2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part366

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:26:43.57 ID:HvMAtGbxdPi.net
火山館って結局なんで人殺ししてるんだっけ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:26:43.79 ID:QBi0YKsj0Pi.net
生命40でカット率盛って痛えってなったのは属性攻撃してくるやつだけだな
まあ物理カットだけもりもりにしてるんだから当たり前だけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:26:44.12 ID:8iO8RRB6aPi.net
>>770
いつもと同じならダメじゃないっけ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:26:51.66 ID:ITa2wfpMMPi.net
大竜爪の戦技がツリーガードの使ってた竜雷系じゃなくて我慢なのに納得いかない
付け替えもできないし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:04.37 ID:HrQT0S8IdPi.net
しかも大ルーンでステ盛れるからな?
ルーンの弧とか侵入してれば無限に手に入るし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:05.91 ID:FVaVQBxc0Pi.net
なんとなーく回避出来ないじゃんって連撃はジャンプとしゃがみでどうにかなる気がしてる
試してないけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:07.28 ID:qaHoU+iN0Pi.net
Dの弟は腹たったから殺したら装備返してくれたよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:13.25 ID:9ew50yntdPi.net
>>774
フィアイベ進めれば装備1式におまけ付けて返してくれるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:22.00 ID:AHGSc5ay0Pi.net
生命力50の竜印大盾付けてても後半のボスは2パンしてくるから生命力はあるだけ良い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:22.58 ID:V1cHPhKQ0Pi.net
フィアのおぱんつデータ内には装備あるらしいな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:32.35 ID:sXDGY7AN0Pi.net
>>772
急にソウルが入ってNPC死ぬからね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:34.44 ID:HdPcZXJs0Pi.net
>>766
生命30タリスマン無し(すまんけどフィアあり)だと割とワンパン圏内多い
終盤手に入る大盾と生命タリスマンつけてたらまぁ一撃耐えるかってレベル

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:47.39 ID:5yXOkzl3dPi.net
>>432
エストする?カニの話なんだが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:27:59.76 ID:qY+qhW6c0Pi.net
パッチが売ってるマルギット関連のアイテムって効果どんなんなんや
みんなだいたいマルギット殺したあと手に入れてるから効果知らない人おれ意外にも多そう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:01.65 ID:tIU0G1bHdPi.net
>>772
俺はなかったけど鍛冶屋死亡する報告めっちゃ多かったな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:07.90 ID:zmhM2PQO0Pi.net
ワンパンされてる人何週目?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:09.84 ID:4W8F24NvdPi.net
ラダンゴはマレニアの後にやっちゃったから良ボスってか雑魚ボスだったな
普通にラダンゴ第二形態やらやっぱマリカ登場ってすりゃよかったのに獣くんが可哀想だよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:10.59 ID:2WgXxzyQdPi.net
エルデの獣とか降る星とかアステールみたいなモンスターもっと欲しかったわ
ブラボみたいに後半いっぱい出てくるかと思った

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:22.00 ID:7hCgKnRv0Pi.net
>>786
マジか〜
売ればok?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:22.44 ID:awbF3RQ7dPi.net
>>796
ショトカじゃだめ
スロットに入れないと

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:26.69 ID:3Y/ycwNTdPi.net
対人用ステ考える最中に生命40にしたりしたが
生命40でワンパンされたのは英雄墓の鉄球くらいだな
なんでもかんでもワンパンされるやつは防具適当なんじゃね
持久力は最低25まで振ってちゃんと防具は着た方が良いぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:35.78 ID:i1j0W1hoaPi.net
マレニア臭そう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:39.71 ID:67i12GqT0Pi.net
>>714
エルデの獣を倒して黄金樹の戒律みたいなのがなくなったって生と死は完全に分かれたからよかったねってことなんかなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:46.64 ID:HrQT0S8IdPi.net
生命力40できついとかいってんのはまともなタリスマン付けてないアホか大ルーンの存在知らないエアプか
真正の下手糞だけだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:28:55.10 ID:ul9QNw2naPi.net
>>797
ようはガスコイン対策のオルゴールと同じ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:29:01.85 ID:QBi0YKsj0Pi.net
>>792
そんなやつおりゅ?マレニアとかマリケス倒したけどそんぐらいのダメージ喰らうの一部の大技ぐらいじゃね
大技も安定して耐えれるようにしたいならそら生命あげた方がいいけど分かれば避けれるし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:29:06.31 ID:MZsEsNs70Pi.net
何でもできるマンしたい150〜勢とある程度個性出せる100120とで勝手に分かれて行くから大丈夫よ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:29:10.10 ID:c8Lo6iip0Pi.net
>>725
なんかもっさりした感じになってて調整したんだなと思うけど、だったら猟犬なんて作んなよとも思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:29:17.39 ID:5fsJJ9lf0Pi.net
1周目で生命40まで振ってりゃワンパンされること無いからな
エアプが暴れとるだけや

