2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 14:34:10.68 ID:CWOgN3yGp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください

次スレは>>950
立てられなかった場合は、スレ番を指定して代理依頼してください

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/sopffo/
■公式Twitter
https://twitter.com/SOPFFO/

※前スレ
【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647312279/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:38:12.55 ID:Gm1KaeGO0.net
アイテム掘りメインのトレハンゲーで最高難易度をやらないなんてことが、あるんですかねえ?
誰もが最後には「エルデンリングの10倍」という理不尽な難易度に晒されるってことじゃないんですか?
考えてみてください、マレニアやエルデの獣が10倍のステータスだったら誰もクリアできないし、やろうとも思わないんじゃないですか?
そういうゲームなんですよ、FFオリジンは

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:38:18.66 ID:aWiaNoO20.net
>>2
面白い

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:38:30.56 ID:VG+LyFbB0.net
面白くなってきたな!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:39:59.30 ID:R0lYJnsaa.net
格闘士が面白いな。
最初は煩わしかったエフェクトだったけど、慣れてくると爽快感が半端ない。
難しいと感じるのはガードや回避を疎かにしたり属性無視してたり、それによる被ダメが大きいって感じだね。
乱戦もそれなりに越えられるようになってきた。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:39:59.58 ID:Gm1KaeGO0.net
エルデンリングの10倍難しいなら、俺はクリアできないし手を出そうとも思わないな
そういうゲームなんでしょ?FFオリジンってやつはさあ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:40:37.74 ID:Qh2289s+r.net
>>16
すまんね難しくて

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:41:19.65 ID:ImlDJDvW0.net
手を出そうとは思わないけどスレは気になっちゃう奴

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:41:23.52 ID:s3RoALuV0.net
>>16
まあ向き不向きはあるよね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:41:23.93 ID:MfC6yPnn0.net
>>11
エルデンリングのDLC待ちのときに買ってもいいんじゃよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:41:31.20 ID:nTxBw5zId.net
プレイしながら「これエルデンリングの10倍の難易度だぞおお」とか思ってたのかなw




まあカオスの話ですけどね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:41:47.49 ID:DeAdXhm/0.net
https://mobile.twitter.com/origin_pr/status/1503846751261937672?s=12
オリジン弁当・キッチンオリジン(公式)@origin_PR
おはようございます☀

最近FFオリジンからオリジン弁当を思い浮かべる方が…

このようなつながりで、オリジン弁当を思い浮かべていただけてうれしいです

#FFオリジン
#オリジン弁当 #キッチンオリジン

オリジン弁当コラボはよ
(deleted an unsolicited ad)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:42:16.84 ID:hWKI7AA40.net
ちょっと発狂しすぎちゃう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:42:20.88 ID:Hf6KzI5L0.net
エアロで敵が宙に舞って吹き飛ぶの楽しい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:42:53.32 ID:EwWOab430.net
ブレイク削りも物理は力依存だから力大正義

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:44:44.24 ID:IyPtNSQSd.net
>>15
格闘のスピード感はヤバいよな
ヘイストすると更に跳ね上がってフィーリングバーサーカーみたいな操作になる
しかしそれでも隙や硬直がほとんど無いから回避やカードも挟みやすいし
致命的な被弾さえ気を付けてれば十分強いっていうね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:45:05.60 ID:R0lYJnsaa.net
>>16
むしろエルデンリングは難しくないだろう。
いくらでも救済措置が用意されてるし。
序盤からアホほどレベル上げられるし、四股踏みもノーリスクで手に入る。
遺灰呼んで四股踏みしてればマレニアも倒せるよ。
そこと比較しても難しさは計れないよ。
あえて言うならアクション部分はこちらの方がアクションゲームしてる。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:46:20.87 ID:3/H+e1zi0.net
手を出せない対立煽りは永遠にエルデンリングをやれば良い
客ですら無いわ

FFオリジンに興味を持ったPSユーザー、Xboxユーザー、PCユーザーがお客さん
アクションゲームとしての多彩さはこっちが上
それだけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:46:43.71 ID:yEzP9H5Pp.net
レベル240まで来たけどエンドコンテンツは仁王2より全然面白いな
ジョブ適正が付け放題な仕様は正直設定としては意味分からんが
ハクスラとしては俺つえービルドになりやすくていい味出してる
300になってからが本番感あるからそこまで使い捨てしか発生しないのだけが不満
武器レベルを鍛冶屋で上げられれば神ゲーだった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:47:11.61 ID:s3RoALuV0.net
暗黒騎士でブラッドウェポンと暗黒発動して脳筋プレイが大好きだ
うっかりブラッドウェポン切れると床ペロしちゃうけどなw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:47:26.70 ID:s1KVORgW0.net
エルデンリング発売してからどのスレ見てもフロム信者が暴れてるな
害悪な奴らだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:47:34.02 ID:KF5lJsNx0.net
エルデン原理主義者ともなれば発狂位軽い軽いほら本編でも信仰のあるやつほど狂ってたからな
言うて大半がエルデンもやってると思うで

