2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part372

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:04:39.45 ID:+smZOALM0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■NGネーム推奨(自演ゲハ荒らし)
アウアウウー

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647098961/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646662843/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1646839887/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646982405/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part370
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647250072/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:07:03.57 ID:1GrQmq/i0.net
このゲーム作ったやつ頭おかしいんじゃねえのか
2体ボスで遺灰出せないとか意味わかんねえだろボケナス

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:09:23.79 ID:LDT1FB2Va.net
>>2
指薬使ったままボス部屋入っただけじゃね


>>1
乙デンリング

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:14:08.99 ID:ssdyCS940.net
円卓にローデリカが2人いるんだけどこれはバグなのか?w

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:16:19.97 ID:P/M0UfZI0.net
鎮めの教会来たのにヴァイクが侵入してこないんだが、誰か出し方分かる?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:22:55.37 ID:xFvKN4E00.net
あれこれってさ
灰の都になったらローデイルで白すらできない?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:23:06.87 ID:BDBVSNOa0.net
冒涜の爪どこにあんの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:26:24.25 ID:JNr6wDUt0.net
>>1
今作属性派生させた武器なんか弱くない?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:26:44.60 ID:TFSdjpST0.net
まぁーた全ロスしたわ!
クソゲーがよぉ2度とやらんわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:27:03.76 ID:HNHbyCnB0.net
喪失の戦灰ってテキトーに使っていい?
それとも慎重になるべき?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:27:08.94 ID:ePLYK0CO0.net
騎馬戦はR2orL2を溜めると溜め中に判定あるのに気づいてから楽しくなった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:27:13.39 ID:nfNHa+i30.net
個人的に面白さと完成度の高さは
セキロ、ブラボ、ダクソ3、ダクソ1(初プレイ補正)
       ↓
エルデン、デモンズ、ダクソ2

かな、別に下がクソゲーってわけではなく面白かったけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:27:24.29 ID:+smZOALM0.net
後半のメタルギアリング楽しいうぇーい
いかにザコ敵に見つからないようにいくかがポイントだとは思わなかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:27:46.98 ID:Ecg9AfC40.net
>>8
効く相手には強い
効かない相手にはgm
相手を選んだほうがいいぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:27:55.18 ID:d4Z4jcf1M.net
今作の侵入でソロ攻略してる奴には入れないのか?
もしそうなら糞ゲーなんだが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:02.41 ID:IFoEGcof0.net
このレビュークソワロタ
https://i.imgur.com/BbBtAko_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:10.01 ID:xdc1r9h20.net
メリナ意外と強くね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:10.58 ID:YWoBniHV0.net
フレイルはもっとびよーーーーーーんって伸びて欲しいな〜

その点ノクスの流体槌は最高!
後隙あるけどね!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:14.04 ID:L1DIXh2Q0.net
>>1乙デンリング!

前スレ938
祝福メニューから戦灰選んで付いてる戦灰選ぶと、「戦灰をはずす」って選択肢がある。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:23.13 ID:ePLYK0CO0.net
>>8
燃える敵多いから赤獅子付けた火派生持っとくと便利だと思う

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:29.30 ID:/j9NH1cdM.net
>>16
シンプルでよろしい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:29.30 ID:guSXZbJ+a.net
宮崎は見えない体モブスルーパズルを推奨してるんだよね
3もファランという序盤に配置するほどの推しだからね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:33.20 ID:r0uI2xqx0.net
>>15
侵入とかリンチされて当然なんだからしゃーない
侵入できるだけありがたく思え

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:28:33.91 ID:o9lg4hQmM.net
>>15
アイテム使うやつには入れる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:00.22 ID:L1DIXh2Q0.net
>>8
元々属性派生は両方にカット率かかるから弱くなってただろ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:01.94 ID:TLflk7Xc0.net
エデンの害獣ガチで確殺くらう糞パターン混じってない?
追尾ビームと広範囲攻撃の連続とか避けようがないし回復も無理

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:10.76 ID:Olb5zu8m0.net
対人はヒップドロップが最強だぞ
予想されてないから反応遅れるし後出しでも相手は戦技止まらないから正面からぶち抜ける
一撃耐える鎧と生命で初手ヒップドロップからのコンボ、その後は同じ武器持ち替えて遠距離技うてば大抵落とせる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:20.24 ID:d4Z4jcf1M.net
>>24
ん?どういう事? タイマン出来るのか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:21.41 ID:xly85lI40.net
おそらく指紋石の盾が強いという情報を鵜呑みにしたであろうホストがマレニアのすべての攻撃を盾で受けていて絶望した

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:27.22 ID:6onzg4re0.net
ホーラルーは白だと入れ食いだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:27.66 ID:fUO8TTGB0.net
>>5
ヴァレーのイベント進めてたら出ないっぽい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:28.11 ID:JOrFOLx40.net
噂のラダーンと初対戦してきたけど馬わろたわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:33.54 ID:JNr6wDUt0.net
>>15
ソロ侵入はハズレ枠だったから今の仕様が好き

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:29:35.78 ID:+82zHwrca.net
死儀礼の鳥の頭にロックして戦ったらカメラ荒ぶり過ぎて久しぶりにゲームで酔った
下半身にロックしたらこんどは当たんねぇし頭啄まれるしで辛抱たまらん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:03.23 ID:uIM23wI50.net
レベル49でヴァレーの3回侵入するクエストを消化しようとしたけど
ストームヴィル城じゃマッチングしないのかな
みんなどこで侵入してるの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:03.30 ID:xFvKN4E00.net
一人で攻略してる時に闇なんて入ってきたらクソやからええわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:12.54 ID:QTsGuVTs0.net
FP払ってんだから霊体何回でも召喚できて良くない?
なんで一回の戦闘で一回きりなの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:20.22 ID:V1cHPhKQ0.net
音声作品でカウントダウンされるともうモーグのことで頭がいっぱいになってしまう呪いにかかってしまった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:21.07 ID:VWuFkZc3a.net
マジでフロムの主人公はなんで取り敢えず空いてる棺に入ろうとするんだよw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:28.45 ID:tRA7olT10.net
>>35
49ならレアルカリアとか
でも武器レベル次第だと分からない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:39.20 ID:jfw/oj+10.net
3人転送で川越えたのにラダーンが居ない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:39.37 ID:Ecg9AfC40.net
>>15
ダクソ3からそうだろ
モブ利用して楽しむもんじゃねぇのか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:39.46 ID:zDuTA+mv0.net
一周目のレベルってどれくらいが基準?
マッチングしないんだけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:39.73 ID:rnrNvQT80.net
共闘でマレニア第2形態スキップ起きた
マレニアに致命モーションを入れつつ、同時に他の攻撃でダメージが入ると
体力回復処理が入らずに第2形態に入るっぽい
ムービー後すぐに倒したことになる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:49.08 ID:d4Z4jcf1M.net
>>33
そうか
まぁ今作の侵入は糞ってことがわかっただけでも

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:50.44 ID:BBr7iaeo0.net
エブレフェールまで来たけどなんか急に疲れてしまったw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:54.54 ID:P/M0UfZI0.net
>>26
追尾ビームは俺も避け方分からないけど、広範囲攻撃の連続ってどんなやつ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:30:55.52 ID:fUO8TTGB0.net
>>37
今以上の召喚ゲーに成り下がるじゃん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:00.41 ID:xly85lI40.net
>>35
そのレベルだとレアルカリアとかカーリアの城館とかじゃない?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:15.10 ID:L1DIXh2Q0.net
>>37
クーリングタイム過ぎるとまた呼べるとは聞いたが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:16.75 ID:TrSJgFtS0.net
大型モブ倒しても別に何もないからスルー安定と思いきや
固有ドロップ持ってるヤツが稀によくいるから頭が痛い
あれのせいで結局一度は全部倒すハメになる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:17.66 ID:OHALNRPL0.net
駆け抜け推奨というか駆け抜けも簡単にさせねーぞwって感じの場所がほとんどよな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:17.84 ID:hci6rRom0.net
なんだろうな今回の主人公はデフォで邪悪な感じがするのは俺だけか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:24.52 ID:e4ZNH2Mw0.net
メリなんとかさんのメリィとかメリッとか鳴き声草生える
メインヒロインならもっとコミュニケーションとれてもいいよなぁ?
ずっと寄り添ってくれて褪せ人の足になるトレントくん見習ってホラホラ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:30.50 ID:j7m8Hj/70.net
二週目に入って円卓のフィアのところに行ったら、パンツ鑑賞スポットに行く他のプレイヤーを多数見て笑ってしまった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:36.34 ID:jLhhriXjM.net
>>42
俺が買った時点で3はもう過疎ってたから対人知らなかったわ
ありがとう 対人は糞ゲー認定するわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:36.89 ID:A0nF/mgrd.net
序盤エリアってもう過疎ってる?
レベル35でレアルカリアマッチしないんだけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:40.90 ID:gx72biSw0.net
猟犬ステップでデビルメイクライプレー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:41.98 ID:ePLYK0CO0.net
>>38
褪せ人君はぁ…私が3つ数えてニーヒルになったら惨めに逝っちゃうの…
トレース…ドゥーオ…ウーヌス…
ニーヒル…ニーヒル ニーヒル
YOU DIED
ミケラは私の物だ…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:48.92 ID:YWoBniHV0.net
空気砲みたいな奴だす戦技ってどれだ?

嵐なんとかのどれかだと思うんだが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:31:53.04 ID:uIM23wI50.net
>>40
ありがとう逝ってみる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:00.58 ID:Wz4njUZ10.net
SL120で白バイトしてるが飽きるの早そうだ
ボス戦もダンジョン道中もホスト死亡で不完全燃焼のまま終わることが多すぎる
何かと一瞬で決着する火力バランスほんとクソ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:07.64 ID:/j9NH1cdM.net
>>37
そんな貴方にスケルトンちゃん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:09.00 ID:VvtLXpc80.net
モーグの声どっかで聞いたな
スマブラのガノンドルフと一緒だったりしない?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:09.51 ID:KYbsFLR9M.net
>>38
ニーヒル♡ニーヒル♡ニーヒーーーールっ♡

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:18.21 ID:6onzg4re0.net
>>55


67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:19.63 ID:ozWex//90.net
>>35
そのまま湖で使って指切ればすぐじゃね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:22.18 ID:L1DIXh2Q0.net
>>57
それは低過ぎるんじゃないか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:24.41 ID:XZ6dPkol0.net
ミケラは私のものなのだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:37.22 ID:0mEYpTHe0.net
マレニアが右腕に火花散らしてから高速ダッシュして3回斬ってくるモーションがどうしても避けられん
ガードされたらメチャクチャ回復されるし後ろに下がっても3回目に当たるんだよなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:54.53 ID:dmOZ0y2f0.net
遺跡の大剣使いはじめたけど二刀流が強いと聞いてやってみたくなった
1週目で二刀流にしたかったらグレソと星砕きどっち育てた方がええかな
ちな霜踏みは使わない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:54.88 ID:Ecg9AfC40.net
>>33
侵入者がタイマンしてあげなきゃいけない空気になるしな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:32:59.69 ID:P/M0UfZI0.net
>>60
獣の咆哮じゃね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:01.44 ID:guSXZbJ+a.net
>>58
空中コンボできないから劣化DMC止まりなのが悲しいよね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:08.20 ID:fU/s6D710.net
>>29
まあ死なれるよりは…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:11.16 ID:D60KssTMM.net
>>52
今更騒がれてるけど3も割とマラソンソウルだったしな
そりゃボス級の奴らを乱雑に置いたら難しくはなるわな
面白くもないが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:11.39 ID:vYyBS9k20.net
聖樹は遠隔手段ない脳筋が行ったらブチ切れそうだな ラッパ祭りでワロタ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:20.18 ID:+AOjuWEy0.net
2時間ぐらいかけてようやくマレニアを突破して無事一週目のやるべきことは全部終わった
回避主体じゃないときついっていう相手だったけど結局最後まで写し身と特大剣&大盾の力技だったなぁ
発売からずっと走り続けてきたしさすがにちょっと休んでから二週目いこう・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:21.49 ID:eyyMLQSz0.net
緑琥珀取れた!ダッシュジャンプって◯ボタンを押しっぱなってことを初めて知ったわ
さーせん笑

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:26.98 ID:2TuK+saaM.net
純魔ってステ振りこんな感じでいいよな?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2749505.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:29.22 ID:QGU27R1B0.net
カウントダウンからのゼロ連呼して体液ビュルビュル出させてくるの確信犯だろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:30.47 ID:BBr7iaeo0.net
スケルトン達の復活をいかに潰されないかに目的が変わる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:43.74 ID:ePLYK0CO0.net
>>64
スマブラのガノンあれ日本人だぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:46.57 ID:Pb1BihxT0.net
結局律ってなんなの?って感じ
エルデンリングのストーリー分かるようでわからん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:33:57.08 ID:nfNHa+i30.net
全部FPなのがな
かといってもう一本ゲージあってもって気はするけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:01.61 ID:TLflk7Xc0.net
>>47
俺が食らったのは追尾攻撃⇒腐敗っぽい爆発⇒追尾攻撃

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:12.83 ID:L1DIXh2Q0.net
>>35
マップでL1押して、赤い円の中の印がでかいとこ探せ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:13.52 ID:HNHbyCnB0.net
喪失の戦灰ってテキトーに使っていい?
それとも慎重になるべき?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:17.69 ID:fU/s6D710.net
>>78
やっぱ指紋石?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:20.59 ID:bs+YfF1Ld.net
青霊で召喚されたら結晶人3人に囲まれた場所で闇霊の流星で何も出来ずに死んだわ
なんだよこれ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:20.79 ID:+82zHwrca.net
>>57
レアルカリアはレナラ白やってた頃の感覚的に50〜60武器+8〜10くらいじゃねーかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:23.49 ID:g/tAZu4S0.net
なあひょっとして筋バサって重厚より炎派生のほうがいい?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:29.69 ID:hZORrKp00.net
ソロ侵入できないからクソ認定は草
あんな勝てて当然の状況のなにが面白いんだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:34:56.37 ID:Pb1BihxT0.net
>>71
持てるなら右グレソ戦技猟犬、左遺跡でいいと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:04.67 ID:qf8EuILt0.net
絶対に負けたくない人はよくいる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:06.13 ID:Y50CAdFm0.net
崩れゆくファルムアズラで、「竜の聖堂、昇降機前」から進んだ先に3匹目のドラゴンがいるけど、こいつって倒すとMax鍛石とか良いものを落とします?

周りの雑魚も多いからドロップ渋ければもうスルーしちゃおうかなと(-_-;)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:17.98 ID:D60KssTMM.net
>>92
相手によるけど大体は炎でいい
けど個人的には重厚の方が威力出てる気がするんだよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:19.53 ID:Ecg9AfC40.net
>>52
結局駆け抜けできたらすぐ駆け抜け推奨っていいだすしな
毎回聞いたわほんま

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:27.57 ID:ePLYK0CO0.net
>>85
仁王2の妖力とかコードヴェインの冥血みたいに殴りで回復するゲージにしても良かったのかもしれない
調整大変だろうけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:32.48 ID:+AOjuWEy0.net
>>89
いやずっと愛用してきた黄金の大盾
といってもガード主体っていうよりも間合いを取ってできるだけ当たらないようにして届いたらあきらめてガードって感じ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:47.33 ID:hci6rRom0.net
でも勝てて当然がつまらないって話なら白とかもっとつまらないって理論に

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:48.89 ID:EnqPv5E50.net
>>35
前はしてたけどな
ラダーン前とか良いんでないの
たまに入ってきて自殺する人を見かける

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:35:51.23 ID:S93iPAvx0.net
ただの蛇退治だけで終わるわけねぇわなぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:01.95 ID:P/M0UfZI0.net
>>86
腐敗っぽい爆発って紫の奴かな?
追尾食らってる間は距離とりつつとりあえず攻撃避けるのに専念するのがおすすめやで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:03.86 ID:kv3vdaThM.net
>>93
タイマン出来ないって対人では糞ゲーの部類だけど褪せ人たちはそうじゃないの?
スマブラで2vs1延々とやらされて楽しいか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:05.16 ID:JNr6wDUt0.net
>>72
ソロホストに当たってタイマンで負けた時の恥ずかしさたるや…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:07.35 ID:TZfHzayia.net
>>57
ストームヴィルで初狩りしてる奴が30だから低すぎる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:11.96 ID:u2c+oTkG0.net
侵入おじさんしてるけど
今作は3対1で出待ちにボコられるだけだな
出待ちじゃないにしろ同僚なんていないし
糞喰いくらい病んできたから
ショーテルで呪いして暴れてこようかな。
侵入アレルギーの人に配慮しすぎだわ
オフラインでやりゃいいのに。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:15.64 ID:7DjpiNRqd.net
魔術の消費FP多すぎ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:16.19 ID:fU/s6D710.net
>>100
黄金の大盾いいよね
シンプルかっこいい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:16.49 ID:ozWex//90.net
>>96
最初のやつと雷屋根の以外ゴミしか落とさなかった気がするが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:24.83 ID:OSy7m5Lkd.net
メリナが死んだ前カノに似ててモヤッとしてたけどまた死んで泣いた
もうやだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:26.54 ID:2/2QDzVqd.net
忌み捨ての地下で、降ろしてない梯子からMOBが上がってきたんだがこれ初期位置?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:26.85 ID:uIM23wI50.net
>>49
やっぱりリエーニエあたりなんだね

>>67
湖かたっぱしからやってみる

>>87
なんかマーク出てきた
ありがとう試してみる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:40.68 ID:A0nF/mgrd.net
>>68
>>91
マジか
序盤お助け白やろうと思って某サイトに推奨レベル30〜40って書いてあったからそれで作ったけどやっぱ適当だなあのサイト

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:36:51.86 ID:xly85lI40.net
>>75
掴みで散っていったよ……

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:37:01.38 ID:Y2LgXz/00.net
ソロ侵入は自殺多かったからな
無くなってよかった
まあ、今の3人でもホスト1人になると回線切る阿保はいるが

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:37:08.53 ID:hZORrKp00.net
>>105
いやmob使えよ
あと単純に大麻ンしたいなら赤サイン書けよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:37:12.63 ID:ecALmVAy0.net
2キャラ目を純魔で作ってんだけど、典礼街オルディナ無理じゃね?キツくね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:37:14.45 ID:dmOZ0y2f0.net
>>94
ありがとうそれで試してみる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:37:18.84 ID:zY3igAPlr.net
>>92
残念ながら筋バサで武器のダメージ出すならユニーク使うことになる
選択肢がとても少ない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:37:20.05 ID:qf8EuILt0.net
>>113
偶にある
バグ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:37:22.43 ID:iEWWXUhV0.net
ケイリッド入って敵がクソ強くなった気がするけど推奨レベルどのくらい?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:01.95 ID:BBr7iaeo0.net
ハシゴの判定もっとデカくしてほしい
ちょっと向きがズレるとアクション出来なくなるのやめて〜

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:04.10 ID:YWoBniHV0.net
>>73
それだったか助かる
安直な後方下がりを狩るのに便利そうだったからな
ていうか狩られた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:07.40 ID:QTsGuVTs0.net
てか遺灰は敵の状況に合わせて
「スケルトンもういい!もどれ! ゆけ!オレグ!」
ってやりたい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:17.19 ID:+AOjuWEy0.net
>>110
重量と受け値のバランスがすごくいいのが助かる
マレニアは回復されるから無理だが受け値75ぐらいあるとそこらのボスの攻撃を多少受けても受けきれるしね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:20.41 ID:YFDYU6sE0.net
>>117
それこそシリーズ新規さんだろ
本来大切に扱うべきプレイヤーなのに

