2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part394

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:21:17.11 ID:mgm6aXtHd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part390(実質391)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647407862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part393
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647423214/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:40:25.12 ID:HEnIxfOCd.net
https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/teujy7/the_final_remnants_of_the_scrapped_nepheli/

ネフェリ、ケネス、ゴストークが絡むイベントがあるらしいがトリガーが全く設定されてないからバグじゃなくてカットされたイベントらしい
結局エルデンも納期のデーモンにやられた未完成品だったか
アプデでどうにかしてくれりゃいいけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:40:30.98 ID:aE0OoMnl0.net
メリナちゃんの左目をシャブリリ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:40:56.15 ID:MErm0Iz9d.net
これ格差マッチングある?
SL150超えてるけど導きのはじまりで侵入したら
最初のツリーガードと戦ってる奴らとマッチしたわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:40:58.91 ID:XoIprxIR0.net
これ鍵使って開けた霧の壁も2周目は開いたまま?
それとも開け直し?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:41:12.27 ID:TbkZJ+GX0.net
https://youtu.be/YJRCOrMerQY
NPCの素顔置いときますね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:41:25.29 ID:Mvi3/Cl1M.net
なんか新しいバグ技かグリッチ見つかった?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:41:27.09 ID:GFCRse9m0.net
>>4
2周目の人とかじゃない?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:41:48.36 ID:y0rgohX50.net
木箱に入れた魔術とか武器って2周目に行っても木箱の中かな?
大丈夫だと思うけど消えたりしないよね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:42:01.02 ID:zuDZWnlb0.net
序盤でルーン集め効率いいところない?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:42:17.15 ID:2jQ39jxxr.net
今作って大曲剣ってあんま怯まない?
モーションでかいくせに後半のモブ全然怯まんのだけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:42:17.53 ID:p6Rmmmth0.net
ラダーン祭りこれひたすらNPCのリスポーン位置探す祭りになっとるな自分がチキンなだけだけど
近接戦挑むの自殺行為か戦技頼みになるのだろうけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:42:38.39 ID:BLUoafyQ0.net
PS4でオンラインで協力で入ろうとしたらロード画面でバーが満タンになったところで止まるんだけどオレだけ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:42:54.04 ID:yAx0bKJK0.net
>>11
大曲剣は大剣並みの強靭削りしか無いぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:43:17.54 ID:woboSvM20.net
ここが質問スレだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:43:24.79 ID:GFCRse9m0.net
>>10
道中はちょっとだけ危険だけど祝福開けちゃえば序盤から行けるのはゲール砦の奴かなYoutubeとかで調べれば出てくるはず

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:43:29.45 ID:dYWWYos10.net
重力とかいう空気

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:43:39.09 ID:Au2QbLBu0.net
>>1乙です
質問ですが今作のヒロインって誰なんですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:43:41.98 ID:LHvcsytfa.net
笑う
https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/tdtvfz/margit_tried_to_delay_the_attack_so_much_that_it/?utm_source=share&utm_medium=mweb3x

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:43:46.64 ID:izURRumF0.net
専用専技あるやつエンチャ不可とかそういう開発都合やめとけ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:43:47.31 ID:25E3wSGw0.net
マレニア刀使うために魔技から技特化に生まれ直したけどやっぱり月隠に戻るね……

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:44:08.76 ID:sVSxOHo90.net
>>18
エンヤ婆だと指様が言ってます

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:44:09.41 ID:eDmgZvxX0.net
ベルナール倒す前にファムズアズラのボス倒したんだけどこれ2周目じゃなきゃ防具とか手に入らないやつか…?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:44:13.30 ID:15ac4r+Y0.net
特大乙

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:44:15.85 ID:+bN2I2l/0.net
ほんとに空気なのは睡眠だよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:44:18.24 ID:FS0qw7ro0.net
チャリオットってちゃんとレベル上げたら余裕で1発耐えれるのな
2週目で気づいたわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:44:48.22 ID:zyQmulQw0.net
>>10
ケイリッドに突っ走って猟犬持ち夜騎兵を毒殺とスパイクセスタス買ってグレイオール失血死
金スカラベで超増えるから勿体無いならまずはゲール北で

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:44:50.45 ID:yAx0bKJK0.net
>>20
それしないと一部の武器がぶっ壊れるからしゃーない
結晶エンチャ月光とかあったし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:45:09.97 ID:sVSxOHo90.net
>>23
マリケス倒すと詰みです

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:45:30.12 ID:mp8+VEzo0.net
>>19
こっちの入力見てディレイ時間決めてんのか
ほんとクソゲーだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:45:31.16 ID:zNu5RfB70.net
>>17
ラダーン以外は使いこなせないからね…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:45:39.66 ID:2jQ39jxxr.net
>>14
なんて不遇な…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:45:49.41 ID:zuDZWnlb0.net
>>16,27
助かる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:00.07 ID:BnEfnMtS0.net
ゲルミアの英雄墓禿げそうになったわ
聖樹ファルムより余裕で辛かった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:01.37 ID:VmUxHiFpd.net
今作はディレイかけるやつ多すぎてほんとウザいわ
ディレイなんてゲームの楽しさに1ミリも貢献しねえぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:08.41 ID:0wekA00J0.net
ディレイも程々にしとけよw

振りかぶってからもう一度踏み込む奴とかどんな動きしてんだよw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:17.99 ID:yAx0bKJK0.net
>>32
その代わり振りが早いやろがい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:35.43 ID:ZDsrd4080.net
なんでカーリアの大剣やグレートカーリアにスーパーアーマー付けてねえんだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:36.03 ID:vxsC223Jp.net
使った遺灰
 クララちゃん、写み君
使った戦灰
 血の斬撃、霜踏み
他のを無理やり使わせるとか使う理由くれたらよかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:43.63 ID:15ac4r+Y0.net
>>32
猟犬長牙と鷹タリスマンと猛禽防具着てバッタしろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:46.31 ID:nZvChJ6Jp.net
静粛に
我々は正メリナ教会より派遣された異端審問会である
このスレに魔女人形を崇める邪教徒が潜伏していると聞いた
大人しく身柄を引き渡すが良い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:47.46 ID:t0yyxJABr.net
>>34
霧の猛禽使ったか?
戦車無敵で抜けられるぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:51.36 ID:89ODzIIHa.net
180℃回転爛れヒップドロップ俺にも使わしてくれ
ホストに汚物の尻撃かましたい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:46:52.10 ID:Ubn3QVIN0.net
睡眠どうなるのか見たことすらない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:01.78 ID:vTN4M3hN0.net
>>18
こいつラニだろ質問っぽく誘導するなよ
ヒロインはメリナに決まってる
誰がトレントあげたと思ってるんだメリ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:05.14 ID:izURRumF0.net
>>20
専用専技→専用戦技。
開発都合ゆーか調整楽都合

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:07.72 ID:M0jKz0Un0.net
>>6
フィアがローデリカ以上の美少女とは
ディアロスが映画パガニーニ役のデヴィッド・ギャレットに似てるな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:11.16 ID:tsrMV3dSa.net
ロス騎士大剣よこせ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:11.31 ID:sVSxOHo90.net
汎用戦技でエンチャ不可で変質も不可なクソ武器達は泣いてるよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:17.19 ID:eDmgZvxX0.net
>>29
マジか……迂闊に2周目も行けないし当分先だなこりゃ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:25.78 ID:JfEKQioR0.net
グラビタス拾ったら爛れラダゴンも拾いに行けるぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:29.40 ID:zVHfecyW0.net
黄金盾蝕ショバグ修正まだぁ?ついでに写身君も強すぎるからナーフしていいよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:37.52 ID:zuDZWnlb0.net
今作クレイモアとかないの?
愛剣なんだけどなぁ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:38.70 ID:Ytww5jEn0.net
>>44
FP半減する。それだけ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:39.10 ID:uH1Af7iXd.net
>>10
ケイリッドのゲール砦北で戦車の頭をぶっ刺すだけの簡単なお仕事
鍛石3だか4だか忘れたけどたまにドロップするし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:39.58 ID:OoL8Zx8B0.net
>>23
だねぇ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:48.45 ID:pqCkD71b0.net
>>53
あるぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:57.19 ID:w1cUw6tx0.net
びろびろが出てる祝福と出てない祝福って何が違うの?
すべての祝福に触れたらびろびろ消える感じ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:47:59.49 ID:yFgp8/fYa.net
蛇人かわいいなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:48:06.81 ID:15ac4r+Y0.net
>>53
モーン城を探索しろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:48:31.15 ID:sVSxOHo90.net
>>53
モアはいつも通りあるしなんならR2やロリR1が刺突な大剣がモアくらいしか無くてモーションで唯一無二の個性を獲得してる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:48:36.60 ID:40Oh8lpi0.net
ハイータちゃん迫真の嘔吐ボイスにニッコリ
脳内にハイータが吐いーたとか言う糞ギャグ浮かんで二重でニッコリ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:48:44.74 ID:Au2QbLBu0.net
ラニ様とレナラママのダブルムーン決めてボス倒したい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:48:45.52 ID:x/4y3V3aM.net
怯みとれるし固い奴等も何のそのだし大槌が優遇されている感じがする

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:48:46.93 ID:Ubn3QVIN0.net
>>54
それだけ…しょうもな…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:49:06.87 ID:LwA0M1Lb0.net
メリナ、しゃぶりり

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:49:23.47 ID:xrJwRt4h0.net
>>49
許せないのはポールトーチと結晶剣です!!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:49:29.70 ID:ZSUP7qsza.net
ディレイなら百歩譲ってわかるけど攻撃モーション止めてこっちがボタン押さないとそのまま何もしない行動は俺も初めて見た

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:49:34.75 ID:TNyYMV+50.net
前スレ>>871
グレートエペには連続突き付けて遊んでる(神秘マン)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:49:48.76 ID:FS0qw7ro0.net
>>12
NPC召喚したほうが近接戦ってタゲぶれるから難しくなるまである気がする
タイマンなら避け方分かれば結構殴れる隙あって楽なほうなのよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:49:49.16 ID:8fbAmHDs0.net
灰都にしたらもうタリスマン4つ出来ないのかこれ?
クソすぎんだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:49:51.83 ID:zuDZWnlb0.net
>57,60
ストームヴィル城攻略したくらいの進度だからまだ行けてないなそこ すぐに行けるとこ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:49:54.14 ID:vfpedHDK0.net
>>36
おい!

涙ふけよ…w

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:04.91 ID:zyQmulQw0.net
>>59
小盾構えてちょこちょこ歩くの最高にかわいい(拘束で呑まれながら)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:12.93 ID:7sJBejz+0.net
腕全体が隠れる装備でかっこいいのありますかね……?

今はルーサットつけてるのですが、宝石のぶつぶつがなんか気持ち悪い感じでして……

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:22.68 ID:Hsmpcu8L0.net
>>19
これは擁護できんだろw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:26.91 ID:xzCBnz1G0.net
クレイモアなんでアルトリウス切りが戦技についてんだろ
ベーシックな無色のお前が好きだったよ
まぁあんま気にしてないけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:27.53 ID:zNu5RfB70.net
>>58
光伸びてる奴の事なら進行方向をガイドしてるだけだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:28.59 ID:m7YSDGMBa.net
今作も脳筋直剣ならブロソなのかな
技量は爪剣?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:31.06 ID:15ac4r+Y0.net
>>72
むしろストーム城前に行く所
リムグレイブの南だ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:42.83 ID:dYWWYos10.net
>>34
ゲルミアで禿げてたら
アウレーザーじゃ憤死するんじゃないか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:42.96 ID:B+ZMHG960.net
蝕のショーテル大罪黄金樹盾マンに今初めて遭遇したわ
笑うしかないわこんなんw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:45.88 ID:rIcSAGwLa.net
睡眠モブに使っても3秒位しか効いてなくね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:50:56.21 ID:xnJPN9o90.net
マリケスなんだよこいつ
かっこいい…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:51:09.76 ID:sVSxOHo90.net
>>67
大竜爪も仲間に入れてくれ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:51:47.26 ID:HZ6vlic50.net
打撃、打属性の類は大体どのゲームでも優遇されてる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:51:47.59 ID:tsrMV3dSa.net
ラーヤ、俺の大蛇狩りを磨け

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:51:48.36 ID:zNu5RfB70.net
>>83
バグ臭えよなあ
モブ寝かせてステルスプレイもできない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:51:51.77 ID:mp8+VEzo0.net
ディレイの振り上げ中に回避ボタン押したらそれに反応して回避狩りしてくるとかマジで酷いわ
しょうもない難易度の上げ方すんな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:51:53.60 ID:2jQ39jxxr.net
>>37
大剣より相当遅くない…?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:51:57.36 ID:zuDZWnlb0.net
>>80
そうだったのか もっと早くクレイモア使いたかったww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:52:06.95 ID:sVSxOHo90.net
>>79
概ねそんなもん
技量は貴人も良いらしい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:52:27.03 ID:48uiyqXb0.net
落ちてる武器すら見つけきらないのにドロップ品集めようとしたら何十時間かかるやら
100時間費やしたけど一周目から抜けられない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:52:40.91 ID:+f4/k8zH0.net
>>87
蝕みのショーテル乙

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:21.81 ID:s4HqL4fxd.net
ブロソだっさいのにあれしか筋直剣ないんだよな
DLCはよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:22.07 ID:I4kZdzAW0.net
今ライカード倒して大ルーン2個目で、円卓の皆さんが王都に行け行けって推奨してくるんだが行った方が良いのかな?

次はケイリッドに行こうと思ってたんで凄く迷ってる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:22.65 ID:kgfrpoAqa.net
単発でfp効率高いのって剣込み夜ビーム?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:28.74 ID:U7htuC6g0.net
>>17
ドッスンになる代わりに軽量武器でも特大剣並みの体勢削りが得られる魔法とか欲しかったです。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:29.50 ID:t0yyxJABr.net
>>88
寝かせて致命入るの結構いるぞ
大の字になって寝る小型モブは落馬と同じ致命入るし大型モブは致命の赤い光出る
ボス級になると急にクソザコになるけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:31.72 ID:nim3Gzdfa.net
お守り袋の時限かバグかわからんやつは引っかかった奴マジで可哀想

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:32.94 ID:RH1dIXDn0.net
>>19
前々?スレでチラッと話題になってたけどこういうことだったのか。たまげたなあ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:33.46 ID:BnEfnMtS0.net
>>42
そんな解法があったんか…律儀に穴入ってたわ
>>81
アウレーザは早めに見つけて何故かすんなりいったわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:34.26 ID:O+t2IIGe0.net
ローデイルの城と、コロシアムみたいな外観の建物って何の意味があんの?
あと爛れた樹齢みたいに突然出てくるボスレベルの敵ってまだいる?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:52.70 ID:+f4/k8zH0.net
>>89
戦技ぶっぱしてくれということだ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:55.54 ID:m7YSDGMBa.net
>>92
またブロソか…
ありがとう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:53:56.89 ID:ONQRUGer0.net
氷塊強いけどボス戦とかの強敵相手だと射程か早さが絶妙に足りない、射程内だと撃つの危ないし安全な場所だと届かないわ
射程の長い彗星でも使った方がいいのかな?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:54:06.18 ID:FS0qw7ro0.net
>>52
遺灰は初心者救済だからナーフしなくていいやろ
嫌なら使わなきゃいいだけなんだし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:54:54.31 ID:HXLG2lMN0.net
獣の瞳のフレーバーテキストダサすぎだろ……
なんだよこの最後の一言

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:00.59 ID:mp8+VEzo0.net
>>104
遺灰にタゲ取らせて戦技ぶっぱが開発が想定してるプレイなんだよな、本当に
あんなの無双よりつまんねえのに

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:07.83 ID:bON+TGBd0.net
レナラのぶっ殺し方おしえて
NPCとか召喚できる?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:15.23 ID:HZ6vlic50.net
写し身君がアイテムもりもり使ってくれるのは修正される気はする

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:26.89 ID:1gcLliYSd.net
ワイは新データでは遺灰縛る予定なんだけど既にエルデの獣がダルい まだゴドリック倒した辺りだけど脳内をチラついてくる感じ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:27.41 ID:kh1YcXnR0.net
まだ灰都にしてないのに放置してたコリン死んどった
こいつ自身のフラグはもっと前だったか…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:34.27 ID:U7htuC6g0.net
>>19
そっと振り上げた手を降ろすの草

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:41.50 ID:T6S3bQAT0.net
マレニアとはもう戦いたくないわ
ケイリッドを腐敗させた事を反省してラダーン軍に出頭でもしてご退場してくれないかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:53.45 ID:0wekA00J0.net
テキストといえば

ふんわり行こう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:54.61 ID:mp8+VEzo0.net
>>112
エルけもは聖耐性あげてゴリ押せばいい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:55:57.79 ID:uysNfFir0.net
魔術は全体的に射程伸ばしてくれ当たる距離まで近づくと死ぬねん
あ、アデューラの剣はもう少し短くしてもええで(良心)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:56:06.33 ID:zNu5RfB70.net
>>106
滅び撃っときゃいいよ
射程長くて飛び跳ねようが当たるし1発2000ダメくらい出る

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:56:25.58 ID:xrJwRt4h0.net
>>85
唯一無二の見た目で変更不可の戦技が汎用なの許せないよな……

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:56:31.54 ID:XwWpeTF40.net
ロックオン中に猟犬ステップすると変な方向にステップすんだけど皆ノーロックで使ってんの?
それとも俺のカメラ設定が悪いのか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:56:54.81 ID:BtScXRE2a.net
猟犬ステップの回避距離長すぎて敵から離れちゃって攻撃届かなくて微妙なんだけど使い方が悪いのかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:56:58.26 ID:48uiyqXb0.net
>>113
円卓から移動するnpcは円卓からいなくなるとこまで進めないと廃都時点で失敗になるはず
フィアイベント失敗させたわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:07.37 ID:ey0YzJya0.net
女王アリ?ってなんで稀人のルーン落とすんだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:10.19 ID:Ytww5jEn0.net
>>96
ケイリッドいってラダーン祭りにレッツゴー

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:10.39 ID:54J7M0Ji0.net
小童め、お前は岩よりぶ厚いのか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:10.82 ID:zuDZWnlb0.net
今作魔術とか信仰とか色々あるけど結局どれが強いんだ
脳筋だとかなり損してそうに思えちゃった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:23.23 ID:pqCkD71b0.net
つるはしのフレーバー煽り度高くて好き

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:31.55 ID:vTN4M3hN0.net
今日もマレニア戦技ぶっぱマンで白活頑張るぞい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:52.68 ID:+bN2I2l/0.net
使った遺灰
レアルカリア兵、てぃしーちゃん、写身ちゃん
戦灰
月影

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:57.04 ID:Au2QbLBu0.net
いっぱい持って、大きくなれよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:57:57.23 ID:YrFc+S4a0.net
肉団子の塊みたいなワープしてくる敵なんなんだ
日陰城の一番上から岩投げてたら垂直にワープしてきたぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:05.12 ID:m7YSDGMBa.net
直剣と盾のスタイル好きだから攻略詰まったらかっちょいい直剣に霜踏みやら付けるか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:06.50 ID:pqCkD71b0.net
>>122
敵に突っ込む方向にステップすれば良いぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:12.16 ID:hmsHTqCDa.net
>>130
ルーテルちゃん使わないの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:19.36 ID:abkCETUa0.net
>>19
これ普通に背後から殴りまくれるからラッキー行動だよな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:23.40 ID:yFgp8/fYa.net
>>126
それ誰目線なんだよと思って笑ったわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:33.21 ID:Ubn3QVIN0.net
やばさがテキスト1番やばいよな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:41.34 ID:ulO/xlHk0.net
侵入カス供人様の攻略邪魔しといて脳死戦技ブッパガーとか言ってんのウケるな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:42.26 ID:+VZ6MVW20.net
>>19
ロリ狩りが上手すぎると思ったんだよなぁ
もしやとおもったけどマジか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:45.29 ID:gt0LpaUJd.net
二匹はとても仲良しである