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:29:36.04 ID:+7QzWP5O0Pi.net
フローズンッレーズンッ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:29:40.30 ID:oSRTi/SrpPi.net
筋肉バッタやりたいんだけど重厚グレソ二刀流に右猟犬ステップの左デターミネーションで防具はガチガチに固めるみたいな感じでいいのかね?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:29:55.21 ID:9ew50yntdPi.net
周回しないの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:29:58.05 ID:sXDGY7AN0Pi.net
>>784
成長させてライカードに食わせて強くさせようと思ってただけのような
それをそのまま倒されて現在ライカードが復活する為に時間がかかる待ってくれとラニアが何かやってる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:30:04.83 ID:qY+qhW6c0Pi.net
大ルーンの効果発揮するのにはルーンの弧が必要ってわかったのはかなり後になってからでした
なんか円卓でハグしてくれる人いるけどあいつのせいで生命力下がってるって気づいたのもかなり後になってからでした

みんなそうだよな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:30:29.16 ID:YkN3gQ970Pi.net
エンヤなんで死んだんだ?
黄金樹燃やすと指読みババアは死ぬのかと思ったら各地のババアは生きてるし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:30:37.96 ID:ozWex//90Pi.net
150技量神秘マンっていうほど何でもできるか?
大盾持てないんだが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:30:47.19 ID:48e0KJ930Pi.net
モーグくんは物理カット40と生命40で痛いと思わなかったな
みんなドレスとか着てないでラダーンとか装備すべき

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:30:50.20 ID:wj+rwgSidPi.net
>>810
今回は低レベルほどなんでもできるマン(戦技ブッパ)しかできないぞエアプ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:30:55.53 ID:8wEHAYm5rPi.net
今作120で個性出せる?
150ではなんでもできないけどどんなステ振りしてるんだ
200ぐらいないとなんでもできるマン作れなくね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:30:58.07 ID:PsdexQOD0Pi.net
ぶっちゃけ150まで上げたいならそのままカンストすればいいのにって思う
試行錯誤するよりステータスを完成させたい欲の方が強い傾向なのは間違いないんだし親和性高いよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:02.24 ID:HrQT0S8IdPi.net
ちなみ装備はラダーン一式な
むしろぬる過ぎるくらいだわ
周回で敵もそんなに強くならないらしいしな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:02.43 ID:yAehAHDJMPi.net
死衾のドレス蝕みバグは草
甘えたホストはこれで頃すか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:21.60 ID:ePLYK0CO0Pi.net
ラニアってホスローの無能の方の従者だよな?
火山館の主ってタニスだったような

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:24.10 ID:fkVM/tgypPi.net
>>809
マレニアはそもそも一発の火力低いからなぁ
高威力のは溜めが凄い長いしまず当たらん
どちらかといえばヒット数で稼ぐタイプ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:31.40 ID:huG6pGDg0Pi.net
>>797
2回だけ強制ダウン取れる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:34.55 ID:t0SEARZc0Pi.net
ライカードと一体化しようとしてる火山館の女斬り捨てたけど問題ないよね?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:39.13 ID:sXDGY7AN0Pi.net
>>818
繋がりが1番深いからかもしかすると二本指そのものだったのかもしれない
他と考えてる事が違う個体だったとか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:39.37 ID:tIU0G1bHdPi.net
生命力に最低でも40は振りたいから自由にビルドできるのそこからなとこある

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:45.96 ID:TGCQc6sT0Pi.net
150でやっと個性出せるんだけど
なんでもできるマンは200ぐらい欲しいわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:46.02 ID:zmhM2PQO0Pi.net
>>822
だーかーら150はギリラインだからそれ以上上と当たるのが問題なんだっつうの

