2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part385

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:34:43.33 ID:cBoKOGl30.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

Elden Ring エルデンリング初心者&質問スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1647056255/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part384
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647355114/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:25.72 ID:uXF/IHve0.net
兄様乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:00:30.72 ID:OATF4S540.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:55.47 ID:28fEEy9+0.net
1周目ラニエンドにしたけど、あと2パターンのエンディング見る気起きないな。マレニアも倒したしやりたい事無くなってしまった。DLC早く来てくれねえかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:04:55.23 ID:Hsmpcu8L0.net
これ全身ウニみたいになんねーかな
https://pbs.twimg.com/media/FN0DAmcaIAMGmIL?format=jpg&name=large

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:07:28.76 ID:zdcRTQss0.net
>>5
石川先生を思い出す

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:08:37.73 ID:ziDQ0pns0.net


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:08:44.12 ID:SJeWH40aa.net
>>1
カニは浜で茹でました・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:08:56.43 ID:Dw0NJt0J0.net
>>5
強者の風格

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:09:31.87 ID:h0K/Ll9UM.net
出血&冷気にしたいんだけど冷気武器で出血派生に出来る武器って存在しないよね?
出血武器を冷気派生にしたら知力補正の武器になっちゃうから神秘マンと相性悪いんだよなあ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:09:38.36 ID:b4/7FXry0.net
>>1
侵入側の心理というか立ち回りの勉強に侵入始めたが想像以上に辛いなこれ
ほぼ返り討ちだけどモブ利用やら試して戦うのは楽しい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:09:42.20 ID:pRUk3P0Q0.net
>>5
パリィ大成功!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:09:52.79 ID:ct5xcYV1a.net
レベル70でローデイル地下にいるモーグ1時間かけても倒せないんだけどセンスないからやめた方が良いかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:10:07.61 ID:1zBxJI0Nd.net
ロックオン自動切替をoffにしていても
固定した先が右スティックの挙動でコロコロ切り替わるんだけどw

何このクソゲーw
こんなんでアクションをやらせんなよゴミ開発

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:10:08.50 ID:rrM5FTcf0.net
https://i.imgur.com/twEvf1L.jpg
ヒロインを追い詰める悪の大幹部

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:10:14.69 ID:mW8/G0jId.net

これ今作の砂魔女装備でしょ
https://i.imgur.com/6fgtRlt.jpg
https://i.imgur.com/iZPEEEO.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:10:32.19 ID:2ne9Y8tt0.net
盾ビームマジで視界に悪いな
マレニアで同僚速攻で溶けていったわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:11:00.43 ID:FWllG3Qd0.net
>>4
自分は狂い火のメリナ生存時エンドを見たいから二週目に入ったけど
ストレージ使えば修復3種に星狂い火はまとめてみれるしな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:11:10.71 ID:VujkpRjgd.net
>>16
何の防具?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:11:32.97 ID:uzhNk46z0.net
>>13
遺灰縛ってるのかな?頑張れ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:11:40.68 ID:DGFZrAjY0.net
乙、おぉ乙

メリナにマレカにミケラ
ゴッドフレイ(実はホーラルー)にゴッドウィン
モーゴットにモーグ
ややこしい名前の奴ら多すぎない?
主要人物だけあってよく出てくるから尚更・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:11:41.74 ID:P7btyOJv0.net
鹿角つけた奴の弓のエイムと速度半端ないよな
アレどう避けるんだ?ラダーンの弓よりはえーわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:11:46.52 ID:To2DvXCO0.net
>>16
なにこれ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:11:53.35 ID:OjsTxtql0.net
特大バッタ強いってよく聞くけど筋力ビルドが耐久面でも強すぎるね
技量マンだと刀出血くらいしか生きれなそうなくらいワンパンゲーじゃない?
魔術系は余裕で終わってるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:11:53.99 ID:Hsmpcu8L0.net
>>14
それが手動で切り替えられるっていう仕様だからな
過去作からずっとそうだしすぐ慣れるぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:12:11.90 ID:h0K/Ll9UM.net
>>13
一時間で諦める根気とレベルを上げれば良いじゃんと気付けない知力は向いてないと思う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:12:14.61 ID:2VRgUm+20.net
>>13
1時間はセンスないな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:13:08.84 ID:P7btyOJv0.net
>>16
エロデンリングやね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:13:10.10 ID:FWllG3Qd0.net
>>13
セキロをぶん投げそうになった俺でもクリアできるから頑張れ
というか進行に必須なわけじゃないし縛ってないなら武器やレベルをもっと上げてから再挑戦でいいのでは?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:13:19.36 ID:h+QYCgAg0.net
クソカメラムーブどうにかならんのかね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:13:44.21 ID:KbopkbmT0.net
マレニア白、純魔でいくなら
夜のつぶてひたすら打ってればいいかな
視界悪くないか心配になる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:13:53.27 ID:2VRgUm+20.net
>>24
魔術師の方がカット率同じなら近づかなくていいぶん堅いんですが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:03.59 ID:bYQhicQh0.net
地味に鎌二刀流が強い
問題は鎌が4種類しか存在しないこと

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:14.78 ID:15ac4r+Y0.net
>>16
腐敗した闘士シリーズは良いよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:16.57 ID:IvRtvkYS0.net
>>10
レイピア二刀なら出血腐敗冷気の状態異常に猟犬ステップの欲張り構成可能だぞ
二刀のモーションも強靭削りも弱かったからもう使ってないが

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:17.28 ID:D5yA6YTja.net
>>22
馬のってたら100%避けれんし、目視してから避けるのも無理だからコロコロ適当に転がるしかない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:18.81 ID:zdcRTQss0.net
レベル上げあまりやらない人ってルーン余らない?
強化素材に回してる感じなんかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:19.47 ID:P7btyOJv0.net
障害物回避onにして馬走らせたらゲロ酔いするよね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:26.51 ID:lmOZ937Z0.net
>>22
あれ普通に追尾性あるからな
ジャンプやジグザク起動程度じゃ曲がってくる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:43.07 ID:uzhNk46z0.net
>>33
一回試してすっとろく感じたんだけどやっぱバッタするの?てかカマキリか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:14:45.36 ID:Au2QbLBu0.net
尊顔の燭台テキストの火の司教ビラクかっこよくない?
こういうカリスマエピソード見せられると俺も火に魅せられるんだが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:15:03.45 ID:Bgvu81IMM.net
>>16
マレニア脚の方が色々組み合わせられてエロいぞ
親衛騎士胴と一緒でパンツ丸出しになったり

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:15:20.48 ID:bYQhicQh0.net
>>40
バッタオンリー
猟犬ステップ付けるとゲールマンになる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:15:25.06 ID:D5yA6YTja.net
葦名一心なんて俺3〜4時間かかったぞ
1時間がなんやねん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:15:33.84 ID:FWllG3Qd0.net
>>22
速度が速いから逆に光ったら即ロリで回避が簡単にできる
まぁ即ロリの反射神経は人それぞれだけど自分の場合はそれでまにあった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:15:34.27 ID:2VRgUm+20.net
馬乗ってる時に普通に追いついてきたり狙撃してくる雑魚多過ぎんだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:15:46.18 ID:fpNR3rYi0.net
>>33
数少なくてもいいから追憶から作れる鎌欲しかった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:16:27.85 ID:ziDQ0pns0.net
>>21
血縁あるやつは近い名前を付けられてる
ゴッドフレイの家系はゴッドの変形が付く(ゴッドウィン、ゴドリック、ゴドフロア、モーゴット)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:16:30.44 ID:KDVyJ16Za.net
馬で簡単に走り抜けられないようにしたんだろうな
結果敵の弾速や追尾がおかしな事に

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:16:40.08 ID:t6V254kka.net
>>42
ダサいわあの格好

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:16:51.32 ID:JIrCvxNlp.net
蝕大罪バグでちょっと遊んでみたけど
初心者っぽい人は可哀想なくらいすぐ死んじゃうし、対人勢っぽい人は対策知ってるしですぐ飽きちゃったわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:17:39.75 ID:bwOn8XhEa.net
何でバカボン装備が禁域にあんだよ
それぞれの素性初期防具なんて序盤のエリアで揃えさせろ
分かったらお前もさっさと円卓に来るんだよ!!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:17:39.95 ID:YUVohM7a0.net
右手:暗殺作法エストック、赤獅子炎メイス
左手:鉄壁大盾、戦技なし杖

道中これで安定してきた
暗殺エストック盾チクの火力が低いところが悩みどころだけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:18:01.28 ID:/nKz5u1C0.net
ザミェル足のが個人的には好き

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:18:31.76 ID:1Mm0j5Qm0.net
マレニアのイキり白マレニアの役立たず率よ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:18:32.36 ID:Bgvu81IMM.net
>>50
それを言ったらエロ装備なんか全部ダサいのでは……?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:18:42.89 ID:QhPJO3Zkd.net
戦技使うだけ用武器で使う場合一番軽いのて1.5だっけか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:18:43.27 ID:FWllG3Qd0.net
紛らわしいっちゃ紛らわしいがよく考えたら日本の武将みたいな一字違いとかに比べたらまだ覚えられる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:18:48.77 ID:Dck3xjF6a.net
相手のターンが長すぎる
SEKIROみたいに相手の攻めをこちらの攻めに変える要素がほしい
ガードカウンターがもっと強ければなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:19:18.18 ID:KbopkbmT0.net
死にゲー×花粉症は相性最悪だわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:19:19.47 ID:3ontl+RF0.net
>>31
目に優しくて怯みも取れるから岩打ち続けるのが正解
スタン値も高い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:19:23.17 ID:StSVNLfLa.net
>>5
なんて防具?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:19:24.76 ID:zjkFaE+XM.net
フロムのナメクジ好きには感心します

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:19:43.88 ID:RH1dIXDn0.net
>>13
割と単調だから毎度の当て逃げ戦法で安定する。血液投げるのにもパターンがあってお見合いから距離があると横散布で槍コンボ終わりのは直線投げ率が高いはず。違いがわかると劇的に楽になる。自分の足元に血液ぶちまけるのは隙を見て真後ろから殴ろうにも密着気味だと引っ掛けられてしまうから距離感が大事。ディレイは体で覚えるしかねえ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:19:46.75 ID:zdcRTQss0.net
ガードカウンターなんか使いにくい
あれパリィ見たくうまく差し込めば致命取れるとかなら良かったのに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:19:51.27 ID:MNNUp5qNr.net
クリアして2周目せず新キャラ作ったが、効率の良い稼ぎがあるおかげで特に苦にならないな

やり方さえわかってれば猟犬ステップと霜踏み取ってモーグウィン王朝まで行くのにそこまで時間かからないし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:20:15.28 ID:KbopkbmT0.net
>>56
金仮面?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:20:16.98 ID:ziDQ0pns0.net
>>65
強靭ペラペラの相手にしか効かんなあれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:20:43.18 ID:0awTXLyo0.net
>>60
ゲーム内の花粉見るだけでも涙出てきそうになるjわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:20:53.43 ID:g6R3fpcK0.net
やっちまったわ
特別な武器を+9にしたら誰にも呼ばれないし誰も呼べなくなってしまったわ
これ実質詰みなんじゃないの?マルチプレイ不可とか俺無理だぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:20:55.46 ID:Au2QbLBu0.net
王都白多すぎて逆に呼ばれないの笑う
サイン溜まりの一番上の奴しか呼べない仕様どうにかしろボケ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:21:32.86 ID:ziDQ0pns0.net
>>70
レベルによる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:21:38.19 ID:G3JTNDXGM.net
指巫女シリーズは序盤でもゲットできるから聖女プレイに良いぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:21:45.30 ID:FWllG3Qd0.net
ガードカウンターは持ってる盾と武器で相手を選んで使わないとだからなぁ
自分みたいに大盾特大剣だとかなり役に立つけど中盾と直剣とかなら普通に回避して殴るほうがいいだろうし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:21:46.54 ID:2VRgUm+20.net
>>70
どんまい
終盤までマルチはおあずけね
一人で頑張れ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:21:51.86 ID:Bgvu81IMM.net
>>61
マレニアバイトしてると岩ずっと撃ってる相方は分かってる人だと感じるわ
視界攻撃されないしダウンさせてくれるからほんとやりやすい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:22:11.70 ID:tn1O0y52d.net
>>59
敵だけ楽しそう

まさにこれなんだよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:22:15.53 ID:SJeWH40aa.net
>>10
良くわからんが霜踏みで冷たい打刀にすれば出血と凍結つくよね?
技量>知力>筋力補正だが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:22:41.09 ID:lmOZ937Z0.net
>>70
先回りとかしてレベル不相応に武器とかエスト強化すると全くマッチングしなくなるな
2キャラ目がそうなってしまった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:23:01.80 ID:OATF4S540.net
しろがねのラティアってまったく意味がわかんなかったんだけど
最後に寝てた巨人って何者?
ていうかしろがね病ってなんなんだ?
しろがね病の若者がなんか頭がデカいカエルみたいな奴らしいけど、ラティアも若い頃はあんなだったってこと?
意味ワカンネ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:23:03.77 ID:P7btyOJv0.net
>>66
無印ダクソで竜頭石取るため万能鍵選んでナハナハしにいくテンプレムーブみたいなもんだな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:23:57.98 ID:TtKN4p/U0.net
周回いやだからラストエリア行く前にうろうろしてるけどやっぱゴドリック前とか呼ばれないのね
あの辺のボスで遊びたいのになあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:24:05.15 ID:KbopkbmT0.net
>>76
魔法薬タイムも岩撃ってるの悲しくなるから
滅びの流星打ちまくっていい?( ´∀`)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:24:06.37 ID:5SLunTSH0.net
2キャラ目は馬取ってメリナと話したらケイリッド行ってでかい竜出血させて夜の騎兵を橋から落として犬ステ取ればぬるげーになる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:24:20.75 ID:rrM5FTcf0.net
アクア・ウイタエを飲むとしろがねになってしまうんだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:24:39.55 ID:5FBegUo10.net
血のモーグつよくねーか
びしゃびしゃ出血いやらしすぎる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:24:46.14 ID:SJeWH40aa.net
モーグウィンのモーグさんの方が後から戦ったけど、ニーヒル!だけは油断したわ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:24:47.32 ID:g6R3fpcK0.net
>>72
>>79
ローデイルまで来た所でレベル72なんだが
マジで誰も呼べないし呼ばれない上、侵入も出来なかったわ
ラダーン祭りにも参加出来なくなったし本当に終わりだわこれ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:24:50.42 ID:iUxzzK4op.net
>>11
レベル100以上だと即死を取るのが難しくなってくるからモブとの連携が重要になって侵入はそれなりに難しい。
なんで心折れたクソ雑魚がレベル30とかで腐敗ブレス持ってストームヴィル城に行ったりする。

今度は(初狩り狩り白がいるPTでない限り)侵入者がかなり有利となる。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:24:59.66 ID:Au2QbLBu0.net
このスレにもしろがね人いんの?
くせーから近寄んな穢れた血ども

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:25:04.55 ID:4iF9DLFG0.net
頭装備でレアドロか隠し装備ってある?
さっきタイマンしたときに相手がつけてたんだが、いろんな攻略サイトにも情報なかった
オプティマスの顔みたいな形してたんだけどだれか知らない?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:25:12.48 ID:Bgvu81IMM.net
>>79
ゴドリックバイト用にレベル30で回復瓶14個、強化+12のキャラ持ってるけど普通にマッチするから回復瓶は先回りして増やしまくっても大丈夫だぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:25:19.62 ID:KbopkbmT0.net
>>80
しろがね人は人造人間なのよ
何種類か作った

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:25:52.33 ID:abkCETUa0.net
>>59
どのボスも1、2回ロリ回避すれば反撃できるように出来てると思うけど、どういう戦い方してるんだ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:25:59.10 ID:MqAHdQdn0.net
エブレフェールはホストも白も赤も青も皆んな仲良く滑落死するの草
そして何故強モブと木、結晶人3エリアに白を呼ぶんだ何にしてもこのゲーム1人の方がいいぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:25:59.54 ID:uzhNk46z0.net
からくりサーカス好きなスタッフ居るよな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:26:25.14 ID:Dw0NJt0J0.net
>>86
足元のスリップは無視した方がいい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:26:28.64 ID:xsOix9KX0.net
盾チクはずっと俺のターンできるよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:27:05.35 ID:2VRgUm+20.net
マルチは縛りプレイ
ソロも縛りプレイ
SMリングかよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:27:08.80 ID:Dw0NJt0J0.net
ぜひ…ぜひ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:27:12.73 ID:MqAHdQdn0.net
重量武器は反撃できない事多いよね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:27:29.61 ID:Au2QbLBu0.net
分かってる白はいいねやっぱ
ただ寡黙だと何考えてるか分からん

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:27:31.45 ID:zHwL3RGM0.net
>>90
死ねレイシスト絶技ぶち込むぞ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:27:41.17 ID:vaIZWFNP0.net
>>91
画像とかないの?
オプティマスっぽいってだけじゃ分からんけど百智とか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:27:43.26 ID:P7btyOJv0.net
結局ロジェールとエドガーの+8武器ってマッチング変化させるだけの罠なのか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:27:49.52 ID:XpOM75Y70.net
やっぱレベル120だともう一部のマップ、忌み捨ての地下、ソール城砦、エブレフェール、火の巨人前、ファルムアズラ、灰都、くらいしかもうマッチしないな
二周目ストームヴィルとかはヌルすぎるし侵入も来ない
全エリアでマルチ楽しみたいなら各レベルごとにキャラ作り直したほうがよさげだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:28:03.25 ID:DPNXyfWZ0.net
マレニア同じホストに3回呼ばれて3回水鳥でホスト死んで気分転換に30分ほど別の場所行って帰ってきたらまた同じホストに呼ばれてまた死なれた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:28:07.68 ID:Zk1wkdsJ0.net
僧兵の炎姿刀の1本目出るまで135往復マラソンしたけど2本目は150までの間に(10往復くらいで)出た
偏るなぁ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:28:28.44 ID:VujkpRjgd.net
>>103
ローレッタ怖すぎ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:28:47.28 ID:yAx0bKJK0.net
ケイリッドで炎の壁あるところは内部がちゃんと腐敗されてないんだな
細かいわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:00.05 ID:Zk1wkdsJ0.net
しろがね人って誰が作ったの

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:01.68 ID:Bgvu81IMM.net
>>103
ロレカスさん……w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:06.46 ID:uzhNk46z0.net
正直まだ対人の相棒決まってない 候補だから早くエレオノーラとか直せ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:10.01 ID:lmOZ937Z0.net
>>91
オプティマスと言われて真っ先にコンボイが思い浮かんだわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:27.18 ID:Dck3xjF6a.net
オプティマスプライムみたいな装備?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:29.79 ID:Au2QbLBu0.net
>>103
てめぇが死ねクソデカ女

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:45.07 ID:Pa9x5ZsId.net
マルケタ強すぎて諦めムード
獣すら戦技なしだとキツいから温存も出来ん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:48.18 ID:QhPJO3Zkd.net
マレニアは同じホストループが基本だからな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:29:54.51 ID:A+y8a9620.net
攻略の為にはなるべく高レベルが良いって広まり出して侵入出来なくなったから、白で入って蝕バグで嫌がらせする奴がほんと増えたな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:30:31.24 ID:P/ESLv1I0.net
炎獅子?の崩しが異常に出るんだけど
致命用のナイフ系鍛えといた方がいいのかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:31:14.51 ID:uzlTj1OEa.net
アデューの月剣つよいなぁ
単発3000ダメを大剣のスピードで振れるって破格だよね
バフ戦技と満月でデバフ入れれば単発5000も見えてくるね
近接DPSすらもまじゅちゅしが最強だったとはなぁ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:31:15.07 ID:A+y8a9620.net
>>120
このゲームは崩したら致命せず殴り続けるのが基本

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:31:16.81 ID:VujkpRjgd.net
昨日はマレニアバイトで5人出荷できた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:31:21.24 ID:3ontl+RF0.net
>>83
魔法薬は2段階目の最初まで取っておいてFP0と合わせてビーム撃て
花咲いてるあいだは他のやつ何も出来ないから安心して撃っていいしHP半分は削れるから楽しいぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:32:07.06 ID:H1GhOCas0.net
侵入しかやることないニートが侵入できなくなってこぞって白蝕バグやってるからな
押し込めて置く場所は必要

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:32:24.20 ID:Bgvu81IMM.net
>>105
もう何日も前の話だからおぼろげだけどレナラ辺りは武器強化+15でもマッチングした記憶あるわラダゴンの赤狼は+9あたり
だからゴドリック倒した後にロジェール+8貰えるのは別に問題ないと思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:32:25.87 ID:1wDhXkax0.net
侵入する側って、ホスト側のレベルが高すぎても侵入できないの?
マッチングの仕組み、よく分かっとらんw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:32:37.79 ID:zHwL3RGM0.net
>>91
竜騎士の兜か鉄の兜?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:32:39.06 ID:4SKZr/ez0.net
>>107
マレニアで白してたら乱舞まで耐えるだけマシと思えるようになった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:32:39.39 ID:P7btyOJv0.net
倒してはセーブ戻してマレニア挑戦するホスト

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:32:46.09 ID:OjsTxtql0.net
>>32
カット率同じていうのがよくわからない、どういうこと?
筋力防御でワンパン圏違いすぎるよね
魔術系は生命と筋力振る余裕無いからモロいってことなんだけど、近づかれるどうこうは
全く意味ないと思う、一瞬で間合い詰めるとか長リーチのボスばっかだし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:33:24.36 ID:bo3oSunI0.net
マレニアって狩人様なら楽勝なんだろうか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:33:50.25 ID:2VRgUm+20.net
序盤中盤は順不同で攻略出来るけど終盤はそうはいかないし獲得ルーンも難易度も桁違いだから平均レベルが上がる
結果適正レベルまで上げると結果終盤エリアしかマルチ出来なくなる
オープンフィールドの弊害だな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:34:04.89 ID:6pTVkzJC0.net
>>125
というかまあ、ロジェールの武器貰うから必然的にそうなってるんよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:34:10.28 ID:2V6wNo8NM.net
ファルムの竜巻の近くのドラゴンが逃げてってたんだけど倒したら何かある?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:34:11.55 ID:QhPJO3Zkd.net
糞バグ使い増えすぎだから重量0触媒の回帰性原理裏に仕込むようになったな
ゴミのためにメモリ1潰すことになるのはあれだが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:34:26.35 ID:ZKDX7iwOd.net
>>91
人形兵の鳥兜と見た

