2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part384

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:38:34.65 ID:0rG49Hdpr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

Elden Ring エルデンリング初心者&質問スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1647056255/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647194283/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part383
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647346985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:42:37.05 ID:1lD5IFaFd.net
ホスローは1乙で語る

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:43:50.35 ID:RrU1mRCxd.net
攻撃力、カット率ともにアホみたいに弄ったキャラで赤侵入糞オモロ
絶望してる顔がみえるw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:44:24.63 ID:YF5G2mMX0.net
1乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:44:37.97 ID:tlQv8o1I0.net
>>1
お前を乙してやるぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:44:45.82 ID:ds8agDkRa.net
>>1

重複するとこだった危ない危ない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:44:54.92 ID:PiyEkBfna.net
ミリセントのリトルチンチン

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:45:21.46 ID:tQhMKso+0.net
空乙狂火

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:45:30.25 ID:obOYBgTva.net
ラニイベントで唐突に出てきたアステールが謎すぎる
ラダーンが落とした星の中にいたのか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:45:30.79 ID:cuQaveQpr.net
フロムゲーは代々尖って強い武器や魔法をゴミに下方修正する事でバランスを取ってきたんだ
俺たちのフロムを信じろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:45:49.94 ID:fPbaSr59M.net
メリナちゃん、狂い火が嫌なら……わかってるよね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:01.93 ID:rmNpz9ne0.net
客将ほんとムカつくなんなんだよこいつら

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:12.44 ID:1cexUPfbM.net
>>7
前スレの踏み逃げこいつな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:16.50 ID:Nd1ntGoV0.net
最終的に2と3の対人バランスが良かったってマジ?
2は魚の骨
3はDLC2弾の武器の殆どが3チェインだの手鎌だの無茶苦茶だったんだが

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:17.25 ID:w8tgothX0.net
竜のツリーガードおじさんのとこホストすげーいるな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:25.84 ID:pjJUjYcOa.net
メリナ、お前脱げ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:28.69 ID:HuDiwuWRM.net
たまには強化でバランス調整してくれやー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:32.87 ID:xqj3EmU+0.net
セルブス乙

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:35.25 ID:QxwRCBSb0.net
ラニイベント終わったがみんないなくなって寂しいな
地域によっては誰もいないし用ないとこばかりになってきた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:36.29 ID:4bC5u9hh0.net
ナーフ云々の前にいまだバグすら治せてないんですが?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:46:38.17 ID:tlQv8o1I0.net
狂い火より私に狂ってほしいってメッセージなんだよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:03.70 ID:J5d1mNxv0.net
古龍信仰祈祷のモーションは何を考えてあのスピードにしたんだ、威力と範囲の割に遅すぎるだろ、雷の杭モーション使い回しで良かっただろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:04.00 ID:1lD5IFaFd.net
踏み逃げ多いな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:06.08 ID:o3qJdNI90.net
今王都だけど全然マッチングしないな協力
武器は一応月影+6 レベル80なんだが・・・
武器ってどこまで上げたらマッチングしなくなるんだ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:14.17 ID:3p1idj9j0.net
>>9
元からいる
宇宙から飛来して永遠の都から本物の空を奪った

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:23.28 ID:HTxBVdyL0.net
竜のツリーガードめちゃくちゃ苦労したのに違うデータで猟犬ステップ使ったら雑魚で草

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:27.19 ID:omk+1woY0.net
メスが侵入配信してるかと思ったら厨房がしるぽいな、声変わりしてないって恐ろしい

https://www.youtube.com/watch?v=KOE79IFgLcI

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:29.99 ID:WnwzgEHg0.net
聖なる砥石刃は灰都になったら取れんのか…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:33.41 ID:w1D94i4Aa.net
>>13
頭腐敗してるぞお前

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:42.11 ID:66HIiKO10.net
DLCで洗脳薬飲ませる相手が増えたらいいな できれば美少女

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:47.90 ID:F03DRmMq0.net
筋力18技術48だけど動画でラダーンの戦技見て攻略や稼ぎで便利そうで羨ましくなった
技術武器で範囲攻撃ないの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:47:50.46 ID:+VUACPX60.net
狂い火ENDで急にヒロイン感だしてくるのが悪い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:48:00.38 ID:mS5MG/KB0.net
DLCはゴッドウィンかねー
死王子だけ名前はよく聞くのに出てこなかったし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:48:18.11 ID:3p1idj9j0.net
>>33
いただろ
肉体だけだけど…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:48:18.25 ID:419M8usX0.net
>>1
神秘とか発見率上がる防具は銀雫の仮面しかないのかしら祝祭の鎌落ちなすぎて発狂しそうだ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:48:21.31 ID:tQhMKso+0.net
>>31
エンディング後になるけど神の遺剣

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:48:31.70 ID:rbuuQTZb0.net
>>9
古代文明を滅ぼした宇宙人
ラダーンが倒して封印してたけど巻き添えでラニの運命も止まってしまってたと認識してる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:48:45.66 ID:pS7N0imD0.net
そもそもノクローンって地下都市なのに空を奪うって意味わかんないけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:49:08.99 ID:jwkolJfZ0.net
メリナにはラニ様と比べて恥じらいと意地らしさが足りない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:49:10.77 ID:F03DRmMq0.net
>>36
サンクスもうクリアしてるから交換するわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:49:22.85 ID:Nd1ntGoV0.net
>>33
それとミケラだろうな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:49:28.90 ID:4wKc32NQ0.net
>>33
死王子ならストームヴィルの地下で寝てたじゃん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:49:38.02 ID:4dNDXzRia.net
ローデリカ何時まで暖炉の所陣取ってるんだよ
さっさとフィアに弟子入りしろよ
自分に出来ることをとっとと探せ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:49:41.91 ID:wM8Gu1ll0.net
>>35
もう一個頭装備あるけどそれより劣る

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:49:56.19 ID:F17Yuqlf0.net
>>14
2は基礎が糞つまらんからあれだが
3は普通に妥協点でしょ
何と比較してるのかしらんけど完璧なバランスのゲームなんてないぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:02.13 ID:GKavXVNya.net
3本指に会うと生がなくなるってどういうこっちゃ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:11.53 ID:m0C84MxM0.net
>>33
今のところ伏線ばらまいてるのはこんなところだろうか
死関連、死王子と運命の死およびそれにかかわる死の女神?
ミケラ、主人公がかかわりあるとか共通項があるとかもろもろ
メリナ、エンディングによっては両目開いたりラニと似たような面構えだったり

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:16.39 ID:MC019pfXp.net
マップは数時間あれば大体開くしオンスト使えば武器やタリスマン揃うから後はソウル業者から買えばオンスト利用すりゃ自由自在の潜入キャラが1日もかからず誕生する。ステの振り直しも自由だからな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:30.26 ID:1vYCjnkC0.net
>>38
元々地上にあったけど沈められたとかではなく?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:32.18 ID:DSrv3GjB0.net
一周目終わったけどキャラストーリーって攻略サイト見なきゃ無理だろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:41.20 ID:fPbaSr59M.net
頭防具の黒団子取るのに発見力130で200体ぐらい迎賓館の床這いしろがね人倒したわ
この黒団子の隠し効果は発狂すると1分間10パーセント攻撃力アップ
シャブリリの叫びの隠し効果の1.2倍攻撃力アップと併用されて1.375倍ぐらいになる
狂い火発狂ビルド良いぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:42.77 ID:c4axbL+l0.net
白やってて思うんだが隅っこに隠れて全部白任せなホスト時々いるんだがあれゲームやってて楽しいのかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:43.75 ID:F03DRmMq0.net
げぇっ信仰22
信仰13でタリスマン圏内だからまぁヨシか…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:44.92 ID:tDG4DLnFd.net
>>24
数日前はユニーク最大強化してても一周目王都とか書いた瞬間呼ばれてたけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:46.58 ID:obOYBgTva.net
>>25
やっぱり別の世界の生物なのね
ノクローン辺りバックボーンがあやふやだからテキスト読み直すか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:50:57.47 ID:3p1idj9j0.net
>>47
宵眼の女王はもう倒されてるからなあ
メリナは火と死が目に刻まれてるからマリカの仕込みだろうし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:01.03 ID:9kC8AHkjd.net
クレプスって出てこないよね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:01.09 ID:pUZwTisE0.net
神肌の使徒、早いわ
全くパリィできない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:19.99 ID:MRiPmi0ia.net
>>31
知力足りてるなら筋力タリスマン+ラダゴン+両手持ちでラダーン剣使えるぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:24.77 ID:mHQMoXkS0.net
王都前の竜のツリーガード
勝てへんから後ろから霜踏んで範囲外まで逃げてまた後ろから霜踏んでを繰り返して倒したわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:25.90 ID:TsXEFrYgp.net
青で呼び出されたら毎回赤が既に複数人にボコられてて尻込みするわw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:28.45 ID:dzj/A+im0.net
祈祷は普通の方の雷の祈祷、獣祈祷、狂い火は割と使える
古竜系は反省して

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:32.17 ID:wfeFfF/Vd.net
>>38
宇宙は空にある

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:44.03 ID:419M8usX0.net
>>14
対人バランスだけなら2が一番良かったと思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:45.18 ID:8LSnq/oc0.net
宇宙は空にあるんだよなあ…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:49.06 ID:Nd1ntGoV0.net
>>45
エスキャンとかある時点で…
ぶっちゃけ輪の都ぐらいしか勝ち目無いじゃん
その時点でバランス良いかと言われるとねぇ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:49.73 ID:tQhMKso+0.net
>>40
信仰22居るのがちと重いけど一応ゴドルーン+5、爛マリ+5、二本指+5で15まではアイテム無しで増えるから囚人以外なら初期値でも振れるはず

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:51:50.15 ID:P4Rougbq0.net
メリナって胸大きかったっけ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:52:09.58 ID:hMLA7nvP0.net
ゴッドウィンDLCで出てきてもティシーちゃんの軍勢に殺される雑魚だからなぁって一瞬思ったけどあれが複数いるって考えたらクソ強いわそりゃデミゴットも負ける

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:52:22.38 ID:Nd1ntGoV0.net
>>64
タイマンだけやんけ
スタブ中にダメージ喰らう仕様のせいで無茶苦茶だわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:52:30.54 ID:GKavXVNya.net
>>60
お侍さんの戦い方じゃ無い…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:52:35.54 ID:E52r4Ach0.net
>>61
警察は基本的にリンチ現場を目撃するだけなのがね...

侵入がバグ使いなら本気で行くが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:52:38.14 ID:9nmtxfso0.net
>>51
ついでにデタミも乗るぞ
でも雷特化のほうが火力高い
遠距離MOB処理は狂い火ビームが最強だけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:52:46.45 ID:dehJFHhh0.net
状態異常効かないボス戦はかったるいね
戦技使えってことだろうけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:53:00.32 ID:m0C84MxM0.net
>>56
過去のフロム作品見るにDLCで回収される伏線は半分くらいだから
どれかが当たってDLCになるんだろう。そもそも現段階で実装ミスあるしどうなるんだろうね。
アレキサンダーとかヘタレの次男坊とかそのために周回してみる価値があるのかどうか。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:53:11.74 ID:4wKc32NQ0.net
2はダヴェリンがゴミになってからは割とまともなバランスだったよな
致命クッソ強いからパリィゲーだったけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:53:23.81 ID:419M8usX0.net
>>44
まじかー…マラソン嫌いじゃないけどあまりにも渋いわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:53:27.63 ID:JCIsr3TXr.net
DLCは狭間の地の外側にあるらしい稀人の地にいるマリカの同族だぞ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:53:36.33 ID:1vYCjnkC0.net
ゴッドウィンの肉体は何であんなでっかくなってるんだ
元々あれぐらいの巨人だったのか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:53:49.87 ID:3p1idj9j0.net
そもそもアステールの飛来が大いなる意志の差金っぽいんだよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:07.55 ID:gzNQ/Di8a.net
_gadad

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:11.86 ID:zRYhvO5k0.net
マリカ
ミケラ
グランサクス
全盛期ラダーン


出てくるとしたらこれぐらいか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:16.78 ID:F03DRmMq0.net
>>59
信仰足りてないし流石に技術キャラでラダーン剣を振るのはちょっと
ラダーン剣みたいな戦技は使いたいが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:18.33 ID:J5d1mNxv0.net
DLCは葦の地だぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:20.98 ID:A7cYDUZxd.net
序盤からショートカットしてレベリングしたらNPCフラグ滅茶苦茶になったわ
ラダーン倒したら一斉に湧いてきた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:21.97 ID:tQhMKso+0.net
>>47
モーグ関連のテキストに出てくる真実の母とかも気になるな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:35.05 ID:Nzxkuisi0.net
モーゴッドの呪剣、子供が目を輝かしながら振り回してる

鬼滅の刃のヒノカミ神楽に似てるんだとか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:35.62 ID:9kC8AHkjd.net
>>79
OPだと黒の刃とそんな変わらなかったような

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:37.81 ID:9nmtxfso0.net
>>35
銀スカラベはつけてる?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:39.17 ID:Nd1ntGoV0.net
>>76
致命が強いのは無明ダガーぐらいで弱体化したから基本的ゴミカスだぞ
パリキャンとかで武器振るのバカらしかったわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:41.32 ID:7EULzmE70.net
マリケス強すぎんよ〜
足元ガバいのなんとなく分かるけどピョンピョンされるんじゃあ〜

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:45.21 ID:F17Yuqlf0.net
>>66
まあ多彩な武器があるなか十分遊べるバランスだったとは思うよ
少なくともエルデンよりは…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:45.82 ID:cN2aEWHed.net
ダクソ見る限りDLCはここ来るだろってとこ外してくる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:54:55.27 ID:3p1idj9j0.net
>>79
op見る限りそれはない
根元に埋めたけど肉体は生き続けてるから、たぶん黄金樹の根を通じていろいろ出てきてる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:07.55 ID:hESpeK8j0.net
>>3
チートとかグリッチで勝ってモニターの前で1人でニヤニヤしてるの想像出来て気持ち悪いわー
変質者の類の人間って根っからずれてるから怖いわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:11.53 ID:+qGauT+Q0.net
>>43
さっさと鍛冶屋に話つけろよw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:19.88 ID:/y3Sb2cXd.net
これマリケス倒せるやつおるんか?
何が起きてるのかわからないレベルで死ぬ
HP減るしスリップあるし…
全部避けきればいいのか…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:35.08 ID:SWIJGRNA0.net
植物的な特徴を持ってる無性生物みたいなのに支配されてるのが狭間の土地
だからデミゴッドはどいつもこいつも何かを取り込んだり融合してるやつ
ゴッドウィンだけはマジモンのゴミなので融合が出来ず、接ぎ木と土下座しか出来ない雑魚

神は神人を作りたくて挑戦した結果ラニ含め神人を何人か作れたが、ラニ以外は常に腐ってたりとたいへんな失敗作
その唯一の成功例ラニも自分で自分の身体を殺して逃げ出した

こんな世界の気狂いルールを直させようとしたのに主神の我儘でフリーズしたのが二本指
カオスな今の世界をもっとしっちゃかめっちゃかにしようと企んでるのが狂い火の三本指
頭の狂った神がルール(黄金律)なのが原因と気付いて、自作の完璧なルールに置き換えようとしてるのが金仮面卿
世界を捨てて星(命煌めく宇宙)を律とした新しい無限の世界に旅立とうとしてるのがラニ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:36.36 ID:1cexUPfbM.net
>>29
言い返すくらいならちゃんと建てろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:42.97 ID:xMx93DCm0.net
マルケスのとこで白やってんだけど
入場して即落下やらかすわw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:47.06 ID:pxqItNn70.net
白が味方にシールド張るやつと炎の鞭みたいなの振り回してマレニア怯ませてたんだけどなんの効果なん?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:53.87 ID:Q1Ba6F+G0.net
SL165で2週目ラダーンはアホほど金絨毯あったけど自分でサイン書いても呼ばれんわ
そういう俺もNPCすら使わんでぼこしたんだけど
1週目の難易度調整間違ってないかこれ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:55:59.47 ID:clXXHtDI0.net
ダクソ3は結局手鎌とかエスキャンとか修正無かったからな
外人はほぼエスキャンも手鎌も使うし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:04.73 ID:lo2L5kc70.net
断崖の地下墓ってところまできたけど、ボス倒せないから外でてレベル上げようと思ったら
外に出れなくて詰んだんだけど、ボス倒す以外で出れる方法ってあるんかな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:08.54 ID:419M8usX0.net
>>89
付けてるよ
神秘25だからダメなんかな耳より渋い気がするわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:13.60 ID:cN2aEWHed.net
>>97
よく見ると割と分かりやすいモーションしてるぞ
猟犬ステップ使えば楽勝だ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:13.69 ID:b/MKju3oa.net
>>99
だから俺じゃねえよガイジ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:28.97 ID:Nd1ntGoV0.net
>>92
いや結局対人でも攻略でも直剣ブンブンが最強格だから多彩でも何でもないぞ
直剣以外で対人強かったの基本3チェインか我慢あるかだし
エルデンリングのがよっぽど勝てる戦法は多い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:32.47 ID:HX5tNccSa.net
ゴドリックまでバトルアクスで来たけどこれで最後までいける?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:36.21 ID:0rG49Hdpr.net
>>97
猟犬ステップで避けるのがいいと思うわ
腐敗ブレスして逃げ回るチキン戦法で倒した

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:44.22 ID:mfWR8B300.net
ミリセントイベントの樹霊って近接でどうすりゃ良いのこれ
すぐ沼の中入るし沼の外出たら落下死させられるし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:56:53.99 ID:fPbaSr59M.net
ローデリカはたまに写し身の術使ってくる
座ってる状態と立っている状態に

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:57:03.08 ID:TsXEFrYgp.net
>>72
いま何か侵入でバグあるん?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:57:14.75 ID:tQhMKso+0.net
感謝の王朝黄金波の成果でレベルが319になりました
次の必要ルーンが100万を超えました

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:57:24.80 ID:5fy1pUIy0.net
敵の魔法がやたらかっけえからキャラ作り直すか迷うわ
筋魔とかいる?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:57:31.54 ID:4wKc32NQ0.net
>>90
無明ダガーと黒炎が強かった印象残ってるわ
黒炎からの呪術チェインとかもあったはず

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:57:33.47 ID:01DMAFmk0.net
>>101
味方にシールド貼るやつは高揚の香り
炎の鞭は溶岩鞭の燭台か?
高揚の香り強いから作っとけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:57:35.41 ID:3p1idj9j0.net
三本指はメチャクチャにしたいわけじゃなくて「今の生命と世界は数多に分かたれたせいで苦痛や絶望が生まれた、一つに戻すべき」って考えてやってる
とはいえ狂ってるんだが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:57:42.30 ID:Nd1ntGoV0.net
>>105
ちゃんと足食ってる?
リムグレイブの竜祭壇の島に鳥いっぱいいるから取ってこい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:57:54.95 ID:SWIJGRNA0.net
>>98
ゴッドウィンじゃねえやゴミなのはゴドリックね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:58:01.51 ID:2r9X1rI/0.net
ここだけの話強いレアドロ武器ってある?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:58:05.61 ID:F03DRmMq0.net
素性侍で最後まで打刀振ってた奴もここにいるぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:58:11.05 ID:9H2AwOR60.net
神秘って振ると泥率以外何の効果あるの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:58:15.29 ID:obOYBgTva.net
>>111
エストガブ飲みでゴリ押しした

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:58:19.21 ID:J5d1mNxv0.net
>>101
味方にシールドは神聖樹に誓ってかなんか、炎の鞭は多分巨人の赤髪の戦技

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:58:21.69 ID:p4dbEU38d.net
接がれた飛竜の小ささにガッカリきた褪せ人は多いと思う
もっとでかくて目立つかと思ったの…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:58:22.34 ID:3p1idj9j0.net
>>99
ワッチョイ見てきたけど別人だぞそれ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:58:52.61 ID:tQhMKso+0.net
>>118
FF14にいたわそんな思想の敵キャラ
どこの世界の大物もたどり着く結論はあんまり変わらんな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:59:08.50 ID:wKWoMkwY0.net
>>111
腐り耐性上げて沼の中で文字通り泥試合に持ち込んだわ
ダウンさせたら回復の繰り返し