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:47.74 ID:kv3vdaThM.net
>>118
エルデンリングでの対人がズレてることは分かったわ
蝕み大罪で好きなだけ荒らしたら他のゲームやろっと

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:48.80 ID:VvtLXpc80.net
>>83
マジかw
気のせいやった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:49.60 ID:P+1Sgx8l0.net
サイン溜まりでサインの数が増えたのはありがたいがその分まともにマップ覚えてないボス対策してない奴ばっかだな
普通に霊体呼んだ方面が突破率高いわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:38:58.68 ID:S93iPAvx0.net
>>53
そりゃまぁ巫女もいないのに狭間の地に来るようななやつだし……

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:09.31 ID:2/2QDzVqd.net
>>122
ガチか
しかも上がってきたのデブだっからクソほどビビったわw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:18.79 ID:yskYChPjd.net
やっとこさ主要なエンド見終わったからマルチやりたい
今って協力サインとか侵入ってどこが盛ん?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:22.51 ID:vYyBS9k20.net
どう見ても対人向けのゲームじゃないのに、なんでそんなしたがるんだ
完全にオマケみたいな無調整なのに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:26.14 ID:+82zHwrca.net
>>115
今はルーン稼ぎ場もだいぶ浸透してるしガチ初心者はもっと高いかも
フロム初の知り合いがレベル70でゴドリック倒した言うてて吹いた

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:28.58 ID:/j9NH1cdM.net
>>126
エルデンリングはポケモンだった…?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:30.27 ID:gx72biSw0.net
>>110
ツリーガード先生の大盾だぞ
あたぼーよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:35.77 ID:FVaVQBxc0.net
今作ルーンの強さが半端ないから圧倒的にホスト有利なのにタイマンしてどーすんだ感

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:45.18 ID:Pb1BihxT0.net
主人公にも指巫女は居るぞ
開幕から死んでるだけで…
あいつなんで死んでたんだろうな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:39:49.74 ID:QBi0YKsj0.net
>>129
ズレてるのお前で草

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:03.98 ID:qf8EuILt0.net
>>138
樹はねーだろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:05.95 ID:NbEtKYQl0.net
対人やってるとダメージが入ってないから回避は出来てるはずなのに状態異常だけ蓄積しちゃうのってバグなん?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:11.45 ID:/j9NH1cdM.net
今回はソロ専が満足な仕様でしょ
侵入も望まなきゃこないし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:20.20 ID:tm3r3EIb0.net
>>81
ニーヒル!ニーヒル!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:21.38 ID:hci6rRom0.net
>>129
逆にそういうのだったらもうなくなってたまであるからね
そういうのだったら格ゲーで充分
まあ今の惨状じゃする価値もないけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:29.34 ID:kv3vdaThM.net
>>135
お前ら面白いって言ったり対人向けじゃないって言ったり掌ピディかよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:35.42 ID:ePLYK0CO0.net
そういや何個か前のスレに壺大砲持ち替え連射できないかって言ってるやついたから試しました
結論から言うと発射からリロードまでが1モーションなので無理です
おとなしく滑車の弩を6本集めましょう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:36.61 ID:+AOjuWEy0.net
>>129
ソウルシリーズの対人は基本的に正々堂々とは無縁というか真逆のシステムだしな
同条件で戦う格闘ゲームとかとは別物だと思ったほうがいい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:46.59 ID:c1N/wWyEa.net
だからその内闘技場来るだろ
それまで待てよと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:47.80 ID:gwJMHPp9H.net
ミケラの聖樹ってとこ来たけど、クソマップ臭いなあと思ってTwitterで調べたら批判ツイートしかなくて草

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:49.09 ID:L1DIXh2Q0.net
>>123
今Lv75でエオニア沼とかまあなんとかなるかなくらい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:40:58.41 ID:kv3vdaThM.net
>>141
いやズレてるのはお前だぞ
いちいち絡んでくんなよアスペ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:41:01.68 ID:auj6yMEn0.net
メスガキモーグを理解らせる薄い本出るよ
約束する

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:41:04.37 ID:hZORrKp00.net
>>129 こいつアフィかガイジだから関わらん方がええな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:41:16.52 ID:GqErFAJW0.net
なんで土下座の入手経路こんな凝ったのにしたんだろう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:41:19.98 ID:LFHeLXTZ0.net
>>22
残念ながら今作しゃがんでないと姿消し音消し両方使っても普通に強モブは殴ってくる糞仕様なんだよなああと待ち伏せで突っ込んでくるやつも赤外線センサー搭載してるのか当然突っ込んでくる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:41:46.09 ID:2NVYhRIl0.net
2周目ってマップのマーカーとかって引き継ぐ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:41:49.63 ID:kAFae8CDM.net
対人は糞だけど一定数声のデカいガイジがいるのが問題

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:41:58.64 ID:Pb1BihxT0.net
エルデンリングはモブが強いし硬いし、戦技とか魔術で1000ダメ出るから数的優位あるくらいでいいと思うけどな
フクロにされるのは実力が足りないか運が悪かった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:01.89 ID:vYyBS9k20.net
>>119
屋根の糞弓野郎を処分したあとは、暗殺野郎は兵松明を片手に円陣当て逃げでいいんじゃね
純祈祷で行ったときはもっとゴリったけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:06.55 ID:xXD0K4v00.net
今回信仰で強いやつ
腐敗ブレス
ラスボスの剣
黄金律の剣
雷の槍
竜王ブレス
マレニアの花
黄金の回復だけ持たせた写し身
火よ、焼き尽くせだけ持たせた写し身

ほかにもなんかある?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:09.11 ID:kAFae8CDM.net
>>158
マーカーだけな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:15.16 ID:iEWWXUhV0.net
>>152
あと15くらい上げるか敵の強靭があんまりすぎる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:25.55 ID:tm3r3EIb0.net
セルブスにモーグに薄い本から登場した様なヤツばっかやな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:28.13 ID:L1DIXh2Q0.net
>>143
出血なんかの状態異常は盾受けしてても蓄積するんじゃね?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:53.52 ID:QiCPcyMLd.net
そのコロコロテンテン君は刺激するとIP調べ始めるからなんとなく嫌な思いをしたくないやつは触んないほうがいいよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:54.93 ID:K+PuwqMz0.net
ローレッタ強いわ
火力がイカれてる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:42:58.11 ID:htl1Jioa0.net
ようやくクリアしたからステ振りしなおして噂の月隠使ってみたけど単体威力は思ったほどではないんだな
隙の無さとリーチが強みか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:07.19 ID:KYbsFLR9M.net
>>162
蝿たかりは愛用してる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:14.41 ID:/Z3VwgWJM.net
知り得たか
ミケラの刃
マレニアを


まれにあ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:22.45 ID:+82zHwrca.net
モーゴット前で3人目で召喚されたら目の前に赤さん出てきてちょっとかわいそうだった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:24.25 ID:GqErFAJW0.net
>>162
空裂狂火

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:29.60 ID:H6s0hYvZa.net
各イベントのエルデの王エンディング何が変わってるのか全然分からんのだが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:31.01 ID:QGU27R1B0.net
対人で腐敗ブレス出された時って回避方法あるの?
特にホスト側が複数人で延々吐いてくる場合とか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:49.12 ID:W+TaT6j10.net
あ、侵入でかなり使える魔術見つけた
結構いいかも

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:52.15 ID:u2c+oTkG0.net
白呼びしなけりゃ侵入ないんだから白2いるなら
せめて赤2は入らせてくんねーかな。
ダクソ2くらいの侵入いやならオフラインくらいの
スタンスでもいいくらいだわ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:52.37 ID:YWoBniHV0.net
>>162
獣祈祷全般?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:43:59.40 ID:2NVYhRIl0.net
>>163
ありがとう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:44:00.49 ID:vYyBS9k20.net
>>162
狂い火ビーム
道中攻略の遠距離雑魚処理では最強じゃね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:44:05.03 ID:ZUGBSSUfp.net
マリケス前で救援してひたすら出荷してるとホスト装備にマレニアが結構いるんだよな
自分がマリケスは楽勝でマレニア沼ってたから不思議なんだがどうやってマレニア倒してんだ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:44:21.84 ID:NbEtKYQl0.net
>>135
過去作から消される事なく残ってるから普通に需要があるんでしょ?
つべにTwitter見たって対人向けの動画やクリップなんてごろごろあるしそれなりに人口がいるんだよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:44:28.16 ID:FVaVQBxc0.net
>>162
攻撃じゃないけどバフ全般も
属性カット率7割とかなる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:44:37.71 ID:ecALmVAy0.net
>>161
ありがとう、やってみるわー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:44:49.84 ID:Pb1BihxT0.net
>>119
あそこはほぼ戦わないで走り抜けた方が良いよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:44:53.33 ID:j7m8Hj/70.net
>>66
坩堝装備で固めた奴が、チェストにジャンプする姿はシュールだったぞ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:44:59.44 ID:JP12iCyh0.net
>>177
今作も赤2入れるでしょ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:45:07.95 ID:V1cHPhKQ0.net
一応巫女はいたんじゃねえの?何故か死んでるけど
もしかして褪せ人さんが...?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:45:18.67 ID:TGCQc6sT0.net
>>169
知力上げてる?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:45:25.85 ID:hci6rRom0.net
そういえば赤2人とかなんだったっけ紫もなくなったな
紫はいてもよかったんじゃないか?あれ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:45:55.94 ID:vYyBS9k20.net
>>182
過去作と今のエルデンリングは全く別ゲーで、対人面白いバランスになってるか?って話だよ
いつまでソウルシリーズの亡霊みたいな奴いるんだよw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:46:01.49 ID:/Z3VwgWJM.net
侵入とかガイジしかやらないから
ここ見てて分かれよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:46:11.79 ID:hci6rRom0.net
>>187
はいれんの?きたことないわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:46:29.54 ID:eDYUBV92p.net
2キャラ目やってるけどノクローン火山館あたりからモブの配置とかクソ雑になるなこのゲーム
つまんね

王都はやっぱちゃんとしてる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:46:32.47 ID:0mEYpTHe0.net
マレニアに致命取った後FPがない状態で乱舞始まったらほぼ詰みだわ
普通の中ロリでかわす方法もあるみたいだが猟犬ないと絶対無理

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:46:35.17 ID:huG6pGDg0.net
>>181
マレニアって2人で前後ろ挟んでタゲ取りしてジャンプ攻撃交互に当てるだけだから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:46:37.53 ID:Ecg9AfC40.net
>>182
侵入自体は結構面白い試みやからな
モブに混ざって仕掛けるのは侵入にしかない楽しみ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:46:49.34 ID:u2c+oTkG0.net
>>187
入れるけどホストがアイテム使って
許可しないと入らないんだわ。
出待ち野郎共は当然3対1をご所望。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:46:58.50 ID:QdXI2rQzd.net
>>162
近づくリスクあるけど黄金樹の怒りとか古竜の雷撃とか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:02.75 ID:XZ6dPkol0.net
初狩りマルギットに名前変えてほしい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:19.94 ID:zY3igAPlr.net
筋バサよりもギンバサのがイケメン武器多いんだよね
筋バサのメリットがマリケスの黒剣と使者たちの長笛と大盾ぐらいなもん
まあ大盾強いんだけどさぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:20.36 ID:vYyBS9k20.net
>>184
ちなみに暗殺野郎は再湧きしないので、死んでも処理できればいずれ弓野郎だけ残るよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:20.79 ID:7DjpiNRqd.net
NPC倒してるのに大槌のタリスマン持ってなくて草
糞喰いの剣も手に入らなかったしなんなん

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:24.89 ID:q8ybzuYk0.net
マレニアで魔術の練習してるんだが魔術ってアズール砲以外に何使えばいいの?
つぶて連打でいい?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:37.00 ID:yYCuSItr0.net
>>162
コスパ良くてそこそこの威力もあるグラングの岩も

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:41.64 ID:aUUoMVOq0.net
侵入しまくったけど赤2人で入れたこと一度もないぞ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:43.39 ID:ozWex//90.net
>>181
ハメ殺すならマレニアの方が楽だろう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:45.66 ID:S93iPAvx0.net
ライカード戦マルチでやったら楽しいのかなと思ったけど敵の体力跳ね上がってるしこっちのFPカツカツだしでしんどいだけだった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:47:53.64 ID:TrSJgFtS0.net
低レベ帯なぜかここのマルチがいつも盛況なんだけど何かあったっけ?夜の騎兵狙い?
https://i.imgur.com/QjAf1z7.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:48:07.73 ID:eDYUBV92p.net
>>193
ホストが舌使ってないと1人までだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:48:22.14 ID:htl1Jioa0.net
>>189
技量40知力99にして試したけど、一発のダメージは筋50技80の猟犬のほうが強かった気がした

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:48:37.67 ID:W+TaT6j10.net
対複数でそこそこの出の速さ、しかも遠距離まで届く
侵入で完璧な性能やなコレ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:48:37.87 ID:hci6rRom0.net
紫復活させろよフロム
今ホストが白攻撃してるのは紫という中間がないから

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:48:42.09 ID:CR/C5ap1d.net
盾って強化する必要ある?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:48:43.05 ID:L1DIXh2Q0.net
遺跡の大剣ゲットだぜー……持てないけど!
写し身ちゃん出すだけでは飽き足らず、血の斬撃も解禁してようやく坩堝の騎士倒せたぜ……。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:48:49.95 ID:u2c+oTkG0.net
>>192
モンスターハンターにおかえりくださいね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:12.59 ID:2TuK+saaM.net
>>176
なに

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:16.34 ID:FVaVQBxc0.net
赤2は一回狩人殺すとわりとなる気がする
基本白1人狩った後は狩人来る

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:20.00 ID:2WUVqzcXM.net
>>216
ほら釣れたwww
お前本当バカだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:33.97 ID:TEkbqzUR0.net
血の斬撃って自分の手切って血出してるのか?
あいたたたた見てるこっちが痛くなる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:37.75 ID:L1DIXh2Q0.net
>>194
ノクローンはそんな気になるところはなかったと思うが……

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:43.40 ID:H/36v8TZ0.net
大曲剣二刀流微妙やな
ジャンプ攻撃の追尾性能と崩しも微妙
グレソが最強やん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:47.69 ID:xFvKN4E00.net
出待ちって言うけど
出待ちされたことないよ今作
もしかして3人いただけで出待ちって言ってる?
出待ちはこういうものだよhttps://i.imgur.com/vpVGrvH.jpg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:49.83 ID:hvvaC1x80.net
頼むからドグマ2来てくれ
ポーンとふらふらしたい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:51.16 ID:JP12iCyh0.net
>>193
俺も動画で見たことあるだけだから詳しくないわ
すまん

>>198
3の指みたいなアイテムがあるのか知らんかったわ
まぁでも白2に対して赤1なのは3と同じやん
頑張れw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:49:57.64 ID:MtvRtw4D0.net
レナラのホーミングなんなの
走り回っても無理じゃん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:07.84 ID:rk++EmfC0.net
メリナ「褪せ人は私が育てた」

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:09.46 ID:NbEtKYQl0.net
>>191
veだって別にバランス良くないけどこれだけの人か遊んでるんだから対人だって過去作からやってる人は変わらずやるに決まってね?
ソウルシリーズとは違う楽しみ方してる人がいるってだけでしょ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:13.06 ID:X9YEhO/J0.net
竜塚の所にいる小黄金樹の化身がクソすぎて倒せない
後ろ取ろうとするとドッスンドッスン飛びまくる上に
振り向き攻撃のモーションが見えない

しゃーないから正面からタイマン張ってまぁマシになったけど
6割位減らした所で3連撃に変わって死んだわ

素直に馬に乗りながらペチれってことかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:20.80 ID:yYCuSItr0.net
真面目な話オルディナってあれスニーキングが正攻法なんじゃ?ザミェルの廃墟も露骨に草むらや抜け穴があったし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:22.81 ID:NxyB8LKpa.net
やっと100時間かけて巨人の山嶺に来たわ
クラブとパリングダガーだけで戦い抜いてきたけど火力不足が目立ってきたわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:31.39 ID:7X34DV650.net
侵入したら三人とも月景で草
七割くらい月景ブッパマンしかいねぇ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:38.20 ID:0OwoUdcSa.net
3vs1だろうと何だろうと勝てばいいだけでは

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:39.29 ID:2WUVqzcXM.net
てかまたこいつか
何回論破されたら気が済むんだよ
7daa

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:52.30 ID:7DjpiNRqd.net
>>214
2回に1回だったかなガード強度が上がる
自分は強化してる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:50:55.40 ID:+82zHwrca.net
>>223
ヒェ…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:01.36 ID:L1DIXh2Q0.net
>>209
そこはLv75でも大盛況やでw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:06.99 ID:5f93pEmja.net
マルチこんなバカ広いフィールドなのにいちいちその地域に移動してサイン書けってので盛り上がるはずがない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:16.29 ID:JNr6wDUt0.net
>>212
アークだろ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:19.89 ID:u2c+oTkG0.net
>>223
ライカード前で沸き待ちがまさにこれだぜ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:22.09 ID:2WUVqzcXM.net
>>226
いや躱せるだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:28.63 ID:ecALmVAy0.net
>>185
ハシゴで弓矢受けて死ぬんだよなー

>>202
がんばって倒すわ!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:46.87 ID:BvxlhcWBd.net
>>62
単にレベル低すぎや

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:52.48 ID:7X34DV650.net
>>229
手段選ばないなら赤獅子使えば二回でダウンするから高火力戦技にもちかえてぱなすを繰り返せば余裕や

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:51:53.63 ID:+smZOALM0.net
クラブとパリダガって・・・エルデンリングにきてまでダークソウルやらなくてもいいのに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:52:13.60 ID:hci6rRom0.net
それとも紫って不評だったのか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:52:19.81 ID:QBi0YKsj0.net
>>240
ライカード前とか出待ちにならざるを得ないだけじゃね?
そこで侵入するのが悪い

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:52:23.60 ID:7YjTqPYt0.net
アプデ情報まだきてないんか
はよ神秘マン救ってくれ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:52:51.76 ID:NF/KkwZp0.net
坩堝の騎士ってあちこちに何人もいるけどなんなん?中ボスみたいな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:52:54.84 ID:tRA7olT10.net
>>238
サイン溜まりあるやん
と言っても2周目以降で地下墓とか攻略する意味はほぼ皆無だけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:04.58 ID:qu/Q+RQy0.net
メリナが一番可愛いよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:15.20 ID:+AOjuWEy0.net
>>230
オルディナは特にマップを下調べできたり、透明を見破るアイテムがあったりと対策するかどうかで露骨に差が出る感じだな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:16.11 ID:W+TaT6j10.net
しかも連撃可か、いいなコレ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:30.20 ID:TGCQc6sT0.net
>>242
見えざる姿の魔法と黒き刃胴でめちゃくちゃ楽になるよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:35.52 ID:mRs7QUpPd.net
正直今の段階の対複数戦は不馴れな奴多いからどうにでもなるわな
半年くらいたってから煮詰まって来ると今のバランスじゃ侵入は無理ゲー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:37.01 ID:6onzg4re0.net
ボスムービー飛ばさないやつ多すぎwだりーわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:49.22 ID:ePLYK0CO0.net
黄金樹の枝を削り取って作られたせいで変質不可の産廃になったグレクラよりよっぽど強いクラブ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:52.83 ID:puSSe+570.net
マレニアさんってもしかしてギミックボス?
ずっと戦ってるけど常に体力全開まで回復されてどうしようもないんだが
バトルフィールド回っても何もないし関連からしてミリセントのイベ進めないとまともに勝負できない感じかな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:53:56.92 ID:BE0N1+Hu0.net
>>5
モーン砦の城主が娘を失って復讐者になるとこ見た?
あれやらないとハイータイベントが始まらない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:03.27 ID:mc3Y/E5b0.net
溜まりで待ってても全然サイン出ないんだが
今までこのシリーズソロでやってきたが複数体ボス多すぎてダルすぎる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:03.31 ID:0giuCQJt0.net
クラブは最後まで使ってたけど優秀だよマレニアもしばけたし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:14.43 ID:2WUVqzcXM.net
>>253
構ってほしそうで草
ネグレクトガイジか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:21.47 ID:n9Si6fX10.net
Lv290になったが必要ルーンが約80万とかで流石にしんどくなってきたアプデやらバグ修正きたら2キャラ目に移行するかマルチしたいし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:22.71 ID:c1N/wWyEa.net
出待ちってモブ狩り尽くしてから待機してる集団の事だろ
ボス前のこと出待ちとか言ってんのかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:29.81 ID:TGCQc6sT0.net
>>258
リゲイン