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:34:31.39 ID:1UIVPWA90.net
>>108
自分もちょっちゅう装備マラソンするけど
1個目がとてもドロップしにくくて1回手に入れると2個目以降はボロボロ落ちる感覚がある
関所でパルチザンマラソンしたときもストームヴィル城で失地騎士装備マラソンしたときも
墓の前で霊廟騎士マラソンしたときも
1個目がなかなか落ちなくて2個目以降はボロボロ落ちるようになった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:34:52.99 ID:P/ESLv1I0.net
>>122
崩したら致命より連打か・・・やっぱそうか
失敗したときになんかそうかなって思ってたけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:34:55.09 ID:KbopkbmT0.net
マレニアホストはみんな犬ステ使って欲しい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:34:57.37 ID:ZKDX7iwOd.net
武器全部集めたけど一番出なかったのは風車村ババアの肋骨鋤だったわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:35:24.57 ID:Dw0NJt0J0.net
マレニアバイトは積極的に殴ってタゲ取るのが重要

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:35:28.38 ID:4iF9DLFG0.net
>>104
ごめん画像ない
マリケスのカブトからふさふさとって、オプティマスの耳を付けた銀色のフルフェイスみたいなの
分かりにくくてごめん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:35:33.28 ID:FWllG3Qd0.net
>>135
鳥エリアの雷落とす奴のことなら原版くれるはず
弓とかで遠距離攻撃すると消えるけど接近して殴りに行ったら普通に倒せたわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:35:38.71 ID:7mEM8Xm9a.net
>>88
+9なんて本来は終盤も終盤じゃないと無理だからな
諦めろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:36:13.73 ID:mh2yx8DGp.net
>>107
ヘイトかってやれよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:36:18.68 ID:XpOM75Y70.net
二周目ともマッチはするから、レベル120でもストームヴィルでマッチするけど
ホストと白対侵入というマルチバトルを楽しみたいなら、雑魚が弱すぎて侵入側が不利だから
どうしたってバランスは悪い

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:36:54.30 ID:2VRgUm+20.net
喪色はふらふら探索してたら通常強化の倍くらいのスピードで強化できるんだよな
月隠メインで使ってたらマッチングしにくくなる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:37:16.43 ID:Au2QbLBu0.net
すまんエブレフェール祈祷室からマレニア撃破まで白協力でホストと踏破って絶対無理だよな
挑みたいんだが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:37:35.07 ID:P7btyOJv0.net
白ってシャブリリの頭にしていくんじゃないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:37:44.36 ID:Dck3xjF6a.net
出血ってあきらかに生物じゃないやつ以外には効くのかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:37:46.03 ID:RH1dIXDn0.net
>>132
銃パリィ出来たら相当楽だろうな。少なくとも乱舞を確定で叩き落とせそう。ヤーナムステップなら腐敗に引っかかって事故ることもなさそうだ。マレニアにはプレイヤーだけ楽しそうとか苦情を言われそうだが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:37:49.15 ID:Bgvu81IMM.net
>>132
狩人ステップで水鳥乱舞と分身攻撃回避余裕な時点で相性良いと思うわ
あれさえ無ければ普通のボスだし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:37:52.86 ID:DPNXyfWZ0.net
>>146
後ろからチクチクするタイプじゃなくて自分もボカスカ殴りに来るタイプのホストだから無理や

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:37:56.46 ID:ziDQ0pns0.net
白はシャブリリ付けると安定するから付けてるな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:38:00.57 ID:mh2yx8DGp.net
>>143
ヴァイクの兜は違う?
指痕の兜

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:38:13.57 ID:zh2N2li+0.net
ファストトラベルしたらクリティカルエラーでて、再開するとどっかで死んだことなってるんだけど
地図から自分の死んだ場所って確認できないよね?
コンパス上追っていくとマップ外を指してるっぽくて、諦めるしかないかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:38:15.44 ID:ziDQ0pns0.net
>>151
血が出るやつは効く
石像とかは効かない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:38:32.26 ID:CAqG7gMka.net
武器の固有能力を分かりやすく確認できるよう付帯効果の項目作っただろうに
相変わらずテキストのみで言及されてるだけな代物が大量にあるのあまりにも無能すぎる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:39:35.74 ID:Dck3xjF6a.net
>>158
出血効かなそうなやつで強いやつってあんま浮かばないしやっぱ出血強いんだなぁ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:39:46.59 ID:Bgvu81IMM.net
>>140
多分勝てない人達って乱舞避けられないのが全ての原因だから猟犬ステップで回避出来る事を知られたら俺達バイトクビになるぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:39:48.83 ID:qtAw5GQBd.net
正直ゴッドフレイの大縄跳び楽しいわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:01.92 ID:KDVyJ16Za.net
血の君主も出血するからな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:16.58 ID:Dw0NJt0J0.net
マレニア第一形態は蹴りの後アーマー付きの2連とび切りに派生するから合間に差し込めないな
第二形態は蹴りの後ぼったちが多い気がするが確反チャンスなのかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:28.13 ID:/xXixMdg0.net
白のときだけでいいからエストの回復量もうちょい上げてほしいな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:32.85 ID:ZKDX7iwOd.net
番犬は出血すんの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:42.42 ID:W0iko5nx0.net
魔術師塊とアレキタリスマンって付けてもそう大差無い気がするんだが気のせいか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:43.91 ID:iUxzzK4op.net
>>127
細かい部分は省くけどイメージ的には侵入の場合はホストを基準に武器強化が±2(通常強化の場合)、レベルは±10以内の差でかつ自分より強いホストと優先的にマッチングされるという感じ。

だから狙うホストのレベルを30で武器強化+3とするとレベル20で武器強化+2だとかなりマッチングされやすくなる。
ただそれだと不利が付きやすいので25の+3とかに妥協したりもする。
逆に白はホストより大分強くてもマッチングされるのでレベル50近くの武器強化4、5でも問題なく上記のホストと組める。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:49.45 ID:ziDQ0pns0.net
しない
冷気で代用しろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:56.66 ID:vaIZWFNP0.net
>>162
ダチョウ倶楽部って呼んでる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:40:59.32 ID:2VRgUm+20.net
やっぱヤーナムステップにするべきだったんだよ通常回避を
ダクソに寄せたのにブラボの敵もってきてんじゃねーよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:41:00.94 ID:9h0unp7kd.net
>>142
投げナイフで適度に挑発するのがいい感じ
敵を釣る以外にどう使うんだって思ってたがこういう使い方もあるんだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:41:03.46 ID:fv3LtALh0.net
>>151
竜王プラキドサクスは出血聞かなかったな
ダクソの竜みたいに岩に近い設定とかあるんだろうか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:41:08.05 ID:NZNyOCaZa.net
侵入できないから白で嫌がらせするって…
そら侵入要素どんどん削られていくわな
新作出るたびゲームから締め出されていきますわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:41:17.91 ID:OjsTxtql0.net
異常は凍結がとにかく強いよね
魔術の月の剣や氷塊が強いのもこの辺関連してるけど
出血みたいに凍傷大ダメ+ダメ増加とか優遇すぎる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:41:23.77 ID:DPNXyfWZ0.net
ゴッドフレイやると変身した瞬間毎回音消えてスタミナ消費なくなるバグが出る

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:41:36.41 ID:ziDQ0pns0.net
>>173
こっちでも古竜は岩のウロコ持ってるはず

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:41:45.51 ID:B+ZMHG960.net
指紋盾持ってる時って右手何持っとけばいいのん?
筋力補正寄りの槍とかある?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:42:06.17 ID:1ZEsKSeS0.net
ボロ屑シリーズどこにあるか知らない?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:42:12.96 ID:6pTVkzJC0.net
>>157
ルーン落とした場所はマップにアイコン出てるぞ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:42:31.21 ID:xsOix9KX0.net
大蛇狩りつんつーん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:42:33.80 ID:P7btyOJv0.net
腐りゆくエグズキスに腐敗効くの笑う
まだ腐敗しきってないのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:42:59.04 ID:3ontl+RF0.net
>>162
特大バッタでもっと面白くなるよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:43:01.43 ID:Bgvu81IMM.net
>>174
今作でソロホストに侵入できなくなって多数VSひとりが基本に
次回作でどうなるか今から楽しみだな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:43:01.68 ID:/KRM+R0K0.net
>>106
キャラレベル100の
武器レベル喪石+8で止めてるけど全マップマッチングして快適やで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:43:10.54 ID:vaIZWFNP0.net
>>166
結晶投げ矢で良くね?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:43:26.06 ID:2VRgUm+20.net
氷吐きながら凍傷ダメージ入るドラゴン

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:43:39.58 ID:Zk1wkdsJ0.net
>>167
1.1倍くらいになってる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:43:49.74 ID:QhPJO3Zkd.net
マレニアはほぼどんな攻撃でも最後にいれたやつにたげいくし
たげピンポンしてれば安定はするな
バッタ複数いるならずらしてバッタするとはまるから時間差攻撃はバッタパーティーが最強なきがする

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:43:56.03 ID:fv3LtALh0.net
>>177
はえー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:44:15.22 ID:+VZ6MVW20.net
>>171
大盾を拝領したまえよ
あっちはgmみたいな盾しかないがこっちには指紋盾がある

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:44:18.87 ID:2V6wNo8NM.net
>>144
鳥エリア?
そこの手前に復活するアンデッド大量にいて遺灰可能ゾーンがあるところ
ちょっとエスト飲みに下がったら逃げた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:44:30.72 ID:Dw0NJt0J0.net
一度凍結発症したら2度目は凍結切れるまでは発症しないよね?
その辺が出血との差別化要素かな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:45:08.27 ID:X539WiTed.net
>>193
一応炎攻撃当てれば凍傷解除される

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:45:23.84 ID:iUxzzK4op.net
>>174
数あるゲームの中でもソウルシリーズって特に民度が低いというかクズが多いので有名だからね。

格ゲーとかは上手くないと他人に嫌がらせ出来ないけど、このゲームは知識さえあれば初狩りなら無双出来る。

もちろん初心者狩り狩りやってる白も多いけど、サインだけじゃ手練れの狩人なのか同じ初心者なのか分からないからな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:45:33.50 ID:2VRgUm+20.net
凍結のデバフがえぐいから差別化にあんまなってないけどな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:45:37.59 ID:8l95jfwc0.net
ボスがサンドバッグになるバグは例のデブは確定で起こせるけど他に報告あるんか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:45:42.33 ID:Bgvu81IMM.net
>>191
そういやブラボでゴミ盾しか無かったのって明らかに回避能力高めにしたから代わりのバランス調整なんだろうけど今作はガン盾と猟犬ステップでどっちも両立出来るの強いな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:45:45.60 ID:ziDQ0pns0.net
>>193
炎でリセットかかるから裏に炎武器入れるといい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:46:03.85 ID:FWllG3Qd0.net
>>175
3でも最初は新異常なのにかなり空気で敵が使うとちょっと厄介って感じだったけど
アプデデかなり改善されて序盤のイルシール直剣とかは超耐久のゲール相手に大活躍してくれたなぁ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:46:23.54 ID:X539WiTed.net
マレニアバイトってホストが霜踏むことも多いから炎攻撃持ってくといいかも
火炎壺でもいい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:47:01.59 ID:abkCETUa0.net
>>164
第2形態は時計回りの蹴りの後は棒立ちだから確反、その後確定で飛び上がり攻撃してくる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:47:32.68 ID:H5o1Cv+p0.net
ドラゴンの頭と竜餐の祈祷でやってこうかと思うんだけど
最終強化してもやっぱ弱いんかな?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:47:33.82 ID:mh2yx8DGp.net
今2周目でカメラのアングルめっちゃ頑張ってフィアの服の下覗いてるんやが
噂のパンツもちゃんと確認できるしヘソとか胸もキッチリ描写されてんの制作側のこだわりを感じるわ
Dの仮面の下とか空洞なのにフィアの服の下だけこだわり強すぎやろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:47:53.90 ID:P7btyOJv0.net
大盾兵の遺灰心強すぎないか?タフな上5人もいる
拠点で召喚して乱戦楽しい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:47:56.21 ID:8l95jfwc0.net
炎冷気の二刀流でよくね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:48:16.03 ID:1Mm0j5Qm0.net
王族の幽鬼司教突進でも強靭削れなくてワロタ
巨人狩りなら効くのか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:48:29.83 ID:qF93XaJb0.net
>>44
一心はなぜか4時間程度の人が多かったな
俺もそのぐらいだった

今作は数回死んだら遺灰でさくさく進めちゃえるからなんかもったいないわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:48:58.06 ID:x0SRtovB0.net
猟犬ステッポ、L2なのが辛くなってきた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:49:03.06 ID:QhPJO3Zkd.net
炎でリセットできるなら魔術ビルドなら赤獅子戦技も使えばどうなんだ
普通にアデューラ連打のほうが上か

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:50:32.89 ID:Bgvu81IMM.net
>>209
戦技と回避のボタン入れ替えるという手もある

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:50:42.01 ID:+VZ6MVW20.net
>>205
あいつら結構硬いし楽しいよな
まぁボスが強いと普通に全滅するけど好きな遺灰だわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:50:48.84 ID:vaIZWFNP0.net
>>203
竜祈祷だけなら信仰神秘でいいけど飛竜使うとなると筋力もある程度欲しいからちょっとステ振り難しくなりそう
俺は祈祷はそこそこ強いと思ってるよ
飛竜は戦技が使いづらすぎるけど当たればダメージはでかい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:50:55.63 ID:6pTVkzJC0.net
>>208
俺はSEKIRO以外も過去作ボスは日単位で挑戦することも多かったんで……

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:50:59.00 ID:abkCETUa0.net
>>171
ロリ回避で困ったことないんだが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:51:19.23 ID:DPNXyfWZ0.net
一心様最終形態で孫のクソ技のせいで弱くなるの可哀想

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:51:20.62 ID:MrUUbrIsd.net
風向きに対してちゃんとマントなびいてるんだな
追い風でマントが足に張り付いてて感動しちゃったわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:51:38.08 ID:2iP6pZqc0.net
マレニアでムービー見るホストに出会ったんだが
二回目の変身ムービーがバグでなぜか白のひとりがホストの代わりに映って草 

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:51:39.33 ID:Dw0NJt0J0.net
俺が血炎エンチャ使っててさっきやたら相方の凍結発症したのはそのためか
血炎エンチャ四股踏み長牙とかつよいんじゃね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:51:53.28 ID:2VRgUm+20.net
>>215
凄いね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:51:58.72 ID:Zk1wkdsJ0.net
一心は最初は何時間もかかって弦一郎+第3形態まであるとか絶望しかなかったけどその後は鼻ほじりながらノーダメ余裕になるからセキロは良ゲー
苦難でガードも削りダメ喰らうようにすると銃連打のところだけ少し喰らうけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:52:03.81 ID:H5o1Cv+p0.net
>>213
なるほど
ありがとう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:52:17.85 ID:FWllG3Qd0.net
>>208
まぁいくらセキロのアクションの出来がいいって言ったって何時間も戦いたい人は限られるだろうしな
あっちは育成や戦法が限られるアクションゲーだからそれを頑張るのが前提だからしょうがないっちゃしょうがないんだけど・・・

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:52:53.94 ID:QhPJO3Zkd.net
マレニアムービ見るホストいたら第2開幕死んだなとは思う
ムービー見て生き残った人数えるぐらいしかいない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:52:58.38 ID:g6R3fpcK0.net
俺の探索があまりに的確過ぎたのか、攻略サイトとか何も見なくても
特別な武器は+9に出来たわ。これが当たり前だと思ってた
いやーこれ70時間もやったのにセーブデータ削除するハメになるとは思わなかったわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:53:47.54 ID:zh2N2li+0.net
>>180
マップの左上らへんの断崖からみて、先はもう海しかない北西さしてるし、マップ上にはアイコン見当たらないわ。このエラーはちょっと萎えるなあ
情報どうもありがとう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:53:56.01 ID:DPNXyfWZ0.net
強化武器捨てるとか木箱入れるじゃダメなんか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:53:59.85 ID:A+y8a9620.net
今すぐにでも後半の調整を何とかしないと、今後評価がとんでもない事になるな...

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:54:05.99 ID:ibRa9EYwM.net
月隠と盾でずっと進めてて王都で凍結打刀二刀流使い始めたけどなんか微妙だな
盾持って月隠戦技を基本にして敵がダウンしたら二刀に持ち替えてL1で切ってるけど火力や状態異常がそんなに強い感じしない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:54:13.87 ID:t6V254kka.net
>>204
Dの仮面の下はあるんじゃね?
仮面かぶってるNPCでも全部かおはせっていされてるし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:54:50.27 ID:5b2A1v69d.net
特大バッタ弱いって言ってる奴は犬ステつけないで軽ロリとかしてんだろ
犬ステつけて重装にしたら世界変わるぞ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:54:56.79 ID:abkCETUa0.net
>>220
ホーラルーの地面ドカーンみたいな範囲攻撃以外でロリ回避で対処出来ない攻撃ある?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:54:59.88 ID:A+y8a9620.net
Dの頭は胸のとこにあるんだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:03.84 ID:HV8CvwMZM.net
脳筋でグレソ使ってみてるがバッタで怯まないやつ相手にしたらマジで無力だな
やっぱり攻略は霜踏み打刀一択や

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:09.86 ID:gyJQQ0xm0.net
そういえばマルギットの拘束アイテムはダメージなしの超広範囲攻撃だからインプの柱を引っ込めさせられるってあったけど、隠し通路とかもあれで開けるのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:16.53 ID:G3JTNDXGM.net
>>225
思い切ってレベルあげれば2周目の人とマッチングできる
あと地域外マッチングをオンにしてなかったらオンにしとく

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:19.39 ID:x0SRtovB0.net
>>211
やったんだけど回避/ダッシュに染み付いた部分が慣れなかったw
PCだと幾らでもキーあるし、何なら押したとき離したときのタイミングも自由だろうから
いい感じにマッピング出来そうだなー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:27.35 ID:1ZEsKSeS0.net
>>230
セレンされてないが
あれみんな真っ先に確認したでしょ?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:40.13 ID:Dw0NJt0J0.net
道中は状態異常狙うより普通に殴り倒した方がいいよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:41.04 ID:uzlTj1OEa.net
>>210
ぶっちぎりでアデュー連打じゃないかな
知力80ルーサット杖での多段ヒットはえぐいね
やはり月光剣は竜からこそ生まれるんだね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:47.09 ID:1ZEsKSeS0.net
誰かボロ屑シリーズどこにあるか知らない?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:55:55.31 ID:FWllG3Qd0.net
>>224
まぁ白呼んでムービーってことはほぼ初見だろうしな
慣れてないと第一形態すら辛いって人も多いだろうしようやくの初ムービーを見たいというのは仕方ない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:56:03.49 ID:mh2yx8DGp.net
フィアの服の下を覗き続けること30分
遂にフィアの胸を捉えることに成功したわ
流石に乳首は設定されてなかったけど個人的に満足できるレベルで覗くことができたわ
覗こうとすると露骨にカメラが外されたからパンツの件でサイレント修正とか入ったんかね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:56:07.28 ID:iUxzzK4op.net
>>225
じきにみんな追いつくのになんで消すんだ?
まさか低いレベルですげー強化した武器提げてって無双したかったとか?