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:31:52.51 ID:r7oJj4T7dPi.net
100はさすがにガイジ
しかも低レベルは個性ある!って毎度言ってるけど実際はテンプレばかりなのよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:09.04 ID:BBr7iaeo0Pi.net
なんか似た名前が多くてごちゃ混ぜになる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:12.00 ID:i3CdX65oaPi.net
>>823
120は思考停止だろwwwww
過去作で神wikiのビルドパクってそう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:14.67 ID:fkVM/tgypPi.net
>>829
切り捨てないと祈祷貰えないからそれで良いよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:20.18 ID:ej0lL9RB0Pi.net
>>825
これ味方プレイヤーにも当たるんか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:29.18 ID:LvbBB1FP0Pi.net
デッカくて懐に潜り込む系のボスは面白くない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:31.87 ID:sXDGY7AN0Pi.net
>>826
すまん間違えたわ
それが正しかった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:31.99 ID:4W8F24NvdPi.net
ラニアさんは意外と下手なりにラーヤとちゃんと接したいと思ってて割といい人な部分あるんだけどライガードに惚れたのは蛇に喰われる時だったらしいしクチャクチャしてるしやっぱりイカれてるんよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:39.66 ID:yAehAHDJMPi.net
>>835
結局は神大家族喧嘩だからな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:41.12 ID:Q3SRe0dj0Pi.net
大山羊の角付いてるだけで分厚い感の無さよ
ハベルや巨人シリーズみたいな重鎧が着たいんだよこっちはなんだ今回のはペラペラの鎧だらけで

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:43.26 ID:14xP5DNlaPi.net
火力削ったり体力我慢するなりすれば150要らないかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:46.24 ID:UBOVSui70Pi.net
150だけどヘリケーぷすぷすブレスどばーしかできん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:52.97 ID:Ecg9AfC40Pi.net
デミゴットに仕えてる奴とカニ茹でてる奴しかいねーや褪せ人

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:53.90 ID:+iRhJPupaPi.net
日常生活で個性とか押し殺してるせいかやたらと個性にこだわるやつがいる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:32:58.93 ID:9ew50yntdPi.net
>>838
ドレス着て月光戦技使うと白が冷気ダメージ食らうよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:33:15.94 ID:/R7hl7fvaPi.net
>>801
それはもうブラボンリングなんよ

850 :エビマヨ :2022/03/14(月) 13:33:24.19 ID:EagGAeiv0Pi.net
遊び方は十人十色だが
レベル縛って攻略はもう時代遅れかのぅ?(´・ω・`)
エルデンリングはビルドが多いから縛らず自由にプレイした方が楽しいかもなw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:33:27.03 ID:yAehAHDJMPi.net
>>838
寧ろ味方にしか当たらん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:33:27.53 ID:fGWlyxXg0Pi.net
>>832
レベル上げたら個性なんぞ無くなるだろう
馬鹿なのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:33:35.67 ID:4W8F24NvdPi.net
ラニアじゃねータニスだわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:33:36.79 ID:fkVM/tgypPi.net
>>836
100〜120はそうだね

俺は70

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:33:51.13 ID:ej0lL9RB0Pi.net
>>848

嫌がらせ専用装備かよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:03.51 ID:MZsEsNs70Pi.net
個人的だから別に良いんだけどそうやって好きなレベル帯同士やれるから仲良くしろよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:05.84 ID:ePLYK0CO0Pi.net
>>852
レベル1で個性出さないやつは甘えだよな分かる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:11.57 ID:LvbBB1FP0Pi.net
>>841
ラニアはぶっ殺されたディアロスの従者
火山館の主はタニス

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:17.29 ID:ITa2wfpMMPi.net
プレイスタイルで個性を出すという考え方はないのか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:23.89 ID:AHGSc5ay0Pi.net
>>809
ファルムアズラの竜とか司祭はアホみたいな火力してるだろ
司祭はデバフ込みだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:25.02 ID:7wI7PUg8aPi.net
一周目はマレニアは霜踏みで買ったから二週目は水鳥乱舞で倒した



