2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part392

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:53:15.33 ID:oa1E21CM0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647099393/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part390(実質391)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647407862/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:11:27.19 ID:d3tcXgKCd.net
ワッチョイW e374-PFcE ID:abkCETUa0
猛虎弁イキリガイジ
NG推奨

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:12:53.42 ID:M0jKz0Un0.net
ダクソは世界最高のゲームに選ばれただけ
たったそれだけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:13:19.18 ID:h6l2uisJ0.net
クソボスと言うほどじゃないけどエルデの獣はラスボス飾っていい器じゃないわ
今作の巨体ボス全般に言えるけど単純に移動が面倒でつまらない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:13:21.93 ID:mClKznY2M.net
戦闘は間違いなくダクソ3の方が上

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:13:40.12 ID:Kqi94waIM.net
マレニアHP0になったあともう1回殴らないと死なない仕様になってる?
腐敗マレニアが残りHPミリでトドメダッシュ斬り入れたら死ななくてダッシュ斬りの硬直突かれて死んで思わずコントローラ投げたわ
簡悔成分詰め込みに詰め込んだクソボスが過ぎるだろコイツ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:13:43.35 ID:ziDQ0pns0.net
ラスボスは演出全振りの雑魚でいい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:13:46.73 ID:H1GhOCas0.net
>>1
乙踏み


マルギットは良くも悪くもこのゲームの模範ボスだな
使える物なんでも使って全力で殺しに行けっていうチュートリアル
ディレイはともかくあの高速で撃ってくる光の剣がまともに攻略させねぇよって意思を感じる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:13:48.18 ID:heMHkPuSa.net
日の巨人転がる距離長すぎて弱いのにだるかった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:03.72 ID:FYDB4NUV0.net
今作は何か「これだ!!」って武器が無くて困ってるわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:07.46 ID:abkCETUa0.net
>>5
エルデンがダクソ3の上位互換やしそれはないやろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:10.54 ID:AJ+w4sux0.net
マルギットの前で店売りする気概を見せてたら詰まる奴は少なかった
パッチお前のせいだぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:12.70 ID:sVSxOHo90.net
ソウル系を生み出したのはシンプルに偉業よねソウルライクって単語も生まれたし
メトロイドヴァニアに通ずる物がある

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:22.94 ID:zgczRhRH0.net
>>7
実際に強いボスなんてシリーズに2,3体でいいよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:25.90 ID:A+y8a9620.net
敵が怯みモーション強制キャンセルしてバクステすんのやめろ
怯み中にワープするのもやめろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:28.39 ID:HLd+Iks20.net
アクション慣れしてないと辛い?
アクションなんて基本的に任天堂製しかやらないんだけど
とはいえマリオはクラウンステージ(最終隠し)とか含めてやる程度にはやりこんでるしフォトナとかもそれなりにやってたんだけど

KH3はアクションと言って良いのかわからないし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:43.65 ID:TR3MHumB0.net
ラスボスまでロングソード握ってたわ
戦灰が本体

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:14:54.60 ID:PcL/g10GM.net
>>7
オーラント「せやな」

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:00.86 ID:sVSxOHo90.net
>>7
グウィンとかはパリィ覚えたら雑魚だしね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:02.90 ID:eoIaL7c70.net
>>16
余裕だから買え

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:06.82 ID:UbVqVFHGp.net
マレニアの「腐」まで追い込んでHPもFPもほぼ満タンだったのにテンパって水鳥クリーンヒットで死んでしまった…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:10.66 ID:mClKznY2M.net
>>15
その場ワープして攻撃回避してくるのはアリ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:18.13 ID:+VZ6MVW20.net
>>16
大丈夫だ
最悪大盾を拝領すれば誰でもクリアできる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:20.77 ID:h6l2uisJ0.net
>>7
煽りとかじゃないんだけどエルデの獣って演出的にも微妙じゃなかった?
え?これで終わりなの?ってなったんだが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:28.44 ID:vTN4M3hN0.net
昨日神肌の重刺突剣をおすすめしてくれた人ありがとうメリ
使いやすいメリ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:30.42 ID:qi5h8ZXX0.net
ダクソ3でNPC使う下手くそって煽ってたけどマルギットで狼だけじゃ我慢できず使ってしまった
それでも5回死んだけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:31.74 ID:xnKEDbcwa.net
今作は自分も敵もミリ残りで生きてることがほんと多い気がする

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:32.35 ID:abkCETUa0.net
>>8
短刀ブンブンは右斜め前にロリすれば普通に回避出来るやろ
どんだけ反応速度鈍いんや…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:47.10 ID:FiznO+3z0.net
アプデさえあれば・・・アプデさえ・・・
良ゲーから真の神げーになれるのに・・なぜ・・?


なぜ神アプデを実行しないのか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:47.28 ID:yEEv5T0b0.net
>>16
今回はまじでRPG要素でかいよ――
アクションよりもいかに自キャラを育てるかでほぼ決まる――

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:49.96 ID:ziDQ0pns0.net
>>16
いけるいける
特に今作はゆるめ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:51.77 ID:iWC3+Uc90.net
>>6
投げナイフ持っておけ
こっちの入力待ちでウロウロしているのを動かすのにも使えるぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:53.71 ID:1dhlDMCq0.net
エルデンボスBGM「アーアーアー」←これ外人笑うらしいな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:15:55.05 ID:CVVd04OO0.net
信仰戦士作ろうと思うんだけど信仰はどれくらいまで上げるべき?
とりあえず50あれば全部の祈祷使えるからそこら辺までは上げようかなって思ってるけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:01.21 ID:0CSGrE9v0.net
>>10
騎士大剣がイケメンすぎてそればっか使ってたわ
でも大剣の強靭削り強くてなかなか助かった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:02.43 ID:2EdRp/Etd.net
>>15
あのくそ強靭付バクステ褪せ人にも寄越せって思う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:04.54 ID:FYDB4NUV0.net
>>18
演出すらないジジイ…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:09.73 ID:PcL/g10GM.net
>>19
薪ば王はパリィ出来ないから毎回白さんに倒してもらってたわ…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:13.78 ID:GFCRse9m0.net
2周目行く前にステ振り直して屍山血河持って突入したら最初の関所の雑魚すら戦技一段でワンパンできなくて泣いた弱すぎだろこれ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:16.22 ID:Ubn3QVIN0.net
アプデ遅すぎだろ…
バランス調整とかは遅くてもしょうがないが大罪ビームとか進行不能バグはすぐ直せよ…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:22.87 ID:A+y8a9620.net
>>22
ダメです許しません

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:26.91 ID:ziDQ0pns0.net
>>24
不快な強さの上に演出カスだからダメだって意だ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:34.27 ID:qi5h8ZXX0.net
>>33
あれ歌詞に意味あるらしいな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:44.86 ID:yEEv5T0b0.net
しかも遺灰ありだからね
徹底的に「でも初心者だし、マルチ怖いし・・ソロでクリアしたい」って層を取り込んでる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:45.40 ID:ngXFi6qN0.net
機種毎に治す箇所が多すぎてフロムもう困り果ててそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:16:56.65 ID:+JKibOptd.net
>>16
キャラレベルと攻撃手段の強化でどうにでもなるよ
でも基本2パン3パンで死ぬからそこはトライアンドエラーは付いてくると思うけど
詰まったらとにかく探索して強化しまくれば割とヌルい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:17:13.27 ID:aWiaNoO20.net
弦一郎は置いとくとして
シチュエーションや戦闘は
王たちの化身>グウィン>デュナシャン>月の魔物>エルデ獣
かな
ブラボはゲールマンだったらもっと遥かに上だが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:17:13.31 ID:eoIaL7c70.net
ルカティエル大剣みたいなモーションは騎士大剣以外にもあるのかしら

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:17:14.31 ID:w9cbggG6d.net
やっぱ強さも登場人物の格も最強で
かつユーザーに好意的に受け止められてる一心はレジェンド

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:17:29.42 ID:kL23Ypfb0.net
和ゲーのくせに英語音声デフォとかジャップ舐めてんの?
日本語音声にしろよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:17:43.20 ID:whkfDE420.net
>>43
笑うからやめろそれ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:17:44.41 ID:mClKznY2M.net
そもそも今作アクションって呼べるモノじゃないしな
強戦技ブッパが正しい遊び方だよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:17:46.54 ID:vTN4M3hN0.net
近所でラダーン祭りやってるから行ってくるけどお土産なにがいい?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:17:55.27 ID:h6l2uisJ0.net
>>42
そういうことかすまん
同じような感想で安心したわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:04.52 ID:dzR8IsnDa.net
>>47
デュナシャン以下どれも初見意味わかんないから同列

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:05.29 ID:7PeiyBxea.net
グウィンさんはパリィ出来ると知らなかったときはまぁまぁ強かった
メリゴーはオシャレに全振りしてた
王たちの化身はBGM良いよね
一心は難易度演出含めて最高のラスボスだわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:11.53 ID:sVSxOHo90.net
>>10
我が師、導きの神肌縫いに出会えたわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:14.17 ID:CXrX8qlza.net
>>43
amabamやめろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:15.23 ID:heMHkPuSa.net
クリアした時のレベル参考までに教えてくれ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:20.43 ID:aE0OoMnl0.net
ラスボスはラダゴン→マリカでよかったわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:27.25 ID:Q2sd2f6wa.net
またすげぇスキップ考案されてて草
頭良いなこれ

https://youtu.be/S3mOUG6Ahx4

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:28.81 ID:CVVd04OO0.net
>>53
生き壺の破片

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:29.99 ID:H1GhOCas0.net
まぁアプデするにしても敵をいじるとしたらボスじゃなくてどっちかというと雑魚の方だと思った
それだけでもだいぶマシになるとは思う
苦労して倒して3000ソウルほいっは割に合わねンだわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:37.34 ID:abkCETUa0.net
>>52
アクションから逃げてるだけやんw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:39.10 ID:xnJPN9o90.net
>>33
アーアーアーをありもしない和訳?してる奴いて日本人の俺でも笑った

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:40.73 ID:G8yObsDKr.net
>>53
壺に頼んでなんか貰ってきて

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:46.56 ID:dTmue9Bc0.net
>>43
実はラテン語で意味があって

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:54.85 ID:8LNynrml0.net
>>50
ブラボで「貴公」が初めて日本語で聞けたの謎に感動したわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:18:57.89 ID:1ZEsKSeS0.net
とりあえず超射程超ホーミング超持続ガード不能の糞技全部削除しろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:01.02 ID:eoIaL7c70.net
>>53
ラダーン饅頭おねがい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:08.40 ID:aWiaNoO20.net
>>40
実はフロムもバグ知らないんじゃね
5chや攻略サイトで山ほど報告されてるがフロムは見てない
公式でうんともすんとも言わんしな
誰も!報告してないのである!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:15.04 ID:42KLwiVpa.net
もうラスト付近の話題ばっかだけど俺もようやく正規ルートのファルム行けたわ
ただここいる…?ムービー見たがワープ普通にすんなら灰都直行でいいがなファルムは存在意義自体よくわからん…まーじで最後までクソ2要素たっぷりだったなファル厶はミケラから行ける隠しステージでよかったわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:17.68 ID:woboSvM20.net
ライオン殺す意味あったか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:22.09 ID:A+y8a9620.net
>>39
あれ強靭とか関係ないんだぜ...
怯み中に攻撃ボタンを押されると、どれだけ連続で殴られてようがバックステップするっていう絶対に阻止できない特殊モーションだから...

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:23.89 ID:ziDQ0pns0.net
デュナシャンドラも個人的には微妙だな
テンションが上がらん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:29.94 ID:oejETSXG0.net
>>59
130

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:40.18 ID:RX+Rw+Fpd.net
まだ発売から一ヶ月立ってないのにアプデ遅いとかって仕事したことない人たちなのかなと思う

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:42.03 ID:FYDB4NUV0.net
>>35,57
今んとこヴァイク槍が一番だなぁ
3の磔が最高過ぎた

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:49.19 ID:+VZ6MVW20.net
>>50
雰囲気がなぁ
東方不敗マスターゲールマンも嫌いじゃないが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:19:59.05 ID:sVSxOHo90.net
>>38
パリィできないと普通に強いよねえ
1はメバチが強いのもあって致命入れられたら薪になり続けた燃えカスらしくすぐ死ぬけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:01.50 ID:YA0ZnW350.net
>>49
雷を切り返せるのカッコ良すぎるからな
攻略法丸見えなのはどうかと思うが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:02.41 ID:ngXFi6qN0.net
DLCで追加されるボスはその作品の評価を受けて大抵楽しくなるからエルデンももしくるならその辺期待してたり

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:21.47 ID:heMHkPuSa.net
ラスボス弱すぎるのも個人的に微妙だから
ゲールマンと王たちの化身が好き

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:29.49 ID:mClKznY2M.net
>>50
全部日本語にされるとamabam出来ないだろう!?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:40.48 ID:woboSvM20.net
ボリュームアップのアプデじゃなくて不具合解消のアプデは普通もっと早いだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:44.03 ID:abkCETUa0.net
>>72
ワープはダクソ3でも普通にあるやろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:53.35 ID:G8yObsDKr.net
>>61
空飛んでて草
よく思いつくな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:53.38 ID:K5GL7VONa.net
日本人向けではないのを理解したまえよ
任天堂の日本の全世代に媚びたものが売れてるのが証拠

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:20:57.76 ID:whkfDE420.net
>>47
月の魔物も登場ムービーの不気味な感じとか戦闘時の特殊能力とか上位者の不条理な感じ漂ってて好きだけどな
BGMも拠点のテーマに狂気を足した感じで好き

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:16.10 ID:oejETSXG0.net
パッチとDLC発表してほしいのぅ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:17.43 ID:P/ESLv1I0.net
きめつごっこでもするか
霜の呼吸 壱の型 霜踏み

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:19.18 ID:lAiYICg/0.net
まだ半分も行ってないパンピー達が愛用強戦技アプデで弱体化されたら阿鼻叫喚だろうしアプデあっても初回はバグ修正くらいじゃね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:24.67 ID:OdtKOFFQ0.net
本編ファルムアズラから、マレニア、モーグ二種は遺灰使っただけあってあんま苦戦しなかったな。

遺灰無しで戦ったボスだと竜のツリーガードがダントツでキツかった。
次点でマルギット。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:28.59 ID:7PeiyBxea.net
>>78
夜と炎の剣
黒き刃
が最高に厨ニで大好き
実際はレイピアブンブンしてるけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:35.35 ID:abkCETUa0.net
>>77
無職の集まりやからしゃーない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:44.01 ID:yEEv5T0b0.net
白で遊んでると敵マジでシュンコロだから3000でも累積であっという間に稼げるからね
余りまくる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:51.21 ID:052YHYpq0.net
>>10
名刀月隠と魔力の打刀と魔力の慈悲の短剣で固まったわ
月影で強靭削って慈悲の短剣で致命のコンボ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:54.52 ID:sVSxOHo90.net
日本語で聞きたいセリフ今のところご照覧あれとニーヒルと息が臭いしかないわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:57.53 ID:+JKibOptd.net
>>72
ストーリー的にあいつ倒すのがラダゴンとエルケモ討伐に必須っぽいからしゃーない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:59.19 ID:vTN4M3hN0.net
怖くて帰ってきたわ
サインは出したんだけどな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:21:59.39 ID:+VZ6MVW20.net
>>61
このゲーム飛べたのか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:03.59 ID:AwGwgt0i0.net
sekiroも一心じゃなくて怨嗟の鬼がラスボスだったら微妙だったろうな
やっぱ最後は人型と戦いたいわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:09.39 ID:aE0OoMnl0.net
神狩りの剣好き
特大剣のくせに振り早いし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:17.87 ID:8LNynrml0.net
>>75
霧の先にいる主人公目指して敵が侵入してくるっていういつもと逆のシチュエーションは良かったと思う
まぁだからってなんだよって話だけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:19.47 ID:abkCETUa0.net
>>88
エルデンは国内ミリオン行ってるで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:31.55 ID:mClKznY2M.net
ダクソまでは完全脳筋戦士だったが今作は霜踏んでる
どんだけ脳筋に振っても霜踏みの方がちゅよいんだもん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:32.06 ID:6UJ6/l0Q0.net
ふと思ったけど鍛石系もクラフト出来たら良かったのに
鍛石のかけらを坑道とかで何個も拾ってきて何かと掛け合わせて鍛石作るみたいな
今回武器レベルも高いし要求数も多いから入手する選択肢多い方がよくない?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:34.52 ID:NtR8Trnu0.net
ラティナイベントって一回でもラティナと会話してないと原盤もらえないよね?
なんか死んでる狼から遺灰ゲットした状態だけど、教会で召喚できないわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:36.18 ID:sVSxOHo90.net
>>103
あれやっぱ早いのか
気のせいかとおもってた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:22:40.07 ID:z0US4Z/3M.net
デュナシャンドラはストーリー中黒幕ポジ匂わせてはあったけど本人とはちょろっと会話できるだけで出てきた時も姿変わりすぎで誰だコイツ感凄かった
アンディールの方がまだラスボスしてる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:00.52 ID:oejETSXG0.net
>>61
RTA勢はよくこういうの見つけるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:02.50 ID:ziDQ0pns0.net
>>107
フラムトみたいに下位の楔石に分割はさせて欲しかった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:03.61 ID:AJ+w4sux0.net
>>108
貰えない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:09.09 ID:Au2QbLBu0.net
メリナシャンドラは強敵でしたね…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:13.93 ID:sB2+mSIK0.net
修羅でも他のルートでも一心と戦えるようにしてたのは粋だったな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:18.04 ID:kCzzMmP20.net
腐敗した樹の化身と遺灰と共闘して戦いたいのに
腐敗で遺灰がすぐやられる
腐敗の眷属も腐敗した
誰を出せばいいの

なおソロで困ることはない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:39.93 ID:7PeiyBxea.net
>>93
遺灰なしだとダントツでマレニアだったな
竜のツリーガードは腐敗当ててひたすら逃げるというクソプレイをしてしまった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:43.87 ID:/nKz5u1C0.net
失地騎士頭のボサボサロングヘアーデフォで欲しい
髪型増えたりしないんかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:48.73 ID:K5GL7VONa.net
>>105
え、うそやん
ゲームが売れない日本なのにめちゃくちゃ売れてるやん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:23:53.75 ID:abkCETUa0.net
>>102
ゴッドフレイ、ラダゴンと来て3戦目も人型だったらさすがに飽きるやろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:24:04.47 ID:sQiomLAld.net
マップ全滅させたいのに正攻法じゃ絶対無理なくらい強いな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:24:22.23 ID:RosOkwcj0.net
>>59
獣は120
マレニア130

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:24:28.74 ID:l7vmCdV9d.net
>>115
エマの忍サツえぐすぎてびびったわ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:24:30.39 ID:vF/Itxwu0.net
モーグのニーヒル!って正規の避け方ってあるの?
結局タイミング合わせて回復がぶ飲みでやり過ごしたけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:24:31.66 ID:YJJcDRfM0.net
こりゃ売上3000万は超えそうだな DLCも期待したいわ
全盛期ラダーンと戦いたい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:24:46.77 ID:a3OmNVmM0.net
このスキッププラキドサクスのブレスじゃないとダメなんかな
腐敗ブレスとかの方がモーションと消費少ないし良さそうだけど
そもそも実用性があるのかって話は知らん
https://i.imgur.com/CJXMPwu.gif

