2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part386

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:16:03.04 ID:Osg7CMrC0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

Elden Ring エルデンリング初心者&質問スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1647056255/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part385
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647362083/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:17:06.84 ID:Wg7A20Q00.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:17:10.13 ID:1oi5BfzK0.net
>>1
乙本指

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:17:26.04 ID:Wz0hed0O0.net
>>1
ありがてぇ たすかった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:17:42.39 ID:sB2+mSIK0.net
>>1ラニ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:17:46.81 ID:ucIcwLSId.net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:18:05.47 ID:u1XZ4IGUd.net
>>1
乙一

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:18:09.50 ID:08yvEHrQ0.net
神秘マンやりたいんだけどさ
これ神秘武器選ぶしかないん?普通の武器を神秘派生させて強化してもダメなん?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:18:42.71 ID:V1MAVdFUa.net
侵入に文句ばっかいってる雑魚って何でこのゲームやってるの?
マリオでもやったら?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:18:44.31 ID:A+y8a9620.net
>>8
もうお前は自分で考えろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:19:09.81 ID:LgWtUpztd.net
流石に2周目やる気が起きねえ
祝福付け直しはダルすぎるよ どうやってモチベ保ってんの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:19:16.83 ID:Nmq9N0a/0.net
白呼ばないと赤来ないのか
なら別に良いじゃん
白呼んだ方が基本攻略キツくなるんだしロールプレイを楽しめ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:19:18.90 ID:magzcCJi0.net
>>1

侍初期装備でしばらく戦って居合とか見せた後不意に月影出すと結構引っかかるな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:19:28.97 ID:08yvEHrQ0.net
例えば、レドゥビアだの打刀だのを使わず神秘のロンソっておかしいのかな
RPの設定とビジュアルに合わせたいんだけどさ
いやそれはねーよって感じなの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:19:41.04 ID:Eu2ueOF+0.net
>>8
それでも良いけど補正が低いから火力が控えめになるね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:19:57.21 ID:08yvEHrQ0.net
>>10
それで解決してたらここで聞いてねぇよガイジ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:20:13.14 ID:0e1qUKMN0.net
>>1
メリナを殺したくなかったら三本指と見えてラスボス直後に狂い火を裏切ったら特殊エンディング行くのかな?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:20:37.28 ID:08yvEHrQ0.net
>>15
+25まで強化してもダメなの?
まぁロマンを重視するかー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:21:03.33 ID:SKK1yi8Tr.net
こういう奴が普段即霧突入とかに文句言ってるから笑えるんだよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:21:34.73 ID:Wz0hed0O0.net
もう俺はボス前に直接サイン書くことが多くなったが
前も書いたがラスボス前の侵入はやめてあげてくれっては思うな

サイン拾う → 呼び出し → できませんでした でホストがまごまごしてる時に

あの狭い通路で発狂ビーム連打されたら流石に可哀想だわ
あそこの溜まり場&サイン許可範囲ってすげー狭いんよな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:21:43.04 ID:sB2+mSIK0.net
ロールプレイの一環なら好きなようにやれば良いのでは
それに関しては止める権利も義務も無いよこっちは

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:21:56.88 ID:c1Idw8290.net
シーフラの水道橋下に竜のハルバード落とす竜人兵がいるエリアあるやん?あそこってラダーン後のノクローンから降りてこないと入れない?
なんか竜人兵の弱さとか落ちてるアイテムの質とか見ると実はシーフラ河の時点で行けるルートあるんじゃないかって感じしなくもないんだけど
別にそんなことはない?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:22:10.81 ID:BPGBxzgHa.net
底意地の悪い戦技を実装してバグも放置
侵入システムをいつまでも導入してる
フロムが1番ゴミ屑ってことやろ
プレーヤー倒して下さいって書いてるし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:22:11.94 ID:nzJzIBeja.net
もう無駄な対立生むからいい加減侵入のオンオフつけりゃいいのになフロムも

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:22:34.83 ID:magzcCJi0.net
質問スレでやればいいのでは…?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:22:44.55 ID:V1MAVdFUa.net
>>20
ソロでやれば?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:22:47.85 ID:Osg7CMrC0.net
今作は裏ボスが多くて良いね。でもまだまだボリュームが足らないから少し不満要素だなあ。
エルデン2は倍以上のボリュームにして真のオープンワールドにして欲しい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:22:49.74 ID:VVjuKRdfr.net
>>22
霊体牛が矢を射ってくるゾーンあたりに転送門がある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:23:07.46 ID:PaAP1H/U0.net
>>20
あそこ侵入されるのか...

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:23:09.74 ID:08yvEHrQ0.net
>>21
いやまあ好きにやるつもりではあるが
あまりに厳しいとかだったらやだなって。RPしつつ普通ぐらいの難易度で行けるか知りたかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:23:13.02 ID:A+y8a9620.net
>>16
人に何かを聞きたいなら聞き方と態度考えた方が良いよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:23:21.49 ID:Wz0hed0O0.net
>>17
基本的なメリナ生存(ムービー追加ある)はメリナが燃える前に狂い火に抱かれる事
狂い火を裏切るのはED派生を変更するための手段

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:23:45.80 ID:jWAfz+m6d.net
>>23
これやなw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:23:52.11 ID:J3UlQi+r0.net
ソロ侵入無くて闇霊1体確定してても文句言うのおもろすぎるな
もうソロと合言葉でだけ遊んでりゃいいのに

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:24:01.01 ID:ucIcwLSId.net
即霧突入とか今作としては当然の動きなのに文句言う方がおかしい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:24:01.37 ID:XC2Bo0vK0.net
>>11
最低限の必要なとこだけ回ってるぞ
武器欲しいとかイベントしたいとか以外はスルーしてるから数時間で終わるぞ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:24:36.70 ID:Wz0hed0O0.net
>>26
いやそういう話じゃねぇわ

>>29
逆に言えば高レベルでヴァレーイベントこなすにはちょうどいいかもしれん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:25:05.71 ID:08yvEHrQ0.net
>>31
なんだこいつ
俺がお前みたいなキチガイにいつ頼んだよ
早くどっかいってくれ気持ち悪い。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:25:21.93 ID:jWAfz+m6d.net
>>26
アスペで草

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:25:42.89 ID:VVjuKRdfr.net
5chで回答貰ってるのに同じこと2回聞くのは大罪だからしかたないね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:25:55.09 ID:KCgJc93Vp.net
まとめの撒き餌効き過ぎワロタ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:26:20.99 ID:sB2+mSIK0.net
>>30
難易度云々はまぁ...
試してみない事には分からん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:26:37.35 ID:EGulzvgh0.net
ホーラ・ルーを生存させたけど嵐鷹の斧くれない
最初の鷹ってなんだよ
そこらじゅう火事なのにお前だけセリフ変わってないよ…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:26:38.51 ID:Ubn3QVIN0.net
ここもいずれダクソスレみたいに大麻大麻言ってるスレになりそう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:26:51.64 ID:J03mfY8p0.net
対人ありゲームで糞バグ放置は養護できんが
侵入は嫌だけどマルチはしたいとか
なんでこのシリーズやってんだ?
本気で病院いったほうがいいレベルのガイジだぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:27:16.52 ID:SKK1yi8Tr.net
>>38
君はどうしたら良いと思う?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:27:30.20 ID:0UGyzyBOd.net
侵入に文句言ってるやつはゲームの仕様なんだから別ゲーやってた方がいいぞ
それかソロでボス撃破できるPS身に付けるか

王都までは面白いんだがその先の失速感が半端ないな
一気にモチベ下がる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:27:50.62 ID:Eu2ueOF+0.net
>>30
対人だとあれだが攻略なら問題ないね
単純にステータスを特化させても高火力が出せないってだけだし戦技強いから全然ごりおせる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:28:27.01 ID:ccV36tKaa.net
昔は侵入好きで自分も侵入用キャラ作ってたけどダクソ3からバグ使ったり倒せないと分かったら帰るゴミばっかで侵入者嫌いになったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:28:34.27 ID:XC2Bo0vK0.net
>>43
ネフェリな
四鐘楼から最初に接木の貴公子と戦ったとこに戻って最初は開かなかった扉の先にある

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:28:53.77 ID:SDBA3UIN0.net
秘匿されるので神秘と呼ばれる
暴きたまえよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:29:19.54 ID:Tv6EZ3mAd.net
>>49
これな
侵入者として恥ずかしいやつが増えすぎ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:29:20.00 ID:Nmq9N0a/0.net
>>30
行けなかったらその時考えれば良い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:29:20.04 ID:pDk3AI1Qa.net
頭カリフラワーになっちゃう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:29:32.33 ID:0e1qUKMN0.net
>>32
やっぱ関係ないのか
報われない子だな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:29:57.69 ID:mpyMnJp60.net
侵入でマレニアとか夜ビぶっぱしに来る人ゲーム向いてないからゲオ行ってこいよ
そんなの当たるわけないだろうバカかよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:30:12.98 ID:MhuQtDOHa.net
やっとリムグレイブ、モーン城を残すのみ
で、啜り泣きの半島の南の塔登ったら罠にかかった
飛ばされた先が王都
マップ開く
『マップまだこんなにあんのかよ…』←今ココ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:30:46.56 ID:EGulzvgh0.net
>>50
そうネフェリだ
もう遺灰は渡したんだけど動かない
攻略サイト見ても調査中だった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:30:53.71 ID:VVjuKRdfr.net
>>57
かわいい
その辺が一番楽しいから楽しんどけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:31:06.25 ID:bQTmR8Lt0.net
>>54
頭クラゲにしたい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:31:39.70 ID:vpH22Oo40.net
全部探索しようと思ったら100時間は越える

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:31:45.62 ID:VVjuKRdfr.net
>>58
誰もその先を見つけてないからフラグ壊れてる説が濃厚

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:31:58.91 ID:J03mfY8p0.net
>>37
いや、だってここにやめてくれとか書いてどうなるの?
こんな便所の落書きで自治出来るの?
まだフロムに要望送るならわからんこともないが、失笑されて終わりじゃないかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:31:59.43 ID:Wz0hed0O0.net
今作のニート枠になってるよな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:32:18.97 ID:XC2Bo0vK0.net
>>58
鷹の霊もらったらイベント終わりや
ホーラルー戦で呼べるとかあればよかったが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:32:31.94 ID:pHwGWmAz0.net
120時間やってトロコンもしたけどまだ未探索のダンジョンや廃墟あるわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:32:37.32 ID:rfPne6Dwd.net
>>58
没になっただけ
フロムは没イベントそのまま残す癖があるので

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:32:56.75 ID:ikbjRWB+0.net
>>57
えっ?って声が出てしまった所だわいい思い出

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:33:24.45 ID:vTNsyrJ4d.net
ダクソ3の時に攻略しててボス部屋入ったら霧逃げ乙とかメールが来てはぁ?ってなったな
侵入やって奴って頭がちょっとおかしい奴が多いイメージ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:33:57.55 ID:Og7mgQ2c0.net
でも白を呼ばないと侵入されないってルールがあるんだから侵入嫌なら白呼ぶな、は何も間違ってなくね?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:33:59.98 ID:ioAOQAntd.net
侵入は何してもいいと言う風潮あるわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:34:10.69 ID:Eu2ueOF+0.net
侵入側が自分の意思で簡単に帰れるのマジでいらんよなー
タイマンしてるとまじで多い
こっちは移動も制限されてゲーム止める事も出来ないの理不尽過ぎるだろw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:34:12.78 ID:bQTmR8Lt0.net
>>66
たまに適当な配信見ると知らないダンジョン見つかったりする

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:34:18.52 ID:c1Idw8290.net
>>28
2キャラ目にして教えてもらってようやく気付いたわ...
マジで探索ガバってんだな俺...

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:34:19.57 ID:EGulzvgh0.net
>>62
マジかよ
倒して斧2刀流すればよかった

>>57
懐かしい
マップは周り雲だらけだろ
最初飛ばされた時は、おぉ!ってなったよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:34:22.73 ID:o9ABGPI5d.net
戦技の強さはこのままでいいんだけどFP消費とかスタミナ消費見直して連発させない様にしないとマズイよな
固定消費+割合消費でいい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:34:24.05 ID:Ubn3QVIN0.net
イベントの続きあったらあったで死ぬだけなんだろうなw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:34:37.54 ID:Wz0hed0O0.net
>>63
書き方が悪かったか
システム側で制御して欲しいってことだな
イベント絡むから王座の間よりラスボス入口までしか範囲が無い
エリアを広げる事ができないなら禁止エリアにすればいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:35:46.19 ID:9Z9MGdT/0.net
写し身と二人がかりの特大二刀流で無理矢理マレニア倒したけど白バイトに参加しても良いか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:18.26 ID:+ObuHPZja.net
壺頭に鉄球拳でボンバーマンみたいになったからこれで侵入してひたすら壺ブン投げて遊んでる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:23.52 ID:kmXnihBxd.net
ネフェリは傀儡にしてあげるのが一番いいよ
ニートじゃ可哀想だろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:24.25 ID:VVjuKRdfr.net
ダクソ3で耳と骨トロコン必須で公式が侵入しろ煽りしてるの見てからこの論争もフロムの手のひらの上で踊らされてる気がしてる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:25.44 ID:SKK1yi8Tr.net
そりゃ対人をしたいだけならマルチ対戦スレでも立てて対戦する筈だからな
侵入蟲がしたいのは対戦じゃなくて妨害

だから霧突入に文句言ったりするんだよ
妨害したかったのに妨害できなかったから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:26.71 ID:LVbC4kNgp.net
大型二刀バッタマンは強靱というか防具の為に持久って確保してる?
持久初期値で着れる奴だと流石に体力盛っても痛くなって来た

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:30.33 ID:ccV36tKaa.net
>>79
いいよ😊

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:34.33 ID:Wz0hed0O0.net
>>79
いいぞ
どんどん練習しろ
1周目なら12万だ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:45.38 ID:eWhUkeVX0.net
侵入者に対しては他の人が攻めてる間に後ろから毒弓をうちます

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:50.35 ID:sB2+mSIK0.net
>>79
別に良いけど死なないようにな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:36:53.73 ID:b0VGSwUMa.net
今日もマレニアでカニを配る仕事が始まる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:37:12.23 ID:Nmq9N0a/0.net
そのうち出待ちクソ白クソホストも増えてくるからおあいこという風潮

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:37:18.32 ID:EGulzvgh0.net
>65>67
終わりか残念。
さっき竜王プキなんとかとやってきたけど竜系で最弱だった。途中で硬直?するし
ちょっと雑なところあるのか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:37:28.78 ID:kmXnihBxd.net
>>89
幻視大弓くんを思い出した

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:37:46.75 ID:xiV/MSwA0.net
ロックオンの挙動もっとマシに出来なかったんかな
後半にかけて対複数ばっかだしただの位置取りゲーになってるわ
せめてカメラ振り向きの割当て外せればなぁ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:38:30.43 ID:J3UlQi+r0.net
対人が盛んなレベル帯とかで誓約エリア霧逃げはオフでやっとけやとは思うけどな
ホストもホストで頭おかしいやついるから〇〇やってる奴頭おかしいはあまりにも早計

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:38:58.62 ID:BPGBxzgHa.net
逆に迎えうつホスト側も何してもいいんだよ
今回遺灰があるんだから無理に白呼ばなくても
良いんだから嫌ならソロでやれば良い
侵入協力どっちも支持されてこの人気なんだから
システムてして受け入れろよ
白呼ばなきゃ侵入されない分声がでかい奴の
言い分配慮してくれてるだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:39:03.31 ID:L/nceW2x0.net
侵入嫌なら普通にボス前にサイン出せば良いんだよ 道中は見えざるとか猟犬ステップやらでアイテム回収して祝福まで駆け抜ければいい

今回そういうゲームだろこれ 途中から闇霊は勿論モブ敵とも一々戦わなくなったわ ルーンも大して旨くないし労力に見合わん アホくさい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:39:13.00 ID:Fagh5hu40.net
カニ屋を放置してたから糞イベ完遂してもカニ屋さん生きてる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:39:19.92 ID:KCdjg6zXd.net
侵入は何してもいい
ただ何しても許される環境を作れフロム
バグは基本的に許容出来ねぇよ
笑える分には構わないけど真顔になっちまうよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:39:20.84 ID:Wz0hed0O0.net
>>84
レベルによるな
100〜120なら削って布装備
150までの筋力60なら鎧着れる99にするなら布軽

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:39:21.23 ID:SKK1yi8Tr.net
>>90
「用意されてるシステムなのに侵入が卑怯とかwww」って言ってる奴がそれ言うようになるんだから笑えるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:39:33.82 ID:kmXnihBxd.net
闇霊に頭おかしいやつが多いのは確定的に明らかやろ
ホスト側にいないとは言ってないぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:39:50.34 ID:XC2Bo0vK0.net
定められたルールの中で自由に何してもいいのに文句を言ってる奴は漏れなく頭おかしい
バグ使いは人権ないが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:40:47.69 ID:Er4va/2ua.net
今更侵入自体に文句出るのは何故
大罪だけは絶対に許さねえが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:41:05.31 ID:kFigPMuga.net
配信見てたらケツ堀技術で生き生きしてた対人廚がイライラしながら侵入やってるのみれたから
気持ちいいわ
お前らいらないって公式にも言われてるんだよいいかげん気づけ嫌われてるってことに

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:41:22.82 ID:0UGyzyBOd.net
>>92
小型の弓ってしゃがみながら射てるからつまり…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:41:31.37 ID:/pfvKd3QM.net
まとめるため

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:41:32.70 ID:3zIzhCMNM.net
侵入に文句言ってる奴総じて雑魚

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:41:40.88 ID:XpOM75Y70.net
白からすればゲームを楽しませてくれる侵入よりクソザコホストにキレそうになるからな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:42:01.35 ID:+TZDT/SP0.net
最大強化のバグくらい早く直して欲しいな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:42:16.75 ID:xtk1vFhFd.net
初狩りで喜んでるクズしかいない侵入者にクソゲーに付き合わされるだけだから
嫌ならソロでやれと言われる前にソロしかやらなくなったわ
その上で侵入する奴はゴミクズしかいないと言ってる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:42:23.48 ID:ccV36tKaa.net
モンハン6月の終わりに出るのか その頃のエルデンリングはどうなってるのやら

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:42:44.06 ID:Z/WpnytSr.net
>>11
好きな武器2本目入手
やっぱグレソ遺跡大剣よりグレソグレソの方が見た目いいし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:43:00.36 ID:SIxSC94Td.net
二週目って祝福の場所も地図から消えてるんだね、めんどくさいね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:43:04.74 ID:430/kAl+0.net
【急募】ラティナの有効的な使い方
ボス戦で固定砲台にしてたけど、動けないから一度詰め寄られたら殺されるだけだし特別威力が高いわけでもない
バックボーンは好きだから活かしてやりたいけどこれだと難しい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:43:21.92 ID:f4I6+7k9d.net
モンハン新作出んのか
新作出たら雑魚狩りできなくなるな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:43:45.03 ID:6hxe6Gwd0.net
ミリアムとかいう闇霊のお手本みたいなクソムーブ女

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:43:45.38 ID:3zIzhCMNM.net
>>110
侵入にボコされてて草

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:43:54.10 ID:Wz0hed0O0.net
>>113
駆け抜けるだけなら簡単
2周目も隈なく探索とか考えてるとだるい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:43:55.55 ID:ccV36tKaa.net
ラティナっていつも湖で死んでるイメージしかないわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:44:32.96 ID:e0QF7yiop.net
Twitterでフロム作品の解析とかしてた人がネフェリ&ハイト、ディアロス&アレキサンダー(中身)、パッチ&タニスのイベントはバグで進行不可になってるって言ってたけど本当ならやばいな。早めに修正して欲しいわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:45:14.04 ID:VVjuKRdfr.net
>>111
ダクソ3を発売3ヶ月後に始めたけどその頃すでに対人の話しかしてなくて喧嘩腰の奴らのたまり場になってたからエルデンリングもそうなりそうな雰囲気