その情報いる?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:58:47.19 ID:jQN5WEKya.net
>>133
夜と炎でいいじゃん
かっこいいぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:07.66 ID:RH1dIXDn0.net
>>117
アイツの弱点なんなんだ?理不尽追尾は霊薬でやり過ごせたけどガン逃げするから一発一発でゴリ押せる近接戦法を知りたい。魔法や祈祷はNGで頼む

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:16.74 ID:abkCETUa0.net
>>109
ソロでノーダメ出来るで

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:20.25 ID:xOiHH7sD0.net
打撃いいよね
グレートスターズに乱撃付けてブンブン振り回すの楽しいわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:27.17 ID:B+ZMHG960.net
黒き剣のマリケス戦、BGM流れないんだけど同じ人いる?仕様?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:27.81 ID:R1zFsWx80.net
ノクステラの竜神兵って他にもどっか出てきたよな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:31.92 ID:/hlzVxx20.net
結晶剣の見た目好きなのに何故回転斬りとかいう産廃固定なのだ
せめて二連斬りにしてくれたまへ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:32.58 ID:1cVvsUfxa.net
死の根を食べるグラングとマリケスって何か関係ある?
見た目似てるけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:35.21 ID:2iP6pZqc0.net
>>123
フィア失敗ってどうなるん?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:36.26 ID:ZDsrd4080.net
直剣はR1ブンブン戦法から構えズドン戦法に切り替えたら普通に強くて
こりゃ単に俺の戦い方が悪かっただけだわって反省して打刀に霜踏み付けた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:44.52 ID:nEwEUbb50.net
>>123
フィアイベント全くやって無かったけど深き根の底行ったらフィア居たよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:49.39 ID:sVSxOHo90.net
ロリ狩りの翁

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 20:59:50.47 ID:o83svmR+0.net
ゾラーヤスのイベントやったけどエルデンリングの続編でたら出てきそうな感じだね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:01.00 ID:Hsmpcu8L0.net
トロフィーに関係ないが最強の遺灰が見つかったらしい
https://www.youtube.com/watch?v=bPoKLmoK3ek

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:05.34 ID:15ac4r+Y0.net
>>147
シーフラにも腐れ湖にも居たような

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:07.66 ID:1gcLliYSd.net
>>117
抗聖の干し肝たんまり用意するわ 今回は信仰ビルドだから耐性上げる祈祷も使えそう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:09.34 ID:/hlzVxx20.net
>>147
ただの竜人兵なら他にもいるけど第二段階あるのはあいつだけ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:09.74 ID:6ZnAzEiHM.net
ディレイもやばいけど敵の攻撃の追尾性能もやべーよな
敵の遠距離攻撃は鬼エイムだしジャンプして空中でありえない方向転換して攻撃してくるし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:12.21 ID:h2Imoclh0.net
>>119
何をどうやったら滅びでそんな出るんだよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:13.27 ID:mp8+VEzo0.net
>>136
殴ったらそれに反応して振り下ろしてくるでしょ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:14.69 ID:JfEKQioR0.net
>>151
かしこい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:16.14 ID:gJEVqNU6d.net
正直入力参照とか超えちゃいけないラインだろ
アンフェアすぎる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:17.29 ID:rOKCkfTf0.net
>>110
小学生?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:20.29 ID:QMYvTdwP0.net
>>120
グレクラとかいうノーマル鍛石強化汎用戦技のくせに戦灰つけられない文句無しのゴミもあるぞ!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:22.19 ID:eDmgZvxX0.net
>>143
普通に脳筋でガスガス殴ってれば死なない?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:31.36 ID:RX+Rw+Fpd.net
あれ、日陰城にフィアイベントに関係する何かがあるって前スレで聞いたけど何もなかったぞ……?探索漏れかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:34.51 ID:m7YSDGMBa.net
>>142
中身スカスカじゃなければ一択だったかもな…
ああいういい感じに幅広な直剣好き

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:38.28 ID:wHmG/NXEa.net
>>140
ボタンに反応して回避するのにボタンに反応して攻撃するのは当たり前だろ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:00:47.87 ID:+RpTMctp0.net
>>155
見てないけど毎日のように最強が見つかってるなw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:01:07.37 ID:sVSxOHo90.net
>>163
参照するのは別にいいけど露骨すぎるからここまで言われてんのよね
ゲームは娯楽なんだから気持ちのいいプロレスをやりたいわけよこっちは

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:01:34.91 ID:nEwEUbb50.net
>>167
ミリセントイベだと思う
戦乙女の義手

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:01:42.59 ID:abkCETUa0.net
>>161
振り下ろして来ないぞ
エアプかよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:00.38 ID:RdOPZoQAa.net
>>106
右手武器に犬ステップつければ余裕で引き撃ちできるよ
詠唱時間はラダゴンで短縮した方がいいね
アデュー剣も大剣並みに速くなるからね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:01.33 ID:prB0KN+bd.net
>>115
アイツ結構プライド高そうだし自ら降伏するようなことしないだろうな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:14.28 ID:zNu5RfB70.net
右手に猟犬
左手に杖でアーマードコアしてる分には快適だよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:17.69 ID:JfEKQioR0.net
>>155
FFの召喚獣みたい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:18.86 ID:1gcLliYSd.net
ワイもレナラみたいにドラゴン召喚とかしたいわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:29.86 ID:OoL8Zx8B0.net
ミリセントさん風車村にいるの忘れてて探したわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:35.80 ID:mp8+VEzo0.net
ダクソは高難度だから面白いんじゃなくて、達成感のあるプロレスをさせてくれたから面白かったんだよな
ボタン入力に反応とかおもんない高難度の典型だよ
ワンパン即死イライラ棒と同じベクトル

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:37.02 ID:RH1dIXDn0.net
>>166
確かに夜騎兵のグレイブで仕留めたけどもう少し効率的なのがあればと。周回でタフになったエルデの獣は想像するだけでも嫌すぎる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:41.18 ID:48uiyqXb0.net
>>152
マジか、ありがとう!
行ってくる
一度も抱かれなかったし完全に失敗したかと思ってた

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:43.60 ID:ZLH4kH4I0.net
猟犬ステップ相当の木目ロリがタリスマン枠に来てれば相当面白かっただろうになぁ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:46.75 ID:7SMK42AU0.net
お前らが夜と炎の剣は攻略最強武器とか言ったから産まれ直して使ってるけどそんなに強さがわからん 霜の方が強い気がするけどちゃんと喪色の鍛石で強化したら強くなるん?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:52.17 ID:abkCETUa0.net
>>140
正面に立ったら振り下ろしてくるだけやで
要は位置の問題

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:02:55.73 ID:BtScXRE2a.net
>>134
あー斜め前方で裏鳥じゃなくて敵の正面に向かえばいいのか?あとは密着しすぎなのかな
血の斬撃に馴れすぎて違うの使おうと努力してるけど難しい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:03:00.13 ID:6ksPr0cx0.net
グレクラとかいう黄金樹とかいうクソみたいな存在がテーマだからといって安易に関連付けられた結果産廃になってしまった武器
グレクラはただの木の棒じゃないといけないんだよなあ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:03:13.51 ID:RX+Rw+Fpd.net
>>172
そっか。それは拾ったからもう大丈夫かな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:03:20.73 ID:LdIelCdE0.net
2周目で壺村見つけたわ、なんかめっちゃ花咲いてるやん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:03:21.68 ID:E+7VvEyR0.net
デュナシャンくらいラスボス盛り上がらないな他に適任もいないんだけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:03:30.25 ID:xOiHH7sD0.net
>>141
今作のテキストダクソ2ぽいよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:03:33.22 ID:6yf8fifUM.net
脳筋型って生命50〜60筋60持久25〜32くらいでとりあえず完成かな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:03:34.50 ID:+bN2I2l/0.net
>>135
なんか使ったことないわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:03:58.17 ID:54J7M0Ji0.net
アーマードコアで思い出したが今作もパイル欲しかったな…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:04:20.41 ID:rqXcSGal0.net
>>155
これホーラールー3体召喚って存在してんのw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:04:23.73 ID:oejETSXG0.net
>>127
脳筋はくっそ強いぞ技量と上質は火力上がらんから微妙やね
魔術はわからんが純魔は強そうに見えた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:04:25.27 ID:abkCETUa0.net
>>180
ボタン入力じゃなくて正面に立ったら振り下ろしてくるだけや
正面に立たず背後取ればザクザク切れる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:04:34.57 ID:+bN2I2l/0.net
キンバサやるわ
とりあえず髪の違憲ぶんぶんしとけばいい?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:04:39.31 ID:5B6Nn2ozd.net
ストーリートレイラーだとマレニアあんなに主人公してるのにどうして

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:04:43.03 ID:mp8+VEzo0.net
>>184
素で打っても発生遅いし隙でかいから他の戦技でダウンさせてから打つんだぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:04:48.71 ID:rsv2csOw0.net
とりあえずマレニアとモーグ倒したからこれから火の巨人だけどこいつクソボスなんでしょ?
やだなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:04:53.52 ID:tEqqMH0q0.net
マレニア白やってて思うけど第二形態の叩き付け爆発背中にも判定あるのクソすぎないか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:00.95 ID:izURRumF0.net
ギーザの車輪とかいうの手に入れたからエンチャしてゴリゴリしよう思うたらエンチャできんし
レベル80にしてまだ序盤で入手したエンチャできる猟犬の長牙使うか、、
どっちも専用戦技なのに攻撃系の戦技はエンチャできず、まあ調整楽都合か・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:11.94 ID:Au2QbLBu0.net
飛竜倒してウキウキのゴドリックすき

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:23.30 ID:UGvtz1vz0.net
希少な筈のアルテリアの葉?って大量にあるけど、これなんか使うか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:31.25 ID:VmUxHiFpd.net
降る星の獣って1万ソウルもくれないのかよ
こいつを何レベルで倒すこと想定してるんだ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:44.70 ID:Au2QbLBu0.net
>>205
ゴミだから俺にくれていいよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:50.40 ID:f67bQpI4a.net
エルデンリングのディレイがネットミーム化してるという記事が書かれたからな
海外で結構話題になってるんだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:50.43 ID:yJrUYV0Td.net
特化が60で完成なわけないだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:56.68 ID:1gcLliYSd.net
>>205
勇者の肉塊の制作にいる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:05:59.47 ID:2Q2FUrozr.net
協力者を召喚しています、ってなってしばらく待たされてそのまま召喚できないっていうの多発するんだが
これはおま環なんかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:04.75 ID:uysNfFir0.net
マレニアの白は腐敗持ち以外帰ってくれんか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:10.19 ID:48uiyqXb0.net
>>199
トレーラーは悪のラダーンと戦う正義のマレニアだったよな
マレニアフィギュア入手した人達は微妙な気持ちになってそう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:14.67 ID:NOs0eorA0.net
補正バグはさっさと直してくれ
死んでる武器があるのは論外だし俺のグレソ25も泣いてる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:24.38 ID:gv1UAaC+0.net
バカの一つ覚えでなんでもかんでも二体同時だらけでうんざりする

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:29.78 ID:FqnsQ6mCa.net
特化は80でそれ以降は微々たる量しか上がらないであってる?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:36.70 ID:+f4/k8zH0.net
>>201
アレキサンダーイベは進めてる?
壺がいるか居ないかでめちゃ違うぞ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:46.32 ID:uysNfFir0.net
グレソ25は本当に可哀想

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:57.02 ID:MRvoe4x10.net
霊呼びの洞窟出てずっと東行って崖下覗くと氷が浮いてて
洞窟あるっぽいんだけど既出?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:06:57.57 ID:/hlzVxx20.net
エルデンのディレイ見てると獰猛ラギアの溜め噛みつき思い出す

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:05.05 ID:1u+5sQsFr.net
一周目は指紋ガン盾霜踏み写身全部使って蹂躪したから二週目は純技犬ステでスタイリッシュアクションゲーしようかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:08.04 ID:zNu5RfB70.net
25でも属性派生すると普通に強くなるからリリース前に物理派生の25だけナーフした説

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:08.09 ID:f67bQpI4a.net
マッチング犠牲にしてまで最大強化した武器が補正乗らないとか威力下がるとか本気で可哀想

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:19.45 ID:JfEKQioR0.net
マレニア白に本当に必要なものは投げナイフだってここで聞いた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:25.07 ID:abkCETUa0.net
>>201
弱いだけでクソボスって感じではないで
深みの主教みたいな感じ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:27.76 ID:1gcLliYSd.net
火の巨人は馬乗って足裏をひたすらチクチクするゲームや 横ゴロゴロも当たらないからわりかし安全

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:36.60 ID:rrM5FTcf0.net
ミケラァイズマイン

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:39.53 ID:Be0n4NvG0.net
>>157
エルデの排泄物は信仰ビルドなら祈祷の黒き剣だっけ、あれが特攻らしい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:48.83 ID:ziDQ0pns0.net
しかしモンスターのデザインもネタ切れたのか下手くそになってきたな
ライカードはムカデのデーモンにベルセルクのパクリ混ぜただけだし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:07:52.39 ID:7SMK42AU0.net
>>200
霜踏んでから武器変えて夜と炎の剣の戦技打つん?
みんなそんなことやってんの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:08:12.73 ID:m7YSDGMBa.net
>>204
竜塚に放り込みたい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:08:24.43 ID:K6jmdcvK0.net
ストームヴィル城って地下もあったんだ
塀から落っこちたらジャバ・ザ・ハット潰したみたいなのが居てビビった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:08:30.63 ID:+f4/k8zH0.net
>>211
他の人に召喚されてるんだよ
白不足の所はそうなる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:08:38.76 ID:sVSxOHo90.net
>>222
個人的には逆だと思ってる
リリース直前に上方修正したけど一部漏れがあってああなったみたいな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:08:39.51 ID:mFUthaXga.net
>>224
もったいないから使わないわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:08:41.18 ID:DA5VRebu0.net
>>224
プロはナイフ投げてホストからタゲを奪っていくらしいな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:08:58.16 ID:1gcLliYSd.net
>>228
マ!?いいこと聞いたわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:09:04.01 ID:R/EvKZUh0.net
やっぱ敵だけディレイ使ってくるのがムカつく原因だわ
ガードカウンターみたいに敵味方どっちも使わせろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:09:09.57 ID:rsv2csOw0.net
>>230
使えるときは強いけどそんな隙き無いときは振らないよ
遺灰タゲ取るなら余裕よ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:09:32.73 ID:2Q2FUrozr.net
>>233
そうなんだ
できないならできないで早くボタン押せるようにしてほしいな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:09:40.34 ID:1gcLliYSd.net
もしかしてエルデの害獣ってヘルフェンの尖塔の黒炎エンチャも特攻入ったりするんやろか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:09:42.67 ID:48uiyqXb0.net
火の巨人は第一形態は左足殴って第二形態から馬に乗ってチクチクしてたから勝てたな
後半にボルトなりで腐敗入れたら楽だった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:09:45.51 ID:zNu5RfB70.net
>>230
霧踏みはダウンしないから勝手が違う
夜と炎は写見にタゲ取らせて遠くから戦技R1ブッパする武器だぞ
やってる事はアズールと同じ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:09:55.80 ID:RdOPZoQAa.net
>>230
夜と炎は遺灰と組み合わせる前提だよ
遺灰を囮にしてビームを撃つとヌルゲーになるからね
でも遺灰を囮にするならアズールパズール撃った方がつよいんだよね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:02.80 ID:P2gf1iIza.net
重武器使ってるわけでも無いのにガードカウンターカウンター取ってくるのだけはやめてほしい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:11.30 ID:tC9rm51U0.net
白は無駄に敵固くてつまらない
侵入は基本三人にリンチされるだけでつまらない
周回はただただダルくてつまらない
すまん、このゲームボリュームすごいとか言いつつ寿命はトップレベルで短いよな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:12.68 ID:1cVvsUfxa.net
>>195
するわけないだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:12.70 ID:54J7M0Ji0.net
ラダゴンもマレニアも時々殴らなくても近づいただけでタゲ持ってかれる時があって白だとキツイ
ホストが油断して近づいてタゲられて死ぬってのを何度も見た

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:15.71 ID:uysNfFir0.net
レナラは第一段階の不気味さから第二段階の領域展開がカッコ良すぎて100点のボスだったわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:15.88 ID:sB2+mSIK0.net
赤獅子か月陰で崩せ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:24.67 ID:xrJwRt4h0.net
>>165
ごめんなさいグレクラは擁護不能
バグなんじゃねえのかな……

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:30.31 ID:Ubn3QVIN0.net
>>224
扇ナイフシャブリリ使ったけど分身斬りが途中からホストに向かって終わったよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:50.55 ID:Hsmpcu8L0.net
このクソゲーのディレイはうちのババァ思い出すわ
殴られそうなところガード固めてるのにこっちが解くのちょっと待ってる感じ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:10:55.53 ID:3lvBkN5q0.net
今回のボスのヘイトマジおかしい
ターゲットされてる味方にふりかぶり攻撃しようとして後ろで殴るとエスキャン並みにぐるっと回転してこっちを殴ってくるのマジ止めろ
ダクソ3だとデーモンの老王がこれだったんだよな、スゲー戦いづらい
双王子とか無名とかフリーデもグンダもターゲットに一連の動作終えてからこっちを攻撃してくるって挙動なんだよな

まあでも考えたら今回の遺灰システムがこれだと遺灰とかターゲット固定されてたら瞬殺されて溶けるか
なんともいえんな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:11:30.64 ID:RH1dIXDn0.net
>>228
ええ…武器はイマイチ効きが悪かったから脳筋になったのにそりゃないぜ…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:11:32.28 ID:+3HdOhbg0.net
黄金樹燃やすとこからラスボスまで
月隠と写し身で駆け抜けてしまったわ

写し身出してるところをホーラルーに殴られて死んだ以外は初見クリアしてもうた
ちょっともったいないことしたかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:11:39.15 ID:Au2QbLBu0.net
>>219
てめぇマジでぶっ殺してやるからな
それっぽいのはあったけど普通に落下死して回収に向かったら足滑らしてまた死んでロストしたじゃねぇか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:11:46.39 ID:fD+Zt/rMp.net
レベル上げ以外で貯まったルーンって何に使ってる?
レベル上げは一旦休止中で適当に鍛石に交換してるんだけどもっといい使い道ないかな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:11:48.17 ID:piQTM6880.net
大ルーン込みで生命65あったのに最後らへんかなりキツかった
フロムはほんとにライト層にクリアさせる気あんのか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:11:50.78 ID:ZqBYr3gW0.net
>>19
海外でも穴居機言われてるんだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:03.32 ID:DKtBWXyY0.net
>>213
各地の碑文読んでも破砕戦争は
マレニア軍がリエーニエから南へどんどん侵略していったことがわかる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:16.32 ID:XwWpeTF40.net
リムグレイヴとリエーニエは作り込みがよかったっていう人いるけどリエーニエ後半で霜踏み手に入るから他マップを味わうことなく一生霜踏んでただけだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:16.39 ID:zNu5RfB70.net
>>246
隅々まで探索すりゃ100時間程度は遊べるけどそれ止まりだな
今回は遺灰が強すぎて協力プレイも要らんし対人は大味すぎる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:32.91 ID:W7A/zEeKa.net
>>165
黄金樹の枯れ枝で作ったとか迷惑極まりない
余計なことしてくれたよほんと

