2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part379

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:21:12.35 ID:ZCDxZa+/0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647261695/

Elden Ring エルデンリング初心者&質問スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1647056255/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1646839887/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647255418/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

エルデンリング 対人スレ 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646035781/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part377
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647313939/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part378
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647319394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:25:40.42 ID:tYYXgkDV0.net
しかし、凄いよなぁ
こんなに売れるなんて
今までのソウルシリーズのリピーターやセキロ除いても新規フロムゲーマーが増えてるんだろうか
良い口コミもここまで多いのは初じゃないかな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:30:21.18 ID:RwslRvt/0.net
某実況者が最新動画の最後で霜踏み発見してたから、その後霜踏みマンになったのか縛ったのかが気になる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:30:36.64 ID:AnuCI4Ixd.net
凄いけど誰が買ってるのかよくわかんねぇわ
フロゲーやってきたムおっさんが買ってるイメージしかないのに

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:30:55.55 ID:iifJuc8Y0.net
ここが新しいスレラニね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:31:02.32 ID:xqj3EmU+0.net
乙のケモノ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:31:26.50 ID:6SQlAeMN0.net
>>4
話題になったおかげでapexしかやってないお子様まで大人気やぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:31:29.59 ID:mW0M6Qj2M.net
強戦技使ったらすぐ倒せるのに普通に武器だけで戦うとめちゃくちゃ時間かかるんだけど(マレニアなんか第一形態だけで10分かかった)
戦技のバランスがーってよく騒がれてるけどそれ以上に武器攻撃力が弱すぎないか?
火力特化ステなのにダメージしょぼすぎるから出血に頼らないといけないとか何のための上質だよ何のための筋力44技量40だよってなる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:31:48.66 ID:V7cM4H4u0.net
普段ニンテンドーゲーばっかではじめてフロムゲーやったけどまじでおもろい
こういうゲームって死にまくっても全然モチベ下がんねーのな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:31:59.73 ID:RdctnkOQ0.net
立て乙
>>980
まあギデオンとかあれどう見ても埋葬されてるんだろうし糞喰いは処刑真っ最中だったしな
>>982
あれラニ様が寛容なんじゃなくて奇跡起こしてるから仲が戻ってるんだと思うぞ
つまり奇跡でも起きない限りもう仲直りできないレベルで嫌われてた感じだろうw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:32:40.47 ID:EmMlTnfj0.net
竜王の岩剣って侵入対人で使える?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:32:45.89 ID:ExfBUYQ8d.net
今作は生命狩り無いのかな?
ダクソシリーズのムーンライトソード的なお決まりの武器だったのに見かけなくて悲しい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:32:52.29 ID:cfrifhcF0.net
ラニを嫁に迎えて、忠実な仕立屋ボック、宮廷魔術師セレン、変態仲間のセブルス、と和気あいあいとした王国築くエンドも欲しかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:33:15.40 ID:F03DRmMq0.net
アクションゲーとして真面目に付き合うとクソ要素多いから一番幅が広いであろう雑に遊ぶ層だと最高のゲームなんだろうな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:33:20.72 ID:kQY/icGd0.net
純魔を志したその褪せ人は、気づけば月隠を握り締めていた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:33:30.09 ID:TMLkOPwS0.net
キンバサで頑張ろうとしたけどいつのまにか筋力マンになってる人は多いはず

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:33:48.50 ID:mW0M6Qj2M.net
補正かかるステータス伸ばした武器振るよりもステ関係ない戦技振り回す方が強くてもう技量と筋力は装備必要最低値だけにして残り生命精神持久でいいんじゃないかとすら思える

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:33:49.43 ID:PRSRvqgGd.net
蛮地の王ホーラルー
輝ける金仮面
死套の乙女フィア
百智卿ギデオンオーフニール
忌まわしき糞喰い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:33:57.81 ID:l1qDyTnDa.net
右手にグレソ
左手にパリングダガーで君も深淵の監視者だ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:33:57.88 ID:GOPHDcjYd.net
セレン入れて和気藹々出来るか・・・?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:34:00.87 ID:Nzxkuisi0.net
大槍に出血って相性悪いのか?
モーグウィンの聖槍って武器が出血蓄積値高くて、見た目もかっこいいから気になってるんだけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:34:04.95 ID:OlvYOSr1d.net
>>8
いや今回上質一番弱いし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:34:13.95 ID:dgRkz0ze0.net
>>8
まぁ上質が今作は抑えられてる
そのステを片方に寄せたほうがいいんだろう
それでも戦技の方が強いがいうてR1殴りもつかうぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:34:25.85 ID:F03DRmMq0.net
性の悦びを知ってあえて薬飲むラニちゃんはまだですか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:34:31.08 ID:xqj3EmU+0.net
昨日の続きのホーラルーやるか やっと前半パート覚えてきたわ 白だけどw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:34:36.91 ID:Ivq3pgc3d.net
金仮面はほんとネタと思わせてすごい人で笑うよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:34:51.29 ID:lO5EI+Tsa.net
>>2
特にSEKIRO、他で対馬、仁王あたりが死にゲーの間口を一気に広げたんじゃないかな
でも今回のエルデンでやらかしてまた間口が狭まりそうな予感がする

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:35:14.22 ID:ZnAHiBwb0.net
金仮面とか出会いもしなかったわ
仮面だけどっかで拾ったけどオープニングで紹介するほどの人物なんか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:35:24.26 ID:ExfBUYQ8d.net
>>17
攻略だけならそれが大正解だと思う
対人はやったことないからわからんけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:35:31.37 ID:cuQaveQpr.net
>>8
月隠で殴ると特大武器かよってくらいダメージ出るから物理耐性が高いか攻撃ステータス80まで降ってないか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:35:38.09 ID:twgUdfB9d.net
月隠れは小型にシュリンクカスタムした暗月だし
実質実態あるグレートカーリア

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:35:52.52 ID:Ps/92wcn0.net
>>14
アクションゲーとしても最高なんだよなぁ
ボスの攻撃を完全に見切ってノーダメ出来るようになった時の快感は過去作以上

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:05.52 ID:FgGV/DYM0.net
上質は筋50技50とかでも弱いのか?
少なくとも数字だけなら毎回強かった気がするが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:08.02 ID:PRSRvqgGd.net
金仮面はどっかに突っ立てたから殴ったら消えてしまった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:21.37 ID:mKwUyicw0.net
メリナ スタイル抜群 ミステリアス かっこいい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:22.77 ID:dgRkz0ze0.net
>>21
相性って話でいうと手数が多い方がいいけど
まぁ使えないってほどのレベルでもないんじゃないか
つっつきしてたらそのうち出血するし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:27.62 ID:ZCDxZa+/0.net
次スレ立てる機能で急いで建てたから>>800はテンプレにあるPC版のURLこれに書き換えといてくれ。あと前スレのとこに前々スレまで載せちゃってるのすまんな

【PC】Elden Ring エルデンリング Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647323261/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:33.05 ID:Xi0LJilkr.net
>>28
狭間の地の特異点と言えるレベルにやべーやつ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:33.69 ID:/H121DD20.net
神肌の二人ってまともに戦って倒せる調整なんかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:40.64 ID:wEXKY4QDd.net
ロジェールとフィラと死王子の関係て説明ある?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:36:49.19 ID:x0/rDKDEd.net
>>27
むしろエルデンが一番ヌルイんだが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:37:03.18 ID:3cQCDQTU0.net
>>3
多分試してもいないでしょ
グレートカーリア使うって言ってたし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:37:13.88 ID:PjJqd6DX0.net
アクションしたいならThe Surge2とかの方が良いんかねぇ
ただSteamで見る限り評判微妙なんだよな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:37:15.70 ID:Ps/92wcn0.net
>>27
エルデンのおかげでもっとこのジャンル普及していくやろ
過去最高評価に過去最高売上やし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:37:18.40 ID:Nzxkuisi0.net
>>13
エルデの王になったから何?ってレベルで土地がイカれてるもんな、土地を復興して国を作り上げたい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:37:19.42 ID:l1qDyTnDa.net
ベストエンドはやっぱり星の世紀エンドでいいんだろうか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:37:45.59 ID:51c2esstr.net
>>33
少なくともどっちかに特化するなら80位は欲しいな
上質は今回抑え気味だから50だと足りん気はする

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:37:52.89 ID:DMI4c3oJ0.net
アクションとか敵の強さ雑だけど、探索はまあまあかな
マーカーの種類もっと増やしてほしかったかな
あとゼルダみたいに双眼鏡でマーカーつけられたらなー。
あとツシマみたいに敵に合わせて型の変更とか出来た方がよかった。武器多いから大変そうだけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:08.56 ID:3cQCDQTU0.net
フリーデコスやりたいから冷気の鎌追加よろしく

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:12.73 ID:mW0M6Qj2M.net
>>33
筋力特化でも技量特化でも上質でも弱い
絶対的に弱いというよりきちんとステータスに沿ってダメージは伸びていくんだけどそれ以上に敵が固くてHP多くて
さらにそれらをステ無振り戦技が軽々と超えるダメージ連発出来るから相対的に弱く見える

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:16.62 ID:y5QGKq9m0.net
よく分からないけど金貨面卿は神なんていらんっていう結論を出したんだっけ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:16.75 ID:xlxkExRo0.net
いきなり画面外に落ちて死んだんだけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:23.95 ID:GOPHDcjYd.net
Steamは86%で非常に好評ってなってるな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:33.57 ID:o0BULjJka.net
>>33
筋技50以上あるけど変質は血や冷にした方がダメージ出る
戦技使わなくてもこっちのが出るからよく分からん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:44.14 ID:uZZVIac1M.net
司教突進でマレニア出荷するの楽しすぎて辞められねぇ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:46.09 ID:iifJuc8Y0.net
アステールの薄羽もいいぞ
星雲強いしかっこいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:51.66 ID:JWIdD0mP0.net
前スレの>>961
武器レベル+4レベル30で全く侵入できないわストームヴィル
参考までに

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:53.77 ID:RdctnkOQ0.net
>>51
神に感情はいらんだね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:38:57.21 ID:dgRkz0ze0.net
>>33
結局は武器によるよ
上質向きの武器がどんだけあって普段使いに向いてるかどうかって話で
上限レベルが決まってる段階でステ振りするって話なら
片方に寄せた方が強くなることの方が多い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:14.07 ID:1vYCjnkC0.net
そういや最初の商人から双眼鏡買って初めて使った時に無意味すぎてびっくりしたな
拡大率低いし調節機能すら無いとは

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:18.92 ID:bQLwupf9d.net
>>51
知力で神を否定した人間賛歌マンやな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:19.46 ID:l1qDyTnDa.net
>>51
人の心を理解する心を持つ神を否定した

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:23.77 ID:twgUdfB9d.net
D暗殺した時はフィアがフリーデみたいにあのルートのラスボスするかと思ってました

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:31.61 ID:LQxcWe0Z0.net
売れたとしてもコレライトなゲーマーがクリアできるとは思えんわ
情報集めて攻略法見れば一気にヌルくなるそういうことする時点でライトじゃないしな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:32.59 ID:H8cVjd+m0.net
攻略レベル目安

30 マーギット
30 ゴッドリック
40 ラダーンの赤狼
40 ローレッタ
40 レノア
50 ラダーン
700 降りる星獣
700 ライラーイ
700 ゴットフレイム
700 モーゴット
700 炎の巨人
700 神肌の二人
700 マスケル
700 ホーラールー
700 ラダゴン
700 ナメクジ
700 マレニア

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:33.89 ID:/H121DD20.net
ソウルシリーズもエルデンリングも世界があ〜もうどうにもならんけど主人公最後の後始末お願いねみたいな感じだからなあ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:46.54 ID:Sr/by058M.net
>>50
俺がいいたいこと全部同じで笑った。
これが全てだよな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:55.40 ID:wpgepI+fM.net
>>39
普通にやれる
片方にタゲいってると露骨に手加減するAIあるし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:39:58.82 ID:twkNKkiFp.net
エルデンリングで優秀なピタコラデストラップってあんまないね
死んで笑った記憶がない
理不尽は多いが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:40:01.82 ID:F03DRmMq0.net
ツシマは切り心地が悪いのがな
ダクソ3も剣で切ってるのに硬い敵を棒で引っ叩いてる感じがして駄目だった
今作の切り心地はいい感じ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:40:20.50 ID:+u3X1zHd0.net
>>33
筋技どちらかの持ちたい武器まで振って補正高い方のステ伸ばした方が火力でる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:40:31.82 ID:fsUCSgeca.net
武器に元から付いてる付帯効果ってさらに伸ばせないの?
鋭利な爪ずっと使ってるけど出血上げれるなら上げたい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:40:33.51 ID:E52r4Ach0.net
>>11
それなりに使ってる人はみたな
強いと思う

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:40:37.51 ID:Nzxkuisi0.net
>>36
相性良くはないのね、攻略で使えなくはないってレベルなら対人だと絶望的かな
 なんせモーグウィンの追憶から作るから、それを持って倒すボスが周回を除くと殆どいないw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:40:40.84 ID:JPlsY2Ed0.net
ライトゲーマーでも探索しっかりするならある程度は行けるようになってると思うよ、王都までは
王都からは遺灰と戦技に気付けるかどうかだな・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:40:44.55 ID:wpgepI+fM.net
>>64
それ結構古い考え方だぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:07.64 ID:dZATFAogM.net
ツシマの切り心地が悪い?🤔

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:08.12 ID:xBfoSA1A0.net
まあ余裕っしょwみたいな素寒貧で始めたフロムゲー初心者のゲーム配信者がツリーガードにボコボコにされてマルギットと戦う頃にはゴドリック一式着込んでクラゲぶっぱしてしてるの見るの面白い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:19.44 ID:3cQCDQTU0.net
>>65
これ広めていこう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:19.89 ID:cR+aJUVD0.net
ゲームシステムの都合もあるけど、設定が毎回同じようなもんだしなんならキーワードも使いまわしあるよね
よく飽きないなーと思いながらプレイしてるわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:27.26 ID:MAlCUS3zd.net
対馬の殺陣は好きだったわ
アスレチックが嫌いだったけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:30.91 ID:5gcO+AkNd.net
>>72
出血なら血または神秘派生にすれば伸びる
当然神秘振る必要がある

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:32.05 ID:308QhnjG0.net
やっとこさマレニアまで来れたけどこれおじいちゃんには無理だ…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:39.49 ID:y5QGKq9m0.net
はえーみんなありがと

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:51.97 ID:au2w0HHr0.net
>>53
まあ色々問題点はあるし文句は出るだろうけど全体的に見たら間違いなく面白いからな
100点の作品から20点引いても80点の好評価にはなるってことや

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:41:59.15 ID:lO5EI+Tsa.net
ここでぬるいだの楽勝だの言っても無意味
トロフィー取得率を目安に測るしかない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:42:09.91 ID:1B82m1HMd.net
>>14
雑に遊んでるけど最高だわ
マクロでも勝てるようなパターンゲーはきらいだからこれでいいわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:42:15.56 ID:hMLA7nvP0.net
ラスボスクソつまんねえぞおい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:42:18.44 ID:6SQlAeMN0.net
>>82
神秘って40止めくらいがもしかして正解?
60くらいまで伸ばしたけど伸び悪い気がする

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:42:23.28 ID:/H121DD20.net
メリナちゃんモーゴットで呼べるなら何回もボスに負けてると祝福で手伝おうか?って聞いてくるような扱いでも良かったやん!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:42:26.04 ID:dgRkz0ze0.net
>>64
今までのシリーズもそうだったろう
まぁ1ヵ月くらい換金してエルデンリングしかさせないとかやったら
ライトな人でもクリアできるとは思うぞ
今作は今までにない長さだからなぁ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:42:32.39 ID:F03DRmMq0.net
>>77
音がしょぼい
ゲームなんだしズバァッ!くらいがいい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:42:56.83 ID:ZnAHiBwb0.net
俺はすかんぴんで始めたけどマルギットと戦う頃にはカイデン装備でクソかっこよくなってたわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:42:58.08 ID:tQhMKso+0.net
>>53
初日は最適化不足でやや不評だったけどここまで持ち替えしたのは誇っていいと思う
92時間 敵だけ楽しそう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:02.19 ID:DwXRlO6Pd.net
あーもうマルギットしたくない
隙消し小刀キライ!
なんで再戦なんかしなきゃならんのだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:04.24 ID:mSDccGQAd.net
ブラボとかだと筋技同一でルド剣という上質武器があった。ストーリー攻略と単純な火力ではトップクラスだったが
エルデンだとそもそもR1で出せる火力が低すぎるのはその通りだと思うわ、現状このせいで上質は死んでる。

というか今回筋技Bの大剣とかある?無いだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:14.23 ID:PjJqd6DX0.net
>>83
とりあえず300回くらい挑んで慣らすんだ
千本ノックでも良いぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:22.65 ID:cdGTxY2A0.net
エルデの王って、瓦礫の山でボスになっただけだろ?
ここからの復興無理だろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:23.58 ID:twgUdfB9d.net
>>83
でぇじょぶだ
遺灰に任せて遠距離でもいい
最後の手段の他プレイヤー白呼びお祈りだって残ってる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:28.86 ID:hNXIU97Y0.net
2キャラ目やっててストームヴィル城で蛇ってメッセージやたら見かけるんだけどスネーク(隠密)って意味じゃないよな?
砦夜と虫(バグ)やら馬と希望かけたりしてるのも見るからさ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:29.90 ID:Jo7r2JKg0.net
装備の耐久はただの邪魔な要素だったってよくわかったな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:33.37 ID:zjOCjSB+0.net
通常攻撃はバフとエンチャ前提で作ってる気がするわ
制作素材集めるのは正直だるいけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:34.78 ID:azenCpeJa.net
>>44
またこの時間にお目覚めか猛虎弁無職

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:48.03 ID:cuQaveQpr.net
戦闘は派手なだけでツシマの方が面白いけど探索は今んとこ1番面白いよ
屋根の上とか崖の下みたいな普通は行かない場所にアイテムおちてるしq

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:48.58 ID:wBj+szJXd.net
売れてるのは確かだけどpc版2000万とかはほぼガセ情報だから信じるなよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:49.40 ID:V0Z7oHEWa.net
打刀二刀流出血 強いなー
霜踏 強いなー
月隠 強いなー
盾チク 強いなー
と色々試しすぎて武器の成長が中途半端で糞雑魚が出来上がった 後々 鍛石を買えるらしいけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:49.47 ID:/H121DD20.net
ツシマは混乱毒で敵陣パニックにしたり
爆竹で集まってきたところまとめて爆破したり
毒矢でゲロゲロに血を吐く猛虎で遊ぶゲームだぞ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:43:50.30 ID:chU7IJKe0.net
エルデンリングって重要NPC攻撃したら2度と出てこない取り返しつかない要素ありますか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:02.81 ID:KoJ7ieefa.net
マレニアでよく使ってる人いるんだがカニより防御だかカット率上がる祈祷?って黄金樹に誓ってってやつで合ってる?なんかしゃがんで立ち上がったら金色に光るやつ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:06.41 ID:FgGV/DYM0.net
つまり殴りだけだと弱いから筋力と技量という殴りのためのステに振るから結果的に弱くなってる感じか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:14.09 ID:dZATFAogM.net
R1の火力が低く敵の火力が高いのではなくそもそもフロムの想定レベルがかなり高い可能性

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:17.51 ID:4tvHJZaxM.net
>>66
世界がどうにもならんというより神話の世界がどうにもならんて感じだな
神話の世界を受け継ぐ以外の選択肢があったり
主人公が神話の世界を受け継ぐエンドを選択しても目先の延命にしかなってなさそうなのもダクソとエルデンで共通だ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:22.92 ID:Ps/92wcn0.net
>>64
遺灰使うだけでかなりヌルくなるから過去作よりライト層のクリア率上がると思うで
現にダクソ3のボルドより明らかに強いマルギットのトロ率の方が高いし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:36.58 ID:5gcO+AkNd.net
エルデンリング2に相当するゲーム出した時に触ってくれるか、だな。
過去の他事例見ても大量に売れて失望されると一気に失速する。
今後バランス調整してたら批判の大半を潰せたなら
間違いなく後続も売れるだろうけど。今はまだ未知数。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:38.63 ID:LQxcWe0Z0.net
>>91
流石に前提条件で笑ったわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:42.43 ID:iifJuc8Y0.net
>>83
写し身呼んで指紋盾で霜踏むか、白で当たり引くか選んでくれ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:42.61 ID:au2w0HHr0.net
てか今作なんかどの武器もステ補正弱くね?
どいつもこいつもCとかDばっかでよくてBとかな気がするんだけど
いつもこんなもんだっけ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:54.84 ID:mW0M6Qj2M.net
強戦技軒並み修整されてバランスが落ち着いてからエルデンリング始める人達はクリア出来るのか心配になる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:44:57.01 ID:X88gQDeE0.net
ツシマはむしろ今まで遊んだゲームの中で一番切り心地がいいわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:05.87 ID:ds8agDkRa.net
>>65
こういうネタは前半正確だから成立すんのに
名前も前半の推奨レベルも滅茶苦茶でおもんねえわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:06.04 ID:1B82m1HMd.net
>>64
ライトの基準がわからんが
モンハンやってる人なら余裕だと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:07.77 ID:/H121DD20.net
やっと夜が明けたんやなあで終わるブラボはやさしい世界だった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:11.29 ID:Hyvk5zxxM.net
祝福に座ったらメリナがボヤーっと出てきて立ち上がるとスーっと消える
これだけでも実装されれば