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:45:14.99 ID:ESDAK6yJ0.net
なあ純技って何すりゃええの?
クソザコR1擦るしかないんすか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:45:15.87 ID:ccV36tKaa.net
ラティナって狼の奴か ディロスが探してるって奴だと思ってたわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:45:17.29 ID:Wz0hed0O0.net
>>114
高台に設置してあげるとどこまでも矢を放つ
フィールドならモブが帰巣本能で帰ろうとするくらいの位置がベスト
まぁその距離なら自分でも矢を打てばいいが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:45:33.32 ID:jLBjYwIUM.net
バグってるイベ多すぎやろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:45:33.49 ID:cxOXSett0.net
フラグ管理すらできずにアップでもできんのかこの会社は
もうゲオで売ってくる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:45:57.17 ID:dTmue9Bc0.net
>>120
ガチ?アレキサンダーの中身の使い道がわからんのもタニスがクチャクチャしてんのもプレイヤーの運命だとばっかり思ってた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:45:59.95 ID:kmXnihBxd.net
モン半ライスのDLCなんて買うやつおらんやろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:10.35 ID:lTR8IGzAd.net
バグなのか納期のデーモンなのか
どちらにせよ続きを追加してほしいわ
ボック?とかよりよっぽど必要でしょ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:14.87 ID:Z/WpnytSr.net
>>113
マーカーは消えないから主要な祝福には1周目の時点でマーカー付けとくといい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:18.74 ID:qHmV4k8V0.net
そういえば神秘ステのバグもまだ直ってない?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:19.92 ID:tEqqMH0q0.net
侵入も白もやるけどどっちの仕事もホストを楽しませることだぞ
一緒にゲームやってる仲なんだから楽しくやろうぜ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:21.45 ID:h0axd8iXa.net
>>111
え?何の心配してんの?モンハンのが多分先に過疎るだろ。ライズだよ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:25.90 ID:kmXnihBxd.net
>>120
没になっただけじゃねーの

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:27.25 ID:fIwCW+sC0.net
月隠って月光よろしくいつものカッコいいけど余り強くない枠?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:30.31 ID:/pfvKd3QM.net
>>122
切腹して二刀流バッタ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:39.27 ID:sB2+mSIK0.net
2週目は時限イベントだけやって武器とかは後からゆっくり収集かな
めんどいわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:46:56.61 ID:7ixX3u93d.net
人さらいの乙女人形どうやって倒すんだよ
人生で1番の糞ボスだわ死ね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:47:13.53 ID:XTbGWbaVd.net
絶対没データに踊らされてるだけだわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:47:18.97 ID:jLBjYwIUM.net
>>135
最強枠だぞ
屈指の厨武器

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:47:24.77 ID:Ma0Zmm3ip.net
>>99
やっぱり武器重量と火力確保で防具は高レベルまでお預けになっちゃうのか
まだ90辺りだけど様子見でレベル上げ過ぎたく無いからもう少し回避重点で頑張ってみるわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:47:25.36 ID:ESDAK6yJ0.net
>>136
切腹って出血?神秘の劣化ジャネーノ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:47:31.27 ID:UST7TBCy0.net
ダクソ3スタッフが素晴らしい世界感を構築したのに嫉妬した糞2スタッフが嫌がらせに全力でバグや調整完全放置してそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:47:38.31 ID:tEqqMH0q0.net
>>134
没になったイベントのアイテムは残さないだろ……

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:47:39.78 ID:Wz0hed0O0.net
いやいやだってこれってGだし…次こそは絶対大丈夫ってみんな言うんよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:47:52.11 ID:kmXnihBxd.net
>>144
フロムは残すぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:48:08.12 ID:Er4va/2ua.net
四鐘楼スキップ使うなら周回クッソ早え
馬で走り回るのが苦痛ってのは仕方ない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:48:32.24 ID:XC2Bo0vK0.net
>>138
2体のボスならちょっと後ろの方見渡したら上れる岩がある
そこから霜踏みぶっぱしたら余裕よ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:48:35.38 ID:VVjuKRdfr.net
>>144
ヤーナム石とかなんだったんだろう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:48:36.68 ID:Eu2ueOF+0.net
ただ毎回思うけどマルチ周りにかんしてはモンハンって良く出来てると思うわ
フレとわちゃわちゃも野良でまったりも気軽に出来るからマルチ遊びやすいんだよ
こっちは未だにサイン拾ってー失敗してーとかテンポ悪過ぎる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:49:01.32 ID:e0QF7yiop.net
>>134
勿論没の可能性もあるとは思うけどさすがにイベントの切り方雑すぎるからバグだと信じたいわ。てかバグ修正リストとか早めに公開してほC

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:49:05.63 ID:430/kAl+0.net
>>123
それはラニアじゃなかった?
ラニではなくて……
同じような名前のやつ多すぎる

>>124
呼べる場所はボス戦で平らな場所とか逆にフィールドだと廃墟みたいな建物が多かったりするんで困ってる……

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:49:18.56 ID:sB2+mSIK0.net
全部没データだとしたら没NPCイベントが多くてそれはそれで未完成じゃねーかと言いたくなる
終わり方も中途半端だし没なら没で殺せ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:49:26.65 ID:tEqqMH0q0.net
>>146
そりゃ没データとして残すことはあるだろうけどプレイヤーには渡さないでしょ
手に入る事がバグかもしれないが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:49:34.42 ID:lTR8IGzAd.net
3は没イベントとか特にあった記憶無いけどエルデン多すぎるからなんかおかしいよなぁ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:49:54.61 ID:BPGBxzgHa.net
>>126
これシリーズ毎だからな
毎回同じ様な時限イベ仕込んで
バグりまくる
出す度に同じ様なバグてんこ盛りで販売する
ゲーム会社此処しかないよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:50:03.52 ID:A+y8a9620.net
>>143
フロムってそういうとこめっちゃ神秘的だよな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:50:06.07 ID:sB2+mSIK0.net
>>150
まぁモンハンはモンハンでワールドでやらかしてたんでまぁ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:50:19.09 ID:f4I6+7k9d.net
タリスマン枠ってマッチングに影響しないよな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:50:19.67 ID:7ixX3u93d.net
>>148
おまえらが毎秒レスしてる霧踏だか霜降りだかそんなものまだ持ってない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:50:35.15 ID:cxOXSett0.net
>>150
仁王もな
制約多すぎる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:50:43.58 ID:LtCwGy6t0.net
周回の祝福は薄くアイコン表示してくれていればそんなに煩わしくなかったのに

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:51:00.99 ID:TCXB6OV70.net
褪せ人だ!話しかけられると死亡イベントで殺されるから逃げろ!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:51:25.74 ID:Og7mgQ2c0.net
>>120
それネタ元のURL貼ってくれ
「海外の解析」でソース貼ってくれるやついままで一人もいないんだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:51:26.15 ID:f4I6+7k9d.net
テストプレイしてないの?マジで

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:51:38.46 ID:VAJuALee0.net
>>150
時間制限なかったっけ?
時間制限ウザくね?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:51:39.61 ID:sB2+mSIK0.net
>>163
失礼な
殺してるのはフロムだぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:51:47.10 ID:acorvNbO0.net
まともにフラグ管理できないのに
なんでNPCどうしが絡むようなイベント設置するんだろうな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:52:10.27 ID:ESDAK6yJ0.net
大抵のことはマップが広すぎて手が回らんかったんやろなあ〜

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:52:33.56 ID:XC2Bo0vK0.net
>>160
そもそも倒せないなら手前の祝福つけた段階でワープして他の探索して強化してから戻ればいい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:52:39.95 ID:x5FBHANSd.net
2週目1ミリもやる気出ないな
まさか祝福と鈴玉取り上げとあほみたいなシステムだとはな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:52:46.43 ID:/pfvKd3QM.net
>>142
出血はオマケや

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:53:21.12 ID:qqVFuTpQ0.net
竜王倒したけどなんであそこで寝ることにしたんだ主人公

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:53:32.93 ID:p6Trmdfqd.net
2周目以降は追憶落とす大ボス倒したらそのエリアの祝福全開放くらいで丁度いいだろ
無駄に広くてめんどくせーだけじゃん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:53:47.82 ID:e0QF7yiop.net
>>164
https://twitter.com/the_gutter_/status/1503313560814125056?s=21
一応PC版ダクソリマスターのクレジット流れない問題見つけてたり、ほかの海外解析班とも繋がりある人みたいだから信憑性はあるかなと思ってる。没データ拾ってるだけの可能性はあると思うが
(deleted an unsolicited ad)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:54:16.90 ID:XpOM75Y70.net
2週目やる気にならんし2キャラ目にしてマルギットまで来たけどやっぱこいつつええわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:54:24.59 ID:ESDAK6yJ0.net
>>172
ほーん
まあ、期待せんでおくわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:54:28.75 ID:Ubn3QVIN0.net
オープンワールドだとフラグ管理大変なのわかるけどこのゲーム別にイベントあるNPCの数多くないからなぁ
ウィッチャーってこの点ではすごいな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:54:34.15 ID:zVHfecyW0.net
敵の攻撃は壁貫通するのにこっちの攻撃は壁に弾かれるし貫通しないクソゲー

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:54:34.23 ID:tEqqMH0q0.net
>>173
フロムの主人公はちょくちょく頭おかしいとこあるから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:54:45.43 ID:Z/WpnytSr.net
>>171
祝福流石に取り上げないとゲーム壊れない?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:55:02.06 ID:Og7mgQ2c0.net
>>175
おーサンクス

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:55:02.17 ID:UVf6IzZNd.net
>>179
アデューラ剣おすすめ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:55:11.00 ID:acorvNbO0.net
周回のために祝福にマーカー置いたほうがいい事に気付くのが遅かった
マジでめんどうくせえ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:55:27.11 ID:/3cgRMs40.net
腐った眼球とかアレキサンダーの中身持ち歩いてるようなのがまともな訳ないだろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:55:34.43 ID:qHmV4k8V0.net
鯖が安定してないのか知らんけど白サインのマッチング失敗率は無印ダクソを彷彿とさせるわ
あっちと違ってサイン拾い中に侵入されることが無いからマシだけど
なんで2と3で改善できたところが振り出しに戻ってんのよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:55:44.03 ID:e0QF7yiop.net
>>181
何個か前のスレで挙がってたけどその地域のデミゴッドとか大ボス倒すとその地域にある祝福解放みたいなのはありやなって思った

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:56:12.54 ID:f4I6+7k9d.net
>>181
薄く表示しとくだけでもかなり違った

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:56:40.20 ID:9nrExPv4M.net
白サイン自体はまだマルチ盛況で早押しゲーム負けてるだけだと思うぞ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:57:13.40 ID:UVf6IzZNd.net
>>175
ちなアレキサンダーには壺村に弟子がいて中身はそいつに渡す、ディアロスは壺村の庇護者になるって話

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:57:23.12 ID:ESDAK6yJ0.net
アサクリとかホライズンとか普通マップ開放ポイントあるのに
一切参考にしないんやなあ和ゲーはよ
だから和オープンワールドはクソなんや
ぶれわい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:57:37.82 ID:qwR+VGjV0.net
なんか槍のタリスマン付けても刺突カウンターの火力が殆ど上がってない様な気がするな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:58:16.45 ID:KCdjg6zXd.net
二週目は祝福暗転させて位置だけわかるとか特定エリア行ったら周囲開放とか色々出来たはず
結構ダルいってかかなりダルいわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:58:19.00 ID:e0QF7yiop.net
>>190
壺村なんて今のとこなんのためにあるのか懐疑的だしこの話の内容が本当ならしっくりくるよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:58:30.67 ID:XpOM75Y70.net
鈴玉売りと鍛冶屋が離れてるのと入口が紛らわしいのはなんとかならんのか...と
拠点はやっぱデモンズとクソ3がよかったな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:59:16.13 ID:x5FBHANSd.net
>>181
いやボスエリアの祝福だけ倒したら解禁とかでいいじゃん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:59:26.09 ID:430/kAl+0.net
>>191
街道沿いの光る石柱みたいなのは
解放前からある程度近づくだけで地図に表示されるけど知らないやつが多い印象

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:59:41.98 ID:k7WXVsSna.net
なんか今回でフロムの引出しの限界を見たって感じがする

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:59:55.33 ID:YZ+pudTEd.net
円卓ゴミだよな
テーブルの上にのったら巨大祝福使えないとかあり得んだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:59:59.69 ID:qHmV4k8V0.net
>>189
過去作は発売直後でもサイン拾い失敗なんて殆ど無かったよ
自分がサイン出す場合でも1秒かからずひっきりなしに呼ばれる時と30分くらい呼ばれない時の差が激しすぎてやっぱおかしい気がする

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:00:01.30 ID:acorvNbO0.net
フィアが消えたら鍛冶屋裏の部屋にショップババア移動するようにするか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:00:31.01 ID:XRhPZ4IWa.net
新しい試みが多いから仕方ないけど3より不満点が多いな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:00:33.65 ID:qF8M1UgTa.net
ババア抱けるようになればいいよね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:00:39.07 ID:EM7LIEyza.net
>>199
ギデオンが礼儀を弁えろって言ってたろ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:00:54.48 ID:EM7LIEyza.net
>>202
2と被るのはまあそこだろうな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:01:01.50 ID:Bl8jP0zRa.net
>>195
火に近い入り口が鍛冶屋と聞いてかなり助かってる
円卓の動線はもうちょい何とかして欲しかったのは同意

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:01:19.35 ID:GElWYdsR0.net
円卓は皆大広間に座っててほしい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:01:33.13 ID:dTmue9Bc0.net
>>200
これわかる
気晴らしにサイン書き直すとすぐ呼ばれたりするんだよな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:01:42.81 ID:x5FBHANSd.net
>>186
メッセージすらまともに表示されてないとき多々あるからな
マッチングシステムはほんとクソだわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:02:55.42 ID:c1Idw8290.net
bgm、雰囲気、利便性
諸々考えてクソ3の祭祀場が一番好きやったな
よく篝火の前とかかぼたんに武器振り回して感触確かめてたわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:21.61 ID:/3cgRMs40.net
円卓の上に座って休息する奴がどこにいんだよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:28.08 ID:Z/WpnytSr.net
>>188
それならマーカーでいいと思う
面倒だけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:28.24 ID:J3UlQi+r0.net
3の祭祀場に帰りたい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:29.02 ID:TIv36khxa.net
侵入は勝手に入って来てるくせにぶっ殺してもメリットがないのが問題だな
せっかくだし武器と防具くらいドロップすればいい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:37.68 ID:acorvNbO0.net
まあ鍛石の鈴玉だけ鍛冶屋に渡すように変えれば全部解決な気がする

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:37.91 ID:KjOGypqKr.net
ダクソシリーズはいつも友人3人と遊んでるけど侵入は大歓迎だ
3対1でも対応してくる奴なんか入って来ようものなら化け物が!なんて言って大盛りあがりなんじゃ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:45.01 ID:9nrExPv4M.net
>>200
今回の場合、広範囲にわたってサイン出す仕様あるし過去作は起動時のP2Pマッ範囲内てマッチング範囲をプレイヤーグループで細かく分けてたりした作品もあるし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:50.28 ID:Pmxulo9Ga.net
クソ3はマップ狭くて探索の面白味ないとか言われてなかったっけ
侵入とかマルチはその分遊びやすかったけどバランス難しいね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:55.65 ID:g0NK/YM5d.net
最後まで椅子にはDさん(空気)しか座ってないしな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:03:57.59 ID:L/nceW2x0.net
二週目以降とかやりたいイベントだけ消化してるから祝福とかどうでもいいけどな 初週の三分の一以下しか解放してないかも

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:04:44.79 ID:O7e6wK5Z0.net
血のヘリケーって神秘バグで補正乗らない対象よね
戦技カッコいいのに使えないなあ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:05:12.96 ID:h0axd8iXa.net
まあ円卓狭いから実際3より移動してないけどな。3は3であっちこっち行かなきゃならないから拠点面倒くさすぎて3が一番嫌いだわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:05:39.29 ID:qqVFuTpQ0.net
あんなに強キャラ感出してたのにあっさり退場するDさん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:05:53.42 ID:e0QF7yiop.net
あと地味に双子婆のとこアイテム売却出来ないの不便じゃないか?ルーンとか砕かずに売る方が多いからアプデで売却追加して欲しいわ。鍛冶屋が売却あるからそっち使ってるけども

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:05:59.79 ID:ESDAK6yJ0.net
>>197
そら気づくけど
ワイが言っとるのは祝福とかロケーション全部開放してくれるやつ


226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:06:05.90 ID:YZ+pudTEd.net
あと鍛冶屋がきもい
一番使う施設なんだから目に優しくしろよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:06:08.06 ID:Zk1wkdsJ0.net
マレニアの義手刀+10が攻撃力666なんだけど
腐敗翼剣とミリセントの義手の両方をつけて霊薬でも攻撃が連続するほど攻撃力が高まる連棘の割れ雫にして
水鳥乱舞したら瞬間攻撃力1296まで行った

ただし戦技ダメージはミリセントの義手をアレキサンダーの破片に変えた時の方がデカかった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:06:35.76 ID:XpOM75Y70.net
青を返り討ちにすると青ざめた舌とかもらえたやん
ああいう要素あるだけでマルチのモチベ上がるのに何もないってのはちょっとなあ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:06:36.79 ID:pIdz4J2w0.net
船には近づくなよ…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:06:39.62 ID:c1Idw8290.net
>>218
まあどんな作品でも絶対文句出るからな
ダクソ無印みたいな結構自由なマップの繋がり方でエルデンリング並みにマップ広かったらガチの神ゲーなんだけどまあレガシーダンジョンそんな規模で作るのはなかなか厳しいだろうなあ
超広いレガシーダンジョンが複数繋がってる疑似オープンワールドみたいなのが実現できたらマジでこのシリーズの完成形になりそうなもんなんだが

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:06:45.27 ID:qHmV4k8V0.net
>>209
エルデンの為だけにPSplus1年契約したからほんとやるせない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:07:19.84 ID:WqdWE0D+r.net
2周目は殆どやる事無いのよね
エンディングとNPCクエで分岐する系を消化するくらい
ダンジョンも鈴玉くらいしか意味がないわけで

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:07:21.59 ID:Er4va/2ua.net
>>224
単純に鍛冶屋と遠いわ自販機
そういうちょっとしたイラつきポイントすげー多い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:08:23.77 ID:Wg7A20Q00.net
ババアと鍛冶屋と調教霊媒師は横並びになれよ!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:08:24.94 ID:WqdWE0D+r.net
侵入なんてそれ自体が楽しいって人達の為のだから報酬とか要らんでしょ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:08:27.21 ID:430/kAl+0.net
>>231
やるせないというかゆるせないというか……

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:08:45.26 ID:56eme4qVp.net
>>232
2周目まではまだやることあるじゃん
イベント分岐、二刀流用の武器集め、取り逃がし探索

3周目からは本当に作業

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:08:49.45 ID:pqCkD71b0.net
Dさん黒い刃の地下墓では頼りになるイケメンだったよ
その後にロジェールのイベント進んで速攻で死ぬけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:08:50.09 ID:TuqPt4Io0.net
鍛冶屋からショップへのアクセス悪いの普通に不便
あと武器の試し振り出来ないのも仕方ないとはいえちょっと不便

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:08:51.48 ID:ESDAK6yJ0.net
2周目は探索せんでええよな?
散らばっとるレアアイテムは雫とか霊体とか製法書みたいなんばっかやし
武器とかないよな?
武器だったら2つほしいんで

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:08:55.97 ID:ROZxRvbnp.net
2週目より複数キャラ作ったほうが楽しいよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:09:08.41 ID:Yo7DUmVlp.net
色々言いたいことはあるが神秘補正乗らないとか強化すると弱くなるとか致命的なバグいつまで放置してんの粗悪品売りつけてもうすぐ1ヶ月やぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:09:11.68 ID:e0QF7yiop.net
>>233
3は侍女と鍛冶屋が一直線だった上に利用頻度高い侍女が手前に配置されてたからストレスフリーやったね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:09:47.22 ID:x5FBHANSd.net
>>197
あんなん気付かないやつの方が多そう
ホライゾンでいうトールネックみたいな役割だけどそれならもっと濃く表示させとけとしか思わん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:09:55.68 ID:ESDAK6yJ0.net
このゲームはゴミクズやけど一番売れたんだから大成功やでやろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:10:00.52 ID:Z/WpnytSr.net
2周目は獲得ルーン倍になるから武器強化が楽になるのも大きい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:10:06.39 ID:FiWHcqBa0.net
このゲームって防具の性能に差異はあれど
基本的にはそこまで装備重視しなくてもいいんだよね?
ある程度好きなコスプレして楽しんでも問題なし?

