2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part397

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 05:53:10.07 ID:I5etmhn0a.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part396
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647445221/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 05:56:22.70 ID:I5etmhn0a.net
とりあえず踏み逃げした上に立てる気なしでレス続けたので晒し上げ

ササクッテロロ Sp49-W4zD [126.253.110.255]

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:03:03.67 ID:nSSBmigHM.net
NG推奨IP
126.253.110.255
126.253.110.255
126.253.110.255

踏み逃げのクズ

857 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-GJXp [1.75.246.220]) [sage] 2022/03/17(木) 05:42:16.26 ID:vg6+CQvcd
>>853
そうだね
ところでスレ立てしよ?

860 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp49-W4zD [126.253.110.255]) 2022/03/17(木) 05:43:21.00 ID:zDHRDcakp
>>857
任せる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:24:33.18 ID:WHFW52iqM.net
NG推奨IP

126.253.110.255

133.123.127.21


踏み逃げのクズ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:25:10.18 ID:WHFW52iqM.net
NG推奨IP

↓スマホ回線
126.253.110.255

↓固定回線
133.123.127.21

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:27:41.49 ID:4z7rPeJQ0.net
>>1
おつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:35:27.38 ID:PfQlgIo0d.net
>>1
まずは乙

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:36:03.46 ID:dIHa7ue20.net
>>1乙の英雄墓

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:36:04.00 ID:q5KcojXe0.net
任せる

これは流行る

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:36:56.33 ID:gKNnplNkd.net
自演いっぞwwwwww

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:37:08.78 ID:dOD84Rf60.net
>>1
乙リック

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:37:15.46 ID:xmzgeYcO0.net
>>1乙エビ
使者の頭可愛い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:37:27.29 ID:udLbpUzGM.net
>>1
スレ立ての乙女

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:37:37.38 ID:cQDqwepr0.net
>>1

指持って禁域探索してくる
禁域にはきっと夢が詰まってるよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:38:13.92 ID:g79EcDcV0.net
いつもの猛虎ガイジも実は踏んでおいて「まかせた」とかいって
そのあと当たり前のように煽り続けるために居座ってたんだよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:38:15.73 ID:f+xZCpTh0.net
>>1
乙の指

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:38:26.61 ID:6ynYbEFj0.net
雪山の動かない巨人のオブジェってもしかして予算のデーモンにやられたのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:38:30.09 ID:dIHa7ue20.net
じじじじじじ自演!?
必死すぎて草

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:38:48.40 ID:lt+AGbcTd.net
俺「ボスの対策はばっちり!バフもかけたし一緒に頑張ろうぜ!」
ホスト「任せる」

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:38:52.37 ID:Fe8CQtF30.net
>>1
スレ立てに悪い奴はいねぇ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:39:42.44 ID:cVHPbh/u0.net
任せるが流行語大賞になっちまうな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:40:06.57 ID:4z7rPeJQ0.net
>>19
これ本当に多いんだよな
大抵盾持ってマレニアの回復係してる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:40:06.68 ID:D05nFqkD0.net
>>19
攻撃しないホストほんと糞

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:40:47.07 ID:f+xZCpTh0.net
写身使って攻略できないホストなんてそんなもんよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:40:55.60 ID:D05nFqkD0.net
マレニアの乱舞でやられるホスト多すぎん?
白霊頼るならyoutubeで回避方法調べて欲しいわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:40:56.47 ID:s2eGWQ/Za.net
なんかよう分からんが自演荒らしを煽ってんのか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:41:17.47 ID:6ynYbEFj0.net
任せるプレイしたいなら写見でやってろ
中ボスくらいならソロで倒すぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:41:19.29 ID:v36r6j+G0.net
まあ下手にしなれるよりは

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:41:25.38 ID:dIHa7ue20.net
なんで大盾を構えて攻めないんだ?
攻防一体ガン攻め用武器だぞ
隠れて縮こまるための壁じゃないぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:42:22.31 ID:s2eGWQ/Za.net
150になったらマレニア挑戦するよ
動きを覚えたいから遺灰は縛ろうと思うが噂の乱舞で心が折れないか心配

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:42:29.99 ID:I0RnDfbW0.net
死なれるよりはマシで乱舞は許す
それ以外ガードはやめろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:42:30.54 ID:ykdRUP3xd.net
写身に任せるするならレベルどれくらいあると完ソロしてくれるんだろうな
マレニアはリゲインでキツいか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:42:40.58 ID:9UV+g6DA0.net
竜王さんが天空からの突撃後微動だにしなくなったんだがw
ボコり放題だが釈然としない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:43:17.52 ID:q5KcojXe0.net
特大一本だけ担いで左手に何も持ってないやつが白に任せるやりがちな印象
特大二刀流か大盾持ちはちゃんと戦うから楽

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:43:31.79 ID:3QjvbEKB0.net
バフモリモリにしたら盾チクのDPSでマレニアの回復分上回れるのかな?一発あたりの回復量って300ぐらいだよね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:44:03.81 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>1

前スレの雪山に犬とカラスがいる理由考えてたんだけど
単純にエブレフェールから近いせいじゃないか?
聖樹から流れる腐敗が排水路から外にダダ漏れして雪山の生態系に影響を及ぼしてるとか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:44:30.93 ID:PH+Qr2Rl0.net
ホストは積極的に攻撃しなくてもいいんだけどタゲ取り合いが大体有効なんだから
ガン盾でナイフ投げるくらいはしてくれてもいいと思う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:44:47.14 ID:q5KcojXe0.net
>>33
そこそこの頻度で起こるな
あとラダゴンも棒立ちで動かないことあった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:45:39.05 ID:6ynYbEFj0.net
>>36
んでも聖樹前の川は凍ってるし普通の水っぽいよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:46:12.39 ID:hJKlj0nqM.net
くそー
ホーラルー第二形態だけ戦いたい。最初のゴッドフレイの体力削るの面倒すぎる。
ホーラルー惜しいとこまでいくが倒せない。

てか何であいつだけ格ゲーしてんだよ・・・しかも即死コンボ持ち

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:46:25.87 ID:m6So3I2m0.net
今作の敵モブだと魔術師の球体と卑兵が好きだ
とくに卑兵の「小さい人間」の不気味さはすごい
1のイザリスの混沌も食虫植物的に合理的すぎてキモくて好きだったけど卑兵はコミュニケーションの取れなさが最高に不気味
亜人はポックがいてマイルドになってるのに

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:46:27.55 ID:f+xZCpTh0.net
>>39
聖樹の根っこが腐敗沼にあるからなあ
マレニアのせいっちゃせいだけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:46:36.16 ID:eQXQPrpYd.net
タゲの取り合いっていうダクソの基本ができてない人多いからやっぱり新規増えてるのかなって
まぁ今作攻撃モーション中にゴリゴリタゲ変えてくるけどさ…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:47:00.63 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>39
そっか
考えてみれば雪山の方が標高高いし公害説は無理あるか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:47:47.33 ID:I4jDzv3Qa.net
>>19
ライカードでこれやられた時はコントローラから手を離しました
槍で殴ってれば終わるのに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:47:57.06 ID:q5KcojXe0.net
>>41
卑兵はフレーバーテキスト読んだら好感持てた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:48:38.30 ID:udLbpUzGM.net
褪せ人「狂い火の王になるのは任せろー」
メリナ「やめて」

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:49:00.03 ID:dIHa7ue20.net
ライカード初見は画面端でハメ殺されました
もう溶岩と体のデカさで身動きが取れない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:49:29.29 ID:hZ9EJWHW0.net
大型二刀流が強いから他の武器種も強いだろの考えで斧と槌を握ってみたけどどうしようもないほどどうしようもないわ
振りおっっっそ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:50:03.66 ID:m6So3I2m0.net
>>46
すまんテキストちゃんと読んでなかった
俺の中でこのまま謎の存在でいて欲しい気持ちもあるが…後で読んでみるわ
ありがと

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:50:34.98 ID:A5Yxpj5Z0.net
ホーラ・ルー見た瞬間カール・ドロゴや!て思ったわ
ドラマでも素手で武器持った相手ぶっ殺してたな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:52:50.12 ID:cVHPbh/u0.net
星の世紀がきたら永遠の都の奴らは仲間になるのかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:52:53.55 ID:tjZX2FjX0.net
なんか円卓にローデリカ2人いんだけど?
暖炉前と鍛冶屋前に
2週目急ぎ足でやったせい?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:53:11.28 ID:u8DJGx6A0.net
>>19
逃げ回ってジェスチャーばっかしてるけどダメなんか?w

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:53:17.78 ID:PtwFRsxgd.net
ホーラ・ルーがなんで終盤になって急に現れたのかようわからん
もしかして主人公同様に旅してたんかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:54:52.42 ID:UaH4/pQQM.net
>>55
今のゴッドフレイは単なる褪せ人だしそういう事じゃないかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:56:00.97 ID:eXiLe8470.net
ホーラ•ルーってかなり好きなボスなんだけど、欲を言えば巨人戦争とか経てるんだし、巨人狩りみたいな技欲しかったな。
お前は巨人相手に掴み技したのかと言いたい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:56:03.69 ID:4z7rPeJQ0.net
>>54
ホストが逃げ回ってタゲも取らんかったら半分くらい削ったあたりで指切り使う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:56:50.77 ID:v36r6j+G0.net
>>55
なんか最初の方にいってたきはするが、狭間の地から旅でてた。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:56:53.68 ID:I0RnDfbW0.net
>>57
そりゃするでしょ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:57:19.47 ID:l0h1oI1a0.net
ゴッドフレイのライオンが単なるお飾りだったのが肩透かしだわ
絶対マルギットのダガーみたいにスキ潰しで動いてくると思ってた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:57:27.64 ID:dIHa7ue20.net
>>51
しかも蛮地の王だしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:57:44.35 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>42
何かのテキストで、マレニアの師匠的な存在である盲目の剣士がかつて青衣の踊り子の妖精に流水の剣を授けられて古き神、腐敗を封じたとあったな
この腐敗の神が猛威を振るった時代に生まれた犬とカラスの生き残りが雪山にいたとか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:57:47.95 ID:udLbpUzGM.net
ブラボのカラスは狩られた獣の死体の食いすぎで
太りすぎて空飛べず地面這ってるみたいなかわいい設定があった気がする
エルデンリングのでかカラスもそういう設定があるかも

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:57:56.88 ID:eXiLe8470.net
>>60
納得しちゃったわ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:57:59.59 ID:iTajCfQ+0.net
>>57
力だけで王になったおっさんだぞ
掴んでたんだろ巨人を

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:58:18.31 ID:s5qi2PXNd.net
マレカス白バイトしてると仲間のビームがきつい
二形態目は腕の動きまで見て対応するからビームで視界遮られると翼も相まってわけわからん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 06:58:44.24 ID:v36r6j+G0.net
というかローデリカもそうなんだけど狭間の地の外ってのがあるんだよなこの世界。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:01:03.73 ID:TZDS/QuDd.net
ホーラルーはマジでカッコいい
ライオン殺害は置いておいて、ゴッドフレイからホーラルーに戻った時に服装とかも蛮族っぽくなるの好き
戦いも楽しいし今作で1番好きだわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:01:21.33 ID:6ynYbEFj0.net
狭間の地の外ってのがただの海外を指しているのか本当に異世界なのかがわからない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:02:27.25 ID:wq1XZTO60.net
王都ローデイルでレベル100なんだけど白サインが全然ない
もしかしてレベル上げすぎたか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:02:49.61 ID:PtwFRsxgd.net
素性とか見ると褪せ人も外から来た人だとわかるよな
しろがね人をご先祖さまに持つ素性もあるし外だと意外と異文化交流盛んなのかもしれん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:02:59.85 ID:hgxjaX8d0.net
小さなラニかわいいメリね〜

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:03:23.95 ID:q5KcojXe0.net
>>70
芦の国もあるらしいし海外のことじゃね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:03:26.05 ID:1CeRuVFQp.net
DLCとかで狭間の地以外出てきたりするかな
初見の時は純血騎士褒章のフレーバーテキスト読んで「これDLC用のアイテムなのかな……」とか思ってたわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:04:05.43 ID:UjL6RsP10.net
>>71
マップ開いてL1押せばオンラインマッチングの状態がわかる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:04:26.26 ID:oOxdFatg0.net
ホーラルーほんと良いボスだ
あいつを倒してエンディングなら尚更

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:04:31.81 ID:H9zkWXUa0.net
産まれ直し込みだと放浪騎士が人気なのか
知力と近接の食い合わせ悪いから勇者のが使われると思ってたが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:05:17.49 ID:6ynYbEFj0.net
>>72
あのエイリアンぽいのはしろがね人2世だから普通の人型しろがね人もいるぞ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:05:38.38 ID:zbZDNPXS0.net
海外だとすると狭間の地追放って大陸から船か何かに載せられて追い出される的な事なんだろか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:05:41.63 ID:I5etmhn0a.net
>>71
多分70〜80くらいだしな
100とかなってくると次のエリアの対ボスレベルという印象
あと朝だし
地域外マッチングを切り変えた方が良い

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:05:57.28 ID:TpEYCEpBd.net
>>77
ラダゴンさんも獸が無きゃ評価されてるよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:07:34.78 ID:rBBJhthe0.net
狭間の外があるんだし岩のような鎧と盾一式やら巨人の鎧流れ着かないかな
大山羊君みたいな胴だけデブは好みじゃないの

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:08:11.53 ID:yEqJn8pjd.net
>>71
全然マッチングしたよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:08:16.28 ID:s5qi2PXNd.net
ラダゴンも獣も倒して王になるってとこで最初の王が俺を倒してからってくるのなら展開的には熱い

立ち塞がるのがプロレスラーのオッサンw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:08:25.83 ID:T5Q6tiP50.net
>>70
ローデリカなんか外の王族だろ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:08:27.75 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>69
ライオン殺した理由俺なりに考えたんだけど
ゴッドフレイが自分の闘志を抑えるためにセローシュを背負った時、死ぬまで離れられない呪縛的なものが施されてて殺すしかなかった、あるいはようやく呪縛から解放してやった、みたいなことなんかなって
単に忠実だから命令通りずっと背中にいたというより呪縛だったんじゃないかと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:08:46.57 ID:MjcJ0+U30.net
モーグウィン王朝にいるトゲトゲしろがね人どんだけ人殺してるんだろ
血溜まりに英雄のルーンあったりするし英雄級の奴も殺してるのかあいつ等

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:08:49.10 ID:UaH4/pQQM.net
ラダゴンも遠距離モードが少し糞だけど近接で殴り合いするぶんには滅茶苦茶良いボスなんだよね
本当に本当にラスボスがシリーズ最低レベルのカスなのが残念
少なくとも今作一番のゴミがラストって采配が全部台無しにしちゃってるわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:08:49.59 ID:iTajCfQ+0.net
狭間の外でもお呼ばれしたら行かなきゃならなかったのか
わざわざ赴くほど外がクソなのか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:09:02.39 ID:f8laoikM0.net
狭間の地ってちょっとかっこよく言ってるだけであの世界だとオーストラリア的な離れた大陸なんかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:09:16.57 ID:Fe8CQtF30.net
>>78
放浪騎士は神秘知信が低く全体的に無駄ステがないからな
勇者は技量精神を最低値にしないと神秘が高すぎて放浪騎士の方がよくなることが多い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:09:19.56 ID:8THWjsE60.net
>>82
ラダゴンは判定残りやばすぎてカスだわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:09:38.13 ID:I0RnDfbW0.net
>>71
俺は呼ばれる方だったけど110レベルで即だった
白サイン書いてる人が少ないのかね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:09:48.54 ID:poEuxukHp.net
ダクソの頃から白を呼ぶ時点でホストはソロじゃ無理なんだから例えホストが何もしなくても勝たせてやるくらいの覚悟で白やってるけどな
テメェで白サイン置いといて「白様だぞ」みたいなことになってんだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:10:24.54 ID:6ynYbEFj0.net
>>90
本作のダークリングみたいなアイテムによると死んだ褪せ人は狭間の地に強制召喚されるっぽい
祝福がある限り何度でも蘇生されるのもそのせい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:10:57.05 ID:e0BXimpM0.net
トロコンしたのでいくとこまでいってみようと思い、PS5とPS4のデュアル起動とセルフ増殖でALLステ60オーバーのなんでも出来るマンを作ってみたよ。

確かになんでも出来るが慢心すりゃ普通に死ぬな。素人がF1マシンに乗っても性能を活かせないのと一緒か・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:11:20.16 ID:m6So3I2m0.net
マップの外海にも船が描かれてるしな
主人公は王を待つ断崖で一回バウンドして漂着墓地に着いてるし外からは転送されてくるんかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:11:26.87 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>80
武器の錨のテキストにゴッドフレイが他の褪せ人と共に狭間の地を離れた際に一隻だけ取り残された船があるって書いてあったからそうやぞ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:11:50.62 ID:udLbpUzGM.net
>>71
単純に白不足かも知れんぞ
あとこの時間は地域外マッチングをオンにしとかないと渋い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:12:11.54 ID:iVqjNVE/0.net
>>89
ラダゴンラスボスにして遺灰禁止してたらかなりいいゲームだったと思う
後毎回ムービー入るのもくそ
過去作1度みたら2度目なかったような

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:12:22.37 ID:UaH4/pQQM.net
そもそも死が封印されてる世界なんだよ狭間の地っていうのは
その死を開放するのがプレイヤー

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:12:45.66 ID:tjZX2FjX0.net
>>95
一緒にやりたいのにほぼ放置されたら
ソロやってんのと変わんないからつまらんって言う事でしょ
他に白がいるならその人と一緒に遊べて良いと思うけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:12:50.33 ID:dIHa7ue20.net
別の大陸とかあるなら続編も期待していいんだよな?
TESみたいに壮大な世界期待していいか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:12:59.53 ID:g79EcDcV0.net
>>97
いいや違う、今作のプレイヤー側はくそ雑魚ナメクジで
相手だけ強いからどうしようもない
チワワがどんだけレベルを上げてもモノノケ姫のモロにとっちゃゴミみたいなもの
だからそのあふれるステータスで魔法の調整ミスというアイテムを使って一瞬でぶちころすのが最適

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:13:34.56 ID:udLbpUzGM.net
ラダーン祭り会場の遠くで難破した帆船を見た気がする

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:13:49.10 ID:dXqeWtZV0.net
戦うの面倒だから白呼んでもだいたい見てるだけだけど
白なんか腐るほどいるんだから
役に立たない白や気分損ねて帰る白にいちいち構ってられないよ
さっさと次呼ぶだけだから好きにしたらいい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:14:04.98 ID:ykdRUP3xd.net
毎回ムービー入るのは面倒だよな
2連戦だから各々強さは抑えられてるけど戦い以前の面倒さは勿体無い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:14:06.06 ID:Bak2IMbed.net
>>95
くだらん覚悟やね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:14:09.96 ID:nqEtuvkB0.net
取り敢えずダガーでいいから霜踏み付けて来てくんないかな
フロストにしてからバッタでもなんでもしたらいいからさ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:14:35.73 ID:dIHa7ue20.net
協力マルチに求めてるものが人によって違ったりするからなぁ
仁王はもう杖蝿推奨のお助けマンだったからわかりやすかったが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:14:42.06 ID:Bc7QAiah0.net
前ちゃんのムービー毎回なかったっけ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:14:42.35 ID:MyxCts/td.net
>>107
何が楽しくてゲームやってんだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:14:46.35 ID:q5KcojXe0.net
>>95
後半の文で台無しだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:14:49.02 ID:BQRb0sx3p.net
ダクソ2の開発メンバーが全体的に調整するとどうなるんだ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:15:08.57 ID:6ynYbEFj0.net
>>102
死なないのは神とデミゴッドだけでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:15:10.00 ID:/VAVdLS70.net
>>107
好きにしたらいいのはそうだが
戦うの面倒ってなんでこのゲームやってるんだ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:15:45.54 ID:tjZX2FjX0.net
>>115
ボス霧入る時に雑魚敵の攻撃でダメくらう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:16:10.64 ID:t550KlTAM.net
初期型ps4だったからラダゴンは再挑戦のロード時間が強敵だった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:16:10.77 ID:f7+Ho6L40.net
王都で白やっても回復もたないじゃん
それかホストの瓶が切れて送還されるのがオチ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:16:13.99 ID:7bp+AGdud.net
>>24
ボス戦は写身召喚したほうが断然に強くね今回?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:16:32.21 ID:iVqjNVE/0.net
だが王都超えたあたりから確実にたたかうの面倒にはなった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:16:32.84 ID:1vwsvr22a.net
ラダーンってダクソ2の白王戦みたいな総力戦感があって凄く盛り上がったわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:16:49.02 ID:zbZDNPXS0.net
>>99
ただの島流しなのか……

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:16:52.25 ID:6ynYbEFj0.net
>>115
致命中でも被弾する
回復が即時回復じゃなくてリジェネ式

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:16:55.69 ID:g79EcDcV0.net
>>121
ぶっちゃけ白呼ぶのがボランティアだろ
写し身より役にたたないだろうしな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:17:04.96 ID:cFymvqRW0.net
FFオリジンなんか作らず、仁王3作っとけばエルデン効果に乗れてただろうに

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:17:36.91 ID:4RArOhvJ0.net
白に任せるぐらいならソロで写し見かティシー出せば良いのでは

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:17:48.98 ID:wD/r9CJga.net
マルチマレニアにガン盾マンいるとこりゃ無理だなってなる
出血二刀で削りまくってもその分簡単に回復されちゃたまらんわ
頼むから右に猟犬ステップでも仕込んどいてくれ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:17:56.41 ID:dXqeWtZV0.net
は?
あんだけクソボスクソボスって喚いてるくせに戦うの楽しめって言うのお前ら
手のひらくるっくるだな
アホなの?
道中は戦い楽しんでるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:18:11.63 ID:JVNf6RkB0.net
>>116
死を開放した瞬間にお亡くなりになってるエンヤや
死ぬことができなくて竜に焼いてもらいたがってた連中がいたから
黄金樹の祝福受けた連中は大体死ねなかったのかと

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:18:26.10 ID:g79EcDcV0.net
>>130
道中できてるだけすげーよ
後半とか道中すら楽しめないだろwww

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:18:48.70 ID:i5SQoFC50.net
ヨドバシの獣に何度か挑んでるが
ドライブ付きPS5が品切れなんだよなあ
ドライブ無し型は在庫あるときがあった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:19:12.58 ID:dIHa7ue20.net
>>127
なんかAAAタイトルを開発中らしいが何の情報も出てこないな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:19:20.68 ID:0dVkwxB2M.net
>>123
パッチ「照れるぜ///」

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:19:23.72 ID:UjL6RsP10.net
>>133
奇跡的にゲオの抽選当たったわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:19:43.09 ID:xKaujm4Fd.net
>>130
よう下手くそ

138 :エビマヨ :2022/03/17(木) 07:19:56.45 ID:OI6czycn0.net
ボス攻略で色んな動画見たが
PS屈指した攻略って無いのな(´・ω・`)
にじさんじ葛葉の初見ラダーンは上手いと思ったが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:03.90 ID:WuWlfbNV0.net
レナラ後半戦入る前のムービーで魔女ラニの名においてーとか言ってる時、声がラニなんだけど
あの後半戦のレナラってラニだったの??

