2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part384

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:34.76 ID:WN0ExfPhM.net
>>594
ラニだろ?可愛いよな
俺と新世界で新婚旅行してる

なんか似てる女がいたような気もする

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:39.37 ID:lAiYICg/0.net
ラスボスなんじゃこりゃ
ぽっと出の癖に爛れた樹齢くんのコンパチかよ……

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:51.33 ID:Dw0NJt0J0.net
>>585
まるでブラボ世界の住人が頭おかしいみたいな言い草やめろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:55.33 ID:m46oDIROM.net
>>543
上に登る必要はないぞ
弓構えた時にククリを投げれば10〜15発くらいで死ぬ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:00.48 ID:Xp62WTDQ0.net
洞窟内から人足寄せ場にサイン送ったら風車でよばれた
サイン送りの法則がいまいちわからないな
あとマイナーな洞窟じゃほとんどサイン拾えないね
もう旬を逃したのか?人が減ったのかレベル帯が分散したのか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:07.00 ID:KbopkbmT0.net
>>603
ワイはクリア直前まで
アイコンつけれること知らなかったわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:14.62 ID:sVSxOHo90.net
空裂は弾速は落とされそうな気がするなあ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:25.68 ID:zdcRTQss0.net
腐敗を止めるために正気を失いながらもまだ戦い続けるラダーンさんかっこよすぎるだろう…
アルトリウスみを感じてしまう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:30.82 ID:YVGEUzbL0.net
円卓の鍛冶屋のヒューグってマルギット、モーグと関係あるのかな?マルギットって鍛冶のハンマーっぽい武器使ってくるし…
マルギットの拘束具と、ヒューグが円卓に繋がれてるって関係ありそうなんだけど、マリカの思惑がよくわかんないから妄想の域を出ないんだよね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:40.97 ID:25E3wSGw0.net
情けない方のホスローはバグでイベント進まないんだっけか
アイツ何がしたかったんだろうな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:55.36 ID:Ur2cRM2hp.net
霜踏み強いけどこれだけで十分て程じゃないな
雑魚集団相手には無くてはならんが

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:10.16 ID:KbopkbmT0.net
爛れた樹霊10体ぐらいいるよなぁ…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:19.22 ID:65dEfKNu0.net
もうちょっとマッチング何とかならんのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:21.58 ID:hXyF5gs70.net
>>605
アズールとルーサットが禁忌に触れて無機物になったって説明あった?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:26.92 ID:7I9Qtqbe0.net
>>585
旅の仲間が皆目の前でぶった斬られて繭にされちゃったから仕方ない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:33.46 ID:AJ+w4sux0.net
>>603
俺も気付いたの中盤だわ
地下地上切り替えとか、円卓直行便とか、
めちゃくちゃ重要なのに気が付きにくいよな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:42.59 ID:vaIZWFNP0.net
>>619
プレイヤーが一周目で花弁二刀流する為に一本届けてくれる優しい人

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:46.08 ID:7bMWuWM8d.net
50時間くらいの頃が一番イライラしてたけど今はどの敵も楽しいわ
近接でクリアしたら次は遠距離戦技で遊ぼう
終わりがないなこのゲーム

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:54.55 ID:WN0ExfPhM.net
>>619
あれってパッチのことじゃなかったのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:58.96 ID:PaAP1H/U0.net
出血使いの赤なんでこんなに多いと思ったら
モーグの大ルーンの幻影で出血させたらバフかかるのね〜

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:05.22 ID:YrFc+S4a0.net
コスプレしたいがずっと星見装備で見た目が変わらん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:07.86 ID:sVSxOHo90.net
>>619
従者どっかいったわ…→従者死んでたわ許さん血潮で語ってやる→カス共に勧誘されたから潜入して血潮で語ってやる→タニスにおだてられて調子に乗る→改めて自分の無能さに絶望する

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:09.17 ID:LGdMi6yV0.net
王族の幽鬼もブラボだよな
PVにも出てくる自慢の敵だけに聖樹で雑に3体配置するのもうなずける楽しいゲームだね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:11.43 ID:FWllG3Qd0.net
>>617
あれってそういうやつだったのか
頭がおかしくなっちゃったから祭りでとどめを刺してやろうぜって流れだと思ってたけどじゃあ倒したらダメなんじゃ・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:12.76 ID:/6Sr+N7Sr.net
>>620
RTA的には十分らしいぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:38.18 ID:vTN4M3hN0.net
>>610
口臭を指摘してくる女よりしおらしい女の子がいるメリ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:39.16 ID:IYenxAkj0.net
刀二刀流って、一本は月隠にしてももう一本は隕鉄と冷気打刀のどっちがいいだろ
技魔だと隕鉄は他に使いもしない筋力無駄に上げなきゃいけないからやっぱ打刀かな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:46.73 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>612
away!away!!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:54.59 ID:gCq1JMDL0.net
トレントはそんな愛着湧かなかったな
祝福で休んでるときくらい一緒にいてくれてもいいのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:07.24 ID:ziDQ0pns0.net
>>633
楽にして見送るために部下が祭り開いてる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:18.91 ID:KbopkbmT0.net
>>623
源流魔術師だから
終着点は一緒てことやと思う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:22.44 ID:b0DNPwc00.net
ボリューム多すぎてしんどい
ダクソ4がやりてえ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:28.55 ID:Au2QbLBu0.net
ようやく溶岩刀が出ました
本当にありがとうございます

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:43.57 ID:K1+l/QfEd.net
気付いちゃっんだけど
このゲーム結局一撃で大ダメージ与えられる大剣とか大槍みたいなのが1番強いんだなって
刀でチマチマやるよりさ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:43.95 ID:Kl9L//sQ0.net
ミリアムは死ぬほどストレスが溜まったが
あまりにもカスすぎて色んなプレイヤーと話が盛り上がる鉄板の話題みたいになってるので
一周回って良いカスかもしれん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:49.28 ID:SiOcIXcC0.net
>>614
洞窟系はサイン溜まり無視してるプレイヤーも多いと思うぞ
ボス弱いとことか白で呼ばれてもやり甲斐ないし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:53.25 ID:jHhwAjeY0.net
>>609
ゾンビ遺灰とか出てこられても・・・

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:53.82 ID:uzhNk46z0.net
馬のジャンプどこだよ…!てぼやいた後にごめんねトレント君!て毎回してる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:01.50 ID:Hsmpcu8L0.net
>>605
thx
肉団子が本人の望んだ結果じゃなければその逆のビジョンがあるわけだ
禁忌に触れて本当の意味で成し遂げた前例って誰か居ない?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:08.47 ID:Bmmu1y1z0.net
随分とカットシーンのセンス無くなっちまったな
ゴッドフレイしかりマレニアしかり謎の暗転とセリフの噛み合わなさOSTの間の悪さ
フリーデ、ゲール、ルドウィークとは違って雰囲気がねーんだわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:13.25 ID:6wkCrtGAa.net
ミリアムなんて手持ちバリスタのいい的だったわどちらの方がぶっとい矢撃てると思ってるんだあいつ行くまでにツボ大砲持っていけばよかった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:17.32 ID:cBoKOGl30.net
火山館イベントは好きだから無能くんイベントもちゃんと作って欲しいわ
結局あれはただ単に生贄選別してただけなんかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:18.44 ID:FWllG3Qd0.net
>>639
そうそう
だけど腐敗を抑える仕事をいまでもやってるなら倒したらまずいってことではないのか
それとも一応やってるけど実質無意味な賽の河原詰み見たいな状態だから介錯ってことなのかね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:50.38 ID:TlpKtSrN0.net
>>557
3回ブレス当てればなるよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:53.87 ID:bTrH05QBM.net
そもそもミケラが弱者救済を信条にしてたみたいだしその部下?双子の妹であるミケラの刃、マレニアと戦ったって時点でなんかきな臭いわラダーン