ん?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:25.38 ID:+VamIECi0Pi.net
https://i.imgur.com/qDIAuRT.jpg
https://i.imgur.com/76sfQQj.png
こんな首元で開花しなかったらラダーンも狂わずに腐敗耐えそうだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:28.28 ID:Ecg9AfC40Pi.net
個性などいらぬ
全てを兼ね揃えた最強の存在になるのだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:40.21 ID:LvbBB1FP0Pi.net
あ文字打ってる間に誤記に気付いてたわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:34:51.88 ID:tkJWp5kS0Pi.net
雪だるまのドロップマラソン始めたんだけどこのゲームやっぱクソゲーだわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:27.99 ID:qY+qhW6c0Pi.net
ステ全部カンストしてこそ真の褪せ人よ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:29.74 ID:yAehAHDJMPi.net
ホストが霧前で2人目ダラダラ待つようなら死衾蝕みで頃す用にしてる
未来の王を待たせるな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:40.56 ID:uaSMHpS10Pi.net
俺は150だけどそんな何でもできるようなステじゃないで
十分150でも個性出ると思うけどな
https://i.imgur.com/yD6J6pn.jpg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:40.56 ID:sXDGY7AN0Pi.net
>>865
二枚舌とか草とか集めたのを思い出すと楽

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:44.77 ID:0giuCQJt0Pi.net
ソロ専の俺は好きなだけ上げれる くやしいか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:48.12 ID:o5SPtfht0Pi.net
>>826
自分で無能いってたとはいえ弟でなく無能の方呼びはなんか笑う

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:51.53 ID:5fsJJ9lf0Pi.net
>>801
ワンチャンDLCでそっち系のボスに焦点当たる可能性ある

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:54.83 ID:f+K2KivYdPi.net
そもそもタリスマン込でワンパンじゃなきゃなんでもいいんだよな
生命60とか言ってる奴らは何度もボコスカ殴られても大丈夫な最強ビルド目指してんの?
そりゃレベルいくつあっても足りんわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:56.32 ID:u3t+gx0IMPi.net
脳筋だが色々使おうとすると技量が結構...

精神削るか...

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:35:56.97 ID:gKuRETCv0Pi.net
縛り攻略したけりゃすりゃいいけど
自己満足か匿名掲示板でドヤるしかメリットないじゃん
なんか古いよねそういうの
俺は苦労したってドヤるオッサンみたい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:00.79 ID:DtX5JDJPaPi.net
>>850
初見白と初見侵入楽しいからある程度抑えると楽しいよ
自分の攻略はブッパで50もあれば大丈夫

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:03.77 ID:0mEYpTHe0Pi.net
オルディナ突破したけど、これ重力弾なかったらどう突破する想定されてたんだ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:10.03 ID:Xu2Ru9QhdPi.net
契約マラソンに比べたらマシなんだ…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:11.46 ID:Zg81gZ3d0Pi.net
爛れタリスマン二種付けてるガイジだけどカット率なんて迷信だと思ってる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:19.52 ID:6O//cVdO0Pi.net
ちな
100の武器レベル抑えたらどこでもマッチしたぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:24.63 ID:JzK8MpfsrPi.net
1週目終わったけど、マレニアより洞窟にいた黒い隕石の星降る獣みたいな感じのやつの方が苦戦した
ボス前にレベル上げしたからなんだろうけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:25.03 ID:fGWlyxXg0Pi.net
敵のドロップ品くらいそこら辺に置いとけってのな
ゴミみたいなアイテムは大量配置する癖によw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:32.64 ID:yAehAHDJMPi.net
>>859
俺は霜を踏む
その後そちらが踏み止まれぇ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:33.21 ID:He1Edbf5aPi.net
スレ立てないのか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:34.69 ID:XE/CtgH0aPi.net
エルデの獣さん騎乗戦できたらよかったのに
ああいう魚介系のボスもっと出してほしい

886 :エビマヨ :2022/03/14(月) 13:36:40.41 ID:EagGAeiv0Pi.net
大盾と巨人砕き装備するだけで必要レベルが90超えだもんなぁ(´・ω・`)
精神もHPも持久も上げたら100超えじゃん…………)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:43.55 ID:sXDGY7AN0Pi.net
>>877
崖を馬で駆け上がる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:44.90 ID:lTfGddzqMPi.net
ラダーン将軍のメテオストライク今までのボス戦の中で一番ビビったわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:36:45.47 ID:ePLYK0CO0Pi.net
>>871
兄貴の防具からも無能って言われてるし無能がしっくりくる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:37:00.73 ID:qY+qhW6c0Pi.net
そもそも120だ150だでマウント取ってような人間が協力なんてできるのか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:37:01.77 ID:0cuCOHGI0Pi.net
>>868
夜と炎、月隠握ってそう
FPってそんだけで足りるもんなの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:37:14.47 ID:K825Ybqg0Pi.net
盾チク用に脳筋向けの槍が欲しいんだけど
パイクかパルチザンか鉄の槍 どれが一番いいと思う?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:37:23.01 ID:2zCtZnOFaPi.net
150「強い魔法もうちたい」「刀も使いたい」「当たったら死ぬから生命は60」