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:24:51.42 ID:CVVd04OO0.net
祈祷を全部入手したいんだけど気をつけた方がいい時限イベントとかってある?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:11.53 ID:+f4/k8zH0.net
DLCではメリナがラスボスに追加されるよ
玉座の間にメリナがやってきて戦闘になる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:12.22 ID:uXF/IHve0.net
120レベル海外マッチありラダゴン前サインゼロで草120進めてたチンカス土下座まだ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:13.06 ID:1dhlDMCq0.net
>>124
カウント中に殺しちゃったからわからん…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:19.62 ID:Au2QbLBu0.net
竜ツリガの如何にも隙ありますよって感じの叩きつけのあと即座にはい釣れたwってもう一回叩きつけてくる奴きらい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:30.58 ID:/iHycZ3N0.net
>>124
無効にする雫ある
これ多過ぎてテンプレレベルだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:31.20 ID:+JKibOptd.net
>>116
写身で良くね?
あいつバグなのかしらんが即死以外の状態異常入ったの見たことないぞ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:47.32 ID:abkCETUa0.net
>>119
記事にもなっとるね
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202203/16254738.php

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:52.27 ID:whkfDE420.net
アンディールは設定や立ち位置だけ見ればラスボスの風格はあったよな
なお戦闘

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:52.74 ID:nzJzIBeja.net
今作ボウガンに種類あるのはよかった
今までアヴェリンぐらいだったから手持ちバリスタとか熱い
矢の調達がめんどくせーけどな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:25:59.97 ID:sXBeZsez0.net
レナの魔術師の塔の封印
解けずじまいの人居るかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:10.72 ID:h6l2uisJ0.net
なんだかんだ言って3時間かけて倒した最初のツリーガードが1番楽しかったかもしれない
その後はボス1体に数時間も付き合ってられる時間もないからレベルガンガン上げていったけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:13.84 ID:DfWsWlZX0.net
2週間で1200万売れたってやばいよな
モンハンワールドでも最終1700万とかなのに
もう世界でもトップクラスのメーカーじゃんフロム

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:18.32 ID:LgauVe+Xa.net
ディレイとフェイント追撃みたいなのが余りに多すぎて

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:22.90 ID:vF/Itxwu0.net
>>132
そうなのか
すまんかったな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:30.82 ID:8LNynrml0.net
ハイファンタジーの鎧騎士VSわけわからん宇宙生物っていうのを期待
そんなの誰も見たことないだろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:32.85 ID:l7vmCdV9d.net
>>131
モーション作った奴はその書き込み見て笑い止まらんやろな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:43.34 ID:+f4/k8zH0.net
>>127
灰都になるとコリン関連の祈祷が進まなくなる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:46.64 ID:vTN4M3hN0.net
写し身と腐敗回避マンの遺灰が話題になるけど、大盾兵も+10にすれば強いよね
写し身でいいと言われればそれまでだが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:49.06 ID:sbulyPwcp.net
今作ラスボス微妙だなと思ったけどよく考えたらラスボスは今までもけっこう微妙なやつ多かったわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:50.73 ID:coN+qkrh0.net
エルデンのDLCなんかいいからSEKIROのDLC出してくれ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:51.56 ID:THLUxHjod.net
>>61
これ他のショートカットでも使えそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:26:58.13 ID:ldAqLbhba.net
メリカスも毎回アンディールくらい派手に登場してれば会話スルーされることなかったろうに

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:02.87 ID:/hlzVxx20.net
地図開く時って妙に重いな
酷いとエラー落ちしたりする
何やってるんだろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:13.07 ID:tvWrUtlwa.net
猛虎弁ガイジがゲハ丸出しジジイだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:30.39 ID:NtR8Trnu0.net
>>113
やっぱり・・・
しろがね村とかの探索ガバガバにしてたのが祟ったわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:30.43 ID:heMHkPuSa.net
ミニミニアンディールすき

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:31.91 ID:rtaO4FmE0.net
マルチプレイシステムは過去作に比べたら全然ダメダメだったな
ボス前で呼びたいのに呼べないのが本当に多かった、というか呼んでもボスが強くなってるのもあるし一緒に倒せたことない
初見の全ボスを遺灰ありソロで倒したのはブラボ以来だわ
あと遺灰は無くても良かった戦技が強いし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:36.79 ID:lBxemqIc0.net
俺も風車の前で楽しく踊りたいな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:43.87 ID:mG7Y6kYn0.net
>>145
俺は大楯愛用マン!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:44.44 ID:abkCETUa0.net
>>124
第二マリカ教会でその攻撃防ぐ結晶雫手に入る

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:56.21 ID:ngXFi6qN0.net
バリスタとツボ大砲は火力凄いんだけど隙がヤバくてデカブツを安置から狙撃するくらいでしか使えてないや。充分便利だけどね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:56.27 ID:CVVd04OO0.net
日本で100万って任天堂レベルだな
これを機にもっと規模大きくしないかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:27:58.91 ID:sbulyPwcp.net
アンディールくんびっくりするから嫌い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:01.89 ID:EJxt84oxr.net
売上単純に考えて120億円弱くらいか?
純利益どれくらいだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:08.72 ID:woboSvM20.net
>>61
これ使えば普通じゃ死ぬような段差も降りられるかな
でも2周目以降じゃないと使えないな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:13.57 ID:FiznO+3z0.net
フロムはなぜ黙ったままなのか・・・?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:27.15 ID:DPBSPrPEp.net
フロムでOWゲーこれだけできたんだからベセスダもTESの次回作は頑張ってもらいたい
いつまでもオンゲーに逃げてんじゃねーぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:43.61 ID:GFCRse9m0.net
2周目祝福リセットマジでだるいなこれアルター高原雪原ミケラファルムアズラはストーリー進むまでワープできないとかにして祝福は解放したままでよかったろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:48.08 ID:E+CG40CZ0.net
>>139
冗談抜きで宮崎さんは世界を取ったよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:51.66 ID:eoIaL7c70.net
>>164
fo76…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:58.14 ID:I2aWDEdtd.net
フォルムアズラワープ使った場合てnpcイベントフラグてどうなんだろ
ムービーイベント見ない限りは大丈夫なんかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:28:59.10 ID:9tim+u5J0.net
ディレイ長すぎる、主人公はやろうと思えば致命の一撃入れれるだろ
 避けるのは大して難しくないがやっぱ爽快感のある攻撃を避けるのが1番楽しい

普通のディレイなら何の問題もないが長すぎるわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:03.47 ID:ZqBYr3gW0.net
>>164
テキスト量が違いすぎるのに比較する意味が

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:10.15 ID:R3SOL0b20.net
日本語音声だと今作のツダケンはゴドリックやろなという感じがする

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:15.46 ID:lAiYICg/0.net
写し身くんの弱体化は戦技の使用頻度落とすくらいでいいんじゃないかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:15.50 ID:kCzzMmP20.net
風車村の村民になれるジェスチャーあるのけ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:17.50 ID:abkCETUa0.net
>>147
セキロの売上エルデンの半分以下やし今更DLCなんて需要ないよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:18.39 ID:DPBSPrPEp.net
>>145
道中で召喚したら賑やかになるからめっちゃ好き

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:19.34 ID:AwGwgt0i0.net
遂に遺灰の相方見つけたわ
特攻野郎、君に決めた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:23.78 ID:vTN4M3hN0.net
>>156
意外と硬くてデコイにはいいよね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:50.01 ID:mClKznY2M.net
>>151
なんでNGにしないんだよ
みんなNGにしてるからそいつのレス見えてないぞ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:56.61 ID:aE0OoMnl0.net
>>163
大いなる意志との交信に時間かかってる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:29:57.93 ID:0CSGrE9v0.net
>>93
竜のツリーガード雷避けられるようになるまでがマジでキツかったわ
おかげでファルムアズラのほうは楽に倒せたけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:00.69 ID:1oi5BfzK0.net
エルデ獣はトレント乗らしてくれよ
馬のスピードならあの糞追尾弾振り切れると思うんだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:07.58 ID:ZqBYr3gW0.net
>>169
四股踏み待機おじさんとか片足小突けば倒れるだろって感じがするわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:20.42 ID:mG7Y6kYn0.net
>>177
あいつら集団で集るから効果音が気持ちいいんだ
まあカスダメージではあるんだが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:20.74 ID:vTN4M3hN0.net
>>175
謎の安心感あるよな
群れてると強くなった気になれるから好きだわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:20.75 ID:yZiRkZoWa.net
>>145
+10にすりゃだいたい強いけど写しみとティシーがぶっ飛んでるから仕方ないね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:21.84 ID:KwpkNRdx0.net
祈祷は毒や腐敗の治療やクソモブ特攻の回復で12くらいは上げても損はないけど魔術は低知力で有用な補助魔法が少ないな
何か使えるものはあるのか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:23.85 ID:2jQ39jxxr.net
>>145
実は皆強化しないだけで+10って割と何でも強さは実感できるらしい
まぁ最低限ヘイト買うだけで十分強いし

写し身がぶっ飛んでるだけ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:26.07 ID:iWC3+Uc90.net
>>131

考えたやつの底意地透けて見えるやつ結構あるよな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:34.49 ID:sVSxOHo90.net
大罪ドレスバグで特攻野郎爆発させようとしたら何も怒らなかったけどあれどういう属性になってるんだろう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:38.41 ID:kp6uw5eq0.net
こんなニッチなうんこゲーが100万も売れるわけないやん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:43.88 ID:+f4/k8zH0.net
>>169
来るか!?…来るか!?
今だ回避っ!

YOU DIED

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:30:53.08 ID:H1GhOCas0.net
>>151
そいつはNGでいいよ
「えっ・・・このゲーム簡単でしょ・・・?あれ?俺また何かやっちゃいました?w」
を素でやってる痛い子だし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:01.44 ID:abkCETUa0.net
>>190
釣りが雑すぎる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:04.16 ID:y5MKKBzn0.net
叩きつけ後はチャンスっていう固定概念が捨てられない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:08.45 ID:89ODzIIHp.net
ラダーンって何のために星を食い止めてたの?永遠の都を隠すため?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:17.29 ID:dzR8IsnDa.net
竜のツリーガードは遺灰霜踏みなしですげぇ楽しかった屈指の良ボスだわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:18.57 ID:+VZ6MVW20.net
>>176
故郷の皆に伝えてくれ
俺たち火炎壺、その生き様をな…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:19.67 ID:LgauVe+Xa.net
不自然なまでのディレイって主人公が貧弱だから成立してるだけだよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:29.92 ID:9tim+u5J0.net
>>191
それは初見だけだからいいんだけど、問題は避けれるようになって避けたとしても何の楽しさもない事

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:33.95 ID:GFCRse9m0.net
そういや中国人がディレイに殺される褪せ人のモノマネしてる動画あったなあれ好き

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:35.21 ID:kCzzMmP20.net
弱体化が叫ばれる写し身の悲しみ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:36.54 ID:RosOkwcj0.net
1周目技量キャラでクリアして2キャラ目魔法剣士で聖樹まできたけど強すぎて飽きてきたなぁ
3キャラ目脳筋やろうかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:41.52 ID:u1XZ4IGUd.net
>>16
最悪他人に頼ればボスはクリアできるよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:45.31 ID:i8r020cqd.net
すいません!
今筋力50技量20知力20で
星砕きの大剣装備してるんですが
戦技付け替え自由な武器で他に
適正武器って何がありますか?大剣ではなくて直剣とか標準武器で

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:52.49 ID:whkfDE420.net
大抵強いっつっても正直狼とか使う気になれん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:31:56.97 ID:aE0OoMnl0.net
敵は基本的にゴリ押ししてくるよな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:00.70 ID:qwR+VGjV0.net
バグ修正大量
武器の調整も安易にやると攻略の障害になるから悩んでるんじゃない
後半ステージは敵の火力アホみたいに高いから馬鹿正直に武器で殴り合いなんか考慮してない感じだし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:01.50 ID:H1GhOCas0.net
>>200
魔法連打して倒すとこまでがワンセットで好き

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:06.92 ID:7IOmq85g0.net
やっとラニのストーリー最後まで終わったけどもうエンディング迎えた気分だわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:10.74 ID:2jQ39jxxr.net
>>126
名前付きじゃないとジャンプ中に使用できないよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:14.79 ID:Pd/5IEPYd.net
セレン師匠は自分でミスったのか、ラニのレナラ死亡で発動するトラップカードが発動したのか
それともセルブスが素体にいらんことしてたのか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:24.50 ID:G8yObsDKr.net
>>186
一瞬見えざる姿使ったけど戦技でいいってなったな
夜巫女の霧はどう?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:25.21 ID:1ZEsKSeS0.net
エブレフェールのバリスタの所の化身と盾聖樹騎士2体とか設定した奴死なないかな
特に騎士2体のガン盾に対して取れる選択肢が少なすぎるのテストプレイしてないでしょ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:33.92 ID:+VZ6MVW20.net
>>204
指紋石の大盾

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:34.37 ID:a3OmNVmM0.net
>>181
というか最終決戦なら一番付き合い長い相棒と共闘させてくれよと思うわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:40.71 ID:yZiRkZoWa.net
竜のツリーガードはもちろん単なるツリーガードとか夜騎兵みたいな騎馬戦くっそ苦手でトレント破棄して地上戦するレベルなんだけどコツとかあるのかな
攻撃当たらねぇよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:44.39 ID:sVSxOHo90.net
>>200
あの後の青雫飲みながら魔法連射してるシーンにライオンの入力感知ピョンピョン合成したい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:45.99 ID:CdVtzqL5d.net
過剰ディレイはあちこちでバカにされてるな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:49.86 ID:RX+Rw+Fpd.net
>>150
インストール失敗してんじゃない?
入れ直したほうがいいかと

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:56.78 ID:abkCETUa0.net
>>199
ディレイ攻撃の構え中に殴れるから楽しいやろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:32:57.27 ID:ziDQ0pns0.net
夜巫女はFP効率一位だからなあ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:01.87 ID:1oi5BfzK0.net
>>180
あの雷なんか偏差で撃ってるよな
トレントでツリーガードに引っかかるよう全力で突っ込んだら遥か前方に落ちる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:03.73 ID:LpC56qETd.net
ワッチョイW e374-PFcE ID:abkCETUa0
ガイジもう一回貼っとくぞ
さっさとNG入れとけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:17.31 ID:a21wjNCPa.net
闘技場はよしてくれマジで
絶対形は出来てるはずなのになんでやねん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:50.60 ID:OjsTxtql0.net
マレニア終わっていよいよラスダンぽいファルムアズラきたけど・・・ふたりは神肌さぁ
今更すぎて弱かったけど2人じゃなくね?ハム王みたいに追加オーダー入れんなよw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:52.26 ID:yZiRkZoWa.net
>>209
王都すらクリアせずにラニに指輪はめちゃったけどもうここで終わってもいいになったわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:57.16 ID:bZLZ0Jw2a.net
クリア後に調べながらやってるけど見落としが多すぎて一週目すら終わらん
地下とか半分も埋まって無かったわ
マレニアは明日、明日やるから

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:57.83 ID:y5MKKBzn0.net
斧持った混種君のディレイ嫌い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:59.14 ID:lAiYICg/0.net
竜ツリとラダーンは良ボスだけど低レベルで突撃する奴が多いのか結構言われてるよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:33:59.52 ID:yEEv5T0b0.net
>>150
地図はさくっと開くが

>>219にあるとおりインストール済みのやつが少しバグってると
異様にロード時間がかかったりすることがまれによくあるから・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:10.66 ID:coN+qkrh0.net
>>174
ありますぅー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:15.06 ID:kCzzMmP20.net
ディレイがあるからダガーとか直剣が活きるのかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:17.78 ID:aWiaNoO20.net
>>181
つーかあのシチュエーションで乗れないのはもはやバグ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:21.06 ID:9tim+u5J0.net
>>220
それの何が楽しいのか分からないわ、逆に被弾前提の攻撃は萎える

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:31.35 ID:h6l2uisJ0.net
今3周目やってるけどラニとフィアのイベント立て続けにやったら孤独感すごいな
ブライヴ、イジー、ついでにロジェールも死んで、Dも処されてフィアは良い感じになった途端弟くんに殺されてるし、フィアの最後の場所からワープすると王都直行→祝福で休むとメリナは突然別れるしで散々だわw

やっぱりいつでも人形を介して話しかけてくれるラニ様と添い遂げるしかねえ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:32.31 ID:XoIprxIR0.net
ラダーンもウマぴょいしたのかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:40.65 ID:RBZTl+zm0.net
巨人二刀バッタ飽きたんだけどなんか強い脳死ビルド無い?
バッタで周回するのつらくなってきた
対人もやるからレベル上げられないし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:43.59 ID:M0jKz0Un0.net
トレントは馬というより牛っぽいし見た目装備あればよかったな
スカイリムにも霊馬アルヴァクいたよな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:34:51.40 ID:RX+Rw+Fpd.net
>>224
ラダゴン時代に廃止になりましたって闘士の兜かなんかに書いてあったろ。
もう無いんだよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:04.70 ID:Au2QbLBu0.net
神肌二人ってガチガチの出血構成にして死に際にもチクチク攻撃してダメージ与える&出血させればギリギリ二人のまま倒せそうだよな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:16.68 ID:whkfDE420.net
竜ツリの雷は偏差と言うにもなんか不自然なんだよな
ダッシュで避けれる時もあれば当たる時もある

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:19.51 ID:abkCETUa0.net
>>225
死んだ方を復活させてるだけで新しい個体じゃない可能性

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:29.58 ID:ngXFi6qN0.net
>>216
自分は火を吐かせてかわして殴るをしてたけどツリガと違って槍側より盾側に居たほうが攻撃しやすいらしい。実際盾使った攻撃は見た感じ隙になりそうだし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:30.97 ID:+JKibOptd.net
>>209
全て終わったら再開しようって言ってたろ
お義父さんへの挨拶と誓いのアレコレが残ってるぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:31.50 ID:DBbbZRow0.net
>>211
ミスというか源流に近づくと正しくやってもああなるんだろう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:34.48 ID:1oi5BfzK0.net
>>211
他の魔術師塔にも顔面饅頭居るから輝石追い求めるとアレになるっぽい
地下に幽閉されてる方の師匠見つけないでイベント進めたらセレン生存するみたいだから
師匠の身体使って悪い事してたんだろなセレン

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:37.41 ID:sVSxOHo90.net
>>237
間違いなく飽きると思うけど指紋石盾チクマン

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:40.64 ID:uXF/IHve0.net
>>202
君主の大剣お勧め一番最初にそれでやって糞すぎて笑えるた 修羅の道が好きならそれでいけ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:46.90 ID:kp6uw5eq0.net
闘技場はDLCで実装されるぞ
1対1じゃ味気ないから褪せ人総勢30人で行われるバトルロイヤルだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:53.53 ID:hOpfwbNu0.net
>>237
指紋盾チクが脳死ビルドの最終形態感ある