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:58.89 ID:308J7dXe0.net
>>605
結晶魔術を極めた者の最終段階は結晶化なんじゃないのか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:40.37 ID:uzhNk46z0.net
光輪サイスのビームって途切れず出せるから普通に強いよなこれ 複数乱戦なら対人も頑張れそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:42.35 ID:ziDQ0pns0.net
>>652
腐敗は抑えてない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:49.85 ID:2VRgUm+20.net
逆に言えばこんだけ長いのにミリアムとマレニア位しか共通の話題になる敵がいないともいえる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:52.11 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>636
左冷気打刀で右は猟犬つけた毒打刀と月隠使い分けてるぜ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:55.51 ID:TuqPt4Io0.net
なんとかホスローとかいうダブル鞭の変態しばいたのに火山館戻ったら同じやつ居るんだけど
なんか一人で落ち込んでるし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:59.41 ID:hXyF5gs70.net
>>648
魔術師球になったのは本人の意志じゃないと思うよ
自分が魔術師球んあるとか失敗したら魔術師球になるとかいう話はゲームに出てこないから

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:07.23 ID:7bMWuWM8d.net
ミリアムはよくわからんかった
消えるのはクソだけど梁の上でアイテム回収する時は射線塞ぐように位置取りしてたら何も当たらんし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:12.40 ID:ziDQ0pns0.net
>>654
ミケラは絶対洗脳能力持ってるぞ
たぶんこっちが黒幕

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:16.62 ID:SiOcIXcC0.net
ソウルシリーズで毒矢と弓は必需品だからな
ミリアムみたいなカスへの最終手段だ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:20.13 ID:Subkr2oI0.net
>>363
的外れな意見の奴ばっかりだから参考にするなよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:24.67 ID:W0iko5nx0.net
>>593
氷魔術ってアデューラ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:27.08 ID:zdcRTQss0.net
どうせ負けるなら土地もろともめちゃくちゃにしたるで!はいくら何でもひどすぎる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:51.31 ID:sVSxOHo90.net
腐敗抑えてんのは赤獅子兵の皆さんとかじゃなかったっけ?
炎を燃やして腐敗をケイリッドで食い止めるみたいな話をどこかで聞いた気がする

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:57.10 ID:Kl9L//sQ0.net
風車村がああなのってなんか説明とか考察ある?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:04.88 ID:m0Ugt9Kh0.net
>>660
そいつホスロー(弟)な

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:07.67 ID:IYenxAkj0.net
>>636
なるほどサンクス

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:13.39 ID:abkCETUa0.net
ラダーンvsマレニアの動画
https://youtu.be/sAu-q7078KU

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:20.73 ID:vaIZWFNP0.net
ラダーンが抑えてるのは隕石の方じゃなかったのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:35.19 ID:OATF4S540.net
>>430
レノアが生きてるのはゲーム進行上の理由からだろうけど
元々源流っていうのはあの魔術師団子を作ってた連中で、極めたら極めたで師匠二人みたいに人格がおそらにいっちゃって帰ってこれなくなる
どう考えてもヤバみしか感じないから禁止されたんでしょ
肉団子にされたっていうか、そもそも肉団子になるのが目的かもしれないし、あれがセレンの本望でもおかしくない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:36.49 ID:cBoKOGl30.net
ラダーン本人はもう正気失っちゃってるけど軍団はまだ腐敗と戦ってるんじゃないかな
ほんとバイオテロやめろ負けニア

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:44.01 ID:rrM5FTcf0.net
ブラキオサウルスに転送される所でなんで突然寝ようと思ったの褪せ人さん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:48.33 ID:IYenxAkj0.net
>>671
安価まちがい
>>659
こっちだった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:50.83 ID:ziDQ0pns0.net
>>668
ラダーンの部下は逃げずにケイリッドに残って腐敗と戦い続けてるって書いてた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:51.10 ID:KbopkbmT0.net
>>654
ゴットフレイと一緒で戦闘狂なんやろって
勝手に妄想してたわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:51.28 ID:6wkCrtGAa.net
>>609
相棒は山賊スケさんなんだよなぁ…山賊時代の癖で休んでる時ルーンとか盗まれそう…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:02.02 ID:m3ZD8BJ3d.net
>>645
たいていの洞窟は道中も半端な長さだしその癖落下死ポイント丁寧に設置してるのはマルチさせる気ないよな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:05.33 ID:308J7dXe0.net
>>667
負けそうになると腐敗を撒き散らしてノーゲームに持ち込む
その名は不敗のマレニアッ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:12.55 ID:Hsmpcu8L0.net
>>662
そんな風に相手しないのが正解
顔真っ赤にしてぶん殴りに行ったらそのまま憤死する

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:16.85 ID:1320mddc0.net
初狩りやべえな重量過多猟ステで当ててもミリしか減らねえもうボス前だけ呼ぶか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:18.24 ID:FWllG3Qd0.net
まぁラダーンとマレニアが戦ってたのは戦争みたいなもんだからどっちかが一方的にってこともないんだろうしな
結果的にマレニアの持ってる腐敗能力が神人らしくトンデモ性能だったからケイリッドが大被害にあったけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:24.84 ID:LEJkTkJt0.net
>>649
ダサいよな全体的に
オタクが作ってそう
今回テキストもクソだし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:26.31 ID:IuewolWF0.net
ルドウイークみたいなのをバンバカやられるとテンポ悪いからやめろ
エルデンでやるならマリケスくらいでいい
他の奴らはゴーズくんみたいにシームレスに形態変化しろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:29.08 ID:eoIaL7c70.net
マレニアとかいう人気もおっぱいの大きさもラダーン負けている情けない神人

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:35.19 ID:Ur2cRM2hp.net
>>634
そういうの挑戦出来る腕が有れば十分なのかな
俺みたいな下手くそは強敵相手にはキツイわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:37.42 ID:SiOcIXcC0.net
ラダーン戦エリアの英雄墓行ったら貴腐騎士と赤獅子兵が終わりのない戦いを繰り返してるぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:41.69 ID:ziDQ0pns0.net
>>686
なんかテキストあんまりだよね今回

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:46.39 ID:RFAWX+z80.net
マリカの槌って変に浮遊するから悪さできそうだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:49.38 ID:TuqPt4Io0.net
>>670
こっちが無能の弟か
なんなんだコイツ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:56.03 ID:dJq6U45e0.net
源流一派は複数人が融合して球になってさらなる魔術を究めるイカれた集団だから忌避されたってのはフレーバーテキストで分かる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:58.64 ID:xnJPN9o90.net
>>664
99本じゃ足りねえよな
常に400本はストックしときたい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:04.60 ID:Hsmpcu8L0.net
>>672
これを待ってた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:17.89 ID:15ac4r+Y0.net
>>672
楽しそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:23.18 ID:zdcRTQss0.net
ラダーン騎士団のみんなよくあんな土地に残る気になったよな
それだけで慕われてたんだろうけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:35.34 ID:cBoKOGl30.net
"やばさを〜"とかいうクソテキスト
カニ食わせねぇぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:43.06 ID:G3JTNDXGM.net
マレニアファンクラブに入って腐敗の眷属になろう!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:05.17 ID:tTGzXY830.net
>>620
ストーリーボスにはこれでだけでいいくらいだよ
踏み踏みが通用しないボス探す方が難しい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:05.42 ID:tIBYRvxd0.net
マレニアはマリア様みたいに良ボスだったらもう少し印象良かったかもしれない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:43.14 ID:FWllG3Qd0.net
>>698
まぁトップのラダーンが機能しなくなったのにほかの国に攻め入って新しい住む場所を確保っていうのも難しいだろうしな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:53.21 ID:ziDQ0pns0.net
>>693
ホスローは血潮で物語るぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:53.24 ID:PaAP1H/U0.net
>>672
ラダーンのメテオって凄まじいダメでてるんだなぁ
そんでもって改めてリゲインはクソ

ラダーンさんは負けてない!!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:15.60 ID:/5DOzXwz0.net
【急募】毒蛾は二度舞うとかいうクッソかっこいい名前とモーションから放たれるクソみたいな威力の戦技の使い道

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:17.25 ID:eoIaL7c70.net
>>704
語れましたか…?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:29.80 ID:L/nceW2x0.net
マレニアは暗月当ててアデューラの月の剣連打で勝ったわ 右手は猟犬ステップ手鎌で乱舞交わして終わった
ラニの暗月が魔耐性弱体化が馬鹿にならんのよ マジで悪くない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:34.43 ID:CN5DkaHg0.net
戦技付け替えもエンチャも全部選ばせてくれ
使いたいのに固定や属性付きでエンチャ不可はつまらん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:39.52 ID:IuewolWF0.net
沼付近の霊体NPCマレキチばっかだよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:51.32 ID:7sJBejz+0.net
二刀流の時に左手武器の戦技を出す方法ってありますか……?