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:42.41 ID:YpZyvl7Qa.net
どの武器が戦灰使えて使えないのかすら見ただけではわからんのはバグかどうかも判断出来ない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:43.58 ID:R/EvKZUh0.net
>>258
適当にカニ買いだめしてるわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:44.24 ID:vTN4M3hN0.net
あ、マップ攻略したい時はサイン地面に書けばいいのか
何やってんだろ俺

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:48.29 ID:QSc9insH0.net
遺灰タゲ取るなら強いってよく聞くけど
遺灰タゲ取ってる時だけ攻撃する前提の時点で何使っても勝てるのに強い弱いがあるのか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:12:54.46 ID:B+ZMHG960.net
>>198
神の遺剣はどちらかと言えばギンバサ
キンバサならマリカの槌かマリケスの黒剣、獣の大槌
正直今回キンバサは弱くないけど武器の選択肢が少ない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:13:15.22 ID:P/ESLv1I0.net
ケイリッドのでかい骨とか
ストームヴィルのでかいタコ?とか
謎が多い世界だな
あんなもんが闊歩していたのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:13:34.04 ID:PaAP1H/U0.net
1周目の取り逃しはしてなさそうな自分に対して

取り逃してそうだと思ったのを挙げてみてくれないか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:13:35.89 ID:tC9rm51U0.net
>>263確かに一周だけは凄いわ
一周だけはね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:06.26 ID:yJ2djukD0.net
>>265
それは見ただけでわかるだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:11.99 ID:aTD/b3il0.net
>>271
戦鬼

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:21.03 ID:U7htuC6g0.net
>>169
システム的にボタン入力が見えてるのは仕方ないにしても自然体を装う努力はしろって思うな。
例えばババ抜きのNPCがシステム的に手札見えてるからって絶対にババ引かなかったりしたら糞じゃん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:24.94 ID:Ubn3QVIN0.net
>>265
武器アイコンの左に戦灰スロットあるじゃん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:35.02 ID:nZvChJ6Jp.net
エンディングはラスボス前にルート確定してラスボスは選んだルートの仲間と共闘出来れば燃える展開だったのにな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:39.20 ID:yTnfobIo0.net
ラダーンやっと倒したわ
朱き腐敗状態にして、仲間に戦いは任せて逃げ回って倒したわ

終わった後に壺とブライヴから「見事な戦いだった」的なこと言われたけど、皮肉にしか聞こえない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:40.15 ID:SFNIZqvla.net
一周目でも王都以降テンション下がって行ったろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:48.15 ID:uysNfFir0.net
一周目はマジでいろいろ見て回ったから100時間遊べたけど2週目と2キャラ目作るのマジでだるいな
1キャラ作るのに手間かかりすぎる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:14:49.31 ID:+bN2I2l/0.net
>>269
まじか
ギンバさやるか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:01.22 ID:vxsC223Jp.net
買いすぎた矢とかどっかに入れられてるみたいだけどどこから取り出せるんだっけ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:06.06 ID:nZvChJ6Jp.net
>>271
風車村装備

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:12.57 ID:KVjNCpCP0.net
下手くそだから猟犬が外せないけど猟犬前提だと魔術と特大くらいしか面白くないな
アプデで純技とか信仰の底上げしてほしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:14.20 ID:BBJvTHXm0.net
120最大強化だと全く侵入出来ないな
どこ行きゃいいんだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:14.26 ID:1u+5sQsFr.net
>>246
一周目装備とか色々集め切る気でやれば100hだし十分過ぎんよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:21.44 ID:5B6Nn2ozd.net
エルデンリングはちょうど100時間くらいで飽きるように出来てるな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:40.33 ID:fD+Zt/rMp.net
>>256
写し身ちゃん出してるうちに愛着湧いてきて一緒に戦いたい!ってなって結局出すことに

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:43.04 ID:5izDHw/va.net
重厚と鋭利、重厚は筋力にしか補正かからないのに鋭利は技量と筋力(E)にも補正かかるから鋭利の方が火力的にお得じゃない?と思うんだけど
同じ数値振るなら筋力より技量の方がよくないかなと

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:15:43.83 ID:vxsC223Jp.net
>>285
嘘つけよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:16:09.02 ID:7SMK42AU0.net
そうするとたまに遺灰使えないボスいるやん?
そいつらとやるときは夜と炎の剣はみんな使わない感じか
そんで戦技はR1の方がボスには強いからみんな知力上げてる感じか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:16:10.97 ID:DA5VRebu0.net
>>278
召喚して逃げ回っても倒せない人だっているんだから十分立派だよ
勝てればいいんだよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:16:18.84 ID:HgTgAvKh0.net
フィアの英雄が霧踏みしまくってきたぞ
英雄はオンラインプレイヤーの装備で来るんだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:16:24.18 ID:qubj3qbU0.net
やっと低レべ白用のキャラで二アール倒せたわ
流石に遺灰と武器未強化だったから糞ほど苦戦した

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:16:47.51 ID:CN5DkaHg0.net
軽量になる程カット率上がる装備てある?
攻撃力は有るんだけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:16:53.25 ID:DMJ39+I10.net
特大2刀バッタマンだけど
初期の勇者の防具でやってる
バッタマンにオススメの防具教えて下さい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:16:58.08 ID:sVSxOHo90.net
>>282
祝福で木箱
自動補充にも出来る

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:06.52 ID:tC9rm51U0.net
一周とにかく水増しでプレイ時間引き延ばして100時間
一周二桁時間で対人楽しんだり白楽しんだりなりきり楽しんだりで合計数百時間
どっちの方がいいか位フロムもわからなかったのか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:12.82 ID:DQ7uTLSJa.net
>>285
そこまで上げてると王都以前は確かにまずマッチングしないな
特定の英雄墓とか後から行くようなところはマッチングするけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:13.90 ID:+3HdOhbg0.net
>>288
わかる!ボス倒し終わった後、写し身ちゃんに一礼してるわ!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:20.02 ID:6+qUyPFuM.net
敵がジャンプ攻撃に対して回避行動取らないから相対的に特大バッタがかなり強いよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:21.14 ID:vxsC223Jp.net
>>297
クリアしてるのに知らなかった
ありがとう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:22.73 ID:EKRUI9zX0.net
マレニア飽きたからホーラルー出荷してるけど
こっちも成功率低いな…
みんなシコふみで死んでいく

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:26.79 ID:PuCGf7uB0.net
セレンイベントって何やってもフラグ折れないのな
クリア後に始めたのに普通に完走できた

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:32.07 ID:BBJvTHXm0.net
>>290
どこが賑わってる?
3回侵入するイベやりたいだけなんだわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:33.34 ID:6ZnAzEiHM.net
今作のボスはスピードが早い上にスキがかなり少ないぶんぶん丸、攻撃範囲広すぎ、詰め寄り距離と速度もバツグン、コンボ途中にタゲを急に変えてくるからマルチだとかなりむずいんだよな
タゲられてないときのほうが怖い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:37.79 ID:abkCETUa0.net
>>279
むしろ王都からが楽しい
レナラまでは微妙だなって思ってプレイしてた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:17:47.06 ID:sB2+mSIK0.net
>>296
胴にジャンプ攻撃強化の防具あるぞ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:02.26 ID:NOs0eorA0.net
>>296
ジャンプ攻撃力あがる胴装備
他は適当

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:10.82 ID:zM/JekDe0.net
ヒューグさん一番好き

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:11.65 ID:vxsC223Jp.net
>>305
L1押して賑わってる臭いとこいけばいいのでは

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:11.73 ID:BQ8JzhEFd.net
ラダゴンのお助け行っても大抵ホストが一撃で死ぬ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:11.95 ID:DKtBWXyY0.net
>>296
最大効率だけを求めるなら
ジャンプ攻撃の威力が上がる猛禽服以外に選択肢はないと思うの

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:24.53 ID:EKRUI9zX0.net
>>296
猛禽の黒羽
ジャンプ攻撃力アップ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:29.41 ID:zNu5RfB70.net
シコ踏みも結構隙あるからな
脳死で連打するようなものでも無い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:29.65 ID:kCzzMmP20.net
そろそろ侵入とかで遊ぼうかと思うが120までなら上げてもいいのけ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:57.72 ID:Otc0YStha.net
>>298
1周で満足する層が大半だろうから前者だろうな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:58.82 ID:lrJLaDjV0.net
2週目入ると祝福消えるの辛いな
消すんじゃなくて半透明にしてくれると嬉しかった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:18:59.45 ID:1gcLliYSd.net
王都までは地下世界とか諸々込で楽しかったよな 巨人山嶺と聖別雪原はうんち

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:19:00.53 ID:vxsC223Jp.net
>>316
一万回くらいその手のレス見た

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:19:03.99 ID:fOjIkYEA0.net
黒金糸みたいな装備ってある?
ダクソ3とか1の呪術師みたいなやつ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:19:08.81 ID:wfunFX1Q0.net
暗月の大剣手に入れた
ラニ様ファンになったので使ってやりたいけど、今から知力30も上げるのは辛すぎる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:19:13.25 ID:2jQ39jxxr.net
>>268
それはもうタフさよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:19:14.42 ID:abkCETUa0.net
>>275
この>>19は入力じゃなくて位置で攻撃してくるってだけだぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:19:35.93 ID:tC9rm51U0.net
>>286でもセキロ除いて他の作品は合計数百時間遊べるじゃん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:19:39.27 ID:+f4/k8zH0.net
複数新キャラ作ってるけど霜踏赤獅子とかすぐに取りに行くからまだサクサク進められてる
もしこれが下方修正とかされたらクッソ時間かかるから、わかってるよなフロム?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:19:56.12 ID:xOiHH7sD0.net
せっかくのオープンワールドなのに最終盤は探索させる気ないだろっていう糞意地の悪い
マップばかりだしなぁ…駆け抜け推奨っていう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:01.18 ID:B+ZMHG960.net
>>277
それ熱いな
ラニルートならブライヴとイジー
フィアルートならフィアの英雄たち
王ルートならホッグとかネフェリルーとかとラダーン祭り出来たら楽しそう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:01.70 ID:g0NK/YM5d.net
信仰をバフしろとか言ってるけど
基本的にRPGでは回復と補助のヒーラー職て事を忘れてないか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:08.59 ID:vTN4M3hN0.net
親衛騎士一式にマレニア刀持つとクソダサくてめちゃくちゃカッコイイからみんなもやってみて

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:10.09 ID:EKRUI9zX0.net
猛禽の黒羽はダサすぎるのが致命的なんだよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:18.92 ID:ziDQ0pns0.net
あんまこういうこと言いたくないけど後半は全部そこらのソウルライク以下だ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:31.08 ID:EsHtD08Ua.net
>>298
フロムゲーのクリア率考えたら圧倒的に前者だわな
フロムはわかってるわ
ユーザーにはわかってないアホもいるみたいだが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:42.34 ID:1u+5sQsFr.net
マレニア防具あんなに苦労して手に入れて特殊効果何も無いのな…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:44.29 ID:JfEKQioR0.net
地上攻撃ももっと強化させろ
ついでに小型斧二刀流が曲剣二刀流と同じモーションになれ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:57.02 ID:DMJ39+I10.net
>>308,309,313,314
今作は胴にも付随効果あるのねありがとう!
それ以外は防具ってあんまり意味ない感じですか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:20:58.08 ID:nZvChJ6Jp.net
ゴッドフレイさんにはガッカリだよ
おお!ボスっぽい貫禄あるの出てきた!と思ったら突然ザンギエフになるんだもん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:01.44 ID:+f4/k8zH0.net
>>305
エブレフェールとかファルムアズラだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:01.92 ID:PVuAoe1R0.net
これだけ売れたらDLCも来るだろうし楽しみだな
今まで出たボス複数とかは余程相性良くない限り止めて欲しいが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:09.41 ID:zNu5RfB70.net
白呼んでくれなきゃ侵入出来ないしそう言うプレイするのって大体ソウルライク未経験だよな
王都やマレニアがマルチ盛んなのはボリューム層がそこで停滞してるからだろうけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:14.01 ID:abkCETUa0.net
>>298
どう考えても前者の方がいいやろw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:24.53 ID:aTD/b3il0.net
つーか早いとこ進行不能バグと大賢獣は直せよ
レスポンス悪いぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:31.85 ID:DKtBWXyY0.net
>>315
プロ踏み人の動画見たけど相手の行動を別の行動で誘発して本命の四股踏みを確実に当たるように計算して使ってたわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:32.91 ID:1u+5sQsFr.net
>>325
上なんてそりゃ幾らでもあるけど値段に対して十分じゃねえかなと

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:40.29 ID:qzrSa1p10.net
オープンワールドって移動時間が長いだけだよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:43.67 ID:ZN65xM1J0.net
レアドロップの装備集め楽〜いw

敵がアイテム持って死ぬと白い血飛沫がブワ!て出て当たり引いた時の感じw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:44.91 ID:kCzzMmP20.net
>>320
煽りじゃなくみんなどのレベル帯でマルチやってんのかと
150の2周目とかがマッチしやすいならそのキャラ作る

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:45.94 ID:PhXPYAwS0.net
>>291
赤獅子でダウンさせろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:46.30 ID:EKRUI9zX0.net
>>336
カット率は馬鹿に出来ない
強靭は52あれば良いって聞いた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:49.29 ID:RdOPZoQAa.net
>>321
フィア一式かな
今回は円卓でnpc殺害できないから入手はかなり後半になるよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:21:55.19 ID:B+ZMHG960.net
>>285
ラスボス霧前、ローデイル地下、ファルムアズラ、ミケラの聖樹あたりは入れるんでない?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:00.84 ID:1gcLliYSd.net
ホーラルーの残念感 巴の雷を見習ってもろて

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:04.16 ID:FiznO+3z0.net
正直初心者救済遺灰のおかげでボスの挙動はつまらなくなった感はあるよな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:17.13 ID:q8y1lCH50.net
ラダーンがいつまでたっても倒せんw
情けねえやっぱ生命10じゃだめか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:29.76 ID:owK+CKeYa.net
>>339
鈴玉狩りが複数登場します

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:30.34 ID:48uiyqXb0.net
>>327
景色をじっくり見たいのに敵が硬すぎ火力高すぎで眺める余裕ないわ
今までなら斬滅できたけど今回は無理
ファルムアズラとか雰囲気すげえ好きなのに

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:35.14 ID:+bw7SA4Qa.net
猛虎弁ガイジはゲハに帰っとけよw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:46.01 ID:yJ2djukD0.net
なんか今作大剣と直剣使い全く見ないな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:46.06 ID:5B6Nn2ozd.net
見た目がえっちと言う特殊能力あるじゃんマレニア

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:46.49 ID:U7htuC6g0.net
>>230
攻撃をロリ回避した後の大きめの隙で零距離ブッパしてた。
ソロで霧と遺灰縛ってたからこんな使い方になったけどダメージは頼りになったよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:49.35 ID:UGvtz1vz0.net
6月モンハン新作の頃にはここにも攻略連中は居なくなって対人の話ばっかになっているさ
いつものフロムスレに戻る

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:49.76 ID:tC9rm51U0.net
>>333今までの作品を一周で終わるようななんなら一周すらクリアしてない層が100時間もやると思うか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:22:59.80 ID:PuCGf7uB0.net
>>336
黒刃装備は消音効果ある

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:00.77 ID:DMJ39+I10.net
>>349
それぐらいになるように調整します
ありがとう!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:05.46 ID:Au2QbLBu0.net
封牢の英雄としてのヴァイクより狂い火村の発狂ヴァイクの方が強いの悲しいなぁ…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:17.45 ID:DKtBWXyY0.net
>>334
テキストも情けない感じたしな
でもハイレグアーマーだぞ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:21.55 ID:abkCETUa0.net
>>337
第1形態の方が弱すぎてガッカリだったんだが
プレイヤーは霊体バージョンで予習してるし尚更弱い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:23.57 ID:Typg6qF0d.net
王都ローデイルまでなんとか必死に作りこんだ後に納期のデーモンが全部殺してった感すごい
巨人山嶺マップの崖の面積半端ねぇ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:32.40 ID:izURRumF0.net
なんかクソ2の臭いがフワッとするときがある

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:41.16 ID:fD+Zt/rMp.net
>>266
100万ルーン分カニかってくる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:43.21 ID:+f4/k8zH0.net
>>339
複数ボスはチャレンジルートに置いとくから安心だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:44.05 ID:AK+Z9OUnM.net
オープンワールドでも道中にお宝があったりゴミ拾いが有用なら移動時間はあんま気にならん
エルデンは両方ともないけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:44.88 ID:1u+5sQsFr.net
>>345
移動して寄り道探索してメインほったらかしにするゲームなんで
道筋全部知ってて真っ直ぐやったらそりゃ退屈よ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:48.59 ID:DA5VRebu0.net
>>343
そこまでできる人なら戦技何使っても勝てそうだな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:23:55.26 ID:xzE8C1Pta.net
ついに固定IP捨て始めた猛虎弁ガイジ置いとくぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-PFcE [27.89.30.64])
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-PFcE [106.132.64.129])

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:06.07 ID:NOs0eorA0.net
>>353
複数ボスは駄目だめだけど単体ボスはみんなすごくないか?
モーゴットとかマリケスとかモーグはカッコよくて好き
エルデの獣?おめーは駄目だ逃げんな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:07.42 ID:hv3x2aLO0.net
竜王の岩剣の侵入がめちゃたのしくて
戦技の威力あげたいんだが
雷の威力って信仰であがるんだっけ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:10.05 ID:lLjOZ44qd.net
モーグウィン王朝の商人にモブと交戦中に攻撃しちゃって敵対したらめちゃくちゃ強くて笑っちゃった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:18.43 ID:R0k2kTds0.net
マルチだと装備重量の基準厳しくなったりする?
ソロだと中量なのがマルチ行くと重量になっちゃう
仕様なのかバグなのか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:22.11 ID:oejETSXG0.net
DLCで魂が戻った完全体ゴッドフレイの出番あるでないで

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:22.67 ID:nZvChJ6Jp.net
敵ばっかり投げ技使えてズルい!
こっちもパワーボムとかしたい!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:27.35 ID:1u+5sQsFr.net
>>366
見た目だけは超性能なんよね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:32.00 ID:PaAP1H/U0.net
とりあえず対人の出血ゲー終わらせるために出血無効の霊薬でもくれ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:40.42 ID:15ac4r+Y0.net
>>379
大ルーンの効果が無くなる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:50.83 ID:DMJ39+I10.net
>>363
攻略に役立ちそうですね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:55.55 ID:KVjNCpCP0.net
>>379
合言葉マッチならレベルシンクあるからホストのレベルに合わされるよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:57.77 ID:PuCGf7uB0.net
>>379
大ルーンの効果消えてるんじゃない?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:24:58.52 ID:zNu5RfB70.net
>>379
大ルーンで全能力+5してるでしょ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:25:02.42 ID:EKRUI9zX0.net
>>379
大ルーンの効果乗らないからとか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:25:08.21 ID:dyqgl5JZa.net
前半マップと後半マップの配置と崖や超えられないエリアを色分けしたもの作って比較したら面白そう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:25:15.21 ID:1cVvsUfxa.net
>>271
チンクエディアって短剣