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:59:16.70 ID:PGBf5REE0.net
なんかマレニアにホストが雷飛ばして4000ダメ出してた
祈祷強いじゃん!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:59:17.51 ID:cN2aEWHed.net
魔術師使ってるやつ近接下手なのかマレニアにタゲ取られたらホストも白もめっちゃ消えていく

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:59:21.47 ID:uA8aQ5zH0.net
エルデンリング開発にカプコンのモンハンIBチーム流れてきてるだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:59:38.96 ID:e6VRs5tc0.net
>>7
こんなレスしたばっかりにヤバい奴に絡まれててクソワロタ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:59:45.23 ID:3p1idj9j0.net
>>128
二本と三本で絶対に見捨てないぞって思想と我々は失敗したって思想で分かれてるみたいね
まあこういうヴィランはよくいる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:59:53.88 ID:lqKDoLV00.net
道中つまらんからボス戦だけやりたい
PC版でボスラッシュみたいなのやれるMODとかあんのかね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:00:03.65 ID:dUY/905M0.net

出れた

なんだったんだろう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:00:16.76 ID:YUVohM7a0.net
暗殺の作法, 鉄壁大盾盾チク, 魔術, 松明を併用しつつ、ストレスフリーにガチャガチャやらずに遊びたい

でも難しいよな
槍、盾、杖、剣、松明
で5個要るからどう頑張ってもゴチャゴチャする

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:00:21.45 ID:6w+uMqTGr.net
>>107
前スレのはワッチョイ下4桁Yoffだしな
ワッチョイ変えってめんどいし違う人の可能性高

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:00:25.24 ID:yAx0bKJK0.net
>>121
ステ振りは?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:00:30.17 ID:48uiyqXb0.net
>>111
諦めて弓使うしかない
魔法使えないから枝から弓チクで倒した
あそこは霊体も呼べないしクソだわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:00:40.00 ID:Hsmpcu8L0.net
>>27
素直に囲いたいって言えよ
気持ちはわかるぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:00:47.78 ID:naI1t6Qv0.net
>>111
まずはじめにヤツを起動します。次に沼まで来た時に渡ってきた枝に戻ります。
二股分岐になってる辺りまで来るとこっちを補足するけど攻撃が当たらない距離になります。
あとはボウガンでも魔法でも好きに調理するといい。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:01:04.86 ID:zNu5RfB70.net
>>130
王騎士バグ使えば脳筋も同じくらい出るよ
10秒間だけとはいえ全部1.8倍はぶっ飛んでる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:01:11.97 ID:VbK3Affy0.net
お前らさDLCでメリナがメインでストーリー補填されても手のひら返すなよ…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:01:13.44 ID:giMJlYkga.net
>>98
糞とフィアは?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:01:19.34 ID:NOs0eorA0.net
>>135
SEKIROではあったから期待してるわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:01:21.22 ID:ziDQ0pns0.net
>>137
ゴドリックが接木をおすすめしています

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:01:42.73 ID:R1NOrsyN0.net
>>139
今はSL200の脳筋

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:01:56.44 ID:sVSxOHo90.net
>>121
断胴の大鉈はいいぞ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:02:15.84 ID:3CrRSERya.net
>>144
本編序中盤でほとんど顔すら見せない不具合を修正してくれ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:02:24.63 ID:mY7PMj2U0.net
>>108
直剣ブンブンは修正されなかったっけ?まだ強かったと思うけど刀マンとか槍二刀とか色々やったけど勝率よかったよ

エルデンは糞技押し付け合戦してるだけだから勝ちやすいけどバランスはめちゃくちゃだよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:02:28.59 ID:StSVNLfLa.net
魂だけ死んだのがゴッドウィン
肉体だけ死んだのがラニ
本来死のルーンでしぬと円環がでて生まれ変わるのに
ラニが片方ずつにしたから2つに割れて欠環になり転生もできずにいる

ってコト!?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:03:06.50 ID:G09xmNGhp.net
猟犬の夜の騎兵どうにか倒す方法ない?
毒弓ハメでも削りきれない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:03:10.16 ID:5iXjFrG60.net
空裂狂火やばいな
当たったら連打してるだけで発狂し続けて死ぬ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:03:17.27 ID:9FPN57qId.net
dlcは絶対腐敗の神関連出てくるだろ
腐敗の神といい眷属といいミリセントといいここだけバックボーンありすぎる ミケラも関わってくるだろうしな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:03:18.73 ID:25E3wSGw0.net
セレン姉さん生存ルートなんてあったんかよ、すげぇ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:03:23.23 ID:XSXVmeGz0.net
つるはしクソ強いな
遺跡の大剣と比べてダメージ大差ない割にモーション早いし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:03:24.85 ID:308J7dXe0.net
白2人呼ぶホスト多いけど
絶対一人だけ呼ぶ方が成功率高いと思うよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:03:28.07 ID:StSVNLfLa.net
さらにゴッドウィンは肉体だけ生き続けて魂を求める化け物になってる

ってコト!??

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:07.63 ID:zNu5RfB70.net
>>151
3段目に確定パリィ取れるようになってたはず
ダクソ3は捲りとか細かいテクニックが兎に角多かった印象あるわ
雷弓だけはクソゲーだったけど修正されたしな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:15.94 ID:ziDQ0pns0.net
>>159
肉体もじわじわ死んでるっぽい
フォルサクスが食い止め続けてるけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:21.69 ID:3CrRSERya.net
>>153
あいつ毒罠が置いてある崖の方に連れてって走り回るとなんか突然死するよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:27.69 ID:UWbbafGsd.net
>>158
成功率だけでいうなら写し身が1番だろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:29.59 ID:jH0fOB+6a.net
>>156
フラグ立てないで進めてるだけだから生存ルートかと言うとちょっと違う気もする

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:43.82 ID:yAx0bKJK0.net
>>148
鉄の大剣
断胴の大鉈
獣人の大曲刀
獣人の曲刀

確定ドロだけど夜騎兵のグレイブはかなり強い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:47.16 ID:sVSxOHo90.net
3の直剣と言えば輪直が調整ミスのおかげでかなり強かったな
エルデンリングの構えがあれくらいスピーディーに構えられるといいんだが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:52.48 ID:5STbe7re0.net
マレニアやっぱ出血ゲーが最適解だな
ハエたかり強すぎんだろw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:04:55.14 ID:jh6z4rqD0.net
DLCで全盛期ラダーンとか話してるの見たけどその場合全盛期赤獅子軍も出てくるのクッソ面倒だなって

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:05.45 ID:zDlcs5hB0.net
>>153
北の毒罠で余裕よ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:12.46 ID:K92nmziX0.net
獣人の大曲刀かなり短いから注意

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:13.05 ID:vaIZWFNP0.net
テクニックでは3より無印の方が多くなかったか?
ほとんどはテクニックと称したグリッチだが

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:13.62 ID:G3JTNDXGM.net
メリナさんをあまりぞんざいに扱うと
時計塔のメリナが猟犬ステップ使いのボスキャラになるぞ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:24.53 ID:XJTQr2zF0.net
マルギット服エロすぎだ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:41.43 ID:g0t6vYN10.net
気分転換にsekiroで心中3人衆と戦っててきたけど戦闘が楽しすぎて涙出てくる
なんでエルデンリングはこうならなかったんだ...

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:52.02 ID:G09xmNGhp.net
>>162
>>169
ありがとう
ちょっとやってみる
誘導するのね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:59.14 ID:25E3wSGw0.net
>>164
あー、まぁ最終ステップ進む前にイベント終了しちゃってるって事だしそうか
まぁ塊コネコネされた姿よりはええや

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:05:59.97 ID:pqCkD71b0.net
全盛期ラダーンとか出てきたらイケメンすぎて今以上にマレニアへのヘイトが高まりそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:06:16.61 ID:pruFYTKid.net
ヒロイン度でいえば3かぼたんが一番やったな
ラニも凄いらしいが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:06:22.12 ID:ulO/xlHk0.net
>>165
どう強いん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:06:34.97 ID:yAx0bKJK0.net
>>160
確定パリィとか相手の回線がちょっとでも悪ければ無理やぞ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:07:14.92 ID:JNzoJKCz0.net
最強のヒロインは九郎様なんだよなあ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:07:35.27 ID:QV4DaNdWr.net
ラニは人形で活動できるのにゴッドウィンはデカく腐ってくだけなのなんか不平等で可哀想だな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:07:36.32 ID:9FPN57qId.net
>>176
されたんじゃなくて自分がアズールやルーサットと融合した結果があれだけどな
現にセレンイベント完遂させるとアズールとルーサットが失踪するし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:02.08 ID:zDlcs5hB0.net
★砕き持ちだらけが集まったとこに背信者が侵入してきたらめちゃくちゃカオスで笑た

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:02.25 ID:AJ+w4sux0.net
>>167
血炎+ハエとばしヤバいよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:07.81 ID:MnBrnO/+0.net
出血バリアー取れなかったんだけどモーグ倒せる?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:16.42 ID:ULXMBZ7Dd.net
九郎様といいラニたんといい最近は性癖曲げにきすぎだよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:18.31 ID:jH0fOB+6a.net
>>176
セレン自体結構ヤベー奴だからジェーレンと共闘して倒すのがしっくり来る気もする
でもこっちは取れないアイテム増えるんだっけ悩ましい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:34.54 ID:vaIZWFNP0.net
>>180
多少ラグい程度なら問題無いぞ
というか直剣ブンブンで強かったの輪直の戦技キャンセルくらいだったし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:39.89 ID:4OqZKkfWd.net
そういえば最初の頃にスリーシスターズにラニがいないみたいなこと言ってる人結構いたけど多分エレの教会の商人ぶっ殺してたんだろうなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:42.13 ID:cBoKOGl30.net
壺大砲あると攻略めっちゃ楽なるな
これバリスタの方が強いのか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:47.19 ID:yAx0bKJK0.net
>>151
ダクソ修正されても結局ロンソ振ってるだけで強いからほぼ変わらんぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:08:59.89 ID:K92nmziX0.net
>>182
肉体が死ぬか魂が死ぬかの違いだろうね
ゴッドウィンさん古竜撃退したりすごい人そうだったからちょっと残念だよね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:09:02.31 ID:G3JTNDXGM.net
2キャラ目始めたらエレの教会で魔女レナに鐘貰えるイベントが起きねえ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:09:06.73 ID:EtyNagy60.net
エルデの獣これこんなうざったいボスよく考えたな
フロム高難易度とただの嫌がらせを勘違いしてる節あるから次からは考え直せよマジで

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:09:09.53 ID:sB2+mSIK0.net
>>182
魂を殺されたからしゃーない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:09:13.02 ID:jJipJ6wqd.net
ヒロイン最強枠はデモンズのアストラエア様

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:09:22.18 ID:Dgekks22d.net
>>14
エルデンよりだいぶまとも
こっちはどうしようもない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:09:25.70 ID:fb1pVu1q0.net
王都のBGMの高音がキツい…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:09:30.34 ID:2O6wzEzo0.net
リエーニエかアルターか忘れたがなんかフィールドにあった青い封印?みたいなのなんだったんだ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:09:59.93 ID:w9Exb9CVa.net
星砕きの戦技めちゃくちゃ対人で強いのに話題にならんよな

戦技溜めれるから見てから反射的にステップしたやつのステ狩りできる上に、1段目入ったら2段目繋がるからだいたい即死やで
しかも狼ステップも吸引で吸い込むから逃げれんし、範囲360でマジでやばいよ

最大の難点は狼ステップと共存無理なとこで、星砕きを左手にもって右に狼ステップグレソ
狼特大バッタと見せかけて左両手持ちに切り替えて戦技かますのが強い

距離はなそうとステップしたやつも狩れる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:10:16.74 ID:5STbe7re0.net
>>185
連続ハエたかりで怯んでるところを写し身と一緒に血炎エンチャでフルボッコにするのたまらん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:10:20.27 ID:ZWDeEaf70.net
>>155
蟲たちの神、女神エオニア
死の神、宵眼の女王
穢れの神、真実の母
宇宙にひそむ源流の落とし子たち

どこからでも追加できる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:10:26.65 ID:zNu5RfB70.net
ダクソ3の対人は先出しにメリットが無いくらいしか不満無いわ
相手の射程ギリギリで攻撃誘うのは基本戦術だったな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:10:37.42 ID:eFthe0Cx0.net
輝石魔術は真理にたどり着くとああなるんだろ
どっかの無人の魔術師塔でもあれが居たけどあいつも天才魔術師の成れの果てだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:10:50.53 ID:ZosVnOSXa.net
高難易度ってのだけが独り歩きしてどんどん面倒なだけのゲームになっていく

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:11:11.63 ID:yAx0bKJK0.net
>>189
直剣が強いのは明らかに武器の長さよりも長いリーチと回転力だからヴァローハートみたいな特殊モーション以外は強かったぞ
ヴァロハートはヴァロハートでタイマンなら強かったけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:11:16.03 ID:szczlCcVa.net
>>204
対人はマジで面白かったな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:11:22.32 ID:g0t6vYN10.net
>>198
無印のほうもケツ掘り強すぎてある意味バランス取れてたしな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:11:25.32 ID:YUVohM7a0.net
ホーラルー戦技は正しく四股踏みだな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:11:27.30 ID:P2gf1iIza.net
YouTubeどの配信者も「最強!」で動画あげててワロタ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:12:05.21 ID:PN1EbXYKM.net
スリーシスターズにいるBLEACHのマユリ様みたいな奴って仲良くしてええんか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:12:06.99 ID:woboSvM20.net
塊魂は魔女封じの廃墟で門番代わりにされてたし
あんまり望んでなったようには見えないかな・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:12:18.77 ID:XSXVmeGz0.net
発狂関係の装備や祈祷少ないしDLCはその辺追加期待

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:12:25.42 ID:ULXMBZ7Dd.net
低レベル地底人だったからガバガバ対人でもクソボスまみれでも割と満足してる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:12:26.00 ID:pjgMCVI1a.net
>>209
はい平和

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:13:17.99 ID:R1NOrsyN0.net
>>165
サンキュー
夜騎兵ゲットしに行くわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:13:25.04 ID:sVSxOHo90.net
>>216
つまりまったくそれでよいのだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:13:26.20 ID:ujAibA9Pa.net
無印はケツホリゲーすぎてクソだわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:13:28.69 ID:ziDQ0pns0.net
>>212
いいよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:13:53.92 ID:jH0fOB+6a.net
>>211
サムネがコロコロコミック並の情報量

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:14:10.13 ID:pruFYTKid.net
3は途中まで属性派生ゴミの上質ゲーだったのが最終アプデで属性ゲーで物理戦士を喰ってたの今でも覚えてるわ
ぐっだぐだや

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:14:15.23 ID:edWx4C/10.net
対人は2が1番やった
魚の骨とか共鳴とかあったけどロリのレスポンスと性能良かったからかわしやすく殴り易かった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:15:05.50 ID:LJkj9dF90.net
目からビーム発狂対策ないの?モブ処理しててあんな遠くから撃たれたらお手上げだ
この戦法やたら見かける様になってきたわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:15:07.21 ID:C4eOwgLdd.net
そもそもフロムがまともなバランスを取れたことはない
精々出る杭は打たれる的なバランス取るだけでそれされるとほんましょうもないバランスになるし
とりあえずバグだけなんとかしろフロム

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:15:07.95 ID:Iw4LIvbnM.net
クソデカ文字サムネのほうが数字稼げるってミギーも言ってた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:15:15.44 ID:pmieOEkdd.net
上質はまずまともな上質武器がないからDLCなりでなんか来ないと最弱筆頭だわな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:15:36.14 ID:ulO/xlHk0.net
>>222
結局横並びが良いんかね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:15:46.37 ID:Hsmpcu8L0.net
マリカとゴッドフレイムがセックスして産まれたのがモーグ
マリカが単為生殖によって生み出したのがマレニラとケニアの双子
モーグはマレニラの兄

死に際に兄の名前を叫んでる理由は?

マリカが竿の方でレナラとセックスして生まれたのがライラーイ ラニ ラダーン
マレニラとラダーンは異母兄妹

破砕戦争でこいつらが殺し合った理由は?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:15:50.48 ID:Q4Lii1KtM.net
フレとまったりやりたいのに侵入してくるカスまじ迷惑なので盾ビームとショーテルで素早く始末してる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:15:59.43 ID:woboSvM20.net
新作出ると昔のシリーズageるの何なんだろな
Gガンダムもちゃんとガンダムしてたとか
いやそれはおかしいだろと

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:01.17 ID:RNulb4uh0.net
赤くなって突進していく戦技、マレニア特効だな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:01.54 ID:dyqgl5JZM.net
おれもブラボまでは低レベル帯や初期レベクリアやってたけど武器マッチ導入されてからつまんなくてやらなくなってしまったな
まあ初狩りとか杖蝿とか害悪でしかないから今更武器マッチ無しにしろとは言わないけど
低レベル養殖の楽しさがなくなってしまったなぁとは思う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:19.03 ID:YUVohM7a0.net
戦鷹の爪剣ムーヴかっこいい
せっかくかっこいいムーヴ作り上げたのにだーれも使わないのは勿体ない

こういう「ちょっといい仕事」が他の雑な仕事で埋もれてしまうのは残念だなぁ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:22.21 ID:sVSxOHo90.net
>>224
撃つ側は溜めで発射タイミングある程度ずらせるし防具やタリスマンで正気耐性高くしとくくらいしかないんじゃないかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:31.73 ID:1ZEsKSeS0.net
誰かボロ屑シリーズどこにあるか知らない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:36.41 ID:9FPN57qId.net
>>224
発狂耐性あげるタリスマンつける

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:52.71 ID:ZosVnOSXa.net
褪せ人がかっこいいムーヴしても潰されて死ぬだけだからな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:58.85 ID:yYLlj+DNa.net
写し身ありきだがエルでの獣初見で倒せた
今回1番楽しいボスやった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:16:59.53 ID:JxkfV3qP0.net
レベル30から120まで試したがレベル関係なくほぼ待ち時間なしで侵入できるな
今作は初狩りなくすみたいな話だったがむしろ最高に初狩り環境なんだが…
ストームヴィルとかホスト側かつの無理だろこれ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:17:03.37 ID:ujAibA9Pa.net
3は武器バランスクソゴミだが、ツヨ武器だけで対人する分にはバランスええやろ
色々と武器やビルド使いたい人にはゴミクズだったとはおもう

まあ2はビルドとか武器とか自由度あったけど、スタブが殴られるのは擁護不能のゴミだった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:17:04.10 ID:xm5koGAba.net
猟犬ステップと霜踏み連打、距離詰めてきた相手に黄金パリィ
卑怯とは言うまいな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:17:38.74 ID:R1NOrsyN0.net
アストラエア懐かしいな
何も抵抗しないで4んだのは印象深い
理由は覚えとらんけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:17:46.97 ID:9FPN57qId.net
発狂ビーム:1発でも当てれば相手は発狂し死ぬ

ぼくがかんがえたさいきょうの祈祷

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:17:50.62 ID:xsOix9KX0.net
対人好きだけど対人のためだけにナーフしろとか言ってる人は格ゲーでもやったほうがいいんじゃないの

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:17:53.70 ID:ulO/xlHk0.net
>>230
それでいい
侵入カスに人権はないからな
マッチさせてやっただけ感謝してもらいたいくらいだわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:17:56.85 ID:bizM7sDM0.net
今作がソウル系?っての初めてなんですけど2週目いくと敵強くなるってのはどのくらいなんですか?脳筋から魔術師に転職して2週目行こうと思うんですけど詰むほどではないですよね?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:18:07.94 ID:f/QKDlyz0.net
対人で霜踏みって弱くね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:18:19.94 ID:ziDQ0pns0.net
>>229
ライラーイって誰だよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:18:33.24 ID:9FPN57qId.net
>>230
すまん猟ステで逃げまくって大罪切れたところを発狂ビームで確定死で終わりなんだわw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:18:41.73 ID:yAx0bKJK0.net
>>241
はいクイステ手鎌

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:18:53.84 ID:g0t6vYN10.net
樹霊戦で開幕写し身呼ぶと何故か即死してるんだけどこれ多分樹霊のせいで地面に埋まってるのか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:19:09.14 ID:xsOix9KX0.net
>>247
今作は周回してもたいして強さかわらないから無双できる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:19:20.34 ID:RNulb4uh0.net
>>247
3週目マレニアまで倒したけど余裕、2週目はルーン跳ね上がるからマルチしないなら良い環境