いちいち両手持ちに変えていたのですが、動画でステップ出してる人がいまして

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:52.05 ID:QhPJO3Zkd.net
>>666
開幕ラニ暗月で基本アデューラの月の剣
第2の花でアズールぶっぱの頭雪魔女装備の人は白野良で見る中ではトップクラスで削ってる
それを越えるのは特大剣二刀流で張り付いて離れない糞上手い人だけだった、

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:55.91 ID:5xKamwnu0.net
神秘ビルド使う武器絞らなきゃいけないの悲しいモーグ聖槍もモーゴットの呪剣もエグズキスも使おうとするとペラペラ紙装甲の完成

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:19:00.71 ID:KbopkbmT0.net
>>693
ワイ両手鞭倒したら
いきなり出てきて?ってなったわ
イベ飛ばしちゃったんだろうなぁ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:19:05.13 ID:OATF4S540.net
結局
1:マリカがエルデンリングを砕いた理由
2:陰謀の夜の主犯者(ラニじゃなくて具体的に黒き刃の刺客たちを放った指示者)は誰か
って明らかになったの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:19:18.09 ID:zdcRTQss0.net
トレーラー公開したときはラダーンという巨悪に挑む誇り高い騎士!みたいな構図だったのに…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:19:29.41 ID:tIBYRvxd0.net
アイテム量多いからか味気ないテキストの結構あるのにうんこ系アイテムは詳細に描写されてるの草生える

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:02.45 ID:vTN4M3hN0.net
なんかここ来るたびにラダーンの評価上がってる気がするわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:11.69 ID:eoIaL7c70.net
宮崎はうんちが好き
うんちも宮崎が好き

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:32.99 ID:vaIZWFNP0.net
序盤にモーグ霧外から毒殺したら420000か……
羽付き血の矢と腐れ矢あればいけるしルーン稼ぎはこれで楽だな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:45.12 ID:O+t2IIGe0.net
今王都なんだが、もうこれ精神極振りして戦技連発が一番楽なんじゃねえのか・・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:57.82 ID:RH1dIXDn0.net
>>672
ラダーンを応援してしまう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:58.24 ID:2VRgUm+20.net
>>718
進むにつれ他が下がって行くからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:59.96 ID:magzcCJi0.net
英霊達の地下墓は英雄墓じゃないのでセーフ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:05.86 ID:KbopkbmT0.net
>>715
わからん
息子殺されて錯乱したんじゃね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:21:12.62 .net
炎術全体的に強いけど後半で手に入るのはマジで化け物クラスにつえーな
タメて使えばさらに楽しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:18.94 ID:AJ+w4sux0.net
>>669
戦争で落ち込んでたところを神肌が来て呪術を広めた結果ああなった
あとは開発にミッドサマー好きがいる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:22.13 ID:gPXhe8Nv0.net
典礼街で超A級スナイパーの攻撃から逃れてホッとしてたら目には見えない闇の住人にぶっ殺されて草
褪せ人じゃなくてぬ〜べ〜呼んでこい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:32.35 ID:l8Fq0ugw0.net
>>672
コメントにも書いてあるけどリゲインあるからそりゃ勝てんわ
プレイヤーは避け続けられるけども

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:42.54 ID:FWllG3Qd0.net
>>718
基本的に一度ついた傾向はどんどん積み重なっていくからな
DLCとかで極端な情報追加でもない限りはそういうものよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:05.08 ID:8YJkS+qtM.net
王を待つ礼拝堂の崖際で岩が崩れるけど、待ち伏せがあるわけでもなくただ死ぬだけとか、ちょっと雑じゃない?
もう一回行ってルーン拾い直して接ぎ木の貴公子の方に行くだけだし、よくわからんトラップだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:13.98 ID:e12i599ap.net
ぶっちゃけ白頼りでマレニア入って大楯構えて端っこにいていい?
毒矢打ちまくった方がマシ?
戦うと死ぬから近づきたくないんだが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:15.37 ID:To2DvXCO0.net
霜ふみナーフいらねえんじゃね
アズールとかいうぶっ壊れもあるし敵さんだって好きがねえくせに硬いやつばかり

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:33.10 ID:abkCETUa0.net
>>729
ラウンド2は勝ってるけどね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:39.36 ID:ZosVnOSXa.net
オルディナは事前に分かってればそうでもない
手探りでやったら多分キレてた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:41.44 ID:SKK1yi8Tr.net
>>145
糞もフィアも黄金律に都合が悪いから排除された奴等

糞ルーンは運命を永遠に呪い続けるから邪魔なので地下に幽閉

死のルーンは永遠に生まれ変わる作戦の邪魔だからマリケスに封印→盗まれて暗殺に使われる→半分ずつ使ったので2つに割れる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:44.71 ID:kEYzakFld.net
マレニアの最強技ってブンブンブンッ!って雑に3回振ってくるダサいモーションの技だよな
あれマジで強いわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:46.10 ID:ziDQ0pns0.net
>>715
たぶんマリカが手を引いてる、あいつら同族だしマリカの部屋守ってたし
マリカが息子を殺されて狂ったっていうのはラニの語りだから真実とは限らないさな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:59.76 ID:OATF4S540.net
>>725
その辺ごまかすんじゃなくてはっきりさせてほしかったわ
黒き刃の刺客装備のテキスト見たら主犯はマリカでも全然おかしくないし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:06.72 ID:2VRgUm+20.net
霜踏とアズール比べる?なんで?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:20.77 ID:hXyF5gs70.net
>>672
ラダーン強くて草

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:29.81 ID:ulO/xlHk0.net
>>564
金の話だけで言うなら、もしDLCが出るとしても今すぐ売って数年後にDLC全部入りのセールが来た時に買うのが1番だろな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:40.12 ID:396BOKcW0.net
ディレイドーンwばっかで特に語ることないし…
やりすぎてみんな似たような印象になってる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:53.25 ID:vaIZWFNP0.net
>>731
それ負けイベで貴公子倒した人を殺す為の崖
四鐘楼から行った時に落ちても無駄死に

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:03.74 ID:Hsmpcu8L0.net
>>672
纏ってる隕石当ててみて欲しかったわ全弾どんだけ食らうのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:11.26 ID:RH1dIXDn0.net
>>731
あれは最初の最初に貴公子に勝ってしまったヤツを殺して導きの始まりに送るためのトラップなはず

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:16.19 ID:CyPF4Ug6d.net
ミリカスは40代でやるとキレそうになる レベル上げれば大したことない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:22.43 ID:Ytww5jEn0.net
神肌使徒単体でもそこそこ強いのにこれ後半に2体出てくるって見たけどマジかよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:23.63 ID:lMjgzJ0h0.net
ラダーン武器の戦技で引き寄せられた所に自爆霊薬食らったら一撃で死んで草

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:29.47 ID:zdcRTQss0.net
>>672
隕石からの鬼削りかっこいい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:35.54 ID:Au2QbLBu0.net
>>672
哀れマレねぇ…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:43.69 ID:/xXixMdg0.net
レベル120だとマレニアのマッチングちょっと遅くなったな
レベル帯上がってる感じか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:46.90 ID:GPSFqMDoa.net
>>713
神秘ビルドに盾なしでやってるわ
なかなか難しい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:57.11 ID:QhPJO3Zkd.net
マレニアはちくちく攻撃でも簡単にたげ移るから一撃離脱してガン盾でいいよ死にたくなら