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:25:35.25 ID:EKRUI9zX0.net
結婚しまくるな
みんな質問に答えたくて仕方ないんだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:25:35.34 ID:PaAP1H/U0.net
>>391
これは知らなかった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:25:40.01 .net
ホライゾンに勝てなかったエルデンリングの駄目な所



@ホライゾンは60fps固定で出る(エルデンは45fpsまで落ちる)

Aホライゾンは導線があり、ちゃんとしたストーリーがある(エルデンはほぼストーリーそのものがない)

Bちゃんとしたサブクエストがある(エルデンは意味不明なものしかない)

Cチュートリアルが親切丁寧(エルデンは投げっぱなしのクソ)

Dホライゾンは自由にクライミング出来る(エルデンは基本登れない)

Eホライゾンはフォトモードで楽しく撮影できる(エルデンにそんなものはない)

Fホライゾンは3Dオーディオ対応(エルデンにそんなものはない)

Gスキル強化でなんでも出来るようになる(ろくなスキルがない)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:25:41.42 ID:1gcLliYSd.net
Dlcはミケラに焦点当てられる気がする 他はメリカスの過去くらいか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:25:54.75 ID:ofKRfjLcM.net
ボスの弱点属性一覧とかありませんか…
なにが通りやすいのか全然わかんにゃい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:26:13.03 ID:/EPFKxOg0.net
商人は発狂ビーム当てまくっても発狂しないから一般的なNPCってわけではないらしい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:26:21.17 ID:nZvChJ6Jp.net
王朝のモーグ戦に呼ばれたらホストが霧抜ける前に横の壁登ってボス部屋入ってモーグ殴ってるアホ居たわ
ホストと霧入った瞬間一瞬で溶かされてたけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:26:23.49 ID:ngXFi6qN0.net
>>355
鈴玉狩り二体同時をソロとか片方にお手玉されながらビームで貫かれる未来しか見えない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:26:39.82 ID:+Q3sODyrp.net
戦灰の複製は1周につき最大4個までですか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:03.38 ID:RdOPZoQAa.net
雪原に配置アイテムが少ないのはアイテムの光が白くて雪の色に同化して視認しにくいからじゃないかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:07.65 ID:40Oh8lpi0.net
男女選択できるゲームだと毎回女キャラにしてるけど今回は失敗だわ
見てくれ気にしてしまって軽装頭なし縛りになってる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:10.38 ID:BZ7z3A4k0.net
ラニだけ異様にヒロインしてるからDLCで化け物にされてラスボスになりそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:16.97 ID:HgTgAvKh0.net
>>377
信仰で普通の雷は上がるけど試してないや
あの武器かなり強くて俺も使ってる
白で使う人に合わないから楽しい
ボスに超ダメ与えれるからホストさん一瞬停止することが多い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:32.64 ID:PaAP1H/U0.net
>>403
ありえなく無いので嫌だなぁ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:35.27 ID:/KRM+R0K0.net
武器レベル強化しまくったらマッチングしなくなるのほんまゴミ

+18で止めるのが正解だぞ
それ超えると露骨にしなくなる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:36.79 ID:PuCGf7uB0.net
>>403
セレン師匠もめっちゃヒロインしてるじゃん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:40.75 ID:izURRumF0.net
なんかクソ2の臭いがフワッとするときがある

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:47.11 ID:+f4/k8zH0.net
>>347
おおよそ100〜150ならマッチするだろうが、そもそも周回してるホスト少ないから序・中盤は一部のダンジョン・ボス以外は無理だと思った方がいい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:27:54.24 ID:kxbNLGI00.net
マレニア白で呼ばれても挨拶しないホストは漏れなくすぐ死ぬ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:09.12 ID:1gcLliYSd.net
ラニはエルデンリング3でゼラチンみたいなやつに生きたまま消化されてそう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:09.25 ID:89ODzIIHa.net
無明はパターンの中にディレイが組み込まれてたけど
エルデンはディレイ始動とボタン反応でパターンとはなんか違うのよね
過去作は距離と位置で大体コントロールできたけど
エスト狩りというより距離詰める攻撃持ったボスが多すぎるのがね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:11.63 ID:9DkzcZEW0.net
結局このゲームSF要素あったのかな?
ジョージRRマーティンだからちょっと構えてたけど結局王道ファンタジーだったか
重力だの星だのなんか掘り下げ要素も無かったか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:20.85 ID:JfEKQioR0.net
メリナは無駄にスタイリッシュだからSEKIROの精神的続編の主人公になって売り上げ大爆死しろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:27.91 ID:oejETSXG0.net
メリナ敵対はありうるラニな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:28.49 ID:NTQyTPaUd.net
DLCよりまずはバグを直すとか戦闘バランスを修正するとかに力入れろや

もっとも戦技ナーフなんてされたら今度は火力不足で敵がまともに沈まなくなるだろうけど。過去作と比較してもこのR1の低火力ぶりは尋常ではないわ、もしかして血晶石でも実装するつもりでそれ込みの調整になってんの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:30.28 ID:abkCETUa0.net
>>353
単体ボスは過去作よりおもろいわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:30.48 ID:edWx4C/10.net
鈴玉狩りは呪縛者見習って弱くなってくれ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:56.97 ID:HgTgAvKh0.net
>>403
星の娘とコラボしてほしい
あの子もヒロインしてたよね
同じ人間体だし!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:28:59.67 ID:FS0qw7ro0.net
>>271
ネフェルリーの遺灰と糞食いの遺灰
これは一周で絶対どっちかしか取れないから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:29:01.45 ID:LZYqOPf10.net
がっちり探索したはずなのにリエーニエを出る頃に輝石頭を1種類も持ってなかったことに後から気づいて泣いた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:29:01.89 ID:5B6Nn2ozd.net
ラニイベしかやってなさそうなの結構いるよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:29:13.68 ID:N0A9sXP4d.net
嫌がらせする事しか考えてなかったりコピペだったりでマップはめちゃくちゃあるけど何度もやりたくなるようなマップはほぼないな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:29:37.84 ID:GggLjwnDd.net
鉄の大剣マラソンしたけどバッソといい勝負の短小粗チンなんだなこれ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:29:38.36 ID:DqhG+0Ph0.net
>>410
挨拶返さない奴の地雷率100パーだわ(・ω・)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:29:41.91 ID:fOfnI4J/M.net
被弾しまくりの下手くそなのに盾持たないやつアホでしょ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:29:53.79 ID:abkCETUa0.net
>>416
いつもアプデは1ヶ月後ぐらいに来るから、その辺の修正アプデは来週あたりに来ると思う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:06.44 ID:RdOPZoQAa.net
エルデンパズルで面白かったボスは3つしかないよね
神肌二人、結晶人三人、ミサイルゲジゲジ二人

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:10.66 ID:EpN1wvTla.net
有名な人使った割にいつものソウルシリーズとの違いがわからないどころかいつもより分かりにくく感じた
ブラボの方がストーリーはわからないなりにワクワクしたしカッコよかった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:11.22 ID:DKtBWXyY0.net
お前らもマレニアの立場で考えてみろ
リエーニエ、リムグレイブと普通に戦技ブンブンで順調に攻略してきたのに最後に出てきたのがジェット機みたいに空を飛び回る巨人だぞ。泣きたくなるだろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:11.75 ID:m3AXBUfy0.net
エルデン100時間プラチナコンプ
2、3周目お目当てだけの駆け抜けでクリア
周回速度2Hも要らない
なんかデモンズとかダクソ123の方が長く遊べたな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:21.27 ID:HgTgAvKh0.net
>>423
聖杯ダンジョンで啓蒙上げた俺たちには苦痛じゃないはずだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:27.37 ID:izURRumF0.net
猟犬ステップ強いとか霜踏み強いとか写見強いとか、他あるんかしらんけど、
一部にヘイト集めるならいっそのこと調整ほどほどで
なんだかんだで全部強いで出してほしかった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:31.50 ID:kxbNLGI00.net
>>425
それもな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:37.12 ID:kCzzMmP20.net
>>413
その人GoTみたいな剣と魔法の世界じゃなくてSFの人なのけ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:30:44.11 ID:Zt3uGW9lM.net
>>396
そういうのは今の所海外wikiがいいね
eldenring wiki
とかで検索すれば出てくる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:03.03 ID:ziDQ0pns0.net
>>408
>なんかクソ2の臭いがフワッとするときがある
最近気付いたんだけどこれ「ダクソ2臭がする」じゃなくて「宮崎臭がしない」んだわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:18.40 ID:Typg6qF0d.net
全エンディング比較して星の世紀が1番トロフィー獲得率高くてラニのとてつもない人気を感じる
みんなもっと狂い火貰いに行ってついでにハイータちゃんの目も焼こう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:22.54 ID:R0k2kTds0.net
>>389
大ルーン+5してたわ
これ消えるんだな
ありがとう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:23.15 ID:zNu5RfB70.net
>>428
初見ツリーガードより面白いボスはいない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:35.66 ID:ZhtTSJ/6a.net
>>362
100時間かかるかはともかく、現実にクリアしてる割合がほぼいつも通りなのはトロフィー見ればわかるよね
思うかどうかとか関係ないんよ
実際にこれだけ売れて、クリアもされてるんですよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:48.80 ID:5B6Nn2ozd.net
ごく普通のストーリーを小難しく中二臭く言い換えただけって感じよなエルデンリングは

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:51.10 ID:rsv2csOw0.net
ルーン47万も溜まっちまった
これまたカニするのもなぁ
レベル上げるのもなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:53.32 ID:ziDQ0pns0.net
>>435
ガチガチのクトゥルフオタク

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:31:56.81 ID:izURRumF0.net
>>437
めちゃわかる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:00.60 ID:abkCETUa0.net
>>423
レガシーは見逃してるルートいっぱいあったから何周も念入りに探索した

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:11.67 ID:nZvChJ6Jp.net
>>403
敵のボスのとこ行ったらボスがラニの死体抱えてて手で口パクパクさせながら「オオ、我ガ王…我ガ伴侶…」って人形劇やるパターンでお願いします

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:21.91 ID:7sJBejz+0.net
>>410
すぐ帰ってるわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:32:27.85 ID:DqhG+0Ph0.net
>>433
強戦技のせいで他の回転斬りとか全く使われない死に戦技が多すぎる(・ω・)
レベル3桁のマルチなんてほぼ全員がマレニアの乱舞しかつかわん(・ω・)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:32.28 ID:R1zFsWx80.net
さっきニアール戦で失地騎士2体を魅了してる人いたけどなんの魔法?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:33.08 ID:BOE4YBby0.net
ヒビ壺を形見に選ぶべきだった
探し切れねぇ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:36.27 ID:QZNPaK++0.net
レベル196じゃ流石にマレニアもマッチングしないな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:39.37 ID:9LVM+4ps0.net
シーフラ河とか山嶺のクソ雷球って倒せんの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:43.22 ID:KVjNCpCP0.net
アプデでボスのクソムーブを緩和するのか、逆にクソじゃないボスを強化する方に行くのか見ものだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:32:52.42 ID:GG+9cBMua.net
>>431
周回の楽しさは全く考慮されてないからな
やり込みもないしマルチも微妙だし
こういう一回遊んだら終わりのゲームが流行りなのかもしれんが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:33:01.30 ID:DqhG+0Ph0.net
>>394
ホライゾン信者ワロタ(・ω・)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:05.36 ID:ziDQ0pns0.net
>>447
セルブスがラスボスってマジ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:08.92 ID:RH1dIXDn0.net
少なくとも信仰補正で雷攻撃力が上がるような武器って存在しないんじゃ?
凍傷派生に魔力補正がかかるのに雷派生に信仰補正がないのが不思議

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:19.54 ID:ziDQ0pns0.net
>>450
消費アイテムの枝かな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:21.17 ID:40Oh8lpi0.net
>>438
聖印もらったら即ミケラをグサーよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:29.43 ID:zNu5RfB70.net
>>450
誘惑の枝ってアイテムだよ
制作できる奴

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:35.97 ID:9LVM+4ps0.net
>>450
アイテムじゃね?
クラフトするやつがあったはず

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:42.35 ID:sVSxOHo90.net
>>451
周回しても同じところでツボ手に入らないのクソだわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:52.77 ID:54J7M0Ji0.net
神秘も補正乗って無かったりするし信仰で雷上がらないのってもしかしてバグだったり…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:55.17 ID:UEZtgU110.net
名前だけやたらと出てて全容がまるでわからないミケラじゃないのDLCで取り扱うとしたら

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:33:57.21 ID:xOiHH7sD0.net
>>369
やたら複数戦が多いとか一匹釣ろうとして複数起動するとかテキストとか
魔法が強かったり敵配置が鬼畜だったり…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:00.05 ID:kCzzMmP20.net
襲ってない巨人馬車とかあって周回して気づくことも多い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:02.62 ID:abkCETUa0.net
>>394
メタスコアでも売上でもエルデンに負けた雑魚

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:09.53 ID:R1zFsWx80.net
>>459
誘惑の枝かなるほどねえ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:22.16 ID:+f4/k8zH0.net
>>442
いつものフロムじゃん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:34:25.71 ID:DqhG+0Ph0.net
低レベルキャラでストーム城手伝ってたら侵入にマレニア乱舞使われて全員殺されたわ(・ω・)
初心者狩り昨日から増えすぎだろ(・ω・)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:31.39 ID:7sJBejz+0.net
>>394
ホライゾンの開発者がエルデンリングにキレてたの笑った

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:49.38 ID:PaAP1H/U0.net
もうちょっと黄金の魔力防護の要求値が低ければなぁ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:50.96 ID:nZvChJ6Jp.net
そう言えば今回我が導きのウイングドスピアが無いんだけどフロム?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:57.04 ID:GggLjwnDd.net
アイテムテキストの最後の文とか「どうだろう、見えるだろうか?」みたいで
うわぁってなるの多いけどザキミヤどんだけ書いてるんだろうな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:34:57.80 ID:Y9g6rCif0.net
モーグにミケラの針いっぱい刺さってそう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:08.02 ID:/hlzVxx20.net
エルデンのDは宮崎だぜ
宮崎臭がしないとか言ったらじゃあ何をしてたんだ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:26.94 ID:HRhhJ0n70.net
>>403
ホンマに無粋だから止めろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:28.61 ID:lqHpf6jY0.net
ボス前マラソンあると面倒すぎて遺灰使ってサクッと倒してしまう
本当はちゃんとボスの動きちゃんと分かった上で倒したいんだけど怠い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:30.32 ID:DPNXyfWZ0.net
モーグって名前ゆるキャラみたいでかわいいよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:38.77 ID:PuCGf7uB0.net
知ってるぞ、リムグレイブのマップはみんな踏破したのに、ケイリッド、リエーニエあたりからダンジョン攻略おざなりになってきて、
アルター以降はダンジョンどころか祝福すら探さなくなってきたのを

ちなみに自分

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:51.75 ID:BZbsqPOqr.net
まあホライゾンのが全然良く出来てたな
エルデンはソウル部分が面白いが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:54.10 ID:U7htuC6g0.net
>>438
2周目の楽しみに取ってあるんだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:56.38 ID:oejETSXG0.net
腐れ湖とか宮崎臭しかしなかったが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:35:59.39 ID:Au2QbLBu0.net
えっ!兄さまのぶっとい針で魅了アクメキメるモーグですか!?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:09.12 ID:q8y1lCH50.net
あ、倒せたわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:10.69 ID:RdOPZoQAa.net
>>458
雷は技量の属性になったから竜王岩剣も技量参照だね
信仰は聖と炎、竜鱗刀の雷も信仰は一切関わらないよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:15.24 ID:1/Uwcd/Hd.net
下手に目的と世界観分かりやすくしたせいで陳腐になってるよなストーリーは

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:15.27 ID:+f4/k8zH0.net
初狩りってアイテム交換とかでシコシコ武器集めしてるんだろ?
気持ち悪いなあ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:17.54 ID:WmWsfjEoa.net
>>477
30時間でクリアしてた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:19.38 ID:HgTgAvKh0.net
壺村テクテクついてくるんだな
可愛すぎて神の遺剣で一掃したよ
家で飼いたい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:19.59 ID:RX+Rw+Fpd.net
信仰ばっかり降って育ってきたけど飽きてきたし普通に筋力に筋力とか技量とかにしようかなぁ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:24.32 ID:3lvBkN5q0.net
>>306
それでいてプレイヤー側のボタン離した後のローリングの出がダクソ3より明らかに遅いというね
敵のディレイが終わって攻撃の瞬間がくるの見てからボタン離しても回避できん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:29.15 ID:siS3QrkhM.net
モーグって森の精霊だろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:36:36.54 .net
本音聞かせてくれや
レナラ倒したあたりで飽きてくるよね
洞窟見つけてもコピペダンジョンとコピペボスでうんざりしてくる
フィールド探索中に高いところから落ちて一撃死するたびにイラッとするよね、これがゼルダだったらなーと思うよな?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:42.21 ID:1u+5sQsFr.net
>>403
ヨコオタロウならやりそうなんでコラボ頼んでくるメリ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:49.37 ID:UGvtz1vz0.net
ミリセントが闇霊で侵入してきた時の乱舞技って何処にあるんや?
シミターっぽい刀

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:52.21 ID:6D8aEsB30.net
魔女レナって何なのかってテキストどっかにある?
なんでもかんでも最初ラニはレナを名乗ってのか
レナの魔術師塔はあるけどラニとは別にレナがいたのかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:36:58.01 ID:qqVFuTpQ0.net
ラスボス戦広くない?
トレント乗りたかったわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:37:04.59 ID:zNu5RfB70.net
モーグって誘惑の枝刺さってそうだよな
ミケラ黒幕説は全然ある

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:37:10.00 ID:kxbNLGI00.net
>>448
正解

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:37:13.16 ID:PuCGf7uB0.net
>>480
地下世界にエイリアン集めてモーグWIN朝とかいう厨二な国勝手に作ってるあたりもかわいい
あのカウントダウンも実に厨二っぽい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:37:18.91 ID:ngXFi6qN0.net
このゲーム多分でかいツボ倒した時が一番グロい。迫力満点の割れ方で血が飛び散るし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:37:33.25 ID:lqHpf6jY0.net
>>495
その辺りはまだ楽しんでたな
王都辺りからかなりプレイ時間減ってきた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:37:38.64 ID:DqhG+0Ph0.net
>>495
任豚またネガりに来たのか(・ω・)
いくらネガっても売れた事実は変えられないぞ(・ω・)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:37:54.86 ID:x2MAPMTzd.net
>>394
ホライゾンのグラはガチでいいと思う
フォトモードも楽しい
それ以外はウンコだけど
(ストーリーメインのゲームなのに肝心のストーリーは前作で完成しきってるのがねえ)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:06.77 ID:1gcLliYSd.net
レナはラニの師匠ではないかと思われ 確か雪魔女一式はレナの塔に置いてあるし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:18.71 ID:abkCETUa0.net
>>481
むしろリムグレイブの探索が一番おざなりだった、最初のエリアだから探索してもあんまいいアイテムとか装備手に入らなそうだなって思ったから

