2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 14:34:10.68 ID:CWOgN3yGp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください

次スレは>>950
立てられなかった場合は、スレ番を指定して代理依頼してください

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/sopffo/
■公式Twitter
https://twitter.com/SOPFFO/

※前スレ
【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647312279/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:06:01.92 ID:XKmIF0Jla.net
>>738
タテマルチにしたおかげでPS5はPS4を待たないといけなくなるから無理矢理ロード短くしたから画質が酷い事なったのかもね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:07:56.70 ID:jUN0Xi+X0.net
>>717
たぶんメメントメモリーのやつだと思う
ようつべでFFオリジン メメントで検索すると場所網羅した動画出てくるとおもう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:08:26.63 ID:DC+vDU6Fd.net
>>742
トライディザスターとかソウルシールド連打でライトブリンガー分のMP吸えるからどんどん使ってくといい
他にも吸える技は沢山ある、ブレイクゲージ残りにだけは注意だが
ブレイクするとMP上限も下がるから絶対に避けるべき
そういう意味でもブレイクゲージ全快するライトブリンガーは重要

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:12:55.17 ID:P+GUkQJu0.net
アストス戦の第1形態って物理全てレジストされるんだけど、
倒した人どうやって戦った?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:13:02.19 ID:qRx+pIqS0.net
うおーマリリス倒せた
ほんとチャンスタイムの作り方やリソース管理の調整が上手くて楽しいな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:15:01.57 ID:gJBe96Uf0.net
>>748
賢者でボコる
第2はアルテマ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:17:03.05 ID:bdDCG/2V0.net
前評判から微妙だったし自分もそこまで期待してなかったのにめちゃくちゃハマってしまった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:17:13.55 ID:P+GUkQJu0.net
>>750
サンキュやってみる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:17:26.58 ID:aMkPkUcea.net
トライディザスターはソウルシールドで受けられるんだな
俺は脇に回り込んで首攻撃してたけど対処の仕方が色々あって面白いな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:18:12.37 ID:gJBe96Uf0.net
>>753
MP足りないときはあれでもりもりするのが良い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:18:58.48 ID:qRx+pIqS0.net
>>753
攻撃効率良くするなら避けて出してる間首殴った方がいいけどどうしても無理ならソウルシールドでも対応できるってのが良い塩梅よね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:30:06.36 ID:/xxMBp9r0.net
カオスブリンガーの赤魔と賢者ビルド強いけど輪廻の地震と津波の火力に慣れるとダルいな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:30:22.00 ID:a+IHI7EOM.net
>>747
ありがとう
ビームはビビって避けてたしブリンガーしなくともMP上限ちょくちょく戻されてて立ち回りが甘い
ブレイク教習ボスやんね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:33:29.27 ID:8o08xgazp.net
死にゲーとしては良作だな
アイテム集めやトレハンを期待するとガッカリするけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:35:59.51 ID:oPr/0XH60.net
ウォーグウルフじゃなくてウルフリーダーなのはやっぱりまずいって判断されたんかね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:38:41.41 ID:49le6X1E0.net
いくらなんでもこのゲームのロックオンシステムゴミ過ぎるだろ
Rスティックでカメラアングル操作なのにそのRスティック弄るとターゲット切り替わるとか
ロックオン中のカメラアングル操作否定とか斬新すぎる
そうならないためにも普通は2重ロックオンシステムとかがあるってのにそれも用意されてないという

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:48:30.58 ID:YN0tSPBu0.net
はえーなもうトロコンしたのかよ
300装備集めるのってそこまでハードル高くないのか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:53:24.46 ID:qRx+pIqS0.net
>>760
天下のフロム様も採用してる神システムだぞ
まあ普通にクソだけど
R3押し込みで変更とかでいいんだよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:54:05.18 ID:qRx+pIqS0.net
間違えたわ
R3押し込みでロックオン変更は別のゲームだわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 13:58:37.68 ID:3CbGi7bwr.net
ロックオン切り替えは確かに不満だけどボタン足りないんだよねぇ…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:00:02.13 ID:ulhPq5dZ0.net
全身鎧のガーランドは操作できるの?
できるなら買う