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:29.92 ID:AciJ8LGT0.net
とりあえず白はホストと同じにするか道中の敵数対倒したらがんがんエスト回復してくれ
レガシー最初からやってたらボス戦前に息切れとか話しにならんわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:35.36 ID:QBi0YKsj0.net
>>255
エブレフェールとか忌み捨ての地下はずっと侵入有利だと思うけどな
モブが強すぎるから

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:35.86 ID:TTPdPqZp0.net
霜踏み飽強いんだけど飛んでる敵に対して無力なのが気になる
もっと全局面において最強なの無いのかよ
黄金大盾も複数には弱いしよお

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:37.07 ID:BvxlhcWBd.net
王都地下にいるモブが強すぎる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:47.07 ID:Z4mxHDVv0.net
アプデするなら暗月も救ってくれ
せめて通常R2のモーション変えて、光波を段差に強くして
戦技時の剣に当たり判定付けて欲しい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:52.14 ID:QGU27R1B0.net
どこのエリアの初めの方で入っても侵入できるのはボス前なのよね
みーんなボス前でしか人呼ばない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:54:57.68 ID:3Sn31JMI0.net
月隠以外削除した方がバランス良くね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:06.55 ID:u2hVvhXdd.net
ホスト側が3人で固まるだけで相当キツイのに
態々一人で突撃してくる白さん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:13.30 ID:2WUVqzcXM.net
そもそも攻略を白とやる奴ってどんだけヘタレなんだよwwwwwwwww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:15.24 ID:ePLYK0CO0.net
>>263
今250だけど40上げるだけでそんなにか…
王朝黄金波飽きるし周回時に必ず5レベル上がるヨエルって有難かったなあ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:16.75 ID:+AOjuWEy0.net
>>240
ライカード前ってそもそも敵いたっけか?
前作のラスボス前みたいに周囲の敵がいなくて闇霊しかいない場所だったような・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:17.83 ID:4MwtBAxY0.net
技量使ってみたけど弱かった
バッタに戻るか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:23.76 ID:/hp7UTDK0.net
王騎士の誓いからの魔術は強すぎて流石に修正されそうやな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:31.77 ID:5p0UJR8Va.net
>>250
サイン溜まりとか範囲が狭すぎる 全部のサインだまりにサインが送れると思ってたのに王都で使ったら王都サイン溜まりにしか送られないってアホだわ 王都で使ってもケイリッドにも送れよと

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:39.91 ID:Y50CAdFm0.net
>>111
ありがとう。めんどいからスルーしときます(´・ω・`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:46.29 ID:GfV0excaa.net
>>274
闇霊と戦いたいから白呼ぶしかない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:55:55.24 ID:0mEYpTHe0.net
>>258
攻撃を受ける(ガード含む)で相手の体力回復

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:06.80 ID:W+TaT6j10.net
やっぱ魔術このままでいいわ
十分つええコレ、てか楽しい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:08.84 ID:mU727HVj0.net
レベル30前後の武器3前後この時間サリア結晶洞窟の侵入入れ食い
短いけど強mobひしめいてるから勝てるわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:08.96 ID:LFHeLXTZ0.net
>>252
見破り方わからんから壁を背にしてラダーンフェスティバルで全滅させたわ分からんのなら引き寄せて潰せばいい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:17.05 ID:P2gBGRM+0.net
オルディナはミケラの青樹に比べたら可愛いもんだよな

ミケラの聖樹はマジで糞糞糞糞の塊のゴミカス糞喰い塊だからな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:19.95 ID:hci6rRom0.net
そもそも今回のサイン仕様がわからん
その地域のボスクリアしたらもうサインは表示されない?
仕様どこでわかるんだ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:21.10 ID:GfV0excaa.net
>>263
PC版でチート使えばいいのにw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:32.05 ID:p7SJdMyA0.net
今作の侵入の仕様に文句言ってる奴は初心者狩りしたいだけだろ
蝕み大罪なんて悪質なバグで荒らすなんて正直に白状してるし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:35.53 ID:Z5AIxWr+a.net
ホストが死んでから帰還までにボス倒してしまったがこれどうなるんだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:37.20 ID:+82zHwrca.net
>>271
白もボス前にしか書かんからなぁ
アウレーザ道中とかに呼ばれても困る

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:56:48.89 ID:Ecg9AfC40.net
>>246
あれは面白くなりようがないやろ
基本赤としてしか扱われないし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:00.84 ID:JUxTVxFYa.net
レベル60喪色+5じゃローデイル呼ばれんなぁ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:05.28 ID:04nCu81w0.net
さっさと死念バグなおせ糞フロム

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:09.68 ID:qf8EuILt0.net
ライカード前の侵入って大蛇狩りしか持ってないから
強戦技で押し切りたい人じゃないの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:19.39 ID:c1N/wWyEa.net
>>271
一応道中もまぁまぁあるよ
でもボス前が基本だろうな
道中は新規くらいだと思う

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:20.27 ID:2WUVqzcXM.net
>>289
バグ?お前バカか?
公式がバグって言ったか?ソースどこよ
公言してないなら仕様だぞ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:23.64 ID:BvxlhcWBd.net
レベル280くらいまで上げたら王都の現王がクソ雑魚すぎて数回R1押しただけで死んでしまった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:27.57 ID:LDT1FB2Va.net
フェブレフェールの最下層を大回復連発して探索してたら、
写身くんも覚えて途中から大回復してて草
2発でうるさい多足ゾンビ沈むから楽

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:35.91 ID:fPJ/ndyg0.net
白呼んでるとたまにオレンジ色じゃなくて主と同じ実物になってるんだけど
何のアイテムがわかりますか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:44.33 ID:ozWex//90.net
>>291
サイン溜まりに飛ばして変な洞窟の道案内させられてどうでもいい使い回しボスと戦闘とかやっててあまり面白くなかったな
侵入されると面白かったが

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:52.83 ID:uh1YO2Z3a.net
RTA30分切ってて草

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:54.14 ID:04nCu81w0.net
>>274
むしろ呼ばない方がやりやすいんだけどな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:57:55.12 ID:W+TaT6j10.net
ただやっぱ魔術は戦技に比べると消費FP多すぎだよな
そこ何とかすれば文句ねーわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:04.21 ID:3Sn31JMI0.net
メリナとかいうカスは祝福座ったら勝手に出てこいや
ちょこんと会話の項目増やしてんそれが次のエリアのトリガーとか作ったやつバカじゃねーの

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:05.51 ID:ymPdse0/0.net
祈祷マンは道中連れ歩くのに良いぞ
致命FP回復着けて数人バクスタしたら
FP4-50減ってても大体回復するからエスト要らずよ
黄金樹の恵みですら使った分戻ってくる

ただ赤が面倒臭いです

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:05.56 ID:+smZOALM0.net
狂霊は別の意味で楽しかったぞ
全裸マンとかタイマツ二刀流とか変な武器もってたり明らかに頭狂ってる奴しかいなかった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:07.99 ID:G4YW9BPh0.net
武器に付ける魔術の戦技って使える?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:10.00 ID:qf8EuILt0.net
>>300
円卓に売ってる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:13.88 ID:+AOjuWEy0.net
>>285
攻略できればなんでもOKよw
見えない相手に全包囲攻撃も割と定番な対策だし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:18.81 ID:8wEHAYm5r.net
>>289
フロム作品毎回こんな感じよ
初心者狩りたのしぃ!
負けたら3対1はズルい!
レベル上げたたらなんでもできるマンとマッチングするじゃん!勝てないじゃん!

かわいい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:19.10 ID:7X34DV650.net
>>266
回数がこれ以上ふえると侵入つらいからやめちくり〜

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:19.33 ID:Y2LgXz/00.net
今回パッチ調整遅過ぎるな
何やってんのやフロム?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:20.41 ID:A4m+bBewa.net
名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-scza
このガイジ芸が無さ過ぎてつまらん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:29.04 ID:0mEYpTHe0.net
>>286
ミケラは後半は別に普通のマップなのになぜ前半をあそこまで邪悪にしたのか分からんわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:30.03 ID:2L8L/lnP0.net
>>300
名前忘れたが円卓の双子ババアから買えるぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:58:40.15 ID:i/yMmx4L0.net
マレニア轢き逃げアタック楽しいけどブチギレてめっちゃ水鳥乱舞してくるじゃん・・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:59:02.14 ID:L1DIXh2Q0.net
>>256
初見なんだろ、無理言うなw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:59:14.11 ID:QfII6Afo0.net
今放置してた英雄たちの地下墓攻略してるんだが角の弓持ったラダーン兵がラダーンより強いの草生える

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:59:20.29 ID:/j9NH1cdM.net
>>223
どうすんのこれ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:59:35.08 ID:0giuCQJt0.net
初狩りの楽しさはあんま分かんないっすね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 22:59:45.87 ID:tRA7olT10.net
>>315
エブレフェールはいうほど普通か?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:00:03.34 ID:5Eg5gJuc0.net
>>288
ルーンだけtrainer使いたいけどbanされるのではないかと思って躊躇している
最も今レベル220位だけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:00:06.01 ID:04nCu81w0.net
味方がどうのこうの前にバグ直せ
なんで白が実質無敵の赤と化してるんだよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:00:10.76 ID:a1C5kXcX0.net
ラスボス出荷手伝ってるが
なんつーか写見代わりに召喚してるようなの殆どでありゃ勝てねえな
呼んだ白の背後に陣取ってボスにタゲらせて
本人はひたすら戦技か魔法ブッパだもんな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:00:16.54 ID:fbX9O4L10.net
ケイリッドくそ怖いんだけどみんなどうやってこんなの探索してるの…?
魔術学院方面の方が難易度は低い?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:00:20.76 ID:33/gPbwZ0.net
マレニア第二形態近接で挑むと腐って即死するんだけど近づいちゃダメなんか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:00:38.52 ID:4CfP7eM3r.net
今ラダーンと戦ってるんだけど引き寄せ衝撃波と後半の浮遊岩ってどう対処したら良い?

自分の立ち位置が悪いんだろうけど引き寄せは馬に乗ってても避け難いし浮遊岩も痛いから早く消えないかなぁとか離れて様子見してると不意に飛んできて当たっちゃうんだが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:00:55.26 ID:0mEYpTHe0.net
>>322
あぁいや、二つ目の祝福〜ローレッタ戦前ゾーン
前半と同じマップとは思えんわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:00:59.03 ID:x3BwQOQW0.net
150でマレニア白やりにきたけど試しにホストしたらすげえ量のサイン絨毯で草
完全にバイト飽和状態や

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:13.80 ID:c1N/wWyEa.net
>>321
初狩りは対戦ゲームで勝てない奴が俺つえーしたい欲求満たせる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:22.58 ID:p7SJdMyA0.net
>>297
今後確実に修正されるよ
こんなバグに頼らないと勝てない下手くそ君はゲームに文句言う前にps上げれば?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:24.63 ID:Kgnh+rMZ0.net
エロい装備着てホスト誘惑して呪い殺すとかフィア本人の糞っぷりまで真似しなくていいから

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:31.21 ID:wmIzXvU+0.net
オルディナとかいうゲロクソメクラツンボゴミムシをストレスに耐えに耐えクリアしたら景観の良いマップに来たんだが開始10分くらいで転落死したわ
死ね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:34.17 ID:+82zHwrca.net
>>326
先にリエーニエかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:34.46 ID:9pq37LFoM.net
>>328
どっちもロリで避けられる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:39.17 ID:L1DIXh2Q0.net
>>260
遺灰もいいゾ!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:39.88 ID:xFvKN4E00.net
>>320
これはローリングで逃げられる可能性あるからマシ
真の出町は絶対に勝てない状況作ってくる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:44.50 ID:puSSe+570.net
>>265
>>282
えっ? 俺ガン盾スタイルなんですけどこれ無理ゲーすぎない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:46.96 ID:iscvmRUl0.net
>>326
ケイリッドは60くらいはいるで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:48.14 ID:wmIzXvU+0.net
ああエルデンリングは楽しいなあ?!!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:01:56.15 ID:fPJ/ndyg0.net
>>309
円卓ですかありがとうございます

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:02:01.18 ID:CR61r4Qna.net
火よ力よって祈祷これめちゃくちゃ強くないか?
この要求ステと消費の低さで攻撃1.2倍かつ火属性1.2倍なのはコスパ良いとかいうレベルじゃねーだろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:02:01.70 ID:6YXcHCeca.net
クレイモアずっと使ってたけどガゴ大剣て強い?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:02:02.46 ID:sg1AYr4+a.net
切腹って重ねる意味あるの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:02:19.23 ID:BrRScLef0.net
ファルムアズラの糞鳥と竜の雷ゾーン無茶苦茶腹立つんだけど
なんで鳥は雷に当たらないの
原盤のためにドラゴン倒そうとしたけど糞鳥うざすぎるてやめたわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:02:44.47 ID:ymPdse0/0.net
エブレフェールそこまで駄目か?
雑魚の殆どはバクスタ致命で処理できる範疇だったから
そこまで悪印象がない。炎術の慈悲短剣に炎系火力アップアクセをすこれ
+18でもダメ2000は普通に出るぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:02:46.18 ID:Nu4chzCB0.net
神秘ビルドしようとしたらほとんどの武器がステ補正かからなくて草

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:02:54.17 ID:TlgIM3EX0.net
ケイリッドは「マルギット倒せない人はこっちも探索してみてね」レベルのアクセスの緩さなのに殺意が高すぎる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:02:54.80 ID:2L8L/lnP0.net
ケイリッドはクソデカイヌとカラスをガン無視すれば言うほど怖い場所ではない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:03:05.82 ID:xFvKN4E00.net
そういや
ドラゴンに雷は特効なの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:03:09.66 ID:fbX9O4L10.net
>>335>>340
まだ30ちょいしかなかった
先にリエーニエ行ってみますありがとう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:03:17.17 ID:+smZOALM0.net
>>339
ティシーでも呼んで横から戦技連打でハメればいいだけだぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:03:26.47 ID:t0SEARZc0.net
>>258
よけたらよろしいやん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:03:47.72 ID:PEuRkDP4d.net
>>346
王都以降のエリアは駆け抜けたほうが精神衛生上いいよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:03:52.20 ID:YWoBniHV0.net
>>351
効いてる...と思うが
それ以上に腐敗が効く

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:03:53.45 ID:BE0N1+Hu0.net
>>343
なお効果時間30秒

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:03:59.80 ID:04nCu81w0.net
エブレフェールはバリスタのゴミがいなければ少しはマシだよ
あとゲジゲジのゴミもいない方が良いな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:02.93 ID:LFHeLXTZ0.net
ミケラに着くまでは⛄くんは癒やし枠だと思ってました

2キャラ目以降の王都では真っ先にジェノサイドしてます

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:08.72 ID:ymPdse0/0.net
神秘派生のクソなところはエンチャできねぇ所だ
無属性でもエンチャ出来ないから火力が他の武器の明らかな下位互換になる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:10.93 ID:GfV0excaa.net
>>323
3のときレベル上げだけチート使ったけど大丈夫だったな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:20.54 ID:iscvmRUl0.net
>>349
直前にクソ雑魚幽霊船いるしな
弱いのかと勘違いするわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:29.02 ID:R10PfcKFp.net
何のこだわりも無ければボスで詰むってまず無いな
どんなに強くても鍛え直してくればまず勝てるわ
一番苦戦したのマルギットになりそうあの頃ゲーム性理解してなかった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:30.00 ID:+82zHwrca.net
ケイリッドは犬、鳥に加えてムカデマンが一般通行してんのもあかん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:31.62 ID:1Mpc5JCc0.net
あー生ロレッタ戦面白かった
絶技とかまた超絶かっこいいけど、実際狙撃するなら前の魔法弓のほうが良さそう感ある

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:35.58 ID:wmIzXvU+0.net
ミケラの聖樹けっこう面白いじゃねえか
あんまり褒めそやすレス見たことないが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:39.13 ID:3eYMRk/lM.net
神秘死にステだからな
盾ビームと腐敗以外に価値ない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:04:47.95 ID:i8Cv+xah0.net
鳥は重力弾で落ちてくる
けど重力弾届くんならつぶてでも連打した方が早いという

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:01.89 ID:K825Ybqg0.net
血の君主モーグで白やるとすぐ拾われるけど、大体モーグの登場ムービー見るはめになるのなんなんだろう
初見プレイなら白呼ぶなよって思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:02.79 ID:ePLYK0CO0.net
>>349
マルギットどころかメリナにすら会わずに転送罠で飛ばしてくれる親切なゲームだわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:13.61 ID:0uJDwz3cM.net
なんかFFオリジンも微妙な評価だけどさすがにエルデンよりは戦闘おもろいやろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:15.61 ID:W+TaT6j10.net
魔術でちまちま遠距離から削ってたけど
3人組相手にまともに戦えるようになると一気に楽しくなるな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:19.86 ID:+smZOALM0.net
>>326
ケイリッドの100倍めんどくさくて気持ち悪くてしかも視界不良な王都地下とか前が全く見えない雪原とかあるから今のうちになれとけ
ケイリッドが楽園にみえるぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:23.18 ID:p7SJdMyA0.net
今作の上質微妙過ぎるわ
どの武器もイマイチ火力が伸びない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:25.16 ID:QBi0YKsj0.net
>>360
セプクすればモーマンタイ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:27.70 ID:LvbBB1FP0.net
ケイリッドは不穏なBGMとこの世の終わりみたいな景観で即回れ右したわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:31.52 ID:V1cHPhKQ0.net
>>326
怖い奴らを余裕で殺せるようになったらもう恐怖なんて消えるのよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:32.76 ID:xFvKN4E00.net
神秘使ってるけど補正ないとか気にしてないわ
気にしたら負け

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:37.17 ID:hZORrKp00.net
>>348
レドゥビアと血のヘリケーぐらいしかまともに機能してないからな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:39.34 ID:QfII6Afo0.net
>>365
なんか絶技は水平に打つと一本地面に当たるゴミって聞いた
威力もそこまで差無いらしいし大弓で良さそう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:45.12 ID:rk++EmfC0.net
神秘には発見力があるから…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:48.65 ID:+AOjuWEy0.net
>>347
自分もエブレは特にって感じだったなぁ
中ボスも含めて1回で祝福まで全探索とかを考えると辛いぐらいで基本となる雑魚は普通のレベルだったし

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:49.63 ID:BsU21KWV0.net
>>349
いうても大半の人はその前に罠で強制連行されてヤベー場所だと思い知るだろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:50.69 ID:GfV0excaa.net
おお素晴らしい!夢の中でも大罪マンとは!
けれど、けれどね
悪夢は巡り、そして終わらないものだろう!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:51.21 ID:ymPdse0/0.net
>>357
大人しく黄金樹の誓いで我慢しとけって事だな
流石に30秒は短過ぎるわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:52.40 ID:2L8L/lnP0.net
幽霊船をザコとか言ったらビビり散らしてたDさんがバカみたいじゃないか
しかも倒したあとに話しかけたら 「お前そんな命知らずだったのか」みたいに引かれるし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:52.62 ID:TN3VRwERM.net
>>330
120以下は多分サイン枯渇してるけどな
一応見える方だけど、結局突破率低いから需要ありあり