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:19.18 ID:i0+KvRi4p.net
ゴッドウィンとミケラはどっちも亡骸?がオブジェクトとして登場したっていう共通点があるしDLCがもし出るならコイツらに焦点が当てられそう
加えて全盛期ラダーンとも戦えるなら冗談抜きで2万は出しても良い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:23.20 ID:k708oy+y0.net
マレニアはミケラ×モーグとか妄想してそう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:26.91 ID:1u+5sQsFr.net
>>498
魔術にありがちな偽名使って呪よけみたいなもんじゃないかなって勝手に解釈してる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:29.42 ID:1WEv/n0bM.net
>>482
ホライゾンはエルデン飽きてからじっくりやるわ
ソニーだから早々と安くてなりそうだき

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:30.92 ID:2O6wzEzo0.net
え、もしかしてならず者苗床になったらもうカニ買えないのか?
何してくれてんだあのクソ野郎

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:39.23 ID:9jw8s7PXr.net
モーゴットの時にメリナ呼べたのかよ
知らなかったわ。もしかして条件とかある?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:43.11 ID:/hlzVxx20.net
モーグウィン王朝装備で妄想とバッサリ切り捨てられてて草ですよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:38:52.30 ID:HgTgAvKh0.net
>>500
かなりの黒幕説だよね
全員操られてるとかあり得そう
実は主人公が…のパターンとか…
ミケラに縁があるからあり得なくもないか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:00.40 ID:8kZFiQfBa.net
俺は巨人の頂位から起動はするけどスマホ触ってる事が増えた

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:08.87 ID:vTN4M3hN0.net
出血凍傷腐敗がメインの技神(神秘補正バグってるのは解ってる)なんだけど、腐敗と凍傷のドラゴンブレスのために信仰15振っとくのアリだと思う?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:08.97 ID:QSc9insH0.net
Bちゃんとしたサブクエストがある

これだけで他のオープンワールド自体のやる気起きないわ、マーカー奴隷はもう嫌だ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:12.74 ID:qqVFuTpQ0.net
>>513
鈴玉あるやろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:18.00 ID:nEwEUbb50.net
ファルムアズラヤバいな
祝福からマリケス行くまでなのに秒で侵入される

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:23.15 ID:NTQyTPaUd.net
クソ2の臭いがしてもこのゲームがクソ2扱いされないのは、調整ミスを疑うような戦闘バランスを、これまた調整ミスを疑うレベルの壊れた戦技や遺灰が辛うじてアクションRPGの体裁を保ってるからに他ならないんだよなぁ…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:26.56 ID:nZvChJ6Jp.net
【急募】壺村の存在理由

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:35.94 ID:RH1dIXDn0.net
>>487
アレそういうことだったのか。雷が技量の特権になるとは。てっきり効くやつに効くだけのハズレ枠かと思った

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:52.87 ID:abkCETUa0.net
>>495
むしろレナラまでが一番おもんないしエアプバレバレやぞ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:39:59.81 ID:YiEhopqW0.net
ミケラもそうだけどマリカがそもそもかなり怪しすぎるうえに謎が多い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:04.38 ID:40Oh8lpi0.net
そもそもラニが後継者拒否った理由が師匠に何か吹き込まれた説あると思います

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:11.63 ID:HgTgAvKh0.net
>>509
あれ本当にミケラなのかな
ムービーと違いすぎるし成長しない呪いのはずなんだがな
後あの場所の後ろ怪しいよね
DLCで飛び降りそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:13.82 ID:TR3MHumB0.net
マーカーないままNPC奴隷させられるこのゲームの悪口は

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:24.99 ID:tEqqMH0q0.net
>>495
ゼルダだったら装備見つけても喜べないしコピペ祠かコログしかいないから1時間で飽きるかな
俺は飽きた

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:35.02 ID:1u+5sQsFr.net
>>482
ポリコレブスじゃなきゃなあ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:36.89 ID:FiznO+3z0.net
さっき遺灰前提でボスがつまらなくなったといったが
逆にゴッドフレイなどは糞温くて別の意味でつまらなかった
ディレイやユーザー行動検知以外での高難易度化は他にないものだろうか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:42.44 ID:ncS+UTSJ0.net
>>515
どの装備に書いてあるんやろか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:46.14 ID:g+WyNR9ea.net
ミケラNTR本ください
こちら大ルーン出せます

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:46.82 ID:/hlzVxx20.net
すまん火山館のイベントの時めっちゃ快適だったわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:47.24 ID:2VRgUm+20.net
大型無料アップデートならいいけど有料DLCで黒幕発覚実質の真エンディングとか笑えんぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:56.69 ID:DKtBWXyY0.net
>>523
植物がたくさん生えてる
なお本当はディアロスのイベントがあるはずだったもよう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:40:59.47 ID:izURRumF0.net
>>477
色々忙しいというのもあるんだろうけど、
下のもんに任せいていかんとあかん的なこともあるんじゃないんかな
知らんけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:41:19.27 ID:/EPFKxOg0.net
海外ニキによるとモーグのカウントダウンはラテン語らしいからな
"Tres, Duo, Unus"→"3,2,1".
厨二病感極まってる amabam

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:41:21.06 ID:Ytww5jEn0.net
>>523
癒し

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:41:22.69 ID:HgTgAvKh0.net
>>523
今全滅させて復活させるというのをやってるぞ
特に意味はない模様

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:41:29.41 ID:PuCGf7uB0.net
>>523
モーグウィン王朝とモーグの存在もなかなか意味不明
スルーできるうえ、ヴァレーのイベントくらいしか絡みがない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:41:40.21 ID:BwP5n8Xy0.net
ゲーム開始して祝福触れずにメリナ出さないままどこまで進めるんだろう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:41:52.86 ID:2O6wzEzo0.net
>>513
婆さんカニ売ってなかったような…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:00.53 ID:tEqqMH0q0.net
>>510
ミケラ×自分しか許さない奴だぞマレニアは

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:10.80 ID:kPYsypDZ0.net
前スレの>>380
ありがとうございます
ということは、弾が切れたらステータス画面開いて装備するってことなんでしょうかね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:10.87 ID:TR3MHumB0.net
まともな村なさすぎ問題

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:10.99 ID:UEZtgU110.net
フロム謹製の洋物ショタとかどんなの出してくるのか気になるよねミケラ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:14.84 ID:edWx4C/10.net
悪い所は全部クソ2か谷村みたいにしとけば通ぶれるつもりでいるのアホらしい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:15.07 ID:PuCGf7uB0.net
>>543
ラスボスの祝福でメリナに契約迫られてる画像昨日あったぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:16.28 ID:Ytww5jEn0.net
>>543
やべー奴がレベル1のまま王都前まで行って詰んだって嘆いてた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:16.70 ID:abkCETUa0.net
>>522
ダクソ2は単体ボスも面白くないから…
エルデンの単体ボスはどれも過去最高の出来だけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:17.14 ID:+f4/k8zH0.net
モーグのカウントダウンて最後まで行くとどうなるん
即死するのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:22.88 ID:h8B+2GGC0.net
スリーシスターズって1人おっさん混じってるが?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:35.02 ID:wY9/gXD80.net
遺灰強すぎて道中よりボス戦のが簡単になってるの笑う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:37.16 ID:nZvChJ6Jp.net
初めてノクローンとか見た時は「あの頂上の神殿みたいな建物綺麗だなあ…パルテノンみたいなとこなんだろうなあ…」って思ってました

デブが繭の前でオナニーしながらこさえた血みどろ王朝だとは知らず

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:44.57 ID:zNu5RfB70.net
>>536
ダクソ2は中抜きシナリオをDLCと完全版で保管したぞ
ダクソ3のDLCもダクソ1ゆかりの地でファンには嬉しい内容だったな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:44.79 ID:/hlzVxx20.net
>>533
血の君主の装束

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:42:50.34 ID:9DkzcZEW0.net
>>523
なんだったら風車村もあんまり存在理由がない
開発にミッドサマーに影響されたやつがいたのかってレベル

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:05.29 ID:oejETSXG0.net
壺村はアレキサンダーが故郷に戻るってイベントで一応使ったけど大して意味はなかったな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:07.31 ID:HgTgAvKh0.net
>>553
催眠音声にかかりプレイヤーがビクビクします

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:16.73 ID:nZvChJ6Jp.net
>>544
ならず者がカニ売ってりゃ売るぞ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:21.94 ID:lqHpf6jY0.net
火山館の蛇ボス倒して女主人に話しかけてみたけど何でこいつこんなしれっとしてんの
褪せ人殺す気マンマンやったろこいつ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:27.82 ID:PIDgmpKPa.net
マレニアもうすぐ勝てそうだったのに写身くん勝手に突っ込んでってHP回復させないでよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:35.78 ID:UGvtz1vz0.net
ダクソ2はDLCとシャラゴアだけは最高だった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:36.62 ID:6FotkX47d.net
ユライベントとか知らないしガン無視してたから浄血の結晶手に入らないんだがモーグがぶ飲みするしかないのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:40.71 ID:PuCGf7uB0.net
>>553
ウーヌス(1)連呼するだけだぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:50.51 ID:U7htuC6g0.net
>>532
セキロは音ゲー的な難しさがあったよね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:52.60 ID:x5FBHANSd.net
ラダーンとこの墓知らなくて今行ってみたらクソでわろた
なんか悪ノリみたいな感じしたわ
霊体になっても戦争してるってことなんだろうけど
ボスはおきまりの樹齢だし。こんな分かりにくいとこにあるのにコピペ地下なのも不満だわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:55.50 ID:lLjOZ44qd.net
>>394
フロムゲーは感情移入出来ないよなw

メインプロットもサブプロットも存在しないからキャラに感情移入出来る隙が一切無い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:43:56.79 ID:abkCETUa0.net
>>532
単体ボスで遺灰前提のボスとかおらんやろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:02.73 ID:HgTgAvKh0.net
>>559
あそこは癒しでたまに一緒に踊ってるよ
神肌に騙されて狂っちゃった経緯がある悲しい場所

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:04.17 ID:AK+Z9OUnM.net
オープンなのに村人全然いねーじゃんって言われるから申し訳程度の村要素だぞ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:07.03 ID:ziDQ0pns0.net
>>528
モーグ洗脳で利用して成長してるのでは?と疑ってる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:10.47 ID:9DkzcZEW0.net
>>554
スリーシスターズ(おっさんと魔女二人)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:15.18 ID:Ytww5jEn0.net
>>559
風車村は不死街レベルとは言わんがもう少し作り込んでれば結構面白そうなステージになりそうだったのに勿体ない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:44:27.58 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1503588002412445699/pu/vid/480x270/NzapAYHxTQg5jLA0.mp4

神ゲー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:28.36 ID:nZvChJ6Jp.net
>>563
その後主人が居なくなってからもっかいボスのとこ行きゃわかるよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:30.01 ID:x2MAPMTzd.net
>>525
フィールドに関してはケイリッドでギリセーフ、アルター以降はウンコだのは事実だろ
ダンジョンとしての王都は傑作だけどフォルムアズラや聖樹はゴミ
ボスにしても実質的には数種類しかおらんし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:55.68 ID:uZ3Jx1Z80.net
フィアの英雄たちって要するに穴兄弟ってこと?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:58.14 ID:DKtBWXyY0.net
>>527
死を司る宵眼の女王、メリナの青く光る眼
メリナと同じ姿のラニの師匠
ラニに協力した黒い刃
戦闘時に黒い刃みたいな動きをするメリナ

あなた、乙女の秘密に近づきすぎたようメリね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:44:58.60 ID:o4ckciy10.net
風車村は一応神肌に捧げてるとかそういう設定なかったっけ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:06.76 ID:/KRM+R0K0.net
・ステップ パリィ キックを標準搭載
・マッチング範囲拡大と公開
・楔石の鉛玉引き継ぎ
・武器戦技魔法祈祷バランス調整
・カメラの改善
・サイン溜まりの引き継ぎ
・バグ改善

とりあえずこれだけやってくれればワイは3年はエルデンやれるわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:07.68 ID:54J7M0Ji0.net
セルブスは心は女性だからね
スリーシスターズであってるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:08.25 ID:tEqqMH0q0.net
>>553
ニーヒル❤ニーヒル❤ニーヒル❤

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:23.27 ID:gyJQQ0xm0.net
つぶてとか円陣って戦技でもあるけど使ってるやつ見たことないな、あれって魔術適正どうなってんだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:27.53 ID:HgTgAvKh0.net
>>563
強くなればいいと思ってるだけなので負けてもあんな感じだよね
俺は最後蛇は何度も復活するって言ってたし
あの人ももう少し食べるのに時間かかると言ってるので待ってる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:29.51 ID:ncS+UTSJ0.net
>>558
thx
買ってみよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:34.44 ID:DPNXyfWZ0.net
>>566
ユライベやってなくてもエレオノーラ出たよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:36.97 ID:Otc0YStha.net
脳筋から最低限信仰バフ使えるようになりたいんだがおすすめある?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:50.49 ID:9DkzcZEW0.net
>>572>>576
雰囲気はすごく好きだよ
だけどやっぱ勿体ないよね
もうちょっと作り込むかイベント欲しかった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:53.45 ID:+bN2I2l/0.net
>>575
あれは3本の塔って意味だぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:45:58.95 ID:FiznO+3z0.net
>>571
そうだがやたら爆発系の衝撃波もつやつばっかでこれは明らかに
遺灰プレイを意識してるだろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:46:13.30 ID:DKtBWXyY0.net
>>559
フーシャ村にゴム人間がいるという渾身のギャグだぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:46:28.81 ID:pRUk3P0Q0.net
3本の塔とかひわいね・・・

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:46:36.08 ID:nZvChJ6Jp.net
スリーシスターズはほんと謎よな
ラニ=レナは嘘だろ多分
セルブスの塔は元は誰の塔だったのか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:46:40.83 ID:B+ZMHG960.net
エルデンリング、R1のモーションが良いとか、ロリ狩り出来るとか、リーチが長いとかそういうのが全く話題に登らないのはっきり言って異常よな
戦技が強すぎて色々大味すぎる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:46:41.02 ID:6OhZAoG10.net
>>6
セルブス中の人に似てて草

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:46:46.45 ID:i0+KvRi4p.net
>>528
あの手がミケラと結び付かなすぎてはっきりしないんだよな
だから?マーク付けたんだけど
モーグに魅了かけてるなら繭だけそのままに中身を全く関係ない化け物に入れ替えて血の閨繰り返させてたとかありそう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:04.13 ID:kxbNLGI00.net
風車村

ドアに○×を書く→魔女狩り
狂ったように踊っている→舞踏病

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:11.55 ID:stsUsKiy0.net
ボタン反応のロリ狩りは熟練の戦士みたいなキャラ限定なら許せるかなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:23.74 ID:/EPFKxOg0.net
3本の塔、3本の指…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:25.05 ID:x5FBHANSd.net
>>376
steamのレビューで敵だけ楽しそうってまさにピッタリの一言で確かにボスの挙動はよく作られてるとは思う
ただその挙動が対戦してて面白いかって聞かれたらノーだわ
ヒト型のボスの挙動はかっこいいがアクションバトルとしては面白くないってのが俺の感想

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:34.11 ID:W3MfXG6Z0.net
黄金律祈祷で進めてる人いる?
こね低火力でどうしてるのか
聞きたい。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:40.59 ID:zNu5RfB70.net
>>580
フィアは死にそうな人を看取る仕事でしょ
OPで裸のフィアが骸骨と寝てたよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:49.58 ID:abkCETUa0.net
>>579
アルター高原は普通にいいマップやろ
というか微妙なマップは山領ぐらいで後半のファルムアズラや聖樹はよく出来てるよ、ルートが入り組んでて探索が楽しい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:55.80 ID:HgTgAvKh0.net
>>594
初めて神肌にあったから黒炎でフリーデ様というかロンドールを想像したよ
ロンドールの三姉妹で一人だけ名前しか出てない人いるけどまさか狭間の世界に来てないよね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:47:57.22 ID:P/ESLv1I0.net
風車村の神肌って皮はいで残りは肉団子してれば幸せになれるよって騙したん?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:48:29.42 ID:2Qf8sV78p.net
マレニア第二形態初めの突進スキップする事ない?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:48:29.95 ID:sB2+mSIK0.net
>>594
このゲームの最終目的(海賊)王になる事だから実質ワンピース...?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:48:32.28 ID:Ytww5jEn0.net
>>600
はえー…設定凝ってんなぁ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:48:36.57 ID:sx6OgaJJ0.net
ミケラ…?たいしたことないでしょ 俺の方がかわいい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:48:55.52 ID:BZbsqPOqr.net
マップ構成じゃなくて雑魚の配置と体力と攻撃力がクソなだけだからな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:48:57.84 ID:+bN2I2l/0.net
信仰ビルドに転職するに当たって装備強化してたけど黄金樹と黄金律の聖印ってどっち使えばいいんだ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:49:02.09 ID:gf5f/Pjd0.net
マレニアの連続切りって
高低差のある所だとガードできないな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:49:20.25 ID:FiznO+3z0.net
次回作では大型ボスも瓶のむとかしてきそう
ひねくれてるからなあ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:49:25.84 ID:KBrnYMkO0.net
>>532
複数ボスやたら多いのもこれの所為だし遺灰システム自体がミスだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:49:26.81 ID:abkCETUa0.net
>>593
どういうこと?
衝撃波系はジャンプで回避出来るし、爆発はロリ回避すればええだけやろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:49:49.84 ID:pRUk3P0Q0.net
単体ボスの挙動が凄ければ凄いほどなんで主人公が勝てんの?ってなるからね
ギミックすら無いし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:14.97 ID:sVSxOHo90.net
>>614
黄金樹はレベルを上げてステータスに余裕が出れば出るほど弱くなる
信仰しか上げられないレベル帯でストップするなら黄金樹が良いけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:23.59 ID:FiznO+3z0.net
>>618
対処の話してるわけではないんだが・・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:37.07 ID:zNu5RfB70.net
フロム側は遺灰で誰でもクリア出来るからボス強くしても問題ないと思ってそう
実際クリア自体は簡単になったけど達成感も無くなるんよね…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:38.08 ID:/EPFKxOg0.net
>>607
黒炎と関係あるカーサス文明だと黄金樹のような木のレリーフがボス部屋にあったな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:38.43 ID:gv1UAaC+0.net
グレクラのコレジャナイ感は異常だった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:44.75 ID:jk9Fryvl0.net
>>583
レガシーダンジョンのエスト問題もどうにかして欲しいわ
ボス到達までまともにエスト残らんわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:48.03 ID:Gl8Pb/HAM.net
無敵になる戦技や魔法ってこのゲームあったりするか?
さっき狩人で呼ばれていったんだが赤が攻撃当たって怯むモーションはするのに1目盛りも体力減らなかったんだが
相手の攻撃だけ当たってよくわからんままホスト死なせちまったよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:49.88 ID:x5FBHANSd.net
>>506
いや1では完成しきってないでしょ
テッドファロ関係は謎のまま残ったしゼロドーン計画の全貌とこの世界がどうやって荒廃して発展しなかったのかってのがわかっただけなんだが
アーロイ個人のはなしだと出生や正体も正式にわかったけど
エアプすぎわろた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:58.09 ID:ziDQ0pns0.net
>>580
フィアは英雄からルーン回収して死んだ英雄を蘇生する役割