初期装備で一応全ボス問題なくクリアしたから大丈夫よな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:10:08.55 ID:YZ+pudTEd.net
角を切った跡きもいんじゃ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:10:28.71 ID:pIdz4J2w0.net
周回カンストまでやるのは当然だったが今回は丹念に埋めていってた祝福消えるからダルすぎるわ
トロコン用に新しいキャラ作るまである

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:10:33.24 ID:h0axd8iXa.net
>>218
3は何か見た目は綺麗だけどエリアの構造が薄っぺらくてつまんない。2のが構造はよくできてる
1は今でも走るがエリア構造はダントツですごいと思う。あと敵配置も良いから走っていて気持ちいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:10:48.20 ID:Wz0hed0O0.net
>>247
いいぞ
コスプレしていけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:10:59.00 ID:ESDAK6yJ0.net
アンセムと同じくらい楽しんどるで

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:00.78 ID:Eu2ueOF+0.net
>>214
確かに侵入される側が嫌がるのはメリットないのに面倒くさいってのはあるかもしれんな
せめてルーンの孤はホスト側に与えてあげるべきだったかもね
逆に侵入する側は旨味なんて全くなくても侵入するんだからさ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:08.47 ID:Bl8jP0zRa.net
>>235
侵入される側の話じゃないの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:34.25 ID:56eme4qVp.net
>>249
周回ならマップのロケーション自体は残るからその分新しいキャラ作るよりは遥かに楽やぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:35.69 ID:tDZsppcHa.net
お船ちゃぷちゃぷババアにめっちゃビビるDさん
フィアにも殺されるし実はクソ弱い説

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:38.85 ID:pIdz4J2w0.net
>>247
ボス倒してる時点で逆になんの問題があり得ると思ってんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:47.33 ID:cfFXr7oG0.net
すかんぴんでもなけりゃ初期装備って結構性能高いよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:49.14 ID:rmV9qC4rd.net
>>252
アプデ中止は嫌な事件だったね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:54.54 ID:WqdWE0D+r.net
>>254
あー撃退報酬は欲しいよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:11:58.66 ID:XRhPZ4IWa.net
>>212
いや面倒すぎるわ 何個あると思ってんだよ…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:12:03.91 ID:pIdz4J2w0.net
>>255
駆け抜けるだけなら新規でも楽じゃない?たぶん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:12:31.97 ID:BrkF194XM.net
>>256
フィアに負けるんだから糞弱いだろうな
英雄ガーゴイルの近くでもヒヨってうずくまってるし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:12:40.11 ID:TuqPt4Io0.net
今作の侵入って倒してもホスト側のエスト回復無いの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:12:44.36 ID:dTmue9Bc0.net
鎌持って猟犬ステップしながらゲールマンごっこして遊んでるんやけど狩人っぽい装備ってある?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:12:51.33 ID:ESDAK6yJ0.net
>>259
アンセム2は嘘なん知っとったからノーダメや
最初から嘘つきだったからな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:13:23.25 ID:VVjuKRdfr.net
>>265
貴人の帽子

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:13:27.65 ID:i5raEayoa.net
>>264
あるあるよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:13:30.74 ID:PaAP1H/U0.net
>>264
ある

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:13:31.28 ID:BrkF194XM.net
>>265
旅商人装備とか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:13:36.45 ID:c1Idw8290.net
意外なところから敵が強いエリアに入れたりするとズルしてエリアに侵入してる感あって好きだから無印のマップの繋がりは個人的にかなり良かった
エルデンリングの自由に探索できる点はそれに近しいものを感じたから今後もそれなりに自由に探索できるマップ方式取ってほしいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:13:38.38 ID:Eu2ueOF+0.net
>>264
赤青2個するよー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:13:50.20 ID:WqdWE0D+r.net
>>263
流石にフィアはセッ◯ス中にブスリだったんじゃないかと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:13:58.77 ID:L/nceW2x0.net
Dさんみたいな奴等ばっかだからギデオンさんも呆れちゃうんだよ 円卓を見てみろまともな奴は老人しかいない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:14:06.03 ID:rmV9qC4rd.net
>>266
アクション面白かったんだけどな
本当にもったいない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:14:09.90 ID:FiWHcqBa0.net
>>257
すまん、あんまり過去作やり込んでないから
「エッ、おっまえそれ明らかに間違いだよw!」みたいな感じなら
マルチで嫌がられるかなと思って

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:14:35.94 ID:M1SZ+j2+d.net
俺はunko
お前らのオススメ合言葉を教えてくれ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:14:49.65 ID:TbkZJ+GX0.net
キングスフィールド ダンジョンに行って個別会話 拠点などない
デモンズ 拠点あり
ダクソ1 火守女が死んで大変
ダクソ2 村、猫がいる、一番開放的で平和
ダクソ3 立体的で複雑、慣れてないとどこにいるか分からなくなる
エルデンリング いなくなるやつはさっさといなくなる
円卓の雰囲気自体は○
仁王2 拠点などないが鍛冶場やショップはワールドマップから行ける。

ダクソ2が一番拠点としては良いや

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:15:17.74 ID:BrkF194XM.net
>>277









280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:15:24.48 ID:TuqPt4Io0.net
>>268,269,272
やっぱあるよねありがとうございます
結構回復するし瞬殺出来る闇霊ならエスト配達員になるのは今作も同じか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:15:38.39 ID:Wz0hed0O0.net
>>276
マルチやればわかるが
相手の装備なんてぼんやり光沢でしか見えんから武器しかみてない
いや何も見てないかもしれん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:15:49.42 ID:x5FBHANSd.net
>>233
戦技付け替える方は1本につき石が各12個いるってもう覚えたけど毎回買いに行ってから正反対側の鍛冶まで移動つうのが意味分かんない
ものすごくあまりにも最高に無駄な操作だしほんまやめてもらいたいな
それに階下に試し撃ち出来るエリアがあるならカカシでも置いときゃいいのに
ダメージ確認するために他のエリアに飛ぶのもわりとめんどう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:16:00.47 ID:cfFXr7oG0.net
>>276
俺なんてローブ着て刀振り回してるから存分にコスプレを楽しんでいけ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:16:03.60 ID:i5raEayoa.net
>>277
クレジットカードの暗証番号にしてるからここでは言えない
ヒント 誕生日

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:16:17.54 ID:tEqqMH0q0.net
敵の攻撃でこっちの行動潰されるのは良いよ攻撃タイミング見誤ったって事だから
バックステップで攻撃スカされるのが1番腹立つんだよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:16:22.72 ID:BrkF194XM.net
円卓は各々アクセスは歴代でも随一のゴミ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:16:35.37 ID:qF8M1UgTa.net
タルカス道場みたいにメリナ道場でも開こう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:16:47.36 ID:pIdz4J2w0.net
>>276
嫌がられても実力で黙らせれば良いしなんの問題もない
ロンソ使ってるやつなんか俺以外に見たことないけどロンソ白で入ってるぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:16:51.65 ID:WqdWE0D+r.net
>>278
ヨセフカ「うちを拠点にしていいですよ」

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:16:57.69 ID:/3I0Wqrwp.net
血の斬撃以外で血属性付与できる戦灰って何がありますか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:17:44.98 ID:Bl8jP0zRa.net
>>276
正味な話似たり寄ったりの装備多いから個性出して欲しい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:17:51.69 ID:uJITeldX0.net
>>284
クレカの番号を誕生日にするのやめろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:17:53.77 ID:pIdz4J2w0.net
拠点はダクソ2こそ至高
夕焼け、音楽、開放感全て素晴らしい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:17:54.55 ID:WqdWE0D+r.net
>>290
切腹

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:18:07.88 ID:x5FBHANSd.net
>>241
めんどいし装備も集め直しとか苦痛しか感じないから俺は無理だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:18:33.61 ID:HPApbB6j0.net
>>265
猛禽の黒羽はアイリーンっぽい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:18:42.97 ID:RX+Rw+Fpd.net
まだクリアしてなくて雪山到着したあたりなんだけど、
正直長すぎてダレてきたし平日にやろうって気にはならなくなってしまった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:18:59.77 ID:dTmue9Bc0.net
>>267
マリア様みたいでいいなこれ使わさせていただこう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:19:13.44 ID:BrkF194XM.net
>>241
めんどくさいし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:19:51.49 ID:VAJuALee0.net
>>297
つまんないっすよね
僕も90時間やってるけどクリアせずに止まってます

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:19:57.99 ID:TbkZJ+GX0.net
>>290
アルター高原 日陰城に行く途中のスカラベから血の刃
火山館で拾える王戦士の決意

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:20:01.63 ID:waMM0BKN0.net
円卓は各通路の入り口にクソデカ吊り看板付けといてほしい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:20:12.60 ID:pIdz4J2w0.net
>>297
そこからが本当の地獄だぞ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:20:19.94 ID:FiWHcqBa0.net
>>297
もうそこまで来たら感覚的には終盤入ったとこだぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:20:32.69 ID:KBrnYMkO0.net
優秀な頭装備だせえのしかねえ、つええけど爺面付けたくねえ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:20:39.98 ID:Er4va/2ua.net
>>263
抱きながらクソ狭部屋で死の霧されたらどうしようもなくね?
更には円卓の不戦破ってるわけだし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:20:53.39 ID:ml0n4/TuM.net
>>298
こいついつものガイジか
ワッチョイが特徴的で分かりやすい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:20:53.76 ID:i5raEayoa.net
>>294
切腹ってマジで強いよな
でもボス戦中にやるのは隙だらけだから開幕ぐらいしかできない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:21:12.54 ID:VAJuALee0.net
>>252
すごい皮肉ですねw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:21:14.13 ID:WqdWE0D+r.net
>>297
そこで鍵的なアイテム取ってクリア前に裏ボス行こうぜ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:21:14.30 ID:dTmue9Bc0.net
>>270
マント外したらそれっぽいかもしれんサンクス

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:21:31.11 ID:h0axd8iXa.net
>>286
ないない。3のがゴミです。距離は長いし上にも下にもNPC点在してるし
円卓はあくまでババアと鍛冶屋のみの話だろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:21:41.51 ID:mUa1crQ0d.net
カプコンの真アンセムに期待しよう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:21:44.58 ID:Y0TwHedA0.net
廃都ローデイルになったら円卓みたいなとこ入れなくなる?
火山館のベルナールへの手紙クエのところ行けないんだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:21:49.45 ID:x5FBHANSd.net
>>247
月隠とか強攻撃当たればカット率上げまくっても1900あるHPの半分もってかれるし防具いみないよな
猛禽は与えるダメージわりと変わるけど
まぁ強いて言うなら強靭ぐらい?強靭上げてもそんな変わった気がしないけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:14.36 ID:WqdWE0D+r.net
>>308
てかバフ全般かけ直しキツイよね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:26.76 ID:L/nceW2x0.net
ダクソの拠点はどれも怠いわ 強いて言うならクソ2の拠点は好きだった

ブラボの夢くらい簡易的な方が使い易さだけで見るなら良いけどシナリオの中心地だからそうもいかんのだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:29.68 ID:Ozu/Puu6M.net
>>306
一方的に殴られたのかね
不戦の契りなんで破れたのか知らんが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:32.52 ID:tZbdwAaqa.net
複数戦、クソディレイ、広範囲衝撃波

こればっかりすぎて1周目にしてキャラ変えたくなってきた
初回近接、2キャラ目純魔がいつものパターンだったけどもう近接ダルいわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:35.07 ID:rm0sGtDoa.net
闘士の兜のゴミ取り除くアプデはよ何で敵と違うデザインなんだよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:44.68 ID:edWx4C/10.net
>>143
病院行こうな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:45.17 ID:p6Trmdfqd.net
フィアとババア入れ替えるだけでだいぶマシになるけど快適に遊ばれると悔しいから嫌なんだろうな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:50.76 ID:LQYKkhuT0.net
>>305
インプ頭は各種ステ付きで動物みたいでかわいいからおすすめ(´・ω・

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:22:53.03 ID:Ozu/Puu6M.net
>>312
確かに3は面倒だな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:23:01.68 ID:pIdz4J2w0.net
今回は隙少ないし遠距離だとエスト狩りがすぐ働くからバフかけ直しはほぼ無理だな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:23:02.33 ID:c1Idw8290.net
てか王都にある円卓みたいなところは一体何なんだろうな
冷静に考えて円卓ってそもそもなんだ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:23:07.40 ID:xlGnf5VAa.net
3なんてメイン機能は丁字路に集中してんじゃん
ダクソ3かエルデンリングのどっちかエアプじゃないと説明つかん感性だぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:23:07.51 ID:ROZxRvbnp.net
>>314
おれも同じことしたけど入れんよ
次週しか無理

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:23:35.65 ID:dTmue9Bc0.net
>>296
あれいいよな!
黒き刃装備も若干ダクソ3の話になるけど踊り子っぽくて俺好み

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:23:40.80 ID:mUa1crQ0d.net
>>319
生まれ直そうぜ
幼生クソほど手に入るし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:23:42.57 ID:qSsl+DMA0.net
合言葉でレベル50くらいの奴とマルチしてたらマレニア戦技ブッパマンが侵入してきて笑った
初狩りするためにアイテム交換か低レベルでシコシコ進めたのか知らんがそのレベル帯じゃろくにステ振れてなくておやつにしかならんって気付かんのかね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:23:53.75 ID:KBrnYMkO0.net
そういえば今回のサリ裏ポジどこ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:00.91 ID:Ozu/Puu6M.net
円卓が黄金律みたいな形だったらまだ横通路があってアクセス簡単だったよな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:09.80 ID:tZbdwAaqa.net
>>330
魔法使いは可愛い子ちゃんがいい!!
近接は男でやってる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:10.06 ID:7Ge1aBIzr.net
今回の名言は?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:15.38 ID:h0axd8iXa.net
>>327
鍛冶屋までまず長いじゃん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:26.80 ID:lBxemqIc0.net
魔法戦士飽きたが囚人で始めたから産まれなおししても魔術系以外の選択肢がないなあ
やはりすっかんぴんでやればよかった
今作は長いからやり直しがキツいよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:36.92 ID:Ozu/Puu6M.net
>>335
うんざりだ
お前の口は
臭すぎる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:44.80 ID:Er4va/2ua.net
>>282
戦技確認すぐ出来ないのストレスだよなぁ
いちいち飛び降りても戻るのに結局ロード挟むから外飛んだ方がいいし
マジで結びの教会に円卓機能移して欲しいわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:50.48 ID:Y0TwHedA0.net
>>328
うわマジか…
教えてくれてありがとう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:24:52.87 ID:t0yyxJABr.net
>>18
出血バフタリスマンつかえ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:25:01.98 ID:Bl8jP0zRa.net
>>334
化粧直しで性転換できるよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:25:17.97 ID:ero79FH6d.net
なんで大ルーンって似たような形のやつしかないの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:25:27.31 ID:g0NK/YM5d.net
>>335
もう悪いことは言わん。舌、リセットしなさい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:25:32.86 ID:48uiyqXb0.net
灰都にしたら取れないアイテムがあるとか嫌な仕様だ
クリアした後にグランサクス槍入手と使者の長笛のマラソンしてなかったのを後悔したよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:25:36.75 ID:pIdz4J2w0.net
合言葉使えばレベル差ある友達とかとも白できるん?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:25:42.51 ID:4pX/7ZzHa.net
2周目怠いしバランスもあんまりだから
心置きなくサンブレイク始められそうだわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:25:43.04 ID:t+B+Pa8La.net
>>296
あれ見た瞬間からこれ鴉羽やんけって思って見た目重視で愛用してるわ
追加効果も悪くないし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:25:52.47 ID:tZbdwAaqa.net
>>342
性転換出来たっけ?
自分がサッと見た時に無いと思ってしまったわ
それならもう近接やめるわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:06.74 ID:pIdz4J2w0.net
>>335
知り得たか
ミケラの刃
マレニアを

マレニア心の俳句

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:09.09 ID:rmV9qC4rd.net
25段階も水増ししなくていいよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:30.78 ID:hbHwBvmVd.net
>>331
レベル上げてビルド出来てても対人だとただおやつなのにそんなことやってる奴居るのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:30.91 ID:tEqqMH0q0.net
3の祭祀場があちこち行かなきゃいけなくて複雑ってマジ?ババアと鍛冶屋一直線だしババアで
売り買いできたしめちゃくちゃ楽だったが
あちこち行かなきゃいけないのはダクソ2だろレニガッツだのマクミランだの猫だの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:31.10 ID:uOBUqY3Gd.net
>>335
ふんわりいこうよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:35.85 ID:QQA4ar+Ta.net
火の巨人倒したのに何もねぇ
俺はあと何回釜に投身自殺すればいいんだ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:51.38 ID:D2BFQe8VM.net
手抜きで灰都ローデイルにしてイベントや入手アイテム潰すのやめて欲しいわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:55.54 ID:Er4va/2ua.net
>>335
やっちまいなよ、あんた

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:26:56.23 ID:Bl8jP0zRa.net
>>346
できる
レベルシンクかなりきついけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:00.83 ID:pIdz4J2w0.net
>>355
祝福で会話しろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:03.40 ID:ln29fmKQ0.net
割と色々ガバガバよな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:10.44 ID:e0QF7yiop.net
>>343
大ルーンはタイトル画面にあるエルデンリングの欠片。さらに言うとエルデンリングが輪っかを掛け合わせたデザインだからみんな同じような見た目になってるんや

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:20.20 ID:sB2+mSIK0.net
不戦の契りなんてあってないようなもんだろあれ
ギデオンがエンシャ使って褪せ人襲わせた疑惑すらあるし

なんで一番破りそうな糞喰いが一番真面目に守ってんだ律儀かこいつ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:20.28 ID:48uiyqXb0.net
>>355
釜の祝福に座ってヒロインと話そうぜ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:22.31 ID:1jfi5/P+d.net
もう面倒だから祝福から全てにアクセス出来るようにしろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:22.88 ID:90aoZE14a.net
なんかオープンワールドにしては足りないしソウルシリーズにしては重すぎるな
後半かなりうんざりしたけどそうさせない工夫が必要だわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:31.37 ID:7ZrMpFhTa.net
>>337
遺跡大剣担ぐ脳筋には1番適性あるぞ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:53.20 ID:yZV7Eamv0.net
白でマレニア行ったら同僚が司教の突進マンばっかりやん
またクッソしょうもない戦法流行らせやがって
他にホストが死にやすいボスってどこかある?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:27:58.56 ID:D2BFQe8VM.net
>>351
これはマジでそれ
ダクソ無印の蛇もいないから鍛石3が欲しいのに5しか手に入らないみたいなのが初回プレイであって面倒だったわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:28:33.78 ID:pIdz4J2w0.net
>>358
なるほどありがとう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:28:38.19 ID:K92nmziX0.net
>>335
褪せ人が
不遜であろう
地に伏せよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:28:39.13 ID:Y0TwHedA0.net
ローデイルの南の崖から一生懸命円卓に入ろうとしてる血痕あるわw
刀の戦技?みたいなのでめっちゃ滞空距離稼いでる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:29:15.52 ID:Z/WpnytSr.net
>>335
ラダーンフェスティバァァールゥゥ!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:29:20.23 ID:7Ge1aBIzr.net
ふんわりいこうよって何だと思ったらフレーバーテキストかw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:29:25.87 ID:7ZrMpFhTa.net
>>370
こいつらいつも一句読んでんな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:29:45.33 ID:OtRTyyVRr.net
めっちゃ勢いあるから好評なのかと思ったけど今の流れ見る感じどうしようも無いクソゲーってこと?
実質葬式スレな感じ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:30:05.35 ID:D2BFQe8VM.net
周回最短ルートってデミゴッド飛ばしてカーリア行ってレナラ倒した後乙女宅急便で火山館
そのあとアルター高原に出てラダーンフラグを立てる
あとはみちなりでクリアかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:30:19.25 ID:RX+Rw+Fpd.net
>>300
いや、ダレただけでつまんないとは思ってない

>>303
もうしんどいクポォ

>>304
雪山にはついたけどケイリッドの探索もしてないし火山館も行ってないし腐敗の湖も終わってない


>>310
秘割符のこと?
いちおうしろがね女のイベントは進めてるっぽい。
急に話しかけられたし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:30:30.50 ID:sB2+mSIK0.net
>>375
クソゲーじゃないけどクソ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:30:32.93 ID:KBrnYMkO0.net
>>375
クソゲーではない、ただゲームバランスの調整がかなりいい加減なので不満はめちゃくちゃある

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:30:32.93 ID:D2BFQe8VM.net
>>375
なんでゲームも買ってないガイジがここにいるんだよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:30:41.21 ID:MMHF7hp90.net
>>337
どの武器もある程度の筋技要求されるから
結局、放浪騎士が安定だったな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:30:41.41 ID:h0axd8iXa.net
>>375
葬式が3週間も続いてると思うならおめでたい頭してるなお前

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:31:01.18 ID:edWx4C/10.net
>>375
買ってやればわかる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:31:18.09 ID:VVjuKRdfr.net
>>376
バグに抵抗ないなら10分でファルムアズラ行ける
反対されそうだけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:31:24.77 ID:p6Trmdfqd.net
>>375
気になる所がめちゃくちゃあるダクソみたいな何かって感じかな
まあクソゲーではないと思うよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:32:14.44 ID:ZRHV1gnaM.net
>>384
どうせ修正来るでしょあれと思ってな
確かにそれが最短

