2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part416

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:19:15.05 ID:ye81Lfnd0.net
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647504614/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part414
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647522988/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:24:00.68 ID:a74SpmvN0.net
120カスは迷惑で害悪だからLAN抜いとけよ
オフで一生シコってろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:25:52.80 ID:igsAapGB0.net
PSでアプデ即導入する奴負け組
アプデは様子見てダウンロードしないとな
良くなる要素少ない音楽追加とか誰得やねん
霜踏でストレスフリーで周回する方が良いやろ
オフゲーで下方上方とか笑止やわ
だからPCは改造 PSは最強セーブデータ販売するんだよなちゃんとしたもの作れないなら納期伸ばせよバカフロムが俺は永遠に旧バージョン楽しむわwwwwww
霜踏写し身無双最高!現バージョンちいかわとか面倒臭い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:26:48.30 ID:FORCpWGSM.net
イベント追加あるみたいだから4周目に行こうかと思うんだけど出会ったNPCの位置情報は参照されなくなるのかな?
それなら結局初会話の位置に人物マーカー置いとかないといけないよね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:26:55.44 ID:AkEY5j1z0.net
タニス太鼓渡したらどこに行くのー?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:26:58.70 ID:LR1CoNa80.net
今日だけでルーンの弧100個以上貯まったわ
タイマンの時はしないけど侵入の時は死体に攻撃と屈伸は毎回してるからファンメが凄いw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:27:04.24 ID:MerVZ5gt0.net
スレのはじめってヤバいやつ湧きすぎじゃない?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:27:11.58 ID:LmV7gBjmx.net
思わぬところで探索マルチが成立すると面白いな!
チェコとかいう国の人と夜通し日陰城やって踏破したぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:27:34.33 ID:33fl+zezd.net
>>3
長いよ馬鹿の自己紹介

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:27:40.26 ID:bb8ULE7ia.net
まあでも今回は周回するなら体力60はマジで欲しいし、エストの回復的にも精神40は欲しい
これ満たして他のステあげるなら150〜160は最低欲しいんだよな

今回は持久が死にステで精神がわりと重要なのは面白い
猟犬ステップはナーフされなかったのと、写見が死んだから余計にその傾向が強まったな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:27:55.75 ID:fgZxI5zW0.net
アプデで騒いでるけど蚊帳の外すぎるわ
お前らそんな壊れ武器壊れ戦技使ってヌルゲーかましてたの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:27:56.08 ID:elVXmUylr.net
>>3
旧verと現verでもやることそんな変わらないだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:27:58.14 ID:dL/E1uL40.net
強ビルド見つかっても騒ぐなよ
弱体されるぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:27:58.34 ID:tfFr/aMcd.net
サイレント修正まとめみたいなのない?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:07.96 ID:0S83O6YP0.net
神肌出荷
まああんまオレは役にたってないんだけど。弾除けにはなってるからいいだろう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:08.00 ID:iue3QtBt0.net
>>4
NPCと遭遇した際にアイコンが出るから、まだ会ってないのは出ないだろう。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:16.60 ID:A7sVJh03M.net
>>7
過激なこと書き込んで反応をアフィブログがまとめてるとか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:27.89 ID:0IvOPijU0.net
元が筋技Dの上質武器みたいなのって重厚とか他のに変質して元の上質攻撃力上回ることってないよね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:29.46 ID:aXN7ihBxd.net
>>7
自己顕示欲強いから頭にレス残すんだよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:32.99 ID:ujhrlzV1d.net
霊廟バグ直ってなくて草
調整より先にバグ潰せよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:33.11 ID:OvZwy+dm0.net
前スレで少し話が出てたアルター高原世捨て商人のボロ屋の商人だけど
アプデで情報アイテムの他には爛れた血指の無限販売もしてくれるようになってるな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:39.72 ID:qD4uIZl00.net
2周目の途中だったけど全く予定になかった神秘マンに転職してしまった 祭りは楽しまないとな
死屍累々は確かにえらい火力だわ 全段入れようと欲張ると反撃されるけど
あとエレオノーラがかっこいいから二刀流したい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:48.49 ID:e4HulHuy0.net
120ダー言ってるやつはマジでタフの画像の奴でしょ
前スレで150も200も同じくらい赤サインあるって言われてんのにPvPしたいだけなら200まで上げるかを悩めばいいんだわ

未だに120言ってるやつは自分が困るから言ってるだけ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:52.44 ID:AIQJ5bsD0.net
黄金のハルバは中盤までは頼りになる相棒だが、
中盤以降は戦技を変えられないのも相まって足を引っ張るぞ
筋力30まで上げるなら素直に特大剣を振りなさい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:54.06 ID:vp0JScNMd.net
屍山血河が強いって言われてるけど
結局強靭は削れないし猟犬のステップは使えなくなるしで
ハマる相手でないと強くなさそうだけど実際どうなんだろう?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:54.54 ID:6J8qW1Lr0.net
You Tuberがこぞって屍山血河の動画だすからナーフされるだろうな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:54.63 ID:MerVZ5gt0.net
>>17
あーその可能性あるな
ダークソウルまとめ速報とか糞だし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:28:58.53 ID:eTtZCZv30.net
>>21
マジか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 00:29:06.60 .net
SW程度のチートなんてなまぬるいらしいな
PC版のチーターはカオスらしいぞ


Reynolds氏によると、冒頭に出てくる「Hardscoping Tutorial」は
開発がテストで使っていた「pavel」というデバックアイテム
これをチートで変化させた呪文を使ってプレイヤーのインベントリに“注入”する
プレイヤーが死んで自分の世界に戻ると
エルデンリングはこのアイテム「pavel」をプレイヤーがチーターである証拠として認識する
その結果、影響を受けたプレイヤーはチーター扱いになり他のチーターとしかマッチングできなくなる という仕組みらしい
対策は、攻撃される前に自殺するか、ゲームを切断すること
https://youtu.be/n3zr23ZL2E8

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:29:09.42 ID:r4eDshh5d.net
>>13
嫌です。それにバカどもの矛先はフロムに向くから騒ぎ徳なんだよなあ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:29:11.33 ID:BgrXdSPj0.net
夜ビームは便利で普通に使ってた。霜踏みはそんなに

32 :洗濯ニート :2022/03/18(金) 00:29:29.80 ID:9QiL/LiG0.net
シーフラ河の奥井戸の北端

大壺のイベント
NPC3体倒したのに

大壺に話しかけても

『...』

舐めてんの?バグってんの?
間違いなく3体倒してる
赤の召喚が他に無い

誰か教えてくれ
俺の予想ではバグってる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:29:43.18 ID:dqwzlsb00.net
荒らしの半分以上アフィだと考えておけばもう無視安定よ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:29:49.25 ID:uem2AZDs0.net
対人練習してて月影と屍山にタイマンならある程度勝てる
武器&戦灰の組み合わせ見つけたけど需要ある?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:29:49.64 ID:elVXmUylr.net
ちいかわが霜踏みとか明らかに壊れてない限り弱体化されないんじゃないか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:01.75 ID:hMsfXbDTd.net
燃やすためにスレの最初に油注いでおかないとな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:04.24 ID:eJ6Ovwko0.net
セレンに石移植出来ないんだけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:04.96 ID:Y8imXN7Q0.net
強い武器やビルド見つけても隠さなきゃいけないの笑える
爆サイかよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:05.38 ID:QMjzRCMv0.net
今日なんか接続エラー多くない?
アプデのせいか地震のせいか分からん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:16.40 ID:iue3QtBt0.net
>>25
武器二本持てばいいんじゃないだろうか!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:22.55 ID:9UKOmOn60.net
>>25
それを補ってあまりある火力だからなー、デメリットを打ち消すぐらいメリットが強い
まぁ強いんだけど霜踏みのように手放しで強いとは言えないぐらいな感じ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:37.38 ID:MR9Hu0hx0.net
pcならmodでレベル弄ればいいしマッチング論争いらんだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:39.52 ID:MKa4LF970.net
落とし子の星々ちゃんの戦技を薄羽と同じのにしてください

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:39.61 ID:3UV5WECUd.net
白が去り際の挨拶に吐いてったゲロビ延々と残って草

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:44.52 ID:xlBtnAPRM.net
>>35
夜ですらナーフされたから分からんよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:48.18 ID:aXN7ihBxd.net
>>25
ボス相手に霜踏みしてた奴ならまあすんなり入れるんじゃね
結局霜踏むにも最低限回避と攻撃チャンスは覚えないといけないしな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:53.48 ID:ye81Lfnd0.net
>>32
タリスマン貰ってるぞ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:30:53.76 ID:bb8ULE7ia.net
持久15でスタミナ足りないとか持久30にしてスタミナいくつになるか知ってるんか?
スタミナなんて指輪でフォローできるし、持久ふる必要なんてないぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:00.29 ID:QsbtAAmg0.net
なんか伝説武器トロフィー取得できないんだけど
バグですか?フロムさん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:00.67 ID:mrdkG/WB0.net
終盤の無茶苦茶難易度なんとかしろ
きびきび動いてフェイントもして後隙フォローもして体力うんざりの長さにバカ火力なんて誰も求めてないんだよ
高難易度と嫌がらせ混同すんな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:12.31 ID:tfFr/aMcd.net
>>34
そんなのいくらでもあるだろ
指紋盾チク対策か猟犬ステ対策持ってきてくれ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:16.99 ID:OvZwy+dm0.net
>>28
背律者とほぼ変わんないからあんまり意味はないけど血の指として活動したい人にはありがたそうね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:31.02 ID:lTKy/Z3E0.net
レベル論争見てて思うけど
低レベル武器無強化クリアキャラ1人作るだけで
バックアップで自由にレベル調整できるし
好きな武器も好きに調整可能だし
これで解決と思うんだけどな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:40.77 ID:vYNiMtZE0.net
レベル80だけど王都地下のデブやばすぎだろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:44.14 ID:GNwnxL1F0.net
武器いっぱい持ちたいから持久振る

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:46.15 ID:+IQa0yFs0.net
バグ対抗回帰性原理のために信魔で専用ビルド作ったのに、夜と炎の火力半減されたらちょっと…
信魔勢は他にオススメ武器しらないかな?
最悪魔術にしぼるしかなさげ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:31:49.36 ID:AIQJ5bsD0.net
>>25
右に猟犬、左に血河だぞ
まぁ神秘戦士であの消費は結構FPカツカツになるだろうから
使用するならお気をつけてだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:16.49 ID:DZocwn0Q0.net
後半で一番うざいって思ったのはマリケス前のツリーガードだな
あいつだけは許さん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:17.92 ID:VRZinr9F0.net
>>31
今どれくらい弱体化してたのか
序盤だからまだ通用するけど
これでラスボスは無理か?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:24.98 ID:/AQZxER3M.net
>>49
倉庫に入れたり出したりしろ
床においたり拾ったりしろ
消えたという報告もあるからやる前にバックアップ取るのも忘れるナ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:25.14 ID:VQGBZVZJ0.net
真鍮盾は物理100から95で雷47から39に下がってて香菜C
2キャラ目がアナスタシア解体包丁落とさなかったオタワw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:28.93 ID:5jJaciZBd.net
タニスパッチ関連はアンロック式なの?w舐めすぎだろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:31.91 ID:hMsfXbDTd.net
対人の指紋チクやばすぎるわ
メリナくらいガード硬い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:32.90 ID:mqbDYwiUd.net
本当に120でも全然いいと思う
それで文句ないなら、それはその人の楽しみ方
初見プレイでレベル1攻略してる人とかいて、自分はその人すごいと思ったし

ただ、それで敵硬いだの火力が高いだの言い始めるのはレベル1攻略してる人が敵に文句つけてるのと一緒

生命力が犠牲になれば萎える死に方増えるし、
持久力が犠牲になれば敵の体幹を攻防の中で崩し切れないし、
火力が犠牲になればR1やR2火力が目に見えて落ちていく

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:33.08 ID:LR1CoNa80.net
霜踏から屍山血河に雑魚救済武器が変わったのが侵入してるとまじで分かるくらいには使ってる奴多いわw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:34.22 ID:X4XRd1NI0.net
>>54
そもそも、そのレベルだと低いからな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:34.94 ID:AJabjqKp0.net
>>41
メチャ壊れよりはそれぐらいの方がいい気がする。

ちなみに技量と神秘はどれぐらい振ってるんです?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:35.77 ID:ZEd0gwKu0.net
ラダゴン倒しても毎回聖杯瓶2,3本しか残ってないのにどうすんのこのスライムくん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:40.77 ID:yWvu58VH0.net
月隠安定かな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 00:32:47.24 .net
なんやこれ
たとえデータ消しても数週間は警告し続けるとかwww
チートで出したタリスマンとか貰ったこうなるのかよ…

htps://i.imgur.com/mRAOzAY.jpg

htps://i.imgur.com/d9wK1CG.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:54.94 ID:gYqlVMdb0.net
>>8
チグハグ装備のへなちょこドイツ人ホストと中国語(簡体字)の脳筋同僚と一緒に火山館踏破したよ4時間ぐらい前

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:32:59.64 ID:AIQJ5bsD0.net
>>54
王都地下は灰都になってから行く場所だと思うよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:01.68 ID:VDLwiemzd.net
既に言われていたかも知れないけど、鞭二刀流+氷結付きって強くない?
かなりのリーチと手数で攻略だけなら結構いけると思うんだけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:04.06 ID:OvZwy+dm0.net
>>56
混沌派生や闇派生の代替え品もないから信魔は今作マジで辛そう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:07.90 ID:QsbtAAmg0.net
>>60
やってみる
これでトロコンなのよ、ほんとは

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:13.82 ID:+NJ/8ynda.net
死にゲーに手を出しちゃったキッズがキレてるって事はアプデは大正解だな
情け無い戦法は全て出来ないようにしていかないと質が落ちるばかりなのでね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:17.08 ID:tyqgzE790.net
復活するとき毎回朝になるのって何とかならん?
いちいち夜にするのほんとストレス。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:21.62 ID:Pcb05HLW0.net
侵入のレベルに武器レベルあるけど25の武器の計算はよく動画で上がってるがユニーク武器の比率はどんな計算になになってるんだろ?
知ってる方いたら教えてくださいませ。ダクソはこうだったっていう例でも良いので,osietekurei

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:26.08 ID:hy9/wT1c0.net
よく白やるんだけど
絶対に先に挨拶しないマンだから
相手もそうだった場合、5分くらい睨み合ってることがあるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:26.41 ID:X4XRd1NI0.net
>>69
ナーフされても普通に強いよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:52.19 ID:cBBemp/90.net
>>58
むしろ神肌と硬いモブでげんなりした後だから癒しに感じたわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:33:52.41 ID:elVXmUylr.net
>>61
真珠盾物理100%カットじゃなくなったのか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:00.87 ID:X4XRd1NI0.net
エルデンはトロコン簡単だよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:01.61 ID://P1S/K40.net
それぞれ好きなレベルでやれよw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:01.84 ID:vhC444He0.net
とりあえず鍛石とすずらんを全部買えるようになるまではアプデしない所存です
下手くそには霜踏みさんだけが頼り

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:07.18 ID:xlBtnAPRM.net
だから月隠がナーフされたんじゃなくて敵の強靭強化されたんだって
プレイヤーナーフや

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:29.42 ID:VcDsAk6jM.net
会話が終了したNPCの居場所を表示しても意味ないじゃん…
誰だよこれにgoサインを出した奴は

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:30.25 ID:lVybiXeJ0.net
>>79
きめえ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:30.88 ID:iruA29px0.net
>>79
挨拶はどうでもいいんだが全く動かないと寝落ち疑うから棒立ちはやめて

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:34.27 ID:OlIsfsaC0.net
俺もマリケス前のツリーガードが一番死んだかもしれんw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:36.75 ID:tpyP7US/0.net
魔法使ってても結局これガチインでいいなってなる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:34:39.40 ID:AIQJ5bsD0.net
>>77
ヤァ鈴玉くん。また狩られたのかい?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:01.25 ID:9UKOmOn60.net
持久振る必要だいぶ薄れたなって思う、装備重量もスタミナもタリスマンで補えるし
軽量のハードル低いならそれ狙いで持久振るけど、実際狙おうとしたら装備を服や軽武器だらけにしないといけないし
持久振ってまで振りの大きい大物使うかっていうと後半のボスの動き方がそれを阻止してくる・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:02.51 ID:qoZEtkMc0.net
さっきからずっと120煽ってる奴いるけどもしかして150の印象悪くするためにやってる?5chだとそういう逆張りよくあるんだが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:23.01 ID:5SBRGcvc0.net
屍山血河とエレオノーラだらけだわ
俺以外使うなよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:31.31 ID:DCM8uTpJ0.net
久しぶり

マレニアのホストやったけど

上手いマレニア専門の白増えすぎてて草

猟犬ステップは100%仕込んでるな

ノーミスでラーメンくっててもいけたわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:31.60 ID:+IQa0yFs0.net
>>74
唯一無二の信魔武器だったよね
1週目祈祷マンで火力辛すぎたのもあって夜と炎楽しかったんだが…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:35.19 ID:4dRZHiDI0.net
>>94
死ねよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:36.26 ID:+Htj4WwUr.net
>>79


100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:46.69 ID:aiRmVkV9M.net
アプデ後に周回進めた人にちょっと聞きたいんだけど、現周回で会話済みの人の位置情報消えるのかな?
任意マーカーとロケーションマーク以外は祝福同様消える?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:47.30 ID:VcDsAk6jM.net
>>73
壊れるではないけど鞭は使いやすいよね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:35:53.72 ID:QsbtAAmg0.net
マレニアさん、
至近距離で乱舞やられたら
ダッシュで離れても
確死するんやけど、いい避け方ないの?
お祈りゲー?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:05.54 ID:dL/E1uL40.net
>>95
次の弱体候補だから使っとかないとな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:09.60 ID:r4eDshh5d.net
>>98
図星で草

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:20.14 ID://P1S/K40.net
>>94
違うだろ
上げ過ぎちゃったと思ってるから周りも上げて欲しいだけ
ダクソの頃からずっとそういう奴いる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:20.62 ID:I8YRNgq70.net
また対人厨のご要望でナーフしたんか
対人厨は大人しく格闘ゲームやってれば良いのに

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:28.16 ID:cqDvrCvdp.net
刀は月隠れか屍山か 戦技変えれる物干し この辺だろなあ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:31.41 ID:/akWOFvz0.net
キンバサ?やろうかと思ったんだけど、神秘マンの方が面白そうな気がしてきた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:33.02 ID:x+4Q+w3j0.net
アプデ来たんだな・・・
稼ぎとかは変わらず?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:34.37 ID:a8IGJ4RCd.net
>>93
その問題を解決するから犬ステが壊れなんだよ
特大剣二刀流重装で軽ロリより強いステップ使えるんだからな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:35.30 ID:WudOAqhp0.net
信魔は単純に死王子の杖で魔術と祈祷の火力が最強になる
使えるようになる魔術と祈祷はおまけ

おまけと思えばなんならまぁまぁ強く思えてくる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:40.75 ID:hamCQfoY0.net
コレクション用にミッドサマー村で延々と婆狩ってるんだがハンマーだけ出ねえ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:42.29 ID:tfFr/aMcd.net
学院正門前少し前よりやたら賑わってないか?
サイン多いし一瞬で入れ替わっていく

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:47.14 ID:U9RJiOJX0.net
今回のアプデで長牙の+25の性能は修正されたの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:50.70 ID:Dopqs75I0.net
ヒロインがたまに顔だしては仕事の話しかしない
しかもいつまで恩着せがましくレベル上げと馬のこと触れてくるんだが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:51.37 ID:Y8imXN7Q0.net
結局出血が強いんだよな
四股踏みはじめ戦技ゲー化して忘れられたけど初期のレドゥビア上げはまあ正しかった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:36:54.37 ID:OvZwy+dm0.net
>>106
アンチ乙
オンライン関係無い写し身も平等にナーフしといたから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:04.24 ID:JGlUXJZL0.net
日陰後のパッチ見つけた人おる?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:08.22 ID:zbfi66Ns0.net
>>75
周回跨いでのコンプじゃねそれ、その周回で全部揃えなさないと

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:09.30 ID:u9Y6RUCJa.net
>>112
あれ落ちてるぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:12.86 ID:/7lRDrFX0.net
神秘武器持ってる人いくつぐらい神秘ふってんの