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:35:54.56 ID:052YHYpq0.net
>>237
名刀月隠持った技魔が色々やってる感あっていいよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:05.81 ID:Vu9SeqLE0.net
結局シーフラ川の井戸から別世界に移動した時が1番テンション上がったな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:07.06 ID:mgm6aXtHd.net
ふたりは神肌!(3人)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:23.78 ID:mG7Y6kYn0.net
>>204
標準サイズの武器なら石の棍棒とか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:26.98 ID:+VZ6MVW20.net
ラニはいつでもポケットの中にいるからよ
メリなんとかさんとは違うんだよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:42.29 ID:2jQ39jxxr.net
>>199
それは個人の問題じゃないか?
マルギットのディレイとか最初は?ってなったけど避けれるようになってから脳汁出まくってたし、後半もディレイ回避については楽しかったよ

後半のプレイ全体がずっと楽しかったかはあえて言及しないけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:42.49 ID:kCzzMmP20.net
もう周回者用のNPCイベント手順をまとめてくれぬかの
間違えて断崖遺跡からアルター平原行ったりしてフラグ折ってしまう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:43.21 ID:XoIprxIR0.net
>>5
私は全てにおいてダクソ3の方が上かな
踊り子装備、焼きごて装備めっちゃ良かった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:43.73 ID:lAiYICg/0.net
竜ツリの雷ってクッソ素直でロリ避けしやすいけど馬乗ってると回避無理なのか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:50.66 ID:abkCETUa0.net
>>231
でもエルデンの方が需要あるよね

>>234
例えばマルギットの振りかぶりとか構えてる間に攻撃して振り下ろしてくるタイミングに合わせて回避すればテンポよく戦えて楽しいで

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:53.03 ID:bZLZ0Jw2a.net
>>237
曲剣二刀流バッタ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:36:58.00 ID:r9Sa5wP/0.net
>>250
指盾+蟻レイピアよな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:00.77 ID:G8yObsDKr.net
>>224
ここまで中身作ってるのに中止はないよね
https://i.imgur.com/WJpFFJ5.jpg

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:05.72 ID:1oi5BfzK0.net
>>255
メリナさんは霊体だからいつも背後に張り付いてるぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:24.30 ID:y5MKKBzn0.net
神肌のふたりとかいう微妙に芸人っぽい名前

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:31.01 ID:FYDB4NUV0.net
>>255
私メリナ、今あなたの後ろに居るの

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:32.72 ID:9tim+u5J0.net
>>256
それはそうだね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:34.47 ID:qPPTNKj+0.net
>>237
脳死でいいなら知力99魔法ぶっぱマン
HPはいらないからあとは好きに振って

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:43.98 ID:yEEv5T0b0.net
闘技場ってPvPか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:50.83 ID:/iHycZ3N0.net
>>255
潰れたら困るから我が王ローリング回避禁止な

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:53.00 ID:sVSxOHo90.net
>>265
エインセル河本

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:37:53.47 ID:yZiRkZoWa.net
>>253
だいたい4人の公王から続く伝統芸

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:38:06.25 ID:ZjR17W2Op.net
>>5
マジでそれはない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:38:12.26 ID:+O+xjmPhd.net
竜信仰ビルドって武器何握るん?
グランサクスの戦技って信仰盛ったら月隠くらいの火力出たりするんか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:38:24.82 ID:uXF/IHve0.net
2キャラ目おわり 壊れかけの時代て酷いこと言うなおい 

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:38:58.38 ID:0CSGrE9v0.net
偏差といえば降る星の獣は突進の偏差エグすぎて良い感じのタイミングで切り返すと並走できるの好き

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:12.13 ID:bnAf6BoIr.net
ここまでフロムが成長するとは思わんかった
俺はRUNEVを待ってるからな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:14.71 ID:woboSvM20.net
蟻棘リーチが短すぎてなぁ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:14.96 ID:RBZTl+zm0.net
やっぱ大麻盾か
脳筋ビルド流用できそうでいいアフィね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:18.35 ID:i9XxQOpHa.net
>>5
ダクソ3よりエルデンの方が楽しい
特にボス戦

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:19.37 ID:052YHYpq0.net
>>274
神狩りあたりが無難に強い

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:28.29 ID:Au2QbLBu0.net
壊れかけのZIDAI
作詞・作曲:メリナ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:32.06 ID:9tim+u5J0.net
>>260
なんか違和感あるんだよ、ディレイ以外は戦ってる感あるんだけど長いディレイの時は感情のない無機物を相手にしてる感覚がある

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:33.35 ID:kCzzMmP20.net
蟻レイピア2刀流のためだけに今のキャラも2周目行くか迷う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:40.89 ID:XJTQr2zF0.net
>>119
異常事態やで
この難易度のゲームがミリオン売れるのはヤバすぎ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:44.28 ID:lAiYICg/0.net
>>274
グランサクスの戦技は雷属性だから技量依存じゃなかったっけ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:39:51.80 ID:GFCRse9m0.net
関所あたりで初登場、王都までニートして着いたらサヨナラ、やっぱだめだったわ…また一緒に行こうぜ相棒!
なんだこいつ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:40:10.95 ID:orhhUD0va.net
>>262
蟻ピア強化したらむしろ弱くなるとかもう初狩が好む要素しか無いじゃん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:40:26.74 ID:y5MKKBzn0.net
壊れかけの時代ってことは褪せ人君政治は下手くそだったのかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:40:27.21 ID:woboSvM20.net
つーかいつまでデモンズダクソがマイナーゲーだと思ってるんだよw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:40:28.02 ID:RosOkwcj0.net
>>248
それやってみる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:40:39.77 ID:ffz7G9yia.net
神狩りって最終補正何なの?
筋力も技量も信仰もあげなきゃならんの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:40:51.61 ID:coN+qkrh0.net
>>252
うわーー世界広がりすぎて困る!!地上帰るわってなった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:41:08.76 ID:r9Sa5wP/0.net
>>288
冷気のことか?冷気0になるけど発動するぞ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:41:13.19 ID:FYDB4NUV0.net
>>292
技量と信仰

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:41:37.02 ID:ngXFi6qN0.net
神を狩ったり殺したりする名を持つ武器が2つもある辺り随分この世界の神は嫌われてるみたいです

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:41:42.78 ID:Y95vgbFz0.net
全盛期ラダーンにあの召喚形式で俺らが参加できるdlc頼むわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:41:50.24 ID:y5MKKBzn0.net
シーフラ河の泥人殴って全然ダメージ通らないからUターンした思い出

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:41:51.48 ID:YNnzGK/Xa.net
寄り道しまくって45時間プレイして王都についたけどなんか飽きてきたんだが
最初の方は探索クッソ楽しかったのに今はただ広いマップを長時間移動させられるのが苦痛になってしまった
デモンズダクソブラボセキロのマップ制だからハマれたんだと実感したわ
王都以降はなんか糞マップ多いって聞くし進める気になれん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:42:00.71 ID:ffz7G9yia.net
>>295
技量かぁ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:42:11.86 ID:z0US4Z/3M.net
声を大にしては言えないけど3の戦闘好きだけど2も好き

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:42:14.76 ID:hueKdFHi0.net
対人厨もダクソ厨も過去で全て止まってるから仕方ない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:42:16.77 ID:orhhUD0va.net
>>294
ちゃんと内部データ生きてんのかよ
表示だけか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:42:26.06 ID:Zk1wkdsJ0.net
>>171
ならず者だろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:42:36.99 ID:dzR8IsnDa.net
>>252
秘宝取ってえっこれで終わり?感は異常

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:42:42.82 ID:Wqqo8V5Qd.net
マレニアさんが腐女子って本当ですか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:42:59.04 ID:/+62LTA2a.net
>>286
そうだよ
信仰で上がるのは聖と炎だね
ダクソのウンバサから脱却しない人が多いよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:04.23 ID:YO16Be8ad.net
>>244
お義父さんはぶっ殺したんだよなぁ…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:05.92 ID:DfWsWlZX0.net
シーフラ河の地下世界発見→え、地下にも世界あるの?マップ広すぎてやばない?→シーフラ河を探索、案外狭くて安心→地下世界が一つだといつから錯覚していた?

こんな感じになったわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:13.60 ID:6JUCdovNa.net
3匹目の賢獣どこにおんねん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:14.07 ID:JANEiiyAd.net
SEKIROがミリオン売れないの見て
「この国はソシャゲの国になってしまった」って思ってたけど
エルデンリングは国内でも売れてくれたので嬉しい

何がそんなに違ったんかね?
Vtuberがこぞってみんなやってるからか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:16.08 ID:r9Sa5wP/0.net
>>303
巨人墓場のカラスに冷気でチクチクしたけどフロストバイトしたからな
でも腐敗はしなかった
冷気+腐敗とかのダブル状態異常って今回できないんだっけ?って思った

結局、血+腐敗でよくねって思っている

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:17.24 ID:1oi5BfzK0.net
>>289
戴冠を国民99%から望まれてないレベルだし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:19.93 ID:l7vmCdV9d.net
>>301
2は複数ボスをタイマンボスにすればもっと評価高かった気がする

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:22.34 ID:woboSvM20.net
こういうゲームはサブばっかりやってメイン後で、ってのは飽きやすい
自分で進行を管理しないとな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:24.06 ID:h6l2uisJ0.net
>>289
マジレスすると黄金律自体がもう修復の繰り返しでハリボテだから褪せ人が修復して王になったけど結局壊れかけのradio

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:35.05 ID:e4GSPswdd.net
>>306
ついでに欠損属性と露出癖もあるぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:43.92 ID:Au2QbLBu0.net
>>306
マジ
今度のコミケでミケラ総受け合同誌主催してる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:44.70 ID:vS2DgPOHM.net
一周して終わりやなこのゲーム。おもんな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:52.69 ID:dzR8IsnDa.net
>>311
SEKIROはなんていうか…‥泥臭い?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:57.98 ID:AJ+w4sux0.net
>>195
ラダーンはサリアの件同様にゴドリック領を守ってるだけで、永遠の都のことは分かってないような気がするけどどうだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:43:59.72 ID:8LNynrml0.net
>>299
スレから離れた方が良い
このスレ不満しか言わないから見てたらやる気なくなるに決まってるわ
そんでちょっと間をおいて再開しな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:44:32.07 ID:kCzzMmP20.net
最初のマップでせいぜいリムグレイブとケイリッドくらいの世界かと思ってた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:44:37.24 ID:052YHYpq0.net
>>300
やや火力は落ちるけど信仰振ったほうがお得ではある
属性防護系うまく使えばヌルゲー化するし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:44:39.26 ID:X2qq3cYz0.net
レベル65、武器+8だと王都同じ人とめっちゃマッチングする
これでもまだ低いってことなのか、みんな一体王都なんレベル・武器強化いくつでやってるんだ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:44:46.36 ID:EpKFhVZh0.net
次回作は和風の平安時代 or 鎌倉時代〜安土桃山みたいな世界観で、
ただしツシマみたいに実際の昔の日本が舞台ではなくて、
日本"風" の架空の世界の和風ファンタジーのオープンワールドRPGを作ってほしい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:44:53.18 ID:nOx+YqaS0.net
ブスザワのゼルダ姫とか最後にしか会ってないのに「救わなきゃ!」ってなったけどメリなんとかさんは…
もうちょいなんとかならんかったのかね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:44:55.75 ID:TuqPt4Io0.net
>>311
セキロも最初は難しすぎるクソゲーってネガキャンされてたから

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:03.73 ID:abkCETUa0.net
>>283
力を溜めてる描写として見れば何も違和感ないと思うが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:17.71 ID:ffz7G9yia.net
>>324
まあそうだよな
振り早いのって両手持ちだけ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:33.78 ID:FYDB4NUV0.net
今回技信武器多いのは呪術包括してるからなのかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:37.99 ID:aE0OoMnl0.net
>>311
難しいって言われすぎた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:48.60 ID:lAiYICg/0.net
>>307
正確には炎が筋力依存で信仰は炎術なんだよなぁ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:49.25 ID:+ShpdCNt0.net
レベル95武器+7で王都は書いた瞬間呼ばれてた
でも+9にした途端全く呼ばれなくなった
武器マッチング機能してんだなって思いました

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:49.99 ID:abkCETUa0.net
>>299
逆張りキッズが騒いでるだけで後半も普通に面白いから安心しろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:50.96 ID:kCzzMmP20.net
SEKIROはモンゴル軍と戦う誉れのゲーム
と勘違いされた

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:51.96 ID:whkfDE420.net
ゼルダって最近まであの主人公の名前だと思ってた

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:52.25 ID:E+LYn7t+d.net
>>307
技信で雷槍使うとダメどんだけ出るん?筋信だと良くて800前後だったが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:56.23 ID:gkeIULkm0.net
ライカードから無数に生えてる手みたいなのって、よくみたら全て指が3本なのな
三本指となんか関係あるのかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:45:56.93 ID:qPPTNKj+0.net
>>297
誰かを生贄に戦技ブッパするゲームになりそう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:00.70 ID:1oi5BfzK0.net
>>306
腐女子 回復 病的ブラコン 欠損 くさい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:08.43 ID:xhNBcteSa.net
指紋石盾蟻棘チクってどういうステなんや
指紋持てる脳筋だと蟻棘に補正ほとんど乗らんよな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:10.31 ID:w9cbggG6d.net
メリなんとかさんマリカ様のありがたいお言葉と業務連絡以外の台詞なんかある?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:14.41 ID:yAx0bKJK0.net
エルデンリング1200万本ってマジ?
1000万いってたら公式が発表してるからウソって言ってた奴恥ずかしすぎんだろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:24.23 ID:aE0OoMnl0.net
>>338
技量60で2000くらい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:27.61 ID:mG7Y6kYn0.net
>>311
SEKIROは難しい難しいってキャッキャ騒がれすぎたと思う
確かに難しいけど、別に優れたゲーマーとかでなくても進められる程度の難しさなのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:31.54 ID:r9Sa5wP/0.net
信仰は2みたいに闇術で良かったよな黒炎あるんだし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:41.43 ID:mgm6aXtHd.net
sekiroは音ゲーだから
ミリオン行く音ゲーとかなかなか無いだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:46.60 ID:orhhUD0va.net
>>299
王都越えたらまぁ飽きるは分かる
長いのはあるけど高強靭モブが面白いかと言われると

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:47.16 ID:a3OmNVmM0.net
竜王の岩剣ってあんま話題にならんけど性能はお察しなんかな
武器も戦技も見た目は好きなんだが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:47.60 ID:8LNynrml0.net
>>327
あのゼルダ妙に可愛いから困るわ
やっぱ見た目以上に可愛げが大事、ラニ様は美しいし洒落っ気もあるからな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:49.61 ID:052YHYpq0.net
>>327
ゲームの作り手が演出うますぎ何だよあれは

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:59.00 ID:1oi5BfzK0.net
>>343
三本指に向かうと全力で止めてくる
何なら口調まで変わる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:46:59.49 ID:ccjyrKLea.net
別に変な意味じゃないけどラニ人形ってどこまで細かく作り込まれてるのか気になります

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:07.51 ID:ssrSjn28r.net
>>342
蟻棘で腐敗入れたら血のランスで突っついてるわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:18.65 ID:y5MKKBzn0.net
褪せ人… 褪せ人…
遊んでないで早く王都まで来て…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:22.49 ID:r9Sa5wP/0.net
>>342
蟻レイピアはなぜか戦灰変更できるから自分の好きな属性にできるんだぞっと

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:23.17 ID:z0US4Z/3M.net
>>314
(複数ボスよく言われてるけど単体はそこまで強くないしそもそも殆どのボスでNPC召喚できるの忘れられてるんだろうか)

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:23.29 ID:2jQ39jxxr.net
>>311
実際の難易度はそこまでだったとしてもPS至上主義のゲームはそりゃ市場としては小さいだろうなと思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:25.00 ID:yQB+M4T50.net
>>306
華の中でミリセントの針と血文字でモーグ✕ミケラの本描いてた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:25.02 ID:i8nLdbRW0.net
今作松明多すぎんか
松明より種類少ない武器種も結構あるし分けてやれよ…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:31.76 ID:R3SOL0b20.net
ぶっちゃけsteamが浸透してきたのはかなり大きいやろな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:33.11 ID:LwA0M1Lb0.net
メリナと戦ってみたかった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:35.65 ID:sCCCVT5JM.net
>>311
SEKIROが面白かったから今回売れたということもある
同じメーカーからでるゲームは続編じゃなくても影響あるわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:40.36 ID:JANEiiyAd.net
ダクソ3もブラボも確か国内はミリオンいってない
実際スレ見ても結構新規多いのを感じる

コアゲームも売れるのは歓迎したい、いい傾向だわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:42.29 ID:PQRay9rTM.net
>>299
全面的に同意だわ
クリアしたら2周目とかやりたくなくなった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:43.24 ID:kCzzMmP20.net
>>342
毒と腐敗入れてから特大剣でぶったたくに決まってる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:46.34 ID:Num6mi/da.net
>>311
ガスコインがうろついてると言われて私は買わなかった
まぁ、和風ゲームが苦手なのもあるっちゃある

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:47.37 ID:052YHYpq0.net
>>330
j片手も大剣レベルだよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:48.87 ID:E+LYn7t+d.net
>>345
ワオ、めっちゃ出るやん。誰だよ祈祷ゴミとか言ってたやつ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:53.72 ID:abkCETUa0.net
>>311
セキロは攻略法がほとんど固定化されてるから間口が狭かった
エルデンはプレイヤーの取れる選択肢を増やして幅広い層が楽しめるようにデザインされてる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:55.00 ID:Ab/nLp37p.net
バッタ戦法調べててふと疑問に思った事あるんだけど語尾アフィにして聞いても良い?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:47:58.22 ID:0CSGrE9v0.net
卒塔婆ソードのテキストに書いてある正しく死んでくださいなって誰視点のコメントか判明してる?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:07.71 ID:coN+qkrh0.net
>>351
尻もあるしな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:15.80 ID:mvzFi7DB0.net
切断ペナルティでマルチプレイ出来なくて草
レイトモードにするタイミングが早すぎたな...