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:55.93 ID:QGU27R1B0.net
ミケラの聖樹は過去作やってたら見た瞬間「ここは絶対にクソだ」と思う場所なので

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:05:56.51 ID:BnuKBItEd.net
グレイオールの方がかなりレベル高いからヤバい場所に感じるけど
ケイリッドの方はそれほどでもない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:00.98 ID:Q5Mj7KLN0.net
エブレフェールのバリスタ4台に騎士2体通路の入口に腐れ化身までセットになってるとこだけ殺意カンストしてて笑った
どう処理しても騎士と化身だけ残るから毎回駆け抜けるんだよなあれ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:04.99 ID:axxC7P8g0.net
>>223
まったくこれは平和への祈り

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:14.08 ID:u2c+oTkG0.net
致命で1800以上一気に持ってかれたんだが
スズメバチみたいなタリスマンなんてないよな
武器持ち替えてるのはわかったけど
致命130程度じゃもってかれないよな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:26.51 ID:04nCu81w0.net
まあ、聖樹なんかより
ファルムアズラというどうしようもないクソと比べればマシよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:33.89 ID:bF9UwYAe0.net
前が見えないほどの雪原ってやっば糞だわ
なんでわざわざ復活したし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:36.68 ID:NbEtKYQl0.net
>>361
もはやレベル100の時点でタイマンしてるとステータスカンスト、HP、FPほぼ無限の奴とか普通にいたからやりたい放題っすよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:49.92 ID:z/yKiYvMa.net
PS4だけどオルディナで歩哨の松明持つとFPS10ぐらいになってマトモに戦えなかったな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:52.46 ID:BDBVSNOa0.net
>>390
普通に狙撃するやん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:54.31 ID:Ud7Sdt0p0.net
>>392
短剣のタリスマンってのがあるらしい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:06:58.41 ID:W+TaT6j10.net
神秘必須の魔術も地味に使いたい
信仰欲しいそこそこつかえるのはタリスマンで何とかなるけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:05.68 ID:6YXcHCeca.net
>>386
だが待ってほしい
あんなビッチに倒されるような雑魚だぞ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:11.81 ID:JOrFOLx40.net
なあ
ラダーンってどうやったら勝てるんだよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:13.02 ID:uQwB+y5F0.net
マリカの槌と神遺の剣両方作ったけどさ、マリカの槌の戦技発動おそすぎじゃね?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:25.69 ID:s3len3c+M.net
>>386
なんだかんだ馬持ってなかったら割と面倒な部類だとは思う

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:42.07 ID:uOfkKIGnd.net
>>235
上げとくかぁ
中盾は上げるのは無駄かね?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:47.08 ID:BsU21KWV0.net
>>223
こんなんよくあったなぁ
何が楽しいのか1ミリもわからんが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:49.80 ID:tm3r3EIb0.net
結局、今作で1番死んだのは忌み捨ての地下でした

曲も生き埋めにされた連中もこええんだよ勘弁してくれや

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:53.68 ID:ePLYK0CO0.net
>>401
頑張る

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:07:57.87 ID:V1cHPhKQ0.net
自爆特攻して開花すれば余裕よw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:08:03.07 ID:i8Cv+xah0.net
今回ボス交換系の武器はロクなの無いな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:08:13.99 ID:6bZe8j3b0.net
典礼街オルディナ、見えざる姿使えばすんなり行くな
こういうの嫌いじゃないよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:08:22.94 ID:xFvKN4E00.net
白やろうとしたら数少ないまともなマップ灰に埋もれてて草

灰に埋もれさせた意味教えてくれ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:08:32.46 ID:0mEYpTHe0.net
マレニア第二形態のダイブどうよければいいの?
第二形態まで中々行けないのに行ったらダイブで瞬殺されてばっかだから全然先進めんわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:08:36.34 ID:EnqPv5E50.net
>>323
やれる環境があるなら、ルーンアイテム受け渡しが簡単では

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:08:46.87 ID:BDBVSNOa0.net
>>412


415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:08:55.35 ID:L1DIXh2Q0.net
>>287
ラダーン祭り終わったけどラダーンにサイン出せてるぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:09:07.86 ID:GfV0excaa.net
モーゴットの呪剣使ってる変わりモンいる?強い?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:09:16.59 ID:XZ6dPkol0.net
考え抜かれた糞は称賛に値する
本当は糞まみれにしたかったのを我慢して前半に糞をぶちまけたのが聖樹のアリさんとシャボン玉ゾーンなんだ
あそこで出しきったから聖樹後半やエブレフェールが良い感じのマップになったんだ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:09:23.64 ID:2L8L/lnP0.net
ホワイトアウトから馬が強襲してこないから有情

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:09:38.94 ID:3eYMRk/lM.net
>>412
落ちるの見てからローリング

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:09:41.66 ID:BrRScLef0.net
>>406
あそこのデブは火力高い体力多いのに複数はいちされてるし穴に落ちたら手がたくさんのクソモブいるしでトラウマ
最高にフロムゲーしてるなって感じられるわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:09:47.92 ID:GfV0excaa.net
>>411
芸術は爆発だから

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:09:51.66 ID:ePLYK0CO0.net
>>416
戦技まあまあ強い
強靭低い相手なら出掛かりの突進に怯み判定あるからゴリ押せる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:09:59.27 ID:iscvmRUl0.net
雪原はmapとったらなんかありそうなとこに目印立ててかけぬけるだけだからな
途中のクマがクソ強い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:10:17.55 ID:+smZOALM0.net
>>412
下がらんで前身すればいいだけ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:10:25.80 ID:S2izF8fD0.net
結局地下世界ってなんなの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:10:27.43 ID:acN7Ngl1d.net
>>392
王騎士使ってるだけだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:10:31.62 ID:+AOjuWEy0.net
>>409
ラダーンのは両方とも当たりだと思った
☆砕きは今更言うまでもないが弓の戦技もでかくて移動が少ない相手だとドスドス刺さってなかなか便利だったわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:10:41.65 ID:xFvKN4E00.net
>>416
火力が低いです
神秘ステだからかなあ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:10:45.37 ID:tQYS1uIU0.net
猟犬ステップ初めて試してカッコ良かったけど霜踏みみたいに火力出ないので雑魚ボスにボコられました

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:10:56.44 ID:dUa1N3vQ0.net
マルギットのあの光の剣でまともにやりあうゲームじゃないとは理解した
クソにはクソをぶつけんだよ!!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:11:18.78 ID:huG6pGDg0.net
王都とレアルカリアの道中マルチが1番楽しいな
敵もボスも程よい強さでいいや
細い屋根とか樹木の上とかお腹いっぱいだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:11:54.69 ID:0mEYpTHe0.net
>>414
>>419
>424
全部違って草
とりあえず後ろにダッシュして意味ないのは分かった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:11:57.68 ID:6YXcHCeca.net
もしかして大剣カテゴリで一番まともなのって騎士大剣なのか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:12:01.57 ID:K825Ybqg0.net
炎姿刀やっとゲットできた
かっこええな 炎攻撃力0だけど・・・なんで・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:12:10.70 ID:/j9NH1cdM.net
>>425
わくわくするだろぉ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:12:17.47 ID:ymPdse0/0.net
>>412
猟犬ステップをすこれ
>>401
100%カットの盾を持て。できれば真鍮程度は持て
少なくとも連撃ですり潰すされなくなるし、被弾も一発程度で済むようになる
ラダーン流星は避けれないなら、ダメージカットの秘薬を飲め
最初の弓も安定しないならガードしろ。カスダメで済む

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:12:18.26 ID:TN3VRwERM.net
>>410
少なくとも姿消してれば狙撃はされなくなるからだいぶ楽だと思う
クレプスの小瓶持って魔法か戦技使えばいいだけだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:12:44.95 ID:+AOjuWEy0.net
>>412
意外と当たり判定が雑だからダメもとでロリすれば結構かわせる
普段大楯で受けまくる中ロリの自分でも行けたからがんばれ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:12:47.82 ID:x3BwQOQW0.net
マレニアみんな司祭の突進してて草

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:13:19.99 ID:+smZOALM0.net
>>439
クソボスにはクソ戦法が基本だしざんとう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:13:27.24 ID:Ud7Sdt0p0.net
導きで出待ち居るぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:13:28.60 ID:iyeRihPx0.net
写身君カニ食いすぎじゃない?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:13:32.58 ID:xFvKN4E00.net
マレニア第二形態がバグなのかしらんが一撃で死んだからマレニアの強さわからない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:13:51.66 ID:70bwBSg2p.net
今作一切会話無しで殺して終わり、ってNPCがフレーバーテキスト見るとめっちゃ良いキャラしてるんだよな
ユーノホスロー、トラゴス、ヴァイク辺りはどんなキャラだったのか話してみたかった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:13:54.56 ID:fUO8TTGB0.net
>>394
見えたらなにもないのバレちゃうし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:14:21.41 ID:QBi0YKsj0.net
マレニアは相手の戦技を猟犬ステップか指紋盾で防げるようになったら途端に良ボスになるよ
糞なのあの戦技だけだから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:14:28.16 ID:8YmImWow0.net
空飛ぶ敵は重力魔法で落ちてくる(アイテムでOK)
でかい手の化け物は炎当てるとひっくり返る
手一杯生えてていきなり出てくる化け物は回復祈祷の範囲に入るとひっくり返る
ラダーン戦後の隕石落ちた場所はMAPにたまに生えてる双眼鏡みたいな奴で場所がわかる
獣よけの松明で動物は逃げていく
透明な敵と幻の壁は歩哨の松明持ってると見えるようになる

他にも小ネタあるか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:14:32.24 ID:dPyQKjmk0.net
(´・ω・`)おまえらFFオリジン買わないの?
おまえらの好きな死にゲーじゃん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:14:36.25 ID:ymPdse0/0.net
司祭の突進、アレダメージがゴミなんだよな・・・
それだけが見てて不満。やってる間は安全だけど積極的に狙いに行くもんじゃないし、
タイミング間違ってぶった斬られてる突進をよく見かける

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:14:58.68 ID:0mEYpTHe0.net
マレニアの突進してから三回+一回斬る奴がどうやっても対処できないわ
あれ完全な出し得でしょ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:01.04 ID:W+TaT6j10.net
そろそろ魔術にもエイム解放しようぜ
アズール狙撃とか楽しそうやん?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:04.87 ID:P/M0UfZI0.net
>>443
白の時だけど俺もあったわそれ
致命入れる瞬間にマレニア(第一形態)が出血で死んで、第二形態になったら致命のモーション入ってそのまま死んだわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:09.05 ID:YWoBniHV0.net
>>439
タイミングによっちゃ謎スパアマで瞬殺されたりもするから

まぁいいってことよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:12.32 ID:ADc1b887p.net
夜と炎の剣って戦技の隙と威力が釣り合っててハイリスクハイリターンな武器だし結構バランスいいんじゃないかな?
まぁ相手によっちゃただの直剣と化すけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:17.54 ID:acN7Ngl1d.net
山嶺に登ったら狭間の地が一望できて
雄大な景色が広がっていた

らよかったのに

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:28.45 ID:Swx1zBbm0.net
>>448
エルデン終わったらフレと一緒に買うかも

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:30.29 ID:fUO8TTGB0.net
>>442
在庫1でも無限に食うから他のアイテム含め結構悪用できそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:50.84 ID:fqYCnM1J0.net
いま聖樹の支えまできたけどエルデンほんまクソだな
こんなアホみたいな出来だとは思ってなかったわ
なんやこのクモみたいなモブ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:15:52.47 ID:zUN7f+7sM.net
ダイブって朱きエオニアのこと?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:08.01 ID:4KD844XB0.net
>>454
ステ振りキツいっす

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:14.05 ID:xFvKN4E00.net
>>452
やっぱ出血か

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:26.78 ID:Ig0enEdH0.net
>>424
黄金樹の前の時代の都市

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:30.22 ID:ZVRwzjgQ0.net
マレニア2段階目が全然削れねぇ
攻撃の好きが見当たらん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:32.56 ID:acN7Ngl1d.net
>>454
単体ならバランス取れてるけど遺灰と合わさるとね…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:45.26 ID:ymPdse0/0.net
>>450
後ろでなくすれ違うように前に転がると良いらしい
ステップしてるから試したことは無いけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:46.59 ID:0mEYpTHe0.net
>>446
あの乱舞使ってくる時こっちのFP切れてたら完全に詰みだわ
あれ通常ステップで避けられる奴いるのか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:47.45 ID:HnKr8W730.net
猟犬ステップは攻略でもいいな
簡単に距離取れるから別ゲーになるわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:16:49.59 ID:33/gPbwZ0.net
>>448
グラがキツい
綺麗になるかよっぽど評判良ければ買う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:00.19 ID:JsX/xDFE0.net
>>454
信仰上げなきゃいけないから躊躇してるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:08.67 ID:bjdM3ow+0.net
モーゴット、遺灰も戦灰も使わず倒したけど良ボスじゃねえか
最初は糞ボスだと思ったけど
6連撃くらいしてくるのはないわと思ったがそれ以外は全然あり

2段階目も派手なようで実はそれほどでもないのもいいね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:13.32 ID:3Sn31JMI0.net
宮崎がクリアしてない所か通しでテストプレイしてないだろこれ
武器の強化だけでもテストプレイしてないの丸わかり過ぎる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:27.68 ID:7929knY30.net
何度も何度もうんちとばかり他に言葉を知らないのか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:36.64 ID:QsohCg4q0.net
マレニアソロの方が楽だった
白バイト全く成功しねえ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:38.97 ID:uh1YO2Z3a.net
トロコンしたけど皆んなが言うほど難しく無かったな…
セキロの苦難のが難しいレベル

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:44.12 ID:0mEYpTHe0.net
>>465
あんまりマレニアに密着したくないから基本距離取ってるんだが、そうすると完全な対処は無理そうだなぁ
猟犬用武器と火力用武器別に用意してるから、咄嗟に猟犬できんし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:48.99 ID:ymPdse0/0.net
>>>>469
奇遇だな、こっちは知力上げないとダメだから取りに行ってすらないわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:17:57.65 ID:8YmImWow0.net
猟犬のステップと杖持たせた写し身くんの動きに憧れる
遠近自在とはまさにあいつのことよ
敵の目の前で大弓溜めだすのは愛嬌

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:18:02.52 ID:lOgKvN3F0.net
月影2本中霜仕込んどいて左常時杖で強魔法連打隙あったらR2刺しこみ勝率とんでもないんだけどいいのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:18:33.86 ID:TrvRFk0f0.net
>>444
分かる
ユーノトラゴスホスローはイベントあったら絶対人気になってた気がする
手は汚してるけど俺は英雄じゃないニキ、困った褪せ人助けるニキ、王に近くて竜の女の子と仲良くて急に混沌に傾くニキ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:18:42.07 ID:acN7Ngl1d.net
>>471
まあそりゃクリア時間30時間て言ってたやつが通してテストしてるわけないですし

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:18:42.23 ID:Swx1zBbm0.net
>>396
PS5でも処理落ちする
PCで3090だったらどうなるのか気になる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:18:48.93 ID:+AOjuWEy0.net
>>448
存在知らなかったけど見に行ったらなかなか好きそうな感じだから買う予定候補にしたわサンクス

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:18:56.55 ID:zhNKywFA0.net
ラニのモデル解析したから
ご尊顔をてめえらにくれてやる!
こうみると少し不気味😨?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2749555.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:19:05.19 ID:04nCu81w0.net
ラダーンなんかよりも碌でもねぇボスは一杯いるぞw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:19:19.48 ID:Swx1zBbm0.net
>>481
あ、処理落ちつってもほんの少しカクつく程度でプレイには支障ないレベル

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:19:26.95 ID:wjY2W8qJ0.net
PS4のマルチのフリーズ直してくれー

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:19:34.91 ID:NbEtKYQl0.net
>>463
魔術2人呼べば開幕お花になったらそのまま終了させてもらえるぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:09.12 ID:+smZOALM0.net
掴みは横ロリ、突進はすれ違いざまに前ロリ、通常ロリがゴミすぎてタイミングがクソシビアだから猟犬使った方がいいよ
マレニアは複数で囲んで戦技でボコボコにするのが正攻法だ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:11.19 ID:7hCgKnRv0.net
マレニアで炎上出血突進マン第二形態になると毎回瞬殺されてて草

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:15.66 ID:+AOjuWEy0.net
>>474
苦難どころか通常クリアですら地獄だったわ・・・
ああいうのは露骨にアクションの腕前がでるから自分にはきつすぎた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:20.67 ID:acN7Ngl1d.net
ビーム持ちにはマレニア第二形態のダイブはそのまま大チャンスなんだよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:24.88 ID:zUN7f+7sM.net
>>466
https://youtu.be/72_yLXmIJN4
最初の離れるパターンは練習すればすぐ出来るようになる
近距離回避はゲキムズ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:46.44 ID:4MwtBAxY0.net
マリケスはそこそこ楽しいけど司教はクソも良い所
隙なさすぎ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:49.40 ID:YWoBniHV0.net
>>489
突っ込む隙すらないんだよな

よっぽどうまく差し込まないと

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:50.78 ID:0mEYpTHe0.net
マレニアの乱舞これ完全に猟犬前提に作ってるようにしか見えんのだけど
でも鉄壁あればまた違うんだっけ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:20:54.84 ID:ADc1b887p.net
1キャラ目で雪山駆け抜けてしまったから2キャラ目は雪山じっくり探索してるけど
あんまないなw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:21:15.83 ID:dUa1N3vQ0.net
多分今作宮崎はそこまで関わってないと思うんだよな
根拠はアイテムとか装備のテキスト

宮崎は恐らく今並行して作ってるもう一本に注力してると予想

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:21:25.61 ID:kiFUmCoj0.net
舌鬼全然ドロップしねえ
つーか狩るまでの道中が長過ぎる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:21:28.29 ID:HnKr8W730.net
止まった瞬間無限FPアズールで撃ち抜かれるボス

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:21:50.78 ID:iscvmRUl0.net
ps4は敵の攻撃の回避が難しい
押したのに食らってるわ
上手くないのにハードモードやらされてる気分

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:21:53.21 ID:ymPdse0/0.net
>>491
ブレス持ちにとっても大チャンスだぞ
アレは明確なデレ行動

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:21:57.26 ID:XCSjWrQy0.net
マレニアで盾持ってないホストは100%死ぬ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:22:20.73 ID:VBKa2gWpd.net
>>495
受け値高い盾で普通に防げるから
ガードでマレニア回復する前提なんじゃないか?
回復させたくないならリスク背負ってね、って感じかと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:22:21.57 ID:QfII6Afo0.net
>>454
いや流石に火力高すぎる
信仰も最低限の24か誓い使える25で良いし案外腐らないからステ振りのデメリットはほぼ無い
俺が80時間掛けて作ったアンバサより作って2時間で夜と炎持ったキャラの方が強くて白目になったわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:22:36.70 ID:zbMLJOup0.net
モーゴットはディレイがひどすぎてディレイの間に一発つついてコロリンするとちょうどよいまであるな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:22:42.58 ID:Swx1zBbm0.net
>>500
それはボタン離した時に回避が出る仕様のせいで少し遅れるからでは
ダッシュと回避が同じボタンになってる弊害

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:22:56.77 ID:6YXcHCeca.net
>>483
ぶっさw
これがメリナ様を素に作ったとかマジ?少しも美しさが真似できてないメリね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:22:58.94 ID:PJBEG36T0.net
>>483
メリナやん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:23:01.23 ID:5P/l1wfH0.net
レベル120技術+ちょろっと祈祷キャラで遺灰召喚協力縛り貫いてトロコンしたぜ
まだ1周目だけど残ってるボスに遺灰を使うか使わないか悩む