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:15.63 ID:l1qDyTnDa.net
発売されて一月も経ってないのにファークライ6、バトルフィールド2042、
バイオハザードヴィレッジの総売上を余裕で超えたらしい…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:21.72 ID:F242Wp1Ea.net
>>117
強化すると補正Sになったりするよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:24.58 ID:TMLkOPwS0.net
とりあえず戦技弱体化する前に敵の固さをなんとかして欲しいよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:25.74 ID:jQJDSO9T0.net
シーフラ河では褪せ人ストックが見れる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:42.00 ID:ZnAHiBwb0.net
>>107
微塵も誉れ無くて草

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:49.06 ID:RdctnkOQ0.net
>>98
市民から騎士に将軍、王族と
そして坑道から魔法学院まで狭間の地全部の土地回って全部の勢力の人間亜人その他諸々殺し回った後だからなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:52.79 ID:ru0IUa560.net
腐れ湖ほんと腐れ湖

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:45:58.77 ID:tQhMKso+0.net
>>96
筋技Bになる大剣くらいあるが
上質が弱いのは筋技の伸びしろが増えて重厚鋭利を超えられるレベル帯が高くなってしまったから
武器自体の攻撃力が下がり過ぎなんだよ上質派生にすると

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:01.40 ID:J39hny7J0.net
>>51
神に心は要らない、ルールだけあればいいって結論だね
科学を見出したって事

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:03.28 ID:cfrifhcF0.net
細々とボス戦の動画上げてるが視聴数ほぼ0だったのが3日後くらいに急に検索数増えて観られるようになったりしてなんとなく平均的な進行度が感じられる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:03.59 ID:HTxBVdyL0.net
ツシマはゆながブス以外悪いとこない神ゲーだろが

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:05.30 ID:ebM415JK0.net
技量Sの武器教えて下さいよ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:16.10 ID:Yr6jUl9y0.net
ラスボス二段階目にアズール砲打ったら動かなくなった
これバグらしいな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:27.08 ID:l1qDyTnDa.net
アプデで後半の敵の攻撃力と体力を下げられてこちらの武器の補正値が上げられることを期待する

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:46.00 ID:blYaET7Kp.net
>>57
ストームヴィルに侵入したいなら普通の武器は+3までっぽいね、、ありがとう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:46.20 ID:LQxcWe0Z0.net
ストームヴィルまでクリアできるやつは楽しめるって感じだよな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:54.54 ID:1B82m1HMd.net
>>86
そこまで進んでないだけ
ニート以外でクリアしてる人なんて1%いるかわからんくらいのボリューム

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:46:56.37 ID:/qMR0ilC0.net
ククリとか投擲武器使ってる? 
なんか上手い事使えなくてな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:01.78 ID:cdGTxY2A0.net
てか兵士はいっぱいいるけど、その他の人類どこいった?どっかで暮らしてんの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:09.48 ID:/H121DD20.net
モブの体力流石に減らす調整してくんないかな
中盤から少しゴツめの騎士でさえ相手するの嫌になるし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:12.67 ID:E+E8TQVm0.net
>>96
騎士大剣とかいうのが24で筋力C技量Bくらいだった気がするから上質派生でもうちょい上がるかも
モーションも亡者狩りの大剣でカッコよかったぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:15.24 ID:cuQaveQpr.net
>>111
R1は火力よりも強靭削りが足りない
連撃最終段まで出せるのゾンビくらいしかおらん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:27.66 ID:kC5v+xy3d.net
>>133
ちなみに今どこらへんなの

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:30.48 ID:j58szXnvM.net
投擲関連有能すぎて魔術が軽く死んでるレベル

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:34.49 ID:Hyvk5zxxM.net
>>107
エグい事すると周りの敵が腰抜かした後悲鳴あげて逃げてくの好き

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:38.58 ID:iifJuc8Y0.net
対馬はロード爆速だったり操作性がいいんだよな、対馬2楽しみにしてるわ
エルデン2も出たら買うと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:47:46.58 ID:5gcO+AkNd.net
>>89
神秘派生にすると他の補正が弱くなるから
振るだけ振った方がいい気はする。
そこは攻撃力の上がり幅とか見て決めた方がいいと思うよ。
長牙とか持とうとするとステかなりカツカツだし。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:48:03.54 ID:cfrifhcF0.net
今モーゴット倒したあたり

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:48:14.78 ID:QVb6Zgu80.net
今回ってひょっとして宝箱の罠にミミックいない?
毎回、警戒はしてるけど転送罠以外見た事ないんだが…まあ、油断させってのは有りそうだが。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:48:16.45 ID:RdctnkOQ0.net
>>142
ストームヴィジル城とか道で首枷ぶら下げた奴らが居るだろ?あれ市民

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:48:22.92 ID:jQJDSO9T0.net
人類つっても9割方ゾンビみたいな奴とか妙に首が長い奴とかばかり
まともな造形の奴が少なすぎる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:48:37.70 ID:kC5v+xy3d.net
>>144
R1ドイツモーションは良いがR2が突きじゃないのが…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:48:41.37 ID:PGBf5REE0.net
レベル180くらいまでは重厚鋭利が有利
それ以上らへんからは重厚鋭利は火力頭打ちなのに上質はぐんぐん伸びるから上質が有利になってくる
今作の上質は高レベル用派生

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:05.22 ID:L/k/LdDJ0.net
祈祷キャラ作ろうと思ってるんだけど
これ序盤から中盤は何をメインに振り回せばいいのかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:05.34 ID:/H121DD20.net
お前ら行き止まりの壁にこの先抜け道の嘘メッセージとりあえず書くのやめろ!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:11.72 ID:KoJ7ieefa.net
>>141
fp切れて魔法撃てねぇ近接だから遠距離攻撃できねぇ、あそこの集団相手にしたくないから1体ずつ吊り出したい・遠距離で仕留めたいって時に持ってて救われた

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:14.36 ID:1lWQ3JQh0.net
>>15
俺はアデュールを振り回してたw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:27.27 ID:kRMsQB2b0.net
ククリ1本でR1と同じダメージ入るよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:30.44 ID:iTY4aUCJd.net
>>142
ダクソは世界観的に亡者みたいな奴しかいないのわかるけどエルデンリングも世界観そんなだっけ?
普通に活気付いてる街とかあるのかなって思ってプレイしてたけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:49:30.87 ID:Tn8WY5T+0.net
マッチング範囲が確定したらレベル基準も決まるんだろうけど
その代わり初心者狩りのレベル基準もわかるって諸刃の剣だよなぁ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:38.26 ID:E52r4Ach0.net
対人で指紋石使うと帰られたり煽られたりするから真鍮にしたわ

ガード貫通戦技使うくらいなら帰ったほうが早いよね...

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:43.24 ID:mSDccGQAd.net
はっきり言う。単純に戦技弱体化なんてされたらこのゲームは終わり、クソ2以下やで

現状調整ミスに調整ミスをぶつけて遊ぶゲームになってるからな。月隠とか後半のバランス見たら他が弱すぎるだけでむしろあれが普通かせいぜい強武器だろってレベル

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:43.83 ID:twgUdfB9d.net
>>142
あまり細かい事は考えるな
人類の子供居ないし農耕してる形跡無いし街は廃墟だらけだから
暮らしとか営みは描写してないんや
でっかいバトルリンクなんや

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:49.32 ID:QVb6Zgu80.net
>>107
お侍さまの戦い方じゃない…(´・ω・`)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:49.47 ID:Ps/92wcn0.net
>>95
隙潰しの小刀ブンブンはマルギットの左腕の後ろに位置取れば出してこないぞ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:53.29 ID:J39hny7J0.net
エルデン世界が一番まともやね
黄金樹の時代は終わるけど次の世界の為にそれぞれが動いてる
フロムがこんなに明るいゲームを作るなんて・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:49:58.12 ID:HTxBVdyL0.net
>>158
梯子の前に書くよりマシ
梯子の前に書いたやつ全員BANしていいよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:50:05.04 ID:dgRkz0ze0.net
>>152
今のところ見たことはないな
壺が背景に紛れてる感じはある

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:50:10.32 ID:/H121DD20.net
これだけ広いのにまともな集落一つないからな
各地で保護したNPCが集まってくる村一つぐらい欲しかったな
円卓は陰鬱すぎる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:50:12.43 ID:cuQaveQpr.net
>>142
街道と遺跡周辺に貴人いるじゃん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:50:21.37 ID:ZnAHiBwb0.net
筋補正は変質までちゃんとやればSいく武器は結構あるけど技量はそうでもないのか?
ダクソより初期補正がショボいのは強化値上限高いからなんだろうな
CとかDとかこれやられると武器のコンセプトとか掴み辛いんだよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:50:21.70 ID:KwaRdy1Jx.net
2週目探索もしないからサクサクだな
レナラまで10分くらいでつけるから楽しい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:50:49.32 ID:FgGV/DYM0.net
>>158
むしろ後半になったら本当に隠し道を設置するやつがあるか!って気になる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:50:58.72 ID:5DyKO9zL0.net
クソ箱版の激長ロードってもう解消されました?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 15:51:00.35 ID:Tn8WY5T+0.net
>>172
そこはもうソウル系の作風だと仕方ないと思うわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:08.02 ID:DMI4c3oJ0.net
オープンワールドでキャラメイク出来るゲームていいな
一周クリアしてもまた素性変えて遊べるし
ダクソとかエルデンはキャラメイク出来なかったら売れてなかったと思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:12.48 ID:kC5v+xy3d.net
>>152
どっかに3の宝箱あって絶対ミミックだろと思ったけど何もなかった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:13.06 ID:l1qDyTnDa.net
>>162
エルデンリングが砕けたせいで死を否定した黄金律も乱れて生と死の境目が曖昧になったので
死にたくても死ねないゾンビみたいのが出てきたのかもしれない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:21.43 ID:ebM415JK0.net
はっきり言う!!!(?)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:24.32 ID:v0X+vPBT0.net
>>172
ツボ村

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:26.19 ID:E+E8TQVm0.net
聖属性で攻略進めると後半の敵ほぼ聖属性カットしてくるから全然ダメ入らんな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:29.75 ID:308QhnjG0.net
マレニアこいつHP減らすと3連シュシュシュからの薙ぎ払いばっかり使って露骨にリゲイン狙ってくるんだけど偉すぎでしょ…
しかもアレすらよけれん動体視力…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:31.79 ID:MFT3HkbB0.net
今の時代攻略見ないでやる人の方がハードプレイヤーだからな
クリアする気のあるライトゲーマーは全員写し戦技にたどり着くよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:37.79 ID:1Bxec3yB0.net
>>147
知力99にしたらマレニアさんだってシュンコロですよ!
こっちも当たるとシュンコロされるけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:48.92 ID:wIao4R8xp.net
>>177今日アプデだよ 

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:54.54 ID:MAlCUS3zd.net
>>162
黄金律が致命的なエラー吐いてフリーズ寸前だから結構世紀末な世界だよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:51:55.93 ID:0N1+dwICd.net
腐れ湖は腐りながら回復ガブ飲みして突っ切りました

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:08.91 ID:RdctnkOQ0.net
>>172
黄金樹燃えたら避難させたNPCみんな狂いそう(ブラボ感)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:11.34 ID:PjJqd6DX0.net
壺村って一体だけこっち向かって殴りかかってくる子供壺いるよな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:11.99 ID:H8cVjd+m0.net
対人ビルド目安

【最強ビルド】
30 黄金ビーム 要求ステ&生命 全振り
50 大罪ショーテル 要求ステ&生命 全振り
70 大罪ショーテル 要求ステ&生命 全振り
100 大罪ショーテル 要求ステ&生命 全振り
120 大罪ショーテル 要求ステ&生命 全振り
150 大罪ショーテル 要求ステ&生命 全振り
200 大罪ショーテル 要求ステ&生命 全振り

【正統派ビルド】
30 霜踏み 生命&精神 全振り
50 霜踏み 生命&精神 全振り
70 霜踏み 生命&精神 全振り
100 霜踏み 生命&精神 全振り
120 霜踏み 生命&精神 全振り
150 霜踏み 生命&精神 全振り
200 霜踏み 生命&精神 全振り

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:18.60 ID:1lWQ3JQh0.net
>>83
魔術系に生まれ変われば120LVくらいで余裕っしょ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:20.99 ID:kX+H9IDJd.net
エルデンリングが壊れてみんな狂いましたって世界観で普通の村出されてもねぇ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:21.54 ID:5gcO+AkNd.net
>>162
長いこと戦争して荒廃しきってるからね。
しかも黄金樹祝福持ちは死ねないっぽいし。
で、ダクソの亡者みたいになった結果があの世界の敵。
モーン砦とかが全くもって意味不明だが。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:41.59 ID:wpgepI+fM.net
腐敗の苔薬の無限販売ないのはクソだと思う(ブレス吐きながら)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:46.72 ID:cuQaveQpr.net
右手で決意して左手で滅び詠唱すると相手は死ぬ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:52:48.95 ID:/H121DD20.net
スカイリムとか見て思うけど村一つ作ってそこの住人の生活リズムとか設定するだけで発狂しそうなほどの手間になるだろうからな…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:05.12 ID:xBfoSA1A0.net
基本的に人間の営みを感じさせない世界観だからこそ魔術学院ボス戦で大量に出てくるリアルなグラフィックの子どもたちが全体から浮きまくってて異様

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:09.08 ID:swWH5W1R0.net
狂い火のところ結構村人いるだろ
全員襲ってくるが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:17.60 ID:PGBf5REE0.net
>>174
元がCならAかS行くから傾向分かる
DDの場合は同カテのDDと比較して青くなるか赤くなるかで傾向掴むしか無いねw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:18.42 ID:ZnAHiBwb0.net
風車村って和気あいあいとした村があるだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:18.95 ID:BBIRDRMHa.net
ボスに負けまくって祝福ですねてたらひょっこりメリナがでてきて
私がやってあげようかとか言ってサイン出してくれたら…

いいな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:20.01 ID:iifJuc8Y0.net
セキロの葦名とか別世界あるみたいだし祝福受けてない人は別世界にいるんやろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:30.73 ID:Ps/92wcn0.net
>>175
寄り道のボリューム凄いけどメインルートだけ最短で通っていけば過去作より短いよな
手軽に1周出来るから飽きずに何周も遊べるのいいわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:36.55 ID:dgRkz0ze0.net
この先にアイテムは無いって書かれても見に行くもんな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:43.34 ID:F03DRmMq0.net
>>193
こんなクソゲーで真面目に対人やってる奴おるの

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:44.18 ID:twkNKkiFp.net
メッセージは悪評したら消える設定にして
邪魔

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:46.24 ID:XW/k0LPQd.net
>>179
セキロやる気にならないのそれだわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:53:50.12 ID:LQxcWe0Z0.net
エルデンリングも世紀末だったのか
ストーリー追えてなかったけど興味持てたわ
ありがとう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:03.18 ID:rmNpz9ne0.net
世界観優先してプレイフィール悪くするのもそれはそれで欠点だと思うけどな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:05.17 ID:/H121DD20.net
この先貴重なアイテムがあるぞ!のメッセージ周りが血だまりだと全てを察する

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:19.77 ID:1sf2HGyE0.net
アステールって何者?
ただのビー玉ムカデおじさんじゃないよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:19.94 ID:PjJqd6DX0.net
>>208
いない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:25.54 ID:cfrifhcF0.net
>>209
ホントコレ、少なくとも自分の世界からは消えてほしいよな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:25.76 ID:Hyvk5zxxM.net
>>162
最初に会う商人が、久々にまともなやつ見たというようなこと言うからまあだいたい狂ってるんだろうな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:40.02 ID:6SQlAeMN0.net
>>150
サンクス!
補正高い方と神秘に振ってみるわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:40.99 ID:oxsLPR5Gp.net
遺灰と戦技ったって使えないゴミカス多すぎやん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:41.68 ID:Ps/92wcn0.net
>>185
あれは右斜め前にロリすれば安定して避けられるで
後ろにロリすると引っかかることがある

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:46.80 ID:/H121DD20.net
SEKIROは狼ってキャラとその周りの人が織りなすドラマも魅力的だったから

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:50.58 ID:XW/k0LPQd.net
写身は封印してるな
なぜなら自分が2人いても変だから

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:51.65 ID:F03DRmMq0.net
ソウルシリーズが一番ロールプレイしてるわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:54:58.59 ID:1vYCjnkC0.net
まともな奴らが殆どいない世界で何であいつら商人やろうと思ったんだろう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:01.36 ID:E52r4Ach0.net
>>192
盗みを働いたからでは...?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:11.22 ID:4cfvN1RJd.net
今回リカールみたいなイケメン刺剣ある?エンチャも出きると嬉しいんだけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:13.47 ID:+DVYEKK+0.net
霜踏み用武器レイピアにしてるけど正直なんか違う感がある
なんかおすすめある?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:15.76 ID:cyvfsWR0M.net
マレニア第2形態って基本第1と一緒?
単純に試行回数が第1と比べて少ないのもあるんだけど飛び上がるモーション多くて似すぎてるのと翼で隠れて見えにくいせいで影連発が飛んでくるのか乱舞が来るのがわからない
影と蕾アタック以外は第1と同じ感覚でいいのかね?
影連発マジで避けられん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:25.83 ID:1Bxec3yB0.net
死なないのに英雄墓とかいう排泄物があるのは何でですかねフロムさん
設定バグってませんか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:39.15 ID:KoJ7ieefa.net
疲れたら風車村で和んでたけど燃えてから行ったら一気に終末世界の雰囲気に変わって落ち着かなくなった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:44.83 ID:FgGV/DYM0.net
>>218
武器の補正は50だか60だかで少し伸びが悪くなるからその辺りで止めてもいいかもね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:50.04 ID:BlWyDwtY0.net
腕に付けられる小さなドラゴンちゃん可愛いな
信仰振ってないから試せないけど、戦技は火でも噴いてくれるのかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:52.08 ID:77Dl8huA0.net
正直
不具合とかバグ多すぎると思う
そんなにバグりまくるシリーズじゃなかったと思うんだけど今回ひどいわ
何があったんだろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:52.65 ID:mCpvW4MkM.net
円卓とローデイルの城館2階がそっくりなのってなにか説明あったっけ?
無駄に探索したけど何もないんだよなあそこ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:55:58.07 ID:kVf/lKv+r.net
不易の盾ってどのくらいカット率上がる?
属性攻めしてくるやつ相手取るとき自身に防バフかけたりはしてたけど盾エンチャしてないなぁと思って

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:03.16 ID:kX+H9IDJd.net
>>217
あの商人たち自体が狂い火信者だし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:03.69 ID:kuwt/YeBM.net
英雄墓見つけたらとりあえず排泄物ってメッセ置いとく

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:17.97 ID:/H121DD20.net
壷系のアイテムの扱いがまじで謎
わざわざクリエイト要素で入れてるのに無駄に制限ついてるせいで一度も使わなかった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:18.25 ID:v0X+vPBT0.net
あの世界でエビを茹でて食うというなんとも真っ当な人の営みの彼は何もんなん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:19.28 ID:5gcO+AkNd.net
>>229
手に入る遺灰を見るに特別な報酬として
還樹なるものがあるそうだ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:23.92 ID:DwXRlO6Pd.net
ヒロインの九郎もいるしきたねぇ梟もいるし正統派強者の一心もいるし抜けぬエマ殿もいた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:30.82 ID:RdctnkOQ0.net
>>233
そりゃオープンワールドだと開発の手間ヤバいだろうしなあ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:31.05 ID:skEszcnk0.net
王都地下の下水管で引き返せのメッセージを見て困惑する俺

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:33.66 ID:swWH5W1R0.net
>>214
宇宙からきた上位者的なヤツ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:55.60 ID:ZnAHiBwb0.net
セキロでビルドやキャラクリやマルチが無いことに文句言ってた奴は大量に居たし俺もそうだった
でもいざやってみると神ゲーで皆手首骨折してたし俺もそうだった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:56.76 ID:twgUdfB9d.net
神エイムモブ軍団が闊歩する地下遺跡で呑気に弦楽器演奏してる商人は
褪せ人より大分狂ってると思う

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:56:59.07 ID:1lWQ3JQh0.net
>>214
宇宙からやってきた系の親玉みたいなイメージ

子分に星降獣とかじゃないかなぁ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:02.92 ID:cgdETTncd.net
トロフィー見ても王都突破せずに3/4以上止めちゃってるしなぁ
ここから更に理不尽ゲー無双になっていくからよっぽど濃いやつしか残らんだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:03.40 ID:HqQvYS4Rd.net
ハーピーの歌声にまんまと騙されてすごく悲しい