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:47:47.43 ID:R0lYJnsaa.net
>>26
もちろんこのあとはモンクを目指して基本的にボスは色々ある武器でも拳で殴ってそうだw
侍も面白そうだから色々試してみる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:48:31.24 ID:yEzP9H5Pp.net
エルデンリングとこのゲーム、比較するほど似てるか...?
篝火の概念があることぐらいじゃね?他に何か似てるところある?
両方クリアしてるけど全く別ゲーなんだが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:48:43.72 ID:wgwonIRHa.net
ffオリジン攻略本買う人は俺だけだろうな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:48:46.14 ID:nrS8+nFMr.net
臭うはやってないけど
これは興味ある

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:49:12.82 ID:kNyBmwY4M.net
エルデン連呼ガイジはエルデンもやってないからな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:49:43.03 ID:Qh2289s+r.net
仁王とフロムゲー比べてた口だろうさね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:49:55.24 ID:VAi5E+8p0.net
>>34
オープンワールドってとこしか共通点ないブレワイも目の敵にされてるからな
和ゲーは全部競争相手なんじゃね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:51:46.51 ID:lhk6h1J6a.net
ていうかこういう変なことやるのは大抵どっちもやれない任天堂信者

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:52:09.42 ID:bzZRZRF60.net
対立煽りしかやることない哀れな奴なんだからほっとけばいいよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:52:36.21 ID:TtKN4p/U0.net
>>35
攻略本出るの?って思ったらこれか
https://books.rakuten.co.jp/rb/17077961/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:52:53.25 ID:xdBz9Byq0.net
とりあえずウィポの体験版31日来るんだから落ち着けよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:53:00.27 ID:R0lYJnsaa.net
エルデンリングはマジで近年稀に見る面白さだがゲーム性が違うからね。
エルデンリングと比較するとしたら過去のフロムのソウルライクだろうね。
ていうか誰だよ、FFオリジンをソウルライクって言い始めた奴は。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:53:08.00 ID:S3pHnfz50.net
フロムゲーと仁王の時点で似て非なる物だから単純比較しても意味無い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:54:12.76 ID:nrS8+nFMr.net
俺もアンチだったけど
叩くなら買ってプレイしてから叩くわ

エルデン厨エアプ湧きすぎ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:54:49.47 ID:Qh2289s+r.net
まあエルデン抜きにしてもFFやスクエニって時点でアンチわくわな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:55:54.37 ID:xdBz9Byq0.net
>>42
若干の設定資料集と全マップ載ってるのはいいな、ただ記憶と残滓しか集める要素ないしそこまで苦じゃないからいらんけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:56:16.87 ID:mEqogHO80.net
フロムも仁王もFFオリジンも楽しめる俺は勝ち組だな(^o^)/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:56:46.27 ID:Qh2289s+r.net
>>49
その勢いでHorizonもやってみろ
飛ぶぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:57:13.75 ID:MIAdp22zr.net
>>49
人生詰んでる負け組ニートw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:57:40.04 ID:nrS8+nFMr.net
Horizon はブス過ぎて無理です

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:57:47.55 ID:4fh0PaxG0.net
>>34
エルデンリングの10倍難しいFFオリジンパラダイスをクリアしてるんですか?
プロゲーマーの方ですか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:58:08.42 ID:lhk6h1J6a.net
装備lv強化できないから最終lvじゃないとどんだけ赤装備見ても餌でしかないのほんま意味不明だな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:58:24.18 ID:fC9v9va/0.net
エルデンスレで同一人物の信者が、
ダクソ3.5じゃね? と批判されたらこれはエルデンリングという新規タイトルだなら
別の奴の批判でエルデンリングのオープンワールドつまんねぇな、と言われたらダクソ続編なんだから文句言うな
とかダブスタ言ってたのはホラーだったw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:59:14.29 ID:dyZ/qgnVd.net
このゲーム、タイトルで損してるよな
誰一人としてストレンジャーオブパラダイスて呼んでないやん
FFオリジンはサブタイだろ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:59:26.89 ID:IAhvclqG0.net
主人公キャラメイクできるの?
聞きたいのはそれだけだわ