「大盾持てないから何でも出来るマンじゃない!」←New

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:37:27.10 ID:HrQT0S8IdPi.net
生命60でタリスマン込みだとhp2200いくぞ
大ルーンありならもっと
ここまでいるん?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:37:38.28 ID:AvG6kAKhdPi.net
>>862
まぁ重力と斥力操れるはずのラダーンが飛び上がったマレニアの強襲を防げなかったから仕方ない。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:37:40.29 ID:sS+vJQCWaPi.net
>>872
スルーされまくりで今更猛虎弁やめてもおせえんだよお前

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:38:21.69 ID:5fsJJ9lf0Pi.net
>>877
弓矢撃ってくる奴を屋根から落としていけばいいだけ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:38:36.47 ID:/R7hl7fvaPi.net
>>865
聖樹マラソンでクソでかダルマ3匹マラソンは
マジで鳥の脚食ったら方がいい
鳥の脚ないなら竜の心臓捧げる孤島の鳥狩りしろ6割は落とす

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:38:38.19 ID:6onzg4re0Pi.net
一番旬なレベルは結局25〜30な気がしてきた

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:38:38.53 ID:ul9QNw2naPi.net
>>877
階段から狙撃して後ろ向かせてから屋根登る

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:38:42.33 ID:fGWlyxXg0Pi.net
レベル上げると素性の意味も薄れてくるから微妙なんだよなあ
せっかく選んだのに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:38:47.81 ID:DtX5JDJPaPi.net
>>893
キャラ分けすりゃいいのにね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:38:52.87 ID:uaSMHpS10Pi.net
>>891
まあバレるよなw
FPは全然足りるよ
攻略で道中の雑魚を律義に狩ってたらさすがに辛いけど
ボス戦まで駆け抜けてウザいのだけ処理する程度なら余裕

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:00.66 ID:CNUjoZVN0Pi.net
ブレス強いのはわかるんだが煙幕過ぎて近接攻撃怖すぎるんだが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:01.24 ID:wj+rwgSidPi.net
>>873
地雷はマルチこなければいいよ
地雷だっていう自覚を持とうね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:07.40 ID:yAehAHDJMPi.net
ラダーン如きがマレニアに勝てるのか?
回復し続けるんだぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:07.44 ID:AHGSc5ay0Pi.net
>>894
防具や相手によるとしか
聖樹の巨大雪だるまとかHPいくらあろうが即死するだろあれ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:08.35 ID:KguG3HXf0Pi.net
>>893
ローリングどっすん←newになるとこまで読めた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:27.06 ID:6onzg4re0Pi.net
一番旬なレベルは25前後 マルチ楽しむならこれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:31.32 ID:svDxaz3A0Pi.net
>>875
まぁそうだよな
いまどきRTA配信はめちゃめちゃ流行ってるのに縛りプレイ配信はいまいちだし
もう昔の遊び方だな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:36.06 ID:o5SPtfht0Pi.net
>>867
それでffできんの?糞で町ご招待されたときに使えるじゃん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:36.40 ID:fGWlyxXg0Pi.net
レベル上げたがってる奴のステ振り見ると未だにダークソウルの感覚でやってるのが見て取れる
このゲームで精神に振らないなんてありえないし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:46.36 ID:zmhM2PQO0Pi.net
>>868
150ってことは10+10パーの15で25上の175と当たるからそのステの知と生5削って筋力回して指紋盾持てるように出来るのと当たるぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:48.90 ID:lNz+HMJ6dPi.net
猟犬ステップと獣の祈祷で獣の司祭ごっこやってみたけど祈祷の火力ってなかなか厳しいね…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:39:57.21 ID:xtMnTN1ZdPi.net
120だとケイリッドの神塔
ダメージえぐいだろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:40:04.42 ID:Ecg9AfC40Pi.net
>>901
何でも出来るマンならやっぱ素寒貧よ
0から最強になるんだ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:40:08.52 ID:yAehAHDJMPi.net
>>911
調べてみろ
まだ公式がバグ扱いしてないから仕様

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:40:29.65 ID:2zCtZnOFaPi.net
>>836
逆だろ
馬鹿丸出し