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:32:22.00 ID:PRE2Wd1B0.net
ゴドリックとラダーン倒したが大ルーン手に入らなかったから王都入れないンだけどどうしよう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:32:32.03 ID:x5FBHANSd.net
>>351
一回の強化に対して石ひとつで良いし最終強化の石は5個か6個しか手に入らんくてマラソンもなにも出来ないってのもどうなんだろうな
心移りしてこの武器つかおーってのもやり辛すぎる
最後の強化で補正アップするのもあるのにほんまにその辺りの仕様見てると開発はゲームエアプなんやろなとすら思えてくる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:33:05.78 ID:cd60aQStd.net
アプデはまだかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:33:14.87 ID:ZRHV1gnaM.net
>>385
まるでダクソ無印に不満が無かったみたいな言い草だな
オンライン不可、バジリスク、バグオンパレードをもう忘れたのか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:33:18.47 ID:bgAkHHBrd.net
祝福でメリナみたいに鍛冶おじとか双子ババア呼び出せるようにしようぜ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:33:28.88 ID:hbHwBvmVd.net
>>377
ぶっちゃけエンドに到達したいだけなら雪山のボスに直行すればそのまま早めに終わるぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:33:30.43 ID:aWiaNoO20.net
>>389
まだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:33:52.98 ID:D9JjtrlWd.net
>>387
あーあ
キャラデリしてやり直しだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:33:55.53 ID:OtRTyyVRr.net
一瞬でレス付きまくって草
いやこれおすすめされてるのか自分と同じ苦しみを味わせようとしてるのか分かんねえよ
結局面白いのかどうなのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:34:12.87 ID:whkfDE420.net
3の祭祀場は言うてNPCイベント意識しなければショップ火守女鍛冶屋の転送地点から伸びる大通りで事足りるしなぁ
武器の強化上限が低い分そもそも足運ぶ回数がも少なくて済むってのもある
エルデンの円卓はメインの部屋挟んで全てが真逆の方向に置かれてるのが全く間取りにプレイヤーの導線が考慮されてないんよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:34:22.94 ID:lNqTxktxa.net
ギデオンに精薬渡してからセブルスのデミゴッドですら傀儡にしうるって薬をキープしといて、ギデオンのストーリー進めて居場所の分からぬデミゴッドでラニの情報提供すると琥珀色の精薬を見せるって出るからそれ選ぶ
その後更にストーリー進めていくと獣の司祭前で欺き汚したのはお前だったとはって声のあとネフェリが侵入してきて戦闘、その後ギデオンが円卓から姿を消してネフェリの居た場所に渡した精薬が落ちてる
ので拾う
イジーに封牢開けないままブライヴの情報聞くと精薬を預けると出るので拾った精薬を渡しておく
んでラニイベント終了後に塔行くと一階で檻に入れられて上向いてへたり込んでるブライヴ君が居る
イジーに話すと傀儡になってもいいからラニの側に居たいのだとって言って自ら飲んだと明かされ、祝福挟むとイジー死亡
ほんで小さなラニとの会話でブライヴ大好きずっと一緒にいようねって会話が追加されてブライヴの傀儡入手&プレイヤーの脳が破壊されてEND

まとめに怪文書投稿されてて草

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:34:25.98 ID:ZRHV1gnaM.net
>>395
バカには何を言っても分からないだろ
さっさと消えろよエアプ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:34:36.90 ID:l8Fq0ugw0.net
>>390
最初からオンラインできてるだけでダクソ超えてるわ
最終アプデ後の記憶しかないやつが多い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:34:53.23 ID:Z/WpnytSr.net
忘れたけどモーグのカウントダウンも好き
スペイン語なんだっけ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:35:19.38 ID:ZRHV1gnaM.net
>>400
ラテン語って聞いたけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:35:19.49 ID:sC59uLxN0.net
ニオールに何度やっても勝てなかったのでもうアズールで即死させてしまえと思って
開幕ブッパしたら読んでた白さんが空気読んで一緒にブッパしてくれた…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:35:26.36 ID:L2NlSLLg0.net
面白いから爆売れしてる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:35:31.38 ID:sB2+mSIK0.net
真面目に聖杯ダンジョンもとい血晶あれば大体の不満解決するのでは
R1の火力不足も一気に解決だ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:35:50.54 ID:GWux1EgT0.net
>>335
エインセル河本流

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:35:53.18 ID:MMHF7hp90.net
>>375
シリーズ通していつもこうだぞ
神ゲーで有ることは大前提でクソクソ言ってるだけ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:35:55.28 ID:WqdWE0D+r.net
>>380
購入検討為に評判見に来ているだけでしょ
それも読み取れないガイジなん?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:35:57.54 ID:h4zFu8cM0.net
灰都まで来たんだけどそろそろ終盤ですかな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:02.05 ID:h0axd8iXa.net
>>395
自分で買って判断もできないとかカスにも程がある。一生他人の評価で生きてりゃいい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:09.97 ID:x5FBHANSd.net
ブラボやセキロの後だから売れただけだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:11.59 ID:EqgvIa2B0.net
マルよりゴドの方が白呼ばれる率高いのは何で何だろうな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:19.89 ID:c1Idw8290.net
>>395
面白くないゲームがこんなスレの勢い続いてあんな爆売れするわけないやん
対立煽り湧きまくるぐらいにはおもろいってことや

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:19.97 ID:OXcnZoRXa.net
俺はいつか誰かに飲ませようと琥珀色の精薬キープしてる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:22.99 ID:ZRHV1gnaM.net
ボス戦でR1はマジで使わないよな
戦技が致命よりダメージ入るのって本当に想定内なのか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:28.47 ID:Z/WpnytSr.net
>>375
一等地の豪邸買って1年間住んでみたらあんまし使わない部屋に欠陥がいくつかあったのが分かった、みたいな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:33.20 ID:mgm6aXtHd.net
鍛石仕様に対して要求数、種類がエグすぎる
結局グダグダなゲームバランスしか作れない癖に手間ばっかり増やしやがって
しかも各地に置いてあるのはルーンや素材ばかり

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:34.94 ID:HPApbB6j0.net
>>395
面白いに決まってるじゃん
これからアップデートで変化進化してく楽しみもあるし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:42.76 ID:RX+Rw+Fpd.net
>>392
さっさとクリアしたいだけかって言うとそうでもなくて用意いただいたコンテンツはなるたけ全部飲み込みたいとは思ってる。
けどそれがしんどくなってきた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:36:55.13 ID:tEqqMH0q0.net
>>400
トレース…ドゥオ…ウーヌス…
ニーヒル♡ニーヒル♡ニーヒル♡

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:08.41 ID:nxsu0hUn0.net
通常のは25段階もしやがったから1回の上昇幅も小せえしほんま…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:09.86 ID:Bl8jP0zRa.net
>>408
そこでラスト

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:12.08 ID:ZRHV1gnaM.net
>>407
ガイジの分際でレスすんな
他いけって事だろ
そんなことも読み取れないアスペかな?
これだからオッペケってガイジなんだよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:16.72 ID:x3NVQfUGd.net
聖樹でミリセントのいる祈祷室まで逃げ込んで祝福開放しても敵が追っかけて攻撃してくるもんだから、
ムカついて霜踏みで応戦したらミリセントに引っかかって敵対化してもうたァァァアア!!

結局、ロード挟んでも攻撃してくるんで仕留めて義手もらいました(´;д;`)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:25.64 ID:/iHycZ3N0.net
>>408
ギデオンとライオンの人倒したらラスボスだよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:34.59 ID:OtRTyyVRr.net
なるほどな
いや実際遊んでる人の意見聞きたかったんだ
買うわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:40.10 ID:QQA4ar+Ta.net
まじか祝福で座ったと思うんだが
メリナが話したがってる祝福は座る前から横にあいつ立たせといてくれよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:40.52 ID:sC59uLxN0.net
しかしこのゲーム、本当に霊体が欲しい場所では遺灰を使えないってのが本当に意地が悪い

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:43.71 ID:sB2+mSIK0.net
>>395
序盤に限ってはメタスコア96点は確実にあるとだけは言っとく
終盤は保証せんけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:37:54.89 ID:g7oZJ7KE0.net
ブラボのシステムでオープンワールドつくって、やくめでしょ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:08.32 ID:9Z9MGdT/0.net
RTA見て見たけどこれ霜踏み下方修正されたらめっちゃ時間長くなりそうだな
というかellajazがオルディナの封印パスするの見つけてておーすげーと思ってたのにもはやそんなレベルじゃなくて笑った

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:08.44 ID:MMHF7hp90.net
>>395
エルデンリングより面白いゲームなんて世界で何本のないぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:10.34 ID:OXcnZoRXa.net
エインセル河本流美味しいアリさん料理

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:14.73 ID:595eFktM0.net
モーグウィンで神の遺剣振り始めたあたりからクソゲーだなって思い始めた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:18.76 ID:WqdWE0D+r.net
>>375
総合的には楽しめてるけど敵のAIや戦技のバランスに不満がある感じ
クソゲでは無いし手段選ばなければ敵のクソムーブも蹂躪出来る

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:20.07 ID:aihtXj1Ia.net
武器の試し切りも魔術も奇跡も道具もなにも使えない円卓が
3よりも優れているなんてことは絶対にない。
不戦の約定は最初こそ新鮮だったが、
新鮮さがなくなった後は不自由なだけ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:22.87 ID:t+B+Pa8La.net
>>423
それ結びの教会で贖罪すりゃ良かったのでは

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:23.67 ID:TuqPt4Io0.net
>>400
ラテン語でしょ
スペイン語も同じ読みなのか知らんけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:26.88 ID:Er4va/2ua.net
>>423
結びの教会さえあれば…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:28.50 ID:7Ge1aBIzr.net
ライカードのなんちゅーか巻舌系悪人声すこ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:32.24 ID:zsX+LrYya.net
>>429
それはソニーの役目だから……

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:38.94 ID:waMM0BKN0.net
エルデンはほぼ全てのボスが範囲攻撃とガン詰めAIのせいでバフ掛け直し厳しすぎて短期決戦一辺倒なのもなんだかなと思う
結局どの戦技武器試しても霜月隠れでいいじゃんになっちゃう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:46.61 ID:VVjuKRdfr.net
>>400
ラテン語なんだけどラテン語で6がsexだからカットされてるって話聞いて草生えた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:46.98 ID:VWSQtxFma.net
てか円卓もだけど今回暗くなくていいところがいちいち暗くてイライラする
見づらいだけでギミックにもなってないならやめろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:49.53 ID:sC59uLxN0.net
>>423
おっきい亀さんのところに戻って贖罪すればよかったのに…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:38:58.98 ID:whkfDE420.net
>>410
これだよな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:39:15.53 ID:Z/WpnytSr.net
>>401
https://i.imgur.com/M2Se1d5.jpg

それだ
6からカウントダウンしなくてよかった
レイティング上がるところだった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:39:18.22 ID:WqdWE0D+r.net
>>422
読み取れてないのはお前じゃん
何か書き込みレスに許可がいるんか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:39:20.04 ID:/iHycZ3N0.net
>>423
亀のとこで関係直せるのに勿体な

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:39:21.27 ID:ZRHV1gnaM.net
お侍の国が無いのは外人も不満漏らしてたな
サムライなんて用意するくせに装備もほぼないし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:39:52.55 ID:sC59uLxN0.net
>>442
レーティング上がっちゃう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:39:54.73 ID:ybDwbag+M.net
>>395
王都までは神ゲー
王都以降はクソゲー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:40:27.42 ID:sB2+mSIK0.net
>>449
SEKIROでやったからなぁ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:40:35.58 ID:3yVbmT2Ia.net
1周目おわり
次周回は禁写身禁霜踏禁出血でいく

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:40:45.31 ID:x5FBHANSd.net
>>406
いや神ゲーは絶対ないかな色んな部分で最新のゲームだと思えないほどの仕様がおおい
和ゲーでUXがゴミなのて中々少ないけどこのゲームはそこらの洋ゲーが裸足で逃げ出すほどそのあたりの使い勝手は酷い
もうここ数日カエルしばきまくって石購入して強化しかしてないわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:40:46.92 ID:48uiyqXb0.net
>>449
DLCで和っぽいエリアが追加されるのを待つわ
本編に一つくらいあっても良かったよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:40:47.70 ID:/yIemerC0.net
フレンドとまったり雑談しながらしたいから侵入たまにめんどくさいと感じる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:40:57.41 ID:dTmue9Bc0.net
>>419
褪せ人さんざっこ…♡

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:41:02.92 ID:sC59uLxN0.net
DLCで葦名に行けるようにしてほしい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:41:07.48 ID:M1SZ+j2+d.net
>>449
日陰城が和風だと思ってwktkして行った時の気持ち

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:41:14.22 ID:ywtsmiu00.net
>>435
それこそバルコニーから下につながる階段でもつけておいて
そこに試し切りようにオブジェクトでも設置しておけばいいだけの話なのにな
円卓っていうんだからそういうのがあってもいいだろ
だって選ばれた戦士が集う場所なんだろ?ほんと何から何までユーザーへ嫌がらせしたいだけなんだよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:41:15.78 ID:wLMP/Cf5d.net
神ゲーなのはストームヴィルまでやろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:41:25.20 ID:OXcnZoRXa.net
DLCはいくらでも広げられるな
葦の地、メリナ、ミケラ、宇宙、大いなる意志

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:41:32.17 ID:VAJuALee0.net
>>395
つまんないっすよ
僕は買って後悔してます
暇なんてしょうがなくプレイしてる感じですね

464 :洗濯ニート :2022/03/16(水) 08:41:39.03 ID:pEjSfHFyp.net
セレン間違えて攻撃してしまい、仕方無しに殺したと言ったけど

冤罪で許してもらえるんかよ!
知らんかったわ…

あの冤罪意味不明で分からんかった
もう殺してしまったわ

あと1歩でセレンイベント終わったのに…

説明書いとけボケ
ほんまゴミ

また2週目1からやらなあかんとかクソゲー過ぎる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:41:43.10 ID:Er4va/2ua.net
>>443
素直に褒められる点のランタンがある
そこまで手間じゃないし冒険感あるから今回の暗がりは許せるわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:41:53.28 ID:zoVKjSvya.net
金ぴかハゲコウモリの謎唄サントラに収録されれて草なんだが、
そこまでしてなんで商人の弾いてる曲がねぇんだよメーン

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:27.04 ID:sB2+mSIK0.net
>>466
あれサントラにあるのか草

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:28.18 ID:MnBrnO/+0.net
性能的には喪色武器+10=通常+25なの?
それならユニーク武器しか使わんわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:29.72 ID:VWSQtxFma.net
>>465
ランタンつけてなお暗いし死ぬたびランタン付け直しもだるいから許さん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:30.09 ID:052YHYpq0.net
クソゲーではないけどゼルダ以下だわゼルダは最後までやってて楽しかったもん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:40.44 ID:ywtsmiu00.net
>>445
そもそもゲームは買うまでやったことがないんだから
購入数=神ゲーっていうのが論理的破綻そのものだよね
だから前作とか期待値で購入数が変動するだけ
つまり期待されていたとか前作が素晴らしかったからっていうだけで購入数がそのままゲームのクオリティを担保するわけじゃないっていう当たり前のことすら理解できないアホが好むゲームってことだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:41.29 ID:RJu0vNE60.net
>>232
まあ普通に進めたら取り逃す要素いっぱいあるし
回収で2周目入る人は結構多そう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:54.33 ID:OXcnZoRXa.net
>>456
フレンドに赤サイン書いてもらって闇霊で参加してもらうのもいいぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:57.50 ID:sC59uLxN0.net
>>465
ランタンもアプデでロード挟んでも外さないようにして欲しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:42:59.85 ID:RX+Rw+Fpd.net
>>395
面白いけどニートで時間有り余ってて仕方ない人とかじゃないと辛いと思う。というか俺は辛い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:15.88 ID:h4zFu8cM0.net
マジかぁ…もうラストかと思うと悲しいな面白かった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:17.52 ID:Vb2pEPsp0.net
マレニアで4日費やしてるけど撃破出来ねえ
レベルも150までしたんだが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:18.51 ID:t+B+Pa8La.net
死なずの半兵衛が円卓にいたらみんなから愛されそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:25.43 ID:WqdWE0D+r.net
>>468
戦技付け替え出来るのはデカイよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:32.82 ID:LjshZvpA0.net
ストームヴィル行くまでにリエーニエとケイリッドと高原と火山行くからずっと神ゲーだな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:49.68 ID:x5FBHANSd.net
>>470
ゼルダはもっとつまんなかったわ
しょうもないパズルとゴミ拾いしかなかったし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:55.01 ID:3bLN8epId.net
>>418
とりあえずエンドまで行って二週目にビルドを変えて味変しながら一周目で取り逃したイベント、ダンジョンやエンドを回収する手もあるぞ

一周目にやって必要ない場所なんかはガンガンスルーしてな ダルければ攻略フル活用しても良い

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:55.16 ID:TuqPt4Io0.net
>>478
試し切り出来ねえからただのおじさんじゃん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:56.38 ID:edWx4C/10.net
神ゲーとかいう極端な評価なんて胡散臭すぎ
大風呂敷広げたは良いけど過去作の作風から抜け出せなくて生傷作って膿んだゲーム

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:43:57.62 ID:052YHYpq0.net
>>464
セレンのナイフから出る魔法射程短くて使いにくいからいらねーよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:03.02 ID:VAJuALee0.net
>>443
中世は電気無いから
あかりの周り以外は真っ暗ですよ
別にそれ再現する必要はないですけどねw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:13.83 ID:ywtsmiu00.net
>>474
そのせいでむしろランタンがないまでマシまである
アイテムスロットにいれておくと現身がひたすらランタンをつけて消すバカになりさがるし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:15.34 ID:RJu0vNE60.net
>>221
それは補正乗るぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:25.50 ID:MMHF7hp90.net
>>454
じゃあエルデンリングより明確に上の神ゲーってなによ?って話
PSストアでもSteamショップでも眺めて挙げてくれよ

速攻でそれやるわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:25.58 ID:lNqTxktxa.net
エインセル河本で草

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:29.66 ID:g0NK/YM5d.net
>>476
まだエルデンの糞と糞ニアが控えてるぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:36.23 ID:WqdWE0D+r.net
ガン盾でゴリ押ししてきてるとマレニアはキツイ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:40.75 ID:KmojF8GFd.net
マレニア白やってると水鳥乱舞で即死するホストを出荷できた時の嬉しさは格別だな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:45.63 ID:g7oZJ7KE0.net
>>483
狂い舌居たとこに配置されるんでしょ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:47.98 ID:ROZxRvbnp.net
レベ50あたりだがラダーンでホスト死ぬやつ多すぎだろ
マレニア並みに失敗率高い気がするわ
ホストはルーン積極的に使えよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:49.57 ID:rqXcSGal0.net
エルデの王ってせっかく頑張ったのに邪魔してくるわ元々壊れかけで王になっても問題抱えたままって感じなのがなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:44:58.10 ID:Zk1wkdsJ0.net
指紋石の盾の前のテントって敵誘導しようにもいくら殴っても攻撃してこないんで無反応のまま死ぬんだけど自力で燃やすの?