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:23:34.10 ID:1DbAv7sA0.net
>>495
一応ガード100%の盾あれば大丈夫
全部避ける事も可能だが1発目はガードって意識するだけでだいぶ違うな
それもよけようとすると慣れてないと食らってグダグダなるが

1発目ガード → ロリ(距離によってロリロリ) → 交差するようにロリ(ロリロリ)

でいけるロリコン

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:23:42.53 ID:LvbBB1FP0.net
俺近接だからマレニアのドヤ開花中は小弓で連続射撃してる
矢だらけになって面白いよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:23:56.01 ID:P2gBGRM+0.net
俺が白ならマレニア余裕なんだけどな

ホストに乱舞いくと終わるわ

乱舞回避できねえのに盾持ってないとか自殺しにいってるようなもんだ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:23:58.55 ID:7DjpiNRqd.net
>>404
真鍮の盾強化してるよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:24:06.93 ID:tm3r3EIb0.net
>>444
DLCでこねぇかなぁ特にヴァイク
アイツあんなポッと出で死んで良い様な設定じゃなくてビビったわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:24:07.92 ID:ePLYK0CO0.net
水鳥乱舞の回避方法は動画見て真似したらマジでできて感動したな
よくあんなの見つけるわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:24:11.11 ID:uh1YO2Z3a.net
マレニアの乱舞は飛び上がりの瞬間にマレニアの向かって右斜め前にロリすれば確定ノーダメやで
猟犬いらん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:24:23.11 ID:JP12iCyh0.net
マレニア乱舞は技出す前にもう少し待機時間ほしかった
近いと普通に一段目背中切られるわw
リスクと回避難易度に対してリターンが0(強いて言えば戦闘を継続する権利が貰える)だから理不尽に感じるんだよね
大技の後隙ねえのおかしいだろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:24:25.46 ID:0giuCQJt0.net
装備のカラー変えたいな うんち鎧可愛くないからピンク色にしたい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:24:37.34 ID:+AOjuWEy0.net
>>491
術師じゃなくてもとりあえずククリ様とか出血壺とか投げておくと意外と異常はいったりする

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:24:47.41 ID:+smZOALM0.net
>>511
登校武器つかえ強いぞ
ていうか納金なら壺大砲もてるやん
クソ強いぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:24:57.98 ID:5P/l1wfH0.net
遠距離攻撃手段ないと花爆撃見るしかなくてモヤモヤする
主にその為だけに魔術祈祷使いたくなったわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:25:32.23 ID:Daln3A+FM.net
マリケスさん赤獅子の炎2発で怯むとか強靭足りてないよー
赤獅子打って致命の繰り返しで完封勝利してしまった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:25:35.40 ID:8DTg2+OG0.net
遺灰なし+長牙月隠二刀流でようやくマレニア倒せた・・・
フロムゲーの”プライドで1日無駄にした”感を久々味わえたよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:25:40.70 ID:1Mpc5JCc0.net
あれ、技魔でそこまで発揮できてないけど
死かき棒これガチでは?戦技くっそ強い匂いする

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:25:40.73 ID:iscvmRUl0.net
>>506
いや入力遅延えぐいぞ
ラダーンのビームとか見てからかわすの無理

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:25:47.34 ID:tm3r3EIb0.net
マレニアは、ほんと投擲が光ると思うわ
我が友アレキサンダーがくれたツボはこの日の為やったんやな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:25:54.29 ID:Jfgf/rmW0.net
ラダーンのサインってそんな気付かんもんかな?
俺が見た配信者3人ぐらいだけど全員サイン気付かんかったわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:25:55.97 ID:TTPdPqZp0.net
大ルーン全部?集めても下段スカスカなんやがどいうこと??

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:26:14.16 ID:9mB83w/50.net
ダクソ3の土の塔の残骸といい
何故谷村の負の遺産を呼び覚ますのか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:26:24.75 ID:Z+OIe/VQ0.net
「MIYAZAKIーーーーーーーー!!!」

こんなん悲しすぎるわ…

https://www.gamespark.jp/article/2022/03/14/116850.html

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:26:28.76 ID:CBWxK6sH0.net
すみません重刺剣最強ってことでいいですか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:26:29.01 ID:sLrn0fj00.net
ヴァイクとかいう全裸にならずに狂い火に抱かれてしまったため全てを失った男

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:26:39.15 ID:+smZOALM0.net
近接ってなんか遠距離使えない縛りでもしてんのかってくらいマレニア花のとき遠くから見てるだけでアホかと思うわ
壺とか投げろよ強いぞ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:26:41.84 ID:h9ZCXdU40.net
写身さん何か不要なまでのハイペースでエビやらカニやら貪ってる気がするんだが気のせい?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:26:55.99 ID:fUO8TTGB0.net
https://i.imgur.com/2NpQU0C.jpg
マリケスは見た目は一番好き

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:06.99 ID:WP2wXFnsd.net
>>531
殴るなら最強なんじゃね?
殴らないけどな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:07.85 ID:dlEPmclp0.net
>>524
ガチで強いよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:17.21 ID:zUN7f+7sM.net
>>533
脳筋ビルドはプレイヤーも脳筋にならねばならんのだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:21.88 ID:tm3r3EIb0.net
>>535
ルドウイーク思い出したなぁなんとなく

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:23.49 ID:Z4pCbrBx0.net
突進マンはマレニア二段階目は突進効かないから武器変えようね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:24.61 ID:1DbAv7sA0.net
ゲール爺みたいに連射ボウガンもっていってるわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:32.00 ID:RDJPwRmf0.net
マレニア第2形態は出血アヴェリンうつとすぐ終わるよ
お花はサービスタイムすぎる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:38.78 ID:QBi0YKsj0.net
>>533
霊薬飲んで腹割いてます…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:39.09 ID:uh1YO2Z3a.net
>>535
ガッツやん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:41.47 ID:NbEtKYQl0.net
火の巨人も第二で即終了だし魔術だけ完全に難易度が別ゲーなんだよな
雑魚もアデューラで後半の雑魚ほぼワンパンだから最後までストレスなく遊べる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:47.61 ID:0mEYpTHe0.net
>>529
なんでよりによって土の塔だったんだろうなあれ
ドラングレイグじゃなくて
塔の上に城なんざねえよバーーーーーカwwwww
みたいな事がやりたかったのか?社内政治をゲームに反映しないでほしかった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:48.93 ID:PEuRkDP4d.net
ダクソ2っぽいなって思うくらいには2を彷彿とさせる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:55.28 ID:L0pK+YGG0.net
エルデンの息抜きに数独やったら更にストレスが溜まったのでエルデンやったらまだこっちの方がマシだと思ったわ
更にストレス溜まるもの見つけるエルデンも楽しくなるぞ!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:27:59.66 ID:ZVRwzjgQ0.net
乱舞も分身もたまに食らうがほぼノーダメで避けれるけどひたすら追いかけられて死ぬ
嫌じゃ遺灰は使いとうない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:28:05.32 ID:9mB83w/50.net
>>527
お前アスペだろ
配信的につまらなくなるからわざと気付かないふりしてんだよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:28:09.92 ID:CBWxK6sH0.net
>>536
クソゲ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:28:25.44 ID:8YmImWow0.net
マリケスもマレニアと同じような上司の命令に従う戦闘マシーンなのに
マリケスには嫌悪感一切湧かないんだよな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:28:30.76 ID:70bwBSg2p.net
下手すりゃヴァイクって前のトレントの持ち主でメリナの元カレなんじゃねぇか
そうするとメリナが狂い火あそこまで嫌ってるのも腑に落ちるし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:28:32.41 ID:AvEip2Z20.net
獣の爪そら強いわな
死の根報酬の祈祷だもんな
NTで最初から使えたのがおかしかっただけか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:28:42.98 ID:+AOjuWEy0.net
>>525
そればかりは自分のタイミングを覚えるしかない
自分も見て反応じゃなくタイミングだけで覚えてるから距離詰めるとあたっちゃうしNPCが到達するまで同じ場所にとどまってるわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:28:46.23 ID:zUN7f+7sM.net
>>534
不要なのに火の癒やし連発してたりするよ
俺の写身はあんまり仕事してくれないからティシーの出番のが多い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:29:09.96 ID:5P/l1wfH0.net
ずっと黒鍵使ってたけど連射クロスボウも使ってみようかな
ボスの俺ツエームーブでチクチクしたい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:29:13.76 ID:ePLYK0CO0.net
>>530
ミリアムさんのクソ闇霊伝説にまた新たな1ページが生まれてやがる…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:29:29.89 ID:CBWxK6sH0.net
>>524
弱いだろ
火力低い発生遅いネタ枠

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:29:44.13 ID:zbMLJOup0.net
>>527
ボス霧の中に召還サインがあるなんて考えたこともないならただのメッセージに見えて触りもしないのはある

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:29:57.04 ID:mRs7QUpPd.net
いやラダーンのビームは見てからかわせるやろ
いちおうPROやけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:29:58.70 ID:Y8oyvW8kd.net
>>545
マレニアも第二形態の花見たらビームで即終了だしな
モーグなんて開幕即ワンパンで終わりだし
魔術メインだと後半のボスワンパン祭りすぎて逆につまらなくなるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:03.31 ID:XZ6dPkol0.net
グラングの餌やり完遂するとお礼を言って消えてマリケスのセリフが変わるらしいな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:10.81 ID:3QKtM7MD0.net
敵NPCの甘えエストにバックスタブしようと近づいてもその場で凄い勢いで旋回しながらエスト飲まれて一度も決まったことがないんだけど何かコツってある?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:15.83 ID:pZjKvud00.net
やっぱ連射はアヴェリンの見た目が好きだったな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:16.56 ID:9mB83w/50.net
>>500
そういうものと認識すれば普通に避けれる
見た目と実際の回避タイミングずれてるなんざ珍しいことでもないだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:23.15 ID:1DbAv7sA0.net
>>527
ラダーンは気付いたが1周目はほとんどのNPCサイン見逃したわ
もうちょいデカデカと光って欲しい
メッセージも開発が用意してる奴は色変えて欲しい
ラティナのサインとか「穴」メッセージで埋もれてて最後の最後まで気付かんかったわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:30.88 ID:LvbBB1FP0.net
ラダゴン前書いて1秒で呼ばれる
白少ないんだろなあ獣つまらんから

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:33.80 ID:Jfgf/rmW0.net
>>550
いやNPC大量召喚はむしろ配信映えするじゃん
そういう仕様だって初見でなんとなく分かったし察せないもんかなって

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:50.36 ID:pZjKvud00.net
>>563
死の根集めめんどすぎてね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:30:56.65 ID:Ud7Sdt0p0.net
ラダーン戦って滅茶苦茶AC感無い?意識してんのか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:31:20.40 ID:3Gb4zphWd.net
なんかがマリカにエルデンリング渡す

マリカに突然チンポが生える←理由がわからん

マリカが孕んだり孕ませたりする

マリカ息子暗殺←理由がわからん

突然オラァ!してエルデンリング壊す←理由がわからん

破砕戦争

本編

ラスボス戦で突然チンポが生える←理由がわからん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:31:25.83 ID:FWOIh04g0.net
侵入で不意打ち魔術ハイマの砲丸が楽しい

それぐらいしか勝てないが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:31:34.44 ID:GfV0excaa.net
>>571
みんな魔術師で猟犬ステップしたらもう完全にACです

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:31:36.35 ID:Nk9ZyXgc0.net
神肌二人何とか倒せた…およそ10回死んだw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:31:50.05 ID:cZDFDPKi0.net
時々馬乗ると空中浮遊が始まって死ぬんだけどこれ何が原因なんだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:31:51.51 ID:yYCuSItr0.net
>>554
何なら獣王の爪とか言う上位互換戦技もある

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:31:54.95 ID:1DbAv7sA0.net
>>531
俺もかっけぇと思って使ったりするんだがパイクと比較するとリーチはそんなでもないんよな
まぁパイクというか槍が長いってことなんだろうが
神肌のデブくらいの圧力あるかと思ったらそうでもなかった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:32:00.87 ID:Y8oyvW8kd.net
普通の回避はボタン離したら発動だけど
猟犬はボタン押した時発動だからやっぱ猟犬はいい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:32:16.78 ID:YWoBniHV0.net
人形兵のボス欲しかったな
バリスタ二丁持ったりしたら映えだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:32:27.89 ID:uh1YO2Z3a.net
>>529
砂魔女装備が手に入ったからセーフ
後1の祭祀場もあったよね?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:32:49.20 ID:CBWxK6sH0.net
>>578
それな
パイクでよくねってなる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:32:50.07 ID:SkE0Dn2m0.net
侵入動画アップしとるやつ5人くらいしかおらんくて草

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:32:52.18 ID:sLrn0fj00.net
>>576
お前トレントに嫌われてんね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:32:59.60 ID:1DbAv7sA0.net
>>535
思わずアルトリウスより低い…って言っちゃったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:33:06.36 ID:ePLYK0CO0.net
>>531
いいです!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:33:19.06 ID:vYyBS9k20.net
ネタの意味でクソみたいな戦技めちゃあるから、クソ戦技縛りのプレイ投稿が人気出そう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:33:25.39 ID:Ud7Sdt0p0.net
砂魔女装備あったなぁ…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:33:25.76 ID:GfV0excaa.net
>>535
マジで最高にカッコイイわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:33:45.06 ID:xN2AoAB00.net
レイピアとアヴェリン持った雑魚いるけどあのボウガン威力エグすぎて欲しくなるわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:33:52.13 ID:Y8oyvW8kd.net
>>583
道中攻略勢少なすぎるし勝率も低いだろうからしんどいだろうなぁ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:01.41 ID:BsU21KWV0.net
地下で二本指とラニって死闘を繰り広げたんだよな?
指の攻撃とは一体どんなものなのか…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:06.16 ID:qf8EuILt0.net
>>535
最優秀だわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:23.23 ID:0mEYpTHe0.net
>>562
アズールそんな威力出る?
フルヒットさせて600くらいしか出なかったけど…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:25.01 ID:EQ6lr6/N0.net
獅子の混種はこの強さでマラソン対象とか面倒くせえな
雑魚処理が必要なのも面倒

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:26.06 ID:2ZsiUx6Aa.net
今作マルチ盛り上がりそうならps版も買おうかと思ってたがあかんか…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:26.88 ID:Q7bT92Q20.net
>>592
目潰し

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:38.37 ID:P2gBGRM+0.net
>>517
ほんまそれ

乱舞と、二形態目の分身は@0.5秒遅らせるべきだったわ
発生が速すぎんだよ、飛んでからロリすると完全にロリ狩りの形で乱舞入るし
マジでクソ

感覚で作っててロクにテストプレイしてねえんだろうな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:39.97 ID:6YXcHCeca.net
>>587
やはりヒップドロップ
ヒップドロップは全てを解決する

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:40.31 ID:vYyBS9k20.net
>>583
海外ならいっぱいあるっしょ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:44.92 ID:PEuRkDP4d.net
>>594
600は低すぎない?ステ振りどんな感じ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:45.01 ID:gx72biSw0.net
>>590
ドロップするなら狩り続けるぜ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:46.66 ID:zhW+5Des0.net
マレニアのお花攻撃は滑車の弩が光るものの白バイトしてるとあっという間にボルト使い切る。半端な魔法祈祷よりもボウガンの方がお手軽で仕事したような気になれる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:52.92 ID:1DbAv7sA0.net
>>553
メリナの狂い火嫌いはカーチャンのせいかと思う
まぁわからんけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:54.52 ID:sg1AYr4+a.net
ぶっちゃけ盾なしでマレニアクリア出来るなら白呼ぶ意味ないからやめてほしい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:34:59.78 ID:mc/F+U5Q0.net
こいつってこういうボス?

https://youtu.be/vJZ8SCMihWo

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:35:13.83 ID:Ud7Sdt0p0.net
マリケス格好良いけどはいざプレイヤーがマリケス鎧装備するとあれ?ってなる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:35:29.55 ID:+ia/zvJl0.net
Rta30分クリアって何が起きてんのかと思ったらかいし10分でファルムアズラにワープしてて草

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:35:35.74 ID:+smZOALM0.net
>>572
神特有の気まぐれ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:35:39.03 ID:GfV0excaa.net
君ら霊薬配合何使ってる?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:35:40.17 ID:o1FThMeda.net
ボス前でサイン書いてモンハンするゲームになってる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:35:42.86 ID:QfII6Afo0.net
>>553
メリナは狂い火に殺されてるからそりゃ憎むでしょ
初登場時からメリナは幽霊だぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:36:03.96 ID:AvEip2Z20.net
ファルムアズラってリエーニエからも行けるけどそのルート?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:36:24.23 ID:8YmImWow0.net
>>594
魔術の地を敷きます
FP無限の薬を飲みます
放ちます

ただ実際はメテオの方が途中で敵ダウンするから完走しやすい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:36:35.18 ID:zmhM2PQO0.net
>>572
マリカとラダゴンが同一人物で男の姿がラダゴンで女の姿がマリカって事なのか?
両性具有のラスボスとかDMC2のラスボス思い出すわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:36:41.01 ID:5P/l1wfH0.net
なんかマリケスの見た目は見飽きた感あってそんなだな
感性一周回ってラダゴンとか超タイプだわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:36:46.49 ID:0mEYpTHe0.net
>>601
探索サボってたから隕石持ってるだけよ
魔術塊なしだけど、あったとして700ちょいでしょ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:36:47.93 ID:Ud7Sdt0p0.net
ファルムアズラワープ滅茶苦茶簡単だから今のうちににキャラ育てといた方が良いぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:00.55 ID:BsU21KWV0.net
>>597
でかすぎて体ごと潰れるわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:00.88 ID:3Sn31JMI0.net
>>611
モンハンに失礼

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:03.87 ID:GfV0excaa.net
目隠してあるやつがかっこいい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:04.04 ID:CBWxK6sH0.net
マリケス後半登場のくせに良ボスなんだよな
スリップがウザいくらいでダクソ風のボスになってる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:08.51 ID:Y8oyvW8kd.net
>>614
王騎士使えよ
与ダメ1.8倍だぞ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:09.28 ID:0jjQ8jF60.net
おまえらパリィ使ってんの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:10.42 ID:+AOjuWEy0.net
>>592
そういえばなんでラニが小さい人形になったり一番奥にやっぱり人形っぽいのがあったりしたのかわからんかったけど
指殺しの刃を渡した後ああなったってことは返り討ちにあって分身だけで逃げてきたってことなのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:12.29 ID:YYy4nBob0.net
マルチあんまり面白くないし瞬間風速で過疎りそうだな
今までは周回や新キャラ作り直すやつ結構いたけどエルデンは一周したらやめるやつ多そう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:25.03 ID:STUaa4hj0.net
アレキサンダーの破片ワクワクして試したら微妙だね
1割増しくらい?
これならFP減で回数増やした方が良い気がする