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:01.82 ID:1Mm0j5Qm0.net
マジで2形態目の開幕エオニア避けれないの何でなん
ホストだけロード遅いのか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:02.54 ID:GFCRse9m0.net
魔法使いで王廟稼ぎするのになんか良いの無い?暗黒波とか使えないかな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:23.77 ID:tIBYRvxd0.net
そもそも神肌の皆さんってなんなんだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:24.74 ID:h8B+2GGC0.net
血痕が落下死するとFP回復効くのワロタ
落下ポイントの血痕触るだけで難易度下がるなこれ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:31.76 ID:Jx3qwvB3M.net
>>737
マレニア左手側に飛び込めばくらうことはなくなるしなんなら攻撃チャンスのある派生することもある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:32.95 ID:OATF4S540.net
>>738
マリカが手を引いてるってのはおかしいんだよな
だってそれならマリカの犬だったマリケスから死のルーンをわざわざ盗む必要がないから
頼めばくれるでしょ
んで黒き刃の刺客装備のテキストでは中途半端にごまかしてるし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:35.24 ID:h5uuHmgeM.net
色々使ってみたけど結局戦技ブッパが一番強いな
魔術とかバッタとかただの趣味だろこれ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:41.37 ID:Q3oqZLHKd.net
マレニアさんはディレイ少ないし攻撃の合図もしてくれるからそこは良かったよ リゲインの量多すぎるかな感はあったけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:41.41 ID:m3ZD8BJ3d.net
>>755
最悪盾構えてれば死なないよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:49.95 ID:NOs0eorA0.net
>>672
狂っちゃった状態のラダーンでここまで善戦出来るなら
全盛期ラダーンは圧勝だっただろうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:51.56 ID:5xKamwnu0.net
>>753
やっぱ取捨選択しないと厳しい?できれば神秘武器全部イケメンだから使いたいんだけどなぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:53.82 ID:abkCETUa0.net
>>737
あれ後ろにロリすると引っかかること多いけど前にロリしたら100%当たらんし反撃も出来るしラッキー行動に入る

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:00.78 ID:/xXixMdg0.net
>>672
リゲインクソ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:26:23.49 .net
>>758
撃破時体力と魔力回復するタリスマン付けたらどこで完全回復だな(笑)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:41.37 ID:hkaS8v30d.net
>>757
プリキュア

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:43.15 ID:G9Iozil3a.net
これフレームレートの関係でps5とps4で当たり判定違うんじゃね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:43.82 ID:cBoKOGl30.net
>>715
多分黄金樹とか大いなる意志がやべーもんだと気付いたマリカがどうにかしようとしてやったんじゃないの
教会で聞けるメリナの話も狭間の地から遠ざけようとしてるように感じたわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:46.56 ID:KbopkbmT0.net
テキスト少な過ぎて考察しきれないのって
ダクソも同じ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:51.23 ID:OATF4S540.net
>>757
元々死のルーンを司ってて神殺しの一族だったけど
女王をマリケスにブッ殺されて神を殺せなくなった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:54.12 ID:QhPJO3Zkd.net
マレニア120と150キャラ二つで白やってるけど
クリア率10倍以上違うきがするな
マッチングはどちらも即時するけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:27:13.51 ID:Dw0NJt0J0.net
マレニアは3連切り無限コンボが無ければ良ボスだったかもしれねえ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:27:50.22 ID:uXF/IHve0.net
>>772
困った時はラテン語翻訳

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:06.60 ID:OATF4S540.net
>>771
そういう合理的な理由を憶測でくっつけることはできるんだけど
そしたらなるにぃみたいなことになるしな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:17.25 ID:7bMWuWM8d.net
>>748
火力足りてれば二人になっても楽勝よ
片方倒したら召喚モーションやってくれるから殴り放題だし体力低いし交互に倒すだけ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:29.22 ID:f1mVP/fQa.net
神秘ビルドでホスロー二刀で適当な巨人とか殴ってみて思ったけど、ボスなら間違いなく強いけど道中だとちょっと火力足り無さそう
神秘ビルドの皆さんは道中雑魚用の武器とかって何か別の用意してたりする?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:32.77 ID:FWllG3Qd0.net
>>715
というか普通に黒幕のラニなんじゃないのか?
別の奴が指示を下してたとしても単にラニが部下に命じたってだけで済むと思うけどなんかテキストあったのかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:33.99 ID:QhPJO3Zkd.net
3連はある程度距離離せる状況なら余裕だけど
至近距離でやられた場合は盾ないときっつい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:48.25 ID:MS8TO+NWd.net
盾ビーム強すぎやな
2発で白霊蒸発したわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:56.26 ID:SiOcIXcC0.net
150は生命にしっかり振ってラダゴンも外してる奴が多いから乱舞引っかかっても生きてたりする
120はかすっただけで大体死んでる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:58.72 ID:IuewolWF0.net
3連斬りは後ろロリすると3振り目には無敵が切れて引っかかるから勇気の前ロリをすべき
すべきなのはわかってんだけどどうしても後ろに逃げちゃうんだよ
前ロリで後ろに回っても向き補正しながらブンブンしてくるじゃんこのゲームのボスって

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:30.39 ID:GPSFqMDoa.net
>>765
まだ途中だけど神秘と技量メインで他は武器持てる最低値でいいんじゃない?
一応レベル150で止める予定

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:30.59 ID:Up9Oc9Osd.net
腐り果てて正気失ったラダーンに勝って嬉しいのですか?マレニアさん?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:34.03 ID:To2DvXCO0.net
あれはぼくの考えた最強の奥義だわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:29:49.34 ID:1nX7acBl0.net
それではここで今年のSwitch独占ソフトをご覧ください

プレステユーザーは何一つプレイできましぇーんwww



【2022年発売予定ソフト】
PS5 XBX NS
 ー  ー   ○ ブレワイ続編
 ー  ー   ○ スプラトゥーン3
 ー  ー   ○ カービィディスカバリー
 ー  ー   ○ ポケモン スカーレット・バイオレット
 ー  ー   ○ マリオストライカー
 ー  ー   ○ Nintendo Switch Sports
 ー  ー   ○ ゼノブレイド3
 ー  ー   ○ ベヨネッタ3
 ー  ー   ○ ファミコンウォーズ アドバンス 1+2(現時点では海外のみ)
 ー  ー   ○ 風花雪月無双
 ー  ー   ○ 太閤立志伝XDX
 ー  ー   ○ フロントミッションリメイク1.2
 ー  ー   ○ モンハンライズ サンブレイク
 ー  ー   ○ ディズニースピードストーム
 ー  ー   ○ 太鼓の達人新作
 ー  ー   ○ マリオ&ラビッツ2
 ー  ー   ○ ライブアライブリメイク
 ー  ー   ○ 逆コーラップス:パン屋作戦(ドールズフロントライン派生)
 ー  ー   ○ マヴラブ プロジェクトミハイル
 ー  ー   ○ 蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環
 ー  ー   ○ スーパー野田ゲーWORLD
 ー  ー   ○ OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-
 ー  ー   ○ 幻想少女大戦
 ー  ー   ○ 天獄ストラグル -strayside-
 ー  ー   ○ 狐と蛙の旅 〜アダシノ島のコトロ鬼〜
 ー  ー   ○ Bomb Rush Cyberfunk
 ー  ー   ○ Underworld Dreams: The False King
 ー  ー   ○ Wizard with a Gun
 ー  ー   ○ Death’s Gambit:Afterlife日本語版
 ー  ー   ○ Gerda: A Flame in Winter
 ー  ○   ○ Re:Turn 2 - Runaway

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:50.99 ID:JxkfV3qP0.net
出待ち倒したら五十万とかもらえて草
なんレベルやねん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:57.97 ID:+zaAj8lr0.net
かんきつの騎士2体やってセキロ思い出したのでボスといつでも戦える機能欲しいな
練習したい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:58.72 ID:6hoayZcW0.net
両手武器に王騎士の決意を乗せるのってどうやるの?
右手武器にしか戦技かけられなくてわからないんだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:30:23.89 ID:KbopkbmT0.net
>>780
ライカードも裏で動いてたろうから、
全部ラニに思惑通りの結果てわけじゃないかもな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:30:24.13 ID:magzcCJi0.net
>>765
レベルを上げる選択肢は無いのかね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:30:48.19 ID:OcvNVc46a.net
自力でやってるけど武器がそろわないわ強化ができないわで
ちびちびレベルあげて洞窟攻略やってるわ
日本サーバじゃサインもなくてサイン書いても呼ばれもしないし
海外サーバに切り替えると辺境の地でもしょっちゅう幻影見るし
サイン書くとどこでもすぐ呼ばれて楽しいし嬉しい

やっぱ日本人はネットや動画で予習復習してソロでやってるんかな
攻略出来ないとエディター使って数値をいじってボス倒して別ゲーにすぐ移るんだろうかね…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:30:55.57 ID:/xXixMdg0.net
横ロリすれば3連切りはすぐやめてくれるよ
後ろに下がると追われる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:20.64 ID:h0K/Ll9UM.net
>>593
嘘つけ切腹二刀流の方が絶対火力出るぞ
味方へ視界攻撃して事故の原因にもならないし全白は今すぐ切腹二刀流練習してこい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:32.44 ID:HLT3Vxcj0.net
グレソ二刀流したいけどグレソって2周目入んないと2本目無理だよな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:37.64 ID:b4/7FXry0.net
火山館辺りだけど筋バサマンは武器何使ってる?
翼の鎌がそろそろマンネリ気味で