498 :洗濯ニート :2022/03/16(水) 08:45:00.24 ID:pEjSfHFyp.net
>>485
俺は装備が欲しかった
純魔やから尚更

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:10.96 ID:+XXX3tZm0.net
778 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp49-eKgF [126.35.4.109])[] 2022/03/15(火) 21:19:58.32 ID:PavAyNzIp
『ふたりは神肌(4人)』

神肌 神肌 神肌 神肌♪
クソデブとガリガリでふたりは神肌〜!
相方死んでまた召喚ぶっちゃけありえない!!
軽装着ててもふたりはむちゃくちゃタフだし♪
お互い、ピンチを乗り越えるたび強く近くなるね〜♪
your dead! my best! 生きてるんだから霜踏みなんてメじゃない!
ガリの横にデブ来てるでしょ褪せ人だってぶっ飛ぶ♪
黒炎の炎燃やして思いっきり〜もっとメラメラ♪
神肌 神肌 神肌 神肌♪
クソデブとガリガリでふたりは神肌〜!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:11.09 ID:KBypns4Jp.net
フロム作品は発売1週間くらいでだいたい不満ばかりになる気がするけどブラボもそうだったの?
聖杯関連はちょっと批判多そうな気がするけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:18.99 ID:VAJuALee0.net
>>410
ホントこれ
過去のタイトルが当たったから、その次のエルデンリングが売れただけ
このゲーム自体は普通に駄作ですよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:37.86 ID:ywtsmiu00.net
>>477
https://imgur.com/ABiTci8

はい
まともに付き合うほうがアホだぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:38.37 ID:sB2+mSIK0.net
>>484
まぁそれだな
オープンワールドに合わせてシステム変えるべきだったけど何故かダクソのをそのままぶち込んだせいで諸々の調整不足が目に見えて出てる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:40.51 ID:AtHjb6m50.net
ハイータがべイルム教会まで移動したんだけどヴァイクが侵入してこない
どこかでフラグ折れたのかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:44.69 ID:GWux1EgT0.net
>>489
ツシマ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:50.02 ID:KBrnYMkO0.net
>>476
どうせまだマレニア方面行ってないだろうからまだある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:54.86 ID:aWiaNoO20.net
>>500
うん
致命的なバグの修正も一か月かかったし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:45:56.34 ID:MMHF7hp90.net
>>500
ブラボはDLC出るまでクソゲー扱いだったぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:46:00.76 ID:x5FBHANSd.net
>>489
ありすぎて書ききれんしめんどう
そんなもん自分で探せ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:46:13.13 ID:STac6MSEM.net
火を吹く顔の戦車みたいなやつ
後ろに人が乗ってるのはわかるんだけど
馬でもうらになかなか回り込めないけど
何か倒すコツある?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:46:48.99 ID:7Ge1aBIzr.net
サントラって限定版の奴しかないのか
祖霊ちゃんのやつ聴きたい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:46:52.29 ID:OXcnZoRXa.net
血炎大罪突進とかいうマレニア特攻兵器

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:46:54.23 ID:48uiyqXb0.net
つまんない、駄作と思ってるゲームのスレにいる人が謎だな
面白いと思うゲームやってた方がいいんじゃないか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:46:57.67 ID:/iHycZ3N0.net
>>497
バリバリーってなんか魔法してくる
別に爆発する聖杯飲んでもいい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:46:58.79 ID:rqXcSGal0.net
>>500
ゴシックホラーだと思ったらコズミックホラーでなんか違うって苦情は見たような
んで毎回DLC来ると再評価って流れじゃね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:47:15.65 ID:rmV9qC4rd.net
ブラボは地底人になれるかどうかで評価が別れる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:47:27.74 ID:VAJuALee0.net
>>489
神ゲーとか馬鹿じゃないですか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:47:27.99 ID:VWSQtxFma.net
前作よりも遥かにボリュームがあるのに前作よりも敵が強いからひたすらだるくなってる
今回1周目から従来の2周目難易度だからそこさえなんとかすればな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:47:39.53 ID:+x368NC50.net
終わってみればオルディナとかも面白かったな
一番いらんかったのは狂い火に行く縦ダンジョン

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:47:43.96 ID:zTm72kh1d.net
>>376
デミゴット飛ばして道なりから土竜ダンジョン通過してアルター高原の祝福踏むとラダーン祭りのフラグたつよ
初見でそれやって大変だだった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:47:46.24 ID:sC59uLxN0.net
ああ、司教の突進か…
武器に血炎を使ってスタミナいっぱいやり続けるのだよ…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:47:47.66 ID:x5FBHANSd.net
>>512
あれ侵入したらホストが真正面からやってきたけどナイフ投げたらダウンしてわろた

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:48:05.05 ID:ywtsmiu00.net
>>518
いや後半4週目とかありえるからこの強さ
あとムーブがおかしいからな、カンストハーラルドしばいてるほうがまだ楽だわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:48:07.43 ID:sB2+mSIK0.net
>>516
3デブ狩るだけでも面白かった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:48:39.27 ID:ywtsmiu00.net
>>521
包丁につけておけばこっちもひたすら回復するから包丁につけとけ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:48:55.56 ID:qtbHFP38d.net
>>509
うわ逃げた
ダッサ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:48:57.23 ID:KBrnYMkO0.net
>>500
武器少なすぎだろクソとかマルチバグみてえにマッチングしねえとかロード長すぎだろとか色々言われてたぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:07.31 ID:muB8xSVR0.net
>>517
駄作とか馬鹿じゃないですか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:11.79 ID:TuqPt4Io0.net
初期ブラボは輸血とクソデカBlood Borneが本当にクソだったからクソ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:12.04 ID:w+nTHzC6r.net
オルディナは見えざる姿と音消しビン使えばスルーできるし一度つけた灯りはそのままだから優しさに溢れてる
忌地下は雰囲気最悪なプティウォス遺跡

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:16.81 ID:YiUx73TRd.net
>>523
今回の敵モーションマジでハーラルドすら可愛いもんだよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:43.02 ID:biLm0WJpp.net
今作で一番好きなボスとか敵居る?
俺はローレッタが敵としての強さとかバックストーリー含めて好きなんだが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:43.48 ID:DjPjyjV1a.net
批判はアンチ扱いしたいって魂胆が見えすぎてて草

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:45.63 ID:1oi5BfzK0.net
流石にクソゲーってこたないし凡ゲー扱いするのも難しいが良ゲーかっつーと悩む所
個人的にはsteamで言うやや好評ってのがしっくり来る

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:50.02 ID:Pmxulo9Ga.net
9kv8xiyi合言葉にしてる奴

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:50.89 ID:GWux1EgT0.net
血晶石で攻撃力インフレするの楽しかったな
敵側も周回で強くなりすぎだけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:51.02 ID:WqdWE0D+r.net
ちょいちょい戦技とかでバグ出てきてるけどアプデってまだなんかな
ナーフされそうだしむしろ利用しまくってるからこのままでもいいけどw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:52.16 ID:UvAJrq7Y0.net
火の巨人倒しちゃうと灰都ローディルになって円卓とかイベントに進めなくなるんだっけ?
じゃあ、その前に各ボス狩りするのがいいかな?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:49:53.39 ID:g+wKtn/wd.net
どれからでもいいから、はよバグ取りしてくれー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:50:00.79 ID:HPApbB6j0.net
>>510
盾構えて回り込む
頭に弱点あるんで高い位置からジャンプ攻撃すると一発で倒すことも出来る

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:50:02.43 ID:VVjuKRdfr.net
>>527
ロード中のでかでかBloodborneはあんまりでしたね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:50:04.75 ID:48uiyqXb0.net
>>516
俺は聖杯つまらないと思ったけど本編だけでもすごく楽しめたな
固定聖杯がいけないわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:50:26.02 ID:ywtsmiu00.net
>>531
でも一部の調整ミスを使えば一方的に惨殺できる、だからあほくさくてしょうがない
調整ミスに調整ミスぶつけるゲーム

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:50:27.94 ID:muB8xSVR0.net
>>534
人それぞれなのにこうだろ!俺の批評を受け入れろ!ってのがすでに馬鹿

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:51:00.95 ID:jZ4xCqojd.net
デブといえば王都地下のデブめちゃくちゃ強かったな…なんなんだアレ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:51:10.69 ID:Ubn3QVIN0.net
マレニア白ってガチでマレニア殺しにきてる人は死んで宴会芸見せに来てる人は生き残ってる印象
どっちにしろホストは死んでる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:51:16.33 ID:Z/WpnytSr.net
>>477
200にすればいいと思うよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:51:20.44 ID:ywtsmiu00.net
>>532
ローレッタ、ゴドリック、猟犬騎士、刃の長アレクトーとかかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:51:26.22 ID:qYlIHccua.net
>>544
お前が言いたいのは批評じゃなくて批判だろw
見え見えなんだよw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:51:32.19 ID:xCGdWYga0.net
そろそろ1周目終わるけどボスの追憶武器で信仰戦士向けの強いのある?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:51:35.58 ID:1oi5BfzK0.net
>>532
ゴッドフレイは単純に楽しかった
ガーゴイル系もタイマンなら好き

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:51:45.02 ID:WqdWE0D+r.net
>>534
全否定か全肯定どっちしか出来ない人って結構いるからね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:52:06.67 ID:VAJuALee0.net
>>523
近接ビルドの人って
あのめちゃくちゃな範囲と隙の無い攻撃掻い潜ってやってるんですか?
もはや苦行じゃないですか?
アホみたいなゲームですよこれ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:52:33.80 ID:ywtsmiu00.net
>>552
アホは程度問題を理解できないからな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:52:37.36 ID:RX+Rw+Fpd.net
ダークソウルの後じゃなかったらホライゾンみたいな急に出できたAAAタイトルで逆に話題になったと思う。
そんで阿鼻叫喚

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:52:38.06 ID:aWiaNoO20.net
>>531
ダクソ3のフリーデの5連撃とかやりすぎだろクソがとか言われてたけど
今回そこらへんのモブが普通に5連撃してくるからな ヤバすぎる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:52:42.93 ID:Zk1wkdsJ0.net
>>514
爆発か!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:00.23 ID:o44HhFuKM.net
おい、過去作経験者だがマルギット強過ぎだろ
過去作のボスとは比較にならん
結局色々周ってレベル上げてプレイ時間12時間で倒せたぞ
しかし探索も楽しい
今回嘘メッセージ多過ぎるのは残念
ほとんどスベってるぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:01.36 ID:Biki5rIpd.net
ノクステラのマルチやったら幼生の雫持ち帰れるの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:06.69 ID:1xlK58m0M.net
>>471
ゲームも買ってないお前が1番アホだぞw


> そもそもゲームは買うまでやったことがないんだから
> 購入数=神ゲーっていうのが論理的破綻そのものだよね
> だから前作とか期待値で購入数が変動するだけ
> つまり期待されていたとか前作が素晴らしかったからっていうだけで購入数がそのままゲームのクオリティを担保するわけじゃないっていう当たり前のことすら理解できないアホが好むゲームってことだな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:18.28 ID:Dw0NJt0J0.net
白やってるとたまに画面止まって異音がするゲームボーイアドバンスでゲーム中カセット抜いた時みたいなバグがちょいちょい起こるんだが
ps4の他のゲームでこんなこと今までなかったぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:23.74 ID:TuqPt4Io0.net
>>532
モーグかな
モーションが良い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:25.07 ID:Dj8461Ppd.net
>>513
彼らはむしろやってないよ、何かゲハ的な目的の荒らしか業者と思ってる
嫌いな食べ物食いまくって「まっず氏ね」って言ってるようなもんだからね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:32.17 ID:YiUx73TRd.net
>>556
一人だけブラボやってるフリーデすら生温くなるとは思わなかった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:44.62 ID:qSsl+DMA0.net
マレニア白はなんだかんだ安定してきたよね
連続怯みとかダウンとか取れる武器で固まったらホストが乱舞と花で死なない限りはクリアできる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:53.82 ID:XRhPZ4IWa.net
>>532
マリケス
カッコよすぎる 戦い甲斐もある

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:53:57.36 ID:S+8Xz1Kdd.net
神ゲーということには文句なしだけど
UIはオープンワールド部分にもう少し寄り添っても良かったと思うし後半のクソダンジョンと見飽きた敵に不満はあるくらいの感じだな俺は

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:00.81 ID:ywtsmiu00.net
>>553
かいくぐってできないこともないよ
でもバカバカしいから調整ミスに対してこっちも調整ミス押し付けてハイドーンwwwのほうがまだ楽しい
アホみたいなゲームっていうのはマジ、要するにいいところは100点あるが悪いところも同じ点数ある、遊べる超大作クソゲーってことよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:03.91 ID:595eFktM0.net
>>559
ホストが未回収だった場合ログは出るけど個数は増えず、持ち帰れないと聞いた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:04.15 ID:sQ/yiWP3a.net
今作でR1とかで敵殴ってる奴はただのマゾ
つまり戦技弱い武器は全部ゴミ
このバランスも過去作と似て非なるとこだな
過去作はもうちょい懐深かった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:05.25 ID:NRw+bC0ed.net
>>431
こういう事言っちゃうあたり実に信者脳だなーと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:10.82 ID:muB8xSVR0.net
>>513
文句言いながら辞めれないツンデレアホの子幼女なんじゃね?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:21.81 ID:OXcnZoRXa.net
司祭の突進は使ってると前がよく見えなくなるし隙もクソデカいから逆に乱舞で轢き殺されたりする
マレニア突進プレイはまさにやるかやられるかの世界

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:26.58 ID:hvU7YJ99a.net
>>563
批判はゲハってまさに50代ぐらいの無職ジジイの発想だなw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:44.69 ID:sC59uLxN0.net
二刀流の騎士とかどんだけ攻撃し続けるんだよと呆れて物が言えなかった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:54:57.00 ID:VAJuALee0.net
>>471
正論ですね
アホは売れてる売れてる連呼してるけど
買ってみるまで正確な内容はわからないんだから
実際プレイされてからの評価が本当の評価でしょう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:55:05.64 ID:jZ4xCqojd.net
>>561
呼び出されてる時になるやつ?
俺もたまになるわぶっ壊れるじゃないかって焦る

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:55:16.85 ID:tEqqMH0q0.net
>>550
マリケスの黒き剣は強い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:55:32.70 ID:+Led4Osxp.net
ブラボ→エルデンリングとプレイしてるけど、今回は世界観のせいかボスにガイキチデザイン(褒め言葉)な奴が全然出てこなかった気がする
そのせいで印象に残ってるボスが少ない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:55:39.65 ID:ywtsmiu00.net
>>575
モーンの亡霊失地騎士のことか?
あいつ超遠くからバリスタうつと一瞬で後ろワープしてくるからすげぇ面白いぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:55:42.28 ID:1oi5BfzK0.net
>>544
個人的にって書いてんじゃん
何にせよ人少ねえって嘆くよりはどんな内容でも盛り上がってる方が全然マシだわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:55:46.46 ID:dTmue9Bc0.net
>>532
マレニアはまじでかっこいいし強いから好き
単純に見た目だけならプラキドサクス

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:56:13.06 ID:XRhPZ4IWa.net
https://i.imgur.com/X2nswGF.jpg

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:56:33.29 ID:tEqqMH0q0.net
敵の使う槍は薙ぎ払いが実装されてるのに俺が使う槍には実装されてないのバグだろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:56:35.09 ID:Dw0NJt0J0.net
ラダゴンが一番好きだけどラスボスがアレだからちくしょう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:56:38.33 ID:Biki5rIpd.net
>>569
流石に持ち帰り出来ないかぁ、中々マッチングしないしマッチングしても回収済みだったりで試せなかった
ありがとう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:56:47.13 ID:ywtsmiu00.net
>>576
その通り、でもこれは惜しいゲームだよ
簡悔精神を抑えられてれば本当にすごいゲームになっていた可能性もあるぞ
いまんところ何もかも後半に行くにつれてゲームですらなくなっていくけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:56:57.22 ID:rmV9qC4rd.net
竜王は急にこちらを見失ったのか全く攻撃してこなくなる時あるんだけどなんなんだろうあれ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:56:59.09 ID:5mhLCWMD0.net
>>553
バッタガン盾戦技ぶっぱしか息してないよR1はスパアマすり抜けで狩られに行くようなもんだしガードカウンターものけぞりで当てられないしスパアマバクステで逆にカウンター食らうとかいう産廃

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:57:24.42 ID:RJu0vNE60.net
>>576
ソースは5ch

ソースはメタスコア
だったら後者を信じるかな普通は
実際全クリしてみて妥当な評価だと思ったし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:57:45.87 ID:uOBUqY3Gd.net
初めてツボの敵を倒したときグロすぎて笑ってしまった
あのツボのなかって普通に内臓なんだな…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:57:57.24 ID:edWx4C/10.net
マリケスの特大剣信仰要求するのやめてほしい戦技の隙と消費がでかすぎる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:58:01.33 ID:WqdWE0D+r.net
>>575
敵にスタミナやFPが設定されてないのが酷いよなあ
図書館のクソ魔とか延々撃ってきやがるし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:58:04.30 ID:VAJuALee0.net
>>587
ボリューム凄いし、バランスやバグが無ければ良かったとは思いますね
今更何言ってももう遅いですけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:58:22.75 ID:XpOM75Y70.net
高難易度ゲームとしてはSEKIROの完成度があまりにも高すぎた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:58:45.64 ID:p99Ig4S9d.net
>>588
お年寄りだから目が見えにくい設定なんじゃね
首も本来4本あったはずが今や2本だしね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:59:07.98 ID:XRhPZ4IWa.net
祈祷初心者なんだが腐敗ブレスってどの竜の心臓でもいいから1つあれば交換出来る?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:59:08.97 ID:tEqqMH0q0.net
マレニアホストが刀霜踏みマンだった時の絶望感よな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:59:20.23 ID:A+y8a9620.net
>>591
戦士の肉を削いで詰めてるだけだよ

だから「戦士の壺」

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:59:29.75 ID:rqXcSGal0.net
蟻さんはブラボの敵よりキツイ
居るとこ少ないからいいけど
坩堝さん並に中ボス枠だったらキレそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:59:46.40 ID:M1SZ+j2+d.net
>>532
大壺前の3連戦
あれ一番面白かった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 08:59:58.61 ID:GWux1EgT0.net
まぁ… 発売日に買ったのはちょっと後悔してるかな…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:00.89 ID:qSsl+DMA0.net
>>597
ケイリッドの腐敗竜倒せば出てくるんじゃなかったかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:00.99 ID:sC59uLxN0.net
連撃の激しい敵は強靭下げて欲しい…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:05.00 ID:klgi5rKMM.net
バグまみれなのはいつものことだし終盤クソゲなのもいつものことなんだけどな
全体が長いから終盤も長くなって、クソゲだと思う期間が長くなってるだけだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:14.32 ID:Dw0NJt0J0.net
ホストが霜踏みだと下手にタゲ取られるから困る

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:38.22 ID:9Z9MGdT/0.net
後半は脳筋特大二刀バッタだとそこまで苦労しなかったけど逆に言うとそれしかないというか…
せめて他の武器でもあれぐらい怯んでくれよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:44.65 ID:YiUx73TRd.net
昔から疑問なんだけど近接にFP要求すんのマジで意味分からないんだけどどんな意図があるの
通常で殴ったらFP回復する仕様なら分かるけどそうじゃないなら威力十分で隙も少ない戦技ぶっぱでよくね?になるに決まってるよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:46.41 ID:/dUX6gx6a.net
トータルでは普通にダクソ3超えてるけど
戦闘の頂点だけ抜き出したらダクソ3に劣る
強力な戦技や遺灰で理不尽に対抗出来るというのは
結局九十九や身代わりといった大味調整で誤魔化そうとした仁王と変わらない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:53.16 ID:xkINKo5Xr.net
ウロウロしてたら廃墟見つけて亜人の女王ってボス倒したけど見た目と杖持ってるからこの図体で魔法系かぁって思ったら速攻で杖投げてきたからちょっと笑っちゃったわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:00:57.40 ID:Zk1wkdsJ0.net
爆発瓶飲んでもテント燃えなかったぞ!
ついでに雑魚敵も全く敵意なくて燃やしてくれない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:01:22.53 ID:lNqTxktxa.net
このスレにもDBDスレずっと荒らしてたカプコン社員みたいな奴いそうじゃねw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:01:28.66 ID:ywtsmiu00.net
>>605
つまりもともとこの程度のメーカーがいっちょ前にでかいことやろうとして
いつもと同じ失敗をプレイヤーに押し付けたってことか
進歩も何もねぇのは本当に終わってるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:01:45.80 ID:WqdWE0D+r.net
>>599
闇深すぎだろ
アレキサンダーさんとか元人間でナニカサレタ奴なんか。。。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:06.76 ID:VVjuKRdfr.net
>>611
敵は2体いて片方はテントが索敵範囲外
もっと奥の方にいないか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:07.63 ID:XpOM75Y70.net
蟻がいるところに助けてくれ....とか帰りたい...とかメッセージ大量でワロたわ
蟻ってそんなに気持ち悪いか?蜘蛛とかならまだわかるが

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:08.77 ID:PK5EJ2El0.net
ミレニアやっと倒したけど、ティシーから写し身にチェンジしたら一発だった
最後らへん写し身と餅つきみたいに交互に殴りハメみたいになったからまぐれすぎる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:08.97 ID:ZqBYr3gW0.net
>>607
両手に両刃剣縛りでやったら武器性能の弱さの方にイライラして雑魚戦もボス戦も楽しくなかった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:13.48 ID:x5FBHANSd.net
>>550
特大の信仰武器はちゃんと使えば強いぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:32.29 ID:Qyev7ltx0.net
>>461
レアルカリアまではめちゃくちゃ面白くて寝る間も惜しんでやりまくったわ!人間当然飽きがくるけど俺は飽きやすい方だからからそれ以降はチマチマやってる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:42.11 ID:Vfgvqv+od.net
マレニアさんのキャラ好き
水鳥乱舞、自分で使うと発生遅いしスタミナ消費多いし使いづらいな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:47.18 ID:OXcnZoRXa.net
アレキサンダーの中身は赤髪の英雄の肉片入ってたしラダゴンの血縁者詰めてた可能性あるな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:02:48.12 ID:Biki5rIpd.net
難易度とか戦技ゲーなのは普通に楽しめたけど、黄金大罪ショーテルマンが侵入してくるのだけはクソゲーだと思った

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:01.50 ID:48uiyqXb0.net
>>600
なんかの洞窟で羽蟻がたくさんぶら下がってて腹がデカい蟻が数体いる場所はヤバかった
シリーズで1番のトラウマエリアです