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:37.20 ID:W+TaT6j10.net
連勝できれば普通に侵入で楽しくレベリングできるなコレ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:37.61 ID:sg1AYr4+a.net
ラニはエルデ多腕四天王の中でも最弱
多腕の面汚しよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:47.37 ID:zhW+5Des0.net
>>598
HPの減りで出すらしいけど偶にすぐ2回目やってくるもんな。意識外で飛んでくると無理だわ。あと分身中の足元のダメージゾーンも相当なクソ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:37:52.07 ID:NbEtKYQl0.net
>>594
そんな低い事あるん?
フルヒットなら普通に万いくよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:38:00.15 ID:rB/p3B+a0.net
解体包丁に血炎エンチャして司教の突進するの楽しい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:38:13.40 ID:V1cHPhKQ0.net
マリケスのかっこよさで興奮できる心を忘れたら終わりだと思ってる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:38:40.87 ID:LvbBB1FP0.net
ウォクラ20秒
みじかっ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:38:48.10 ID:fUO8TTGB0.net
>>627
15%増し
1000が1150になるからまあまあだぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:38:48.79 ID:tRA7olT10.net
>>626
周回するにしてもトレントに乗ってひたすら走るのが苦痛すぎる
どうでもいいダンジョンはスルーするし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:38:59.64 ID:CBWxK6sH0.net
>>611
ボス手前で侵入する人いるけど三人に袋叩きにされるかホストがボス部屋入って強制退出させられるかで可哀想なんだが

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:02.75 ID:tm3r3EIb0.net
マリケスめちゃくちゃ動くからすげぇ大変だったんすけど
ロックオンしたりせんかったり

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:05.25 ID:0mEYpTHe0.net
>>631
fpの関係でヒット数少なかったとかか?
にしたってマレニアの花状態あんま長くないからそこまでヒット数は変わらんと思うが…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:21.12 ID:rk++EmfC0.net
鎧のとりあえずマント付けとけみたいなの嫌い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:23.48 ID:p50/DcP90.net
マリケスの見た目に反して実は隙だらけなのほんといいデザインしてる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:35.41 ID:+AOjuWEy0.net
>>627
トータル火力だけならともかくチャンスに叩き込む一撃はでかいに越したことはないからな
ボスとか討伐までにFPを使い切ることなんて勝っても負けてもまずないし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:38.04 ID:DuiYdPkN0.net
狂い火エンドを避けるために針入手して使用したら、そもそもエンディングで狂い火エンドが選べなくなるんか。。
トロコンするためにもう一周するか。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:53.11 ID:BsU21KWV0.net
>>625
え、返り討ちなの?指も死んでたように見えたが

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:56.45 ID:q8ybzuYk0.net
>>633
マリケス、モーグ、モーゴットはガチでかっこいいよな
モーグの空間に手つっこんで血飛沫ばらまくのカッコ良すぎるわ
大魔王名乗っていい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:39:57.50 ID:zmhM2PQO0.net
マリケスとライガードとレナラとラダゴンは良デザだわ今回

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:40:11.58 ID:m+exw8js0.net
>>616
ラダゴンは終末のワルキューレのトールにしか見えん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:40:12.87 ID:iKtZhqzc0.net
ミケラの聖樹とかファルムアズラとか後半ステージ雑魚の攻撃力のインフレやべーな王都の倍くらい食らってる気がする

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:40:32.99 ID:ePLYK0CO0.net
>>627
15%くらい上がってたと思う
雑魚1確ラインまで上がる場合は破片つけると快適

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:40:54.69 ID:0mEYpTHe0.net
>>648
火力だけならまだしも体力がおかしい
月隠二回でダウンさせて地名入れても三分の一も減らない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:40:55.14 ID:6YXcHCeca.net
>>645
モーゴットは後半のステージゲロまみれがなければカッコ良かった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:40:58.82 ID:XZ6dPkol0.net
お前らゴドリックさんに感謝が足りなくない?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:41:09.55 ID:W9FCVdnQ0.net
モーグの空間引き裂いて爆破はありそうでなかった演出だからかっけえ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:41:12.47 ID:NbEtKYQl0.net
>>639
魔術の使用速度を高めるとヒット数増えるのは知ってる?
マレニアの花ワンパンはデタミ、魔術の地なくても普通に届くはずだよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:41:54.16 ID:+AOjuWEy0.net
>>644
すまん、そういえば二本指に反逆するっていって目的は果たしたみたいだから倒すには倒してるのか
人形で離脱するの前提なら相打ちでも実質勝利みたいなものか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:42:04.82 ID:STUaa4hj0.net
>>635
15か
でも月陰で言うなら消費15と20の5の差を考えたらやっぱ微妙に思う

あと少しでワンパンなら有用って感じか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:42:13.41 ID:yYCuSItr0.net
>>612
マジ?初耳なんだがどっかのテキストに乗ってたんけ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:42:17.86 ID:zmhM2PQO0.net
>>645
モーグとモーゴットかっこいいか?しなびてるジジイやん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:42:23.58 ID:ES0Jq9GWM.net
大盾持ちの神肌縫いの白霊にレイプされた
ダッシュ攻撃の伸びが尋常じゃない
焦ってコロコロしてるところを悠々と付いてこられロリ狩りされておしりに穴が空いた;;

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:42:27.11 ID:W6xXMzHX0.net
今回神秘特化無いの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:42:42.47 ID:LvbBB1FP0.net
>>520
壺大砲重いし連続射撃の方が若干ダメ出た
登校武器はなんのことだろう?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:42:44.11 ID:8TvheJed0.net
マリケスは変なディレイも少ないし良ボスで
そのままホーラルーとラダゴンまで良い感じのボス連合だったのに…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:12.82 ID:X9Bccu8V0.net
マリケスはめちゃベルセルクだな
かっこいいわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:29.97 ID:mU727HVj0.net
侵入してるときmobの動きが糞温いときあんのなんなんだろな
俺が攻略中はこんな温いときなかったろってぐらい
歩くだけのときとかある

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:30.13 ID:V1cHPhKQ0.net
パリィン!って武器召喚すんのはやっぱかっこいいわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:32.70 ID:EQ6lr6/N0.net
モーグウィンは見た目は派手でカッコイイのはわからなくはない
本人が小物感というかミケラの黒幕感がすごいが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:35.64 ID:P/M0UfZI0.net
>>662
獣も追尾ビーム以外は演出とかかっこいいし…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:42.70 ID:m+exw8js0.net
ゴッドフレイは楽しいけどホーラールーはディレイが不自然すぎて馬鹿みたいだから嫌い

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:43.38 ID:GI5n+Mjh0.net
今ケイリッド攻略してるけどリムグレイブ、リエーニエと綺麗なとこをずっと旅してたから辛いな
早くも帰りたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:44.38 ID:Kgnh+rMZ0.net
ベルセルクが二度と完結しないという事実

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:43:54.21 ID:5P/l1wfH0.net
高周回はしらんけど1周目なら後半モーグの足元スリップはいっそ無視して戦うといいぞ
こっちも血炎エンチャの出血長牙使って回復しながらゴリラ戦闘するの楽しかった

672 :洗濯ニート :2022/03/14(月) 23:44:01.01 ID:bKExVR8p0.net
腐敗のなんとかとかいう3人組のボス強かったわ
夜巫女の霧ずっと打って倒した
霜踏みも効かんかったわ
こっちはレベル115やぞ
3回は殺されたわ

では寝ます

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:44:03.33 ID:5hRRft5w0.net
https://i.imgur.com/BgjTQaJ.jpg
なんでこいつ直接見た訳でもないのに俺がイレーナ殺したってわかったの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:44:05.36 ID:R325ca3e0.net
マリケスもっと小っちゃかったら戦いやすくて好きだった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:44:11.04 ID:STUaa4hj0.net
>>642
>>649
道中は消費減でボス戦なら威力って感じか

まぁ当たり前だが使い分けって事だね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:44:14.54 ID:1GrQmq/i0.net
ケイリッドの鈴玉狩りインチキだろ
こいつのどこに攻撃する余裕あるんだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:44:35.24 ID:1+gnvFz90.net
ミケラってミカエルのaelの順番変えた名前なんやな
それ以上何も思い浮かばんが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:44:52.01 ID:6YXcHCeca.net
未だに神授塔行くだけで大ルーンが使えるようになる理由がわからん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:03.99 ID:XZ6dPkol0.net
実際はショタ好きで催眠を使えるサイコホモだったけどOPのモーグはかっけーよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:19.31 ID:vusoO6v9d.net
途中まで狂い火状態じゃないとメリナ死ぬの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:20.40 ID:0mEYpTHe0.net
>>654
技量18止めで詠唱速度早くないはずだからそれかも
ただ今から技量40近くまで上げると考えると頭痛くなるな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:20.48 ID:q8ybzuYk0.net
>>658
モーグの大魔王感がめっちゃ好きだわ
風格といい攻撃モーションといいケチつけるところがない
モーゴットもイケメンな攻撃ばっか
顔はべつに褒めてない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:21.80 ID:sLrn0fj00.net
モーグはモーションカッコいいんだけどどうしても変態ショタコンおじさんのイメージが強くてキツい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:24.15 ID:EUKw8Pdy0.net
ドロップ以外の武器とタリスマン全部集めるのだるすぎる
これのせいで2週目に行けない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:46.12 ID:FqoukY1D0.net
>>16
わろた
確かに敵だけアクションの幅と爽快感があって羨ましいよな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:49.00 ID:iKtZhqzc0.net
>>660
なんか神秘の補正バグってるらしいから修正待ち生きてるのが確かレドゥビアくらいで死屍累々とかエレオノーラとかがバグってる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:49.89 ID:P2gBGRM+0.net
ファルムアズラにこれでもかって鳥いたけど
全部盾ツンで対処したわ

マジでスカっとするわ、終盤に相手にしずらい鳥大量配置して殺そうとしてくるとか汚いんだよな思考がよ
作ってるやつの息がくせえ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:54.65 ID:V1cHPhKQ0.net
BGMもトップクラスにかっこいいモーグ
小物感さえなければ...

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:45:58.75 ID:1+gnvFz90.net
>>676
想像以上に赤剣のリーチ伸ばしてるよな
金玉狩りのほうがまだ戦えるわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:00.67 ID:QfII6Afo0.net
>>676
攻撃する隙は結構あるけど犬の乱入がマジで禿る

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:05.91 ID:CBWxK6sH0.net
エルデの獣(ゴミ)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:08.78 ID:+AOjuWEy0.net
ラダゴンはよくわからんうちに倒せてエルデの獣も対処しやすい相手だったから戦った回数自体が少なくてよく覚えてねぇ・・・
盾ガード貫通しはじめたゴッドフレイは絶対に許さないよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:09.80 ID:m+exw8js0.net
マレニアはブラコン腐女子のイメージがね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:13.55 ID:QBi0YKsj0.net
>>683
ミケラに洗脳されて王朝とか妄言吐いてる哀れなおじさんやぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:29.57 ID:zbMLJOup0.net
>>640
ボック:お任せください

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:37.02 ID:R325ca3e0.net
モーグの装備クッソかっこよくて好きなんだけど
マルギットは異常者みたいな装備なんだよなぁ・・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:51.95 ID:zhW+5Des0.net
ホーラルーは動きがおかしいよりもピョンピョン跳ねてるプレイヤーの動きのバカバカしさの方が気になったわ。ラダゴンの腰の動きの方が圧倒的に不可解

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:46:54.61 ID:p50/DcP90.net
>>676
あいつは分かりやすい後ろロリ狩りだからな
前ロリで後ろに回ると攻撃し放題だぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:03.73 ID:Kgnh+rMZ0.net
モーグはショタコンってよりミケラにショタコンにされたんじゃないん?
ミケラはすきすきビーム撃てるっぽいし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:05.45 ID:V1cHPhKQ0.net
なんでモーゴットあんな貧相な格好してるの...

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:12.76 ID:m+exw8js0.net
>>687
あんだけ大量配置されてたらきついけど鳥には鞭が滅法強いのに空気だよな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:23.67 ID:xN2AoAB00.net
神肌デブがタイマンだと後半戦がパリィ以外で勝つのしんどいわ
正面立つと腹で攻撃喰らうし転がるのウザイわで正攻法だとキツイ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:26.97 ID:iscvmRUl0.net
>>606
俺も何もせずに死んでいったからそういうものだと思ってだけど違うんか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:28.24 ID:7UfaFOMY0.net
デミゴッド特有の相打ち狙い自爆テロ(自分は死なない)
やっぱルーンなんてぶっ壊されて当然やん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:28.31 ID:1GrQmq/i0.net
>>689,690
ていうか回復の反応がエグすぎるだろこいつ
赤P青P飲もうとしたら一瞬で反応してくるし攻撃も広範囲で距離取ると投げてくるし意味分からんマジで

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:30.80 ID:NbEtKYQl0.net
>>639
ってお前隕石使ってるのかよw
流石に後半も隕石は地雷でしかないぞ
アズールと隕石ですら補正値88も違うから全然火力変わって来る
岩石弾ですらアズール使った方が火力上なくらいだから隕石はまじでやめとけw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:38.50 ID:sg1AYr4+a.net
夜限定ばっかで朝昼探索する意味ないじゃん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:41.08 ID:ZVRwzjgQ0.net
マレニアまずいな
こりゃ一心よりも余裕でかかるわ
今週中には終わらない予感

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:42.64 ID:skS/XmVq0.net
ヴァイクって大ルーン複数持ってたみたいだけどその持ってたルーンはどこ行ったんだよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:43.84 ID:8TvheJed0.net
モーグはあのなんかよくわからんダメージフィールド撒かなければより良かった
モーゴットはメリナ呼ぶのが勿体ないくらいの良ボス 結局ソロで倒した

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:47:54.35 ID:XZ6dPkol0.net
>>699
ホモビーム効くってことは素質あったんだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:48:24.40 ID:ABWuQKNo0.net
ゴドリック倒してリエーニエちょろっと探索して
意気揚々とケイリッドを進軍してたら人面コウモリに掴まれて咆哮一撃で乙った
いきなり敵がめちゃくちゃ強くなって引いた
ケイリッド異次元すぎる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:48:27.27 ID:TS3Q8FWAd.net
マレニアはマジでマルチ前提みたいな敵だよな
ソロだと苦行だけどマルチだとすげえ楽しいわ
タゲが分散されて隙もあるし、リゲインなければソロでもいい敵だったと思うんだけどな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:48:27.50 ID:5P/l1wfH0.net
モーグはボス特攻の聖杯瓶でニーヒルの間殴り放題で気持ちよくなれるのがすこ
カウントダウンも判定ガバガバだし特定のタイミングで確定3回もしてくれるから前半のテンポがいい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:48:35.96 ID:LOxiT+r/a.net
https://twitter.com/mizu221221/status/1503379735740526593?s=09
マレニア再現して写し身使ったらクリア出来なかったボスクリアできたww
(deleted an unsolicited ad)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:48:56.52 ID:t0SEARZc0.net
>>646
ライカードが良デザ?w
ベビにおっさんの顔写ってるあれが?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:01.43 ID:ENrs7cmt0.net
今作猟犬ステップにハマり過ぎてこれ無しでは生きれそうにない
グレートエペ愛用してるけど、猟犬ステップで盾持ちツンツンって構成おかしいかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:02.34 ID:7UfaFOMY0.net
>>705
馬ジャンプなら小屋隣の屋根に登れる
後はお好きに

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:04.78 ID:P/M0UfZI0.net
教会行ってもヴァイク侵入来ないんだがなんでだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:05.96 ID:QfII6Afo0.net
>>706
魔法撃たない方の手に隕石持つだけで重力魔法の威力が1.3倍になる神仕様をご存じで無い!?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:16.74 ID:0mEYpTHe0.net
>>706
イベントガン無視できてるから多分もう手に入らん杖の方が多くて強化萎えてるわ
今作の杖ってなんとか強化の種別で選ぶ感じでいいのか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:24.60 ID:Jfgf/rmW0.net
壺大砲も大概な性能してるな
まだ+6だけど4桁ぐらい普通に出るじゃん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:30.28 ID:sLrn0fj00.net
モーグのニーヒルコピペ作ったやつほんと恨むわ
あのせいでニーヒルニーヒル言い出したら笑ってしまう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:43.04 ID:dyYO2wPP0.net
魔術師始めたけどスペルたくさんあるのに、ツブテしか使ってないわ
他のスペルがクソすぎるだろ
結晶槍とまでとはいわないが最初期の魔術で事足りるとか笑

犬ステップで距離簡単に取れるのは楽になったから、相対的に遠距離戦しやすいが、使えないスペル火力上げてくれマジで

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:44.82 ID:z6GGLbxB0.net
ゴドリックの追憶の「兵士たちよ いつかまた、 共に帰らん」すき
あとエドガーにモーン城任せてたり意外とちゃんと統治してたりする?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:49.89 ID:iKtZhqzc0.net
そういやルーサットって何がバグってんだっけ?左手に持っちゃダメなんだっけか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:50.83 ID:+smZOALM0.net
>>713
唯一の弱点が強靭が低いだけでフリーデの超強化版みたいなもんだから
多人数でボコってずっとこっちのターンするのが正解

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:49:52.82 ID:+AOjuWEy0.net
>>687
鳥は全部見えるところ&距離があったから全部大弓ヘッショで一撃だったわ
弓の距離威力のタリスマン事前に集めておいてよかった・・・

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:50:01.58 ID:WLM27IAJ0.net
8周より武器集めコンプのほうが遥かに辛そうだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:50:18.87 ID:QNuHKSVK0.net
溶岩土竜なんでこいつが簡単扱いされてんの?
狭いマップで溶岩撒き散らして暴れまわり、相手の一撃で軽くHP半分は消し飛ぶし叩きつけとかは9割くらい持ってかれる
遺灰召喚してもクラゲもオオカミも最初のブレス撒き散らし突進で秒で溶かされてFPの無駄にしかならない
おまけにこっちの攻撃はいくらペチペチしても霜踏んでも雀の涙程度のダメージしか入らない
モンハンでこいついたら歴代最悪の糞モンス認定だわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:50:24.01 ID:Q4wt+0GSa.net
今作ってあんまりレアドロとかないのな
一番レアだと言われている貴腐騎士サイスはいつのまにか持ってたし楽しみがねえな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:50:30.19 ID:ZqfDP30y0.net
>>705
鈴玉狩りって離れずずっと密着してれば雑魚やろ
離れると急に難易度増す

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:50:30.82 ID:skS/XmVq0.net
オススメされた出血エンチャの特大剣二刀流で
マレニアもラスボスも倒せたけどエンディング選びミスったわ
またやり直すのだるすぎるな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:50:38.69 ID:1GrQmq/i0.net
>>718
それやるわ
ロリしても追尾エグいしまともにやれん
どっかのレビューで見たけどマジで敵だけ楽しそうで腹立ってきた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:50:39.08 ID:Z06zLKrhd.net
マレニアのトロフィーの取得率ひでーな
下手くそしかいねーのかよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:50:56.44 ID:zmhM2PQO0.net
>>716
いやなんかデュエマの13000くらいある火闇の混色クリーチャーみたいな感じしていいなって
良い感じにきしょい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:51:24.11 ID:vYyBS9k20.net
>>673
俺でなきゃ見逃しちゃうねオジサン

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:51:29.39 ID:BBr7iaeo0.net
>>705
後ろ回ると盾攻撃連発し出すパターンになる場合なかったっけ

基本距離とりたくなるやつほど勇気出して近くに居るようすると何とかなる気がする

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:51:38.78 ID:QfII6Afo0.net
>>724
祈祷の十倍位使える魔法あるやん?
カーリアの速剣使ってみ?飛ぶぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:51:39.33 ID:tRA7olT10.net
>>730
写し身使えばいいじゃん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:51:49.41 ID:NbEtKYQl0.net
>>720
知ってるけど1.6倍のデタミの方が良くね
まあどっちにしても俺には両手杖でボスは怖くて無理だなw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:51:53.51 ID:YFDYU6sE0.net
そこまでやる奴が少ないんじゃねえの

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:52:13.81 ID:EQ6lr6/N0.net
>>729
マラソン中だけど個人的には誓約マラソンのほうが面倒くさい
マラソン会場が割とすぐ変わるから誓約マラソンよりは飽きない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:52:21.56 ID:P2gBGRM+0.net
>>730
そいつは糞雑魚だぞ
そいつよりゲジゲジのほうが強いまである