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:09.77 ID:xKaujm4Fd.net
>>133
ディスクドライブなんていらんだろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:19.12 ID:/VAVdLS70.net
自分以外は全員同じ意見だと勘違いするのは間違ってるぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:31.53 ID:6ynYbEFj0.net
道中は楽しく無いぞ
ボス戦はアクションというかパズル的な楽しみ方はできる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:40.96 ID:I5etmhn0a.net
>>95
まぁお客様精神かどうかの違いでは
一番良くないのは両方お客様の時
白は「手伝ってやる」
ホストは「読んでやる」
って考えで対抗する


ただどういう考えでも間違いではない
俺はホストと同じテンションで行く事にしてる
挨拶されれば挨拶で返し、無言であればそのまま着いてく
L1連打でカチカチやるホストには同様に返す

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:45.43 ID:4RArOhvJ0.net
>>139
ラニの防犯装置じゃないか説

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:46.57 ID:cFymvqRW0.net
楽しめないというか、後半って雑魚敵が硬すぎて倒すの面倒なんだよな
前半は最初に通る道は敵全部倒したりしてたけど、後半は初見でも敵無視して無理やり突っ込んだりしてた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:48.94 ID:T5Q6tiP50.net
>>139
ラニがおかしくなる前の英雄だった頃のレナラを再現したんだと思う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:20:50.45 ID:g79EcDcV0.net
>>138
真面目にやるとずっと回避しっぱなしでめんどくさいんだもん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:21:09.05 ID:aH4rNdNLp.net
金仮面卿「そもそもあんなメンヘラが神やったせいでグダグダじゃねぇか、神に心など不要!」

正論過ぎてワロタ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:21:55.25 ID:ykdRUP3xd.net
ラニが命ずるって言ってるしラニの写身ちゃんがレナラに変身した説

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:22:26.94 ID:dIHa7ue20.net
>>139
ラニが見せた幻影説が有力
本当のママンはかっこよくて強いんやぞ!っていう主張

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:22:29.36 ID:JVNf6RkB0.net
>>148
ギリシャ神話辺りからキリスト教へ変化した辺りとやってること変わらんのよな。
まぁ世俗の権力者がやりたい放題やるんだが。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:22:43.89 ID:f8laoikM0.net
>>139
母がただのボケ婆と思われるの嫌だから全盛期と戦ってよっていうラニちゃんによるシミュレート

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:23:18.94 ID:XcTmFhj8M.net
白呼んでレガシーダンジョン一緒に隅々まで探索したいのに途中で帰っちゃう人いるんですけど助けてください

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:23:32.51 ID:uWjS2i9Pp.net
>>92
あんま気にしてなかったけど今作強い戦技連発や触媒に一部武器の装備も考えると勇者に勝る感じなのか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:23:34.33 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>139
後半戦のレナラはラニが見せた幻影、レナラの最盛期の姿
レナラ撃破後も死なずに産まれ直しさせてくれるのは倒したレナラが本物ではないから
現実のレナラはとっくの昔に廃人になってるが、そんな姿を見せたくなかった娘のラニが全盛期を再現した

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:23:38.32 ID:80Zr06Pe0.net
金仮面卿の最期って崖から突き落とされたんかね
あんな格好で雪山にいた人がそのくらいでタヒぬのか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:24:36.88 ID:8SkGcavE0.net
2は全体的に敵がダサいのがなぁ
小物をちまちま倒してる感じが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:24:38.05 ID:HLNZQ+o+d.net
お前らが霜踏みで四股踏みすぎて地震起きたじゃねえかよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:25:00.94 ID:uxl3dSjGa.net
筋バサステ振りきついなやっぱどれか一つに特化させた方がいいな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:25:01.42 ID:62tG7CVw0.net
道中の方がクソじゃね?王都辺りから駆け抜けるようになったわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:25:03.80 ID:MyxCts/td.net
旧作くらい一本道なら道中白も楽しめるけど今作のダンジョン脇道とか行き止まりが膨大すぎるから道知らないホストには付き合いきれんだろうな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:25:11.61 ID:g1qY24rvd.net
周回攻略ホストは貴重だが難民ホストなんて腐るほどいるからな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:25:23.42 ID:dIHa7ue20.net
>>156
褪せ人も全裸で雪山ぐらいじゃ死なないけど落ちたら死ぬやろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:25:36.87 ID:1CeRuVFQp.net
エルデンリング三大クソモブ
出血犬
王家の幽鬼
あと一つは?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:25:59.50 ID:g79EcDcV0.net
>>160
王都ぐらいまでなら全員倒してたけどな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:26:16.43 ID:eXiLe8470.net
>>156
俺も発狂したコリンに突き落とされたんだろうなって思った。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:26:21.67 ID:Bc7QAiah0.net
マリカに近しいであろうメリナがかなり人間讃歌的な話してるし、機械的な黄金律が支配する世界を終わらせたかったのかなってなるけどマリカの動機の根拠がなかった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:26:43.39 ID:lt+AGbcTd.net
>>158
ゴッドフレイと坩堝の方がよっぽど重たいので苦情はそちらに

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:26:48.08 ID:6ynYbEFj0.net
>>164
聖樹騎士

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:26:54.91 ID:202DksSQa.net
王都から極端なレベルで厄介なモブ増えまくってきた気はする

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:27:09.18 ID:8THWjsE60.net
全然獣よばれねーなと思ってサイン送る場所ホラルーの前から後にしたら獣しか呼ばれなくなった
たまたまか?それとも別エリア判定なのかこれ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:27:32.42 ID:dIHa7ue20.net
>>160
まともに相手してたら回復切れて進めないよな
でも大盾があれば大丈夫
ゆっくりチクチク探索できちまうんだ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:27:52.02 ID:MyxCts/td.net
巨人の山でコリンに忘れ薬飲ませたらどうなるんだ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:28:06.60 ID:YKFqh9TKd.net
>>173
断られるよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:28:07.13 ID:I8A0MGYN0.net
>>166
コリンくんは雪山で置いてけぼり食らってるんだよなぁ…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:28:08.36 ID:HLNZQ+o+d.net
>>168
わかりました

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:28:08.37 ID:fHMmiBybd.net
武器とか灰の強化具合でもマッチングかわるのか急にマッチしなくなったぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:28:41.94 ID:WuWlfbNV0.net
なるほどなぁ
ラニちゃんお母さん思いの良い子やん…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:28:44.40 ID:MyxCts/td.net
>>174
意味ない選択肢なのかよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:29:10.48 ID:6ynYbEFj0.net
まーたラニがステマしてるメリ!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:29:11.38 ID:g79EcDcV0.net
>>170
ひたすら地下で忌み捨てデブを出し続けてくるのにはうんざりした
もう少し忌み系のモブとか作れなかったんかほんと

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:29:31.17 ID:A5Yxpj5Z0.net
各地にある闘技場ってDLCで解放されるのかな?
テキストにも闘技場関連のものあるし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:29:39.31 ID:4ujg+NKfa.net
喪石7欲しさに火山館のボス手前まできたけど
イベント進めるまで殺したらあかんのやったっけ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:29:40.78 ID:8THWjsE60.net
>>164
失地騎士

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:29:47.52 ID:202DksSQa.net
>>173
断られて飲まないけどコリン移動しなくなってイベント終わる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:29:49.39 ID:80Zr06Pe0.net
王都あたりから敵の群れ倒しても聖杯瓶の回復しなくなったな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:29:56.26 ID:YKFqh9TKd.net
俺がレナラ挑んだときラニイベント少し進めてたから急に罪人だのなんだの違和感あった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:30:40.69 ID:g79EcDcV0.net
>>186
むしろレガシーダンジョンでもあの機能いれておけ
それこそ王都ぐらいから密度おかしいんだからさ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:31:02.66 ID:8THWjsE60.net
>>187
わかる
その事について一切触れられないのももやる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:31:03.86 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>184
特大剣で怯みまくる雑魚じゃん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:31:04.95 ID:eXiLe8470.net
>>170
一周目は信仰キャラだったけど、そこらへんから信仰特化でも祈祷だと敵のHPが多くてキツくなったな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:31:05.32 ID:QASXQMjCa.net
>>139
あれ字幕はかっこいいけど、
まいねーむいず、らに、おぶざうぃっち
しか言ってなくて、英語圏の連中が日本語音声欲しがる理由がわかった気がしたw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:31:37.26 ID:iy/eP1TS0.net
王騎士もそうだけど
このゲームバフ強すぎだろ

それこそ王騎士+色んなバフ重ねかけしたらダメージ4倍くらいになるじゃねえか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:31:37.76 ID:PH+Qr2Rl0.net
後半の敵は怯んでくれるとコイツ怯んでくれるんだラッキーという感覚になのがおかしい
まともに正面から殴りに行けるのが特大二刀バッタくらいて

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:31:44.41 ID:U2LpOmys0.net
おまえらさあ
ガードカウンター、チュートリアル以外で使ったか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:31:58.31 ID:a3VkNDWv0.net
別にアホな人がレベル150にしようが200にしようが構わないんだけど
生命60で居合い抜刀しまくるキャラを純魔と呼ぶのだけは腹痛いのでやめて欲しい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:32:05.01 ID:dIHa7ue20.net
>>183
火山館イベントはライカード倒した時点で終るからまだやってないなら
最後にラーヤと会話し忘れたんだけどあいつなんかくれた?やっちまったか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:32:08.54 ID:zxEyJ4Ry0.net
ラニが行動不能状態でも出てくるって事はあれはレナラに危険が迫った時に発動する防御機構

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:32:23.78 ID:YKFqh9TKd.net
コリン雪山から移動しなくても修復ルーンも金仮面防具も手に入るけどね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:32:25.21 ID:g79EcDcV0.net
>>195
一応使えることには使えるよ
そんなことより調整ミスの戦技ぶっぱなしたほうが100倍マシだけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:32:35.22 ID:4RArOhvJ0.net
>>192
逆はともかく英語圏が日本語音声欲しがるとかあるんだな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:32:37.95 ID:eXiLe8470.net
>>175
そうなの?灰都にコリンもいたから一緒に灰都にきたとおもってた。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:32:41.19 ID:hwxVagIid.net
忌み捨て地下の祝福前のデブとか「無視してください」って言ってるようなもんだしな
山嶺後半のデカブツ地帯と聖別雪原ももはやそんな感じ
ファルムアズラはむしろ道中自然に切り倒してたかも

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:32:48.65 ID:ULEaH9/Qa.net
フル坩堝の弱さに震えたわ…まあまだ大盾竜印とってないけどさんで脳筋なんだけどラニイベ終わらすついでに貴重な腐敗短剣見つけたわけさそしてうろついてたらなんかギザ歯の脳筋出血短剣たまたま見つけたわけさ…
もう…いいよね…グレメイスで頑張ったけど……いいよね……?
大山羊短剣二刀いっちゃいます!マトモに殴らせないお前らが全部悪いんだからな…俺は脳筋道に背いてない!背いてなんかいないんだ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:33:02.58 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>196
お前は過去作に縛られ続けてて片腹痛いな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:33:09.80 ID:8THWjsE60.net
>>195
アルター登る前くらいまでは使ってた
大盾で盾チクした方が早いのに気づいてしまった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:33:22.52 ID:yEqJn8pjd.net
>>181
あいつら飛び道具に自己強化まであって色々終わってるわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:33:27.47 ID:Bc7QAiah0.net
リーチが短いとアレだけど糞バード処すのに良かったわガードカウンター

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:33:28.26 ID:4RArOhvJ0.net
>>195
指紋盾持った時使ってみようかなと思って使ったけどなんか微妙だった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:33:29.60 ID:dIHa7ue20.net
>>195
ガン盾チク戦法だと盾持ってて弾ける騎士相手とかに使うぞ
盾をつんつんすると弾かれるからな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:33:40.06 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>195
途中でガードカウンターの便利さに気づいたわ
ボス相手には使わなかったけど雑魚処理は超簡単になった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:34:02.61 ID:80Zr06Pe0.net
>>195
割と使ったぞ
鉄壁の盾で攻撃弾けるやつには全部有効
弾けないやつもいるけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:34:55.95 ID:6ynYbEFj0.net
軽量武器のガードカウンターは一般兵くらいまでのモブしか怯まないからなあ
戦技は衝撃波だけで騎士も怯むというのに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:35:42.51 ID:tpkiXKHuF.net
インプくんはほぼガードカウンターで倒した

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:36:04.32 ID:I5etmhn0a.net
>>195
余裕で使う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:36:05.08 ID:MyxCts/td.net
>>197
ダメージ増えるクソタリスマンくれる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:36:27.29 ID:PtwFRsxgd.net
>>138
きっしょ死ね火畜まんこ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:36:32.42 ID:zxEyJ4Ry0.net
怯み中に食らいそうな攻撃が判定すると即座に怯みキャンセルしてバックステップするっていう雑魚が居る

つまりガードで怯ませてからガードカウンターしてもバックステップされるぜ!楽しいだろ!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:36:35.79 ID:ZuMqEkKkd.net
インプ君出待奇襲多くて嫌いだわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:36:51.06 ID:HpsZO/B0M.net
同じ霜踏みマンでもマルチで見るようなゴミとdistortinみたいな霜踏みガチプロではやっぱ動きもDPSも天地の差だな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:37:02.89 ID:dIHa7ue20.net
>>203
タフい上に隙が少ないよなあのデブ
その辺にいる雑魚相手に攻撃待って1〜2発差し込んでなんてやってたらハゲる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:37:15.90 ID:I5etmhn0a.net
>>197
マゾじゃないと使わないタリスマンと、
展開次第ではお手紙が付く

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:37:36.75 ID:xtMNGIQ90.net
攻略系サイト、Twitter、You Tubeにおいて実施されているレベル帯についてのアンケートデータを集計して、Excelで分布図作ってみた
※5chについては、書き込みは多いものの正確な数がわからないので除外している(散見される限り、120〜160という意見が多い)

※レベルは100〜200の範囲で20刻み、%表示にした際の小数点以下は四捨五入とする

101〜120
16%

121〜140
31%

141〜160
30%

161〜180
14%

181〜200
9%


100%

思ったよりはバラけている印象
ステータスシミュレータ等が作成されて煮詰まってくると、もう少しタイトになることが予想される

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:37:39.81 ID:g79EcDcV0.net
>>221
ほんとつまんねぇよな
無視してくださいが多すぎて、じゃあもう武器いらねぇじゃんってなる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:37:42.05 ID:TZDS/QuDd.net
>>164
インプかサリア結晶坑道にいる糸吐いてくるゴミ
あいつのホーミングどうなってんだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:38:16.66 ID:PP3xn5N6d.net
鉄壁の盾があればガードカウンターは使える
無ければ使えない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:38:24.56 ID:hKWxF6Zi0.net
左に触媒持つと写し見が一切魔法使わないの修正して

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:38:40.54 ID:rlJ8HxYUa.net
>>195
ファルムアズラとかエブレフェールとかほぼガードカウンターで処理したんだけど
軽量武器だとあんま強くないのでは

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:39:24.65 ID:AwWIBXlqa.net
なんだかんだで大熊がナンバーワンクソモブだと思うの 
足が早すぎる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:39:25.99 ID:xtMNGIQ90.net
Excelからまんま引っ張って来たら文字化けしたわすまんな

マッチング範囲を自身のレベル+−(10%+10)と仮定すると、現状は120をカバーできる142までに抑えておくのが無難かと

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:39:39.27 ID:eMrYuU4K0.net
>>30
ある程度削らないと乱舞してこない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:39:47.01 ID:EnL8xs41d.net
>>221
その癖ショトカ前のデブは「倒してください」なんだよな
配置しました感というか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:39:52.26 ID:qjPUoRcpa.net
侵入せめて白始まってしばらくしてから来てくれるようにならんかな
エスト満タンの時に来てもありがたみが薄い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:40:00.52 ID:g79EcDcV0.net
>>228
今作はリーチと強靭削りともに雑魚は軽量はオワコン
一応R2で調整してあるようにみえて連続で当てようとすると即座にスーパーアーマーにはいって攻撃してくるから
軽量の強みたる手数がそもそも雑魚にすら機能してない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:40:30.32 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>230
クリア時のレベルじゃ無いから全く無意味なデータ
無駄な作業お疲れさん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:40:33.37 ID:f8laoikM0.net
ガドカンは大盾用だな
大剣以外の兵士モブは大体ガドカンでいける
ボスはしらなーい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:40:39.20 ID:80Zr06Pe0.net
通常・完全率・死王子・忌み呪い
4種類もあるけどほとんど変わんねーな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:41:09.61 ID:dIHa7ue20.net
>>216>>222
なんだgmなのか助かった
話しかけるまで待っといてくれよなぁ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:41:40.80 ID:a3VkNDWv0.net
>>235
お前絶対上げすぎちゃった雑魚だろ
顔真っ赤レスし過ぎw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:42:16.50 ID:DRFsy7LT0.net
まだクリアしてないけどモーグウィン王とのボスが強いな
写し身なかったら絶対折れてたわ

なんやねん、あの範囲と攻撃頻度と威力は
適当すぎるだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:42:25.83 ID:KsiEjwkEd.net
>>230
勝手に自分だけレベル抑えとけば?ガイジさん

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:42:38.56 ID:Bc7QAiah0.net
全部の修復ルーン集めて壊れかけのマリカ前で50回自殺すると...?