腹いせに二刀グレソジャンプL1で叩き潰した

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:11.61 ID:1HYvVysP0.net
185でマレニア白やってたけどめったに勝てんな・・・
ホストがいの一番につっこんで水鳥をくらってエンドがほとんどだわ
まあおれも脳死猟犬で避けてるだけだけど
ここまで上げて、なお勝てなくて白呼ぶホストばっかりだから仕方ないんだろうが
ホストはまだしも、もうひとりに白が序盤ですぐ死ぬやつばっかでどうなってんだ
もうそうなったら、ほぼ詰みだよね 膨大なHPに回復まであるんだから
2キャラ目つくるか・・・150くらいなら上手い人ゴロゴロいそうだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:13.62 ID:Yr6jUl9y0.net
回避が最速で出ないのが不満だなしかし
よくこれで通そうとしたな
押した瞬間に出ないのは気持ちが悪いわ
すぐ離せばいいって言うけど
最速で出せないからな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:13.89 ID:PjJqd6DX0.net
>>225
あいつこっちのアイテム取得に反応してたのか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:16.55 ID:l1qDyTnDa.net
九郎様は男子ではござらんか…?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:17.95 ID:308QhnjG0.net
>>220
解説動画見て知識はあるんだけど頭が追いつかないわ
モーション前に火花散るバージョンはかろうじて避けられるぐらいだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:21.11 ID:1vYCjnkC0.net
>>233
単純に中小がOWに挑戦してキャパオーバー起こしてるだけでは

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:29.38 ID:hrnauJwL0.net
>>239
糞食いを忘れるために飯作ってる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:40.51 ID:kuwt/YeBM.net
バグってんのだいたいダクソからの流用部分じゃない?
盾ビームショーテルを筆頭に

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:41.41 ID:wpgepI+fM.net
>>233
フロムの規模考えると妥当っちゃ妥当だと思う
もう少し延期してもいいから完成度あげて欲しかったとはなるけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:42.99 ID:/H121DD20.net
回避遅延はAIが行動先読みしてる弊害だと思ってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:43.14 ID:Vcjt78gkd.net
>>227
考えるのめんどくさくてもともと霜踏みついてる氷斧使ってたわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:46.85 ID:1sf2HGyE0.net
上質派生ってぶっちゃけかなり筋技あげないと重厚鋭利越えなくね
ダクソ3も熟練弱かったか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:51.80 ID:Ktek6F4v0.net
せめて壺と調香瓶は周回要素として99まで集められるようにしときゃよかったのにほんとセンス無い

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:54.54 ID:ZnAHiBwb0.net
>>253
諸説ある

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:55.39 ID:JQ1DCniGd.net
村人「褪せ人様 武器や防具は装備しないと意味がないですよ」

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:55.53 ID:Ps/92wcn0.net
SEKIROは一瞬で飽きたな
キャラメイクもマルチもないのは流石に今の時代のゲームとしては古臭すぎる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:55.90 ID:5gcO+AkNd.net
>>242
発売前の最終調整段階でネットワークの脆弱性公開されちゃって
その修正に追われてたしなぁ。まぁ大変だと思う。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:56.81 ID:AMrSScV80.net
トロフィーで判断云々って言われるかもだけどPS版だと多くの人が最初に戦うであろうゴドリックですらまだ57%
破片2個目として多そうなレナラ40% ラダーンやライカードは脇道だから置いておくとして
ストーリー上絶対倒さにゃならんモーゴットですら21% 5人に1人くらいが通過してる計算か
多くの褪せ人たちがまだ王都到達前や攻略中みたいな感じなのかな 円卓に到達したトロフィーが78%なの笑うがw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:57:59.12 ID:cfrifhcF0.net
>>248
何で辞めた前提なんだよまだそこまで行ってないだけだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:00.56 ID:WfGbgeAdd.net
糞喰いエンドみたいけどならず者さんは殺せねぇ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:14.03 ID:1lWQ3JQh0.net
よく分からんけど、白王と黒王も宇宙からやってきた系っぽ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:16.51 ID:oWLnz/MFa.net
ほとんどのプレイヤーはリニーニエ来た時にわくわく感と絶望にも似た満腹感に襲われて以降は麻痺してしまうようなボリュームなのは
フルコースなのに品数がわからんしメニュー表が無い状態だからなのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:19.51 ID:iifJuc8Y0.net
>>214
外なる神でブラボのクトゥルフみたいな存在やな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:23.43 ID:L/k/LdDJ0.net
>>233
OW化とそれに伴うデータ量作業量の激増が原因なのは明白でしょ
SEKIROがパインアメくらいしかなかったから忘れてるかもしれんがデータ量体感半分くらいのソウルシリーズですら初期はバグまみれだったぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:25.73 ID:4hdtBqI0d.net
アクションに気持ちよさがないからあんまり縛って何周もしようって気にならんなー
縛らなかったら遺灰があるからちょっと武器変えても攻略法同じになるし
広いしコピペ多いから2キャラ目作って埋め直ししようってのも億劫になる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:25.99 ID:xX1cz//rd.net
>>143
2回ケツ掘っても生きてるわ
パリィかバクスタ取ったら即死でいいよな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:29.46 ID:/H121DD20.net
SEKIROにキャラメイクやオンライン要素ってもう根底からゲーム変わっちゃうよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:31.55 ID:v0X+vPBT0.net
>>229
砕かれる前のころのじゃないの

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:58:48.51 ID:RdctnkOQ0.net
>>246
むしろあの世界でちゃんと商人やれてるからちゃんと商売出来る相手は極少数でも居るんだろう
褪せ人は狭間の地全部が敵みたいなもんだが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:59:01.64 ID:dgRkz0ze0.net
>>228
一応隙潰しするようにはなってる
第一段階の時と同じ感覚で殴りにいくと追撃もらったりする

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:59:06.62 ID:F03DRmMq0.net
>>228
だいたいコンボ終わりにランダムで飛び上がり切り+簡悔爆発するのと派手なモーションが増えたって感じ
派手なモーションはリターンの少ない遅延行為だから飛び上がり切りに派生するか否かを見極めてから戦技やらで殴るのが攻略法かな
何度も戦って第一形態の精度をさらに上げるのが第二形態の攻略にも繋がるクソボスだと思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:59:08.18 ID:kVf/lKv+r.net
>>238
あれもうちょっと素材要求してその代わり一度レシピ通りに作成できたら以降ノーコストでツボの数を上限に自由に割り振れるって形にしたほうが良かったと思うわ聖杯瓶みたいに

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:59:28.97 ID:cuQaveQpr.net
>>259
単純にダッシュとボタン共用してるからボタン離した時間で操作分岐するしか無いってだけだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:59:35.97 ID:4FVJNXHn0.net
マレニアはリゲイン無しならエルデンリング最高ボスになれたのに
ゴドリックが今のところ一番だわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:59:38.52 ID:kX+H9IDJd.net
>>268
彼はニートで時間が有り余ってるんだ許してやってくれ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:59:53.80 ID:tQhMKso+0.net
>>261
3は確か発売時は熟練最強じゃなかったかな粗製戦士を除いて
アプデで熟練が弱体化して重厚鋭利にも役割ができた感じだった記憶

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 15:59:56.63 ID:swWH5W1R0.net
>>248
まだ発売してそんな時間たってないよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:00:00.72 ID:/qMR0ilC0.net
エビを食いながら殴ってくる褪せ人に殺される騎士やデミゴッドが不憫ではあるw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:00:16.95 ID:Ps/92wcn0.net
>>254
音で判断するんやで
あの攻撃やってくる時だけシャキンって音するから

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:00:24.03 ID:ERbzgGIy0.net
>>233
こんだけくそでかいゲームだとデバッグしきるなんて無理、超大手でもない限り

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:00:29.16 ID:byv9nVZf0.net
耐性上げる団子みたいなアイテムしょぼすぎる
おっこれで毒沼クリアするんだなって思ったら気持ち程度しか上がらねえ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:00:40.39 ID:g754zbyia.net
竜聖印って右手に持つと空中でも連続ブレスできるのに左手だとできないの意味わからんぞ!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:00:45.38 ID:wpgepI+fM.net
>>229
死なない奴を蓋しておくためにあんなクソみたいなチャリオットがいるんだろ(適当)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:00:53.61 ID:msihbO9i0.net
マレニアは隙ツブシどころかキャンセル技まであるな
ミニ突進→三連コンボキャンセルバックダッシュで逃げたのを見た時には思わずデュアルセンスぶん投げたったw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:00:58.67 ID:xX1cz//rd.net
>>251
これのせいで掴み攻撃が避けられない
アステールとか見てからボタン押してたら間に合わん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:01:01.18 ID:HTxBVdyL0.net
王都のカニおじ移住する池泥だらけで汚いなって思ったらよく見るとめっちゃ透き通って綺麗なんだよな
クラフトで小屋建ててやりたい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:01:03.59 ID:Ps/92wcn0.net
>>283
リゲインあるから面白いのに分かってないな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:01:22.91 ID:WXttqapX0.net
上質か特化系かを派生で選べるようにするとどうしてもバランスとりづらいからまあ仕方なさそうとは思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:01:25.94 ID:5DyKO9zL0.net
>>234
ただ単に3のアレのガワだけなぞってみましたー的な感じじゃない。こういうのもどことなく2っぽさを感じるんだよなぁ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:01:31.21 ID:XW/k0LPQd.net
寝ないでプレイしてるがやっと王都クリアしたぞ
俺より進んでる社会人あんまいないだろうな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:01:32.83 ID:l1qDyTnDa.net
むしろ超大手ほど有り得ないバグを大量に残すのはなぜなんだろう…?
UBI、EA…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:01:54.70 ID:5K9g3GVF0.net
>>251
そのへんの雑魚兵の突きにたまにあたるわ
ボタンがダッシュと同じだから入力受付時間で差別化してるんだと思うけど次作はやめてほしいな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:12.26 ID:1vYCjnkC0.net
>>251
それで長押しして備えようとしたらダッシュに化けるっていうね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:22.92 ID:rmNpz9ne0.net
言うて9000円で売っといてバグ多いのはどうなんって思うけどな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:28.06 ID:kVf/lKv+r.net
状態異常耐性上昇系の要素は発症までの上限を上げるんじゃなくて蓄積の減少時間を早くしてくれと切に願う
出血や凍結はともかく毒腐敗は耐性上げるだけ罠

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:29.39 ID:4FVJNXHn0.net
マレニア第一段階ならパリィする以外は中距離からキック突き誘発させればそのあと殴れる
3割くらい削ると乱舞 

乱舞や分身は避けたいなら何度も食らって覚えるしかないわ
盾受けとか猟犬交えるなら楽よ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:36.29 ID:kX+H9IDJd.net
毒腐敗沼は火の癒しとかいう神魔法があるから余裕よ
脳筋でもグラングから触媒貰えるし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:46.18 ID:oWLnz/MFa.net
複雑な足場なのにスタックしない事が不思議だわ
かなりバグ取り頑張ってると思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:51.78 ID:cuQaveQpr.net
大手のバグ探しはデバッグ会社任せだよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:52.15 ID:/qMR0ilC0.net
もうちょっとアクション要素を進化させてほしかった感はあるけど、SEKIROのハイスピードアクションは無理だろうけど
ただもうちょっともっさり感は消せなかったかな。今でも面白かったけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:54.42 ID:QAQVCENYd.net
SL1戦技縛りで坩堝の騎士と戦うのめっちゃ楽しい
あーこれこれ、これがソウルシリーズの戦闘だよなって感じがする
モーゴット2戦目、モーグあたりからイライラするだけの糞になってくる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:54.76 ID:1lWQ3JQh0.net
>>251
回避は、戦技がもう前提っしょ。

主に犬ステ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:02:55.67 ID:TNO2kCbBM.net
>>280
乱舞回避用に猟犬ステップだから基本重刺剣両刀L1がメイン火力なんだよね
飛び込める隙が飛び上がって突進して前方に衝撃波出す時だけなんだけどいかんせんモーション似すぎてて飛び込み来るのか乱舞来るのか影連発来るのかわからん
あと蕾アタック時に蝿たかり連発するくらい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:03:11.77 ID:ERbzgGIy0.net
>>296
まぁ賛否あるのは分かるが俺もリゲインでバランス取ってるのに感心したわ
やべえ時は盾受けしつつ、第2形態減らして回復されまた減らしてのジリジリした攻防は今までになく新鮮だった
そらきつかったけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:03:12.07 ID:1Bxec3yB0.net
>>240
そういやそんなのありましたね
細い足場に発狂しすぎた

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:03:32.91 ID:swWH5W1R0.net
自分は回避が遅いより入力ディレイの受付時間長いのが気になる
二度おしてるのは事実だが遅いから二度押したのに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:03:42.73 ID:RdctnkOQ0.net
サイバーパンク2077とかバグバグバグバグバグの嵐だったな
本当にプレイしてて全くバグ見かけなかったのはBOTWくらいだわ。しかもあれ面白そうなバグは残した上でだし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:03:44.99 ID:810chtFA0.net
DLCでミケラとマリカと戦いたい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:03:54.99 ID:+DVYEKK+0.net
>>260
氷斧実は拾ってないんだよな、そっちはユニークなんだっけ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:04:02.20 ID:JQ1DCniGd.net
坩堝のパリ感が毎回リセットされるバグ
思い出すのに3回ほどの死を要する

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:04:06.79 ID:L/k/LdDJ0.net
>>310
ソウルシリーズじゃないゲームを勝手に縛って「これがソウルシリーズの戦闘だよな」って
頭おかしいんじゃねえの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:04:08.64 ID:DO4Qd/mK0.net
>>303
日本じゃなかったら20ドルくらい安いので

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:04:18.58 ID:Ps/92wcn0.net
>>228
第二形態の攻撃もどれもモーション微妙に違うからちゃんとモーション見れば避けられる神ボスやで
分身飛ばしは3体目を前回避すれば4体目は何もしなくても回避出来るから5体目と6体目の回避に集中出来る

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:04:22.86 ID:PRm/mwZW0.net
>>238
たまにスライム相手に火炎壺投げたぐらいだな
それよりLV130超えてやっと調香瓶作れるようになったけど、これもしかしてめっちゃ便利アイテムなのか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:04:32.12 ID:JpS+tjDga.net
>>69
レアルカリアで侵入したら坂道鉄球の真下に生えて
登ってくるホスト眺めてたら鉄球降ってきて死んだわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:04:48.12 ID:1vYCjnkC0.net
>>320
でも他の不満に対してはそれは昔からって擁護する人もいるし…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:04:53.33 ID:jLdDd8iEd.net
とりあえず神秘武器のバグくらいすぐ直せるだろって思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:05:16.09 ID:lO5EI+Tsa.net
>>299
寝ないでプレイして、今の総プレイ時間はどんなん?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:05:21.60 ID:YJyN/vdqa.net
>>316
オープンワールドであの完成度は異常
どんだけ手間をかけたらあんなものが出来上がるのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:05:24.01 ID:PjJqd6DX0.net
人間がやってることだしバグがでるのは仕方ない
その後の迅速な対応が大事

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:05:27.51 ID:4FVJNXHn0.net
>>313
遺灰使ってボコすならリゲインないとあっさり終わりそうだけど完全ソロだとふざけんなと思いながらやったわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:05:38.58 ID:HpDMYh5y0.net
今回のベルセルク成分
・ライカード(ムービーのグルンベルト、髑髏の騎士の呼び水の剣)
・角付き忌み子(クシャーンの鬼兵(ダーカ)
・翼付き獣人(モズクズ側近のペンチのあいつ)

他にもある?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:05:43.69 ID:308QhnjG0.net
>>315
自分も攻撃必要以上に振っちゃってモーション中にウワァァァァ!!!ってなりながら回避ボタン押してるわw
さらに必要以上にローリングもする模様

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:05:45.45 ID:2zlIVDted.net
定期的にソウルシリーズだと思ってる奴湧くな
タイトルも読めないのかな?w

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:05:57.38 ID:JQ1DCniGd.net
まとめて直さないとどっか別の場所がバグるから大変何だろうな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:06:08.26 ID:dgRkz0ze0.net
久々の坩堝先生にパリィするときは1発目はガードすればいい
2発目にパリィ
やさしすぎる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:06:20.93 ID:lgiL8fVzd.net
あんだけ宮崎がフロムの集大成と豪語してたのに実際はバクだらけで公式からのフォロー無し
エルデンのスタッフは今何してるの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:06:40.10 ID:810chtFA0.net
>>326
神秘ビルド作ったらどの神秘武器も火力が低いなって思ってたんだけどやっぱバグってたのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:06:40.98 ID:Yr6jUl9y0.net
格闘ゲームの技に「ボタン押してから1フレームでそのボタンを離す」
っていう技あるんだけど
くっそむずいからね
ということは最速で毎回回避なんて無理なのよ
そもそもボタン押して1フレーム
ボタン離して2フレームで理論値でも最速で出ないし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:06:50.12 ID:1lWQ3JQh0.net
まープレーヤーがデバッガでもいいけど、修正はよって所よな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:06:52.81 ID:419M8usX0.net
fo76現役でやってる人間にはプレイ中ブルースクリーンにならないだけで感動出来る

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:06:54.55 ID:kX+H9IDJd.net
>>331
夜騎兵装備とグレソは完全にガッツだぞ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:06:59.42 ID:cuQaveQpr.net
バグを直してもその修正内容のデバッグが必要だからすぐ配信ってわけにも行かんでしょ
今回バグってる武器の数クッソ多いし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:02.37 ID:1vYCjnkC0.net
ブレワイは大手の体力に物言わせたデバッグだからまあ中小に求めるのは酷やな
でも流石に武器の設定ミスぐらいは気づけと思うが

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:06.80 ID:L/k/LdDJ0.net
>>299
社会人でも発売日有給とって金土日平日挟んでまた土日で平日2時間しかやれなくても普通にクリアできてるだろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:12.69 ID:DMI4c3oJ0.net
実質ソウルシリーズみたいなもんだけどな
UIとか見ても明らか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:21.89 ID:Ou1E1Cbr0.net
フロム「ご好評にお応えして、DLCのレガシーダンジョンでもチャリオットを配置します!あと腐れ沼も!」

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:27.40 ID:L7lF5B+a0.net
マレニアはリゲインあるからこそこの難易度なんで別に良いでしょ
しっかり対策してねってこと

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:38.47 ID:+DVYEKK+0.net
パリィが戦技なせいで片手持ちで霜踏みとパリィ両立できないのが不便でしょうがないんだけどこれはなんとかならなかったのか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:45.78 ID:/uSKq1NWd.net
>>331
黄金樹はファルコニア以降の世界樹
ラダーンはゾッド
ガッツオマージュ(?)のブライヴの剣と鎧

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:56.12 ID:eXs26y0o0.net
果たして補正バグ治ったらエレオノーラちゃんは使えるようになるのか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:58.44 ID:5jSC8bglp.net
そういえば火山館の客間側のタニスに1番近い所の扉が最後まで閉まってたけどなんだったんだろう
手紙は全部こなしたしこちらからは開かないではないし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:07:59.97 ID:swWH5W1R0.net
>>332
ダクソの時からずっとそうなんだけど
ローリング1回したいのに2回すんなって毎回思うわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:08.91 ID:4cfvN1RJd.net
>>341
グレソの時点で毎回ガッツだし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:09.56 ID:iifJuc8Y0.net
>>331
マレニアの兜、黄金樹

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:11.24 ID:Ps/92wcn0.net
>>313
それね
あのジリジリした攻防戦の感覚は過去のシリーズでは味わえない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:20.53 ID:dgRkz0ze0.net
>>348
盾を2枚もつとか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:28.83 ID:jLdDd8iEd.net
>>345
結局ただのダブスタ擁護なんだよな
都合に応じて「ソウルシリーズじゃないから文句言うな」と「ソウルシリーズだから不親切で当たり前だろ」を使い分けてるだけ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:29.42 ID:eWTbQYXxp.net
山嶺に速攻入るバグ見つけて

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:29.99 ID:BFnLS1kIa.net
>>351
隠し扉からいける

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:30.91 ID:tYYXgkDV0.net
ソウルシリーズのバグはご愛敬、エルデンもソウルシリーズと数える
俺らが優秀なデバッガー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:33.12 ID:TNO2kCbBM.net
>>347
せめて第2形態もう少し柔らかくしてほしかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:45.69 ID:swWH5W1R0.net
>>336
ゲームできたら休暇があるのよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:46.74 ID:wHFOJBRD0.net
英雄のガーゴイルって適正レベルどれくらよ?
勝てないわ・・
マルチ解禁しようかと思ったがサインないし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:51.44 ID:K5lp5V3N0.net
えっちな装備教えて!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:52.38 ID:pIQKJiHkd.net
https://i.imgur.com/YFxdBWl.jpg
https://i.imgur.com/ejF9Fqr.jpg