>>227
無理。入手した時点でフラグが立つから。
なんで低レベルの時にエドガーイベントとかで+8武器入手したらしばらくは誰ともマッチングできない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:56:48.85 ID:TYJeqhHgd.net
もっとボスと戦いたいと思うようなゲームじゃないのにボス多すぎるんよな
まあ探索の3Dマリオもつまらんけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:56:59.50 ID:Xhnayl6K0.net
情報解禁のためにツイッタ眺めてたら
「遺灰使わないのは縛りプレイ!甘えとか言ってる人は(以下しょうもないたとえ話)」
ってキーキー怒ってる謎の勢力がちらほらいてビビる

いや悪いけど甘えだからね、そこは意見の相違とかじゃなくて確定事項なんで

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:00.27 ID:5b2A1v69d.net
>>225
意味がわからないんだけど白呼ばないとゲームしちゃいけない決まりでもあんの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:08.84 ID:GeFFigTp0.net
>>243
おっぱいの画像下さい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:22.43 ID:mh2yx8DGp.net
>>230
>>233
それは知らなんだな明日胸の位置も確認してみるか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:22.80 ID:B+ZMHG960.net
筋力48、信仰19が攻略だと便利そう?
指紋盾持ったり特大剣二刀流も出来るし、血縁付けて突進も出来るし、大罪盾ビームも出来るし
それでも行けなければ霧踏みも使える
これで勝てない敵居るかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:23.89 ID:h8B+2GGC0.net
夜の騎兵って名前ちょっとやらしい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:46.70 ID:XtkhqMBZ0.net
>>96
しろがね
エレオノーラ
人形兵
あと蟲糸の白いのビャーッてでるやつ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:48.10 ID:OtRTyyVR0.net
ガチ変態侵入配信者居るな…おなってたぞさっき

https://www.youtube.com/watch?v=iRd6REC4OzA

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:51.33 ID:Yffhjf7Y0.net
我が師、導きのアデューラ様

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:54.75 ID:abkCETUa0.net
>>228
後半の調整に文句言ってる人は急いで進めて禄にレベル上げてないって人が多い
じっくり遊んでる人にとっては適正な難易度だよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:57:54.97 ID:/xXixMdg0.net
>>218
あれは最後にダメ与えたキャラになるで、仕様に近いのかも
ワイも何回もなったで、レナラ頭かぶせたマッパで白やっとるから申し訳ない気持ちでいっぱいや

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:58:01.66 ID:+VZ6MVW20.net
>>234
俺は盾チクを推すね
指紋盾手に入れるまでも鉄壁である程度は硬いし探索が快適や

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:58:16.60 ID:vxEyuI9u0.net
そろそろ重要な商人以外コロコロしても良いですかい?デメリット情報とか出てなさそうだし…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:58:25.20 ID:A+y8a9620.net
>>244
3キャラ目で白バイトしてるけど、ロジェールの塵剣手に入れた後でもマルギットとゴドリックでマッチするからその情報は多分間違い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:58:34.10 ID:vTN4M3hN0.net
メリナと夜の騎兵しよう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:58:49.60 ID:iUxzzK4op.net
>>229
凍結ならそりゃそうだろ

凍傷は一度発症するとしばらくはかからないから出血みたいに殴れば殴るほどという異常じゃない。
そのインターバルを消すためにわざわざ炎攻撃を挟んだりする

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:58:54.37 ID:DPNXyfWZ0.net
>>258
全員いったれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:59:19.37 ID:A+y8a9620.net
>>255
適正と思ってんのお前だけだぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:59:32.92 ID:2VRgUm+20.net
終盤が適正な難易度とかエアプもいいとこだわ
特に雑魚が糞すぎる駆け抜けんのが適正ならそうかもな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:59:41.31 ID:abkCETUa0.net
>>245
ミニダンジョンのボスは微妙だけどストーリーボスはどいつも面白い
SEKIROみたいにボスと再戦できるモード欲しいわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:59:43.91 ID:HV8CvwMZM.net
ダクソ3もカンスト周回で氷結武器と炎ダガーで回してたな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:59:46.08 ID:seo0ElBt0.net
今レベル150で侵入とか考えてないけど180とか200まで上げてもいい?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:00:01.33 ID:rrM5FTcf0.net
https://i.imgur.com/yjzvE1G.jpg
金仮面卿はなんかロードランによくいる顔してる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:00:16.13 ID:yAx0bKJK0.net
指紋盾使ってるやつにゴッドフレイの戦技使うの楽しくて草
ガードできないんすよそれ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:00:19.30 ID:TYJeqhHgd.net
>>234
なぜ脳筋だと霜踏みを縛るんだ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:00:45.92 ID:iUxzzK4op.net
>>259
だとするとイベント入手の武器だけフラグ管理から外れてる可能性はあるが、いずれにせよホストの所持する武器より圧倒的に強化の進んだ武器を持ってると侵入はできないことは変わりない。

逆に白はかなりガバガバっぽいけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:00:49.02 ID:jWbOYUFld.net
メリナは愛嬌が釜の炎上ムービーでしか見られないのが勿体無い
心残りがあるような描写の前振りがもっとあれば

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:00:49.45 ID:+VZ6MVW20.net
>>227
恐らく初狩り対策として入れてる仕様やからな
そういう安易な抜け道は潰してある
昔から初狩りが酷すぎる民度gmゲーだからフロムも色々やってるんや

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:00:57.19 ID:ziB0+Sd30.net
ダブ坩堝がどうしても勝てない
霜踏みとかは変なプライドで使いたくないから苦しい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:01:01.62 ID:HV8CvwMZM.net
>>270
え?そりゃあ四股踏みだと折角マッチョマンになったのに筋肉が泣いちゃうからだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:01:44.17 ID:vTN4M3hN0.net
霜踏みは力士だし脳筋向けだろう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:02:06.53 ID:0YiZGZCVa.net
ホーラルーがわかりやすいが、今回はジャンプ回避も覚えないとダメよな
ラダーンの横にスライディングしながら地面ジャリジャリジャリーって斬ってくるやつもジャンプ回避できるからな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:02:16.93 ID:A+y8a9620.net
>>267
全然良いぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:02:51.20 ID:xsOix9KX0.net
なんか痛いなと思ってたらマリカつけっぱなしだった
調整でつけ外ししてると結構忘れるな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:02:51.33 ID:+VZ6MVW20.net
>>276
冷気は知力補正だからインテリ向けだぞ
脳筋は炎を使え

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:02:52.07 ID:HV8CvwMZM.net
多分霜踏みは軟弱陰キャ魔法使いが王達の四股の物真似して産まれたモノだよ
衝撃波出す筋肉が無いから氷で疑似四股技作ったんだよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:02:59.15 ID:5b2A1v69d.net
>>274
ヘタクソが勝手な縛りして愚痴るな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:03:03.86 ID:abkCETUa0.net
>>263
>>264
俺はじっくり寄り道してレベル上げながら進んでたから後半も特に苦戦しなかったよ
文句言ってる人は適正レベルよりかなり低いレベルで攻略してるだけ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:03:12.52 ID:Subkr2oI0.net
>>107
マレニアは1回も乱舞出さないこともあれば何回もやってくるときもある
乱舞未経験で終わったラッキーな初見ホストもいたからな
さすがに個体差で難易度違いすぎだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:03:33.28 ID:mh2yx8DGp.net
大筋のストーリー理解した上で2周目やるとストーリーの理解が捗るわ
NPCイベも1周目では意味わからんかったキャラのセリフも意味理解できるからこれだけでも2周目やる意味あるな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:03:58.54 ID:2VRgUm+20.net
霜や遺灰使ってる奴らを馬鹿にするってことはこのゲームは使ったら糞ゲーになる罠要素が至る所にあるって事になるよな
甘え理論ってそういう事だろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:03.70 ID:8l95jfwc0.net
両手爪・短剣で出血冷気多段刺さると特化ビルドを優に超えるDPSが出る
ただ強靭あると無力故人気ないんだよな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:05.71 ID:dfnShgRcM.net
猟犬の爪のガードをかいくぐるってどういう条件でかいくぐれる?
色々試したけどL1もL2も普通にガードで弾かれる

ガードをかいくぐる具合によっては猛禽の鉤爪を強化しようと思ってるんだけど誰か教えてください

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:08.03 ID:ziB0+Sd30.net
>>282
愚痴じゃないよ 全然楽しいと思ってる
コツとかあるなら教えてくれ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:09.32 ID:JDQY4deqa.net
>>255
ファルムアズラでほとんどのプレイヤーは100前後だろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:12.06 ID:vxEyuI9u0.net
>>262
明日は血祭りだな…一族の怨みは忘れてくれ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:16.01 ID:G3JTNDXGM.net
嫁が雪魔女だから雪踏みをマスターしないといけない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:17.52 ID:y0rgohX50.net
なんで俺は卑兵のノコギリ2本も+24にやったんだアホだわ
最初期は出血に夢見すぎてたわw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:27.11 ID:R0k2kTds0.net
ラスボスお助けマン楽しいわ
レベル200でも余裕でマッチするし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:32.10 ID:vTN4M3hN0.net
>>280
知力は筋力だぞ
脳は筋肉で出来ているからな みんなが振っている筋技知信神は全部筋力だ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:04:42.56 ID:uzlTj1OEa.net
大盾マンにヘリケーと血エペの二刀流でチクチクするの楽しいね
モーグの血を撒くやつも併用すれば大盾が無力なのを分からせられるからね
出血パズルと凍結パズルが最適解答だね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:05:17.21 ID:abkCETUa0.net
>>277
割とガバガバでも意外と避けられるジャンプ回避有能なんだよな
ダクソ経験者ほど全部ロリ回避しようとして苦戦してる人多そう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:05:25.98 ID:jWbOYUFld.net
ジャンプディレイ攻撃方法の決定誘発距離や回避方法はマルギットとゴドリックが全部教えてくれるんだよな
今作の先生だわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:05:26.93 ID:2VRgUm+20.net
>>281
結果王達の四股より優秀になってるじゃねーか
坩堝2人が霜踏連打してきてたら最悪だぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:05:40.35 ID:28fEEy9+0.net
猟犬ステップ便利すぎて、円卓とかレナラの部屋とかでスイスイ動けないの気になるわ
実際ダッシュとそこまで変わらんとも思うが何故か気になってしまう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:05:44.89 ID:5SLunTSH0.net
あんまり広めたくないけどお前らには教えとくわ
火の司教の鎧めっちゃ巨乳だぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:05:53.84 ID:JDQY4deqa.net
>>289
黄金パリィの練習だな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:06:07.00 ID:iUxzzK4op.net
>>274
獅子切りか巨人狩りで一方をとりあえずゴリ押しで倒す。
獅子切りは巨人のジャンピング攻撃でも怯まないぐらいアホみたいな強靭補正が付くから頻繁に回避する敵でないならゴリ押し可能。

一定時間ダメージカットの霊薬飲んで大型武器で獅子切り連発で一方を速攻で殺して残りは普通に戦う。
複数戦の敵は大体これでカタがつく

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:06:19.93 ID:QhPJO3Zkd.net
大盾マンはそのままグレソ二刀流バッタにもなれるからなぁ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:06:46.43 ID:mh2yx8DGp.net
巨人から神肌の2人で硬さが違いすぎるのがいけない
しかもクソ二体ボスやから神肌のストレスが尋常じゃない
ファルムアズラは製作者側はどういう想定で設定したのか分からん巨人後にマレニアモーグあたりを攻略すること想定してるんか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:06:56.36 ID:RYDHZV5EM.net
今クリアしたわ
ギデオンが敵対してきたのがショックだった
なんで指燃やすのには賛成してたのにいざとなったら神になれないとか言い出したんだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:06:56.99 ID:4EYoEk1f0.net
駄目だ
暗月担いで頑張ってきたけど、マレニアで心が折れた……
こんなん勝てねぇよ、俺じゃ
他の武器に浮気しよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:07:49.19 ID:A+y8a9620.net
レベルこれでもかって程上げて防具着込んで超強戦技使って遺灰呼んでやっと「このゲーム難易度調整ダメじゃね...?」のラインに立てるのがエルデンリング

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:08:24.29 ID:5b2A1v69d.net
>>305
ギデオンと話せなくなるから先にマレニアモーグ想定でしょ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:08:27.35 ID:+VZ6MVW20.net
>>286
昔から盾は甘え理論もあるしなぁ
何使おうが自分が楽しめたらそれが正解や
縛ったほうが楽しめるなら縛ればいいし
甘え理論も個人の持論にすぎないから気にしなけりゃいい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:08:54.33 ID:ziB0+Sd30.net
>>302
>>303
ありがとう ちょっと実践してみるわ
戦い方が間違ってたんだろうな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:09:08.76 ID:vTN4M3hN0.net
はやく神秘補正直らないかな
あと強化した屍山血河の補正消えてるのもマジで早急に修正してほしい あんなカッコイイのに

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:09:10.76 ID:ag4OUdwcM.net
神秘派生にエンチャできないのって仕様?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:09:22.14 ID:yAx0bKJK0.net
脇道外れたら難しいとは思うけど攻略必須な道中はそんな難しいか?とは思うけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:09:30.43 ID:G3JTNDXGM.net
ギデオンはプレイヤーからボスの情報聞いて興奮しすぎて啓蒙高まりすぎて頭おかしくなったと解釈した

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:09:39.45 ID:abkCETUa0.net
>>305
神肌は1体ずつの体力が低いから大して苦戦しなかったが、あれをクソボスって言ってる人はレベル足りてないんじゃないの

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:09:50.04 ID:Dw0NJt0J0.net
マレニアのムービーデュアルショックがめっちゃ振動するからおちんちんに当てたくなるの俺だけ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:10:05.50 ID:HM9fxYn90.net
どうやったらほかプレイヤーの世界に侵入できるの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:10:13.36 ID:G0ilrDWb0.net
二アールがどうしても倒せない。
どうやって倒すの?2回殴られたら死ぬし。
ヴァーレコロしたから早く王朝行きたいんや!!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:10:35.20 ID:abkCETUa0.net
>>308
それはさすがに下手糞すぎる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:10:42.04 ID:5b2A1v69d.net
ストーリー強制ボスが強いは明らかに駆け抜けてレベルと装備足りてないだけだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:10:42.60 ID:2VRgUm+20.net
>>310
でも縛らないと面白くないと感じるゲームより縛らなくても楽しいと感じるゲームの方がいいゲームだと俺は思うぞ
ブラボは特に縛らなくても楽しかったし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:10:44.21 ID:A+y8a9620.net
霜踏みは使いたくないけど他の強い戦技は使えるってどういうプライドなんだ?

別に馬鹿にしてる訳じゃないけど全然理解できない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:10:47.18 ID:JgCvW5oS0.net
冷気グレートスターズおもろい
凍ったら爆発石ぶつけて二刀バッタしてみたけどめっちゃ火力出る

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:11:09.46 ID:Hsmpcu8L0.net
>>253
ターゲットシールド頭からかぶってて草

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:11:32.04 ID:QhPJO3Zkd.net
ギデオン話聞いたら強化されるんだっけ
強さが侵入闇霊とあんまかわらんから技ほぼださずに毎回即死する雑魚だからわからんが

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:11:35.43 ID:lmOZ937Z0.net
この世界しろがね人多くね?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:11:48.25 ID:6pTVkzJC0.net
>>318
ヴァーレのイベント進めて血の指貰って使う。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:11:55.95 ID:FiznO+3z0.net
こりゃダメだマッチング方式も今回失敗だよ
今回失敗してない部分ってフィールドだけ
その後もアフターケアないし
もうこれ多分アプデないわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:11:56.36 ID:abkCETUa0.net
>>319
モーション少ないしどの攻撃も避けやすいから大して強くないやろ二アール

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:12:13.75 ID:A+y8a9620.net
>>319
まず生命を60にします

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:12:15.49 ID:0Xsv4Ltad.net
グレートスターズとかいう出血させながら地味にライフ吸うでかいトゲトゲすき

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:12:23.82 ID:yAx0bKJK0.net
>>323
マイオナ民だろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:12:50.84 ID:jWbOYUFld.net
パーフェクトデギオン結構強いぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:12:53.00 ID:qi5h8ZXX0.net
レベル縛り自体わざわざビルド考えたいからやってるだけで普通は全部最大でいいからな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:12:53.63 ID:+VZ6MVW20.net
>>322
それは自分に難易度が合ってただけの話にすぎない
基準が人によって違うから万人が絶対に面白いと思う難易度なんてのはないのよ
エルデンでも縛らずに楽しんでる奴はいるしな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:13:43.50 ID:G0ilrDWb0.net
>>330
全く勝てない。攻撃できん。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:13:45.86 ID:abkCETUa0.net
>>322
ブラボもレベル縛らず上げまくったらヌルゲーになるぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:14:07.92 ID:mpyMnJp60.net
>>70
木箱入れろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:14:25.36 ID:yAx0bKJK0.net
とりあえず何回かバグ使うホスト見てて思ったのが絶望的にPSないな
スティックとボタン一つしか無いみたいな連中しかいない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:15:05.47 ID:iUxzzK4op.net
>>323
霜踏は単に性能云々じゃなくビジュアルもあるんだろ

獅子切りとか巨人狩りなんかは豪傑の必殺技みたいな感じがあってロールプレイにも合うのよ

シコ踏みは見た目的にどう見ても魔法使いって感じだからな
逆にいえば魔法使いっぽいキャラならシコ踏んでもまあ魔法の一つと納得できる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:15:41.04 ID:abkCETUa0.net
>>337
お前が敵の火力にビビって手を出す勇気がないだけで攻撃チャンス普通にいっぱいあるやろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:15:45.47 ID:RYDHZV5EM.net
防具の説明読むと神は全知全能な存在?で、主人公がそれになっちゃうと自分の存在意義がなくなってしまうからってことなのかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:16:20.43 ID:PhXPYAwS0.net
>>323
かっこよければいいらしい
https://i.imgur.com/kRzGt6D.jpg
https://i.imgur.com/Gmw29jp.jpg
https://i.imgur.com/OnU1Bty.jpg
https://i.imgur.com/rJoZhZ5.jpg
https://i.imgur.com/MDETeCK.jpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:16:20.89 ID:HV8CvwMZM.net
霜踏みが嫌なら赤獅子の炎もあるぞ
強靭削りがえげつないからダウンした相手を写し身とバシバシ殴りまくるんだ♪

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:16:51.26 ID:TlpKtSrN0.net
5周目竜王使者たちの長笛で30秒で終わったわ
一発1万近く出てる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:17:40.45 ID:SKK1yi8Tr.net
レベル上げたら楽にはなるが他ゲームで言うところのクソバランス程度にマシになるぐらい
端的に言うなら「勝てはしたけど見切れなかったしなんかよく分からんうちに終わったな...」ってなる雑バランス

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:18:10.17 ID:y0rgohX50.net
血の指と背律者の侵入の違いってなんかある?
ロールプレイで楽しむくらい?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:18:14.15 ID:R4g/mk6Td.net
まあ遠距離ぶっぱの霜踏みや月影は戦技の中でも“逃げ”感は強い
敵に近付く戦技なら許せるって奴は多そう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:18:17.74 ID:W0iko5nx0.net
>>188
それって強いんか?微妙に思えるが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:18:29.93 ID:vOH7eitoa.net
黄金律エンドってこれ要はエルデンリングが完全に修復されたんよな?
ということはマリカとか復活したんか?
それともボロボロのままなん?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:18:50.59 ID:OjsTxtql0.net
ボスに勝てないって人は最低限遺灰デコイ使って動き覚えることはしてるんだろうか
タイマンだと大体攻撃後にスキあるか、無いやつは怯みやすい
複数ボスはゴミ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:19:32.33 ID:GeFFigTp0.net
マレニアの乱舞とか開発はどういう避け方を想定してるんだろうか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:19:43.06 ID:2iP6pZqc0.net
>>256
もしかして糞キモイ顔のやつか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:19:44.05 ID:8l95jfwc0.net
司教突進はスタミナ消費の重さと強靭削りが中途半端すぎてな
獅子斬りこそ発生時スーパーアーマーがおまけに付いてる完成品なんだよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:20:03.40 ID:iUxzzK4op.net
>>344
なんだこりゃw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:20:13.11 ID:0Xsv4Ltad.net
むしろ近接の霜踏みも奥の手感あって好きだな
めちゃくちゃ分かり易い扇状の範囲も美しい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:20:30.93 ID:fF/80ZVt0.net
対人の竜魔法強くない?

急いで猟犬ステップに切り替えてガン逃げしてる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:21:00.90 ID:Sx+yWoDLa.net
>>344
居合刀とクイステ脇差し二刀流で勝てねぇか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:21:02.77 ID:1Q+Jz8o20.net
これゲスト灰都でホストの王都には協力入れないのかな?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:21:12.33 ID:2ycIB2Okd.net
>>353
多分普通にガード

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:21:25.63 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>344
うーん、わいかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:21:51.90 ID:DPNXyfWZ0.net
>>351
感情持った神なんかもうイラネってのが黄金律エンド

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:21:56.97 ID:EdRgfb+Jd.net
>>351
エルデンリングが褪せ人に継承されてラダマリはバイバイエンド

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:22:05.12 ID:2iP6pZqc0.net
>>306
裏にいる存在が大きすぎることに気づいちゃったから
マトリックスの解放軍のトップが機械からの解放を本気では望んでないのと同じ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:22:43.20 ID:RR3tHQ360.net
>>353
ガードからの回避じゃね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:23:07.98 ID:eoIaL7c70.net
霜踏みがもっとバキバキに氷柱出して串刺しにする的な感じだったら喜んで使ってたよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:23:12.03 ID:pR/A2G7gd.net
>>365
まあ説明しろよって話だけどな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:23:24.31 ID:B+ZMHG960.net
>>348
何もないと思う
変に無限侵入アイテムをNPCイベントかつオンライン必要にしたからその救済策だと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:23:44.17 ID:H5o1Cv+p0.net
信仰神秘の両補正ある武器って一つも無いのか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:24:18.44 ID:iUxzzK4op.net
>>351
金仮面卿のエンドはかなり奥深いよ

金仮面のたどり着いた理想は「神はこの世界に介入をするな。神が感情を持って世界に介入してもろくなことにならない。感情を持たず、植物のように生命に恵みを与えるだけで見守っていれば良い」という神を飾りものとして縛り付けるようなもの。

なので金仮面エンドの先の時代は化け物、神、魔法といったオカルト的なものは段々弱くなって最終的には現実世界のような科学の世界になると思われる。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:24:24.50 ID:pRUk3P0Q0.net
褪せ人くんは言われたら何でもやるし聞かれたら何でも話しちゃうからなぁ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:24:39.53 ID:pR/A2G7gd.net
霜踏みって見た目がただのデバフばら撒き技にしか見えないから
謎に高威力なのがバグっぽく見えるんだよな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:24:40.84 ID:fCjd38Ml0.net
脳筋ソロでやっとマレニア倒せた
それまで使ってたクレイモアを捨てて隕鉄刀にしたのが良かった
ずっとやってると第一形態戦がほぼノーダメで行けるようになって達人感味わえて楽しかったわ

パリイとか軽ロリ全回避とか試行錯誤したけど、自分には無理だったから
結局盾受け&中ロリ装備に落ち着いた。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:24:46.89 ID:6pTVkzJC0.net
>>369
まあ、侵入にはオンラインいるんですけどね……

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:25:03.91 ID:bON+TGBd0.net
デミゴッドの四股踏みを参考にして一般人にも使えるようにどこかの褪せ人が開発したのが霜踏み
ボスの技は専用戦技だったりするが霜踏みは誰でも使えるのが開発者の熱意を感じる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:25:08.08 ID:Au2QbLBu0.net
思えば全てぶっ壊してリセットする狂い火ルートが現代人からしたらハッピーな展開かもしれん
神様とかいう絶対的な意志一つで強制的にすべて動かされると思うと中々タイムリー

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:25:30.50 ID:tY5fvVZXd.net
いくつか闘技場あるけどどれも入れないのおかしいだろ
dlcで開けてくれるんだろうな?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:25:42.03 ID:abkCETUa0.net
>>352
単体ボスはほんといいボスばっかだよなぁ
単体ボスに文句言ってる人がどんなプレイしてるのか見てみたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:25:49.47 ID:RR3tHQ360.net
>>374
おめ
見切れるようになると楽しいよな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:25:55.78 ID:tKVWLgZFd.net
金仮面さんだけ格が違うわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:25:56.00 ID:lmOZ937Z0.net
敵も四股踏みまくりだから世界観にはマッチしてるんだけどなぁ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:26:04.27 ID:AH1kWbD2a.net
>>363
>>364
他のエンドも似たようなもんだよな
要はマリカ自身がエルデンリングそのものだったんだよね
だからマリカはリング破壊の時点で姿を消した、というかボロボロになって表に出れなくなった

やっぱエルデの王エンドは全部救いがないし、狂い火も微妙
ラニエンドがやっぱトゥルーエンドなんかね
娘の手でエルデンリングつまりマリカに引導を渡し、そして新しい時代を娘とその伴侶が継いでいく

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:27:27.90 ID:Dck3xjF6a.net
偉大なる先輩ホーラ・ルーさんも武器振るより踏んだ方が強いとおっしゃってる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:27:58.40 ID:AH1kWbD2a.net
>>384
武器捨ててシコ踏みに特化したのは笑ったわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:28:15.07 ID:ogF8d6U70.net
スレ用のグループ合言葉ってないの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:28:22.28 ID:S/I/0hE50.net
俺もソロ霜猟犬遺灰無しでマレニア倒せた
武器はグレスタ長笛
ほめて