結果 真エンドが見れる!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:42:38.99 ID:eXiLe8470.net
ガードカウンターとか新要素は良い試みだと思うんだけど、何故新要素入れといて、最後の最後でガードガン潰しのボスを配置するのか理解に苦しむ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:42:52.53 ID:MDajGW3h0.net
レベル帯戦争か?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:43:21.96 ID:l3KJ+pM90.net
ジャンプに無敵時間付くタリスマンとかほしいなぁ。
ロリじゃなくてジャンプで交わして叩き込みたいわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:43:23.12 ID:dIHa7ue20.net
>>224
殲滅なら盾チクつんつんか戦技等で瞬殺に限る
変な戦法で遊ぶっていうのは今作じゃする気にならんな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:43:29.05 ID:8THWjsE60.net
>>219
角待ち全部ロリしないと避けられないからだりいわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:43:35.52 ID:6ynYbEFj0.net
勢いで150まで上げたらボスがヌルゲーになったから強化石めちゃくちゃ買った
生命40まで削って精神に割り振っても良いかもしれない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:44:19.08 ID:JVNf6RkB0.net
>>221
一応攻撃モーション以外ではひるむから
斧槍辺りに剣舞つけるとアウトレンジからやりたい放題に出来はする。
ただ有効な戦術が限られすぎてて強要されてる感が半端ないが。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:44:32.36 ID:4RArOhvJ0.net
>>243
チュートリアル受けた時これが今作の新仕様か!今作はこれが主力なんだな!って思った(蘇るSEKIROの思い出)

別にそんなこと無かった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:44:53.06 ID:PP3xn5N6d.net
序盤からガードカウンター潰ししまくってるのが印象悪い
新要素使おうとするとバカを見るというね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:45:26.24 ID:rlJ8HxYUa.net
素性変えさせてくんないかなぁ
160だけど上質アンバサとかやってるせいでステータス足りてない感ある

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:45:37.83 ID:bOPllsmAp.net
だから新要素のバッタぴょんぴょんするね…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:45:43.31 ID:6JilXvLYd.net
普通100で止めてやりたいレベルまで上げれるルーン保持してオンストとるよね
まあ俺は初期レベからのデータでオンストとってるけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:45:45.11 ID:fyNCUsknr.net
クソ時限イベントが多すぎる…
時限イベントだけならいいが、必須アイテム取り逃しはクソすぎるだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:46:20.21 ID:vwWH6TIb0.net
マレニアの乱舞の最後の全方位攻撃害悪すぎるよな
そのせいで他人が狙われてても攻撃出来ないわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:46:41.83 ID:yEqJn8pjd.net
180のマッチング爆速の時点でダクソ3と同じ感じとは思えんわ
ゴッドフレイひたすら白やってるけどホストのHP1500ぐらいのまま奴多いし
下手すりゃあ120ぐらいとマッチングしてそう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:47:04.66 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>241
攻略段階や目的で母を分けた統計じゃ無いと全く意味が無いぞ
そんな事中学生でも分かるんだけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:47:32.56 ID:Bc7QAiah0.net
甲殻類への信仰が薄いですリセットしてください

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:47:34.24 ID:pfk3m40a0.net
200でも速攻呼ばれるし侵入も速いぞ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:47:46.59 ID:tihCrqtia.net
>>248
ボス楽勝なら降る星の獣を手伝ってください

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:47:47.03 ID:qjPUoRcpa.net
>>257
昨日60レベル差でマッチングしたという報告あったよ
多分白はガバガバ赤は知らんけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:48:01.58 ID:202DksSQa.net
ガードカウンターが機能する敵ってガードカウンターいらない相手だけなんだよな…
本当に使いたい相手にはどうせかわされるか潰される

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:48:13.66 ID:6ynYbEFj0.net
>>255
2周目で取れるんで…
探索無視したら数時間でクリア出来るスカスカっぷりよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:48:59.34 ID:rlJ8HxYUa.net
どっかの検証で+−10とマッチングするって見たけどデマか?
それとも赤限定?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:49:02.07 ID:R+7y7h/xM.net
いちいちプロロしないとセーブされないんだな
昨晩の停電で数時間分消えたわ…悲しみ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:49:18.97 ID:202DksSQa.net
無難って話なら過去作のピーク帯に合わせて止めといて情報で揃ってから調整するってのは間違ってなくね?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:49:34.38 ID:FgMYFyvBM.net
めちゃくちゃ胸を盛られたラニのファンアート

まぁいい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:49:46.49 ID:UjL6RsP10.net
>>266
節目節目にプロロしようず

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:49:49.53 ID:kA2eHIuYa.net
愚痴スレのレス数3で草
業者がどれだけここに紛れ込んでネガってるかよくわかるな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:49:58.50 ID:Bc7QAiah0.net
二周目以降のボスラッシュっぷりは隻狼思い出す

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:50:24.42 ID:dIHa7ue20.net
ガードカウンターする隙待つぐらいならツンツンしてた方がいい
ツンツン&ガードカウンターはガードカウンター出来る攻撃前に盾チク止めなきゃいけないから大変

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:50:35.34 ID:6ynYbEFj0.net
>>261
ほぼ全ダンジョン回収したから2周目行っちゃったよ…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:50:53.35 ID:202DksSQa.net
まあ白はガバガバにしてくれないと進行順自由なOW形式選んでんだから進行度揃わんくてマッチング機能しなくなるだろうし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:51:04.41 ID:A5Yxpj5Z0.net
宮崎によればガードカウンターは盾を構えるという選択肢をとる理由を増やしたかったかららしいし、必須モーションにしちゃったら逆にみんな盾構えるようになっちゃうから雑魚敵に対して便利くらいがいい落とし所なのよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:51:11.06 ID:3+/KL96s0.net
レベル上げを我慢できるのって偉いな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:51:32.42 ID:MGpcZ8HWd.net
>>57,73,223
文字化けしてんだけど何打ってんの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:51:50.89 ID:D1doc0V5d.net
ブライヴさんにガードカウンターするとすれ違いざまに切られるのカッコよくて好き
あとアレクトーにガードカウンターが刺さりまくって助かった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:51:50.93 ID:8THWjsE60.net
すまんエルデの獣ちょっと楽しくなってきた
ぴょんぴょんしてれば避けられる攻撃ばっかだからアトラクションみたい
一生追尾してくる渦みたいなのはクソだけどマルチだと他がタゲとってくれるし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:52:14.76 ID:Dx5mdcDir.net
>>267
プレイしてるのは今、快適に攻略したいのは今、後発がレベルどれぐらいでクリアできるか気になってるのは今
なのに何故わざわざ今止める必要あるの?何で侵入の為に止めてやらないといけないの?馬鹿じゃない?

って正直思いますね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:52:47.71 ID:FgMYFyvBM.net
通常武器強化を複数やればソウル吹き飛ぶからな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:52:49.63 ID:UwKyc9VCd.net
モブ兵士とかはガドカン一撃で体勢崩すし
結局霜踏んだ方が早い

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:52:53.11 ID:3MiL7oNHd.net
サブキャラ作るだけなら相当楽だから別にそんなレベル気にしなくていい気もするけど
最初のキャラなんてレベル上げまくってヌルゲーしてたほうがゲームを長くおしゃぶりり出来ると思うよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:53:08.61 ID:98s9SxTEr.net
>>277
ここは波ダッシュとか中点がよく文字化けする変な板
もちろん絵文字もNG🤔

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:54:10.53 ID:6ynYbEFj0.net
兵士以下のモブはプレイヤーが気持ちよく倒せるように設定してる
逆に騎士とか弓は殺しに来てる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:54:19.26 ID:a3VkNDWv0.net
180で爆速は嘘だな
最後半エリアなら遅くはないがマッチングはする
爆速は間違いなく100〜120
特に侵入はアイテム使った瞬間入れる
180だと最高5分近く待つことあった

当たり前だけど今は人が多いし
高レベルでもマッチングはしやすいってだけ
てか今マッチングするから大丈夫って本気で思ってるなら馬鹿過ぎる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:54:19.36 ID:80Zr06Pe0.net
失地騎士とか完封出来るからそんなに弱いと思わなかったけどなガードカウンター

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:54:28.23 ID:TZDS/QuDd.net
>>257
まじ?160だけどこの前全然ゴッドフレイマッチせんかったわ 時間帯とかにもよるんかね
マレニアだけじゃ飽きてきたからゴッドフレイいこうかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:54:35.11 ID:8THWjsE60.net
ガードカウンターの何が一番あれかって致命がゴミなんよな
バッタで体勢崩したらスタミナ回復してまたバッタする方が早い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:54:45.92 ID:gfjQTbRVd.net
複数ボスがめっちゃ苦手だな
あっという間にボコられる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:54:51.93 ID:202DksSQa.net
そういや小さいラニ様ってシャブリリのブドウとか嬉々として収集しちゃう褪せ人くんのポーチに入れられてんだよな…
いや…まあ狩人様じゃなくて良かったね…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:54:55.76 ID:MGpcZ8HWd.net
>>267
ほんとそれ
つーか、慣れたら火力も耐久も十分すぎて上げる価値を感じない
エルデンって必要能力値だけで滅茶苦茶な火力でるよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:55:08.35 ID:K59T40ggd.net
>>92
でも放浪って特化には向かないよね?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:55:56.86 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>290
そういうゴミボスを真面目に相手をしてやる必要は無いので写見と霜で叩き潰しとこう
負けても運ゲーしょうがないの精神で心を動かさないのがコツ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:12.52 ID:dtOi/60m0.net
>>263
フルアーマーとか坩堝に使ったらガードで怯んだのに構わず殴られてこっちのカウンター入る前にしっかりカウンター補正乗った一撃食らってワンパンされたわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:14.41 ID:3+/KL96s0.net
>>291
ずっと食べてない生肉団子とかも入ってるし…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:24.05 ID:evD7ALpA0.net
とりあえず130で止めてるけど今のところマルチにはこまっかないな
今回は複数キャラが面倒くさすぎる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:32.60 ID:zJqAKXm8d.net
二週目リエーニエ入った瞬間飽きてしまった
ビルド変えるしかないかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:33.19 ID:4RArOhvJ0.net
>>291
月の女王の小さい人形と血の女王の肉片がセットか
お得だな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:37.10 ID:eXiLe8470.net
>>277
中点。
最近久しぶりに書き込みしたから文字化けは初かもしれん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:43.43 ID:dIHa7ue20.net
炎撃威力並でエンチャも出来てお気に入りなんだが
ミミズ頭とかバジリスクみたいな遅延野郎がウザくて結局遠距離も出来る赤獅子に戻しちまうんだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:47.47 ID:Yyq4xRzj0.net
200でも即マッチングはしないぞ
マレニア前でも5分は待つことになる
レベル上げるのは気をつけろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:52.57 ID:XEFz8s5J0.net
120が推奨されていたのは一番マッチングするからっていう理由だろ
全体火力が高い今作は自然とステが上がってくから150って数字が出てきてるのに自然な流れを頑なに拒もうとするアホが沸くんだよな
なんでだ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:56:56.06 ID:s2eGWQ/Za.net
>>290
複数ボスはしっかりと遺灰を強化して挑むのがいいぞ
あれを縛るのはなかなか修羅の道

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:57:17.34 ID:3+/KL96s0.net
>>301
炎撃いいよな
あれもうエンチャ用と割り切るのもアリだぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:57:42.99 ID:Wqs5G7Uxd.net
>>296
人によっては魔術のお師匠様(本体)も持ちっぱなしだし寂しくないね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:57:53.97 ID:Dx5mdcDir.net
>>303
みんなのレベルが上がると困るからだよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:57:59.05 ID:202DksSQa.net
>>280
快適に攻略したいって自分の攻略重視のホスト視点の話でしよ?
レベル止め派ってホストに合わせるマルチ重視の視点で話すからそもそも噛み合ってねえんだよ
レベル止めて快適に攻略させろは単なるガイジ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:58:13.31 ID:vCMCt7kG0.net
>>290 バッキャロー。こういう時はこっちも複数使う。バケモンにはバケモンを
ぶつけんだよ。って名言を知らぬか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:58:15.82 ID:JnpVxix1p.net
>>302
200でも白いっぱいだった
待つこともなかった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:58:32.34 ID:202DksSQa.net
>>275
雑魚に対しても使い所ないのが問題なんだと思います…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:58:38.06 ID:a3VkNDWv0.net
>>303
後からいくらでも上げれるから
以上

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 07:59:52.08 ID:XEFz8s5J0.net
>>312
じゃあ今上げてもいいやんけ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:00:01.08 ID:3+/KL96s0.net
>>290
写身くんが強すぎて勝手にボス倒しちゃって微妙な気持ちになるなら大楯兵くんを勧める
ひたすら足止め特化だから勝手に敵倒したりはしないぞ!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:00:01.54 ID:dXqeWtZV0.net
>>311
>>228 みたいな人もいるし使う人は使ってるよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:00:01.55 ID:MGpcZ8HWd.net
>>284
サンクス
Androidだとコピペで引っ張ってきても波ダッシュに統一される気がする

全角チルダ「〜」
波ダッシュ「〜」
中点「・」

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:00:04.90 ID:a3VkNDWv0.net
というか普通にしてりゃ150以上なるって人多いけど2キャラ目とかしたら70くらいでクリアしてしまうけどな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:00:13.50 ID:UwKyc9VCd.net
1キャラ目でレベル上げ渋ってる馬鹿はいないよなぁ??

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:00:24.14 ID:2ua3U5Exd.net
>>237
色違いって感じ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:01:06.84 ID:a3VkNDWv0.net
>>313
アホって言われない?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:01:20.39 ID:tnAGXPYja.net
今なら別に150で即マッチングするんだから別に良くね?
そんな数ヶ月数年もずっとこのゲームやり続ける発達障害だけがレベル制限(笑)しとけば良いじゃん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:01:30.03 ID:202DksSQa.net
>>313
下げれんやろが…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:01:59.40 ID:6ynYbEFj0.net
2キャラ目以降は必要なアイテムだけ回収するサクサクプレイしたらいい
最低限のレガシーダンジョンだけ攻略するなら過去1でボリューム少ないよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:02:07.75 ID:JVNf6RkB0.net
低レベル固定君って新キャラ作り直すって発想が一切ないのが草。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:02:26.06 ID:OAndOTOAa.net
侵入はレベル上げるとマッチングしないね
白やるなら150くらいまであげてokだと思うけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:02:32.98 ID:eXiLe8470.net
よくレベル帯の話されてるけど、ボスとかを楽しめるレベル帯じゃなくて、オンライン前提の話なの?
オンライン前提なら、今回って侵入できるのってホスト+白の組み合わせが必要だから、レベル帯決めてもそれが流行する前にどんどん侵入できる環境って減りそうだね。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:02:33.26 ID:abJtJFqLd.net
>>318
縛る気は無いけど150以上は上げたいステもあんまりなくね
上質とかはそこからが本番なのかも知れんが

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:02:54.93 ID:nIMWWpQlM.net
お前ら赤獅子の炎はなんの武器につけてんの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:03:16.30 ID:202DksSQa.net
>>321
そもそも100派が結構残ってた3ですら100に合わせた120帯多かったからそこに合わせてちょくちょく上がっていって150くらいなら全く困らんかったからな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:03:22.52 ID:XEFz8s5J0.net
>>320
言われないよ?お前がアホなのは知ってるけどな
あとお前以前から同じこと何でも捏造コピペしてて痛々しいからやめようか

このレス何度目?↓

196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdda-O4Sk [180.17.129.44])2022/03/17(木) 07:31:58.31ID:a3VkNDWv0>>205
別にアホな人がレベル150にしようが200にしようが構わないんだけど
生命60で居合い抜刀しまくるキャラを純魔と呼ぶのだけは腹痛いのでやめて欲しい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:03:28.69 ID:ejw1nft50.net
ぶっちゃけ、周回するなら250ぐらいは無いとあんまり楽しめないとは思ってる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:03:31.40 ID:Dx5mdcDir.net
>>308
白やりたいなら今のレベルに合わせた場所に行くだけの話
つまり白の場合レベルを一番気にしたいのはホスト
そして今作は白なら余程上げまくらない限りマッチする

困ってんのは侵入厨だろ
侵入来なくて困ってる!なんて奴はいねーからな
そして何で侵入する側に忖度してレベル合わさないといけないんだ?

噛み合ってないのはお前の脳内回路だよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:03:53.11 ID:XV0BZLsMH.net
2周目入って重厚グレソ二刀流できるようになったが+25にしたら弱くなるのすごくモチベ下がるわ
左手王騎士右手犬ステめちゃくちゃ強くて笑えるけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:04:14.23 ID:O6lRRtVQ0.net
とりあえず遺灰、ジェスチャー、武具、魔法、祈祷
、戦技は全コンプしたいんだけどやっぱ3周は必要?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:04:15.66 ID:t9IwGog6d.net
ボスだけ目指して一気に走り抜ければかなりはええな
でもラニのとこにはいっちゃう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:04:27.95 ID:jfWwSXRb0.net
>>293
知信神の特化は考えるまでもなく微妙だと思うけど
筋技の場合は担ぐ武器の要求値によるからなんとも
まあシミュすんのが一番早い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:04:29.29 ID:dIHa7ue20.net
溶岩噴火ってなんて威力低いんやろな
このモーションで威力無かったらgmやろ
もっと広範囲に溶岩溢れさすとかさぁ
炎撃赤獅子に勝ってる点がないやん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:04:33.62 ID:XEFz8s5J0.net
>>322
バックアップ取れよ
100と120の喧嘩でも同じやりとりあったぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:04:52.79 ID:TpEYCEpBd.net
>>328
犬爪て致命

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:04:55.00 ID:5KumATWc0.net
レスバせず自分が思うレベルで遊べばいいだろうに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:05:06.16 ID:OAndOTOAa.net
mugenmonkeyは対応したの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:05:32.20 ID:ysy0OOKRa.net
遺灰は種類ありすぎて何を強化すればわからん

ちなみに噂の写身はまだ未入手

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:05:48.56 ID:a3VkNDWv0.net
>>330
お前もしかしてコイツか?w
https://i.imgur.com/nLVoFHc.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:05:48.97 ID:gaMzuetrd.net
ダクソ3は100か120かで揉めてたような気がするけど今回は120か150で揉めてるからやっぱ上がってはいるのね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:05:50.91 ID:40etKAQ1r.net
まさか侵入楽しんでてキャラ1つしかいない奴おらんよな?
最低でも低レベル、中レベル、高レベルの3キャラは作ってるよな?
まさかずっと120帯で侵入してるのか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:05:51.62 ID:3+/KL96s0.net
>>337
一応振り下ろすまではアホみたいに我慢値あるぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:06:00.58 ID:Z+gFSAE5r.net
>>340
他人がぼくに合わせてくれないとヤダヤダだから仕方ないね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:06:09.03 ID:3hPifd3H0.net
スレ建てしないゴミの言い分です

883 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp49-W4zD [126.253.110.255]) 2022/03/17(木) 05:52:02.25 ID:zDHRDcakp
>>876
すれば良いだろ 脅迫してるの?

IP保存したからな

って言い方 IDなら緩いけど IP保存したからは流石にどうかと思うで

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:06:16.43 ID:t9IwGog6d.net
グレートスターズに乱撃つけて振り回してるけどそんな振り方できるなら普段もっと早く振れるのでは?ってなる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:06:22.20 ID:cVHPbh/u0.net
マレニアで魔法使うのやめてくれ右に左に飛びまくるから近接には到底追えないんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:06:22.26 ID:umRVuATOd.net
近接メインはHP1900の生命60、FP200越える精神37、スタミナ鈍化の持久50と必要能力80で完成、大体200前後

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:06:29.95 ID:202DksSQa.net
>>332
発売直後で進行ホスト多い今だから場所毎のレベル合わせてるけど落ち着いてきて周回ホスト前提になったら場所毎でレベル合わせなんてやらんだろ…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:06:33.37 ID:pVRPidOId.net
>>342
クララちゃん強化しろ
イベントもあるぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:07:10.05 ID:nIMWWpQlM.net
>>339
慈悲の短剣よりええんか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:07:21.43 ID:+2JK+Gjfd.net
レベル上げすぎて馬鹿
下手くそ
この手の煽りでレベルを縛って自分が侵入して気持ち良くなりたいだけなんだよなぁ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:07:34.44 ID:y8nKFkck0.net
>>350
魔法使いが気持ちよくブッパできるようにタゲ管理するのも近接の務め

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:07:38.58 ID:Yyq4xRzj0.net
もはや腐敗剣で初心者嫌がらせが一番楽しいんじゃないかこのゲーム

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:07:51.21 ID:OAndOTOAa.net
200とかのキャラ作るならPCでチート使うかな
今回って増殖バグとかあるんだっけ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:08:12.60 ID:XcTmFhj8M.net
特大剣からビーム出せる武器ありませんか!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:08:47.41 ID:ysVWrWgK0.net
ストーリー考察でも謎多いけどそれって単純な設定ミスの可能性あるよな
狂い火の王になってるのに狂い火村の住民にしばかれるし
エルデの獣が襲ってくるのも大いなる意思側の全部なかったことにしたいから
修復とか余計なことすんなってことだろ?
じゃあなんで狂い火の王になって燃やそうとしてる主人公の邪魔までしてくんだ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:08:49.65 ID:Dx5mdcDir.net
>>352
だから周回して侵入する奴の為に何で皆が合わせなきゃいけないんだ?って話なんだが
お前マジで馬鹿だろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:09:00.97 ID:8sc1lzwc0.net
火の巨人で白やってるけどあまりにも成功しないし腐敗ブレスいれていいのかな…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:09:10.39 ID:XEFz8s5J0.net
>>343
それはお前が憎くて仕方のないやつね
どんな諍いがあったか知らんが

150すべての人間がそのビルドだとかほざいてたよなお前w
ここでも同じことずっと言ってて草
発達は同じことを繰り返し言うからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:09:12.84 ID:MGpcZ8HWd.net
>>316
波ダッシュじゃなくて、全角チルダに統一されてた
おそらくMateが勝手に全角チルダに変換してくれてるんだろうな

Androidは波ダッシュしか打てないっぽい?
Chromeで見たら全角チルダになってるやつコピペすることでしか検索ワードに引っ掛からなかった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:09:19.03 ID:s2eGWQ/Za.net
>>342
写し身に拘らんでも最大効率だけが正解じゃないんだ
普通にビジュアルで決めてもそれなりに頑張ってくれるぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:09:19.55 ID:dIHa7ue20.net
>>346
我慢かぁ
ダクソ3と同じく我慢したところで攻撃痛すぎだから使えそうもないのが残念やな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:09:26.21 ID:OAndOTOAa.net
>>357
わかる あと腐敗ブレス