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:19:28.16 ID:zNu5RfB70.net
>>247
今回はあんまり変わらんね
序盤は寧ろ1周目より緩いくらい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:19:30.73 ID:jH0fOB+6a.net
>>243
ガルヴィンランド倒さなければちゃんと反撃してくるけどねあいつ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:19:37.48 ID:yAx0bKJK0.net
>>179
リーチと威力
補正Sになるしな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:19:45.76 ID:8CfCoTKW0.net
>>230
なんかの病気なんかな?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:19:45.97 ID:nEwEUbb50.net
>>242
似たようなの居たけど普通に倒したよ
多対一はキツいよね
>>230
やっぱり侵入オンオフ必要だと思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:19:46.06 ID:uVFdYZcf0.net
決意突撃バッシュが最強だと分かってしまった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:20:06.37 ID:LJkj9dF90.net
>>235>>237
耐性上げるぐらいしか対策無いのかw
糞すぎる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:20:14.46 ID:StSVNLfLa.net
>>260
きづいてしまったか
ノーロックならなんでもあてれるしな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:20:23.28 ID:sVSxOHo90.net
ソロなら基本侵入無しになっただけでも宮崎は丸くなったと思うよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:20:31.36 ID:x2MAPMTzd.net
>>95
お前みたいなやつはその瞬間めっちゃ顔真っ赤にしてるんやろなw
壁とかコントローラーにあたるなよ?w

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:20:49.23 ID:+dIOi9QUa.net
>>247
体力60あれば基本的にいけるよ
いま5周目だが特に問題ない
ボスの投げ系は即死だがそんなん1周目からだしな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:21:03.25 ID:G3JTNDXGM.net
重鎧ほど発狂耐性低いから目からビームで容易に発狂する

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:21:11.48 ID:430/kAl+0.net
地下墓系、全部クリアしたかどうかわかんねぇ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:21:22.63 ID:Hsmpcu8L0.net
>>230
フレとイチャイチャしたいのに大罪ショーテル来たから回線切ったら俺がペナルティ食らってマルチから弾かれたわ
侵入って本当にクソだよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:21:37.36 ID:JxkfV3qP0.net
ぼく悪い侵入者じゃないよぅ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:21:41.80 ID:NOs0eorA0.net
>>263
探索する時間が過去作よりも長くなるからさすがにな
今まで通り侵入されたらゲームにならん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:22:17.30 ID:sVSxOHo90.net
>>269
ちょっと十字キー押して裏に隠してる武器見せてみなさい怒らないから

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:22:30.39 ID:6pTVkzJC0.net
>>267
ボス部屋は基本入り口側だから一通り回っちゃえ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:22:38.80 ID:Au2QbLBu0.net
>>269
だったら大人しく死んでエスト置いていけ!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:22:54.55 ID:lmOZ937Z0.net
火山間の依頼のホスロー、あの即落ち野郎かと舐めてかかったら糞強くて笑う
猟犬ステップ使いこなしてんじゃねーか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:02.42 ID:ziDQ0pns0.net
>>264
蒙古弁でチーター
終わりだな…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:03.92 ID:khY6P/hDa.net
つか周回してから手に入るルーンが尋常じゃないんだが150から上げるか悩むわ
今回もホスト専するならレベル上げまくって問題ないんか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:04.68 ID:ulO/xlHk0.net
>>271
今作は霊薬も使わせないと分からないからな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:09.05 ID:qVomSuPSp.net
手持ちバリスタ完全にモンハンじゃねーか
ブラボの大砲枠か

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:10.02 ID:bizM7sDM0.net
ありがとうございます!余ったルーンで準備してから2週目行こうと思います

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:12.78 ID:whkfDE420.net
体力60振ってて即死する投げ技なんて一周目であったか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:14.97 ID:mY7PMj2U0.net
結晶剣にグレートカーリアつけれなくてがっかりしたのは俺だけじゃないはず

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:27.98 ID:sVSxOHo90.net
>>274
あっちは有能の方のホスローだから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:28.70 ID:yKF9lVIYa.net
>>82
本編で示唆された存在が全員来ることはなさそうだけどミケラは流石に来そう ダクソ1でいうアルトリウスレベルに名前でてるから流石に出ないっことはなさそう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:23:43.06 ID:pruFYTKid.net
ソロホストへの侵入って正直闇側もつまらんし消えて良かったわ
>>228
完全に横並びは無理だけどある程度揃えるべきやろな
って思えるぐらいには3の属性戦士は強すぎた
マルチもそいつらばっかだったし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:24:07.17 ID:xsOix9KX0.net
武器レベル上げまくってるとルーン全然たりない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:24:13.95 ID:Iwe/yOSb0.net
一から再スタートしたけど爛れた樹霊やってる時のゴミカメラっぷり半端ないな
ロックしてもしなくてもまともに戦えないだろこれ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:24:15.85 ID:UEZtgU110.net
ソウルシリーズの霊って色問わず基本悪いやつしかいない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:24:26.42 ID:NOs0eorA0.net
>>280
軽装+ラダゴンとかならマレニアのグサーで死ぬんじゃね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:24:37.75 ID:yAx0bKJK0.net
>>283
というかモーグ戦の時にミケラの卵にも霧掛かったからなんかあるだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:24:41.90 ID:Nuy52DYz0.net
今更ながらエルデの流星のフレーバーテキスト読む限りエルデの獣ってエルデンリングそのものだったのか。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:25:01.24 ID:WjMg0D4Ia.net
冷たい死体漁り曲剣二刀完成したわ
こりゃ中々いいぞ 状態異常効く敵なら溶ける溶ける

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:25:01.40 ID:x2MAPMTzd.net
裸手ぶらで侵入して屈伸、エモートして近づくと乗ってくるやつがほとんどでよいね
たのしんだところで規格外パンチで一発昇天なんですがねw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:25:22.96 ID:jH0fOB+6a.net
デモンズの頃は赤で侵入して道中のモブを全狩りしてくれる人もいたけど、ダークソウルになってからは赤の攻撃はモブに当たらなくなったからなぁ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:25:27.00 ID:vXHNM0X/0.net
よくマルチってレベルによってマッチングされるって言うけど、ホストと白でマルチやる場合って、レベル差あっても一緒にできてるのかな?
今日レベル30のキャラでモーグウィンの侵入3回のやつやったんだけど、白が高レベルの魔術とか祈祷使ってたわ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:25:49.61 ID:XrHpm2lW0.net
侵入はホストがモブと戦ってるとこに黄金ブレス吐くだけで終わるよ
ていうか侵入側は負ける要素ないので馬鹿らしくて攻略勢いなくなるんじゃないかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:25:53.42 ID:jHhwAjeY0.net
貴人の頭冠出ないな・・・マント付きの魔道士で合ってる?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:25:54.05 ID:2yNKx/9/r.net
モーゴット倒せるレベルになったから
ケイリッドの鈴玉狩りに挑んだら
瞬殺された
攻撃力の設定間違えてない?
生命力60まで振ってるのに3発で死ぬぞ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:25:56.48 ID:ziDQ0pns0.net
0124 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-nhR1 [1.75.2.94]) 2022/03/12 18:57:17
セーブデータ弄りってバンされたりするの?
一応レベル相応のステータス、正規のパラメーターの武器(通常プレイでできる範囲)にはおさえるんだけど

0248 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-nhR1 [1.72.9.135]) 2022/03/13 21:36:32
回復バグマルチでやるなよ……

うーんこのクソガイジ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:26:15.16 ID:zNu5RfB70.net
>>287
ロールプレイを楽しむ人より強い武器や魔法使う人の方が圧倒的に多いからね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:26:20.74 ID:YUVohM7a0.net
杖におすすめの戦技ある?
ずっと回れ回れしか持ってないんだが

左松明右手に杖
ってのが多いし、せっかくだからロールプレイが捗る何かを入れたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:26:29.90 ID:Ko5LwWX9M.net
3はエスキャンと弓バグ最後まで放置したの許さないよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:26:34.66 ID:yAx0bKJK0.net
>>297
ラダゴンかマリカつけてるとかいうオチじゃなくて?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:27:01.26 ID:Hsmpcu8L0.net
>>298
それ同じやつの書き込みだったのか
よく見つけたな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:27:14.70 ID:LJkj9dF90.net
>>276
ホストやるなら止めとけサイン1〜 2個とかしか無いから
逆に書けばすぐ呼ばれるから金霊不足だね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:27:15.55 ID:ziDQ0pns0.net
>>297
二発耐えるなら上等よ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:27:27.27 ID:YUVohM7a0.net
>>299
オンラインに繋がないだけでロールプレイ大好きなやつもいるんだぞ

おれはロールプレイをしたくてフロムソフトウェアのRPG買ってるんだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:27:29.19 ID:zNu5RfB70.net
>>300
戦技無しがオススメだよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:27:34.54 ID:W0iko5nx0.net
結局どのビルドが一番いいんだ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:27:52.55 ID:TlpKtSrN0.net
使者たちの長笛相手次第だけどかなり強いな
横に広いやつは3000-5000出せて即怯むから楽勝だわ
小さいマレニアとかには全く効かないけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:27:58.49 ID:x2MAPMTzd.net
>>298
いや、グリッチはだめだろ
チートは一線を自覚して越えてるからセーフだけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:01.57 ID:whkfDE420.net
>>297
二発耐えるなら多分間違ってない
体力60振りで2発耐えれないボスも居るからな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:02.89 ID:c+2JY3c8a.net
>>308
神秘

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:05.06 ID:sVSxOHo90.net
>>308
レベル713が結論ビルド

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:19.62 ID:TCXB6OV70.net
侵入、召喚後は無敵という出町対策をチートと勘違いしてるの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:20.72 ID:qVmfQ36Td.net
レナラの満月とラニの臨月
違いは要求知力、威力、凍結の有無でいいんだよな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:36.46 ID:YUVohM7a0.net
>>307
左手杖戦技なし、右手に有用な戦技ってか
ちょっと残念だけどたしかにそれ合理的でいいな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:38.56 ID:yKF9lVIYa.net
マジレスすると槍二刀がオサレで強い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:39.03 ID:xkINKo5Xr.net
グレプスの黒鍵と一緒に拾えた黒杭?ってボルトもなんだけどラダーンの槍って周回中に拾える数決まってる有限アイテム?それとも後半どっかで売ってたりする?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:41.01 ID:x2MAPMTzd.net
>>303
わっちょい検索するだけだろ
知恵遅れすぎん?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:28:46.08 ID:Ct6UjfXLa.net
>>304
マジか150で止めとくわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:29:47.91 ID:x2MAPMTzd.net
>>320
120〜150までなら育成もそんな手間じゃないんだからマルチ用はキャラ別につくった方がいいぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:29:52.87 ID:PpxA1FO/M.net
フィアの服バグ初めて見たわw
自分ともう1人が体力ガンガン減っては?みたいな顔しながら死んでった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:30:01.73 ID:2yNKx/9/r.net
>>302
そんなん付けてないぞ
防具は戦鬼一式
浮遊する剣に背後を取られたら躱しようが無い
まじモーゴットが可愛く思える強さ
こいつならラダーン相手にタイマンで勝てそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:30:03.12 ID:HLT3Vxcj0.net
>>315
俺の子かなぁ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:30:05.47 ID:zNu5RfB70.net
>>316
右手にステップ持てば持久力無視して重装することもできるしね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:30:07.14 ID:yKF9lVIYa.net
ボスは正直レベルシンクありでいいからマルチで好きに戦わせてほしいわ モーゴットとかゴドリックと戦いたいわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:30:27.22 ID:Thf9q4cpM.net
>>144
狂い火で嫌われたやつって仮にDLC来ても出来なくなるんじゃ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:30:29.69 ID:Hsmpcu8L0.net
>>319
ワッチョイ検索ドヤァ

チー牛は日々こんなことしてんのかw
話しかけんな発達障害

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:30:51.02 ID:+ShpdCNt0.net
メリカスが王都行ってる間に地下潜って三本指の薫陶受けたらどうなんの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:30:52.59 ID:sVSxOHo90.net
>>318
黒鍵は知らんけどラダーン槍はエンヤが売ってるよ
ややお値段高めだけど手軽に買える大矢だから重宝してる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:11.04 ID:A2/XKcrPa.net
>>321
マルチやりたい時と周回用で別キャラ作るか
サンクス

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:18.19 ID:qqVFuTpQ0.net
石剣の鍵落ちすぎだろ
どんだけ拾い忘れケアしてるんだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:19.29 ID:tTGzXY830.net
>>308
ビルド?
戦技ゲーだからねこれ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:24.72 ID:edWx4C/10.net
協力くらい好きにマッチさせろと思う
マッチングの為だけにキャラの強化抑えなきゃいけないのフロム以外無い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:26.77 ID:O+t2IIGe0.net
風車村完全にミッドサマーオマージュしてんだろ
やめろやキモいんだよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:27.50 ID:vaIZWFNP0.net
>>323
密着してパリィするだけで完封できるぞ
今作のパリィ練習台はこいつだと思う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:29.21 ID:PaAP1H/U0.net
セレンの素顔解析されたみたいだが結構美人だ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:43.50 ID:naI1t6Qv0.net
>>329
残念ながらモーゴットによる封印があってモーグから先に行けない。
モーゴット倒すとメリカスに話さない限り外に出してもらえない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:31:45.95 ID:Ovw9AKaq0.net
このゲームサブクエ分かりにくすぎてやる気にならんよね…
セレン先生からルーサットがどうこうで鍵貰ったからサリアの街を1時間くらいくまなく散々探してたけどいなくて諦めた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:07.40 ID:ZosVnOSXa.net
>>303
このスレに限らず改造関連のレスしまくってずっと荒らしてるスップがいる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:09.09 ID:yAx0bKJK0.net
>>310
自覚して使ったらセーフとか謎理論で草

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:09.53 ID:nEwEUbb50.net
>>337
どこで見れる
ちょっと興味ある

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:12.78 ID:StSVNLfLa.net
フロムもさすがに動くか
どんな卑怯なバグ使ってもお前の人間性がですむけど
さすがにホストや白殺しはあかんよな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:24.18 ID:Ytww5jEn0.net
風車村はすげー平和そうでほっこりしたわ俺は好き

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:33.81 ID:rKYf74f60.net
恩寵2前の樹霊って無限湧き?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:37.48 ID:TlpKtSrN0.net
>>337
まじ?見たいからurlはって

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:38.58 ID:+ShpdCNt0.net
>>338
マジか
ちゃんとフラグ管理されてんだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:44.56 ID:KvHwUto+a.net
>>317
責問とポールトーチもつと色々捗るぞたいまつランタンいらんし同じような補正だし全裸がよく似合うし…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:49.72 ID:iKm5Fr5s0.net
>>345
無限湧き

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:51.15 ID:Hsmpcu8L0.net
>>337
そこまで言うなら貼りたまへよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:52.52 ID:ziDQ0pns0.net
0316 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-nhR1 [1.72.9.135]) 2022/03/11 18:36:25
チートやってるやつとかクズだわ

あーあ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:32:53.93 ID:AJ+w4sux0.net
>>318
杭は確か、火山館進めて暮れなずむライリー倒したら落としたな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:33:04.86 ID:sVSxOHo90.net
>>329
モーゴットを倒すと祝福に座らないと玉座から出られないのでメリナと強制合流
モーゴットの封印があるからモーゴットを倒さないと狂い火に行けない
なので基本的にはそれは無理

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:33:19.18 ID:nEwEUbb50.net
>>345
お掃除してもリスポーンしてたから多分そう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:33:27.84 ID:x2MAPMTzd.net
>>328
それ、ID:ziDQ0pns0に効いちゃうだけだぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:33:42.95 ID:rKYf74f60.net
>>349
やっぱりか
倒してゆっくり漁ろうとしたら延々でてきてびっくらこいた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:33:44.94 ID:m46oDIROM.net
Lv100帯の白霊用に生まれ変わりで魔術70にしてラニの満月使ってるけど弱くねこれ?玉葱の杖装備させてもかなり微妙だわ
というか魔法全般がモーションの長さとFPの消費の割にあってなさすぎる
サブのダガー片手に霜踏み連打した方が結局火力が出て萎える

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:34:13.03 ID:naI1t6Qv0.net
チート蒙古弁ガイジが発狂してて草
いやもうお前ただのゴミくず確定なんだが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:34:15.88 ID:g0t6vYN10.net
>>310
一線を自覚して越えてるからセーフってバカか?グリッチもチートも同レベルだわ。まず普通のやつはチートやらないからな?まじで障害持ってるっぽいな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:34:19.89 ID:A2/XKcrPa.net
モーゴットって忌みなのに王都任されてたの凄いよね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:34:30.38 ID:PaAP1H/U0.net
セレンの素顔をご照覧あれい!
動画主に感謝
https://youtu.be/QNStTsY5P5A

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:34:38.85 ID:cc3IZczYa.net
>>339
まぁ一応言うとサリアの街近く、な
正直あれは見つけるの無理よ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:34:41.39 ID:xhNBcteSd.net
2週目用に純魔で行こうと思い知力ガン振りにしたけどもしかして攻略は結局月隠が1番?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:34:44.83 ID:pSDWptp20.net
エインセル川の腐れ湖のギミックって一度降りたらもう登れない?
重力剣士に突き落とされたんだけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:07.81 ID:lVLdq6sU0.net
ダブル特大剣バッタへの微妙な反骨心からダブル大槌バッタしてるが大して変わらないなコレ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:10.54 ID:Hsmpcu8L0.net
>>308
俺のビルドでよければ参考にどうぞ

この2週間侵入して2戦全勝
当然120の初狩り共には未だ無敗
https://imgur.com/a/oqXXWk1

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:14.07 ID:+WJ15wgW0.net
おっさんだと思ってたらもしかしてBBAなのか?舟の人とか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:32.97 ID:ziDQ0pns0.net
>>360
解析らしいから信憑性は置いとくけど、「祝福の王」として忌み人だとは一般層に知らされてなかったらしい
NPCイベントでモーゴットが忌み人って知って絶望するくだりがあるとかなんとか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:37.12 ID:NOs0eorA0.net
>>360
他がやべーヤツばっかだしな
デミゴッドでまともなのはモーゴットとラダーンくらいじゃね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:40.09 ID:/nKz5u1C0.net
筋技知信の2つ30から40くらいに振るくらいならどれか一つ60くらい振った方が強いね
2ヶ所振るのは高レベルじゃないと中途半端だわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:45.19 ID:rZRBqCqb0.net
お前らのアドバイスおかげでゴドリック倒せたわ
構えの存在知らんかったがR2強かった
いつまでこれで乗り切れるか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:47.76 ID:V82DDKQ6a.net
>>361
幽閉されてエッチなことされてたのも致し方ないな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:48.57 ID:T4nZGBHs0.net
5chってか昔は2chかここのサイトは昔からアングラでチー牛しか居ないんだが…インスタとか一昔前でいうmixiと勘違いしてないか??