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:52:21.89 ID:m+exw8js0.net
>>730
当たる方が悪い攻撃しかしてこないぞ
たまにずっと突進する時あるのがクソなくらいで他の攻撃は全部避けて攻撃チャンスに出来る
これでクソとかモンハンエアプだろお前

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:52:30.35 ID:4KD844XB0.net
>>724
火力上げたってコスパいいのしか使わねえよ
それより使いたいのすぐ撃てるようにしろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:52:36.22 ID:FWOIh04g0.net
>>724
距離取れるなら岩石弾とかおすすめ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:52:59.13 ID:7jSSgq4R0.net
うおおおおおおおお
そうだよおれには黄金のスカラベが足りなかったんだ
でもボスにしゅんころされた

せんぎだあ
せんぎがいるう
しもやけだあ
いや霜踏みだこいつがいる

さいわいボスを倒す必要ないみたいだ

いってみた
メチャクチャ遠いなオイ!
ゲットはできたけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:53:12.55 ID:XdDZTiThd.net
>>735
王都クリア者が少ない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:53:14.64 ID:XZ6dPkol0.net
ヴォルガノスさんよりは楽だわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:53:20.68 ID:vg+w00Uja.net
祈祷は大罪が一番使われてるよね多分

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:53:22.84 ID:Z06zLKrhd.net
溶岩竜なんて行動パターン単純だし可愛いもんだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:53:30.57 ID:W9FCVdnQ0.net
ゴドリックって接ぎ木にハマるまでは割とまともだったんだろうか。他のデミゴッド達と劣ってるの気にしてそうな感じはあるけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:13.73 ID:Kgnh+rMZ0.net
>>748
そういえば今作こいつみたいな「おれ おまえ たべる」系のキャラいないよな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:13.84 ID:sLrn0fj00.net
土竜は最終的にタコにボコられて死ぬレベルのクソ雑魚モンスターとしか思えなくなるからな
竜餐の果てにこんな哀れなモンスターになるなんてかわいそう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:17.70 ID:5P/l1wfH0.net
溶岩土竜とかモンハンでも下位3くらいの強さだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:19.30 ID:+smZOALM0.net
>>753
マレカスにボコボコにされて大人しくなっただけじゃね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:33.60 ID:r+d49F/rM.net
戦技の輝剣の円陣がクソ強いから魔法キャラ始めて魔術の方使ってみたらクソ弱くて笑った
カーリアの円陣にしたってつぶて打ってたほうが良いだろこれ強靭削りないならどう使うんだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:35.44 ID:JePs3QuUM.net
マルチでボス戦やってたら急に呪死して??????なんだが 

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:39.27 ID:W9FCVdnQ0.net
鈴玉狩りって半端に距離離すと途端に理不尽ボスに早変わりするからなぁ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:44.10 ID:GrpYYt/q0.net
騎馬戦すると酔うわ…うげげ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:54.29 ID:3F/ftcfcd.net
ホーラルー!オリャー!ってところかっこいいけどいつ服脱いだし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:54.74 ID:8YmImWow0.net
サリアに降る巨大隕石
「師よ感謝する。今こそ、我星に挑まん」
若きラダーンは単身これに立ち向かい
見事星を砕いて人々を救った
故に星砕きの英雄

何度も語られてるがこんなカッコいい奴他にはおらん
多分ラダーンに魔法教えた師匠は出自的に凄い複雑な気持ちだっただろうが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:54:55.28 ID:QfII6Afo0.net
>>741
言われてみれば王騎士持った方が確かに良いな
まあでもFP消費せず常時1.3倍だから悪くは無いけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:07.75 ID:LySlItyIr.net
>>753
鍵閉めるアイツとか色々な話からすると超嫌われてたっぽいので接ぎ木してなくてもゴミだったと思われる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:12.58 ID:V1cHPhKQ0.net
前のPV見るとマレニアマリケスからの堂々登場ゴドリックで笑う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:15.51 ID:Q4wt+0GSa.net
ホーラルーで抜いた?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:18.40 ID:+smZOALM0.net
まぁマレカスにボコられてごめんなさいもうイキがりません大人しくしますしたから
腐敗化免れたから有能っちゃー有能ではないのゴドリック

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:20.84 ID:R325ca3e0.net
ドラゴン系は足元チクチクしてたら死んでるイメージ
モーション用意してくれてもデカくて見えないよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:24.94 ID:8TvheJed0.net
火の巨人のクソ度を100としたら
溶岩土竜のクソ度とか1くらいのレベル

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:40.42 ID:ydGqHosR0.net
マッチングがホストのレベル+10%+10やと
ストームヴィルでギリギリマルチできるのがレベル30〜35までかな?武器+3で

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:52.70 ID:S2izF8fD0.net
なんか自キャラの目が黄色くなってんだけどなんだこれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:57.27 ID:+AOjuWEy0.net
発売そろそろ20日近くになるけど一日数時間プレイできる人でも単純にマレニアまで到達できる人は限られてるだろうしなぁ
時間的に無理な人もいれば探索で見つけられない人も多いだろうし・・・

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:55:57.78 ID:5P/l1wfH0.net
ホーラルーのムービーでライオンさすり出してうげーって思ったら急にぶち頃すから草生えたわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:56:16.27 ID:KDDBeVVt0.net
神秘補正のらないのって全部の武器でそうなん?神秘武器完全に死んでるってこと?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:56:17.35 ID:iscvmRUl0.net
ライガードってあの槍使わなかったらかなり難しいんかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:56:23.71 ID:1+gnvFz90.net
>>752
貪食Dの友達みたいな動きしてくれるよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:56:24.54 ID:SkE0Dn2m0.net
いうて黒骸骨マラソンはもうやりたくねえよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:56:32.50 ID:GYBHFBHT0.net
雪原怠くて放置してた祭りからの終わらない地下探索が始まったわ
雪原突破はまだまだ先になりそう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:56:45.77 ID:nj1GwMQf0.net
2周目は祝福と鈴玉持ち越しでも良かったと思うわ
また祝福点けて回るの大変だろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:56:46.64 ID:vg+w00Uja.net
>>776
霜踏めば普通に行けそう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:56:57.76 ID:L1DIXh2Q0.net
>>401
足元に潜り込む

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:07.23 ID:QfII6Afo0.net
>>772
竜の心臓食べ過ぎ
瞳の変化のon/offあるから安心して

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:07.87 ID:jFvSO2XB0.net
廃坑側から来たけどラーヤが廃墟にも昇降機にもいない
ちょっとだけゲルミア火山入っちゃったけどそれが原因なのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:08.65 ID:TS3Q8FWAd.net
>>772
グレイオール(でかいドラゴン)殺したらそうなる
レナラかフィアのヤリ部屋にある化粧台で色変化オフに出来るよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:12.88 ID:iSKdoNzM0.net
Dの弟は殺して良いよね?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:19.42 ID:ePLYK0CO0.net
>>776
体力バカ多いから面倒ではある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:22.89 ID:x3BwQOQW0.net
マレカスとかいう負けたら自爆で一帯糞まみれにする癖に不敗名乗ってるやつ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:23.72 ID:rbcz+v6/0.net
頭にちっちゃい木が生えてるみたいな黒い鎧ってどこで手に入る?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:35.94 ID:tm3r3EIb0.net
>>666
アレを大層な言い回しで散々持ち上げてきたヴァレーが一気にあわれになったわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:49.77 ID:/xiIPwHs0.net
背律の指と血の指って違いあるの?
噂のオーラつかんとか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:57.57 ID:+smZOALM0.net
大体の大型ボスは足元にいくと攻撃判定がスカスカになって回避行動一切取らなくても当たらなくなるから作りが雑なんだよ
だからこそ人型ボスのマレカスのクソさが際立つんだけども

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:57:59.80 ID:TS3Q8FWAd.net
>>783
グレイオール殺したからじゃなくて竜餐でか
勘違いしてたわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:58:13.02 ID:5AOq4W7pd.net
ラダーンはマジでバカバカしいくらい楽しいから好き
戦祭じゃ!じゃねぇだろボケ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:58:16.80 ID:FWOIh04g0.net
MHW:IBのミラボレアスですら倒せない俺にはマレニアは霜踏むしかなかった…
誉は失った

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:58:33.87 ID:KkjuprCH0.net
>>786
いいけど殺さなくてもアイテムもらえる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:58:35.11 ID:uQwB+y5F0.net
>>776
俺は黄金盾ビームで倒した

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:58:45.30 ID:x3BwQOQW0.net
マレニアの1発目の乱舞でホスト即死すると笑い出るわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:05.46 ID:hZORrKp00.net
神秘補正なおったらエレオノーラ二刀流するんだ…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:11.93 ID:ADn5W/O3d.net
ラダーンとかいうマレニアに全てを奪われた敗北者

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:19.79 ID:wmIzXvU+0.net
ぷりっ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2749593.jpg
ぷりぷりっ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2749592.jpg

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:24.14 ID:ePLYK0CO0.net
石鹸ネタアイテムかと思ってたけど腐れ湖でうっかりローリングしたときに便利だなこれ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:24.19 ID:7DjpiNRqd.net
>>731
サイスなんて微塵もレアじゃないだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:30.59 ID:t0SEARZc0.net
フロムゲーは馴染みのやつ皆んな死んでいくからつれーわ
特にセキロの小太郎は泣いた

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:38.30 ID:x9rcZMXl0.net
ガチ陰
じゃなかった月隠つよすぎほぼ即死やん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:38.91 ID:KDDBeVVt0.net
>>795
ミラにはパンパンゼミするし
マレニアには霜踏むさ
強い攻撃を使わんで何が闘争か

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:44.78 ID:iSKdoNzM0.net
>>796
ありがとう
フィア殺されたからやろうかと思ったw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:45.41 ID:/xEkmSrj0.net
白呼んでも霜踏みと月影ばかりで個性ねーな
月影なんて知力振ってないのかやたらダメ低いやつもいてよくわからんw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 23:59:51.32 ID:Kgnh+rMZ0.net
>>800
とっとと次スレ立てろマレカス

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:00:02.47 ID:rmNpz9ne0.net
ラダーン前サイン祭りだな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:00:03.75 ID:AGalyUzF0.net
実は溶岩土竜後半戦の動き方分からんわ
二足歩行になるやつ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:00:26.34 ID:yIFiXYR10.net
俺は戦うのが好きなんじゃねえ…
勝つのが好きなんだよぉ!(四股踏みながら)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:00:36.11 ID:lgIePbym0.net
マレニアは無敵の人に改名したほうがいいね悪い意味で

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:00:37.25 ID:2amuzLFf0.net
終盤の攻略まともなサイトは雑魚は相手にせず駆け抜けようって書いてあって笑った

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:00:53.76 ID:9UHBaLz10.net
>>739
祈祷の話してないが、石飛礫と大発火あたりはやっぱいいな
対人だとかなり使える
>>746
氷塊と氷大剣は使えるかな、他?いらないでしょ
>>747
序盤お世話になったわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:04.16 ID:vpIG1Svv0.net
メリカスにマレカス、発売前はおそらく人気があったのにどうしてこうなったのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:08.80 ID:KZBn6xvwd.net
>>811
適当に動き見ながら足元尻尾側チクチクしてるわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:10.89 ID:tnkCcUKT0.net
見た目が美しいのがマレニア
見た目が恐ろしいのがラダーン

生まれながらに腐ってるのがマレニア
両親の長所を完璧に受け継いで生まれたのがラダーン

神になる資格を持つのがマレニア、持たないのがラダーン

兄のために努力したのがマレニア
痩せ馬と共にあるために努力したのがラダーン

腐敗の誘惑に人としての意思で抗うのがミリセント
ピンチになると努力で得た力じゃなくて腐敗の力を使うのがマレニア

大地を腐らせた後、自宅に帰って寝るのがマレニア
腐った大地を見て自分たちがなんとかしなければと決意するのがラダーン兵

戦士として誇り高い最期を望むのがラダーン
負けるたびに蘇って負けてないことにするのがマレニア

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:10.97 ID:Xs/zQuT60.net
月隠はビームのモーションがつよつよだからなぁ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:17.20 ID:ZCDxZa+/0.net
ラダーン戦のノリと戦いぶりは見てて楽しいけど倒してって言われたら嫌だって即答するわ。あの方ほんとに強い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:24.43 ID:K+VWdN6p0.net
>>808
魔術飽きたら月隠にいくよそりゃ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:34.06 ID:rmNpz9ne0.net
>>814
実際正しい
相手にするだけ無駄や

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:35.17 ID:VB8qxGVv0.net
王都あたりからもう雑魚全く相手にしてないなあ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:37.34 ID:viTN+96o0.net
>>801
これって今ゴッドウィンとセックス中だろ
恥ずかしくないんか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:48.30 ID:JLrRaV2i0.net
フィアってケツの割れ目もあったよな
欠ファルだわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:01:55.40 ID:wKWoMkwY0.net
マレニア白やってる人はムチなり両刃剣なりちょいちょい個性出してる人いると思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:01.77 ID:2GvUETYR0.net
どう思うこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2749594.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:09.35 ID:hoSWbFEG0.net
ラダーン白やってるけどやべえな
ローリングで矢回避できない、NPC召喚できるの知らないホストが多過ぎる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:09.91 ID:WC62Wqf90.net
神秘武器バグ放置すればドロップ狙いビルドができなくてハクスラの賞味期限伸びるんじゃね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:16.78 ID:3p1idj9j0.net
武器触媒くれよdlcで

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:18.47 ID:+qGauT+Q0.net
>>447
でも、あの鳥見の望遠鏡のところから落ちてきた破片見えた気がするんだがw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:28.16 ID:NICL3HA90.net
>>815
大発火はゴミ
つぶてと同じで最初から持ってる発火が祈祷の中でも最上位レベルで強い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:28.29 ID:1UcdtdR40.net
ちゃんとNPCのイベントやってたら火山館までワープさせてくれるんだな
2周目でまたあの地獄の登山やるのかとヒヤヒヤしたぜ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:43.23 ID:FgGV/DYM0.net
>>803
一応貴腐騎士のドロップのレア枠ではある
レアじゃない武器は剣

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:02:43.41 ID:2r9X1rI/0.net
レベル197まで上げたけどマレニア全然マッチングしなくなった
いっそのこと200まであげればワンチャンある?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:03:01.02 ID:Jty6Rvp1d.net
>>820
重力魔法で自分を浮かしながら星を支えてて腐敗に身体を侵されながらマレニアの矢で針ネズミであの強さだからな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:03:23.10 ID:jFpPbFsN0.net
シャボン玉武器3つあって強いのは特大のラッパ5つ付いてる奴だぞって昔のエロい人が言ってたってマジっすか!?戦灰!!(先輩

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:03:34.91 ID:2zg2luV4M.net
灰都にしたくなくてずっとマルチで白やってるわ
というかクリアしたくない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:03:52.17 ID:SXFdC8zS0.net
>>818
マレニアはフィンレイが頑張って一人で連れ帰ったんだよなあ…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:03.44 ID:N1+hVeba0.net
>>838
わかるわ
まだまだ探索したい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:06.04 ID:x2YR698w0.net
壺おじさんってラダーン戦後どこ行ったん?
広場にも見当たらんのやけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:16.75 ID:9UHBaLz10.net
>>832
間違えてたか、どうして後半のスペル弱いんだ
シースの魔法返してくれ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:24.65 ID:Xs/zQuT60.net
狂い火マン居ないんか?侵入だと楽しいぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:28.72 ID:0XctN6Tu0.net
雑魚とはホント無駄な争い

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:33.74 ID:yqZmtun20.net
>>783
そういや竜化1回も使ってないけどそれか…ありがとう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:43.47 ID:tQhMKso+0.net
>>839
またマレニアの株下がってる…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:45.71 ID:KZBn6xvwd.net
アレを祭りと呼ぶのはちょっと気狂い共がすぎる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:04:51.19 ID:+qGauT+Q0.net
>>474
今回は難易度高くないって公式が言ってただろ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:05.22 ID:e6VRs5tc0.net
ラダーン兵さん:侵略者であるはずの貴腐騎士達も一応英霊としてお墓に入れてあげます

良い奴すぎるだろ…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:09.36 ID:++WN9H5y0.net
>>773
マレニアってラダーン領のくさった沼のとこ?
ラダーン道なりにウロウロしたり
龍の壊れた神殿の宝箱転送とかわりとやりそうだけどね


今回聞かないけどミミックっていないんだ?
宝箱も転送罠くらいしか聞かない


胆石2ってどこにあるのー?
胆石1と3はラダ兵がまれに落とすけど

あと霜踏み採りにレオグレイブから北上していってたら
また色違いの兵士がいたぞ
こいつらの装備もにたようなもん?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:09.73 ID:3p1idj9j0.net
武器強化縛ってると狂い火の聖印貰えないのが残念

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:14.39 ID:Jty6Rvp1d.net
>>818
連れ帰ったのってフィンレイじゃなかったっけ
帰る方法も人任せだぞアイツ
なんで軍勢を引き連れるくらいのカリスマがあるのか分からん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:14.47 ID:4aV5rnlI0.net
王都の池いったらもうなんか殺された死体が座ってて侵入してきたならず者殺してロードしたら死体無くなってた。
エビのボロ家行ってみたら普通にならず者が座ってたから殺したけど鈴渡してもカニかえねえのね

うん相変わらずクソイベントを時限でするゴミクソが開発にいるなあ^^^^^^

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:15.39 ID:N1+hVeba0.net
>>841
壺村じゃね多分

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:17.46 ID:yC3Pa511d.net
正直初見でマルチ使うやつは何が楽しいのか分からん
そういう層が買うゲームじゃないだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:20.16 ID:AKa3vUAy0.net
半月かけてゴドリック倒した!!!
次どこ行けばええのん?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:32.33 ID:YcpPTEbYd.net
今回スタミナにほとんど振らずに後半来たけど、みんなスタミナ振ってる?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:41.03 ID:AGalyUzF0.net
>>839
そいつの遺灰現状手元にある唯一の伝説遺灰だが強いんかな
猟犬騎士くん火力乏しすぎて駄目だわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:05:41.19 ID:3p1idj9j0.net
>>849
同じとこに入れたせいで墓で大乱闘起きてるんですが.