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:09:36.09 ID:edpRFwMg0.net
どこだか忘れたが英雄墓のスケルトンウザイから聖属性武器作ったけどスケルトン普通に復活した
なんか信仰属性だと復活しないんじゃないっけ?
死亡した後の光叩いたらトドメさせたから召喚スケルトンでもないし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:09:47.34 ID:3+/KL96s0.net
>>359
遺跡の大剣とか?ゲロビじゃなくって重力雷だけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:10:17.60 ID:1a1SMYJy0.net
王都城外壁から舌舐めた状態でゴッドフレイ討伐まで付き合ってくれた白居てすげえわ
やっぱ道中込みマルチ楽しいな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:10:29.96 ID:tnAGXPYja.net
>>355
結局これ
ダクソ3でもレベル100ガイジ大量発生してたけど侵入側が偉そうにしてんじゃねーよって事で120になったんだから今作も侵入側が偉そうにしてんじゃねーよで終わり

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:10:39.90 ID:H+qjSRf0r.net
>>344
ユニーク武器や魔法の必要能力値が全体的に若干高めだからね
一般初見の攻略ユーザーとヘビーユーザー層を切り離す上手い手かもしれない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:10:41.39 ID:7OSPjqHad.net
>>357
一番楽しいのはダクソ3と変わらず出待ちして赤をボコってるときだよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:10:42.81 ID:pf85Au4ia.net
持久は25で黄金樹の恩寵+2つければ十分な気がしてきた

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:10:45.15 ID:3+/KL96s0.net
>>366
溶岩のダメージ判定を敵が嫌がってくれるなら回復のための遮蔽とかに使えるんだが平気で踏んでくるからなあ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:10:49.41 ID:8mObsLBHM.net
>>286
みてください
これが侵入サイドの姑息な世論形成です
騙されてはいけません

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:11:03.70 ID:qjPUoRcpa.net
>>368
過去作はそうだけど今作はエンチャしないと駄目と聞いた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:11:15.90 ID:cVHPbh/u0.net
>>356
乱舞飛んでったら即死するくせに魔法撃ってんじゃねえよ畜生

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:11:19.37 ID:202DksSQa.net
>>342
個人的には序盤は耐久高いクラゲ、大正義数の暴力犬、刺されば勝ち確の腐敗犬あたりが強かった
クラゲは敵の火力上がってくるとほとんど動かない挙動のせいで大技フルヒットで即溶けとか増えてきて使いにくくなってきた感はあった
そこらで繋ぎつつ名ありの伝説遺灰待っとけばいいんじゃね?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:11:30.43 ID:GpIcR8JPd.net
探索しすぎてレベル95でローデイルに入ったんだけどレベル上げ過ぎなのかい?
このゲーム寄り道要素多すぎて楽しいね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:11:47.60 ID:a3VkNDWv0.net
ディレイうざい敵が多かっただけで
今までで1番簡単だったからな
レベル上げすぎて適正とか言っちゃう人がいるのもいつものこと
大体そういう人はゲームの仕様である侵入を叩いてるけどw
まぁそのうち狩られ過ぎて消えるよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:12:02.18 ID:YjECu3l6M.net
序盤から終盤まで霜踏でいい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:12:06.01 ID:H+qjSRf0r.net
>>375
そのおかげで溶岩出す戦技の火力が相対的に上がってありがてえわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:12:54.35 ID:dJXDMV33a.net
腐敗した結晶剣とかいう結晶剣の完全上位互換武器手に入れた
誰も使ってないだろうけど結晶剣強化して使ってる人はかわいそうになるな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:12:54.96 ID:qPPtd3P10.net
大曲二刀で地下のデブすら余裕で狩ってこのゲームクリアだなって思ってたら雪山の踊り子みたいなモブにボコされた
あいつ強靭おかしいだろ…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:05.06 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>381
今スレ内でみんなに狩られてる気分はどう?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:10.84 ID:JnpVxix1p.net
>>380
低すぎるよ
200まで上げないと今後無理だよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:12.74 ID:p/4/9NAO0.net
クリアしちゃって先に何があるのかわくわくする感じが終わってしまったのがつらい
なんだかんだめちゃくちゃ楽しかった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:13.16 ID:6ynYbEFj0.net
>>375
写見君も同じ仕様の所為で自分の出した夜巫女の霧で死にかけてるよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:19.94 ID:t9IwGog6d.net
>>368
なんか祈祷の聖付与なら倒せるけど聖武器じゃ死なないみたいなの聞いた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:25.90 ID:8THWjsE60.net
>>368
聖エンチャしてる状態じゃないとダメ
聖律もダメで剣がピカピカ光ってる状態じゃないとなぜかダメ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:43.73 ID:YjECu3l6M.net
>>381
アホって言われない?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:44.18 ID:JDgDyRYMa.net
>>390
ゴミすぎる…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:46.49 ID:4Lc7NtOf0.net
フロムゲー初だから最初はマルチに頼らず全て一人で攻略しようと思い、何度もしにまくりながらようやく昨日レベル120でラスボスまでクリア出来たんだけど、結局ティシーとアズール砲と運に頼りすぎて殆んど上手くなってないような気がする。マレニアなんか休日1日潰してようやく倒せたけどもう一回倒せって言われたら無理かもしれない。
魔術キャラでクリアしましたが本当の意味で攻略するなら近接にステ振り直してちゃんと練習しながら二週目やった方が良いですよね?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:13:57.63 ID:XEFz8s5J0.net
(ワッチョイW bdda-O4Sk [180.17.129.44])ID:a3VkNDWv0


レベル上げをネチネチと叩いてるアホ NG推奨

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:14:04.08 ID:H+qjSRf0r.net
後半の敵は結構耐性付けるの大事だな
ボスの使ってくる属性に合わせて耐性上げるとグッと楽になる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:14:08.03 ID:cVHPbh/u0.net
レベル120で充分(相手の攻撃ステ低くないと戦技で消し飛ばされるし生命低くないと戦技で消し飛ばせないからレベル低くしてくれええええええ!)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:14:08.90 ID:42+v6MJ7M.net
雪山のロンダルキア感は異常

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:14:10.26 ID:iTkWT8rj0.net
侵入ガイジとか卑屈な性格からして童貞確定だろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:14:19.89 ID:a3VkNDWv0.net
侵入嫌いな人はなんでこのゲームやってるんだ?ガイジなんかな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:14:45.98 ID:YjECu3l6M.net
>>400
アホって言われない?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:14:53.54 ID:ifvKNw8nd.net
もはやホストのお情けで侵入出来てるのにやっぱ対人厨はあたおかだわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:15:05.54 ID:202DksSQa.net
>>361
だから攻略ホストに合わせてレベル帯決まるからホスト勢は好きにしろ
白は様子見て合わせる対人厨は上方向には緩いんだから黙ってろって話だろ?
誰が侵入に合わせろなんて話してんだよ?
俺の頭が悪いんじゃなくてお前の視野と国語力ないだけやろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:15:17.29 ID:S2RYR0hZM.net
侵入とかガイジしかやってないからwww
人の攻略邪魔するのが楽しいとかその時点でガイジだから

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:15:20.94 ID:H+qjSRf0r.net
スケルトンは倒してバラバラになって光ってる時にもう一度ダメージ与えれば倒せるぞ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:15:26.35 ID:MGpcZ8HWd.net
生命力55振ってメインにも40、50振って
精持そこそこ振って120くらいになるんだよな
こっから大ルーン合わせて実質Lv.160
霜踏みや水鳥乱舞等、武器強化レベルのみを参照する戦技の存在
一番大事なのがレベルは不可逆
この手の話は勝負付いてるだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:15:51.40 ID:iTkWT8rj0.net
>>400
ガイジ炙り出されて草
一生120でやってろw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:15:52.12 ID:6ynYbEFj0.net
生命60をワンパンしたけりゃ王騎士魔術師やりゃ良い
バフして滅びうちゃ死ぬよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:16:02.19 ID:a3VkNDWv0.net
>>402
馬鹿丸出し

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:16:06.80 ID:YSPR/OGLa.net
新作出るたびに侵入厨のイタさを痛感するわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:16:16.22 ID:3+/KL96s0.net
聖属性武器で倒したら復活しない仕様になりませんかね…
エンチャにあるから無理か

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:16:16.48 ID:S2RYR0hZM.net
対人ガイジはスレチでも平気で話し始めるからな
マジでガイジの巣窟

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:16:36.56 ID:edpRFwMg0.net
アドバイスくれた人ありがとう
エンチャするくらいなら普通にトドメさそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:16:37.12 ID:ifvKNw8nd.net
>>409
スレでもゲームでも全身真っ赤なやつが何言ってんの

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:16:41.75 ID:+wj1zYI5d.net
Lv200来たけど普通にマッチングするのな
しかも強い人だらけだから快適だわ
攻略用Lv200キャラ、侵入用Lv150キャラ、白霊用Lv30、60、100、120、150キャラ
この辺作ったら一息つけそうだ
今回RTAは見る専でいいな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:16:56.62 ID:Oxhkdt8Fp.net
自分と同じ楽しみ方をしないやつはアホか下手くそしかいないんだうゎぁぁぁぁぁあああぁあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:04.65 ID:QASXQMjCa.net
>>201
わたしらだって、明らかに変な日本語使われるより英語に日本語字幕がいいじゃん?
それと同じ

台湾とかアメリカのイラストレーターが日本向けに日本語翻訳したイラスト投稿してても、日本語変だと悲しいでしょ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:09.71 ID:S2RYR0hZM.net
>>409
このガイジ俺に論破されたから俺に何も言えないんだよな?
悔しかったらレスしてこいよガイジ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:14.50 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>360
大いなる意志とエルデの獣は別に意思が繋がってないんじゃね?
そもそもエルデの獣を狭間に送り込んだのが大いなる意志ってだけで、エルデの獣自体は独立して動いてる、だから褪せ人は最初獣に拒否されて黄金樹の中に入れなかった
禁域以降も滅びの火まで祝福からの導きがなされてるのは黄金樹焼いてエルデの獣を排すまでが大いなる意志の目論見だったからだと思う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:34.15 ID:H+qjSRf0r.net
>>403
もう相手にしない方がいいぞ
ダクソ2あたりから顕著だが対人煽りでスレ荒らせるのこいつら知ってるから
スレが通常機能し出すと大体対人にケチつけて
荒れたあたりでこのゲームの粗探しして
このゲームはクソだって結論に持って行きたいのがいつもの手口だから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:35.45 ID:t550KlTAM.net
今回侵入あんまやる気起きねーわ
方向わかるとはいえホスト探すのダルいし
道中苦労するからホストの気持ち考えると余計に

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:37.56 ID:eXiLe8470.net
>>411
聖属性100パーセントの信仰武器でも骸骨が復活した時はえぇ。。。ってなったわ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:42.70 ID:XEFz8s5J0.net
150を必死に叩いてるアホのために啓蒙高い話を作ってやったから
初狩りガイジはこれ見て反省しとけや

https://i.imgur.com/HZXxhYx.jpg
https://i.imgur.com/K18tV8D.jpg
https://i.imgur.com/u7HWXo2.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:52.03 ID:a3VkNDWv0.net
>>406
アホだから
大ルーンや装備系とかカット率を全く考慮してないって結論出てるよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:17:53.23 ID:Bc7QAiah0.net
めっちゃ美少女なメリナのファンアートよりちょっと仏頂面っぽく描かれてるやつの方が信頼できる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:18:11.85 ID:MGpcZ8HWd.net
>>423
無駄に長いから読む気せんな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:18:16.47 ID:0uBDIHO+a.net
初周なのにずっとケイリッドの神肌でバイトしてる
レベル70で止めてるからルーン貯蓄がやばいことになってる
でも倒した時ホストの喜びが伝わってきて嬉しい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:18:20.84 ID:WuWlfbNV0.net
>>406
戦技はステータスの補正受けるぞ、強化値だけじゃない
霜踏なら知力全く降ってないのと80じゃ全然火力が違う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:18:42.32 ID:cVHPbh/u0.net
>>406
このスレは戦技ブッパブッパ言ってるけど実際攻略するとなると雑魚には戦技使わずR1でぶん殴るから結局攻撃ステは必要なんだよなあ
戦技ブッパゲーはボスか対人だけな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:18:54.60 ID:NFKAfFeT0.net
>>286
5分でマッチングするなら別に良いんじゃね?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:18:55.68 ID:S2RYR0hZM.net
どれどれ

ワッチョイW bdda-O4Sk [180.17.129.44]
ID:a3VkNDWv0

IP Address180.17.129.44
Decimal Representation3021046060
ASNAS4713
CityAkashi
CountryJapan
Country CodeJP
ISPNTT
Latitude34.6534° (34° 39′ 12″ N)
Longitude134.9923° (134° 59′ 32″ E)
OrganizationNTT
Postal Code673-0855
Is Private IP Addressno
PTR Resource Recordp628044-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
Is Reserved IP Addressno
StateHyōgo
State Code28
TimezoneAsia/Tokyo
Local Time2022-03-17 08:17:15+09:00

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:19:00.51 ID:pUNmiwcFM.net
2でどんどんレベル上げていろいろビルド変えて周回するの好きだった
今回も80とかまで順当に火力上がってくるっぽいところとかその雰囲気感じるから稼がなくてもレベル上がるうちは上げてこうかなと思ってる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:19:01.89 ID:OAndOTOAa.net
>>423
わざわざ作ったの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:19:05.40 ID:SPYRHjbQa.net
発売日に買って40時間くらいプレイしてるけどのんびり探索しすぎて昨日ようやくレナラ倒したわ 
みんな進むの早いなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:19:10.25 ID:a3VkNDWv0.net
>>418
また論破とか
お前の前に逃げたオナニー論破野郎か?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:19:22.77 ID:NZ8DDyTh0.net
獣肝集めたいんだけどいい場所ない?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:19:33.08 ID:cFymvqRW0.net
大ルーンって効果薄い上に効果永続じゃないから微妙だよな
こんなもののために争ったのか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:19:43.00 ID:wu1R+6Ot0.net
今思えば3の書庫でカンスト敵ほぼ全滅侵入有りでも白2人とボスまで完走できたのめちゃくちゃバランス良いというか簡単だったんだな…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:19:50.06 ID:AXxHzFwH0.net
血武器の補正いつまでほっとかれんだよこれ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:20:28.48 ID:JMuPCeMMa.net
>>423
さりげなくメリナ馬鹿にしてて草

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:20:29.98 ID:6ynYbEFj0.net
>>434
実はその辺までが1番マップ密度が高くて後半ほどスカスカになっていくぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:20:38.44 ID:isyywyXp0.net
対人での出血対策ないのか?
正直月隠がお笑いなくらいひどいぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:20:39.16 ID:/TtU5Kb3M.net
>>435
NTTガイジがイキんなw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:20:50.11 ID:g79EcDcV0.net
>>438
むしろそのぐらいでいいんだよ
勘違いして高難易度とかアホなこと言い始めるからこうなった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:20:54.14 ID:3+/KL96s0.net
>>437
デミゴッドは常時発動した上持ってれば持ってるだけ発動するのかも知れん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:21:21.07 ID:6QCxRMGT0.net
>>434
オレ探索し過ぎてクリアまで120時間かかったぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:21:25.77 ID:202DksSQa.net
>>427
白好きとしては難所越えたホストの喜ぶ姿が1番嬉しいのは理解できるから自分が楽しいことすりゃええ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:21:32.40 ID:/TtU5Kb3M.net
>>444
今度はこのガイジか
ガイジ大集結だな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:21:38.81 ID:f8Wtq2lR0.net
>>439
早ければ今月中には直る

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:21:43.39 ID:r5wn5fDfM.net
特大二刀バッタくん猟犬つけた場合持久はあんまふらんでいいの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:21:54.50 ID:RTeLbSa20.net
風車村で踊ってるやつらのジェスチャーあるらしいんだがどこでゲットできる?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:22:01.96 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>437
争ったのは効果のためじゃなくて王になるためだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:22:11.04 ID:elOzpUq9a.net
石橋の画像ってどこでも貼られるよな
まぁ言ってる事はかなり正論なんだが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:22:16.87 ID:OAndOTOAa.net
>>442
あと腐敗治す薬も売った方がいい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:22:21.06 ID:cVHPbh/u0.net
侵入してきた月隠ブッパマンを車輪二刀流でバッタしたら1621とか出て即死して草生えた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:22:39.60 ID:C4mlGeM30.net
特化するなら攻撃ステ80は欲しいよね
それくらいまで上げてやっとR1で火力出せる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:23:09.51 ID:eXiLe8470.net
>>441
スカスカなのは否定できないけど、リムグレイブやリエーニエと同じボリューム出されても探索がダルくなった気もするわ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:23:20.67 ID:dIHa7ue20.net
>>441
ぶっちゃけアルター高原あたりでちょっと頭をよぎってくるよな
なんか密度薄くね?気の所為?みたいな
王都は楽しかったけど
からのスカスカ巨人山で大草原

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:23:54.58 ID:MGpcZ8HWd.net
>>428
すまん、霜踏みは違ったか
ちな水鳥乱舞は99と48で全く同じ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:24:18.12 ID:cSUkrSfZM.net
初期レベ武器縛りの俺低みの見物
チャンバラできて楽しいぞ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:24:22.28 ID:vpYwOAIGM.net
侵入が指切れるバグ早く直してくんね?
勝手に侵入して攻略邪魔してきて都合悪くなったら切断とかダサすぎて笑えない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:24:38.36 ID:t9IwGog6d.net
チャリオットを霧の猛禽でかわすのはもっと早く知りたかったかなって
まあ調べるひとがいるだけすごいけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:24:48.05 ID:dPVzbAIQM.net
>>442
ないぞ
こんなゲームの対人なんかムキになるな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:24:58.32 ID:OAndOTOAa.net
>>441
スカスカかと思ったらエブレフェール出てきてビビったけどな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:28.49 ID:cVHPbh/u0.net
>>461
それ修正しても切断する奴は切断するから無駄だぞ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:28.97 ID:58Fk6vnGM.net
>>458
ゲーム進めていくとそれに応じて手抜きになっていくからな
その果てが灰都
もうオープンワールドはやめた方がいい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:29.27 ID:NSYzVj4V0.net
最初の頃はマップの東にある海が渦巻いてる絵のところ行きてぇ!と思ってたけど海じゃなかったし一度行ったらちょっともう行きたくない
停電のせいでもう一回行かされたけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:29.45 ID:kCP9Cw/G0.net
レベル帯の煽りあいとか猛虎弁野郎とか、そんなのが霞むぐらいの前スレの「まかせた」
私生活でもクズなんだろうか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:33.69 ID:LMAUYRGo0.net
対人のためにレベル縛るなんて考えたこともなかったしレベルアップに必要なルーンが貯まれば勿体無くてすぐ交換しちゃう
対人したければある程度レベル帯結果がわかってからそれ専用のキャラ作ればいいから最初のキャラは好きにやるよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:40.10 ID:pB2y2Ohz0.net
>>204
犬ステはラスボスとその前座の前座にだけ使ったけど
それでも追憶落とすボスは全てバトハンで潰したぞ
今作の大鎚は特大から降ろされて重い割に火力出ないけど頑張れ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:45.14 ID:3ollxLZo0.net
スカスカかもしれんけどミケラの聖樹のつくりはけっこう好きだったな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:47.49 ID:isyywyXp0.net
>>463
そんな〜
神秘バグ修正されたら確実に増えるだろうな...
既に強いのに

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:51.14 ID:4RArOhvJ0.net
>>461
そう思った時点で侵入側の思うつぼだぞ
気にしてはいけない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:54.37 ID:58Fk6vnGM.net
>>465
切断なら世界から隔離されるから二度と侵入出来んし構わない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:25:58.82 ID:MGpcZ8HWd.net
>>429
別に120でも60とか振れるんだよなって話

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:26:05.72 ID:qEeQXK+U0.net
伝説の武器で使えない奴ど〜れだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:26:31.56 ID:58Fk6vnGM.net
>>473
まぁオフライン攻略がストレスフリーってことだな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:26:34.38 ID:Ph8b7Pzx0.net
ファルムアズラやばいな。
広すぎて迷子になった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:26:44.60 ID:s2eGWQ/Za.net
霧の猛禽はクリア後取りに行ったが
おもしろ兜がもういなかった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:26:53.59 ID:A5Yxpj5Z0.net
エブレフェールの設定好きだわ
聖樹を支える構造物がそのまま都市になってるという
枝を伝っていった先にドーンと現れる演出も良い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:27:09.06 ID:MGpcZ8HWd.net
>>442
信10は確保して魔力防護は持っといた方がいい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:27:09.69 ID:58Fk6vnGM.net
>>476
蝕みと夜炎以外全て使えない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:27:24.27 ID:naC9idFz0.net
>>476
剣継ぎの大剣くんの話?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:27:24.71 ID:KK1oeaCj0.net
>>423
これに「読む気しない」「わざわざ作ったの?」とかレスしてるやつ可愛くて好き

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:27:38.09 ID:om6XIjvR0.net
ラニの手は冷たいけどメリナの手はポカポカだぞ
さて、どちらが上かな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:27:48.50 ID:wq1XZTO60.net
コリンに忘れ薬飲ませるかみたいな選択出てきてビビった
今回のNPCイベントどんだけ分岐するんだよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:27:59.10 ID:YTfbpxojr.net
>>485
ラニ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:01.64 ID:XcTmFhj8M.net
>>369
あーあれもカッコいいよね ゲロビっぽいのないかなぁあれがいいんだがな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:02.14 ID:cVHPbh/u0.net
>>482
グランサクスの槍は使える