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:16.20 ID:MqAHdQdn0.net
過去スレ見たらすごく性格悪い奴が常駐してて草

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:18.31 ID:mG7Y6kYn0.net
>>354
そもそも1/1ラニが縄の素体に陶器の外装なんだから小さなラニも同じじゃないですかね…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:35.83 ID:ffz7G9yia.net
>>369
マジかよ指紋盾持ちます

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:36.81 ID:z0US4Z/3M.net
>>350
使われた側だけど戦技は見た目も威力も両立してて良いと思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:41.15 ID:e4GSPswdd.net
>>354
そもそも褪せ人くんはなんで細部まで正確に作ってあると分かったのか気になる
大元を知らないと正確かどうかわからないよね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:58.22 ID:/+62LTA2a.net
>>338
技量70で2500ぐらい出るよ
溜め強化と戦技強化のタリスマン使えばね
これと竜王の重刺剣が技量2大武器だね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:48:58.41 ID:052YHYpq0.net
>>376
すーぐレスバトル始めるもんな
相手しないほうがいい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:06.70 ID:whkfDE420.net
ガスコインが彷徨いてるは草

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:11.46 ID:aE0OoMnl0.net
>>370
もしかしてグランサクスの槍じゃなくて祈祷の雷の槍?
そっちは溜めて800とかだわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:17.39 ID:mClKznY2M.net
トロコンしたら修正パッチくる前にホライゾンに移るわ
そこまでやり込むゲームじゃないわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:21.97 ID:E+LYn7t+d.net
>>350
使ってるけどめちゃ強いぞ。戦技はちょっと扱い辛いかもだけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:23.83 ID:qPPTNKj+0.net
>>306
ブラコンだしむしろ夢女子だと思う
お兄様×ワタシだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:26.81 ID:xuDoTvkAa.net
>>311
「セキロマルチ無いなら安くなってからでいいや」で未だに買ってないわ
エルデン終わってサンライズやって地球防衛軍6終わったら買う予定

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:29.26 ID:SJ3ds/S8M.net
>>325
100位、武器は15位だったか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:37.30 ID:yQB+M4T50.net
>>373
ゴッドウィンの兄弟だからモーゴットかモーグ
幼い少年&ゴッドウィンの兄弟でミケラかの三択
日陰城の霊のセリフ的に個人的にはミケラかなぁと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:47.65 ID:r9Sa5wP/0.net
>>370
祈祷じゃなくて戦技のほうだろうから祈祷はやっぱりゴミのママだと思うぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:50.64 ID:mgm6aXtHd.net
ゼルダは主人公が変態ムーブしようがいきなりキレたりしないからな
フィギュアに話しかけちゃうようなキモオタでも受け止める心の広さが必要ラニよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:51.53 ID:8YjH68rrd.net
こっちは冗談抜きにボスキャラがその辺うろついてるからな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:53.27 ID:ag4OUdwcM.net
竜王の重刺剣の戦技のミサイルかロケットみたいなシュボボボ感好き

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:56.63 ID:b9q4v8o40.net
うちの写し身ちゃん+10があんまり賢くなくてかなしみ
基本両手持ちで左手サブに松明装備してたらまさかのボス戦で松明持ちよった
戦技全然使わないし何やってんのこの子…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:49:57.03 ID:22ukN7ZF0.net
どいつもこいつも黄金の大盾落とさんねんけど💢

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:50:00.85 ID:y5MKKBzn0.net
SEKIROのマルチとかボス可哀想なことになりそう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:50:06.09 ID:8LNynrml0.net
>>311
セキロはマルチ無いよ純和風だよ装備無いよでソウルシリーズと違い過ぎたってのがあるかな
やっぱフロムはソウルってイメージあるし、セキロの評価の高さで別IPでもやれっぞって示せたのは大きいと思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:50:21.81 ID:bRhaid5o0.net
>>321
大いなる意思自体が宇宙から来た侵略者みたいな感じだし他の宇宙人が来ないように防がせてたんじゃね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:50:38.16 ID:+ShpdCNt0.net
攻撃祈祷は信仰80ぐらい上げないと弱いよ
上げてもそれ上げるぐらいなら…みたいなところあるけど使えるようになる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:50:39.57 ID:yZiRkZoWa.net
>>376
みんなng仕出したから大丈夫よ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:50:44.01 ID:abkCETUa0.net
>>364
それはセキロを遊んだ人が買うってだけで新規が多いことの説明にはなってないな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:00.31 ID:bZLZ0Jw2a.net
指紋ってなんだよと調べてみた
なんでこの盾受け値81もあんの?ずるじゃん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:04.43 ID:052YHYpq0.net
>>395
写し身した時の武器になるから注意な

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:12.14 ID:y5MKKBzn0.net
ゴドリック「まっ、待ってくれい!」(土下座

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:12.52 ID:zVxRUtFFa.net
決意バフエグいな…
あれ乗せた巨人突き一発で3周目ラダーンの体力が四分の一消し飛んだぞ
早く気付きたかった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:13.03 ID:Num6mi/da.net
レナラ倒してラダーン行くところだけど、レベル80ある
ロジェールの剣も+13、ちょっとマッチング鈍くなってきた
上げすぎかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:15.37 ID:9bgFDRPQd.net
マルギットって延々ディレイかけた末に攻撃しないパターンとかあるんだな
動画で見たけど振りかぶったマルギットの回り回ってたらマルギットも延々ディレイかけながら回ってて笑った

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:20.47 ID:+f4/k8zH0.net
>>376
ずっと壁に向かって話してる奴だろ?
NG安定な

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:24.14 ID:orhhUD0va.net
>>385
まぁある程度やったらアプデ待ちは変わらんでしょそら

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:24.80 ID:rXPzsuAVa.net
フィアが円卓から消えたらもう強靭アイテム貰えないの!?
あれとミックスジュース飲んでラッシュ仕掛けるの楽しかったのに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:37.97 ID:ziDQ0pns0.net
>>195
そもそも巨大隕石が直接当たったらケイリッド壊滅するから砕くなり止めるなりしないとまずい
加えてアステールみたいなのが中にいる可能性もある

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:44.89 ID:jL6s5p9c0.net
写身をACSLのAI機体を育てるみたいなモード下さい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:51:57.91 ID:mG7Y6kYn0.net
>>403
重さも29あるし…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:02.62 ID:/+62LTA2a.net
祈祷より技量特化グランサクス槍の方が必殺技してるしやっぱウンバサマンは最弱なんだよなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:03.80 ID:e4GSPswdd.net
>>395
左右装備の切り替えはせず出した時の状態で出来る事やるからな
出す方が賢くないと賢い故に正確にコピーしちゃう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:09.47 ID:UbVqVFHGp.net
>>405
マレニアにガチでこれしてそうなんだよなぁ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:13.12 ID:Z/WpnytSr.net
盾チクは十文字槍右手で落ちついた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:14.79 ID:+f4/k8zH0.net
>>405
エリア全体攻撃で即死しそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:17.25 ID:bZLZ0Jw2a.net
武器一種マルチ無しのsekiroと比べてる時点でおかしいと気付いて欲しい
共通点とかフロム、死にゲーくらいしかないじゃん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:20.13 ID:yZiRkZoWa.net
腐女子ならミケラ×モーグ(当然に男同士)でミケモグだのモグミケだので解釈違いでピーピーってイメージ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:28.27 ID:Num6mi/da.net
>>405
マレニアに対して迫真の演技でリムグレイブを救った男

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:31.28 ID:h6l2uisJ0.net
未だに大いなる意志と指関連の話がよくわからないんだけど三本指関連のイベントやらないとあまり語られない感じ?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:34.46 ID:0CSGrE9v0.net
>>390
その3択ならミケラがいいなぁ…
ゴッドウィンがあのキモさだったから逆にクロウ様みたいなショタキャラおるんやろなって思ってしまっていたわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:46.56 ID:abkCETUa0.net
>>408
あれ攻撃し放題ですこ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:56.87 ID:CdVtzqL5d.net
>>408
こちらが入力すると即座に反応する一方でこちらが入力しないと何もしない
ただの遅延カスや

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:52:58.19 ID:8LNynrml0.net
>>413
UNACはめっちゃ楽しかったわ
最終的に自分が作ったAIに勝てなくなった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:04.35 ID:LZYqOPf10.net
遺灰モノによってはレベル上げると装備変わったり増えたりするらしい
装備変わりそうなやつ育てるか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:04.76 ID:E+LYn7t+d.net
>>381
>>384
すまんな祈祷の方なんだ。グランサクスと岩剣の強さは俺も良く分かってる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:05.30 ID:YkhSpwkO0.net
写し身くん油壺とがぬくもり石もかも律儀に使ってくれるから好き

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:14.64 ID:G8yObsDKr.net
ドローレスちゃん拘束役にいいかなって思って強化したけど脆いしメタモンに睡眠矢と弓持たせたほうがマシだった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:23.49 ID:Yz+syg3Sp.net
祈祷魔術はステ限界まで振ってタリスマン厳選してダサい装備身につけてスタートラインの険しい道だからな
武器強化してポチポチするだけの戦技が至高に到達した魔法に勝てると思うなよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:37.85 ID:u1XZ4IGUd.net
>>407
めっちゃ高いw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:39.19 ID:KLuDcc3jd.net
三本指は遭遇した時に絶対ガバァ!って掴んでジュー!かと思ったら思いのほかそっと掴んできた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:40.34 ID:orhhUD0va.net
>>398
マルチが無いから買わなかった層は山ほどいるよな
デモンズがなんであんなウケたのかってムズいのを繰り返し遊んで攻略!って達成感より
気軽にマルチできるって一点が無茶苦茶強い

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:41.05 ID:Z/WpnytSr.net
>>403
フル強化で90
大盾タリスマン追加で100だぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:45.95 ID:Au2QbLBu0.net
ゴドリックさんは戦ってたら本当は勝ててたんだけどいち早くマレニアの自爆テロの可能性に気が付いて自分の領土と民を守るために恥を忍んで自ら頭を下げたんだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:47.71 ID:y5MKKBzn0.net
写し身君のためにカニ99個インベントリに入れたらカニばっか食ってサボり出したのは草

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:52.49 ID:YGjkRjYLd.net
>>363
DLCに期待
意外と脳筋っぽいから楽しそう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:53.92 ID:ffz7G9yia.net
写身にカニ持たせるとずっとカニ食ってる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:53:58.84 ID:dUarHONEa.net
>>415
極限まで高めた信仰から繰り出される秘文字の防ぎ得ぬ刃は誰にも防ぐことはできないから最強なんだが?
出が遅すぎてこんなん使ってられんて……

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:03.69 ID:aE0OoMnl0.net
>>429
祈祷の方には技量乗んないんじゃないの

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:06.76 ID:0LpCWIbO0.net
精神魔力のみ魔法つぶてのみ裸縛りでやってたけどダメだな
遠距離ってだけで簡単になりすぎてたわ今作
ボスより道中の事故死のが多いわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:12.30 ID:ziDQ0pns0.net
ゴドリックはクソ雑魚だけどあいつのやってることは主人公のレベルアップと同じだから放置するとまずいんだよな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:21.05 ID:mgm6aXtHd.net
エビの方が美味しくね?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:22.17 ID:tIBYRvxd0.net
蟹美味しいからしょうがないね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:24.13 ID:odzf1PI2M.net
なんやこのデブモブの割に妙に攻撃モーション凝ってるなへー神肌っていうんだ
ケイリッドの神授塔なんだこのイライラ棒…ボスは誰だ?
こいつも神肌って言うんだデブより強かったな
グレクラ取ったしなんか風車のところ気になるなぁ、またお前かよ
火山館放置してたしそろそろ行くか
神  肌  の  貴  種

なんだよこの神肌オンパレードは俺の進み方が変なのか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:25.46 ID:Num6mi/da.net
>>433
がんばってレベルキープして王都行くわw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:30.46 ID:whkfDE420.net
>>408
マルギットもそうだがアルターで戦うランサクスだっけ?雷のドラゴン
アイツが大層に起き上がって雷の槍構えた後スッと槍仕舞ったの見て笑いが込み上げた
いや振らんのかーい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:41.60 ID:9tim+u5J0.net
グランサクスの槍って強い?なんか火力出ないイメージがある

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:42.49 ID:yZiRkZoWa.net
>>442
早くなるだけじゃね技量上げても

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:44.97 ID:9bgFDRPQd.net
カニは卵のほうがおいしいんだよなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:46.96 ID:laY4oB07M.net
褪せ人「・・・やれ」
トレント「・・・はい」ピョン

YOU DIED

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:53.06 ID:pRFtSXkr0.net
>>437
美女の足舐めたかっただけマレねぇ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:54:55.86 ID:1oi5BfzK0.net
ザリガニだが
まぁいうてエビか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:55:26.94 ID:9bgFDRPQd.net
>>426
>>449
今作そういうの露骨すぎてゲームだなぁって思う場面が多いわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:55:30.62 ID:aE0OoMnl0.net
>>451
だよな

>>450
射程距離めちゃくちゃ長い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:55:31.99 ID:FYDB4NUV0.net
写身さんとシャボン玉で遊んでるだけで皆溶けてく

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:55:44.42 ID:Au2QbLBu0.net
下賤の者は知らぬだろうが笑

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:55:48.30 ID:Og7mgQ2c0.net
もうバグ使う白でもいいからマレニア倒して欲しい…
何十回もリトライして心折れた
マルチにするアイテムも底が尽きそうだ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:55:53.09 ID:GFCRse9m0.net
マレニアのおかげでラダーンとゴドリックの株無限に上がるの草生えるわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:55:53.10 ID:+ShpdCNt0.net
対マレニア用に炎ブレス準備する当たりまだ心折れてないな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:55:57.65 ID:1oi5BfzK0.net
>>452
蟹の卵を蟹たまは何か違くね?
合ってるんだけど違くね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:56:13.31 ID:6JUCdovNa.net
筋力!スタミナ!生命力!
しか上げてない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:56:26.45 ID:h6l2uisJ0.net
写し身くんはエビはあるだけ食べるし盾持ってもパリィせずに殴り続けるし意外とお茶目

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:56:32.55 ID:+f4/k8zH0.net
>>460
レベルいくつよ
レベルあげないとキツイよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:56:33.90 ID:052YHYpq0.net
>>464
十分だろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:56:48.46 ID:coN+qkrh0.net
褪せんちゅ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:56:50.61 ID:NFjWlPZf0.net
戦技が近距離 中距離 遠距離 兼ね備えて隙がないから魔法使う必要がなんかあんまないんだよな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:56:50.83 ID:e4GSPswdd.net
>>460
ソロで写身タンクに黄金ビーム撃つだけで倒せるぞ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:56:55.45 ID:XKzoUi/jd.net
セレンさんに王家のスクロール渡したんだけど人形になって魔術買えなくなったんだが
これって何とかできんのか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:04.95 ID:0LpCWIbO0.net
>>464
なんなら生命だけでいい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:09.37 ID:Og7mgQ2c0.net
>>466
100くらい
もうつかれたから白二人で倒して欲しい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:09.45 ID:8LNynrml0.net
>>463
まぁ下賤のものには分かるまい
カニは卵でなく蟹たまなのだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:16.37 ID:1oi5BfzK0.net
>>460
写見と大罪黄金盾やっちゃいなよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:21.05 ID:9bgFDRPQd.net
>>463
蟹の卵なんだから蟹たまだろう
他になんの蟹たまがあるというんだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:30.48 ID:abkCETUa0.net
>>456
ゲームだなぁって思わない方がやべーよ…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:32.19 ID:bRhaid5o0.net
>>423
大いなる意思は宇宙にいる上位者みたいな奴で2本指はその監視用端末
黄金樹が侵略してくる前は竜とか巨人がエルデの支配者だったがそいつらは黄金樹との覇権争いに敗れたと思ってる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:40.58 ID:ssrSjn28r.net
ここのネガネガしてる感想を見てると発売日有給取ってトロコンして以来4回ほど周回重ねて色んな武器戦技試して
「foo!獣司祭完封気持ちいぃ〜↑↑」とかやってここに嬉々として報告しに来て逆に知らなかった面白戦技や戦法を知って
帰宅し次第ウッキウキで試すのをずっと繰り返してる自分は頭が少々お詳しいのではないかと思えてきた

いやまぁどいつもこいつもディレイばかりなとことか回避がボタン離した時に発動なせいでタイミング図りづらいとかアクションとしてはセキロのが楽しいとは思うけど
カット率上げる装備やスペルの組み合わせや強靭削りのハメとかの
RPGでよくあるとにかく楽してボス撃破系のやりこみが楽しくて楽しくてかなわんのや

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:46.84 ID:yZiRkZoWa.net
夜巫女剣士来てるから写しみ出して自分を猫にするとセルフ夜巫女遺灰が出来る

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:50.08 ID:mvzFi7DB0.net
今作、戦灰が強すぎて持ちたい武器の必要能力値だけで良い説あるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:51.94 ID:052YHYpq0.net
>>471
新しい人形に魂入れてやれば買える

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:57:52.63 ID:whkfDE420.net
>>453
ぼく「崖だあっぶね!トレント旋回しろ
トレント「旋回する前にもう一歩だけ進んだろw
YOU DIED

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:00.71 ID:zIO/mk5b0.net
中指突き上げた一本指はまだですか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:00.73 ID:cxzh/cdZM.net
>>412
止めながらちょいちょい砕いていたのかね
結果リムグレイブの穴程度で済んだと

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:02.14 ID:mClKznY2M.net
黄金ビームは流石にゲーム終わりって感じしかしない霜踏みとは比較にならん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:23.62 ID:aE0OoMnl0.net
ゆーても戦技はその分武器用意しなきゃならんし所持重量とか戦闘中に咄嗟に入れ替えるとなると祈祷とか魔術の方に軍配が上がると思うけどね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:29.62 ID:AJ+w4sux0.net
ライカードは写し身呼ばれて実質二本で倒されたことをチートとして開発に報告するべき

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:39.13 ID:XhX7bU4Xd.net
祈祷戦士してたけど魔法に乗り換えようかな…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:43.05 ID:Og7mgQ2c0.net
>>475
どういうのですかそれ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:46.14 ID:R1zFsWx80.net
HP回復バグのおかげで道中の白も楽しめるわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:46.23 ID:1cVvsUfxa.net
>>445
ザリガニな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:53.60 ID:+f4/k8zH0.net
>>473
150でもサイン入れ食いなんだから、まずはそこまであげてみなよ
生命力60まで振って

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:58:57.01 ID:aE0OoMnl0.net
>>479
わかるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:59:02.03 ID:p99Ig4S90.net
>>469
月の剣だけは使わせていただきたい!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:59:09.39 ID:PaAP1H/U0.net
>>263
ヴぉーすげー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:59:27.68 ID:RBZTl+zm0.net
>>491
なにそれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 17:59:37.86 ID:052YHYpq0.net
>>489
技魔が使ってて一番楽しかった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:04.56 ID:eoIaL7c70.net
エルデンリングをレストモードにして落とすと必ずps5の再起動必要になるんだけどバグなのかしら

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:05.19 ID:8LNynrml0.net
>>487
システム的にはそうなんだけど対応力高いぶっ壊れがあかんのよ
皆も四股踏んでないで巨人突きや二連斬りでザクザク斬り合おう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:12.46 ID:Yz+syg3Sp.net
>>489
序盤祈祷戦士、中盤魔法戦士、終盤祈祷戦士の乗り換えが楽しいぞ
祈祷はバフしか使ってないがw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:18.01 ID:qPPTNKj+0.net
ゴドリックってマリカとゴッドフレイの直接の子じゃなくてひ孫日曾孫とかもっと世代が下った先なんだよね?
ゴッドウィンの他にもゴッドついた名前のデミゴッドがいたってことでいいのか
それともゴッドウィンの子々孫々ってことか
そのへんをヴァイクは倒したんかなぁ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:31.63 ID:yZiRkZoWa.net
マレニアに関しては乱舞とか分身ロリで避けれたほうがいいとは思うけど猟犬に持ち変えればガバガバでも避けれるし遺灰戦技縛ってるとかじゃなければそんなに苦労はしないと思うけどな
遺灰縛ったりするとハードモード突入だけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:35.20 ID:YkhSpwkO0.net
>>461
トレイラーとの印象が違いすぎる
ラダーンのほうがマトモ寄りで
マレニアのほうが自爆テロイカれ女だとは思わなかった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:42.05 ID:ssrSjn28r.net
>>483
崖っぷちでぎりぎりUターンするとそれ多発しまくったからあえて真っ直ぐ踏み切って真後ろに二段ジャンプで戻るようになったわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:42.10 ID:w9cbggG6d.net
>>499
レストモードはゴミ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:42.34 ID:1cVvsUfxa.net
>>497
血痕が死ぬとHPFP回復のタリスマン発動のことじゃね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:44.97 ID:NtR8Trnu0.net
マレニアは体力上げるより火力底上げして戦った方が良い気がしないでもない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:53.71 ID:OjsTxtql0.net
ファルム分岐路多すぎて探索疲れるな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:00:55.39 ID:HLT3VxcjM.net
そろそろ投げを戦技に加えようぜ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:01:05.80 ID:1oi5BfzK0.net
>>490
写見はタゲ取りとして
火の大罪っつー自身の身体燃やす祈祷
魔法を戦技パリィするとビームを飛ばす黄金樹の大盾
これを組み合わせると身体が燃えてる間に無料でビームが打てちまうんだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:01:17.20 ID:h6l2uisJ0.net
マルチ度外視でレベル300くらいまで上げてる同志おる?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:01:29.58 ID:bmqkjRX2d.net
3本指様から狂い火もらったら、火傷したんだけど
もしかして2周目もこのままってことないですよね?