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:28:39.12 ID:DPNXyfWZ0.net
尊敬する師匠が神の意思なんかいらねーわとか言いだしてなんか黄金樹も燃え出したらそりゃコリンくんもああなるわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:28:43.85 ID:EdRgfb+Jd.net
>>377
あのエンドは生命誕生すら否定する原初に戻すって流れだから現代人も産まれないぞ
俺らの世界に近くなるエンドは星の世紀と黄金律エンドだと思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:28:51.10 ID:SKK1yi8Tr.net
>>379
自分がまず動画出してみたら?
とてもお上手なんでしょうなぁ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:29:28.53 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>372
Q:シャブリリのブドウとは何の果実なのでしょうか?
A:人の目玉です。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:29:37.52 ID:JgCvW5oS0.net
>>374
隕鉄振れる脳筋とは

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:29:39.71 ID:LwoWPRYJ0.net
戦灰のコピーとか要らんから
武器のコピーさせてくれえ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:29:59.70 ID:6pTVkzJC0.net
>>344
なんで霜踏みなのにソウル稼ぎなんだろ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:30:09.92 ID:wz6LAt3qM.net
霜踏みはPS4だと処理落ちで不発するからあんまり信用できない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:30:33.63 ID:yAx0bKJK0.net
>>371
神がいなくなった結果宇宙から来た連中が跋扈するブラボ的な世界になるかもしれんけどな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:30:56.08 ID:A+y8a9620.net
狂い火エンドは全てを焼いてこね直してカオスに放り出してはい自由!素敵!ってやろうとしてるエンドだよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:31:04.57 ID:AH1kWbD2a.net
バッタのラダゴンと四股踏みのホーラルー
つまり王の資質とは四股踏みにある

褪せ人はラニの伴侶なんだから氷の眷族
だから四股踏みも氷属性なんだよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:31:09.94 ID:eoIaL7c70.net
霜が出ない地面とか角度あるよね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:31:15.53 ID:1h2GFMHV0.net
ゲームラッシュ終わったからなんだかんだこのゲームずっとやりそう
すでに飽き気味だけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:31:20.84 ID:iUxzzK4op.net
>>383
金仮面の凄いところは黄金樹のもたらす生命への恵みの部分は否定せず、良いところだけ残して邪魔な部分は排除するっていうバランス感覚が良かったところ。

他のエンドは神など不要って感じで恵みたる部分まで切り捨ててるからおそらく世界はだんだんと不毛な大地になっていくと思う。

現実で言うと太陽神があれこれ余計な介入するからぶっ殺したら陽の光が消えて作物育たなくなりましたってのがその他エンド。
金仮面は太陽神から感情を取り除いて陽の光だけ都合よく残しちゃえっていう発想。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:31:22.75 ID:cS8Tu1qa0.net
祝福を篝火と言ったりルーンをソウルと言ったりしろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:31:46.06 ID:+VZ6MVW20.net
>>391
盲目の巫女のためにわざわざブドウ(目玉)って呼んでるのかもしれんのに
王は人の心がわからない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:32:14.87 ID:8l95jfwc0.net
ヴァイク槍の炎が時々スカるのは四股のせいだな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:32:16.58 ID:RYDHZV5EM.net
>>365
分からんでもないけど黄金樹燃やした後から言われてもな
よしんば主人公倒したとしても、既に世界は崩壊しちゃってるんだし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:32:23.08 ID:Au2QbLBu0.net
アギール湖北なんでこんな激戦区なんだよ絶対道場だろこれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:32:26.73 ID:EKRUI9zX0.net
やっとドロップ以外の武器全部揃った
2キャラ目とかダルすぎるなこれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:32:46.63 ID:2Mdf9MQUd.net
シャブリリのバナナシャブリてぇ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:32:49.16 ID:pRUk3P0Q0.net
でもやらないでねって言われたことはやっちゃう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:32:58.82 ID:eoIaL7c70.net
>>407
攻略法覚えてるから案外さくさくよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:33:03.56 ID:EdRgfb+Jd.net
>>391
後ろ向いて動いた所で迫真の嘔吐ボイスは絶対振り向くよなアレ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:33:39.78 ID:BQT4XOkK0.net
やる必要ないけど大壷の3連戦で3戦目にわざと負けたら鉤呼び無限に稼げるな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:33:54.08 ID:MgR1fqps0.net
どなたかニアール手伝ってくれませんかー?指薬つかってるけどまったく金色でないwボス前で探すのあってるはず

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:34:12.33 ID:4eRMjBOi0.net
アプデまだ???(n回目)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:34:29.07 ID:sR6anxvS0.net
一つの武器に複数の状態異常をつけた場合同時に発動しますか?
蟻棘を毒の霧に出血派生して戦技使った場合毒と出血と腐敗が蓄積するんですかね?
冷気だと何故か腐敗の蓄積値が0になったりならなかったりするのはバグなのかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:35:15.23 ID:745Mbt4Qa.net
>>412
クラフトした方が絶対いいだろw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:35:26.32 ID:42KLwiVpa.net
>>401
月の世紀は大丈夫ちゃう?
理の律は黄金律とはまったく異なるって話あったし
その違う理を使い新な律を作って世界を統べるって話だろし

要は2本指とか3本指とかキナくさい連中から脱却して私たちの新しい秩序で新しい世紀をはじめようエンドじゃない?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:35:49.80 ID:+VZ6MVW20.net
>>397
世に混沌のあらんことを
ビーハイヴの逆を行くスタイル

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:35:53.38 ID:EKRUI9zX0.net
>>410
まあ使いたい武器だけ取ればええか…
NPCのイベントやりながら進めるのがめんどくさい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:35:55.54 ID:FiznO+3z0.net
アプデはもうねえーよこれ
ここまで音沙汰ないってことはこれで完成系

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:36:04.80 ID:iUxzzK4op.net
>>417
ラニエンドはそうだろうな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:36:16.13 ID:DPNXyfWZ0.net
鈎呼びなんかそのへんの草で無限に作れるのにクラフトの普及率の低さがうかがえる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:37:07.17 ID:qPPTNKj+0.net
>>371
深いというか、金仮面卿のやつは日本的な荒御魂の感覚だよね
神とは何もしないでくれと奉り鎮めるものであるという感じ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:37:41.46 ID:BQT4XOkK0.net
>>416
クラフトから作れたんかあれ、知らんかったわ
もう3週目だぞ俺

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:37:59.99 ID:cDOaIC1fa.net
狂い火エンドはアレはアレでダークソウルの世界観に繋がりそうな感じもするわ
世界には枯れた大木と不死竜と灰しかなかった
そんな中で原初の炎(ソウル)を見出した者たちが現れたって話だし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:38:42.23 ID:iUxzzK4op.net
家に例えると金仮面は欠陥住宅を適切にリフォーム
ラニエンドは完全にぶっ壊して一から作り直し
他のエンドは見なかったふりで住み続けたり、ぶっ壊すだけで終わりだったり、悪徳リフォーム業者に引っかかるって感じだな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:38:48.35 ID:EH4ZFoPr0.net
次回作で舞台が星の世紀でラスボスが主人公とラニって言う胸熱展開だとくそ燃えるなぁ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:39:54.92 ID:595eFktM0.net
アイテム移動スレなるものがあるけどあれはどういう人が使うの?
普通に周回すれば良くない??

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:40:24.30 ID:+8TBGFtw0.net
噂のエブレフェール来たけど敵が硬すぎるわ…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:40:56.31 ID:yUn4ZSERM.net
やっぱり円卓メンバーオールスター遺灰だって
指共や野望を抱く奴ら全員をぶち倒して真の平和を手に入れるエンド追加はよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:41:06.87 ID:CtOopZcGd.net
>>428
面倒だし序盤から楽したい人
初狩りしたい人

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:41:35.28 ID:DPNXyfWZ0.net
クレプスと暗殺の作法で駆け抜けるステージだぞ
アイテムは所持ルーンゼロにして死にながら回収

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:41:42.43 ID:EKRUI9zX0.net
>>428
周回するのが面倒なんじゃないの?
手っ取り早く初心者狩りしたいとか…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:41:49.89 ID:qPPTNKj+0.net
ラニエンドも新たな律を作った先がダクソとかあり得るよね
いきなり現れたらしい王家とかあるし夢広がりんぐ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:42:09.13 ID:JgCvW5oS0.net
大槌二刀で火の僧兵ひるまねえのかよ馬鹿強靭やめろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:42:44.08 ID:m464qKjp0.net
>>274
攻撃やエストに即応してくるけどジャンプ攻撃にはしてこないから隙を見つけて根気よくやればいける
一体倒すのに10分掛かったかも

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:42:48.71 ID:iUxzzK4op.net
>>428
初心者狩りしたいけど低レベルでマレニア刀入手とか無理だなぁ

せや、アイテム移動で手に入れたろw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:43:27.01 ID:65dEfKNu0.net
>>344
霜踏まなくても月影ブッパしようとしているから目糞鼻糞w

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:43:52.42 ID:vTN4M3hN0.net
メリナブチ切れエンドの最後の眼が開くところすごいゾクゾクする ほんとかわいい
踏まれたい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:44:18.09 ID:7f9ydIN6d.net
>>344
FP無限霜踏みとか猗窩座も甘いな
王騎士の決意使ってけ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:44:55.43 ID:EdRgfb+Jd.net
月の魔物=未来の褪せ人とかこじつければ信じる奴いそう
上位者が赤子を失ったのは人形と人間では子供出来ないとかその辺で

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:45:01.45 ID:/nKz5u1C0.net
スタブ弱いし鞭が相対的にバフだな
ヘタレの方のホスローの顔再現して鞭二刀流しようかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:45:08.72 ID:N73Mu2QnM.net
>>226
亀だけど地下の可能性もあるから探してみるといいかも

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:45:21.07 ID:7f9ydIN6d.net
>>441
なるにぃがアップを始めました

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:45:38.39 ID:EH4ZFoPr0.net
なるにぃの解説が楽しみだなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:45:48.87 ID:A9r4OxG40.net
トロコンしたけど写し身使ってマレニアも楽々突破しちゃったから罪悪感…
写し身つよすぎるよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:46:12.80 ID:P2r0p5O3a.net
メリナの顔面フロムでトップレベルで整ってるのにこの扱い勿体ねえよなぁ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:46:19.81 ID:xsOix9KX0.net
アイテム交換なんて増殖しとるやばっかだしグリッチとかチートとなんもかわらんよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:46:25.74 ID:eGRfCkt40.net
黄金樹がなんなのかよくわからなかった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:46:26.93 ID:A+y8a9620.net
>>442
鞭は1本除いて打撃になって、かつ振りも早くなってるので相対的にどころか普通にバフ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:46:37.35 ID:yAx0bKJK0.net
>>435
怯むだろ
炎出す攻撃はスーパーアーマーなだけだぞ
大曲剣マラソンでひたすら狩りまくったから知ってる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:46:58.25 ID:Au2QbLBu0.net
折角の王都攻略の大トリをパパのゴッドフレイに取られたモーゴットかわいそう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:47:08.87 ID:h8B+2GGC0.net
祝福で敵が復活する設定の説明無いよな
ダクソの場合は時間の概念や平行世界との繋がりが曖昧だからっていう設定があったけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:47:09.78 ID:7f9ydIN6d.net
アイテム譲渡残したフロムが悪いよ
仕様の範疇だからね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:47:15.42 ID:FJz9lEvw0.net
マレニアは写し身を殴らせて魔法打ってるだけで終わっちまったけど回復がエグくて笑ったわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:47:22.86 ID:NZNyOCaZa.net
女から感情だけを抜いて肉人形にした教授はやっぱりすごい…ってコト!?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:47:24.60 ID:JgCvW5oS0.net
>>451
特大剣二刀なら怯むぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:48:24.62 ID:iUxzzK4op.net
金仮面エンドやラニエンドで世界は神の介入を受けず科学の時代になった

作戦領域に到達しましたこれより機体を投下します!!

だったら笑うよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:48:25.83 ID:yAx0bKJK0.net
>>453
祝福がある奴らは復活出来る
復活できない奴は祝福がない
みたいな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:48:35.83 ID:1ZEsKSeS0.net
はーモーグウィン王朝作った奴死なねーかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:49:06.50 ID:L/nceW2x0.net
まあラニちゃんが一番可愛いんですけどね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:49:09.70 ID:EH4ZFoPr0.net
>>446
写し身使って余裕とか言う人ちらほらいるけど
マレニアに写し身って逆に邪魔じゃね
回復手段をマレニアに与えてるような感じしかしなくてタイマンしたわ
それに第一形態で大体溶けるし
たまに一第二形態まで持っても開幕のダイブと爆発で虫の息になって即死してるけど
写し身と霜踏みでハメるとかならわかるが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:49:12.58 ID:aleohSe0a.net
>>458
つまりACの新作がでる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:49:16.54 ID:x0SRtovB0.net
三連休までにパッチないしパッチ予定情報位は出るチャンスあるだろうか…
特に週末は2キャラ目作りたい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:49:22.51 ID:Pmxulo9Ga.net
メリナは祝福座ったら毎回出てきて良かったかもな
空気過ぎた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:50:02.50 ID:aleohSe0a.net
マレニアは写見よりティシーのがいい印象

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:50:13.24 ID:vTN4M3hN0.net
メリメリしてきたメリ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:50:16.97 ID:QetZdgzH0.net
>>453
ロード中のTipsで見かけたよ
ハイスペックPCとかでロード時間ないやつは知らんが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:50:17.25 ID:A9r4OxG40.net
二週目やってみてるけど王都で二個目の大ルーンで足止めされて萎えた
一番手間のかからない大ルーン募集

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:50:41.91 ID:C/8yIy62d.net
狂い火エンドのメリナ右目の光薄くなってるけどあれは単純に輝原的なあれなのか失明的な示唆なのか
とにかくメリナのアレコレが割れないと想像の域越えないよな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:50:42.57 ID:QetZdgzH0.net
あ、設定って意味だと特に無いかも

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:50:43.41 ID:9LVM+4ps0.net
聖樹への秘路のタコ毒殺しようとしても無限に回復しやがる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:50:53.86 ID:eGRfCkt40.net
オープニングで蛇に生首食われてたのがライカード?
戸愚呂兄がグルメ乗っ取ったのと同じ感じなのかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:51:08.45 ID:ABUsqSFN0.net
ホスローは一念発起して火山館と敵対してとうとう血潮で語る事にしたのかーと戻ったらまだ居て?となったわ
装備見て分かったけど
その後どこいってしまったのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:51:11.87 ID:A9r4OxG40.net
>>462
レベル160とかで筋力振りまくってたらカチカチだよ
第二形態でやっと死ぬ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:51:12.81 ID:pR/A2G7gd.net
>>462
上手くハマると瞬殺できるのがマレニア戦の写し身だから
そりゃ勝てた時は写し身で余裕って感じになるよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:51:30.72 ID:ngXFi6qN0.net
グレソの猟犬から突きが使いやすくてそればっかりだったけど大斧二刀も隙そんなになくていい感じに見えてきた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:52:02.08 ID:yAx0bKJK0.net
>>457
大槌の強靭削りは特大剣の少し下ぐらいやぞ
両手持ちの特大剣で怯むのに大槌二刀流で怯まないわけが無いわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:52:33.11 ID:A+y8a9620.net
>>449
狭間の地を支配してるルールが樹の形をしてるに過ぎない
もしくは人からみたら樹っぽく見えてるだけかも知れないが

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:54:22.68 ID:6pTVkzJC0.net
>>446
二周目遺灰なし縛りとかでそのうちもう一度挑戦したらいいんじゃね?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:54:36.10 ID:d+w5frZJ0.net
>>472
タコはガードカウンターがおすすめ
それ以外なら刺突攻撃をお口に当てるだけで割と致命取れるで

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:54:43.78 ID:iUxzzK4op.net
>>449
簡単に言うと「大いなる意志」という宇宙人(というよりおそらくマザー黄金樹)がいて、彼らの目的は色んな惑星に黄金樹を植え付けてそこで生命を反映させる事。

それに反対で生命を滅ぼす(過剰に繁栄させたくない?)という宇宙人が狂い火の3本指側。

んでマリカは大いなる意志によって飛ばされた黄金樹の一株だけど、人間的な感情が強すぎて世界に介入しすぎて余計な混乱を招いた結果、いろんな人物から反感を買い、さらに上司の大いなる意志とも部分的に反目しあう関係になってる。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:55:01.26 ID:Jg0T2KCTa.net
>>473
ラニ、モーゴット、モーグ、ライカード、ラダーンとマレニア
って感じだとおもう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:56:10.87 ID:edWx4C/10.net
マッチングの為だけにレベル縛ってるけどほんとは好き勝手にレベル上げてその時々の気分で装備のコンセプト変えて色んなプレイスタイルで遊びたい
マッチングの制限は糞

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:56:47.15 ID:EH4ZFoPr0.net
レベル下げれりゃ解決なんだけどな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:56:55.81 ID:6pTVkzJC0.net
>>469
ストームビルとレアルカリアが一番楽だろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:57:02.42 ID:JgCvW5oS0.net
>>478
すまんスパアマの話や

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:57:18.10 ID:Jg0T2KCTa.net
そいやゴドリックはOPでもハブられてんだな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:57:30.99 ID:6hxe6Gwd0.net
レベルよりも武器の影響が多きそうなんだよな
ルーサット+9とかにしたら全くマッチングしなくなったし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:58:04.09 ID:15ac4r+Y0.net
離れてたら勝手にシンクしてほしいな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:58:18.10 ID:+VZ6MVW20.net
>>485
初狩りも利用出来ちまうからなぁ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:58:20.08 ID:E8D46eK40.net
さっきプラキドサクス倒したと同時に死んでしまったらもうボス戦場行けなくて約30万ルーン取り返せなくなってしまった
トロフィーと追憶は手に入ったから進行には問題なさそうだけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:58:44.81 ID:hx0TKVXo0.net
ならず者ブッ転がしたから茹でエビもカニもないわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 03:58:54.21 ID:8CpLfdhNM.net
特別な武器強化しすぎてマッチングしなくなったってたまに見るけど
なんかこれもバグ抱えてそう
特別な武器のが強化しやすいから上げてる人多そうなのに

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:00:16.91 ID:Zk1wkdsJM.net
今なら黄金盾ビームと大罪エンチャで低レベル無強化キャラ作れちまうんだ
アイテム移動前提だけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:00:21.72 ID:m0Ugt9Kh0.net
ぼく「お、エルデンの考察動画やんけ見てみるか」
動画「あなたの考察をコメントにどんどん書き込んでください!」
ぼく「お、おう?」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:00:22.90 ID:Jg0T2KCTa.net
ダクソ3はホストはレベルあげても大丈夫じゃなかった?2だっけ?
侵入側はカンストホストと遭遇するとかあった気がする

今作はなんかマッチング制限かなりクソっぽいな
レベルや武器強化あげたら侵入や白できなくなるのはいいが、ホストは別にいいやろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:00:57.58 ID:Au2QbLBu0.net
ぶっ殺したはずなのにマレニアとかライカードとかなんか喋ってるけどもしかして褪せ人が死のルーンを手にする前に倒したデミゴッド達って死んでない?
つまり褪せ人が王になった後ゴドリックとかラダーンとか復活して仕えてくれるかもしれない?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:00:58.83 ID:pnxcxVN10.net
https://www.youtube.com/watch?v=lNmVhady58w
この発売前PVの4:00の装備ってなんだかわかりますか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:01:30.47 ID:EH4ZFoPr0.net
喪色の石使う武器とかみんなそんな強化してるのか
10迄強化した武器なんか血河とマレニアの義手刀くらいか...