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:05.10 ID:bBBxo/IK0.net
>>71
武器レベルいくつ?
今回これ高いとマッチングしにくい
低レベルだと特に

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:06.06 ID:8dumkxCgd.net
>>484
ブラウザ変えてるのバレバレやぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:12.65 ID:vhoPwTUAM.net
>>426
>>433
対人ガイジ顔真っ赤で草

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:32.00 ID:8THWjsE60.net
体力は50あっても即死あるし火力ステは80以上ないと正直お荷物レベルやな周回重ねると
好きな装備着たいし白で序盤から呼ばれると祈祷回復ないとやってらんないしでSL200以上欲しいくらいだわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:33.60 ID:ysVWrWgK0.net
>>351
どのビルドでもまともにプレイしようとすると200ぐらいにはなるからな
じゃあ200マルチはヌルゲーかといえば全然違う
どのステに振ったんだよお前はってのばっかりで火力もなければ
一瞬で溶けてく奴ばっかりなんだよなぁ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:40.93 ID:cVHPbh/u0.net
>>485
冷たい手で手コキされる方が気持ちいいじゃん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:44.03 ID:eXiLe8470.net
>>485
ポカポカ通り越して火ついてるぞ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:54.86 ID:t9IwGog6d.net
メリの手は燃えてるもんそりゃ熱いわ
ラニの冷えた手を温めてあげたくなるだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:28:56.15 ID:isyywyXp0.net
>>481
たすかる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:29:04.12 ID:vhoPwTUAM.net
>>485
メリナは霊体だからそもそも触れないぞ
頭メリナかよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:29:07.24 ID:JMuPCeMMa.net
周回ホストくんのレベルに侵入があわせるんだぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:29:17.84 ID:AgE2Hvb9p.net
ルーンの半分は鉱石に注ぎ込んだ筈なのに、クリア時LV158だった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:29:23.72 ID:hHP/wdAH0.net
>>195
動きの素早い敵や一部除いた騎士系とかに良く使う
FPを成長させてないから青色の凶刃や生贄の斧で節約してるしな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:30:01.79 ID:WuWlfbNV0.net
対人初勝利は大罪蝕みショーテルでした

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:30:04.65 ID:+2JK+Gjfd.net
>>485
ちんこ焦げてるぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:30:19.75 ID:vhoPwTUAM.net
ユニーク武器なら一度もボス戦わずに+10に出来るし難易度的にな今回優しめなのな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:30:20.67 ID:8AWkOEvY0.net
火力ステ80は言い過ぎだが60欲しいのは確か

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:30:37.61 ID:hLRLjyrw0.net
ソロホストは侵入の相手しなくてよくなったのはすごくいい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:30:46.28 ID:VOAAVJkbM.net
>>503
不名誉綾鷹は草

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:30:49.22 ID:3+/KL96s0.net
ちょっと喪色ばっか手に入りすぎだよな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:30:59.31 ID:KK1oeaCj0.net
>>491
バレバレやぞ(意味不明)
君なんか勘違いしてない?w

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:31:03.40 ID:5ibNce5w0.net
むしろ汎用武器が25ってのがおかしい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:31:06.57 ID:Yyq4xRzj0.net
初狩りのプロいる?
レベルと武器の強化どこで止めればええの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:31:06.74 ID:dIHa7ue20.net
ラニは冷たいからこれからの夏にピッタリ
メリナは燃やして暖を取る使い捨てだからなぁ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:31:28.96 ID:uijLkmSva.net
>>484
バカにされて悔しかったの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:31:29.20 ID:VOAAVJkbM.net
>>491
ブラウザ変えてるのバレバレやぞwww

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:31:38.26 ID:ifvKNw8nd.net
>>511
しかも同段階で12個ずつ要求されるからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:31:44.34 ID:OAndOTOAa.net
>>484
効いてて草
センスないからもう作らなくてええぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:32:00.15 ID:3+/KL96s0.net
冷やしラニはじめました

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:32:03.86 ID:6Jj0oUTR0.net
ヤーナム市街

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:32:11.00 ID:XEFz8s5J0.net
>>510
ポッと出のゴミはほっとけ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:32:18.34 ID:zxEyJ4Ry0.net
侵入したきゃ攻略してる人のレベルに自分が合わせりゃ良いのにな

「攻略してる人は今何レベルですか?侵入もやってみたいのでうんぬん」
なら分かる

「俺に合わせろ攻略勢は俺が侵入できるレベルで止めろ」
はマジ意味が分からなくて草生える

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:32:24.09 ID:tnAGXPYja.net
火力ステは80所か99までグングン伸びる武器とかあってすげーって思ってたのにTwitterとかでは60で伸び悩むから60止め推奨とか言われててビビったな
確かに60以降伸び悪くなるけど過去作基準だとグングン伸びてるじゃんって思ってしまう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:32:27.28 ID:VOAAVJkbM.net
>>517
Sa91

wwwwwwwww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:32:40.17 ID:om6XIjvR0.net
ラニの手は冷たいけどメリナの手はポカポカだぞ
さて、どちらが上かな?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:32:56.47 ID:fG4U1swK0.net
クッソ失敗したわ
捨て80から補正がた落ちなんだな
装備やアイテムで伸ばす分考えたら素ステは65〜70でも十分だった・・・

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:33:23.64 ID:RImjKgdr0.net
汎用戦技系で強靭削りやすいのって構えとか居合かな
剣舞モーション好きなんだけど 全然怯まない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:33:37.29 ID:NSYzVj4V0.net
手に入れてからずっと屍山血河を使ってる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:33:52.09 ID:Bc7QAiah0.net
でもラニちゃんの中あったかかったよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:33:53.24 ID:XEFz8s5J0.net
初狩りガイジにめちゃくちゃ効いたなw
いきなり単発が増えたぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:33:57.05 ID:VOAAVJkbM.net
>>521
典型的なアスペだなそいつら
自分の世界の外が想像できない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:33:59.85 ID:cVHPbh/u0.net
>>475
放浪騎士選んでもこれでもう120よ
脳筋には持久が必要だし精神に振ってる余裕なんかない
生命力も糞ゲーにならないラインまで上げて60
https://i.imgur.com/2VKGHXy.png

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:03.75 ID:TgNbuV5Oa.net
今巨人たちの山脈で鍛石7が後一つ欲しいんやがどこかにない?
イエロアリス坑道と巨人マップの砦のはとった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:09.54 ID:ssBEi5kJ0.net
>>526
じゃあ強靭削りデカい武器で剣舞すればええやん?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:14.81 ID:nW9BtnTKr.net
バイトしてるとき雇い主の名前の頭に○が付いてるのはクリア済み?それとも二週目?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:20.10 ID:3+/KL96s0.net
再振りアイテムって一周何個くらいあるんかな
20個あるかないかくらい?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:23.72 ID:hJCkdEeNa.net
>>526
巨人狩りが意外とオススメ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:24.02 ID:VOAAVJkbM.net
>>532
auなんて契約してるガイジちょっと黙っててね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:45.15 ID:3+/KL96s0.net
>>526
獅子斬りものすげー怯む

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:46.89 ID:KK1oeaCj0.net
>>514
>>517
ちゃんと顔真っ赤にしてるから作ったやつセンスあるじゃんw
俺はマジの別人だから草しか生えない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:34:47.05 ID:5ibNce5w0.net
>>526
元々の武器が強靭削り低いと微妙なんじゃないか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:35:10.18 ID:mzyv1k2Wd.net
>>131
面白いなー
死を封印された世界+断然された島国ということなら死ねないクローズドサークルが形成されてるんだな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:35:11.99 ID:YkprSNSIM.net
Sa91
をネームNGにした方がいいな
今の時代auと契約してるとか情弱ガイジしかいないし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:35:14.24 ID:jAdqKJ63r.net
正直このシリーズで侵入に文句言ってる人は100でも200でも勝てないと思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:35:16.16 ID:ehkvLTNva.net
ヒヤヒヤラニ
ポカポカメリナ
ムワムワマレニア

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:35:29.25 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>512
レベル1

タリスマンも大ルーンも無いホストに対して自分はみっちり準備できるから最強の初狩りだぞ頑張れよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:35:37.51 ID:b6t9mRdYa.net
>>544
クサクサマレニアだぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:35:38.40 ID:YTfbpxojr.net
戦技って武器種で強靭削り値変わんの?
やたら怯むから同じだと思ってた

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:35:57.90 ID:8THWjsE60.net
>>522
体力たんねえし持久もうちょいほしいわと90から75に筋力減らしたら大分火力下がってどうしようかなって感じだわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:36:03.79 ID:1OobcxyP0.net
ニアールの友達2人、魅了できるって見てやってみたいんやがそもそもエルデンの「魅了」て、寝返りなんやろか棒立ち鬱病なるパターンやろか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:36:18.78 ID:XEFz8s5J0.net
>>517
あの画像を最後までしっかり読んで効いてて草
120で内輪対人なり対人風初狩りしとけや
俺がお前なら開き直って黄金ビームしてるけどな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:36:18.89 ID:ifvKNw8nd.net
>>531
精神10とか今回のシステムじゃ明らかに不足してるし持久30も大した武器握れないからまだまだ足りないよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:36:20.01 ID:4RArOhvJ0.net
>>544
フィアちゃんは?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:36:33.32 ID:tjZX2FjX0.net
>>468
私生活も任せるだぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:36:58.91 ID:OAndOTOAa.net
侵入に文句言うのはわかるよ 侵入がレベル帯に文句言うのも筋違いだし
それをわざわざ漫画形式(しかもクッソ長くて読みづらい)にする気持ち悪さよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:37:00.05 ID:rMcJyhtY0.net
二週目5時間弱でクリア

これ周回はもしかしたら過去作の中でも早く出来る方じゃね?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:37:04.63 ID:NN4Hbu7la.net
>>532
6,7はイエロアニスの雑魚が落とすことあるらしい
試してはないから本当かは知らない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:37:07.81 ID:hO6blg5Za.net
>>552
あったかふわふわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:37:08.25 ID:WfWFKL/SM.net
貴種とかマルギットは改めて思うが弾きたくなる
パリィ扱いじゃなくていいし致命怯みにつながらなくていいから弾ける武器がただただ欲しい
弾き使えたら評価が裏返り楽しいと言われるであろうボスだらけ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:37:10.82 ID:gApR4yuPM.net
>>468
生殺与奪も任せるんだぞ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:37:24.03 ID:ZWgmz9TCd.net
生命力は50で持久にふって鎧きたほうがいいよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:37:30.02 ID:pB2y2Ohz0.net
>>391
しかもマルチだと聖エンチャした自分がとどめ刺しても
復活モーションに移行したりしなかったりで
スケルトン周りは調整ガバガバなのよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:37:49.13 ID:2tOYjSeOd.net
普通に考えたらレベル不可逆が論点だろ
上げる方は一時期に上げて楽しんだらバックアップ戻せば済むが、逆はそうはいかない
前作のボリューム帯で止めるのはむしろ普通の判断
火力過多を感じる以上、上げるのは王騎士やらのバランス調整が来てからでも遅くない
上げろ派はフロムに文句言った方がいいぞ

>>498
獣の石も持てる信10はおすすめ
攻略ならジャスト信15神12で腐敗ブレス使えるという(放浪騎士)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:38:00.01 ID:FwmKIj6s0.net
サイン溜まりって別に調べなくてもサイン見えてるよね?
関係あるのはサインを送る方だけかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:38:19.33 ID:gApR4yuPM.net
セキロコラボの弾ける武器と葦名回避欲しいわ
タイミング成功したらスタミナと体力減らないとか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:38:31.06 ID:TgNbuV5Oa.net
黒き刃から猟犬ステップに腐敗した大斧に持ち替えたが弱すぎてビビる ただのステップだな所詮 遠距離ほぼ確定ヒットの刃にはおよばん
まぁこれくらいが面白さ残しつつ俺みたいなやつでも頑張ればクリアできそう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:38:41.06 ID:4RArOhvJ0.net
>>557
お前フィアの英雄だろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:38:46.94 ID:zNzwrtq4d.net
これ店売りしてくれよってのある?
信仰使えない身からすると腐敗苔玉は欲しい…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:38:50.46 ID:7L3i1LBwd.net
侵入に狩られすぎて啓蒙高まってる奴多すぎだろw
侵入なんてモブの1人でしかないのに

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:39:20.77 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>562
攻略したり白するなら上げてもなんも問題無いから上げようね
で終わってる話

文句言いたいならフロムにどうぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:39:26.62 ID:cVHPbh/u0.net
>>568
モブがバグ技使うなよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:39:42.79 ID:dIHa7ue20.net
無理をするなら、ふんわりいこうよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:39:46.58 ID:4RArOhvJ0.net
>>567
脂関係
ブラボでヤスリでエンチャするの好きだったのに

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:40:05.30 ID:+2JK+Gjfd.net
>>557
ハエたかってますよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:40:23.90 ID:XEFz8s5J0.net
>>554
今そんな話してねーんだよAUガイジがw

150で対人やろうとしてる風潮を必死に妨害してるが
120勢は対人風の初狩りしかやってねーだろってツッコミいれてんだよ

漫画が気持ち悪い><とか効いてて草生えたわ
最後までしっかり読んじゃってまあw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:40:26.18 ID:p3OY3SL/0.net
侵入は今作キツいとかいうけど現状戦闘バランスぶっ壊れてるから意外に勝てるんだよね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:40:49.09 ID:Bc7QAiah0.net
フィアの囁きASMRとラニのツンデレ罵倒ASMRとモーグの催眠カウントダウン音声ください

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:41:11.74 ID:8AWkOEvY0.net
>>563
サイン溜まり調べてないと自分の小偶像を使えないから恐らくそうだと思う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:41:14.83 ID:KK1oeaCj0.net
全部作品内にあるじゃん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:41:15.43 ID:FLzBcJSud.net
ホストが篝火に触れたら皆んなのエスト少し回復してくれえ
レガシィ長いからボス行く頃には褪せ人ヘロヘロですよ黄金律...

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:41:25.01 ID:gApR4yuPM.net
>>554
でもお前情弱の極みお馬鹿じゃん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:41:31.43 ID:2tOYjSeOd.net
>>529
初狩りの意味を履き違えてるな

>>531
どちらも120、大ルーン込みで160
筋力型:生55 精14 持35 筋55 技14 知9 信10 神7
技量型:生55 精20 持30 筋18 技50 知9 信10 神7

圧倒的火力過多 謝謝

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:41:45.43 ID:gd3WbaolM.net
遺跡大剣の知力16きっついな
ステ振りどうするかめちゃくちゃ迷うわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:04.15 ID:4RArOhvJ0.net
>>575
高レベルになると皆戦技ぶっぱしまくるから強モブ絡めないとやってられんぞ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:05.41 ID:eXiLe8470.net
>>567
店売りとは少し違うが、売却させてほしかったな。
鍛冶屋で売却できるのに何でショップで売却できないんだ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:28.11 ID:g79EcDcV0.net
対人なんてどうでもいいし白なんてファンネルして遊ぶぐらいの自分からすると普通に>>423を全部読み終えて割かし面白かった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:29.95 ID:Bc7QAiah0.net
黄金律とかいう無能ぶっ壊そうぜww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:34.25 ID:OAndOTOAa.net
>>574
マジな話1枚目は読んだけどそれ以降は見てすらないねー
センスないから二度とこの手の画像作らない方がいいと思う
どんだけ時間かけたか知らねえけどなww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:37.11 ID:CO1eXc8oa.net
ライカードの声で囁いてほしい
倒した後のワッ ハッ ハッ ハァ…好き

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:45.01 ID:wu1R+6Ot0.net
今作で闇不利とか言ってる奴は毎作闇不利って言ってるだろうな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:50.61 ID:jAdqKJ63r.net
あと120くらいを初狩りだって言うのはズレてると思うな
マッチングの幅がわかればいいんだろうけど
要は上とも下ともたくさんマッチングするレベル帯が正解

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:42:56.88 ID:YTfbpxojr.net
フィアは死体と寝てるから絶対臭う

https://i.imgur.com/T8TD4Cm.png

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:43:05.48 ID:tFK9D5t1p.net
しゃべる1/1小さいラニちゃん人形待ってますよフロムソフトウェアさん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:43:06.43 ID:edpRFwMg0.net
侵入で10レベル高いくらいはふーんて思うけど
正直ストームヴィルやリムグレイブ西にヴァイク槍と赤い腐敗撒き散らしに来る奴はええっ・・・てなる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:43:22.31 ID:qjPUoRcpa.net
大ルーンマルチだと使えなくない?
ホスト専?

595 :sage :2022/03/17(木) 08:43:42.60 ID:qh3XOj2W0.net
今回気味悪い敵よりも、カエルとかテルテル坊主とかをデザインしようと思ったデザイナーのセンスが怖い

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:43:44.23 ID:8THWjsE60.net
>>575
侵入は低SLで侵入するから低SLホスト入りやすいだろうしな
ホストが即殺されてHPみたら1200とかそれ以下ばっか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:43:52.35 ID:AojrFOD+a.net
初狩りってマルギットみたいな奴じゃないのか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:43:55.94 ID:sotaJmrWp.net
考察スレある?
考察語り合いたいけど攻略と混じるの申し訳ないからな
狭間の地ってあの世とかかくりょ系だと思ってたんだけど現実世界と地続きなん?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:44:03.26 ID:vfksP26Ud.net
鍛石って+9まで買えるようになる?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:44:10.76 ID:F+3NrW7FM.net
フレと遊んでたら侵入したしてきた馬鹿いたから蝕み大罪で分からせてやったわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:44:14.34 ID:hO6blg5Za.net
>>594
モーグの大ルーンは使えるとスレで見た

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:44:36.28 ID:qh6p3LWu0.net
>>599
買える かなり終盤だけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:44:46.54 ID:2tOYjSeOd.net
>>526
構えR2、赤獅子の炎、踏み込み(斬り上げ)

どれも特大二刀L1並み
これらは獅子斬りよりも上

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:44:53.27 ID:eXiLe8470.net
>>598
ゲームサロン板にある

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:44:53.49 ID:8AWkOEvY0.net
>>598
>>1

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:45:02.83 ID:F+3NrW7FM.net
>>599
ゲーム開始30分でアズラいけるからすぐ買える

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:45:15.61 ID:cy/p0VRBM.net
曲剣の二刀ジャンプが妙に強い感じがするんだけど
多段ヒットしているのかな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:45:37.29 ID:vfksP26Ud.net
>>195
めっちゃ使うけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:45:41.34 ID:5ibNce5w0.net
>>582
グレソ二本にしよう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:45:52.59 ID:qh6p3LWu0.net
>>601
出血バフかかんのかねアレ
だとしたらタリスマンと切腹だけでバフやばそう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:45:58.45 ID:ICRKnjzh0.net
周回しない下手くそが低レベ帯を推奨してるイメージ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:46:16.65 ID:KK1oeaCj0.net
>>582
巨人砕き使いな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:46:28.36 ID:qjPUoRcpa.net
>>601
いいこと聞いたけどゴドリックは無理なのね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:46:38.14 ID:XEFz8s5J0.net
>>587
このスレの話の流れが理解できてない上に画像も読んでないアピール
じゃあお前は一体誰と何の話をしてんだよ

中途半端な言論持ち込んでイモ引いてて笑えるわw
もうこなくていいぞ初狩りガイジ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:46:46.04 ID:4RArOhvJ0.net
>>598
一応スレあるしテンプレにも乗ってるけどここでもちょいちょい語り合ってるからまぁお好きなように

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:46:51.05 ID:RNSf/6pRr.net
霜踏み前の恨み言書いたメッセージにイイね多いの笑うわ
やっぱ同じ事考えてるやつ多いな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:46:58.14 ID:vfksP26Ud.net
>>602
終盤でもまぁ買えるならいろんな武器適当に強化して使い勝手試してってやって良さそうね。ありがとう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:47:13.02 ID:2tOYjSeOd.net
>>569
問題無くはないだろ
人口がどこで落ち着くか不明なんだから

長くやるつもりのやつと、さっさと卒業するつもりのやつとで温度差ありそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:47:20.18 ID:s2eGWQ/Za.net
>>607
4ヒット技だぞ
火力もなかなかある

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:47:48.64 ID:lwRPNzRxa.net
レベルは上げ放題するとロールプレイ感がなくなるから嫌かな
限られた数値をどう割り振るか考えるのが楽しい
まぁ別に人に強要はしないけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:48:16.82 ID:YTfbpxojr.net
>>592
触るとひんやりする仕様で頼む

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:48:20.41 ID:EKEchX3Yp.net
振ったら溶岩撒き散らす武器の溶岩部分ってダメージ判定あるの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:48:27.37 ID:8AWkOEvY0.net
野良でもオートレベルシンクすりゃあこんな不毛な争いも解決なんだがなぁ……