一応ミケラの針はもってるんですけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:01:38.82 ID:aE0OoMnl0.net
>>500
通常攻撃の延長みたいな戦技が一番楽しいね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:01:44.24 ID:0N44SZn8d.net
ラダーンが隕石となって落ちて行ったところがラニイベント進行のノクローンやけど
落ちた場所が全くのノーヒントってのが解せへんわ
少なからずRPG語るならちょっとでも場所を匂わすヒント入れるべきやろ
こんなん探索しきってるところやのに、分かるか
みんなこれに対しては文句ないん
ヒントあったら教えてほしいわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:01:51.57 ID:UbVqVFHGp.net
よっしゃあああ!88回目でマレニア撃破!演技がいいわ!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:01.10 ID:JuoP/Mvw0.net
ラダーンで召喚サインの近くにメッセージ書いてるやつ面白くねえよ死ねよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:06.03 ID:mvzFi7DB0.net
>>513
化粧台で火傷の有無を切り替えられる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:17.32 ID:Og7mgQ2c0.net
>>511
やってみます
ありがとうございます

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:18.36 ID:odzf1PI2M.net
それより戦技付け替えられます!って言う割に武器固有戦技多くないっすかね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:34.01 ID:uTJfdxwAa.net
>>311
オフライン
キャラ固定

買わなかった理由

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:40.07 ID:JUHCmxb3a.net
>>515
黄金樹を右に見る位置に落ちたからそこら辺片っ端から見たわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:44.28 ID:uDFYLhnv0.net
>>481
てかダクソからそうじゃないか?
生命振る理由があんまなかったから火力に振ってただけで武器強化が本体なのは前からだし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:45.31 ID:xuDoTvkAa.net
>>515
狼くんが元々あの辺でノクローン探してたやん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:46.46 ID:ffz7G9yia.net
>>520
それはそう
猟犬ステップか霜踏み以外みんなしてねえじゃん…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:46.96 ID:qQRPGbvz0.net
>>515
その類の面倒なだけなやつはwikiで解決しちゃうわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:50.56 ID:+f4/k8zH0.net
トレントってメス?
メスならトレントがメインヒロイン

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:52.68 ID:aE0OoMnl0.net
二週目やるか2キャラ目やるか迷ってるわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:57.27 ID:dTmue9Bc0.net
>>517
友人さえいれば…
これサイン前で死ぬほど見たな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:02:59.70 ID:odzf1PI2M.net
>>517
召喚の方が優先されない?何一つ困ったことない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:02.41 ID:Yz+syg3Sp.net
落下ダメージって高さじゃなくて対空時間で決まってるらしいな
だから崖で足滑らせた時に、焦って二段ジャンプしたり傾斜ズルズルすると大した高さじゃなくても死ぬ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:04.46 ID:u1fswAjo0.net
ナーフされる前に脳筋から噂の知力月隠マンにステ振り直したけど強えーなこれw
屍山血河の戦灰もカッコ強いし刀いいな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:04.78 ID:Y95vgbFz0.net
>>460
バグ使いの大半は前半だけで速攻溶けるやつばっかだったな バグ使うならソロで写身とやったほうがマシ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:11.03 ID:Num6mi/da.net
>>489
技量筋力あたりを捨てた信魔というジャンルもあってだね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:23.81 ID:abkCETUa0.net
>>515
自分が探索しきってるところには落ちないっていう謎理論なんなのw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:40.88 ID:whkfDE420.net
ザクザク斬り合いたいときは過去作やるかな
敵AIが斬り合い否定してるエルデンでやろうとは思わない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:49.99 ID:R3SOL0b20.net
ソウルライクはいろいろ出たけどお気楽白とかお気楽侵入はマジでどこもパクらないよな
実は凄い技術なのかもしれない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:51.05 ID:ssrSjn28r.net
>>499
電源切ってる状態からの起動とレストモードからの復帰にそこまで目くじら立てるほどの時間差無かったから毎回ゲーム終了選んで電源落としてるわ
レストモード時に電源抜けたりするとセーブデータ破損したって報告上がってたし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:56.24 ID:piIMolHeM.net
遺灰戦技縛ったところでこのゲーム基本行動が強すぎるから、結局ヌルゲーのまま
盾チク、特大バッタ致命なんか基本もいいとこなのにイカれ強いし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:03:59.72 ID:epvqKI7E0.net
マップの火山の北にある、渦潮に呑まれてる島みたいなのなんだろな、DLCかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:04:04.32 ID:XoIprxIR0.net
>>311
侍ダサいからヤダ
仁王も無理

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:04:11.76 ID:GFCRse9m0.net
>>532
屍山血河残念なことにバグってるせいで火力めっちゃ低いんだよな…見た目も使い勝手も悪く無いから早く治してほしいわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:04:31.99 ID:R0k2kTds0.net
光る祖霊の頭みたいな防具ってどこで手に入る?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:04:38.22 ID:8LNynrml0.net
>>515
まぁノクローン関係なんだからあそこらへんだと気付くでしょ
ラニイベントやってないと不親切なのはそう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:04:42.94 ID:qPPTNKj+0.net
>>460
白呼ぶと固くなってむしろ辛いと思うけどな
HP初期値90の純魔でクリアしたけど、第一形態はティシーさん読んで岩を延々と撃つだけ
第二は花咲かせる段階に入ったらTP無限ポーションでアズール砲で削りきれるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:04:44.31 ID:4RRRhkwWM.net
>>277
まさか俺以外にもルーン3待ってる奴がいるとはな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:04:58.79 ID:htLcU8EUM.net
>>515
ヒントはあるけどヒント見つけるのも一苦労という問題、イベントの消化順序によっては飛ばされるし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:05:00.60 ID:zIO/mk5b0.net
クソメッセージ書いたあせびとの世界に侵入出来るようにして?
ホストキルでメッセージ消去

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:05:13.45 ID:y5MKKBzn0.net
ラダーン戦の初動はざんざん洗練されてくるよね
3回重力矢かわしたら馬に乗って…みたいな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:05:13.60 ID:0wekA00J0.net
デモンズの開発秘話でマルチの仕様はソニーの協力がなかったら出来なかったとか言ってたかな?確か

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:05:14.48 ID:abkCETUa0.net
>>536
エルデンでもうまく立ち回ればザクザク切れるで

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:05:37.80 ID:odzf1PI2M.net
>>543
女祖霊の民かな?知らんうちに持ってた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:05:42.61 ID:eoIaL7c70.net
>>506,538
まじかよ…ちゃんと電源切るか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:06:01.04 ID:uXhQ1lJQd.net
昨日から始めたがさすがに遅すぎたかマルギットってやつに勝てないから白呼ぼうとしても全然サインないや

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:06:09.66 ID:bRhaid5o0.net
DLCの入り口になりそうなとこどこだろうな
ストームヴィル地下の顔とミケラの繭あたりは怪しい
ゴッドウィンとミケラ以外で名前は出てきてるのに戦えない奴いたっけ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:06:12.69 ID:Kl9L//sQ0.net
恋人はまだか… 恋人さえあれば…
ってメッセージなに?
崖側で見る気がする

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:06:38.01 ID:0CSGrE9v0.net
そういや産まれ直しの大ルーンだけ明らかに小さい理由ってなんかわかった?
個人的には近親者と同じ箇所の大ルーンを持ちがちだから
マレニアと同じ箇所である産まれ直しはミケラ関係だと睨んでるんだけど
レナラが大ルーンで作った子がしろがね人と同様に足が悪いのも何か関係あると思ってる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:06:45.59 ID:Y95vgbFz0.net
>>509
おかげでイキリ排律者イベのがしたよ
通常ルートで侵入してこいよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:06:55.01 ID:abkCETUa0.net
>>549
馬に乗ってたら正面から撃ってくる弓矢に当たることあるから最後まで生身で走っていった方が安定する

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:06:57.12 ID:ssrSjn28r.net
>>515
鳥見の望遠鏡の使い所だな?って思ってとりあえずシーフラ河の井戸近くの鳥見使おうとリムグレイヴ行ったら上空に岩の破片が大量に漂ってるゾーンが見えてそこが着弾地点だった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:00.39 ID:ziDQ0pns0.net
>>557
持ち主が産まれてないからでは?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:06.80 ID:Au2QbLBu0.net
>>527
ちょっと調べたけどTorrentは女性名らしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:12.82 ID:whkfDE420.net
>>541
分かる
時代は関取だよな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:14.95 ID:FYDB4NUV0.net
この先嘘つきがいるぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:18.69 ID:Num6mi/da.net
>>548
霧、梯子、アイテム、NPCとNPCサインの前に書くやつは消えるまで死ぬまで延々と何人でも侵入が来るようにしていい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:24.95 ID:GmdBO53eM.net
>>553
レストモードにする前にちゃんとエルデンリングを終了するって動作をしろって話だよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:27.83 ID:eoIaL7c70.net
んほぉ〜!次何狙おうかな
https://i.imgur.com/U3ZsM80.jpg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:33.72 ID:lpZq5zg00.net
エルデの獣に開幕霜踏み連打したら硬直して動かなくなってそのまま倒しちゃったんだけどこれバグ?氷結の仕様?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:35.31 ID:e4GSPswdd.net
>>554
夜に協会行ってクラゲ貰った後ボス入り口右にある金サインでnpc呼べるから頑張れ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:35.96 ID:49oAGFgcd.net
不落の大橋みたいに敵同士の戦い見るの好きなんだけと
他に面白バトルが見れる場所ってないかな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:46.26 ID:q1yT+IL00.net
>>554
駒呼び使ってないとか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:07:54.76 ID:R5JbRDhi0.net
ラーヤのイベントやってる人注意
タニスからのアイテム渡す場所だけど
ラーヤと会話してると機械兵が壁貫通してラーヤを殺してくるので機械兵を倒すべし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:02.11 ID:G8yObsDKr.net
>>567
溶岩刀
お前も俺と同じ目にあえ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:03.37 ID:ceq27+Ax0.net
霜踏みでエルデの王になったこと、ラニちゃんにバレたらどうしよう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:18.39 ID:eCR2zMpKa.net
自分で悪評付けたメッセージくらい表示消して欲しい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:26.99 ID:2jQ39jxxr.net
マレニア相手に四股を踏むために、ずっと共に戦い続けてきたユニーク武器を捨てられるかどうかの葛藤がこのゲームの醍醐味

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:27.74 ID:AJ+w4sux0.net
>>570
ラダーンとこの地下墓とか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:28.22 ID:0wekA00J0.net
>>567
おまえあたまよすぎだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:31.86 ID:dl4uq+rmr.net
ノクローン入り口は鳥の遠見つかって見つけたなー
というか遠見の設置数が少なすぎる巨人山嶺とか聖樹雪原とかにもポンポン置いとけ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:35.26 ID:bRhaid5o0.net
嘲笑者の舌みたいな常に侵入されるアイテム使ってるやついる?
どれくらいの頻度で侵入されるのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:35.59 ID:Num6mi/da.net
>>570
モーンならいつでも

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:37.48 ID:052YHYpq0.net
>>515
思いっきり近所に地下世界あるじゃないですか!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:39.09 ID:tIBYRvxd0.net
>>573
これマジで出ない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:39.42 ID:FYDB4NUV0.net
>>574
全部見られてるぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:54.80 ID:qPPTNKj+0.net
>>277
俺も待ってるよ
あと1と2をグラリマスターしてsteamとかで配信してほしい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:55.03 ID:R0k2kTds0.net
>>552
ドロップか!さんくす

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:56.11 ID:ccjyrKLea.net
>>515
リムグレイヴに落ちたってのは言われたと思ったから最初の方のマップに飛んだら見たことないデカい破片が浮いていたんで分かりましたね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:08:58.17 ID:QEzqRGps0.net
>>574
メリカスは許してくれないけどラニは許してくれる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:04.83 ID:iypyRryb0.net
>>574
下郎、お前の足は臭すぎる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:09.50 ID:I2aWDEdtd.net
敵倒したときに瓶補充されるときの謎の音声がきになってしかたない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:14.80 ID:pRUk3P0Q0.net
エルデの王ならむしろ究極の四股を踏めないと

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:24.42 ID:KoXpbE6N0.net
>>554
マルギッドですでにそうなのかw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:28.85 ID:i8nLdbRW0.net
メッセージといえば道中の骸骨オブジェに諦めるな骸骨!とかがんばれ骸骨!的なので笑ってしまう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:29.51 ID:g7oZJ7KE0.net
>>570
火の巨人前
でかいやつが殺し合ってる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:33.06 ID:aE0OoMnl0.net
>>580
使い方がよくわからん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:37.01 ID:ggQOJZTha.net
マレニア遺灰縛りは乱舞分身花は自力で避けるれるとしても結局は強戦技のオンパレードになってしまった
下手でパリィはできないし通常攻撃で削り切るのは禿げる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:42.58 ID:q1yT+IL00.net
人形だなぁ
https://i.imgur.com/l8dXySU.jpg

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:48.57 ID:Y95vgbFz0.net
>>586
多分遺灰使えるとこのやつが確定ドロだと思う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:54.21 ID:GFCRse9m0.net
>>574
自分と同じ氷属性だから許してくれるよ腐敗ブレスを使ってたら息臭いって言われる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:54.41 ID:t77tP7OAd.net
>>574
自分と同じ雪や氷に関連した攻撃方法だからメロメロだぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:09:56.19 ID:a8FBqxyt0.net
マレニアっておばさんいきなり全裸になるんですけどセクハラですよねこれ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:04.99 ID:qJrHVgD/0.net
インフレが酷いから普通に周回攻略するのはもう飽きたな
皆産廃戦技縛りで新キャラやろうぜ
雷の羊とか回れ回れとか、どうすんだこれみたいなのいっぱいあるぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:17.04 ID:CBqhduC6a.net
マルギットでこいつ強すぎだろこれからずっとこれ以上のやつと戦うのか?と思ったら次の土下座弱すぎて笑った

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:18.86 ID:++hxBbhU0.net
>>574
あいつ雪の魔女だぞ
いざ戦闘になったら率先して踏みまくってくるに決まってるわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:20.83 ID:jy4RBCDp0.net
マレカスに霜踏→「その力…王の器か…」
ゴッドフレイ→踏んでくる
ラダゴン→踏んでくる

つまり霜踏みは王の力ということだ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:23.98 ID:NFjWlPZf0.net
短剣に汎用性高い戦技入れられるから ちゃんと短剣がサブ武器として強いの好き 他の作品だと弱すぎて使い物にならんからな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:32.05 ID:Y95vgbFz0.net
>>601
おぞましいものをみるだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:33.50 ID:bGVHJZLI0.net
>>567
キツいのは雪だるまかな
たどり着くまで長いし事故るし本人も強い
ドロップ率がとにかく低いのは貴人の細剣とエストックだな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:39.77 ID:0wekA00J0.net
公然猥褻マレカス(不敗で1敗)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:43.27 ID:Num6mi/da.net
個人的にお気に入りで小姓の遺灰使ってるけどここでもTwitterでも見たことない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:48.84 ID:CVVd04OO0.net
>>602
男は黙って戦技なし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:10:55.02 ID:qPPTNKj+0.net
>>527
彼女っていってるやん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:11:11.71 ID:oBKQ+bhta.net
ラニってマーティンが作ったの?宮崎が作ったの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:11:17.18 ID:y5MKKBzn0.net
ラニ様に腐敗ブレスしたらデータ消された

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:11:21.68 ID:rruFNP81a.net
祈祷は補助しかできないから飽きるの早いんだよね
回復とか初心者用の補助輪だし保守的でロマンないからなぁ
ちゃんとステータス参照して高火力スペル使ってこその魔法使いだよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:11:23.61 ID:odzf1PI2M.net
>>593
野宿してる敵とかにその資格はないって書いてあるの好き

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:11:31.89 ID:aE0OoMnl0.net
2キャラ目やろうにも強化アイテムとかちまちま集めんのだるいな…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:11:42.00 ID:3vu6rG4a0.net
神肌デブの転がりってどう躱すの?
あれ盾受けしても途中で捲られるし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:11:42.82 ID:JuoP/Mvw0.net
>>530
普通に面白くない
「友人さえいれば…」ならともかく「草」とか面白いと思ってるのがキモい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:01.11 ID:Num6mi/da.net
>>615
狂い火に溺れたまえよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:03.16 ID:D4h6vlrHp.net
ライカードさんも踏みはしないけど霜踏みみたいな扇状攻撃してくるよね
まさか踏めないやつおらんよな?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:05.23 ID:abkCETUa0.net
>>602
今作は周回での難易度上昇はだいぶ抑えられてると思う
6周目やってるけど体感2周目から変わらん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:11.43 ID:1oi5BfzK0.net
>>602
戦技カーリア縛り

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:19.02 ID:CVVd04OO0.net
祈祷集めてるんだけど時限で取れなくなるのないか心配してる
何かある?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:30.48 ID:qJrHVgD/0.net
>>611
むしろそれのほうが強いまであるぞw
ダクソ廃人たちなら戦技なしでもやりきれるだろうけど、クソ戦技は硬直とかひでえから...
縛らなきゃならんから、それだけで倒すんだし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:31.42 ID:FYDB4NUV0.net
>>615
宴会芸用の腹芸が出来るんだが?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:38.60 ID:1Ro40vwu0.net
王の陰口言うと地面から氷生えてくるんよな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:42.70 ID:052YHYpq0.net
>>618
鉄壁は?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:46.83 ID:aE0OoMnl0.net
ニチャニチャメッセージほんと消したい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:12:59.46 ID:woMP+A5ka.net
すかんぴんスタートってダメなの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:04.33 ID:Num6mi/da.net
>>602
回れ回れとかレナラみたいに飛ばせるならまだしもあれじゃあな……