ブレスオブザワイルド4いくら万人が褒めても結局は操ってるのは何百万人もの同じプレイヤーと同じリンクというキャラクターだからその時点でモチベーション9割減だわ

このゲームで一番でキャラメイクはできるか着せ替えができるかどうかだ
そこどうなの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 15:59:51.50 ID:l4l5M2An0.net
エルデンリング、1200万本売れたってな
FFオリジンに勝ち目ないやん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:00:15.23 ID:jZlQ2w2Y0.net
エルデンリングの売り上げ超えそうだな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:00:36.03 ID:fpYpF+E60.net
暗くて同じような場所ぐるぐるサボテンとかトンベリ探させられて酔ったから休憩

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:00:50.63 ID:jZlQ2w2Y0.net
>>57
できない。ずっとダサいおっさんのまま

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:00:51.57 ID:BEmKOgbFa.net
毎回思うが勝ち目とか言ってるやつはいったい何と戦ってるんだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:01:10.15 ID:s3RoALuV0.net
>>57
出来ないし着せ替えもパターン少ないしそっち方面に期待するならやめといた方が良いぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:01:30.88 ID:ROoPDq8Td.net
終業までクリア後配信してる人の動画見てたけどこれかなりのマゾゲーでは…?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:01:43.36 ID:oXm4IPlK0.net
オモシロイと思ったら勝ちだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:01:50.04 ID:dLq4F75va.net
全然ゲームの話がないねぇ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:01:51.44 ID:IAhvclqG0.net
>>58
そりゃエルデンリングには外人が味方に付いてるからな
日本人しか味方につかない FF じゃ勝負にならん

てゆうか外人って何であんなにオープンワールド好きなんや

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:02:04.53 ID:Qpcsti/Ha.net
システム理解して装備揃えたら適正って感じじゃない?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:02:07.16 ID:mEqogHO80.net
>>50
ホライゾンも大好きだわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:02:21.37 ID:TmcW4Qvo0.net
>>29
DLC早く出て欲しいわ

2つあるんだっけか?次が600その次が999かなあ
楽しみだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:02:57.14 ID:dyZ/qgnVd.net
何だかんだ良ゲー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:03:01.31 ID:s3RoALuV0.net
>>67
レールの上歩くの嫌いなんじゃね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:03:13.68 ID:mEqogHO80.net
>>51
年収1000万あるわ
ごめんね笑

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:03:40.83 ID:XpM2KTl/0.net
仁王よりはスタイリッシュに動けるな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:03:51.20 ID:wvhVNeeNd.net
ハクスラはハクスラなんだけど装備に付いてる性能の数字がどれも一緒なのはハクスラ勢にはどうなんだろ

ジョブ特性の数値のみ厳選になるのかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:03:58.94 ID:TmcW4Qvo0.net
ティアマットのディザスタービームを連続弾きするとMPぐいぐい伸びて楽しいからオススメ
カオスでやれば死ぬか弾くかで楽しいぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:04:28.30 ID:49PS+Fxd0.net
>>75
特性も後で伸ばせる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:05:19.63 ID:fpYpF+E60.net
>>75
見た目も流用ばかりだぞ!参ったか!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:06:04.83 ID:yGhf9v5N0.net
>>53
プラチナトロフィー難度だけなら仁王2プラチナトロフィーより簡単だからやってみ
装備集めて白魔でプロテガ等のバフかけてNPC視てればいける
エルデンリングはプレイヤー側が強すぎるから難易度は0.2程度なんだよ
10倍するとこれは2だ
構えることはないよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:06:50.71 ID:s3RoALuV0.net
装備パターンが少ないのはまあ良いけど頭装備のダサさだけはどうにかならんかったんかね?
変なマスクと目隠しバンダナが大半ってのはちょっとなぁ
ビックスウェッジの付けてるフルプレートとか装備させてよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:07:28.70 ID:C2kRhqiV0.net
>>56
クレしんパラダイスメイドイン埼玉、を彷彿とさせるタイトルだと思った

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:07:55.02 ID:t+B+Pa8Lp.net
モルボルグレートとかキマイラみたいな部位破壊できるタイプのモンスターボス、部位破壊すると攻撃チャンス増えるの面白いよね
すぐ再生するけど状況がコロコロ変わるから忙しくて楽しい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:08:50.13 ID:i6Mc5ICM0.net
カオスブリンガーからのつなみ連打ムサシのアイシクルミサイル思い出す

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:09:20.58 ID:yEzP9H5Pp.net
>>80
フルプレート結構種類あるぞ
後半のイベントシーンはほぼそれで台無しになったから
オプションで頭装備消すのオススメ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:11:41.12 ID:KF5lJsNx0.net
>>75
DLCの二個目くるまではそんな本気でやらんでもいいと思うよ
チーニンのゲームは段々システムとか厳選内容増えてくから
DLC来たら今の装備は300のやつも確実にゴミになるし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:12:23.91 ID:4fh0PaxG0.net
>>79
ちょっと怖いんでやめときます