やっぱりクソだってわかんだね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:08:55.12 ID:ZnAHiBwb0.net
>>351
別の部屋に隠し通路がある

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:09.01 ID:DwXRlO6Pd.net
そういや高原から王都に向かう途中で出てくるドラゴンが半分まで削ったところで突然消えたんだけどまた戦えるのかな
不具合も多く目につくから仕様なのかどうか不安になることがある

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:16.06 ID:TNO2kCbBM.net
英雄墓全部嫌い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:19.19 ID:gFQx1mPNM.net
両手持ちがワンボタンじゃないのが拍車をかけてるんだよなぁ
アイテムショートカット別操作じゃいかんかったのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:21.21 ID:cfrifhcF0.net
>>348
そのせいでパリィデタミ致命とかが繋がらない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:24.91 ID:/uSKq1NWd.net
挙げられてるバグや不具合を修正した大型アプデに勤しんでるor次から次へと出てくるバグフィックスに追いついていないかのどっちかだと思う

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:25.67 ID:5jSC8bglp.net
>>359
まじかなんか見落としてたのか
たしかに石鍵使っていく苗床の呪い落ちてるとこの上のアイテムとか取り逃がしてた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:36.65 ID:kX+H9IDJd.net
>>345
だからってダクソのノリで縛ってクソクソ言ってんのはただのバカでしょって話

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:41.59 ID:kVf/lKv+r.net
>>251
ボタン離したときに回避出る仕様と先行入力がくっそ残る仕様とどいつもこいつも被弾即ロリを狩ってくる仕様が噛み合って
連撃の初段を回避できず被弾→初段回避しようとした時の入力が被弾即ロリに化ける→即ロリ狩りに引っかかる→YOU DIEDが多すぎて困った

トロコンして5周目遊んでる程度には楽しいし傑作だと思うがこの仕様だけは断固として否を突きつけたい
セキロや原○みたいにボタン押下時に即回避→ボタン押し続けてたら走行に以降のほうがいいわ見た目が不格好でも

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:45.77 ID:5gcO+AkNd.net
>>337
何せ現状補正全く乗らんからね一部装備。
とはいえ補正乗ってもステ振り難しそう。
補正見る限り神秘要求するけど他の方が伸びる場合も多いし。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:47.25 ID:810chtFA0.net
英雄墓はあのクソ戦車なければよかった。誰だあんなクソ考えた奴

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:48.71 ID:lO5EI+Tsa.net
>>357
それな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:50.09 ID:JpS+tjDga.net
>>367
暗月剣取る時に再戦

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:50.65 ID:HTxBVdyL0.net
>>364
マルギット裸マント

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:51.94 ID:1vYCjnkC0.net
>>367
あれは仕様
アルター高原の雷落ちて来る所で再戦できたはず
なんかたまにいるんだよね体験版竜

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:53.46 ID:PjJqd6DX0.net
ダクソ3のロスリックの戦旗のバグも長い間グダグダが続いて
結局完全には直らなかったんだっけ?
フロムってバグ修正の技術力が時々謎に低いよな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:09:55.68 ID:swWH5W1R0.net
>>367
ドラゴンは後で出てくる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:11.93 ID:ZnAHiBwb0.net
>>365
これもうアマナこえてんじゃないの

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:23.12 ID:MAlCUS3zd.net
戦技全体的に動作はやくして欲しいな
ホーラの四股踏みとかウッキウキで使ったらなんやねんこれってなったわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:23.67 ID:1Bxec3yB0.net
2キャラ目作ろうと思って外見設定眺めてたけど、狭間の地より外の住人は普通に寿命とかある設定だったんだな
すっかり忘れてた
狭間の地の民って寿命ないから子供とかもほぼいなそうだしエルフみたいなもんか
レアルカリア学院の生徒とか奮起した中年ばかりだったのかもね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:26.20 ID:40H/9coM0.net
アプデいつだよおい
エレオノーラ使わせろやカス

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:28.84 ID:lvKN/unZ0.net
デモンズのこと言っても怒られたことはなかったぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:34.96 ID:CGm7A0Dqa.net
>>367
あのドスケベドラゴン無駄にカッコいいの笑う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:47.01 ID:uLtPtxNy0.net
三本指に抱かれて変わるのはエンディングだけ?
目からビームが出るようなら抱かれるわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:50.13 ID:BlWyDwtY0.net
>>364
死衾のドレス

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:53.74 ID:+DVYEKK+0.net
>>356
そうはならんやろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:10:54.27 ID:308QhnjG0.net
火山館の客間に一番近いあの扉開くの!?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:00.91 ID:Iwr3hpJVd.net
>>346
流石にこれは長い間世話になったなじゃあなってなるやつ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:02.82 ID:Vcjt78gkd.net
>>318
ユニークだね
絶対他にいいのあると思うけど使用感は悪くなかったわw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:07.10 ID:yjB4qLQv0.net
>>376
アレにオッケー出した奴もゴミだぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:21.21 ID:kVf/lKv+r.net
>>389
目ン玉黄色くメラメラになるよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:21.46 ID:DwXRlO6Pd.net
そっか仕様なのかなら良かった
質スレじゃないのにごめんレスくれた人ありがとね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:23.34 ID:nRmIGgxHr.net
エレオノーラ補正付かないバグがあるから使ってなかったが、試し切りしたらめちゃくちゃ動きがかっこいいな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:27.96 ID:cuQaveQpr.net
大罪やドレスにエンチャ乗るのはもうシリーズで毎回見てる気がするわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:42.10 ID:tnkCcUKT0.net
>>376
https://www.youtube.com/watch?v=nbO8Pi_1Ob4

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:44.51 ID:BFnLS1kIa.net
>>363
近くで写見取れるからそれ使お
白呼ぶより敵のHP増えないし楽だぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:46.72 ID:QAQVCENYd.net
>>301
ジャンプをL3に設定して、ダッシュを✕、ローリングを○にしたいのに
ダッシュとローリングが同じキーにしか配置できないのがな
そこは切り離してほしかった
>>320
戦技ぶっぱゲーだとヌルすぎて面白くないんだわ
戦技を縛らないとつまらないけど、縛るとやりたい放題してくるっていう
インフレパワー対決みたいな糞バランスだと思うわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:49.86 ID:hMLA7nvP0.net
>>251
そもそもの話なんだが○長押しでダッシュ
これがまず要らないよな
全然早くならないしデフォルトの移動速度にしろよ、と

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:53.62 ID:+DVYEKK+0.net
>>356
あぁ左手にパリィ用と戦技なしでってことか
なぜか右手にも盾持ってるの想像してたわwwww

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:56.23 ID:4cfvN1RJd.net
>>363
レベルより武器の+が12超えてれば割とすぐ処理出来ると思うよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:11:57.29 ID:o3qJdNI90.net
谷村「ボスインフレに対抗するためならそりゃ・・・仕方ないよなぁ?(戦技インフレも)」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:12:05.85 ID:v0X+vPBT0.net
ウォーピックが打撃になってる致命的バグはよ直せや

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:12:30.00 ID:H8cVjd+m0.net
お前らニートが1か月でバグ何個見つけてくるか社内賭博が盛り上がってんだよ
書き込んでる暇あったらあと1週間全力で動けや

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:12:33.38 ID:Yr6jUl9y0.net
英雄の戦車共は猛禽でALLスルー
ストレスフリー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:12:36.58 ID:ek9ebSL/0.net
ノクステラの竜人兵のところに座ってるクソデカい遺体って誰?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:13:04.20 ID:8BmfsTrxr.net
竜のツリーガード倒せないんですけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:13:13.57 ID:810chtFA0.net
>>400
いいなこれ。2キャラ目作ったけどまだ英雄墓攻略してないから真似してみるか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:13:23.10 ID:QG5GeupAM.net
基本神ゲー認定でいいけどバグ周りとかおっそいのは叩きまくっていいよ
けつ叩かないとこいつら動かんわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:13:28.47 ID:3tRvzuVwa.net
モーグ城に出てくるバケモン族の同じ持ってるちょいでかめな雑魚強すぎん?ディレイくっそ長くて毎度削られるわ
最後のほうにも出てきたけど最後まで奴だけは上手く立ち回れなかった。ちなみに個人的につまらないと思うから霧踏みとか壊れのやつは使わない縛りしてる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:13:38.39 ID:Jo7r2JKg0.net
ようつべにあるキャラレシピ試したけどカイジかよってくらい顎尖ってない?
メリナちゃんがフード外すとき顎どうなってるのか100万回見直してこい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:13:58.56 ID:tQhMKso+0.net
えー円卓、リエーニエ、円卓、火山館、あらゆるシチュエーションでディアロスの前でひたすらホスローの誓いを行いましたが何も起きませんでした
ヤツはただの無能です

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:13:58.72 ID:1Bxec3yB0.net
>>403
ダッシュがデフォルトだったら、忌み捨てとか英雄墓で発狂コントローラー壊しする自信ある

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:14:04.49 ID:/uSKq1NWd.net
猟犬ステップが優秀なのは回避距離と押した瞬間に霧からすみたいに無敵発生してるとこだよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:14:13.87 ID:3tRvzuVwa.net
>>414
同じ持ってるってなんだよ
斧持ってるだよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:14:22.74 ID:uGotsH59a.net
>>411
あいつは盾側につかず離れずで欲張らずにバッタしてればその内死ぬ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:14:28.58 ID:1lWQ3JQh0.net
>>408
実際多すぎて盛り上がってそうw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:14:38.13 ID:+DVYEKK+0.net
L3しゃがみのせいでL3押し込みジャンプが×に割り当てられて押し出されたローリングが○に来た感じか
しゃがみ要らんわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:14:50.60 ID:RdctnkOQ0.net
せめてクイックステップをデフォの回避にしてほしい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:14:50.92 ID:wHFOJBRD0.net
>>401
写見って何?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:14:59.21 ID:swWH5W1R0.net
Bloodborneで地下に降りたらエレベーター上がって戻れなくなるバグ1ヶ月くらい放置してなかったけ
ゲーム進行不可バグなのにかなり放置された記憶あるわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:01.27 ID:S4BZNtCy0.net
オルディナは崖からスキップしてやったわ
一生封じられとけカスが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:07.39 ID:s83UjO3ia.net
ダクソもブラボもセキロも戦闘が面白くないと思った事はあんまり無いけどエルデンリングは面白くないなと思う事が多々あった
後半の雑魚に殴り殺されても乾いた笑いが出るだけだった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:07.74 ID:Ou1E1Cbr0.net
>>414
あいつのディレイ多分敵キャラの中でいちばん長いと思うわ初見笑った
基本スパアマ持ちは全部だるいな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:08.92 ID:Yr6jUl9y0.net
アサシンクリードヴァルハラは進行不能バグが山程あったな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:09.30 ID:CEl4pMFA0.net
霊薬の聖杯瓶の使い方120時間以上やってから今気づいたんだけどやばいなこのゲーム

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:26.91 ID:lo6q5hff0.net
屍山血河とエレオノーラのバグどうにかしろ吉田

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:29.68 ID:2VFGsFGxd.net
>>11
侵入で使ってる強いぞ。戦技は見せずに攻めて、トドメに戦技ドーン!で脳汁でる

戦技ブッパしてたらボコボコにされるが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:34.24 ID:cfrifhcF0.net
>>227
テンプレ霜踏みに武器までテンプレ化するから教えたくないがFP回復ついてる生贄の斧

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:34.45 ID:oWLnz/MFa.net
キタオンってソニーかスクエアにいたと思ってたけどいつの間にフロムになったんだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:38.79 ID:5gcO+AkNd.net
>>402
今のバージョンはマルチプレイ前提で複数人で倒すしようにした結果
露骨な隙潰しを実装してソロだと厳しくしたところを
戦技で強引に押さえ込んでゲームにしてる感じだからしゃーない。
それを頑張って倒すのも強い要素使ってさっさと進むのも
どっちもプレイヤーにあり方だと思う。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:45.88 ID:nRmIGgxHr.net
英雄のガーゴイルは一度戦って負けたきり行ってない
不気味で怖くね?あいつ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:15:46.40 ID:HTxBVdyL0.net
>>418
一回猟犬使っちまうと回避ヘタクソになるわ
見てから避けるが間に合うんだもん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:00.25 ID:Sr/by058M.net
>>109
黄金樹に誓っては攻撃と防御のバフで、魔力とか炎カットとかは別の祈祷

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:07.31 ID:jLdDd8iEd.net
猟犬は押した瞬間発動するのがいいし
ボスみんな通常回避に合わせてメタ攻撃してるからそれら全部すかせるんだよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:09.02 ID:QHszZ+7w0.net
>>422
何か今回はステルス機能をウリにしてるからな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:13.70 ID:lgiL8fVzd.net
>>410
地下世界の統治者や(ただしわいの妄想)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:18.67 ID:CGm7A0Dqa.net
>>422
しゃがみのお陰でグレソが最高の武器になったんだよ
いらないなんて言うな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:24.56 ID:Yr6jUl9y0.net
ダッシュをL3押し込みにすれば解決したような気がするんだが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:27.25 ID:lO5EI+Tsa.net
>>411
正攻法で行くなら
遺灰鍛えて、ミリセントのイベント進めて呼び出せるようにして、3対1で戦うのが良い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:27.64 ID:hxJ86aRy0.net
セレンって一応生存ルートあったんだな
まさかゲームウィズにまともな情報があるとは思わんかったわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:34.90 ID:PjJqd6DX0.net
>>425
ブラボは最初のバグ修正アプデが一か月後だった気がするな
当時進行バグにハマってた人どうしてたんだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:45.95 ID:o0BULjJka.net
どう操作を間違えたのか戦闘中に盾を両手持ちしてる事が多い
「なんか俺の火力高いな?」
と思ったら指紋石を両手持ちしている
これもう指紋石だけで武器いらないんじゃないか?
指紋石両手持ちでマレニア白サイン出すんでよろしくな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:51.78 ID:uGotsH59a.net
>>424
自キャラと全く同じ装備アイテム構成した分身を呼び出す遺灰

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:52.70 ID:BFnLS1kIa.net
>>424
最強の遺灰
所有者の装備やらコピーするけど強化していくとHPとか上がって持ち主より強くなる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:54.38 ID:tzEL0v3Ya.net
fallout76の方が探索楽しかった事に気付いてはならない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:16:58.88 ID:dzj/A+im0.net
暗月より月隠の方が月光してるな
暗月より薄羽の方も月光してる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:11.60 ID:5gcO+AkNd.net
>>439
あとは近くにいるかどうかで連撃するかもきっちり選んでくるけど
猟犬ステップだと強引に連撃打ち切れるのもデカいな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:15.16 ID:/uSKq1NWd.net
>>437
デフォのローリング性能が低すぎるんだよなそのくせ敵の動きと攻撃範囲はブラボかSEKIROかってくらい苛烈だし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:15.30 ID:hMLA7nvP0.net
>>417
いやデフォルトってスティック倒しきった時の方な
ていうかスティックを僅かに倒すと歩き、更に倒すと小走りになるんだからそのままスティックの操作のみで移動の速度を選べればいいものを何故回避ボタン長押しでダッシュにしてしまうのか
スティックを少し傾けて歩きさらに少し倒して小走り倒しきればダッシュ、それかスマブラみたいに弾き入力でダッシュとかにすればいいのに

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:21.54 ID:l1qDyTnDa.net
現状しゃがみはマルチプレイではほぼ息してません
闇霊への屈伸煽りに使われるくらいですか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:21.71 ID:swWH5W1R0.net
>>446
そりゃ一ヶ月やれんかったぞ
あそこ迄いってやり直すのはキツい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:31.42 ID:tQhMKso+0.net
>>447
冗談抜きで強いからな指紋殴り
バッシュで盾チク同様攻防一体だし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:38.38 ID:4cfvN1RJd.net
>>411
もし脳筋なら巨人砕きの馬上R2で確定怯みするから嵌められるぞ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:46.92 ID:Ps/92wcn0.net
>>427
ステルスとか眠り矢とか何も駆使せず真正面から殴りあってそう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:47.09 ID:lO5EI+Tsa.net
ダッシュと回避が〇ボタン兼任はアホやとおもう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:47.72 ID:+DVYEKK+0.net
>>433
ありがとう、でもFP回復するのはザコ狩り用か
ボス想定だからR2の強靭削りデカそうなやつ探してるのよね
やっぱ特大持てるステまで上げるかなぁ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:48.85 ID:ExfBUYQ8d.net
フロムのバグ修正はダクソ1の頃にローリング無限アイテム使用バグを潰す時にローリング最中はアイテム開けなくするとかいうバイトがやったのかよってくらいクソみたいに程度の低い修正してたからな
その修正のせいで何か行動してる際はアイテム欄が一切開けなくなるとかいうクソ仕様を全プレイヤーに押し付けてきた

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:17:50.15 ID:dgRkz0ze0.net
他ゲーでL3押し込みがダッシュだったりするから
エルデンやり始めの時はすぐしゃがんでたわ
あと馬から即降りたり

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:18:18.72 ID:308QhnjG0.net
>>416
フレーバーテキストにもきっちり無能って書かれる公式無能だからな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:18:28.72 ID:wHFOJBRD0.net
>>449
あ、遺灰ね
今適当にクラゲ+3とか使ってるけど瞬殺されるわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:18:40.61 ID:fhEqB/AMd.net
>>445
生存ルートっていうかイベントを途中で止めてるだけじゃん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:18:42.88 ID:d+HTDxplp.net
ダッシュは人差し指で◯を押して
中指でR2押してるけど
かなり押しにくいわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:18:45.90 ID:eIwtxcNPd.net
>>445
生存ルートじゃなくてイベント途中で止めてるだけなんですがそれは
生まれ直しもできなくなるし有用でもなんでもない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:18:48.61 ID:cuQaveQpr.net
セキロの弾きを輸入すべきだったな
ガン盾よりタイミングよくガードする方が気持ちいい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:18:49.05 ID:lgiL8fVzd.net
>>445
生存させたらセレナってどこに現れるの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:18:57.34 ID:n7Gc7BHur.net
しゃがみも押しっぱか切り替えの設定が欲しいです

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:02.24 ID:PjJqd6DX0.net
>>456
一か月ずっと辛抱強く待ってたのか…
啓蒙高まったフロムユーザーだからなしえる業か
いや啓蒙高まる前の気もするが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:08.12 ID:FgGV/DYM0.net
>>450
そりゃそうだろ
Bethesdaのオープンワールドが探索の面白さで負けたらBethesdaの方がオシマイだもの

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:12.58 ID:Yr6jUl9y0.net
猟犬ステップで敵に接近したときの敵の反応がなんか遅くね?
勘違いかな
ダッシュやロリで接近したときとは明らかに違うんだよな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:16.27 ID:+DVYEKK+0.net
>>440
そのわりにバクスタ弱いんだよな
SEKIROのステルスを半端に持ち込んだ感じでアレだわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:17.24 ID:XP/ijcqna.net
>>459
それ使ったら面白くなるんだ?知らんかったわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:32.40 ID:v0X+vPBT0.net
>>447
ガードしながらアイテムやらルーン拾おうと三角連打するとなりがち

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:32.86 ID:tnkCcUKT0.net
>>468
レナラさん実は本棚の裏に運ばれてるだけなんすよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:34.17 ID:mXURe0TBM.net
>>445
今調べたがルーサットがフラグになってたんだな
2周目はルーサット放置するわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:48.23 ID:A9eyekfYa.net
マレニア楽勝じゃん
https://youtu.be/8XJH5EAq8OM

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:49.13 ID:1Bxec3yB0.net
>>416
無能なおかげで兄弟仲良くできてたんだからいいじゃないですか無能だって!
兄貴やったらなんかコメントほしかったけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:53.27 ID:pS7N0imD0.net
2キャラ目またエブレフェールとかいうクソダンジョンにきてしまった・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:19:59.41 ID:p7BnMAdg0.net
ボタン離したらローリングするのはダクソ3と同じだけど明らかにダクソ3より入力判定が遅い
ダクソ3は押したら出てるって勘違いするくらい早いけど、エルデはホント離してからでてる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:08.08 ID:/qMR0ilC0.net
猟犬ステップは何に付けてる? やはり特大剣?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:08.78 ID:d1qZQ35yd.net
>>86
今回は宮崎の言ってた通りマジで戦技、戦灰のおかけで初心者でもクリア出来るようになってるだろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:09.19 ID:dXjJyxfWM.net
致命の一撃(殺せるとは言ってない)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:20.12 ID:tYYXgkDV0.net
初代ソウルシリーズ、デモンズソウルを初めてやった時の衝撃は今でも忘れられない
本当に楽しかった
今はエルデンまで進化したけど、オリジナルデモンズ特有のあの淡い世界観
楔の神殿の落ち着く感は半端ない
ダクソ2のマデューラもそこそこ良かったけど