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:06.00 ID:abkCETUa0.net
>>618
すれ違うように前ロリすればいい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:20.97 ID:ZN65xM1J0.net
俺様レベルになってくるとリモートプレイで片手操作でレベル上げ出来ちゃうから困る

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:21.88 ID:CXrX8qlza.net
タニスさんってライカード喰ってる時ケツがら空きだよね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:27.15 ID:mvzFi7DB0.net
>>629
指...
だから、穴
みたいなメッセージぐうキモイ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:30.09 ID:pfhfprQ+d.net
生まれ直しのやつってドロップする?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:30.47 ID:2jQ39jxxr.net
>>611
多分戦技なしよりボスに必ずクソ戦技3発入れるとかの縛りのがキツいと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:31.17 ID:W4+UdKZP0.net
緋色の泡雫、瀕死時に自動でHPを回復するって惜別みたいなことにはならない?
ワンパン阻止みたいな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:32.37 ID:ziDQ0pns0.net
>>630
ダメじゃないよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:39.08 ID:y5MKKBzn0.net
このゲームやるまで「すかんびん」だと思ってました

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:39.43 ID:052YHYpq0.net
>>624
知力で見るやつとかイベントフラグもクソ面倒

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:40.03 ID:JANEiiyAd.net
祈祷は攻略だとサポートのイメージ強いけど
侵入や白になると一気に輝き出す

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:13:41.18 ID:3vu6rG4a0.net
>>510
ホーラルーさんのソウルからそれ系作れると思ってた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:14:13.84 ID:0+2KIEK90.net
>>618
間に柱挟んで無限ゴロゴロさせるか
素直に猟犬ステップ使ったら楽だったよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:14:19.93 ID:i8nLdbRW0.net
>>630
俺むしろ素寒貧でやり直したよ
密使で始めちゃったってのもあるけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:14:25.94 ID:a8FBqxyt0.net
>>607
見せないで欲しい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:14:33.60 ID:r9Sa5wP/0.net
>>624
黄金律系は廃都になったら無理だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:14:46.29 ID:w9cbggG6d.net
モブ最強格の坩堝くんも床ドンをコンボの始動にしてるからな
"王"の技やね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:14:46.97 ID:1oi5BfzK0.net
>>618
地形に引っ掛けるのが楽
普通に前ロリ連発でも行けるけど引っ掛かる事あったからノーロック前ロリが割と安定した

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:14:50.02 ID:x+ojkkxia.net
面白くないとか偉そうに言ってる奴のセンスが面白くないわ
じゃあお前面白いことできんのか?っていうね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:15:19.60 ID:D4h6vlrHp.net
>>630
脳筋とか純魔みたいな尖ったビルドにしないなら大丈夫

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:15:20.36 ID:ggQOJZTha.net
呪術が祈祷に統合されたのに使い物になないのが悪いわ
火の癒やしよが一番使ったかもしれない
無印の黒炎返して投げる黒炎なんかいらない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:15:28.42 ID:JGDy13GHd.net
>>460
初期レベでもティシーに任せて第一形態は氷ブレスと輝石ブレス、第2形態は腐敗ブレスで腐敗にしたら氷ブレスしてればぎりぎり勝てるよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:15:32.14 ID:052YHYpq0.net
ナウシカの影響も結構あるよね
トルメキアの姫とか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:15:32.61 ID:pfhfprQ+d.net
メッセージはやっと一つ200いいね行ったけど他全部20くらいだわ
どんなのがいいんだろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:15:36.58 ID:3vu6rG4a0.net
>>632
おK
ちょっと4周目ふたりで試してみるわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:15:56.48 ID:Yffhjf7Y0.net
正直ライカード戦は面白くない
ラダーン祭は許す

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:02.64 ID:2jQ39jxxr.net
>>618
前ロリですり抜けられる
感覚的に気持ち悪いけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:09.33 ID:ZN65xM1J0.net
レベル200でも1週目ラスボスにコテンパンにされたから600まで上げてみる事に。

どうせマッチングなんてしてくれなかったし、こうなりゃトコトン突っ切ってやるわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:10.91 ID:P252KQ2xd.net
後ろの肉塊はなんなんです?
https://i.imgur.com/jHl58Y8.jpg
https://i.imgur.com/Mv9zCkI.jpg

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:12.04 ID:mvzFi7DB0.net
今作、ステータス上昇系のタリスマンや大ルーンがあるからlv1攻略の自由度が高くて面白いわ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:15.35 ID:Au2QbLBu0.net
メッセージの評価稼ぐために一時間に一回プロロしてるわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:24.05 ID:JANEiiyAd.net
周回は「戦技と遺灰縛って、ガン攻めしてボスにスタン致命入れまくる」を目標にすると楽しいぞ
これができたら攻略完了、できなかったら下手くそだったねでやり直し

隙がないとか大嘘なのが分かる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:43.44 ID:WxyMeO450.net
フロムゲー初めてやったけどなんというかアクションやらUIやら古いな
死にゲー言われてるらしいけどただ単に操作性悪いだけじゃん
わざと操作性悪くして難易度上げるのってなにがおもろいの?
敵もアホの一つ覚えみたいにディレイディレイディレイ
それでしか難易度上げられないのかよって感じ
頭チンパンじゃねんだから

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:48.44 ID:bmqkjRX2d.net
>>518
ありがとうございます
なるほどー

てことは一応狂い火の呪いは2周目も続いてるってことでいいのかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:49.17 ID:aE0OoMnl0.net
>>650
面白くなくてもいいから不快なことすんな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:16:56.57 ID:YkhSpwkO0.net
ライカード戦はイベント武器を普通にコピーする写し身ちゃんの印象が強すぎて
ボス自体はあんまり覚えてない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:17:00.83 ID:i8nLdbRW0.net
>>655
然るべき場所でのここからが本番だみたいな王道メッセージは結構評価付くと思うよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:17:08.38 ID:8LNynrml0.net
>>657
マルチでやるとなんか工事現場みたいになるよな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:17:11.39 ID:i8r020cqd.net
>>254
それ鍛えてみます
ありがとう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:17:11.84 ID:abkCETUa0.net
>>656
ふたりの方は柱に引っ掛ける方が楽やで
柱に引っかかってゴロゴロし続けてる間は攻撃し放題やし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:17:29.89 ID:KBrnYMkO0.net
>>622
6周でも変わらんか、今3周だけど全然ヌルい
つうか前まで周回の敵は序盤から終盤までもっと平坦じゃなかったか?今回序盤弱いままだよね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:17:32.43 ID:ziDQ0pns0.net
>>664
をわざわざスレに書きに来てるやつほどチンパンな人間もいない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:17:55.40 ID:b9q4v8o40.net
>>404
>>416
サンクス
主人の知能までコピーしなくていいから…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:17:58.03 ID:FiznO+3z0.net
祈祷って魔術より下ですって空気だしてる空裂狂火だけは別格だよね
一発食らえば発狂二発目確定でお陀仏


どこが不遇だ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:01.30 ID:SJwq5dKGd.net
回れ回れは本当にビビったわ
戦灰初使用があれだったから戦技はまた産廃だけど気楽に派生選べるから許してよって調整だと思ってセルフで縛ってた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:02.01 ID:qPPTNKj+0.net
>>654
マレニアさんのセリフはまさにそれだよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:12.39 ID:Num6mi/da.net
>>645
密使との防具未だに見つけられてない
囚人も勇者も星見も騎士も侍も見つけたんだけどなー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:13.87 ID:W4+UdKZP0.net
ライカードは圧倒的迫力があるし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:35.64 ID:GFCRse9m0.net
>>660
多分ラニの二本指

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:37.25 ID:dl4uq+rmr.net
周回の難易度本当変わらんよなルーン取得量だけが馬鹿みたいに増えていく

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:43.21 ID:abkCETUa0.net
>>664
下手糞さんイライラで草

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:47.70 ID:S/KdI+K2a.net
>>664
アホの一つ覚えみたいなディレイにボコられてそうなチンパン登場

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:47.94 ID:JANEiiyAd.net
>>672
カンスト世界の牛頭のデーモンや不市街、ボルドに苦戦したことないし
今までも周回の序盤は雑魚だよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:49.78 ID:ozhVfc1J0.net
>>675
そもそも祈祷は回復補助がメイン定期

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:18:52.11 ID:nZvChJ6Jp.net
祖霊を見たぼく「もののけ姫かな?」
エルデの獣を見たぼく「やっぱもののけ姫か」

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:07.11 ID:t77tP7OAd.net
>>660
二本指

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:14.77 ID:ZN65xM1J0.net
>>664
ちょい言ってる事分かるw


けどまコレはコレなんよ。この極地に至るまでもう100本ほど他ゲー楽しんでおいで

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:22.39 ID:mvzFi7DB0.net
>>675
弾速速くて、射程も長いから対人だとかなり強いよね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:28.38 ID:t/iy0Z+qM.net
魔術師キャラで始めたけど戦技の方の輝剣の円陣って騒がれてない割にヤバくない?
強靭削りがイカれてるからこれ撃って逃げて致命入れるだけで楽々攻略できるわ
霜踏み弱体化されたらこれ流行りそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:30.73 ID:ggQOJZTha.net
>>675
対人目線は知らないけど攻略でも目ビームはかなり使った
射程は正義

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:45.81 ID:rLJNQOCiF.net
低レベル侵入でもしないんならマジで素性とか何でも良いくらいの誤差でしか無いのはある
まぁ対人コンテンツがマトモに無いからってのもあるが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:47.75 ID:YkhSpwkO0.net
ラニイベント、なんか奥井戸のイベントをすっ飛ばして
ラダーン祭りで狼さんと合流したせいかいまいち何をどうして
二本指と相打ちになってたのかよくわからないんだよな
誰か教えてくれ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:49.11 ID:i8nLdbRW0.net
>>678
火山の商人が売ってたような?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:53.22 ID:JANEiiyAd.net
あと後半は普通に強くなってる
放浪騎士とかの雑魚やエルデの獣やマレニアは周回と一周目じゃ別人レベル

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:54.26 ID:qPPTNKj+0.net
>>669
二人で尖ったやつもってると歯医者かなと思いました

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:19:58.43 ID:ihxQ4E0z0.net
>>49
ああいうのが達成感って言うんだよな。
今作のはなんか勘違いしてる。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:20:12.45 ID:nZvChJ6Jp.net
あんまり斬馬刀使ってる人居ないのかな?
見た目で惚れて結局最後まで添い遂げたんだけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:20:17.83 ID:oBKQ+bhta.net
つまり今作は7週しても最後まで数字で殴り合えるの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:20:25.11 ID:3vu6rG4a0.net
>>659
エル獣って一周目はなんか棒立ちで削りきって拍子抜けしたけど
2周目だとなんか逃げ回るしいつまでも消えない追尾弾撃つしで面倒くささMAXやったんよな
なんかトリガーがあるんかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:20:36.82 ID:KBrnYMkO0.net
>>689
あれ対人強いのか、動画で見た感じ見てから避けれそうな感じあったけどそうでもないんか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:20:40.32 ID:bGVHJZLI0.net
バフが強くて回復もあるのに攻撃系の祈祷がマジで強かったら魔術の立場が無くならんか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:20:49.21 ID:8lj/WGrs0.net
ラーヤもmob蛇人みたいに首ビヨーンって伸びるのかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:20:56.16 ID:Au2QbLBu0.net
なんかリエーニエ地方探索してるとたまにイヤホンの左耳から「キュルルル…」って音しない?
あれ腹が鳴った音に聞こえるからやめてほしいんだけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:01.62 ID:xmv4wmtRa.net
>>675
痩せ人にしか効かない時点でイマイチかなぁ
結局エルデンパズルは攻略ありきだからモブ、ボスに高火力出せないと低評価なんだよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:03.29 ID:Num6mi/da.net
>>664
君は優れたアクションと斬新なUIのゲームとやらだけわやっていればいいのよ
何があるのか知らんけど

別にこのゲームをやれと言われたわけでもあるまい?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:12.29 ID:25h2XcBXa.net
>>664
チンパンでも自己紹介ってできるんやな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:13.10 ID:28fEEy9+0.net
デミゴッドはみんな割と楽しかったのに、火の巨人とエルデの獣はどうしたんだ?
特にエルデの獣よ。同じ獣でも祖霊と赤狼は楽しかったんだけどな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:13.34 ID:e4JgLLl7d.net
対人で月隠使ったら強すぎて笑ったわ
あのインチキ抜刀術発生早すぎて回避難しいだろなあ
避けられない技が結局最強なんだよな
このゲームの対人

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:17.02 ID:VAJuALee0.net
>>675
魔術に飽きてきたから
それと蝿だけ使える神秘出血キャラにしようかと思ってるけど
絶対魔術ビルドでゲロビの方が強いから悩んでる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:17.82 ID:wY9/gXD80.net
メリナとはヒロインである

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:23.90 ID:Yffhjf7Y0.net
>>690
魔術で使うよりコスト軽いし有用な戦技だよな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:32.93 ID:ARtNNVfva.net
https://twitter.com/ELDENRING/status/1504019697909616642
https://pbs.twimg.com/media/FN9TOVkXwAEXGEd.jpg
(deleted an unsolicited ad)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:37.62 ID:WntNQIdf0.net
https://youtu.be/2nNzV7nhdGM
デモンズpvp世界一が初心者狩り講座やってます

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:38.01 ID:ZN65xM1J0.net
今作イベント物足りないな。もっと時限式イベント豊富で良かったのに
親切に来るまでずっと待っててくれるw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:38.40 ID:46o79Fs2a.net
指紋盾に大盾タリスマンでチクれ
開発のオナニーアクションを全否定するプレイが攻略最強や
血炎大罪でさらに脳死も可

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:21:44.47 ID:0CSGrE9v0.net
>>705
ガリガリで草

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:00.60 ID:G8yObsDKr.net
>>701
相手がこっち見てると当たらない
侵入して乱戦中に目を離した隙に撃って理不尽を押し付けていくスタイル

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:08.66 ID:t77tP7OAd.net
>>713
公式ヒロイン決定したな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:11.09 ID:YkhSpwkO0.net
>>700
裏設定でスタミナとかあるのかな?
俺も霊薬と祈祷で炎攻撃力ブーストしまくった特大剣で
写し身と一緒に殴りまくってたら棒立ちになってたわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:15.00 ID:KBrnYMkO0.net
>>709
最強の防御技猟犬があるからある程度のクソ技は許せるわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:22.98 ID:aWiaNoO20.net
>>713
で、バグ修正は?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:24.46 ID:RH1dIXDn0.net
マレニアの目の前での乱舞前ロリ回避のコツが掴めてきたわ。一段目を極力足元まで近づいてタイミング合わせて前ロリ回避で抜けつつロック切って自力でマレニア捉えつつ二段目に備えて回避してしまえば三段目は流れで避けれるな。まあちょっと引っかかるんだけどロックのオンオフ管理して避けるとだいぶ楽だ。マルチでドヤれる!
一方で義手ブンブンは結局前ロリ回避は損だって結論に達した。前ロリ回避して一発叩き込むにも縦回転切りに派生されると被弾する。前ロリするべきってヤツはどうやって攻撃差し込んでるのか。縦回転切りまで読んでも攻撃と回避間に合わないんだが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:26.16 ID:Num6mi/da.net
>>702
今だって月隠の前にほとんど立場ないような?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:29.41 ID:qJrHVgD/0.net
>>631
回れ回れでマレニア倒してくれ 俺には未来が見えん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:38.06 ID:ssrSjn28r.net
モンハンの某開発者が「車庫入れやバックステップで仕切り直しをすることで五分五分の状況が産まれるんです」って発言しててふざけんなと思ってたが
今作で「猟犬ステップでエスト狩り範囲外に逃げて安全に回復して仕切り直せるの最高〜」ってなってしまったからもう彼のことを悪く言えない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:41.26 ID:W87vwnN20.net
>>709
指紋盾マンが天敵

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:46.46 ID:o2VAdOXca.net
エストの強化度合いってマッチング関係ないよな?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:22:51.05 ID:eoIaL7c70.net
手鎌2本目落ちたんだけど風車村のババアが持ってる骸骨ハンマーか溶岩刀なる武器と交換してくれる人いないかしら

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:23:06.63 ID:R1NOrsyN0.net
暇だからマレニア手伝うよ
合言葉言ってね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:23:22.08 ID:YkhSpwkO0.net
>>713
こんなのメリナたその立場ないじゃん……

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:23:41.53 ID:GFCRse9m0.net
>>713
メリなんとかさんいなくて草やはり愛情…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:23:46.70 ID:aE0OoMnl0.net
>>705
まじゅちゅがさいきょうじゃなきゃやーやーなの🥺
ぷゆゆ🥺

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:23:46.87 ID:bGVHJZLI0.net
>>729
ハンマーはドロップじゃなくて落ちてる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:23:49.82 ID:D4h6vlrHp.net
>>713
メインヒロイン決まったか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:23:50.66 ID:xmv4wmtRa.net
>>709
月隠は単体ではまだ対処できるけど知力を上げる恩恵で浮遊や輝剣、滅びの流星も併用できるのが壊れてるんだよね
特に滅びは犬ステしても当たる数少ない魔法だからね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:23:56.62 ID:wjXsiR3M0.net
闘技場って観戦とか出来るのかな
ルーン賭けてどっちが勝つかとかやりたいよね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:24:03.99 ID:tIBYRvxd0.net
>>729
頭蓋骨のハンマーは村の近くに落ちてるぞ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:24:11.14 ID:46o79Fs2a.net
メリッ(怒りの音)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:24:12.07 ID:MZjT7PJdd.net
>>726
でもよう
感情のあるプレイヤーがバクステで気持ちよくなるのとプログラムで動くゲームの敵がバクステで気持ちよくなるのじゃ意味が変わらねえか?
みんな外堀で穢してやろうじゃないか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:24:18.17 ID:ZN65xM1J0.net
ラスボス1段階目、みんな霜ラーで影踏みばかりで吹いたw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:24:18.88 ID:53oUiRY80.net
今更なんだけどMAPにあるこの黄色い線ってなんなのこれ

霊気流でもないし、なにこれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:24:32.32 ID:yEzZD4gL0.net
儀式壺がバグか何かコンプ不可っぽいので2キャラめ作成決定だわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:24:35.51 ID:ziDQ0pns0.net
>>728
ないと思うよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:24:46.05 ID:aE0OoMnl0.net
ボーイミーツガール

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:01.21 ID:eoIaL7c70.net
>>734,738
全然落ちないと思ったらそういうことかよ…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:03.41 ID:3vu6rG4a0.net
>>720
こっちも写身とふたりで決意バフ入りの巨人突きラッシュで行ってたらそんな感じになった
2周目のドルフィンダイブにびっくり

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:17.81 ID:Bj4P9WAoa.net
ラダーン前の川の上にメッセージ沢山あるけどアレどうやってんだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:20.73 ID:abkCETUa0.net
>>672
終盤のボスもあんまり変わらん気がする、今生命40で6周目だけど後半ボスは一撃死するぐらい火力高いのかと思ったら全然耐えるし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:23.21 ID:7ZrMpFhTa.net
次のキャラはレベル縛らずどこまでいけるか挑戦しようか
飽きたらやめる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:24.77 ID:whkfDE420.net
敵の車庫入れで気持ちよくなってるのはプログラムじゃなく開発だから