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:50:59.32 ID:QSc9insH0.net
真の複数人前提モーションはコードヴェインで経験したわ
エルデンなんて全然ソロ用に配慮されてるモーションだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:51:16.53 ID:/hlzVxx20.net
マリケスで急に救済アイテムっぽいの出したのなんだったんだろ
説明無いからどう使うのかよくわからんかったし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:51:18.26 ID:U7htuC6g0.net
DLCで武器ガードで弾きが出来るようになるタリスマン下さいお願いします

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:51:24.03 ID:UGvtz1vz0.net
必須ボス以外は遺灰使えなくして良かったと思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:51:26.38 ID:JYiucdgH0.net
今作の戦闘ってターン制成立してないよね
いつ攻撃すりゃいいんだよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:51:53.74 ID:KBrnYMkO0.net
>>626
ラグじゃね?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:06.36 ID:kGpu0f1j0.net
今からやる
素性のおすすめは?ダークソウルは全部やっとります

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:06.63 ID:abkCETUa0.net
>>603
エルデンのボスも大体2回ぐらい回避すれば次はこっちに反撃チャンスが回ってくるターン制の戦闘になってるしダクソと何が違うのか分からんのだが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:16.55 ID:Ytww5jEn0.net
無敵って戦技はある使ったことないけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:28.50 ID:jk9Fryvl0.net
>>630
突撃かなんかパリィできるらしいけどあんなん使えるなら普通に避けられるわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:30.23 ID:TR3MHumB0.net
ボスは強いけど遺灰と戦技がそれに輪をかけて強いから総合的にはいつもより簡単な気もする

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:34.65 ID:9DkzcZEW0.net
>>613
あとバカ強靭と無限スタミナで攻撃ブンブンもやめて欲しかった
マジで敵だけ楽しそう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:41.99 ID:a8FBqxyt0.net
>>636


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:45.02 ID:QSc9insH0.net
>>622
さすがにRPGしたいんじゃなくアクションの達成感求めてるのに遺灰縛らない人は意味分からん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:51.00 ID:o83svmR+0.net
今作敵のダメージ痛すぎてリジェネマンが焼石に水すぎるわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:52.41 ID:woboSvM20.net
>>621
そいつはテンプレでNG推奨されてたヤベー奴だから触るな
会話が通じない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:52:57.50 ID:HgTgAvKh0.net
>>627
スレチなんであれだけど
DLC込みでもヘファイストスが暴走してる所までしかわからないしまだまだ謎があったよね
あの男とかも展開

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:53:14.84 ID:9DkzcZEW0.net
>>592
そうなんだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:53:15.87 ID:KVjNCpCP0.net
次出るとしたらブルーポイント版のダクソ1なのかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:53:22.30 ID:x5FBHANSd.net
>>594
なるほどワンピよむの辞めたから気付かなかったわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:53:50.17 ID:qF93XaJb0.net
マレニアのいきなり浮遊して足許にオーラみたいなの出る技がうざいわ

発生早すぎてタイミングかち合うと避けられない上にライオネルフルセットなのに即死したぞ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:53:55.83 ID:3fRAy9nh0.net
切腹が強すぎるせいで神秘武器の補正バグ治っても使わねえなこれ
マジで全武器戦灰帰れる様にしてくれよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:54:05.89 ID:abkCETUa0.net
>>621
遺灰前提って言ってるから遺灰にヘイト向けさせないと回避できないって意味だと思ったんだが
回避出来るなら遺灰前提ってどういう意味で言ったんや

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:54:13.22 ID:uoMj1jFV0.net
>>648
フーシャ村のゴム人間は1話の話だぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:54:21.22 ID:Au2QbLBu0.net
切腹どう強いん?
血の君主タリスマンとの併用?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:54:32.23 ID:cFLG4PnJ0.net
プレイしてマレニアのスタチュー欲しくなってきた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:54:37.70 ID:KBrnYMkO0.net
>>594
あーそういうこと

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:54:53.45 ID:0wekA00J0.net
ホライズンとエルデンリングはそもそも…

比 ら べ る 意 味 が わ か ら ん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:54:56.59 ID:HgTgAvKh0.net
そういえば空中を移動する技YouTubeで見たんだけどあれ使うと死ぬ高さとかも生きれそうな気がする
誰か試した?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:54:57.46 ID:PaAP1H/U0.net
出血爆盛りできるのが強い
これやって切りつければ対人では死ぬ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:55:01.01 ID:ziDQ0pns0.net
>>652
実はゴムゴムじゃなかったぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:55:10.07 ID:aTD/b3il0.net
>>594
うわぁ…そういうネタだったのか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:55:10.20 ID:z/s+T5OI0.net
マーティンが関わった意味ってどんなところなわけ?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:55:31.20 ID:FiznO+3z0.net
>>644
やべえよなまったく通じてないもんな
NGにしとくわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:55:48.30 ID:zNu5RfB70.net
>>642
コンビニ行くのに徒歩と自動車が選べるのにあえて徒歩で行く人はそんなおらんやろ
使える物は何でも使った上で難しくなきゃあんまりやる気出ない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:55:49.42 ID:qubj3qbU0.net
遺灰の強化段階ってマッチングに影響ないのかな?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:55:51.89 ID:dph1f/cg0.net
>>647
リマスターでてるからなさそう(´・ω・`)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:56:15.05 ID:gyJQQ0xm0.net
>>635
純魔以外なら放浪騎士でよさそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:56:25.09 ID:Au2QbLBu0.net
>>658
ほーん出血派生にした神肌縫いに使ったらやばそうだね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:56:33.78 ID:PuCGf7uB0.net
>>664
そもそもマッチングで使えないものを参照することないだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:56:37.95 ID:abkCETUa0.net
>>662
反論できないから逃げちゃったよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:56:41.96 ID:cFLG4PnJ0.net
>>661
クリアしてデミゴッドとかのドロドロした関係見ると解る

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:56:45.18 ID:x5FBHANSd.net
>>652
1話とか何年前なんだ。風車村のガリ肌みてワンピのギャグとか俺は気付かん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:13.91 ID:x2MAPMTzd.net
>>627
ゼロドーン計画ってどんでん返しが受けた理由なのは事実だろ
そもそもサブクエタイプのよくあるゲームになってしまったのがストーリー主体のゲーム性の放棄じゃん
本来ゼロドーンに含まれてしかるべきだったいわゆるロアクエストを今回別売してるだけ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:16.76 ID:Gl8Pb/HAM.net
>>634
俺もラグかと思ったんだけどカクついてないし攻撃避ける素振りも見せなかったんだよ
避ける必要すらないって感じだった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:22.13 ID:3fRAy9nh0.net
>>653
出血させるまでの回数が全然違う
屍山血河とか治ってもブンブンしてるの絶対馬鹿らしくなるのが目に見えてるわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:26.75 ID:QSc9insH0.net
>>663
じゃあ過去作でも初見で白全部呼んでやってた感じ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:28.22 ID:abkCETUa0.net
>>641


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:30.00 ID:+f4/k8zH0.net
>>630
そんなんあったのかと調べたらパリィしないとダメなのかよw
条件キツイよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:33.81 ID:+bN2I2l/0.net
>>620
なるほど…
レベル100止めだし黄金樹使うか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:49.78 ID:Dm4qDCpM0.net
どなたかプラキドサクスのお手伝いお願いします

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:57:50.50 ID:fG1O7FLB0.net
回帰すると大罪も切腹も一目散に逃げていくから笑えるんだ・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:58:00.64 ID:zNu5RfB70.net
>>675
マルチは呼ばんけどNPCは全部呼ぶよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:58:13.61 ID:DKtBWXyY0.net
>>630
特定のボス用アイテムはマルギット、モーグ二体にもある

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:58:14.85 ID:x5FBHANSd.net
>>672
いやもともと三部作だし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:58:25.30 ID:28fEEy9+0.net
>>10
第三マリカ協会近くにある転移装置から行けるグレイオールの竜塚
小さいゴブリンが1匹1000ルーンだし怯むからずっと攻撃できてすぐ稼げる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:58:40.62 ID:KBrnYMkO0.net
>>642
そもそもだけど縛るっていう発想がかなり微妙だと俺はおもう、どんなにヌルゲにしても折れ直ならムズイっつってもしゃーないでしょ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:58:45.79 ID:oejETSXG0.net
切腹出血我慢で侵入多人数でもフルボッコにできる
対策取られたらきついけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:58:55.16 ID:ZqBYr3gW0.net
>>680
あれ二回目大罪やられたら回帰性バレてる以上隙きつくないのか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:59:37.30 ID:4WBXFwsl0.net
初っ端の接木って死んだらイベント入るのか
死ぬタイミングで落ちて再起動したら無敵モードで接木と戦えてそのまましばけた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 21:59:39.63 ID:+f4/k8zH0.net
>>639
確かにボス戦の再戦回数は一番少ない気がする
初心者でもクリアできるように、と言ったのはあながち間違いでもなさそう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:00:08.10 ID:kGpu0f1j0.net
>>666
ありがとう
今ダウンロード中

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:00:17.34 ID:abkCETUa0.net
>>685
過去作もレベル縛らず上げまくってたらかなりヌルゲーになるぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:00:18.17 ID:r9Sa5wP/0.net
エルデンサーバーから切断食らって画面に戻ったらサーバログインできなくなったんだが俺だけ?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:00:26.26 ID:XByjHaqU0.net
初めてマルチやったけどワチャワチャして面白いな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:00:53.35 ID:P/ESLv1I0.net
難易度上げてクリアしてイキるのが最大の悦びの亡者達がいるんだわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:00:59.10 ID:zNu5RfB70.net
ダクソ3のフリーデとかゲール爺呼んでもむずかったしなあ
ミディールに至ってはNPC呼ばん方がいいレベル

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:00:59.31 ID:aWiaNoO20.net
>>630
あれを救済として使えてる人誰も居ないと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:01:12.70 ID:tEqqMH0q0.net
大罪バグ利用してホスト殺してる白霊の顔が見てみたいわ
碌な人生送ってないだろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:01:26.36 ID:x2MAPMTzd.net
>>683
端的にグラだけのクソゲーに成り下がったよといってるだけだし
あ、でもそのグラに関しては神ゲーといってもよいよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:01:37.58 ID:QSc9insH0.net
>>685
まあそれはそうだけどゲーム性はあくまで変わらないからな
遺灰1回使ってこれ別ゲーになるやつだって縛るのはそんなおかしいとは思わんけどね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:02:23.25 ID:9jw8s7PXr.net
これ侵入ってどういうプレイヤーに対して侵入できるの?あっちが侵入者のサイン触って呼び出してるの?よくわかってない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:02:25.34 ID:p99Ig4S90.net
ファルムアズラクソ苛つく
二度と行かんわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:02:33.48 ID:2VRgUm+20.net
クリアするだけなら遺灰使えば今までで1番簡単なんだけど使うと今までで1番つまらないのは間違いない
かと言って使わなければ楽しいかと言われると…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:02:43.96 ID:8yYfoHba0.net
まさかと思うんだけど十文字薙刀と同一モーションの武器1つも存在しないの?
あの武器1個のためだけにモーション作ったの?アホかよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:01.32 ID:kvYzdVa6a.net
ブラボの最初のボスを武器も知らずに倒しちゃう人もいるから仕方ないね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:03.04 ID:+f4/k8zH0.net
>>697
白霊がホスト殺すの?
大罪バグってそんなのもできるのか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:03.84 ID:x2MAPMTzd.net
>>697
基本多対一で守られてる卑怯ものにはそれくらいでちょうどいいだろ
ボコられたくないならオンラインするなってゲームだし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:04.64 ID:1d8qPPkZ0.net
エルデの獣の追尾弾回避するコツとかある?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:27.88 ID:HzI4rsU/p.net
凄い個人的なことなんだがソウルシリーズ皆勤賞のウィングドスピア今作ないの地味にショックなんだが!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:32.71 ID:KBrnYMkO0.net
>>691
まあ確かにレベルに関してはそうだな、いい加減100前後で上限にしろと思ってたけど
でもまあそれはマルチが出来なくなるというリスクがあるって事でギリギリ納得してた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:40.02 ID:abkCETUa0.net
>>702
遺灰使わなかったらめちゃくちゃ楽しいよな
敵の攻撃見切れるようになった時の快感は過去作以上のものがある

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:45.35 ID:XByjHaqU0.net
レベル110まで上げちゃったんだけどマルチやるならどのボスでやれば良い?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:46.59 ID:z/s+T5OI0.net
スピードランナーたちのせいでクソゲーみたいになってるの気分悪いわ
あいつらの常軌を逸したやりこみ見ればどのゲームだってバグ発見されまくるだろ
まあそれでもエルデンリングは普通にバグ多いけどさ
ラスボスでAIブレイクしたのって全世界で1000人くらいはいるんでねえの?あのバグだけは早急に直して

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:49.40 ID:FiznO+3z0.net
ボスが遺灰前提の複数攻撃に対応するために衝撃波や分周り攻撃多めで隙も少なめに作ってあるのは明らかなのに
ゲームの情報サイトにも取り上げられてるレベルで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:50.42 ID:U7htuC6g0.net
>>674
神秘マン作ろうと思ってたけど、
それなら知力上げて冷気武器に切腹載せた方が強いか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:51.99 ID:ZqBYr3gW0.net
>>694
ソロは今まで基本でやってたからいいとして純粋に火力下げるのはぶっちゃけ難易度というか討伐時間間延びさせてるだけって感じがするからなぁ
弱武器の隙だらけモーションのみとかってことなら分かるけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:03:56.05 ID:6+qUyPFuM.net
慣れてくると道中走り抜け安定なのは毎回だけど一周目から敵ガン無視で走り抜けまくったのはエルデンが初めてかも

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:06.82 ID:sB2+mSIK0.net
>>703
SEKIROやってた奴からすると特別な品やししゃーない
需要よ需要

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:09.03 ID:hx0TKVXo0.net
雑魚が枯れるダクソ2は正解だったんだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:12.79 ID:nZvChJ6Jp.net
死の根完走してからのマリケス良いな
案外褪せ人の事好きだったのなマリケス

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:13.47 ID:PuCGf7uB0.net
>>707
むしろひたすらローリング以外あるの?
重ロリになっているとか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:22.18 ID:x2MAPMTzd.net
>>697
こういうやつって過去作の赤霊での雑魚処理とかどう思ってたんやろな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:23.40 ID:eoIaL7c70.net
今日運いいな
https://i.imgur.com/iw64t3R.jpg

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:27.48 ID:BZbsqPOqr.net
まあこれでフロムにはオープンワールド作れないってことが分かっただろ
次はダクソ式でちゃんと調整しろよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:28.40 ID:oejETSXG0.net
たぶん死衾のドレスのバグのことやろ
味方にダメージ与えられるやつ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:50.44 ID:28fEEy9+0.net
>>583
侵入はともかく協力プレイのレベル差範囲拡大して欲しい
マレニア以外救援出来ないのきちい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:55.40 ID:sVSxOHo90.net
>>705
とある防具を着た状態でエンチャをするとあら不思議
遺灰を出してるとソロプレイでも再現できる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:55.88 ID:ZN65xM1J0.net
>>707
ボスロックして横に移動するだけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:04:59.48 ID:fG1O7FLB0.net
>>687
大罪で死ぬより圧倒的に回帰の方がモーション速いし範囲も広い
切腹もダッシュして切りかかってくる時にはもう効果が切れている
角待ちでもしない限りはどうとでもなると思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:05:10.48 ID:2VRgUm+20.net
>>716
王都初見はちゃんと戦ったけど頂からはこいつらアホかと走り抜けた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:05:22.52 ID:U7htuC6g0.net
>>685
過去作の頃からセスタス縛りとか短剣縛りとかよく遊んでたじゃん

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:05:46.97 ID:ZqBYr3gW0.net
>>713
モーション中のヘイト切り替えが露骨になったのも複数対応のためだな
マルチで気持ち悪いほどターンして飛んでくるラダゴンは対応できない人が多い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:05:56.32 ID:ACJufS0S0.net
ボス戦に侵入してくるクソどもを止めることってできないの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:05:57.85 ID:nEwEUbb50.net
>>700
専用のアイテム使うか他プレイヤーをお助けキャラで呼ぶと入ってくる
ソロならNPC以外は入って来ない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:06:18.17 ID:XpOM75Y70.net
今回ツリーガード戦とラダゴン戦以外で印象に残るBGMある?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:06:24.85 ID:p69I2Q+/a.net
遺灰は複数戦だけでいいだろ。混種と坩堝くらいのならそれも要らんし
メインのとこは遺灰いらんよ。霜も道中の雑魚処理しながら進みたいなら使えば程度

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:06:25.92 ID:2VRgUm+20.net
過去作で弱い武器使って遊ぶのと今作で霜踏とか遺灰縛るのって全然違うよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:06:34.81 ID:f4I6+7k9d.net
>>734
ラダーン

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:06:35.88 ID:abkCETUa0.net
>>713
そんなことはないよ
大体のボスの攻撃は2回ぐらい回避すればこっちに反撃するターン回ってくるようになってるし過去作と変わらない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:06:56.30 ID:uoMj1jFV0.net
ファルムアズラは骸骨獣集団以外は殲滅プレイしたけど
オルディナと聖樹は流石に駆け抜けた
あの体力はバグだと思ってる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:06:59.26 ID:tEqqMH0q0.net
>>705
詳しくは書かないけどダクソ3にもあった筈だよこういうバグ
何一つとして成長していない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:12.82 ID:9jw8s7PXr.net
>>733
ありがとう!そういうシステムか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:15.13 ID:uoMj1jFV0.net
>>734
ケイリッドのbgm

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:18.53 ID:PuCGf7uB0.net
>>722
よし次は失地騎士の鎧マラソンだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:22.65 ID:fD+Zt/rMp.net
>>700
決闘しようぜ侵入&受入と協力マルチにお邪魔虫登場侵入とある
初心者狩はお邪魔侵入

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:26.90 ID:2VRgUm+20.net
今作のボスが遺灰縛っても過去作と変わらないって言ってんのはエアプか栗本

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:29.50 ID:aWiaNoO20.net
むしろボスより道中でもっと使いたかったな遺灰は
ボスは複数戦以外要らんのは同意

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:44.11 ID:/yPo5ktAa.net
こいつガチアスペ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:47.75 ID:p69I2Q+/a.net
>>723
お前の中ではそうなんだろうな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:49.67 ID:jDd2HUwD0.net
あああああガン盾に対して魔法使いはどう戦ったらいいんや
貫きしかないんか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:07:54.34 ID:abkCETUa0.net
>>723
エルデンは過去最高売上だしオープンワールドにして大正解だよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:08:02.58 ID:KBrnYMkO0.net
>>583
マッチング範囲拡大はゲームとして成立するか怪しいから俺は嫌だな、レベル20差でも正直不公平感はある