なんだよ円卓て、全く落ち着かねえ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:30.77 ID:+DVYEKK+0.net
あの姿になったセレンをレナラが横にどかすとこ想像してフフッてなった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:39.14 ID:LZHTgF6Ya.net
なんか出血も手数多い方が早いイメージだけど人型なら髪縫い血派生で34回突っついたら普通に血出るな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:39.64 ID:VNe53V0o0.net
狂い火の扉って裸になって入らなきゃいけないらしいけどゲーム内でヒント出るん?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:39.96 ID:WXttqapX0.net
ベセスダゲーはバグも愛嬌なところなくはないけどフロムはな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:45.28 ID:5hRFGfCQ0.net
ヴァイク侵入してくれないんだけどなにか条件とかあるの?
攻略wiki見て順番通りに進めたはずなんだけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:20:46.75 ID:swWH5W1R0.net
>>472
キングスフィールドから遊んでるので啓蒙も糞もないが
別にやれなくてイライラしてたってより放置してた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:01.37 ID:4FVJNXHn0.net
>>469
破戒僧とか爽快感やばかったもんな
鐘苦難のミスったら終わり感も相まって

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:04.08 ID:Vcjt78gkd.net
セキロは弾きも楽しかったし相手の危険攻撃が見切れればこっちのチャンスになるってのが良かったな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:14.48 ID:5gcO+AkNd.net
>>487
最終盤は湿式サウナみたいなことになるしな円卓

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:15.51 ID:4NH0qJht0.net
眠りを使ってくる敵って学院のカニしか出会ってない気がする
どっか他にもいるのかな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:19.78 ID:tQhMKso+0.net
>>481
何ならちゃんと会話進めてると兄貴の依頼来る前に失踪するからな…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:20.37 ID:BFnLS1kIa.net
>>474
このゲーム操作してる人の押したボタンで敵の行動変わるし
猟犬は回避を使った判定じゃなくて戦技を使った判定だからだろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:21.95 ID:4cfvN1RJd.net
>>490
ハイータのイベント進めてると教えてくれる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:25.45 ID:twgUdfB9d.net
セレンの球体はあれが彼女の幸せの形だからね…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:33.54 ID:lo6q5hff0.net
やっぱり頭おかしくなってても邪魔だったんだろうなセレン球

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:34.16 ID:5hRFGfCQ0.net
>>490
ハイータイベで服脱げみたいな事言われるらしい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:34.80 ID:cfrifhcF0.net
>>486
ギリギリ致命傷で済んだわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:49.94 ID:LZHTgF6Ya.net
刀と曲剣に弾き戦技入れよーぜパリィなんていらん要らん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:52.15 ID:vVGyHEPU0.net
>>469
パリィじゃダメなのか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:54.66 ID:aAzAO514d.net
>>490
ハイータ進めてるとあそこにたってて裸になれっていう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:21:56.18 ID:F03DRmMq0.net
猟犬ステップに慣れてロリの回避タイミング分からなくなるの嫌だから結局トロコンまで猟犬ステップ縛ってたわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:22:08.21 ID:XP/ijcqna.net
>>491
エルデンリングはお堅い作りなのにバグだらけ調整ガバガバだからな
真面目な無能感が出てる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:22:14.08 ID:o0BULjJka.net
>>460
アスレチック中にダッシュジャンプしようとしてバックステップして落ちるまでがテンプレ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:22:14.61 ID:16bk5njfd.net
>>489
わかるんだけど34回になんか笑ってしまった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:22:42.12 ID:sqvmRaMqM.net
いや一万は高いと思ってたが
もう80時間はやってるのにまだ雪山もいけてない
お腹いっぱいですわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:22:51.11 ID:tnkCcUKT0.net
>>474
猟犬の長牙の戦技は消えてる時に
ガン盾してる敵がガード解くからこっちを物理的に見失ってるみたい
ステップは消えてる時間短いけど同じような仕様じゃないかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:22:51.65 ID:+DVYEKK+0.net
なんかこのゲームやってるとSEKIROやりたくなるんだよな
この際もっかい最初からやるかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:23:15.94 ID:CGm7A0Dqa.net
あの魔術師球の他の顔はどこから調達してきたのか
明らかにセレン先生1人の体じゃ無い

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:23:19.71 ID:F2371EkM0.net
メリナが最初左目封印?みたいだったのにエンディングでは治ってた、しかし右目が盲目?
ラニがエンディングで右目が封印?

この理由を誰か教えてください、気になって眠れない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:23:26.07 ID:RdctnkOQ0.net
>>474
多分ステップ中は足音しないんじゃね?
足音やらローリング音が一定以上すると即座に気がついて、ちょっと聞こえると怪しむみたいなAI何だと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:23:31.06 ID:MIw9/xzx0.net
メンヘラでブラコンな妹持つと大変やわ〜

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:23:38.45 ID:cuQaveQpr.net
>>506
パリィとはちょっと違う
やりたいのは刀で受け流すだけでいいんだよ
タイミングよくガードしたらダメージスタミナ消費もほぼ無いみたいな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:23:50.31 ID:BvkbZO9Zp.net
しゃがみと物陰に隠れるのはバカにならんよ
しつこく追ってくる敵でも茂美にしゃがむとヘイトがあっさり切れる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:23:56.48 ID:Ps/92wcn0.net
>>476
ステルスでどの敵から順番に殺そうかと考えたり厄介な敵だけ先に眠らせて他の雑魚から処理していくとか、過去作には無い面白さがあるで
真正面からでもガードカウンターやジャンプ攻撃でスタンス崩して致命入れてサクサク殺せるし爽快感ある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:23:57.96 ID:dgRkz0ze0.net
>>492
条件マチマチで不具合の可能性は否定できないが
一応レナラ倒したかどうかってのが気になるところ
といってもまぁ最後までやって出てきたって人もいるしわからん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:01.95 ID:PjJqd6DX0.net
>>514
ゲーム性が全く違うからSEKIROと比べてどうこういうつもりは無いけど
SEKIROやりたくなるのは同意

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:03.14 ID:ACIZzyJw0.net
今作の致命の弱さは何なんだろな
まさか対人想定して弱めにしてるとかクソみたいな理由じゃないだろな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:12.56 ID:Ltzp5irY0.net
ブラボの狩人や時計塔のマリアが被ってるような頭装備の帽子被ってるプレイヤーキャラを見かけたんだけど、あれってどこで手に入るんだろう?
モブの彷徨える貴人の剣持ってる奴のドロップ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:26.72 ID:4sPZX/yEa.net
レベル80なのにリムグレイヴで呼び出されて、はて誰を倒すやらと思ったがツリーガードはいない

そのまま関門に向かうからまさかのマルギッド?かと思ってそのまま城に入るも当然のように倒してある
ホストが踵を返してなぜか嵐が丘へ

巨人をいちいちしばきまわって兵士の拠点を制圧してはあっちにウロウロこっちにウロウロ……

何がしたいんだと思ってたらホストがなにか武器を取り出した、
と次の瞬間、相方の指もろともいきなり地面が抜けた底に放り込まれて死亡
なに?なんなの?なにがしたい?なんで死んだ?
わけがわからぬ……

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:43.29 ID:5hRFGfCQ0.net
>>522
ありがとう
レナラ倒したからそれなんかな...
まあバグの可能性もあるよな多分

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:43.31 ID:lo6q5hff0.net
チャキ…チャキチャキ…w

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:51.44 ID:exVZ5DAed.net
>>521
ねーよカス

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:52.15 ID:zjOCjSB+0.net
エルデンも敵の危険攻撃に「危」って出してもらおう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:24:59.28 ID:bsky0dtd0.net
セキロはもういい

ホグワーツレガシーが18日に続報らしいがハリーポター好きじゃないのが悔やまれる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:25:10.42 ID:1RqLQpHeM.net
エルデン君時間が経つにつれて皆そこまで良作でもなくない?ってなってきてる気がする

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:25:16.14 ID:77Dl8huA0.net
もう侵入も戦技ぶっぱマンしかおらんから避けてR1で殴られるだけで死んでいくやつしかおらん
もうみんな雑というか下手になってるな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:25:16.48 ID:+DVYEKK+0.net
>>530
これだ!
あとディレイにもなんか出してくれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:25:22.73 ID:dgRkz0ze0.net
>>516
まぁぶっちゃけ誰もわからんと思うが
ラニとメリナは関係あるよなって感じがふんわりと

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:25:29.05 ID:tgb3scU8a.net
>>469
オンラインじゃなきゃ世界最強の神ゲーになってた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:25:29.07 ID:swWH5W1R0.net
>>524
致命成功してよし死んだろって思ったらムックリ起きてくる間の無敵時間にストレスあるよねあれ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:25:52.16 ID:Tt/uj9Bn0.net
>>509
戦技周りのガバガバはいつものことやけどイベント進行不可って今まであったっけ?それも複数は流石に酷い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:25:56.78 ID:d1qZQ35yd.net
ユライベントって終盤まで行ってたらフラグ折れてる?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:03.55 ID:4sPZX/yEa.net
>>487
殺されそうになるしヒロインもいないしハエ集ってるやつはいるしでまるで拠点感がない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:03.86 ID:e7SFuOWga.net
神秘ビルドで出血武器に神秘派生切腹と血の君主で攻撃と出血盛り盛りにするの楽しい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:09.15 ID:AMrSScV80.net
>>530
後半ボスなんてもう攻撃するたびに危が出るようになるが宜しいか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:13.80 ID:wpgepI+fM.net
>>469
オンライン要素あるゲームでSEKIRO要素はゴミにしかならないんだ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:19.18 ID:1Bxec3yB0.net
>>498
会話進めてなかったからボス倒したら急に出てきて急に絶望してたわ
ガバフラグ笑うw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:23.12 ID:hrnauJwL0.net
>>515
魔術師めちゃくちゃ殺して回ってるからストックあるんでしょ
あとはアズールとルーサット

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:24.78 ID:WQcyA/Lra.net
致命入れてサクサク?
俺のやってるゲームと違うみたいだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:25.85 ID:DwXRlO6Pd.net
致命的な弱さの一撃になってる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:27.20 ID:RdctnkOQ0.net
>>537
更にロックオンも外れるのが酷い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:26:44.25 ID:16bk5njfd.net
>>516
ラニは雪魔女モデルだから目閉じてるのも再現なだけかもしれない
メリナは左目に多分なんか宿してるか封印してる感じじゃ無いかなオッドアイになってたし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:03.45 ID:Jg3DcoUU0.net
生命精神削って持久40に壺装備しても密使一式程度ですらサブに杖や弓入れると軽量割るか…てか松明すらあかんやんけ
刀+脇差構成でも持久30程度じゃまともに防具つけれん手とか未だに裸や
生命30じゃ被弾時のストレスが尋常じゃないしもういっそSL200まで上げて生命も持久も50にしようかね
軽量の技魔で近接メインでやってる奴どんな感じでやってるんや?
今作敵の強さや装備魔法の要求高いものの多さ40以降の補正伸びもいいから150程度じゃ特化以外ステ完成するの難しくねーかこれ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:04.52 ID:aAzAO514d.net
ラニのあの身体は師匠を模した人形だから師匠がメリナの母親なんじゃないか説

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:11.39 ID:p7BnMAdg0.net
ローリングでるの遅いくせに敵はボスもモブもディレイ持ち攻撃ばっかで攻撃見てから回避が間に合わん
盾構えながら回避しようとすると分かるよ、攻撃の瞬間来るの見てからローリングしようとしても盾で受けちまう
見て回避余裕とか言ってる人いるけど、攻撃の瞬間がくる直前にジャス回避してるだけだと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:11.84 ID:FgGV/DYM0.net
今回の致命ってそもそもダメージが弱いのか?
それとも敵のHPが高すぎるのかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:12.97 ID:5gcO+AkNd.net
>>532
このゲームに手を出した時間があまりないソウル系未経験者が
これからどれだけフロムの本気(クソ2寄り)に触れて
正気を保っていられるかは一つの楽しみではある。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:26.14 ID:/qMR0ilC0.net
弾きは確かに欲しかったな。あれ強敵と正面からバチバチやってる感が最高だし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:41.80 ID:vKuhAh/od.net
致命のクソ雑魚っぷりは王騎士前提調整としか思えない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:49.35 ID:kVf/lKv+r.net
>>538
イベント進行不可どころかマップの地面より先にNPCが読み込まれてたせいで新ステージに到達したらNPCが落下死して謎の数千ソウルが入ってた作品が

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:57.13 ID:Ps/92wcn0.net
>>529
戦略とか考えられない一部の頭の悪い人にはつまらないかもね
大半の人にとっては面白いけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:27:59.20 ID:g754zbyia.net
俺は別に致命はそこまでおもろいと思わんからなくてもいいや

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:28:06.17 ID:dgRkz0ze0.net
>>539
おそらく見逃しやすいポイントとしてはレアーニエのサインだな
巨人のとこいっちゃうともうシャブリリってのになってるから折れてるとは思う
ユラの武器欲しいだけなら最後にあった場所に行けばドロップアイテムがある
赤霊の装備が欲しいならもう1周

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:28:07.13 ID:lO5EI+Tsa.net
>>427
もっさりで操作性悪いし爽快感がないんよね
もう少しキビキビ動けたら楽しいのかもしれんけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:28:07.84 ID:bsky0dtd0.net
フロムは今メリナが主人公のスピンオフ作品作ってるのか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:28:09.06 ID:+DVYEKK+0.net
フロム初心者はシーフラ河でブチギレ引退しそう
アマナを超えた連中は面構えが違う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:28:09.45 ID:WQcyA/Lra.net
下手に致命入れたら囲まれてこっちが致命傷所か絶命するまである
致命入れた雑魚はピンピンしてるけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:28:17.21 ID:d1qZQ35yd.net
隻狼は過去梟が一番燃えたわ
マジでフロムゲーで一番苦労したまである…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:28:51.74 ID:Edg+cTMz0.net
攻略とかなんも見てないと不用意NPC殺してまうな
パッチに出会った頃は100レベくらいで瞬殺してもうたし
アレキサンダーはどっかの坑道の裏口から入ったのも知らず
道塞いでる邪魔な敵や思うて殴り殺してもうた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:29:02.90 ID:LRyK6eKoa.net
>>558
おっ出ましたねクソデカ主語です

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:29:17.85 ID:Ps/92wcn0.net
>>532
むしろ時間が経つにつれて評価上がってきてる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:29:33.46 ID:1RqLQpHeM.net
もうなんならクリアしてない雑魚とエアプくらいしか良評価してないんじゃないのかな
メタスコア付けた奴らも王都まで行ったのかすら怪しいし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:29:41.93 ID:OoiYCjrQa.net
>>558
.SEKIROは単調でつまらないとか言いながらR1ポチポチゲーやってる池沼がなんかいってんな?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:29:46.88 ID:d1qZQ35yd.net
>>560
まじか…
浄血の結晶雫が欲しいんだけど無理だよね…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:29:52.52 ID:E52r4Ach0.net
>>539
巨人山嶺まで行くとシャブリリに乗っ取られる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:01.03 ID:1nPL0GG2d.net
何でもかんでもケチつける否定マンはダメだけど脳死擁護マンもだめだね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:02.69 ID:g754zbyia.net
ワイ祈祷マン
獣の石を手に入れたら世界が変わったわ
ボスも雑魚もこれ1本や

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:08.01 ID:Hyvk5zxxM.net
>>530
忍殺マーカーも頼むわ
何度致命が通常攻撃に化けたか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:13.76 ID:5gcO+AkNd.net
猛虎弁ガイジがまた沸いてそう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:31.40 ID:tQhMKso+0.net
>>553
敵HPに対して実際のダメージが名前負けしてる
今作ほぼ全ての敵に怯みからの致命入るからこのくらいの調整なんだろうけど
だったらせめて致命入れたあとの敵の無敵時間減らしてもらわんと起き攻め出来ない致命入れるより大技パなしたほうがいいねってなっちゃう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:33.74 ID:Ps/92wcn0.net
>>569
むしろ最後まで遊んだ人が評価してて、エアプと下手糞が叩いてる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:35.73 ID:X/04OKUgd.net
けどさーゲームにケチつける権利あるなら
ゲームにケチつける人にケチつける権利もあるんだよね

肥溜めにしていけ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:42.57 ID:wpgepI+fM.net
致命用の属性派生した武器用意したら後半の雑魚も致命でワンパンとかも一応出来るっちゃ出来る

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:46.19 ID:AMrSScV80.net
敵の背後に忍び寄れた時は即致命よりもタメR2始動でブンブンして体幹崩してから致命すると楽だよね
手間はかかるけど殺しきれずに暴れられるよりは良い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:46.51 ID:RdctnkOQ0.net
致命取ってもロクにHP減らせないのに大壺の連中は致命でしっかり致命傷追わせるのが酷い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:47.69 ID:bq2943hv0.net
ミリセントとかラニのイベントとか
みんな自力の探索やプレイでやりきってるの?
マップにマーカーとイベントの進行度合いの確認とか一切出来ないから全く出来る気がしないんだけど
攻略見たくはないから自力でやりたいんだけど俺がしらないだけでなんか確認したり行き先表示させたり出来る昨日あったりする?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:48.14 ID:ajVJG9kv0.net
致命()とかダメージ低いだけでなく周りに気付かれて
無敵切れると同時に敵さんの攻撃が命中するいうガチ舐めプ行動よ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:53.86 ID:D7UFtHmZ0.net
前スレで睡眠の話出てきてたけど騎士とか眠らなくね?
崩れ落ちそうになってもなんとかこらえるんだが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:56.64 ID:1RqLQpHeM.net
危を表示するようにしたらずっと表示されたままになってどれが危ない攻撃なのか分からなくなりそう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:30:57.73 ID:22FChc8ea.net
フィアイベントって時限式なん?
クリア後になんとか竜は戦えないんかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:06.47 ID:ABY+RsVJa.net
>>561
もっさりはもっさりで面白さがあるんだよ
モンハンとかがいつまで経ってもある程度もっさりで後発のスタイリッシュ狩ゲーが軒並み廃れていったのには理由がある
でももっさりはちゃんと調整しないと理不尽さを伴う今作がそれ
敵だけ行動が高速化、複雑化してるのにプレイヤーキャラの性能が対応出来ていない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:12.61 ID:h4n4a4I1a.net
>>578
じゃあお前は下手糞だからSEKIROはつまんないって言ってんだなw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:19.23 ID:6C0vxp8Ja.net
>>565
少数派だと思うけど現代梟も苦労した
集会でもこいつだけ引っかかる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:21.41 ID:xX1cz//rd.net
>>552
ボス倒しても過去作と比べてあんまり楽しくないのってこれが理由だよな
爽快感が全く無い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:23.06 ID:Hg0to+H6d.net
しゃがんで物陰に隠れてみたいなのは序盤くらいしかやらなかった
まあしゃがみ自体は音消して近付くのに便利だししゃがみ攻撃も一部の武器で便利だし良いと思うけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:27.34 ID:Ps/92wcn0.net
>>567
実際過去最高に売れてるし評価も高いからね
叩いてる方が少数派ってのは客観的な事実

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:28.58 ID:1nPL0GG2d.net
王族の幽鬼とかずっと危マーク出続けそう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:28.99 ID:dgRkz0ze0.net
雑魚戦での致命は無敵得る為にやる事あるよな
マルチだと殴った方がいいとは思ってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:36.66 ID:f/Z6odFa0.net
マレニア取り敢えず倒してきたけど水鳥乱舞以外は割とそこまで酷くは思わなかったわ近距離から唐突に出されるとお願い猟犬ステップ連打しかできねえ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:41.33 ID:PjJqd6DX0.net
>>573
バランスとかは個人個人の感覚だが
少なくとも神秘武器バグとか色々バグがある現状で
文句なしの神ゲー判定が有り得ないのは事実だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:46.84 ID:gTNsm2tpd.net
むしろもっと敵強くして常時遺灰と戦技バカスカうてるほうが楽しめたと思う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:52.48 ID:ztAQbYuJ0.net
このゲーム左手に大盾持ってたら右手の戦技使えないよね?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:55.04 ID:zh6SJ/fX0.net
指爛れのヴァイクが一向に侵入して来ないんだけど、どうしたら良いのコレ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:31:56.58 ID:tYYXgkDV0.net
お前らがケツ掘りばっかやってるから致命ダメージが神秘特化になったんだろう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:00.29 ID:KTII6bnqa.net
>>586
全部あぶないからあってる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:02.58 ID:e6IBGFZh0.net
ミリセントイベ難しいよね
時間制限無さそうなのが救い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:19.56 ID:sa5AVvpfp.net
>>599
大楯の戦技を「戦技無し」にすれば使える

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:20.11 ID:RdctnkOQ0.net
>>583
シャブリリの目2つ目手に入れた時にどうしても分からなくてネット見て、それからアホらしくなってNPCイベントは全部ネット見ながらやった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:21.77 ID:q96Z2HUAM.net
>>560
ユライベントだけはどうにかならんかったのかと思う
ノーヒントのまま進めて気付いたらフラグ折れてたとかマジ勘弁

