脳筋たちは気にしてないぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:01.02 ID:tJGl/Zdb0.net
フロムはわざと不親切に作ってる!その辺の浅いゲームと一緒にするな!
→NPCにマーカー追加

一部の高性能技はお前ら下手くそ向けの救済措置!
→ナーフ祭り

信者さんさあ…これはどういうことだい?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:03.96 ID:xixmpqY9M.net
今度はちいかわまみれになってるのの何が良アプデなのか教えてくれ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:04.74 ID:7JaJn1ch0.net
>>545
スマン
ゴスリックだわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:21.04 ID:Pn/byIJQ0.net
そういやデカホヤ一度も倒したことないな・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:36.38 ID:8/nNDr8W0.net
>>566
もっと悪化するぞ
こっちも対話無視の調整ミス技ぶっぱして倒すか無様に逃げ続けろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:36.76 ID:VCaTUbPs0.net
知力52で魔剣士やってるがスペルおすすめある?
今は円陣、輝剣、滅びの流星、ほうき、速つぶて、月剣、岩石弾、夜霧、魔術の地、絶技にしてる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:44.55 ID:AbTRaFm0d.net
発狂が敵にも効けば狂い火祈祷使う気にもなるんだがほぼ対人専用じゃねーか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:45.21 ID:z/zguZcKd.net
火の大罪に血炎の刃がのるのは仕様なんか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:47.61 ID:H7dzY1s3d.net
>>557
完全無視は無理
100未満ならできる
ただ結局のところロリじゃないと硬直中キャンセルできないはずだから、そういう時にはロリが弱くて困る

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:05:56.02 ID:L69ksNWn0.net
>>529
ンー……
腐敗武器使いマース!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:09.21 ID:1iby0pWC0.net
>>580
いくらクソ雑魚だからって名前くらいちゃんと覚えてやれよ……モーゴットさんでさえ覚えてたんだぞ…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:09.63 ID:buQTiXuud.net
ククリつえーw ぶっ壊れだろこれw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:10.80 ID:OvZwy+dm0.net
>>557
重量オーバーでも猟犬は使える
ただソウルシリーズから仕様が変わってなければ装備重量によってスタミナ回復は速度が遅くなる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:11.80 ID:JMPW78zG0.net
やることねえからキャラメイクでプーチンでも作るか…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:15.79 ID:7JaJn1ch0.net
>>575
いやスマン
俺の書きミスでゴストークじゃなくてボスのやつね

×ゴストークを倒しと踏みつけ
〇ゴドリックを倒しと踏みつけ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:27.70 ID:knMc6YRUa.net
屍山血河は確かに強いけど見た目もかっこいいしバグが直ってようやくまともに使える!ってなったらそりゃ使う人増えるでしょ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:31.42 ID:QdUGBFmAa.net
いや猟犬でもスタミナは使うから回復速度遅い重量で精神モリモリにするぐらいなら素直に持久ふった方がええぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:37.13 ID:OrtISTSB0.net
>>548
しろがね村超えてさらに北上すれば普通に岸辺になって登れるポイントあったはず
レアルカリア西までも行かない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:45.16 ID:gCuuoQ+4a.net
オープンワールドじゃなくていいから自動生成ダンジョンで協力侵入出来たほうが面白かっただろうな
現状ボス前くらいしかマルチ機能してない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:46.76 ID:LjUyHxnG0.net
>>578
消せ消せ消せ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:52.63 ID:tJGl/Zdb0.net
>>540
意味のない数字だよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:55.16 ID:X5veF8WP0.net
修正されなかったから仕様
死衾のドレスに右手にエンチャントした武器の効果が乗って味方にダメージが入るのも仕様

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:06:58.67 ID:nH+nZ0XM0.net
軒並みにダメージが半減してるな
自動アップデートが憎いアップデート前に戻りたいわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:06.37 ID:KU4/DoE2a.net
まだリムグレイブリエーニエとケイリッドの8割程だけど探索楽し過ぎて全然進まん
欲を言えばNPCイベはフラグ立ったらマップのNPCアイコンが光って点滅してくれたら助かる
あとミニマップも頼む

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:07.71 ID:f2Zey/u9r.net
>>575
イベント完走後に古龍石追加されるから殺さん方がいいと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:13.51 ID:hy9/wT1c0.net
お前らよくここで口喧嘩してるけど
リアルファイトの経験あるの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:15.23 ID:HTN9sZRa0.net
>>596
聖杯…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:17.35 ID:/vh6NIbjM.net
>>583
奇襲のつぶて使ってないのか?クッソ強いからオススメだぞ
アプデでFP消費が緩和されたローレッタの大弓も悪くない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:22.03 ID:E9t/RN/Z0.net
神肌のふたりレベル100にしてもボロ負け、攻略動画はほぼ特定の技

なんやねんこのカスボス

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:40.31 ID:yLpPfB5Y0.net
猟犬って対人で強いのは分かるけど攻略でも役に立つのか?
使ったことないから知らんが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:41.53 ID:1iby0pWC0.net
>>596
報酬を何にするかが問題だな
血晶石みたいなのは俺は好きだったけど不評だったし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:43.15 ID:8/nNDr8W0.net
>>593
まあ次でゴミにされることは確定しているから

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:45.65 ID:7+F6ONOba.net
今チンポデイヤンレガシー武器になってるの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:49.27 ID:A9L9goUK0.net
>>577
脳筋は精神に振らないからFP初期値だときつくない?
回避を全部戦技で賄うってことでしょ?
いや指紋盾ならガードすればいいだけか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:07:55.67 ID:3Nu+8qE10.net
腐敗してるのに俺が落とした腐敗の苔玉取らないホストなんなん?バカなんか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:02.93 ID:I65HsLx3d.net
ラティナたその強み教えてくれたそ…
移動出来ないのね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:03.38 ID:zjIgKejB0.net
タコのぶつぶつ最高に気持ち悪いこと気づいてしまった
気づいてしまったんだ…
クラゲ可愛いとはな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:03.98 ID:cc+tRi9ua.net
>>566
霜踏むのすら億劫だからあそこは基本スルー推奨
城砦くらいだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:10.49 ID:8/nNDr8W0.net
>>607
回避が敵性能とようやく渡り合えるようになるってだけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:20.90 ID:zQiVAyEd0.net
>>603
いい歳こいてリアルファイトなんぞやったら警察沙汰だぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:23.63 ID:AbTRaFm0d.net
>>607
めちゃくちゃ役に立つだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:27.88 ID:f2Zey/u9r.net
>>585
血炎やっぱ変な付き方するよね
バグな気がするわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:31.87 ID:qJvtMhLTM.net
NPCのアイコン追加されたのは素直にいいと思うが、マップの色考えてくれ…
小さいのもあって、保護色になっとるやないかい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:36.83 ID:A9L9goUK0.net
>>528
亡者に化けてるやつ?
あいつ毛並みというか見た目も違うよね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:38.41 ID:7ZOoAb8/0.net
夜と炎の構え
消費が26.32に増えた
王戦士の誓いが乗らなくなった
威力がそもそも落ちた

まだ舞えるがかなり弱くなったな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:40.38 ID:f9SODphPp.net
万が一猟犬ステップ死んだ時を考えてなるべく使わないようにしてるけどやっぱ猟犬ステップって神なんだなって再認識する

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:51.09 ID:H7dzY1s3d.net
>>607
むしろ攻略向け
一部の回避困難な糞技を回避できなくなる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:51.99 ID:bsCAW0HY0.net
>>581
たまに毒状態にして遠くで見てるわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:53.92 ID:U7GnOEI90.net
おはようリング

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:08:56.80 ID:LjUyHxnG0.net
>>603
何か勘違いしてないか?
リアルでは俺は武器なんか持たなくても素手で怪力だから強い
エルデンではナイトだがリアルではモンクタイプだからな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:00.25 ID:L69ksNWn0.net
>>581
ホヤは無駄にタフくてルーンgmだから真面目に倒すと損した気分になる
無視しても花みたいに遠距離攻撃してこないしな
でも毒入れたら爆発するから取り敢えず爆発させてるわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:02.46 ID:OlIsfsaC0.net
NPCイベントも不満だらけだったな
ミリセントがノーヒントでどっか高原でぼっ立ちしてるのたまったま見つけて溜め息しか出なかった
そこでイベント頑張って追うのはもう捨てた

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:02.47 ID:FPFTgxjq0.net
ドロップ武器でねーなこれ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:05.19 ID:knMc6YRUa.net
>>623
猟犬ステップが死んだらこのゲームやめるだけだぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:17.15 ID:7+F6ONOba.net
リムグレイブを今の5倍の広さにして一生リムグレイブで遊んでいたかった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:20.75 ID:zHW3N5zcd.net
>>623
むしろナーフ濃厚なんだから今のうちに楽しむのが正解