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:12:28.75 ID:nTxBw5zId.net
フロム信者がなんと言おうとこっちが10倍の難易度高いから自信持っていこ





もちろんカオスの話ね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:13:01.84 ID:YRhmLoala.net
チーニン製作と聞いて一気に評価が上がったけどスクエニの臭い設定とか邪魔になってない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:13:42.00 ID:fpYpF+E60.net
両方の悪いとこが目立つけど
いいとこも出てるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:15:48.06 ID:4fh0PaxG0.net
でもこの時代にエルデンリングの10倍難しいゲームを作ろうって製作者の気概は買いたいですね
(ソフトは買わないですけどw)
例え5000本しか売れなかったとしても、5000人に楽しんでもらえたら十分だって
きっとこのゲームの製作者なら言うんじゃないかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:16:02.68 ID:PvZ3aHvk0.net
>>57
できない
買うの諦めな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:16:51.81 ID:VAi5E+8p0.net
ID:4fh0PaxG0は闇にでも侵されてるんじゃないのかい?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:17:35.26 ID:Qh2289s+r.net
ハートレスかなにかか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:17:49.76 ID:t+B+Pa8Lp.net
まあ見ての通り頭おかしいだけだしほっとけ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:17:59.33 ID:fpYpF+E60.net
スクエニ主導で姿写しは課金プランに回されてそう
ディシディアのモデルと声引っ張ってきてくれ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:18:40.56 ID:IAhvclqG0.net
>>91
体験版で満足するか
テイルズとかもどんだけ評判良くてもでも主人公固定だしなあと思うようになっちゃった

昔はティーダにトモアキとか言う自分の名前つけてる友人見てドン引きしてたのにな
何でキャラクターを別人にしちゃうのか意味不明だったわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:19:27.04 ID:r3l9EjmD0.net
いつからFFは小汚ないオッサンとチンピラがクリスタルの戦士になったんや

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:20:07.63 ID:yGhf9v5N0.net
>>86
ちなみに
ニンジャガイデンはレイザーズエッジが4(主人公にチート武器あるが女性キャラが難しい)、他作が4.5〜5.0
DMC5が4.5(全難易度オールSやらないといけない)

カオスレベル200以上クリアの最難関トロフィーとってる人達みてるとこれらを投げてる人がちらほらいる
オリジンは程よいと思うんだよなきついんだったらマルチするのもいいぞ
マルチしてもゲームとしての楽しさは損なわれることはない
個人的にはセーフティーでなくアクションから始めていってならしていくのがいいと思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:20:31.46 ID:IAhvclqG0.net
>>97
FF 15の主人公たちが途中からおっさんになるのもあの時点からすでに意味不明なんだよな
誰の趣味なんだよあれは

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:21:28.75 ID:nTxBw5zId.net
>>97
ファンタジー世界でシナトラ聞いて涙する繊細なおっさんだよ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:22:39.59 ID:WCVzoj5la.net
拾った武器は最強でもない限り基本的に分解しちゃっていいよね?
あと鍛冶屋で強化出来るようだけど、例えばレベル18の武器を強化してこのあとレベル20の武器を拾って使うことになったら強化分は無駄になるの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:22:44.41 ID:RZxZosjud.net
アーリーなんだからゲームの話しようぜ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:24:02.70 ID:lhk6h1J6a.net
>>101
無駄です
本編クリアしてカオスはじめて最後にいってlv上限の装備入手するまで強化は無駄です
頭おかしい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:25:44.69 ID:EHi2QNlm0.net
>>101
強化なんて必要ない
拾った装備で一番レベル高いのつけて平均装備レベル上げてないと
難易度最低でも雑魚の一発でダウンするクソゲーになるぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:26:51.18 ID:nTxBw5zId.net
アーリーなのにもうカオスクリアしてスレに張り付いてる奴がいる恐怖

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:27:23.62 ID:slrlMIUwa.net
本編クリアって何時間ぐらいですか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:28:31.30 ID:fpYpF+E60.net
難易度によるけどストーリーなら10時間しないくらい?
ノムティスおなじみアンセムレポートあるから全容を知ろうとするともっとかかる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:28:58.50 ID:MIAdp22zr.net
>>106
πストーリーで15時間ってとこやろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:29:04.95 ID:49PS+Fxd0.net
ジョブ適正ボーナス揃えたのにトロフィー取れねえな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:29:42.12 ID:Hf6KzI5L0.net
装備なんて1ステージ進むたびにガンガン更新されてくよ(´・ω・`)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 16:29:52.42 ID:MLMxVG5p0.net
DLC来たら今のもゴミになるか

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200