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:07.89 ID:JtBaE46Jd.net
>>613
これまでずっといつもと同じ失敗繰り返して
世界のトップに上り詰めたんなら十分なんじゃねーかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:13.46 ID:YiUx73TRd.net
>>622
あそこで漁ってたんだし普通にラダーンじゃねぇかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:18.06 ID:ag4OUdwcM.net
刀二刀流で全く詰まることなく全クリできたけどな
犬ステで快適な旅だった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:23.13 ID:uOBUqY3Gd.net
>>599
そうなのか!
てっきりツボの血が飛び散ってるんだと思っていた…
てかその設定もなかなか狂ってんねぇ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:30.95 ID:ZqBYr3gW0.net
>>611
てかテントごとき敵の攻撃では燃えて自分の攻撃では燃えないって流石に意味不明だよな
彫像もそうなんだけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:32.13 ID:rqXcSGal0.net
>>607
というか火力も足りんよね…
両手持ちですら息切れするし
バッタや戦技知らなかったらずっと武器鍛えても火力足りねぇってモヤモヤしてたと思う

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:36.01 ID:pIdz4J2w0.net
>>532
ボスとしての出来の良さならアレクトーかマリケス
マレニアラダゴンはそこそこ良くできてるとは思ってるがクソ要素も多いから手放しで誉められるない
坩堝神肌も悪くない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:36.26 ID:x5FBHANSd.net
カエル狩り専用といっても過言じゃないラスボス武器わらえるな
あれジャンプしただけでよけれるしw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:37.72 ID:K92nmziX0.net
>>607
大型二刀でもかなり怯むし火力も十分でサクサク進む
中型は両手R2使えば怯むイメージある
今作は攻撃するごとにリセットされてるの分からんけど特定の怯み値無いと何発殴ろうが絶対怯まないって感じあるよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:41.48 ID:V78jnIqt0.net
アイテム製作が大して使わんのだが
鍛石みたいな重要アイテム作れるの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:03:48.45 ID:Wz0hed0O0.net
蟲は生理的に無理ってのがあるんだろう
よく見ると宇宙人みたいに見えるしな
それ言っちゃうとエビとかカニみたいな外骨格の連中もだが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:04:07.41 ID:Dw0NJt0J0.net
マレニアマルチは俺がタゲを取るタンクみたいな役割で相方が思い思いに火力出してるって時が一番安定してる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:04:25.80 ID:ywtsmiu00.net
>>625
あのね、パラリンピックやってんじゃないんだわ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:04:43.82 ID:Qyev7ltx0.net
ボリュームが多すぎて中だるみするんだよねかといって短かったらそれはそれで批判されるだろうし難しいね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:04:47.81 ID:JtBaE46Jd.net
>>637


640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:04:51.11 ID:rqXcSGal0.net
>>624
フロムのスタッフさんはスゴいよな
あんな職場耐えられん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:05:17.10 ID:ZqBYr3gW0.net
手数武器でボス相手に手数ろくに取れない動作だと特大バッタに全て劣ってる産廃にしかなんねえや

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:05:49.29 ID:pIdz4J2w0.net
>>636
これだな
ただ雑な魔法ぶっぱされると肝心のマレニアの挙動見られないからホストはともかく白でそれは邪魔なだけだはとも思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:06:02.28 ID:sVSxOHo90.net
黄金波は蟻とかをしばくのにも便利だから周回に重宝してるわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:06:04.91 ID:9DhJPeiP0.net
チュートリアル終えてすぐサリア結晶なんとかに飛ばされたんだけどこれもしかして詰んだ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:06:13.26 ID:ag4OUdwcM.net
手数武器でボス相手に手数ろくに取れないっていうのがまずおかしいよ
ビルドが下手か操作が下手か両方か

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:06:13.68 ID:Zk1wkdsJ0.net
>>615
奥にいた!ありがとう
てか片っぽは目の前で100回殴っても攻撃してこない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:06:14.82 ID:XRhPZ4IWa.net
>>603
それエグズキスの腐敗じゃなくて?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:06:23.61 ID:48uiyqXb0.net
>>635
エルデンリングの蟻は毛が生えてたりリアルに見えるから無理
EDFの蟻はツルツルだからなんも感じなかったけどエルデンリングのは痒くなる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:06:30.23 ID:ywtsmiu00.net
>>594
まあもう無理だろうな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:06:37.73 ID:YiUx73TRd.net
>>645
ステップなしだと殴れないぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:06.37 ID:g0NK/YM5d.net
巨大アリも巨大ネズミもいい
巨大ゴキブリだけは出さんでくれ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:21.54 ID:FnnECl66M.net
>>644
祝福まで逃げろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:22.19 ID:lOBdu8sxd.net
マレニア戦でホストが乱舞のタゲにされると察する

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:34.43 ID:YgN7GbCsa.net
フロム「巨大バジリスクか…」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:35.07 ID:blMC69OL0.net
腐敗ってマレニアが元祖ってわけでもないのか
腐敗の女神ってマレニア以前にもいたっぽいし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:41.89 ID:R87UPsQBM.net
刀はいいよな出血付いてるから怯んでくれて

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:45.65 ID:Dw0NJt0J0.net
手数取る(1コンボ中に2、上振れで3発)
脳筋(1コンボ中に1発)
だけどなこのゲーム

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:45.96 ID:sVSxOHo90.net
>>644
ボスと戦わないで出られる道があるから頑張ればファストトラベルでスタート付近に戻れる
脱出無理だったらキャラ作り直しでもいいと思う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:52.32 ID:g+wKtn/wd.net
>>644
逃げ回れば脱出できるさ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:07:57.90 ID:RX+Rw+Fpd.net
>>558
楽しんでいただけるようで何より

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:02.70 ID:GWux1EgT0.net
>>644
ガン逃げして出口探せ
すごい景観で目を奪われるぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:04.68 ID:ag4OUdwcM.net
>>650
ならステップ使えばいいし、犬ステなしでも実はローリングとジャンプだけでも結構反撃入れられるぞ
全然反撃できねえよー糞ゲ!っていうアホは多分ジャンプ上手く使えてない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:10.96 ID:K1+l/QfEd.net
このゲームの悪い部分見つけたわ
自分のよくみてる配信者が最近エルデンリングやり始めて
お、ええやんって思って配信見てるんだけど
自分が進んでるエリアと全く違う所から進めていってるから
配信は見たいけど見てしまったらネタバレになってしまうっていうジレンマ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:31.62 ID:1oi5BfzK0.net
アリもかなり来たが下水管のナメクジもなかなか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:35.00 ID:308J7dXe0.net
今作は修理がないから
刀が直剣の上位互換になってしまってるよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:37.82 ID:uOBUqY3Gd.net
>>644
下へ下へと駆け抜ければ祝福は近い
そして祝福着けばすぐに外に出れてファストトラベルできるから戻れるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:39.54 ID:d3RhqH13d.net
>>618
両刃そうなるわな。後半

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:46.26 ID:mzljMfora.net
竜印の大盾と盾+2ってどっちのほうが強いんだ?
重複しないよなこいつら

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:54.78 ID:g+wKtn/wd.net
スカイリムリスペクト感じるけど
クモとサーベルタイガーは居なかったな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:58.82 ID:bGVHJZLI0.net
フロムが巨大G作ったらヤバそうだな
フォールアウトのGは見た目だけで動きが全然本物っぽくないからなんとも思わなかった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:08:59.76 ID:Zk1wkdsJ0.net
神秘60にしても刀の出血50のままなんだが表示変わらないけど出血しやすくなってるのか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:09:11.01 ID:ZqBYr3gW0.net
>>645
二刀両刃剣って怯みなしの相手だと手数稼げるのマジでバッタぐらいしか挟めないしせっかくの蓄積もこれチクチクやってたら大分きつくね?
これなら特大でいいわにしかならんかったよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:09:13.25 ID:ywtsmiu00.net
>>618
武器ふるより両刃に赤獅子でもつけてたほうがマシだからな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:09:13.73 ID:ywtsmiu00.net
>>618
武器ふるより両刃に赤獅子でもつけてたほうがマシだからな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:09:19.09 ID:HgTgAvKh0.net
雪山の奥に何で狂い火沢山いたんだろうか
黄金樹に行く道が1つじゃないってのもよくわからん
焼いて無理やり行く事の話なのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:09:19.13 ID:yZV7Eamv0.net
戦技はクールタイム付けるか通常攻撃でゲージ貯めてそれを消費して撃てるシステムの方がいいよ
格ゲーみたいな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:09:29.09 ID:qSsl+DMA0.net
>>647
腐敗竜倒したあとに大竜餐行ったからそれで追加されたのかと勘違いしてたわ
普通の心臓で行けるっぽい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:09:48.52 ID:nxsu0hUn0.net
あのアリ見て蜂と同じ顔なんだなって分かった
リアルのは小さすぎてよくわからないから

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:09:55.08 ID:WqdWE0D+r.net
>>644
序盤あるある
壁沿いに走り抜けて入口の祝福たどり着け
動画とかあるんで困ったら見たらいい

スルースキルの重要さを教えてくれるチュートリアルだと思ってる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:10:18.34 ID:ywtsmiu00.net
>>676
てか戦技ゲーっていうくせに左と右両方とも使いわけられない時点でクソでしょ
バカみたいだよな武器かちゃかちゃしてんの

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:10:24.92 ID:q8y1lCH5d.net
>>558
マルギットはかなり強い方のボスだよ
マルギットを遺灰や召喚なしで倒したなら、その先はかなりスムーズに進めると思う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:10:26.36 ID:XRhPZ4IWa.net
>>677
サンキュー!アギールの心臓持ってってみる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:10:39.15 ID:YiUx73TRd.net
>>662
ジャンプで刺せる攻撃言うほどなくね?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:10:52.98 ID:pIdz4J2w0.net
>>662
ステップ使って全クリしてやつのセリフじゃないわw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:11:35.51 ID:HgTgAvKh0.net
モーグの所で神の遺剣使うのすごいな
はまって気がついたらルーン50万ぐらいあったわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:11:42.09 ID:7ZrMpFhTa.net
アレキサンダーが甲子園の砂を集めてる球児みたいなノリで死体集めてたのは文化の違いを感じたよな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:11:42.29 ID:h0bfraolr.net
王都の円卓ゾーンと主人公が普段拠点として利用している円卓の関係ってなんだ?
神聖砥石刃やハンマーが落ちてたり秘文字剣が指のところに落ちてたりで王都の方が拠点円卓より時系列があとに見えるのだが
黄金樹燃やして拠点の方も燃えるのが説明つかなくなっちゃうけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:11:55.73 ID:LT6J08rDd.net
>>683
対地攻撃をジャンプで回避して隙を作って殴れって事かと。
確かにジャンプで回避できる攻撃は範囲広いので
ジャンプで敵との距離維持したまま回避できればそうなるな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:12:05.17 ID:bGVHJZLI0.net
>>671
出血派生にしないと変わらない
数字はそのまま内部でコッソリ蓄積量が変わってるとかがあったらわからないけど多分ない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:12:07.11 ID:puEYYIBhd.net
忌み潰しの設定何気にヤバいな
あのバケモノ共を狩りの対象にしてさらに悪夢に表れるレベルとか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:12:10.65 ID:595eFktM0.net
なんでマレニアが最強みたいなことになってるんだ??
攻略順序的には1番裏ボスっぽいの竜王ブラキオサウルスじゃないの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:12:18.96 ID:Dw0NJt0J0.net
武器振りながらノーモーションで武器切り替えできないのがこのゲームだよな
まぁ仕方ないそういうゲームスピードなんだから

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:12:28.35 ID:ROOETFp10.net
ドラゴンズドグマの黒呪島みたいな延々と潜れるDLCだしてくれ
そこだけで装備できるランダムで能力付与されるタりスマンとか用意して

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:12:28.97 ID:WqdWE0D+r.net
マルギットの強さって結局
結局序盤で相手にしなきゃいけない故よね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:03.82 ID:UST7TBCy0.net
>>469
ブラボだとゲーム終了する以外は付け直す必要なかったのになんで退化してるのだろうか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:17.43 ID:LT6J08rDd.net
>>690
更には初代は任務が過酷だから薬で自身の心を壊したそうだぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:17.92 ID:ywtsmiu00.net
>>692
んで相手だけ異常なゲームスピードってことだな
だから後半ゲームになってないっていわれるんだよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:18.87 ID:pIdz4J2w0.net
>>691
獲得ルーンてかにも実力的にもマレニアが最高クラスだから
竜王1.5倍くらいもらえる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:22.18 ID:308J7dXe0.net
>>672
軽量武器でも特大武器でもジャンプ攻撃の速度が変わらんから
殴れる隙が1発分ぐらいしかないなら、特大武器でバッタするのが最適解なのよね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:33.40 ID:k8eG5Tl5a.net
とりあえず一周終わったからネット断ち解禁してるけど霜踏み強すぎて草生える
これ最初から知ってたらかなり興ざめだったな危なかった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:38.97 ID:YiUx73TRd.net
>>688
反撃取れる判定地面のみがそんなにないでしょ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:39.70 ID:g+wKtn/wd.net
>>686
でもあの後、ライカード蛇頭食ってるタニス見て
こういう世界なんやなってなったよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:50.51 ID:yQB+M4T50.net
まぁそりゃあモーゴットさんは良ボス判定だからね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:13:54.60 ID:Dw0NJt0J0.net
プラキドサクスはモーションが弱すぎる
エルデンリングのインフレに追いつけていない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:14:25.37 ID:PaAP1H/U0.net
2週目の王朝は効率2倍だと知っていても

何より鈴玉集めがめんどくて踏み切れていないという...
1000万くらい稼いだら行こうかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:14:27.32 ID:LT6J08rDd.net
>>701
それはお前が知らないとしか。
例示するのめんどいから一意見としてみてくれ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:14:30.04 ID:sVSxOHo90.net
>>686
結構あれでドン引きしてる人多いよな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:14:33.17 ID:7USbvn0vM.net
>>694
ウンチみたいなディレイが全てでしょあの糞ウンチボスは

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:14:38.54 ID:vxsC223Jp.net
>>502
なにこれ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:14:39.11 ID:HgTgAvKh0.net
>>687
王都にあるのを複写して別空間に存在してると過去スレで聞いた
そこにあってそこにはない切り離された空間らしい
指の力とかじゃないかな
火がついたからその結果も複写されたとか
マリカが呪って作った説が高そうだけどね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:14:53.85 ID:mzljMfora.net
マルギットってぐるりんドスンに合わせて発火する古き良き呪術師スタイルで倒したわ
てかあいつかなりの良ボスだよな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:14:54.71 ID:guwqNbWTd.net
>>694
新キャラ作ってマルギットとタイマンするとあいつのヤバさが際立つよ
こっちが攻撃できるタイミングほぼないもん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:15:06.42 ID:Qyev7ltx0.net
>>694
それな!あんなに苦しんだ相手なのに2度目出てきた時は初見で楽々倒せたわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:15:44.98 ID:dQNBoxRia.net
>>668
大楯かな日本語の説明しか読んでないけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:15:47.99 ID:VVjuKRdfr.net
>>706
せめて1つでいいから教えてくれよ説得力に欠けるわ
地ならし以外でどんなのがあるん?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:15:49.06 ID:ZqBYr3gW0.net
>>699
あとは諦めて両手持ちダッシュR2ぐらいなんだがこれも結局一撃離脱にしかならないからマジでもう特大でいいんじゃないかってな…
手数武器の特性上体幹削りも恐ろしく低い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:15:54.11 ID:ywtsmiu00.net
>>712
結局遺灰使って後ろから殴るのがこのゲームなんだってことを序盤から教えているのがマルギットだからな
ゴドリックは完璧だったよ・・・

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:15:56.59 ID:vxsC223Jp.net
ラダゴン開幕引っ付いたら何もしてこないのな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:16:12.57 ID:pRUk3P0Q0.net
初狩りマルギットさん

720 :644 :2022/03/16(水) 09:16:14.04 ID:9DhJPeiP0.net
みんなありがとうとりあえず走ってみる
ファストトラベルってできるのか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:16:17.57 ID:sVSxOHo90.net
>>694
あれをモーションそのままで終盤ボスのステータスにしたら結構ヤバいと思う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:16:48.31 ID:nO/H+T/80.net
竜王プラキドサクスよお前も固まるんかい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:17:00.31 ID:g7oZJ7KE0.net
あのくそでかい壺人の中にはどんな死体が入ってるやら

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:17:03.17 ID:k8eG5Tl5a.net
>>721
誰か忘れてない?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:17:36.99 ID:ZqBYr3gW0.net
>>701
四股踏みガイジのゴッドフレイはパターン入るとバッタの餌だけどそれ以外は攻撃に合わせたバッタタイミングはそんな多くはない気がするな
ラダゴンもそこまで回数多くもないし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:17:48.88 ID:Qyev7ltx0.net
てかラダーン以降のボス今のところ全員初見で倒せてるわ王都クリアして巨人のとこ入った辺りだけど苦戦したのはラダーンまでのボス達だな最序盤のツリーガードもしにまくったけどあれで鍛えられた気がする

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:18:07.87 ID:uOBUqY3Gd.net
坑道で一心不乱にドリル採掘してる鉱夫ってどんだけ目の前ウロチョロしても敵対しないのに、目の前にある素材横取りすると殴りかかってくるの草生える
仕事の邪魔してごめん…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:18:10.83 ID:cIzHih1Xa.net
マルギットなんて初見は無理だが初期レベルで余裕だろ。侍ならなお楽勝。武器強化も何も要らんよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:18:11.01 ID:GWux1EgT0.net
>>720
サリア坑道に限らず、未クリア(ボス撃破してない)ダンジョンはFTが禁止される
ボスを倒すか自力で出口まで歩いていくこと
今そこのボス撃破は無理だから出口を探そう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:18:27.37 ID:mzljMfora.net
マルギットゴドリックモーゴッドニアールあたりは戦ってて楽しいボス
楽しいボスが中盤までで終わるという

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:18:35.13 ID:HgTgAvKh0.net
>>722
もう彼は力が殆ど残ってないから電池切れは仕様と思い込んでる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:18:57.83 ID:nDt3U8tQd.net
柔らかいから許されてるけどホーラルー普通にうんこだと思う
白やっててもマレニアとは比べもんにならんくらいつまらん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:19:00.67 ID:Jet1kgoNd.net
>>694
物理100盾無し2パン瓶4くらいだもんな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:19:11.12 ID:5mhLCWMD0.net
2周目で数多のクソボスの後にぶん回しにハンマーダイブと明確な隙あるから実は良ボスかと思ったらナイフサクサクで正気に戻った

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:19:35.76 ID:HgTgAvKh0.net
>>723
二本指の死体が入ってるよ
視点切り替えガチャガチャやってると覗ける

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:19:44.79 ID:pIdz4J2w0.net
>>726
結局戦灰遺灰を使えば全ボス楽勝だからな
遺灰縛りなら後半はそれなりに苦労するパターンも出てくる
両方縛るとなかなかキツい
どのビルドでもこっちの選択肢が増えて敵が苛烈じゃない中盤が一番楽なのは確か

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:19:47.80 ID:uCXMNWh4a.net
アプデの頻度少ねえなあ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:20:11.27 ID:Eu2ueOF+0.net
攻略、対人がどっちもいるゲームはやっぱディビジョンのダークゾーンみたいな所がほしいな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:20:28.09 ID:dTmue9Bc0.net
>>731
前スレでエルデの獣が固まるのもエルデの獣が新しい王を受け入れたと思ってやれば納得するだろってレスあったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:20:39.14 ID:WqdWE0D+r.net
マルギットあの大苦戦に対して二回目はクソ雑魚で結局初狩りクソ野郎だったんやなと気付かされるんよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:21:05.42 ID:HgTgAvKh0.net
>>737
俺たちの予想を超えた新要素込みのアップデート準備してるんだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:21:22.85 ID:qpX9DYeka.net
死因の8割が落下死なんだけど
オープンワールドなのにまともに探索させる気無いだろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:21:27.68 ID:mzljMfora.net
軽い気持ちで単体ボスは遺灰なしでやったらマレニアで3日詰まったわ
おかげで乱舞も分身もノーダメで避けれるようになったけど辛かったわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:21:29.27 ID:pIdz4J2w0.net
初期レベルで樹霊とツリーガード連戦したからマルギットは苦労した記憶がないな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:21:43.63 ID:YiUx73TRd.net
>>740
そりゃあらゆるリソース少ない段階でほぼ被弾確定の盾貫通攻撃持ってりゃ強いわな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:21:44.47 ID:A+y8a9620.net
鞭を使いたい人はリエーニエでディアロスを誅殺しましょう
どうせイベントも無いし、ゴドリックの様な役立たずのボンクラなので生かす必要もありません
ボンクラが持つよりも褪せ人が持った方がホスロー家の為になります