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:15.00 ID:Hpk0n8kj0.net
モーグウィンの聖槍は雑魚敵狩るのに便利だわ
レアドロマラソン用におすすめ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:15.86 ID:LbAMb78E0.net
ちいかわ使ってみたけどぶっ壊れ!って程ではないかな
発生早くてリーチ長くて威力も高いけど、良くも悪くも使いやすい強さというか
お手軽に雑魚掃除するにはいいけど、ボス格相手ならもっといい武器ある感じ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:16.20 ID:vUDkOu870.net
なんていうか3ぐらいから感じてたけどアクションに寄せるために
謎攻撃増えすぎてないか、エビのホーミング糸みたいなやつ
RPG的な視点で攻略できる敵も減った気がするわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:17.59 ID:bb8ULE7ia.net
月隠「くくく、夜炎と霜踏みと写見がやられたようだな」
猟犬ステップ「やつらは四天王でも最弱」
ティシー「ナーフごとに負けるとは面汚しよ」

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:28.58 ID:+Htj4WwUr.net
ここだけの話で最強の武器とか戦灰教えよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:34.64 ID:igsAapGB0.net
出血頼りの雑魚きめぇwwwwww
霜踏写し身最高!自分の分身が一番愛着湧くわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:35.92 ID:xoK3hBktF.net
血河エレオは今までバグで死んでたし多少はね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:36.80 ID:v93a+h+M0.net
霜踏みくんや夜ビームに後出しAI潰されてたのがそんなに我慢できなかったのかフロム…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:46.08 ID:jUv5Jn0qp.net
元々神秘補正バグってて使いたいのに使えん奴が多かったのが、直って使い出したから余計多く感じるんだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:48.12 ID:uMpO4XJ70.net
敵が弱体ナーフされてれば多分スレは天国状態だったと思うよ
問題はプレイヤーナーフがほとんどだったから


得したのは魔術師だけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:52.36 ID:CWKbJ1m+p.net
マルギット地味に弱体化されててわろた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:37:56.88 ID:cqDvrCvdp.net
>>78
俺も知りたいけど誰も知らんと思うで だいたいこれぐらいじゃね?っ感覚じゃねーか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:12.34 ID:gNhUvJSI0.net
120帯のステ振りなんだけどこれ150にするとしてタリスマンでスタミナ116あるから持久力に振る必要無くて生命力もいらずだから技量と信仰に振ることになるけどそれって俺がマレニアの戦技とエルデの流星を使えることになるけどそんなの大丈夫なん?
https://i.imgur.com/GGQPiqs.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:13.32 ID:qoZEtkMc0.net
>>105
なんかマジで逆張り>>98だったみたいだぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:13.72 ID:/akWOFvz0.net
>>109
稼ぎとかは変わってないんじゃないかな?霜踏んで稼いでたら別だけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:18.68 ID:zbfi66Ns0.net
>>126のステータス見てから話は始まる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:30.56 ID:WudOAqhp0.net
単純に厨二っぽくてカッコイイもの多いしね、神秘
ドラゴン祈祷とか血とか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:31.15 ID:3eqS1Upm0.net
鞭二刀はホスローと戦ってみるとこっちが悲しくなるくらい避けやすいから、対人だと奇襲とか横槍がメインになりそうだな…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:34.00 ID:QsbtAAmg0.net
>>119
まだ一周目のデータよ
今日、最後に黄金律の大剣とった
つーか出し入れしてもダメだったわ
フロムさんよ〜

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:34.43 ID:i4qdn/X10.net
最強の武器って諦めない心とかじゃねーのだ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:36.35 ID:iYI7Q7JN0.net
アプデ後にピディの鈴玉取引に追加されてた古ぼけた地図を買ったんだけど
詳細見ても小さくてこれがどこなのか全くわからん
これでわかるツワモノおる?

https://i.imgur.com/reWRAWn.jpg

https://i.imgur.com/zhDkpcb.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:37.09 ID:nzb8iLGc0.net
私は120の150の間に挟まりてぇ〜。の修復ルーンです

一緒に修復しようぜ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:40.06 ID:5SBRGcvc0.net
神秘>信仰が楽しいぞ、筋力技量は武器に必要な最低限だけ
信仰はとりあえずブレス吐けるだけは欲しい、余裕あれば狂い火系も使えるようになると幅が広がる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:42.41 ID:ubfDDfSz0.net
150煽ってるガイジが過去にどれほどの馬鹿を晒したかよく見ておけ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

213名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-OYGG [1.72.6.228])2022/03/10(木) 18:47:43.97ID:mKow8YV3d
SL150のなんでもできるマン考えてみたんだけどこりゃ確かにやべえな

https://i.imgur.com/uHU2Hqt.jpg

遠距離から魔法ブッパしてくるだけでも厄介なのに
接近戦でも指紋盾と大槍構えたガン盾槍チクマンがやれてしまう
150帯推してるような馬鹿はマジで考え直した方がいいかもしれんぞ
侵入者が絶滅危惧種になってマルチプレイが廃れる様が容易に想像できるわ


497名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-OYGG [1.72.6.228])2022/03/10(木) 19:11:02.69ID:mKow8YV3d
もしかしてSL150ってなんでもはできないんか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:44.92 ID:9UKOmOn60.net
>>110
まぁそうだよな
重量関係なくあれが使えるのは本当に強い、壊れてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:48.52 ID:LjUyHxnG0.net
>>131
あとネットの浅い情報だけ見てナーフしてる雑な仕事も露呈したよな
そりゃ年収300万だわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:49.43 ID:U46GUP4l0.net
>>73
多分使ってる人は気づいてるけどここじゃ話題に出さないと思うわ本当に強いし大体の武器が全部弱く感じる
自分も使ってて最強だと思ってるw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:53.54 ID:OvZwy+dm0.net
>>126
教えたらお前騒いでナーフさせるつもりだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:55.38 ID:+IQa0yFs0.net
>>111
死王子杖って知力信仰相当盛らないと火力出ないって聞いたんだが本当なのかな?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:38:58.12 ID:63Y6GKlLM.net
フロムに意見ってどこから送ればいいの?
ボロクソ言ってやりたい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:02.86 ID:YwsTZZITa.net
>>124
敵の動きだけ多彩になっていく
プレイヤーは相変わらず転がってんのに

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:04.50 ID:iruA29px0.net
お手軽に雑魚掃除が一番重要なんであってだな
霜なんぞ忌み捨ての配管のヒルすらめんどくなったし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:05.73 ID:dJRAULEF0.net
おかしいなぁ変だなぁなんか気持ち悪いなぁって
マグレで当たったが
消えたカタツムリ捜索ちょっと笑ったw
何をさせたかったのだろうか
なんとかの偶像みたいに美形人形(カタツムリ)
にすればファンがついたのに

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:07.41 ID:xlBtnAPRM.net
>>109
霜踏みでカエル狩りしてた奴はキツいんじゃね
カラス狩りじゃ効率落ちるだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:09.39 ID:vhC444He0.net
ライカード戦は楽しかったなぁ
専用攻略武器

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:22.00 ID:hMsfXbDT0.net
ローリングの入力遅延が無くなったって聞いたんだが事実か?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:23.08 ID:+Htj4WwUr.net
>>137
ステータスは武器に合わせていくらでも生まれ変わるぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:29.49 ID:Y5NBxG0g0.net
>>142
ローデイルのツリガ二体いるところの大階段

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:31.34 ID:OSjEghrb0.net
アイテムテキスト一通り読んでも結晶人って謎なんだな
ワンチャンマリカ達よりも古い可能性あるな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:32.85 ID:WoufG6yI0.net
ラダーン倒してから降る星連中があちこちにいるのなんかエイリアン狩りしてるみたいで変な笑い出てきた。いまこの国それどころじゃねえからw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:32.95 ID:tfFr/aMcd.net
>>134
いや生命力いるわ紙ペラ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:34.25 ID:5DwihDci0.net
魔術師強くなったように見せかけてるだけじゃないコレ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:37.57 ID:b1bnOHiK0.net
霜やら何やらが下方されて今度はその次に強い武器戦技に群がって次はそれが下方されるんだろ?
どこに向かってくんだよ…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:37.87 ID:OvZwy+dm0.net
>>142
セルブスイベント進めると薬の材料取りに行くんだけどそれのヒントじゃないかって言われてる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:38.46 ID:QsbtAAmg0.net
>>125
???「次はお前らだ」

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:43.76 ID:qN1AHndc0.net
ちいかわ使ったけど普通に魔剣士の方が強いな
火力はあるけど火力しかないって感じ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:54.00 ID:ujhrlzV1d.net
>>61
何かと勘違いしてるぞ
真鍮は変わってない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:57.72 ID:fOXMP/R+a.net
ロンソくん今回威力大分低い気がする

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:58.32 ID:6CZteCqp0.net
侵入楽しすぎw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:39:59.37 ID:bFJW2gPba.net
>>134
ペラっペラで何いきっとんねん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:40:00.39 ID:+Htj4WwUr.net
>>149
大丈夫だって!ちょっとだけだから!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:40:04.87 ID:zbfi66Ns0.net
最強の身体作ってから最強装備を選ぶのがいつものフロムゲー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:40:13.84 ID:qoZEtkMc0.net
>>151
ナーフ前の霜踏み写みに文句言ってないならボロクソ言っていいぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:40:18.62 ID:DZocwn0Q0.net
マレニアとエルデの獣は特大二刀流で倒したな
特に獣の方はなんか側で振り回すだけで死んだわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:40:29.66 ID:vhC444He0.net
>>141
何それ惚れそう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:40:30.83 ID:Y5NBxG0g0.net
ちょっとマレニア相手にボコボコにしたからって大幅弱体化された戦技があるんですよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:40:39.54 ID:CyIvvNHDM.net
>>140
床に全部置いてから拾い直したら取れたという報告が少し前のスレであったぞ
でも一つ消えたらしいからバックアップ取ってからのほうがいい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:40:51.60 ID:fgZxI5zW0.net
おい

隕鉄使えよ

戦技は使い所わからんが出血付き刀だから普通に強いしR2が一心みたいでかっこいいぞ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:02.51 ID:bb8ULE7ia.net
120帯で火力出そうとすると体力と精神が犠牲になるからな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:07.70 ID:/Suo//z00.net
配信者がライカードやってるのたまたま見たけど弱体化してて草
L2 1発で確定怯みになってるやん真の意味でイベントボスになったな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:10.65 ID:dJRAULEF0.net
>>29
ダクソ3のストームルーラーと同じ感じだなw
pc勢はおかしいと感じたら
即切断慣れてるから大丈夫じゃね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:11.46 ID:v93a+h+M0.net
>>155
ダメージほぼ半減だからな序盤カエルの効率はフロム的に許せなかったんだ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:14.08 ID:/akWOFvz0.net
>>144
やっぱそうなのか!路線変更しよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:14.27 ID:+Rx4UuvL0.net
>>131
アプデするメリットないよね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:20.57 ID:Dopqs75I0.net
殺してやる…殺してやるぞ血の斬撃

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:27.67 ID:elVXmUylr.net
素性侍だと薙刀と刀しか使いたくないな、一時貴腐一式でギンバサしてたけどモヤモヤする

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:30.13 ID:MR9Hu0hx0.net
>>134
装備重量って知ってる?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:36.04 ID:D5O4i2x/r.net
アプデでNPCイベント追加(修正)されたけど、正ヒロインのイベント追加はまだメリか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:41.28 ID:igsAapGB0.net
>>164
ダクソ3方面
根こそぎ修正してつまらなくして終わる
アプデ即するなよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:50.40 ID:iruA29px0.net
エルけもマレニアよか梃子摺ったわ
猟犬解放せな倒せなかった

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:53.34 ID:G61HvgLqd.net
>>134
前作基準で考えるから丁度よく見えてる
ダクソ3に戻すならそのステ

体力24
精神力18
持久力 10
筋力 12
技量 30
知力 10
信仰 27
神秘 10

の虚弱体質ビルドだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:53.98 ID:RiuY0BP10.net
暗月エンチャっていつ使うのこれ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:41:55.94 ID:Gi0On0Fzd.net
せっかくマレニアの致命バグ入ったのに、ホストつぼみで殺されてわろた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:42:09.69 ID:4dRZHiDI0.net
120ガイジ共は一生120のままであげないでくれ
願わくば120以下とはマッチングしないように修正してくれ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:42:10.65 ID:zbfi66Ns0.net
>>185
一切無かったなw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 00:42:12.30 .net
エルデンリング改造コードスレも阿鼻叫喚だな



クズすぎてわろた

144 名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/17(木) 23:22:57.68 ID:TCVe4SUN
>>141
一度判定受けてるから消さないと次こそは制裁食らうだろう
俺の70時間パーや

消す前にアイテム交換スレでこの全アイテム譲ってくるわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:42:13.23 ID:GNwnxL1F0.net
カエル狩りはラダーン剣使えばまあ
一時的に脳筋になる必要あるけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:42:21.31 ID:Y5NBxG0g0.net
>>189
されたらしいぞ
https://i.imgur.com/mSJZ4rJ.png

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:42:22.06 ID:LWIel4yh0.net
誰かセレン先生の中にアレクサンダーの中身いれようとしたやつおらんの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:42:42.24 ID:tfFr/aMcd.net
>>144
今一番ぶっ壊れてるビルドだしな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:42:55.35 ID:DWSZc1fTM.net
>>174
言ってるわけ無いだろ
壊れ敵には壊れ技をぶつけんだよ
なんで技だけ直すんだよ
敵も直せよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:42:57.31 ID:QMjzRCMv0.net
>>124
わかる
エフェクトは派手でかっこいい!なんかちょっとスタイリッシュでシュッシュ動く!謎コンボバシバシ!
但し敵だけ
こっちはずっとゴロゴロローリングつんつん攻撃
なんかなぁ違うだろって思い始めてもう数年

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:07.68 ID:WoufG6yI0.net
>>186
マジでとばっちりも良いとこでウケる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:13.74 ID:qoZEtkMc0.net
>>199
ちょっと弦ちゃんアプデ思い出した

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:17.53 ID:r9lje0YF0.net
>>177
しかも、マレニアくらいしか使い道のない戦技なのにな
これすらも擁護派からしたらプレイの幅を狭めているになるんだろう


もう滅茶苦茶だわいろいろと

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:26.51 ID:AIQJ5bsD0.net
マレニア事故死するパターンは怯んで殴った際に丁度スタミナ0になって離れようとしたら
フワッと浮き上がって0距離乱舞される時と
第二形態でジャンプ攻撃で飛び込んだら、コレまたフワッと飛びあがって腐敗の気流が直撃する時の二択ぐらいしかないな

最近は後者の割合が増えてる。コイツもしかして狙ってんじゃねーかな?って思うジャストタイミングで飛ばれる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:29.29 ID:zNN/cFi1d.net
>>199
もうちょっとこう自然に書けよ笑うわこんなん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:33.70 ID:iue3QtBt0.net
>>126
獅子斬りでぶっ叩くのサイコー!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:39.08 ID:9UKOmOn60.net
>>124
>>203
敵だけ楽しそう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:41.87 ID:bb8ULE7ia.net
>>29
草生えるわ
Steam版だから侵入きたら切断するしかないんか
しかし侵入ないダクソとか何が面白いねん

どうしたもんかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:55.13 ID:uMpO4XJ70.net
>>186
これ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:55.66 ID:MP+WNjw2a.net
モップまで巻き添え食らってんの草

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:57.30 ID:SXeVzETL0.net
>>185
ゴストークとネフェリのイベント追加されたやろがい!!
まあ俺は片方殺してもう片方は人形にしたんだが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:43:58.39 ID:+Htj4WwUr.net
星獣の顎とかどうなん?
見た目クソやけど戦技連打出来るみたいやし消費FP低いし強いか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:15.71 ID:ZOUvpdOh0.net
血の斬撃って弱体するほどのもんでも無かったよな
そんなんよりヤベェのもっとあるだろうに

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:17.61 ID:QsbtAAmg0.net
>>178
まじか、まぁ寝るから
明日試してみるわ…
お前らもゲームやってないで
睡眠時間はちゃんと確保してね♡

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:17.65 ID:iFbjy4g90.net
>>215
強い
崩し値がすげー高い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:20.83 ID:yiU23OKm0.net
イナゴyoutuberが屍山血河騒ぎまくってるから100ナーフだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:21.58 ID:MR9Hu0hx0.net
>>210
ブラボとかいうお互い楽しそうなゲームすき

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:26.73 ID:/jO7yXeb0.net
>>134
エルデの流星なんて信仰99で撃っても弱いぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:27.51 ID:plPviDCR0.net
そ…喪色

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:30.23 ID:GNwnxL1F0.net
血の斬撃ナーフはほんま萎える…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:34.13 ID:iYI7Q7JN0.net
>>159
なるほどありがとう

>>165
アレがわからんって苦情が多かったんかなあ?
なんかお宝貰えるのかと思ったのにガッカリだわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:38.71 ID:G61HvgLqd.net
だから司教突進は放置ルーン稼ぎ対策だろ
1時間ごとに様子見にくればルーンバカほど稼げたんだから

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:39.48 ID:Y5NBxG0g0.net
モップ掛けの何がひどいってFP無いと即座に中断されるところだからな
宴会芸としても完全に潰された

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:46.56 ID:Dopqs75I0.net
>>199
メリカスとか会話増えると人気落ちそう
あいつ自分語りしかしねぇし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:46.73 ID:OvZwy+dm0.net
>>215
なんか結構強いらしくてこっそり愛好家達が使ってるらしい
ここだけの秘密だぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:47.58 ID:jkHAhoID0.net
エブレフェールまできたけどミケラといい難しいってか理不尽感のが強い…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:48.17 ID:r9P+BHjXp.net
墓場の大鎌二刀流のジャンプかっこいいぞおすすめ もちろん神秘補正な

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:48.87 ID:r9lje0YF0.net
>>199
これやったら掌返しするわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:54.47 ID:VZNOWEsv0.net
スライム弱体って白召喚してねってことかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:54.86 ID:iruA29px0.net
>>215
特大は素のモーションがジャンプ以外全部糞だからな
攻略ならまあ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:56.57 ID:tfFr/aMcd.net
>>215
侵入先で戦技使われたけどエグい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:44:58.57 ID:qoZEtkMc0.net
>>202
お、そうか。まあボロクソ言ってもただのクレーマーとして処理されるだけだから意味ないぞ。あと未確認だが星降る成獣とか弱くなってる奴もいるらしいよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:14.10 ID:BgrXdSPj0.net
司教はもう誰も使わんだろうな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:15.59 ID:VQGBZVZJ0.net
火の舞もダメージ半減してるよ、霜の代わりは演劇(炎撃)推すわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:20.30 ID:4Uvxu1LHd.net
屍山血河とかいう血の斬撃を連打できる厨武器

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:33.80 ID:bb8ULE7ia.net
>>216
赤獅子が許されてるの草生えるわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:34.22 ID:j7BestoC0.net
>>181
元々だろw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:35.47 ID:uMpO4XJ70.net
血の斬撃だれがナーフしてくれと頼んだ?
霜踏みは弱体見えてたけどこれはないわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:36.96 ID:AKKkQ/pFM.net
>>29
PCゲーマー「家ゴミでゲームするやつは池沼」

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:39.61 ID:RPjtf22W0.net
>>236
白バイト先で使ってたぞ
まだ気付いてなさそうだった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:45:44.65 ID:RSaSMUT+0.net
ミリセントとの共闘でも思ったけど水鳥乱舞闇霊NPCに対してめちゃ強いな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:05.58 ID:gNhUvJSI0.net
>>192
でも生命力上昇値下がるし生命力はもう振る必要性がどこにも見当たらないんよ、攻略においてもね。
これから150にするなら技量を22、信仰8上げてエルデの流星しながらマレニア戦技で追い詰める鬼畜戦法やるけどそれって許されるん?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:06.06 ID:T80c0WXed.net
>>199
妥当メリね
ようやくメリナちゃんの魅力に気が付いたらしいメリね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:13.25 ID:Dv9m165z0.net
霜踏み弱体化したとは言ってもネズミとかバジリスクくらいの小型モブ掃討する分には特に困らないな
モーションもめっちゃ踏む感じで悪くないが坩堝の地走り衝撃波も同じくらい隙大きくなってたりは…しないよな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:14.47 ID:KLpkTq340.net
赤獅子の炎これ弱体化してる?明らかにダウン取りにくくなってる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:17.04 ID:zNN/cFi1d.net
>>232
スライムを攻守で頼れる相棒と思ってたか肉壁と思ってたかで変わると思う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:17.64 ID:cdgulBTj0.net
アプデでマッチング範囲変わった?
前はレベル80武器+10じゃラダーンで全く呼ばれなかったのに今は入れ食いだわ
逆に王都モーゴット前じゃ全くマッチしなくなってしまった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:21.28 ID:+Htj4WwUr.net
おっしゃ!星獣の顎取りに行ってガンガン広めたろ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:33.32 ID:tfFr/aMcd.net
>>239
別にそれも弱体化必要なほどとは思えんけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:33.99 ID:01LxdiMnp.net
>>142
https://i.imgur.com/PROEKiT.jpg