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:02:18.16 ID:ZWDeEaf70.net
>>488
破砕戦争史においてゴドリックが登場するのはマレニアに負けて土下座してるところだけだからな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:03:37.56 ID:Jg0T2KCTa.net
>>498
まあ世界樹に記録されてるからな
モーン城で「オレは貴族なんや!混じり者に食われたら黄金樹に帰れなくなる!」的なこと言ってるのいたから、神の眷族は復活するかもな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:03:53.60 ID:b4/7FXry0.net
某狩りゲーは横振りに上空判定があって撃墜とかされたが
こっちは思ってる以上にジャンプで避けられるのな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:03:56.80 ID:dSbq4HBzd.net
>>496
???「BGMのラテン語翻訳します!」

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:04:25.82 ID:15ac4r+Y0.net
>>499
盾は分からない
防具は宿将ニアール
武器は宿将オニール

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:04:28.56 ID:K8cJWC1/M.net
今火山館と王都周辺探索してるとこだが楽しいわ
フランベルジュ手に入れてテンション上がってるのもある
祈祷も色々バフ揃ってきて、技量信仰エンチャ戦士として完成形に近づいててテンションあがる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:04:54.13 ID:EH4ZFoPr0.net
>>504
amabam(お、そうだな!)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:04:58.81 ID:28fEEy9+0.net
>>499
宿将シリーズ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:05:29.61 ID:A9r4OxG40.net
脳筋マンやってると結局大剣以外使えなかったから
技量振ってマレニア刀持った時モーションの軽さに感動してしまう
楽しい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:05:44.29 ID:/EPFKxOg0.net
>>499
盾は馬紋のウッドシールドかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:05:50.29 ID:VYH76i5X0.net
やっとモーグウィンに着いた…
ルーン稼ぎしまくるで!!!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:05:53.09 ID:TNyYMV+50.net
神秘戦士ビルドの対マレニア白バイトの武器装備の決定版が出来た・・・
ダメの出る戦技など知らぬ!猟犬ステップと連続突きさえ有れば良い!
毒の刀装備と出血重刺剣装備を2本ずつ装備して持ってけば状態異常にしたい放題だわ!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:06:22.56 ID:pnxcxVN10.net
>>505
ありがとうございます!
鎧と武器が欲しかったので助かりました!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:06:35.18 ID:Y7O9Vocua.net
今回はなるにぃでもわかりやすいんじゃね!?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:06:35.73 ID:h8sBKzunM.net
夜炎飽きてきたしソロだと辛いしで猟犬ステップ魔術キャラのが攻略も楽なのではって気がしてきた
コスパ的で比べたらどっちが良いのかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:07:06.60 ID:edWx4C/10.net
>>497
2は獲得ソウルの総量マッチになったからどれだけレベル上げても協力プレイができたけど、覇者誓約でない限り敵湧き有限&クリア済エリア侵入可能とかいう糞仕様で、アクションが苦手だったり初心者だったりでソウルをロストし易いプレイヤーにとっては地獄だった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:07:35.62 ID:G3JTNDXGM.net
BGMはアーアーやイーイーだがコウモリはなんかはっきりと歌ってるな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:07:50.76 ID:EH4ZFoPr0.net
>>512
マレニア戦において猟犬してない人8割り乱舞で死んでるたまにマジで上手い人でローリングと走りでかわす人はいるけどマジで稀

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:09:25.00 ID:RNulb4uh0.net
マレニア白やっててムービー入ったホストいたから初見かよって思ってムービー飛ばして俺がマレニアまで近づく前にホスト昇天してたわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:09:33.98 ID:cHMJKIaNa.net
>>515
今作は純魔ですら攻略は月隠で近接か見えざる姿で雑魚スルーやで

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:09:57.31 ID:3Uq26wIFd.net
黄金樹で輪廻転生する世界だよね
ラニは死なないルールの神なのに死んで輪廻から外れようとした
ライカードは蛇と融合して別の輪廻に入った
英雄系の遺灰にかいてある冠樹ってのがよくわからないけど黄金樹に特別に記録される的なことなのかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:09:58.85 ID:15ac4r+Y0.net
投擲でヘイト取って黄金パリィ決めてたイケメンは居たな
乱舞もローリングだったしアレが理想か

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:10:03.11 ID:h5NItRqeM.net
感情的なラニが新しい理の世界を作っても上手いことやるかどうかいまいち信用ならんからやっぱ金仮面卿エンドが世界にとっては良さそうな気がする

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:10:46.88 ID:slXE3/EG0.net
レベル90でローデイル突入したらヌル過ぎて自然と戦技封印してまうわ
100で止める予定だけど当分90でいいな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:10:53.90 ID:TKPH6XO8a.net
修正パッチがそもそも来ないどころかアナウンスすらないのヤバくないか…?
開発相当デスマってるだろこれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:10:58.65 ID:Y7O9Vocua.net
なるの考察ですべてまとまりそうやね
結論として

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:11:23.76 ID:cHMJKIaNa.net
>>523
そこはおまえ、旦那の褪せ人が頑張るしか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:11:28.80 ID:eFD+Jzusa.net
ロジェールの剣貰ってマッチングできなくなったんだけど、これ捨てたらもとに戻る?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:11:59.93 ID:dl4uq+rmr.net
黄金樹のふもとに住めるようになるっていう特例措置なんじゃねって思ってた

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:12:08.87 ID:h8sBKzunM.net
>>520
つまり月隠使えたり見えざる姿使える純魔のが良いってことなのではなかろうか
正直月隠好きじゃないからあまり使いたくないけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:12:19.95 ID:h8B+2GGC0.net
トレース……ニーヒル♡
あっは♡不意打ちで出血(で)ちゃったね♡
ニーヒル♡ニーヒル♡

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:12:52.36 ID:edWx4C/10.net
ラニはまず生身の肉体になってくれないと繁殖できないんだが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:13:06.17 ID:h5NItRqeM.net
>>527
マリカとゴッドフレイみたいな関係になりそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:13:14.11 ID:g0DozZZj0.net
対人で特大剣のしゃがみ攻撃ってやばくね
近づいておもむろに出すだけでザクザク刺さるぞ
ロリも狩れるし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:13:16.55 ID:eFthe0Cx0.net
顔を変えようと思ったんだけど保存しないと反映されなくなったわ
これどっか報告ある?これじゃ絶対うまくいかねえ
化け物が出てくる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:13:21.87 ID:V+AGeXlCd.net
マレニアの義手刀使ってる人は純技? 神秘上げて出血値上げたりしてる?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:14:01.19 ID:Au2QbLBu0.net
大いなる意思(ここでマリカよりまともなゴッドフレイ追放したらどうなるんやろ…)

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:14:21.05 ID:3lvBkN5q0.net
>>519
は?今回召喚された人もmovieスキップできるの?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:14:27.64 ID:FiznO+3z0.net
ゴットフレイもモーグもよええなあこれ・・・
ゴドリックのほうが強かったんじゃないか?
この分じゃマルギットベースのモーゴットも期待できないな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:15:24.69 ID:595eFktM0.net
そういえばこの狭間の世界?子供いないよね
人っぽい形してるだけで生殖機能はないのかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:16:17.19 ID:+VZ6MVW20.net
>>515
のんびり探索したいなら盾チクはいいぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:16:20.79 ID:Osg7CMrC0.net
アレクトー舐めてたら思いの外、強くて草

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:16:30.16 ID:Bgvu81IMM.net
なんかTwitterで↓こんな事言ってる人居るけど有り得そうか?俺も100レベルくらいの時にラダーンで開幕弓で即死するようなホストと何度もマッチングした事あるから有る気がしてるんだが



2人ほど出荷したけど、その時によって同じ武器の同じモーションでのダメージが変わってる件
なお、両方24万ルーン落としたので周回違いではなさそう

装備 マレニアの義手刀+10 2刀持ち
1人目 通常2刀攻撃1発431ダメ
2人目 通常2刀攻撃 1発519ダメ

これがレベルシンクってやつなんか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:16:44.56 ID:Au2QbLBu0.net
>>540
レナラ戦の出来損ないがいるだろ!
っていう冗談は置いといてゲーム的に子供出すのは難しくね
ダクソ3のオセロットイベは大分攻めてたけど結局お蔵入りだし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:17:20.79 ID:h8sBKzunM.net
>>541
2キャラ目なの
1キャラ目脳筋だったから戦技とか魔術とかとりあえず殴る以外のことがしたいの

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:17:24.82 ID:iUxzzK4op.net
>>534
やばいよ
ただバグ技とか指紋盾がそれ以上にやばいのでそれどころじゃないってかんじ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:17:36.06 ID:3Uq26wIFd.net
赤ちゃんガイコツ出すフロムに怖いもんはねぇよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:18:42.46 ID:Y8+/cetUd.net
今作の頭防具のマスク付いてるやつさなんで大体鼻出してるのこれ
鼻出すならマスクいらねえだろ葦の頭とか死ぬほどダサい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:18:59.44 ID:mDgCU1gya.net
ラダーンの隕石って即死火力なん?
直撃しても耐えられたからカス当たりとかあるのか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:19:01.10 ID:sB2+mSIK0.net
>>534
犬ステ特大剣はガチ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:19:11.00 ID:bRhaid5o0.net
>>498
デミゴッド達は死んでないだろうな
死のルーンがないと殺せないわけで褪せ人君が死のルーン持って殺したのはストーリー上はマリカラダゴンと獣だけ
ギデオンは褪せ人が死のルーン手に入れたの知らないから勘違いしてたんだろう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:19:20.09 ID:TNyYMV+50.net
>>518
だよねー。猟犬ステップ増やして右の装備に付けたわ
毒の持続ダメージ確保良し、出血ダメージ確保良し、強靭突破良し、攻撃・乱舞回避良し
状態異常付与値は110以上は確保してるから、直ぐに付与できる
戦技撃ちまくるマンにこれでダメレでも負けん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:19:32.64 ID:Q3VvW0Un0.net
コロナ禍でマスク意識高まってる褪せ人が居るな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:19:52.89 ID:xUxWwP8p0.net
蟻キモすぎて吐きそう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:19:59.75 ID:wluZWXic0.net
フロムにしちゃアナウンスも修正も遅いな
しかも進行不可バグもあるのに。
あれかな…長期プロジェクトは
発売して休暇にはいる業界の慣習により
開発チームがほぼ稼働してないのかな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:20:46.58 ID:dl4uq+rmr.net
>>543
誓いやら調香瓶のバフやらグレイオールデバフやらがあるから単に勘違いじゃねって思っちゃう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:25:25.32 ID:2VKVml5EM.net
そいや深き根の底からローデイルへのワープって最初から起動してるの?
それならデミゴッドはラダーンモーゴッドゴッドフレイ倒すだけでクリアできるけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:25:38.87 ID:Rh1a3odEp.net
エヴレフェールのミリセントイベに絡む爛れた樹齢って体幹ダウン取ったら棒立ちになってサンドバッグになったんだが仕様か?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:26:35.36 ID:TlpKtSrN0.net
マリケスマジでクソ マレニアより腹立つわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:26:49.81 ID:iUxzzK4op.net
よし、黄金性回帰発動!!

マレニアは非処女

よしこれを金仮面卿に伝えよう!!

卿、マレニアは非処女だそうです

おお、卿が同人誌を描き始めた!!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:27:07.26 ID:mDgCU1gya.net
二週間以上経っても修正されてないから仕様だぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:27:22.10 ID:OATF4S540.net
初狩りはダクソ1で相当酷かったから対策されて当然だわな
全身最強装備で属性派生MAX鍛えたレベル1の奴ら最初のエリアから侵入してきて殺しては煽ってくる
発売から時間が経つにつれて初心者は減ってそんなのが増えるから環境はどんどん悪くなる
そんなの面白いわけがない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:27:35.54 ID:Pha9MGXtx.net
1周目マルチのラダーンはほぼ成功しなかったけど
2週目ラダーンは皆なれてるから簡単にラダーン死ぬな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:27:51.50 ID:7sJBejz+0.net
おい、なるにぃがライブ配信動画消し始めたぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:27:57.46 ID:g0NK/YM5d.net
マレニアにちんぽ入れたら溶けそう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:28:08.12 ID:eFthe0Cx0.net
自決したわ
目の変化のオンオフが全部に適用されてるらしいなこれ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:28:37.59 ID:dpndwxWw0.net
ラニは非処女

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:28:45.86 ID:jHAEG4LI0.net
ケイリッドの小黄金樹のボス強すぎワロタ
速度、リーチ、ホーミング、威力共に狂った設定の一撃で馬もろとも頭をかち割られたわ
馬に乗ってても効果範囲だと100%頭割られる技だと理解すれば後の攻略はスムーズだったが、常に後手に回るのを要求されるのはストレス溜まるなぁ…
コイツに限った話ではないけども

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:28:52.25 ID:G3JTNDXGM.net
黄金律はどうしようもなく壊れてしまったのだからバランスが崩壊してても仕方ないという設定か

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:29:37.87 ID:TNyYMV+50.net
速度もリーチもホーミングも何ら変わってないぞ。ただ威力がトチ狂ってるだけだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:30:36.82 ID:iUxzzK4op.net
>>570
ケイリッドのは腐敗ついてたはず

基本的にケイリッド産の化物は腐敗付きが多いからその分厄介になってる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:32:00.66 ID:TuqPt4Io0.net
腐敗した化身が飛ばしてくるうんこ汁めっちゃ痛くて嫌い

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:32:57.48 ID:sB2+mSIK0.net
>>567
てかラニ様右手薬指に指輪あるし元々婚約者かなんか居たんじゃないの
未亡人...?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:33:46.32 ID:sB2+mSIK0.net
いやでもそれにしてはやたら乙女チックだしな
どっちだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:34:03.76 ID:dkWo2+jZ0.net
RTA動画みて2キャラ目はレベル20くらいで武器レベル9にしたらどこもマッチングしなくてワロタ・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:34:24.23 ID:15ac4r+Y0.net
勝手に結婚相手を決められたから死んだのか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:35:05.70 ID:KFhFnhruM.net
海外勢はソール砦みたいな小さいエリアでも滅茶苦茶な順路で走り回るな
しかも大半がライオンを処理してない
猿かよ
俺はもう駄目だ仕事まで仮眠する

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:35:31.48 ID:SKK1yi8Tr.net
メンヘラクソ神マリカがぶち壊したエルデンリング(ルール)を修復して、あなたが王になりましょう(そして黄金樹の傀儡になりましょう)ってクソ片目女に誑かされるのがストーリー

これに乗って、普通に修復しちゃう(できない)のが壊れかけエンド

神の狙いとかルールに気付いて新しく完璧なルールを設定しようってのが金仮面卿エンド

神にとって都合が悪いから人から奪って封じられてた「死の概念」を取り戻して、死の中に生きる者の手で世界を紡ごうってのが死エンド

全てを平等に穢せばそれはつまり...全員平等に幸せで祝福されてる...ってコトォ...!?ってのが忌み呪いエンド

全部燃やして狂わせよう、カオスこそ世界の全て!てのが狂い火エンド

ラニと一緒に、こんなゴミみてぇなルールは捨てて、星(生命の煌めき)を主軸にした新しい世界を作ろうってのがラニエンド

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:36:08.17 ID:TNyYMV+50.net
>>571
あれ普通に逃げれば良いだけだし・・・馬での化身は横薙ぎ横薙ぎ叩き潰しの三連コンボを誘発して叩きつけた直後に寄って斬るか
着火で焼くかとかしたら良いだけじゃない? 最初から叩き潰しパターンもあるけど、それも叩きつけた直後が隙
体をブルブルさせ始めたら腐敗ガスばら撒く合図だから距離とって様子見、流星は兎も角走って躱す
これだけに注意しとけば勝てるぞ、自分から攻撃を仕掛けたら死ぬから相手に攻撃を仕掛けさせるように動くのだ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:36:23.65 ID:OATF4S540.net
>>351
>>371
そもそもエルデンリングを落としたのは「大いなる意思」
それでエルデンリングを司ってるのは「二本指」で、ラニとマレニアとミケラには一つずつ二本指がついて、従者の獣を与えていた
ラニに刺客として放たれたのも獣だし、マリカにもマリケスっていう従者の獣がついてたことを考えると、マリカも同じように二本指に選ばれた神
そんで世界を抹消しようとしている「三本指」で、これも「大いなる意思」の代弁者

ってことは「大いなる意思」自体が三本指を出すほどイカれてきているわけで
エルデンリングを主幹として残すエンドではどの道ダメだと思うわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:36:38.87 ID:TlpKtSrN0.net
ゴミボスすぎるマリケス 

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:37:04.23 ID:OtRTyyVR0.net
ようつべ見てたら開始30分でもしょくのタンセキぷらす9や8や
言ってる動画よく見るからそりゃ侵入は逆にレベル下げてるとできないだろな、他があげてるって事だろ武器レベル

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:37:37.34 ID:R0k2kTds0.net
マリケスは良ボスだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:37:47.28 ID:Subkr2oI0.net
>>515
コスパの意味はよくわからんけど
当たるボスにはアズールかメテオでいいし当たらんなら当てやすいの使うだけ
夜ビームでソロ辛いのはSL低いか魔術全く使わずに常用してるかだな
純魔はやられる前にやるが基本で火力が全てだから低レベルで固定したいなら
何やっても辛いから諦めたほうがいいぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:38:47.91 ID:XC2Bo0vK0.net
マリケスのクソ要素ってどこよ?
普通に全部見てから躱せて隙もでかい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:38:52.48 ID:Q3VvW0Un0.net
フロムくんアプデまだなの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:38:55.39 ID:+8TBGFtw0.net
エブレフェール、腐敗撒く黄金樹の化身とエスト飲むやたら強い騎士二体のトリオキツすぎワロタ流石の写し身くんも3人に勝てるわけないだろ!
なんか落とすかもと頑張って倒したのに王のルーンとか後半ステージクソって言われてた意味を『言葉』でなく『心』で理解できた!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:38:57.19 ID:Y7O9Vocua.net
エロ同人作家にもほしいな
あの勝手に動く指

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:39:08.04 ID:ZpPgwitq0.net
レベル20じゃ武器レベル2ぐらいがいいとこだからマッチングするわけなさそう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:39:16.22 ID:dkWo2+jZ0.net
いい加減マッチング範囲は公式で言ってほしいていうかけっこ致命的なバグあるのにもう一カ月くらい放置やんけ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:39:47.28 ID:OATF4S540.net
>>578
なんかみんなマリカと大いなる意思と二本指が全部ごっちゃになってるよな
マリカって二本指に選ばれただけだぞ
会社で言えば大いなる意思がオーナー(株主)で、マリカは雇われ社長みたいなもん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:40:19.62 ID:TlpKtSrN0.net
霜降み解禁したわ マリケス作ったやつはセンスなし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:40:55.53 ID:XC2Bo0vK0.net
>>591
その雇われ社長がオーナーに反抗したから幽閉されたんや

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:41:22.16 ID:dpndwxWw0.net
バグってピン立ちしてる二本指様すき
二本指と戦わせて

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:41:24.52 ID:OATF4S540.net
>>593
なるにぃやめてもらえない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:41:33.39 ID:TlpKtSrN0.net
5周目だからかhpカットの値がおかしいわ
写し身が瞬殺される

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:41:39.92 ID:ZpPgwitq0.net
お守り袋がマッチングに関係あるかだけしりたい
わからんとモーゴット倒せない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:41:58.52 ID:Y7O9Vocua.net
なるにぃ考察はやくきてくれーー!!!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:42:37.01 ID:OATF4S540.net
>>592
マレニア倒せるレベルでマリケスに苦戦するって想像できんな
どうやってマレニア倒したんや

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:42:45.81 ID:sB2+mSIK0.net
>>595
なんで急になるにぃが出てきたんだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:42:51.96 ID:XC2Bo0vK0.net
>>595
普通にオープニングとテキストで言っとるが?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:43:20.32 ID:gkeIULkm0.net
巨人山領の巨人どもはほとんどが体を石化されてるけど、一体だれが石化させたんだろう?
ソール城の日蝕教会がなんか関係あるのかな? 死を司るルーン=日蝕
同じく死を振りまくミミズ顔たちの存在も謎
倒すと雫の幼生落とすのも何故って感じだし、生態調査したい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:44:15.50 ID:OATF4S540.net
>>601
どこで?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:44:17.15 ID:JgCvW5oS0.net
マリケスはひょいひょい動き回ってうぜえわ
馬使えないドラゴン戦よりタチ悪い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:44:32.42 ID:EH4ZFoPr0.net
>>600
>>601
例え話を考察したなるにぃ見たいな文脈で付け足したからだろw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:44:38.09 ID:TlpKtSrN0.net
>>599
5周目だぞ マレニアなんか3周目まではクソ雑魚だろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:46:12.55 ID:TuqPt4Io0.net
実はなるにぃさんの動画見たことないけどなるにぃさんのことバカにしてるわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:46:17.63 ID:qBhw516Ud.net
つまりマリカはリング砕いたら自分の体も砕けるとわかてて砕いたのか?
ラダゴン元々エルケモ側思考でほぼ操り人形で防衛装置に使われてたって感じなのかな
そうするとそもそもなんでも砕いたのかわからんしメリナの意志もそこに繋がってるポイしよくわからん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:46:30.73 ID:Bgvu81IMM.net
>>582
そういう知識を仕入れられないようなのを狩るのが目的の人達だし
相手が同条件じゃ勝てないから初心者狩りしてるんだぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:46:33.85 ID:Y7O9Vocua.net
>>607
なめすぎ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:46:48.68 ID:gkeIULkm0.net
短弓オンリーでプレイしてるが火力も連射速度も申し分ないな
あとは猟犬ステップを弓につけられたら最高なのに・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:47:47.71 ID:dpndwxWw0.net
シーフラ河とか山領とかなんであんな所に商人いるんだ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:49:09.38 ID:sB2+mSIK0.net
>>605
そうなんだ
なるにぃの動画見た事無いから知らんかった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:49:28.77 ID:FPhKLQCrd.net
オルディナの糞弓女どうすりゃいいんだ
こいつらで2時間ぐらいイライラしてる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:50:00.65 ID:Jr2hREGt0.net
火山のフラグ折れたわ、同人エロゲーかよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:50:30.59 ID:OATF4S540.net
>>608
結局その肝心なところがよくわからんのよ
陰謀の夜でゴッドウィンが殺されたから気が狂ったってんなら別にそれで納得できるし
大いなる意思に反逆したいから砕いたってなら別にそれでいいけど
別にそうとは明言されていないし、読者の想像におまかせしますw みたいなスタイルだから
もうわけわからん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:50:53.23 ID:M9sDsGzX0.net
やっとマルギットの次のボス倒して打刀から月陰取って
変えたんですがこれの戦技だけでエンディングまでいける?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:52:07.29 ID:3ontl+RF0.net
>>617
その戦技が最強格だぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:52:40.80 ID:gkeIULkm0.net
質問は質問スレで

エルデンリングのために仕事やめて、エルデンリングにも飽きてきた
ディアブロ2でも始めようかしら・・・就活はまだいいや

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:53:39.74 ID:M9sDsGzX0.net
>>618
まじですか
これでエンディングまでいけるならかなり嬉しい
レベルはこれから王朝とやらのカエル狩りにいく予定です
マルギットの次のボス倒してからすぐにいけて速攻レベル28から
150にしてきます

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:53:57.82 ID:6cMeQYF+0.net
宵眼の女王=マリカ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:53:57.87 ID:OATF4S540.net
>>617
余裕でいける
魔術技量ビルドだったら威力だけならアステールの薄羽って武器の星雲って戦技のほうが強いからそっちも使ったほうがいい
動きが緩慢で図体がでかいボスにはこっちのほうが使いやすい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:54:25.63 ID:A+y8a9620.net
>>614
姿を消すか、バリスタ壺大砲でぶっ飛ばすか、矢が刺さりながらも突撃して火を灯すか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:55:05.91 ID:XC2Bo0vK0.net
>>603
大いなる意志がもたらしたエルデンリングをマリカが砕いてる
ラダゴン武器のテキストとオープニングの最初を見ればわかる

これは明らかに大いなる意志への反抗でしょ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:55:22.18 ID:M9sDsGzX0.net
>>622
かなりモチベあがりました
アステールの薄羽って名前ですね
覚えておきます
情報ありがとう
カエル倒してレベル上げまくってからその武器も取りにいきたいとおもいます

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:56:30.20 ID:FPhKLQCrd.net
>>602
質問は質問スレで

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:57:32.20 ID:OATF4S540.net
>>624
それで大いなる意思が怒って幽閉したってどこに書いてあるの?
なるにぃじゃん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:57:55.93 ID:MnJRzOFG0.net
ラダーンに負けそうになって核ぶっぱなして勝敗そのものを無効にして環境汚染した挙句不敗とかイキってるマレニアおばさんを許すな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:58:33.04 ID:gkeIULkm0.net
明らかにわかりきった確信犯な質問によう答えるわ
王朝稼ぎも知ってるし、月隠が強いのなんて絶対知ってて質問してるだろ・・・