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:50.49 ID:zNu5RfB70.net
セレンの素顔これか

https://youtu.be/QNStTsY5P5A

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:35:58.66 ID:xm5koGAba.net
>>344
焚き火の中に装備一式が入ってるんだよなぁ?
何を焼いていたんでしょうねぇ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:02.07 ID:EtyNagy60.net
>>339
NPCクエストは攻略片手じゃないと徒労感強すぎて無理だな
まぁインターネット時代のゲームと思うしかない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:03.32 ID:O+t2IIGe0.net
>>361
この美人が自ら喜んであの玉になるのか
価値観わけわかんねーな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:05.63 ID:TmVTL2ZWr.net
エルデンリングは大太刀とかSEKIROの侍大将みたいな装備を期待してたんだけど葦の地シリーズと白備えしか無かったのはがっかりした、白備えもなんかちょっとショボいし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:07.17 ID:Ytww5jEn0.net
>>361
イケメンすぎる、惚れたわ一生ついていきます。たとえ何があろうとも

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:09.77 ID:Bibfi4rK0.net
牛みたいなやつの矢早すぎて避けられない…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:10.42 ID:StSVNLfLa.net
>>339
サリアの隠し洞窟にあるよ
攻略サイトみたからわかるだろこんなの

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:11.25 ID:IX8fX7p80.net
雷の槍で4000ダメージってどうやって出すんだ?
俺の槍、マレニア相手に400ダメージなんだけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:12.71 ID:UEZtgU110.net
>>361
中々美人さんだね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:36:20.60 ID:nEwEUbb50.net
>>361
ありがとう
黒髪なのね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:37:14.82 ID:naI1t6Qv0.net
>>363
最終的にFP当たりの効率を考え始めると魔術はつぶて連打に行きついて
それよりもはるかに扱いやすいのが月隠の戦技という現実がある。
魔術は決戦時だけ霊薬からのアズールかアステールメテオだけで十分すらある

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:37:26.75 ID:zdcRTQss0.net
オープンワールドこそ誓約あったほうがいいかもと思ったけどまたマラソンさせられると考えたらなくてよかったのかもしれん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:37:49.42 ID:sVSxOHo90.net
モーゴットの追憶のテキスト好き

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:37:54.95 ID:StSVNLfLa.net
>>385
でも月影ある程度接近しないといけないのがな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:38:09.82 ID:Hsmpcu8L0.net
セレンってセブルスに犯されてたん?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:38:14.61 ID:woboSvM20.net
サリアは墓場の後ろに洞窟を隠してるとかどっかでメッセージ見れたはず
それ見なきゃ分かるわけない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:38:15.26 ID:xW9JqmFtd.net
ほすとさんへ
まるちであそぶときは
てきがだうんしてもちめいをいれないでね
みんなでなぐったほうが
たかいだめーじがでるよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:38:34.80 ID:zNu5RfB70.net
魔術師ビルドで2周目以降は見えざる姿で全スルー安定だよね
雑魚相手にするだけ無駄だし

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:38:52.88 ID:Ytww5jEn0.net
>>380
物陰に隠れながら馬で駆け抜けるしかない、火力バグってるし割と修正案件だと思うんだわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:38:53.35 ID:4HXZqleha.net
いいね

発売からしばらく経って段々と煮詰まってきて話題が対人に移って荒れるこの流れ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:01.48 ID:W3MfXG6Z0.net
セブルスってこいつも傀儡でピディが本体なんだよね?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:02.56 ID:+ShpdCNt0.net
サリアの隠し洞窟は商人か何かがヒント売ってた気がする

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:05.33 ID:594D6r/S0.net
ことごとくサブイベストーリー進めすぎやら殺してるやらで途中で終わるわー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:15.12 ID:6UJ6/l0Q0.net
エルデンリングめちゃ面白い
ここ見てたら文句言う人結構いてビックリ
もちろん理解出来るし同意できる事も多いけどそれ以上に感謝と感動しかない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 00:39:17.59 .net
ボス前じゃなくて途中から白で呼ばれてボスまでいくとムービー飛ばさないからめんどくせえw
ボスによってはムービーなげえしw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:23.55 ID:EtyNagy60.net
>>391
いいえ、致命入れてダメージ入れながらスタミナ回復時間にします

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:26.72 ID:/KRM+R0K0.net
セレンくそ美人やん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:27.06 ID:Iw4LIvbnM.net
!よっしゃダウンした
ドスコイドスコイ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:35.29 ID:N02DvRs0a.net
>>339
不自然に魔術使うやついるのが辛うじてヒントになってるもんな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:40.66 ID:StSVNLfLa.net
今回の見えざる姿弱すぎるな
ダクソ3だと音消しと透明化最強だったのにな
不可視強化の杖使ってもみえざる姿はよわい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:43.63 ID:m46oDIROM.net
>>363
魔法は雑魚狩りにしかならんね
道中は結局走り抜けてボスと戦うだけだし使う機会はあまりなさそう
結局霜踏みするだけだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:45.38 ID:Ztg69pd2d.net
>>389
セブルスは協力者
本体を拘束したのはジェーレン

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:39:51.24 ID:6cMeQYF+0.net
>>364
壁際に登れるところある

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:40:01.34 ID:x3q1YRoSd.net
セルブスな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:40:02.84 ID:UEZtgU110.net
ダクソ3の強いソウルの太矢みたいなのがあればよかったんだがな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:40:25.32 ID:XnKNYZMC0.net
筋バサは対人カスだと思うんですけど間違ってますか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:40:26.13 ID:BQT4XOkK0.net
2週目はほぼ無双ゲーなんでスルーする必要もあんまないな
エブレフィール絡みとかその辺ぐらい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:40:30.04 ID:icWXbist0.net
レベル145で止めてて二週目のミケラに来たけど敵がいきなり強くなった
特にビーム系撃たれると一瞬で体力溶けて死ぬ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:40:36.99 ID:Ytww5jEn0.net
セルブスって言ってるでしょ!
どこかの謎のプリンスじゃありません!!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:40:58.54 ID:rKYf74f60.net
セルブスとかアルバスとか明らかに某魔法世界から取られてるよね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:03.61 ID:i5raEayoa.net
>>391
頑張れば3人同時に致命入れられるらしい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:04.26 ID:EQ2+dxedr.net
ダクソ3の目の前横切っても気付かれないの流石にやり過ぎだったけどな
今作の敵の視界が半分以下になるだけでも大分楽になるよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:05.06 ID:f/QKDlyz0.net
グレソ持ちの見た目完全にガッツの人に侵入されたわ
残念ながら蝕を生き残れなかったがな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:12.53 ID:wY9/gXD80.net
敵の攻撃くるから盾構えたら敵の攻撃する時の動きでカメラ移動→カメラに合わせて体横向く→攻撃ヒットになるのほんと理不尽

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:22.87 ID:VujkpRjgd.net
謎のプリンスには全く似ていません

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:34.10 ID:ziDQ0pns0.net
>>395
セルブスも死に方とか他の傀儡と同じだから多分そう
ピディが遠隔ジャックみたいなことできるっぽい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:37.86 ID:vaIZWFNP0.net
溶岩ブレスのスリップ部分も王騎士で強化されてて笑うわ
カスダメだけどしっかり倍近くになってる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:42.01 ID:sVSxOHo90.net
>>409
コスパ的にはラニ帽子でブーストした氷塊がいい線行ってると思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:41:42.33 ID:ADw7lP+k0.net
技量神秘Dみたいな武器って技量40神秘40と神秘80ならどっちが攻撃力上がるの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:42:10.00 ID:iUxzzK4oM.net
お米は
大事と
存じます

未だにお米ちゃんを超えるヒロインはソウルシリーズ出てこないな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:42:14.14 ID:IX8fX7p80.net
>>391
そう思ってたけど致命入れたあとみんなで溜めR2のほうがダメージ出るんじゃね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:42:14.38 ID:6as7FGpQd.net
ミリセントとゴーリーはまんま元ネタがあるよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:42:19.91 ID:mp8+VEzo0.net
フィアパンツなんで消したんだよアホフロム
https://i.imgur.com/20jBnNJ.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:42:26.53 ID:StSVNLfLa.net
あの死に方は死体じゃなくて傀儡だし間違いないわ
ピディはしろがね人?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:42:35.36 ID:Bf6SQ7R5M.net
ゴーリーは絵本だっけ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:42:54.96 ID:Hsmpcu8L0.net
セレンのストーリーがいまいちわからん
ここの書き込みをまとめるとジェーレンに拘束されて、ジェーレン セブルスと3Pってことなのか
犯されたあとにレノアに喧嘩売って肉団子?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:43:05.35 ID:2iP6pZqc0.net
>>361
でもこの肉体が元々のものなのかはわからないんだよな・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:43:16.65 ID:StSVNLfLa.net
>>417
最低だな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:43:25.04 ID:TCXB6OV70.net
基本、死ぬとチリになる世界観でセルブスの不審死は察しがつくわい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:43:30.90 ID:fwcZckLvd.net
祈祷メインで今のところ腐敗ブレスばっか撃ってるんだけど今後腐敗効かない敵って結構出てくる?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:43:37.96 ID:FWllG3Qd0.net
一週目は大盾&ガードカウンターと特大剣の火力で生き残ってきたから雑魚は困らんかったけど魔術師で一度接近されるときっついな
単体相手のつぶて以外に接近時に相手をひるませたり拘束できる攻撃がないとじり貧になるわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:43:53.74 ID:iKm5Fr5s0.net
たまーにすげぇ勢いで致命に吸い込まれるんだよな かなり遠くからr1押してるのに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:43:55.51 ID:x2MAPMTzd.net
顔真っ赤になってレスつけてくるやつが多すぎて草
裸パンチでまた三人屠ってきましたは

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:44:05.81 ID:StSVNLfLa.net
魔術の源流にふれると勝手に肉団子になるぞ
そしてセレンの成れの果て

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:44:13.92 ID:Bf6SQ7R5M.net
>>430
洗剤かよwww
レナラな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:44:15.03 ID:rDv9wd0YM.net
>>385,405
やっぱりそうだよね…純魔したことなかったからロマンを抱いてたんだけど、考え直して両刃剣2刀とか脳筋も試してみる

それよりも強化石の貯蓄がめんどうだ…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:44:23.55 ID:Ytww5jEn0.net
ケイリッドで神肌の使徒でてきてなんだこいつつえーって言いながら倒してそのあと風車村行ったらまた出てきて写し身つかったらボコボコで草難易度の差がありすぎるぜ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:44:24.10 ID:UM0CQiJY0.net
>>418
それは流石にロックオン切ればいいんじゃないか?そういう攻撃だとわかっているなら。ならだが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:44:27.40 ID:pruFYTKid.net
月光くん上下の誘導カスで草なんだ
R2も終わってるしモアでええわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:44:40.98 ID:sVSxOHo90.net
昨日くらいにここに貼られてた外人ストリーマーがミリアム先生に致命入れた瞬間にワープされて落下死した記事は面白かった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:45:14.08 ID:QhPJO3Zkd.net
マレニア120帯は突破率あいかわらず3%あるかてところだな
失敗割合ホスト連続切りたげで7割第2形態の最初で2割てところか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:45:15.93 ID:Bf6SQ7R5M.net
公式が攻撃していないのであれば、それは仕様なのです

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:45:16.34 ID:StSVNLfLa.net
>>444
はってくれ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:45:29.25 ID:Ytww5jEn0.net
>>375
見ない見ない….

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:45:39.81 ID:jL6s5p9c0.net
>>361
ジェニファー・コネリー似だな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:45:51.43 ID:N02DvRs0a.net
>>444
ミヤザッキイイイイイイイイイのやつか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:46:04.46 ID:sVSxOHo90.net
>>447
https://www.gamespark.jp/article/2022/03/14/116850.html

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:46:32.19 ID:x2MAPMTzd.net
>>445
マレニアワンパン白も面白そうだな
やられたらかなりツマランだろw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:46:47.90 ID:e1e6dWUD0.net
火吹きクソ鳥ガチでくたばれ、バッソでどうしろと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:47:11.05 ID:vaIZWFNP0.net
>>434
霊体っぽい奴とゴーレムには効かなかった
俺はそれでもブレスの火力でゴリ押したが神秘上げてないならやる意味ない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:47:26.40 ID:ziDQ0pns0.net
>>429
まあエドワード・ゴーリーのパロディだと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:47:26.92 ID:/nKz5u1C0.net
セルブスの傀儡のほう入った時若い身体だやったーみたいなこと言ってたし、セレンって実際は相当の歳いってるよな多分

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:47:36.60 ID:naI1t6Qv0.net
>>388
どうせ周回すると死ぬときは死ぬので
月隠の間合いで戦うくらいできなきゃお話にならんよ。
本来の刀の間合いまで近づけとは言わんけど。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:47:36.98 ID:g0t6vYN10.net
>>441
風車村のほうは写し身一人に任せてどれくらい削れるか試したらあいつ一人で倒したよ...もう写し身が本体だよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:47:45.63 ID:2iP6pZqc0.net
マレニアをタコ殴りにする白とホスト
マレニアが飛び上がって溜め 殴りすぎた白とホストはまだ真下
早々に離脱して眺めていたわい、今回のミッション失敗を覚悟する

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:03.78 ID:85I5h7VQ0.net
古竜石に目が眩んでセレン先生を裏切ってしまった

協力ルートと古竜石を両立させて♡代わりにメリナなら犠牲に出せるから

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:12.14 ID:Ljxlu2Ei0.net
このゲームの鳥マジでウザいんだけど近接武器しかない場合どう対処すりゃいいの?
近づいてきた時に振っても当たらんし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:17.62 ID:FWllG3Qd0.net
>>451
たしかに自分だけがワープできるならこういう道連れという手もあるが
ゲーム的には特別考えて設定されてるわけでもないのに理にかなってるのがうけるw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:19.24 ID:Y5pfx6otM.net
この先貴重なアイテムがあるぞ
https://i.imgur.com/6m8DUoU.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:21.62 ID:StSVNLfLa.net
>>451
くそ面白いじゃんwwwwwwwww

465 :エビマヨ :2022/03/16(水) 00:48:37.97 ID:XQVJDGVR0.net
大盾タリスマンとガード強度70でもラダーンの弓玉仰け反るは(´・ω・`)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:42.10 ID:Hsmpcu8L0.net
なんか貼った覚えあるな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1501305825570156549/pu/vid/1280x720/xHtt6LrEnCaim2y_.mp4

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:54.98 ID:abkCETUa0.net
>>453
火拭いてきた時に前ロリすれば普通に攻撃当たる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:55.66 ID:8wUf4Y/3M.net
竜王ってサインある?毎回脇から行かないといけないの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:48:59.53 ID:ziDQ0pns0.net
>>428
しろがね人っぽい
傀儡技術も永遠の都のだし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:49:26.06 ID:VQNRFr3N0.net
レンの魔術師塔に頭だけ残ってるけど、セレンと同じ末路ってことか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:49:51.33 ID:ZosVnOSXa.net
ミリアムほんとゴミだな
適当に作ったのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:49:58.88 ID:abkCETUa0.net
>>461
ただの鳥は突進してきた時に殴ればいいだけやろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:50:00.38 ID:6wkCrtGAa.net
ひょっとしなくてもエオニア蝶て一回とったらそれっきりの希少素材なの?せっかく腐敗脂製法とってきたのに…祝福触ってもロードしても同じとこにおりゃん…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:50:03.02 ID:EQ2+dxedr.net
信仰マンはもう写見を全力介護したら良いんじゃ無いかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:50:10.19 ID:A1MctLQ3M.net
>>455
調べてきたら蟲の神って作品のまんまパロだったな
作品内の女の子もミリセントって名前だし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:50:23.15 ID:h8B+2GGC0.net
>>463
種子拾えそう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:50:39.85 ID:zdcRTQss0.net
ムカデ人間の飛び道具ホーミング性能極悪すぎるな
盾すればいいけど90度近くカーブしてでも当たりに来る

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:50:51.27 ID:A1MctLQ3M.net
>>471
冷静になれよ
カーリアの騎士は焦らない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:51:01.49 ID:FWllG3Qd0.net
>>461
普通に範囲広い武器や戦技を使うしかないんじゃないか?
あとは壁とかを背にすると攻撃後に遠くに離れないから当てやすいかも
まぁわざわざ近接縛りプレイをしてる以上空を飛ぶ奴相手に苦戦するのはしゃーない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:51:12.18 ID:ziDQ0pns0.net
>>473
リポップ長いタイプとかじゃないか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:51:35.14 ID:Hsmpcu8L0.net
catalyst氏はダークソウル全ボス撃破RTAなどで世界記録(初代、リマスター版)を持つ猛者。



482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:51:38.82 ID:sVSxOHo90.net
>>461
盾で受けつつ槍でチクチクするか投げナイフを常備する

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:52:05.06 ID:abkCETUa0.net
>>471
ミリアムで苦戦する気持ちが分からん…
ただの雑魚やん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:52:10.80 ID:ziDQ0pns0.net
>>481
つよい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:52:16.67 ID:W16QgupK0.net
神秘バグさっさと直せよ
もうひと月経つぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:52:27.51 ID:dyqgl5JZM.net
>>426
そうなの?
何?
教えて?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:52:49.88 ID:FWllG3Qd0.net
ミリアムはむしろ魔術師のお手本みたいな戦い方だし考えられてるほうかと思う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:52:55.39 ID:UCgR8qVt0.net
>>485
なんかバグってんの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:52:55.53 ID:TlpKtSrN0.net
>>361
んほぉ~この師匠たまらねぇー
フロムはdlcで王から直してくれよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:53:07.10 ID:308J7dXe0.net
サブキャラ作るのクソだるいし素性変更MODとかねえのかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:53:13.23 ID:ziDQ0pns0.net
まあ魔術師って接近しないよなって

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:53:14.85 ID:xnJPN9o90.net
>>471
ケイリッドの商人から毒矢を大量に買ってチクチクしようぜ
すぐ怯むから魔法の矢撃つタイミングなら行動キャンセルさせられるし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:53:23.08 ID:ziDQ0pns0.net
>>488
補正が乗ってない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:53:24.95 ID:Dw0NJt0J0.net
エンドコンテンツのマレニアマルチは出血環境だぞ
もっとみんな血炎エンチャしろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:53:46.43 ID:UM0CQiJY0.net
>>473
なんとかの葉もそうだけど、拾ったときに青色の素材は一度きりのはず

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:53:58.74 ID:/6Sr+N7Sr.net
出血属性でエンチャできる武器とできない武器は何が違うんだろね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:04.69 ID:W16QgupK0.net
>>488
ユニーク武器の多くに神秘補正が乗らない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:09.96 ID:UCgR8qVt0.net
>>493
ガチ致命的で笑う
てか補正が乗らないとかデバッグしなかったんかね
延期までしたのに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:15.16 ID:WiBeX5RR0.net
人形ちゃんこそフロムの心のヒロイン
ほかはただのビッチ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:21.38 ID:sVSxOHo90.net
ミリアム先生はあまりにも立ち回りがクソすぎて一周回って好きになりつつある
魔術「冷静」がいい味出してる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:23.79 ID:zdcRTQss0.net
クラフト要素で有限素材ありとかなかなかにアレだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:25.36 ID:mPxlS+vQ0.net
ダクソでは術士でもロックオン距離の関係上弓がほしいタイミングそこそこあったけど、今回はなくてもなんとかなってる気がするな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:32.08 ID:LGdMi6yV0.net
ミリアムは当たらない場所でも延々打ってくるから本当にアホらしくなってくわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:49.47 ID:dyqgl5JZM.net
戦っててムカつくけどマルドロとかミリアムみたいなNPC好きだわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:51.59 ID:jnrliOyiM.net
>>499
うわ、あいつ人形に話しかけてる
啓蒙やっば

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:52.47 ID:G3JTNDXGM.net
出血は最大HPからの割合ダメージだからHP多いボス、特にマルチプレイで有効なんだよな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:53.31 ID:ziDQ0pns0.net
>>498
デバッグ班は誰も神秘ビルドを使わなかったんじゃ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:57.08 ID:vaIZWFNP0.net
>>473
エオニアの蝶は腐れ病の教会前のゲジゲジでマラソンしてる
アルテリアの葉は火の頂の巨人でやってる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:54:59.97 ID:Hsmpcu8L0.net
>>461
ゲームの仕様考えると鳥が巨体がクソだと分かる
地上の敵を想定した攻撃手段で飛んでる鳥に当たるまでブンブンする絵面はマヌケだし
巨体は画面埋まってモーションわかんねーしロックするとカメラクソだし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:55:01.41 ID:308J7dXe0.net
>>496
現状だとバグでエンチャ出来ない武器とかも混ざってそうで公式が告知出すまで何も信用できねえわ
いい加減認知してる不具合や修正予定のバグ告知してくれ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:55:02.06 ID:x3q1YRoSd.net
あいつFP無限のチート使いだよな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:55:17.12 ID:SiOcIXcC0.net
試しに大罪をそのまま使ってみたけどなんかチリチリ炙ってるだけのゴミで草
自傷ダメージある割にあまりにもゴミだしエンチャ乗るのがバグならどう使って欲しかったんだよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:55:20.89 ID:/6Sr+N7Sr.net
>>499
人形兵が好きとか変わってんな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:55:23.95 ID:OQI4Gu3L0.net
フロムはここまで売り上げ出したんだしここはBOTW開発を見習って開発スタッフ全員で1週間ほどプレイしてみたらどんなもんだろうかね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:55:44.20 ID:AJ+w4sux0.net
ミリアムは弓見せびらかまくって落とさない糞糞の糞