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:01:55.67 ID:TBIB0rmp0.net
トレハンは仁王2レベルくらいで満足するんだが今回はどんな感じ?仁王2よりはトレハン減ってる感じ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:03:19.19 ID:pgD+2kQA0.net
仁王2のトレハンって相当なレベルだろ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:04:43.89 ID:jUN0Xi+X0.net
仁王2やってないから分からんけど、収集要素としてはジョブ適正と武器固有アビリティくらい?
特に前者は★6だと2種類つくようだから沼といえば沼
OPに関しては入れ換えが可能なのであんまりといった感じ

まだクリアしたてなので間違ってたらすまん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:05:44.45 ID:TBIB0rmp0.net
ありがとう買ってくる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:07:44.69 ID:CE21GVX30.net
モルボルグレートクソだなこれ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:13:13.37 ID:nXVdlP9xp.net
トレハンは薄味だなあ
プライマリは変わらないし、ユニーク装備とかあればもっと遊べるのに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:16:30.04 ID:fEW/riMk0.net
開発同じなんだから仁王2レベルを求めてもいいんじゃないの

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:19:04.19 ID:qRx+pIqS0.net
1周目から仁王の恩寵解放されてるようなもんだしゆるっとは遊べる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:19:05.56 ID:miUV/kOg0.net
ストーリー終わるまでは普通に楽しかった クリア後要素は薄味というか単調で面白くはないな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:20:59.53 ID:jF5Sxp4o0.net
悲しいかなこれってハクスラなのよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:24:28.16 ID:0bBlrSg70.net
鍛冶屋でジョブの証を使う方法わからんぬ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:26:05.88 ID:qRx+pIqS0.net
アクションゲーのクリア後なんてそんなもんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:28:03.64 ID:12dMmI1va.net
装備によるユニーク効果ってないのかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:36:57.27 ID:DCHYBkF8r.net
エルデンリング メタスコア96 ユーザースコア7.9
仁王2 メタスコア85 ユーザースコア7.9
FFオリジン メタスコア92 ユーザースコア7.7

これは🤔

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:37:46.70 ID:DCHYBkF8r.net
オリジンのメタスコア72だわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:42:01.54 ID:h9VTGuqz0.net
鎚って何?斧?
>>724

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:42:11.77 ID:BE5NBKBR0.net
>>714
とんずらして駆け抜けろ
あと巨人は結晶3こおとすぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:43:55.82 ID:gJBe96Uf0.net
>>781
棍じゃね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 14:47:44.06 ID:QbzCnb3Z0.net
>>770
弾くの楽しいしガード不能技も避け方わかれば殴り放題で結構面白いぞ
部位破壊で両腕連続叩きつけとか殴るチャンス増えるのも好き

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:01:54.51 ID:jARVEtu70.net
体験版で黒騎士にひぃひぃさせられてたレベルだけど、ティアマト先生の厳しい教習で学ばされて、モルボルグレートは割とすんなりいけたな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:02:37.45 ID:8SkGcavEd.net
>>772
こっちディシディアチームで仁王チームは三國仁王作ってんじゃないの

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:03:27.02 ID:rD7JyiVwp.net
>>782
モルボル「以外」で簡単なステージが知りたいんだ
モルボルから取れる装備はほぼ取り尽くしたから新しいところ行きたい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:04:23.21 ID:pSDft0PVa.net
エリア狭すぎるのがなあ
かぶりつくももう少し広ければ避けやすいというか味方潰しっぽいわこれ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:07:41.87 ID:jDbqsV2i0.net
「俺たちはいつになったらカオスと戦えるんだ(強者ヅラ)」 ←レベル1

ホストガーとか言ってる奴らは
逆に大剣背負った強者ヅラしたおっさんマッチョが
レベル1(笑)で冒険スタートしてることに異を唱えないのか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:09:37.16 ID:4HlzjBlMp.net
>>789
エアプくんクリアしておいで

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:15:06.20 ID:zzsYmniFa.net
ハードソロ勧めてる猛者何人かおるけど
ハードで結構きついからソロでやる自信がないしこのままでエエか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:15:42.02 ID:MAeuwsPsd.net
HORIZONやった後だからかグラフィックの荒さにビビる
このクオリティで画質優先にしたら60FPSでないの謎だし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:15:46.23 ID:C8iWwal50.net
>>774
ストーリーはそれなりにボリュームあるの?FF版仁王ってなら仁王くらいのやり込みボリュームはあるんだろう?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:16:53.32 ID:AMlbscTO0.net
トロコンするには嫌でもカオスやらなきゃいかんして
どうせハード以上の戦いになるで
まあそれが嫌なら最速IL300にする動画出てるからそれやるしかない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:19:57.57 ID:IDfQuJ4z0.net
仁王組は三国志か納得したわ
和風好きだけど期待しとく