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:25.00 ID:QdUGBFmAa.net
>>607
ボスで有用なのは当然
R1オンリーのロートルには最高クラス
後後半マップは無駄に広いのに無駄に歩かされるとかザラなんで
猟犬移動が楽

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:25.08 ID:tJGl/Zdb0.net
>>601
そのうちクソボス倒してもゴミしかもらえないことに気付いて探索する気も失せるぞ
そもそもステータスだの強化だので拾ったものの2割も使わないこのシステムがまったく噛み合ってないんだが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:29.61 ID:r/NYhYRv0.net
>>607
ロリ狩りとかガン無視で距離取れるぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:33.76 ID:dL/E1uL4a.net
やー、攻略だとフツーに盾持ってガードカウンターか盾グル致命狙うわ
雑魚に猟犬ステップは使うまでもない、FP勿体無いし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:41.77 ID:JGlUXJZL0.net
>>538
×回避○ジャンプだけど親指で×おして人差し指でカメラ操作とジャンプ行き来してるけど意識するととたんにきもくなったわ
これなら△採取も人差し指でできるから便利なんだけどもうちょっとなんかないかなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:42.40 ID:HTN9sZRa0.net
>>627
お前霜踏みでボコるは…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:45.32 ID:3Nu+8qE10.net
>>585
すまん、そのバグまだあるの?
やばいやろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:55.17 ID:A9L9goUK0.net
結晶投げ矢使うとゴーレム系がバグるのってどっかに書いてある?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:09:55.71 ID:lz4MReXHd.net
>>627
ハゲってこと?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:10:17.68 ID:TcDE8uHc0.net
>>564
一生懸命写身と霜踏み連打してるけど正規の倒し方があるの?ほしかして最初に拾った剣使うのかな?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:10:30.82 ID:fSQjT/CP0.net
侵入したら屍山血河エレオノーラばっかで草
屍山の方はマジで出が早くてカスッただけでもゴリゴリ出血してキツイわ
ただでさえ1vs3ばっかなのに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:10:34.61 ID:OvZwy+dm0.net
>>619
血炎は火属性エンチャ+出血だからそれが火属性の大罪に乗ってしまってる感じかね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:10:41.64 ID:AKuAL0N50.net
エレオノーラさんは弱体食らわないよね?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:10:42.52 ID:X5veF8WP0.net
無敵時間減少と移動距離減少と消費FP増加はするだろうな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:10:42.96 ID:s7UU3ouZa.net
写見の挙動ってプレイヤーの
挙動をそのまま反映させてるの?
茹でエビ食ってから霧入って
写見召喚したら呑気に写見も
茹でエビ食ってたんだが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:10:56.25 ID:4Tf2keys0.net
軽中ロリを猟犬ステ並みの回避性能にしてくれればだいぶ楽しくなりそうなんだよな
敵はdmc並みに軽快な動きするのにこっちはもっさりじゃあんまりだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:10:59.26 ID:KU4/DoE2a.net
>>635
報酬よりその地を制圧したって満足感があるからいい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:00.07 ID:7JaJn1ch0.net
>>613
すげー遠くまで弓が届く
動かないから敵の攻撃の届かない高台に設置すると勝手に降りてこないので安全
動かない事が利点

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:02.12 ID:+/JOdgG6M.net
フロムが面白いと思ってるクソディレイとかを一切無視できるから猟犬もどうせナーフされる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:06.81 ID:8/nNDr8W0.net
>>635
武器強化して雑魚と戯れようにもあれだからな
あんなんするぐらいなら無強化もって関門前でゴドリック兵と戦ってたほうがはるかに楽しい始末

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:07.79 ID:OlIsfsaC0.net
あぶない!?え?これどこで避けるの?分からん!えい!で食らってたやつ
あぶない!シュッ!で全部避けれるからね猟犬

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:11.11 ID:62hX2Psga.net
>>621
そうそう
後半のボスよりきつかったわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:13.60 ID:JeFh6D96a.net
侵入も盛り上がってないけどまずマルチ攻略がつまんないわ
毒沼だの根っ子渡りだのアスチックに白ファン何人いようが何も変わらないし
ただでさえまともに倒させる気ないような強モブがマルチ補正で要塞になるし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:13.94 ID:7+F6ONOba.net
>>646
神秘武器より出血そのものがナーフされるんじゃない?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:18.97 ID:o+0AJq/20.net
遺灰ありで戦技も強いの使ってるとコードヴェインより難易度低いな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:22.37 ID:x9kzZWGGH.net
メリナ関連イベが多いと情が移ってしまい、巫女焼くの嫌がって狂い火受領しかねないから
できるだけドライに接して最小限の接触に留めたんじゃないのか?
現に狂い火行く時だけ何回も来るし感情的になるじゃん

なんていい子メリね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:31.06 ID:RoR7wztr0.net
>>607
俺もそー思ってたけど
ある日森の中で出会ったルーンベアさんが普通のクマさんになる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:36.61 ID:5MJziCf3d.net
最初に「この世界でフィールドに居る倒すのに苦労する敵はなんも落とさないぞ」
って教えてくれるトロルくんは良心だったんだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:38.48 ID:g+1iITx1d.net
そういや雪原とどっかの霊廟片方使ったらもう片方使用済みバグ直った?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:11:43.62 ID:8/nNDr8W0.net
>>649
敵が楽しめないから却下

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:04.62 ID:ifmxhjqea.net
バックラー欲しさに死体蹴りのやつ殺しちゃったよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:07.34 ID:y4O2qYhi0.net
>>643
取得時に専用モーション付きで装備条件無しの強そうな武器とか明らかに使えってとやろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:15.37 ID:3cHWLOgl0.net
>>648
セットしたアイテム魔法全部反映 武器はそのまま

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:17.47 ID:OvZwy+dm0.net
>>662
自分で確かめたわけじゃないが聞いた話だと直ってないらしい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:19.35 ID:FBWiMRlG0.net
もうNPCは自ら黄金に発光しながら数百メール先まで聞こえるように叫んでてくれよ
背景に同化しててわからねーし攻略見ないで全部完遂するなんて不可能じゃん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:24.37 ID:/dTXXtOm0.net
>>627
そうですかありがとう神の遺剣すごいですね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:24.44 ID:A9L9goUK0.net
>>563
しかも保護色だぞw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:39.03 ID:RyyWHXPrd.net
鉄壁のやられ方見ると猟犬ステップもまぁ来るだろなとは思う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:41.92 ID:ZU+75aLPM.net
ちと魔術まだ弱いなぁ…
カーリアの千本桜とか追加してくれないかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:48.92 ID:FZLMz9h3d.net
昨日の修正で特大武器ってか車輪使いの俺のランクが上がってしまったな
そのうち修正されちまうかーッカーシャーネーナー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:49.75 ID:cc+tRi9ua.net
>>622
ビームも射程も剣先も乗らなくなった
炎の範囲はそのまま?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:12:56.93 ID:7+F6ONOba.net
>>668
それ糞喰いじゃね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:08.48 ID:yLpPfB5Y0.net
猟犬使ってみるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:17.99 ID:I65HsLx3d.net
>>651
セントリーガンっぽく使えばいいのか
勝手に狼も出てくるもんだと思って即強化しちゃって泣いてた
あざます

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:18.03 ID:8/nNDr8W0.net
>>656
カンスト周回だけど白よんでくそ雑魚どもになげつけて無惨に殺されるのを眺めるのは楽しいよ
生命力60だろうと一瞬で惨殺されるから見てて笑う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:22.70 ID:r/NYhYRv0.net
>>648
エビくらい食べさせてやれよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:29.85 ID:A9L9goUK0.net
>>566
ザミェルの廃墟?
そこはスルー推奨

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:30.01 ID:xCju2M0k0.net
>>612
ヤサC

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:31.90 ID:K6s/wWYGp.net
>>627
モンクは時代遅れ今はタイラントよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:32.61 ID:G6AbyOUz0.net
>>595
ありがとうございました
手前の変な崖で糞時間使いました‥

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:36.62 ID:9P0iVPDda.net
>>666
完璧コピーって事か
茹でエビ食った効果も
写見に反映されるから
全然OKだわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:38.50 ID:rSOrTdbdd.net
アプデで1番喜んでるのってプレイヤーじゃなくて敵だよな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:40.61 ID:EF+fPBiC0.net
エビ好きに悪いやつはいねえ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:46.73 ID:H7dzY1s3d.net
アクションゲームなのに、わかってる攻撃が判定的にほぼ避けれないとか、ストレス度が高いだけで何も面白くないからなw
猟犬ステップはアクションゲームを楽しみたい人向けだな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:13:56.56 ID:fSQjT/CP0.net
>>668
製作者「NPCは一期一会。出会えなくてもしゃーない」