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:43.45 ID:Pcb05HLW0.net
屍山血河どんどん使えよ 強化というか通常に戻っただけ
今まで魔法にばかみたいにシューテングゲーやられてたんだからな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:44.19 ID:kQ0Xqv1U0.net
カエル狩り面倒くさくなったな
オススメ戦技ある?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:48.32 ID:3eqS1Upm0.net
獅子斬りは敵が少し動くだけでマジで当たらん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:46:58.11 ID:bb8ULE7ia.net
>>248
敵がダウンしにくくなったらしいな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:02.83 ID:ss1zon3S0.net
慈悲短剣赤獅子は弱体しないでくれ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:05.84 ID:LR1CoNa80.net
>>106
今回のナーフは基本的にVEで強過ぎるのがメインだと思うんだけどw
対人アレルギーさん被害妄想強すぎ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:09.18 ID:VRZinr9F0.net
>>155
もらえる経験値だけは変わってないのか?
ラダーンの双剣使ってたんだけど
氷踏み使ってないから変わりない?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:10.30 ID:VRZinr9F0.net
>>155
もらえる経験値だけは変わってないのか?
ラダーンの双剣使ってたんだけど
氷踏み使ってないから変わりない?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:12.68 ID:uXWsNDIh0.net
発狂伝染バグなんで直してないの?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:19.78 ID:ZgtCS3yw0.net
>>181
アプデ前にライカード倒したけど
蛇大剣のL2怯みでハメれたぞ
アプデ前からのクソ雑魚

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:25.21 ID:ZRYGcmtXM.net
>>248
敵の強靭の仕様が変わって一回ダウン取ったあとはしばらくダウン取れなくなるようになったらしい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:35.77 ID:4dRZHiDI0.net
言うほど強すぎるか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:42.27 ID:/Suo//z00.net
>>240
いや、1回怯んだら次に怯むまでに2、3発当てなきゃ怯まなかったぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:43.27 ID:b1bnOHiK0.net
>>248
敵のダウン耐性を上げたらしい
まあ実質下方だな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:44.22 ID:Y5NBxG0g0.net
実質特大バッタもやられたのか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:45.58 ID:hy9/wT1c0.net
ユーチューバーって害悪だよな
みんなこぞって同じことやってんだもんなー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:46.37 ID:GNwnxL1F0.net
>>250
モーゴット前の連中は武器+12以上はあると思うゾ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:46.98 ID:OvZwy+dm0.net
>>262
騒がれなかったから

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:47:54.05 ID:H4VJx5id0.net
ホント戦技ブッパゲーだね
補正値多く振ってブンブンより必要値だけ振ってブッパの方が火力出る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:01.50 ID:Mvp+BBuR0.net
夜と炎変わらず十分強いやん、、、2700が2000になってるくらい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:04.59 ID:j7BestoC0.net
>>266
それは頭に当たってないな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:07.56 ID:bb8ULE7ia.net
ラダーン大剣の戦技は対人だとマジでやばいんだがあまり話題にならんよな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:08.04 ID:st83tV/zM.net
>>255
黄金波以外ないだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:10.62 ID:YwsTZZITa.net
>>203
いい加減見直して欲しいわ
3から更に悪化するとは思わなかった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:19.28 ID:jbNZ5ewya.net
糞喰いの傀儡いいな…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:24.56 ID:zTE7Mq8X0.net
霜踏みナーフでta新チャート来るかなあと思ったら
相変わらず霜踏みで記録出ててワロタ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:30.14 ID:/Suo//z00.net
>>263
は?マジ?俺のイベント武器不良品だったのかよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:35.39 ID:lTKy/Z3E0.net
マルチがメインのゲームじゃないのに
例えナーフが多かろうと
バランス調整やってくれるのはありがたいけどな
コストかかるからバグ修正だけってゲームも多いし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:36.82 ID:iue3QtBt0.net
>>226
FPガン上げしておけばいいのでは!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:50.28 ID:Y74B6LWUa.net
>>202
恥ずかしいお子様と思われてスルーされて終了だけどそれでもクレーム入れるん?w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:48:59.12 ID:iYI7Q7JN0.net
>>248
まだ確定じゃないけど
一度ダウン取るとその後は耐性がつくのか明らかにダウンしなくなってる
恐らく同じ技叩き込んで連続でダウン奪ってハメ殺すみたいなことができないように耐性値いじってきたのかと

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:01.46 ID:NgKUREs10.net
猟ステは消費8くらいでもいいよな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:03.07 ID:tfFr/aMcd.net
>>275
引き寄せたら確定するわけでもなく普通によけられるじゃん
本当にやばいってのは発狂ビームみたいなもののことをいう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:03.22 ID:uMpO4XJ70.net
黄金波見た目はかっこいいよねカラミティウォールみたい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:07.39 ID:zWy+a1zD0.net
亀の甲羅が一体フロムに何したって言うんだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:13.56 ID:cdgulBTj0.net
>>270
+10って喪色の方なんだわ、つまり最大強化
これが原因で呼ばれにくくなってたけどアプデ後は緩和された気がする

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:23.02 ID:n4I+r0L60.net
ファルムアズラまできたけどモブ強くてまともに戦うの嫌になってきちゃった
ルーン落とさない霊薬飲んで敵ゾロゾロ引き連れながら走り抜けて祝福解放したりアイテム拾ったりして飛び降りたり斬り殺されてリセットしてる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:27.09 ID:r9lje0YF0.net
>>275
ボス戦では糞だからな
わけわからんわ。ボス戦特攻をナーフして対人戦の修正しねえとか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:31.26 ID:GGPTW9YN0.net
・メリナの挙動を修正しました(祝福に座ると現れて足をパタパタする)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:36.98 ID:DZocwn0Q0.net
俺は良いタイミングでエルデクリア出来たっぽいな
今日からブラボやり始めたしこれからフロムゲーつまんでいくか〜

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:38.12 ID:DqQGJdGA0.net
20回くらい侵入したけど一度も霜踏みを見なかったw
そんなに弱くなったのか、こっちは侵入楽ちんで楽しかったけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:38.35 ID:ECyPkUHya.net
敵のダウン耐性上がったってまじかよ
隙が少ないのは強靭削って攻めるゲームのつもりでそういう調整してるんだとばかり思ってたのに

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:48.48 ID:WGrtn+rL0.net
ラダーン剣は安定しないなカエル狩り

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:49:50.34 ID:S4rY+uQC0.net
大蛇狩りで初めて大槍使ったけど中々かっこいいね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:04.71 ID:LR1CoNa80.net
>>275
まあ回避簡単だからなw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:05.84 ID:iYI7Q7JN0.net
>>253
なんだこのカワイイ地図www

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:07.61 ID:Pcb05HLW0.net
ノーマル武器強化とユニの武器強化の差おしえてくれや!侵入できなくなると嫌だから強化しにくいわユニーク

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:07.98 ID:4U5KVNDR0.net
騎馬戦が一生上手くなれる気がしない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:15.96 ID:kQ0Xqv1U0.net
>>276
新キャラ育成中だから使えんのよ
うーむだるいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:17.40 ID:4dRZHiDI0.net
敵とプレイヤーの差を広げるだけならバグ修正だけでいいわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:34.34 ID:itLRed7oM.net
>>283
さすがに丁寧な文章で丁寧な感じでボロクソ言うわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:40.27 ID:Hpk0n8kj0.net
モーグウィンの聖槍は範囲の上FP消費安いから便利でいいぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:44.81 ID:A7pfGn54a.net
マレニア2回連続でホストが霜踏みマンだったんだけど……

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:47.73 ID:uXWsNDIh0.net
>>271
レベル500帯だけど即死だし結構使う輩多いから早く直してほしいわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:50:55.67 ID:5SBRGcvc0.net
発狂伝染に掴まれる奴が悪いんだから即死でいいんだよ、どうせガン盾か何かでしょ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:02.62 ID:GNwnxL1F0.net
>>289
ユニーク強化MAXでラダーンに呼ばれるってのもよくわからんなw
モーゴットは通常+18になったら全く呼ばれんようになった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:03.77 ID:WoufG6yI0.net
何故か生き残った赤獅子の炎

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:08.50 ID:OvZwy+dm0.net
>>288
甲羅を盾として使う魚沼宇水スタイルだったのが嫌だったんだろう
背負って亀仙人になるのを想定していたんだきっと

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:09.12 ID:ftnlvmZQd.net
>>245
ダクソ3でも生命20〜30が伸びのピークだったけど
みんな40まではあげたよ?
伸びの低下って言っても生命40と60の400差は大きすぎる
前作の40〜50であがるHPなんて100なのにそれでもあげた人はいたぐらいHPは大事

そもそも持久力がないと、対人はともかく、攻略で敵の強靭崩すののが難しくなる
今作は回避して切って盾受けしてガードカウンターみたいなやりとりして致命取るゲームなんだから
スタミナが足りずにそこを縛ることになっちゃうよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:10.38 ID:hWtHHFm4M.net
相手がダウンしにくい修正とかホンマ馬鹿やろこのメーカーはゲーム作ってる奴らが自分達の作ったゲーム遊んでないの確定だよ
そんなにゲーム嫌いなら何でゲーム作るの

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:12.86 ID:iue3QtBt0.net
>>256
根の底のボス戦で使ったらえらいホーミングかかっててビビったぞw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:20.11 ID:BgD+oAVW0.net
>>273
ビームの射程と威力が落ちたのは結構感じるけど最初からこれ使ってたら多分普通に強えじゃんくらいは思えそうだよね
W坩堝も特に問題なくクリア出来たし
 
まあ炎の方は前よりも更に使わなくなりそうだけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:20.61 ID:cqDvrCvdp.net
巨人もラダーんも落下修正されてて草

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:22.68 ID:srPImfyx0.net
特大剣二刀の人持久どんなもん?
40でいい?150前提だとして

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:31.43 ID:ss1zon3S0.net
開幕霜踏みでカエル狩りできんのは相当だるい新キャラ作る気起きない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:45.56 ID:vUDkOu870.net
>>152
多彩になるのはいいんだけど、そのやり方がね…
魔法とかそこらへんの炭坑夫も使うし、魔法とかの不思議能力を安売りしすぎでRPGの要素が劣化してんのが悲しい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:55.22 ID:uZ6QQRQl0.net
トリシャおばさんのおかげでマレニア倒せたぁ
まじでキツい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:51:56.46 ID:bLDZ4vuvM.net
ライカードは連打すると怯まないけど途中で連撃にならないように間開けてやると確定怯みなんじゃなかったっけ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:03.90 ID:PbS7Cdh1d.net
>>259
キチガイが都合のいいモウソウしてて草

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:04.06 ID:Y8imXN7Q0.net
フロムって元々ビジネス向けソフト作ってたけど儲かるからってゲーム事業始めた会社だしな
ゲーム好きじゃなさそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:06.40 ID:iYI7Q7JN0.net
>>280
+9まで強化して挑んだら一方的にハメ殺して終わったぞ
第二形態で写し身に持たせたら見てるだけで終わったwwww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:10.46 ID:LR1CoNa80.net
>>290
下手くそは魔術使え
ファルムアズラの雑魚なんて基本1パン強個体でも3発も与えれば死ぬから無双出来る

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:26.92 ID:U46GUP4l0.net
>>250
ラダーンは夜の人多い時だとレベル100の武器+24でも多少待てば呼ばれるからマッチ範囲変わってなければ時間帯かもしれん
まあ洞窟に呼ばれることも多いんだけども
自分がレベル50の武器18くらいの時が一番呼ばれる速度早かったわ
逆にそれだと武器+10が低すぎてマッチ少ないんだと思うレベルは十分高いね

327 :ホモ奴隷解放と道徳の創造 :2022/03/18(金) 00:52:28.22 ID:pmJMiI020.net
スカラベ神秘99でも枝食っても溶岩刀は取れる気せんな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:32.61 ID:5SBRGcvc0.net
>>316
サブキャラで試したけど、猟犬ステップくれる夜の騎兵は相変わらず謎の死を遂げてる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:39.88 ID:W6OgXDI9a.net
バランス調整の重要性も理解せずにただ駄々捏ねてるだけ
こういうワガママはこれからも無視でいいと思うし、今回毅然と調整する姿勢を見せてくれたから一般ユーザーとしてはかなり安心したわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:40.86 ID:OvZwy+dm0.net
>>305
発生するまでが隙だらけだけど範囲威力ヒット数全部気に入ったわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:49.58 ID:JGlUXJZL0.net
戦技ナーフもFP消費でかくすんのもいいけどさぁ
レガシーとかちゃんとエスト瓶回復するようにしろよ
だいたいこんなクソ広いのにエスト最大14ってなんだよ数字も半端で気持ち悪いし
普通に20まででよかったろ
マルチ全然もりあがんねえよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:52:50.28 ID:HwyosPV2d.net
>>317
二刀流して大羊鎧着込めるとこまででいいよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:00.42 ID:tfFr/aMcd.net
>>245
お前みたいなのがカモなんだからそのままでいてくれ
生命40でいいよ騙されるな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:02.41 ID:r9lje0YF0.net
>>316
はっ!?
落下死無くなったんか?ありえんだろマジで

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:02.89 ID:nyVXcspq0.net
瀕死のパッチを素手で殴ったら1800以上ダメージ出て草

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:03.26 ID:SXeVzETL0.net
ボスラッシュみたいなmodほしい
道中めんどくさいから二周目はしたくない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:09.66 ID:L6i6u2Und.net
放置して動画見てたら霜踏み使う前に修正されたのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:20.04 ID:hWtHHFm4M.net
フロムがゲーム自体好きじゃなかったとしたら俺達は真のゲーム好き!みたいな面してフロムを褒め称えるフロム信者はどうすりゃいいの

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:24.95 ID:WGrtn+rL0.net
>>325
装備、ビルド、セット魔術教えてくれ頼む

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:32.38 ID:MerVZ5gt0.net
メリナは都合のいい時しか来ない以外に、感情を表に出さないから人気出ないわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:33.93 ID:aAXouTCI0.net
お前ら獣の司祭クソクソ言うから身構えてたけど初見で倒せたぞ
写し身とラニちゃんからもらった暗月の大剣で

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:38.67 ID:eOxfEvYr0.net
>>318
パケ版なら一度アンスコしてパッチ当てなきゃええやろ

と思ったけどオフラインじゃ王朝行けんのかw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:48.23 ID:dJRAULEF0.net
>>272
パリィ置いとけダクソ3も酷かったけどな
ズッパリマンを見続けたせいでお尻
嗅ぎ回るマンになってしまった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:51.06 ID:ss1zon3S0.net
オルディナのギミック無視未修正で草

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:53:53.49 ID:qoZEtkMc0.net
>>329
全然毅然としてないぞ初期に写み霜踏みつまらんと駄々捏ねてたユーザーの声を聞いただけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:10.14 ID:/jO7yXeb0.net
ステ振り次第では竜咬で強靭付き3000ダメージ出せるの草

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:11.41 ID:A7sVJh03M.net
発狂伝染でNPCの赤霊即死しまくるとおもったらバグってるのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:17.30 ID:Mvp+BBuR0.net
>>315
夜と炎はぶっ壊れが強武器になったくらいだわ、アプデ来てるの知らなかったが正直あまり違和感なかったが射程も落ちてるのかただ変わらず近接でアホみたいな火力でる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 00:54:21.19 ID:1P0VeZLu0.net
色々アドバンスで弄ってたら最初のインフォで不正データ検出されたからセーブデータ削除しろとか出たわ

侵入したりされたりした事は一度もないのに…
ルーンMAXとアイテム変更のコードは使った
はぁーデータ消して1から完全自力でやらないといけんのか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:29.29 ID:RTdF5IJe0.net
ラーヤ進めてる途中でタニスに薬もらう前にうっかり王に見えるを選択してボス前迄行ってしまって、タニスに薬もらう会話できないんだけど、これはもしかして詰んだ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:32.55 ID:3eqS1Upm0.net
霜踏みは凍傷蓄積はそのままっぽいから凍傷ダメージ目的ならまだ強い
左手にちいかわ握っとけば凍傷解除も楽

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:42.24 ID:+Rx4UuvL0.net
しれっと敵強化してんのか
草も生えん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:44.12 ID:iYI7Q7JN0.net
2周目アレクトーが一度ダウン取ったらその後は全くダウンしなくなったから
強靭削り耐性値いじってきたのは間違いないと思う
プレイヤーにのみ一方的に不利に働くクソ調整と言わざるをえない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:45.40 ID:XhoORonS0.net
カエル狩りまじ面倒だな
今んとこ崖端のカエルをハイマの砲丸で落として戻るを繰り返してるわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:51.94 ID:Hpk0n8kj0.net
終盤に手に入るからあまり話題にならんけど竜王の岩剣はかなり強いし何よりかっこいい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:54:59.24 ID:xlBtnAPRM.net
>>318
カラス落とすのもダルいわな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:04.65 ID:VQGBZVZJ0.net
ギーザのダウン嵌めも出来なくなったねw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:06.47 ID:HwyosPV2d.net
>>341
後半きついマンはレベル縛りガイジだから真に受けないほうがいいよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:15.81 ID:4cGNRml80.net
150まで上げちゃったキッズくんおる?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:18.60 ID:AIQJ5bsD0.net
神秘系信仰は25がベストよ。アクセか大ルーン使えば王の防御シリーズは全部使えるし、黒炎の護りにも手が届く
信仰30以上で必須な祈祷は存在しないから、そのラインがベスト
火力特化でなく色々やりたいなら筋力は20がベター、
これはアクセと大ルーンで最大35までは届くから良い大盾が持てるようになるし武器も色々と選択肢が増える
技量は30まであれば技量系武器だとある程度の火力は補償される
後はスタミナ、FP、HPを天秤にかけて神秘に注ぎ込めば良い
竜讃の印を持てば倍率300以上でそこそこな火力を叩き出す祈祷も使える状況によって何でもできるマンになれるぞ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:20.65 ID:x8vck45T0.net
信仰ステ飽きてきたから産まれ直そう悩んでるんだけど何使おうかでめっちゃ悩んでる。
ヴァイクの大槍って横薙ぎある?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:24.79 ID:9qMpFs6DM.net
NPCのちかくにいくとアイコン出るようになったのはやっぱり問題として認識したわけだよな
「NPCとの出会いは一期一会だしそういうふうにデザインされている」とか言って養護してた信者息してるのかな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:27.16 ID:BgD+oAVW0.net
セルヴスうざいから殴ったらラニ様もイジーも消えちゃって初めて贖罪したわクソが
どうせ殺すんだから俺にやらせて下さいよラニ様

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:27.67 ID:ZusY0wkW0.net
>>349
ホームラン級のアホやん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:31.13 ID:LR1CoNa80.net
>>322
ならどの辺が対人勢のご要望でナーフされたのか言ってみ?
今回ナーフされたのなんて対人じゃ使用率低いのばっかだからな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:37.69 ID:yoRDVn5+0.net
そういや霜ナーフされて改めて魔法剣士だったことを思い出したが魔法普通に強いな
つぶて連発で雪原にいきなり現れた死鳥ボコボコに出来たわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:37.87 ID:FjGwsZRVr.net
>>340
人が寝てる間に勝手に木燃やすチャッカマン女はノーセンキュー

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:39.60 ID:uMpO4XJ70.net
今回毅然と調整する姿勢を見せてくれた良調整らしいぞ
おまえら喜べ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:39.73 ID:Mvp+BBuR0.net
霜降り今使ったが威力3分の1くらいか?まあそれでも使いやすい戦技の一つやろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:40.54 ID:iruA29px0.net
>>338
フロムゲーはPS1の頃からこんな感じ
信者ほどバランスに関してはボロカスに言う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:55:49.42 ID:Gi0On0Fzd.net
カラダにシャボン玉つけてる奴邪魔くせえな
てか何であれにぶつかってる判定あるんだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:00.58 ID:/jO7yXeb0.net
>>355
あれの戦技くらってビックリしたわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:01.73 ID:hWtHHFm4M.net
流石にフロムのスタッフ達はゲーム遊ぶ暇がないだけでゲーム自体は嫌いじゃないと信じたいな
じゃなきゃ信者が可哀想じゃん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 00:56:04.53 ID:1P0VeZLu0.net
消す前に全装備と全タリスマンあげるよ
最初の教会で赤サイン出してくれ
1人限定だけどさ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:05.09 ID:TfjxCrhuM.net
>>336
わかる
闘技場あんだからステージ作れば
公式で出してくんねーかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:05.68 ID:i88oRttL0.net
新キャラで2週目始めようと思うんだけどもしかして最終的にヒビ壺が形見最良アイテムになるんじゃね!?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:11.35 ID:QrdzfFcu0.net
エドガーは娘の側で倒してたんだけど、マップにエドガーが表示されてて葡萄が落ちてたわ。
ネフェリ達のイベントはゴストークを鈴に変えてたから、変わらず止まったまんまでストームヴィルの玉座部屋は無人だわ。
所持して止めてたセルブスの精薬をギデオンに渡しても変わらんね。
古竜岩鍛石買えなくなったな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:36.95 ID:iue3QtBt0.net
>>349
自分で不正データ作ってるやろがw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:37.74 ID:TfjxCrhud.net
敵の強靭耐性上がったのってあれだよな
ただでさえ弱い致命の一撃(笑)が更に弱くなったってだけよな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:46.80 ID:Swi/PVrPp.net
結局、屍山の戦技修正されそうだから
補正貰ったとはいえ+10にする気になれんな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:56:51.42 ID:brOqQ1eY0.net
PS5のFPS安定するようになってない?
前よりカクつかない気がする