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:20:53.94 ID:nYO7eH7xp.net
マグロバーストだと勘違いしてました。
どうでもよくて、すいません

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:23:36.49 ID:4HlzjBlMp.net
カオス200モルボルよりセーフティのカオスのサブクエの方が難しいまである

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:25:04.77 ID:cKzBqPntd.net
楽園の異邦者、城下の戦い無理だろ
1人でデカブツ3体と雑魚骨数体どう相手にしろと?
絶望しかない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:25:57.48 ID:g/Ih4b5E0.net
慣れたらめちゃくちゃオモロイな
PS5だとロードも爆速だし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:26:39.86 ID:h9VTGuqz0.net
>>783
魔法使い系の武器か

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:27:53.63 ID:h9VTGuqz0.net
キューブ近くでワンパンできて結晶何度も落とすやつとかいないの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:28:39.16 ID:CE21GVX30.net
モルボル余裕なやつはどれ使ってる?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:30:47.11 ID:xgkcE/+T0.net
>>791
ハードでもソロと味方有はかなり違うからね
難易度設定、パーティー設定あるし、自分が一番楽しめる方法で遊ぶべば良いと思う!
自分はハード物足りなくて途中からハードソロに切り替えたけど笑

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:32:31.60 ID:C8iWwal50.net
>>799
PS5うらやまチキショー!ホライゾンもエルデンリングもPS5でやりたかったわ
もう快適にプレイするにはPS5 必須なのにいつまでたってもまともに買えるようにならねぇよいつまで続くんだ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:33:25.88 ID:D6cky3njd.net
>>804
PC買えばPS5のゲームできるぞ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:38:14.16 ID:cKzBqPntd.net
開始直後、後方壁まで下がって敵を十分に引きつけたあと、反対壁までダッシュで行けば足の遅い敵と速い敵で分断できることに気づいた
希望が見えてきたわ
触手野郎さえ倒せばあとはどうとでもなる
https://i.imgur.com/OLOnhim.jpg

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:38:19.52 ID:clBikFLS0.net
梯子から落ちて戻ろうとしたら上から仲間が降りてきて動けなくなって下から敵にしばかれた・・・
くにお君の玉割りじゃねーんだぞゴミAI

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:47:22.63 ID:3NHCelFh0.net
体験版やったけど、この筋書きとか設定とか昔から変わってないノムリッシュまんまやんw
「カオスとは一種の終末思想…」
「カオスとはなって倒される道をうんぬん」
つまりパルスのファルシのルシがコクーンをパージする話ですね
うんうん分かるよ分かるよ
結局こういう専門用語とか横文字の羅列ばっかで何も筋の通ってない意味不明な話かー!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:49:11.63 ID:p0pIn+Ula.net
友達がやってんの見せてもらったけどスマホの無料ゲームみたいで草

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:49:57.33 ID:CE21GVX30.net
てか味方のレベル上げキツくね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:51:01.07 ID:4wjmYpfl0.net
暗黒400とバーサーカー250合わせて常時プロテスシェル付いてる人居たわ良いな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:51:25.96 ID:jUN0Xi+X0.net
専門用語なんてあったっけ…?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:53:56.74 ID:oRe6fnN0d.net
>>808
よくそれ言う奴いるけど
ファルシのルシって言い回しはおかしいし
パージしたのはパルスのルシじゃないし
コクーンをパージじゃなくてコクーンでパージな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:57:10.99 ID:jUN0Xi+X0.net
パルスのファルシによってルシにされたから、コクーンからパージされただよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:57:22.55 ID:MzIYhxKyd.net
FF1ストーリーの予備知識は必要だよね
クリスタルが震えてるって団結し始めてマジ"は?"だったわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:57:47.57 ID:CE21GVX30.net
これ持ち物検査ゲーか
レベル300からレベル220にしたら今度は簡単に終わったわ
レベル300は簡単なところ回して揃えるのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 15:57:47.96 ID:AMlbscTO0.net
>>802
40レベルぐらいの格闘エンチャントと黒魔で2時間ぐらい試したけど勝てないから
素直に55レベルの大剣に火エンチャントしてごり押ししたわw
あそこ糞マップすぎやろw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:01:01.45 ID:d1/7XbZ1a.net
方向音痴に優しくなさそうなモルボルマップ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:01:07.77 ID:BpHBcs/a0.net
斬鉄剣強いな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:02:14.99 ID:cLghiSwS0.net
>>811
仁王2の窮地ビルドみたいやね
自動発動でHP的なリスクもないからこっちのがえげつないが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:02:53.80 ID:pgD+2kQA0.net
クリア済者に聞きたいんだけど、難易度ストーリー〜ハードで取得できるトロフィーの違いはある?
仁王2だと何故か修羅の夢路って固定難易度でしか得られないトロフィーがあって面倒だったんだよな
クリア後はどーせ難易度カオスで回すから、必要ないならノーマルとハードの難易度は飛ばそうと思ってるんだけど、ダイジョブ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:03:43.47 ID:bLho8nw/0.net
>>811
それいいな
暗黒騎士好きだから参考にするか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:04:07.89 ID:BE5NBKBR0.net
>>787
ラスボス