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:08:31.87 ID:3qK5nzxYd.net
>>722
おめ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:08:32.76 ID:3fRAy9nh0.net
>>680
出血使い的には別に20秒で無くなる切腹消されても困らないぞ
初撃で仕留められなかったら2回目使うタイミングなんか元々無いしな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:08:42.62 ID:eoIaL7c70.net
>>743
コート付きがレアなんだっけ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:08:48.88 ID:/yPo5ktAa.net
>>751
モブ使えるメリットがあんだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:08:52.13 ID:zNu5RfB70.net
>>749
状態異常で攻めながら猟犬で距離とれ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:09:16.06 ID:xrJwRt4h0.net
>>496
宮崎と友達とか言ってたな
次回作はヨコオと一緒に作らせて最後のルート分岐でデータ消すか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:09:19.46 ID:1d8qPPkZ0.net
>>720
ロリで回避しても残ってる数発で絶対死ぬんだわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:09:21.63 ID:S8kiTkjf0.net
マレニア協力で入りまくるとマレニア第1形態の太ももがエロく感じる程度には余裕出てくるな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:09:27.44 ID:O+t2IIGe0.net
神ゲーとまでは言わんが1200万の売上は前情報に引っ張られたにしては多すぎるしちゃんと楽しまれてるんだろう
オープンフィールドは人いないのに敵だけウジャウジャだから俺はダクソ形式の方が嬉しいが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:09:28.75 ID:Mvi3/Cl1M.net
フィールドBGMはどこもいい気がする
ボスBGMはもうダクソ3から全く覚えてないわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:09:45.97 ID:+f4/k8zH0.net
>>726
>>740
こっわ
何か色々とアレだな…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:10:06.61 ID:TR3MHumB0.net
まず複数ボスがいらないんだよね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:10:17.51 ID:cYndVMax0.net
SL180武器強化MAXの3週目ゴッドフレイで白募集してるんだがみんなほぼワンパンでやられて草
カニ喰ってないとしても喰らいすぎなんだがSLいくつなんだろう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:10:19.37 ID:kcdZf5eV0.net
もうめんどくせぇから鈴玉まとめてファルムアズラに置いたのかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:10:52.83 ID:x5FBHANSd.net
>>698
ストーリーはエルデンより遥かに面白いし先がきになった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:00.21 ID:D2OdGDQ/0.net
レベルいらないんじゃね? 武器 防具にランダム性つければいい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:06.93 ID:abkCETUa0.net
>>745
平均的な強さは上がってるけど後半でもサリヴァーンや英雄グンダと同レベルの強さだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:43.34 ID:qF93XaJb0.net
二週目やってるやつ

難易度とマッチングどんな感じ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:46.33 ID:2VRgUm+20.net
>>765
そこに行くまでに解放させてくれよ
武器一本に絞らないと強化間に合わねーんだよ
喪色は余るのに

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:51.25 ID:28fEEy9+0.net
2キャラ目でマルギット前にグレソと猟犬ステップを拾ったけどスタミナ足りなすぎてまともに動けんな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:53.38 ID:KBrnYMkO0.net
>>755
侵入者側の時か、それはレベルの話以前に協力者と狩人の存在でペイしてる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:54.84 ID:9DkzcZEW0.net
糞喰いがカニにぶっ殺されて草

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:55.88 ID:0LpCWIbO0.net
複数ボスはマジで誰に需要があるんだよ
数増やしたら難しいよねって当たり前やろが

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:11:59.96 ID:PuCGf7uB0.net
>>754
そう、ソール砦の失地騎士限定アイテム

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:12:00.28 ID:FiznO+3z0.net
フィールド無駄に大きくしてマッチング分散させまくったのは失敗だったわなあ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:12:02.20 ID:tEqqMH0q0.net
>>767
地獄の血晶掘りが始まるぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:12:04.59 ID:abkCETUa0.net
>>761
アルター高原の哀愁漂うBGMすこ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:12:28.02 ID:kGpu0f1j0.net
闘技場みたいなんあんの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:12:37.25 ID:x5FBHANSd.net
>>717
その割に使ってる奴見かけないな
鞭の方が見かけるかもそんなレベルなのに需要あったんか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:12:40.22 ID:D2OdGDQ/0.net
>>758
大きくグルグル ダッシュで真ん中の球に当たらなければ被ダメ少なくない? 俺はそれでどうにかした

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:12:53.88 ID:tEqqMH0q0.net
マレニア白ばっかやってるからマレニアのBGMは覚えてる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:01.09 ID:B/Y+F/zid.net
聖別雪原の血の貴族って侵入される条件とかある?
全然侵入されないんだよね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:02.63 ID:RH1dIXDn0.net
>>707
クッソしつこい追尾弾は回避を諦めて緋色渦の泡雫入りの霊薬使ったわ。物理以外のダメージをHP回復に変換するからものすごく楽になる。効果は短期間だけど追尾弾が消えるまでは効果あるぜ。マジオススメ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:03.61 ID:PuCGf7uB0.net
>>779
場所だけなら各地に

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:21.04 ID:eoIaL7c70.net
>>767
カラバリとかならいいけどステまでランダムは修羅の道過ぎない?右ラーや地底人みたいな1部の適応できた異常者しか残らなさそう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:30.40 ID:P/ESLv1I0.net
失地騎士の鎧(軽装)しかでなくて
5時間くらい1日狩り続けた思い出

だいぶ先で違うところ限定ででるんだなぁ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:33.92 ID:3fRAy9nh0.net
>>714
あーどうだろうな俺も最初は出血&冷気武器つえーとか思ってたけど一度冷気で割合ダメージ発生した後は炎属性攻撃しないといけなかったりそもそも知力振る分神秘減ると状態異常付与減るしで案外弱いぞ冷気属性
何も考えずに神秘60で切腹二刀流が一番火力出せる気がするわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:38.29 ID:3qK5nzxYd.net
>>765
なんでそんなに固まってるんだよって感じ
後半色々適当というか雑

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:38.84 ID:8yYfoHba0.net
複数ボスそのものを否定する気はないけどせめてオンスモみたいに特別な感じであってほしい
そこら辺の強いモブ2体置きましたが今回多すぎだし何ならダクソ2より酷いまである

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:47.81 ID:x5FBHANSd.net
>>758
聖カットつけていけば?俺はそれで耐えた
とにかくめんどうよなあのボスなにも楽しくない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:54.88 ID:PuCGf7uB0.net
>>783
確かヴァレーイベント進めるとフラグが折れるんじゃなかったっけ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:13:58.83 ID:O+t2IIGe0.net
忌み捨てのアスレチックマジで許さねえクソが
こういうのが一番ダルいんだよ
王都の屋根ぴょんぴょん飛び移るレベルなら面白いのにストレスしか堪らねえわボケが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:14:32.59 ID:uysNfFir0.net
なんか霜踏みが不発する恐ろしいバグが発生したんだけど
これからどうやって攻略すればいいんだ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:14:43.57 ID:D2OdGDQ/0.net
>>777
数字と睨めっこじゃなくて こっちの剣は剣先が長い こっちは剣のつばがでかいからガード性能高いとか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:14:47.14 ID:tEqqMH0q0.net
敵が無駄に硬いのはDLCで血晶なり何なりの火力向上アイテムを追加するフラグなんだ
俺には特別な智慧があるから分かるんだ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:14:58.82 ID:Dm4qDCpM0.net
どなたかプラキドサクスのお手伝いお願いします。
横たわる の前でお待ちしております

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:15:04.12 ID:fOjIkYEA0.net
>>707
真竜2タリスマンと王たる聖防御かければ
剣以外ごみになるぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:15:08.86 ID:+f4/k8zH0.net
>>772
序盤ならともかく終盤のダンジョンでそれはないと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:15:40.96 ID:tEqqMH0q0.net
>>797
合言葉ないと誰も来ないぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:15:50.89 ID:x5FBHANSd.net
>>770
ほんとにな
武器なんか24まで簡単で最終強化が難しいぐらいでいいのにな
最終強化もガチで大事にしないと失敗するし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:15:54.41 ID:tEqqMH0q0.net
踏んだか
建ててくるわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:15:56.26 ID:kL23Ypfb0.net
火の巨人全然成功しねーな
ホストが攻めすぎて潰されまくリング

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:15:57.96 ID:0p9N1nPk0.net
>>787
俺は僧兵の曲剣欲しくてケイリッドの神受塔で8時間マラソンしてたわ…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:00.52 ID:B/Y+F/zid.net
>>792
サンクス
やっぱそれかぁー
モーグウィン転送付近って書いてあったからなんかそんな気がしてた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:01.56 ID:nEwEUbb50.net
ん?炎属性当てると氷またかかるの?
しもふみマンに合わせて赤獅子つけようかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:05.87 ID:abkCETUa0.net
>>793
あそこはバクステで降りていくと簡単

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:06.10 ID:HgTgAvKh0.net
フィアのイベントで夢の世界に行くのはわかるがいきなりカッコイイドラゴンと戦う理由がわからなかった
ラスボスと言っても違和感ないぐらいカッコいいから倒すの辛い
フィアのやってる事ってブラボのアレと変わらないよね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:13.54 ID:+f4/k8zH0.net
>>797
ここじゃなくて協力掲示板とかTwitterで募集した方がいいぞ
あと合言葉も書かないと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:16.75 ID:TR3MHumB0.net
>>790
今作世界観を大事にしようとか思ってないんだろうな
アステールみたいな大ボスまで使い回されてるし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:18.83 ID:naI1t6Qv0.net
>>780
世の中にはどう見ても葦名の一文字にしか見えないイケメンR2を持ちながら
強烈すぎるライバルのせいで全く使われない不遇な刀もあってだな…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:40.96 ID:x5FBHANSd.net
>>793
ナメクジで穴見えなくしてるのムカつくよね
攻撃してそのまま下落ちていらっとしたわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:42.76 ID:2VRgUm+20.net
>>794
PS5買うといいぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:43.67 ID:stsUsKiy0.net
だからコイツはエルデンリングであってダクソではないんだってば

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:53.87 ID:mPxlS+vQ0.net
いまだにフロム犬が苦手な俺にアドバイスをください

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:56.08 ID:b0F2avBSr.net
炎の巨人はアレキサンダー呼ぶと難易度クソ下がるよな
あいつの攻撃1発500くらい出てる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:16:59.55 ID:x3j3yLaY0.net
自分の世界が灰都になった場合って王都ローデイルには侵入できなくなりますか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:17:12.71 ID:Ytww5jEn0.net
今思えばゲール戦の無駄に広い砂漠エリアってラダーン戦の実験みたいな感じだったのかな
ご丁寧にゲールっぽい城主いるしなんならゲール砦あるし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:17:19.76 ID:qqVFuTpQ0.net
狂い火経由で燃えないで生存?した後普通に修復したルートだとメリナ何やってるんだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:17:34.99 ID:HgTgAvKh0.net
>>780
十文字はガチ強武器だよ
二本フル強化で戦技付け替えしてる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:17:43.93 ID:0p9N1nPk0.net
今日でチャリオットダンジョン3つクリアしてきたけどもうないよね?2度とやりたくないんだが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:17:46.34 ID:abkCETUa0.net
>>810
アステールはアメンドーズみたいにいっぱい存在してるとかそんな感じじゃね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:17:52.32 ID:3qK5nzxYd.net
>>806
そのとおり

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:17:58.43 ID:nEwEUbb50.net
>>815
獣避けの松明買って掲げるとか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:18:01.02 ID:9DkzcZEW0.net
>>815
ガードカウンター
この道しかない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:18:15.34 ID:P/ESLv1I0.net
>>804
ああ俺はそこも4時間やってたわ・・・・情報って大事だな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:18:18.73 ID:yAx0bKJK0.net
>>810
アステールはアステールって種族やろ
アメンドーズみたいなもん
重力魔法で瓦礫飛ばしてくる奴もアステールと同じ見た目だしな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:18:31.26 ID:nEwEUbb50.net
>>823
ええこと聞いたありがとう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:18:31.83 ID:HgTgAvKh0.net
>>818
あれゲール爺って思うよね
死んだ後に狭間で蘇ったとかだと面白いけど名前違うんだよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:18:51.22 ID:eoIaL7c70.net
>>819
使命も復讐も踏みにじられて廃人化してそう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:18:52.85 ID:jk9Fryvl0.net
>>793
結構な高さ大丈夫だから一番下の足場まで降りて右端から降りて見えるとこにローリングで降りてけばすぐ指紋石のとこいけるぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:18:53.12 ID:0mreTxmda.net
>>820
戦技主にどんなの使ってるの?
あと対人とかはどう?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:03.30 ID:R1NOrsyN0.net
OP見返すと百智卿、死衾の乙女、ホーラルー、糞食いって並び出てくるんだけど糞喰いだけ異質すぎるだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:10.90 ID:tEqqMH0q0.net
ダメだったわ>>950頼む

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part394
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647429677/
(deleted an unsolicited ad)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:16.27 ID:PK5EJ2El0.net
滑車クロスボウで非人道兵器みたいな説明の出血ボルト撃ったら強いな
近接でもマレニアお花のときにバンバン撃てるし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:17.23 ID:abkCETUa0.net
>>818
3のDLC作ってる時はまだラダーン戦の構想とか出来てないと思うが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:22.54 ID:izURRumF0.net
遺灰縛るのまじ意味わからん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:24.79 ID:TtKN4p/U0.net
急募
マレニア戦技ぶっぱに勝つ方法

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:37.31 ID:KOlhITvid.net
狭間の地さえぶっ壊せば大いなる意志とかいう邪神が世界に干渉できなくなるのか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:42.16 ID:o4ckciy10.net
十文字盾チクで強いからレギュラー入りしてる
でも夜騎士グレイブのが最近は出番多い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:19:59.73 ID:qqVFuTpQ0.net
>>829
あの髭兜の一部だしな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:20:02.67 ID:xrJwRt4h0.net
>>806
霜踏み連打して凍傷発動したら炎属性で一回殴るだけでまた霜踏みで凍傷になる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:20:12.01 ID:l7AeHOCba.net
>>837
5chでイキれる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:20:21.96 ID:PuCGf7uB0.net
>>820
十文字は盾チク最強兵器だよね
汎用武器なのもでかい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:20:25.06 ID:8/Bxadti0.net
深き根の底の蟻の巣ってどう行くのこれ
根っこから飛び移るんじゃ無理じゃね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:20:43.94 ID:M0jKz0Un0.net
ブラッドボーンやってるけどやっぱりたまらんな
死ぬほど面白い

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:20:45.39 ID:1d8qPPkZ0.net
>>784
みんな回避よりカットとかで対応してんだな
これ試すわありがとう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:20:49.34 ID:gCUowjJAM.net
もう道場で遊んでる人いる?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:20:51.07 ID:AEuXySyF0.net
マルギットってしばいた後逃げたんだっけ?
ムービー観賞とか欲しい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:21:03.98 ID:zM/JekDe0.net
遺灰ないと竜ツリガほんとにだるいわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:21:11.79 ID:PaAP1H/U0.net
タイマンでもハメ技みたいなので勝ってばかりだし負けてばかりなきがする

なんて大味なんだ...
通常が軒並み死んでいるが故か

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:21:19.01 ID:PXdpagxa0.net
すまん王都燃えたらなにすればいいんですか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:21:31.41 ID:3lvBkN5q0.net
海外onだけど今回のマルチホント挨拶する奴少ない気がする

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:21:37.06 ID:zdS2psUP0.net
順当に盾で受けて戦技叩き込むのにちょうどいい武器ってある?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:21:46.70 ID:ulO/xlHk0.net
>>852
木に向かう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:21:47.49 ID:xrJwRt4h0.net
>>703
それ言い出したら輝石剣とか専用モーションのユニーク武器はいくらでもある

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:21:47.77 ID:abkCETUa0.net
>>837
クリアするのが目的か楽しむのが目的かの違いやな
楽しむのが目的なら遺灰は縛った方がいい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:06.93 ID:Au2QbLBu0.net
>>854
夜騎士グレイブとか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:07.96 ID:edWx4C/10.net
>>790
2は複数ボス置いてても大抵NPC白呼べたり個々の性能控えめだったりマトモだぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:13.35 ID:PXdpagxa0.net
>>855
ありがとうございます

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:15.01 ID:o2VAdOXca.net
 
>>838
猟犬ステップで逃げるかラダーン戦技とかで潰す

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:23.64 ID:PuCGf7uB0.net
>>834
流石に指定遠くない?
>>900でいいじゃん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:27.04 ID:tEqqMH0q0.net
フリーデのコスプレするのに良さげな戦技あったら教えてくれない?
黒炎の渦は確定してる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:30.55 ID:P/ESLv1I0.net
>>837
奴隷は自分を縛る足かせを自慢しあう

ようなもんだよ
亡者奴隷

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:48.53 ID:3fRAy9nh0.net
>>825
犬はガードカウンターで簡単に処理できるようになって害悪度減少したな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:22:58.67 ID:jm8SJegw0.net
一対一の対人やってるけどドラゴンブレス強すぎんか?
猟犬ステップで避けれるとはいえ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:01.99 ID:b0F2avBSr.net
>>849
覚えたぞとか捨て台詞吐いて消えるよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:05.00 ID:+f4/k8zH0.net
>>863
霜踏み

って言って欲しいんだろ?分かってるぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:05.63 ID:izURRumF0.net
>>857
>楽しむのが目的なら遺灰は縛った方がいい
それが意味わからん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:07.41 ID:vXHNM0X/0.net
>>707
そういや聖攻撃鬱陶しかったな。
最近マレニアばっか白行ってたけど聖カットの祈祷使えるし獣行こうかな。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:28.55 ID:3fRAy9nh0.net
>>832
血派生か神秘極振りなら神秘派生の切腹が最強だぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:30.33 ID:aWiaNoO20.net
今回ボス戦でNPC白呼べなさすぎだな
アウレーザの英雄墓で呼べるようにして

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:32.19 ID:tEqqMH0q0.net
>>862
850のつもりで書いて書き込み押した瞬間に間違えた事に気付いたんだごめんね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:34.73 ID:HgTgAvKh0.net
>>832
猟犬ステップと最近は黒炎の渦だけど、前はローレッタの斬撃や雷撃つけてたよ
対人だと猟犬ステップで近寄って武器切り替えて戦技使うと相手がビビってくる
普通に斬っても出血するし結構お好みで昔から踏んだらしてた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:23:42.84 ID:O+t2IIGe0.net
お前らありがとよ、なんとか取れたわ指紋石の盾
盾チクに生まれ変わろうと思うんだがグランサクスの槍は強い?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:24:03.81 ID:BOE4YBby0.net
ブラキドラゴンの時を戻そう!なんて凄い都合いいシステムあるなら
あそこで王都の時を行ったり来たりさせて欲しかった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:24:05.94 ID:KBrnYMkO0.net
>>866
あれは一対一よりも複数相手に光るな、タイマンならどうとでもなる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:24:36.90 ID:/EPFKxOg0.net
>>863
翼の鎌の跳躍切りとかカッコいいかも

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:24:45.02 ID:iotrhcv60.net
四鐘楼からノクローンってとこにワープして坩堝の騎士倒したんだけどここどうやったら出れるんだよ
3万ソウルロストしたくねぇよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:24:45.93 ID:tEqqMH0q0.net
>>868
候補には入ってるけど冷気の霧の方が冷気纏わせられてそれっぽい
霜踏みが鎌を地面に擦らせて氷出すやつなら使ったけどな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:00.53 ID:Wu+Hf7Oka.net
フィア「死人生き返らせてたら祝福もらったことで故郷追い出されました。それでも私は死に生きる者達(アンデッド)のためにいきたい」
ロジェール「私は死に生きる者達を救いたい、彼らだって必死に生きた結果なんです」
D「双子の俺達を受け入れてくれるのは黄金律だけ、黄金律最高や!律にとって許されてない死に生きる者はクソ!全部狩ったる!」