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:10.28 ID:7M4IiHUk0.net
明日までプレイできんのだが、霜ってどれぐらい弱体化した?
最近は群れが出て来た時の雑なお掃除用にサブに付けて持ち歩いてたんだけど
ボスのメイン火力は無理だけど、雑魚掃除にはまだ使えそうな感じ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:26.03 ID:75SXrviKd.net
ゴストークとパッチとネフェリとタニス死んでるんだけどこれ教会で復活させるの無理なの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:29.22 ID:tfFr/aMcd.net
対人勢の要望で修正されるなら真っ先に指紋盾と猟犬ステ下方されないとおかしいんだが

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:29.76 ID:r/I6K86np.net
オフラインがメインのゲームなのに修正にビクビクして強化できないとか馬鹿では?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:33.03 ID:u8IpDrCi0.net
侵入してたら敵勝手に死んでくの怖いんだが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:39.07 ID:OvZwy+dm0.net
屍山はモーションと判定がそのままなら火力落ちても俺は使うかな
イケメンだから振ってて楽しい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:40.69 ID:2uK4B7NCa.net
>>280
罠なんだけど戦技の二段目当てると一定時間怯まなくなるんだよね
一段目で止めればハメれる
写身くん呼ぶと二段目撃ちまくって怯まなくなるからその可能性もある

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:44.50 ID:2R6dVUwF0.net
無駄な前モーション長すぎてゴミの戦技も修正してくれよ…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:44.95 ID:dL2YLfhv0.net
モーグウィンでの霜踏みつらい
何か代わりのやつないの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:50.36 ID:qoZEtkMc0.net
>>382
お手軽凍傷武器の地位は確保してる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:51.55 ID:BgrXdSPj0.net
NPCがそんないないから見つけるのが大変なんだよな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:51.86 ID:GNwnxL1F0.net
>>382
ホントの雑魚にはまだ使える
ナメクジとかネズミとか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:57:58.38 ID:LjUyHxnG0.net
発狂伝染ナーフされてないってマジ?
司祭突進とセットでやられたのかと思ってた
そうなるとマレニアハメられたのが悔しいだけで司祭突進ナーフしたのか!?嘘だろ!?
負けそうになったら腐敗の屁こいて逃げる奴がそんな大事なキャラかよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:00.40 ID:JGlUXJZL0.net
>>376
実利考えればそうだな
ルーンはただの記念品だしヒビ壷+1は唯一無二

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:00.68 ID:+Htj4WwUr.net
あっ…神狩りの剣カッコいいかも…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:00.79 ID:6z5LW7C/M.net
>>374
ここプレステスレだぞ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:07.58 ID:hWtHHFm4M.net
>>362
もう「そんなこと言ってるやつ居た?」ってモードに入ってるよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:11.43 ID:DqQGJdGA0.net
ローリング反応良くなったな
特大剣のしゃがみR1避けれるようになった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:11.74 ID:WGrtn+rL0.net
>>382
ネズミレベルの低体力なら掃除できる
威力半減と思ったほうが良い

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:13.41 ID:ZLjFOQUd0.net
>>373
自分達が作ったゲームは嫌いじゃないけど楽々攻略するプレイヤーは大嫌いなんだろ
そうじゃなきゃ出る杭叩くような調整ばっかしねえわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:14.02 ID:brOqQ1eY0.net
>>386
勝手にルーン入るの多いよな
特にフィールド馬で走ってるとき

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:14.94 ID:T8leQywQa.net
なんか中盾パリィしやすくなった気がする

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:16.77 ID:lshjGVl3a.net
まじゅちゅしは杖二刀流して服も使うまじゅちゅに合わせてブースト品で揃えようね
ブーストは全て乗算だから超重要だよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:23.28 ID:TfjxCrhuM.net
>>382
威力半分、クールタイム増し増し

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:28.86 ID:iruA29px0.net
>>382
中盤まではいけるけど後半は普通になぐった方が安全

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:30.57 ID:+bIhKik50.net
筋力80いいな
かなり火力出る

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:31.72 ID:iYI7Q7JN0.net
>>374
巻き添え喰らいそうで怖いからいらないです
データを不正改造してる時点でかなりアウト
永久BANでいいと思うこういう人

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:32.88 ID:GGPTW9YN0.net
ネフェリ・ルー / ケネス・ハイトの修正は続きがある訳じゃ無いのか
言ってる事なにも変わって無い

410 :ホモ奴隷解放と道徳の創造 :2022/03/18(金) 00:58:37.74 ID:pmJMiI020.net
エルデンリングの特筆すべき美点はロード時間だわ
メチャクチャ快適

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:42.04 ID:gOXMsH260.net
ダウンってもしかして体勢崩しのことか?
怯みが変わってないなら別にいいが言うほど気になるものかね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:43.14 ID:tY7BDS5/0.net
結局ラーヤってタニスの娘ではない、蛇の娘でもない、デーディカとかいうヤリマンから産まれた異形の子の1人っておち?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:49.31 ID:xlBtnAPRM.net
>>390
カラス落とし
レベリング効率ナーフはダルいな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:49.51 ID:gNhUvJSI0.net
>>316
スタミナは116ある
メダリオン+2と黄金樹+2のおかげ
スタミナ上昇値微妙すぎて他のにふったほうがいいと思ったんよね、マレニア戦技なんかはぶっぱしたらどうせ全部消費しちゃうからね
ダクソ3も実は体力23だった、スーパーアーマーのタリスマンあったし脳筋でさえ一撃で殺してたし生命力いくらあっても雷の弓一発+太陽の槍で一撃で殺してたし生命力をあんまり信用してない部分ある。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:55.63 ID:e4HulHuy0.net
取り敢えず数字マーカー一括削除と記憶スロットの並び替え機能は実装してくれ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:58:56.03 ID:bQ9I+AzZ0.net
ラダーン用にサイン飛ばしたらサリアの洞窟連れてかれるのうざいな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:08.76 ID:yo06BMyj0.net
サイン使って神肌のふたり倒したんだが、デブの方が倒した後にも残ってて、タダで戦わされたんだけどバグ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:14.30 ID:6B4xWTyJd.net
>>407
1回80の世界経験すると分かるよね
R1が死んでる勢ってこの領域まで来てないこと

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:14.52 ID:tKg6PP2l0.net
https://youtu.be/Vl_pMpcEhgU
誰かれ構わず王のルーン99個や武器やタリスマンを視聴者に配りまくりゲームをダメにしている筆頭配信者
下手くそなくせに偉そうに手伝いますとかやってるゴミ
囲いと胸糞悪くワイワイやってるが陰ではバカにされていることに気づいていない雑魚
対人も受け付けておりサインを書いてくれている神である視聴者様に
「この方はどなたですか?」と聞いたが名乗り出ないと言うだけで「ごめんなさい名乗りもしないマナーのない方は出入り禁止です」と大手でもないのに出入り禁止というパワーワードでイキり散らすバカ
リアルでも数多くの犯罪を犯しており服役歴もあるため関わらないほうがいい
善良な皆さんで通報や報告してエルデンリングから追放しましょう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:14.62 ID:YwsTZZITa.net
>>373
自分たちが作ったかっこいい敵キャラは大好きなんじゃね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:20.93 ID:Od+OPR120.net
喪失の杖ある分箒星より夜の彗星の方が強いんだな…
消費も夜の彗星の方が少ない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:26.71 ID:TfjxCrhuM.net
>>390
ラダーン

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:29.43 ID:JGlUXJZL0.net
>>396
微妙に振りはやいし戦技モーション長いけど最初の振りに判定あるから案外使いやすくていい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:40.73 ID:P+1sA9HS0.net
デモンズ 神
無印 神
クソ2 ゴミ
ブラボ 雰囲気だけ
クソ3 凡
セキロ 知らん
エルデン ゴミに限りなく近い凡

425 :ホモ奴隷解放と道徳の創造 :2022/03/18(金) 00:59:49.53 ID:pmJMiI020.net
マルチプレイ用にレベルキャップ機能欲しいな
レベルダウンでもいい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:49.64 ID:h0hH2re/r.net
オンゲーのナーフ自体は肯定派なんだけどDPS半分以下は流石にうーんてなるわ
ここまで極端なのはボーダーランズ 3ぐらいしか見た事ない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:55.86 ID:hvEUY9HR0.net
霜踏み弱くてカエル倒しよりカラス落としの方が効率良くなってしまった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:56.46 ID:xlBtnAPRM.net
>>411
敵の強靭強化されたからプレイヤーナーフや

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:56.67 ID:sepWy11U0.net
チェインシリーズの手甲のデザイン変わった?ガントレットってやつ
アプデ後のデータだと革手袋になってる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 00:59:59.90 ID:OFez/NKfa.net
俺は敵だから楽しいぜ
死ぬまで褪せ人を蹂躙する

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:00:06.76 ID:4dRZHiDI0.net
フロムはプレイヤーを振り回したり苦しめるのが好き
…って言うのは壊滅的に極端で下手な調整をそれっぽくするための口実
死にゲーだからって建前があれば極端なことしても大目に見られる、と思ってるだけ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:00:15.71 ID:eV9703Oh0.net
>>382
連打できなくなって威力は下がってるけど範囲は変わってないからまだなんとか使える

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:00:16.69 ID:9m2LGmY80.net
>>199
メリナちゃんヒロイン気取ってるわりにおさがりの馬横流ししてくれたくらいでモーゴットの時くらいしか活躍しないじゃん
あとは燃えたい願望だけバリバリ押し付けてくるだけだし
そんなんじゃ正ヒロインの座なんて無理に決まってるも

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 01:00:19.39 ID:1P0VeZLu0.net
>>378
PS3から使ってたのに初めてだよ
こんな検出するツール仕込んでるクソソフトは
改造コードスレもみんなで始めてるわ
【PS4】SaveWizard セーブウィザード専用 part 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1647124009/

示しつけるために俺のアイテム全部やるよ
どうせ消すし
教会でまってるわ
パスは5ch

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:00:21.08 ID:BgD+oAVW0.net
>>340
狂い火の前の祝福でやめてくれって懇願してくるのちょっと良かった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:00:29.71 ID:i88oRttL0.net
>>395
ヒビ壺+3だぞ
今度からから「えっ、お前のヒビ壺俺より3つ少なくね?」ってヒビ壺マウント取っていくわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:00:34.30 ID:tWMAM5aH0.net
レベル全力で上げるなら知信99にした死王子の杖が最強だぞ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:00:53.89 ID:OvZwy+dm0.net
>>426
結構やってたけど愛用してたフェイパン白象ナーフで萎えてやめちゃったな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:00:56.18 ID:uXWsNDIh0.net
>>308
ガン盾はバグでもなんでもないじゃん。発狂伝染は明らかにバグなのに放置してるのはおかしいじゃん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:01.50 ID:4cGNRml80.net
ちいかわと南斗水鳥拳の対策教えて

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:12.25 ID:eOxfEvYr0.net
>>424
何でやブラボは良ゲーやろ
大半のボス初見で倒せるからフロム入門にピッタリや
え?ガスコイン?死んで覚えろや

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:13.30 ID:qoZEtkMc0.net
敵は強化されたって声も弱体化されたって声もあるからまだどっちなのかわかんね。どっちも起きてるのかね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 01:01:19.26 ID:1P0VeZLu0.net
>>397
プレステだからあげれるんだけど
PCなんてそもそも交換いらんし
プレステ以上になんでもチート出来るからな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:22.16 ID:KOwy0lh/0.net
腐った亡者たちの遺灰クソ強くね?
これ秘密だった?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:25.86 ID:+Htj4WwUr.net
>>423
よっしゃ!神狩りの剣を俺の愛用武器にするで!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:28.28 ID:IsA3Rfacd.net
>>435
ふぅん、ならわかってるよね?エルデの獣ボロンッ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:30.52 ID:Dopqs75I0.net
>>340
死ぬ間際だろうと感情死んだままて逆に斬新だな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:31.09 ID:Pcb05HLW0.net
pc(3080)PS5
両方でやってるけど㎰5のほうが安定はしてる
そりゃスペックは3080が圧倒的に上なんだけどね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:32.60 ID:JGlUXJZL0.net
>>427
ラダーン特大使えよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:33.42 ID:gNhUvJSI0.net
>>333
そもそも俺一撃でやれないと倒せんよ
侵攻バッファーだし隙あらば回復もする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:33.59 ID:lDOdOIVK0.net
切腹の上昇率低くなってない?気のせいかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:01:38.36 ID:F5pxtsvc0.net
暇だから2週目でマルギットに伝説遺灰プラスαぶつけて観戦したけど写し身全然強いわ
エスト使わずに圧勝してたわ
ちなみに勝てたのは写し身とティシー
https://i.imgur.com/zkJqqxA.jpg
https://i.imgur.com/aPqPbsV.jpg

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:01.23 ID:Lwkgk3As0.net
>>361
強攻撃とステップ攻撃が横薙ぎ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:01.53 ID:TfjxCrhuM.net
カラス落としって弓ペチすりゃいいんだっけ?
カエルと比べてどんくらい変わる?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:11.15 ID:bA3dXQqu0.net
>>431
口実もなにも宮崎が自分らは調整が下手って言ってるぞ
SEKIROのインタビューで

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:16.88 ID:iue3QtBt0.net
>>416
なんか、海岸で頭身自殺するとマリカ像で復活できるから直接サイン書けるとか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:20.88 ID:r/I6K86np.net
ソウルシリーズやってなかったんだが、この開発はネトゲでも運営してる気分で修正するのがいつものことなの?
なんでオフメインのゲームで普通に楽しませようとしないんだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:25.01 ID:RiuY0BP10.net
フロムさんアプデでグレートカーリアのチャージ時間短縮するの忘れてない?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:50.25 ID:0TUgjG0R0.net
>>452
まぁその2つはそもそもが強過ぎるし
多少下方調整された程度じゃまだ強いレベルなんじゃ無いのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:51.14 ID:tWMAM5aH0.net
>>440
水鳥拳は初段になんでも良いから攻撃当てれば止まるから袋叩きにできる雑魚攻撃

血河は何に悩んでるのか分からんが戦技なら発動前に上から潰せ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:52.24 ID:/RXafsyhM.net
やっぱ無印信者は癌なんだよなぁ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:54.42 ID:KOwy0lh/0.net
>>457
いろいろ使って欲しいいんだろせっかく作ったんだし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:02:54.59 ID:JGlUXJZL0.net
>>436
あぁ+3だったか
失敗したなぁ最初ヒビ壷選んだのにインプ像があんなとこあるから鍵に変えて作り直しちゃったんだよなぁ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:03.15 ID:Od+OPR120.net
>>429
名前が変わってる
見た目は一緒

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:06.16 ID:3eqS1Upm0.net
>>451
元から期待しない方が良いレベルで低いよ
メインは出血強化だし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 01:03:06.94 ID:1P0VeZLu0.net
アイテム交換スレにはっとくわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:12.58 ID:nzb8iLGc0.net
獣の石は出す前の音だけ大きくしてくれたらいいよ...
完全に対人用の祈祷だしな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:13.21 ID:ZusY0wkW0.net
>>457
別にオフメインでもないけどいつも気分で修正してるよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:15.83 ID:hWtHHFm4M.net
ダクソ1は神、2はゴミ、3はアクションゲーとしては神ダクソとしては凡
エルデンは実質ダクソ4だがこんなのダクソとは認められないゴミ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:16.05 ID:hy0pu/X70.net
地域外にオンにしてマッチング飛ばすと結構道中から呼ばれるな
オフにしてるとたいていボスだけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:22.13 ID:jbNZ5ewya.net
>>457
普通に楽しめなかったから弱体化されたのでは?
現に難しいって意見に対して霜使わないのは縛りとかギャーギャー騒がれてたわけで

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:22.81 ID:bb8ULE7ia.net
カエルはステ振りしなおさんとダメだが神の遺剣がクソ楽だぞ
あれ9まで強化してガッツリ稼いだらステ振り直せば

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:24.94 ID:r9lje0YF0.net
>>365
そもそも対人修正したいのであれば被ダメージ率を下げれば良いだけなんだよ
ゲーム難易度を武器調整云々で何とかしようとしてるのがそもそも問題

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:26.57 ID:ExWK8/uV0.net
大蛇狩り+10にしたらちょっとだけヤイバ出るとかない?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:32.27 ID:SXeVzETL0.net
>>375
騒いだら実装したりしてくれねえかな
ナーフ意見が通るなら要望も通るだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:32.28 ID:oyrBXH1ba.net
>>459
カンストでどうなってるか気になるわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:34.37 ID:uMpO4XJ70.net
宮崎「自分・・・不器用なんで・・・」

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:35.99 ID:BgrXdSPj0.net
バランス調整って時間をかけてプレイするしか答え出ねーもん対人とか無視してもさ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:39.28 ID:hvEUY9HR0.net
>>449
筋力上げたくない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:53.82 ID:lTKy/Z3E0.net
一度倒したボスは無報酬でもいいから
好きな時に戦える機能が欲しいな
ソロで黙々と練習したい
バックアップで戻せるけど面倒なんだよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:54.32 ID:iFbjy4g90.net
次ナーフされるのは猟犬か?花束か?死かきか?羊か?遺跡か?全部か?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:56.29 ID:qN1AHndc0.net
ちいかわの試し斬りしに来たら酷すぎるバグに遭遇してワロタ
擬態のヴェール使うとこうなる

https://i.imgur.com/FXDIWQd.jpeg
https://i.imgur.com/W4hF6ZF.jpeg

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:59.52 ID:jdXAfJNCM.net
>>443
プレステでもそういうのてきるのか
知らんかったわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:03:59.59 ID:F5pxtsvc0.net
>>452
他のやつらの戦績参考までに見てってくれオレグだけプラス10であとは9だけど
https://i.imgur.com/RBgDeJD.jpg
https://i.imgur.com/Vui8otB.jpg
https://i.imgur.com/Im0ZK5a.jpg
https://i.imgur.com/JRJhfYn.jpg
https://i.imgur.com/VW0B5j0.jpg
https://i.imgur.com/rCXaL0D.jpg
https://i.imgur.com/fEVbqZD.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:04:05.64 ID:jbNZ5ewya.net
>>478
まあ今回は時間なかったんだろうなってのは伝わる
発売も延期してギリだったし調整もしてないんだろう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 01:04:06.99 ID:1P0VeZLu0.net
>>408
大丈夫だろ
流石にw
お咎めなしだった場合
君の1人勝ちやで?
俺から受け取って賭けてみないか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:04:18.92 ID:o+PkYw6W0.net
>>379
致命の威力低いよな。全然致命じゃない
ブラボの時みたく特定のステ参照してたりするのかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:04:21.67 ID:0TUgjG0R0.net
>>457
基本的にネット繋いでやってねってスタンスだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:04:23.64 ID:ATh+rL9w0.net
マヌスケリスの教会の右上にラニのマークがあるんだけど何もない
ラニエンドクリア後だけどこれ何?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:04:41.75 ID:hWtHHFm4M.net
>>482
バレバレで草

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:04:41.84 ID:jbNZ5ewya.net
>>487
戦技以外火力ないんだよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:04:47.75 ID:R60Z0is8d.net
>>466
キャラ名とIDフロムに教えて永BANしてもらうわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:04:57.00 ID:247DKhKj0.net
ちいかわ強いけど入手が終盤ってのが許されてる点ではあるのかも

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:01.43 ID:r4eDshh5d.net
>>469
何でそんなブチギレてるの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:04.11 ID:eOxfEvYr0.net
まぁでもエルデンが一番売れたフロムゲーと言うのも事実だし
これからはエルデンがフロムのスタンダードや

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:04.50 ID:iuW/lCLJ0.net
>>482
こんなん遭遇したら爆笑してまう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:06.37 ID:X4XRd1NI0.net
>>424
デモンズも無印も最初はボロクソだったけどw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:12.01 ID:YSRjfoIb0.net
>>454
ぶっちゃけ修正前でも霜使ってカエル狩っていくぐらいならカラス落としの方が上だったぞ
というかカラスに弓当ててから、カラスが落下していくまでに手前の2〜4体に霜踏んでカエルも狩る