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:21:56.12 ID:ywtsmiu00.net
>>741
これでプレイヤーの強スペルと強戦技をナーフすればこのゲームは芸術的クソゲーとして完成する
恐ろしいクオリティのファイナルソードになれる。頼むぞ!!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:22:19.96 ID:EYfi1a8Nr.net
>>686
あれはグラップラー刃牙のドーム地下の闘技場のオマージュだろ
あそこもこれまで戦ってきた奴の汗、血、爪、歯、骨、精液が飛び散ってるのだから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:22:33.28 ID:nq/MckzaM.net
120派と150派の両方と白マッチしたいんだけど135なら両方とマッチするかな
てか今作のマッチレベルどうなってるんやろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:22:57.02 ID:48uiyqXb0.net
一気に色々修正してくるんだろうな
もし戦技の弱体化するならモブの弱体化もしてほしい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:23:10.98 ID:k8eG5Tl5a.net
>>747
ナーフかボス強化はマジやめて欲しいわ
新キャラ作って周回する上では壊れ戦技は有用だから残して欲しい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:23:15.28 ID:g7oZJ7KE0.net
>>735
中身チラチラ見てたけど、あれ二本指だったか。ヤバイもの詰めてんなあいつ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:23:16.04 ID:c4kK+vbld.net
王都灰になる前にプラキドサクスは倒せるんですよね?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:23:17.20 ID:Qyev7ltx0.net
>>736
終盤はまたキツくなるのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:23:38.52 ID:xkINKo5Xr.net
>>734
初見時は今だ!って思ったらナイフブンブンされて次にどうせ振ってくるんだろ?って距離とったらナイフ投げられてキレそうになったわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:23:46.73 ID:9Z9MGdT/0.net
>>750
流石に雑魚の強靭は削られると思うわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:24:00.02 ID:ywtsmiu00.net
>>754
きついとかじゃなくてゲームとして破綻してる
適当に中ボスを雑魚としてHP爆上げして6体密集させておくかみたいになってくる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:24:03.29 ID:VVjuKRdfr.net
ブラボ初期って起動時間で敵aiがクソザコになるバグあったよな
そんな感じで弱くなった後半ボスと戦ってみたい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:24:26.02 ID:2Qf8sV78p.net
魔術キャラで数十回マレニアに殺されまくってたらさすがに乱舞見切れるようになってきたわ
一回目離れてあとはローリングしてかわすやつ
無理だと思ってたけど人間の慣れってすげーわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:24:29.96 ID:8XnmSN1+0.net
このゲーム最も厄介なのは道中の雑魚戦だな
面白くないけど逃げ続けるが安定かな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:24:34.22 ID:sGV9npIaa.net
今回敵が固まったり謎挙動したりのバグそこそこ多いな
神喰らいの蛇もへんな動作したわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:24:53.59 ID:cIzHih1Xa.net
戦技なんて何でもいいじゃん。弱体化されようがアッパー調整されようが何も困らん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:24:53.96 ID:qgsn4O2za.net
>>749
白マッチはだいぶ範囲広い気がする 
SL160武器最大強化でもラダーン行けるくらいだし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:25:10.54 ID:YiUx73TRd.net
>>759
初期位置遠い魔術なら避けられるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:25:25.37 ID:ywtsmiu00.net
>>760
まともにつきあっても面白くないし苦痛だから
苦痛ではないけど面白くないと、面白くないし苦痛なら前者を選べ
後者はクソゲーマーみたいな自分だけでいい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:25:37.38 ID:Qyev7ltx0.net
>>742
わかる!落下死かダンジョンの戦車に轢かれて死ぬのが大半だわ!ああいうアクション要素たまにならいいけど頻繁にあるからエルデンリングめちゃくちゃ楽しんでるけどそこだけは不満

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:25:46.81 ID:/yIemerC0.net
>>296
それずっと思ってた!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:25:49.80 ID:sVSxOHo90.net
>>762
戦灰あるおかげで強いものに飛びつくイナゴプレイはしやすいしなこのゲーム

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:08.55 ID:oOWWyt5Qd.net
ファルムアズラの道中はもう雑魚じゃねえんだよなぁ…
なんだあの高強靭連中

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:13.15 ID:ZqBYr3gW0.net
>>746
頭装備のためにも殺さないといけないしな現状

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:34.93 ID:bGVHJZLI0.net
ちゃんとしたアプデはだいたい発売1ヶ月後くらいだからそろそろ来るんじゃね
バランス調整は正直期待してない
レナラ起動しないとかNPCイベの進行が怪しいとかそういうのお願いしたい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:36.81 ID:GFCRse9m0.net
屍山血河とかエレオノーラみたいな武器って神秘と技量どっちに振る方が強いの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:37.97 ID:42/GkS6i0.net
>>762
プレー見せろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:41.73 ID:8XnmSN1+0.net
>>765
僕はヌルゲーマーなんで前者選びますね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:42.13 ID:IAAWjoGla.net
お前ら少しは行儀の良いフリしろよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:46.13 ID:mzljMfora.net
>>759
一段目を後ろにダッシュジャンプ、二段目前ロリ、三段目マレニアに向かって歩く、四段目後ろロリで完成させた
避けきるとすごい気持ちいいよな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:26:46.62 ID:GAK0klG3a.net
>>762
最強ランキング大好きキッズが困るんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:27:02.52 ID:ywtsmiu00.net
>>769
ボスはくそでも1回でいいし
こっちもクソゲー押し付けりゃいいだけだけど
雑魚はひたすら付きまとう問題だからな
武器強化しても試し切りがクソドモしかいないし
+0もって関門前で戦ってた方がましまである

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:27:10.59 ID:Qyev7ltx0.net
>>757
マジかよ…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:27:29.95 ID:ZqBYr3gW0.net
>>772
現状バグで火力は固定値だから何しても弱い

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:27:37.86 ID:krh+4Nwr0.net
褪せ人「フヒッ!こんなところに愛しのラニたん人形発見ですぞ!!」
ラニ「…」
褪せ人「早速そこの祝福で堪能するぞい!ラニたそかわいいなり〜」
ラニ「……」
褪せ人「あれれ〜このスカートの中はどうなってるんでちゅかね〜?」
ラニ「おいやめろ」

魔女ラニと瓜二つの小さな人形
細かなところまで、作り込まれている

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:27:41.18 ID:HgTgAvKh0.net
応長に至る道の美味しさを知ると外でルーン稼ぎできなくなるな
これで蟹か

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:27:59.15 ID:Qyev7ltx0.net
戦技は複数のぶっ壊れを少し弱くしてくれればいいと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:28:03.31 ID:KMeOMT6d0.net
自称クソゲーマーのこいつ数日前からずっと同じ内容のレス繰り返してるな
使う単語が同じでバレバレ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:28:13.26 ID:9Z9MGdT/0.net
>>769
ちょっとデカめの獣人とそいつの骸骨は怯まなさ過ぎて笑ったわ
得に骸骨の方はグレイブ持ちだしヤベェ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:28:14.62 ID:Dw0NJt0J0.net
避け切っても遺灰なしソロだと遅延攻撃でしかなくて面白くもなんともないんだよなぁ
マルチならドヤ顔できるからいいけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:28:15.99 ID:LT6J08rDd.net
多分再首位調整を行うタイミングでネットワーク関連の
クッソ重い問題発覚して発売までにそれを対処する必要が出て
いろいろな調整ができないまま出さざるを得なかったんだろう
で、本来なら潰せた不具合がほぼ残ってるから修正も大変、と。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:28:37.72 ID:VAJuALee0.net
戦技弱体したがってる奴らがわいてて草
どこまでクソゲにする気だよw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:28:46.39 ID:sVSxOHo90.net
>>772
その2つ今はバグってるからあれだけど手元にある+9屍山血河は筋E技C神Dだから素直に攻撃力上げるなら技>神じゃないかな優先度は

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:28:53.55 ID:yZV7Eamv0.net
敵のナーフなんかいらんやろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:29:04.70 ID:0CSGrE9v0.net
>>781
お前なに細かなところまで観察してんねんとは思った

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:29:14.53 ID:h0bfraolr.net
>>769
獣人は柔肌だからよくひるんだけど失地騎士たちはなかなかやばいよな
自分は脳筋だったからガン盾や特大二刀でおやつにできたけど盾なしの人はきつそう
打撃武器に雷エンチャでよく怯むとかあるんかな試してみるか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:29:20.49 ID:pIdz4J2w0.net
もうクリアしたしバランス調整はそもそも諦めてるけどNPCイベント終わらないのは破綻してるからさっさと直せよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:29:31.37 ID:HgTgAvKh0.net
敵のナーフなんて過去作あったっけ?
武器系はガンガンナーフされてたけど的は思いつかん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:29:49.37 ID:mzljMfora.net
>>784
自称クソゲーマーもできないやつは雑魚の猛虎弁もまとめてngだぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:29:58.59 ID:6HEUtJdfr.net
ニーヒル♡ニーヒル♡ニーヒル♡が催眠音声みたいって話だけど
本当にそこから着想得てるんじゃねえかと思うんだよな
このゲーム従来よりそういうネットのノリみたいなのが入ってる気がする
ラニのイベントもあんな露骨にデレるヒロインキャラ今まででは絶対いなかったし
若いスタッフがけっこうライトなノリを入れてきてる感じがする

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:30:07.27 ID:BovymsR00.net
大槍のランス使ってみたら想定よりも攻撃間隔がモッサリしてて使いにくかったのと、
DPSがあまり高いと感じられなかったのと、
あの見た目で騎馬戦しようとしたら微妙にリーチの足りなさを実感したので、
斧槍持つことにしました。
大槍系の強みを知ってる方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:30:43.27 ID:VVjuKRdfr.net
>>794
ロマが全体的に弱体化した
メテオがマジで避けるの困難だった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:30:45.37 ID:TejNn7NBa.net
終盤駆け抜け無しでプレイしてる人なんているんだろうか
与ダメ見て速攻で諦めたわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:31:05.71 ID:Qyev7ltx0.net
強い武器は使うとゲームつまらなくなるから使わないようにしてるけどバランス調整でいい感じになったら使ってみたいからバランス調整は大歓迎

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:31:33.41 ID:RX+Rw+Fpd.net
NTだとランス対人も戦闘も最強だった。
後半のゲームスピードにはついてこれなかった。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:31:37.49 ID:LT6J08rDd.net
>>794
見えない体無効で狙撃してくるのが修正されたのはあった
動きの修正は難しくてもパラメータ変えるはできるんじゃなかろうか。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:31:38.64 ID:6HEUtJdfr.net
>>800
まあわからんでもないサンティの槍とか弱体化してから使ったらくっそ楽しかった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:07.00 ID:YA9bB03xM.net
>>788
クソゲだからだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:12.74 ID:5Qi2zTx5M.net
バランス調整まってくれよ
まだ探索してて終わってないんだよ
どれだけ洞窟や武器やらあるんだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:18.67 ID:cIzHih1Xa.net
>>773
はい?何で?遺灰ありゃアホでもクリアできるだろ。戦技なんか好きなの使えよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:20.66 ID:9Z9MGdT/0.net
>>800
いま息してる武器たちナーフするほうが手っ取り早いからバランス調整と言っても…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:25.53 ID:coe9b20xa.net
>>794
オンスモはかなり早くに弱体化されてなかった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:41.98 ID:aWiaNoO20.net
>>805
バランス調整どころかバグ修正すら来てないから心配するな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:43.62 ID:GAK0klG3a.net
ファルムアズラ笑顔で終わらせたけど聖樹はストレスでおかしくなりそうだった
聖樹と英雄墓以外はまだまだ子犬よ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:48.83 ID:ywtsmiu00.net
>>797
ヴァイクで一週目は全部やったけど
実は特大なみの強靭削りがあるんだわ
たぶん大曲剣より高い
あと大楯もってても盾チクできるから一応指紋盾クソゲーに使える
まあそれなら重刺突は出血もちのヘリケーもあるし盾チクのモーション数値が通常R1とあまり変わらないから指紋盾クソゲーやるならこっちのほうがいいんだけどね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:32:56.07 ID:42/GkS6i0.net
>>806
はよ見せろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:33:28.57 ID:Qyev7ltx0.net
ごめん!次スレ立てれない誰か代わりにお願いできないかな?ほんとごめん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:33:33.53 ID:cIzHih1Xa.net
>>812
アスペか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:33:37.87 ID:Ux/xRjv00.net
>>813


816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:33:39.28 ID:VAJuALee0.net
こんなバランス滅茶苦茶バグだらけのゲームを90時間もやってる僕が一番馬鹿でガイジです

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:33:44.18 ID:pIdz4J2w0.net
ファムアズラより先に聖樹やったからファムアズラはストレスなかったな
聖樹はクソオブクソ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:33:46.07 ID:A+y8a9620.net
強武器と壊れ戦技を使ってやっとクソバランスゲーとして成り立ってるのにナーフなんぞしたらただのクソになるんだけど
まあナーフナーフ喚く人ってそういう事まで頭回らないんだろうな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:02.33 ID:6ZnAzEiHM.net
こんなバランス調整むちゃくちゃでバグ満載のクソゲーなのにRTA走者には好評なのがおもろいな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:11.26 ID:g7oZJ7KE0.net
>>813
安価くらい着けろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:16.63 ID:tEqqMH0q0.net
クソゲーマーならSteamの100円ゲーでもやってろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:16.80 ID:lOBdu8sxd.net
マレニアの白バイトに猟犬のステップは甘えですか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:36.00 ID:blMC69OL0.net
>>792
失地騎士は大技にロリ合わせればバクスタ確定だから盾なしでも余裕よ
戦技でもひるむし

なんか羽生えてくる騎士はきつかったな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:39.18 ID:gyWkni6Ta.net
三本指までのマリオはまじ糞だったモーゴットよりよほど死んでる
本家マリオが人気ゲームトップ10にすら入ってない時点で
アスレチックがどんだけ時代錯誤か察しろよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:45.47 ID:VmUxHiFpd.net
洞窟の情報とかろくにくれないのなんとかならんかったのか?
リムグレイブを探索し切ったつもりだから攻略見たけど普通に見逃し何個かあったわ
墓の方は石化したババアがある程度教えてくれるからまだいいが洞窟わかりづらすぎる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:50.75 ID:Qyev7ltx0.net
>>850踏んだ人次スレお願いできますか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:53.47 ID:yZV7Eamv0.net
>>810
マリオやらされるのだけは擁護できねえ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:34:58.61 ID:axY7STBJ0.net
ライカード倒した後ゾラーヤスどこいったんや

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:35:27.04 ID:h0bfraolr.net
>>797
盾構えR1でガード判定出したまま短間隔でチクチク出来る
通常R1は使わん 盾チクの出し損ないだ 通常R1出すくらいならジャンプR2や貯めR2やダッシュR2や戦技使う

黄金樹の化身の四股踏みみたいに棒立ちガードだとふっ飛ばされて反撃間に合わない攻撃も盾チク中のガード判定を合わせると微動だにせずチクチクし続けることができる
相手の乱舞をチクチクしながら眺めてフィニッシュを受けきってからガードカウンターで体制崩して致命をぶちこむのが基本戦法

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:35:33.24 ID:YA9bB03xM.net
>>828
マグマの海へドワォ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:36:00.88 ID:Dw0NJt0J0.net
最近のマリオも1発即死は少ないからな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:36:23.73 ID:5Qi2zTx5M.net
英雄墓ってラダーンの向こう側?
なんかウネウネ動くデカいボス居たけど狭いし戦いにくいから不評なのかな
雑魚も硬いし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:36:37.66 ID:VVjuKRdfr.net
>>828
殺してくれって頼まれて薬渡してなくて殺してもいないならエークレー聖堂からエレベーター上がってまっすぐ左の梯子下った所のわかりづらいとこで手紙残してる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:36:48.62 ID:Wcy0bPMr0.net
次キャラは盾チクしようと思うけど武器は何がいい?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:04.02 ID:ZfeDdhgbM.net
>>735
あれ指3本あるし見た目的に壺自信の手じゃね?
壺の指が3本かは知らんが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:25.41 ID:h0bfraolr.net
最近のマリオさんは穴に落ちそうになっても壁キックやスピンを駆使して粘るチャンスをくれるからな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:26.35 ID:o4ckciy10.net
正直エルデンリングがここまで尖ってるとは思わなかった
セキロほどじゃないにしろソウルよりは丸くなってるだと思いきやそうでもないっていう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:26.42 ID:LT6J08rDd.net
>>824
ソウルライクやメトロイドヴァニアって必ずあれやりたがるのな
プレイヤーは全く面白いと感じないんだけど。
完全に制作側の自己満足だなあれ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:28.18 ID:GAK0klG3a.net
曲剣二刀流でクリアして他の武器かまってるけどどいつも使いにくくてしょうがねえ
もしかして技量曲剣二刀流は強ビルドなのでは?と思い始めてきた

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:37.71 ID:04TstgcZd.net
鱗の鎧が見た目も性能も最高なんだが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:41.82 ID:lOBdu8sxd.net
>>834
蟻棘

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:57.95 ID:Ux/xRjv00.net
なんか4周目から敵の火力またぶっ壊れはじめた気がする

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:37:59.90 ID:OnBWbv7m0.net
最速ロリ許さないとか今回でようやくアクションゲームらしくなったな
そのうえで誰でもクリアできるような調整はしてるけど

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:38:27.57 ID:BovymsR00.net
>>801
>>811
なるほど、そっか、デザイン的には大盾と組み合わせて防御力の高い攻めを
可能とする武器種なのか。
確かにガードしながらチクチクしてたら「あ、やべ、これ被弾するわ」って
思った攻撃をガードしてることありましたわ。
なるほどなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:38:34.31 ID:n2+DWqTWp.net
>>840
デザインはいいけどちょっとキモい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:38:38.78 ID:PaAP1H/U0.net
マリケスの2連回転斬りってあれロリ回避無理なやつ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:38:39.47 ID:iWC3+Uc90.net
体感で1周目から過去作カンスト周回やってるような印象だったな
やたら硬いしやたら痛い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:38:52.89 ID:Zk1wkdsJ0.net
マレニアの大ルーン修正したほうがいいんじゃない?
せめてリゲインが続いてる間はタイム継続じゃないと全く回収出来ないんだが?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:39:17.30 ID:g7oZJ7KE0.net
ゴドリックの大ルーンが良すぎ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:39:30.56 ID:g7oZJ7KE0.net
立てるか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:39:31.71 ID:pIdz4J2w0.net
>>846
シビアだけどタイミング合わせればいけるよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:39:32.70 ID:h0bfraolr.net
>>846
前に突っ込め 迷えば死ぬるぞ倅殿

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:39:34.96 ID:GAorYlJma.net
エンシャがつけてた鎧がかっこよすぎてずっと装備してる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:39:35.32 ID:A+y8a9620.net
>>834
パイクが最強

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:39:51.27 ID:k8eG5Tl5a.net
>>837
むしろSEKIROはああ見えてよく調整できてるぞ(心一心はともかく)
いずれ勝てるってのが明確なのがSEKIRO

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:40:04.49 ID:VVjuKRdfr.net
>>850
上級が指定的確に踏んでくれるの助かる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:40:04.96 ID:zVHfecyW0.net
ライオネルおまえも穴兄弟かよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:40:32.57 ID:YiUx73TRd.net
マレニア自爆で不敗伝説重ねた上に弱体化大ルーンを渡すのクソ女極まってるな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:40:41.14 ID:42/GkS6i0.net
>>818
弱くしたい弱体厨はそんなもんだよ
とにかく弱くしたいからな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:40:42.11 ID:Ss2ilLjhM.net
>>839
そこで両刃剣二刀流ですよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:40:48.95 ID:Qyev7ltx0.net
>>850
ありがとう!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:41:08.47 ID:Zk1wkdsJ0.net
それともライカードの大ルーンが神すぎるのか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:41:13.24 ID:OnBWbv7m0.net
というかロリ回避無理な攻撃は流星以外ないんちゃう、あれはダッシュガン逃げ以外じゃ対処無理だけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:41:21.05 ID:g7oZJ7KE0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part387
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647391210/

「ホスローはスレ建てで物語る」だ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:41:38.10 ID:WqdWE0D+r.net
ゴツい鎧の見た目は親衛騎士一択だわ
THE女騎士って感じでくっころロールが捗る

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:41:38.76 ID:VmUxHiFpd.net
霊気流のあたり判定ってやけに小さいやつ多いよな
緻密な操作性はクソなんだからあたり判定くらい見た目の3倍つけとけ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:41:40.36 ID:OnBWbv7m0.net
>>864


868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:41:43.33 ID:2dWhEDbja.net
まだアプデ来ないのかよ
こんなの一周しかやらないんだから売り逃げと同じだぞ
出来損ない売りつけて恥ずかしくないんか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:41:55.71 ID:1oi5BfzK0.net
双児鎧に双賢頭が良い

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:42:04.93 ID:k8eG5Tl5a.net
>>864
乙れる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:42:31.02 ID:aWiaNoO20.net
>>868
あと一か月くらい待て

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:42:34.96 ID:h0bfraolr.net
>>834
腐食攻めできて戦灰付け替えられる蟻棘
冷気派生して出血とダブルで攻める十文字薙刀
強靭削り高い大槍カテゴリで戦灰付け替えられるランス

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:42:42.26 ID:dTmue9Bc0.net
>>864
乙ニア