だから今回のNPCマーカーはマジで嫌嫌やったんだろうなって思うよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:14:17.24 ID:tJGl/Zdb0.net
オブリビオン以下のコピペダンジョン
何も起きない上に崖やらでいちいち回り道させるフィールド
ガバガバを通り越してスカスカな戦闘バランス

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:14:25.69 ID:zjIgKejB0.net
>>656
まだ序盤しかやってなくて他エリアは知らんけど
ゴドリック近くのツボの中身100%拾えてたな
マルチで必ず出るものとかあるのかも
装備もすぐ揃ったし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:14:38.70 ID:GPGjE5yP0.net
>>583
似たようなのを複数入れても切り替えが面倒なだけだよ
発動長めの飛び道具なんて一つでいいし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:14:39.96 ID:wOS1t3Bxa.net
猟犬ナーフされたら間違いなくクソ環境になるな
コロシアムも追加されるっぽいけど猟犬無かったらやる人いないだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:14:49.45 ID:D2ftlqzm0.net
マップにnpc表記されててなんだと思ったけどアプデきてたんやね 
短時間で作って実装は無理だろうからあらかじめ決めてたんだろうね 個人的には好きな采配だわ
ただ鉄壁と写し身弱体は未クリア勢可哀想

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:03.65 ID:nUEdx/sV0.net
そういうのは出会ってイベント進めなきゃ手に入らないアイテムを無くしてから言うもんだわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:06.17 ID:Ju46vMmAd.net
あのNPCマーカーもどこに移動したのかまで教えてくれるわけじゃないから正直あんまり意味無い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:10.72 ID:H5C/fCcHd.net
>>687
普通にノーダメクリアできる設定だと思うけど
確かに凄いプレイスキルいるけど誉れプレイは可能だろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:17.51 ID:8/nNDr8W0.net
>>685
開発にとってエネミーはプレイヤーだからな

>>687
たぶん猟犬ステップもステップもナーフくるよ
敵にとって面白くなさすぎるよそれ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:19.09 ID:/vh6NIbjM.net
でもNPCイベントなんてみつけられずに火山館着きました(半ギレ)
コレ以降NPCイベントはネット全解禁だわやってられん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:26.73 ID:HTN9sZRa0.net
>>685
マレニアさんだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:31.82 ID:YP/X/6Lq0.net
素性は色んなステ振りで遊ぶなら勇者がいいんかな
筋力16も真鍮持てるから無駄になりにくいし知信も低めだし
神秘11だけちょっと気になるけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:37.75 ID:RUCZrFks0.net
写見弱体化されたところでティシーも居るしで良くない......?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:15:45.86 ID:b8gTq1YZ0.net
そういや蜘蛛のレイピアのバグ、まだ直ってないんだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:07.26 ID:r/FMJBr60.net
>>685
俺も敵になればいいんだと気付いて侵入始めたけど快適だわナーフどころかアッパーもあり得るクソモブという最高の同胞がいるんだから

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:08.26 ID:OvZwy+dm0.net
3末期にクイステ手鎌ハルパーが文句言われまくってたけどエルデンじゃ猟犬なんてもんが出たし据え置きにするよな?俺はお前の考え分かってるぜフロム

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:14.59 ID:RoR7wztr0.net
>>682
タイラント?ああ扉一つでハメられてバカにされるやーつねw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:19.94 ID:tJGl/Zdb0.net
>>661
あるある
スタート地点出てすぐの坂道の途中にいる奴に何度もアタックして何も落とさなかったときにこのゲームのノリを理解した
あとその先の門前の野営でまともに敵集団と戦わせる気がないということも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:24.94 ID:3ScBSVMt0.net
>>596
オープンワールドとかホントいらないですよね
好きに作ったキャラで自動生成ダンジョン無限攻略の方が良かったですよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:26.61 ID:r/NYhYRv0.net
別にNPCイベントなんてやらなくてもクリアできるんだから2周目でコンプすりゃええやん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:32.33 ID:yr9HHyq/p.net
白とかちょこちょこやってるけど斧武器が全く見かけないの笑う
そんな弱いのか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:33.28 ID:UcKS5pfDd.net
血炎は通常の炎属性を何らかの処理で血炎扱いにしてるって感じだから、血炎のエンチャ中に司祭の突進の炎とか大罪の火に乗るのはそれ絡みだろうかね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:36.21 ID:YuPDY99U0.net
敵、少しでいいから全体的に弱体化してくんないかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:43.56 ID:nH+nZ0XM0.net
>>606
神秘マンの屍山血河やエレオノーラでも無理なの?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:44.40 ID:qH0IBzWe0.net
戦技ナーフする前にお守り袋が一つ期間限定なの直せよ
BBAは最後まで生きてるんだからせめて販売品に混ぜればいいだけだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:47.18 ID:O0ycndUF0.net
マヌスセリスって由来あるのかな
唯のファンサービスなのか気になる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:47.62 ID:A9L9goUK0.net
写し身ってNPCと同じくFP無限なの?
調香瓶持たせたらFP上限までしか使ってくれない?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:53.45 ID:Ujz5+Gto0.net
糞ディレイ連発は攻撃差し込めば
振り遅らせられたりこっちにも選択肢あれば良かったんだがな
糞強靭で身体擦り寄せて殴ってくるの絵的にも変だろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:16:56.76 ID:OvZwy+dm0.net
>>700
神秘気にしないなら放浪騎士が一番何にでもなりやすいと思う
神秘低いから神秘もやりたいなら別のだが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:17.32 ID:7JaJn1ch0.net
>>629
アレは俺も初見だとそう思ったんだが
古遺跡断崖からいくと丁度見えるとこにおるんよ
その前にドラゴンもくる(ここでは基本倒せず後から条件整えて別の場所で戦う)

で、ミリセントさんはその前の溶岩土竜戦で黄色サインが出ている
つまり俺らと一緒に移動してる感が一応出ている
まぁそんだけ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:18.33 ID:8/nNDr8W0.net
>>701
次はティシーをゴミにするよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:22.67 ID:H7dzY1s3d.net
アクションゲーなのにわかってる攻撃を回避できないのは何も面白くない
これ回避できたろ?とかが普通に判定が馬鹿げてて回避困難とかな
それを対策するために、遺灰を活かしましょう。レベルを上げて耐えれる体力を持ちましょうじゃつまんない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:22.77 ID:XP/COdiP0.net
>>700
ある程度方向性は決めたほうがいい
何でもできる子はちょっと弱い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:24.20 ID:wR3QgCDKd.net
クララ出したら
成仏するクラゲおったけどなんなのこれ?
なんか悲しいんだけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:32.18 ID:TMiO25nOp.net
両薙刀ぐるんぐるん楽しい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:34.77 ID:TcDE8uHc0.net
>>666
1周目はロンソだけで攻略してたから武器のステータスとか見もしてなかったわ...
ストームルーラーみたいなもんか、マジで感謝
死ぬ程時間無駄にしたわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:37.07 ID:nH+nZ0XM0.net
>>701
FPのレベルあげないとダメじゃん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:38.89 ID:+4ZFh32w0.net
敵が楽しめないってどういうこと?
意味が分からない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:41.98 ID:zjIgKejB0.net
>>664
中盤まで進めると気づくが小盾のパリィで充分なんだよな
小盾でできなければバックラーパリィでも
できてない気がするけど序盤はどうしてか欲しくなるよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:44.95 ID:053aQmlqd.net
強モブには弾きと体幹崩しが欲しくなるわ
あとジャンプがあるんだし敵を踏みつけて攻撃中断させてやりたい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:45.84 ID:62hX2Psga.net
>>713
おばあちゃん売ってくれるようになったけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:52.45 ID:SMuul1ve0.net
ダクソ2的な嫌がらせが多い
難しいと嫌がらせをごっちゃにしないで欲しい
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかを思ってるフロム開発いるやろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:17:58.20 ID:1iby0pWC0.net
>>696
じゃあ獣のエルデの流星とか水鳥乱舞とかどう避けたら安定するか教えて
猟犬ステップ無しな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:01.33 ID:5W0f7TtX0.net
空列狂火って信仰上げたら良いのか?神秘の方か?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:09.86 ID:TEl3yvlX0.net
>>702
蟻棘のことか?
冷気派生させると腐敗が消えるバグは治ってなかった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:13.75 ID:D1G5cqmG0.net
強戦技が軒並みナーフされて
最終的に乱撃ブンブンするのが唯一ストーリー攻略で使えなくもない戦技
ってことになりそう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:21.41 ID:tJGl/Zdb0.net
>>688
よい子の諸君!のコピペを貼りたくなる
ノーヒントでうろうろさせるようなオープンワールドゲーなんて初期の段階でつまずいてるんだよ
何もかもが周回遅れだわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:21.96 ID:8/nNDr8W0.net
>>709
ダクソ3はカテゴリが死んでるって言われてても敵がそんなに強くなかったから普通に戦えたけど
斧はマジで戦いようがないだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:26.70 ID:Ly8pKM+I0.net
今回斧めちゃくちゃ空気だよな
拳と斧は鞭以下のマイナー武器になった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:39.06 ID:L69ksNWn0.net
>>722
近くに二人のお墓があるよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:46.00 ID:u6zDbNhfa.net
大斧の話題見かけないんだけど使う理由ない感じ?
長柄鉈格好いい気がするんだけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:18:54.73 ID:yc9jzSOX0.net
一週目でまだ霜踏みの強さを実感出来なかった自分は今後なにを頼りにすればいいの