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:17.30 ID:KLpkTq340.net
>>421
ほうきはルーサット頭防具のバフあるやん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:23.93 ID:Pcb05HLW0.net
>>443
そもそもチートが嫌で㎰5でやってるんだけどな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 01:05:26.32 ID:1P0VeZLu0.net
>>483
おう
今来てるコードは
ルーンMAX
全ステータスMAX
タリスマン全開放
または自分でアイテム変更

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:28.52 ID:75SXrviKd.net
>>487
致命(にならない手加減)の一撃だから

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:30.15 ID:Wp2Ie0zFM.net
>>424
なんでエルデンリング買ったんだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:32.19 ID:OvZwy+dm0.net
>>482
やっぱ擬態バグってるのか
俺も同じ症状起きたけど誰も騒がないからおま環かと思ってた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:32.89 ID:GGlZ2r9cd.net
>>486
合言葉とIDの頭文字教えてください
サインお願いします

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:42.25 ID:dJRAULEF0.net
>>403
1段目受けて2段目確定割り込みパリィ出来るか試してみると
わかるよ
中盾は取れないはずだけど小盾だけで取れるのが中盾で割り込めるなら変更になってるんじゃね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:49.00 ID:ZLjFOQUd0.net
毎回同じ事やってるんだよな自分らで壊れ作っといてプレイヤーが気付くと
あっやっぱそれなしなバランス狂ってるからナーフするわ、って調整

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:52.93 ID:ZusY0wkW0.net
そもそもこのゲームでアイテムに価値なんてないんだよなぁps+のバックアップでいくらでも複製できるし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:58.02 ID:GNwnxL1F0.net
こんだけ売れてるのに絶対新規から反感買うであろうナーフ祭りする根性は素直にすげぇと思うわ
わいも暗殺者の作法をナーフしやがったら次は新品では買わんと思う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:05:59.69 ID:TfjxCrhuM.net
ワイ、セキロしかやってないけど
セキロは神ゲだったと思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:13.39 ID:4dRZHiDI0.net
低レベルならカラス弓で落として即リスポンが最効率な気がする
弓と矢さえあればステいらないで1万
武器強化するまではカエル虐殺より時間効率いい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:13.44 ID:6B4xWTyJd.net
オフ専でアプデの変更が嫌なら普通アプデしなければいいのでは?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:17.47 ID:r/I6K86np.net
>>488
それならせめてオフライン専用のプレイヤーにはアプデ反映選ぶくらいのことしてほしかったな
強化素材すら戻ってこないから、バランス調整はネトゲぶってナーフしまくるくせに
ナーフした影響の強化素材補填とかは「オフラインゲーなんでw」って補填してくれないから不満が出る

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:21.75 ID:2vekrqkf0.net
https://youtu.be/ND3IZVl6A0k


515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:22.82 ID:WGrtn+rL0.net
純魔と技魔ってどっちが強いんだ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:38.12 ID:7M4IiHUk0.net
霜踏みは入手できるタイミングの雑魚相手への範囲攻撃としてはまだ使える
後半は火力不足って感じか
一杯教えてくれてサンクス!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:38.39 ID:r9lje0YF0.net
>>424
隻狼は神ゲーやな
まあ、テスター外部委託してるから当然だけど()

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:39.29 ID:+Htj4WwUr.net
霜踏みナーフ前にラダーン倒しといて良かったわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:41.71 ID:bA3dXQqu0.net
>>457
いつもユーザーの文句に振り回されがち
でもいくら攻略メインとは言えクリア簡単すぎとなると
やりごたえあるボス戦が売りなのにゲーム性崩壊とかクソゲーだしある程度の調整は妥当かと思うが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:45.01 ID:aeBI2UvE0.net
死かき棒、戦技が強い反動か、それともパラメーターが合ってないのか
攻撃力自体は微妙だな…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:53.90 ID:ZusY0wkW0.net
言うほど無印神か?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:54.47 ID:1R22MVE7d.net
武器とか魔法とかの紹介系YouTuberがまともな紹介すらできないの多くないか
こいつらやっぱりゲーム下手くそだったんだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:55.64 ID:AJj2+H2u0.net
youtubeの宣伝すきだね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:06:56.92 ID:jbNZ5ewya.net
>>509
逆だ
いつもそんなんでも売れるから続けてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:08.84 ID:dYCscnAra.net
>>482
壺男コラボとかやるなぁフロム。でもツルハシ持ってないとな!!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:16.12 ID:iruA29px0.net
無印初期とかまずオン繋がらなかった上に平和で糞ゲーだったからな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:16.91 ID:yoRDVn5+0.net
神狩りって王大剣と並んで火力高いよな
指紋盾に盾タリスマンつけてカット100%にすると盾受けしたあとカウンターだけで大抵何とかなる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:22.78 ID:5QYa87UEp.net
馬で走ってたらPS4逝ったわそろそろ寿命か

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:25.30 ID:iYI7Q7JN0.net
2周目アレクトー戦で致命ダメージ360しか入らないのは笑った
明らかにバグなんだろうけど致命入れるより普通に殴った方がダメージ出るのはそれこそ致命的不具合なのでは

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:32.09 ID:eV9703Oh0.net
マップに商人いるとこわかるようになったんだな
これは以外とええ感じ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:32.20 ID:R17P+HbrM.net
無印信者やっぱり癌過ぎるわ
ニコ生とまとめブログ全盛の時代から頭の中止まってる老害やん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:32.98 ID:KOwy0lh/0.net
だってフロムゲー面白えんだもん
みんなだってそう思ってんだろ?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:36.06 ID:oTleMACS0.net
>>514
グロ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:39.21 ID:K7lAEWn80.net
武器を直接ナーフするより状態異常系全てにリキャスト付けくるナーフしそう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:44.46 ID:3ScBSVMt0.net
>>509
結局買うの草

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:50.72 ID:Rqwt/M2n0.net
ビルド固まってきたし赤もちょこちょこやってるけど対人はブラボ並みに大味だなやっぱ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:50.95 ID:zNN/cFi1d.net
乗じてか知らんがYouTubeとチートの宣伝多すぎて草

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:07:53.14 ID:jbNZ5ewya.net
>>522
魔術とかはまあ紹介する余地ないし…
攻略なら基礎魔術使え、ボスは消費バフかけてアズールとかメテオブッパしろで終わる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:08:13.13 ID:h0hH2re/r.net
ブラボ、セキロは擦りすぎてメッキが剥がれたダクソから脱却して着実に進化重ねてたからね
ここに来てまさかまたダクソに先祖返りするとはたまげたなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:08:13.64 ID:IWm+uiBw0.net
今更だけど律エンドだとマリカの王になるんだな
まさかヒロインなのに結婚できないキャラなんていないラニよね?笑

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:08:20.57 ID:OhUjWqU2d.net
>>424
こいつ全作エアプだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:08:28.52 ID:LjUyHxnG0.net
無印のときは(デモンズと違って)ソニー関わってないからオンラインの不具合多いんだろ!フロムだけじゃ何もできねぇな!って叩かれまくってたな

今とそんな変わってなかった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:08:41.93 ID:3VWx+TsK0.net
バッタリング楽しすぎるから猟犬はナーフして欲しくないな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:08:58.12 ID:hWtHHFm4M.net
初代ダクソは攻略組と対人組で評価別れるでしょ
攻略組としては普通に神ゲーだよ
あれくらいの感じで良いんだよ下手なオープンワールドとかにしちゃうよりも
対人はまあ...面白くはないわな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:01.90 ID:jbNZ5ewya.net
>>540
そもそもマリカの旦那が王だからな
結婚目指して狭間の外から人が呼び込まれてるから壮大なお見合いだ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:03.81 ID:Pcb05HLW0.net
ラダーン落下できなくなったね巨人もなってるぽいな、めんどくせえなあーー新キャラ作るたびに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:07.01 ID:hamCQfoY0.net
切腹したあと聖域使うとバグるの直ってないやん!
面白いだけだから別にいいけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:08.36 ID:yiU23OKm0.net
レベル250まで上げた
なんでも装備できて楽しいぞ!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:11.16 ID:ZLjFOQUd0.net
ダクソと同じ流れならグリッチどんどん見つかってそれの対応に手一杯になるだろうな
ボス戦侵入バグとか面白いバグ早く見つかってくれや

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:13.96 ID:DqQGJdGA0.net
なぜ魔法強くしたんだよ
シューティングソウルは嫌だわ
しかも猟犬ステップのおかげで近づけんし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:14.84 ID:bb8ULE7ia.net
デモンズ 神
無印 神
クソ2 DLC入れたら凡
ブラボ 快作
クソ3 凡
セキロ 傑作
エルデン 良

こんな感じだわ
セキロはマジで傑作

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:37.01 ID:eJ6Ovwko0.net
魔法はおおつぶてメインで良い?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:37.14 ID:IXjpGHqs0.net
月隠、敵がダウンしにくくなっただけで武器自体は弱体化されてなくて草

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:49.71 ID:4cGNRml80.net
エルデン発売されるまで無印リマスターやってたで

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:51.71 ID:X4XRd1NI0.net
>>517
一番、セキロが嫌いだわ
大幹ゲージが嫌いだった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:52.42 ID:ieHaPRwx0.net
どんどん>>349みたいなゴミを排除してくれ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:09:52.84 ID:n8/P240/0.net
デモンズは今やっても面白いけど無印が神はないわ
マップの作りだけは凄い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:10:19.13 ID:0rs5osZi0.net
知りえたか?マレニア
これがエルデの王、指紋盾チクティシー呼びガイジの力や

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:10:26.47 ID:4dRZHiDI0.net
致命の一撃はダメージもたいして出ないのに演出終わるまで硬直するから
周囲に複数敵がいたらまさに致命的な弱さの一撃

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:10:32.54 ID:GGlZ2r9cd.net
>>544
攻略微妙で侵入神ゲーだと思うんだが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:10:49.01 ID:w/YORpzb0.net
マルチでなんか最近カニ配っても拾ってくんないなーと思ったらチーターいるのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:10:50.02 ID:zNN/cFi1d.net
>>540
セローシュ殺してまで戦ったのに負けた上に寝取られるホーラ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:10:52.09 ID:ZUI3VZpZ0.net
2刀重刺剣ネタにしてはまあまあ強かった
てか戦技ぶっぱ嫌なら今作2刀ゲーだわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:10:52.87 ID:cqDvrCvdp.net
魔法強化の件は海外でも騒がれてるね
なぜ?って

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:10:54.66 ID:Tx15lsaq0.net
純魔だから今回のアプデは良かったわ
特に輝石の大つぶての長射程と威力大がデカい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:00.97 ID:t3L+zoOG0.net
ディアロスお前壺師になるんか…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:01.96 ID:r9lje0YF0.net
>>539
しかもオープンワールドなのにダクソに先祖返りという最低の悪手

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:06.07 ID:Gi38a7Ms0.net
夜グレに猟犬つけちった
ステップL1がそこそこ強いから仕方ないんだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:24.71 ID:wStPSoyza.net
初見の圧倒感でデモンズの塔の騎士超えるボスが未だにいない
貪食ドラゴンは結構テンション上がったけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:25.29 ID:bb8ULE7ia.net
>>557
今みたらそりゃ微妙だが当時は間違いなく神だよ
デモンズはまだコアな層に人気あるゲームぐらいだったが、無印はそれを世界的タイトルに叩き上げたからね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:26.45 ID:AYFvdFXv0.net
>>566
壺師どころか壺になるよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:32.89 ID:tKg6PP2l0.net
>>419
追記

今回の修正により霜踏みが下方修正されそれに対し「霜踏みブッパマンざまぁおつぅーw霜踏みに頼らないと攻略出来ない雑魚はエルデンリング今すぐやめろやゴミw」などとイキリちらしてるゴミ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:35.47 ID:jYITg/C+M.net
>>419
横からだけどこの配信者には関わったらいけない
PVEマルチのゲームや非対称PVPなどで確認されてるだけでも数年前から害悪行為してるプレイヤーだよ
通報しろ
一体いつになったらこの人はpsnからbanされるのか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:42.90 ID:TfjxCrhuM.net
>>545
結局マリカはラダゴン二重人格なの変わってないのにそこら辺どうなったんやろ…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:45.18 ID:r9lje0YF0.net
>>560
俺もその認識だなあ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:47.74 ID:FOOWqJKha.net
>>563
普通につよいんですけどー、メイン装備なんですけどー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:50.16 ID:ya1T15Dgd.net
マリカってあんなボロッボロだったのにエンディング後は治ってるのか
エルデンリングの力すげえな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:50.87 ID:01LxdiMnp.net
セキロ槍使ってくる雑魚ボスに勝てなくてやめたけど指紋盾チクみたいな姑息な戦い方できるの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:51.95 ID:JGlUXJZL0.net
>>479
爛れラダゴン筋力タリスマンに忌み笑い頭で+12しても届かないのか?
あれだったらゴドリックの大ルーンでさらに+5できるが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:53.48 ID:P+1sA9HS0.net
そもそも宮崎はデモンズを作った功績が凄いのであって以降はその土台を擦り続けてるだけだしゲームとしてのバランス感覚や調整能力は皆無
フロム自体も体力がないからメチャクチャな未完成品が出てくるしその後の調整もユーザーの認識とはズレてるものばっか
無印のイザリスの時点で既にクソの片鱗は見えてたしフロムや宮崎を神格化しすぎなんだわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:56.03 ID:hWtHHFm4M.net
>>560
えぇマジかよ
対人って道場とかマジの攻略組相手する以外は大体出待ちの平和残光ブンブンソウルの槍コンボで瞬殺じゃん

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:11:58.06 ID:bb8ULE7ia.net
ごちゃごちゃ言われてるがダクソから大幅にゲーム性変えたのは正解だとおもうわエルデン
エルデン発売初日に「これダクソやん」ってブーブー言われてたし、R1ぶんぶんゲーだとそれはそれで「またかよ」「秋田」とか言われてたよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:01.29 ID:GN/MA4J70.net
二刀ジャンプはだいたい強いな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:05.41 ID:6B4xWTyJd.net
SEKIROは神ゲーだけどマルチも好きなんだよね

擬態して奇襲して死にゲー攻略の邪魔できるだけで本当に好きだし、
あまりそういうゲームなんだかんだ出てない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:10.50 ID:4dRZHiDI0.net
夜騎兵グレイブはいい武器だな
ちょっと頭がいい脳筋のお供

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:13.33 ID:DqQGJdGA0.net
>>560
ダクソ1は森が楽しかった
あと、新キャラアイテム引継ぎバグのおかけで
新キャラ作るのが楽でよかった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:15.78 ID:kh0rxUIQ0.net
これよりワシはホーラルー!
とか言われてもは?ってなるよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:16.56 ID:jq3w9XSh0.net
円卓で木箱開く方法ってある?
毎回外に出るのは地味に面倒なんだが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:29.09 ID:lTKy/Z3E0.net
俺はこんな感じ

デモンズ 普
ダクソ 良
ダクソ2 普
ブラボ 神
ダクソ3 神
エルデン 良

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:36.16 ID:pGcP0/wr0.net
小壺くんが成長するさまを見守りたいけど生き残れるとは思えない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:41.08 ID:O0/RMjsDM.net
エルデン結構ハマったけどダクソリマスター面白い?
面白そうならやってみるが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:53.29 ID:XP/COdiP0.net
>>588
でっかい祝福で休める

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:12:55.68 ID:r9lje0YF0.net
>>564
宮崎がラニでシコったから

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:01.17 ID:o8JwNZy60.net
写し見普通に強いな
火力下がっただけに感じる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:04.24 ID:GPGjE5yP0.net
>>458
グレートカーリアは派手なくせにみんなに忘れられた存在だからね
チャージ時間もそうだけど威力ゴミすぎてロマンにもなれない産廃なのは変わらず
開発はナーフの前にやるべきことをやれ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:05.82 ID:iYI7Q7JN0.net
>>561
不正に改造したデータを検出したらBANしますよって規約に明記されてるからね
チーターが配ってるアイテム持ってると不正とみなされて巻き添え喰らいそうだから皆んな慎重になってると思うよ
>>349みたいなのが現にいるからね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:12.00 ID:0lM5kV1h0.net
アップデ来た

戦技「霜踏み」の威力とモーション性能を下方修正
戦技「血の斬撃」使用時の自傷ダメージを増加、威力とモーション性能をわずかに下方修正
戦技「夜と炎の剣」の威力を下方修正
戦技「鉄壁の盾」のFP消費量を増加し、効果時間を下方修正
戦技「司教の突進」のFP消費タイミングを調整
アイテム「写し身の雫の遺灰」で召喚する霊体の攻撃力を下方修正、行動パターンを調整
その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整


初心者には地獄

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:22.46 ID:X4XRd1NI0.net
セキロ推しがやたら多いけど
俺は嫌いだったわ
あれRPGやってる気分にならないからな
タイムアタック野郎とソロ専野郎だけが好きなゲームやろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:23.77 ID:bA3dXQqu0.net
SEKIROは神ゲーだけど8週苦難鐘までやったとは言えダクソより長く遊べないんだよなやること無くて
そういう意味では多少クソでも広く長く遊べるエルデンは俺的に神ゲーなんだわ
RPGに求めているものとアクションに求めているものの違いねこれ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:26.72 ID:GN/MA4J70.net
小壺くんディアロスの近くにいたけど絶対中に入れたよね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:27.91 ID:4dRZHiDI0.net
>>588
大祝福で休めばいいんでは?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:28.28 ID:iue3QtBt0.net
>>578
多分見切りできるまで延々と繰り返せば倒せるw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:29.83 ID:Gi38a7Ms0.net
ラニでシコったなら暗月強化するはずだからラニシコはしてないだろう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:34.21 ID:ox7CIm+2p.net
レベル上げすぎてマッチングしねーや
120より上はやめた方がいい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:35.37 ID:t5JVVTiF0.net
ラニだけクリアして他エンドはようつべで見たけど
どう見比べてもラニエンドが一番綺麗な終わり方だろ
公式やってんな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:35.42 ID:n8/P240/0.net
>>570
世間の評価ならエルデンが間違いなく最高だよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:37.54 ID:KxwhCIz00.net
>>424
デモンズ 良
ダクソ 神
クソ2 ゴミ
ブラボ 良
クソ3 惜しくも神になれず
セキロ 神
エルデン クソゲーの中では最高級

こうな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:37.63 ID:ye81Lfnd0.net
写し身棒立ちする人って武器次第じゃね?
普通に戦技も魔法も使うぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:39.16 ID:XP/COdiP0.net
>>594
カット50キャラ前までは不沈艦レベルだった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:42.67 ID:A9WqfLIKM.net
>>572
視聴者8人程度のゴミに粘着するゴミよ
ゴミのようなリンクをはるな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:43.81 ID:QMjzRCMv0.net
>>544
あのくらいでいいんだよねほんと
ケツ掘り好きな奴はきっと対人大好きだったのだろう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:45.18 ID:Zt1s6pYUp.net
デタミバグの純魔のダメージがぶっ壊れてたから魔法使い強いって思ってるやつ多そう
HPやら耐久値犠牲にしてるから紙防具やぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:46.26 ID:FpyHzjHup.net
お前らちゃんとネフェリとアナスタシアから古竜岩の鍛石と喪色石をそれぞれ一個ずつ貰ったか?
あれが武器ナーフに対する詫び石だぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:50.20 ID:owV5yGws0.net
マレニア相変わらず血炎突進で轢かれてるわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:50.65 ID:qoZEtkMc0.net
>>594
実際火力が下がっただけなんで

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:13:58.03 ID:ColGCJPUa.net
デタミ系ってもう不意打ちとジャンプ攻撃くらいしか使い道無くなった?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:04.62 ID:uPJwk4jY0.net
お前らがマレニアハメやりすぎるから明らかに飛び行動多くなってんじゃねえか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:06.87 ID:ZusY0wkW0.net
>>591
エルデンリングから無印行くのは仕様や操作感的にかなりキツイな
やってるうちに慣れるだろうけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:12.85 ID:iYI7Q7JN0.net
>>594
動きをバカにしたって言ってるけどどうなんだろう?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:14.65 ID:6B4xWTyJd.net
初期版で評価するとSEKIROが頭ひとつ抜けてるかもね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:14.68 ID:RiuY0BP10.net
褪せ人は狩人様みたいにもっと豪快に武器ぶん回してほしい
ただでさえ敵との体格差で一寸法師の鬼退治みたいになってんだからさ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:22.12 ID:bb8ULE7ia.net
>>577
マリカはエルデンリングの宿主で、エルデンリングを破壊した罪で軟禁されてる
これな二本指から聞ける、つーかエンヤ婆
エルデンリング修復後は見た目は戻るだろうが罪が消えるわけでもないだろし、どうなんだろね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:23.12 ID:F5pxtsvc0.net
>>589
ダクソとデモンズの評価入れ替えて2を駄作にしたら大体同じだわ ブラボはDLC込みだけど まだエルデンはdlcあるしな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:32.07 ID:P+1sA9HS0.net
>>581
大体平和出待ちなんだったらお前がすさまじく運が悪いかサンプルが少なすぎるかのどっちかだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:40.19 ID:ZUI3VZpZ0.net
>>576
かなり珍しいな
自分は大盾+重刺剣の王道スタイルだわ
2刀にするなら刀か両刃剣のほうがよくない?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:42.92 ID:X4XRd1NI0.net
>>607