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:01.86 ID:i5ZeU5CH0.net
蟲のスーパーホーミングミサイルを期待して蟲糸使ってみたけどダメージしょぼすぎない?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:04.56 ID:x3q1YRoSd.net
>>507
神秘全振りでようやく発見力二倍にしかならないし神秘補正どころか神秘すら触れてなさそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:05.16 ID:ZosVnOSXa.net
>>514
「俺たちが作った敵のモーションかっこいいっすね〜」

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:07.17 ID:Hsmpcu8L0.net
>>483
逆張りも大概にしとけ
魔法教授ミリアムで検索かけたら攻略サイトよりもクソって言葉が上位にくるんだぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:10.81 ID:9icZ4rHIp.net
侵入して楽しい場所ってどこあります?
盾大砲ブッパしたい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:21.27 ID:TlpKtSrN0.net
>>499
そこはマリア様だよね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:45.73 ID:FWllG3Qd0.net
>>504
ちょっとわかる
プレイヤーを完全に殺しに来てるはずなのになんも考えずに正々堂々正面から殴ってくるだけのNPCよりはガチっぽい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:49.18 ID:jnrliOyiM.net
>>514
いやぁーマルキッド強いっすねwwwwww
こんなの勝てる初心者いるんですかねwwwwwwwww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:56:53.08 ID:G3JTNDXGM.net
人形ちゃんを殴ると白い血液を出す
しろがね人を殴ると白い血液を出す
あとはわかるな?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:02.31 ID:XrHpm2lW0.net
鳥やコウモリはガードカウンター特効だよ
ガードカウンターを生かすために超性能にしてある

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:02.63 ID:zdcRTQss0.net
開発者はどんな感じでクリアするのか見てみたい
まさか霜踏み連打ってことはないだろうし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:10.55 ID:yAx0bKJK0.net
>>520
エブレフェール

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:11.31 ID:Gl8Pb/HA0.net
ミリアムは弓の構え中に瞬間移動出来るのだけはマジ無い
なんで攻撃モーション中に別の技出せんだよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:13.61 ID:mPxlS+vQ0.net
ミリアムさん梁の上でボウガンちまちましてたらなぜか自分から梯子上ってきてくれたから助かった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:17.56 ID:7bMWuWM8d.net
マレニアまじ面白かった
第一形態は作業で倒せるようになったけど第二形態は難しかった
パターンは作れたけど安定してはまらなくて困ったわ
腐敗の花咲かせる攻撃しか明確にデレ行動と言える技なかった気もする
あれも体力半分減らさんと使ってくれないし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:39.89 ID:xnJPN9o90.net
久々に円卓帰ったら燃えてるし調霊の子とおっさんのやり取りというか伝書鳩したらしんみりしたわ
おっさんハッピーエンドルート作ってくれよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:40.26 ID:PaAP1H/U0.net
>>520
聖樹(ローレッタ前)が特におすすめか
ファルムアズラかエブレフェールでもいいが大概ボス前だからな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:43.44 ID:/6Sr+N7Sr.net
>>510
モーゴットの呪剣格好いいから使い続けてるんだけど、戦技は目をつぶるからエンチャくらいしたいぜ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:44.12 ID:jnrliOyiM.net
>>524
ローレッタはしろがね人

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:57:53.79 ID:2VRgUm+20.net
ユーザースコア7.9で完全に止まったな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:58:12.91 ID:SiOcIXcC0.net
ミリアムは毒矢と弓持ってるとカスになる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:58:40.15 ID:KbopkbmT0.net
侵入やってみようと思うんだけど
対人でいい魔法ある?純魔っす

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:58:43.41 ID:pruFYTKid.net
ミリアムはまあ先に移動先のモブをあらかじめ潰しておけば楽にはなる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:58:58.88 ID:woboSvM20.net
>>520
腐れ湖で遠くからチクチクやるのが最高

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:01.68 ID:T4nZGBHs0.net
動きが覚えやすいマレニアより野生の大熊とかゲロ吐き野郎の無限タックルの方が強い説

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:13.10 ID:rogTuNFnd.net
もしかして関門前の槍持ちの盾ってドロップしないのか?槍と装備しか取れん…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:13.27 ID:aKfO9ITHr.net
マレニアのバイト楽しい
突進自分からはやらんけど誰か居たらモップゲーしてる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:13.62 ID:KbopkbmT0.net
>>538
ねずみ、クソムカつく

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:16.39 ID:vaIZWFNP0.net
>>520
レベルによるけどソール城砦なら上から狙撃とかできる
エブレフェールは即侵入できるけど袋小路だったりボス直だったりで何も出来ないことが多い

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:24.65 ID:SiOcIXcC0.net
魔術なら滅びの流星がかなり強い

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:33.69 ID:abkCETUa0.net
>>519
今作は新規が多いからあの程度で苦戦する人も多いのかね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:33.99 ID:hXyF5gs70.net
魔術が最強すぎるな

デカイ奴にはメテオライト
動かない奴にはアズール彗星
遠くから大弓、近い奴には速剣
硬い奴には夜巫女
雑魚にはつぶて、動く雑魚には輝剣
満月で開幕魔法少女

隙が無さすぎる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 00:59:45.08 ID:xsOix9KX0.net
バグ修正遅すぎるけど手がつけれなくなってんのかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:02.62 ID:FWllG3Qd0.net
>>531
おっさんが生き残るルートがあってもいいかもだけどハッピーエンドってことならあの最後でいいんじゃないかとも思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:02.70 ID:NOs0eorA0.net
>>537
決意して滅びの流星
相手は死ぬ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:08.40 ID:+M5tRiGpa.net
>>535
ユーザースコアとかいうなんのあてにもならないスコア

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:10.50 ID:TlpKtSrN0.net
神秘は早くしてくれ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:13.84 ID:6wkCrtGAa.net
>>508
ありゃーやっぱそうなのね…まあ腐敗がぬりぬりしまくれたら流石にゲーム崩壊バランスか…すでに敵側が崩壊しててこちらも壊れをぶつけてる状態なんだからいいじゃんリポップ位て思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:15.87 ID:2VRgUm+20.net
>>537
鎧着て猟犬ステップしながら滅びの流星

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:18.38 ID:xnJPN9o90.net
>>533
戦技までうつるまでめっちゃ溜めるよな
まあ見た目がすこぶるかっこいいし剣の火力自体はそこまで悪くないけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:21.58 ID:VQNRFr3N0.net
かなりレベル上げながら進めてるけど、ケイリッドの絵画アイテムのとこにいる巨人が今のとこ最強だわ
あれ倒したらなに貰えるん?
あそこたどり着くのに10回は死んだわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:00:34.56 .net
>>434
マレニアにも効かないから
炎使いに転職しとけ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:45.66 ID:UCgR8qVt0.net
マレニアを慕ってるのがゴーリーとかいうカスしかいなくて草
ラダーンはあんなに慕われてる著名な騎士が居るってのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:50.19 ID:rogTuNFnd.net
落ちたわ…パルチザンで画面が埋まってしまった…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:55.78 ID:x3q1YRoSd.net
>>556
何も貰えない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:00:56.19 ID:9icZ4rHIp.net
>>527,532,539,544
ありがとう
行ってくる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:01:04.53 ID:cBoKOGl30.net
レガシーダンジョンは歴代ソウルシリーズと比較しても上位に来るレベルで良く出来てると思う
火山館だけはなんか雑に感じたが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:01:19.48 ID:SiOcIXcC0.net
マレニアは真面目に戦うと硬すぎるしリゲインするしでアホくさくなってくる
血炎大罪で轢き殺すか硬直に乱舞合わせられて轢き殺されるかのヒリヒリした戦いが楽しい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:01:29.75 ID:RoXV7IU20.net
DLC出るの?出ないならもう売るよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:01:39.65 ID:T4nZGBHs0.net
魔術の輝剣タメてセットして大弓で釣るとちょっと硬い敵でもあっという間に溶けるからな〜

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:01:42.56 .net
なげームービー見せておいて開幕即殺されるホスト勘弁してくれや
バカタレが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:01:43.37 ID:h8B+2GGC0.net
今作青ニートいなくない?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:01:47.40 ID:G3JTNDXGM.net
マレニアは抵抗値が高いだけで腐敗も毒も入ったはず

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:01:59.43 ID:abkCETUa0.net
>>514
そういう人海戦術使えないのに軽々と神ゲー作っちゃうフロム好き

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:02:04.66 .net
>>568
狙うだけ無駄だろ(笑)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:02:06.16 ID:ziDQ0pns0.net
>>567
ネフェリが心折れた戦士って言われてるからこいつ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:02:09.46 ID:xnJPN9o90.net
>>549
おれはまだオチまでは知らんけど後味良いわけないからなあ

ここで散々ラニ上げメリナ下げやってるけどぶっちゃけローデリカが群を抜いて可愛い

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:02:14.39 ID:nhUXOn2R0.net
ムチムチのマレニアだったらまだ許せた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:02:31.77 ID:vaIZWFNP0.net
>>553
紐とかキノコすらマラソンしないといけないし素材周りはもう少しなんとかして欲しいね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:02:32.12 ID:FWllG3Qd0.net
>>557
一応マレニアにも効くはずだぞ
ただ腐敗アヴェリンで外しまくってたのを含めて50本ぐらい一気に使ったから耐性は高いみたいだし
素材が持たないから最終的に採用はしなかったけど・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:02:34.18 ID:Au2QbLBu0.net
>>558
フィンレイちゃんがいるマレ
兄さまの次に良い子マレ褪せ人も召喚してあげてね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:02:43.70 ID:P/ESLv1I0.net
ブライブと軍師のでかいじぃさんが死んじまった・・・・・
傍らに暗殺集団の死体が転がってたし
あいつらひでぇことしやがる
エルデンリングのストーリー良くわからんし
主義主張がたくさんあってわからん
あいつらの目的なんだっけ
二本指絶対主義の暗殺者か?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:12.36 ID:ccPa8CCZ0.net
ローデイル着いたら種子4つもあって草

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:17.10 ID:YE8l+ejl0.net
対人で竜王剣の戦技を上手く当てるコツ教えてくれ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:23.01 ID:W0iko5nx0.net
炎と夜ビルドのサブって何がいいんだ?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:29.34 ID:WN0ExfPhM.net
>>576
うんざりだ
マレニアの口
臭すぎる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:31.16 ID:zdcRTQss0.net
ラダーン「マ、マレニアちゃん!そんなに腐敗撒き散らさないで!」

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:31.82 ID:AJ+w4sux0.net
>>562
ローデイルの地下墓は結構好き

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:32.51 ID:vTN4M3hN0.net
ラダーンより慕われているヒロインがいるメリよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:40.71 ID:cBoKOGl30.net
ローデリカは最初ブラボみたいな喋り方するよな
やっぱ精神おかしくなるとああいう喋り方になっちゃうのか、回復したけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:43.42 ID:KbopkbmT0.net
滅びの流星って追尾する奴よな?
初撃以外、全部避けられて殺されたから
対人だと弱いんかと思ったけど
上手かっただけか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:47.59 ID:sVSxOHo90.net
鷹ニートと無能ニートで今作は二人もニートがいる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:56.53 ID:/6Sr+N7Sr.net
>>555
あれにも当たり判定あるから雑魚にはまぁ使えるけどボスに使おうと思うとなかなか極めんとキツいのよね
FPも重いし本音は血の斬撃に変えたい

でも格好いいから使い続ける!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:57.35 ID:SiOcIXcC0.net
うるさいマレね…(花ファサー)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:03:59.31 ID:WN0ExfPhM.net
>>582
腐敗ですねぇ……

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:04:03.41 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>556
頑張って倒したけどゴミしかよこさんかった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:04:18.80 ID:FWllG3Qd0.net
>>572
ローデリカはなんというか普通のいい子っぽいのが珍しいね
ラニやメリナみたいな特別な存在ってわけでも、円卓にいる連中みたいなクセ者たちに比べて凄い普通の感性してるし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:04:24.91 ID:QhPJO3Zkd.net
120マレニアだと白はグレソ二刀流バッタと氷魔術の二つがぶっちぎりで火力あるな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:04:26.86 ID:NOs0eorA0.net
>>584
トレントだろ
愛着湧くよな

トレントの世話役が居たような気もする

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:04:57.10 ID:WN0ExfPhM.net
ラダーンは2週目タイマンで戦うのがくっそ楽しいわ
マレカスは作業なんで霜踏むわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:04:57.64 ID:abkCETUa0.net
>>562
火山館は好き
個人的にはレアルカリアだけ微妙に感じた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:05:03.26 ID:YUVohM7a0.net
前から気になってたんだけど
松明でステルス下がってる?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:05:15.72 ID:naI1t6Qv0.net
>>461
鳥の類なら重力系の攻撃当てると落ちるから
裏にグラビタス付けた武器を控えておくと楽勝

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:05:22.96 ID:G3JTNDXGM.net
>>567
心折れた魔術師トープスの中の人は青ニート

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:05:27.44 ID:vTN4M3hN0.net
>>594
トレントも可愛いけどトレントを差し上げた女の子がいた気がするメリ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:05:29.62 ID:vaIZWFNP0.net
ラーヤが蛇人になるって聞いてどんな化け物なんだろうと待ち構えてたらめちゃくちゃ可愛いのがいたわ
ずっとその姿でいて欲しい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:05:32.99 ID:7bMWuWM8d.net
I am Malenia.
Blade of Miquella.

しばらく脳内から離れなさそう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:05:44.36 ID:0awTXLyo0.net
祝福のお気に入り登録とかできたのかよ
2キャラ作った後だぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:01.62 ID:JYOxj5wZr.net
いやー、このゲーム本当飽きないわ
飽き症の俺が飽きないって相当凄いわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:03.15 ID:sjnz3tmGa.net
>>430
セレンは魔術の禁忌に触れようとしてる
セレンの師であるアズールやルーサットも同じ禁忌に触れようとして無機物にされた
セレンもジェーレンに捕まり幽閉され後に死亡
ジェーレンは会話すればわかるが人格者だし、あのクズのセルブスすら手を貸すほどだから禁忌に触れるのはかなりやばいのだろね
褪せ人が協力してセレンは目的を達するも自爆して肉塊エンド

たぶん義があるのはジェーレン

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:04.07 ID:AHQjlYSFM.net
>>177
ぶっちゃけラダーンが真の武人でマレニアが卑怯者っていうスレのイメージは只の妄想だからどうなるか分からんぞ
実際にはラダーンが野心満々で自分が王になるために戦ってたクソ野郎として書かれてマレニアはそれを止める為に戦うからプレイヤーもそれに協力するとかそんな感じのシナリオで書かれるかもしれん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:13.11 ID:TOH4/Uef0.net
scarlet rot イタイイタイなのだった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:20.93 ID:TWzUsxBu0.net
今アプデきても空裂狂火は漏れて発狂祭りになりそう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:34.30 ID:cBoKOGl30.net
エンダーリリーズやって思ったけど遺灰連中も祝福座った時出てきてくれたら良いのに…
祝福が篝火みたいに安息の地って感じじゃないから寂しいぜ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:34.76 ID:WN0ExfPhM.net
>>594
ラニだろ?可愛いよな
俺と新世界で新婚旅行してる

なんか似てる女がいたような気もする

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:39.37 ID:lAiYICg/0.net
ラスボスなんじゃこりゃ
ぽっと出の癖に爛れた樹齢くんのコンパチかよ……

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:51.33 ID:Dw0NJt0J0.net
>>585
まるでブラボ世界の住人が頭おかしいみたいな言い草やめろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:06:55.33 ID:m46oDIROM.net
>>543
上に登る必要はないぞ
弓構えた時にククリを投げれば10〜15発くらいで死ぬ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:00.48 ID:Xp62WTDQ0.net
洞窟内から人足寄せ場にサイン送ったら風車でよばれた
サイン送りの法則がいまいちわからないな
あとマイナーな洞窟じゃほとんどサイン拾えないね
もう旬を逃したのか?人が減ったのかレベル帯が分散したのか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:07.00 ID:KbopkbmT0.net
>>603
ワイはクリア直前まで
アイコンつけれること知らなかったわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:14.62 ID:sVSxOHo90.net
空裂は弾速は落とされそうな気がするなあ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:25.68 ID:zdcRTQss0.net
腐敗を止めるために正気を失いながらもまだ戦い続けるラダーンさんかっこよすぎるだろう…
アルトリウスみを感じてしまう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:30.82 ID:YVGEUzbL0.net
円卓の鍛冶屋のヒューグってマルギット、モーグと関係あるのかな?マルギットって鍛冶のハンマーっぽい武器使ってくるし…
マルギットの拘束具と、ヒューグが円卓に繋がれてるって関係ありそうなんだけど、マリカの思惑がよくわかんないから妄想の域を出ないんだよね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:40.97 ID:25E3wSGw0.net
情けない方のホスローはバグでイベント進まないんだっけか
アイツ何がしたかったんだろうな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:07:55.36 ID:Ur2cRM2hp.net
霜踏み強いけどこれだけで十分て程じゃないな
雑魚集団相手には無くてはならんが

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:10.16 ID:KbopkbmT0.net
爛れた樹霊10体ぐらいいるよなぁ…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:19.22 ID:65dEfKNu0.net
もうちょっとマッチング何とかならんのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:21.58 ID:hXyF5gs70.net
>>605
アズールとルーサットが禁忌に触れて無機物になったって説明あった?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:26.92 ID:7I9Qtqbe0.net
>>585
旅の仲間が皆目の前でぶった斬られて繭にされちゃったから仕方ない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:33.46 ID:AJ+w4sux0.net
>>603
俺も気付いたの中盤だわ
地下地上切り替えとか、円卓直行便とか、
めちゃくちゃ重要なのに気が付きにくいよな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:42.59 ID:vaIZWFNP0.net
>>619
プレイヤーが一周目で花弁二刀流する為に一本届けてくれる優しい人

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:46.08 ID:7bMWuWM8d.net
50時間くらいの頃が一番イライラしてたけど今はどの敵も楽しいわ
近接でクリアしたら次は遠距離戦技で遊ぼう
終わりがないなこのゲーム

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:54.55 ID:WN0ExfPhM.net
>>619
あれってパッチのことじゃなかったのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:08:58.96 ID:PaAP1H/U0.net
出血使いの赤なんでこんなに多いと思ったら
モーグの大ルーンの幻影で出血させたらバフかかるのね〜

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:05.22 ID:YrFc+S4a0.net
コスプレしたいがずっと星見装備で見た目が変わらん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:07.86 ID:sVSxOHo90.net
>>619
従者どっかいったわ…→従者死んでたわ許さん血潮で語ってやる→カス共に勧誘されたから潜入して血潮で語ってやる→タニスにおだてられて調子に乗る→改めて自分の無能さに絶望する

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:09.17 ID:LGdMi6yV0.net
王族の幽鬼もブラボだよな
PVにも出てくる自慢の敵だけに聖樹で雑に3体配置するのもうなずける楽しいゲームだね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:11.43 ID:FWllG3Qd0.net
>>617
あれってそういうやつだったのか
頭がおかしくなっちゃったから祭りでとどめを刺してやろうぜって流れだと思ってたけどじゃあ倒したらダメなんじゃ・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:12.76 ID:/6Sr+N7Sr.net
>>620
RTA的には十分らしいぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:38.18 ID:vTN4M3hN0.net
>>610
口臭を指摘してくる女よりしおらしい女の子がいるメリ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:39.16 ID:IYenxAkj0.net
刀二刀流って、一本は月隠にしてももう一本は隕鉄と冷気打刀のどっちがいいだろ
技魔だと隕鉄は他に使いもしない筋力無駄に上げなきゃいけないからやっぱ打刀かな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:46.73 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>612
away!away!!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:09:54.59 ID:gCq1JMDL0.net
トレントはそんな愛着湧かなかったな
祝福で休んでるときくらい一緒にいてくれてもいいのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:07.24 ID:ziDQ0pns0.net
>>633
楽にして見送るために部下が祭り開いてる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:18.91 ID:KbopkbmT0.net
>>623
源流魔術師だから
終着点は一緒てことやと思う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:22.44 ID:b0DNPwc00.net
ボリューム多すぎてしんどい
ダクソ4がやりてえ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:28.55 ID:Au2QbLBu0.net
ようやく溶岩刀が出ました
本当にありがとうございます