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:01.76 ID:YP/X/6Lq0.net
>>717
技量13ってなんかサブとかで使い道あるかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:02.07 ID:HaKnTKNep.net
神秘マンにジョブチェンジしました

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:02.41 ID:g+1iITx1d.net
>>667
残念
またNPC周り追加や修正アプデとかプレイ時間的に迂闊に周回に入れないから複製使いたいんよな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:03.80 ID:6LvlJ9Wkp.net
>>606
ワイのでよければ
レベル120くらいだけど
https://youtu.be/6AfTRmwcFpA

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:22.52 ID:/zm6Apkp0.net
坩堝の騎士「黒騎士、銀騎士先輩雑魚すぎません?」

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:27.32 ID:K6s/wWYGp.net
Oh,No!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:32.31 ID:H7dzY1s3d.net
>>696
できんの?
全ボス通しでやって、いるのかそんなやつ?
ほとんどボスと戦わずとかならあり得ると思うけど、無理たと思うぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:34.91 ID:fSQjT/CP0.net
>>720
流石に100%回避不可の攻撃はないだろ
戦技ブッパしようとして勝手に食らってるだけにしか見えないよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:39.19 ID:X5veF8WP0.net
あの…夜炎…このダメージならもっと発生速くしてよくない…?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:42.46 ID:lb3KTAe10.net
>>737
ハイランドアクスは致命倍率なぜか高いし愛用してる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:47.89 ID:Ju46vMmAd.net
ミリセントイベントで入手出来るアイテム共闘か敵対かで2種類あるから最低2周しないとだしな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:52.38 ID:IXjpGHqs0.net
>>744
アプデ前は参考になりません

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:53.59 ID:deDJGe/10.net
無限生成ダンジョンはやめてくれー、ただでさえ今回坑道とか墓所とか
ブラボの名残で作ってるのあるんだから
もう気が滅入る地下の暗所をマラソンするゲームやりたくない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:55.53 ID:RN9P7OAg0.net
>>732
神秘でいいよ
竜タリの補正で十分強い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:56.70 ID:a5vVfD/Id.net
両刃剣二刀流で両方冷気にしてジャンプL1でフロストバイトするの楽しい
スタミナすぐ無くなるけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:19:57.73 ID:tJGl/Zdb0.net
>>718
それも開発者の想定どおりのルートで進行させないとグチャグチャになるだけ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:00.17 ID:3Nu+8qE10.net
拳色々試したけどめちゃくちゃ弱い
百裂拳できたら強いんだけどな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:20.79 ID:qN1AHndc0.net
そろそろ侵入キャラ作るか
120と150の美味しいとこ取りできるLv140で作るかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:23.80 ID:OvZwy+dm0.net
>>739
大斧は特大武器の一個下くらいの位置づけになったから硬直はソウルシリーズより減って使い勝手は上がってるからそんなに悪くない
重い代わりに致命115の断胴とかもあるし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:24.05 ID:yLpPfB5Y0.net
写し身弱体騒がれてるけど普通に強いと思うけどな
回復無くなって以前ほどの耐久性は無いけど攻撃頻度も騒ぐほど低くなってるようには感じない
プレイヤーのビルドやレベル依存だからそこの差異はあるだろうけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:40.05 ID:/dTXXtOm0.net
斧なら闘士の大斧かっこいいだろ!暗黒波とかつけると範囲攻撃もバッチリだぞ!
斧でも大斧でもなくて特大武器だって?うん、そうね…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:48.72 ID:JGlUXJZL0.net
とりあえず壷調香瓶はウィッチャー方式にしてくんねえかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:51.08 ID:EyBBvVJma.net
調香のダメージカットと火力アップを範囲でかけられるやつとか
写身君に持たせたら強そうだけどやらんの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:52.65 ID:hXC208MW0.net
やってて思ったのがなんでここに来てるのかまーったく導線引かれてないので勝手に建物に入ってきて殺してアイテムとっていくだけ過ぎてオープンワールドの意味あんのか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:20:55.99 ID:2SDI1UHMd.net
祝祭の手鎌とかいうぶっ壊れ武器は早くナーフした方がいいよね
あれがその辺の雑魚からドロップとかマジあり得ないから
泥率10分の1ぐらいにしろよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:04.50 ID:Ujz5+Gto0.net
神秘は完全に物理ステの奴ら殺してるし調整必要だわ
同じ火力で今作の強い状態異常扱えたらダメって小学生でも分かるぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:12.00 ID:8/nNDr8W0.net
>>739
というより敵に余白がないから使いようがない感じ
弱くても使えるんじゃなくて弱いとまともに敵と渡り合えない
まあ俺は大斧はエアプだけど2本もってひたすらぴょんぴょんバッタすればなんとかなるんじゃないの?
もしくは戦技つけ棒として大斧に赤獅子でもつけておけばいいと思うよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:14.33 ID:o+0AJq/20.net
>>739
特大使いたくないなら代わりくらいにはなるけど特大から変える意味はあんまりない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:17.94 ID:e24AiPxKd.net
ネフェリのかっけー斧があるだろ。雷バチバチしようぜ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:25.61 ID:G8icAR8H0.net
でもティシーでいいやってなっちゃうね
バグでもないのにナーフする意味よくわからんわ
お前らはそれをよしとして世の中にリリースしたんだろうがと

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:25.85 ID:shBk7cT/0.net
オノは仁王2で暴れたからしばらくいいや

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:30.33 ID:8gAVnOMzr.net
>>739
カッコいいというのは立派な使う理由だろ使え使え
火力がそこまで高くなくて立ち位置が中途半端だからバッタするのも微妙であまり使われてないが
そのぶん特大武器とかよりだいぶ振りは速いし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:38.28 ID:7JaJn1ch0.net
斧は使いにくくなったなぁ
前は突きの無い直剣みたいな感覚で使えてたんだが今回はマジで短い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:38.65 ID:H7dzY1s3d.net
>>748
100%はあれだけど、ほぼ無理なのが多くね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:39.47 ID:WUWTFhKp0.net
>>737
バトアク追尾を返してよ!!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:43.56 ID:L4Il678Tr.net
>>764
探索が楽しい(脳死)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:21:52.10 ID:5MJziCf3d.net
>>726
https://i.imgur.com/WsHHxnj.jpg

1日5時間遊んだ者のありがたいお言葉だぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:05.40 ID:ss1zon3S0.net
うーん、氷殻に代わる開幕+9走りに使える武器ある?
猟犬は火力出すのステ振りありきだから微妙なんだよねえ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:08.56 ID:SORq2upHM.net
>>730
慎重に動いて遠距離攻撃活用すればなんとでもなったクソ2と一緒にするとかエアプか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:08.99 ID:A9L9goUK0.net
>>744
おーすごい
神肌で霜踏み解禁しちゃったわ
せめて複数ボスは交互に攻撃してくるとかなら良かったんだけど各々自由に動くのがなあ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:23.90 ID:053aQmlqd.net
>>757
やっぱ弱いんだ拳…
ダクソ3ではあれほど秘めた性能があったのに

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:27.98 ID:nH+nZ0XM0.net
モーゴットですらまだ25%ぐらいしか倒せてないのに

ここでナーフは初心者を完全に切り捨てにきてるね
これは怒りの低評価で評価下がるだろうな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:32.70 ID:h7fmacDU0.net
>>770
さすがにHP召喚で強すぎはつまんなすぎるって判断だろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:34.49 ID:i8nWZChF0.net
このゲームゴミだよね
LV上げのカエル狩り(ルーン集め)とかに特にPS必要としないし
レベル上げるのにPS必要ないゲームとかさゴミじゃない
ボスもただスーパーアーマーでブンブン振り回してるだけのただのクソAIだし
よく考えたらそこの浅いクソゲーだよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:35.40 ID:6i1oQKmn0.net
既に見つけてるNPCの居場所分かるようにしてくれるのはいいんだけど、もっと表記大きくしろよ

本当に気が利かねえな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:40.28 ID:RoR7wztr0.net
>>747
その前にレス内容に疑問を持て
凄いプレイスキル必須なもんを普通と言い張る奴だぞ
普通とは一体