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:25.46 ID:o2VAdOXca.net
>>744
サンクスコ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:48.16 ID:I6gO9R/Ma.net
強靭の差感じたことないけど対人なら意味あるのか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:48.82 ID:ZN65xM1J0.net
>>742
そっち進めば本編終わるよって言う道標。てゆか全然話聞かないんだなw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:25:50.07 ID:y5MKKBzn0.net
脳筋するなら囚人スタートが良いって思うんだけどなあ
知力要求されるの多いから困る

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:06.82 ID:JANEiiyAd.net
月隠は強靭削りバグってるから攻略だと強いんで
ホストや白が持つには相当優秀

対人は月隠だけだと雑魚狩りしかできないけど
魔術と合わせられるんで結局強い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:12.90 ID:xcm6heLOd.net
ラダーンって被ダメが高いだけで体力はマルギットと同じじゃない?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:12.89 ID:PRE2Wd1B0.net
ラダーンって被ダメが高いだけで体力はマルギットと同じじゃない?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:18.23 ID:o/6rqvBe0.net
そもそもプレイヤー側も車庫入れできてようやく五分じゃないの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:21.07 ID:bhKjaHo9d.net
>>698
重くて上質という終盤向け武器なのに取れるのが序盤の蛮族ドロップなのがあんまり
筋技持久上がってきたし大曲二刀すっか!と思い立った場合に握るのは忌み子の方になりがち

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:21.79 ID:N0A9sXP4d.net
ラニは最初見た目いいじゃんって思ったけど優遇されすぎて嫌いになってきたわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:23.14 ID:aE0OoMnl0.net
強靭は高くても何も感じないけど低いとイライラするんだよなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:26.71 ID:gkeIULkm0.net
シャブリリイベント進めてたらユラが心を乗っ取られて、ユラ防具一式をゲットした
説明読むと一人の女を心の深窓に住まわせていたってあるけど
この女ってのはデーディカのこと?
シャブリリもまだユラの体を乗っ取ったまま行方知れずだし、DLCくるならシャブリリとバトルありそうだな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:29.48 ID:ihxQ4E0z0.net
>>159
やめろ。これ以上規模デカくしても酷くなるだけ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:36.33 ID:+bN2I2l/0.net
マレニア前で出待ちしてるやつ多すぎだろ
白が揃ったらボス霧に逃げるし卑怯だわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:46.34 ID:I6gO9R/Ma.net
>>755
脳筋に知力?そんなん脳筋じゃないやん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:48.93 ID:dTmue9Bc0.net
黄金パリィお手軽に気持ちよくなれるな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:52.15 ID:X7j2TtZN0.net
なんとモーゴットの呪剣は神秘補正バグから逃れてるじゃないか
ようやく神秘キャラ使う気になったぜ
しかも戦技めちゃくちゃカッコいいじゃん
刀身がその辺に漂流してきた木材みたいでクソダサいけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:54.56 ID:SSCn2n3HM.net
>>700
デカイ系のボスは今バグで止まるんじゃなかったっかな
俺は竜王がそれで棒立ちになったし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:59.64 ID:8LNynrml0.net
火山館の溶岩突破楽勝だけど特に何も落ちてねーな
一応入口から神肌までショートカット出来る利点はあるが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:26:59.68 ID:53oUiRY80.net
>>754
モーン城とかにも書いてあるぞ

本編関係ないやん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:27:20.54 ID:E+7VvEyR0.net
これ見たいな感じで狼とお米ちゃんの竜の帰郷編作ってくれよ
桜道歩くとか辻斬り返り討ちとかしたい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:27:20.60 ID:GFCRse9m0.net
>>761
嫉妬は見苦しいラニよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:27:29.31 ID:+VZ6MVW20.net
なんかさっき雷戦技は信仰乗るとか言ってたから試してきたけど全く乗らねーじゃねーか騙しやがって
雷戦技で神聖つけれるの謎やな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:27:29.75 ID:/3cgRMs40.net
農業用のソフト作ってた会社がよくまぁここまで大きくなったもんだよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:27:32.22 ID:YkhSpwkO0.net
>>753
強靭の恩恵受けたいなら
そこそこの重量の鎧つけた上で
強靭UPタリスマン必須だと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:27:35.30 ID:hwexdeer0.net
>>761
メリカス体燃えてるぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:27:35.77 ID:BTFF/ulZ0.net
>>763
エレオノーラ
ユラのイベント進めてたらわかるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:11.12 ID:p+iWH5xca.net
アクションゲームとしての奥深さをしっかり追求してるフロムゲーとモンハンではそもそもゲームとして違いすぎるしなぁ
単純に比較するもんでもない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:16.39 ID:a8FBqxyt0.net
月隠にはめられてから王たる魔法防護を常備するようになった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:20.19 ID:TuqPt4Io0.net
>>765
いや白揃ったらボス行くだろw
道中駆け抜け霧前ホストしか居ないフロムのステージ作りを恨むしかない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:20.19 ID:KBrnYMkO0.net
>>749
もっと無理ゲー化するのかと警戒してたけど全然死なんよな、むずいのは初週だけだった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:31.45 ID:7ZrMpFhTa.net
>>771
あれは狂い火エンドに誘導する動線だろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:36.24 ID:Zk1wkdsJ0.net
ダクソじゃないのに犬がゾンビ犬な理由がわからん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:43.03 ID:SJwq5dKGd.net
>>779
でも今作はモンハンに寄せちゃったとは思うけどな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:52.66 ID:PcL/g10GM.net
>>769
ブラボでもあったな棒立ちバグ
スリープ機能ってソウル系と相性良くないのかね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:28:59.33 ID:Wqqo8V5Qd.net
>>704
わかる
ずっと腹鳴る音だと思ってたわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:29:04.00 ID:muB8xSVR0.net
>>784
腐敗か?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:29:09.20 ID:aE0OoMnl0.net
>>774
雷戦技に信仰乗るなんて言ってる奴一人もおらん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:29:13.58 ID:y5MKKBzn0.net
出待ち多いのはレアルカリアだと思う
討論室直後の広間で出待ちされたわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:29:14.92 ID:+bN2I2l/0.net
>>781
せめて赤を処理してから行ってほしい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:29:16.29 ID:Ytww5jEn0.net
風車村のババァの楽しそうな姿見てるとこっちまで踊りたくなってくる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:29:19.43 ID:hwexdeer0.net
>>784
マレニアの腐敗の影響でしょ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:29:34.01 ID:+f4/k8zH0.net
>>765
まずなんでマレニア前で侵入してんだよ意味分からん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:29:55.11 ID:+bN2I2l/0.net
>>794
すぐホストに会えるから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:30:21.82 ID:muB8xSVR0.net
ラダーん前で侵入されると霧逃げできないの何とかしてほしいわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:30:21.83 ID:KBrnYMkO0.net
>>765
侵入するなら忌み捨てがおすすめだぜ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:30:24.40 ID:eDmgZvxX0.net
>>765
ほとんど攻略勢だよそれ
アホなの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:30:38.69 ID:PcL/g10GM.net
>>791
そんなんホストの勝手だろとしか…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:30:56.04 ID:55flCFZ70.net
新キャラ用の喪色1〜10までのルートはもう完璧だからノーマル武器+10までの分の鍛石ルートはよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:00.30 ID:VeTOsjTVF.net
写身の雫戦、明らかに俺より操作美味くて2連敗したわ
3戦目で裸&スケルトン民兵チクチクで放置勝利したわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:02.41 ID:R1zFsWx80.net
>>497
カロロスとオリヴィニスの奇蹟頭交互に装備したらHP回復するやつ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:02.96 ID:S/I/0hE50.net
特大両手持ちでマレニアしてると割と致命とれるからそのままトドメ刺しそうになる。なんでボスに忖度しないといかんのだ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:03.96 ID:0CSGrE9v0.net
>>792
ああいう雰囲気が好きならミッドサマーって映画おすすめ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:04.77 ID:D4h6vlrHp.net
>>765
侵入しといて文句言うのは“ダサい”ぞ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:05.95 ID:g7oZJ7KE0.net
>>713
ヒロインの格付け決まったな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:14.51 ID:I6gO9R/Ma.net
>>776
騎士装備は愛用してるけどあれじゃ全然足りんのかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:17.50 ID:Y95vgbFz0.net
>>791
万全で挑みたいからスルーされるの安定では?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:24.17 ID:JxkfV3qP0.net
さあ皆さん侵入ゴールデンタイムですよ
今日も張り切って狩って行きましょう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:24.50 ID:3vu6rG4a0.net
>>769
ああ、あの棒立ちじゃなくて攻撃はしてるんだけど
一周目はあのクソムーブに移行しなかったんよな
2周目は開始後割とすぐに移行したから何だかよくわからない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:27.32 ID:r9Sa5wP/0.net
ラダーン救済キャラとして魔術師LV70でも作ろうと思ったら
彗星アズールとりにいくのだるそうで諦めた

最短でいくにしても機械にパクパクされないといけないよな?
そこからの道中考えたらだるさ100倍

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:28.47 ID:xmv4wmtRa.net
本家祈祷の古竜の雷は800しか出ないのに技量マンの雷は2500も出るの可哀想だよね
今作のウンバサはナイフで詠唱妨害も受けるしぶっちぎり最弱だよね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:52.48 ID:BTFF/ulZ0.net
忌み捨て侵入は相手がバグ使ってこようが忌み子先生と王家の幽鬼先生がタンクしてくれてそうそう負けることは無い神ダンジョン

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:31:53.39 ID:TuqPt4Io0.net
>>791
ホスト側からしたらお邪魔キャラをわざわざ追いかけて処理するメリット無いし
そもそも霧まで逃げられたら赤の負けでしょ
ホストが霧前居たらさっさと帰って別のとこ狙った方がいいよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:06.24 ID:VbK3Affy0.net
ダクソシリーズ総売上をエルデンさん抜いたってガチ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:12.64 ID:55flCFZ70.net
次スレもう立てる?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:15.54 ID:qPPTNKj+0.net
タイマンしたいなら侵入じゃなくて赤サイン書けばいいじゃん
なぜわざわざ攻略勢のところにいって文句言ってるんだ……

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:19.04 ID:+7jvgam9M.net
>>515
イジーがリムグレイブとは教えてくれる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:27.92 ID:W87vwnN20.net
>>801
霧前で裸になって霧抜けしたあと装備しなおせばクソザコナメクジになるゾ…っと

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:33.18 ID:3Uc4ZiSY0.net
エルデン売り上げ1200万まじかよ
もう和ゲーメーカーの王だろここ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:40.59 ID:ZN65xM1J0.net
侵入するとこ間違えなさんなオッカサンw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:41.58 ID:2jQ39jxxr.net
>>774
よく読め
みんな技量って話してただろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:48.26 ID:+VZ6MVW20.net
雷戦技って全部微妙だよな
雷撃斬←威力並、エンチャ付き
落雷←弱い
雷の羊←ンメェ〜

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:48.72 ID:ozhVfc1J0.net
ラニEDがトロフィー率一番多いんだよな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:50.15 ID:RH1dIXDn0.net
>>791
霧前って大概は狭いし無事にボスまで辿り着きたいと侵入相手するにはリスクでしかないんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:51.75 ID:R3SOL0b20.net
正直日本はともかく海外でこんな注目されてるのが衝撃や

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:32:58.34 ID:aE0OoMnl0.net
アウアウはきめー奴ばっかだな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:20.11 ID:0CSGrE9v0.net
>>811
ファロス砦で割符とったほうがはやいんじゃない?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:28.15 ID:aE0OoMnl0.net
むしろ海外が本場感

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:30.37 ID:r9Sa5wP/0.net
>>823
グランサクスと古龍の2つだけ強いからな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:31.07 ID:+f4/k8zH0.net
>>816
お願い致します

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:38.66 ID:ihxQ4E0z0.net
今回爆売れしたのって発売前のメタスコアのおかげだよな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:45.98 ID:dTmue9Bc0.net
白でよく遊んでるけど、いくら3人になるまでサインポチポチしてるホストでもマレニア前で侵入来たら2人でも即霧入るホストばっかだよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:46.93 ID:46o79Fs2a.net
1200万人がラニの穴兄弟

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:50.25 ID:W87vwnN20.net
>>807
51あればR1一発耐えれるってここでみた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:50.93 ID:8/Bxadti0.net
雪原ゴミだろ
無駄に広いし何も見えないし異様な体力の雑魚敵がそこかしこに沸いてるし何が面白いのこれ
何も見えない中犬の相手しながらもたもた足跡追跡とかどういう頭脳してれば楽しいと思えるんだ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:33:51.24 ID:r9Sa5wP/0.net
>>828
割符か〜ちょっと見てみるか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:10.67 ID:FiznO+3z0.net
雷の羊対人では強いとかいうけど
霜踏まれたりなんか遠距離系の技ぶち込まれたら終わり

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:12.21 ID:puEYYIBhd.net
たぶん古龍のやつだと思うけど赤い太陽槍みたいな祈祷火力ヤバいな
白二人ワンパンで溶かされてたわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:14.08 ID:PcL/g10GM.net
>>830
グランサクスってそんな強いんだ
なんかあんまダメージ出なかった感じがしてたけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:16.34 ID:Num6mi/da.net
今日出張でエルデンリング出来ないから、お前らも明日の夜までゲート進めないで休んでてくれないか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:24.26 ID:55flCFZ70.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647423214/1 【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part393
ほい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:24.61 ID:TXhAkVCbd.net
対人やりたいなら赤サイン書けばいいのに
一部召喚時の隙狙いで前準備してから背中から奇襲掛けてくるやつもいるが
大体ちゃんと礼から始まる清い対人が出来るぞ
今作の侵入って色々仕様変わってるから微妙じゃね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:26.79 ID:sJ3OS5qz0.net
はぁーマレニアムカつくわ欠身の醜女が
勝ったと思ってどや立ちしてくるから画面動かしてケツを視姦してやったわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:33.66 ID:+bN2I2l/0.net
くやしい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:39.92 ID:KdZz7EuX0.net
>>828
アルター高原に入るからいくつかのNPCイベントとかはすっ飛ばされたりはするけど
まあボス戦闘せずとも取りにいけるのはでかいわな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:47.16 ID:3onhQZDZa.net
どのキャラでも信仰は12必要と思うわけよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:51.08 ID:7ZrMpFhTa.net
強靭は52で世界が変わるって言われてる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:56.11 ID:r9Sa5wP/0.net
>>840
技量上げたら強い
何なら射程もメチャクチャ長いし、チャージ戦技はマレニアダウンできる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:34:57.93 ID:TXhAkVCbd.net
>>842


851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:02.66 ID:aE0OoMnl0.net
>>842
おつ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:03.19 ID:y5MKKBzn0.net
昇降機でアルター高原行った人の方が多いのかな?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:03.32 ID:b2b8mKcFa.net
>>840
めちゃくちゃ射程長い上に技量特化でバフ盛れば3000位出るよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:07.18 ID:VAJuALee0.net
>>836
馬鹿がやるゲームだから
残飯でも何でも食う奴らは楽しいって言うよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:07.78 ID:46o79Fs2a.net
司祭の突進みたいに轢き殺せないかと雷の羊でマレニアにぶつかったら普通に斬られて死んだわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:09.61 ID:dYWWYos10.net
>>843
今作のサリ裏的な場所どこ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:14.28 ID:muB8xSVR0.net
>>842
乙伝リング

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:18.37 ID:AJ+w4sux0.net
>>823
雷雲の姿、上手く捌ける奴居るんかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:18.44 ID:VbK3Affy0.net
>>842
アイアムマレニア
ブレードオブミケランジェロ…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:21.66 ID:qPPTNKj+0.net
>>837
割符とって駆け抜けでいけるよ
機械パクパクとかされたことないし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:23.19 ID:+f4/k8zH0.net
>>842
おつメリナ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:27.39 ID:OjsTxtql0.net
猟犬の長牙とユラの長牙て何か繋がりあるのかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:34.87 ID:xmv4wmtRa.net
グランサクスの雷
発動は遅いものの余りある射程で補える
タメ使用で遠距離から2500ダメを叩き出す

フォルサクスの雷
発動遅くてレンジも短い
拡散するけどカスダメで妨害用途としてもイマイチ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:45.03 ID:4aANiIbh0.net
短剣二刀のDPSやばない?
出血と霜降りの冷血でL1を2回位で雑魚倒せるわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:45.99 ID:IOtvJ9m70.net
戦灰インベントリ順に記載してるとこ無いんかい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:35:48.41 ID:JxkfV3qP0.net
シリーズやってて買わないやつほとんどいないだろ。約束された神ゲーなんだから

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:01.52 ID:sVSxOHo90.net
>>847
惜別で15確保させられてたダクソ3よりマシだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:05.21 ID:y5MKKBzn0.net
>>836
それ頑張ってゴールしても手に入るのルーンの孤だからやらない方がいいぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:12.48 ID:r9Sa5wP/0.net
>>860
まじかよ俺は所見で亀だかパッチか忘れたが、パクパクして移動できるんだぜって情報がゲーム内であったから
先にパクパクで移動してったわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:18.21 ID:KBrnYMkO0.net
>>843
いや正直ダクソ3の侵入より楽しいぞ、強靭削り手段もジャンプ攻撃が増えたおかげで強靭ブンブンゲーでもなくなってるしな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:23.99 ID:052YHYpq0.net
>>847
属性防護ばかにならないよね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:26.96 ID:JANEiiyAd.net
祈祷は40だの50だので使ってるうちはまだ半分しかパワーに目覚めない
80振り、もしくは知信触媒や筋信触媒使って両方にそれなりに振るんだ

とぶぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:32.28 ID:+LvVriGC0.net
アレキサンダーのファイヤー昇竜拳は彼専用?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:33.45 ID:kp6uw5eq0.net
明日から3週間ぶりにエルデンリング再開できるわ
まず今進行中の物理キャラを純魔に転生させる
あとここのネタバレ見てたら祈祷キャラも作りたくなってきたからそれも並行して育成してくかウオオオ!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:34.98 ID:RiZM/Cr4a.net
ワイ、探索じっくり民
とくにボスリトライとかもせずノクローン入ったところでプレイ時間100時間突破
ボリュームがまじで果てしない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:38.40 ID:ZN65xM1J0.net
やっぱりフロムのミミックて倫理的に一脱し過ぎてたのか今作出てこなかったなw

当時ここであのAAクソ吹いたんだけどな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:45.21 ID:Wcy0bPMr0.net
今朝盾チクの武器聞いた者だけど教えてもらったの全部使ってみるありがと
つかもう6つもスレ進んでるし早すぎw

坩堝系の奴にやられまくってたのが完封できてマジ気持ちいいな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:36:48.03 ID:7ZrMpFhTa.net
>>847
ゴドリックの大ルーンでどの素性でも確保出来るのかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:01.49 ID:VAJuALee0.net
>>847
7で抑えるのが効率イイと思いますね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:02.08 ID:Ytww5jEn0.net
お前らクリアするの早すぎ!発売日に買ってのんびり進めてようやく王都着いたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:02.51 ID:FZO7h0Zad.net
ファイナルファンタジーとエルデンリングどっちが面白いですか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:05.48 ID:3onhQZDZa.net
>>867
今作こそ惜別欲しかったわ
後半の敵の火力と体力設定アホすぎる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:09.04 ID:t/UkEfl30.net
>>826
他ゲー配信してるとなんでエルデンリングやらないのって視聴者から突っ込まれる海外の方が本場やぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:12.76 ID:AJeFodg2d.net
生まれ直そうと思ったらそういや素性変えられないのか…うんこだな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:21.78 ID:Fs3sekkua.net
https://i.imgur.com/Ezojepy.jpg