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:51.29 ID:TCXB6OV70.net
血便で語る?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:53.98 ID:cBoKOGl30.net
>>777
なるにぃ呼ばわりはやめてくれ
マジで嫌だ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:03.02 ID:abkCETUa0.net
>>775
3連斬りは前ロリで反撃すれば止められるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:14.54 ID:7bMWuWM8d.net
マレニア乱舞って近距離で出されると一段目どうやって回避したらいいかわからなかったな
2段目3段目はディレイかけて猟犬ステップで全部避けれるけど
近距離一段目だけまじでわからんかった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:20.78 ID:OATF4S540.net
>>780
ラニの動機って「二本指の指図で神になるのが嫌だから肉体的に死んで運命から開放されたかった」みたいな話だから
ゴッドウィン憎んでたとかいう話もないし、ラニが犯人でもおかしくはないけど動機がない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:22.40 ID:aPSP0PFXp.net
侵入大好きマンだけど赤ファン側は稀に勝てるくらいの難易度でええわ
邪魔して死ぬくらいが楽しい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:37.71 ID:zdcRTQss0.net
>>800
最近考察しようとするとすぐにその話題になるね…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:41.23 ID:KCgJc93V0.net
>>240
武器マッチングどうよ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:41.74 ID:6I0WXfjta.net
>>777
あいつはそもそも考察に矛盾するゲーム内情報を意図的に隠してるから話が違う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:48.88 ID:OATF4S540.net
>>800
ごめんね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:52.10 ID:W16QgupK0.net
>>672
ラダーンもリゲインでジリ貧になってて草

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:52.38 ID:vaIZWFNP0.net
>>765
預言者150で45/32/20/19/30/7/36/40の神秘武器祈祷全部使うマン作ったけどすぐ筋技捨てたわ
竜祈祷以外に心惹かれなかった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:55.74 ID:CV8x6Xdx0.net
ロリ狩りうまい大剣使いにあったらまず勝てないんだが、どう対処すればいい?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:10.24 ID:h5uuHmgeM.net
いや結局霜踏み最強でしょ?
何といっても少し離れた位置から攻撃出きるとかこのゲームに一番あってるやん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:19.46 ID:IuewolWF0.net
贅沢言わないから猟犬長牙で切腹させてくれ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:26.17 ID:EQvcFsGN0.net
なんやかんやで相対的にかなり良いゲーム、俺好きやでこのゲーム

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:26.24 ID:MS8TO+NWd.net
なるにぃとふぅどっちが上手い?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:26.66 ID:7sJBejz+0.net
>>800
なるにぃラダーン霜踏みで倒してたしな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:36.57 ID:iUxzzK4op.net
基本的に「強くて優しい王様」になれそうなのがデミゴットに限らず主要人物中でラダーンぐらいしかいないからな。
ポックみたいな弱い奴は別として指導者になれる有能中では

ラダーン、金仮面卿、ゴッドウィンこの3人ぐらいじゃない?ただゴッドウィンは描写が少ないけども…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:40.38 ID:JgCvW5oS0.net
腐敗大斧が特大武器の癖にやたら技量補正高いの納得いかねえ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:56.56 ID:OATF4S540.net
>>816
死ねばいいのに

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:56.84 ID:7sJBejz+0.net
>>815
どっちも嫌いだけど、ふぅのほうが圧倒的に上手い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:25.83 ID:OATF4S540.net
>>817
ミケラは何をやろうとしてたのか分からないけどいい王様になれそうだけどな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:36.64 ID:ziDQ0pns0.net
ラダーンは単身隕石に立ち向かって止めてるのがヤバすぎるんだよな
あれ砕いてなかったらアステールみたいなのまた湧いてた可能性もあるし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:36.74 ID:TCXB6OV70.net
oh eldenring…ohh eldenring


ふむ、これはラテン語で死を作った。ですね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:41.59 ID:308J7dXe0.net
フィールドボスの周りうろついて
ボスと戦うと近づいてきて、ボス無視して追うどこまでも逃げる黒ファンが一番だるいな
一生逃げるし追いつけないから時間の無駄すぎる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:46.83 ID:vTN4M3hN0.net
3のグンダ指輪とか鉄加護だっけ?アレみたいな感じで、いま強い戦技も対人だけ少し弱体化して、攻略ではそのまま変わらないよ〜みたいなアップデートになればいいね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:57.23 ID:7sJBejz+0.net
>>823


827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:06.72 ID:tTOY3i+ad.net
>>780
黒き刃はラニの配下ではない陰謀の夜の協力者なだけ
ラニイベントの最後でブライヴとイジー殺しにきてるから
あいつらの目的は今の壊れた世界の維持
んでそれを指示してるのはマリカ
ってとこかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:09.76 ID:L/nceW2x0.net
対人で霜踏み連打してくれるホストだと侵入勝率クッソ上がる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:25.70 ID:cBoKOGl30.net
なるにぃじゃないから次スレ立てときました
初めてだから変なとこあったらごめんね

ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647362083/

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:25.76 ID:h5uuHmgeM.net
お前ら攻略で使うのにわざわざ霜踏み以外を選択する意味って何?
対人だったら分かるんだが攻略でそれ以外あんまり要らなくない?
後は赤獅子の炎くらいか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:44.14 ID:7sJBejz+0.net
>>829
おつ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:52.62 ID:5vCjeSX7M.net
坑道などにいる敵に攻撃が弾かれてしまうのですが
これって槌系の武器を別途持っておかないと駄目なんでしょうか?
余り強化素材がないのですが…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:58.56 ID:Ljxlu2Ei0.net
筋力上げてるんだけどお勧めの重めの武器ない?
鍛えるのに素材結構使うからあまり適当なの育てにくい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:02.76 ID:ziDQ0pns0.net
いやミケラは一番怪しいわ
>>829


835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:34.38 ID:Dck3xjF6a.net
ストームヴィルの地下にあるでっかい顔はなんなの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:42.82 ID:ziDQ0pns0.net
>>832
打撃武器の両手持ちで叩くか魔法だな
体力そんな高くないし未強化でも殴ってればすぐ死ぬよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:45.01 ID:308J7dXe0.net
>>830
ゲームってのはクリアが目的じゃなくて
楽しむのが目的だからな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:50.53 ID:vaIZWFNP0.net
>>830
霜踏みでも神秘派生にできたら使ってたかもしれん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:53.36 ID:eoIaL7c70.net
>>829
amadam(有能乙)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:56.61 ID:mE6FM6uYa.net
>>618
あのお方の恐怖がうんぬんいうてたしモーゴットかモーグ関係かな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:00.20 ID:2VRgUm+20.net
>>832
両手持ち
まあ霜踏の方が楽だぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:02.75 ID:UEZtgU110.net
マレニアは攻撃あてて回復とか腐敗状態異常とかの変な要素がない真っ当に強いボスだったら今みたいな当て付けじみた嫌われ方されてなかったと思うんだよね
それでもラダーンのが結局評価上がってたと思うけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:06.36 ID:IuewolWF0.net
打撃武器をなんか持っておいたほうがいいけど
めんどくさかったら武器を両手持ちしてゴリ推してもいいよ
HP自体は低いから

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:11.25 ID:6EXB4gScM.net
発売してまだ2週間近くしか経ってないけどさあ
企業Wikiさん既に飽きてきてるのか更新しなくなってきてるよね
邪魔なんだけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:11.89 ID:5xKamwnu0.net
>>785
それでも筋24技35信23要求されるし神秘も60はほしいんだよなぁ…
>>793
150に落ち着きそうやん?
>>810
モーゴットの呪剣めちゃくちゃかっこよくない…?まあ筋神技神信神両立がおかしな話だったのかもしれんけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:15.17 ID:eoIaL7c70.net
>>830
RPしてるから