あるいはダクソ3みたいに無制限帯とかあればあるいは

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:48:40.98 ID:dIHa7ue20.net
棍棒しかもってなかった素寒貧が全てを手に入れて最強の王になる物語なんだよなぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:03.95 ID:b6t9mRdYa.net
>>622
あるよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:17.62 ID:AQK6SIUl0.net
ツリーガード強すぎんか?
リーチ長すぎるし、距離取れば炎飛ばし連打してくるし、後半雷巻きまくるし。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:17.67 ID:NSYzVj4V0.net
トープスの力場って戦灰もあるのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:19.06 ID:vfksP26Ud.net
>>622
あるけど褪せ人さんの溶岩耐性は灰の人超えてバケモンの域だからあんま意味ない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:25.89 ID:cy/p0VRBM.net
>>619
ありがとう
そりゃ強いよね
二キャラ目は強戦技を出来るだけ使わず進めたいので曲剣でいこう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:30.26 ID:D1doc0V5d.net
>>601
血の祝福って意味がわからんのだけどなんかゲーム内に説明あった?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:46.16 ID:tnAGXPYja.net
>>568
いや逆やろ
モブの分際で入り込めないから弱くなれとホストにキレてる奴がいるだけ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:49.90 ID:C4mlGeM30.net
勝手にレベル縛って敵硬い攻撃痛いは馬鹿じゃねえのとは思う
要求ステ高めやら複数の武器も多いしステ自体も従来より良く伸びる
なんで120で止める必要あるの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:51.38 ID:XcTmFhj8M.net
>>591
汗くさいのは良いけど死体臭いのはやだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:58.00 ID:4RArOhvJ0.net
生まれ直し無制限に出来るようにしてレベルダウン付けてくれりゃいいわ
どうせ武器強化度でもマッチング影響してるようにしてるんだから初狩りにも悪用されんだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:49:58.45 ID:siEoPJIl0.net
何だまたレベル論争してんのか
各自自由で結論出たのに

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:50:03.46 ID:f8Wtq2lR0.net
>>620
同意
LV200くらいに抑えたいね
400とか500とかでスレ振り放題になるのはちょっと萎える

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:50:04.38 ID:OAndOTOAa.net
>>614
もしかしてこのゴミみたいな漫画が読んでもらえると思ってる?
無駄な努力おつかれさんw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:50:14.28 ID:cVHPbh/u0.net
>>581
持久35だと脳筋の利点である特大二刀バッタで鎧着込むの出来ないよ
タリスマンは恩寵爪アレキに精神14ならカーリアの徴章必須だろうな 道中で使うなら祖霊の角か略奪のカメオかで能力ブースト出来ないし
それに大ルーン使う前提なら白やる時のこと何一つ考えてないよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:50:19.66 ID:SOnEgIwA0.net
>>624
素寒貧は単純に初期ステが良すぎる
装備さえ拾ってけば問題なし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:50:56.49 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>618
どこで落ち着いたとしめも攻略と白なら問題無い
攻略したい人は落ち着いたレベル=クリアなので問題無い
白も自分のレベルに合わせた所に書くだけだし高レベルにしてもしっかり拾われるので問題無い
問題だって思ってんのは侵入厨だけ

文句があるならフロムへどうぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:51:01.09 ID:lwRPNzRxa.net
言っちゃ悪いがこのゲーム、というかこのシリーズの対人最高にくだらないからそれめがけたレベル制限とかアホかと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:51:05.87 ID:yJFDsMJx0.net
ラニが星なんたらかんたらエンドだったけど
意味不明すぎるw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:51:15.52 ID:s2eGWQ/Za.net
>>629
出血とも相性いいし楽しいけど
片手運用が雑魚なのと強靭削りがうんこなんで気を付けてな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:51:28.00 ID:a3VkNDWv0.net
>>636
200w

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:51:48.78 ID:GBe/0ebT0.net
もう世界見るとほぼ150で答え出たっぽくね?
適当に外人の動画開くと大抵150なんだけどたまたま?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:51:53.34 ID:YTfbpxojr.net
ダクソ3はレベル1でラスボスの武器使うのがベテランアピールだったよな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:51:59.94 ID:SOnEgIwA0.net
>>626
馬に乗れ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:52:00.50 ID:edpRFwMg0.net
>>626
たしかミリセントか誰か呼べるんじゃないっけ?
npcと遺灰使えばなんとかならねーか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:52:19.53 ID:vqw6OokK0.net
生命60精神30持久45筋力99知力16で200になっちまった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:52:22.37 ID:eXiLe8470.net
>>624
素寒貧ってオープンワールドな分、装備とか経験値稼ぎやすくてデメリット薄いから選びやすくて遊びやすい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:52:27.41 ID:jfWwSXRb0.net
初狩りで侵入は甘いわ
マジもんの初狩りは侵入に手を出してみた初心者にフォーカスして人数不利背負わずにレベル差と大ルーンでボコるから

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:52:38.63 ID:rqzJ4fwBd.net
>>645
海外は150でほぼ決まりだね
こっちも後追いでそのうちなるんじゃないかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:52:45.16 ID:AojrFOD+a.net
猟犬の爪強くない?なんで教えてくれないの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:52:53.77 ID:ifvKNw8nd.net
150とか色々と微妙に不足するだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:53:17.78 ID:lwRPNzRxa.net
今回複数キャラ作るつくりしてないから素性で後悔しない素寒貧はある意味最強

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:53:23.73 ID:wzUY/N9Pd.net
>>632
ダクソは120だったから!ダクソと同じじゃないとダメなんだああああああ!!!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:53:28.06 ID:R24A3EjZp.net
2週目以上で白募集したら1週目の人呼べちゃうのかな?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:53:46.80 ID:9UV+g6DA0.net
俺はとりあえず200まで上げるかな
対人興味無いしストレスなく遊ぶにはこれ位いる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:54:09.01 ID:8AWkOEvY0.net
素寒貧か放浪騎士だな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:54:23.58 ID:3G8pxFDr0.net
鉄壁の盾強いよな

何が強いって、黄金ビームと同じで、使用した瞬間ガード発生してるのが強すぎる
戦技2つワンボタンで使用できれば最強だったな、猟犬ステップでもいいけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:54:26.75 ID:MZ/Bh/ke0.net
ナーフ必至な戦技の影に隠れた強戦技をアプデに備えて探そう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:54:34.75 ID:B7sa/F/Gd.net
なんだろう、100ポイントをステータスにどう振り分けるかを楽しむとキリ良く110とかになるんすよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:54:48.74 ID:liRxdbI/0.net
フィアはDとロジェールともヤったの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:54:51.61 ID:4PZNXsJv0.net
>>423
好き

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:54:52.30 ID:cVHPbh/u0.net
神秘補正が元に戻った時に改めて素寒貧で始めるから

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:54:59.43 ID:W1xaAFaq0.net
>>626
どうせ使うもん使ってないんだろ?
使え

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:55:01.70 ID:G7h3BFlr0.net
昨日、2周目マルギットとストームヴィル城にサインいっぱいあったよ。俺のキャラレベル150

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:55:10.94 ID:siEoPJIl0.net
>>654
どうしても使いたい武器あって160にしたな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:55:17.96 ID:hLRLjyrw0.net
対人興味ないから全ステ99なら8週目の敵の火力受けられるか見て見たいな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:55:19.87 ID:KK1oeaCj0.net
放浪騎士選んでおけば間違いない
優遇されまくってるもんな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:55:31.97 ID:XEFz8s5J0.net
>>637
なんだまだ居たのか負け犬
見ろよお前、誰もしてない話始めてるぞww



554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ClFF [106.154.156.245])2022/03/17(木) 08:36:58.91ID:OAndOTOAa
侵入に文句言うのはわかるよ 侵入がレベル帯に文句言うのも筋違いだし
それをわざわざ漫画形式(しかもクッソ長くて読みづらい)にする気持ち悪さよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:55:32.92 ID:H/My2jGca.net
侵入キャラ作るなら初期レベ未強化で全エリアやるもんじゃないの?
今作ならそれで灰都以外全マップ侵入できるだろう

白専ならわかるけど侵入視点でレベル帯の話になる意味がわからん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:55:34.53 ID:edpRFwMg0.net
>>632
普通レベル縛るつったらお助け白出来なくなると困るからじゃねーの?
ダクソ3だとDLC1くらいの時レベル120とレベル140で明らかに呼ばれる率違ったし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:55:59.35 ID:tnAGXPYja.net
>>645
というか120ガイジは元々海外や日本の対人勢みんな120なんだ!とか言ってたのにそいつらみんな150になった途端話題にすら出さなくなってる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:56:04.10 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>673
ダクソ3の話したいならダクソスレ行けば

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:56:09.76 ID:VETbZnlF0.net
猟犬ステップがあればマレニア攻撃は
壁つまりさえ気をつければホイホイで避けられるけど
よし攻撃終わったな!じゃあ行くぞ!ってときに
たまに、急に蝶の柱建てられてそれで即死しちゃうわ
攻撃終わりに即死の迎撃とか反則だろ・・・
かと言ってそれにビビってたら攻撃なんてできないし・・
どうすりゃいいんだあれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:56:18.85 ID:d8c2N3yQa.net
>>651
いやそんな侵入今の時期に殆どいねぇだろ
そもそも勝てないと続く訳もなく
なんで初狩が一生居なくならんと思ってんの

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:56:28.73 ID:HYaER2a/0.net
聖樹の馬に乗ったボス手前の2箇所に、黒ロープ着た石の棍棒持った大きめの魔法使い。

こいつの持ってる杖てドロップしないのかな、出るのは石の棍棒ばかりなんだけど
レアドロップで杖出るんだよねきっと?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:56:40.18 ID:yJFDsMJx0.net
80でラスボス前は全然サインなかったわ
100まであげるかぁ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:56:54.34 ID:udLbpUzGM.net
>>423
> 狂い火ルートのクソアマみたいに現れてメンヘラ起こす!

私レベル帯に興味ない褪せ人だけど
メインヒロインに対してひどすぎるメリ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:56:59.63 ID:Bc7QAiah0.net
とりあえず筋力以下70目指してまっす!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:57:10.60 ID:+njs7G5a0.net
120が150が多そうだし130〜140でとめたら白も侵入もできそうだな!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:57:16.01 ID:WFli7lHJ0.net
このゲームレベル下げることは絶対にできないからな

レベル上げすぎたガイジが必死にレベル帯引き上げようとしてるの見てると哀れ過ぎて泣けてくる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:57:29.35 ID:zEMQGshc0.net
守人の剣槍でない
ドロップしぶいよんんもー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:57:44.07 ID:B7sa/F/Gd.net
上げすぎガイジはキャラ作り直そ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:57:46.62 ID:OAndOTOAa.net
>>671
なんだお前まだ居たのか
早く次のゴミ漫画作れよw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:57:51.46 ID:cVHPbh/u0.net
巨人砕き持つのに筋力60いる時点で50以下のヒョロガリは脳筋とは呼べない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:58:12.70 ID:2tOYjSeOd.net
120まで上げて『初狩り』はマジで過去作やってなさすぎw

>>638
それは担ぐ武器次第だから恣意的すぎる意見だな
例えば俺のつるはし二刀流なら十分に着込める
そもそもグレソや巨人砕きの超重量でバッタやるやつは重ロリ猟ステでケアするしな
本気でバッタするならFP80あれば十分
ボス戦では、火よ、力を!と誇示する咆哮で跳ぶだけ
“上”で待っとるよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:58:29.12 ID:ifvKNw8nd.net
80まで伸びるんだから60もヒョロガリだぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:58:29.96 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>683
低レベルに抑える必要が全く無いからその理論は根っこから崩壊してるよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:58:33.85 ID:rqzJ4fwBd.net
>>687
両手持ち99超えるんだから98以下はヒョロガリだぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:58:36.31 ID:cVHPbh/u0.net
>>684
2本余ってるけど要る?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:58:46.70 ID:8THWjsE60.net
マジで筋力でも装備重量上げて欲しい
特大二刀にぺらぺら装備なんて着たくないんじゃ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:58:53.67 ID:EbbifpNW0.net
マレニアの浮雲って結局ステップ連発以外どう受けるのが正解なんだ?
あれ以外はだいたい見切れたけどあれのせいでクリアできねえ・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:11.93 ID:jfWwSXRb0.net
>>677
ストームヴィルとかリエーニエで舌使ってみればわかるよ
ソウルの対人初めてみたいやつばっかりだからロリ狩りしてるだけで全員死んでく

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:18.46 ID:XEFz8s5J0.net
>>645
海外アンケで150って結果が出てるからな

120ってステ振りが滅茶苦茶な初心者が多いから居合一発で8割持ってかれる連中が大半だ
攻略勢をまとめてカモれる環境に酔いたいから、ここで何人か沸いてる障害者は「レベル上げるやつは馬鹿」ってしゃかりきなんだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:23.63 ID:d8c2N3yQa.net
初狩ってのは大体sl40前くらいまでのことだからな
100超えて初狩は流石に無い
てか初狩が何なのか分かってないんで無いの

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:30.11 ID:zEMQGshc0.net
>>692
ありがとう
もうちょいマラソンするわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:33.13 ID:qEeQXK+U0.net
初回だけど狂い火ルートにしようかな
忌み地下もう来たくないし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:37.45 ID:uODjn5FW0.net
ラーヤちゃんと結婚エンドしたかったわ
殺したら私の英雄なんて告白されるのにルート自体が用意されてないなんて…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:39.86 ID:edpRFwMg0.net
>>675
別に例として出しただけで
上げすぎて白マッチ出来なくても困るよね?ぢて言いたいだけだけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:41.54 ID:QxDzfmRy0.net
>>423


703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:55.20 ID:S8j9U7H00.net
技量戦士だけど守人の剣槍二刀けっこう強くない?
雷派生にしたらダメージけっこう出てる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 08:59:58.64 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>701
ぢて

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:00:15.05 ID:ZZiVi9Zd0.net
月陰の戦技ってパリィできるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:00:18.71 ID:rqzJ4fwBd.net
初狩りじゃなくて雑魚狩りとか格下狩りと言え

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:00:39.35 ID:cy/p0VRBM.net
>>643
関門前の廃墟で上級騎士っぽいのがジャンプr2とかでしか怯まなかったので
その辺を絡めてみます
出血楽しみだな
ありがとう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:00:43.96 ID:tnAGXPYja.net
>>683
そっかみんなどんどんレベル上がってるから120の限界集落でお山の大将してな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:00:47.35 ID:hLRLjyrw0.net
地下はパイプの中で一生迷ってたから二度と行きたくないね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:00:47.54 ID:QxDzfmRy0.net
>>703
守人は技量装備としてかなりいい性能してるよね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:01:00.78 ID:Wqs5G7Uxd.net
>>700
殺さず忘却の精○も渡さずライカード倒して旅に出たからどこかで再開出来るって信じてるんだ俺

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:01:08.97 ID:YTfbpxojr.net
百智の王笏は何で杖じゃねーんだよ
魔法バンバン飛ばしてただろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:01:15.14 ID:7MmflkFvM.net
>>423
これ毎回貼っていいよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:01:33.63 ID:2tOYjSeOd.net
>>640
だから長期的に考えてマッチングのし易さがあるだろって言ってんだが
自分と合うレベルの人が拾ってくれる!ってどちらにも当てはまる訳わからん主張しだすって、単純にアホなのかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:01:45.85 ID:AojrFOD+a.net
コリンなんだかんだ先生大好きマンだし殺しにくいな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:01:52.52 ID:s2eGWQ/Za.net
モーゴットさんがやってるのが初狩り

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:02:05.73 ID:XEFz8s5J0.net
>>686
言い切り返しが思いつかないからといって俺の言葉をパクらないで頂きたい
まあ怒んなよ120ガイジ
そんだけ効くとは思ってなかったんだよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:02:19.80 ID:2vDntkGNd.net
>>687
これ
指紋盾の要求値が控えめなのも上質盾チクマン向けの盾だということを如実に表している
つまり筋技48/48未満は低質

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:02:22.50 ID:+2JK+Gjfd.net
特大二刀は肉を切らせて骨をたつカウンターで出すL1が好き
だから紙装甲は面白くない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:02:23.88 ID:UH0b7+7wd.net
そういや固有戦技武器って+10にしてる?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:02:32.76 ID:tjZX2FjX0.net
>>423
なげーよw
誰かコレでメリナとラニとクララのヒロイン争い作って

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:02:49.63 ID:4RArOhvJ0.net
>>715
介錯違い起こして殺しにかかるめんどくさいオタクだから殺して良いぞ
悪いやつじゃないのは分かるけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:02:49.77 ID:HI+H5Prua.net
コリンの車輪付き僧服って専用装備だったんだな
どっかに落ちてんのかと思ってた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:02:52.25 ID:t9IwGog6d.net
よく使うのは10にしてる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:03:09.41 ID:QxDzfmRy0.net
>>714
長期的に考えるやつは好きにしろよ
俺は今なんだよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:03:18.49 ID:HXyx28Yua.net
ラダーンがレベル100でも辛かったというTwitterのツイートを見て震えたので
獣の神殿周辺の卑劣な兵士を
殺しまくってレベル上げしてるんだけど
これ、あいつらの使う鎖鎌ってドロップしないね
もう1000体は殺してるのに鎖鎌だけドロップしない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:03:23.95 ID:4PZNXsJv0.net
そんな長いことこのゲームやるつもりなん?🥺

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:03:25.35 ID:DzbvOPlap.net
狂い火宿したら巨人の山嶺でメリナ燃やさずに進めるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:03:35.02 ID:d8c2N3yQa.net
そもそも初狩って装備差押し付けるのが殆どだぞ
まともに使う装備も定まってない戦い方も分からん
そして極め付けはカニ含むバフアイテムの有無
ほぼステータス差そのものを押し付けるから〜すればみたいな話じゃない
シンク掛けた身内ならそら狩れるだろうけどね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:03:36.03 ID:MZ/Bh/ke0.net
なんか中盾の性能が全体的に低いというか…ダクソ3でもこんなもんだったっけ…?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:03:40.48 ID:8THWjsE60.net
真面目に全体的に要求値高いしそういうことなんだろうなって感じ
序盤武器拾ってもまだまだつかえねーよwみたいな武器めっちゃ多かったし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:03:47.13 ID:ZZiVi9Zd0.net
月陰戦技パリィできた人いる?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:04:06.54 ID:C4mlGeM30.net
>>673
分かってないみたいだけどそれプレイヤーの平均レベルが上がれば問題ないぞ
何で全員縛りプレイする前提なの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:04:06.62 ID:xWKhF96C0.net
一生レベルで喧嘩してんな
リアル生活レベルも切り詰めてそうね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:04:06.67 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>714
何故お前らに合わせて長期的に考えなきゃいけないんだ?今快適にクリアできるレベルまで上げれば良いよね
って結論出てる話なのにアホなのはどっちだろうな

低レベルに抑えるメリットと上げるデメリットを述べてみたらどうだ?