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:44.06 ID:9+HaKBpiM.net
そういや攻略で出血に対する冷気の強みってなんかあるのかな
スタミナ回復速度低下の意味ないしいまいちわかんね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:45.72 ID:s9zFDlliM.net
ファルムアズラの竜巻を望む露台先のスケルトン兵が居るとこから見えるドラゴンって倒せるの?
なんか行けるような道あるけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:48.80 ID:Ju46vMmAd.net
>>771
仁王2の斧クソザコじゃん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:51.33 ID:YP/X/6Lq0.net
打撃武器に隠れてたけど2のバトアクは攻略でめちゃくちゃ使いやすかったなぁ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:22:58.82 ID:0shC9ug9M.net
>>760
全然強いね
体力で呼び出せてこの強さはまだまだ破格だと思う

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:09.59 ID:OrtISTSB0.net
>>683
地図上は判りづらいけどしろがね村より奥と手前で完全に分断されてる
しろがね村より北は普通に歩いて登れる
しろがね村より東は霊気流見つけて登る
それらを分断してるしろがね村の真上の台地はNPCイベントこなさないと登れない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:10.50 ID:UcKS5pfDd.net
>>751
共闘中にミリセントが死ぬようにいい感じに誘導すると両方手に入るらしいけどまだ試せてないな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:11.86 ID:yWJ4saI00.net
アプデ絡みのNPC関連の原盤の救済するべきでは‥

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:12.46 ID:G8icAR8H0.net
>>783
じゃあFP消費にすればよかったんじゃないの
FP150くらいでさ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:14.53 ID:A9L9goUK0.net
>>753
ブラボ以上につまらないよね今回の地下

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:16.86 ID:H5C/fCcHd.net
>>749
みんなOP戦技のせいで感覚狂ってるかもだが
よく似たモーションの極振りアズール砲をお膳立てしまくってやっと夜と炎を上回れるが
実用考えると極振りしてない夜と炎の方が瞬間火力が高くて使いやすいのは納得してない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:32.71 ID:OvZwy+dm0.net
>>789
敵が弱い1周目は強いぞ
上段強当てるだけで火力出るから武技いらんからな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:35.99 ID:lb3KTAe10.net
>>757
ダクソ2の骨の拳みたいなやつ欲しい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:36.76 ID:gCuuoQ+4a.net
犬ステップ同士だと「後ろだ!」「更に後ろだ!」「フッ更に後ろだ!」のドラゴンボールごっこ出来るけど
正直楽しかったのは最初だけだったな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:50.68 ID:+SrgMmmxa.net
斧好きな人は闘士の大斧と腐敗した大斧担ごう
俺はそうしてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:23:56.35 ID:NMvIsqx6d.net
IGNがレビューで言ってたことがほぼ全部嘘なのはほんと何だったんだろうな

欠点が無い
ブレワイ超えてる
オープンワールドの確信
どこに行っても納得のある報酬がある

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:06.87 ID:AKuAL0N50.net
斧で強いのないのか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:16.50 ID:1iby0pWC0.net
>>766
出血なら技量には鎌や鞭があるし上質には車輪があるし脳筋にはグレートスターズがあるんだが???

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:17.39 ID:h7fmacDU0.net
ブレワイなんてクソゲーとっくに超えてるだろw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:21.46 ID:7HIjLW5da.net
>>784
RPGのレベル上げに普通PSなんて必要なくね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:23.04 ID:y4O2qYhi0.net
大剣は今作だと怯み取れない振り遅いの二重苦だぞ
直剣だと強靭削りや怯ませがやや足りないっていう極狭い範囲くらいでしか使い道がない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:26.75 ID:shBk7cT/0.net
>>789
なんか初期のブーメランやたら強くなかった?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:33.55 ID:gCuuoQ+4a.net
建ててくるわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:39.95 ID:8/nNDr8W0.net
>>777
むしろよくこんだけコンパクトにまとめたなって思うし
言ってることは同意そのものだし
プレイ時間見る限りエアプでもないから信頼がおけるわ
20時間とかで神ゲーとかいってるアホのほうがレビューしてんじゃねえよって思う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:43.08 ID:Ly8pKM+I0.net
腐敗大斧に赤雷エンチャはカッコいいよ
あれが1番赤雷似合うと思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:46.80 ID:EF+fPBiC0.net
>>753
わかる!テンプレ墓地は気が滅入る

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:47.46 ID:t8Dzw/gH0.net
>>802
序盤だけしか見てないし
欠点はない
ブレワイ並み
オープンワールドとしてのワクワク感すごい
と言ってもしゃーない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:53.66 ID:G8icAR8H0.net
複数ボスは無印のオンスモが原点にして頂点だったな
あいつらちゃんと交互に攻撃するし複数ボスの良識ある存在だった
4人のハム王はアホみたいに強くて弱体化されたけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:24:59.30 ID:o+0AJq/20.net
IGNはセキロクソゲーって言ってたし単純に見る目が無いんだろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:03.77 ID:QWSXAeWCd.net
>>794
周回すればよいだけ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:09.97 ID:nUEdx/sV0.net
大斧は黄金の一族であるゴドリックさんの武器があるだろ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:10.76 ID:OvZwy+dm0.net
>>793
共闘してタリスマン貰ったあとにぐったりしてるミリセントに止めさしたらタリスマンは2つとも手に入る
ただ古竜岩とミケラの針が多分手に入れられなくなる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:15.31 ID:OrtISTSB0.net
>>701
ティシーちゃん2周目以降のインフレについて来れるの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:26.08 ID:t8Dzw/gH0.net
>>805
すぐに他ゲーディスる宮崎信者さん…w

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:26.98 ID:ss1zon3S0.net
エレオノーラ取ろうにも初期ステでエレオノーラ倒すのキツイよなぁ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:27.11 ID:eNb9B5H5M.net
猟犬純魔がピュンピュン高速移動しながらエネルギー弾連射して来るの既視感あると思ったらドラゴンボールだったんだな
アズールかめはめ波もあるし実質ドラゴボゲー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:27.31 ID:GkFswDsy0.net
>>783
対人要素に関係ないからナーフする意味がわからんわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:37.89 ID:tJGl/Zdb0.net
>>784
敵の見た目やモーションがいくら変わったところで目押し回避のタイミングや難易度が上がるだけの浅いゲーム性だからな
ホライゾンの戦闘のがよほど戦略性あって楽しいわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:39.79 ID:A9L9goUK0.net
>>802
序盤はマジでそうじゃない?
序盤は

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:47.69 ID:EyBBvVJma.net
ソウルシリーズの殺伐とした世界観とNPCありきのOWは正直相性あんま良くねえよな
ホライゾンのが余程OWの強みを活かしてる
エルデンリングはレベルデザインの悪さを誤魔化すくらいにしか活かせていない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:49.34 ID:koMsByLTa.net
発狂マンで3周目クリアしたけど
ほんと発狂は対人しか使えねーのな
ヴァイクの戦槍の戦技が威力高いからわりと簡単だったけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:52.08 ID:6Hji5C0L0.net
ああ!メナリさん!グランサクスを埋めないでっ
そのフラグも折っちゃダメだよっネフェリが死んじゃう!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:54.47 ID:iArvXqXdM.net
拳でエルデの王になろうと偶然拾った棘球拳で戦い始めたけど、これネタかと思いきや普通に強いな
重厚派生で筋力補正Aになるし出血もある
猟犬ステップと合わせるとボクサーみたいで楽しい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:54.66 ID:fSQjT/CP0.net
>>784
LV上げして遺灰呼んで強戦技使って無双するのも1つのプレイスタイルだけど
ソウルシリーズはそういうの自分で縛っていってクリアすることでニチャるゲームだと思ってる
プレイスタイルはそれぞれでいいけどイージーモードに勝手にしてつまんないとか言うのはちょっと違うと思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:56.53 ID:L69ksNWn0.net
>>789
武技覚えなくていいからとっつきやすいのが強みかね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:25:57.24 ID:8/nNDr8W0.net
>>802
アルテリアの葉が大好きだったんでしょ
大麻とか吸ってたのかな、アルテリアの葉って大麻っぽいしな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:07.51 ID:JeFh6D96a.net
ミリセントの義手ってそんな強い?
義手剣士でよくない?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:10.25 ID:zjIgKejB0.net
>>652
ディレイよりぶつぶつがキツイよ
忌子とかも怖いよりブツブツがなぁ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:10.81 ID:RoR7wztr0.net
>>771
仁王2でオノが暴れられるのは1〜2周くらいじゃねーか?斧マンで無限獄制覇キツかったぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:11.05 ID:EF+fPBiC0.net
斧はぶっ壊れがないだけで普通に使えるぶっ壊れ使わないと戦えない人の情報は話が極端で参考にならない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:14.57 ID:h7fmacDU0.net
>>823
だとしても攻略が簡単すぎるってことだろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:17.79 ID:t8Dzw/gH0.net
2週目やろうとしたけどなんかつまんないんだよね
ダクソ3の変なmodとかやったほうが面白そう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:20.04 ID:GkFswDsy0.net
写みなんてお助けマンなんだからナーフしなくてもいいだろ