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:18.28 ID:vaIZWFNP0.net
>>832
この先、松明が有効だ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:44.96 ID:GFCRse9m0.net
神秘ビルドって武器何使ってるの?屍山血河とかエレオノーラバグってるよな?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:56.81 ID:0wekA00Jp.net
>>830
極太ビームのが速くない?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:03.07 ID:Whyt67zT0.net
サリアの隠し洞窟って何かヒントあった?
街の方は封印解いたしボスも倒してたんだけどこれは自力で分からんだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:07.39 ID:BBJvTHXm0.net
霜踏みだろうがなんだろうが黙って好きに使えよw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:20.04 ID:k5EcD5Zla.net
>>830
ロールプレイだろ
俺の主人公は頭悪くてあんな技使えないはずだからな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:35.57 ID:OATF4S540.net
>>852
槌系持っとくのが一番いいけど突きとか強攻撃とか戦技でなんとかなったりもする
だめなら槌系とか魔法とかしかないね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:46.25 ID:W16QgupK0.net
神秘マンおもろいわ
ドロップもすげえし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:46.63 ID:7/8tb0RY0.net
>>760
神人に与えられる影従の獣はラニのブライヴのように監視の役割を与えられてると思う
マリカはラダゴンを黄金律の犬なんて罵ってたし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:49.35 ID:AJ+w4sux0.net
>>850
商人がヒント売ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:51.24 ID:8sVnkUocd.net
>>830
死の刃なら霜踏みする距離にすら近寄らなくて良いし わざわざリスク負う必要ある?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:52.00 ID:KbopkbmT0.net
街にないからな…
セレンイベントで言及あった筈

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:59.44 ID:vaIZWFNP0.net
>>848
ホスロー茨鞭で二刀流しながら臭い息吐いてる
紅白で演技がいいぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:09.15 ID:cBoKOGl30.net
やっぱ戦技は武器でばっさり斬りたい
長柄武器の二連切りは無茶してる感じが好き

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:11.72 ID:PaAP1H/U0.net
>>850
買える文書でヒントがある

サリアの街裏の墓場には洞窟が隠されている〜的な

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:12.50 ID:h0K/Ll9UM.net
>>702
普通に良ボスだぞ
大盾槍チクマンを許さないリゲイン、攻撃すると簡単に怯む弱強靭、回避方法さえ分かれば避けられる大技
クソな所は二段階目になると大技避けた後の隙が無くなるのと分身攻撃する時飛び上がったらその場所に腐敗ゾーンが残ることだな
特に腐敗ゾーンは事故死の原因でしかないから無くせや

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:22.36 ID:5xKamwnu0.net
>>829
乙デンリング

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:25.41 ID:5vCjeSX7M.net
>>836
841
847
ありがとうございます
魔法を使ってみたかったので取り敢えず魔法と両手もみでいってみます

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:44.53 ID:OATF4S540.net
>>855
そのシーンどこ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:48.75 ID:5AM9mTyU0.net
火山館にいるベルナールて戦学びのボロ家にいた奴と同じ?大分雰囲気違うけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:53.57 ID:TWvbCV2n0.net
致命の一撃がムズすぎて普通の攻撃になっちまうんだけど、なんかコツとかあるの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:58.35 ID:5SLunTSH0.net
>>848
神秘派生させた鞭二刀と竜餐の印で祈祷
出血100近くまで上がるから強いぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:41:01.64 ID:Dck3xjF6a.net
霜踏みを使わないという縛りで呪力を底上げしてる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:41:03.23 ID:2VRgUm+20.net
初見ですら縛りプレイがチラつくバランス

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:41:19.00 ID:ziDQ0pns0.net
両手揉み…?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:00.38 ID:RH1dIXDn0.net
>>861
墓場の裏って何処だよと半ギレで壁叩いて見つけました。まあヒントあっただけマシだったが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:04.38 ID:u7YJG2290.net
>>830
霜踏は空中対応してないし、少なくともps4だと不発も多いしなぁ
月隠の方が使いやすいわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:05.46 ID:eoIaL7c70.net
>>865
女王の閨でメリナちゃんが教えてくれる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:13.20 ID:5xKamwnu0.net
>>867
体制崩したら一旦待ってスティック入力しないでR1

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:16.60 ID:vaIZWFNP0.net
揉めるほどあるキャラって誰とでも寝る女以外にいるか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:22.04 ID:7/8tb0RY0.net
>>865
女王の閨でのマリカの言霊

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:29.02 ID:B+ZMHG960.net
今初めて同僚で指紋盾とヤリちく見たけどほぼ完封しててすげえなw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:29.50 ID:nCj7javd0.net
マレニアさんにパリィで挑んでかれこれ多分マジで累計8時間くらいたつけど、
最速縦振りと前ステシャンシャンシャンがパリィできん…
あと回し切りが変な角度になるの本当にやめてくれ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:01.36 ID:KbopkbmT0.net
>>874

うわぁ
メリナちゃんイベだいぶ逃した気がする…
後悔してきた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:07.77 ID:GFCRse9m0.net
神秘って鞭使うの?火の巨人の鞭とか取ればよかったかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:10.58 ID:uzhNk46z0.net
ちょいちょい柑橘って言われてるけど 多分前にスレで盛り上がったんだろう 見たかった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:15.57 ID:FWllG3Qd0.net
一週目は攻略情報見ないで普通にプレイしてたから単純に霧ふみを見つけられなかったわ
まぁ特大剣と大楯でがっちり殴り合うスタイルだからネット見なかったら試しもせずに強さも知らんかった可能性もあるがw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:15.89 ID:Subkr2oI0.net
>>756
中腹の集まってるところに魔術の地なりバフなりすれば
ハイマで即死するからその後人型にアズール

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:17.16 ID:ANF0ALWP0.net
脳筋に転職したんだけど指紋石と一緒に持つ武器は何が良いんだ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:35.83 ID:magzcCJi0.net
タイマンでの霜踏みは対処しやすいから初心者や下手糞以外には効かない
そこで弊社がお勧めするのは見えざる刃と嵐の戦技のコンボです

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:50.66 ID:zdcRTQss0.net
メリナちゃん「今までありがとう…それじゃあね…」
メリナちゃん「ごめん入れなかったから帰ってきた…」

この間早すぎて笑った

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:09.97 ID:5xKamwnu0.net
>>859
モーゴットくんは諦めてホスロー(有能)でぺちんぺちんするか!モーション見たら鞭二刀流以外とかっこよくてあがってきた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:11.51 ID:7ztrviL00.net
分かりにくい質問ですが失礼します
PS5DL版を購入し色んなイベント進めてEDの分岐を一周で見ようとしてる最中です
PS4ではUSBでセーブデータ保存できたので一周で全部見れるじゃんと思っていたのですがどうやらPS5はUSB不可で、セーブデータの保存はPS+加入必須らしいのを今知り、PS+未加入の素寒貧の自分はどうしたらいいか悩んでいます…
PS4にセーブデータを移す方法も無さそうですし、PS+入るしかないですかね?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:24.88 ID:MS8TO+NWd.net
どこを揉むつもりラニ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:37.10 ID:ccPa8CCZ0.net
結局脳筋ビルドでクレイモア振ってるからダクソやってる事かわんねーw
でも獅子斬り高火力で楽しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:39.16 ID:BBJvTHXm0.net
>>881
君は脳筋が向いてると思うよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:39.39 ID:zdcRTQss0.net
霜踏みカエル稼ぎという蜜を知ってしまったのがだめなんだ…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:45.00 ID:NwnPEWFD0.net
サーフィンお婆ちゃんが雪山で全く見当たりません!
同じ症状の方いませんか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:46.86 ID:edWx4C/10.net
人形に揉む所ある訳ないだろ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:47.48 ID:i5raEayoa.net
>>832
ジャンプR2か溜めR2、もしくはガードカウンター
ジャンプが1番楽かも

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:02.61 ID:Whyt67zT0.net
>>856
>>861
マジかぁショップ売りとはな…
セレン師にサリアにいるっぽいから助けて来てって言われたけど目ぼしいとこ全部見てたし諦めて答え見ちゃったよ
ショップ売りとはな…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:11.63 ID:OATF4S540.net
>>870
強敵に困って簡単なほうに行こうとすると
「霜踏み」「遺灰」が過ぎってきてそれ使うと簡単に倒せる
今までのダクソと感じが違うからな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:31.74 ID:L/nceW2x0.net
ラニの両手の全部おててを同時に揉みたい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:56.05 ID:zHwL3RGM0.net
>>890
貴方に揉むところなんてないメリよね?
寝言は寝てから言った方がいいメリねぇ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:57.48 ID:abkCETUa0.net
>>842
マレニアは真っ当に強い良ボスやろ
モーションも素直だし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:46:03.01 ID:gV+RCoqX0.net
>>883
俺も手に入れないでクリアしたわ
あれに頼ってクリアしたやつはろくにボスの攻撃かわすことができない白だろう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:03.67 ID:uXF/IHve0.net
>>867
落ち着く