ロジェール「ゴッドウィンが死んでから死に生きる者が世に現れた。デミゴッドの死に浮き上がるという呪痕を探れば何か分かるのではないでしょうか。ラニを探してくれませんか」

D「弟の様子見に行ったら近所にゴッドウィンの死体あったから呪痕盗んでやったわ」
フィア「なにやってんのお前ザクー」
D「ぐえー」
フィア「ゴッドウィンの呪痕は取り返した。死に生きる者達にだって王がいてもいいはずだ、我々から何も奪うな」

主人公「ロジェールに言われて探したラニの呪痕要る?」
フィア「ありがとうございます、これで呪痕が完成した。どうか王になってエルデンリングにこの死のルーンを取り入れてください。死に生きる者達が排除されない世界を作ってください」
Dの弟「兄貴の仇やー!ザクーお前ら死人に居場所なんてないんだよおおおおおお」
フィア「ぐえー」

主人公「ロジェールとフィアには世話になったし昏き者達の王になってもええかな」

ちなみにロジュールは弟の場所教えたりラニたちのきっかけにもなるから
プレイヤーを導くように作られた神キャラ
メリナお前はゴミ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:02.23 ID:jm8SJegw0.net
>>877
多分ブレスの使い方分かってないやつとしか当たってないわそれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:02.50 ID:UvAJrq7Y0.net
エルデンすげーな。まだ1ヶ月も経ってないのに全世界で1000万売れたってよ
モンハン余裕で超えとる。モンハンは半年か1年くらいで1000万くらいだったハズ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:12.74 ID:FMI3hbjl0.net
技量60で戦技落雷使うとエブレフェールの敵に1000ダメとか出るんだな。びっくり

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:20.10 ID:Ytww5jEn0.net
>>879
お主地図からワープできるのご存じでない?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:33.17 ID:3fRAy9nh0.net
>>838
猟犬ステップか盾か
一番良いのはプレイヤーが使っても強靭うんちだからジャンプ攻撃で簡単に叩き落とせる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:33.33 ID:HgTgAvKh0.net
>>876
昔からそうだがいきなり横たわる狂気のプレイからの巻き戻りだから吹いた

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:34.64 ID:Dm4qDCpM0.net
>>800
ありがとうございます!
合言葉は5515でお願いします!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:39.70 ID:xkINKo5Xr.net
>>849
お前の事覚えたからな夜道に気を付けろよみたいな事言ってる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:25:48.47 ID:x5FBHANSd.net
>>820
ヘリケーや蟻棘より強いの?デバフ能力だと劣るようにしかみえんけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:26:02.28 ID:RFAWX+z80.net
>>797
あいつって協力できたのか...
毎回ラティナちゃんにお助け願ってたわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:26:03.98 ID:abkCETUa0.net
>>869
遺灰使うとボスを後ろからペチペチ殴る作業になっちゃうからな
ボスの動きを覚えて回避や攻撃のタイミング掴んで倒せた時の達成感を味わいたいなら遺灰は縛った方がいい、特にフロムゲーやってる人はそういう達成感求めてる人多いだろうし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:26:18.36 ID:KBrnYMkO0.net
>>882
マジか、普通にジャンプ強叩きこんでるだけで今んとこ何とかなってた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:26:22.40 ID:o4ckciy10.net
大鎌と斧槍は剣舞と共撃の幻がオススメ
武器の強みいかんなく発揮できるぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:26:51.48 ID:+f4/k8zH0.net
>>881
長い
三行で

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:26:52.59 ID:t1s0o/vVa.net
リエーニエの崩れた橋ってどうやって渡るんですか?どうしても落下死してしまう、、、

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:27:05.78 ID:Mvi3/Cl1M.net
アルター高原でなんか見つけたぞとか言われたけど馬で走ってたから気づかず素通りしてたわ
他人の動画であそこで再戦するって知った
NPCイベント自力じゃできなさすぎるだろエルデンリング

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:27:13.01 ID:b0F2avBSr.net
>>884
遠距離攻撃とはいえジャンプ攻撃より弱くね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:27:34.22 ID:iotrhcv60.net
>>885
初めてきたからか地図真っ暗なんだが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:04.88 ID:D2OdGDQ/0.net
>>881
それからメリナゴミは可哀想すぎる D達やろ普通

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:11.69 ID:AJ+w4sux0.net
好きにしろよ!

遺灰縛れよ!

戦技縛れよ!

どれよ!

>>899
まずR3を押します
終わり

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:16.12 ID:tEqqMH0q0.net
>>878
純技なんだよなあ
ローレッタの斬撃が近い動きしてるか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:30.47 ID:Wu+Hf7Oka.net
エルデンリングの功労者

満場一致でロジュール

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:34.14 ID:BTlHWBdNa.net
>>896
いっぱいくずれたはしはあるんでどこかわかりませんよこうりゃくさいとみてねまる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:51.09 ID:nEwEUbb50.net
>>899
地図開いたらR3押す

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:53.86 ID:Ytww5jEn0.net
>>881
だったらオメーよ
もう少しわかりやすいところにいろや勝手に死んでてイベント訳わかめだったわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:54.79 ID:8yYfoHba0.net
>>894
動きの速い敵は厳しいとは言え消費fp当たりの火力馬鹿みたいに高いのに誰も話題にしてないのが不思議なくらい強いわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:28:56.87 ID:naI1t6Qv0.net
>>899
アナログスティックを押すと地上の地図が出る。
別のボタンを押すと祝福の一覧が出る
地図の下のほうにボタンの説明あるから見てみ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:05.13 ID:/hlzVxx20.net
Dさんて船にビビり散らしたりフィアに返り討ちにされたりこれでもかとイキってたり
なんかかっこつけようとして今一かっこつけきれてない感がある

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:05.17 ID:0LpCWIbO0.net
この人ならエルデンリング求めるわw
協力してくれるなら馬やるわw
信じてなかったけどやっぱ今から信じるわw円卓いこかw
やっとここまできたかwほなら今から別行動するわw
なんか強そうなの居るし任せるわwしゃーなしで手伝うでw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:10.50 ID:54J7M0Ji0.net
でもロジェールって最初に出会える場所がちょっと意地悪だと思うんですよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:11.44 ID:3fRAy9nh0.net
>>875
うんちだぞ
っていうか盾チクは火力低いからそれを補いたいなら出血武器使った方が良い
こいつ同じ事しか言わねえなって思われそうだけど盾チク中は戦技使わないんだから出血武器で切腹してから盾チクするのが一番火力出ると思うわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:14.61 ID:vXHNM0X/0.net
>>896
リムグレイブからリエーニエに向かう壊れた橋?
それなら橋の崩れてる部分から左回りでリエーニエ行けるよ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:16.45 ID:PuCGf7uB0.net
>>890
唯一出血出せる槍だし攻撃力も高い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:21.81 ID:b0F2avBSr.net
>>901
全部好きにしたらいい
縛りプレイなんて一部の変態しかやらん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:23.98 ID:xrJwRt4h0.net
>>897
わたしもなんかデカイ雑魚が遠くでなんか言ってるぐらいの気持ちでスルーしちゃったw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:30.43 ID:LjshZvpA0.net
攻撃力低いやんって月隠じゃなくて隕石刀育ててて涙目

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:45.01 ID:abkCETUa0.net
>>883
完全に世界のフロムになったな
ちょっと前までは一部の層に受けるゲーム作ってる会社って感じだったのに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:29:47.31 ID:HgTgAvKh0.net
>>890
長さを生かす事が1番としかいえない
個人的にはモーションが優秀だと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:30:01.11 ID:et0tMEtvd.net
巨人たちの山嶺の霊廟使ったあと、聖別平原の霊廟使おうとしたら使えないんだが、これってバグ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:30:15.89 ID:p69I2Q+/a.net
>>901
自分のスキル考えて好きに選べばいい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:30:36.43 ID:iotrhcv60.net
>>901
>>905
ありがとう、3万ソウル失わずにすんだわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:30:41.76 ID:wjXsiR3M0.net
カーリアの貫きかっこよくて試し斬りしてたけどこれ系はマジで月隠でいいなってなる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:30:48.86 ID:zGIOha6g0.net
初見のボスのわからん攻撃ローリングするとほぼ当たって殺されてたけど
そういう仕様だったんやな〜
俺が下手なせいじゃなくて安心したわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:30:49.72 ID:nEwEUbb50.net
>>920
フラグが繋がってるらしい
どっちかしか使えない声多数
俺もそう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:31:05.41 ID:x5FBHANSd.net
色んなビルド試したりしてもお手軽さや隙の無さなど考慮するとノウキンバッタサイキョだろ…ってなる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:31:06.69 ID:KGe/dUiEr.net
ロジェールさんの死因は何?
呪に近付きすぎた?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:31:09.40 ID:c+fICPkp0.net
夜巫女の頭防具死ぬ程落ちなくて草
もう2時間経つぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:31:21.02 ID:O+t2IIGe0.net
>>912
マジかよ・・・
じゃあ責問燭台の方が良いのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:31:24.11 ID:KBrnYMkO0.net
>>883
ブラボダクソ3セキロと神ゲ連発してたからね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:31:39.46 ID:Ytww5jEn0.net
>>928
3つ持っててすまん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:32:03.15 ID:fj1GlJWVd.net
王骸検証したけどHP18%未満で1部位あたり秒間2回復だったわ
これゴミじゃね?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:32:06.08 ID:WReHUqwx0.net
いまいち2キャラ目面白くねぇなぁ
最初は探索しなおしができて楽しそうだと思ったんだが
強い武器が固定されてて何拾ってもこれあっちのがよくね?ってなる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:32:08.52 ID:B/Y+F/zid.net
糞喰いに苗床植え付けたあと顔アップにするとまばたきだけしてやがる
こっわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:32:24.79 ID:0LpCWIbO0.net
ローリングするまで攻撃しないとか敵のAIはプレイヤーより賢い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:32:46.79 ID:22ukN7ZF0.net
んほ〜やっと黄金の大盾落ちた!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:32:48.98 ID:yAx0bKJK0.net
>>894
剣舞は大斧用なんだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:32:51.36 ID:p69I2Q+/a.net
>>933
そんなもん過去作全部同じだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:01.54 ID:0wekA00J0.net
>>883
元々海外でウケてたからね
モンハンはWORLDで文字通り世界狙って成功したのはすごい ただ、アイスボーンでかなり飛んだだろうけどw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:01.80 ID:o4ckciy10.net
共撃の幻は個人的にはかなり強いと思ってる
霜踏みと比べられたらアレだけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:02.97 ID:x5FBHANSd.net
>>932
俺も手に入れた時試してみたけど回復量みてゴミだなっておもった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:12.67 ID:HgTgAvKh0.net
>>944
前もゴットヒルトさんとかもピクピクしてたからフロムシリーズの仕様かと思います

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:30.53 ID:fG1O7FLB0.net
トレントが選ばなかったらメリナちゃんプレイヤーの事スルーしてたの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:34.55 ID:BTlHWBdNa.net
しかし持久だっけ?増やしまくって坩堝フルセット(軽量)着れるまで上げ直したんに火の巨人のお好み焼きプレス2発耐えられるようになっただけだな火には弱いから炎嵐は焼け死ぬし…重装びはもうちょいカット高くしてもいいんじゃない?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:40.85 ID:QURlctuCd.net
王とローデイリー広すぎてマップ全然把握出来ねえよ
敵から逃げて逃げて適当に走ってたらゴッドフレアにたどり着いたけど
その後どこ行けば良いのかすら分からん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:41.49 ID:UZkSNVvO0.net
ホーミングよけられなきゃ即死
近づいたら召喚してきてジリ貧もうやだレナラ
辞めたい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:42.80 ID:D2OdGDQ/0.net
スレ立て初めてですが なんか立てれません 申し訳ない どなたかどなたか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:33:56.84 ID:abkCETUa0.net
>>930
その3つより遥かに売れてるからあんま関係ないと思うぞ
ブレワイと同じで過去作は微妙だったけど神ゲー作って新規がいっぱい入ってきた感じ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:00.35 ID:KVjNCpCP0.net
初見でよくわからなかった部分は二周目でちゃんとテキスト読むようにしたけどやっぱりわからなかった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:02.78 ID:36urO9wM0.net
化粧のベース顔調整(形状誇張とか)のパラメータいじってもすぐには反映されなくて
髪型とか他のパラメータいじったとき始めた反映されるの使いづらいな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:10.38 ID:M0jKz0Un0.net
ブラボダク3セキロと続けてやってみ
エルデンも死ぬほど面白い事に気付く

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:14.25 ID:8/Bxadti0.net
>>845分かる人いませんか?
深き根の底で根っこに乗って崖渡りするとき右に見えるアイテム取りたいんだけどどこから行けるのか分からん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:29.06 ID:aihtXj1Ia.net
屍みたいな名前の刀、粗製武器みたいになっとるやん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:35.37 ID:XpOM75Y70.net
2キャラ目やってると最初の方は祝福に座るたびに結構な頻度でメリナ出てくるし、レベル上げるために自分の力が必要ともいってるじゃん
なんで急にでてこなくなったんだよ
レベル上げのためにだけ出てくるだけでも違ったのに

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:42.91 ID:xrJwRt4h0.net
>>932
恵みの雫のタリスマンのほうが遥かに優秀でバグかと思うレベル

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:46.88 ID:b0F2avBSr.net
>>944
物理耐性以外は布装備の方が高いぞ
流石に最重量装備は魔法にも強いけど重すぎる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:46.92 ID:izURRumF0.net
なんかもういわゆる死にゲー定義は、RPGと一緒にしないほうがいいんかもな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:47.25 ID:AEuXySyF0.net
>>867 >>889
やっぱりそうだったか
てことは王都に居たの同種じゃなくて本人か
そのわりには盛り上がりに欠ける再会だけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:51.80 ID:fj1GlJWVd.net
>>952
飛び移るんじゃなくて根っこの先から洞窟入れる場所ある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:34:52.04 ID:BYnTwDGR0.net
協力者を召喚できませんでした

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:04.56 ID:AJ+w4sux0.net
神秘やります!

どれのことなんだよ!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:17.13 ID:54J7M0Ji0.net
フロムはいい加減俺のモーグの聖槍のバグ取りしてくれてもいいんだぞ?
そろそろ脳筋気取って巨人砕きを振り回すにも飽きて来たところだし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:23.28 ID:0wekA00J0.net
レベルアップの営業仕掛けてくるメリナほんと好き

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:23.30 ID:P3HfNk+v0.net
やっちまった
霜踏を解禁してしまった
降る星の獣とかいうのマジで無理だった

こんなクソボス他にもいるなら
霜踏がナーフされたらクリア無理だなこれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:26.94 ID:f8Uza5AY0.net
プラキドサクス君さあ
突然思考停止すんのやめて

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:40.55 ID:abkCETUa0.net
>>935
ロリするまでじゃなくて正面に立つまでやで

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:47.35 ID:ulO/xlHk0.net
>>933
俺は2キャラ目作る時は予め使う武器とかコンセプト決めて、始まって一目散に取りに行ってから1から攻略してるわ
アルター高原までならフィールド突っ走るだけでいけるしな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:54.66 ID:3fRAy9nh0.net
>>932
FP回復だったら神防具だったのにな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:35:59.28 ID:x5FBHANSd.net
>>949
作るがわがユーザーに分かって貰おうとしてないから考察キチ以外は誰も分からんぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:01.30 ID:naI1t6Qv0.net
>>953
現状神秘系の喪色強化装備は大半がステ繁栄がされてないんだよ。
ただあの刀は神秘にしても技量にしても中途半端な性能な気はする。
正直神秘特化で長牙のほうが強い。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:12.59 ID:xnJPN9o90.net
腐敗ブレスが使いたくて信仰剣士になるか迷いに迷ってレナラの前にたちんぼしてる
信仰って強いんかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:17.40 ID:VmUxHiFpd.net
>>964
あのゴミでもだいぶ可愛い方らしいぞ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:22.34 ID:36urO9wM0.net
あい

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647437762/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:27.59 ID:+f4/k8zH0.net
次スレないなら立てるぞ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:35.77 ID:fj1GlJWVd.net
>>955
い、一応HP18%未満なら恵みの4倍速で併用すれば5倍速で回復だから…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:38.84 ID:w2DVXboXr.net
>>973
おつ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:42.15 ID:xnJPN9o90.net
>>973
おつ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:47.14 ID:zGIOha6g0.net
2周目魔法やってるけどラダーンにメテオ撃つの面白すぎる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:48.78 ID:+f4/k8zH0.net
>>973


980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:52.93 ID:54J7M0Ji0.net
これエルデの獣が霜踏みとかで急に動かなくなるのってもしかしてスタミナ切れか?
たしかダクソ3でも鞭戦技と凍結で似た状態に出来たんだっけか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:36:59.59 ID:TR3MHumB0.net
ロジェールって脚のとこ樹になってない?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:04.25 ID:KBrnYMkO0.net
>>971
腐敗ブレスは最低値でもつええぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:09.67 ID:fj1GlJWVd.net
>>968
条件付きなのに微妙な回復されてもな…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:13.13 ID:/hlzVxx20.net
坑道の星獣は古代樹の森でティガレックスと戦ってるようなもんだからな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:16.73 ID:3fRAy9nh0.net
>>947
もう遅いけどせめてレス番指定しような
じゃないとスレ重複するから

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:19.15 ID:x5FBHANSd.net
>>954
サイパンのキアヌみたいに色々なところで話しかけてくるのかとか想像してましたw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:33.83 ID:8/Bxadti0.net
>>959
ありがとう探してみる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:39.54 ID:et0tMEtvd.net
>>925
マジかよ・・・
どんなフラグやねん。わからん・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:40.00 ID:siS3QrkhM.net
>>973


990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:45.53 ID:ziDQ0pns0.net
>>981
なってるというか蝕まれてる
地下で探ってたら樹霊にやられた、Dが全身から突き出して死んでた根っことかと同じやつ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:37:53.19 ID:P3HfNk+v0.net
>>981
城の地下にいる腐った木に呪われた死体に触りすぎたとか言ってたので

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:38:01.72 ID:nO/H+T/80.net
>>964
洞窟のやつは部屋が悪いだけや
広いとこで戦うやつは楽に倒せる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:38:13.99 ID:BYnTwDGR0.net
>>973
よくやった!とおもうだろう?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:38:35.81 ID:naI1t6Qv0.net
>>988
他のところだとトロルが夜騎兵の斧槍落とすとかもある。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:38:37.56 ID:nEwEUbb50.net
>>973


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:38:48.67 ID:abkCETUa0.net
>>964
降る星は良ボスやろ
攻撃避けやすいし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:38:57.03 ID:K92nmziX0.net
>>937
大槌にもくれ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:38:58.32 ID:rCvmgNSg0.net
たまにバグで強制再起動強いられるがこのてのジャンルでは少ないほうなのか、スカイリムは酷かったな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:39:18.72 ID:BTlHWBdNa.net
>>971
lv150辺りまで来たら相当強いよしかし攻略途中ならやめとけ所詮高レベル帯向けビルドよ黄金誓いとかボス戦にかけ直す時間もスキもほぼない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 22:39:28.29 ID:3fRAy9nh0.net
>>973
この先、乙があるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200