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:21.93 ID:EwXNE12G0.net
発狂して悶え苦しむギンバサ狂い火戦乙女えっちビルド作るか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:28.43 ID:X/04OKUgd.net
実際ゲーム後半は、ガンガン進んだ先行組が叩いてて
オープン回りきってレベルもあげてる後発組はあんまり叩いてないイメージある

神肌ふたりとか特に、後者は「あれに苦戦したってなにかあなた進め方間違ったでしょ」ってなる
ちゃんと進めてればそれぞれ4回目のバトルで難易度もオンスモの何倍も楽

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:36.36 ID:DwXRlO6Pd.net
クソクソ言いながらもやめらんねぇんだ
俺は糞喰いだった…?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:46.35 ID:FgGV/DYM0.net
>>571
あれってエレオノーラが落とす筈
ユライべ進行してなくても侵入してくるから戦ってみたら?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:47.19 ID:Jte1j8i50.net
>>599
戦技無し付けろや

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:49.64 ID:cfrifhcF0.net
睡眠致命はパリィより倍率高めでダウン時間も長いからゆっくりバフ盛って高ダメージ出せるぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:53.69 ID:tnkCcUKT0.net
>>516
宵眼の女王というかつて存在した死の神
メリナの見開かれた青い目
死のルーンを解放するというメリナの目的
メリナに似ているラニの師匠
ラニが盗んだ死のルーン

なんとなく関係性はわかるが確証は無い状態

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:32:59.30 ID:dmU5hLdtd.net
セキロは攻めと守りのバランスが絶妙だったな
ただ弾いてりゃ良いわけじゃ無くてこっちからも殴って相手の攻撃を誘っていく駆け引き
一回ミスっても回生でワンチャンあるからボス戦の反復練習もストレス無かった
回生システムはエルデンにも欲しかった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:02.34 ID:6C0vxp8Ja.net
>>587
戦える
自分も焦ったけど現地行ったらフィアが居た
何もやってないなら円卓の鍛冶屋の奥の部屋行くとDの装備も落ちてる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:04.53 ID:dgRkz0ze0.net
>>583
ラニは簡単な方
指示されるし場所もリムグレイブ〜リエーニエ〜ケイリッドだけでいい
地下世界もあるけど割と一本道

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:05.66 ID:1Bxec3yB0.net
>>539
雪原の最初のとこに行くと折れると思う
俺もいきなり絡まれて、この体の人知り合いですか?フフフとか謎ムーヴかまされた
ユライベント一つもやってなかったので、最初に会話するところっぽい場所に武器が落ちてた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:06.04 ID:p4PiYQJMM.net
拠点の景観はマデューラが1番良いと思う

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:06.08 ID:QAQVCENYd.net
危マーク要らないから遅マーク出してくれ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:07.75 ID:swWH5W1R0.net
>>583
メッセージないと自力で分かりにくいとこもある
狂い火の地下いく道とかわからんかったわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:10.95 ID:0k8vomPv0.net
>>592
しゃがんで近づいても振り向いてくるステルス拒否の敵もたまにいるからバッタ瞬殺でいいって結論になった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:19.16 ID:F03DRmMq0.net
マレニア致命でミリ残し第二形態バグで出荷させちゃった
なんともいえんこの気持ち

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:22.92 ID:5gcO+AkNd.net
>>588
モンハンも露骨に隙潰して敵高速化するとか色々迷走してたけどね。
それの対処法が飽和火力で一気に叩け、とか。
今回の敵の動きと戦技ゲーには同じものを感じる。
モンハンは最近のやってないから今がどうなのかは知らんけど。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:25.67 ID:rROk+vPCM.net
1周目は新鮮で楽しめるけど2周目、2キャラ目は無理だなこれ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:28.99 ID:Ps/92wcn0.net
>>552
ディレイなら見てから回避出来るだろ…何言ってんだこいつ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:30.08 ID:+DVYEKK+0.net
神肌のふたりはちゃんとふたりにしろよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:32.08 ID:q96Z2HUAM.net
>>583
禁域入ったあたりから流石に攻略サイト見ながら進めたわ…
全部やろうとしたら自力じゃ無理よ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:37.03 ID:+ppoeYe80.net
>>608
質の悪い釣り餌

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:51.17 ID:ExfBUYQ8d.net
弾きが有ればぶっちゃけアクションとしても神ゲーだったと思う
敵の強さに比べてプレイヤー側が出来る事が遺灰呼んで後ろから殴るか戦技ブッパしかないのが酷い
フレーム回避した所でご褒美何も無いしパリィした所でカスダメージが入るだけ
敵だけスタミナ無限スパアマ長リーチ超範囲超火力の攻撃をプレイヤーの数倍の速度で動き回りながら押し付けてくる
敵だけ楽しそうはまさにこのゲームの真理だわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:55.75 ID:PRSRvqgGd.net
神肌の頑張れば二人

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:33:59.62 ID:1RqLQpHeM.net
いや普通に何も縛らずに発売して数日でクリアしたけど
クリアで特に苦労はしてないけどボスも道中のモブもクソってことくらい分かるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:09.19 ID:1nPL0GG2d.net
>>626
四人の公王「わかる」

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:10.09 ID:X/04OKUgd.net
>>630
頑張っても4人なんだよなぁ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:14.03 ID:H8cVjd+m0.net
地下世界でクソ牛が撃ってくる魔法弓、馬に乗ってたら確定で当たるのか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:39.57 ID:d1qZQ35yd.net
>>610
マジ?帰ったらやってみる
ありがとう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:50.42 ID:Jg3DcoUU0.net
短剣カテのパリィもうちょい発生はやくしてくれへんかねリスクしかないんやし
持続は殆ど無いままでええから短剣カテ専用のパリィ戦灰追加でもええからどうにかしてくれ
バックラーパリィぐらいには早くていいはずや
信仰補正の刀ないのも不満や血系統の祈祷あんだけあんのに何で信仰補正の刀ないやろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:51.57 ID:22FChc8ea.net
>>615
行けるんかサンキュー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:52.00 ID:1RqLQpHeM.net
神肌の3~4人に名前変えろや

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:55.01 ID:cuQaveQpr.net
>>623
ワールドはクラッチで無理矢理ダウンとって殴る
地形ギミックでダウン取って殴る
罠使って殴る

この繰り返し

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:34:58.16 ID:bq2943hv0.net
>>616
そうなん学院の大書庫の宝箱開けて鍵とったけど目当ての建物がわからん
もっとヒントあってもいいだろうに

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:11.61 ID:DwTL+xKPp.net
>>587
クリア後でも竜戦えたよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:17.55 ID:5gcO+AkNd.net
>>634
誘導強いから馬に乗ってなきゃ体がウニみたいになって死ぬだけだぞ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:18.57 ID:RwslRvt/0.net
2キャラ目は探索する気力出ないわ
コレ初見プレイ専用ゲームだわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:26.21 ID:MNZpkDrSa.net
>>625
猛虎弁無職はもうろくに相手にされないぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:29.95 ID:1nPL0GG2d.net
神秘補正バグ直してくれないと屍山血河とエレオノーラが埃被ったままになるからアプデ早くしてほしい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:34.91 ID:DMI4c3oJ0.net
ステルス導入は良かったな
でもMGSみたいに物音立てておびき寄せとかしたかった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:38.20 ID:Edg+cTMz0.net
自力探索しまくってると無駄にレベルはあがるからな
竜のツリーガードも再戦一回だけの2戦でオワタ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:38.65 ID:SfKsTWsC0.net
もしかしてフィアイベント進めるには英雄のガーゴイルとかいううんち倒さないと駄目なん?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:39.09 ID:1RqLQpHeM.net
モンハンワールドでは大剣のタックルで敵ハメてたわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:35:53.53 ID:EwXNE12G0.net
シャブリリの叫びもえっちだ
発狂伝染のディープキスも堪らん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:36:06.34 ID:Ps/92wcn0.net
>>608
SEKIROも先行組が必死に叩いてたな
それと全く同じパターン

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:36:16.85 ID:QAG64Xqr0.net
>>640
ラニイベントを進めてたら分かるはず
いや棺桶は分からないかもな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:36:38.42 ID:RdctnkOQ0.net
>>598
それやるならもうちょっと手軽に戦技使い分けられるようにしてくれないとつまらんと思う
>>623
4Gクソ、MHW良作アイスボーンは最終パッチまでクソ、ライズは一部調整に目を瞑れば結構楽しい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:36:45.94 ID:bq2943hv0.net
マジかみんな攻略見てやってんだなってか
見ないと無理だよなこんなん
攻略サイト更新したりイベントの道順真っ先に提示してる奴開発説あるよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:36:52.58 ID:X/04OKUgd.net
>>647
探索してると竜ツリガ苦戦報告に「マジ!?」ってなるのはガチ
多分あの辺から進みまくる組と探索組でレベルと強化露骨に差が出る

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:36:54.97 ID:0GAZMwcf0.net
>>583
秘割符とか酷い目に遭ったよ。オオカミと共に隠れてるとか言ってたからとリエーニエ中のオオカミを襲ってたら思ってもない場所で見つけて愕然とした

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:03.56 ID:dgRkz0ze0.net
>>640
アイテムのテキストは読んでるのけ?
なんというかマップで建物とかの近くに行くとマッピングされて地名表示されるものがある
そこでなにかしてないなら何かする場所なんだなというアタリはつけれる
取り合えず初見でいって扉開かないとか上手く行動できない場所とかは
アイコンでマークつけておくと後から必要だなって感じになりやすい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:04.78 ID:zNon3jn20.net
これでも対人が盛り上がるなら新キャラ2周目するモチベ湧くんだけどね
このゲームの対人はダメだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:08.13 ID:KwRyuZYk0.net
棺桶を見たらとりあえず入るのが紳士

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:18.63 ID:pK1U/298a.net
叩いてるのが先行組なのに時間が経つにつれてスレがどんどん荒れていく不思議

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:25.76 ID:5gcO+AkNd.net
猛虎弁無職、隻狼を一瞬で飽きたと言いつつ自己弁護に隻狼を使う。
常識ねーのかよこいつ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:30.54 ID:dXjJyxfWM.net
>>646
遠くから矢を一発入れると大体は一人でノコノコやってくるぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:31.04 ID:4NH0qJht0.net
ラニエンドのトロフィーが一番取得率高いしな
今回OWで長いから初見から攻略見てる勢が多いのかね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:46.83 ID:bq2943hv0.net
>>657
読んでるから建物ってのはわかる
どこにあるかがわからん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:48.85 ID:1RqLQpHeM.net
クリアだけなら攻略見てないけどトロフィーコンプの為に攻略見てるわ
こんなん見ないと分からんことばっかじゃん
開発絶対にバカだよオープンワールド遊んだことないんじゃないの

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:53.28 ID:419M8usX0.net
ラニイベントは全イベント回収とかでもない限り簡単じゃない?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:53.72 ID:p7BnMAdg0.net
>>625
何言ってんだはおめーだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:37:56.90 ID:g+FOA8UH0.net
ラニイベントは祝福座るのが一番の鬼門だわ
つけて進むタイプだったからラニが言ってる奴探すために蟻と延々と戯れることになって泣いた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:04.25 ID:VENVgQIUd.net
>>327
100ちょい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:07.83 ID:p4PiYQJMM.net
無印で棺桶入ってニトに会いに行く時敵に蓋そっ閉じされるのシュールだった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:18.97 ID:5DyKO9zL0.net
クリア済みミニダンジョン管理は、未クリアのセーブポインヨをお気に入りで管理するのが一番いいのかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:21.04 ID:sa5AVvpfp.net
ラティナとか完全に忘れてたからいきなり喋った時はかなり驚いたわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:32.79 ID:DMI4c3oJ0.net
>>662
それは知ってる
おびき寄せて背後から致命とかやりたいの

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:33.49 ID:f/Z6odFa0.net
>>655
まっすぐ進んでるとツリガ時点で40レベとか普通にあるからな特にフロムゲーだしまあこんなもんなんだろっていうエルデンから入った人ほど難易度に疑問抱かず突貫するとかありそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:35.21 ID:PRSRvqgGd.net
ステルスゲーじゃないからいいんだが仲間の死体が転がってるのに平然としてる敵

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:36.41 ID:Ps/92wcn0.net
>>629
弾きとかあったら質の悪い音ゲーにしかならんからいらんやろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:45.45 ID:Xu87Xc/3d.net
そもそも宮崎もつらい敵と当たったら探索して鍛えてもらうという導線だって言ってるからな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:46.10 ID:enmLrM67d.net
フロムは棺桶を何だと思っているのか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:47.58 ID:afHhsFRfd.net
売上バグってて草
sekiroダクソの功績もあれどよっぽど評判良くないと売れ続けるのは無理やな

フロムはようやっとる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:51.94 ID:lvKN/unZ0.net
マルチゲーにソロゲーのアクション性を求めてもむりよ
スト3とスト5の違いみたいなもんだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:55.04 ID:E52r4Ach0.net
対人が流行るかと言われたらかなり微妙

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:55.48 ID:YfRA7tokd.net
どいつもこいつも広範囲攻撃仕込んできてしかもガード不能とかラスボスの性能バンバン出してる度「あっそういやこれソウルシリーズじゃなかったわ」ってなる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:55.56 ID:dzj/A+im0.net
革装備の見た目めっちゃいいのにパッチ殺さなきゃいけないのが最難関だな
火山館まで行くともう手出しできないし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:38:59.66 ID:EwXNE12G0.net
マレニア足のパンツいいねえ
こういうえっちな格好した子が狂い悶絶する姿がたまらなくえっちだ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:06.27 ID:ZYxTooeyr.net
ド下手俺でも写身霜踏盾チク指紋マンでレベル上げて全部突破出来た
マレニアだけはちょっと工夫
これをどう捉えるかで評価変わりそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:08.01 ID:dXbkwW+tM.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021813433415874311243.jpeg
神肌さん設定画だとめっちゃ重要人物感あるんだけどな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:09.16 ID:0xf1moY0a.net
>>651
セキロは単調でつまらないといいながらR1ポチポチゲーやってるガイジさん?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:12.70 ID:g754zbyia.net
いやでも今回の棺桶はどう考えても死ぬやろwって落方で笑ったわ

ていうか途中で蓋とれるやろあれ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:20.05 ID:fDCiOSMJM.net
車輪と猟犬長牙で上質やろうと思ってたけど後半火力不足すぎるよなぁ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:21.94 ID:ECF9tsIPM.net
スターズ司教ブルドーザーでマレニアに突っ込んでホスト助けるのほんま楽しいなあ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:26.80 ID:tnkCcUKT0.net
>>660
相対的には今は全然荒れてないよ
先週とかマジでやばかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:31.83 ID:byv9nVZf0.net
パリィして硬直したらそのすきに致命するより霜踏み連打したほうが強いんだがおかしくない?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:36.32 ID:au2w0HHr0.net
スレが荒れてんのは平常運転だろ
3からしか見てないから無印2ブラボの時どうだったのかは知らないけど3とsekiroの時も間違いなくこのぐらい文句だらけだったぞ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:37.61 ID:5C0n2tD5r.net
神肌の二人って勝手に二人は神肌って変換されちゃう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:42.57 ID:77Dl8huA0.net
対人ってなんだ
侵入は対人に含まれるの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:45.11 ID:dgRkz0ze0.net
>>640
あとまぁNPC見かけたら会話に変化がないか何回もしつこく話しかけたり
そのあと祝福で用もないのに休んだり近場になかったらプロロしたり
その辺はシリーズ恒例だからってのもある

俺もまぁそれ知らなかった時はわかるかよってのあったよ
今はソレ系ねって感じでわかるものも出てきた
つっても初見じゃ絶対無理だろってのもいっぱいあるが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:45.48 ID:cuQaveQpr.net
>>676
猟犬ステップゲーは楽しいか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:39:49.54 ID:0xf1moY0a.net
>>676
自分で質の悪いR1ポチポチゲーやってるガイジさん?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:15.64 ID:1Bxec3yB0.net
>>671
俺は逆で未クリアを入れてクリア済みを外してた
一番上は大祝福

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:19.25 ID:0xf1moY0a.net
>>697
そいつはR1ガイジだけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:23.00 ID:afHhsFRfd.net
スレの荒れ具合とか
正直ダクソ3に比べたら遥かにマシっすよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:22.95 ID:lvKN/unZ0.net
sekiroは侵入ないからチュートしかやってないわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:27.02 ID:1RqLQpHeM.net
ハートキャッチ神肌

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:29.87 ID:Sr/by058M.net
何スレか前に言ってた人いたけど、写し身がある場所やタイミングを考えると後半の難易度ってフロムはある程度把握してるよな。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:36.41 ID:PRSRvqgGd.net
神肌って初見で生前見たときは天才肌的なニュアンスかと思ったら神肌(物理)だった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:36.77 ID:16bk5njfd.net
>>688
フィアの方はなんか魔法エレベーターだったけどラニのは完全に自由落下だったもんな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:45.88 ID:Ps/92wcn0.net
>>667
出の早い攻撃に対して見てから回避が間に合わないって言うなら分かるけど、ディレイは予備動作長いし見てから回避間に合わないは意味不明すぎやろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:40:56.57 ID:twgUdfB9d.net
蓋はしまった瞬間に魔術的なロックがきっとかかるから…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:00.27 ID:1nPL0GG2d.net
NPCはアレキサンダーみたいに次の行き先匂わせといてほしい特にミリセント

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:00.46 ID:0tI+GMFJ0.net
霊薬自爆って王騎士の決意乗るんだな
侵入でカミカゼチャレンジしてみるわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:06.40 ID:cfrifhcF0.net
>>671
どうだったかなってダンジョンはダンジョンまでファストトラベルして中から飛んで出れればクリア済み、でれなければ未クリアで判断してるな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:32.21 ID:0GAZMwcf0.net
イキリ猛虎弁はセキロにコンプレックス丸出しなのが笑える。それでワイでもクリアできるから神ゲーでヘタクソが叩いてるって主張を続ける様に何か感じないんだろうか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:32.46 ID:dgRkz0ze0.net
>>664
ぶっちゃけ場所は探すしかないが
地図にもヒントあるんよ
この場所行けば坑道あるなとか廃墟あるなとか
こっちは塔がありそうとか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:33.15 ID:Y71rni47d.net
>>550
150じゃメインステ80から99上げたらほとんど何もできないから180に昨日上げたわ
白でどんどんマッチングするからラニ満月飛ばしてる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:33.99 ID:1RqLQpHeM.net
てか神肌のデザインでナルトに出てくる忍術使ってくるのスゲーシュールだよな
そうじゃないだろ感半端ない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:43.93 ID:QAG64Xqr0.net
ラニは指輪取りに行く前に湖の先の棺桶乗ってアステール倒したら指輪無いと進めないって言われる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:44.31 ID:K5lp5V3N0.net
セルブス、ゴーリーとかいうフロムゲートップクラスのクズやべーな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:48.42 ID:YQwIopT3a.net
ここでクソクソ言われていて実際やったら大した事ないしね。霜、写し身も別に前提でも何でもないし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:52.39 ID:1sf2HGyE0.net
>>226
接ぎ木の貴公子のやつ(適当)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:54.93 ID:Hyvk5zxxM.net
「危」表示はやりすぎだがツシマみたいにチカっと光るシステムあればやりやすかったな
セキロの居合マンが刀抜く瞬間のアレみたいな演出ならビジュアルも損なわないだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:41:56.87 ID:hHbg1VM50.net
何か方々で叩かれてるけど良作の部類だよな?
OW一作目としては十分合格点やろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:00.65 ID:xX1cz//rd.net
>>704
クリアできない人はこれ使ってくださいって言ってるようなもんよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:10.49 ID:EwXNE12G0.net
対人の話するよりどのキャラが1番えっちかを議論する方が余程建設的だよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:18.32 ID:4tvHJZaxM.net
未クリアダンジョンには適当にドクロのマーカー置いてメモってるわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:21.13 ID:yIFiXYR10.net
神肌ってくらいだからめっちゃスベスベなんだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:24.34 ID:Ps/92wcn0.net
>>697
猟犬ステップなんか使う必要ないんだよなぁ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:26.45 ID:vDKsg5r2a.net
白でマレニアムービー見せられるたびに左胸とお股に目が行っちまうんだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:30.21 ID:au2w0HHr0.net
>>686
当時は気づかなかったけど今改めて見てみるとこれちゃんとフードになってんな
顔かとおもってたからすげー異形だなってなってたわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:30.36 ID:ZYxTooeyr.net
>>706
でもあのエレベーター頭が下になってる気がするんだよね。。。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:31.74 ID:1nPL0GG2d.net
>>721
オープンワールドじゃなくてオープンフィールドなので…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:37.38 ID:DwTL+xKPp.net
>>706
中身ミンチで死にましたトラップかと思ったわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:44.14 ID:1Bxec3yB0.net
>>708
出てきたときは棺桶のふた壊れてるけど……