対人では使えないし、ボス攻略に不用、いやなら使わないだけ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:23.42 ID:jFkY+pl10.net
ブレワイとどっちも好きやけどどっちかしかできないならどっちやる?って言われたら渋々エルデン選ぶくらいは俺の中では超えとる

欠点ないは嘘

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:25.42 ID:+/JOdgG6M.net
>>800
ステップ合戦がすぐ飽きて不毛なのはブラボが教えてくれた
実際対人流行らなかったし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:35.32 ID:nH+nZ0XM0.net
ってか翁さんがめっちゃ強いんだがどういう事よw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:36.78 ID:QWSXAeWCd.net
>>784
そこの浅い糞aiだからこそそれすらクリアできないゴミに対してマウントをとれるんだぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:39.50 ID:G8icAR8H0.net
>>822
ドラゴンボールに詠唱なんて観念ないだろ
クソ遅い詠唱と直線的なビーム避けられないお前が悪い

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:43.65 ID:B8kZ55Xwa.net
エドガーは侵入前に倒してても娘の遺体のところに葡萄ドロップしててイベントに不具合がなく救済あるのに、踏みつけゴストークを倒してたらネフェリとハイト完了してても救済なしって腹立つわ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:49.28 ID:NHK6AsNJd.net
>>447
なおそこでさらに殴って敵対させたらぶちギレてくる模様
あのさぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:50.25 ID:gCuuoQ+4a.net
すまん規制だわ
>>900頼みます

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:55.93 ID:5MJziCf3d.net
>>777
自己レスだけど画像の保存日時で勘違いしてたけどよく見たら1日8時間↑じゃんやべーわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:26:58.33 ID:qSYorcCSa.net
少なくともコログや祠や気に入った武器を何度も拾いに行くゲームはやりたくないわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:09.64 ID:8/nNDr8W0.net
>>819
8週目だと消し飛ぶよ
まあ白はそこらへんの貴腐騎士にワンパンされてるからまだマシだけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:10.21 ID:JGlUXJZL0.net
>>811
あの斧自体かっこいいしな
技量系なのが残念

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:12.38 ID:GqYMGSI1r.net
なーに猟犬もすぐナーフされる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:16.93 ID:GkFswDsy0.net
>>837
上手いおまえにとつてはそうなら使わなければいいだろ
勝てない初心者には必要だったかもしれんだろうよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:20.65 ID:QdUGBFmAa.net
ボレアリスこれ弱くない?
凍結で瞬間火力ならエクスギスより上だけど
瞬間火力を求めるなら輝石ドラゴンの奴使うよな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:21.86 ID:3ScBSVMt0.net
>>717
え??

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:26.30 ID:HsT3GwmCp.net
黒炎エンチャが産廃過ぎるのでちょっと修正して
7秒の効果時間中に攻撃を当てると、残り時間が7秒ずつ加算延長されていくって方式にすれば面白くなりそう
命を刈り取って燃やすとか何とか理屈付けてさ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:26.80 ID:tJGl/Zdb0.net
>>806
そもそも今時単純作業のレベルアップなんか推奨してるゲームなんて受けねえよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:26.81 ID:X5veF8WP0.net
ゴストーク倒せば鈴玉貰えるとか言ってた奴wwwwww

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:27.99 ID:K6s/wWYGp.net
>>800
ふんばりスピリッツの巫門遁甲思い出したわね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:32.10 ID:XP/COdiP0.net
>>760
ちゃんと防具や大盾タリスマンや属性タリスマン付けてればそれなりの耐久力あるよね
前は死ななすぎだった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:33.26 ID:YP/X/6Lq0.net
ラダーン撃破ぐらいまでバッソ使ってたけどそこまで不満はなかったな
気づいたら月隠握ってたけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:43.35 ID:D2ftlqzm0.net
写し身の最大の利点は攻略サイト見ずに普通プレイしてても大半の人が見つけられる所と思った

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:46.53 ID:m9rFL3H8d.net
敵楽がバズった中攻略において最適だった夜と写ナーフだから
ちょっとタイミング悪かったな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:50.30 ID:u6zDbNhfa.net
しろがね村はスロープ登らずに毒沼渡って北に渡れた気がするが

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:27:58.31 ID:OlIsfsaC0.net
>>802
リムグレイブみっちり30時間やった感想やなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:01.83 ID:PQJXOerJa.net
たまに魔術師が貧弱とか即死とか言ってるやついるけど軽装魔術師とか絶滅したんだが?特大武器持ってる脳筋より重たい鎧着れる猟犬ステッパーが今の魔術師なんだが?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:02.77 ID:h7fmacDU0.net
>>853
なにくるってるのかしらんがナーフされてもいまでも強いけどな
召喚して勝てないボスなんかいねーよいまの写しみでも

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:18.78 ID:0shC9ug9M.net
俺のシャブリリをシャブリリさせたい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:19.59 ID:7JaJn1ch0.net
なんかゴドリックさんのあの金ぴかの斧は切れ味が悪いんよね
上手く言えんが全然斬れない
だからといってゴツンという粉砕感もない
あとステータス要求が面倒

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:21.51 ID:JGlUXJZL0.net
>>858
まぁイベント進めるだけなら10ステージくらいで終わるし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:26.27 ID:LjUyHxnG0.net
>>832


872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:27.02 ID:CT3IUQ3K0.net
霜踏み弱体化されたのね
これを機にみんなパリィ練習しような
ダメージ恐れずガンガンパリィ取るの練習してたらそのうちうまくなって完封できるようになるからね
過去作に比べて致命のダメージ少ないからリスクとリターンが合ってないとか言うやついるけどコツ掴めばそもそも全然ミスらなくなるから結局無力化できて最強だし爽快で楽しいぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:40.88 ID:A9L9goUK0.net
>>862
隕石の落ちた場所わかりづらくない?
自分はラニイベントやってなかったからヒントも聞けなかったし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:50.30 ID:RaL3icMTd.net
>>802
リムグレイブはガチでどこか行くと絶対何かあるっていう密度だったな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:54.10 ID:GkFswDsy0.net
>>867
はいはいお前は上手いね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:28:55.39 ID:Ujz5+Gto0.net
写し身はローリングしてくれよ
じゃなきゃ耐久面のナーフしちゃダメでしょ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:29:24.12 ID:OrtISTSB0.net
>>822
ティシーとマレニア殴り合ってるの見るとヤムチャ視点
ってレス見かけてから納得してしまったので霜解禁しました
ナーフ前に倒せて良かったです

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:29:31.60 ID:t8Dzw/gH0.net
このゲームボス何回もやりたくても一回倒したら周回強いられるのほんとだるい
セキロみたいに再戦モードほしいわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:29:35.85 ID:tVgcc1jL0.net
>>872
重装物理カットあげてちいかわ連打だから必要ないぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:29:39.47 ID:eNb9B5H5M.net
そりゃ俺もリムグレイブだけ渡されてレビューしろって言われたら満点付けるよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:29:45.78 ID:L69ksNWn0.net
>>872
パリィマンなら技量特化した雷慈悲刃の致命が強いらしいぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:02.60 ID:vAMu7d420.net
>>867
いきりチー牛さんじゃん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:03.65 ID:1iby0pWC0.net
>>856
いやヤスリモーションだから今の効果時間でも仕方ないだろ…持続ダメージありでモーション早くて効果時間も長かったら他のエンチャ食われちまうよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:11.58 ID:A9L9goUK0.net
>>876
前は盾持ってるのに使わないアホだったけど今回のアプデでたまに盾使ってくれるようになったよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:13.71 ID:r/NYhYRv0.net
騎士大剣がカッコよくてこれで最後まで行ったけどあんまり不満はなかったかな
ガードカウンターで怯み取れること多かったし
振り遅くてしんどい時はサブのメイス使ってた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:17.56 ID:AjWm6g9b0.net
>>789
最初期だけダクソプレイヤー向けに▲ボタンだけでなんとか戦えるようにはなってた

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:20.98 ID:qH0IBzWe0.net
とにかく終盤の雑魚が硬くて超火力すぎるのが悪い
ぶっ壊れ技使ってすらまともに戦うのだるいのに

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:29.51 ID:FBWiMRlG0.net
仕方ないから神秘マンになろうと思うけど出血効かない敵にはどうすればいいの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:45.06 ID:h7fmacDU0.net
写し見がどんだけ弱くなったのか明確に出せない馬鹿しかおらんな
いまでも十分固いよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:30:53.52 ID:GkFswDsy0.net
>>888
腐敗か毒か氷