一生セキロやってろとしかw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:14:49.46 ID:o+PkYw6W0.net
>>517
弾きは良いシステムだった
あと危険攻撃を上手く回避できたらご褒美に大ダメージの反撃入れさせてくれたり割と脳汁ドバドバだった記憶

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:00.77 ID:hWtHHFm4M.net
無印ダクソの大剣の振り下ろしでザンッ!ってなる効果音好きだったわ以降の作品だとないけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:16.36 ID:LjUyHxnG0.net
>>544
わかるわあ
無印の攻略難易度マジで丁度いいんだよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:18.38 ID:vUDkOu870.net
>>521
病み村からアノロンまでの瞬間最大風速は凄かった
アクションゲーとしてみたらそこまで評価高くないけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:34.63 ID:GNwnxL1F0.net
セキロはまあ厄苦難でもない限りチャキチャキチワワでも案外やれるようになってるな
瓢箪少ない序盤が最難関
ラスボスは流石にある程度上手くなってないとキツいが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:39.44 ID:F5pxtsvc0.net
写し身は少なくとも二刀特大ガチムチバッタマンからしたらなにも弱くなってるように見えないわ 硬すぎるし好戦的だしやっぱティシーと並んで抜けてるわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:39.89 ID:iue3QtBt0.net
>>598
そもそもあれはRPGじゃないだろ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:43.76 ID:jq3w9XSh0.net
>>592
>>601
机の外側に立つと休めるのね
机の上に乗って試してたわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:54.17 ID:I+6pZUKg0.net
>>515
余程の高レベルでなければ純魔の方が強いよ(火力が)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:56.30 ID:Gi38a7Ms0.net
デタミは片手分にしか効果が出なくなってしまったから二刀流バッタと相性が悪くなっちまってな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:15:56.75 ID:TpghKZ1la.net
いやーマジで白も赤もエスト瓶半減いらんわ
せっかくダンジョン前にサイン溜まりなんて仕組み作ったのに勿体なさすぎる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:01.50 ID:6B4xWTyJd.net
未だに一番好きなゲームはなんですかって聞かれたらブラボって答えてる
世界観が唯一無二かつ完璧すぎる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:02.32 ID:Pcb05HLW0.net
RMTはプレイステーションばかりだな やはり家庭用のほうが圧倒的にpcより多かったか

https://gametrade.jp/eldenring/exhibits

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 01:16:03.13 ID:C5tEqRTx0.net
>>70
そうそうこれこれ
まったく同じの起動のたびに出る

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:13.09 ID:IWm+uiBw0.net
>>562
ホーラ・ルーさんは最後お前強いし王になれよ!って励ましてくれるから同意の上なのでセーフ
マリケスからラダゴンまでは本当に神演出の連続だったわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:16.49 ID:o8JwNZy60.net
>>619
2体ヘイトきて奥のほうにはしっていってくれたからそんなあほではないかと

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:29.37 ID:KxwhCIz00.net
>>598
RPGじゃないだろガイ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:37.82 ID:Wp2Ie0zFM.net
敵の体幹ゲージ見れたら楽しそうなんだがなあ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:38.09 ID:qoZEtkMc0.net
>>598
そりゃRPGとして作ってないんだからRPGやってる気分にならないのは当然だろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:45.61 ID:JGlUXJZL0.net
>>627
エルデンもジャスガで武器はじき易くなるとか下段増やしてジャンプ回避攻撃もっと使わせればよかったのにな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:47.42 ID:TfjxCrhuM.net
エルデは詰め込み過ぎて
バランスが取れなくなったんだなぁ…
クリアして思った

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:48.00 ID:0TUgjG0R0.net
赤はともかく白は半減無しで良かったな
道中これでついてこいとか流石に

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:49.75 ID:hWtHHFm4M.net
まあ初代ダクソの侵入した瞬間に黄金ブンブン結晶グレクラソウルの結晶槍&塊で瞬殺も今となっては面白いかもな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:16:56.62 ID:KLpkTq340.net
モーグの追憶から作れる水子ってアイテム
写し身に持たせたら異常な火力出るんだが
弱体化されてるかこれ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:07.13 ID:r9lje0YF0.net
>>577
ちゃうでエルデンリングを修復したからマリカ=ラダゴンは直ったが正しい
正確に言うとエルデンリングは黄金樹そのものであってマリカそのもの

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:13.66 ID:bA3dXQqu0.net
>>628
無印はアクションが引くほど重いんだけど
その分重みが気持ちいいって所あるよな
どんだけ戦技がハデになっても竜王の叩きつけが欲しくなる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:15.68 ID:hamCQfoY0.net
敵が無限スタミナでぶんぶんしてくるなら
プレイヤー側の防御の仕様をSEKIROにしたら面白くなりそうなんだが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:15.93 ID:X4XRd1NI0.net
>>633
RPGだと思ってやったら失敗したわ
正直、戦闘もめんどくせーとしか思わなかったわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:20.84 ID:4dRZHiDI0.net
デモンズかはエルデンリングまで最終版まで含めたら全部良ゲーだと思うってる
クソ2だってDLC3つ含めたら俺には良ゲー
エルデンリングだってDLC4弾まで来た今では良ゲー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:28.82 ID:Y5NBxG0g0.net
>>650
静かにしろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:31.91 ID:BgrXdSPj0.net
スタンス値は見えてほしいね。ガードカウンターもやりがい出てくると思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:35.12 ID:pXHX2UJed.net
写身くん与ダメは下がってるけど耐久力変わってないよなこれ
一生蟹食ってるみたいな行動は無くなった気がする

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:38.51 ID:XrT3JhhH0.net
動きがムカつく敵No. 1は
腐った結晶人槍に決まりました
異論は認めません

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:41.90 ID:X4XRd1NI0.net
というか
コイツラなんでセキロの話してんの?w

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:17:59.62 ID:cqDvrCvdp.net
>>639
売れまくれて草

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:06.73 ID:ZusY0wkW0.net
>>655
HUNTER × HUNTER完結した?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:06.73 ID:X4XRd1NI0.net
これだからセキロガイジは嫌いなんだよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:07.64 ID:KxwhCIz00.net
>>638
ブラボは世界観と独自システムが完璧だったから個人的には神なんだけど流石に神評価にしたら信者目線すぎると思って良に下げた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:08.26 ID:iue3QtBt0.net
>>634
なんで行儀悪いんだよw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:09.54 ID:Gi0On0Fzd.net
>>514
これ切腹と何だ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:10.47 ID:U7GnOEI90.net
怯み値おにいさん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:17.74 ID:o+PkYw6W0.net
>>599
確かにセキロ楽しかったけど2周目やる気にはならなかったね
ブラボとダクソ3は5周ずつくらいやったのにな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:20.41 ID:hWtHHFm4M.net
>>652
あのリアルにトロいけどトロすぎないのが良いんだよな
敵もまあまあトロいからそこまで気にはならいなし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:26.51 ID:ox7CIm+2p.net
写身は最大強化でも前よりアホになってる気がする

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:27.13 ID:TfjxCrhuM.net
弦ちゃん、初めてころころした時の
脳汁ブシャー感がエルデにも欲しかった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:34.37 ID:J8RjdSsR0.net
ゴーリーって殺してもええんか?
ミリセントイベこれで終わりだよね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:35.55 ID:n8/P240/0.net
思い出補正で語りすぎでは?
ブラボのDLCは間違いなく神だけど聖杯とか普通に叩かれまくってたし
ダクソのアノロン以降とか今作とは別ベクトルでクソクソだったろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:36.61 ID:LR1CoNa80.net
>>597
こうして見ると完全にVE勢の為の調整ですなーw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:38.35 ID:UsPbjIU10.net
アプデ来ても筋バサに救いはないのですか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:40.08 ID:uMpO4XJ70.net
セキロ持ち上げとけば通みたいなとこあるよなここの連中

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:45.48 ID:YwsTZZITa.net
アルトリウスですら回避モーションはこっちと同じ軽ロリだった
エルデンは雑魚調香師もブラボステップ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:46.97 ID:pGcP0/wr0.net
小壺くんもいつかはアレキサンダー超えて大壺さん並におおきくなってほしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:50.39 ID:J2cX8rspa.net
>>658
馬鹿になったせいか有効耐久値みたいなのは割と変わってないか?
後半ボスに連れてくと実感する

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:53.66 ID:hMsfXbDTd.net
写身のAI逆に強化されてたりしてな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:55.81 ID:lnWA/VMvd.net
>>653
さすがにそれはヌルゲーになるだろw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:18:57.95 ID:X4XRd1NI0.net
>>671
いらねーよそんな要素

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:00.15 ID:r9lje0YF0.net
>>580
ゲーム開発者じゃねえからな
結局、前ゲームデザイナーが引き抜かれた時点でフロムは終わった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:01.14 ID:iYI7Q7JN0.net
写し身の為にカニMAXまで買ったわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:03.86 ID:39ghyGan0.net
ひとつ大ボス倒したりエリア進んだら、戻って腐敗結晶人に挑んでっての繰り返してたんだが
結局倒すことができないまま巨人達の山嶺に着いてしまったよ
今んとこ倒してきたどのボスより強いわあのクソトリオ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:12.25 ID:zjnJ3BZX0.net
ノーロック死屍累々でホスト勢死屍累々で草

侵入はちいかわ一本で十分だな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:13.25 ID:Gi0On0Fzd.net
>>424
セキロは神

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:15.65 ID:6B4xWTyJd.net
無印のまずうんこ押し付けて、頑張るとどんどんうんこの処理が上手くなって
けどどうにもならないうんこがあって、
それはみんなで自重するか、気分切り替えて次にいく

って感じは結構この侵入システムにはあってる
基本一発が強くないと侵入側が複数戦勝てないし
そういう意味だと3の侵入はかなりいぶし銀だった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:25.89 ID:0zWitF+tr.net
>>587
役割としての名前を捨てる、元の人?としての自分でぶつかってくれてるんじゃろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:27.42 ID:nzb8iLGc0.net
>>673
これのローデイル以降と一緒だな!
力尽きてるんだろうな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:28.22 ID:bA3dXQqu0.net
>>668
2週目やってないのはちょっと勿体無いかな
自分の成長を実感できるから良かった
時間置いたなら今更やらなくていいとは思うけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:30.44 ID:4dRZHiDI0.net
普段は祝福のそばに座るから不思議なことではない
俺も最初は机の上に立って ??…?ってしてたよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:32.39 ID:hWtHHFm4M.net
今でもダクソリマスターでキャラ作ってセンズゲートスキップ使って速攻でアノロン行くわ
ほぼ初期レベルの状態でオンスモと戦うのが最高や

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:33.16 ID:bb8ULE7ia.net
あーでも褪せ人ってエルデの王になったらマリカと子作りしないとダメなんだよなあ
男キャラならマリカに産ませる、女キャラだとラダゴンに産まされるんかね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:46.86 ID:Zt1s6pYUp.net
アプデ前の対人で霧踏みマン見てた時は無印の神の怒りブッパマン見てる気分になった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:48.26 ID:gOXMsH260.net
4000時間以上遊んだゲームはブラボだけだわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:48.98 ID:5PUrEluw0.net
>>597
夜と炎については威力だけじゃなくて消費FP上がって射程も短くなってるのにこの書き方は酷くね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:53.96 ID:gAraDPWj0.net
マレニアの大ルーン+猟犬ステップでブラボプレイするしかないじゃない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:19:55.65 ID:HKFuyZFDa.net
特大武器使いながら複数雑魚は霜踏みで片付けてたから弱体化されるとやっぱりダルいわ
もうちょっと雑魚の体力減らすなりしてストレス溜まらない仕様にしてくれ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:20:03.73 ID:Gi38a7Ms0.net
写身は硬さはそのままでエストも飲むからまだ十分すぎるくらい強いだろ
いままでが最強生物過ぎただけ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:20:10.05 ID:BMXqpbaa0.net
チワワさんは回避系のシステムはいいんだけど火力地味すぎてね
っぱかりんちゅ様よ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:20:10.97 ID:Pcb05HLW0.net
オンストして増やしてRMTでバカ売れリアルマネー増える

世も末やで

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:20:13.86 ID:X4XRd1NI0.net
>>676
ただの感想だがソウルシリーズとブラボは楽しかったが
セキロは唯一クソつまらなかったな
エルデンもそれなりに楽しんでるわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:20:30.85 ID:+bIhKik50.net
バッタでマレニア白行ったけど
第一段階→ホスト見てるだけ、白俺1人
第二段階→ホスト少し参戦、俺FP切れてドッスンローリング

んで、勝ってきたわ
凄え達成感

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:20:34.85 ID:RWyDvbbBd.net
今回のアプデで多数の魔法は上方修正入ってるけど、ルーサットの輝石杖のバグはまだ直ってないですよね?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:03.47 ID:fAEyx/Gk0.net
能筋だと持久力はどれぐらい振るべき?
重たい鎧と武器を持ってドッスンにならないぐらいはふらねばとは思うが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:04.43 ID:hWtHHFm4M.net
セキロは俺も合わなかったな次いでに言うとブラボもなんか違う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:09.10 ID:S8IDBpc40.net
レイピアのパリィ、拳になってるやん・・・ダクソ3みたいにパリングダガーにしてくれや

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:11.17 ID:DCM8uTpJ0.net
侵入の血河クソ強すぎるな


ボス攻略も侵入でも強武器じゃんこれ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:18.27 ID:IXjpGHqs0.net
>>705
どんなバグ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:18.43 ID:lnWA/VMvd.net
>>690
王都作り込みすごいよなただこれで力尽きた感はある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:22.46 ID:QMjzRCMv0.net
>>673
言わんとするところはわかるけどうんこオブクソは苗床ぐらいだろ
俺は数か月前まで時々無印やってたから思い出補正でもないぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:23.36 ID:Gi0On0Fzd.net
>>676
実際セキロ面白いからね
レベルで殴るとか出来ないけど、確実に自分が上手くなっていってるのが分かりやすい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:39.85 ID:TfjxCrhuM.net
マリカ=エルデンリングなんてテキストあった?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:46.14 ID:XzuMcTwzd.net
ブラボが至高

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:21:59.48 ID:0TUgjG0R0.net
>>639
いやーこれ受け取った奴もそれ元手にして始める無限列車編か?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:02.63 ID:ZusY0wkW0.net
はやく屍山血河侵入でちいかわボイスつけた動画作って

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:05.69 ID:4dRZHiDI0.net
実は基礎が地味なだけで条件さえ整えば確殺の忍殺がある狼は火力も図抜けてる
敵の体力いくら残ってようが空にできるからな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:09.26 ID:XzuMcTwzd.net
>>709
でも猟犬ステップしながら戦えないのがね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:10.79 ID:n8/P240/0.net
探索の楽しさは今作が間違いなく一番面白い
王都まではぶっちぎり それ以降が微妙すぎて評価落としてるけど
次作出たあたりでまた持ち上げられるんだろう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:12.63 ID:NgKUREs10.net
メリナ一緒に旅した感覚薄いし居なくなってもなんかあんま悲しくなかったな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:14.05 ID:U7GnOEI90.net
カット率40%でウロウロしてるけどみんなもっとあるもんなの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:18.96 ID:oyrBXH1ba.net
>>709
アプデ前から初狩りで使われまくってたからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:19.97 ID:iYI7Q7JN0.net
>>709
つまり血河で写し身させたらいいということですか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:21.15 ID:nzb8iLGc0.net
まぁ屍山は月隠と違って後ろに下がるだけでもいいから
まだ楽じゃないか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:21.86 ID:lN1uEiW/a.net
>>625
ダッシュR2のリーチとL1の同時攻撃の強靭削りは全てを解決するってマレニアさんが・・・
刀より一撃の重さと蓄積は重刺の方が上なんだよね、双刃の方は知らんけど
まぁ刀二刀流も使ってるよ、毒派生で。対ボスだと四刀流になる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:24.96 ID:pXHX2UJed.net
>>679
召喚したNPCが無敵になるバグが写身にもあったのかな
写身だけで戦闘観戦みたいなのはしてないから体感でしか語れないや

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:27.13 ID:GA7LUDMld.net
重装の失地騎士の鎧ってどこマラソンがいい?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:31.60 ID:ye81Lfnd0.net
間違いなくちいかわナーフされるわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:33.31 ID:Pcb05HLW0.net
>>709
今までも強かったんだけどね補正が反映されてなかったから話も出なかったけど
今日から急激に強くなったわけじゃない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:33.69 ID:SGnUW/f50.net
>>714
獣=エルデンリングならあった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:36.25 ID:dL/E1uL40.net
>>613
ステ再振りくれ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:43.71 ID:hWtHHFm4M.net
俺も未だにダクソリマスターPS4版もSwitch版も遊んでるけどマジのクソボスは萎え床こと混沌の苗床くらいだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:22:59.65 ID:qoZEtkMc0.net
>>714
獣=エルデンリングだからそれを宿すマリカ=エルデンリングって言ってるんじゃね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:02.23 ID:bb8ULE7ia.net
>>638
ブラボとセキロは世界観含めて完成度高いわ
ブラボは敷居こそ高いが血晶石マラソン含めてほんとやり込んだな

仕込み武器みたいなんエルデンでも欲しいわ
ラダーン大剣みたいな特殊な仕様の武器あるし、仕込み武器もだしてくれんかねぇ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:04.51 ID:9m2LGmY80.net
というかここのスレなんて毎回こんな感じで愚痴ばっかじゃねえか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:05.30 ID:hQT4VhPY0.net
鋸槌使うのに神秘は全く無関係?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:11.38 ID:QMjzRCMv0.net
>>707
ブラボは世界観が無理だったわ
宇宙人出てきたあたりでサーッと熱引いた

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:18.69 ID:iDxNKg4O0.net
なあ 短弓に猟犬ステップ付けたくないか?
俺は付けたい 連続射撃や曲射を失ってでもステップしながら矢を撃ちたいんや!