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:42:43.35 ID:WqdWE0D+r.net
>>868
いや流石に8千円分は楽しめたよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:42:48.06 ID:73R1awqf0.net
不満もあるが今回パラメーターに下駄はかせる方法多いから育成幅広くて結構楽しくない?
あんまりそういうの聞かないから気になった。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:42:53.89 ID:Ffe65te9d.net
>>864
乙リング

宮崎さんもう少しモブを弱体化してくれませんかねー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:42:59.09 ID:sVSxOHo90.net
軽装じゃない方の失地騎士が逃亡騎士っぽくて好きだな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:43:36.18 ID:YiUx73TRd.net
>>875
そういう細かい調整気にせずはいドーン!な戦闘だからな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:43:39.18 ID:VAJuALee0.net
>>864
乙です

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:43:39.32 ID:1oi5BfzK0.net
>>864
乙ロー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:43:47.05 ID:Pha9MGXtx.net
頑張って見たらフィアの乳輪らしきもの見えたけど見た人いる?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:44:11.81 ID:Zk1wkdsJ0.net
>>865
兜がなぁ
獣集いに変えるとジャッジドレイスっぽくなるけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:44:18.99 ID:ywtsmiu00.net
>>853
あれもHP75パーセント以下ぐらいからリジェネ発動してもいいぐらいだわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:44:34.78 ID:pIdz4J2w0.net
>>863
冷気ドラゴンの追尾ブレスとかもそうだしマレニア乱舞初撃も安定してロリ回避はほぼ無理だしラダゴンも目の前にいる場合の瞬間移動と攻撃パターンの組み合わせによっては不可避になる場合もある
まぁ組み合わせとか言い出すとそりゃそうだって話だが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:44:37.68 ID:cIzHih1Xa.net
>>868
数時間でクリアでもしたのか?とっくに価格分は回収しただろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:09.22 ID:OnBWbv7m0.net
マレニア倒してるのがクリア率より高いからみんなクリア前に一通りやるんだな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:11.66 ID:YA9bB03xM.net
>>875
戦技使うだけのゲームだしなんとも

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:14.22 ID:Ci1C6jnLa.net
>>875
大味すぎて育成の幅っていうより適当に遊べる感じ
真面目にビルド組む気はしない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:21.26 ID:sVSxOHo90.net
価格以上に楽しんでるけどバグ修正の告知くらいはして欲しい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:29.66 ID:o4ckciy10.net
キャラクリの時に体型調整できるけど
女キャラで胸部と脚部でかくしてウエスト細くってバランス調整したけど
鎧きたら案の定鳩胸っぽくなるのは・・・

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:34.41 ID:Qyev7ltx0.net
序盤に出てきた戦技教えてくれる人の鎧カッコいいけどあれどこかでてにはいらないのかな?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:43.17 ID:ywtsmiu00.net
>>842
今回の高周回生命99でも即死する勢いだからダクソ3カンストよりはるかにクソゲーになってるぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:43.27 ID:GAorYlJma.net
>>883
ほんとギリギリになんないと発動しないからなw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:45:52.42 ID:Ux/xRjv00.net
>>864


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:46:00.90 ID:f5Y/LAe6d.net
>>883
説明からじゃわからないんだけど、ちょっとでも減ったら回復ってわけではないのか…
どんくらい減ると発動するの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:46:07.20 ID:h4zFu8cM0.net
ランダムで自分の協力サイン出せたら楽しいと思うんだけどなぁ
エリア過疎も無くなるだろうし、協力好きな人にはハマると思うんだが

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:46:16.44 ID:Dw0NJt0J0.net
実質ラスダンのファルムアズラよりキツくないかエブレフィール

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:46:30.19 ID:MqAHdQdn0.net
周回祝福つけなおすのはしょうがないけどダンジョンみたいに位置はマップに表示しておいて欲しかった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:46:53.66 ID:Ci1C6jnLa.net
少しテストプレイしたらわかる不具合大量に残して置いて価格分は遊べてるからいいだろって信者過ぎんだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:04.37 ID:YiUx73TRd.net
大ルーンも集めなおして解放し直しとかアホすぎ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:06.54 ID:Fs3sekkud.net
まあエブレは隠しマップみたいなもんだし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:47:10.78 ID:+F3RAn8jS.net
聖印に猟犬付けれないのが残念(・ω・)
最強の炎の魔術師が完成したというのに(・ω・)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:14.64 ID:h0bfraolr.net
ソロ攻略で写身や霜踏みみたいなバグ技じみた要素は救済要素だって喜んで躊躇なく使うのに大罪出血エンチャは使ってない人多いよね
近寄るだけで敵が全身の毛穴から血を何度も吹き出して昇天する覇王色の覇気なのに
フロムが修正するまでは全部仕様やぞあるものは何でも使え

私はつまらないから遺灰も霜踏みもバグエンチャも使わないけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:16.24 ID:IK4sbxNAa.net
終盤以外は十分楽しめたなOWでここまでハマったのウィッチャー以来
なんだかんだ100時間弱遊んでるし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:21.32 ID:OnBWbv7m0.net
>>897
そりゃ獲得ソウル量的にも裏ダンだし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:36.37 ID:73R1awqf0.net
確かに戦灰ゲーと言えばそうだし大味でもあるのは否めないな
低レベル維持してもステ上げの方法あったり色々試せるから個人的には楽しいと思ったんだ色々意見サンクス

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:43.47 ID:nawqkNAQa.net
ギデオンってなんで襲ってきたの?
神が殺せないなら放っておけばいいんじゃん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:44.11 ID:7s0edSCha.net
喰ってやったぜあんたの糞
ただし味は…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:49.39 ID:ywtsmiu00.net
>>895
本当の本当にぎりぎり
毒で自動死を避けられるぐらい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:47:52.02 ID:DvqdQLpad.net
ギデオンが敵に回る前に情報渡した方が色んな台詞聞けるかね
ラニ様の情報渡さない主人公にはラニ様優遇措置を感じる

>>874
めちゃくちゃ楽しんでるわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:48:04.02 ID:pIdz4J2w0.net
鈴玉大ルーン辺りは引き継ぎにしないのはただの嫌がらせにしかなってない
祝福も消えるのは仕方ないとしてもガイドラインとしては痕跡は置いとけよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:48:06.12 ID:308J7dXe0.net
道中の雑魚そんなにきついか?と思ったけど戦技縛ったら糞だるいわ
いつも月影2回でダウン取って即殺してたから気付かなかった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:48:26.15 ID:8NZZYV7s0.net
逆に海外だとこれが6000円で買えるっていうのがびびる
どう考えても1万の出来

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:48:30.21 ID:cIzHih1Xa.net
>>899
そんなの大概のゲームにありますし。どのスレでもお前みたいなのいるわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:02.50 ID:YiUx73TRd.net
>>912
お前は気付いたが気付かず一生マウント取るやつが多い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:06.46 ID:OnBWbv7m0.net
そもそも戦技がゴミだった3よりは戦技つかえるぶんいいと思うけどなw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:09.56 ID:h0bfraolr.net
>>910
円卓を焼く前にマレニア、血の君主モーグを倒したあとギデオンに話しかけるとスペルもらえたけどやった?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:16.75 ID:I05nrvtRr.net
>>887
昨日動画見てたら戦技のバフは使うんだけど
脳筋で通常攻撃が凄じい威力だったな
まだ研究されてないだけで色々火力出せる方法はありそうだけどな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:16.97 ID:Zk1wkdsJ0.net
>>891
獣集いシリーズ。殺せば手に入るよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:17.52 ID:ywtsmiu00.net
>>899
このゲームやってて思ったのは信者の知能が本当に問題あることだな
まあファンはファナティックが語源だからまともな奴がいるわけがないってことを思い知らされたわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:31.73 ID:axY7STBJ0.net
>>830
自殺したんか・・・
>>833
見つからん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:35.83 ID:VmUxHiFpd.net
エンシャは何も喋らないくせに不戦の契りを交わした円卓でいきなり襲いかかってくるの意味不明すぎる
不可能なことをやりやがってルールブレイカーでも装備してんのか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:36.78 ID:7ZrMpFhTa.net
周回カンストは今回何周なんだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:44.79 ID:Dw0NJt0J0.net
戦技縛るのはただ難しけりゃいいだけのドMだよね
遺灰縛っても戦技があればギリ楽しく遊べる難易度だけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:52.47 ID:/hlzVxx20.net
バグで使い物にならない武器がそこそこあるのは流石に…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:55.74 ID:0CSGrE9v0.net
最初フィアの言うことまるっと信じてたから
てっきりDがフィアのこと好きで短剣貢いだのだと思い込んで
「お前これあげたんだって?いらないらしいぞプププ」くらいのノリで渡しに行ったらその後速攻で殺されててクソビビったんだけど
あれフィアの出自的に考えたら死に生きる者の狩人であるDに敵討ちしたかった
短剣は残置された証拠品かなんかで、主人公を利用して呼び出したってことだよな
知らん間に犯罪の片棒担がされたりみたいでめっちゃ後悔したわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:49:59.11 ID:YA9bB03xM.net
>>910
セリフどころか製法書が貰える
取り逃し要素のひとつ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:00.85 ID:tEqqMH0q0.net
褪せ人さん姿勢悪くない?首がちょっと前のめりになってる感じ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:01.40 ID:308J7dXe0.net
>>911
店とかイベント発生場所にアイコン置いて完成させたマップが
周回で消えるのホントにやめてほしい
俺のマップ完璧やなぁ…ってニチャってたのに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:13.50 ID:Ci1C6jnLa.net
>>914
サイバーパンクよりはマシだしいいよね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:16.34 ID:ywtsmiu00.net
>>916
特技コマンドがゴミなのと、通常攻撃も防御も回避も全部ゴミにしてくるのどっちがいいんだろうな
ちなみに特技コマンドもまともな方が少ないからな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:16.36 ID:OnBWbv7m0.net
>>920
おれはそんなスレに居座るお前が心配っす

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:36.37 ID:HgTgAvKh0.net
モーグ王朝の白面が侵入する所にいる犬おかしくない?
一撃で出血死するんだが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:40.28 ID:sVSxOHo90.net
戦闘要員で不戦の契り真面目に守ってるのなんて褪せ人と糞喰いだけだし…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:45.91 ID:GAK0klG3a.net
ほら、一部戦技って超能力感あるじゃん
肉体で戦いたいのよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:50:46.60 ID:mzljMfora.net
いうほど聖樹ご丁寧に消して回ったからいうほど落ちなかったしクソっていう感想もない
クソ強靭魔術師は許さん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:51:02.40 ID:1oi5BfzK0.net
>>907
ギデオンが今回の青ニート枠なんじゃないか
王なりそうな奴出るのがトリガーになってる感じの

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:51:05.09 ID:f5Y/LAe6d.net
>>909
格ゲーで言うところの削りで死ぬレベルってことかな…
まーじかー
ダメージくらったら発動と思ってそれ着るためにちょっと持久上げちゃったよ…
回復タリスマンと合わせてもブーストかかってる感じしなくておかしいなと思ってはいた…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:51:05.14 ID:cIzHih1Xa.net
>>930
比べるのもおこがましいだろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:51:15.67 ID:Qyev7ltx0.net
>>924
どのくらい戦技使うかだな霜踏みとかチート級は封印してるわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:51:19.96 ID:ywtsmiu00.net
>>912
そういうのを前提にしているからそれ以外だといきなり破綻してて笑うんだよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:51:21.31 ID:YiUx73TRd.net
>>933
あの犬謎の多段ヒット抱えてるからな…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:51:46.06 ID:OnBWbv7m0.net
>>931
大体の戦技は少なくとも通常攻撃よりはつよいし、防御も強いし、回避も別に問題ないと思うんだが……

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:01.84 ID:aWiaNoO20.net
>>936
あの魔術師の強靭異常だよな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:02.46 ID:GWux1EgT0.net
>>912
有限のFP消費して戦技2回も必要な雑魚強すぎだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:12.14 ID:h0bfraolr.net
>>933
そことか第2マリカ教会にいる腐った犬は攻撃判定がバグってて噛みつきモーション中攻撃判定が無限に出てる
試しに鉄壁の盾発動して盾受けしてみて
とんでもない音するから

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:21.96 ID:bK+H0NKf0.net
>>932
2ちゃんはまとめサイトとかで
色んなとこに掲載されるから
荒らしとかも集中して居座ってくんのがな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:31.34 ID:o4ckciy10.net
霜踏みとかの性能やコスパに隠れがちだけど
平均的に戦技は使い勝手いいし楽しい
重厚夜騎士斧槍で剣舞とか共撃の幻も中々強くてええわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:43.96 ID:HgTgAvKh0.net
>>942
逃げ回ってたらカラスに白面が殺されてたし
このエリア怖すぎる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:45.65 ID:YA9bB03xM.net
>>926
イベント進めないとフィア装備が貰えないしいいだろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:46.09 ID:19tXOVa/a.net
>>184
マーカーはそのままなのか 良いこと聞いたわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:52:58.74 ID:iWC3+Uc90.net
>>933
俺は血に濡れた廃墟みたいな名前の所で初遭遇してビビったわ
発狂してるようなモーション見せたらガン逃げに限る

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:53:00.92 ID:bQTmR8Lt0.net
>>890
鎧似合わないから町娘っぽい格好させてるわ
https://i.imgur.com/QlqUpc0.jpg
https://i.imgur.com/CZraraP.jpg

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:53:01.51 ID:ZX4UL7b/r.net
しかしマルチ対戦はなんでこんな腐った仕様なんだろな
協力やってる人は誰も対戦なんてしたかないだろうに嫌がらせみたいに勝手に入ってきて霜ばらまいたりして気分悪いだけだわ
こんなんで勝って喜べる侵入も頭緩んでるんだろな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:53:27.64 ID:OnBWbv7m0.net
構えの時点で通常攻撃の三倍あるからな今回

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:53:36.03 ID:ywtsmiu00.net
>>954
対戦のせいでプレイヤー性能がゴミになったと考えると戦犯まである

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:53:47.90 ID:Dw0NJt0J0.net
マレニアイキリ猛虎弁ゲェジもまとめられているんだろうか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:53:53.79 ID:sVSxOHo90.net
>>948
2連切り、剣舞辺りは消費軽くて怯ませやすいから結構いい性能してるよね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:54:08.58 ID:IK4sbxNAa.net
文句言いながら1時間で30回以上書き込んでスレに居座るくらいならゲームから離れればと思うが

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:54:13.49 ID:7ZrMpFhTa.net
雪原の魔術師塔入るのに霜踏みが活躍してて草
これもう導きの霜踏みだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:54:14.75 ID:DvqdQLpad.net
>>917,927
いやまだ燃やしてない
割とエグい取り逃し要素だな
馬鹿魔術教授も勝手に死んでたし迂闊に進めると罠だな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:54:25.25 ID:1oi5BfzK0.net
>>954
二本指様に背く狂人共だから仕方ない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:54:37.82 ID:cIzHih1Xa.net
そうそう。戦技なんて好きなの使えばいい。霜じゃなきゃとか無いから
詰まったら遺灰に頼ればいいだけの話

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:54:38.06 ID:nZvChJ6Jp.net
ようやく一通りエンド見たけどなんか狂い火ルートが正史になりそうな気配あるな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:54:44.28 ID:EYfi1a8Nr.net
>>751
とりあえずバグ修正や他の死んでる戦技や祈祷魔術を強化してそこで様子見てからのナーフじゃないんかね
出血バグ直すだけでもかなり状況が変わりそう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:54:57.89 ID:Qyev7ltx0.net
>>958
猟犬の長牙の戦技も強すぎないけど強くて好きだわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:55:11.42 ID:0CSGrE9v0.net
>>950
いやなんつーか、なんてこった…って気分になったって話
イベント自体は良かったよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:55:22.37 ID:Fs3sekkud.net
大ルーンは引き継げよなあ。毎回行ってられるかよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:55:23.64 ID:XRhPZ4IWa.net
ストームヴィル攻略時って+いくつくらいに強化するのが普通なんだ?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:55:33.13 ID:OnBWbv7m0.net
ほんとにこのスレ延々と文句いってるやつが居座ってるからなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:55:36.12 ID:NMpywqEMH.net
ミリアムほんといいaiしてるなぁ!(憤怒)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:55:41.95 ID:eoIaL7c70.net
ぷるぷる、ぼく悪い侵入者じゃないよ!
バグショーテル&盾や霜も踏まないよ!
発狂はばら撒く

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:55:44.05 ID:D7hLMfSTS.net
強戦技のせいでマルチも同じのしかみんな使わないな(・ω・)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:55:50.79 ID:mp8+VEzo0.net
こんなぶっ壊れゲーなのに対人あるのバカでしょ
仁王2みたいに協力だけにするべきだった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:56:20.13 ID:5Qi2zTx5M.net
>>971
バクスタ食らわせたらワープされて
落とされるやつすこ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:56:22.00 ID:BovymsR00.net
俺はまだクリアしてないけど、正直今回の仕様上祝福は
次周始めた直後は祝福は暗転してて利用できないけど場所はわかる、
みたいな仕様にしてほしいとは思うなぁ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:56:22.05 ID:/hlzVxx20.net
>>968
マレニアのとかもう使い所ないからねぇ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:56:37.94 ID:Dw0NJt0J0.net
今作は対人厨のために一応機能つけときましたよ程度だしまぁええやろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:56:48.50 ID:D7hLMfSTS.net
>>974
対人欲求あるやつように仁王の決闘用意するべきだった(・ω・)
思う存分戦って煽りあってくれ(・ω・)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:57:03.91 ID:OnBWbv7m0.net
>>964
続編はないんじゃねえの流石に
中小企業のフロムにこのゲームもっかいはしんどそうだが
2はこれ以上求められるんだし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:57:07.65 ID:YA9bB03xM.net
>>921
ああ、イベントが進められないってことか
火の鞭を使ってくる蛇人間2体がいて大量の敵がマグマ方面に向いてる廊下があるだろ?
そのマグマとは逆の吹き抜けの窓のどこかに下に通じるハシゴがかかってる
奥に行くとラーヤが嘆いていて話しかけたらプロロしてタリスマンと手紙GET

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:57:13.69 ID:o4ckciy10.net
剣舞は斧槍とか大鎌だとリーチ伸びて相性良いから楽しい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:57:29.01 ID:396BOKcW0.net
こんなけ巨大な敵いても塔の騎士みたいな楽しさ一切無かったな…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:57:52.06 ID:OnBWbv7m0.net
呪い竜骨とかとやってること変わらないからデモンズ対人好きなら楽しいんじゃね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:58:39.04 ID:PaAP1H/U0.net
>>983
ゴーレムじゃだめすか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:58:49.42 ID:D7hLMfSTS.net
ダクソ3の対人動画で決闘前のお辞儀した瞬間に脳天かち割り攻撃してたやつはワロタ(・ω・)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:59:10.03 ID:FSP3i7hDp.net
マレニアで火を纏いながら突っ込んでる人いるけどずっと怯み取れるし火力も高いんだけどなんの武器?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:59:11.18 ID:4H2Z7vSwa.net
侵入の前に白が道中長期戦に耐えられない調整なんとかしろ
ボスは殆ど白より写し身の方が強いじゃねーか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:59:15.47 ID:YiUx73TRd.net
>>983
塔の騎士が今作みたいに暴れまくってたら普通にクソだもんな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:59:20.41 ID:OnBWbv7m0.net
>>985
あの炎のゴーレムまんま塔の騎士ではあるよなw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:59:20.90 ID:A+y8a9620.net
ミリアムは超遠距離から弓でぶっ飛ばすだけで終わった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:59:41.26 ID:axY7STBJ0.net
>>981
いや、多分イベント途切れちゃったかも
殺してとも頼まれてなかったと思うし、薬も渡してない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:59:55.71 ID:MqAHdQdn0.net
赤がすれ違っただけでホストから木が生えて死んだんだけどバグ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 09:59:55.77 ID:nwnX85KLa.net
Dさん「船には気をつけろ…」
なお作中最弱ボスの模様

これほんと草生えた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 10:00:07.52 ID:YA9bB03xM.net
>>983
カメラワークのデーモンは大抵つまらない
こういうデカブツは各フィールドに数体配置するだけで良かった
コピペ竜とまみえる度にまたお前と戦うのかとガッカリさせられた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 10:00:28.12 ID:OnBWbv7m0.net
>>993
平和エンチャみたいなグリッチ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 10:00:35.11 ID:eoIaL7c70.net
>>993
バグだから侵入者をブロックするといい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 10:00:39.82 ID:48uiyqXb0.net
>>988
エスト半減はいらないわ
エリアの最初から付き合うとボス着く頃にはエストが空に・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 10:00:42.14 ID:YA9bB03xM.net
>>992
ハシゴ下に降りて話しかけてみた?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 10:00:45.42 ID:bQTmR8Lt0.net
クララちゃんは天使

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200