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:31:05.33 ID:NMvIsqx6d.net
>>872
何百回死ねばコツがつかめるんですかねぇ
そんな無駄な時間健常者は使わないよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:31:19.06 ID:EF+fPBiC0.net
>>880
レアルカリアまではめちゃくちゃ面白かった!それ以降は惰性で続いてる魔人ブウ編のドラゴンボールみたいだ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:31:20.18 ID:vAMu7d420.net
>>891
たれw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:31:25.28 ID:053aQmlqd.net
>>869
あのちっこいおもちゃみたいな竜ナックルとどっちがマシかなぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:08.60 ID:Z9llgMgqa.net
発狂マンしてると、相手がうるさく死ぬのがイライラする

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:09.93 ID:HTN9sZRa0.net
マレカスほんま歴代で一番つまらんなこいつ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:12.42 ID:tJGl/Zdb0.net
>>880
あの時点だとワクワク感のがまだ勝ってたしコピペやアイテム配置のまずさにも気付いてないからな
ストームヴィル城の中庭あたりでクソ雑に配置されたモブ敵を見て少しずつ疑念がわいてくる感じ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:16.61 ID:LLyLhfJG0.net
>>869
本人も多分切れ味悪いな…って思ってるぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:30.85 ID:FBWiMRlG0.net
>>890
全部無効みたいな敵はいないかな
一通り状態異常武器作ってみるかね
ありがとー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:32.56 ID:OlIsfsaC0.net
初見リムグレイブみっちり回ってる時はとんでもない神ゲーと出会ってしまったと震えたが
そこがピークで右肩で落ちていったのは否めない

全体的に満足はしてるし神ゲーの部類だと思うし続編出たら買うけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:36.52 ID:HsT3GwmCp.net
>>883
でも付与する属性攻撃力、雷より弱くね…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:49.93 ID:lkIN092ia.net
後半のステージの敵の体力多すぎじゃない?
モーグウィン王朝の犬集団とかあれ真面目に相手する奴いるのかよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:55.92 ID:7JaJn1ch0.net
俺もがんばってパリィしようとすることもあるんよ
ただ戦技使う時にいちいち両手持ちにしたり持ち替えたりするのが面倒で
そのうち戦技無しの盾になってるんだわ
カーリアの魔法盾も結構好きなんだがなぁ
どうしてもプレイは快適性を求めてしまう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:56.35 ID:buQTiXuud.net
竜頭蛇尾

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:32:59.33 ID:RN9P7OAg0.net
地下のデブを楽にしばける装備が攻略の基本だわ
それ出来ないと苦行過ぎる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:08.64 ID:D2ftlqzm0.net
獣の神殿の裏のアイテム取るために降りようとしたら即死するようになってるんだが俺だけ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:24.74 ID:OvZwy+dm0.net
フィールドによくあるコピペ建物に気づいたときはちょっと笑った
まああれくらいのコピペは別に構わんけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:31.35 ID:TMiO25nOp.net
勝てないなら白ガチャすりゃそのうちなんとかなるやろ
やたら売れすぎたせいで玉石混合度合いも凄まじいことになってるけど マッチ差も今回ガバガバだから出荷マンにあたれば速攻出荷してくれると思うぞ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:31.88 ID:NMvIsqx6d.net
ただでさえ敵のディレイが糞でイライラするのに誰がパリィなんて使うんだよ
エアプか社員かアフィブログかしらんがネタにもならんぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:43.72 ID:LjUyHxnG0.net
>>905
これはある
忌み子だっけ?あいつが基準でいいよな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:47.07 ID:TKD67lKEd.net
>>891
ソウルシリーズプレイヤーは亡者ばっかだしセーフ
逆にサクサク快適クリアをこのゲームに求めてる奴らのほうがジャンル違いだろ
風俗行って清純派の女の子がいないって怒ってるようなもん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:55.89 ID:CT3IUQ3K0.net
>>891
何百回も死ぬほどそんなに難しくないだろ
ビビってるからできないんだよ
敵の攻撃に合わせてL2を押すだけだ
難しいコマンドが必要なわけでもなくただタイミングに合わせて押すだけ
パリィができないのはビビってるからだよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:56.20 ID:AjWm6g9b0.net
>>906
何故か即死エリアにされた

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:33:57.08 ID:X5veF8WP0.net
どこでも亜人とどこでも騎士やめろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:01.55 ID:shBk7cT/0.net
>>906
何かアプデで悪さするショトカ対策で即死ゾーン増えたみたい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:05.48 ID:eNb9B5H5M.net
>>844
いや同じバンナムから出てる3Dドラゴボゲーの対人はまさに猟犬純魔の感じだよ
高速移動して背後回ってかめはめ波とかの必殺技をぶち込むじゃんけんゲーム

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:24.00 ID:knMc6YRUa.net
発狂と睡眠ってなんでこんなに息を潜めてるの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:27.42 ID:K6s/wWYGp.net
まさかチンクエディアが幻の武器になるのか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:36.95 ID:yFXBN6Is0.net
槍の修正は確実にマレニアgifのせいだろうし、マレニアはめ倒せるものをgifにしてばら撒けば軒並み修正されるんじゃね?
蠅たかりと忌み水子あたりを三人がかりでぶっぱしてハメ倒せないかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:48.67 ID:L69ksNWn0.net
>>905
あのデブタフくて隙ないよな
坩堝弱ぐらいの強さあるやろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:51.92 ID:NMvIsqx6d.net
>>912
うわぁすげぇうまい女の子にモテモテでセックスし放題なんだろうなぁ
へたくそですいませーーーーん!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:55.74 ID:GPGjE5yP0.net
夜と炎は一気に複数ナーフくらうほど何をしたってんだよ
当てるのが難しい戦技でさえ許されないんじゃただのエアプ開発だろ
暗月大剣や月隠みたいなゴミと違って信仰が24も必要なんだぞ?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:56.73 ID:LLyLhfJG0.net
亜人は女王多すぎだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:34:58.64 ID:OvZwy+dm0.net
パリィをやる事が「普通」の「感覚」になるまで練習する

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:09.58 ID:X5veF8WP0.net
パリィっていうのは見てからするものじゃなくて「感覚でパリィ」するものなんだよね
慣れてくるとそれが「普通」になるよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:11.30 ID:vAMu7d420.net
次回作くらいはパリィの入力見てディレイかけまくりかもしれんな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:13.02 ID:kR01KGd50.net
今回の騎士全員大盾持ってるからダルいんだよなぁ
特にパルチザン盾チク野郎お前ら許さん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:18.68 ID:yLpPfB5Y0.net
>>887
結局これよ
ある程度周回前提の作りをしてるくせに道中雑魚が無駄に強いせいでやる気が失せる
強ボスに色々な立ち回りを試しながら遊ぶのが楽しいのであって、誰が好き好んで雑魚モブに時間取られなきゃいけないんだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:37.48 ID:cNlQu0cE0.net
パリィについて語るのチーズ臭いからやめとけ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:46.77 ID:ZXa89sa80.net
王騎士つけたダガーがただのゴミになってしまった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:49.72 ID:EF+fPBiC0.net
>>900
俺も同意見だわ!後半は飽きてきてダラけたけど総合的に見れば面白かった!ゲームやるの飽きてしばらくゲームやってなかった俺がめちゃくちゃ楽しめたんだから神ゲー

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:50.12 ID:deDJGe/10.net
地下デブはあれで6000ぐらいHPあるからな
あれは確かにいいサンドバッグかもしれん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:54.96 ID:XEu+WPi2d.net
>>902
駆け抜けろというフロムからのお達しだぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:35:59.94 ID:HlUU4O+bH.net
灰都になったから三連休でクリアしたいな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:01.87 ID:yFXBN6Is0.net
パリ感はNG

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:18.39 ID:r4eDshh5d.net
>>875
初期に写みつまらんつまらんて騒ぎまくってた奴を恨むんだな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:24.59 ID:LLyLhfJG0.net
ケネス灰都

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:28.64 ID:VCaTUbPs0.net
奇襲のつぶてオススメしてもらったけどこれどう使えばええんだ?
盾持ちに使うのかな?と思ったけどなぜか盾受けされるし火力も低い
戦技円陣出してガチイン戦技R2した方が安全なのが壊れてるのか、つぶてが弱いのか…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:41.87 ID:zesVuCid0.net
>>889
気のせいかもしれないけど、特大二刀バッタの場合、前は写し見もバッタしてたのにしなくなったような気がする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:50.07 ID:YP/X/6Lq0.net
致命とフィニッシュ攻撃の火力もっと上げてくれ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:50.15 ID:1duy9cVO0.net
>>649
やっぱ戦闘はブラボが至高なんだなあ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:53.55 ID:HlUU4O+bH.net
>>922
その気になれば開始1時間立たない間に手に入るからね
霜踏みも同様

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:54.14 ID:Aa9trb/u0.net
これNPC会話したことあっても移動したら場所わかんなくなるよな?
ほぼ意味ないじゃん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:55.09 ID:HrP9ZAPJ0.net
>>920
前蹴りモーション入ったらナーフ前月影食らっても怯まなかったタフさはモブでも指折り