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:43.57 ID:K1+l/QfEd.net
気付いちゃっんだけど
このゲーム結局一撃で大ダメージ与えられる大剣とか大槍みたいなのが1番強いんだなって
刀でチマチマやるよりさ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:43.95 ID:Kl9L//sQ0.net
ミリアムは死ぬほどストレスが溜まったが
あまりにもカスすぎて色んなプレイヤーと話が盛り上がる鉄板の話題みたいになってるので
一周回って良いカスかもしれん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:49.28 ID:SiOcIXcC0.net
>>614
洞窟系はサイン溜まり無視してるプレイヤーも多いと思うぞ
ボス弱いとことか白で呼ばれてもやり甲斐ないし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:53.25 ID:jHhwAjeY0.net
>>609
ゾンビ遺灰とか出てこられても・・・

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:10:53.82 ID:uzhNk46z0.net
馬のジャンプどこだよ…!てぼやいた後にごめんねトレント君!て毎回してる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:01.50 ID:Hsmpcu8L0.net
>>605
thx
肉団子が本人の望んだ結果じゃなければその逆のビジョンがあるわけだ
禁忌に触れて本当の意味で成し遂げた前例って誰か居ない?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:08.47 ID:Bmmu1y1z0.net
随分とカットシーンのセンス無くなっちまったな
ゴッドフレイしかりマレニアしかり謎の暗転とセリフの噛み合わなさOSTの間の悪さ
フリーデ、ゲール、ルドウィークとは違って雰囲気がねーんだわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:13.25 ID:6wkCrtGAa.net
ミリアムなんて手持ちバリスタのいい的だったわどちらの方がぶっとい矢撃てると思ってるんだあいつ行くまでにツボ大砲持っていけばよかった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:17.32 ID:cBoKOGl30.net
火山館イベントは好きだから無能くんイベントもちゃんと作って欲しいわ
結局あれはただ単に生贄選別してただけなんかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:18.44 ID:FWllG3Qd0.net
>>639
そうそう
だけど腐敗を抑える仕事をいまでもやってるなら倒したらまずいってことではないのか
それとも一応やってるけど実質無意味な賽の河原詰み見たいな状態だから介錯ってことなのかね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:50.38 ID:TlpKtSrN0.net
>>557
3回ブレス当てればなるよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:53.87 ID:bTrH05QBM.net
そもそもミケラが弱者救済を信条にしてたみたいだしその部下?双子の妹であるミケラの刃、マレニアと戦ったって時点でなんかきな臭いわラダーン

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:11:58.89 ID:308J7dXe0.net
>>605
結晶魔術を極めた者の最終段階は結晶化なんじゃないのか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:40.37 ID:uzhNk46z0.net
光輪サイスのビームって途切れず出せるから普通に強いよなこれ 複数乱戦なら対人も頑張れそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:42.35 ID:ziDQ0pns0.net
>>652
腐敗は抑えてない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:49.85 ID:2VRgUm+20.net
逆に言えばこんだけ長いのにミリアムとマレニア位しか共通の話題になる敵がいないともいえる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:52.11 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>636
左冷気打刀で右は猟犬つけた毒打刀と月隠使い分けてるぜ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:55.51 ID:TuqPt4Io0.net
なんとかホスローとかいうダブル鞭の変態しばいたのに火山館戻ったら同じやつ居るんだけど
なんか一人で落ち込んでるし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:12:59.41 ID:hXyF5gs70.net
>>648
魔術師球になったのは本人の意志じゃないと思うよ
自分が魔術師球んあるとか失敗したら魔術師球になるとかいう話はゲームに出てこないから

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:07.23 ID:7bMWuWM8d.net
ミリアムはよくわからんかった
消えるのはクソだけど梁の上でアイテム回収する時は射線塞ぐように位置取りしてたら何も当たらんし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:12.40 ID:ziDQ0pns0.net
>>654
ミケラは絶対洗脳能力持ってるぞ
たぶんこっちが黒幕

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:16.62 ID:SiOcIXcC0.net
ソウルシリーズで毒矢と弓は必需品だからな
ミリアムみたいなカスへの最終手段だ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:20.13 ID:Subkr2oI0.net
>>363
的外れな意見の奴ばっかりだから参考にするなよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:24.67 ID:W0iko5nx0.net
>>593
氷魔術ってアデューラ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:27.08 ID:zdcRTQss0.net
どうせ負けるなら土地もろともめちゃくちゃにしたるで!はいくら何でもひどすぎる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:51.31 ID:sVSxOHo90.net
腐敗抑えてんのは赤獅子兵の皆さんとかじゃなかったっけ?
炎を燃やして腐敗をケイリッドで食い止めるみたいな話をどこかで聞いた気がする

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:13:57.10 ID:Kl9L//sQ0.net
風車村がああなのってなんか説明とか考察ある?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:04.88 ID:m0Ugt9Kh0.net
>>660
そいつホスロー(弟)な

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:07.67 ID:IYenxAkj0.net
>>636
なるほどサンクス

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:13.39 ID:abkCETUa0.net
ラダーンvsマレニアの動画
https://youtu.be/sAu-q7078KU

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:20.73 ID:vaIZWFNP0.net
ラダーンが抑えてるのは隕石の方じゃなかったのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:35.19 ID:OATF4S540.net
>>430
レノアが生きてるのはゲーム進行上の理由からだろうけど
元々源流っていうのはあの魔術師団子を作ってた連中で、極めたら極めたで師匠二人みたいに人格がおそらにいっちゃって帰ってこれなくなる
どう考えてもヤバみしか感じないから禁止されたんでしょ
肉団子にされたっていうか、そもそも肉団子になるのが目的かもしれないし、あれがセレンの本望でもおかしくない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:36.49 ID:cBoKOGl30.net
ラダーン本人はもう正気失っちゃってるけど軍団はまだ腐敗と戦ってるんじゃないかな
ほんとバイオテロやめろ負けニア

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:44.01 ID:rrM5FTcf0.net
ブラキオサウルスに転送される所でなんで突然寝ようと思ったの褪せ人さん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:48.33 ID:IYenxAkj0.net
>>671
安価まちがい
>>659
こっちだった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:50.83 ID:ziDQ0pns0.net
>>668
ラダーンの部下は逃げずにケイリッドに残って腐敗と戦い続けてるって書いてた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:51.10 ID:KbopkbmT0.net
>>654
ゴットフレイと一緒で戦闘狂なんやろって
勝手に妄想してたわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:14:51.28 ID:6wkCrtGAa.net
>>609
相棒は山賊スケさんなんだよなぁ…山賊時代の癖で休んでる時ルーンとか盗まれそう…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:02.02 ID:m3ZD8BJ3d.net
>>645
たいていの洞窟は道中も半端な長さだしその癖落下死ポイント丁寧に設置してるのはマルチさせる気ないよな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:05.33 ID:308J7dXe0.net
>>667
負けそうになると腐敗を撒き散らしてノーゲームに持ち込む
その名は不敗のマレニアッ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:12.55 ID:Hsmpcu8L0.net
>>662
そんな風に相手しないのが正解
顔真っ赤にしてぶん殴りに行ったらそのまま憤死する

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:16.85 ID:1320mddc0.net
初狩りやべえな重量過多猟ステで当ててもミリしか減らねえもうボス前だけ呼ぶか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:18.24 ID:FWllG3Qd0.net
まぁラダーンとマレニアが戦ってたのは戦争みたいなもんだからどっちかが一方的にってこともないんだろうしな
結果的にマレニアの持ってる腐敗能力が神人らしくトンデモ性能だったからケイリッドが大被害にあったけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:24.84 ID:LEJkTkJt0.net
>>649
ダサいよな全体的に
オタクが作ってそう
今回テキストもクソだし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:26.31 ID:IuewolWF0.net
ルドウイークみたいなのをバンバカやられるとテンポ悪いからやめろ
エルデンでやるならマリケスくらいでいい
他の奴らはゴーズくんみたいにシームレスに形態変化しろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:29.08 ID:eoIaL7c70.net
マレニアとかいう人気もおっぱいの大きさもラダーン負けている情けない神人

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:35.19 ID:Ur2cRM2hp.net
>>634
そういうの挑戦出来る腕が有れば十分なのかな
俺みたいな下手くそは強敵相手にはキツイわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:37.42 ID:SiOcIXcC0.net
ラダーン戦エリアの英雄墓行ったら貴腐騎士と赤獅子兵が終わりのない戦いを繰り返してるぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:41.69 ID:ziDQ0pns0.net
>>686
なんかテキストあんまりだよね今回

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:46.39 ID:RFAWX+z80.net
マリカの槌って変に浮遊するから悪さできそうだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:49.38 ID:TuqPt4Io0.net
>>670
こっちが無能の弟か
なんなんだコイツ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:56.03 ID:dJq6U45e0.net
源流一派は複数人が融合して球になってさらなる魔術を究めるイカれた集団だから忌避されたってのはフレーバーテキストで分かる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:15:58.64 ID:xnJPN9o90.net
>>664
99本じゃ足りねえよな
常に400本はストックしときたい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:04.60 ID:Hsmpcu8L0.net
>>672
これを待ってた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:17.89 ID:15ac4r+Y0.net
>>672
楽しそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:23.18 ID:zdcRTQss0.net
ラダーン騎士団のみんなよくあんな土地に残る気になったよな
それだけで慕われてたんだろうけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:35.34 ID:cBoKOGl30.net
"やばさを〜"とかいうクソテキスト
カニ食わせねぇぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:16:43.06 ID:G3JTNDXGM.net
マレニアファンクラブに入って腐敗の眷属になろう!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:05.17 ID:tTGzXY830.net
>>620
ストーリーボスにはこれでだけでいいくらいだよ
踏み踏みが通用しないボス探す方が難しい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:05.42 ID:tIBYRvxd0.net
マレニアはマリア様みたいに良ボスだったらもう少し印象良かったかもしれない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:43.14 ID:FWllG3Qd0.net
>>698
まぁトップのラダーンが機能しなくなったのにほかの国に攻め入って新しい住む場所を確保っていうのも難しいだろうしな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:53.21 ID:ziDQ0pns0.net
>>693
ホスローは血潮で物語るぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:17:53.24 ID:PaAP1H/U0.net
>>672
ラダーンのメテオって凄まじいダメでてるんだなぁ
そんでもって改めてリゲインはクソ

ラダーンさんは負けてない!!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:15.60 ID:/5DOzXwz0.net
【急募】毒蛾は二度舞うとかいうクッソかっこいい名前とモーションから放たれるクソみたいな威力の戦技の使い道

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:17.25 ID:eoIaL7c70.net
>>704
語れましたか…?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:29.80 ID:L/nceW2x0.net
マレニアは暗月当ててアデューラの月の剣連打で勝ったわ 右手は猟犬ステップ手鎌で乱舞交わして終わった
ラニの暗月が魔耐性弱体化が馬鹿にならんのよ マジで悪くない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:34.43 ID:CN5DkaHg0.net
戦技付け替えもエンチャも全部選ばせてくれ
使いたいのに固定や属性付きでエンチャ不可はつまらん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:39.52 ID:IuewolWF0.net
沼付近の霊体NPCマレキチばっかだよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:51.32 ID:7sJBejz+0.net
二刀流の時に左手武器の戦技を出す方法ってありますか……?

いちいち両手持ちに変えていたのですが、動画でステップ出してる人がいまして

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:52.05 ID:QhPJO3Zkd.net
>>666
開幕ラニ暗月で基本アデューラの月の剣
第2の花でアズールぶっぱの頭雪魔女装備の人は白野良で見る中ではトップクラスで削ってる
それを越えるのは特大剣二刀流で張り付いて離れない糞上手い人だけだった、

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:18:55.91 ID:5xKamwnu0.net
神秘ビルド使う武器絞らなきゃいけないの悲しいモーグ聖槍もモーゴットの呪剣もエグズキスも使おうとするとペラペラ紙装甲の完成

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:19:00.71 ID:KbopkbmT0.net
>>693
ワイ両手鞭倒したら
いきなり出てきて?ってなったわ
イベ飛ばしちゃったんだろうなぁ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:19:05.13 ID:OATF4S540.net
結局
1:マリカがエルデンリングを砕いた理由
2:陰謀の夜の主犯者(ラニじゃなくて具体的に黒き刃の刺客たちを放った指示者)は誰か
って明らかになったの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:19:18.09 ID:zdcRTQss0.net
トレーラー公開したときはラダーンという巨悪に挑む誇り高い騎士!みたいな構図だったのに…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:19:29.41 ID:tIBYRvxd0.net
アイテム量多いからか味気ないテキストの結構あるのにうんこ系アイテムは詳細に描写されてるの草生える

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:02.45 ID:vTN4M3hN0.net
なんかここ来るたびにラダーンの評価上がってる気がするわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:11.69 ID:eoIaL7c70.net
宮崎はうんちが好き
うんちも宮崎が好き

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:32.99 ID:vaIZWFNP0.net
序盤にモーグ霧外から毒殺したら420000か……
羽付き血の矢と腐れ矢あればいけるしルーン稼ぎはこれで楽だな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:45.12 ID:O+t2IIGe0.net
今王都なんだが、もうこれ精神極振りして戦技連発が一番楽なんじゃねえのか・・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:57.82 ID:RH1dIXDn0.net
>>672
ラダーンを応援してしまう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:58.24 ID:2VRgUm+20.net
>>718
進むにつれ他が下がって行くからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:20:59.96 ID:magzcCJi0.net
英霊達の地下墓は英雄墓じゃないのでセーフ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:05.86 ID:KbopkbmT0.net
>>715
わからん
息子殺されて錯乱したんじゃね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:21:12.62 .net
炎術全体的に強いけど後半で手に入るのはマジで化け物クラスにつえーな
タメて使えばさらに楽しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:18.94 ID:AJ+w4sux0.net
>>669
戦争で落ち込んでたところを神肌が来て呪術を広めた結果ああなった
あとは開発にミッドサマー好きがいる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:22.13 ID:gPXhe8Nv0.net
典礼街で超A級スナイパーの攻撃から逃れてホッとしてたら目には見えない闇の住人にぶっ殺されて草
褪せ人じゃなくてぬ〜べ〜呼んでこい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:32.35 ID:l8Fq0ugw0.net
>>672
コメントにも書いてあるけどリゲインあるからそりゃ勝てんわ
プレイヤーは避け続けられるけども

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:21:42.54 ID:FWllG3Qd0.net
>>718
基本的に一度ついた傾向はどんどん積み重なっていくからな
DLCとかで極端な情報追加でもない限りはそういうものよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:05.08 ID:8YJkS+qtM.net
王を待つ礼拝堂の崖際で岩が崩れるけど、待ち伏せがあるわけでもなくただ死ぬだけとか、ちょっと雑じゃない?
もう一回行ってルーン拾い直して接ぎ木の貴公子の方に行くだけだし、よくわからんトラップだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:13.98 ID:e12i599ap.net
ぶっちゃけ白頼りでマレニア入って大楯構えて端っこにいていい?
毒矢打ちまくった方がマシ?
戦うと死ぬから近づきたくないんだが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:15.37 ID:To2DvXCO0.net
霜ふみナーフいらねえんじゃね
アズールとかいうぶっ壊れもあるし敵さんだって好きがねえくせに硬いやつばかり

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:33.10 ID:abkCETUa0.net
>>729
ラウンド2は勝ってるけどね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:39.36 ID:ZosVnOSXa.net
オルディナは事前に分かってればそうでもない
手探りでやったら多分キレてた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:41.44 ID:SKK1yi8Tr.net
>>145
糞もフィアも黄金律に都合が悪いから排除された奴等

糞ルーンは運命を永遠に呪い続けるから邪魔なので地下に幽閉

死のルーンは永遠に生まれ変わる作戦の邪魔だからマリケスに封印→盗まれて暗殺に使われる→半分ずつ使ったので2つに割れる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:44.71 ID:kEYzakFld.net
マレニアの最強技ってブンブンブンッ!って雑に3回振ってくるダサいモーションの技だよな
あれマジで強いわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:46.10 ID:ziDQ0pns0.net
>>715
たぶんマリカが手を引いてる、あいつら同族だしマリカの部屋守ってたし
マリカが息子を殺されて狂ったっていうのはラニの語りだから真実とは限らないさな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:22:59.76 ID:OATF4S540.net
>>725
その辺ごまかすんじゃなくてはっきりさせてほしかったわ
黒き刃の刺客装備のテキスト見たら主犯はマリカでも全然おかしくないし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:06.72 ID:2VRgUm+20.net
霜踏とアズール比べる?なんで?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:20.77 ID:hXyF5gs70.net
>>672
ラダーン強くて草

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:29.81 ID:ulO/xlHk0.net
>>564
金の話だけで言うなら、もしDLCが出るとしても今すぐ売って数年後にDLC全部入りのセールが来た時に買うのが1番だろな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:40.12 ID:396BOKcW0.net
ディレイドーンwばっかで特に語ることないし…
やりすぎてみんな似たような印象になってる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:23:53.25 ID:vaIZWFNP0.net
>>731
それ負けイベで貴公子倒した人を殺す為の崖
四鐘楼から行った時に落ちても無駄死に

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:03.74 ID:Hsmpcu8L0.net
>>672
纏ってる隕石当ててみて欲しかったわ全弾どんだけ食らうのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:11.26 ID:RH1dIXDn0.net
>>731
あれは最初の最初に貴公子に勝ってしまったヤツを殺して導きの始まりに送るためのトラップなはず

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:16.19 ID:CyPF4Ug6d.net
ミリカスは40代でやるとキレそうになる レベル上げれば大したことない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:22.43 ID:Ytww5jEn0.net
神肌使徒単体でもそこそこ強いのにこれ後半に2体出てくるって見たけどマジかよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:23.63 ID:lMjgzJ0h0.net
ラダーン武器の戦技で引き寄せられた所に自爆霊薬食らったら一撃で死んで草

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:29.47 ID:zdcRTQss0.net
>>672
隕石からの鬼削りかっこいい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:35.54 ID:Au2QbLBu0.net
>>672
哀れマレねぇ…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:43.69 ID:/xXixMdg0.net
レベル120だとマレニアのマッチングちょっと遅くなったな
レベル帯上がってる感じか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:46.90 ID:GPSFqMDoa.net
>>713
神秘ビルドに盾なしでやってるわ
なかなか難しい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:24:57.11 ID:QhPJO3Zkd.net
マレニアはちくちく攻撃でも簡単にたげ移るから一撃離脱してガン盾でいいよ死にたくなら

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:01.82 ID:1Mm0j5Qm0.net
マジで2形態目の開幕エオニア避けれないの何でなん
ホストだけロード遅いのか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:02.54 ID:GFCRse9m0.net
魔法使いで王廟稼ぎするのになんか良いの無い?暗黒波とか使えないかな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:23.77 ID:tIBYRvxd0.net
そもそも神肌の皆さんってなんなんだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:24.74 ID:h8B+2GGC0.net
血痕が落下死するとFP回復効くのワロタ
落下ポイントの血痕触るだけで難易度下がるなこれ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:31.76 ID:Jx3qwvB3M.net
>>737
マレニア左手側に飛び込めばくらうことはなくなるしなんなら攻撃チャンスのある派生することもある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:32.95 ID:OATF4S540.net
>>738
マリカが手を引いてるってのはおかしいんだよな
だってそれならマリカの犬だったマリケスから死のルーンをわざわざ盗む必要がないから
頼めばくれるでしょ
んで黒き刃の刺客装備のテキストでは中途半端にごまかしてるし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:35.24 ID:h5uuHmgeM.net
色々使ってみたけど結局戦技ブッパが一番強いな
魔術とかバッタとかただの趣味だろこれ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:41.37 ID:Q3oqZLHKd.net
マレニアさんはディレイ少ないし攻撃の合図もしてくれるからそこは良かったよ リゲインの量多すぎるかな感はあったけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:41.41 ID:m3ZD8BJ3d.net
>>755
最悪盾構えてれば死なないよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:49.95 ID:NOs0eorA0.net
>>672
狂っちゃった状態のラダーンでここまで善戦出来るなら
全盛期ラダーンは圧勝だっただろうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:51.56 ID:5xKamwnu0.net
>>753
やっぱ取捨選択しないと厳しい?できれば神秘武器全部イケメンだから使いたいんだけどなぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:25:53.82 ID:abkCETUa0.net
>>737
あれ後ろにロリすると引っかかること多いけど前にロリしたら100%当たらんし反撃も出来るしラッキー行動に入る