あれ、待てよ?
右に猟犬ステップ、左ボーガンならいけるな・・・短弓捨てるか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:31.80 ID:RiuY0BP10.net
バックスタブもブラボ方式で背後に溜め攻撃当てる奴にして欲しい
ガン盾構えてるのにケツ掘られることを悟った瞬間構えを解いてぼっ立ちで受け入れるの違和感が凄い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:32.90 ID:MiVh13Frd.net
>>673
聖杯こそ最終的にはダクソ本筋とは別ベクトルのコンテンツだろ
アプデは頑張ってくれてたしdlcも神、文句垂れながらのハクスラマラソンは誓約マラソンの5億倍楽しい

ブラボこそ至高なんすわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:33.02 ID:0TUgjG0R0.net
>>709
初狩マンの定番武器だし弱い訳ねえか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:39.94 ID:WudOAqhp0.net
後半はクソクソ聞いて身構えてたら普通に面白くて逆に拍子抜けだったな
生まれ変わりで生命60に振り直したおかげかもしれないけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:46.08 ID:IWm+uiBw0.net
>>711
でもマップとしての面白さはストームヴィルが最高潮だったわ
一瞬でボスには行けるけど寄り道ルートがいっぱいあって探索すれば砥石があったり中ボスがいたりしたし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:47.08 ID:pGcP0/wr0.net
闘士コスとか黄金卿コスとかで白したいな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:48.83 ID:X4XRd1NI0.net
>>738
むしろ世界観が好きなんだがw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:52.29 ID:YrXIFj+C0.net
クレイモア強いのに使用者少ないな
月隠魔術ちいかわとかの厨戦法使わなくても対複数で全然勝てるぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:58.97 ID:ye81Lfnd0.net
>>728
ソール城砦の日蝕教会

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:23:59.78 ID:BMXqpbaa0.net
エルデンも宇宙人いるんですけど!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:03.70 ID:ZusY0wkW0.net
>>728
ソール城砦がいいと思う
雫あるなら理力ガン振りしてアズールが楽だった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:03.80 ID:AJj2+H2u0.net
左ボウガンはL2ボルトだから無理だぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:08.49 ID:N9iHRjnFa.net
行き着く先は最後はいつもの脳筋特大と魔術高火力ブッパの2択

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:14.92 ID:WDYJDQrW0.net
>>666
聖域
redditのネタと動画まるごと転載してる
https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/tg4ro2/seppuku_holy_ground_special_moves/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:18.04 ID:eOxfEvYr0.net
>>738
エルデンは大丈夫なんか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:24.25 ID:U46GUP4l0.net
侵入と道場は両方ダクソシリーズが神だった特に侵入
デモンズは道場微妙だけど侵入が最高、ストームルーラで落としたり
うんこ頭で魔法ブーストしてやったり

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:25.46 ID:hWtHHFm4M.net
>>738
なんというか言い方悪いんだけど厨二が濃すぎて付いて行けなかったかなと思う
そうじゃないんだよなあ...感が

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:27.87 ID:3nSxAOhY0.net
トロコンしたぞ
戦闘褒められないけど王都の配置みるまでは行き当たりばったりゲーとしてはいいなと思ってたわ
後半は褒められないところが爆発したな…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:35.29 ID:tY7BDS5/0.net
雪のとこ来てから雑魚固すぎ、火力強すぎ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:41.66 ID:4dRZHiDI0.net
ファルムアズラってモブがもうちょい控えめなら良マップな気がしてきた
あとファルムアズラってレガシー感がないんだがなぜだろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:50.99 ID:39ghyGan0.net
>>733
ホウキでサーッ!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:56.15 ID:iFbjy4g90.net
>>747
鞘が細すぎる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:24:56.47 ID:qoZEtkMc0.net
>>755
今とやってることあんま変わんねーなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:00.90 ID:KxwhCIz00.net
>>720
正直エルデンは新シリーズ一作目特有の迷走、調整の甘さ、作り込みの甘さ、完成度の低さが湧き出てるからフィードバック改善が為されたエルデン2が出たらその時に比較でもっとボロクソに叩かれると思うぞ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:10.20 ID:iYI7Q7JN0.net
>>747
それ以上やめてください
魔力派生で最大火力になるから魔法使いでも近接で超火力出るのバレたら終わるから

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:10.82 ID:GN/MA4J70.net
>>739
ボーガンじゃ無理だろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:26.50 ID:v0OiMnfX0.net
グレメ2刀流の俺になんか関係あるアプデあった?
グレートメイスがさらにカッコ良くなったとかさ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:26.81 ID:RkJWnBGFd.net
ファルムアズラマップは悪くなくね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:29.90 ID:BwB/OBJad.net
>>759
とりあえず一本道に近いからいつものソウルシリーズだなーって感じたわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:32.70 ID:V4x7TQHna.net
>>722
俺はカニ食って24%とかでうろついてるよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:38.00 ID:ZUI3VZpZ0.net
>>747
クレイモアというか大剣担ぐなら斧槍でよくね感

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:38.95 ID:39ghyGan0.net
エルデンリングだって別の惑星から来た生物が普通にいるんだし今回も上位者ネタだと思ってたけど違うのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:25:54.98 ID:4dRZHiDI0.net
ダクソは良くてブラボは痛いとか高二病が中二病を批判するようなもんだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:08.52 ID:D4lYssdg0.net
ちいかわのおかげでマレニアゴリ押して勝てた
ありがとうもう二度とやりたくない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:12.00 ID:kh0rxUIQ0.net
アステールごときに滅ぼされるノクローン君さぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:13.14 ID:ZusY0wkW0.net
>>747
魔力派生の猟犬ステップで使ってるけどドイツ剣術モーションに浮気しそう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:16.06 ID:MR9Hu0hx0.net
>>414
お前のステ振りなら120でも足りるんだろうが他の奴は足りてねぇんだよ
脳筋やってから言え

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:23.52 ID:bb8ULE7ia.net
セキロはマジで自分のプレイヤースキルが上がっていくのを実感できるのが神ゲーなんよね
弦ちゃんとか初回は死にまくるわけだが、二周目とか開幕でボコって天守閣でも児戯の如くボコれるようになる
アレだけ不可能だと思った一心すらカッコつけて魅せ意識しながら倒せるようになる

あの感覚はほんとに大事だとおもうわ、プレイヤーに実感させるの

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:28.54 ID:IXjpGHqs0.net
>>613
ネフェリは遺灰になった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:34.38 ID:X4XRd1NI0.net
単にクトゥルフ的世界観が合うかどうかじゃないかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:35.78 ID:WudOAqhp0.net
自分1キャラ目はレベル縛らない派だから、後半拍子抜けしたのはそこが本当に大きそう
未だにファルムアズラの敵が硬いって何を言ってるのかからわかってない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:44.87 ID:bA3dXQqu0.net
無印好きだけど慣れただけで初見はクソだと思うわ
ワープできないのとか色々と、それに楔石関係も調整入ってるしな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:45.74 ID:VZNOWEsv0.net
溶岩鞭は落ちないのあれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:48.34 ID:KxwhCIz00.net
水増しのためだけに作られた量産型洞窟とコンパチボスとコンパチボス重ねただけの複数戦作業でしかなくて何一つ楽しくねぇよ探索もくそつまらん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:26:56.92 ID:iYI7Q7JN0.net
アナスタシアって闇霊しか会ったことないけど本体どこにいるの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:04.69 ID:X4XRd1NI0.net
>>777
うるせーよセキロガイジ
一生セキロやってろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:05.52 ID:YwsTZZITa.net
ファルムアズラは雷落としてくるドラゴンの先、降りられるから進んでみたら何も無くて戻る道も無いのはどうかと思った
何かあったのかあそこ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:07.40 ID:XzuMcTwzd.net
クトゥルフ大好き

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:10.05 ID:hWtHHFm4M.net
>>760
もうそれで死んでも真顔のままになっちゃったよ...

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:11.57 ID:eOxfEvYr0.net
>>771
二本指はそれだよね?
その辺ボヤッとしたまま終わったのはイベント拾ってないだけなのか元からボカされてるのか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:15.59 ID:SGnUW/f50.net
純正アクションゲームは敵も味方も強いことおおいけどDMCとかニンジャガとか、ソウル系はプレイヤーはあくまで一人間で敵は強大みたいな部分が受けてると思うからそこら辺はなんか違うんじゃないSEKIRO
別にどれも面白いけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:18.58 ID:oyrBXH1ba.net
>>753
YouTubeの方のタイトルからアフィ感あったけどまんま転載かよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:34.14 ID:hQT4VhPY0.net
出血蓄積値と神秘って関係ある?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:38.60 ID:u8IpDrCi0.net
侵入やりまくってるけどほとんどちいかわ持ってるな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:47.92 ID:39ghyGan0.net
>>747
月隠ですら純魔やるのに心折れた褪せ人が技量に浮気して使うものなのに
その上その元純魔に今度は筋力振らせようってのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:54.40 ID:KQy5AzxMp.net
ステ振り直しアイテムってモブがドロップするんだな、6個くらい集まった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:27:54.85 ID:Jj7BLBF0M.net
バフかけまくった自爆霊薬で敵味方全員即死させるの楽しすぎて草
これあんまやりすぎるとブロックされまくるやろうから別垢でやらんといかんな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:09.25 ID:bA3dXQqu0.net
>>771
そもそも上位って何が上位なんだよみたいなクトゥルフ思想より
分かりやすく宇宙から侵略しに来てると思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:16.54 ID:6CZteCqp0.net
対人的には霜踏みよりも指紋盾と猟犬ステップをナーフして欲しかったわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:22.16 ID:SGnUW/f50.net
>>779
ガスコインで大半投げ捨ててるから単純に盾持てないとか輸血液とかじゃね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:33.49 ID:QMjzRCMv0.net
>>754
ちょっとずつしか進められないからまだ中盤うろついてるんだわ
後半雰囲気合わなかったら多分やめる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:36.08 ID:0TUgjG0R0.net
しかしオンゲーでも無いのにRMT成立するのやべーな
どういう事だよ
むしろ低レベルアイテムコンプして何するんだよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:37.17 ID:IWm+uiBw0.net
>>786
たしか竜のタワーシールドと雷竜印のタリスマンだった気がする

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:40.03 ID:LvoXzmcR0.net
巨人山嶺の地下墓クソすぎん?
環樹の番犬必死で倒したら普通に復活しよるし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:42.13 ID:AYFvdFXv0.net
壊れ戦技と壊れ遺灰でなんとか大味クソバランスの大雑把ゲーとして成り立っていたのに、簡悔ナーフでただのクソに成り下がったゲーム

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:43.00 ID:GNwnxL1F0.net
指様とかあれ宇宙人やろ
上司との交信にめちゃ時間かかる辺りアナログな感じだが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:48.76 ID:MerVZ5gt0.net
レアルカリア道場の対人で、勝率どれくらいあれば強いほう?

ダクソ3の時の勝率でいいから教えて欲しい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:52.83 ID:4dRZHiDI0.net
もっと色んな武器戦技使ってほしいと調整入れたらチーカワ祭になったのか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:28:53.94 ID:h0hH2re/r.net
今作の探索が面白いってのがわからん
隠し通路の奥に黄金のルーン(2)とか真顔になるわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:16.23 ID:TfjxCrhuM.net
>>789
そもそも、ぼかし過ぎてストーリー入ってこなくね?
考察も盛り上がらん…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:17.04 ID:9wlvahJW0.net
霜降り弱体したってマ?今ゲットしたとこなんだが、、、
使うの楽しみにしてたのに

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:21.24 ID:bb8ULE7ia.net
>>790
敵の強大感は今作が一番出てるな
ラダーンとかマレニアとかすごい雰囲気あるし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:33.02 ID:LLyLhfJG0.net
エルデンリングも大いなる意志もマレニアの腐敗も暗黒の落とし子も宇宙人だぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:33.52 ID:Lwkgk3As0.net
>>797
シンプルにエイリアンだよね
ただエイリアンを作ってる神みたいなのはいると思う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:36.35 ID:BgrXdSPj0.net
ミニダンジョンは報酬がランダムだったら作業感はなくなったかもしれんね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:38.90 ID:3pBYwoCf0.net
なんでこんなラグいのに対人人気あるの
弾抜けばっかのFPSみたいなもんじゃん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:39.04 ID:KxwhCIz00.net
城を代表としたストーリーダンジョンの探索はかなり楽しいんだよねエルデン
逆にワールドマップの量産ダンジョンと量産ボスが苦痛でしかない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:39.19 ID:kN+IRtcY0.net
昼前まで霜踏ませもらって神肌のふたり直前でアプデしていただきました

写し身召喚させてもらったんですけどアホの子に生まれ変わってしまってクソ程も役に立ちませんでした

結局大楯兵召喚してメテオブッパで勝たせていただきました

チカラの差を思い知らせてやりましたよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:44.61 ID:GPGjE5yP0.net
ほうき星は追尾性能がクソだからけっきょく素早い敵には滅びになるな
というかチャージで使うには滅びしかないって感じ
魔術強化といってもFP関連がほとんどでマルチの道中は少し楽になるかもしれんが
別にボス相手にFP切れで負けてたわけじゃないから然程変わらんのだよなぁ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:49.35 ID:YrXIFj+C0.net
>>770
対複数だと横薙ぎがないグレイヴは使いづらい
あと微妙にr1の発生が遅いのと硬直が長い気がする
2刀当たれば強いけどパリィとりやすい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:29:59.72 ID:hWtHHFm4M.net
>>808
分かるわw
あれなんだろで迂回したり回り道したり飛んだりしてたどり着いたら黄金のルーンが多すぎてマジで萎える

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:10.29 ID:LLyLhfJG0.net
ブラボというか普通にクトゥルフオマージュ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:11.78 ID:0rs5osZi0.net
ボスとクソの投げ合いしてぇよ ブレイブルーみたいなゲームにしてくれよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:15.26 ID:gNhUvJSI0.net
俺が黄金樹の回復使ったら回復エスト瓶飲んできたんだけどこれって対人ありなん?w

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:16.89 ID:bb8ULE7ia.net
>>812
二本指が通信エラーでピーン!ってなってるあたりにブラボ味を感じたわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:23.01 ID:RkJWnBGFd.net
武器強化が楽になった(マシになった)のは一番の改善点だな
もう終わるから関係ねーけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:23.95 ID:kh0rxUIQ0.net
>>816
ダクソ4で良かったな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:28.61 ID:3ScBSVMt0.net
>>808
探索以外もつまらんよね
何か面白いとこあるの?このゲーム
人生でやったゲームの中でトップクラスにつまらんのだけどw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:33.84 ID:MiVh13Frd.net
セキロはリズムゲーってことに気がついたら譜面覚えるだけじゃん、ビーマニを死にゲーに落とし込んだのはすげーと思うけどやたらと推してるやつよく分からん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:35.53 ID:fuOZ2kwtd.net
結局オープンワールド化が継続的な面白さになんら寄与してないのが無駄すぎる
リムグレイブ、リエーニエあたりは一通り探索するけどそれ以降は馬で駆け抜けるだけ、2周目以降なんかただマラソンするだけの存在と化す
結局ソウルとオープンワールドにシナジーはなかった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:40.82 ID:SGnUW/f50.net
中世ファンタジーにでる宇宙人と、近世ファンタジーにでる宇宙人はまあ違うんじゃねノリが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:57.71 ID:0zWitF+tr.net
>>771
星とか隕鉄とかルーンとか繋がりに見えなくもない要素はあるわね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:30:58.77 ID:7G6zXhUd0.net
ティシーってタゲ取り性能そんな良くないのかな
写し身くんと比べてこっちばっか殴られまくってたわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:00.16 ID:Yam3rQePr.net
宇宙は空にある

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:08.42 ID:0TUgjG0R0.net
>>810
雑魚散らしには変わらず使えるぞ
単体に使うにはちょっと弱体入り過ぎたね
まぁ持ってて損ないんじゃねえの

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:15.12 ID:yR9v9s0w0.net
新キャラ作って初めから遊んでたら、完全に飽きが来てしもうた、、、基本同じことの繰り返しだもんな。できる人すごいわ。
また2年後くらいに再プレイするよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:19.23 ID:v2He7kf1d.net
ガスコインの目の前に篝火あって輸血弾丸がエスト仕様だったら突破率70~80%は行ってたと思うわ
墓引っ掛けるだけでHP7割削れるような奴のせいで半分脱落とかありえねーわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:27.88 ID:varvtpaq0.net
>>815
このジャンルで唯一無二だから


他にもっとサクサクなのあればそっちに行くだろうけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:29.52 ID:LLyLhfJG0.net
>>832
そこまで固くないからスリップダメージがメインかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:32.74 ID:lnWA/VMvd.net
大いなる意志(黄金樹、狂い火、星の律)
エルデの獣
アステール、降る星の獣
蟲の神(土着神)


宇宙人だらけだよ今作

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:36.55 ID:4dRZHiDI0.net
>>815
言っちゃ悪いがマトモな対人ゲーだと相当な修練が必要だが
ソウルの対人は雑であるが故にワンチャンあるから

841 :ホモ奴隷解放と道徳の創造 :2022/03/18(金) 01:31:40.82 ID:pmJMiI020.net
エルデンリングはリムグレイブだけで最高だわ
この雰囲気を待ってた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:41.86 ID:iDxNKg4O0.net
対人は月隠と血河ばっかりで全然おもんないよ
盾で受けても痛いから猟犬ステップは必須、あるいは先に撃つしかない
誰一人としてライカードの怨霊とかネタ魔法使ってる人も見た事ない
最近の若い子らは強い武器強いビルドにしか興味を示さないから、しょーもないね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:43.63 ID:ToFw1ftya.net
聖別雪原から本格的に楽しくない
視界遮られてるなか遠距離や急に出てくる巨体にボコられてなにが面白いんだよ
まともに探索するだけバカバカしい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:49.26 ID:39ghyGan0.net
ゆびさまはこっちの原生種かもわからんけどな

上位者が送り込んでくる向こうの原生生物が星降る獣
クレーターの中にいるから隕石の中に詰められて出荷されてきてる
その隕石を砕けるのが読んで字のごとく星砕きさん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:50.06 ID:3ScBSVMt0.net
>>815
アホのやるゲームだからね
でも自分の作ったお気に入りキャラで協力や対人は楽しいってのあるよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:31:57.17 ID:qFYAeVYua.net
特大二刀だけはナーフ来ないと思う
既に見た目がひどいから

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:14.68 ID:RiuY0BP10.net
葦の国ってのは狭間の地の外にある国で
狭間を追放された褪せ人が葦の国に流れ着いてそこに根付いた奴が侍の素性なのかね

にしては狭間の地に葦の国由来のものがいろいろあり過ぎる気がするけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:18.06 ID:YwsTZZITa.net
>>802
坩堝が居るとこだよね?
そっちじゃなく坂登ってブーメラン投げてくる獣人がいるところ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:27.73 ID:n8/P240/0.net
適当にぶらぶらしてたら目の前に洞窟を見つける それだけでわくわくできるけど
そういうのに楽しさ見いだせないならただ移動だりぃなって感想になりそうだな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:28.60 ID:F5pxtsvc0.net
>>832
タゲ取りならオレグいいぞ あいつめっちゃガン攻めするからこっちが攻撃しなければほとんどオレグがタゲ取ってくれる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:28.93 ID:ZusY0wkW0.net
>>821
面白かったけど獣狩り(大嘘)だったな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:30.16 ID:LLyLhfJG0.net
考えたのマーティンだし上位者じゃなくて外なる神でいいと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:38.84 ID:nzb8iLGc0.net
>>798
盾チク自体は普通に出してくるだけの奴は簡単なんだが...
アホ以外に使われると割とどうしようも無い

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:42.87 ID:WudOAqhp0.net
俺はエルデンリングの探索好きよ
ほかのオープンワールドゲーの洞窟探索と比較して、だけど

やっぱりオンラインで使えるのが大きい
祈祷や魔術や戦技が武器が集まるだけで、これで何してやろうかってワクワクできる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:45.18 ID:uMpO4XJ70.net
複雑な道抜けた後の黄金のルーンは激萎えポイントなのは間違いないw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:45.41 ID:LLyLhfJG0.net
>>851
獣狩編はエミーリアで終わりなんだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:46.79 ID:KxwhCIz00.net
>>808
裏道っぽいところの先っちょでセイントマツヤニ拾ったときはファック以外の言葉なかった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:52.09 ID:O0/RMjsDM.net
今日マレニア10回ぐらい出荷できたな
ホストも最低限避けられるようになってきてる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:54.39 ID:GGlZ2r9cd.net
>>747
昔からモア信者だし一周目モア一本でクリアしたけど今作のはちょっときついわ
大剣が弱い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:32:58.15 ID:ntJTsLOta.net
>>843
谷村ソウル2の雪原から何も学んでねえわマジで

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:09.31 ID:SGnUW/f50.net
ソウル系の対人は雑だから人気なんだ、がちがちの対人やるなら格ゲーでいいんだ
でも格ゲーだと実力差がですぎて勝てないだろ、ソウル系は雑に勝てるし負けるんだ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:14.11 ID:lTKy/Z3E0.net
マルギットは良かったな
ストームヴィル城のマップと作り込みも良かったし
マルギット2回戦って
いきなりラスボスか?
みたいな雰囲気があった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:15.18 ID:Yam3rQePr.net
ブラボ以外のクトゥルフは田辺先生の漫画と映画くらいしか触れてないけど面白いわね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:15.39 ID:8GH4WOLd0.net
なんかアプデ後からおかしい?
マルチマッチング不具合に火の巨人やられたリベンジでゲームがカクカク動作に

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:18.48 ID:+bIhKik50.net
>>828
セキロはフロムの良心
なんか強くなってくる実感が湧く(実際は覚えてるだけだが)
んで、弾き音が快感
雑魚は全員スルーできるしボス戦だけを楽しめる(更に最終アプデでボスラッシュ追加)のが良い

マレニアもセキロで欲しかったね
立ち回りが侍だよこの人

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:21.70 ID:LLyLhfJG0.net
ちょっと名前とか性能変えたコンパチ武器量産していいからルーンの代わりにそれ置いてくれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:30.98 ID:KxwhCIz00.net
>>826
オープンワールドとのシナジーは限りなく0に近いしそれが正解だと思う