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:36:59.14 ID:L69ksNWn0.net
パリ感ガイジとかいたな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:10.42 ID:EF+fPBiC0.net
>>928
周回前提なんてしてないと思うけど?本当に好きな人は2周3周とやればいいけど普通は一回クリアしたらもうやらないでしょ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:11.92 ID:knMc6YRUa.net
パリ感復活の儀

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:17.12 ID:JZqtMu16d.net
あぶねぇタリスマン拾えるからってアプデ後にゴーリーぶっころするとこだった
ゴストークで後悔したばっかなのに我ながら鳥頭で草 まぁ今回は間に合ったが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:21.30 ID:TKD67lKEd.net
パリィは誉れプレイに必須
特に対人のパリィマンは驚異だし尊敬する
効率が悪いからパリィいらないって奴らは最初から普通のRPGでLV上げまくって最強奥義で無双すればいいのに

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:23.98 ID:ZoLHslTvd.net
リエーニエが対人の場になってるの草

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:28.81 ID:D2ftlqzm0.net
>>913
他にあの下にアクセスする方法あるの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:30.07 ID:z2SOUpQ30.net
>>800
次スレは?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:32.34 ID:h7fmacDU0.net
https://i.gyazo.com/9d66f2d46b3ff3a65f2b677fb884751f.mp4

とれたてホヤホヤで取ってきたわ
どこがよえーんだよヌルゲーだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:40.58 ID:r4eDshh5d.net
>>922
言うて2000ダメージ出るなら問題なくね?それをゴミと言うならなんもいえんが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:45.00 ID:qSYorcCSa.net
雑魚モブに時間割くのが大半のRPGだと思うが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:47.19 ID:tcIH6meRd.net
写し見とかいうマレニアのエスト瓶

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:47.64 ID:s5ccwbf1a.net
パッチとタニスイベントはアプデに記載ないけど進むのか進まないのか
どっちなんだい!
パワー!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:47.64 ID:fTN0bMcbd.net
パリィとかいうクッソ弱い過去の遺物に執着してるの見ると笑えてくる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:51.09 ID:0shC9ug9M.net
>>943
gps埋め込むのは人権的にちょっとな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:37:55.24 ID:8/nNDr8W0.net
>>928
八週目だけどもうゲームになってないぞほんと
ダクソカンストハーラルドが懐かしいわ
あっちはぜんっぜん処理できたし楽しく戦えたのにな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:02.66 ID:A9L9goUK0.net
>>920
あいつ大振りだから割とバクスタ決めやすいよ
あの体力はどうかと思うけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:06.41 ID:LLyLhfJG0.net
>>952
>>847

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:13.93 ID:EF+fPBiC0.net
>>920
あいつ大剣使ってれば何もさせずに一方的に倒せるけどな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:20.37 ID:NMvIsqx6d.net
敵の動きをいちいち記憶しないとパリィなんて出来ない仕様になってるし
精神障害持ち以外はパリィなんてできないよな
ほんとこのゲームはどこに向けて作ってるのかわからんわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:39.26 ID:HsT3GwmCp.net
>>903
戦技なし大盾と戦技パリィ付けた慈悲短剣でやればいんじゃね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:40.16 ID:8/nNDr8W0.net
>>946
なるほど、それでいて最終強化のアイテムは一週限定なんだな
本当に精神分裂症の人間が作ったみたいで草

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:42.72 ID:A9L9goUK0.net
>>919
槍ってなに?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:49.53 ID:wOS1t3Bxa.net
いつものフロムだから騒ぐなってバカが毎回いるけど露骨なRTA対策やってアイテム取れないとか血の斬撃司教の無駄ナーフとか動画エアプみたいなニチャリカスが開発に紛れ込んでるような現状っていつものフロムじゃないだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:51.92 ID:y4O2qYhi0.net
殴っても怯まない敵が多すぎるのがあかんわ
騎士系の敵くらいまでは大剣両手持ちしたら怯んでくれよ
スタミナのせいで無限に殴れる訳じゃないんだからさあ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:59.11 ID:UiHd3sFJF.net
回避の遅延が無くなったのがでかいな
見てから間に合うようになった攻撃増えてディレイに対応しやすくなったし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:38:59.86 ID:1iby0pWC0.net
マレニアに勝てなくて涙で枕濡らしてる人は参考にして尚且つ実践して頂きたい

・まずマレニアに勝てるようになりたいなら盾でガードをやめる事←基本的に盾で受ける行為はリゲインされるから不利

・パリィをやる事が「普通」の「感覚」になるまで練習する

・相手が武器を振った後に攻撃する←武器を振った後は相手は不利、自分は有利 これを頭に入れる

・まずは強い武器で勝つ事への自信を付けること

・最後に 常に最強の自分をイメージする

攻略の動画を見る事も大事、うまい人は最低限の動きしかしてないだろ?
そして確実にパリィ、特大バッタ、死屍累々を決める
マレニアにはたまに自分に不利なアホ行動ばかりするからそこを攻撃するだけで勝てる
焦らず武器を振らず相手の動きをよ〜く見てみよう、どうだ?隙だらけだろ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:03.54 ID:g+1iITx1d.net
>>788
インプ像と昇格機先のかね
あいつゴミしか落とさないぞクラフト素材のサザメなんたら

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:21.48 ID:deDJGe/10.net
まぁ夜炎は仮にナーフ免れてたとしてもイナゴが移動してきて
結局同じことになってたのは間違いない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:24.77 ID:kR01KGd50.net
誰も動かないし建てるぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:34.18 ID:h7fmacDU0.net
ただ霜踏みまじで半減してるわ
ナーフ前は瞬殺クラスの威力だった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:35.41 ID:z2SOUpQ30.net
>>962
900いねーじゃん……
建ててみるわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:47.31 ID:eNb9B5H5M.net
>>971
すまん猟犬ステップでよくね😅
パリィも猟犬ステップも同じ戦技なんでどっちが上とかは無いしな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:49.88 ID:/vh6NIbjM.net
>>938
威力がクソ高いとかじゃなくて、
ロックさえすれば座標や障害物無視して弾が背後から飛ぶ点が強い
要はかなり安全に敵を処理する手段のひとつとして採用出来る
あと対人なら奇襲のつぶて警戒してる奴とかいないから必中よ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:50.75 ID:HTN9sZRa0.net
パリィなんて甘いよ

俺は"弾く"

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:52.92 ID:yLpPfB5Y0.net
>>946
この不親切設計で1周でイベント取りこぼさずにできたなら同じセリフ吐いて良いよ
EDに辿り着く=ゲーム終了みたいな底辺YouTuberみたいな思考なら知らん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:39:53.15 ID:LLyLhfJG0.net
重複するぞ
減速するからどっちが建てるか決めろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:40:03.93 ID:X5veF8WP0.net
信魔はゴミって結論に至ったからもうどうでもいいよ夜炎

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:40:04.68 ID:GqYMGSI1r.net
今回パリィの受け付けフレームも短い気がするわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:40:05.16 ID:HsT3GwmCp.net
>>905
ハラキリ出血、鞭二刀、星獣顎雷落とし連打とか効果的だった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:40:37.98 ID:j1CTD80wd.net
素材リポップて祝福休んだら即リポップと一定時間経過後休んだらリポップするのがあるだけじゃないの?
二度とリポップしない素材なんて遺灰強化の草以外にあるの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:40:41.22 ID:5v+ZZS1g0.net
霜踏み騒動見てて初代ダクソの霧の指輪と結晶輪の盾が強すぎてナーフされてたの思い出した

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:40:42.11 ID:EF+fPBiC0.net
>>980
全てのイベントをこなそうってマニアじゃないとやらないよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:40:44.39 ID:RoR7wztr0.net
>>959
フロム世界に人権のある世界あるんか・・・?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:01.83 ID:M9d82bO/0.net
とまれえええええ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:03.68 ID:CT3IUQ3K0.net
>>983
中盾はかなり短いけど小盾は相変わらずかなりやりやすくないか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:07.32 ID:kR01KGd50.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part421
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647567629/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:09.77 ID:LLyLhfJG0.net
減速しろカス

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:12.22 ID:qD4uIZl00.net
立ったね 乙です

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:15.54 ID:1iby0pWC0.net
>>991


995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:15.81 ID:X5veF8WP0.net
あの質問

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:20.10 ID:XEu+WPi2d.net
>>979
葦名に帰りな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:26.36 ID:4CKRAeu4a.net
たったな
つーか重複でも速攻埋まるんだわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:35.99 ID:LLyLhfJG0.net
>>991

こいつに比べてお前らはスレも立てないし全く減速しないしどうしようもないな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:37.43 ID:z2SOUpQ30.net
たったみたいだからやめとくよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 10:41:39.55 ID:GqYMGSI1r.net
>>990
ああ盾によってフレーム違うんか
エアプ晒してスマン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200