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 04:58:55.03 ID:ZpPgwitq0.net
色々試したけどアンバサが一番楽しいな
神秘キャラは魔術は使えないし出血しかやることなくて即飽きてしまった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:00:09.56 ID:XC2Bo0vK0.net
>>616
オープニングの流れが時系列通りだとしたら

マリカがリングを壊す
ラダゴンが修復を試みる
マリカ幽閉
ゴッドウィン死亡
破砕戦争
褪せ人に祝福を与える

だからゴッドウィンが死んだから切れて壊したのはないと思う
そもそもゴッドウィンを殺したのはマリカが率いる黒の刃だし、ここの理由がイマイチわからん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:00:13.23 ID:qBhw516Ud.net
>>616
ぱっと見ゴッドウィン死んで心中で砕い的な感じに見えるのがあれよな
話追ってるとゴッドウィンの死もマリカには予定内とも取れそうだしメリナがキー握ってるくさいけどあいつ語らないし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:00:16.75 ID:/M/kbVKid.net
最強と言われてモチベ上がるくらいだからね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:00:42.51 ID:gn2x5TtD0.net
ソウルシリーズじゃないとか言ってるの見るとイラっとすんな
じゃあバジリスクとかそのまんまの見た目で出すなやキモいんじゃ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:01:44.15 ID:XC2Bo0vK0.net
>>627
最後で明らかに磔にされてるし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:01:54.49 ID:6D8aEsB30.net
まんまで笑った
https://twitter.com/kitune_n/status/1503637468067004416?t=asPXq-IY3F3EOdrRKVgIqQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:02:36.19 ID:RSt/RPBM0.net
二刀流で刀振り回してたけど、雑魚に苦戦するから大盾重刺突にしたら世界が変わった
まず人型の敵がガードカウンター1回で怯む
地下の強モブの大剣デブも2回でダウン

サブに仕込んだ短剣で致命決めたらダメもエグいし、エルデンリング始まったわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:02:40.78 ID:XrHpm2lW0.net
微妙に序盤のマルチ呼ばれにくくなってきた
進行度的に中盤に人口が移ったのかこのまま人いなくなりそうな気もするな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:02:46.82 ID:qBhw516Ud.net
>>636
マジでまんまで草
可愛い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:03:13.89 ID:Bgvu81IMM.net
まあ最強は切腹二刀流なんですけどね初見さん
冗談抜きでマレニアバイトで色々試したけど切腹二刀流以上に火力出せないわ
他になんかある?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:03:16.22 ID:i5raEayoa.net
>>636
かわいい・・・

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:03:22.82 ID:Y7O9Vocua.net
>>636
かわいすぎるやろ!!!リアルやん!!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:03:52.46 ID:M9sDsGzX0.net
>>629
全然知らないです
全てはyoutubeの動画のおかげで知っただけです
マルギットの次のボス倒した後、レベル上げないとこの先きついな
と思い始めてyoutubeでエルデンリング、レベル上げで検索したら
王朝のカエル狩る動画があったのでその動画見たら今からでも
いけるみたいなのでそれを実践してみようと思っただけです
月陰も打刀の次の刀ほしいなと思ってた矢先、動画検索したら
隕石の刀??と月陰とかいう刀を紹介しているのを見つけたので
急いでとりにいった次第であります

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:04:14.91 ID:+8TBGFtw0.net
長い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:04:25.48 ID:/M/kbVKid.net
>>640
でもお前すぐ溶けるじゃん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:04:43.28 ID:OATF4S540.net
>>632
そもそもゴッドウィンってマリカの中ではさ
ゴッドフレイを夫にする
んで出来た子供は3人中2人は障害者(忌み人)で
ゴッドフレイは褪せ人にして追放
んで残ったのはゴッドウィン
そんでラニの言う所によれば次の神候補はラニ、ミケラ、マレニア

ポジション的に愛してなかったとしてもおかしくはないわな
だからこそ愛してて殺されて気が狂ったって言われても別に納得できるけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:04:48.54 ID:gkeIULkm0.net
バジリスクってダクソとはちょっとデザイン違うよな?
ダクソのはでかい目玉の下に本当の小さい眼があるが
エルデンリングのにはでかい目玉しかない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:05:06.47 ID:LYRyAmsw0.net
トロコンして王朝で一億稼いで300まで上げたら飽きた
来るであろうDLCまで寝かす

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:05:49.09 ID:L/nceW2x0.net
>>636
やっぱりゾラーヤスちゃんが一番かわいいんだなって

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:05:56.85 ID:vF/Itxwu0.net
>>629
仕事辞めるぐらいハマってたら初心者序盤の質問にも過敏に反応しちゃうのかな
勘違いしてイキってんの最高にキモいな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:05:57.85 ID:Bgvu81IMM.net
>>645
意味不明で唐突な煽り止めろ
スレの不戦に感謝するんだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:06:42.38 ID:OATF4S540.net
>>635
だから大いなる意思がやったって根拠は?
マリカが砕く→ラダゴンが修復しようとする って流れなんだからラダゴンが自ら封印しようとして磔になったのかもしれないし
なんともいえないじゃん
なるにぃかよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:06:57.75 ID:+8TBGFtw0.net
地下世界でそこらの茂みからバジリスク山ほど出てきてうわああああああ!ってなった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:07:00.06 ID:yyW+nLEva.net
面白かったけどダクソ3みたいな長く人の残るゲームじゃないなってのはやっぱ思ったわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:07:42.90 ID:gkeIULkm0.net
ようつべで月陰が強いと紹介されてたのにここでも「強いですか?」と質問する意図が分からん
隕鉄の刀強いですか?ならわかるが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:08:08.44 ID:sB2+mSIK0.net
なるにぃに親でも殺されたんか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:08:29.12 ID:iUxzzK4op.net
三本指のポジションがよくわからんよな

1、二本指と三本指は完全な敵対勢力で惑わせるために自分も大いなる意志に従っているとウソついてる。つまり大いなる意志vs狂い火の争い。

2、三本指は「黄金樹による支配が失敗した世界を抹消するため」のいわば大いなる意志にとっての暗殺部隊のような存在。
しかし同僚ではあるが二本指とは半目し合ってるので一枚岩ではない。つまり大いなる意志内での派閥争い。

3、大いなる意志はクルクルパーで意味もなく二本指に作らせた生命を3本指に滅ぼさせてキャッキャウフフしてる。

この3つが考えられるけど、3だともう「狂ってるから」で全て片付くので考察の意味がないので1か2だと思うが。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:08:58.22 ID:Bgvu81IMM.net
なるにぃ視聴者居すぎだろ
ダクソシリーズの実況者とかふぅしか知らないわお前ら詳しいんだな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:09:08.35 ID:iF5xi79Bp.net
なるにぃじゃんって煽りは笑う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:09:10.16 ID:dkWo2+jZ0.net
闘技場あればね。2はゴミだったけど闘技場だけは好きだったぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:09:20.60 ID:AHlV+CPta.net
雨の頻度が多すぎる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:10:02.15 ID:iDvhu3Mf0.net
白召喚されて暫くは当たり判定無く無敵なんだな
エモート中でも無敵だったけど流石に攻撃アクションしたら解除されて欲しいけど無理だろうな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:10:16.82 ID:XC2Bo0vK0.net
>>652
黄金律を作ったのが大いなる意志
それを司るのがラダゴン

リングを壊したあとでマリカが自ら引っ込んで磔になる理由がないし、ラダゴン人格で磔になってるわけじゃない(金髪のマリカ状態で磔になってる)
仮にラダゴンの力で磔になってたとしてもそれは大いなる意志がしてるのと同義じゃない?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:10:20.31 ID:OATF4S540.net
>>654
やっぱり人って苦労すると記憶に残るからな
人を選ばないゲームにしたいっていうのは分かるんだけど
霜踏みや写し身って逃げ道があると殆どのプレイヤーはそっち使っちゃうし
それで勝っても記憶に残らない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:11:04.89 ID:4EYoEk1f0.net
純魔の人ら、王都以降のボス戦でメイン火力に何使ってる?
そろそろ岩石とかじゃしんどくなってきた……
あと精神なんぼ位振ってる?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:12:06.35 ID:gkeIULkm0.net
ケイリッド地方ってほとんど雨だよな、むしろ全然降らなさそうな感じなのに

闘技場前に意味深な発言してるNPCもいるしDLCに期待だな
王都のほうにも超巨大なコロシアムがあるのも気になる
わざわざ2か所も闘技場用意する意味よ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:12:08.76 ID:RFAWX+z80.net
霧前で拾った味方が霧入ってこないのは闇霊が侵入で勝てないから嫌がらせにシフトしたのかな?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:12:26.07 ID:XC2Bo0vK0.net
>>657
明確に二本指と三本指で分けてるから、司る大いなる意志が何体かいるんじゃない?
エルデって大いなる意志とシャブリリって大いなる意志とかかも
あと腐敗関係の虫の親玉もいるし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:12:41.83 ID:dTmue9Bc0.net
まずゴッドフレイってなんで追放されたんだ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:12:57.86 ID:Wz0hed0O0.net
>>654
まぁ対人はこれからどうなるかはわからんが新キャラ作りたくなるんよ
やっていくうちにシェイプアップされていく感がすごい
周回は2〜3回でいいかなとも思うがな
でもこれがマルチにどう反映されるかはわからんw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:14:49.35 ID:XC2Bo0vK0.net
>>669
巨人の王と嵐の王と戦ったあとに好敵手がいなくなってやる気なくなったと書かれてた

あとは神人が欲しいっぽいのにゴッドフレイとマリカの子に神人が生まれなかったから用済みだったのかも?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:15:25.86 ID:48WncqKO0.net
クソ2の系譜だからDLCで闘技場くるだろうな
モーグ謁見イベントと絡めてオーラもつくと予想

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:15:43.50 ID:gkeIULkm0.net
前に聖女トリーナ=ミケラって説あったが
聖女トリーナってテキストじゃ幼女でもあり少年のようでもあるみたい事書かれてんだよな
でも血の君主のとこにいるミケラってどうみても少年のようには見えないのは何でなんだ?
謎の卵の中で成長したのか??

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:16:22.09 ID:6D8aEsB30.net
女王マリカは罰を受けてるみたいなことエンヤが言ってなかったっけ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:17:29.58 ID:OATF4S540.net
>>663
もう妄想はいいって
読み込んでないの分かってるから
大いなる意思が黄金律を作ったとかバカ丸出しなんだよな
黄金律ってのはマリカ=ラダゴンが作ったものだよ
死がないのが黄金律、そんで死のルーンを独占して死をなくしたのがマリケスなんだから
竜王とかノクスの時代もずーっと黄金律だったと思ってる?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:18:04.35 ID:Wz0hed0O0.net
ちとテキストうろ覚えだが赤髪の解釈誰かしてくれんか
巨人の血が混ざってるからうんたらかんたらって感じだったと思うが

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:18:10.16 ID:YA0ZnW350.net
純魔120レベだけど、黒き刃の長アリクトーが倒せん
封牢は遺灰使えないのがキツイ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:18:50.55 ID:yfYpWlsd0.net
対人ちょっとだけしたけどみんな集団で霜踏んでない?おらサシで勝負してーだよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:19:08.83 ID:FiznO+3z0.net
もうだめここ頭なるにぃしかいねえ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:19:27.24 ID:gkeIULkm0.net
今作のアヴェリン枠で二刀流して爆発大ボルト6連射したらプレイヤー確殺できると思う?
王都の調香ボルト3連射マンの謎の強さから天啓を得たが試してみたい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:19:28.78 ID:/M/kbVKid.net
壺前赤サイン全員霜連発してきて瓶枯らしたわ
4周目痛すぎるだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:20:25.85 ID:FJz9lEvw0.net
蛇人をどうしても「へびんちゅ」って読んじゃう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:20:26.23 ID:qBhw516Ud.net
>>676
確か巨人に刻まれた呪いの証だったかそんな感じ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:20:57.35 ID:OATF4S540.net
>>677
アデューラの氷の剣連発で余裕だったな
怯み取れて連発できて範囲が広い剣系の魔法ならなんでも余裕だと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:20:58.83 ID:XC2Bo0vK0.net
>>675
だからそれを作らせたのは大いなる意志でしょ
自分でもオーナーが大いなる意志で雇われ店長がマリカ=ラダゴンって言ってるじゃない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:21:18.58 ID:gkeIULkm0.net
霜踏みって密着するか二回目の当たり判定時ジャンプすればクソザコじゃん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:21:22.95 ID:iUxzzK4op.net
>>680
それバグ使いじゃね?左手に滑車持って右手にエンチャした武器持ってなかった?

滑車のクロスボウだけ右手武器のエンチャダメが乗るバグが報告されてる。

そのバグ使うと3発で1200ダメとかいくよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:21:45.20 ID:dTmue9Bc0.net
まずゴッドフレイってなんで追放されたんだ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:22:04.25 ID:i5raEayoa.net
バッタが捗りそう

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:22:08.72 ID:zdS2psUP0.net
月隠と血の斬撃ってどっちの方が強い?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:23:11.02 ID:dHgtXUxkd.net
>>678
タイマンしたいなら道場行けやゴミ雑魚

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:23:26.12 ID:Wz0hed0O0.net
>>683
呪いだったかサンクス

ちとラスト付近まで名前のせいでごっちゃになってたから
ゴッドフレイ(夫)が赤髪だと思ってたんだよな
改めて見返してラダゴン(夫)だったかって感じになるんだがマリカの時は金髪よな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:23:44.45 ID:GTScDAh+d.net
>>690
圧倒的に月隠

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:24:02.44 ID:gkeIULkm0.net
>>687
いや頭の中で強いのか?と思っただけで、対人ではボーガン二刀流なんて人に出会ったことない
1200程度のダメージならそこまで強くなさそうだな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:24:16.35 ID:TCXB6OV70.net
大書庫アベリンマンのバグった火力は、
あいつのレイピアなにかエンチャしてる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:25:30.62 ID:dTmue9Bc0.net
>>671
ごめんブラウザバックしたら2回書き込んじゃった
そうなのか!それでレナラと子供を作ったけど忌み子ばっかりでラニは神になる気はないってことか
まずマリカって永遠の女王で不死?に近いものだと認識してたから、マリカだけでいいのになんで子供作ろうとしたのか謎だ
マリカは神と言えるほどでかい存在でもなかったのかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:25:36.31 ID:Wz0hed0O0.net
>>677
つええ戦技使える剣もってごり押しワンチャンするか
ジャンプ攻撃誘ってその後に叩くって感じでどうよ
ハメハメもあるんだが俺は安定せんかった
アレクトーの攻撃はダッシュしとけば基本あたらず勝手にくるくる回るだけになる
黒刃?飛ばしてくるのと必殺技だけ注意しとけばおk

でもまぁ120ならごり押しのほうがいいんじゃないかね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:25:36.78 ID:OATF4S540.net
>>685
プレイヤーはEDで新しい律を作れます。大いなる意思の指図じゃないです。
ってことはマリカのときは大いなる意思の指図で新しい律を作ったって根拠は?
明らかにそうなると考えられるってくらい自明な根拠があるんだよな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:25:51.66 ID:iUxzzK4op.net
>>690
刀と光波の同時ヒットならやや月隠が上、光波だけヒットなら血の斬撃の方が強かったと思う。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:26:09.27 ID:L9cirkWwp.net
今作のボスは似たようなのが多いはいいんだけど
2体同時出現はちょっとなあ何か運任せになる事が多い

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:26:12.17 ID:Bgvu81IMM.net
ん?もしかしてボウガン三連射してくるモブの異常な火力自体バグだったりする?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:26:49.98 ID:Wz0hed0O0.net
>>678
ちゃんと避けてるんけ?
当たる人にはずっと踏み続けるよ
対戦とはそういうもん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:27:02.84 ID:YA0ZnW350.net
>>684
氷?月なら持ってるんだけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:28:04.26 ID:L9cirkWwp.net
個人的にストーリーわかりやすくしてほしいけど
このゲームにそれは野暮なのかなあ
まあストーリーを叩かれてそれで損してるゲームあるしな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:28:06.93 ID:OATF4S540.net
>>696
んなこといったってレナラとの子供は全員健康だけど
一人で産んだマレニアとミケラは両方障害持ちだったしな
ミケラは幼いみたいな記述しかないから障害って言えるのかわからないけど、マレニアのほうはヤバいし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:28:35.72 ID:zdS2psUP0.net
>>693 >>698
なるほどなあチキって近づけないから血の方も良さそうだなありがとう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:28:36.83 ID:+8TBGFtw0.net
王都のアヴェリンマン頭おかしい火力してると思ってたがバグくさいのか…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:28:50.20 ID:H0V3DAkI0.net
二本指と三本指
合わせて五本指

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:28:53.69 ID:OATF4S540.net
>>703
月の剣だった
持ってるなら装備して連発してたら勝てるよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:29:07.43 ID:Wz0hed0O0.net
>>696
上手く言えんが神様筋も結局は血統なんよ
話全然違うけどドラクエのルビスとかロト系もそう
永遠なら子供つくらんでもよくね?とか思うが
それだと停滞していくんで繁栄という概念が生み出せんとかなんとか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:29:15.47 ID:gkeIULkm0.net
調香ボルトというか調香師全般の火力がおかしいきがする
ふわーっとした粉に当たるだけで体力4割減ったり
爆発してるならまだわかるが

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:29:24.13 ID:Au2QbLBu0.net
初心者のフリするホストガチでイラつくわ
てめぇどう考えても一週目の敵の強さじゃねぇし迷ったフリするくせに所々の動きは一切迷いがねぇし直感的に初心者じゃねぇって分かんだよアホンダラ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:29:53.62 ID:Q2LsYi2Ad.net
>>698
しろがね人が数世代いる事すら知らない奴が偉そうにストーリー語ってるの見ると笑えるwwww

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:30:23.14 ID:lcFjiRcB0.net
>>703
アデューラ剣はとっとけよ
純魔さいつよ魔法だぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:30:23.44 ID:nxsu0hUn0.net
月隠は魔術耐性が高い相手だとご愁傷だよな
まあレナラくらいしかいねーけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:31:14.75 ID:1oi5BfzK0.net
今何気に発売ロンチトレーラー見てたら一箇所だけよう分からん
ファロス砦前のクソデカドラゴンをローデリカが除霊?調伏?してるシーンなんだけどこんなイベントある?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:31:34.60 ID:XmRmf4VK0.net
>>712
こういう糖質いると思うとマルチこえーな(笑)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:31:38.72 ID:MS8TO+NWd.net
>>461
ほなお人形片付けるメリ〜

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:32:11.24 ID:XC2Bo0vK0.net
>>698
そもそもエルデの王になれって言ってるのが二本指=大いなる意志の時点で指図されてるでしょ
分岐によってもとの黄金律を作ったり(通常王エンド)違うものを作ったり(修復ルーンエンド)エルデンリングを修復してたり(狂い火エンド)するのは主人公が知らず知らずに大いなる意志に従うか従わないかを選択した結果であってそこに指図は関係ないぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:32:12.69 ID:rfrOn1Nld.net
>>708
親指に当たる部分ないからもっといそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:32:56.76 ID:yOyjN3ujM.net
褪せ人…お前はエルデの柱になれ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:33:13.11 ID:/EPFKxOg0.net
映画のE.T.は4本指だがポリコレ的にマズいので3本にした
E.T.という伝説のクソゲーは穴に何度も落ちる
3本指の場所では何度も落ちるクソゲーをやらされる
3本指=宇宙人

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:34:06.86 ID:d7uipRK10.net
>>716
あれローデリカじゃなくて自キャラでしょ
フードの色が違う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:34:42.33 ID:Wz0hed0O0.net
トレーラーで映ってる俺らカッコいいよな
あのカメラアングル欲しい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:35:02.30 ID:sB2+mSIK0.net
>>716
あれプレイヤーじゃね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:35:32.28 ID:lQWusG+f0.net
ママチャリのカゴに三本指乗せて空を駆ける褪せ人くん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:35:38.58 ID:OATF4S540.net
>>713
>>719
ここに来てここ十スレで初出の末尾dが唐突に登場して煽りくれるってのは笑えないけどな。哀れすぎて。
顔真っ赤にして携帯取り出すくらいなら誰彼構わずマウント取ろうとすんのやめたほうがいいぞ。

支離滅裂になってきてるし、もうそろそろいいか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:36:01.66 ID:++hxBbhU0.net
なんjでプレイヤーがミケラ説出てたけどこれ割とあるんじゃないかと思ってる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:37:22.88 ID:Au2QbLBu0.net
>>717
いやマジだぞ敵も何もいない曲がり角で盾構えて警戒するフリする癖に本当に敵がいる曲がり角では迷いなく先手打ったり何度も同じ場所通ったり
同僚白も途中で二人帰還したし今度から俺も最後まで付き合わず帰れば嫌な思いせずに済む

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:37:40.76 ID:dpndwxWw0.net
モーグ君に掘られそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:38:11.00 ID:SJnCE5BBd.net
>>712
たまにいるよねそれでニチャってる陰キャ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:38:15.82 ID:Wz0hed0O0.net
俺のキャラよぼよぼのお爺ちゃんなんだよな
今作に限ってはちと失敗したかと思ってる
褪せ人は灰の人と違ってなんというか肉欲的よな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:38:24.46 ID:/EPFKxOg0.net
>>728
Miquella→My character
ミケラ→マイキャラ

なるほど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:38:25.94 ID:dTmue9Bc0.net
>>710
なるほどサンクス
しかしエルデンリングのゲーム内で起こった出来事はそれとなくわかるんだけど、なぜ?ってなると謎が深まるばっかりだなあ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:38:55.14 ID:1oi5BfzK0.net
>>723,725
マジだフード紫だったわ
じゃあコスプレしながらあのデケエ花の魔術ぶつけてんのか
夜の騎兵を松明でぶっ飛ばしてたりあの褪せ人何やってんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:39:16.87 ID:Q4QIzG9d0.net
サリアの隠し洞窟のボス強くない…?
魔法使い気取って生命9のままだからマジで勝てる気がしないんだが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:40:32.17 ID:OATF4S540.net
>>736
べつにアレ倒さなくても別のところに死体あるぞ
隠し要素っていうか後で倒せばいいもん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:40:56.73 ID:aE0OoMnl0.net
amabam

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:41:14.89 ID:Rh1a3odEp.net
すげぇなここ
5時間くらいで10回以上書き込んでるのが何人もいるとか信じられんわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:41:41.26 ID:YA0ZnW350.net
>>709,714
勝てたわ、強すぎw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:41:45.83 ID:Txdjfx55a.net
二アール弱いなぁ
まじゅちゅしだとお供の騎手も引き氷塊ですぐ沈むし二アール本体も武器が届かない間合いでブンブンしてるだけだね
スペルパズルがガッツリ決まるよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:42:57.16 ID:rfrOn1Nld.net
MelinaがI’m Lena って文字遊びは面白かった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:43:06.58 ID:cJ6SeFp6p.net
16回殺されたがマレニアは全然勝てるボスだな手応えがある
1回だけたどり着いた第二形態に一太刀も入れられず負けたけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:43:14.13 ID:icKsea6D0.net
レナラの子供が歌ってる歌詞気になるんだけど聞き取れる人いる?
sweatestしかわからん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:43:36.09 ID:XC2Bo0vK0.net
>>727
このスップの人かなり前からID変えてレスしとるぞ?