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:50.40 ID:BpgkbV4L0.net
まさかスト3のアレックスがラスボスとはな…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:55.57 ID:H8cVjd+m0.net
獣の瞳が震えてるってどういうこと?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:42:56.91 ID:swWH5W1R0.net
>>716
あれ指輪持ってると自動で障壁消えるからわかりにくいんだよね
指輪で障壁消すイベント作れば良いのに

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:00.74 ID:pK1U/298a.net
戦闘楽しいって言ってる奴が大体縛ってるの笑う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:18.31 ID:p4PiYQJMM.net
1番荒れたのは2
総量マッチとか確かに問題あったけどそれ以上にイキってレベル縛りたがった対人厨や無印信者が大暴れした

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:18.86 ID:E52r4Ach0.net
>>734
死の根が近くにある

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:23.43 ID:1RqLQpHeM.net
>>734
獣の瞳が震えてるってこと

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:31.43 ID:QAQVCENYd.net
>>673
https://i.imgur.com/i3DEeJD.png
これじゃだめなん?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:33.11 ID:cuQaveQpr.net
戦闘が単調でつまらないくらいで探索部分には文句ないわ
npcイベントはもう少しヒントあってもいい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:33.69 ID:PRSRvqgGd.net
野獣の眼光しか頭になかった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:40.78 ID:KwRyuZYk0.net
神肌ってなんて読むの?プリキュア?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:43.13 ID:AdVSDcfid.net
霜写身使えって低レベルの話でしょ?
レベル上げたらそんなの必要ないよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:43.32 ID:JWvEZdm8a.net
>>726
発達障害のお前はR1コロコロしか適応できないもんなw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:51.15 ID:afHhsFRfd.net
どんなに下手くそでも霜踏んで写し身出せばクリア出来るってそんな悪くない事だとは思うけどな
まあボスはちょっとやりすぎだとは思うけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:53.03 ID:/vf5glBR0.net
棺桶は着地した瞬間中の褪せ人さんはジャンプして一瞬浮いてるからノーダメ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:55.20 ID:RdctnkOQ0.net
少なくともNPCイベントに関しては落第点しかやれん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:43:56.55 ID:H8cVjd+m0.net
>>721
十分とした上で愚痴が飛び交ってる
根っこからクソゲーならそもそも盛り上がらない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:05.74 ID:Ps/92wcn0.net
>>721
叩いてるのはただの逆張りやで
普通に神ゲーや

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:18.88 ID:gJKbCxlm6.net
自由落下で死なないなら馬よりも棺桶連れ回したい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:22.52 ID:PRSRvqgGd.net
小学生の国語で習ったよな ちいちゃんの影送り

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:25.66 ID:0k8vomPv0.net
マリカの槌の戦技の後隙やばすぎだろ
使ったら死ぬじゃん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:32.17 ID:1RqLQpHeM.net
霜使わない!って言ってるやつも大体出血とか毒とか魔法ブッパとかそんなんだから変わらないという事実

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:34.00 ID:bq2943hv0.net
みんな攻略見てんだな俺もイベント回りだけ見るわ...ミリセントとか針渡して旅に出るっつってどこ行ったかわかんないし
マップ広いんだからもう少し分かりやすくして欲しかったわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:36.28 ID:iOh/4/kp0.net
>>747
滞空時間でダメージ決まってるっぽいからジャンプすると死ぬぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:44.30 ID:ebM415JK0.net
本物のクソゲーはこんなに勢いが速くない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:49.40 ID:lvKN/unZ0.net
低レベル侵入しかしてなかったしこれからもそうだから
2は一周しかしてない
これはダクソ1の感覚に近い
あれほど理不尽ではないけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:57.28 ID:Hg0to+H6d.net
青さっぱり呼ばれないんだがホストに対して青が多すぎるんだろうか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:44:58.35 ID:Hyvk5zxxM.net
>>752
拾った時に真っ先に連想したわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:00.80 ID:i0uqEX1v0.net
>>608
割とわかる
142ならガン盾から両手持ちに変えただけで余裕だった
ここの奴らは極端に進行早いからな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:01.41 ID:snLpHI9fa.net
>>82
ありがとう
血の派生って炎みたいに研ぎ石がどっかに落ちてる?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:04.73 ID:sa5AVvpfp.net
これは99にしたいあれも上げたいとか色々理想詰め込んだらSL200になったわ
みんなSL200に統一しよう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:10.53 ID:DMI4c3oJ0.net
>>740
こういうのあったのか
まだ取ってないや

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:20.99 ID:5LY+NX31a.net
クラフトでよく使える素材に限って採集ポイント復活しないの開発はおかしいと思わなかったのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:21.42 ID:4cfvN1RJd.net
>>719
直剣だったわまあサンクス

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:25.74 ID:F03DRmMq0.net
連続3人マレニア出荷したしプロあせんちゅ名乗らせてもらうぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:35.12 ID:lo6q5hff0.net
ここらでレベル帯の話題でも出して更に勢い盛っとく?w

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:35.55 ID:fbBaACzMa.net
あんまり攻略みない友達がここクリアしていいの?ってフラグ折れるの気にして聞いてくるの悲しい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:36.53 ID:lvKN/unZ0.net
青めったにこないしめったに呼ばれない
なんか不具合だと思うわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:39.38 ID:y8vVMi1KM.net
そういえば○○と言ってたな…とか、あとからそういう進行状況を大まかに確認する術が欲しい
ちょっと間空いたらわからなくなるし、NPCイベントに関してはここが不満
訳分からん行き先に関してはもうどうしようもないけどさ、
こいつがこれを欲しがってるから、次にこのアイテム取りに行こうとかいうのがやりづらい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:45:53.36 ID:0k8vomPv0.net
>>770
需要がない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:06.01 ID:AdVSDcfid.net
>>746
モンハンよりは簡単だと思うけど嫌なら使わなきゃいいだけだしな
ロールプレイだし好きに遊べばいいわ
難易度的には別に難しくはない
世界観やシステムが合う人なら誰でもクリアできる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:09.35 ID:q96Z2HUAM.net
>>648
レベル130で挑んだら割とすぐ倒せたよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:14.94 ID:OtnPINF2d.net
モーグがホモしてたミケラの繭とマレニアのとこのデカい木みたいなミケラって別なん?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:19.14 ID:dgRkz0ze0.net
バイト代払うから採集部隊欲しかったよな
ボックみたいな亜人軍団つかって栽培させればいいんよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:20.46 ID:twgUdfB9d.net
ターニッシュやから───

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:23.64 ID:5C0n2tD5r.net
>>755
雑貨屋でもうちょいヒントメモ売ってくれたらいいのになー
ソロじゃ探しようがないイベント多すぎる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:23.92 ID:419M8usX0.net
>>770
青呼ぶアイテム使ってる人が少ないんだろうね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:24.60 ID:byv9nVZf0.net
>>770
青は結構呼ばれるが会敵する前に大体終わってしまう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:25.43 ID:/vf5glBR0.net
>>765
アステリア渋るのムカつく

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:25.47 ID:swWH5W1R0.net
青より写し身さんのが頼りになるから

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:29.84 ID:6C0vxp8Ja.net
>>767
普通にすごい
勝率2割くらいだなー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:39.85 ID:K5lp5V3N0.net
>>721
神ゲーやぞ
後半の理不尽難易度ボスはちょっとあれやけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:46:51.81 ID:E52r4Ach0.net
>>759
なんかじっとしてないと呼ばれない気がする
木箱の整理してる時とかに体感呼ばれる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:05.42 ID:kVf/lKv+r.net
>>767
連続は凄いな
やっぱシャブリリのタゲ取りタリスマンはつけるんか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:08.76 ID:1RqLQpHeM.net
あいつにこれ渡してこい
と言われてもどこに居るのか分からないとかマジで多いからな
せめてエリア制ならまだ見付けられるがオープンワールドで見付けられるわけなんだよなあ
開発はイベント関連エアプなんだろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:14.10 ID:tnkCcUKT0.net
>>775
マレニアの装備見たらわかるけどあのアホ女は兄貴がさらわれたことに気づいていない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:14.73 ID:u5+ZitLn0.net
フィールドにいるドラゴンて一番格上なのどいつ?
設定的な話じゃなく能力的な話で

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:15.10 ID:dgRkz0ze0.net
>>771
メモ帳開きながらプレイしてたわw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:17.08 ID:q96Z2HUAM.net
腐敗の苔薬の素材リポップしないと聞いた時は
頭イカれてんのか?って思った

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:29.19 ID:tQhMKso+0.net
>>226
ロジェールの刺剣かなあ
R2が2連突きだし戦灰無しのデフォルト戦技も連続突きだし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:34.71 ID:t/jOlej4a.net
戦技や遺灰縛らずに神ゲーって言ってる奴いるの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:38.54 ID:pS7N0imD0.net
ボスは強くてHP高いのはまだ許せる
ザコがボスとほぼ同じHPとかってもうそれはザコじゃなくてボスだから

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:47.90 ID:nqDaDEO/d.net
>>693
無印も2も発売しばらくはすげえ荒れたよ
特に1はデモンズとの比較がやばかった 
ただでさえオン周りが死んでたし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:51.55 ID:ebM415JK0.net
青で呼ばれたら崖の上にいて
主は遥か崖の下にいる、みたいな事が多くてイライラする
主の近くにワープするアイテム出せ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:52.27 ID:iOh/4/kp0.net
ちいちゃんの影落とし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:47:54.74 ID:p4PiYQJMM.net
クラフトとかに関しては開発は他ゲーやった事ないと思ってる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:48:21.04 ID:5C0n2tD5r.net
>>767
どうしてホストすぐ水鳥でしんでしまうん
タゲ取りすげーな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:48:36.14 ID:twgUdfB9d.net
>>775
マレカスのとこのは抜け殻

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:48:44.95 ID:JR7A8uQ4M.net
>>770
わざわざ使わないといけないしな
買った時に使いますか?とか聞いちゃうのはナンセンスなんかね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:48:46.00 ID:dgRkz0ze0.net
>>789
ケイリッドの腐れドラゴンか雷ドラゴンかねぇ
スリースターズにいたやつも強い方かも

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:48:47.31 ID:ebM415JK0.net
タゲ取りの翁(出血)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:49:02.57 ID:q96Z2HUAM.net
>>788
頭の中身まで腐ってたのかよあのオバハン
顔以外良いところ何もねーじゃねーか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:49:17.14 ID:/vf5glBR0.net
>>789
グレイオールでしょ
次点でボレアリス

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:49:34.96 ID:cfrifhcF0.net
普通は消耗品のクラフトって無限に作れると思うよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:49:37.04 ID:MKZzWK1QM.net
>>226
ロジェールの刺剣

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:49:40.33 ID:twgUdfB9d.net
おっ、踏んだか
建ててみるか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:49:46.76 ID:5gcO+AkNd.net
>>762
祖霊の森だったかな。ノクローンで写し身と戦う先の森。
黒い砥石刃ってのが手に入る。物理系と神秘系を派生できる。
確か湖みたいなところにポツンとある建物の中に
馬とか駆使して岸から入った先にあった記憶が。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:49:50.31 ID:Xkp6Rt1Wp.net
>>789
雪原のクソ冷気ドラゴン

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:49:53.62 ID:kuwt/YeBM.net
マレニアの格がどんどん落ちていくのかわいそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:02.10 ID:wYSGwmz4a.net
トレント死んだから回復瓶消費して生き返らせるか?
いいのか?回復瓶減るんだぞ?いいえだろ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:12.78 ID:olaqBdCe0.net
腐れ湖は馬呼べないのバグなんじゃない?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:13.32 ID:cuQaveQpr.net
>>806
オープンワールド風なので素材は無限じゃ無いんよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:14.84 ID:VJ/U9FfCd.net
なんかまだ見つかってない裏ボスとかいないのかなー
そういうの判明すると燃えるよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:16.75 ID:qpnY6jn2M.net
さすがに勢い落ちてきたな
みんなクリアしたんだろな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:18.73 ID:DwTL+xKPp.net
マレニアって
ラダーンと戦う>疲れて聖樹で爆睡>以後主人公が来るまで寝てる>寝てる間にミケラをモーグに攫われてる
ってことかね?
攫われたなんて分かったらモーグウィン王朝とか木っ端微塵になってそうなんだけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:26.15 ID:RdctnkOQ0.net
そもそも下手したら十数回も何十回も死ぬ死にゲーと消費アイテムの相性が良くないと言うか
せめて状態異常はSEKIROみたいな祝福で復活する回復アイテムよこせよ。腐敗とか対処手段少なすぎだろ。80時間位かけてMAP色々と回ったが腐敗の苔薬30個弱しか作れなかったぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:32.51 ID:419M8usX0.net
腐敗の苔玉無限に作れないの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:37.95 ID:sa5AVvpfp.net
アイテム製作で作った物が「油壺」のみの人
いると思います

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:38.11 ID:l1qDyTnDa.net
何度も死んでると自キャラの断末魔がウザく感じてくる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:51.14 ID:F03DRmMq0.net
普通に隙ある時にガンガン攻めてってるだけだわ
シャブリリはつけてない
血炎エンチャ長牙の火力が高いのもあるんだろうな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:50:58.40 ID:Hyvk5zxxM.net
>>791
え、マジ?
腐れ湖でだいたい在庫使い切ったわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:51:02.71 ID:xqj3EmU+0.net
ターニッシュ!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:51:02.81 ID:77Dl8huA0.net
フィアの後ろにいるでかいのが死王子なの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:51:04.69 ID:5C0n2tD5r.net
>>812
だからはいっつんてんだろ!!!!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:51:11.36 ID:VqsPC2txM.net
アイテム製作の要素本当に失敗だったな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:51:14.12 ID:kGxt53Fd0.net
ミランダ用にダガー炎術二刀流にしてみたが
炎と氷の二刀流のほうが強い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:51:25.23 ID:Kz5nwgkn0.net
腐敗ばっか治したわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:51:54.67 ID:g+FOA8UH0.net
ドラゴンは地形が一番クソな奴が最強な気がする
だだっ広い平地で闘ったら負ける気しない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:51:59.75 ID:hHQCE/SZa.net
ダンジョンってクリア済みのところはダンジョン内から祝福ワープ可能ってことであってるよな?
これでクリア済みかどうかチェックして回ろうと思うわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:03.14 ID:EwXNE12G0.net
>>817
ほんで最後は寝起きを褪せ人に襲われて身ぐるみ剥がされて死ぬと

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:07.33 ID:RPFGwDmIa.net
腐敗の回復足りなくなった初心者ってどうやって回復するんだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:07.58 ID:Z6eiaJ9YM.net
夜ビーム強いし楽しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:09.43 ID:U9FPFxVod.net
ディレイと連撃の多さにさすがに辟易としてきた
アクションの醍醐味って敵モーションみて予測して回避したり
連撃の最後っぽいとこに攻撃突いたりなのに
それをことごとく潰されるのはまじでストレス

結局のとこただの覚えゲーだし
同じ覚えゲーでも敵の連撃テンポよく回避してこちらから最後ご褒美に大技決めるとかなら爽快感あるけど
今回は覚えたとこで回避しきれるだけだし

アクションゲーはまじで相手の出し得ワザ作らないのと
大技、連撃には大きな後隙を徹底してほしいわ
フロムからこんなアクション出るのはまじで期待外れ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:33.20 ID:1Bxec3yB0.net
モーグウィン王朝って開闢しないのかな
まだその時ではないって書いてあるから待ってるのに

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:34.55 ID:afHhsFRfd.net
クラフトとOWでのフラグ管理はフロムにしても初の試みやろししゃーない
まあ今後ブラッシュアップしていくでしょう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:39.35 ID:yMrv6FLE0.net
ミケラ兄に関しては正直わからんことが多い
魅了持ちのおかげで恐ろしい子みたいな扱いだけど
そのおかげでモーグおじに執着された?みたいな感じななのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:57.95 ID:X/04OKUgd.net
どの作品のスレ荒れてたか選手権は難しいけど
バグまみれオン不良デモンズ厨大量排出のダクソ無印、
ソウル量マッチが燃えた2、と中々強豪揃い

ダクソ3ブラボセキロエルデンリングはいい勝負だけど
その中だとブラボが1番荒れてた気がする
やれ武器すくねえだの、やれオンがクソだの、やれボスつまんねえだの、やれ後半おかしいだの

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:52:59.92 ID:iOh/4/kp0.net
ダクソ2で初期に叩かれたのって奔流と炎の槌と月光くらいか?
その後はサンティダヴェリンタニムラッシュザイン斧槍守り人とか群雄割拠だったけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:10.56 ID:EM38V9DO0.net
アイテムとかなんも作らんかったな…
そりゃ、試しに矢とか作成はしたが、素材集めんのダルいしな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:14.58 ID:4cfvN1RJd.net
>>792
>>807
最初から+8だし連続突きあるし最高じゃん2キャラ目これ使うわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:15.10 ID:YfRA7tokd.net
フィアに100回抱かれるとパンツゲット!とかないかな
まあガイジ外人がもう試してるか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:15.51 ID:WdpSL4Ys0.net
>>833
腐敗はお祈りして治しましょうね〜

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:15.96 ID:VJ/U9FfCd.net
俺は侍でやってだから真面目に矢作ってたよ
状態異常回復アイテムにトンボだかの頭あってまともに作れなくて何でやねんってなるが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:16.70 ID:Ps/92wcn0.net
>>816
13000で勢い落ちてるは草

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:18.50 ID:m+Otd2L+a.net
>>835
遺灰使わなかったマルギットでなんかこれおかしくないか?って気がついた

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:20.47 ID:Dok2rEZK0.net
まだその時ではない(もう使える)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:22.71 ID:Rbh7AOkO0.net
モーグ利用してるって考察もあるみたいで何だか分からん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:24.40 ID:VqsPC2txM.net
>>833
キノコステップで安置で放置やろ
クソだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:27.04 ID:cfrifhcF0.net
>>823
祈祷の火の癒しよを手に入れるまでの試供品

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:27.98 ID:snLpHI9fa.net
>>809
マジかありがとう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:31.10 ID:q96Z2HUAM.net
雪原のドラゴンはドラゴン単体ならまだ良いけど
ザリガニまで居るのが腹立つ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:31.94 ID:v40ApaS+0.net
>>516
メリナは元々運命の死の所有者である神肌のボス、宵眼の女王の分身霊体
女王はマリケスに敗れて、運命の死を封じられた(黄金律の始まり)
しかし女王は力を奪われるがかろうじて逃れ、雪魔女として隠遁した
そこで既存の黄金律に疑問を抱くラニと出会う

女王の目的は既存の黄金律を排し、分け隔てない死を再びもたらす(メリナの発言)ことで、生死が両立する完全な円環による律を敷くこと

それとなくラニをけしかけ、陰謀の夜で死のルーンを一部盗ませることには成功するが、完全な解放には至らなかった
ただし、黄金律の支配者(女王マリカとデミゴッドたち)の弱体化を図るためにゴッドウィンを殺し、破砕戦争を引き起こさせる

その後、時は来た!とばかりに、霊体としてメリナを褪せ人に派遣する
滅びの火により黄金樹を燃やし、運命の死を再び解き放つためにマリケスの潜むファルムアズラに転送した

しかし生と死、それぞれのみが存在するだけでは不完全な律となる(黄金のゴッドウィンの魂だけの死)
そのため、破滅と死だけを充満させる狂い指の継承をメリナは拒絶した

狂い指エンドの開眼は、運命の死が解放されたことによる宵眼の女王としての覚醒の証
狂い指の王を滅ぼし、完全なる円環を掲げるための戦いの始まりを告げている

まぁ、全部ウソだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:36.95 ID:kGxt53Fd0.net
火の癒しは必須だし
腐敗の苔玉はケイリッド入ったとき作れるようにしとくべくよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:42.93 ID:dgRkz0ze0.net
>>833
死にながら進む
中間ゲートをくぐる(祝福タッチ)ゲームだという認識を持てるチャンス

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:43.19 ID:QAQVCENYd.net
クラフトで作れる無敵バフつく調香瓶強いじゃん
あれ瀕死のホストに駆け寄って使ってあげると
めっちゃ感謝されるよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:43.42 ID:/vf5glBR0.net
>>836
ディアロスイベすらマトモに完遂できない完成度だぞ
今作のイベント絡みはクソ2並と思え

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:44.46 ID:ebM415JK0.net
>>791
夜露のヘルパも洞窟苔の結晶も聖血の木の芽もリポップするけど
それどこからの情報か教えてくれる?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:48.31 ID:olaqBdCe0.net
>>838
それすら分からんからなぁ
能力考えると下手すりゃモーグが被害者説まである