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:04:16.32 ID:bLho8nw/0.net
>>821
無いよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:05:34.30 ID:4wjmYpfl0.net
>>821
ない、トロコンならメインはまずストーリーでいいよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:07:19.90 ID:CE21GVX30.net
窮地ビルドみたいなやつまた強いのかもな
そして後でナーフされそうだ

>>818
マップも詰みに見せかけるようなルートにボスも狭くてクソだからな
もう少し広ければいいが狭いせいでブレス系が避けにくい
チョコボといい、FF9不遇すぎるわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:08:43.05 ID:AMlbscTO0.net
>>821
問題ない
トロコンに必要なサブミッションコンプもメメントリーってやつ拾わないと出ないサブもあるけど
これはクリア後でもいつでもどの難易度でも拾える

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:08:53.25 ID:3NHCelFh0.net
>>813
細けえことはどうだっていいんだ
そんなことは重要じゃない
俺は一応ff13は無印だけクリアした
とにかく設定の矛盾が多くて、そのせいでストーリーが破綻していることだけは覚えてたんだ
そして会話の不自然さ&つまらなさは、それ以降のFFは全部同じ
今作も結局こういう感じだから、買わなくて正解だったと安心しただけよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:11:40.96 ID:AMlbscTO0.net
アイテムレベル糞だとジョブ特性ビルドどれだけ考えても弱いのがなw
やっぱ300になってからが本番なんやなって

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:15:10.58 ID:Vd25CSLr0.net
サブミッションの瘴気に阻まれた者ってどこで取れるの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:16:43.05 ID:LB5q8Z5sa.net
マジでダンジョン内ミニマップくれ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:16:48.15 ID:CMRyGXAVd.net
哀れ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:18:19.29 ID:hCavVSObr.net
>>804
えっと、もう普通にガバガバ買えるけどあたおかか?
PS4とか一部の考古学者くらいしかもう使ってないだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:19:52.03 ID:FH2QGuZxd.net
野村「んほぉ〜このキャラデザたまんね〜」
https://i.imgur.com/tTrKnl3.jpg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:20:20.25 ID:4zZ5jzVm0.net
俺も>>833の世界線に行きたいわ
俺の世界線はPS5がアホほど普及してないんや

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:21:53.33 ID:bLho8nw/0.net
マルチ部屋作っても待機して入ってこないやつなんやねん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:24:25.96 ID:jUN0Xi+X0.net
さて今日もまたトライデントを拾う作業が始まり

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:25:22.03 ID:YcVEe5/vp.net
トライデントってなに

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:26:35.09 ID:/dH4+yc6a.net
つーか300装備全然出なくてビルドとかの段階にないわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:28:35.81 ID:YcVEe5/vp.net
初期適正280以上のアーティファクトを被りなく揃えるとなると
300なんて狙ってたら一生終わらんから296ぐらいが現実的だと思うわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:29:19.96 ID:CE21GVX30.net
300とか報酬で繋げるしかなさそうなんだよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:29:42.22 ID:d1/7XbZ1a.net
意外と簡単に装備300付近までできると思いきや
実はそれ以外に上限解放が腐るほどあってやること多すぎ…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:31:34.73 ID:IOpYxD1qM.net
姿写し機能追加はよ!!
ネオンでやりたいっす

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:33:15.18 ID:CE21GVX30.net
>>842
分かるわ
てか全キャラのレベル上げするのは苦行に入りこんでるな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/17(木) 16:35:36.94 ID:2tvlV7Cl0.net
ネオの字使いてえよ
はよ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200