考察に対してのレスないならもう用はないわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:43:51.02 ID:dkWo2+jZ0.net
純魔でも生命30はないと即死ゲーでストレスたまる30でも即死だけどそれ以上あげるとレベル100越えてしまうぜ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:44:23.65 ID:fNO3CC5bd.net
一つのスレで250レスしたパリ感知らない新参がいますね…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:44:32.87 ID:8os2Qesvd.net
ストームヴィルの銀の騎士が瀕死の戦いになるから崖突っ切って霜踏取りに行ったら楽勝になった
これは面白くなってきた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:44:35.54 ID:qJygMlwE0.net
クソ雑魚が最高にクソ
避ける以外ないってどういう設定よ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:44:37.08 ID:Q4QIzG9d0.net
>>737
うそでしょ…俺の2時間はなんだったんだ…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:44:40.18 ID:TlpKtSrN0.net
>>640
二刀流って何持つの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:45:44.14 ID:R83o3cAid.net
パリ感はエルデンやってないのかな
輪の都の時もスレにいなかったけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:45:46.05 ID:Au2QbLBu0.net
失地騎士ほんと強い
嵐脚の判定にすら若干ディレイ入れてくるの腹立つ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:46:16.72 ID:XC2Bo0vK0.net
>>742
そこでレナが来るんかなるほどなあ

ミケラは身体が出て来てるから言葉遊びのレベルなんかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:47:45.71 ID:ZnRhvBQBd.net
純魔は生命振らないとかいう謎の伝統縛り芸やめろ
避けようない攻撃でも即死するクソゲーになるだけだからちゃんと振れ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:48:04.43 ID:gkeIULkm0.net
失地騎士の嵐脚強いよな
こっちの攻撃に割り込んでくるし、嵐脚がヒットしたらチェインで技繋げてくるし
俺はザコを全部処理しながら進める派だがこいつのおかげで後半の雑魚全スルーすることにした

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:48:22.43 ID:P+syvJNyd.net
>>743
第2形態からが本番だぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:48:32.43 ID:KH1n84a/M.net
>>736
結晶人3体のとこか?
あれは打撃武器と、3体リンチに耐えられる遺灰かマルチじゃないとしんどい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:48:47.88 ID:OATF4S540.net
>>745
バカが自演を自供したようなのでNGしとくね
さようなら〜

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:49:01.32 ID:/pfvKd3QM.net
>>743
第1形態に慣れればあとは流れ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:49:12.60 ID:Vik7kXJUa.net
>>728
NPCがこぞって私に仕えないか?って矢印向けてくるし否定しづらいのがまた

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:50:57.83 ID:nxsu0hUn0.net
ストームヴィルの失地最初のとこなのに体力700超えとかトンデモねータフさしてるよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:51:01.57 ID:aoiFxjwba.net
生命振ってる五分搗き魔です

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:51:24.98 ID:5kDZeoUwr.net
マレニア難しい聞くけど初見でなんとか倒せたと喜んでたら第2形態あるのかよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:51:25.09 ID:Pmxulo9Ga.net
今回ほんと露骨なディレイ多い
スローモーションになったように感じる時ある。避けれないんだけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:51:26.20 ID:KH1n84a/M.net
ノクローンのガーゴイル方面にいる騎士2人に勝てん
ノクローンエリアでガーゴイルいるエリアだけ敵のレベル数段あがるよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:52:06.79 ID:bRhaid5o0.net
マレニアの分け身っぽいのがミリセントだしミケラにも分け身っぽいのがいてもおかしくはないな褪せ人君かどうかは怪しいが
神人に分け身がいる設定ならラニの分け身がメリナだったらウケるな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:52:32.71 ID:HHCSUyh/0.net
火の巨人がどうしていいかわからん、あいつのお盆どんだけエイムあるんだよwwww

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:52:55.63 ID:nhwDbKf0a.net
>>767
ミケラの同位体枠はトリーナでほぼ間違いない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:53:04.20 ID:a+/TULAx0.net
ヤバい誰か教えてくれ
灰の王都にしてしまったら
黄金の魔力防護ってもしかしてもう取れない?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:53:06.26 ID:yAx0bKJK0.net
>>733
そんなアンテみたいな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:53:13.99 ID:A+y8a9620.net
>>763
今作は生命にも振るのが純魔だからOK

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:53:28.39 ID:U0Qumb9Jd.net
>>765
ディレイ中に回避したらこっちの回避見てから狩ってくるし
向こうの殴りに反応して回避するには超反応が必要だし
普通に常人が避けるのは無理だわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:53:38.59 ID:6ZnSsbmZa.net
そもそもマリカラダゴンはエルデンリングそのものじゃない?
一番初めにでたPVみたらわかるが、ラダゴンが必死にエルデンリングを修復してるがラダゴンの身体がひび割れていく
最後もひび割れたラダゴンの身体からエルデンリングがみえてる
エルデの王エンドも全て褪せ人がマリカの頭をもどして修復してる

ここからエルデンリングとはマリカ自身と考えるのが妥当
そしてラニエンドではエルデンリングそのもののマリカがラニの手により消えていく
そして新しく現れる月をみるに、黄金律=エルデンリング=マリカだとわかる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:54:00.56 ID:aE0OoMnl0.net
お盆は無敵時間で避ける

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:54:12.68 ID:R83o3cAid.net
>>770
ご愁傷様です

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:54:14.90 ID:6ZnSsbmZa.net
マリカが黄金律作ったとかじゃなく、マリカそのものがエルデンリングで黄金律だったんじゃないのかな
だからエルデの王になる=マリカの伴侶になるで、ラニの王になる=ラニの伴侶になるで、
ラニが新しい月の律を作り出りだせたのは、やはり紛れもなくラニが神人であった証明なんだろな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:54:58.72 ID:L9cirkWwp.net
そういやオープニングも何言ってるか分からんかったな
唯一糞喰いだけは覚えている

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:55:09.04 ID:maQb5ybr0.net
マルチやりたいけど勝てないからできないよ〜

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:55:10.67 ID:595eFktM0.net
写し身にタゲ取ってもらって
ラニの暗月、魔術の地、霊薬、王騎士の決意からのアステールメテオってしてるんだけど
こんなフルバフする人動画とかでもそんな見ないのは何故なんだ…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:56:08.53 ID:H0V3DAkI0.net
マリカはラダゴンであり黄金樹でありエルデンリングであり太陽である

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:56:23.52 ID:MS8TO+NWd.net
なるにぃがでたぞ!ころせ!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:57:09.17 ID:/pfvKd3QM.net
火の巨人って枷ついてない方の足殴るだけだった記憶あるんだけどなんか難しいこと要求してきたっけ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:57:46.75 ID:a+/TULAx0.net
>>776
嘘だろ...ワイのエルデもう月隠マンに蹂躙されるしかないじゃん...

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:58:35.20 ID:XC2Bo0vK0.net
>>774
>>777
なるほどなあ

ってことは狂い火エンドの最後の指輪はエルデンリングかと思ってたけどメリナからもらったトレントの指輪の可能性もあるのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:58:38.94 ID:++hxBbhU0.net
>>733
NPCが見ず知らずのプレイヤーにやたら好意的で過剰にデレる
初めて来る土地で拾ったばかりのアイテムの詳細をやたらと詳しく知ってる
今までのシリーズならそこはゲームだからで目を瞑るべき部分じゃんで片付いてた部分だけど、もしプレイヤーがミケラの分身なら今作はそれに理由付けが付くなぁと
テキストではババァがミケラとプレイヤーの縁を示唆してるぐらいだから妄想でしかないけどね
>>761
そうなんよね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 05:59:59.79 ID:aE0OoMnl0.net
>>785
エルデンリングって指輪とかそういう形で存在してないでしょ…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:00:12.72 ID:maQb5ybr0.net
2周したけどストーリーわからん
とりあえず襲ってくる奴ぶっころせばええねん

789 :\(^o^)/ :2022/03/16(水) 06:00:24.04 ID:/1rWRJWC0.net
>>5
それぞれのキャパシティ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:00:36.09 ID:6cMeQYF+0.net
宵眼の女王=マリカ=ラダゴン
レナラとラダゴンの子=メリナで半分目が宵眼
闇と黄金樹の光で宇宙が完成
ラスボスの姿も闇と黄金樹のコラボ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:01:06.95 ID:XC2Bo0vK0.net
>>787
最初にマリカが指輪っぽいものを叩いて壊してるから指輪かなあと

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:01:18.43 ID:H0V3DAkI0.net
太陽暦から太陰暦へ
日が落ちたら月が出る

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:03:22.98 ID:iDvhu3Mf0.net
多分めくりは無いだろうけどスレスタ怯み抜けある?
着地キャンセルも無いし怯み抜けも無いか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:03:25.96 ID:B0h+MiLWr.net
>>773
雑魚もボスもそうだけどこちらのキー入力に反応して潰してくるね
まあゲームってそういうもんだけどこのゲーム結構ひどくて結局あと出し安定感強い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:03:57.66 ID:Wz0hed0O0.net
敵モブも二刀流相手にすんのめんどうよな
あっちは強靭活かしてゴリゴリくるからな
エスト瓶どんどん使わされる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:04:02.94 ID:RWEN8lWTd.net
褪せ人くんは正当防衛しかしてないっけ?
狩人とは違って穏やかなんやな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:04:35.32 ID:cTe4VWnea.net
ラニは二本指の支配を受けていた
それはマリカの娘であり、マリカの継承者として産まれたから
だからラニは新しい律を作ってもそれを実行できない
褪せ人が指殺しを持ってきたおかげでラニはやっと支配から逃れることができた
そしてラニは二本指(大いなる意思)に支配されない新しい世界をつくる準備ができた

奇しくもラニは母親であるマリカとほぼ同じ道を辿ってるよね
伴侶をみつけ新しい律で世界を幕開ける
母娘だなぁ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:04:43.27 ID:Qyev7ltx0.net
デモンズやダクソシリーズやってる時もそうだったんだけどやってると次第に憂鬱になってきて進める意慾削がれてくるんだよねわかる人いない?地下墓地とか閉鎖的なとこやってると少し息苦しなってくるというかさ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:05:02.57 ID:Ki+MR3DC0.net
西洋のファンタジーな物語は何かとアミュレットが紛失したり割れたりする所からスタートするよね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:05:04.96 ID:Wz0hed0O0.net
>>768
猟犬つかったらスルスルいけるぞ
ローリングでもいけるけどディレイかけてくるから慣れないと厳しい
そもそも見えんしな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:06:11.08 ID:n4HnatOCd.net
>>768
アレキサンダー呼んで霜踏んでれば終わるやろ
馬乗ると楽らしいと後から聞いたが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:07:00.28 ID:aE0OoMnl0.net
>>797
どっちかっていうと父親かな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:07:02.88 ID:whDuANKt0.net
トロコンして二週目クリアしてレベル200で止めたわ
アプデ色々改善されたり追加されたら3周目か2キャラ目やろうかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:07:05.93 ID:cTe4VWnea.net
二本指と大いなる意思ってなんやねんつーのは最後までよーわからんな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:07:43.96 ID:d9GQ1GESa.net
>>802
そうだわ
産んだのはレナラだったわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:08:14.34 ID:L9cirkWwp.net
主人公が死ぬ事によって世界は良からぬ報告にいくのか?
というか主人公が王になって救わられる人がいるかすら分からん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:08:59.15 ID:yyW+nLEva.net
外なる神は一体くらいボスで出してほしかったわ
ミリセントイベント面白かったし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:09:48.26 ID:w3ZyRiOBd.net
メガテン3のコトワリだよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:10:22.64 ID:TEbOldBGa.net
ストーリーはブラボの方が良かったし
アクションはセキロの方が良かった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:10:37.25 ID:HHCSUyh/0.net
>>800
猟犬かぁ試してみるよ

>>801
アレキサンダーのイベント進めてないと駄目よね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:10:44.89 ID:KH1n84a/M.net
>>798
ブラボやってるときしんどすぎて半年寝かせたりしてたわ
今はブラボで耐性ついたから平気

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:10:48.29 ID:gWAF1OV3a.net
なぁ、ダメージ食らわずFPスタミナ無限の侵入いたんだがバグ?チート?こっちは普通にくらうしps版だけどチートだったらおわりだな
あと刀二刀流で左切腹は対人でも普通に強いわ
1500くらいならロリ切りでワンパンだぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:11:09.77 ID:KCgJc93Vp.net
>>773
今回は盾ゲーだぞ
一旦受けて分が悪い攻撃だけローリングが正解だから

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:11:55.25 ID:bRhaid5o0.net
エルデの獣がエルデンリングになったってエルデの流星に書いてあるんだが
マリカ=ラダゴン=宵眼の女王=エルデの獣なのか?もう全部お前でいいじゃん感あるな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:12:09.42 ID:Wz0hed0O0.net
>>798
上手く言えんがそういうストレスをかけてくるのは設計されてるから
君がそう感じてるのは成功してると言える
コンセプトとしてそれらを成しえた先の解放で達成感があるって作りになってる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:12:13.94 ID:TEbOldBGa.net
今作のエレベーター早すぎじゃね?
なんか心臓がキュッてなる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:12:29.37 ID:5vCjeSX7M.net
毎度想定より一発多目に攻撃してしまうんだけど
普通の人はキチンと思った通りの攻撃を出来ているのかな?
二発殴って回避したい所で三発殴ってしまい手痛い反撃受けちゃう…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:12:33.72 ID:Ubn3QVIN0.net
ミケラの聖樹にいる蟻の酸の火力おかしくね?
一撃で死ぬわ、そこらのボスより強い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:12:38.72 ID:++hxBbhU0.net
>>807
エルデの獣ですら大いなる意思の使いみたいな感じだし外なる神は直接人間の世界には来れないんじゃない?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:12:45.85 ID:Eu2ueOF+0.net
>>812
ダクソの頃からエディターは普通にいるぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:13:18.94 ID:4RZFgamEF.net
>>812
データ弄ってるから晒しとけ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:13:57.67 ID:TEbOldBGa.net
自分の方が強ければ
未知や幽霊も怖くはないとブラボで学んだ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:14:02.12 ID:A+y8a9620.net
>>815
今まではそれで達成感を得られてたかも知れないが、エルデンリングで後半まで行った人の多数が不満を抱えてるって事は今回のそれは大失敗だよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:14:17.60 ID:/pfvKd3QM.net
>>812
相手の回線がやばいとかじゃなくてか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:14:22.24 ID:3wp9asKWa.net
>>814
ラダゴン倒したらでてくるし、まあそうなんやろな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:14:23.81 ID:rYuubexSd.net
>>817
連打しすぎなんじゃないの
このゲーム先行入力えぐいから

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:14:30.18 ID:n+2ntYknd.net
>>814
エルデンリングが宇宙人てことじゃないの

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:14:53.77 ID:KH1n84a/M.net
技量信仰戦士向けの打撃武器でなんかいいのない?
筋力17技量33信仰33でフレイルと蝋燭型の鞭は愛用してるがもう少しゴツめの打撃武器使いたい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:15:18.87 ID:TEbOldBGa.net
ご褒美マップみたいなのがないよね。
ただひたすらにストレスをかけ続けてくる。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:15:19.90 ID:i5raEayoa.net
>>712
俺は2周目だけど余裕で迷う
所々は覚えてるからそういう所は迷わず走る
別に初心者ぶりたい訳じゃない、指紋石付けてるしな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:15:58.59 ID:A+y8a9620.net
>>828
無いよ
強いて言うなら夜騎士のフレイル

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:16:54.81 ID:Wz0hed0O0.net
>>828
鞭はどうじゃ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:17:00.00 ID:gWAF1OV3a.net
>>824
海外マッチだったけどラグくもないしスタブも出来たけど完全にダメージなし
FP無限わかってたような動きだしやっぱ弄ってたんかねぇ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:18:22.48 ID:XC2Bo0vK0.net
>>814
宵眼の女王はマリケスに負けてるからマリカとかとは別だろな

宵眼がメリナのあの眼を指すならメリナ=I'mLENAでスリーシスターズで名前出るレナが宵眼の女王かも?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:19:20.16 ID:P711nEPfd.net
広いフィールドどこまで行っても陰鬱で殺しに来るから息苦しい
フィールドくらいはゆっくり探索させて欲しかった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:19:26.40 ID:Wz0hed0O0.net
>>817
俺もよくあるからわかるが手癖でなぐっちゃうんよな
俺の場合はもう決め打ちする
この敵は2回しか殴らないとか決めて本当は3回殴れても我慢する
いずれ慣れてきたら3回殴れるようにはなるが
3回殴って攻撃くらったままだと中々2回に減らせなかったんよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:20:03.01 ID:TlpKtSrN0.net
マレニアに有利な信仰武器か祈祷教えてくれ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:20:04.28 ID:qJygMlwE0.net
強モブはルーン大量に落とすわけでもないからマジで存在意義ない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:20:31.64 ID:Bgvu81IMM.net
>>751
十文字薙刀辺りかな槍カテゴリ二刀流のL1モーション早くて当てやすいからオススメしたいな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:20:32.08 ID:KCgJc93Vp.net
>>823
既に二千万以上売れてしまってすまんw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:20:34.50 ID:KH1n84a/M.net
>>831
ないかー
気分転換に筋バサに生まれ変わってデカイ武器振り回すしかないかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:21:14.35 ID:S/ODsB010.net
特大二刀バッタはじめました
つえーなこれはもはや無限に使える戦技だわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:21:47.77 ID:5vCjeSX7M.net
>>826
>>836
当面回数を数えながらやってみるよ
先行入力の猶予時間設定とかオプションで設定できればいいのにな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:22:08.47 ID:Qyev7ltx0.net
>>811
ブラボやつまでないけどあれも雰囲気生々しい感じだよね
>>815
そうだねダンジョンクリアした時の達成感はストレスから抜け出したことも作用してるよね
初めの頃はワクワクや楽しいが上回ってるからいいんだけど中盤〜終盤とか慣れてきた頃からしんどくなってくる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:22:32.06 ID:KH1n84a/M.net
>>832
ウルミと溶岩出せる戦技の鞭愛用してるよ
今作の鞭のモーションかっこよくてすき

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:22:39.33 ID:wRr6yaYd0.net
マルチ初心者なんだけども、指紋盾にヴァイク槍の発狂ビルドって現環境でどんな感じですかね?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:22:54.19 ID:/pfvKd3QM.net
>>837
蝿たかり

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:26:52.07 ID:tnbrqaew0.net
腹切りって何?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:28:24.32 ID:iUxzzK4op.net
>>846
指紋盾じゃないが発狂ビルドは侵入だと横槍性能が凄まじく高いので厄介。猟犬ステップ持ってないとほぼ蹂躙される

ttps://youtu.be/ZrxkV7xTvRA

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:30:04.74 ID:L9cirkWwp.net
今思うとセキロウはよくわかるストーリーだった
弦ちゃんから出て来た一心と何故闘うのかは分からんが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:31:31.10 ID:VAJuALee0.net
魔術一本でやってきたけど飽きてきたなあ
神秘ビルドとか面白そうだけどバグで作る気しないなあ
せめてバグくらい治してからリリースしてくれよと思いますね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:31:58.66 ID:KH1n84a/M.net
ヴァイク槍の戦技範囲広くて使いやすいけど、発動までの隙大きいんだよな
対人でタイマンだと簡単にバクスタ取られそう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:33:13.11 ID:Bgvu81IMM.net
>>848
切腹っていう戦技
武器の攻撃力と出血の状態異常付与を高める
マレニア2、3発で出血するようになって面白いぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:33:30.10 ID:iUxzzK4op.net
>>849みたいな動画見てていつも思うんだが、分からん殺しをして楽しいという感覚がまったく理解できんし嫌悪感すら感じる。

ビルド研究の一環として実戦テストするってのは分かるし自分もやるけど、「ああこりゃひでえ」と思って使わなくなるし、それが普通の神経だと思うんだが、こういうキャッキャウフフするやつ見てるとイジメとかが無くならない理由がよく分かる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:33:55.02 ID:OoL8Zx8B0.net
出来の悪い孫の最後の願いだから仕方ねえな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:34:04.48 ID:e12i599ap.net
下手くそホストが死んで失敗になるくらいなら遠くで見てるだけでもアリですか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:34:13.02 ID:/yIemerC0.net
縛りとかやりたい人が勝手にやってればいいのに、遺灰使うのは甘えだー!って言われてもな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:35:34.49 ID:w4hm2eQQd.net
>>850
一心が語ってたじゃん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:35:36.51 ID:L9cirkWwp.net
>>855
ああ成る程
何かわかった気がするわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:38:07.80 ID:Q2LsYi2Ad.net
>>759
さっき起きただけなんだが、糖質乙ワッチョイ見ろよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:38:49.30 ID:Bgvu81IMM.net
>>856
同じホストに何度も召喚されてると君何もしなくていいよって言いたくなる
まあ怒って帰る人もいるだろうから人によるな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:39:26.99 ID:VAJuALee0.net
ゲームで甘えとか頭おかしいわな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:39:42.47 ID:XC2Bo0vK0.net
>>854
今の時期の対人なんてわからん殺ししかないぞ
正々堂々やるのもとんでも戦技でどんぱちやるのもこそこそ暗殺するのも自由で決まりなんてこの時期にはない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:39:51.03 ID:89NXJT2dd.net
ソウルズボーンリングシャドウズダイトゥワイス三大名カットシーンは
ルドウイーク覚醒、剣聖芦名一心登場、ラニ指輪で決まったって本当ですか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:40:36.73 ID:eWhUkeVX0.net
ここの人は何レベで止めてたりするの?
俺は130で信仰が欲しくて135にしようか悩んでるのだけど意見ください