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:28.19 ID:ag4OUdwcM.net
火力が上がってるから1対複数でも勝ちやすくて侵入楽しいわ
ダクソ3より断然いい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:35.28 ID:W87vwnN20.net
オルディナ方向の雪原の超追尾してくる雷玉みたいな奴がこのゲームで1番ムカついたかもしれん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:44.12 ID:rz+YwO790.net
ひたすらオフ専でやってるけど、王都辺りで鬱陶しくなってきた
ひたすらレベル上げれば少しは楽になるんだろうか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:50.06 ID:0wekA00J0.net
まぁ確かラニ推しすぎってのはわかる

というかメリナの描写不足は普通に不満点だわ
メインヒロインみたいな雰囲気で出てきて最終的に燃えるか脅すか生存させてもエンディングにすらでないとか結局何がしたかったの
tozかよ
閉じてる左目も開いた理由もなんなんだよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:37:59.03 ID:I6gO9R/Ma.net
>>835
ありがとうタリスマンも使ってみるわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:17.04 ID:hvhHxIFed.net
対人で強い祈祷おしえてくれー!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:27.20 ID:ZpPgwitq0.net
武器に聖戦技エンチャするだけじゃスケルトン1発で倒せないのね
聖なる刃使わないとだめなのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:35.48 ID:KBrnYMkO0.net
>>886
それ、ダクソ3だと火力低いし強靭削る手段少なかったから複数相手を仕留めるのはきつかった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:41.09 ID:TXhAkVCbd.net
>>856
色々あるからTwitterとかで情報集めな
俺は導きのはじまりでやる事が多い
150でもすぐに召喚される
他にもスポットは沢山あるぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:46.54 ID:ZN65xM1J0.net
今作から参入した任天堂キッズ達に本当のミミックを見せてやりたかったのにw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:46.74 ID:Au2QbLBu0.net
おいあんまりにもマレニアでホストが死ぬからシャブリリの禍付けてみたらマジでこっちにしか攻撃して来ねぇぞあの女
俺がぶっ殺されてめっちゃ恥かいたわふざけんなクソ女

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:49.43 ID:g7oZJ7KE0.net
ラニ推すのに特典のフィギュアをなぜマレニアにしてしまったのか。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:51.15 ID:BTFF/ulZ0.net
>>886
忌み捨て侵入100回ぐらい余裕で勝ててるわw
勝ちすぎてマルチでやるホスト減らしてそうで少し申し訳ないなとは思ってるけどw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:55.78 ID:8LNynrml0.net
>>876
最初は面白かったけど流石にもういいかなって感じ
宝箱開ける前に一回殴る作業増やすだけの存在になっちゃったからなぁ
油断してるとDLC辺りで追加してきそうだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:38:56.79 ID:+VZ6MVW20.net
>>830
使える固有戦技があるだけまだマシか
武器は固定されちまうが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:39:00.00 ID:dYWWYos10.net
墓地型ダンジョンにでてくるジェネリック王族の幽鬼がクソうざすぎて信仰12まであげちゃったよ
脳筋なのにねぇ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:39:19.51 ID:hpt8LOnV0.net
>>310
カブトムシ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:39:20.45 ID:Num6mi/da.net
>>876
アレって貪欲の烙印を押された神族でグウィンとかグウィンドリンみたいなもんで神話の一部なんで、
他のシリーズにはゲストでもない限り出てこないハズ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:39:32.66 ID:W4+UdKZP0.net
空裂狂火は攻略でも祈祷のなかだとかなり使いやすくて確かにこれが対人のために弱体化されたら信仰マンたちは怒るだろうなと思ったわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:39:56.01 ID:BTFF/ulZ0.net
>>891
空裂狂火
獣の石は必須レベル

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:39:57.84 ID:+sPiKHiT0.net
>>897
リングをコーンコーンするトレーラーの頃はラニのイメージが固まってなかったのかもしれない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:07.81 ID:t77tP7OAd.net
>>889
封印してた三本指巫女時代の力解放したんじゃね知らんけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:15.86 ID:sVSxOHo90.net
>>904
弾速落とせばいいんじゃないかなって思ってる
攻略には影響が少なく対人では躱しやすくなる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:16.74 ID:YNwLrd+ia.net
日本人は任天堂ソシャゲみたいにゲーム性軽視の傾向があるから
あくまで海外メインなのは間違いない
とはいえかなり硬派寄りの内容で日本でもこれだけ注目されてるのは異常というのもまた事実だけどね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:17.30 ID:I6gO9R/Ma.net
赤サインもいいんだけど大ルーンの差がデカすぎない?
あれ発動してるかどうかって相手からわかるの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:28.72 ID:CC2yP7uAM.net
>>863
フォルサクスはどうにかしろと思う

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:37.85 ID:JxkfV3qP0.net
>>891
石と爪の獣の司祭スタイルでスタイリッシュに戦え

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:41.51 ID:JANEiiyAd.net
ダクソ3はマジで侵入は難易度高かったな
R1の2チェイン制でスタブ弱いんで特大持つかパリィワンチャンかって感じだった

今作は1発ネタが多いから奇襲かけて大技ドカーンで結構いい感じになりやすいし
ボスユニーク戦技も大技が多いから派手で気持ちいい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:56.04 ID:BTFF/ulZ0.net
>>904
まあ発狂蓄積値を減らせばいいだけだからナーフされても攻略には問題ないんじゃね?
クソバグ使いを仕留め切るのにこれないときついからナーフせんで欲しいけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:58.53 ID:r9Sa5wP/0.net
>>904
代わりに違うの強化してくれればいいとは思うけどな
悪神の火とかアズールメテオみたいになっとけや

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:40:59.85 ID:TALOfH4y0.net
王族の幽鬼はクソモブNo.1まである
作った奴と聖樹に大量配置したアホをクビにしろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:41:03.38 ID:VAJuALee0.net
キモい単発擁護が多くて怖い

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:41:19.83 ID:abkCETUa0.net
>>909
フロムが国内ミリオン行く時代が来るとは思わなかったな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:41:24.46 ID:HSJOe4fp0.net
累計1200万本出荷、らしい……
そんなに死にてえのかお前らw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:41:29.35 ID:W4+UdKZP0.net
>>896
あれそんな効果あるんだ
坩堝2体のとことかでも一人が大盾でシャブリリつけて魔術師ホスト出荷したりやりやすいのかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:41:31.27 ID:++hxBbhU0.net
>>885
くさそあ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:41:35.33 ID:g7oZJ7KE0.net
>>906
個人的にはマレニアをブラボの時計塔のマリアみたいな扱いにしたかったのかなって思ってる。失敗したけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:01.23 ID:ZpPgwitq0.net
死に触れた地下墓のボスが霧入った直後からHP4割ほど削れてたんだけど仕様?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:06.79 ID:RiZM/Cr4a.net
国内も100万売れたみたいだな
もうパケ集計も意味ないの証明してるわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:10.60 ID:HSJOe4fp0.net
俺はもうあきらめたよ
ツリーガードもマルギットも倒せずに終わったけど
もう、いいや

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:15.58 ID:dYWWYos10.net
マレニアさんってオナラしたら少し腐敗ガスでそうよね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:20.64 ID:edWx4C/10.net
事あるごとに他ゲー下げする奴は何かの病気なんだろうか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:25.76 ID:5kFOwPYO0.net
侵入全然出来ねー
始めたばかりでレベル低いんかな
デモンズの侵入最高だったのに

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:28.76 ID:+f4/k8zH0.net
>>916
エブレフェールの怒涛の4連戦はマジであたおか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:29.39 ID:TXhAkVCbd.net
>>870
今作はダクソと違って人間性システムがなくなって
侵入出来る状態=相手が白召喚してる状態になったのが個人的にマイナス点
急な侵入で相手が準備不足ってのがあまりないからな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:42:32.40 ID:aE0OoMnl0.net
マレニアは肌とか顔とか焼け爛れてるのがちょっと…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:43:07.04 ID:+f4/k8zH0.net
>>904
祈祷マンとしては弱体化されたら断固抗議するつもりだや

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:43:23.21 ID:+VZ6MVW20.net
>>913
ダクソ3も強モブのとこで仕掛けて事故らせれば勝率そこそこよかったぞ
ステージは限られるけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:43:32.56 ID:HSJOe4fp0.net
延々としんどい殺し合いがつづくのはなあ……
もうお腹いっぱい
いっくらなんでも殺伐としすぎてましたわこのゲーム……

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:43:34.38 ID:W4+UdKZP0.net
>>905
獣の石マジで使いやすいわ
てか祈祷って基本的に出が遅すぎる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:43:48.77 ID:BTFF/ulZ0.net
>>930
その分モブがくそ強だから多少はね?まあストームヴィルとかでの侵入になるとつらそう
後半はこっち有利まであるけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:43:56.73 ID:ZQCZJop/d.net
たまに話に出てくる狭間の池ってどこにあるんだ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:00.03 ID:h+tp+VXu0.net
霜解禁したらエルけも勝ててワロタ
2周目やらんしもう終わり!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:05.69 ID:r9Sa5wP/0.net
氷の雷槍:凍結いれてくれよ
ランサクスの薙刀:SAくらいよこせよ
死の雷撃:なにこれ
フォルサクスの雷槍:真下じゃなくて、雷の槍みたいに飛ばせよ
古龍の雷撃:存在価値とは?
古龍の雷槍:まだ使えるけど
ヴァイクの竜雷:バフかよ伸びる数値雷の剣と一緒かよ

なんでかわからないけど馬に乗ってると使えない系が多い(ふんわりういてSAないからよく潰される)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:06.00 ID:PIDgmpKPa.net
グランサクスかっこよくて愛用してたのに下手くそでマレニアに勝てなくて他の武器使って霜踏みやら写身やら使ってんのに勝てなく四苦八苦してるうちに過ちに気づいたわ
ダメージ食らわなきゃグランサクスだろうが拳だろうが勝てるのか
後数時間頑張ろう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:19.35 ID:kp6uw5eq0.net
マレニアはマジでくっさいうんちしそう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:21.06 ID:JxkfV3qP0.net
>>896
シャブリリは装備してることわかりやすく可視化してほしいよな
俺がヘイト受けてやってんだぞってわからせたい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:22.05 ID:/nKz5u1C0.net
空裂速いけど避けるのは簡単だし弱体化はないだろ
というか避けられないとヴァイクに勝てなくね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:23.37 ID:5kFOwPYO0.net
侵入微妙だよな
侵入があるからソウルシリーズは盛り上がったのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:32.34 ID:mp8+VEzo0.net
ただでさえ対人はクソゲーなのにタイマンなんてゲームにならんだろ
闘技場より先にバランス調整が必要

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:50.48 ID:s4HqL4fxd.net
牙鬼インプの頭おちねぇー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:51.00 ID:aE0OoMnl0.net
>>939
わかる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:51.73 ID:8ql24d3C0.net
坩堝の攻撃で四股踏みからの連続斬りのシメの回転切りってジャンプで当たらないんだな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:58.13 ID:wFsO4/kTp.net
巨人山嶺の商人は商売する気が無いのと自殺願望があるのどっちなんだ?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:44:59.80 ID:hs1bbVBOd.net
2周目魔術使いたいんだけど何がおすすめ?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:02.46 ID:+VZ6MVW20.net
>>925
あまりにも早い諦め
先に周りと南の啜り泣き半島を探索してきたらマルギットなんて瞬殺できるぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:03.48 ID:edqW2cKzM.net
俺も盾チクマンになっても良いかな?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:04.67 ID:tQ0Dh1o3M.net
石も岩も生命も優秀な獣司祭有能

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:32.65 ID:edWx4C/10.net
>>939
テストプレイしてないんだろな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:33.67 ID:X5Qe7uoSa.net
>>927
ここではどっちかと言うとエルデン下げしてる病人の方が目立つけどな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:40.68 ID:Ytww5jEn0.net
>>916
クソラッシュ、高範囲ゲロ、ワープ、強力タックル
見事にクソ技しか無い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:42.87 ID:muB8xSVR0.net
>>925
おうまた明日な!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:46.96 ID:Og7mgQ2c0.net
黄金盾やってみたけどあんまりダメージ出ない
黄金盾を武器強化すれば強くなりますか?
筋力?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:52.45 ID:TuqPt4Io0.net
マリア様 カッコいい、演出良し、かわいい、美人、愛嬌ある
フリーデ カッコいい、演出良し、多分美人
マレニア カッコいい、あんまかわいくない、第2形態がなんか違う、くさそう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:53.30 ID:sB2+mSIK0.net
>>949
介錯してやれ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:45:59.12 ID:0wekA00J0.net
対人は真面目にやるもんじゃねえんだよな
タイマンなんて求めてる層は理解出来ん

>>907
マジで意味わからんもんなぁ

DLC用に残してるのかな
普通にメリナ出るエンディングも作って欲しかったわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:03.68 ID:abkCETUa0.net
>>934
とりあえずマルギット倒すとこまではやろうぜ
そいつ倒せたら脳汁ドバドバ出てやめられなくなると思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:08.60 ID:Au2QbLBu0.net
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
─┬─   | |   .───〃  _   ヽ___l___  .|三三| 
. │     | | .ノ .─┬─  // ヽ ヽ ム  丿┼- 
__|___ ノ .|/    /    V   ノ ノ 丿| し 二土二 

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:17.73 ID:TALOfH4y0.net
つーか雷の槍は普通に投げるのに古竜雷は強制で地面に撃つのマジでセンスねぇよな
撃つ方向はプレイヤーの任意で着弾点から雷波動出るようにしてくれよマジで

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:26.23 ID:JxkfV3qP0.net
光輪のサイズ使ってから空劣使ったことないわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:33.70 ID:46o79Fs2a.net
マレニア「すまん」ブッ

SCARLET ROT!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:38.11 ID:ZqBYr3gW0.net
2周目ライカードめんどくせーってなって灰都後にイベント進めたら城舘入れなくてここだけ進行不能なんだな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:41.54 ID:y5MKKBzn0.net
フロム「よくもバランスを破壊してくれたな 殺してやる…」

霜踏み「やべーぞ月隠!」
月隠「くっ…!」
空裂「大変だねアンタら」

フロム「殺してやるぞ空裂狂火」

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:42.65 ID:xnJPN9o90.net
>>942
目玉に紐付けてバジリスクみたいなでっかい目玉が頭から飛び出てるとかならわかりやすくていいね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:46:42.96 ID:wKPGi1/md.net
マジでまともなゲーム作る日本の企業はフロムだけになっちまったなぁ
任天堂は子供だましだしスクエニは大金かけたわりに微妙みたいなのが多い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:05.57 ID:aE0OoMnl0.net
雷の槍以外投げられないのはマジで謎

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:22.45 ID:KBrnYMkO0.net
>>945
いや全然ゲームになるぞ、少なくともダクソ3の対人よりは楽しめそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:23.06 ID:aE0OoMnl0.net
>>970
カプンコ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:33.13 ID:HSJOe4fp0.net
>>951
逆に良くほんとみんなそれだけの熱意というか
バイタリティあるよなあ、って感心するよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:37.31 ID:0wekA00J0.net
フリーデ ダクソ3唯一のクソボス

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:38.92 ID:qPPTNKj+0.net
>>934
買うゲーム間違えてるのでは??
ポケモンでも買ったらいいと思う

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:43.09 ID:3Uc4ZiSY0.net
>>970
この物量のゲームセキロから3年でだしたの驚愕だな
しかもそこまででかいメーカーでもないのにな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:43.58 ID:ZN65xM1J0.net
今作は敵のAIも優秀だから盾構えても吹っ飛ばす戦い方してくるもんな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:46.55 ID:Num6mi/da.net
>>968
とばっちりで草ァ!!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:48.31 ID:muB8xSVR0.net
ボスに霜踏みなんか使わない!つまらないから!と固く誓ったのに気づいたら死の刃連打しててやってること一緒だったわ…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:47:56.42 ID:Kcd1ZOKn0.net
>>200
https://twitter.com/walidbenahmed/status/1503305530604990465?t=uQSV8xGNW_YL3634fMw6Vg&s=19

これか
(deleted an unsolicited ad)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:00.44 ID:h+tp+VXu0.net
フロムがまとも?🤔

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:01.21 ID:KBrnYMkO0.net
>>970
スクエニはFF7

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:02.08 ID:mClKznY2M.net
霜踏みが無くても僕たちには月隠盾ビーム赤獅子炎がある!!怯むな!!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:02.00 ID:mp8+VEzo0.net
>>972
大罪即死ブルドーザーでゲームになるかよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:03.41 ID:rsv2csOw0.net
>>940
乱舞分身花を避けるスキルと辛抱強く隙きを待つ根性さえあれば大丈夫だ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:06.40 ID:sVSxOHo90.net
>>968
狂の助からの宣戦布告じゃー!!!!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:27.42 ID:dYWWYos10.net
獣司祭を崇めるなら筋肉に振れよ? 

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:42.02 ID:sPj6rOfWa.net
>>975
フリーデは楽しいやろ
深みの主教の方がクソボスや
弱いし面白くない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:43.13 ID:ziDQ0pns0.net
シャブリリつけたら顔面シャブリリになるようにしてくれ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:46.13 ID:RiZM/Cr4a.net
>>982
売り上げみたらそうだね
新規ipでいきなりこんなに売れるかっての

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:48:52.64 ID:xp+pLyQM0.net
死にゲーのオープンワールドって想像以上にしんどいな。他のオープンワールドゲーの倍以上のボリュームに感じる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:49:11.78 ID:3Uc4ZiSY0.net
ここのアンチ以外からはまともすぎるメーカーだよフロムは

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:49:28.92 ID:qqj9GUr0p.net
戦技魔術ブッパマンは敵の攻撃ゴリ押しせずにまず動き見た方がいいぞ
被弾上等で撃ち続けるやつ多すぎ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:49:31.09 ID:+VZ6MVW20.net
>>980
おれも結局タゲが反れたら狂ったように赤獅子連打してるわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:49:47.46 ID:sPj6rOfWa.net
これだけ売れてて認めないアンチさん憐れだな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:50:06.63 ID:mClKznY2M.net
結局霜踏まなくても何かしらのぶっ壊れ使ってるんだから仲良くしようよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:50:23.03 ID:TALOfH4y0.net
>>989
深みは宴会芸披露大会じゃん
起き攻めにしか使えない始動襲い魔法連打できるからむっちゃ楽しいだろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:50:27.48 ID:muB8xSVR0.net
>>997
それな…

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:50:32.13 ID:ZN65xM1J0.net
フロムのこの手のゲームってストーリーちんぷんかんだから
エンディングもスルーで多分大丈夫だよw

真剣に見ても意味不明、てゆか真剣に相手すると心の病になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200