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:05.93 ID:RH1dIXDn0.net
>>879
イメトレ程度にしかならないかもだがレベル1縛りのパリィは参考になった。無理な動きに対しては腕とか出始めのモーション見切るようなことができればと思うがそれができたらパリィできるわな。俺もちょくちょく挑戦してるけど上手くいかない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:06.73 ID:5xKamwnu0.net
>>889
それか周回だね2周目3周目は必須ボスしか倒さないなら数時間で終わるだろうし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:13.79 ID:Ytww5jEn0.net
死の根からいきなり王都にワープしてちょっと外出て戻ったらいきなりお別れ宣言されたから情報の処理が追いつかなかった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:28.85 ID:rrM5FTcf0.net
ミケラァ…イズマイン

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:30.73 ID:vaIZWFNP0.net
>>881
状態異常付いてるのだけ使う
赤髪とか燭台は神秘マンが使っても……って感じ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:35.11 ID:cBoKOGl30.net
ラニ様ENDで手差し出された時どっち取るのが正解なんだ
あそこ主人公絶対焦ってるだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:00.86 ID:abkCETUa0.net
>>830
単純に面白くないから霜踏みは使わない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:04.46 ID:QhPJO3Zkd.net
なにげにジェスチャーが地味に時限が多いのはなんでだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:08.10 ID:MS8TO+NWd.net
>>900
お前は口が臭すぎるラニ!!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:13.19 ID:2VRgUm+20.net
>>898
こちらが手を抜かないと簡単になるバランスだからな
終盤はそれら使っても雑魚モブ相手してたら余裕で死ねるけど
ボスの方が簡単まである

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:15.59 ID:ziDQ0pns0.net
トレス…❤ドス❤ウノ❤

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:24.31 ID:ZRbL2bHZd.net
>>866
そうだよ
戦技教えたがりおじさんは実は殺し屋集団のメンバーでした

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:25.91 ID:Hu5OeV410.net
聖樹の支えの適正レベルってどのくらい?
結構モブが強い
今は95

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:37.12 ID:GFCRse9m0.net
>>908
ああ神秘って状態異常強くなるんだったなちょっと面白そうだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:40.91 ID:eGRfCkt40.net
これノーヒットクリアできるんかね
ラスボスきつくね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:52.54 ID:b4/7FXry0.net
ヒップドロップは白に1人噛ましてくる奴が居るとめっちゃ怖いわ
タイマンは知らん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:57.68 ID:/xXixMdg0.net
>>876
祖霊の森に牛並みの乳持った女がおるで

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:29.44 ID:Ytww5jEn0.net
>>920
声は綺麗だよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:29.96 ID:AJ+w4sux0.net
神秘っつっても、
出血と腐敗で結構違うから一括りにしにくいと思う

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:37.03 ID:abkCETUa0.net
>>918
ラスボスノーダメ動画上がってるで
獣の追尾弾だけ運要素あるっぽい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:48.99 ID:vTN4M3hN0.net
メリナの口は優しい香りがするメリ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:54.88 ID:G3JTNDXGM.net
アンティークドールは木製や陶器製だから揉むと硬いんじゃねえか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:55.60 ID:zdcRTQss0.net
侵入したときは相手に特大二本いるとめっちゃ警戒するわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:58.86 ID:FWllG3Qd0.net
>>891
自分も最後まで特大剣の獅子斬りと巨人狩りばっか使ってたわ
二刀のが火力でるけど自分の腕前で大盾なかったら無理だからああいう戦技の火力も頼もしい
>>902
やめてくれ・・・その言葉は大盾にたよってガード貫通のホーラルーやラダゴン相手に地獄を見た俺にも効く・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:01.85 ID:RH1dIXDn0.net
>>894
獣の瞳が震えてるって出る墓場のエリアのお墓の間に挟まってた。入り組んでる所で引っかかってんじゃね?ボスとしてHPゲージが出ることなく終わった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:06.81 ID:ZN65xM1J0.net
>>866
てっきり鈴玉集めの正体だとばかりw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:08.84 ID:Au2QbLBu0.net
祖霊の民(女)の歌ってアマナのアレだよな?
最初聞いた時トラウマが蘇った

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:13.39 ID:QhPJO3Zkd.net
そういやあのデブなんで歌ってんだ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:27.80 ID:KbopkbmT0.net
>>913
終盤、雑魚無視ダッシュしてたわ
お宝は死ぬ前にとる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:05.00 ID:eGRfCkt40.net
>>923
まーじか
本体から打ってくるのは軽装でも避けられるけど
なんか球が追ってきてしかもそっから乱発してくるのどうやりゃいいのかわからん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:13.72 ID:zjkFaE+XM.net
未プレイですがナメクジは出てきますか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:35.08 ID:xsOix9KX0.net
4周目だからなのか元々なのか知らんけどマレニア第2形態で金バイト全員蒸発してく

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:47.35 ID:L/nceW2x0.net
神秘ビルドで切腹すると既定回数攻撃するだけで全ボスが沈んでいくから霜踏みとか真面目に要らないと思う
やっぱり出血が割合ダメージってのが悪さしてる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:54.69 ID:ziDQ0pns0.net
>>934
はい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:00.78 ID:9h0unp7kd.net
忌み子の大刀っていいな
近々脳筋に転職する予定だからこれ使いたい
できれば2本担ぎたいが大曲剣二刀流ってどうなのかな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:12.77 ID:cBoKOGl30.net
特大で獅子斬りとか使うと必殺感がたまらんわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:13.46 ID:KbopkbmT0.net
>>916
110〜120だと思うが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:32.92 ID:vaIZWFNP0.net
>>934
大量に出てくる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:46.80 ID:H5o1Cv+p0.net
唐突に不幸な姉妹ネタで泣かせに来るのやめてもらえませんか
クラゲ姉妹は俺が幸せにするわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:52.55 ID:abkCETUa0.net
>>933
あれはひたすらダッシュして消えるまで逃げ続ける
https://youtu.be/zSvYaFKM25w

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:58.47 ID:FWllG3Qd0.net
終盤でも普通の雑魚は大したことないけど中ボスクラスがちょいちょいいるエリアは一度の探索で全部終わらせずに区切りいいところまでしっかり探索するって感じだったな
エブレフェールとかは結構わかりやすい区切りが多かったし祝福も近かったからやりやすかった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:52:17.60 ID:NwnPEWFD0.net
>>928
情報ありがとう
探してみます

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:52:40.59 ID:To2DvXCO0.net
デブ鬼が一番腹立つかもしれん
なんだあのふざけたコンボ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:52:53.65 ID:OATF4S540.net
>>932
もし死んでも一定時間ルーン落とさないドリンクあればノーリスクだしな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:53:27.65 ID:tIBYRvxd0.net
王都の地下で角曲がったら壁一面にナメクジついてるゾーンなのクッソ気持ち悪くて好き

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:53:28.08 ID:KbopkbmT0.net
>>933
でかい玉当たりそうになったら
逆方向にロール、ダッシュを無くなるまで
繰り返してたわ、ノーダメはきつい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:53:38.92 ID:RH1dIXDn0.net
>>933
ノーダメじゃなくていいなら霊薬に短時間だけど物理以外のダメージを回復に変換できる緋色の泡雫?(何処で拾ったか忘れた)でやり過ごせる。実質ノーダメにできるけど怯み続けるし相手は普通に行動してくるから結局キツいけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:53:55.28 ID:ms5sXNLTa.net
>>667
これやらかしてる時点でマレニアのがクソは確定だからなぁ
魔術師街とかみんな終わったし、戦争において一般人や文化を巻き添えにして滅ぼすって一番やばいしね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:10.74 ID:7ztrviL00.net
>>905
でも各イベントまたやり直さなきゃいけないですよね?
素直にPS+入るか…誰か14日間無料権譲ってくれ…(強欲)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:15.26 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>894
崖の方に居たよ
ボス扱いですら無いからデカいHPバーも出ない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:16.15 ID:j0vfpnoAM.net
ま、なんとかかんとか言いながら一番死ぬのはジャンピングステージなんでけどね
マジでただの時間の無駄