沢山マッチングするのがメリット は無しな
上げてもマッチングするからな

上げたらマッチングしなくなる も無しな
上げてもマッチングするからだ

ほらさっさと答えてみろよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:04:10.73 ID:wu1R+6Ot0.net
ボス白やってて思ったのが120だと攻略中なのか多分やりたいように自由なステ振りしてて生命振り意識低い、HP1000も無いホストがうじゃうじゃいる
150だと一気に上がって純魔っぽい人でもなきゃ低くてもHP1200くらいはある、そんな印象

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:04:24.99 ID:YTfbpxojr.net
>>723
殺したらドロップするよ
フィアのパンツとは違ってな…

https://i.imgur.com/xJAIrYX.jpeg

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:05:08.74 ID:0lPkqgfOM.net
今更トレイラー見たけど本当にマレニア自爆特攻してて笑った

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:05:18.14 ID:D1doc0V5d.net
コリンくん最初面倒な信仰バカかなぁって思ってたけど異端の書嫌々ながらも全部受け取ってくれるから愛着湧いちゃうんだよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:05:23.33 ID:6CQL+6mY0.net
魔法学院のつぎはどこに行けばいいの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:05:23.62 ID:dIHa7ue20.net
>>730
鉄壁使えば硬いよ
指紋盾までは鉄壁で凌いで指紋盾もてば今まで以上の硬さ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:05:47.12 ID:TSMFMPlKd.net
>>740
アルター高原→ケイリッド

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:05:48.98 ID:nP2uTIH7M.net
>>727
やるやつはやるでしょう
まあそんなんそのときに話せやと思うけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:06:00.15 ID:XEFz8s5J0.net
なんかレベル帯に着目して120は初狩りじゃないって言ってるのがチラホラいるけど
SL上がっても対人慣れしてない&ステータスぐっちゃぐちゃのヘタクソがマジョリティだからな
そこへ手慣れた奴が乱入して対人してる風を装ってるからキナ臭いと言ってるわけで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:06:15.82 ID:4PZNXsJv0.net
黄金律ルーンもらってからコリンくんに会いに行ったらいなかったんだけど近くの死体がコリンくんなんかな…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:06:34.71 ID:z1OECW9x0.net
>>740
湖の左の方から陸に上がって巨人鍛冶屋がいるところの上の館

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:06:43.20 ID:hLRLjyrw0.net
ラとかレが多くてキャラの名前が覚えらんねぇ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:06:45.44 ID:edpRFwMg0.net
>>730
今回雑魚も結構ジャンプ攻撃してくるからじゃね?
もともと中盾なんてちょっと強モブにはガンガン割られるけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:06:57.03 ID:I3rsbhLed.net
ラニ様の昔話ストーリートレーラーいいよね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:07:02.91 ID:QxDzfmRy0.net
>>739
????「本来この世界に異端など無いのですから」

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:07:11.58 ID:4PZNXsJv0.net
>>730
っぱ真鍮よ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:07:19.99 ID:EQsp2Ng7a.net
>>730
今回はスタミナ削りちょいキツく感じる
少し重いものの真鍮は強いと思うよ、鉄壁の盾も併せるといい感じ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:07:23.81 ID:2tOYjSeOd.net
>>683
ほんとそうとしか思えんのよね
こっちは「上げれる」って何度も言ってんだが
どうやら一度抑えたら、そのキャラではレベリングできない仕様と思ってるらしいw

上げて戻すって発想って、ブラボやダクソ3やり込んでたら当然持ってる発想なんだが
入手アイテムやルーンがどうでも良くなる&戦闘用の消費アイテムを戻せるメリットを感じる
そういった時期を考えての話なんすよねえ…
発売1か月も経っていないバク放置火力過多バージョンで、これからどうなるかも分からないのに、とりあえず上げとけは短絡的すぎる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:07:24.97 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>694
正解かはわからんが盾受けからの後ろローリング2回でノーダメいける

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:07:28.69 ID:WEyUOzqi0.net
6時間ぶっ通しでラダーン挑戦してるが全然勝てねえ俺がドヘタなんだろうけどレベルとかも足りないかな
後ちょっとってとこで岩石だったりメテオでやられるな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:07:52.13 ID:UH0b7+7wd.net
>>724
してるのか+9止め意味なさそうだしあげるか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:07:55.50 ID:X/GM3F/I0.net
拘束具のギミック作動便利すぎワロタ
これあれば結構な数のダンジョンが楽になるな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:08:08.68 ID:HI+H5Prua.net
これは…異端の書ですか…
これは…異端の書ですか…
これは…異端の書ですか…

すまんな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:08:37.87 ID:QxDzfmRy0.net
スタミナ削りもだけど今作パワー系の攻撃を盾受けしたらぶっ飛ばされることが多いのがね
ソウルシリーズだとこんなモーションなかったよな?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:08:41.47 ID:2tOYjSeOd.net
>>725
何言ってんだ?そういう話だろ
発売したばかりなんだからマッチングして当たり前なんだが
マッチングしなくなったらキャラ作り直すつもりか?
そういうことじゃねーの

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:08:54.98 ID:D1doc0V5d.net
>>755
少なくともメテオは馬に乗って一方向にダッシュしてると必ず進行方向上空から出現するはずだから試してみてくれ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:00.95 ID:4PZNXsJv0.net
>>753
明日には明日の風が吹く

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:14.45 ID:z1OECW9x0.net
>>755
70から80程度が適正レベル

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:23.28 ID:d8c2N3yQa.net
>>744
その辺なったらステ差で押さえつけるとかそうそう出来ねえだろ
殆どが分からん殺しになんじゃねえの
油断したら侵入側もあっという間にやられるし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:43.21 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>760
マッチングしなくなる頃までにはクリアするからお前みたいな侵キチはもうすっこんでて良いよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:44.54 ID:lylRTwTwd.net
昨晩までどこに行ってもマッチングしなかったのにエルけも倒した途端に各地でマッチングするようになった
これクリア状況もマッチング範囲の条件にフラグある感じ?
ちなslは130

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:49.91 ID:cVHPbh/u0.net
>>758
二本指の祈祷書でも異端の書とかほざくから謝らなくていいよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:50.75 ID:4PZNXsJv0.net
150だとしばらくすればマッチングしなくなる想定なのになんで120だとマッチングすると思ってんの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:54.67 ID:GBe/0ebT0.net
異端の本は受け入れられるのに
解釈違いは許せないオタク

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:09:57.37 ID:ifvKNw8nd.net
>>758
本来異端というものはないのです、共に学びましょう
やっぱ亀なんだよなぁ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:10:00.01 ID:HYaER2a/0.net
>>699
悩む事1つも無いだろ。データ2つ作れば話は済む

データ1・火狂い行く前にボス倒してニラのサイン出た状態でセーブ。

USBデータ2・データ1よりも前。ボス倒す直前でセーブ


ニラ呼び出してエンド見て、データ1をダウロ。リング修復してエンド見て
データ2をインスコして火に狂ってボス倒せば1周でトロコン

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:10:17.59 ID:eZIkWCLLd.net
進行不可バグのせいで他のボスだのダンジョンだの巡ってたらマレニアまで来てしまったんだが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:10:18.03 ID:HXyx28Yua.net
>>755
俺と一緒にレベル100まで上げようぜ
あと武器レベルは15な
頑張ろうぜ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:10:24.28 ID:QxDzfmRy0.net
>>760
そうだよ
後々流行ったレベル帯を超えてたら作り直せで終わる話
発売したての状態で決めようとするのはナンセンス

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:10:34.32 ID:A6A4bZyMd.net
第二形態入ってすぐの倒れたマレニアにかめはめ波が当たらんのはワロタ
ダウン以外でいつ攻撃当てりゃ良いんだよクソすぎんよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:10:48.66 ID:atrzm+FN0.net
マレニアにサイン出してるけど
連続切り避けられないホストだとクリア無理だから徒労感が強い

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:10:59.41 ID:g0A1QLDPd.net
ボスが俺をガン無視でずっと分身の相手してて悲しい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:11:05.42 ID:2tOYjSeOd.net
>>735
勝手に択絞って自分に都合良くしだした時点で分かってるじゃねえか
キャラ作り直す手間を掛けるかどうかの話でしかないだろ
抑えてんのは後々120帯がよくマッチングするようになるって考えてるわけ

で、レベルは不可逆だから様子見でいいよねーって話
上げろ派がなにを必死になってるのか分からんな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:11:31.60 ID:uODjn5FW0.net
二本指の祈祷書を拾う頃には円卓から居なくなるコリン君なのであった
というか全部受け取ってくれる亀が有能すぎて逆になんかのフラグをおってるんじゃないかと疑いたくなるレベル

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:11:45.44 ID:4PZNXsJv0.net
>>778
120もマッチングしなくなるかもしれないから初期レベルで抑えとけ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:11:50.38 ID:Dx5mdcDir.net
「何でお前らが侵入し易いレベルに攻略中の人が合わせなきゃいけないの?」
に誰も答えられてない時点で侵入厨の負けです

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:11:51.69 ID:XEFz8s5J0.net
>>749
「或いは・・・お前がそうなのかな?」

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:11:52.52 ID:DpPXjzKxH.net
武器図鑑みたいなのないから収集しようという気が起こらないな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:12:07.36 ID:ICRKnjzh0.net
ラダーンは火山館や王都の後が適正な気がしないでもない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:12:33.98 ID:4RArOhvJ0.net
亀はスクロールも受け取ってくれるからな
何者だよあの亀

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:12:55.79 ID:8THWjsE60.net
>>784
ラニイベとかスルーしてると開催されるのアルター到達か王都到達からしいしね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:12:57.97 ID:C4mlGeM30.net
明らかに100や120でのクリア想定してるゲームバランスじゃないのに何故頑なに抑えたがるのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:08.97 ID:iW61gD0Ud.net
筋力上がる頭防具って忌み笑いとインプ牙鬼の二種類だけ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:10.71 ID:WEyUOzqi0.net
>>761>>763
今62だから全然足りてないかメテオは視認できてたらなんとかなるんだが終盤はかなりチキンなNPC戦術使ってる
ぐるんぐるん視点回転しまくるんで回避きちいねガードもしょっちゅうスタミナ切れ起こすわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:12.67 ID:GBe/0ebT0.net
アイテムコンプ率見れる場所は欲しかったな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:15.06 ID:z1OECW9x0.net
ラスボス倒した直後でも自由にマップ移動して狂い火入れるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:30.81 ID:DpPXjzKxH.net
クリア時のレベル160とかだわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:34.34 ID:4PZNXsJv0.net
>>788
ハイマ頭

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:42.08 ID:8AWkOEvY0.net
6週目ラダーンHP1900あっても隕石ファンネル直撃で8割もってかれるわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:50.35 ID:OPt2D1TQ0.net
>>775
俺もついさっきやったけど寝てたマレニアを霊薬ぶっこみアズールが全部空振りしていったな
かと言って命中するときはするし何なんだろうなアレ?w

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:13:54.17 ID:L/jeCtkG0.net
ルート定まってるから2キャラ目以降は半日あれば120くらい育て終わるからね
お目当ての武器が終盤配置だとちょっとだるいけどそれでもメイン導線通るだけならすぐよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:14:19.96 ID:2tOYjSeOd.net
>>765
だから居なくなるやつの意見だな
>>618で終わってた話

>>774
それなら俺は「作り直せるから、とりあえず上げとけ」って言わないとな
どのレベルにすべき?ってわざわざ聞いてるのは、そのキャラを大事にしたいのもあるだろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:14:29.01 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>778
だから

何でお前らが120でマッチングし易い様に
他のプレイヤーが
忖度して
合わせなきゃいけないんだよ

馬鹿だろお前

様子見たいなら侵入キチ同士で様子見てろ
その間に攻略勢と白はちゃんとレベルを上げてクリアするだけ
それとも侵入出来なくなるのが嫌なのか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:14:41.66 ID:mbO/UgHXd.net
>>787
だってみんながレベル抑えて生命低くしといてくれないと、俺が侵入でワンパンできなくなってつまらないだろ!!

↑これが理由

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:14:44.10 ID:8AWkOEvY0.net
お前にはまだ想像すらできぬだろう
流れるレスをすら律し
スレの灯を高らかに輝かす

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:14:47.69 ID:Tw0WdS1Zd.net
初狩りの楽しさがわからんな
アリアハン周りで一生スライム倒してそう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:14:55.28 ID:i8YJSlXN0.net
アイテム全回収!とか気になる人は1キャラでやっときゃいいからね
NPCフラグとかも必要なアイテムだけ回る感じでなんなら殺しちゃうし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:00.09 ID:eXiLe8470.net
ラダーンって、初見だと生命ステの大切さが認識しにくいのも難易度上げてる一因だと思う。
ラダーン前だと生命あまり上げなくても遺灰とかでゴリ押しできるし、ケイリットの敵がHP高いからメインステに振る傾向が高いと思うんだよね。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:10.99 ID:8AWkOEvY0.net
おお
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part398
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647476088/
踏まれたのだ 誰か あるいは何かに
お前には見えないのか
こんなにも>>800が燃えているのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:16.20 ID:A5Yxpj5Z0.net
>>775
乱舞と分身攻撃以外は全部隙あるぞ
純魔でやってるとかなら知らん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:28.93 ID:qjPUoRcpa.net
>>804


807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:30.80 ID:4RArOhvJ0.net
>>804


808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:43.27 ID:EQsp2Ng7a.net
亀さんの優れているもう一つの点は、移動しないこと
ノーヒントでファストトラベルするNPC多すぎるから、基本亀さんでいい
亀を拝領したまえよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:50.89 ID:4PZNXsJv0.net
>>804
落ちる乙が伝えている…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:51.58 ID:C4mlGeM30.net
>>804


811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:15:55.49 ID:rhqii9FX0.net
死かき棒つよ
クソダサいのに

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:16:04.71 ID:r2J+5fEId.net
神ゲーですねー

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:16:12.97 ID:I3rsbhLed.net
結びの教会はいいぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:16:13.40 ID:udLbpUzGM.net
亀さんはエルデンリングの癒やし
誰だよ亀さん不死身だから祝祭武器で殴りまくればルーン稼げるとかいったやつ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:16:27.63 ID:d8c2N3yQa.net
>>801

> 初狩りの楽しさがわからんな
> アリアハン周りで一生スライム倒してそう

初狩する奴の殆どは他の対戦ゲームじゃ全く勝てないからってのが多い
無限に勝てるから無限に続けるようになるんだわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:16:33.18 ID:xTgUZVr4M.net
>>808
畜生のくせに有能だよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:16:41.09 ID:L/jeCtkG0.net
亀さんラダゴンの話は終わりにしてくれ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:16:47.99 ID:cVHPbh/u0.net
120だと魔術師もアンバサもほぼ無理に近いでしょ
奔流とか太陽の癒しに60近く必要で精神力にも生命力にも振らなきゃいけない
アンバサは秘文字があるから一応何とかなるけど魔術師とか月隠でさえ技量18要求してくる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:16:56.05 ID:eXiLe8470.net
>>804
乙デンリング

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:09.62 ID:2tOYjSeOd.net
>>780
流石に予想が大外れしたら作り直すぞ
だが、120は100ともマッチングする信用性の高いレベル帯

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:14.60 ID:1aSK4ozpM.net
アステールメテオ弱ッ、岩石弾の方がマシじゃん
って思ってたけどアレ長押ししなきゃダメなんか…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:20.08 ID:cVHPbh/u0.net
>>804


823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:23.80 ID:iW61gD0Ud.net
>>793
ありがとう
調べてくる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:26.28 ID:i8YJSlXN0.net
まぁ何度か書いてるが150〜でも100に白で呼ばれる
優先度がどうなるかはわからんが
逆に言えば過疎った時にはガバガバ範囲がフォローしてくれるかと
侵入はわからん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:26.81 ID:yFLWRKgud.net
>>818
いんだよそれで、殺しやすいからな!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:41.61 ID:r2J+5fEId.net
実際120なんて全然マッチしねーけどなw残念だったな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:43.78 ID:udLbpUzGM.net
>>804


828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:45.09 ID:edpRFwMg0.net
>>733
上がればそーだけど自分が上げちゃって他人が上げてなくてマッチしないと困るからさ
なんか勘違いしてるよーだけど、俺はただ単に上げてなくて困るのは白でもじゃね?と言いたいだけで
別に○○レベルに縛れと言ってる訳じゃないぞ
別に120より150や200の方が呼ばれるなら普通にそーする

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:46.88 ID:Oo/KFjmO0.net
全部潜ったけどカーリア城の手が出てくるとか精神的に一番きつかった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:51.01 ID:GBe/0ebT0.net
一周回ってかっこいい戦技をぶち込むためにパリィ練習し始めた
マレニアも頑張ってパリィアデューラで倒す

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:17:53.99 ID:i8YJSlXN0.net
>>804
乙 ← むきエビ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:00.83 ID:2tOYjSeOd.net
>>798
いや合わせろって誰が言ってんのよ
話ズレすぎだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:05.16 ID:2vDntkGNd.net
>>694
滅茶苦茶なゴリ押しだけど
浮雲中のアーマーでも出血の仰け反りは発生するから指紋で受けながら出血武器で盾チクすると回復分以上のダメージ与えながら中断出来る

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:07.50 ID:1LnjPkueM.net
>>804
エルデの乙に、おなりください
たとえ導きが壊れていても

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:19.29 ID:xWKhF96C0.net
>>811
某ホラーゲームのおかげでめちゃくちゃかっこよく見えてしまう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:22.60 ID:2tOYjSeOd.net
>>804
立て乙

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:33.23 ID:cVHPbh/u0.net
クソ教授と似てる名前ということが亀唯一の汚点

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:36.88 ID:6ynYbEFj0.net
>>821
長押ししてカメラグリグリ動かすとある程度飛ばす方向指定できるよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:39.82 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>828
困らないから叩かれてるんだぞ
分かったか低脳

困るのは侵入厨のみ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:42.20 ID:6tuVzZ750.net
>>829
あの手が地面潜ってるときの超反応吸い込み嫌いすぎる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:18:55.15 ID:wu1R+6Ot0.net
>>811
どうせネタ枠かと思ったら多段ヒットで冷気入るせいか結構なダメージ出るよなあれw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:19:00.48 ID:QxDzfmRy0.net
>>797
レベル帯の大ルーン巡った破砕戦争が起きてるのってさ結局レスバトルがあるからなんだよね
「え!?レベル上げたの!?ご愁傷様www」
「え!?wわざわざレベル抑えてるんですか!?www」
みたいなやつが少なからずいるから終わらない
大いなる俺はデミゴッド達を見捨ててNG入れる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:19:02.47 ID:isyywyXp0.net
>>549
巨人の木の実みたいにちゃんと寝返るぜ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:19:03.58 ID:EbbifpNW0.net
>>754
受けてから回避かなるほど試してみるサンキュー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:19:20.58 ID:+sgrM+gua.net
150にすれば120ガイジとは当たらなくて済むんだからいちいち突っかからずにスルーしとけよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:19:36.14 ID:r2J+5fEId.net
教授のワープだけはどこの魔術にもないから天才なのでは?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:19:47.69 ID:X/GM3F/I0.net
なんか1部のやつが前作120だから今作もって言ってるけどエルデン出る前のダクソ3で120帯めちゃくちゃ過疎ってたぞ、100と150が多かった
一体いつの知識だよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:19:57.54 ID:CQan6LgJp.net
>>828
そんなに白で呼ばれたいか?
遺灰で済むから呼ぶやつ自体が少ないのに
280でも青で最近呼ばれる事が増えてるのに1人で制限とかw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:09.11 ID:Yyq4xRzj0.net
マレニアやってるとお花すら避けれない人とかいるけどあれなに?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:21.03 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>832
散々お前が言ってるが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:22.00 ID:cVHPbh/u0.net
ミリアムとミリエルとミリセントってなんか関係あんの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:28.12 ID:4PZNXsJv0.net
なんか協力プレイのためにレベル縛るとか言い知れない気持ち悪さを感じるな
キャリーしてニチャってるのも侵入してんほってるのも

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:33.20 ID:9I83e4gb0.net
そんなに後半はレベル上げないと攻略きついの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:41.46 ID:i8YJSlXN0.net
いやまぁ150にしても120とマッチングするだよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:42.59 ID:yjcIog9o0.net
既にレベル120武器レベ10でエンディング直前のキャラいるし序盤の白したいならあとレベル50武器レベ4くらいで火の巨人倒した直後のキャラ作ればいいかな
武器レベ4は低すぎか?どんくらいで王都攻略してたっけな
めんどくさいから王都とストームヴィルどっちもいけてそれなりに戦えるレベルがいいんだが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:45.27 ID:xJ/M/sQw0.net
アプデまだかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:50.14 ID:s1c2wjV3p.net
ミリアムの溜めキャンセルワープほんま

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:20:56.76 ID:isyywyXp0.net
大罪バグ以外もそれ仕様なのかい?みたいなものがたくさんありすぎて
まぁフロムが悪いよフロムが〜

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:21:04.56 ID:XEFz8s5J0.net
>>778
流れ読んでないけど言及できることがあるからレスするが

>上げろ派がなにを必死になってるのか分からんな

ホストの体力を低く抑えた方が得をする層が居て、そいつらがうるさいんだよ
それが「下げろ派」

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:21:07.45 ID:2tOYjSeOd.net
>>632
120で敵柔らかいし痛くもないから言ってんだよね
わざわざ縛って喚いてんのは生命力55〜60の調整してないだろ
生命力の伸びが悪くなるまで振れば済む
ちなみに60と99でHP200しか変わらない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:21:18.16 ID:4RArOhvJ0.net
>>851
ミリアルとミリエルがワンチャンあるかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:21:27.53 ID:EbbifpNW0.net
>>833
状態異常のけぞりはいけるのかグレソ巨人狩りでものけぞらなかったから無理かと思ってた
てことは一発凍結・出血技がもしあったら止めれるってことか面白いな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:21:31.27 ID:D1doc0V5d.net
教授しれっと復活するのはなんなん
何者なんだよあいつ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:21:39.78 ID:Qok/3JOr0.net
>>114
白様引っ込んでろよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:21:42.65 ID:X/GM3F/I0.net
100、120、150で侵入してたけど120は大書庫、頂ですら全くマッチングしないからな
某動画の人の企画で120キャラ必要だったから作ったが過疎すぎてビビったわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:21:48.10 ID:mdVTGMNr0.net
最初のツリーガードで白にゾンビアタックさせてるホストいてちょっと賢いと思ってしまった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:22:13.15 ID:4RArOhvJ0.net
ミリアルじゃねぇわミリアムだ
ガズエルとガズアルじゃあるまいし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:22:13.63 ID:zMpXIohH0.net
お願いブッパでたまたま当てて煽っちゃう外人きっしょ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:22:19.98 ID:z1OECW9x0.net
>>851
名前がMで始まるキャラは半分クズで半分善人で一人空気

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 09:22:26.91 .net
エルデンリングがクソゲーの理由



@ホライゾンは60fps固定で出る(エルデンは45fpsまで落ちる)

Aホライゾンは導線があり、ちゃんとしたストーリーがある(エルデンはほぼストーリーそのものがない)

Bちゃんとしたサブクエストがある(エルデンは意味不明なものしかない)

Cチュートリアルが親切丁寧(エルデンは投げっぱなしのクソ)

Dホライゾンは自由にクライミング出来る(エルデンは基本登れない)

Eホライゾンはフォトモードで楽しく撮影できる(エルデンにそんなものはない)

Fホライゾンは3Dオーディオ対応(エルデンにそんなものはない)