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:01.01 ID:R4pleeet0.net
月影R2強すぎんか?
指紋盾受け値80強だがガード割られて前スタブで沈められたわ
もう盾チクはあかんな、盾捨てて猟犬ステップマンになるわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:02.16 ID:Jty6Rvp1d.net
>>847
祭り(手に負えなくなった上司を盛大に介錯してやるために部下が開催したイベント)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:03.47 ID:4zIQ2K+h0.net
マリケスは割と楽しいけど獣の司祭がイラついたわ
後半だけやりたい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:03.69 ID:dgRkz0ze0.net
>>841
NPCイベントはロマサガでいう年代ジャンプみたいのがあると思うんだわ
アレキサンダーの場合はラダーン戦後にリエーニエ→アルター高原→灰都に移動する
ラダーン戦前だとリムグレイブ→ゲール坑道にいる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:10.67 ID:3p1idj9j0.net
>>856
円卓にいるギデオンっていう本読んでるやつから話聞け

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:10.92 ID:vpIG1Svv0.net
フィア見ようと思えばおっぱいもおへそも腋も見れるし
なんなのこの力の入れようは

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:18.03 ID:lgIePbym0.net
>>853
ガイジか?買えるぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:23.52 ID:jCsrvGui0.net
闇霊ほぼ月陰

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:24.70 ID:SXFdC8zS0.net
>>847
そりゃパッチも帰るわな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:26.61 ID:Qz+tgQwd0.net
マレニアを命懸けで聖樹に連れ帰ったフィンレイ:遺灰
マレニア:腐った花

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:38.05 ID:WC62Wqf90.net
DLCボス「全盛期ラダーン」

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:43.30 ID:1UcdtdR40.net
>>842
戦場跡地で死体集めしてる
クリア後でもまだやってた気がする

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:55.70 ID:Jty6Rvp1d.net
>>856
魔術学院のママの所

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:57.03 ID:uXQIKPlR0.net
マルギット倒せなくてやばいw
レベル上げて43になるのにくそプレイヤー過ぎてワロタw
やっとパリィに慣れてきてるのにHP半分減らしたあとのハンマー状態から
光る攻撃しかしてこなくて動画みたいな通常攻撃がほとんど来ない…
もっとレベル上げないといかんのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:06:59.35 ID:x2YR698w0.net
>>854 >>863
あざす

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:06.00 ID:JLrRaV2i0.net
狂い火の火傷跡は針刺しても治らなかったけど他のキャラクリロードしたら消えた
これ針刺す前でも消えるのかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:07.21 ID:0CQezEl10.net
ホストも白もほぼガチ陰や
何だこのゲーム

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:08.57 ID:dxVeJzny0.net
火の巨人まじで無理……フロム嫌いになるわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:09.20 ID:MJT8As6d0.net
2キャラ目でいみすての地下やったけど
あそこクソだな

1キャラ目はサクサクいけてなんも思わなかったけど
しかもあそこに指紋盾あるのいやらしすぎでしょ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:16.04 ID:9nmtxfso0.net
>>785
ヤリ部屋は草
ちょんの間かよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:22.05 ID:f/Z6odFa0.net
>>857
後半雑魚ガン無視ダッシュできるしある程度防具も着たいから25〜30はあったほうが快適かも

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:23.25 ID:3p1idj9j0.net
>>875
あれ化粧台で消せるぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:49.53 ID:1OjLaein0.net
レベル80でもラダーンに勝てない俺は下手くそなんか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:50.41 ID:dgRkz0ze0.net
>>843
動画とかの影響で流行り廃りはあるんだろうが発狂マンは多いと思ってる
あの濃厚鼻水のようなビームはよく飛んでくる
というか今作の魔法の弾速ノビって今までよりえぐいよな
弓とかの戦技もそうだがプロ野球選手のライナー性のアタリくらい伸びてくる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:07:53.50 ID:4FVJNXHn0.net
まだ巨人たちのなんとかすらクリアしてないのにマレニアでドツボにはまったわ
こいつ倒せたら満足して辞めるかもしれない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:04.52 ID:pS7N0imD0.net
>>849
靖国神社じゃん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:21.52 ID:ilajBIdv0.net
次スレ警報

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:23.62 ID:dehJFHhh0.net
黄金の盾と十文字薙刀で攻略中だけど 
いろんな技を楽しめるこのゲームで盾チクはこれでいいのか感がでてきて強いらしい月隠とかも使ってみたくなった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:25.51 ID:L7lF5B+a0.net
今作ジャンプ攻撃ほんと強いのな
マレニアすぐ怯むから刀二刀でもジャンプ攻撃したほうが強いのに気づいた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:29.15 ID:sUzcJnqc0.net
>>877
エブレフェール「フォッフォッフォッフォッw」

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:34.77 ID:LZHTgF6Ya.net
灰にする直前までなら進行に必要ないとこのイベントは割と取り返せるのな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:35.05 ID:ZCDxZa+/0.net
痩せ馬に何故かほぼ浮いてる怪物がデカい剣ガンガン振り回して飛び回って岩を投げつけてきて槍の雨を降らすとかパッチも帰るわな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:35.92 ID:Jty6Rvp1d.net
>>873
俺は技魔でレベル30で突破したぞ
装備とか色々工夫する余地があるんじゃね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:47.32 ID:e6VRs5tc0.net
立てられるか試す

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:54.57 ID:JLrRaV2i0.net
>>880
眼はオンオフ分かったけど肌の方はどの項目か分からなかったわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:08:58.24 ID:yM7plbwnd.net
新キャラで信仰選んでダンジョンの番犬(猫)に攻撃しても微ダメージでヤケクソで発火したら予想以上にうけて驚いたな
マレニアさんも腐敗ブレスで異常にして逃げ回れば勝てるんじゃない?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:09:34.66 ID:KG4qYiLL0.net
チャリオットどんだけ使いまわしてんだよ…
敵が強いならまだしもほぼ即死ギミックやめてくれよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:09:45.59 ID:NhXPqHx5a.net
死体漁りの曲剣を氷派生にして二刀流で使ったらめちゃ強そうな気がするんだが強化がめんどくせぇ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:06.00 ID:WC62Wqf90.net
>>857
レベル123だけど25振ってる
ちな技寄り上質

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:06.30 ID:ntjBzcyR0.net
噂の写見つかっらダンジョンボスなら圧勝で笑うこりゃ強い言われますわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:09.03 ID:+VUACPX60.net
60のデータ作れば前半遊べるからな
作っとくのはわるくない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:15.90 ID:Jty6Rvp1d.net
赤獅子騎士団が未だに撤退しないのも持ち場の死守を守ってるんだろうなぁ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:16.72 ID:jCsrvGui0.net
対人道場に紛れ込んでしまったがリーチの長い出血二刀流に勝てる気がしない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:19.03 ID:EuPtJuEm0.net
マレニアは乱舞さえ攻略できれば勝ちみたいもんだろ
まずは遺灰出さず乱舞の回避だけ練習すればええ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:20.99 ID:e6VRs5tc0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part372
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647270588/
立てたメリ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:22.19 ID:egrSujsC0.net
>>896
HP1600で一撃耐えたぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:24.79 ID:e6IBGFZh0.net
ラダーン祭りの後に英雄墓で後夜祭も楽しめる粋なはからい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:30.74 ID:tQhMKso+0.net
>>890
ファルム突入時点で金仮面イベント折れるの知らなくてコリン死んじゃったわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:35.65 ID:9nmtxfso0.net
火山館のあとパッチ見つけた人おるんかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:37.86 ID:d31Q3bIG0.net
>>895
マレニアさん既に腐っとるから腐敗きかんのでは?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:46.88 ID:NICL3HA90.net
>>857
装備重量の影響が大きいからある程度振ってる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:57.17 ID:JjzZG0nqr.net
>>906
尚難易度

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:10:58.85 ID:QK8pB2gH0.net
写身より黒き刃の方が強いっていうけどどうなんだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:11:01.08 ID:LPqgp8Ic0.net
>>887
月隠リングだぞ
早くレジェンダリー武器名刀月隠を取ってこい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:11:13.10 ID:Jgbw527S0.net
マレニア関係はラダーンと相打ちになった結果生まれ持った性質である腐敗を撒く羽目になったってぐらいしかわからんから
ここで非難轟々で最初は結構びっくりした
そのうちゆっくり考察サイトとかめぐってみないとなぁ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:11:33.52 ID:5xEzYrc00.net
>>870
半径100mくらい浮かせそうだから困る
勝ち目なし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:11:39.74 ID:MJT8As6d0.net
月隠はもう使ったらべつの武器には戻れない

対人も攻略強すぎて
正直武器は月隠し一強すぎるんよな

どいつもこいつも月隠しや

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:11:59.68 ID:ilajBIdv0.net
>>904


918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:02.62 ID:e6VRs5tc0.net
相討ち(互角とは言ってない)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:07.41 ID:pS7N0imD0.net
>>912
自分が弱いとティシーの方が強い決まってるだろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:11.40 ID:UPaBZEDs0.net
クリアしたから霜踏み解禁したけどぶっ壊れ過ぎでは
なんだこの火力

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:19.93 ID:4FVJNXHn0.net
>>903
乱舞も分身もほぼノーダメで避けれるし第一段階もほぼノーダメで抜けれるようにはなった
第二段階が全く出来ぬわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:20.07 ID:1m8zMnKI0.net
ラダーンさん流星留めてるんすよ(絶句)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:20.67 ID:R4pleeet0.net
白面のヴァレーの世界に侵入しても花束やハエ攻撃よえーと思って舐めてたら
発火連発で溶かされたわ
祈祷最強は発火だろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:40.48 ID:Jgbw527S0.net
>>909
耐性はかなり高いけど入るには入るっぽい
スカする率が高いのもあって連射クロスボウだと難十本とうったきがするが・・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:44.03 ID:q5/tYXSr0.net
クリアしたんで月隠ナーフしてください!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:45.21 ID:JLrRaV2i0.net
チャリオット乗った後坂降りていく途中で死んだわ
まともに調整出来てねーもんやらせんなよ!と思ったわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:48.56 ID:7Y2AhPhJ0.net
>>470
モーゴットは良ボスだよ
1番面白かった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:12:57.86 ID:xMiXO26P0.net
白で侵入来たら速攻月隠握ってるよ
ホストが戦技ぶっぱでやられるかもしれんしね
侵入退治したら趣味武器に戻す

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:01.54 ID:pS7N0imD0.net
>>916
威力、発生、強靭削り、リーチ
欠点ないからなぁ
武器自体軽いし扱いやすい刀だし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:06.31 ID:bV2sWW6K0.net
多分槍だと思うんだけどジャンプ斬り(突き?)の後辺りにダメージ判定ある炎床ばら蒔く戦技
誰か名前教えて

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:28.71 ID:NICL3HA90.net
>>909
腐ってる奴らで腐敗入らない奴思いつかない位にはどいつにも腐敗効くぞ
まあ腐敗効かなかったらそもそも腐ってないよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:31.87 ID:YcpPTEbYd.net
>>880
敵火力強いから体力正義な感じだしメダリオン優秀だから困ることなかったけど振ること考えてみるわ!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:35.97 ID:4FVJNXHn0.net
>>895
マレニアさん第二段階くっそ追いかけてくるから遺灰出さない限り打つ暇ないぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:37.48 ID:PGBf5REE0.net
おい!!!虹色石の矢使ってボスに連続射撃してみろ!!!
キラキラして綺麗になるぞ!!!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:39.32 ID:xqj3EmU+0.net
>>912
イラつくぞあいつ たまになんもしないから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:41.12 ID:95x1OO3c0.net
>>119
https://youtu.be/9SPGRWcUm_M
試してないけどこれは?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:13:53.27 ID:E52r4Ach0.net
盾チク用の神肌縫いを毒派生にしたが便利だ
対人でも毒入れたら圧になるし
ただ誉れがないか?

まぁ刀よりはあるか!!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:14:02.06 ID:EuPtJuEm0.net
>>921
そこまでいってるならもう終わってるようなんだよガンバ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:14:22.80 ID:q5/tYXSr0.net
月影のモーションとエフェクトめっちゃダサくするナーフしよう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:14:52.74 ID:AGalyUzF0.net
>>119
重力弾で地面に引き摺り下ろせ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:14:57.31 ID:+qGauT+Q0.net
>>567
公式メッセージはなんか、光の柱が立ち上がってるよな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:15:11.29 ID:SDodp9QM0.net
>>16
寝る前に吹き出したわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:15:11.77 ID:ZCDxZa+/0.net
持久上げて鎧着込んで物理カット35%でカニ食いながらだと結構耐えれるけど周回重ねたらこれも無意味になるんだろうか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:15:28.03 ID:MJT8As6d0.net
そういや

大盾のタリスマン

PvE敵からのカット率は20%だけど

PvPのプレイヤーの武器のカット率は5%しかないの検証でバレたね

攻略には有用だけど対人だと他のタリスマンのほうがええで

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:15:32.36 ID:KZBn6xvwd.net
マレニア第二形態は絶対殴れる隙までひたすら逃げ回って戦技入れて離脱してたな
叩きつけのあと飛び上がって隙潰し派生モーションもそこまで我慢すれば殴れるから忍耐ゲーだった
つらかった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:15:39.94 ID:4FVJNXHn0.net
>>938
二段目攻撃する隙がなくてジリ貧になりどんどん回復されちゃって乙るわ
無名の王とかどうやって戦ってんだ俺は

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:15:41.30 ID:EfoEwmHIa.net
>>803
レアだぞカス

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:15:43.24 ID:R4pleeet0.net
やっぱ月隠最強か、盾チクのガンガードもゴリ押せるし隙が無いな

槍の炎床のはヴァイクの槍

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:16:00.52 ID:tnkCcUKT0.net
妖精の踊り子、盲目の剣士に流水の剣を伝授
盲目の剣士、これをもって腐敗の神を封じ、腐れ湖ができる
生まれながらにして腐敗を持った少女
盲目の剣士と出会い、彼の剣を授かり無双の翼を得る

マレニアより剣が強そうなのが二人もまだいるという

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:16:16.66 ID:2+bismYnd.net
マリケスとか楽しそうだよなアイツ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:16:19.40 ID:UPaBZEDs0.net
誉れなんかロスリックにクソ団子と一緒に捨ててこい
勝ちゃいいんだよ 勝ってお前がエルデの王だ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:16:20.76 ID:9VlKgcK90.net
>>930
ヴァイクの槍かな多分
リエーニエの北東の発狂エリアの教会にあった気がする

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:16:29.58 ID:NICL3HA90.net
>>119
魔なら見えざる姿使えば余裕らしいぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:17:07.05 ID:3p1idj9j0.net
>>949
妖精と流水の剣って言うとアーサー王伝説のラーンスロットが元ネタかな…これ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:17:13.03 ID:+qGauT+Q0.net
>>576
始まったら即プロロで再起動すると傍にトレントが立っててなんか笑えるw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:17:16.83 ID:sUzcJnqc0.net
みんな頭伏せて目つむれ。

聖樹からエブレフェール辺りのマップとモブ配置、考えた奴、怒らないから手上げなさい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:07.29 ID:vpIG1Svv0.net
見えざる姿+音消すタリスマンと暗殺の作法って違いある?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:09.66 ID:3iPVUTu5a.net
レアドロ無いとか全ドロップ装備集めてから言え

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:18.85 ID:EuPtJuEm0.net
>>946
遺灰縛ってないならティシーが勝手にダメージいれてくれる
自分は回避しながらたまに月陰ぶち込むくらいでいい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:23.95 ID:ccbbzwx2d.net
レアルカリアも地下にデカイ隠しエリアあったんだな
レガシィダンジョン半端ないな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:27.48 ID:tQhMKso+0.net
>>956
みんな!宮崎くんの班が手を上げてました!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:40.61 ID:2+bismYnd.net
馬鹿みたいに敵との力量差あるのに誉れとか言ってる場合じゃねぇ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:40.62 ID:7Y2AhPhJ0.net
月隠れってステータス、きつくない?
理力と体力にしか振れん

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:43.74 ID:Jgbw527S0.net
無名の王はのんびり歩いてくるから遠距離攻撃があれば負ける要素はほぼなかったからなぁ
近接もうまい人なら余裕で回避できそうな速度だったし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:18:52.44 ID:D4aRCGWf0.net
三本指様に会ったけどメリナめっちゃ喋るやん
どしたん?話聞こか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:05.99 ID:e2ULAbBr0.net
>>963
レベル100だけど別にきつくない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:13.60 ID:3p1idj9j0.net
>>963
メインウェポンが魔術じゃなくて戦技なら知力最低値でいいよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:20.41 ID:oIQFurNQ0.net
とりあえずラニの遺灰追加してくれ
あとどこでも召喚出来るようにして欲しいわ
制限うぜえ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:23.06 ID:e2ULAbBr0.net
メリナちゃんラインやってなさそう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:26.01 ID:w1Soh7Qs0.net
>>520
投擲読めずか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:28.22 ID:kDUCd6wHa.net
>>965
そのまま狂い火貰えばヤンデレになってくれるよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:31.26 ID:4FVJNXHn0.net
エブレフェールは輪の都みたいだったし結構楽しかったけどそこにいくまでのクソさよ
sl180みたいな魔術師いるわシャボン爆撃受けるわ配置もひどい
しかもボスがローレッタ使い回しとか萎えたわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:44.28 ID:Xs/zQuT60.net
月隠は下手に魔法撃つより月隠ビーム撒き散らすだけで良いからな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:46.39 ID:KcKoVN0Ia.net
鉄の大剣のモーションを教えてくれ 教えてくれないと引退しちゃうよ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:49.21 ID:jwkolJfZ0.net
開幕遠出して鉤爪用に血炎の刃手に入れたのは良いがめっちゃ爪や当て難いし強靱削りも低いな…
楽しくはあるんだが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:19:56.14 ID:pS7N0imD0.net
>>963
最低値でも1000ダメは出すから別にキツくもなんともないぞ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:20:03.07 ID:egrSujsC0.net
貴人のエストックとか言う今作最高入手困難レア武器

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:20:15.16 ID:3p1idj9j0.net
メリナをどこでも一時的に使える遺灰みたいにしたらよかったと思う
愛着湧くだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:20:24.64 ID:e2ULAbBr0.net
このスレって時々漢字すら読めないガチモンのやつ湧くよな
漢字書けないのは分かるけど読めないのはヤバいでしょ
ゲームしてる場合ちゃうよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:20:32.61 ID:7Y2AhPhJ0.net
>>967
知力最低でも威力でるん?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:20:40.69 ID:itJ+kVes0.net
ホストも同僚もラダゴンも地面踏み踏みしてんだが俺はなんのゲームをやっているんだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:20:49.70 ID:D4aRCGWf0.net
>>971
殺しに来るのが待ち遠しい
モーゴット戦見てたらめっちゃ強いよなぁメリナ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:20:56.13 ID:1m8zMnKI0.net
遺灰使えるマークあるとボス戦開始のネタバレみたいでいやだったわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:21:02.54 ID:tQhMKso+0.net
>>974
バスタードソードと同じ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:21:25.03 ID:bfL3ypOK0.net
マレニアマルチ何回か行ってきたんだが
指紋盾で突進する奴、流行ってんのか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:21:39.34 ID:4FVJNXHn0.net
>>980
武器強化すりゃ出るぞ
戦技はみんなそうだ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:21:41.27 ID:o3qJdNI90.net
月影ナーフとか正気か?
そんなのよりナーフするものがあるだろう?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:21:45.38 ID:pS7N0imD0.net
>>982
いうて黒き刃のコピーだぞあいつ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:22:04.70 ID:KcKoVN0Ia.net
>>984
終わった… 何故R2が突きの大剣モアしかないんだよ 修正しろ…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:22:05.62 ID:3p1idj9j0.net
>>980
戦技は全部武器レベル上げとけば火力出るよ
月隠は基礎火力も知力でそんな高くならないし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:22:12.30 ID:KZBn6xvwd.net
ボス部屋でボスの空気感じ取ってショトカ探すの好きだったし墓マークは嫌いじゃないよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:22:17.04 ID:wKWoMkwY0.net
20回くらい侵入者来て今んとこ全部返り討ちされてるが旨味あるのかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:22:33.57 ID:QK8pB2gH0.net
ジャンプ攻撃強いな
霜踏みも余裕で回避できるし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:22:46.27 ID:EuPtJuEm0.net
義手刀は月陰を超えてくれると期待してたらただのゴミだった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:23:10.23 ID:bV2sWW6K0.net
>>952
それだったありがとう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:23:10.69 ID:7Y2AhPhJ0.net
まじかよ、理力依存じゃないのか
体力とfpがんぶりできるのか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:23:14.58 ID:e2ULAbBr0.net
でも対人でマレニア戦技使われたらてんぱって漏らしちゃうわ俺達

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:23:44.69 ID:KZBn6xvwd.net
巻き込んで漏らすな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:23:58.68 ID:pS7N0imD0.net
マレニアの水長は強いけど
こっちが使う水長はねぇ・・・

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 00:24:05.74 ID:sUzcJnqc0.net
L200にすると1週目なら敵を簡単にバッサバッサと千切っては投げ千切っては投げ出来ると
思ってた時期がありました

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200