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:00.78 ID:/xXixMdg0.net
>>672
リゲインクソ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:26:23.49 .net
>>758
撃破時体力と魔力回復するタリスマン付けたらどこで完全回復だな(笑)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:41.37 ID:hkaS8v30d.net
>>757
プリキュア

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:43.15 ID:G9Iozil3a.net
これフレームレートの関係でps5とps4で当たり判定違うんじゃね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:43.82 ID:cBoKOGl30.net
>>715
多分黄金樹とか大いなる意志がやべーもんだと気付いたマリカがどうにかしようとしてやったんじゃないの
教会で聞けるメリナの話も狭間の地から遠ざけようとしてるように感じたわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:46.56 ID:KbopkbmT0.net
テキスト少な過ぎて考察しきれないのって
ダクソも同じ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:51.23 ID:OATF4S540.net
>>757
元々死のルーンを司ってて神殺しの一族だったけど
女王をマリケスにブッ殺されて神を殺せなくなった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:26:54.12 ID:QhPJO3Zkd.net
マレニア120と150キャラ二つで白やってるけど
クリア率10倍以上違うきがするな
マッチングはどちらも即時するけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:27:13.51 ID:Dw0NJt0J0.net
マレニアは3連切り無限コンボが無ければ良ボスだったかもしれねえ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:27:50.22 ID:uXF/IHve0.net
>>772
困った時はラテン語翻訳

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:06.60 ID:OATF4S540.net
>>771
そういう合理的な理由を憶測でくっつけることはできるんだけど
そしたらなるにぃみたいなことになるしな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:17.25 ID:7bMWuWM8d.net
>>748
火力足りてれば二人になっても楽勝よ
片方倒したら召喚モーションやってくれるから殴り放題だし体力低いし交互に倒すだけ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:29.22 ID:f1mVP/fQa.net
神秘ビルドでホスロー二刀で適当な巨人とか殴ってみて思ったけど、ボスなら間違いなく強いけど道中だとちょっと火力足り無さそう
神秘ビルドの皆さんは道中雑魚用の武器とかって何か別の用意してたりする?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:32.77 ID:FWllG3Qd0.net
>>715
というか普通に黒幕のラニなんじゃないのか?
別の奴が指示を下してたとしても単にラニが部下に命じたってだけで済むと思うけどなんかテキストあったのかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:33.99 ID:QhPJO3Zkd.net
3連はある程度距離離せる状況なら余裕だけど
至近距離でやられた場合は盾ないときっつい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:48.25 ID:MS8TO+NWd.net
盾ビーム強すぎやな
2発で白霊蒸発したわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:56.26 ID:SiOcIXcC0.net
150は生命にしっかり振ってラダゴンも外してる奴が多いから乱舞引っかかっても生きてたりする
120はかすっただけで大体死んでる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:28:58.72 ID:IuewolWF0.net
3連斬りは後ろロリすると3振り目には無敵が切れて引っかかるから勇気の前ロリをすべき
すべきなのはわかってんだけどどうしても後ろに逃げちゃうんだよ
前ロリで後ろに回っても向き補正しながらブンブンしてくるじゃんこのゲームのボスって

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:30.39 ID:GPSFqMDoa.net
>>765
まだ途中だけど神秘と技量メインで他は武器持てる最低値でいいんじゃない?
一応レベル150で止める予定

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:30.59 ID:Up9Oc9Osd.net
腐り果てて正気失ったラダーンに勝って嬉しいのですか?マレニアさん?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:34.03 ID:To2DvXCO0.net
あれはぼくの考えた最強の奥義だわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:29:49.34 ID:1nX7acBl0.net
それではここで今年のSwitch独占ソフトをご覧ください

プレステユーザーは何一つプレイできましぇーんwww



【2022年発売予定ソフト】
PS5 XBX NS
 ー  ー   ○ ブレワイ続編
 ー  ー   ○ スプラトゥーン3
 ー  ー   ○ カービィディスカバリー
 ー  ー   ○ ポケモン スカーレット・バイオレット
 ー  ー   ○ マリオストライカー
 ー  ー   ○ Nintendo Switch Sports
 ー  ー   ○ ゼノブレイド3
 ー  ー   ○ ベヨネッタ3
 ー  ー   ○ ファミコンウォーズ アドバンス 1+2(現時点では海外のみ)
 ー  ー   ○ 風花雪月無双
 ー  ー   ○ 太閤立志伝XDX
 ー  ー   ○ フロントミッションリメイク1.2
 ー  ー   ○ モンハンライズ サンブレイク
 ー  ー   ○ ディズニースピードストーム
 ー  ー   ○ 太鼓の達人新作
 ー  ー   ○ マリオ&ラビッツ2
 ー  ー   ○ ライブアライブリメイク
 ー  ー   ○ 逆コーラップス:パン屋作戦(ドールズフロントライン派生)
 ー  ー   ○ マヴラブ プロジェクトミハイル
 ー  ー   ○ 蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環
 ー  ー   ○ スーパー野田ゲーWORLD
 ー  ー   ○ OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-
 ー  ー   ○ 幻想少女大戦
 ー  ー   ○ 天獄ストラグル -strayside-
 ー  ー   ○ 狐と蛙の旅 〜アダシノ島のコトロ鬼〜
 ー  ー   ○ Bomb Rush Cyberfunk
 ー  ー   ○ Underworld Dreams: The False King
 ー  ー   ○ Wizard with a Gun
 ー  ー   ○ Death’s Gambit:Afterlife日本語版
 ー  ー   ○ Gerda: A Flame in Winter
 ー  ○   ○ Re:Turn 2 - Runaway

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:50.99 ID:JxkfV3qP0.net
出待ち倒したら五十万とかもらえて草
なんレベルやねん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:57.97 ID:+zaAj8lr0.net
かんきつの騎士2体やってセキロ思い出したのでボスといつでも戦える機能欲しいな
練習したい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:29:58.72 ID:6hoayZcW0.net
両手武器に王騎士の決意を乗せるのってどうやるの?
右手武器にしか戦技かけられなくてわからないんだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:30:23.89 ID:KbopkbmT0.net
>>780
ライカードも裏で動いてたろうから、
全部ラニに思惑通りの結果てわけじゃないかもな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:30:24.13 ID:magzcCJi0.net
>>765
レベルを上げる選択肢は無いのかね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:30:48.19 ID:OcvNVc46a.net
自力でやってるけど武器がそろわないわ強化ができないわで
ちびちびレベルあげて洞窟攻略やってるわ
日本サーバじゃサインもなくてサイン書いても呼ばれもしないし
海外サーバに切り替えると辺境の地でもしょっちゅう幻影見るし
サイン書くとどこでもすぐ呼ばれて楽しいし嬉しい

やっぱ日本人はネットや動画で予習復習してソロでやってるんかな
攻略出来ないとエディター使って数値をいじってボス倒して別ゲーにすぐ移るんだろうかね…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:30:55.57 ID:/xXixMdg0.net
横ロリすれば3連切りはすぐやめてくれるよ
後ろに下がると追われる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:20.64 ID:h0K/Ll9UM.net
>>593
嘘つけ切腹二刀流の方が絶対火力出るぞ
味方へ視界攻撃して事故の原因にもならないし全白は今すぐ切腹二刀流練習してこい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:32.44 ID:HLT3Vxcj0.net
グレソ二刀流したいけどグレソって2周目入んないと2本目無理だよな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:37.64 ID:b4/7FXry0.net
火山館辺りだけど筋バサマンは武器何使ってる?
翼の鎌がそろそろマンネリ気味で

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:51.29 ID:TCXB6OV70.net
血便で語る?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:31:53.98 ID:cBoKOGl30.net
>>777
なるにぃ呼ばわりはやめてくれ
マジで嫌だ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:03.02 ID:abkCETUa0.net
>>775
3連斬りは前ロリで反撃すれば止められるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:14.54 ID:7bMWuWM8d.net
マレニア乱舞って近距離で出されると一段目どうやって回避したらいいかわからなかったな
2段目3段目はディレイかけて猟犬ステップで全部避けれるけど
近距離一段目だけまじでわからんかった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:20.78 ID:OATF4S540.net
>>780
ラニの動機って「二本指の指図で神になるのが嫌だから肉体的に死んで運命から開放されたかった」みたいな話だから
ゴッドウィン憎んでたとかいう話もないし、ラニが犯人でもおかしくはないけど動機がない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:22.40 ID:aPSP0PFXp.net
侵入大好きマンだけど赤ファン側は稀に勝てるくらいの難易度でええわ
邪魔して死ぬくらいが楽しい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:37.71 ID:zdcRTQss0.net
>>800
最近考察しようとするとすぐにその話題になるね…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:41.23 ID:KCgJc93V0.net
>>240
武器マッチングどうよ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:41.74 ID:6I0WXfjta.net
>>777
あいつはそもそも考察に矛盾するゲーム内情報を意図的に隠してるから話が違う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:48.88 ID:OATF4S540.net
>>800
ごめんね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:52.10 ID:W16QgupK0.net
>>672
ラダーンもリゲインでジリ貧になってて草

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:52.38 ID:vaIZWFNP0.net
>>765
預言者150で45/32/20/19/30/7/36/40の神秘武器祈祷全部使うマン作ったけどすぐ筋技捨てたわ
竜祈祷以外に心惹かれなかった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:32:55.74 ID:CV8x6Xdx0.net
ロリ狩りうまい大剣使いにあったらまず勝てないんだが、どう対処すればいい?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:10.24 ID:h5uuHmgeM.net
いや結局霜踏み最強でしょ?
何といっても少し離れた位置から攻撃出きるとかこのゲームに一番あってるやん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:19.46 ID:IuewolWF0.net
贅沢言わないから猟犬長牙で切腹させてくれ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:26.17 ID:EQvcFsGN0.net
なんやかんやで相対的にかなり良いゲーム、俺好きやでこのゲーム

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:26.24 ID:MS8TO+NWd.net
なるにぃとふぅどっちが上手い?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:26.66 ID:7sJBejz+0.net
>>800
なるにぃラダーン霜踏みで倒してたしな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:36.57 ID:iUxzzK4op.net
基本的に「強くて優しい王様」になれそうなのがデミゴットに限らず主要人物中でラダーンぐらいしかいないからな。
ポックみたいな弱い奴は別として指導者になれる有能中では

ラダーン、金仮面卿、ゴッドウィンこの3人ぐらいじゃない?ただゴッドウィンは描写が少ないけども…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:40.38 ID:JgCvW5oS0.net
腐敗大斧が特大武器の癖にやたら技量補正高いの納得いかねえ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:56.56 ID:OATF4S540.net
>>816
死ねばいいのに

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:33:56.84 ID:7sJBejz+0.net
>>815
どっちも嫌いだけど、ふぅのほうが圧倒的に上手い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:25.83 ID:OATF4S540.net
>>817
ミケラは何をやろうとしてたのか分からないけどいい王様になれそうだけどな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:36.64 ID:ziDQ0pns0.net
ラダーンは単身隕石に立ち向かって止めてるのがヤバすぎるんだよな
あれ砕いてなかったらアステールみたいなのまた湧いてた可能性もあるし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:36.74 ID:TCXB6OV70.net
oh eldenring…ohh eldenring


ふむ、これはラテン語で死を作った。ですね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:41.59 ID:308J7dXe0.net
フィールドボスの周りうろついて
ボスと戦うと近づいてきて、ボス無視して追うどこまでも逃げる黒ファンが一番だるいな
一生逃げるし追いつけないから時間の無駄すぎる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:46.83 ID:vTN4M3hN0.net
3のグンダ指輪とか鉄加護だっけ?アレみたいな感じで、いま強い戦技も対人だけ少し弱体化して、攻略ではそのまま変わらないよ〜みたいなアップデートになればいいね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:35:57.23 ID:7sJBejz+0.net
>>823


827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:06.72 ID:tTOY3i+ad.net
>>780
黒き刃はラニの配下ではない陰謀の夜の協力者なだけ
ラニイベントの最後でブライヴとイジー殺しにきてるから
あいつらの目的は今の壊れた世界の維持
んでそれを指示してるのはマリカ
ってとこかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:09.76 ID:L/nceW2x0.net
対人で霜踏み連打してくれるホストだと侵入勝率クッソ上がる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:25.70 ID:cBoKOGl30.net
なるにぃじゃないから次スレ立てときました
初めてだから変なとこあったらごめんね

ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647362083/

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:25.76 ID:h5uuHmgeM.net
お前ら攻略で使うのにわざわざ霜踏み以外を選択する意味って何?
対人だったら分かるんだが攻略でそれ以外あんまり要らなくない?
後は赤獅子の炎くらいか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:44.14 ID:7sJBejz+0.net
>>829
おつ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:52.62 ID:5vCjeSX7M.net
坑道などにいる敵に攻撃が弾かれてしまうのですが
これって槌系の武器を別途持っておかないと駄目なんでしょうか?
余り強化素材がないのですが…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:36:58.56 ID:Ljxlu2Ei0.net
筋力上げてるんだけどお勧めの重めの武器ない?
鍛えるのに素材結構使うからあまり適当なの育てにくい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:02.76 ID:ziDQ0pns0.net
いやミケラは一番怪しいわ
>>829


835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:34.38 ID:Dck3xjF6a.net
ストームヴィルの地下にあるでっかい顔はなんなの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:42.82 ID:ziDQ0pns0.net
>>832
打撃武器の両手持ちで叩くか魔法だな
体力そんな高くないし未強化でも殴ってればすぐ死ぬよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:45.01 ID:308J7dXe0.net
>>830
ゲームってのはクリアが目的じゃなくて
楽しむのが目的だからな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:50.53 ID:vaIZWFNP0.net
>>830
霜踏みでも神秘派生にできたら使ってたかもしれん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:53.36 ID:eoIaL7c70.net
>>829
amadam(有能乙)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:37:56.61 ID:mE6FM6uYa.net
>>618
あのお方の恐怖がうんぬんいうてたしモーゴットかモーグ関係かな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:00.20 ID:2VRgUm+20.net
>>832
両手持ち
まあ霜踏の方が楽だぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:02.75 ID:UEZtgU110.net
マレニアは攻撃あてて回復とか腐敗状態異常とかの変な要素がない真っ当に強いボスだったら今みたいな当て付けじみた嫌われ方されてなかったと思うんだよね
それでもラダーンのが結局評価上がってたと思うけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:06.36 ID:IuewolWF0.net
打撃武器をなんか持っておいたほうがいいけど
めんどくさかったら武器を両手持ちしてゴリ推してもいいよ
HP自体は低いから

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:11.25 ID:6EXB4gScM.net
発売してまだ2週間近くしか経ってないけどさあ
企業Wikiさん既に飽きてきてるのか更新しなくなってきてるよね
邪魔なんだけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:11.89 ID:5xKamwnu0.net
>>785
それでも筋24技35信23要求されるし神秘も60はほしいんだよなぁ…
>>793
150に落ち着きそうやん?
>>810
モーゴットの呪剣めちゃくちゃかっこよくない…?まあ筋神技神信神両立がおかしな話だったのかもしれんけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:15.17 ID:eoIaL7c70.net
>>830
RPしてるから

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:18.28 ID:vaIZWFNP0.net
>>832
この先、松明が有効だ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:44.96 ID:GFCRse9m0.net
神秘ビルドって武器何使ってるの?屍山血河とかエレオノーラバグってるよな?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:38:56.81 ID:0wekA00Jp.net
>>830
極太ビームのが速くない?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:03.07 ID:Whyt67zT0.net
サリアの隠し洞窟って何かヒントあった?
街の方は封印解いたしボスも倒してたんだけどこれは自力で分からんだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:07.39 ID:BBJvTHXm0.net
霜踏みだろうがなんだろうが黙って好きに使えよw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:20.04 ID:k5EcD5Zla.net
>>830
ロールプレイだろ
俺の主人公は頭悪くてあんな技使えないはずだからな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:35.57 ID:OATF4S540.net
>>852
槌系持っとくのが一番いいけど突きとか強攻撃とか戦技でなんとかなったりもする
だめなら槌系とか魔法とかしかないね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:46.25 ID:W16QgupK0.net
神秘マンおもろいわ
ドロップもすげえし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:46.63 ID:7/8tb0RY0.net
>>760
神人に与えられる影従の獣はラニのブライヴのように監視の役割を与えられてると思う
マリカはラダゴンを黄金律の犬なんて罵ってたし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:49.35 ID:AJ+w4sux0.net
>>850
商人がヒント売ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:51.24 ID:8sVnkUocd.net
>>830
死の刃なら霜踏みする距離にすら近寄らなくて良いし わざわざリスク負う必要ある?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:52.00 ID:KbopkbmT0.net
街にないからな…
セレンイベントで言及あった筈

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:39:59.44 ID:vaIZWFNP0.net
>>848
ホスロー茨鞭で二刀流しながら臭い息吐いてる
紅白で演技がいいぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:09.15 ID:cBoKOGl30.net
やっぱ戦技は武器でばっさり斬りたい
長柄武器の二連切りは無茶してる感じが好き

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:11.72 ID:PaAP1H/U0.net
>>850
買える文書でヒントがある

サリアの街裏の墓場には洞窟が隠されている〜的な

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:12.50 ID:h0K/Ll9UM.net
>>702
普通に良ボスだぞ
大盾槍チクマンを許さないリゲイン、攻撃すると簡単に怯む弱強靭、回避方法さえ分かれば避けられる大技
クソな所は二段階目になると大技避けた後の隙が無くなるのと分身攻撃する時飛び上がったらその場所に腐敗ゾーンが残ることだな
特に腐敗ゾーンは事故死の原因でしかないから無くせや

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:22.36 ID:5xKamwnu0.net
>>829
乙デンリング

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:25.41 ID:5vCjeSX7M.net
>>836
841
847
ありがとうございます
魔法を使ってみたかったので取り敢えず魔法と両手もみでいってみます

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:44.53 ID:OATF4S540.net
>>855
そのシーンどこ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:48.75 ID:5AM9mTyU0.net
火山館にいるベルナールて戦学びのボロ家にいた奴と同じ?大分雰囲気違うけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:53.57 ID:TWvbCV2n0.net
致命の一撃がムズすぎて普通の攻撃になっちまうんだけど、なんかコツとかあるの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:40:58.35 ID:5SLunTSH0.net
>>848
神秘派生させた鞭二刀と竜餐の印で祈祷
出血100近くまで上がるから強いぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:41:01.64 ID:Dck3xjF6a.net
霜踏みを使わないという縛りで呪力を底上げしてる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:41:03.23 ID:2VRgUm+20.net
初見ですら縛りプレイがチラつくバランス

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:41:19.00 ID:ziDQ0pns0.net
両手揉み…?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:00.38 ID:RH1dIXDn0.net
>>861
墓場の裏って何処だよと半ギレで壁叩いて見つけました。まあヒントあっただけマシだったが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:04.38 ID:u7YJG2290.net
>>830
霜踏は空中対応してないし、少なくともps4だと不発も多いしなぁ
月隠の方が使いやすいわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:05.46 ID:eoIaL7c70.net
>>865
女王の閨でメリナちゃんが教えてくれる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:13.20 ID:5xKamwnu0.net
>>867
体制崩したら一旦待ってスティック入力しないでR1

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:16.60 ID:vaIZWFNP0.net
揉めるほどあるキャラって誰とでも寝る女以外にいるか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:22.04 ID:7/8tb0RY0.net
>>865
女王の閨でのマリカの言霊

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:29.02 ID:B+ZMHG960.net
今初めて同僚で指紋盾とヤリちく見たけどほぼ完封しててすげえなw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:42:29.50 ID:nCj7javd0.net
マレニアさんにパリィで挑んでかれこれ多分マジで累計8時間くらいたつけど、
最速縦振りと前ステシャンシャンシャンがパリィできん…
あと回し切りが変な角度になるの本当にやめてくれ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:01.36 ID:KbopkbmT0.net
>>874