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:40:44.22 ID:TlpKtSrN0.net
>>847
使う予定だわ hp多いし出血刺さるよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:40:53.84 ID:iUxzzK4op.net
猟犬ステップがないと対処が困難な攻撃が沢山あり、侵入者はそれを熟知して嬉々としてつかってくるので、そういうのが不愉快な人は猟犬ステップを入手してからマルチした方がいいって事だな。

侵入して無双した系動画を見ると大体相手が猟犬ステップ持ってなくて…って場合が凄く多い。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:41:29.12 ID:89NXJT2dd.net
>>865
300

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:42:00.01 ID:b4/7FXry0.net
技魔始めて月隠マンになったけどすげぇな魔法捨ててぶんぶん丸になりそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:42:01.85 ID:6Rx+YwUz0.net
火の巨人だけじゃなくラダーンも崖から落ちて一撃死するのかよw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:42:03.66 ID:eWhUkeVX0.net
>>868
それマッチするの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:42:11.32 ID:Eu2ueOF+0.net
>>865
ここで日夜対立される程度には120〜150が多いからその辺ならお前の好きなレベルにしても全然マッチングには困らないよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:42:17.15 ID:Wg7A20Q00.net
そんなこといったらホストなんて基本的に数的有利あるんだから、どちらかと言えばホスト側の方が卑怯ってことにならないか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:42:19.05 ID:iUxzzK4op.net
>>863
そりゃ決まりはないだろう
ただその戦いぶりにその人間の精神性が反映されると言ってるだけ

やめろとは言わんけどゲスだなと思われても仕方ないだろうって事。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:43:38.31 ID:89NXJT2dd.net
ソウルズなんてそういうニチャニチャ陰キャばかりなんだからいちいち憂いてたらきりがない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:43:38.70 ID:A+y8a9620.net
>>865
止める必要性ってなに?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:43:39.08 ID:iUxzzK4op.net
>>873
ある強盗がある家に侵入してその家族が総掛かりで強盗をボコったら「1人に複数がかりとは卑怯だぞ」と言った。

いやなら強盗に入るなよバカと思った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:43:48.73 ID:eWhUkeVX0.net
>>872
今回+-10じゃないみたいなスレ見たんだけど135なら大丈夫そうか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:44:21.67 ID:VAJuALee0.net
>>874
さすが26レスもしてるだけあって
相当の馬鹿ですね
そういうゲームでしょこれっていう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:44:26.34 ID:eWhUkeVX0.net
>>876
マッチングしやすくするため
俺はマルチがやりたいんだよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:44:32.23 ID:kHEuxmSl0.net
エルデンリングやってるせいか
街中に見た事ないデカさのクマが来て追いかけられる夢見て
自力で夢から脱出してきたわ
恐ろしすぎてチャリのペダル漕げなくて褪せ人すげえよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:45:27.46 ID:VAJuALee0.net
>>865
侵入するなら辞めといた方がいいと思います
マッチ範囲狭そうなんで
侵入しないならあんまり気にしなくても良いと思います

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:45:58.42 ID:aj3s5Hds0.net
エルデンリングはsteamで1000万本売上!とか記事出してたサイトが今度は2000万とか5000万とか言い出してて一気に信憑性失くしてて草

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:45:59.45 ID:Wg7A20Q00.net
いや強盗っていうか発狂も、侵入もどちらもシステムや開発側に認められた正規の遊び方なんですけど‥

そんなバグ使ってもない真っ当な方法すらいじめる側の人間だー!何で言い出したら、ホストの側も相当に卑怯だってこと

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:46:03.32 ID:HXLG2lMN0.net
後半に鈴玉とか強化アイテム固まりすぎだろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:46:59.23 ID:iUxzzK4op.net
>>879
まず侵入って「能動的に他者にケンカを売る乱入プレイ」という前提がある。

そこで多勢に無勢もクソもねーだろと

多勢と戦って不利を覆したいていうハードプレイをしたい人はどうぞって話でそこでなんで卑怯だとか出てくるんだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:46:59.53 ID:/pfvKd3QM.net
>>865
10
レベル帯調べがてらオンストとって必要に応じて上げる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:47:18.17 ID:VCjr/sjA0.net
英雄のルーン3どこにあるんだ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:47:42.53 ID:XC2Bo0vK0.net
>>880
協力か侵入かにもよるが協力なら場所が限られるけど200ぐらいまでは困らんぞ
そこまで行くとマレニアぐらいになるけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:47:42.77 ID:a8FBqxyt0.net
ホーラルーのbgmめちゃすこ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:48:06.60 ID:VAJuALee0.net
レベルは下げられないですから
上げる時は念のためバックアップとった方がいいと思いまさ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:49:11.96 ID:JtBaE46Jd.net
結局アンバサの最適生まれが放浪騎士で辛えわ
作り直すか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:49:25.89 ID:iUxzzK4op.net
>>884
卑怯なのが嫌ならケンカを売らなければ良いじゃん。

俺はわからん殺しをやめろとは言ってない
ただ醜いと言ってるだけ。

善と悪、美と醜という価値観はそれぞれ別でゲームのルールに従ってる以上悪ではないが、醜と判断される行為は色々ある。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:49:27.54 ID:KBrnYMkO0.net
>>865
120、理由はマッチング範囲的に上が142までが上限だから割と丁度いい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:50:12.57 ID:Fr2J+6hY0.net
タイマンでエスト飲んでんじゃねーよ雑魚どもWWW

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:50:13.63 ID:OoL8Zx8B0.net
ウォーリアホーラルー!
ルナプリンセスラニ!
グレイブロードニトォ!
マッコットォ!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:50:27.32 ID:TIv36khxd.net
>>854
真っ当な意見だと思うけどここで言っても賛同は得られないだろう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:50:59.40 ID:eWhUkeVX0.net
>>894
それが本当なら135にしても問題なさそう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:51:51.78 ID:ywtsmiu00.net
マジで何回やっても後半つまんねぇわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:51:53.42 ID:VAJuALee0.net
赤と白はマッチ範囲違いますから
注意必要ですよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:52:04.33 ID:08yvEHrQ0.net
神秘マンやりたいんだけどさ
これ神秘武器選ぶしかないん?普通の武器を神秘派生させて強化してもダメなん?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:52:37.64 ID:hCjwDrpwa.net
>>863
基本3対1酷いと4対1になるからわからん殺しするしかないんだ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:52:52.43 ID:SZ8R62Zvd.net
>>896
アイアムマレニア ブレードオブミケラ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:53:09.07 ID:VAJuALee0.net
>>899
いや、前半もつまらないですよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:53:22.98 ID:KBrnYMkO0.net
>>898
あたる範囲的には150とも120ともあたるからな、ただ10+10%だからクソゲーになるレベルとはあたらない範囲で上げた方がいい
指紋盾が簡単に持てるレベルはクソゲーよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:53:22.99 ID:eWhUkeVX0.net
>>900
赤は違うのですか?
たった今131にしたのですが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:53:32.88 ID:Eu2ueOF+0.net
>>899
イライラしながら何回もやってくれるなんてフロムは笑いが止まらんだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:53:35.67 ID:L/nceW2x0.net
複数攻撃祈祷の連続使用とか対人だとヤバいのにあんまり話題になってないんだな 明らかにバグの挙動だけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:54:12.03 ID:b0DNPwc00.net
発売されて3週間たってないのにトロコン2%もいてるの怖い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:54:43.92 ID:3zIzhCMN0.net
火の釜に飛び込んだ人よりラニの方がキャラ立ってて草
あの人、たまにしか会話出来ないからマジで印象薄いわ
正直死んでも「アッハイ」って感じだった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:54:48.89 ID:TIv36khxd.net
過去一トロコン簡単だもの

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:54:59.84 ID:NTQyTPaUd.net
R1が弱すぎるゲーム

このゲームは調整ミスに調整ミスをぶつけて遊ぶゲームだ、馬鹿正直に武器を振って戦うゲームじゃねえんだよ。ヒューグさんには申し訳ないけどな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:55:09.25 ID:HO4SO2OKa.net
>>870
あれは崖まで登ってくるラダーンさんサイドにも問題ある
崖に登られたら弓撃つようにすればいいのに

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:55:39.72 ID:Wg7A20Q00.net
まあ価値観の違いか。正直マルチやってる時点で侵入されるリスクを受け入れてくれってシステムなのに、なんでわからん殺しされたくらいで醜いと感じるのかよくわからんが

大罪バグ使ってる奴らは、白も赤も俺は嫌悪感が沸くけど、まさか発狂使ってるくらいでそんな風に思う人がいるとは思わなかった

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:56:03.71 ID:08yvEHrQ0.net
>>901、誰か教えてくださいよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:56:08.26 ID:Qyev7ltx0.net
ラーヤイベント進めててタニスからドリンク渡すよう言われれラーヤと話してたらアイアンメーデン?から攻撃食らってラーヤ死んでしまったんだが…これイベント終わるよね…?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:56:10.60 ID:9jw8s7PXr.net
バルグラムって灰都になったらもう行けない?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:56:21.29 ID:XC2Bo0vK0.net
>>909
ダクソシリーズに比べたら恐ろしく簡単だからな
誓約アイテムをひたすら集めるとかないし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:56:29.42 ID:lVLdq6sU0.net
指紋盾って筋48だから脳筋なら100ぐらいには十分な体力スタミナ確保して簡単に持てちゃわない?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:57:14.85 ID:TIv36khxd.net
>>919
脳筋なら持てて問題ないでしょ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:57:28.95 ID:SZ8R62Zvd.net
>>916
モブに殺された奴は復活するよ 多分
俺も誰だったかを獅子に殺されたけど1度ロード挟んだら復活してた

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:57:40.20 ID:KBrnYMkO0.net
>>919
いや脳金はもてていいんだけど脳金じゃなくても持てるのがまずいって話よ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:58:10.40 ID:eWhUkeVX0.net
>>914
君は誰に言ってるのかを明確にした方がいい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:58:20.02 ID:lVLdq6sU0.net
>>920
>>922
あそうかボケててスマン

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:58:23.59 ID:Eu2ueOF+0.net
>>914
昔から強武器とか使ってるとそれで買って何が楽しいみたいな事言う奴はいるし縛ってる俺は美しいとでも思ってるんだろうから言わせといてやれよ
ど平日に狂ったようにレスしてる奴が1番醜いとは思うけどな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:59:24.65 ID:iUxzzK4op.net
>>902
善悪ではなく美醜の問題ではあるんだけど、そこまでして勝ちたい理由が分からない。
俺的には侵入は「モブとの上手い連携で勝ち目のない勝負を勝利すること」にエクスタシィを感じるからやる。

なので、上手く立ち回りしないと勝てないというのが当たり前だと思ってるし、10回やって2、3回も勝てれば満足。
わからん殺ししてまで勝つという事に何の達成感があるのか分からん。

もうそれってただの作業じゃない。
或いは弱いものいじめ的な事に楽しみを見出してるか

そりゃ原盤でも手に入るなら分かるが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:59:25.13 ID:Qyev7ltx0.net
>>921
戻ったら何かタリスマンだけあったわ…タニスに話しかけたらラーヤは死んだって報告することになった…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:59:27.11 ID:HXLG2lMN0.net
侵入は侵入側が格ゲーみたいなガチ戦闘して勝利すること前提なシステムじゃなくて工夫してヒールプレイをしてホストを楽しませて自分も楽しむキャストだと思ってる
開発が用意したシステムだから!って中身入りのホストの世界で遊ばせて貰ってるってことを忘れちゃいけない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:59:43.28 ID:XpOM75Y70.net
なんで一本指はないんですか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:00:48.20 ID:Og7mgQ2c0.net
ここに集まってるのは匿名で意見を言いたい奴って前提忘れてねぇか
どこで正々堂々を力説してんだよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:01:18.02 ID:mvTf3I7da.net
今の対人は延々とロリ狩りするだけで勝てるからまだまだ煮詰まってないぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:01:29.05 ID:A+y8a9620.net
>>901
むしろそっちがメインでは?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:01:51.41 ID:TIv36khxd.net
今作はいままで以上にホストが貴重になるからな
優しくしろよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:01:51.61 ID:iUxzzK4op.net
>>914
俺が動画主だったらこうするね

「このビルドは強いですね、対策出来てないPTだとほぼ一方的に蹂躙できます。やっぱり猟犬ステップはマルチで必須だなって思いました。まあボタン押すだけの戦いじゃつまらないのでこのビルドはもう十分ですね」

こういう感じだったらまあ理解できる。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:01:59.13 ID:KBrnYMkO0.net
>>928
いや侵入側は殺すのが楽しくてやってるんだが…
そもそも白をプレイする際も対侵入者が一番面白い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:02:02.71 ID:6Rx+YwUz0.net
レス数気にする人って何でなの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:02:10.26 ID:yQHi+Ad/0.net
ゴドリック、あんなんだけど慕われたさはあったと言うかいい君主でありたさはあったけどダメダメすぎてこうなった感があって良い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:02:16.06 ID:Wg7A20Q00.net
>>925
深夜に30レスもするような奴がどう思うかなんて知ったこっちゃないかw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:02:28.67 ID:Wblke9gMM.net
>>774
獣がエルデンリングになったってテキストがあるけど
マリカ=ラダゴン=黄金律=エルデンリング=エルデの獣…ってコト!?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:02:51.35 ID:ruyxqtzip.net
>>926
それってあなたの感想ですよね?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:02:54.95 ID:SDBA3UIN0.net
>>929
お前の指は6本目があるのか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:03:42.40 ID:KBrnYMkO0.net
>>936
くだらない揚げ足を取りたいから

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:03:47.25 ID:TIv36khxd.net
二本指と三本指ってもともと五本指だったの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:03:51.46 ID:6Rx+YwUz0.net
>>938
レス数が何の関係あるの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:03:57.68 ID:gv1UAaC+0.net
円卓に戻ってきたら暗くなってて急に闇霊に襲われたんだけど、あれなんだったの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:04:04.78 ID:iUxzzK4op.net
>>938
機械トラブルが起きなければ何も仕事がない夜勤業務なんだよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:04:22.88 ID:iUxzzK4op.net
>>940
うん、それも君の感想だよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:04:24.26 ID:nEwEUbb50.net
上の動画のコメに合ったけど何も知らない攻略したいだけの奴らを殺すのが楽しいってのは性格悪いなと思った

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:04:26.91 ID:mvTf3I7da.net
>>945
サプライズだよ誕生日おめでとう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:04:30.85 ID:TIv36khxd.net
>>945
ずっとかっこいいポーズしてたおじさん消えてないか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:04:31.54 ID:yQHi+Ad/0.net
ギデオンくんのドキドキドッキリ大作戦だよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:05:22.40 ID:0EO9ACg7M.net
>>934
そんな動画じゃ誰も見ないよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:06:35.82 ID:iUxzzK4op.net
>>952
ああなるほど、動画の視聴数を稼ぎたいためにクズを釣れる内容をあえて選んだということか。

それなら納得。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:07:11.99 ID:Eu2ueOF+0.net
>>946
仕事の内容から低脳丸出しで笑った
そらゲームくらいしか美学持てんだろうな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:07:21.63 ID:Nmq9N0a/0.net
勝ったら神ゲー負けたらクソゲー
それはマルチ対人でも同じ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:07:37.84 ID:HLT3Vxcj0.net
ラニとかいうメリナ様のおかげでエンディングに辿り着ける雑魚メリ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:07:44.73 ID:qHmV4k8V0.net
>>945
明るい場所でやると恥ずかしいし///

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:07:50.58 ID:pRUk3P0Q0.net
一本指なんて出したら海外で発売できなくなっちゃうよぉ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:07:58.64 ID:iUxzzK4op.net
>>954
早朝から煽り合いしてるお前もなんなんだよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:08:07.67 ID:eWhUkeVX0.net
正当な人に卑怯なやり方で勝つのは楽しい
勝つことが楽しくない人なんていないよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:08:17.98 ID:35AlGT4BM.net
今作は夜騎兵のグレイブと生きていくことに決めたわ
相棒を早く+25に強化してやりたいからはよ強化バグ治してくれ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:08:22.59 ID:nzJzIBeja.net
>>935
その考えでいいと思う
ただある程度モラルは必要だよねって話
確かに白の場合はそうだけど初見のホストで詰まっててさっさっと助けて貰いたいときにガチガチの対人ビルドで来られると殺意沸くからな
2周目ぐらいから侵入解禁とかだったら丁度いい塩梅なんだけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:08:50.91 ID:iUxzzK4op.net
>>960
そこは天秤だろう

普通はそこまでして…って踏みとどまる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:09:10.49 ID:X7j2TtZNd.net
俺は3人で赤ボコってる方が楽しいわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:09:29.38 ID:Y9g6rCif0.net
まーた次スレないじゃん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:09:47.69 ID:6Rx+YwUz0.net
>>954
夜勤だと低脳とかお前が低脳やんw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:09:51.52 ID:eWhUkeVX0.net
>>963
そこまでしてでも勝ちたいよ
勝つ事が楽しいんだから

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:10:10.45 ID:Wz0hed0O0.net
エスト瓶消費させられるのがだるいんよ
俺はホストにはさっさとゲートに向かって行って欲しい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:10:13.44 ID:ziDQ0pns0.net
>>954
朝から5chのゲームスレでそんな煽りするしかやることない人間が一番低脳では?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:10:30.62 ID:xtk1vFhFd.net
ほんと侵入はクソゲーだよな
攻略目的でやってるところにこんな害悪が湧いてきて勝てるわけないだろ
ゲーム成り立ってないんだから対人はいい加減やりたい奴だけがやる仕様にしろよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:10:39.19 ID:Mz1VX1TKp.net
バグでもない普通の戦法=醜い、クズ
正々堂々=エクスタシィ

これに同調をここで求めようと思えるのが凄いわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:10:39.29 ID:SKK1yi8Tr.net
侵入厨ってつまりは難所をどうにか攻略しようとしてる人の妨害して楽しむような精神性の人だからウザいなと思われても仕方ないし、
普通ならウザいと思われる事は控えると思うけど
まあやりたいならやれば良いんじゃないかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:10:47.65 ID:ziDQ0pns0.net
>>800
踏んでる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:11:04.90 ID:Wz0hed0O0.net
スマン俺だわ たててくる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:11:18.82 ID:9LVM+4ps0.net
砦でヴェールで木箱になって不意打ちすんのめっちゃ楽しいよな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:11:57.11 ID:SKK1yi8Tr.net
>>967
じゃ自分で試行錯誤してレベル調整してみたら
人にいちいち聞かずに

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:12:19.97 ID:mgm6aXtHd.net
厨戦技で侵入してる癖にホストの前でお辞儀してくる雑魚おりゅ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:12:34.61 ID:sB2+mSIK0.net
蝕み大罪みたいな明らかなバグ使ったやり方でもなけりゃ戦法に関しては何しても良いんじゃない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:12:46.67 ID:9LVM+4ps0.net
>>972
デフォで搭載されてる機能と遊び方に厨もクソもねえわ
嫌ならオフラインでやればいいんだし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:13:22.53 ID://ItFRH1p.net
別にソロでやれば侵入されないんだからいいじゃん
この仕様で文句言ってる奴は流石にどうかしてる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:13:26.69 ID:7SMK42AU0.net
やっぱり夜中はスレ荒れるな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:13:29.06 ID:9HEWjMC7a.net
今回は持久がマジで死にステだな
純魔や技魔はそもそも持久なんて最低値でいいし、狼ステあるから脳筋はドッスンでいい
最低限に指輪で重量増やしたら終了

めちゃくちゃやで

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:13:35.15 ID:Mz1VX1TKp.net
そもそも大前提としてマルチしたら侵入来るよってわかってるのに、侵入は悪だ卑怯だって言ってるのがご都合主義でしょ
しかも今作はホスト側が絶対人数有利なのに

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:13:41.78 ID:pynOMyRGd.net
朝だが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:13:51.68 ID:g72BPdLU0.net
>>854
ゲームにイジメとか関連あるみたいに言わんでくれんかね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:13:57.68 ID:eWhUkeVX0.net
>>976
他の人の意見も取り入れないと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:13:58.19 ID:Nmq9N0a/0.net
今作って自分で侵入者招き寄せないと侵入されないんじゃなかったっけ
違う?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:14:05.93 ID:/3I0Wqrwp.net
俺は戦うのが好きじゃねぇんだ…

勝つのが好きなんだよォォッ!!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:14:23.66 ID:sB2+mSIK0.net
>>987
侵入者招き寄せないとっていうか白召喚しないとって感じだな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:14:25.25 ID:Wz0hed0O0.net
申し訳ないが規制だ
>>990たのむ

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part386

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

Elden Ring エルデンリング初心者&質問スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1647056255/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part385
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647362083/
(deleted an unsolicited ad)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:14:27.87 ID:XpOM75Y70.net
侵入という遊びがある以上好きにやればいいんだけど大罪バグとかはやめてな
そういうのは違うわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:14:35.62 ID:pynOMyRGd.net
侵入自体を悪だ卑怯だと言ってるのか?
拡大してない?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:14:44.65 ID:n2PZx7keM.net
ぶっちゃけフロムゲーをプレイするような奴に正々堂々とか品性を求めるなんてそれこそどうかしてる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:14:59.93 ID:KBrnYMkO0.net
>>970
いや今回白呼ばないと侵入してこないんだから勝てるわけないは無い
仮にホストが一切対人に慣れてなかったとしても白やる側は侵入に対する準備が無いのが悪い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:15:11.67 ID:Osg7CMrC0.net
立ててやるよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:15:45.10 ID:A+y8a9620.net
3対1なのは卑怯とかいつも言ってるくせになw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:16:20.14 ID://ItFRH1p.net
>>994
しかも多対1が確定してるようなもんだからタイマン用の対策よりかなり楽なはずだしな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:16:22.89 ID:VVjuKRdfr.net
おつ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:16:25.37 ID:Osg7CMrC0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part386
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647382563/

ほれ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 07:16:44.43 ID:n2PZx7keM.net
ありがたい…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200