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:29.47 ID:OATF4S540.net
>>667
意図的にやったって情報あったっけ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:52.54 ID:zknKlEY80.net
レベル35でようやくマルギット倒せた
先が思いやられる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:04.25 ID:FJz9lEvw0.net
ベルナールは火山館に出るの知らずに「こいつから買えるもの全部買ったし円卓行く雰囲気もないし試しに殺してみるか」ってやったら断末魔で火山館に行くといいとか言われてやらかしたなって思った
火山館行ったら鈴玉で買えるもの増えてたけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:22.07 ID:I4kZdzAW0.net
ゴドリック倒した後魔術学院スルーしてライカード倒したんだが、
二本指の婆とギデオンに王都に行けって言われて糞食いの赤霊?も王都の地下に行けって言われたんだけど
これ他のデミゴット倒さなくてもいい感じ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:32.15 ID:JVkQHPN3d.net
>>672
相手にならないからマレニアは第一形態だけだな
最後の第二形態マレニアだとラダーン瞬殺されてる
ラダーンは隕石直撃させてもようやく勝負になるくらいで、基本的に負けが多いだろう
2ラウンド撮るのに苦労したはず

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:49.67 ID:FWllG3Qd0.net
自分もケイドリックのあの惨状はラダーンマレニアが相打ちになった結果暴発したとかそういうのだと思ってたな
意図的にできるならそもそも開幕で使えば相打ちにすらならんだろうし規模が桁外れすぎる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:59.19 ID:3lYfRjU50.net
エリア移動時にブラボのデーン!ドューンのSEがほしいのは俺だけじゃないはず

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:56:29.69 ID:ziDQ0pns0.net
>>958
複数の大ルーンがあればいい
過去に王に近づいた一人の褪せ人も2個だった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:56:35.60 ID:nVyoQ4oU0.net
ハルクホーガン強すぎ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:56:39.43 ID:0pNeI7OOd.net
蟻さんよりも腐敗の眷属のが生理的に無理なんだけど皆平気そうでショック...

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:56:45.12 ID:vaIZWFNP0.net
>>958
俺もゴドリックの次にモーグ殺したら同じこと言われたからいいんでない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:18.25 ID:zHwL3RGM0.net
>>955
「意図的に出来ない」のであれば主人公にやられた瞬間にマレニアも腐敗爆発して主人公諸共腐敗に塗れてるんじゃ?
褪せ人様に負けた後に王と認める発言してるし褪せ人には自爆テロしなかったと思われる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:19.83 ID:FWllG3Qd0.net
>>958
ストーリー進行に必要なのが大ルーン餅を2匹たおすことだからOKのはず

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:23.63 ID:h0K/Ll9UM.net
>>813
最初は猟犬強いと思ったけど出血派生出来ないから普通に弱いわ
っていうかこの出血冷気ゲーで戦灰付けられない装備は全部オワコン

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:26.98 ID:sB2+mSIK0.net
>>955
ストーリートレーラーで確実にラダーンを腐敗に犯されるように刀をラダーンと自分の体に刺して花ぶっぱなしてるから確実やろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:50.16 ID:5xKamwnu0.net
>>952
どうせルーン稼ぎのために2周目いくし誤差だよ誤差それか2体目作るのもありだぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:51.26 ID:iUxzzK4op.net
>>938
特大剣と比較した場合は単発火力が劣る反面、攻撃速度が速いので適応力は高いという感じ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:58:18.81 ID:r9Sa5wP/0.net
>>936
出血効かないボスいるのでは?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:58:46.55 ID:8/Bxadti0.net
わがままな事言うようだけど、今使ってる猟犬騎士がクッソ弱いから別の遺灰に変えたいんだけど壊れすぎず弱すぎずでオススメない?
申し訳ないが写し身はNG

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:58:50.08 ID:2VRgUm+20.net
ルーン稼ぎのために二周目行くやつは殆どおらんだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:59:15.39 ID:YA9bB03xM.net
>>748
そこら辺の手抜き具合酷かったな
道中に出てくるモブドラゴンでも配置すればマシだったのでは

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:59:42.76 ID:2VRgUm+20.net
>>973
写し身

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:59:45.92 ID:MS8TO+NWd.net
>>973
オウガかティシー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:59:59.64 ID:zm3ao3nga.net
ジャンプ攻撃強化される鎧拾ったけどなんでこれ話題になってないの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:00:18.34 ID:XKuDic16d.net
>>973
首無し

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:00:35.19 ID:KbopkbmT0.net
>>973
ラティナ
ヒロイン守る騎士ムーブできて楽しいぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:00:39.62 ID:t6V254kka.net
>>952
そのぐらい買えよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:04.96 ID:fb1pVu1q0.net
風車村は敵対すると村人が即武器装備するのすき

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:06.98 ID:B+ZMHG960.net
ステ振りで悩んでるんだが黄金樹盾ビームはあれ仕様?それともバグ?
大罪がバグでも肉団子は仕様っぽいよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:08.76 ID:h0K/Ll9UM.net
>>844
明後日で発売3週間なんだよなあ
フロムさん飽きたのか修正パッチ出してくれないけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:36.42 ID:LIK79Kf20.net
狂い火状態でファルムアズラ突入でメリナ生存させてミケラの針で狂い火解除してエンディング迎えたらメリナエンドになったりせんかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:57.60 ID:ziDQ0pns0.net
>>973
タゲ取りなら大盾兵

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:06.96 ID:GETrW7lkd.net
戦技ってどの補正で強くなってるんだ?
なんか二週目やってる今の霜踏みが更に強く感じるんだが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:07.42 ID:2VRgUm+20.net
写し身が強いからと縛っといてティシーやルーテル使ってたら笑うわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:09.56 ID:sB2+mSIK0.net
>>983
FP無消費で連射出来る時点で仕様な訳ない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:14.47 ID:ziDQ0pns0.net
>>985
ならん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:04:56.38 ID:SJeWH40aa.net
手探りで100時間掛けて1周目クリアしたけど、結局ラスボスまでに倒さないといけないボスはマルギット、ゴドリックの次は誰になるんだ?
ラスダンの前座は抜きとしてレナラとかラダーンとか王都無視してラスボス行けるか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:05:04.25 ID:FWllG3Qd0.net
>>969
そんなシーンもあったのか
ってことは普通に戦ってみたら思ったよりもラダーンが強かったから本気で倒しに行ったってことか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:05:53.77 ID:iUxzzK4op.net
強すぎず弱すぎず最後まで対応できるとなると大盾兵だろうな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:05:58.73 ID:IvRtvkYS0.net
大曲剣二刀試したけど刀の二刀以下だったわ
出血わざわざ付けないといけないのに
スキでかいから刀で二発入るところが一発しか入らないっての頻発してDPS明らか落ちる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:00.45 ID:FWllG3Qd0.net
>>991
その2人は飛ばせるから次は竜ノツリーガードとかだっけかな?
飛ばしてモーゴットいけたっけか・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:22.56 ID:ziDQ0pns0.net
バグ抜きならゴドリックと後一人任意のデミゴッド倒して王都ファルムアズラ灰都で終わりだ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:23.03 ID:D5yA6YTja.net
マレニア
・負けそうになったから無差別攻撃で地域を崩壊
・この攻撃で島の1/4が人が住めなくなり、元々いた住人も大半が死ぬか変異してバケモノになった
・やるだけやって自分は綺麗な土地に帰り隠居
・しかも不敗いうことにしてる

ラダーン
・剣だけの実力だとマレニアに勝る(初期デイザーではマレニアの義手を破壊してる)
・ラダーンが正気を失ったあとも部下たちは腐敗をなんとかする為に火で対応してる
・未だに部下たちから信頼されている
・痩せ馬の愛馬と共にいるためだけに重力魔法を習得

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:44.42 ID:1Mm0j5Qm0.net
なんか白だとやたら装備ドロップするな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:47.21 ID:8/Bxadti0.net
やっぱり伝説の遺灰にした方がいい感じか
でも大楯兵は良さそうだな、求めてるポジにピッタリと言うか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:07:08.70 ID:iUxzzK4op.net
>>994
大曲剣ってバッタプレイ用だから地上でL1する意味はないよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200