うわぁ
メリナちゃんイベだいぶ逃した気がする…
後悔してきた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:07.77 ID:GFCRse9m0.net
神秘って鞭使うの?火の巨人の鞭とか取ればよかったかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:10.58 ID:uzhNk46z0.net
ちょいちょい柑橘って言われてるけど 多分前にスレで盛り上がったんだろう 見たかった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:15.57 ID:FWllG3Qd0.net
一週目は攻略情報見ないで普通にプレイしてたから単純に霧ふみを見つけられなかったわ
まぁ特大剣と大楯でがっちり殴り合うスタイルだからネット見なかったら試しもせずに強さも知らんかった可能性もあるがw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:15.89 ID:Subkr2oI0.net
>>756
中腹の集まってるところに魔術の地なりバフなりすれば
ハイマで即死するからその後人型にアズール

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:17.16 ID:ANF0ALWP0.net
脳筋に転職したんだけど指紋石と一緒に持つ武器は何が良いんだ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:35.83 ID:magzcCJi0.net
タイマンでの霜踏みは対処しやすいから初心者や下手糞以外には効かない
そこで弊社がお勧めするのは見えざる刃と嵐の戦技のコンボです

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:43:50.66 ID:zdcRTQss0.net
メリナちゃん「今までありがとう…それじゃあね…」
メリナちゃん「ごめん入れなかったから帰ってきた…」

この間早すぎて笑った

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:09.97 ID:5xKamwnu0.net
>>859
モーゴットくんは諦めてホスロー(有能)でぺちんぺちんするか!モーション見たら鞭二刀流以外とかっこよくてあがってきた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:11.51 ID:7ztrviL00.net
分かりにくい質問ですが失礼します
PS5DL版を購入し色んなイベント進めてEDの分岐を一周で見ようとしてる最中です
PS4ではUSBでセーブデータ保存できたので一周で全部見れるじゃんと思っていたのですがどうやらPS5はUSB不可で、セーブデータの保存はPS+加入必須らしいのを今知り、PS+未加入の素寒貧の自分はどうしたらいいか悩んでいます…
PS4にセーブデータを移す方法も無さそうですし、PS+入るしかないですかね?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:24.88 ID:MS8TO+NWd.net
どこを揉むつもりラニ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:37.10 ID:ccPa8CCZ0.net
結局脳筋ビルドでクレイモア振ってるからダクソやってる事かわんねーw
でも獅子斬り高火力で楽しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:39.16 ID:BBJvTHXm0.net
>>881
君は脳筋が向いてると思うよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:39.39 ID:zdcRTQss0.net
霜踏みカエル稼ぎという蜜を知ってしまったのがだめなんだ…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:45.00 ID:NwnPEWFD0.net
サーフィンお婆ちゃんが雪山で全く見当たりません!
同じ症状の方いませんか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:46.86 ID:edWx4C/10.net
人形に揉む所ある訳ないだろ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:44:47.48 ID:i5raEayoa.net
>>832
ジャンプR2か溜めR2、もしくはガードカウンター
ジャンプが1番楽かも

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:02.61 ID:Whyt67zT0.net
>>856
>>861
マジかぁショップ売りとはな…
セレン師にサリアにいるっぽいから助けて来てって言われたけど目ぼしいとこ全部見てたし諦めて答え見ちゃったよ
ショップ売りとはな…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:11.63 ID:OATF4S540.net
>>870
強敵に困って簡単なほうに行こうとすると
「霜踏み」「遺灰」が過ぎってきてそれ使うと簡単に倒せる
今までのダクソと感じが違うからな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:31.74 ID:L/nceW2x0.net
ラニの両手の全部おててを同時に揉みたい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:56.05 ID:zHwL3RGM0.net
>>890
貴方に揉むところなんてないメリよね?
寝言は寝てから言った方がいいメリねぇ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:45:57.48 ID:abkCETUa0.net
>>842
マレニアは真っ当に強い良ボスやろ
モーションも素直だし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 01:46:03.01 ID:gV+RCoqX0.net
>>883
俺も手に入れないでクリアしたわ
あれに頼ってクリアしたやつはろくにボスの攻撃かわすことができない白だろう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:03.67 ID:uXF/IHve0.net
>>867
落ち着く

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:05.93 ID:RH1dIXDn0.net
>>879
イメトレ程度にしかならないかもだがレベル1縛りのパリィは参考になった。無理な動きに対しては腕とか出始めのモーション見切るようなことができればと思うがそれができたらパリィできるわな。俺もちょくちょく挑戦してるけど上手くいかない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:06.73 ID:5xKamwnu0.net
>>889
それか周回だね2周目3周目は必須ボスしか倒さないなら数時間で終わるだろうし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:13.79 ID:Ytww5jEn0.net
死の根からいきなり王都にワープしてちょっと外出て戻ったらいきなりお別れ宣言されたから情報の処理が追いつかなかった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:28.85 ID:rrM5FTcf0.net
ミケラァ…イズマイン

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:30.73 ID:vaIZWFNP0.net
>>881
状態異常付いてるのだけ使う
赤髪とか燭台は神秘マンが使っても……って感じ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:46:35.11 ID:cBoKOGl30.net
ラニ様ENDで手差し出された時どっち取るのが正解なんだ
あそこ主人公絶対焦ってるだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:00.86 ID:abkCETUa0.net
>>830
単純に面白くないから霜踏みは使わない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:04.46 ID:QhPJO3Zkd.net
なにげにジェスチャーが地味に時限が多いのはなんでだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:08.10 ID:MS8TO+NWd.net
>>900
お前は口が臭すぎるラニ!!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:13.19 ID:2VRgUm+20.net
>>898
こちらが手を抜かないと簡単になるバランスだからな
終盤はそれら使っても雑魚モブ相手してたら余裕で死ねるけど
ボスの方が簡単まである

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:15.59 ID:ziDQ0pns0.net
トレス…❤ドス❤ウノ❤

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:24.31 ID:ZRbL2bHZd.net
>>866
そうだよ
戦技教えたがりおじさんは実は殺し屋集団のメンバーでした

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:25.91 ID:Hu5OeV410.net
聖樹の支えの適正レベルってどのくらい?
結構モブが強い
今は95

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:37.12 ID:GFCRse9m0.net
>>908
ああ神秘って状態異常強くなるんだったなちょっと面白そうだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:40.91 ID:eGRfCkt40.net
これノーヒットクリアできるんかね
ラスボスきつくね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:52.54 ID:b4/7FXry0.net
ヒップドロップは白に1人噛ましてくる奴が居るとめっちゃ怖いわ
タイマンは知らん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:47:57.68 ID:/xXixMdg0.net
>>876
祖霊の森に牛並みの乳持った女がおるで

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:29.44 ID:Ytww5jEn0.net
>>920
声は綺麗だよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:29.96 ID:AJ+w4sux0.net
神秘っつっても、
出血と腐敗で結構違うから一括りにしにくいと思う

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:37.03 ID:abkCETUa0.net
>>918
ラスボスノーダメ動画上がってるで
獣の追尾弾だけ運要素あるっぽい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:48.99 ID:vTN4M3hN0.net
メリナの口は優しい香りがするメリ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:54.88 ID:G3JTNDXGM.net
アンティークドールは木製や陶器製だから揉むと硬いんじゃねえか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:55.60 ID:zdcRTQss0.net
侵入したときは相手に特大二本いるとめっちゃ警戒するわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:48:58.86 ID:FWllG3Qd0.net
>>891
自分も最後まで特大剣の獅子斬りと巨人狩りばっか使ってたわ
二刀のが火力でるけど自分の腕前で大盾なかったら無理だからああいう戦技の火力も頼もしい
>>902
やめてくれ・・・その言葉は大盾にたよってガード貫通のホーラルーやラダゴン相手に地獄を見た俺にも効く・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:01.85 ID:RH1dIXDn0.net
>>894
獣の瞳が震えてるって出る墓場のエリアのお墓の間に挟まってた。入り組んでる所で引っかかってんじゃね?ボスとしてHPゲージが出ることなく終わった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:06.81 ID:ZN65xM1J0.net
>>866
てっきり鈴玉集めの正体だとばかりw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:08.84 ID:Au2QbLBu0.net
祖霊の民(女)の歌ってアマナのアレだよな?
最初聞いた時トラウマが蘇った

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:13.39 ID:QhPJO3Zkd.net
そういやあのデブなんで歌ってんだ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:49:27.80 ID:KbopkbmT0.net
>>913
終盤、雑魚無視ダッシュしてたわ
お宝は死ぬ前にとる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:05.00 ID:eGRfCkt40.net
>>923
まーじか
本体から打ってくるのは軽装でも避けられるけど
なんか球が追ってきてしかもそっから乱発してくるのどうやりゃいいのかわからん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:13.72 ID:zjkFaE+XM.net
未プレイですがナメクジは出てきますか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:35.08 ID:xsOix9KX0.net
4周目だからなのか元々なのか知らんけどマレニア第2形態で金バイト全員蒸発してく

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:47.35 ID:L/nceW2x0.net
神秘ビルドで切腹すると既定回数攻撃するだけで全ボスが沈んでいくから霜踏みとか真面目に要らないと思う
やっぱり出血が割合ダメージってのが悪さしてる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:50:54.69 ID:ziDQ0pns0.net
>>934
はい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:00.78 ID:9h0unp7kd.net
忌み子の大刀っていいな
近々脳筋に転職する予定だからこれ使いたい
できれば2本担ぎたいが大曲剣二刀流ってどうなのかな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:12.77 ID:cBoKOGl30.net
特大で獅子斬りとか使うと必殺感がたまらんわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:13.46 ID:KbopkbmT0.net
>>916
110〜120だと思うが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:32.92 ID:vaIZWFNP0.net
>>934
大量に出てくる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:46.80 ID:H5o1Cv+p0.net
唐突に不幸な姉妹ネタで泣かせに来るのやめてもらえませんか
クラゲ姉妹は俺が幸せにするわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:52.55 ID:abkCETUa0.net
>>933
あれはひたすらダッシュして消えるまで逃げ続ける
https://youtu.be/zSvYaFKM25w

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:51:58.47 ID:FWllG3Qd0.net
終盤でも普通の雑魚は大したことないけど中ボスクラスがちょいちょいいるエリアは一度の探索で全部終わらせずに区切りいいところまでしっかり探索するって感じだったな
エブレフェールとかは結構わかりやすい区切りが多かったし祝福も近かったからやりやすかった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:52:17.60 ID:NwnPEWFD0.net
>>928
情報ありがとう
探してみます

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:52:40.59 ID:To2DvXCO0.net
デブ鬼が一番腹立つかもしれん
なんだあのふざけたコンボ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:52:53.65 ID:OATF4S540.net
>>932
もし死んでも一定時間ルーン落とさないドリンクあればノーリスクだしな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:53:27.65 ID:tIBYRvxd0.net
王都の地下で角曲がったら壁一面にナメクジついてるゾーンなのクッソ気持ち悪くて好き

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:53:28.08 ID:KbopkbmT0.net
>>933
でかい玉当たりそうになったら
逆方向にロール、ダッシュを無くなるまで
繰り返してたわ、ノーダメはきつい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:53:38.92 ID:RH1dIXDn0.net
>>933
ノーダメじゃなくていいなら霊薬に短時間だけど物理以外のダメージを回復に変換できる緋色の泡雫?(何処で拾ったか忘れた)でやり過ごせる。実質ノーダメにできるけど怯み続けるし相手は普通に行動してくるから結局キツいけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:53:55.28 ID:ms5sXNLTa.net
>>667
これやらかしてる時点でマレニアのがクソは確定だからなぁ
魔術師街とかみんな終わったし、戦争において一般人や文化を巻き添えにして滅ぼすって一番やばいしね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:10.74 ID:7ztrviL00.net
>>905
でも各イベントまたやり直さなきゃいけないですよね?
素直にPS+入るか…誰か14日間無料権譲ってくれ…(強欲)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:15.26 ID:Hh0xv0Y4d.net
>>894
崖の方に居たよ
ボス扱いですら無いからデカいHPバーも出ない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:16.15 ID:j0vfpnoAM.net
ま、なんとかかんとか言いながら一番死ぬのはジャンピングステージなんでけどね
マジでただの時間の無駄

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:29.47 ID:OATF4S540.net
>>667
意図的にやったって情報あったっけ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:54:52.54 ID:zknKlEY80.net
レベル35でようやくマルギット倒せた
先が思いやられる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:04.25 ID:FJz9lEvw0.net
ベルナールは火山館に出るの知らずに「こいつから買えるもの全部買ったし円卓行く雰囲気もないし試しに殺してみるか」ってやったら断末魔で火山館に行くといいとか言われてやらかしたなって思った
火山館行ったら鈴玉で買えるもの増えてたけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:22.07 ID:I4kZdzAW0.net
ゴドリック倒した後魔術学院スルーしてライカード倒したんだが、
二本指の婆とギデオンに王都に行けって言われて糞食いの赤霊?も王都の地下に行けって言われたんだけど
これ他のデミゴット倒さなくてもいい感じ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:32.15 ID:JVkQHPN3d.net
>>672
相手にならないからマレニアは第一形態だけだな
最後の第二形態マレニアだとラダーン瞬殺されてる
ラダーンは隕石直撃させてもようやく勝負になるくらいで、基本的に負けが多いだろう
2ラウンド撮るのに苦労したはず

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:49.67 ID:FWllG3Qd0.net
自分もケイドリックのあの惨状はラダーンマレニアが相打ちになった結果暴発したとかそういうのだと思ってたな
意図的にできるならそもそも開幕で使えば相打ちにすらならんだろうし規模が桁外れすぎる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:55:59.19 ID:3lYfRjU50.net
エリア移動時にブラボのデーン!ドューンのSEがほしいのは俺だけじゃないはず

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:56:29.69 ID:ziDQ0pns0.net
>>958
複数の大ルーンがあればいい
過去に王に近づいた一人の褪せ人も2個だった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:56:35.60 ID:nVyoQ4oU0.net
ハルクホーガン強すぎ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:56:39.43 ID:0pNeI7OOd.net
蟻さんよりも腐敗の眷属のが生理的に無理なんだけど皆平気そうでショック...

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:56:45.12 ID:vaIZWFNP0.net
>>958
俺もゴドリックの次にモーグ殺したら同じこと言われたからいいんでない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:18.25 ID:zHwL3RGM0.net
>>955
「意図的に出来ない」のであれば主人公にやられた瞬間にマレニアも腐敗爆発して主人公諸共腐敗に塗れてるんじゃ?
褪せ人様に負けた後に王と認める発言してるし褪せ人には自爆テロしなかったと思われる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:19.83 ID:FWllG3Qd0.net
>>958
ストーリー進行に必要なのが大ルーン餅を2匹たおすことだからOKのはず

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:23.63 ID:h0K/Ll9UM.net
>>813
最初は猟犬強いと思ったけど出血派生出来ないから普通に弱いわ
っていうかこの出血冷気ゲーで戦灰付けられない装備は全部オワコン

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:26.98 ID:sB2+mSIK0.net
>>955
ストーリートレーラーで確実にラダーンを腐敗に犯されるように刀をラダーンと自分の体に刺して花ぶっぱなしてるから確実やろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:50.16 ID:5xKamwnu0.net
>>952
どうせルーン稼ぎのために2周目いくし誤差だよ誤差それか2体目作るのもありだぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:57:51.26 ID:iUxzzK4op.net
>>938
特大剣と比較した場合は単発火力が劣る反面、攻撃速度が速いので適応力は高いという感じ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:58:18.81 ID:r9Sa5wP/0.net
>>936
出血効かないボスいるのでは?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:58:46.55 ID:8/Bxadti0.net
わがままな事言うようだけど、今使ってる猟犬騎士がクッソ弱いから別の遺灰に変えたいんだけど壊れすぎず弱すぎずでオススメない?
申し訳ないが写し身はNG

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:58:50.08 ID:2VRgUm+20.net
ルーン稼ぎのために二周目行くやつは殆どおらんだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:59:15.39 ID:YA9bB03xM.net
>>748
そこら辺の手抜き具合酷かったな
道中に出てくるモブドラゴンでも配置すればマシだったのでは

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:59:42.76 ID:2VRgUm+20.net
>>973
写し身

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:59:45.92 ID:MS8TO+NWd.net
>>973
オウガかティシー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 01:59:59.64 ID:zm3ao3nga.net
ジャンプ攻撃強化される鎧拾ったけどなんでこれ話題になってないの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:00:18.34 ID:XKuDic16d.net
>>973
首無し

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:00:35.19 ID:KbopkbmT0.net
>>973
ラティナ
ヒロイン守る騎士ムーブできて楽しいぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:00:39.62 ID:t6V254kka.net
>>952
そのぐらい買えよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:04.96 ID:fb1pVu1q0.net
風車村は敵対すると村人が即武器装備するのすき

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:06.98 ID:B+ZMHG960.net
ステ振りで悩んでるんだが黄金樹盾ビームはあれ仕様?それともバグ?
大罪がバグでも肉団子は仕様っぽいよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:08.76 ID:h0K/Ll9UM.net
>>844
明後日で発売3週間なんだよなあ
フロムさん飽きたのか修正パッチ出してくれないけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:36.42 ID:LIK79Kf20.net
狂い火状態でファルムアズラ突入でメリナ生存させてミケラの針で狂い火解除してエンディング迎えたらメリナエンドになったりせんかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:01:57.60 ID:ziDQ0pns0.net
>>973
タゲ取りなら大盾兵

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:06.96 ID:GETrW7lkd.net
戦技ってどの補正で強くなってるんだ?
なんか二週目やってる今の霜踏みが更に強く感じるんだが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:07.42 ID:2VRgUm+20.net
写し身が強いからと縛っといてティシーやルーテル使ってたら笑うわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:09.56 ID:sB2+mSIK0.net
>>983
FP無消費で連射出来る時点で仕様な訳ない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:02:14.47 ID:ziDQ0pns0.net
>>985
ならん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:04:56.38 ID:SJeWH40aa.net
手探りで100時間掛けて1周目クリアしたけど、結局ラスボスまでに倒さないといけないボスはマルギット、ゴドリックの次は誰になるんだ?
ラスダンの前座は抜きとしてレナラとかラダーンとか王都無視してラスボス行けるか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:05:04.25 ID:FWllG3Qd0.net
>>969
そんなシーンもあったのか
ってことは普通に戦ってみたら思ったよりもラダーンが強かったから本気で倒しに行ったってことか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:05:53.77 ID:iUxzzK4op.net
強すぎず弱すぎず最後まで対応できるとなると大盾兵だろうな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:05:58.73 ID:IvRtvkYS0.net
大曲剣二刀試したけど刀の二刀以下だったわ
出血わざわざ付けないといけないのに
スキでかいから刀で二発入るところが一発しか入らないっての頻発してDPS明らか落ちる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:00.45 ID:FWllG3Qd0.net
>>991
その2人は飛ばせるから次は竜ノツリーガードとかだっけかな?
飛ばしてモーゴットいけたっけか・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:22.56 ID:ziDQ0pns0.net
バグ抜きならゴドリックと後一人任意のデミゴッド倒して王都ファルムアズラ灰都で終わりだ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:23.03 ID:D5yA6YTja.net
マレニア
・負けそうになったから無差別攻撃で地域を崩壊
・この攻撃で島の1/4が人が住めなくなり、元々いた住人も大半が死ぬか変異してバケモノになった
・やるだけやって自分は綺麗な土地に帰り隠居
・しかも不敗いうことにしてる

ラダーン
・剣だけの実力だとマレニアに勝る(初期デイザーではマレニアの義手を破壊してる)
・ラダーンが正気を失ったあとも部下たちは腐敗をなんとかする為に火で対応してる
・未だに部下たちから信頼されている
・痩せ馬の愛馬と共にいるためだけに重力魔法を習得

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:44.42 ID:1Mm0j5Qm0.net
なんか白だとやたら装備ドロップするな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:06:47.21 ID:8/Bxadti0.net
やっぱり伝説の遺灰にした方がいい感じか
でも大楯兵は良さそうだな、求めてるポジにピッタリと言うか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 02:07:08.70 ID:iUxzzK4op.net
>>994
大曲剣ってバッタプレイ用だから地上でL1する意味はないよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200