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:48.80 ID:nBw/ETK50.net
>>789
雪山にいるやつ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:53:52.48 ID:l1qDyTnDa.net
>>840
その後に来たのが曲剣パリィだったっけ…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:54:12.40 ID:nqDaDEO/d.net
>>830
でも雪原のは固いし強かった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:54:14.26 ID:+DVYEKK+0.net
鳥脚は作ってるけど普通に無限購入できればそれでよかった
もしかして鳥脚売りの鈴玉とか実はあんのかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:54:16.11 ID:5C0n2tD5r.net
たまにクリアと見せかけてまだ奥ありました残念ーってダンジョンあるの腹たつわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:54:29.67 ID:F03DRmMq0.net
長牙のダッシュr2の割り込み性能が高い
遺灰なしソロでも微妙な距離から様子見歩き中に差し込んで行けたし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:54:36.92 ID:Iwr3hpJVd.net
>>833
回復するんじゃなくて祝福にダッシュすんだよ
間に合わなくとも近い方が回収しやすいだろ?
自分で書いててなんだけどこれおかしいよな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:01.52 ID:83OwUqhPr.net
みんで乱戦やタイマンできる闘技場あればもっと盛り上がってただろうな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:06.60 ID:RdctnkOQ0.net
>>855
ケイリッドに入った所の商人にでも売らせときゃ良いのに何故か製法書は井戸降りて裏に回ったところだもんなあ
お前らの生活圏に腐敗なんてねーじゃねーかと

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:11.00 ID:ek9ebSL/0.net
ムラクモ欲しかったな
大曲剣か専用戦技武器ばっかりで汎用が斬馬刀と忌み子の太刀と獣人の大曲刀の3つかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:11.13 ID:JR7A8uQ4M.net
>>833
死ぬか祝福ダッシュや
実際俺はこれで乗りきったクソゲ
状態異常回復アイテムはさすがに簡単に買えるか近くの素材で作らせろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:25.13 ID:i0uqEX1v0.net
投げナイフすげー使えるじゃん
羊絶滅しそうだわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:32.78 ID:twgUdfB9d.net
次スレの茹でカニ付けをどうぞ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part380
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647330807/

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:34.93 ID:TjEq6IUQ0.net
素材リポップしないとかいうアンチのデマに踊らされてて草

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:35.46 ID:g754zbyia.net
まぁ今作はRPGだからダメージ食らうのも花やろ
真のガチ勢ならその中でノーダメを達成すればいい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:36.73 ID:kGxt53Fd0.net
トンボ頭は宿将オニールの祝福からミリセントのパパ方向に向かうと5,6匹いる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:37.53 ID:xX1cz//rd.net
>>835
攻撃後の大きな隙は多分あるぞ
ただこちらの攻撃に反応して反撃してくるだけさ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:40.95 ID:X/04OKUgd.net
あと最近でもダクソ3はDLCの度に荒れてたな
ゲールがかてえだの、ゲール誰だよだの、消化不良だの

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:43.70 ID:0k8vomPv0.net
>>868
森みたいなところがあれば今回みたいな戦技ゲーだと面白いかもな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:55:52.14 ID:Hg0to+H6d.net
ストーリー的に腐敗は簡単に治せないものとしたかったんだろうけど火の癒しよ使えないと気軽に治せないのはゲームとしてはストレスなだけだわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:56:01.47 ID:rmNpz9ne0.net
協力成功時のルーンの孤ほんと邪魔だな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:56:11.03 ID:x0/rDKDEd.net
>>873
乙カニ

>>870
僧兵の奴は?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:56:36.85 ID:8z7DL6phM.net
スパチャ禁止のゲームを配信した直後にスパチャを付けた雑談配信をする三店方式が横行している模様
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647329415/

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:56:47.27 ID:lo6q5hff0.net
フリーデも相当叩かれてる
何なら今でも叩かれてる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:56:50.74 ID:afHhsFRfd.net
よく2と比較されるが
2とはマップの出来が比べ物にならんので比べるのもおこがましいわ
>>868
3が追加されたんだからこれも追加されると思うわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:56:56.18 ID:5LY+NX31a.net
>>833
火の癒し
信仰振ってないと腐敗の度に信仰上げる霊薬飲まないといけなくて怠い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:56:57.00 ID:FgGV/DYM0.net
腐敗はエストがぶ飲みの根性で突破することのほうが多かったな
数回に分けて範囲決めて探索してたから苔薬無くても割となんとかはなった
ガバ探索だから初周は祈祷もクラフトも見つけらんなかったわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:57:04.09 ID:JR7A8uQ4M.net
そういや昨日ラダーン20人ぐらいクリアさせたわ
コアユーザーはこの辺でとまりまくってそうだな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:57:07.76 ID:kVf/lKv+r.net
>>873
乙好きのやつに悪いやつはいねぇ

>>881
あれなんで△押しても消えないんだろうな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:57:11.00 ID:1Bxec3yB0.net
>>873
乙よこのエビをどうぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:57:20.51 ID:efAGpTA/0.net
マレニアパリィでやろうとしたけど
これオワタ式のセキローじゃねえか
一心なんてレベルじゃないな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:57:32.34 ID:Z6eiaJ9YM.net
そろそろ最強武器決めないか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:07.63 ID:lO5EI+Tsa.net
>>799
なれる前から全部ローリング避けしようとするからなんよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:10.02 ID:iOh/4/kp0.net
3のDLCでギリガンが梯子と共に死んでいたシーンは涙を堪えきれなかった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:12.79 ID:RdctnkOQ0.net
>>873
スレ立て乙。エビを奢ってやろう
>>887
苔薬の製法とか攻略見て見つけたわ。このゲームオープンワールドなのにノーヒントで見逃すと他の場所で手に入らない一品物しか無いのがヤバい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:19.62 ID:cuQaveQpr.net
>>892
単体での最強なら指紋の盾だよ
殴ってよし防いでよし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:20.83 ID:4FVJNXHn0.net
軽装でやってるからカニや黒炎はすごい役立つ
fpめんどくなって大体はカニになるけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:23.36 ID:k43BPz9V0.net
ドコグロ MMb1-pMYf [122.133.45.129]

デマはやめようや

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:25.39 ID:d+2Y3AIH0.net
>>892
霜踏みをつけたダガー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:33.58 ID:Dok2rEZK0.net
全身キノコ装備でも腐れ湖には全く無力だな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:35.46 ID:q99VbMH+0.net
>>831
坑道とかエレベーター降りた先に祝福あるとクリア済みでも出れなくない?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:37.90 ID:PjJqd6DX0.net
>>892
グランサクスの雷

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:58:43.29 ID:U9FPFxVod.net
>>877
後半ボスに溜め攻撃とか使けるような隙あるか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:00.21 ID:wktNgkZud.net
武器切り替えたいのに邪魔する血痕とメッセージ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:09.39 ID:Hyvk5zxxM.net
>>839
後半おかしいとオンがクソと敵の火力が高すぎるは毎回恒例行事のような気すらしてくる
ダクソ3の時生命に振らない奴らが火力高杉とブチキレてたの面白かったけど毎回変なキレ方する奴らおるよね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:15.68 ID:rdMuTVLyd.net
モーグウィン王朝の雑魚が、かなり前にハッキングな何かで捕まった片山ってやつに似てる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:20.42 ID:ChxVziLxa.net
この程度荒れてるうちにも入らんわな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:21.06 ID:tnkCcUKT0.net
>>830
月光祭壇で宝石竜追いかけてたらいきなり消えて後ろからムーンライトブレードでワンパンされて凄い頭に来た
島自体はまあまあ広いのに実際の戦闘フィールドが狭すぎる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:21.43 ID:rmNpz9ne0.net
>>888
レベルいくつくらい?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:31.16 ID:kGxt53Fd0.net
宿将の軍旗と調香とシャブリリの渦とかで接待プレイ白とか面白いかもね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:31.35 ID:KOZKhUC1M.net
マレニアって変身後の方がHP多い?
攻撃しても攻撃してもぜんっぜん減らない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:39.16 ID:QAQVCENYd.net
モーション後に技出すか出さないかって
格ゲーで言う無敵昇竜の読み合いとか
多段技の2弾目3段目を出すか出さないかの読み合いみたいで腹立つ
なんで一通り躱してこっちが有利なはずなのに読み合いさせられてんだ?だってなる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:41.88 ID:HucTGhyOa.net
せめて起き上がりの最中に武器変えさせろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:47.17 ID:77Dl8huA0.net
色々使っても雷の槍より強い祈祷がない件
ボスでも対人でも

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 16:59:47.46 ID:qDhXehLud.net
邪魔なメッセージは悪評で消えるようにしてくれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:00:08.89 ID:f/Z6odFa0.net
普通こう言うのってゲーム内のどっかで情報喋ってくれたら売ってくれたりするもんじゃねえの?月隠なら侍風のキャラに噂話みたいにして喋らせるとかさあ情報売ってくれる商人も石掘りトロルの弱点とか誰が気にすんだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:00:14.92 ID:5gcO+AkNd.net
>>886
火の癒やしは要求信仰12だから
タリスマンや大ルーンでなんとかなるはず。
まぁ初見で祈祷含めてそれらを用意できる人は
過去作経験者だけだろうしその場合
死ぬまで探索して道開拓するだろうけど。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:00:21.89 ID:y8vVMi1KM.net
>>873乙の斬撃

クラフト要素入れたからか、状態異常回復アイテムの在庫は不安になる
今回蓄積回復もそれなりに早くなってるけど、その分かかったら持続長いし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:00:24.17 ID:e6IBGFZh0.net
祈りの一撃を拝領しろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:00:32.75 ID:oxsLPR5Gp.net
エンドコンテンツください

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:00:59.17 ID:g+FOA8UH0.net
似たようなモーションでもどこから出すかとか速さとか微妙に違うからそれで確定隙がわかる
でも出し得モーション一生擦ってくる奴もいるし難しいね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:09.48 ID:cuQaveQpr.net
>>920
栗本チャレンジ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:10.45 ID:swWH5W1R0.net
>>915
ここに犬がいるぞ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:24.11 ID:KwRyuZYk0.net
>>872
ぎりぎり生き残った敵を仕留める誉れナイフは必須

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:36.91 ID:kGxt53Fd0.net
乙女人形の弱点が雷だとさっき知った

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:43.87 ID:Hg0to+H6d.net
鈴玉狩り倒して苔薬購入出来るようになっても肝心な腐敗の苔薬が売ってない罠

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:47.92 ID:u69m5sPma.net
きょうもシコシコ蛙マラソンだっ、マラソン終わったらヒゲソリとシャワー浴びるんだ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:51.43 ID:afHhsFRfd.net
ボリュームあるから引き伸ばしたいのは分かるけど
強化素材とエストの欠片の要求個数がイカれてるやろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:53.02 ID:yMrv6FLE0.net
ドラゴンは結局アデューラが一番強かったな
スリーシスターズにいた時はクソ雑魚だったのに地元に戻ってから進化しすぎ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:01:57.60 ID:vVGyHEPU0.net
エルデンにも聖杯ダンジョンください…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:02:00.37 ID:Ltzp5irY0.net
敵の矢やボルトが魔法並みにプレイヤーに曲がって横移動してても無理やり当たるようにされてるのは笑える
ミサイルかよ
ただでさえウォールハックとかオートエイムとか敵AIは悪質チートで狙えるのにスマート弾とかどんだけプレイヤー不利にしたいのか
あとしろがね女は弓射る時にオオカミのスピード全く落ちないのにトレント君はなんでわざわざ敵に追いつかれるようにスピード落とすの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:02:06.87 ID:4FVJNXHn0.net
ボス結構ロリ刈りしてくるから何でもかんでもロリしようとする人は死にまくるんだよな
動かないとか歩く勇気も必要

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:02:16.56 ID:ek9ebSL/0.net
>>882
僧兵って槌じゃなくて黒炎だっけ?落とす?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:02:23.09 ID:jk+HuGJ+0.net
栗本チャレンジやるってどこまでやるんだ?
後半素手とか糞すぎて栗本ですらできなさそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:02:24.00 ID:swWH5W1R0.net
>>928
2週目早々に強化できんようなるぞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:02:31.88 ID:+y1LEhjma.net
シルリアが強すぎで祈祷捨ててひたすらぐるぐるさせてるわ
特に特殊なステフリせずにFP25の遠距離攻撃で1000ダメ超えはあたおか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:02:39.86 ID:X88gQDeE0.net
ランサクスは?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:02:57.80 ID:g+FOA8UH0.net
栗本チャレンジは”初見”ってのが一番大事だから達成しようと思う時点で失敗してる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:02.85 ID:RdctnkOQ0.net
>>916
Farcryだと道中襲われてる民間人助けるとお礼に情報教えてくれたりしたなあ
まあこのゲーム民間人ですらほぼ敵なんだが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:06.79 ID:x0/rDKDEd.net
>>933
巨人戦争の英霊墓の赤僧兵が落とす
黒のといっしょ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:13.29 ID:1Bxec3yB0.net
>>859
木の芽ってどこのやつリポップおすすめ?
ミリセントがいた教会のはポップしてくんないんだよね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:13.36 ID:ek9ebSL/0.net
僧兵の炎姿刀か

取ってくる!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:36.49 ID:cuQaveQpr.net
>>934
灰都クリアするまでだろ
今回投げ物多いから詰みはしないはず

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:37.12 ID:jk+HuGJ+0.net
パニックエストパニックロリはやめようってこった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:37.94 ID:cfrifhcF0.net
コリンイベント進めたらコーリン売ってくれるなんて

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:38.16 ID:y5QGKq9m0.net
今回素手じゃなくて武器を持った状態でスタートなので栗本は成り立たないのでは?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:03:52.51 ID:ek9ebSL/0.net
>>940
赤も黒も同じの落とすの?サンクス行ってくる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:04:02.39 ID:jk+HuGJ+0.net
>>946
確かに

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:04:09.76 ID:VJ/U9FfCd.net
祈祷とか魔法はイマイチやる気にでないんだが短剣二刀流猟犬ステップとか楽しいかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:04:17.93 ID:kGxt53Fd0.net
地下へ直接飛べる白面ヴァレーの記章めっちゃ便利と思ってたが
そもそも地図から地上地下FTできるのさっき知った
2周目までわざわざエレベーター使ってた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:04:46.83 ID:KOZKhUC1M.net
>>914
あれ射程短すぎて話にならない
何故祈祷は全部射程短くさせられるのか
蟲糸なんて敵が使うやつは射程無限なのにこっちが使うと敵に当たる前に消えて笑う

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:04:59.89 ID:X/04OKUgd.net
>>936
あれステあげて戦技火力盛りまくると雑魚相手に2000超えとか出て楽しい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:01.46 ID:lSjfyf5pa.net
>>796
ソール砦とか城壁の外で入り口から遠いところから召喚されるんだけどあれ入り口まで歩いて行くしかないのかな…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:01.86 ID:Hg0to+H6d.net
全ての祝福を見逃してマルギット倒すくらいじゃないの栗本

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:06.66 ID:QAQVCENYd.net
説明不足かなと感じました。
これは僕個人の感想なのですが、一番初めの接ぎ木が死にイベントになっていて、本来はそこで死んでチュートリアルが開始する──
はずだったのですが、勝ってしまってそのまま進んだらいきなり崖が崩れて死んで、さすがにおかしいなと(笑)。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:11.02 ID:swWH5W1R0.net
>>950
マップの地下切替気がつかずに
マーカー消せなくてイライラしてたわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:13.29 ID:tQhMKso+0.net
栗本は多分レアルカリアのラダゴンの狼までメリナに会わずに「あれ?」って言ってると思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:22.88 ID:0WuW8gdrp.net
フィアちゃんの帳の恩寵気持ちいいナリィ…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:26.25 ID:Zn8glQ690.net
>>914
空裂狂火の強さが分からないなんて君もまだまだだね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:26.85 ID:gmVp4fY+a.net
グランサクスの戦技地味に飛距離長いな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:34.72 ID:lO5EI+Tsa.net
敵のディレイ攻撃にヤリ得感があるんよな
こっちが悠長にディレイなんてやってたら潰されて終わりなのに

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:35.39 ID:cuQaveQpr.net
>>946
それもそうだな
折れ直も無いし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:45.33 ID:RXERuS7Rd.net
マップの祝福ブクマできるの!?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:05:46.49 ID:wHFOJBRD0.net
夜の神域の梯子降りたら鉄球あるとこの壁の向こう側、
アイテムあるけどどうやっていくんだ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:06:31.18 ID:TjEq6IUQ0.net
>>941
どこでも復活するぞ
木の芽は他の素材より復活に結構時間かかる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:06:36.71 ID:x0/rDKDEd.net
>>964
写しみのインプの手前に横から外に出れない?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:06:38.68 ID:RdctnkOQ0.net
>>951
敵の魔法もやたら射程長いよなw
魔法撃たれたから障害物の間駆け抜けたら魔法もこっちが動いた通りに障害物すり抜けてきてこっちからじゃ絶対届かない距離で当てられたのは流石にワロタ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:06:50.85 ID:5tZpKOIJ0.net
>>960
タリスマンで戦技火力盛ると飛ぶぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:00.98 ID:Dok2rEZK0.net
鉄球と壁、何も起きない訳は無く

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:08.93 ID:gVORDmbJa.net
目からビームは長いぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:19.83 ID:X88gQDeE0.net
蟲糸はどういう原理でホーミングしてんのあれ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:23.53 ID:afHhsFRfd.net
馬ゲーになるのを避けるためなんだろうけど
相手のスナイプが正確過ぎるわ
ラダーンとかラダーンとか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:23.63 ID:8EiuAYaw0.net
「とりあえずロアの実」ぐらいの間隔でどこにでも生えてるけど使ってる人居るのかな?
あんなの置くくらいなら異常回復系のアイテムが欲しかった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:28.28 ID:iFtV+4vl0.net
なめくじゾーンで久しぶりに発狂しかけた 過去シリーズで慣れてるつもりだったけど閉鎖空間だとキツイぜ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:33.19 ID:oWQELqZVd.net
1000ならメリナの下着貰って燃やす

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:33.28 ID:g+FOA8UH0.net
鉄球はすげー勢いで階段上っていくの見てちょっと笑った

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:39.23 ID:06uMoB+Od.net
内部データでパンツあるんだよな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:39.70 ID:kGxt53Fd0.net
戦技の落雷がFP10なんだが祈祷でこれより良いのあんのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:45.80 ID:y5QGKq9m0.net
同僚の説明不足かなと感じました
ラダーン祭りの後どこに星が落ちたのかがわからず
世界を彷徨い流石におかしいなと

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:07:48.92 ID:5LY+NX31a.net
今調べたらアルテリアの葉ってマラソンで一応集めることはできるんだな
安心したけど輸血液マラソン思い出して苦い顔になる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:00.44 ID:yMrv6FLE0.net
最強武器かは知らんけど性能で言えば
地味に墓場大鎌強いと思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:01.57 ID:0WuW8gdrp.net
光柱にファストトラベル出来るの初めて知ったわ
もう終盤なんですがちょっと

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:05.07 ID:iII6YR7ta.net
生足出る靴があったと思うんだがどれだっけ
無くしてしまった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:08.80 ID:8CRFE6Uja.net
>>267
多分何割かは初っ端でクソゲーって投げるでしょ
んで次にマルギットをマルチ込みで倒せておっ!協力プレイいけるじゃん!ってなったところでその先くらいに出てくる初狩り
この二段構え
後半ボスがクソ以前にその前にもシリーズ初だと投げるポイントはあるにはある

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:23.04 ID:cuQaveQpr.net
>>971
背筋で系を曲げる
曲がる矢よりはまだ曲げれそうだけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:23.80 ID:gmVp4fY+a.net
>>956
見た目かっこいいから脳死で+10にしたけど間違いではなかったか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:26.04 ID:X88gQDeE0.net
蟲糸はどういう原理でホーミングしてんのあれ?
>>973
鳥脚の黄金漬け作るのに必要

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:27.60 ID:ebM415JK0.net
>>983
市民の靴か?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:37.70 ID:wHFOJBRD0.net
>>966
お、行けた、ありがとう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:48.83 ID:X88gQDeE0.net
>>982
ま?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:08:50.26 ID:/vf5glBR0.net
>>973
一週目はともかく二週目からはノーマルロアの実は回復量少な過ぎてまともに使えんよね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:03.89 ID:RdctnkOQ0.net
>>973
1個10ルーンで売れるから序盤の端数調整には便利だぞw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:12.35 ID:iFtV+4vl0.net
>>981
鎌好きとしては嬉しいけど対人きつくない?まぁ攻略で活躍出来るだけ良いとは思うけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:13.91 ID:oWQELqZVd.net
1000ならメリナの下着貰って念のため嗅いでから燃やす

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:25.03 ID:dmU5hLdtd.net
>>982
光柱ってマップに建てれるマーカーのこと?
んな馬鹿な

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:26.30 ID:Hyvk5zxxM.net
ラダーンのホーミングはラダーンだからでなんか許せる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:36.09 ID:gmVp4fY+a.net
調香師の足装備もブーツ感あるし騎士系装備なら市民の靴よりも合う

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:38.22 ID:p4PiYQJMM.net
ロアの実はいちいち食べさせるモーションが長すぎる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:45.02 ID:tDG4DLnFd.net
周回してるけどほんと豪華になったクソ2だなこれ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 17:09:47.11 ID:oWQELqZVd.net
1000ならメリナの下

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200