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:35.23 ID:QcxxpxeJd.net
ティシーってプレイヤーのステで能力上がったりするんかね?
+10にしたけどあまりに火力カス過ぎんか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:35.82 ID:tWMAM5aH0.net
コズミックホラー嫌いはブラボ嫌いよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:47.88 ID:4dRZHiDI0.net
隻狼を音ゲに例えてる人結構いるが言うほど音ゲでもないだろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:48.28 ID:XRkvzJWIa.net
なんかの絵で見たけど一本指だったら発売できてないんかな
それともフロムから俺らへの挑戦状として取られてたのかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:49.67 ID:hamCQfoY0.net
比べるのもあれだが、探索に関してはSEKIROのが酷くなかったか
飴とか落ちてねえじゃん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:33:51.38 ID:F5pxtsvc0.net
>>859
大剣弱いよな 相手の動きにR1が付いてけてないしバッタするならもっと大きい武器でいいし色々中途半端 その割に武器だけは多いから困るわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:07.63 ID:BgrXdSPj0.net
キャラ作りのために決まりきったことをこなすだけだからなあ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:12.86 ID:7G6zXhUd0.net
>>850
オレグか、せっかくだし色々使ってみようかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:16.12 ID:0zWitF+tr.net
>>809
分からん、俺たちは雰囲気でエルデンをプレイしている

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:21.99 ID:DCM8uTpJ0.net
月隠ゲームから

月隠と血河ゲームになったな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:27.86 ID:ZusY0wkW0.net
>>842
呪い竜骨結晶グレクラダヴェリン煙特と歴史は繰り返されるのさ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:31.58 ID:J/HqvXdAM.net
初めてやったやつが神ゲー評価になるんだよ
次にやったやつがクソゲー評価になる

大抵のやつらはこんな感じだろ
初回作品に対して愛があるせいで親しんだやり方が通用しなかったり変更点とかに慣れることができなくて大抵こうなる

880 :ホモ奴隷解放と道徳の創造 :2022/03/18(金) 01:34:33.28 ID:pmJMiI020.net
ぜんぜんこのスレに関係ないけど
エジプトのピラミッドは水路を作って浮かせてブロックを運んだらしいな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:36.36 ID:xlBtnAPRM.net
アイテム製作が死んでなかったら探索もっとマシだったろうに

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:37.26 ID:GeRyUn6O0.net
ブラボ、クソ3、セキロで培ってきた評価をよくもここまで辱めて踏みにじれたものだな
ダクソ2のスタッフ全員クビにしろよ
どうせ谷村のお抱えの連中起用したんだろ
こんなゴミに仕事任せた結果どんだけバランス取ろうと手遅れのクソゲーにした宮崎の責任は重いわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:50.91 ID:U7GnOEI90.net
雰囲気ってふんわりした言葉だけどこれほどゲームで大事な要素もないよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:53.71 ID:L6i6u2Und.net
詫び岩はよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:55.92 ID:ReNgivwq0.net
ラダゴン出てきてうおー!カッケェえええ!!ってなったわ
お互い雷槍投げ合いながら叩きつけ水鳥乱舞で返す激闘繰り広げて、ラスボスがいやらしい動きしてこなくて楽しくてカッコよくて最高だったわって思いながら乱舞でトドメ入って余韻に浸ってたらデイダラボッチ出てきて草
なんだコイツ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:34:57.03 ID:9UKOmOn60.net
今作はなんか消耗アイテムすごいたくさんあるのに全然使わんわ、整理も面倒だし
属性武器愛用してたのもあるけど松脂めっちゃ余ってる

一旦属性とかステータスの種類減らしてブラッシュアップしたほうがいいんじゃないかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:13.14 ID:X4XRd1NI0.net
>>828
これな
途中でそんな風に感じて飽きたわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:16.73 ID:ZLjFOQUd0.net
火の巨人倒してきた辺りから急激に飽きてきたんだけど
何で唐突に竜巻の中で探索してんの?俺ってなったわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:26.33 ID:Pcb05HLW0.net
きもちわるいなぁ・・・ 侵入でオナるとか

https://www.youtube.com/watch?v=HeFasfmn8f8

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:27.50 ID:SGnUW/f50.net
ここで愚痴ってるやつは知らんが普通に面白いっす

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:33.83 ID:iDxNKg4O0.net
いかにもレアそうなアイテムが落ちてる!と見せかけてトリーナのスイレン、アルテリアの葉、英雄のルーンとかマジで腹立つ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:35.53 ID:vUDkOu870.net
>>829
むしろマイナスのシナジー生じてるまである

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:43.86 ID:xlBtnAPRM.net
>>842
ぶっちゃけテンプレビルド作るだけで普通のプレイヤーは時間的に飽きるからな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:47.08 ID:39ghyGan0.net
うんやっぱり岩石弾がサイレント強化されてるわ
高低差あるとこのら敵に打ったときの挙動が全然違う
強化ナーフリストに載ってない魔術も戦技もしっかり調べたらそういうの出てきそうだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:50.35 ID:bA3dXQqu0.net
>>870
リズム覚えるだけって言うけど一連のモーションを覚えるのはアクションゲームは大体そうだよな
人によって攻撃か弾きか回避か対処が変わってくるしそんなものを音ゲー扱いは無理がある

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:51.08 ID:bb8ULE7ia.net
>>846
そんな貴方にラダーン大剣

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:53.32 ID:hWtHHFm4M.net
ま、話題になってるし発売してまだ1ヶ月だからもう少し遊ぶけど更に1ヶ月後には遊んでないと思うわ
でもそれで良いんじゃないの他に遊ぶゲームあるでしょ
各々元居た場所に戻ろうよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:56.53 ID:DZjiZzgq0.net
ゴストークずっとふみふみしてるんだがどうやったら次進むんだ?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:57.88 ID:2r+5iN810.net
たまたまPS5がレストモードからクラッシュしててアプデかかってなかったから霜踏み納めしてきた
レベル160あればなんとかなるやろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:35:58.80 ID:YLiAJvgl0.net
アズラは強化素材ばっかりで少し萎えましたね
ドラゴン倒してもドロップ品なかったりガッカリ要素が多々見受けられました

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:05.01 ID:tzSgrE0dd.net
探索がつまらなく感じるのはステ振りで使えない魔法、武器ばっかり手に入れても別に…ってのもでかい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:12.87 ID:U46GUP4l0.net
>>861
それ合ってると思うわ
格ゲーじゃ絶対許されないけどこういうゲームのおまけ対人とかのマルチ対人は雑調整なほうが面白い
バランス取りだすとつまらなくなる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:17.04 ID:eTtZCZv30.net
>>872
SEKIROは別に探索メインじゃないからな
単に雑魚は忍殺しまくって強敵相手はリズミカルに弾いて忍殺するアクションゲーだし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:19.10 ID:WudOAqhp0.net
格ゲーにないフロムゲーの対人のいい所は、お遊びの要素だと思う

初心者でもガチガチに勝利のために全てを詰める必要はなくて、
上手くなってもコスプレとか変な技とかで遊べるし
強くなればなるだけ侵入や攻略でできるお遊びの幅が増える

なかなかそういうゲームない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:21.00 ID:V4x7TQHna.net
>>873
大剣アッパーとして結婚指輪はエンチャしたらR1ブンブンで光波飛ばすようにしてくれ
多分それでも弱いけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:25.12 ID:FAzM2u8mr.net
vaultみたいにダンジョンにストーリーがあれば面白いんだがこのゲームはただアイテムを回収するだけの作業になるんだよな
ちゃんとコンセプトのあるレガシーは面白いし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:25.62 ID:ATh+rL9w0.net
ゴッドフレイが帰還してるってことを旅の途中でも片鱗としてちょいちょい見せてくれたら良かったのに

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:26.72 ID:lnWA/VMvd.net
>>886
それ実質作り直しみたいなもんだし難しいでしょ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:43.15 ID:gNhUvJSI0.net
>>842
120に来たら?色んなのいるよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:50.90 ID:pXHX2UJed.net
神とか糞みたいな言葉は使わんが次作出てもノータイムで買うぐらいには遊べてるし満足よ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:36:58.26 ID:0zWitF+tr.net
>>856
狩人の悪夢を忘れたかな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:03.05 ID:Yam3rQePr.net
クラフト要素は正直いらんかったなぁ
無駄に製法書ばかり多いし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:04.11 ID:TE5Vf38r0.net
今作の白霊しんどいな
リエーニエで侵入来るとほとんどが終盤で入手できる武器戦技でホストが蹂躙される

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:10.95 ID:pFq33tbd0.net
>>843
雪原以降のマップなんなんだろうな〜
息切れ感が凄い。アスレチックステージは狂い火のところだけにしてくれ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:11.93 ID:cqDvrCvdp.net
>>889
こじきみたい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:14.17 ID:F5pxtsvc0.net
オープンワールドがそもそも好きじゃないから今回はそこが欠点だわ 今回でいうレガシーダンジョン式にして色んな作品のいいとこ取りの作品でいいのになぁ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:16.57 ID:GGlZ2r9cd.net
>>889
オナるって表現中学生か

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:17.13 ID:9j9Z9m/MM.net
>>882
みなさん、みてください
嫌なものはみんな2と谷村のせいなんですよ
こういう方が一定数いるんですよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:17.20 ID:QMjzRCMv0.net
次立てました
寝ぼけてて不備あったらすまん

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647534938/

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:18.67 ID:eJ6Ovwko0.net
あと三回くらいアプデ来たら面白くなりそう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:31.59 ID:lTKy/Z3E0.net
>>880
最大の謎は運んだのもそうだけど
どうやって積み上げたかだよな
見当もつかないし本当に凄いと思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:32.91 ID:TfjxCrhuM.net
ラダゴン戦は雰囲気だけ楽しい
よっしゃ第二形態かってワクワクした後
なんだコイツってなる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:35.78 ID:1RWem7nu0.net
アルテリアの葉はゴリ押しの時に使ってるんでたまに世話になってます

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:41.35 ID:ZusY0wkW0.net
>>919


925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:44.59 ID:iFbjy4g90.net
>>912
またこれかよいらね
になるよなあの紙っぺら

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:45.16 ID:8Zg6gkTq0.net
刻印外して挑んだらあっけなくラダーン勝てたわ
相当被ダメ受けるんやなあれ

927 :ホモ奴隷解放と道徳の創造 :2022/03/18(金) 01:37:45.38 ID:pmJMiI020.net
火山館の裏庭はシンプルにビックリしたわボリューム的に
あのデカいリフトは元々デカボスを考えてただろ恐らく

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:37:51.93 ID:FXDbYikAM.net
あーすまん、立てたけど重複あるな

次こっち
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part416
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647534938/


俺が立てた方後で
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part417
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647534963/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:00.69 ID:tY7BDS5/0.net
>>843
まじそれ。真面目に探索するのあほらしい。走り抜け安定

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:01.90 ID:LLyLhfJG0.net
オープンワールド入れたことでソウルを薄めただけになったのが勿体無い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:03.62 ID:TfjxCrhuM.net
>>919


932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:12.61 ID:brOqQ1eY0.net
エレベーター乗ってたら底抜けて落下して死んだわ
ダクソ1の頃みたいなバグだなおい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:14.37 ID:6yOfm3B2a.net
鞭に出血派生つけれないのかな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:14.74 ID:U7GnOEI90.net
>>919

>>919
乙メリ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:18.19 ID:VcDsAk6jM.net
>>928
どんまい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:19.74 ID:OlvfKKCj0.net
今作は発見力上げる武器ないのか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:20.00 ID:eOxfEvYr0.net
>>906
なんかゼルダの祠を意識してるっぽいのが痛いんだよな
一応ダンジョン毎にギミックは用意してるつもりみたいだけど使い回し酷すぎる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:22.94 ID:KkxBHno1p.net
騎士大剣カッコいいから振ってみたけど
2よりはマシに見えるけどドイツ剣技で無理だったわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:23.69 ID:GNwnxL1F0.net
エブレフェールで苦労して黄金樹の化身とやけに強いモブ騎士2体倒したのに王のルーンだけでふざけんなってなったなぁ
その先に結晶人三体座り込んでてふぁっ!?ってなったし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:37.73 ID:eTtZCZv30.net
>>851
化け物なんだから獣みたいなもんだろ(暴論)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:43.33 ID:Yam3rQePr.net
>>906
どこもクソみてえな実験場で面白かった
据え置きfallout 4でmod使えないバグ直んねえかなぁ
シングルゲーなのに日本語版だけ最新パッチ当てられてないという

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:46.17 ID:9wlvahJW0.net
>>834
ナーフ早すぎん?結局霜踏み強い頃の一回も味わえんずくだわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:46.31 ID:VZNOWEsv0.net
弱体されたって言うから霜使ってみたけどこれで弱体ってどんだけ強かったんだよ
範囲優秀で氷結ばらまいてfpアホみたいに軽いやん竜鱗刀振り回してたのが馬鹿みたいじゃん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:49.32 ID:dRIl2n6v0.net
古竜岩の喪色鍛石全然足りないよな
足りてる?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:52.06 ID:hWtHHFm4M.net
初期も初期のワチャワチャ感は体感出来たから良かったんじゃない?
エルデン2が出たとしたら前作初期は霜踏みが~とかバグが多くて~とか語ることあるでしょもうそれで良いよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:38:55.46 ID:o+PkYw6W0.net
>>790
強大な敵と戦うRPは好き
ただ敵ボスがすごい楽しそうにブンブンしてくるから、あれを弾いて忍殺で逆転とかできたらスカッとしそうだなってだけ

947 :ホモ奴隷解放と道徳の創造 :2022/03/18(金) 01:39:10.85 ID:pmJMiI020.net
>>921
斜めにトンネルを作って浮き輪をつけたブロックをいれて
水で満たすとブロックが浮いてくる らしい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:11.38 ID:pFq33tbd0.net
祈祷の使用感もなんか変わってる気がするんだよな
サイレント修正思ったより多くて何も信用できない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:15.46 ID:XrT3JhhH0.net
霜踏はどれくらい弱くなったんだろ
モーグウィン稼ぎに影響でるかや

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:19.02 ID:NYR818x70.net
今回のアプデで29分で完走ができなくなったって聞いたけど本当?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:23.27 ID:Gi0On0Fzd.net
>>800
スレ立てろよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:23.75 ID:ubfDDfSz0.net
>>909
120が月隠と血河だって言ってるんだが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:25.61 ID:0zWitF+tr.net
>>881
序盤でかなり助かってるわ
景色見ながらアイテム取ってりゃ店で買う必要無いし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:28.83 ID:YrXIFj+C0.net
>>859
攻略じゃなくて侵入だよ
r1入れたあとにr2が最速ロリ狩りになるしそのあとの剣舞出すと刺さったりするから対人だと強いと思うけどな
縦振り横振り突きとモーション豊富だし今作da悪くないし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:34.26 ID:bb8ULE7ia.net
>>907
大ルーン2個手に入れたときにエンヤ婆が「やるやん!まだ一回しかみたことないわ!」とかいうから、既に誰かおるんかってなる場面はあったね
あれ今考えるとホーラだったんかね、当時はギデオンかと思ったが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:39.18 ID:F5pxtsvc0.net
>>922
最近白でよくやってたけど獣はマリケス剣で戦技ぱなすとゴリゴリ削れて気持ちいい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:42.00 ID:0TUgjG0R0.net
>>913
カニまで完備してるから野良じゃほぼ無理だよ
まともにダメージ通らんと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:42.87 ID:3dtQE4u80.net
写し身は神肌ふたりみたいなケースで弱体化響くよなあ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:44.37 ID:4dRZHiDI0.net
セキロの良いところは慣れてくると自分から敵を動かして有利に持っていけるゲームになること
戦闘がつまらん言われるエルデンリングとの違いはこれ
アクションとRPGとかは無関係

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:45.79 ID:iDxNKg4O0.net
>>894
おとじゃの放送でわかったけど、岩石弾ってバグってたんよ
右手で撃つか、左手で撃つかで岩石の軌道が違ってた
それが多分治ったんだと思う

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:39:46.78 ID:v0OiMnfX0.net
>>912
毒ナイフ作って使ってたが、ルーンあまり出してククリカンストまで買って切り替えちゃった
でも連打した時のかっこよさは毒ナイフなんだよな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:02.78 ID:jP5yUVJX0.net
>>912
普通に買わせてくれってアイテムもあるしその場で作れて助かったってアイテムもあるから何とも言えないな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:07.43 ID:iFbjy4g90.net
>>950
バグルート潰されたからな
巻き添えになって武器一個取れなくなったお粗末工事だけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:18.35 ID:Y5NBxG0g0.net
>>955
ヴァイクでしょ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:21.11 ID:bb8ULE7ia.net
>>926
あれは使えても一周目までだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:25.22 ID:QMjzRCMv0.net
>>951
たてたぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:29.78 ID:gNhUvJSI0.net
>>952
血のやつはみるけと月光は1回もみてないよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:30.37 ID:WBpWTYzc0.net
ダクソ1からシームレスマップとかオープンにこだわりすぎなんだよ
結果世界が狭く感じるしゲームは作りにくくなる
ステージ制で良かったんだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:30.57 ID:XzuMcTwzd.net
>>944
ゴストークから買えよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:36.83 ID:CwMskyPg0.net
ネフェリリル生存ルートだったのにアプデしたら円卓のネフェリルいなくなってて斧2本置いてあった
だからかゴドリックの玉座にもいない
ダメかこれは

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:41.29 ID:xlBtnAPRM.net
>>949
霜踏みしかないならカラス落とすだけだな
レベリング効率ナーフや

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:42.82 ID:Gi0On0Fzd.net
>>966
ありがとう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:44.32 ID:Od+OPR120.net
雷の槍でマレニアに4桁出せるみたいの見かけた気がするけどキツない?
信仰なんぼふりゃいいんだ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:46.45 ID:0zWitF+tr.net
>>919
乙の大ルーン

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:51.64 ID:GNwnxL1F0.net
>>949
強化低いとカラス落とす方がマシかも

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:57.26 ID:dRIl2n6v0.net
>>969
そいつはもう死んでる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:40:59.59 ID:Itlk0JC+a.net
霜踏はせめて威力据え置きしてて欲しかった。もう稼ぎに使えないじゃん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:41:23.76 ID:hWtHHFm4M.net
正直自由度で言えば初代ダクソの方が上だと思う

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:41:28.05 ID:0TUgjG0R0.net
>>943
単体に霜踏んでもお釣り来るくらい
まぁコンセプト崩壊してるな確かに

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:41:37.70 ID:5xsj83JSd.net
>>959
レベル排除したアクションだから出来たんだろガイジ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:41:39.20 ID:JGlUXJZL0.net
>>969
喪色売るの?あいつ
ノーマルじゃないの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:41:47.95 ID:RiuY0BP10.net
というか一旦デミゴッドからルーン奪った奴おるのに
なんで主人公が流れ着いた時点で元の持ち主のところにバッチリ戻ってるんですかね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:00.92 ID:SGnUW/f50.net
戦闘つまらんとも思わんが……

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:06.79 ID:RgQw7dTP0.net
>>944
足りん
普通の原盤ばかり余ってる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:07.13 ID:BgrXdSPj0.net
>>919

はあもう1周するか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:09.85 ID:Pcb05HLW0.net
なんか変な侵入が好きな人って変な性癖ありそう。。上のライブのしてる人も気持ちいい倒し方したら射精するらしい…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:15.90 ID:pFq33tbd0.net
霜踏稼ぎに使ってた人は装備で筋力盛りまくってラダーン大剣握ろう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:22.88 ID:lTKy/Z3E0.net
>>947
へー
大昔にも本当に賢い人いたんだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:23.17 ID:9R3JS/e/p.net
セキロはレベル制なしオフ限定だから
あんな快適で強いムーヴができた定期

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:24.32 ID:MiVh13Frd.net
>>939
槍結晶のテンポ連撃笑っちゃうけどいてーしつえーし最高にウザイ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:39.37 ID:5xsj83JSd.net
>>982
死のルーンないと復活するから

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:42:39.84 ID:o+PkYw6W0.net
>>943
倒した実感もない程簡単に敵が溶けるから封印されてたんだぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:43:04.64 ID:pXHX2UJed.net
>>983
自分の感想を強い言葉で言ってるだけだから気にしなくていいんじゃね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:43:10.97 ID:AJj2+H2u0.net
結晶くんはガードカウンターする敵だよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:43:27.57 ID:iDxNKg4O0.net
霜踏みの利点はダメージじゃないけどね

あれはFP10で撃てるのと凍傷による耐性低下だから

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:43:40.00 ID:varvtpaq0.net
>>943
威力が3倍くらい高かった
ただ後半のマルチボスの体力が高いからね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:43:43.28 ID:SGnUW/f50.net
霜踏み全盛期は王騎士の決意がのるから初期レベだろうがラダーンが飛び立つ前に殺せたりはしたぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:43:49.13 ID:uMpO4XJ70.net
いっそのことバランス調整に関しては一切次のアプデまで口をつぐむ
律を結ばないか?みんなで
フロムがどうするか見ものじゃないか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:43:50.70 ID:4dRZHiDI0.net
敵がブンブンするのを眺めてデレ行為待ちにレベルとか関係ないわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/18(金) 01:45:40.27 ID:ZusY0wkW0.net
>>1000ならブライヴくんの可愛い画像がいっぱい作られる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200