Gスキル強化でなんでも出来るようになる(ろくなスキルがない)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:22:28.74 ID:8THWjsE60.net
要望遅れるとこってないのかな
ポーチのショートカット未対応アイテムを上に持ってきて欲しいわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:22:36.44 ID:IJwNz1er0.net
地図の巨人たちの山嶺のところ外側何もないんだけどこんなに広く取る必要なかったろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:22:36.74 ID:r2J+5fEId.net
>>868
そんな雑魚外人に負けたやつw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:22:48.41 ID:i8YJSlXN0.net
>>853
2キャラ目作った時はそうでもなかった
でもそれは攻略方や効率を知ってるかどうか次第よな
あとまぁ1キャラは無制限にしといたほうが
装備したいアイテムがでたときに生まれ変わりしなくて済む
結局のところ今作だと持久は甘々だから低くても問題ないんだが
重たい武器や総重量の多い装備欄で快適プレイしたいってなるとあげなきゃいかん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:22:59.37 ID:2tOYjSeOd.net
>>842
突然の意味不明な例えで有耶無耶にしようとしてるけど
普通に論破されてるからな
“作り直さない”ステ振り、それを考慮せずに答えてる時点でどっちの方が必死に誘導したいんだか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:23:11.56 ID:Dx5mdcDir.net
上げろじゃなくて上げた方が良いとしか言ってないんだよな

で、下げろ派は何が目的なんだ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:23:21.41 ID:f8Wtq2lR0.net
ミリアムってダメージ喰らいモーション中にワープするしな
意味分かんないんだけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:23:27.61 ID:FiZj8eF90.net
祝福に飛べなくなるの早く直してほしい
ボスとかなんかある時は分かるけど一度ゲーム終了したら無くなるやつってバグだよね?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:23:38.94 ID:2tOYjSeOd.net
>>850
全く言ってないが
いい加減にしとけよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:23:51.81 ID:MNqnHGyOa.net
やっとクリア出来たわ

正直ストーリーほとんど理解してないけど、ずっと武器鍛えてくれてた爺さんが最後に一回だけ読んでいい?アンタが俺の王だ…俺の鍛えた武器で神を殺してくれって言葉でグッと来た

それだけでこの旅に満足できたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:23:53.64 ID:r2J+5fEId.net
全てを回ってクリアすると150くらいになるからな 120とか言ってるやつは知能低いんだろうな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:24:04.20 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>879
自覚って大事だぞ
お勉強頑張れよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:24:04.44 ID:zMpXIohH0.net
>>873
ウメハラでも負ける事あるんだぞアホか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:24:18.86 ID:NSYzVj4V0.net
作り直したくない人と作り直せば良いだけじゃんの人が喧嘩してるの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:24:32.31 ID:lFKP6QQI0.net
マジで発売から数ヶ月大罪バグ野放しで焼け野原とか普通にありそう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:24:39.82 ID:2tOYjSeOd.net
>>859
下げろとか言ってねえww
そもそも下げれないからそんなこと言っても無駄

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:24:48.57 ID:r2J+5fEId.net
>>883
ウメハラも負けることはあるがお前はウメハラではねーよw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:24:48.69 ID:i8YJSlXN0.net
>>872
DLCでいろいろ追加しやすい
みたいな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:24:52.90 ID:GBe/0ebT0.net
もう答え出た話題で議論続ける意味あんのかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:25:00.63 ID:cVHPbh/u0.net
>>869
クズ
ミリアム
マレニア
マルギット
モーグ

善人
ミリエル
ミリセント

空気
ミケラ

言うほど半分善人か?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:25:06.72 ID:QxDzfmRy0.net
>>875
俺は気にするやつは抑えたらいいじゃん
上げたいやつは上げたらいいじゃん
としか考えてない
必死なのはお前

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:25:17.68 ID:C4mlGeM30.net
そもそもマルチの為にレベル縛ってクリアまで行くのがおかしいっていい加減気づいて欲しい
普通のプレイヤーはそんなん考えてやらねえよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:25:24.29 ID:6ynYbEFj0.net
攻略用のキャラで対人も楽しみたいって人が一定数いるのも確か
絶対に万人が納得するルールなんて無いから話し合うだけ無駄

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:25:43.35 ID:Dx5mdcDir.net
>>889
低レベルに抑えてくれないと困るから何としてもそれを覆したいんだよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:25:45.87 ID:BIaZUymY0.net
ジジイとババアが一番印象に残り
ヒロインは何も印象に残らず
発売前の女騎士はドクズ腐敗ババアでしかもクソボスだったってある意味すごいゲームだわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:25:52.81 ID:Ek7n7wOBp.net
大鎌使って剣舞で遊んでるけど『墓場の大鎌』手に入れた人おる?スケルトンが落としてくれなくて存在疑ってる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:00.27 ID:4PZNXsJv0.net
これが破砕戦争…

レスバの王になれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:17.25 ID:VETbZnlF0.net
高レベルで効率的なタリスマンってなにがある?
高レベルだと+5とかされても雀の涙だから
固定数値より割合アップのほうがいいと思うんだけどなかなかないね
猟犬ステッパーだからFP消費下げるのはFPを2割増し以上にしてくれるから必須だけど
あとは大壺とか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:39.39 ID:mQxdjfbFr.net
>>896
50回以上マラソンするくらいの気概で行け

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:44.50 ID:zMpXIohH0.net
>>887
俺がウメハラとかそういう話してねーからw
例えで理解出来ない低脳が絡んでくんなカス

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:49.64 ID:cVHPbh/u0.net
>>896
フリーデコスのために3本持ってるよ
マラソンはイリス教会近くがおすすめ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:50.35 ID:WqKndClUd.net
レスバにもたまに不敗のマレニアいるよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:51.77 ID:JDgDyRYMa.net
>>895
テイルズだったら炎上してた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:55.72 ID:4ccPALASM.net
というかホスト側で自由にマッチング範囲設定できたら良いんじゃないかと

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:57.05 ID:r2J+5fEId.net
>>898
四つもつけられるし適当でよくね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:26:59.94 ID:pB2y2Ohz0.net
そもそも、120ガイジの目的がレベル帯の是非についての議論じゃない
構って欲しいけど面白い事言えないから馬鹿の一つ覚えで逆張りしてるだけ
相手にするだけ無駄なのよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:27:00.19 ID:yjcIog9o0.net
なんかしょうもない論争してるのか
クリア後そのまま一周目白やりたい奴が勝手に縛ってて興味ない奴がレベル上げてるだけで煽り散らかしてる奴は何が目的なのか意味がわからん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:27:01.32 ID:isyywyXp0.net
スケルトンは存在感ない割にはしっかりドロップ武器あるんだよな

地下墓はたくさんあるのに全てに出ないって言う
インプに食われた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:27:11.15 ID:f8Wtq2lR0.net
>>895
フロムは意外とバグ放置するからな
未だに数値バグすら直ってないし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:27:15.13 ID:i8YJSlXN0.net
ミリアムは書庫にどのタイミングで行ったかで印象かわるかもしれん
逆さ状態のミリアム先生はそこまで凶悪でもない
なんというかちゃんとやられてくれる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:27:29.40 ID:TpEYCEpBd.net
>>895
しかもマレニアは本編に関係ないしなぁ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:27:39.18 ID:QxDzfmRy0.net
>>898
HPやFPの最大値が上がると聖杯瓶の性能が相対的に落ちるから緋色種子や青色種子は有用だと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:01.57 ID:i6u+BvNM0.net
今のエルデンって要はダクソ初期の属性武器最強状態だからな
120マンは特化ビルド死んでるんだからレベル低くていいだろって言ってるのと同じ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:07.53 ID:2tOYjSeOd.net
>>882
>>618をスルーした上に、>>765で墓穴掘ったこと指摘されて
それもまたスルーして
忖度したくない!とか意味不明なこと言い出したお前の負けだぞ
自覚を持てってお前が今一番言われたくない言葉だろ
趣旨読めない上に都合悪くなると逃げまくって勝手に主張を歪曲した卑怯者の自覚を持て

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:22.20 ID:4RArOhvJ0.net
>>910
初期アムはひたすらガン逃げ大弓しまくるからマジで糞

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:26.58 ID:PnaglpsE0.net
アプデまだー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:27.53 ID:GBe/0ebT0.net
というか上げ下げとか関係なしに
もう明らかに150キャラ1体は作るのが正解じゃん今回
一番賑わってるレベル帯のキャラ作らないってどうなのよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:42.69 ID:r2J+5fEId.net
現実問題120キャラ作ったけどマッチしねーからwそれが答え

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:48.76 ID:+sgrM+gua.net
装備集め始めたけど防具は割と落ちるのに武器全然落ちねえな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:49.14 ID:rCDcnycz0.net
ルーン熊って最強じゃね?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:28:54.80 ID:f8Wtq2lR0.net
>>916
まだまだ先だ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:22.74 ID:nAbBQtSf0.net
レベルなんかキャラ複数作れば問題無し
2キャラ目とかスピード速く作れる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:22.78 ID:upU9AlXQa.net
カボチャ頭兵士の大槌?ハンマーのドロップはありますか?マラソン中ですが頭装備と神殿石と鍛石(1)しか出ません

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:26.72 ID:isyywyXp0.net
間を取って135が勝ち申したわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:31.63 ID:4ccPALASM.net
その賑わってる範囲の感覚が完全に個々のユーザーの経験のみに依存してるのが大問題

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:46.89 ID:t9IwGog6d.net
熊2体とミリアム参加のボス戦作ろうぜ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:52.91 ID:6ynYbEFj0.net
>>920
足元の判定が薄い
逆に距離取るとクソモブ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:54.74 ID:ZRwaIYPcM.net
あの…武器レベル…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:59.22 ID:eXiLe8470.net
弓系の戦灰でおすすめある?
2キャラ目は技量でいこうと思うんだけど、折角なら弓の戦灰試そうと思って。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:29:59.99 ID:9I83e4gb0.net
ボスにギリギリ勝てるくらいのレベルに抑えたい
熱い戦いがしたいんだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:00.35 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>914
お、どうした急に狂い火になって
よっぽど悔しかったのか?
お勉強頑張れよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:04.10 ID:QxDzfmRy0.net
>>925
公式が賑わってるレベル帯のデータ発表でもしない限りは無駄な論争よね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:04.45 ID:WqKndClUd.net
>>919
神秘99に銀スカラベつけて100体で出るかどうかって感じだぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:08.27 ID:iAtGZD6WM.net
>>871
問い合わせで送ればいいんじゃね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:13.75 ID:PnaglpsE0.net
初期レベルで1キャラ作っておけば安心だな
初期レベできつそうなら50くらいでもいいわけだし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:21.74 ID:MTE9Uc03d.net
しかもキモヲタな
糞食って息も臭そう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:22.95 ID:yjcIog9o0.net
>>925
これ
何を根拠に120とか150が一番賑わってるって言ってるのか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:23.64 ID:FiZj8eF90.net
2周め最初のムービーで火傷だらけで周またいでも治んないのか嫌だなって思ったら
始まった途端きれいになっててよかった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:25.45 ID:rCDcnycz0.net
>>927
その発想は無かったわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:25.62 ID:i8YJSlXN0.net
まぁいうて1キャラ目で攻略見ずにプレイした一般ピープーならSL100は超えてるじゃろ
なんなら120くらいは余裕である人の方が多いと思うわ
で、そんなキャラで白でサポートしたいって思っても序盤のエリアは厳しいだろう
そうなると終盤エリアでやる事になるわけだがそれなら150にしても何の問題もない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:42.48 ID:dJXDMV33a.net
火の癒し使わないと腐敗の所でやってらんないことを鑑みると密使が攻略最強の素性になってくる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:44.37 ID:X/GM3F/I0.net
200帯もにぎやかで楽しいぞー
今二週目でタンク1人突っ込んでダブルメテオで瞬殺してイエーイってするの最高にお祭り感覚で楽しい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:44.60 ID:L4xtcrmz0.net
>>898
黄金樹と壺で重量調整、魔術師塊とか爪とかのメイン火力上げ、重ロリならスタミナ回復落ちるから亀
枠が余れば体力上げ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:47.45 ID:2tOYjSeOd.net
>>891
>>760,774で終わってる話
お前は「今」「作り直せば済む」
だからズレてんだよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:30:53.11 ID:liRxdbI/0.net
まだ大罪バグ放置ですか…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:00.27 ID:cVHPbh/u0.net
>>933
そんな低いか?扇笛みたいなのはクッソキツいけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:02.98 ID:MZ/Bh/ke0.net
毒と出血と凍傷という誉れなき戦いに手を染める褪せ人

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:21.53 ID:mQxdjfbFr.net
>>929
宿し射ちかアローレイン
あと技量弓はしろがね弓がすき

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:28.27 ID:2tOYjSeOd.net
>>931
頭わるそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:49.84 ID:r2J+5fEId.net
3キャラ目は大罪キャラ作り始めるか悩む

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:52.74 ID:t9IwGog6d.net
>>947
腐敗は卑怯じゃないとかマレニアかお前。ラダーンも激おこだよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:53.17 ID:dqxQGVyG0.net
野良で対人やろうったってまともに出来る訳ないだろ
どうしてグループ内でルール決めてやろうとしないのか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:58.42 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>949
ついに何も返せなくなったのか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:31:58.58 ID:L4xtcrmz0.net
>>943
すまん訂正、HP上昇より竜盾の方が多分いい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:00.79 ID:dIHa7ue20.net
>>883
そのウメハラがぱなしに負けて文句言うのは定石にとらわれすぎた頭でっかちみたいな事言ってたぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:02.07 ID:PbwFCY1Q0.net
大壺タリスマン回収しにいったら大罪グリッチ召喚されて草
こんなんありかよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:11.63 ID:HYaER2a/0.net
いいゲームなのに全然マッチング出来なくてみんなカリカリしてるけど

マッチングに関してはデモンズからずっと進化して無いよな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:13.41 ID:p/4/9NAO0.net
>>896
おるよ
おれもここで教えてもらってマラソンしたけどかなり渋いから頑張れ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:14.74 ID:WqKndClUd.net
>>946
貴人が一番クソだったけど他のも100体は狩ってるやつ多い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:20.40 ID:8bijxF3/0.net
初狩り用に霊薬自爆カミカゼキャラ作ろうかな
もれなく俺も死ぬけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:20.58 ID:QxDzfmRy0.net
>>944
そう
この無駄な議論は終わってる話なんですよ
わかってるじゃないか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:20.99 ID:cVHPbh/u0.net
>>947
腐敗自縛とかいう誉の欠片もない戦い方する奴いるんだから仕方ない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:31.41 ID:2tOYjSeOd.net
上げれる、下げれない
もう根本はこんだけだよなマジでw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:31.82 ID:4PZNXsJv0.net
このスレずっとレスバしてんな
家ゲーのスレってこんな感じなんか?
それとも死にゲーで敵対プレイもあるからか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:48.82 ID:isyywyXp0.net
>>956
もしかしてnpcでもそれなりに連射してくるのかな
だとしたら賢いな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:49.87 ID:EQsp2Ng7a.net
>>920
ダクソ3のボルドやってるかどうかで印象変わるかな
まぁでも、体格を考えてもHPはちょっと多すぎな気もする

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:51.77 ID:PnaglpsE0.net
>>937
120、150、200、250、300、、とレベル上げてマッチング状況見ればわかるよ
120-200はそこまで差がないけど、300近くからはエリアが限られる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:56.18 ID:eXiLe8470.net
>>948
サンキュー試してみるわ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:32:56.18 ID:i8YJSlXN0.net
>>930
熱血漫画展開を希望するなら80〜90がちょうどいいはず
なろう系なら120〜

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:33:12.76 ID:Dx5mdcDir.net
各人自由に上げれば良い
他人に対して上げ過ぎだの上げるなだの様子を見ろなど言う奴は全員馬鹿

これで結論出てますよね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:33:19.06 ID:HYaER2a/0.net
パッと繋いでパッと遊べるゲームにしないとこのご時世

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:33:29.25 ID:BIaZUymY0.net
タリスマンは使う祈禱によって選ぶだけだろ
魔術はルーサレット一択だから選ぶ必要ないけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:33:30.36 ID:zMpXIohH0.net
>>955
ブッパじゃなくて煽りに文句言ってんだけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:33:32.73 ID:8AWkOEvY0.net
カエル狩ってよ!
みんなでレベル713カンストレベルで遊ぼうぜ!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:33:47.52 ID:a4NAks4q0.net
前半はゴミバランスだけどいつも通り楽しめた
後半は歴代最低レベルでモチベ削られまくる
オルディナとか忌み捨てみたいなゲームのコンセプト無視した設計がウケると思ったのかな?
別に無理にアイディア披露しなくてええのに…浅はかすぎる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:33:50.73 ID:2tOYjSeOd.net
>>953
お前がな
趣旨でボロ負けてガンスルー
時間差で相手の主張を歪曲して、どのレスかも明言せずに、煽りのみに逃げた卑怯者がお前だ
なんJならお前負けレスで赤くなってるよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:03.65 ID:QxDzfmRy0.net
>>974
黄金波しまくって386だけど次レベルが165万だわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:12.39 ID:hmkTRMdU0.net
仁、お前が大罪バグを使うから蒙古も使うようになったではないか!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:31.79 ID:4PZNXsJv0.net
まぁUIとかシステム周りは10年前からほとんど進化してないよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:38.56 ID:r2J+5fEId.net
2キャラクリアした俺からすると このクオリティでゲームできるのはやはり神ゲーでしたまる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:40.73 ID:9I83e4gb0.net
>>969
80から詰んだら上げていこうかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:44.03 ID:XEFz8s5J0.net
>>886
分かりやすく対義語で表現しただけで実際は「留めろ」なり「上げるな」って解釈してくれたらいい

例えばこのスレの喧嘩は「上げるな」派のガイジのこのレスが発端だからな



196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdda-O4Sk [180.17.129.44])2022/03/17(木) 07:31:58.31ID:a3VkNDWv0
別にアホな人がレベル150にしようが200にしようが構わないんだけど
生命60で居合い抜刀しまくるキャラを純魔と呼ぶのだけは腹痛いのでやめて欲しい

239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdda-O4Sk [180.17.129.44])2022/03/17(木) 07:41:40.80ID:a3VkNDWv0
>>235
お前絶対上げすぎちゃった雑魚だろ
顔真っ赤レスし過ぎw

424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdda-O4Sk [180.17.129.44])2022/03/17(木) 08:17:52.03ID:a3VkNDWv0
>>406
アホだから
大ルーンや装備系とかカット率を全く考慮してないって結論出てるよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:45.38 ID:X/GM3F/I0.net
>>964
5chなんてどこもこんなもんよ
俺たちはエルデンリングって神ゲーしてるけどこいつらはエルデンリングってクソゲーしてる可哀想な奴らなんだ
俺たちがやってるのとは別ゲーの話ってことだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:48.49 ID:HYaER2a/0.net
マッスル魔術師の杖が出ねえ

あの杖は何特化なんだよ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:57.22 ID:1Uig6w210.net
>>963
下げれるようにしたらええな
その代わり上げる以上にルーンがいるようにな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:34:59.83 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>976
何でレベル抑えなきゃいけないのかさっさと説明してくれねえかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:35:07.21 ID:yYzjt9ZMd.net
レベルはいつでも上げれる
レベルは絶対に下げれない


必死になってる奴がどのレベル帯を推してるのかわかりやすくていいな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:35:12.80 ID:IS82DmEFa.net
大罪がバグなのか怪しくなってきた
エンチャ乗らなかったらただのゴミじゃね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:35:32.40 ID:2tOYjSeOd.net
>>961
作り直せるから上げろ派が場違いって話でよろしいな
適正レベルにアドバイスすんなよ…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:35:44.41 ID:Gd9ev4Xa0.net
>>870
ホライゾンが上でいいよ笑
眼中になさすぎて好きにしてくれって気持ちが凄い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:35:46.20 ID:8bijxF3/0.net
>>988
あれがバグじゃなかったらなんなのよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:35:51.57 ID:+sgrM+gua.net
ごく一部の侵入キチがレベル上げるなって大声で駄々こねてるだけだからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:35:53.04 ID:zxEyJ4Ry0.net
>>987
下げれないと何が問題なのかをさっさと説明してくれねえかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:35:59.99 ID:BIaZUymY0.net
ぶっちゃけ初期LVでもマラニア倒せるしどうでもよくね?
好きなレベルでプレイすりゃいいじゃん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:36:01.31 ID:8AWkOEvY0.net
>>977
凄いな
俺は今324だわ 頑張ろうぜ
黄金の鳥脚漬け食べてもまだ遠い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:36:04.64 ID:t+qXgTcQa.net
つーかみんな最大レベルにして殴り合えよ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:36:06.48 ID:QxDzfmRy0.net
>>989
その適正レベルはお前が勝手に決めただけ
勝手にアドバイスしてるのはお前

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:36:09.89 ID:M4waAC9id.net
>>989
場違いなのってお前の存在そのものだろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:36:17.50 ID:edpRFwMg0.net
>>903
ディムロスジシイの印象が一番のこりヒロインの黒髪ショートは空気
発売前のショタ騎士は裏切るToD炎上しましたか・・・?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 09:36:17.67 ID:t9IwGog6d.net
ラダーンフェスティバル!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200