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:40:34.94 ID:NbEtKYQl0Pi.net
>>890
fpsなら兎も角こんなゆるーいマルチなんて誰がやっても変わらんレベルだろw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:40:36.56 ID:02mNDFyf0Pi.net
>>762
ガード強度42しかないぞ
真鍮のなにが強いって中盾の分際で大盾に匹敵するガード強度56

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:40:46.08 ID:5FZBWmv60Pi.net
マルチでブレスがバグったのかホストが腐敗ブレス吐きながら移動しててすげえ邪魔だった

922 :エビマヨ :2022/03/14(月) 13:40:54.07 ID:EagGAeiv0Pi.net
>>912
そうそれw
精神振らずやっちまったからエルデンリングの楽しさ半減した(´・ω・`)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:40:58.84 ID:eOsHioNqrPi.net
>>892
ランスで重厚派生か上質派生でやってるわ
切腹、巨人狩り、牙突、猟犬ステップが楽しかった
一周回って指紋楯のシールドバッシュが一番強いのではと模索中

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:16.62 ID:RH1QacKnaPi.net
>>918
お前自分のレス見返してきたら?知的障害疑うレベルでやばいから

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:21.13 ID:O+cSkwD6aPi.net
>>917
イカスね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:22.11 ID:5fsJJ9lf0Pi.net
>>875
単純に遺灰は縛った方が面白いから縛ってるわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:26.09 ID:N+Q3WQp+dPi.net
魔力カットもできる月盾強い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:26.31 ID:CH262gNvrPi.net
>>898
鳥足はなんとかなったけど今度はロアの実が無くなったんだけど手に入れるのにいいところある?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:29.47 ID:3Sn31JMI0Pi.net
流石にこのバランスで遊ぶのアホくさくなってきたしコードヴェインでもやってみるか
今のエルデンリングよりはましだろう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:33.93 ID:rdq9A6no0Pi.net
その手の争いはどうでも良いけど、120でマレニア等に白バイトしに来るんじゃねーぞ?
事故一撃で溶けて死んでいく同僚とかゴミ同然だからな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:40.52 ID:z4vfAy0b0Pi.net
ここだけの話レベル200でも侵入できるぞ

https://i.imgur.com/NbbILRp.jpg

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:44.51 ID:ej0lL9RB0Pi.net
>>916
知力信仰神秘いい感じに使うビルドならまあ……

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:46.38 ID:yAehAHDJMPi.net
>>920
ゴドリックの唯一の功績は真鍮の盾を配った事だな
あんな性能のいい盾作れたのすげーわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:46.60 ID:K825Ybqg0Pi.net
アデューラの月の剣やばすぎじゃね?
ちょい貯めた後広範囲攻撃&前方に衝撃波
ガードしても8割くらい凍傷溜まる&貫通ダメ痛すぎ
2発目ガードできてもしんだわ
対策は出始めを潰すか猟犬で裏に回るかしかない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:56.43 ID:BZ37Jgcd0Pi.net
pk系のバグ悪用は罰則重いぞ
まず白がホスト殺すこと自体アウトでしょ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:41:57.08 ID:O+cSkwD6aPi.net
>>924
そいつとにかく煽りたいだけのカスだからIPで消しときな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:42:05.14 ID:Zg81gZ3d0Pi.net
7.0は重いんだよその盾

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:42:08.05 ID:tm3r3EIb0Pi.net
マリケス終わったワイ、魔法剣士に転職したくて生まれ直しを決意

接近戦きちーっす

939 :エビマヨ :2022/03/14(月) 13:42:24.55 ID:EagGAeiv0Pi.net
>>931
ほぅ(´・ω・`)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:42:27.34 ID:KqLrHKzo0Pi.net
>>910
縛りプレイ配信ってストレス要素も多いからカットしてくれたり編集して見やすくしてくれるから楽しいんだかど今ほとんど配信者って生で垂れ流すからな…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:42:28.70 ID:xFA1qLq20Pi.net
>>762
筋力少なめが良いなら失地騎士の盾がまぁまぁ優秀かな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:42:34.77 ID:yAehAHDJMPi.net
>>935
公式がバグって言ったか?
そうじゃないなら仕様だぞ
バグ公言したその日からバグ扱いしてくれ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:42:39.41 ID:uaSMHpS10Pi.net
>>913
常勝無敗の対人キャラ目指してるわけじゃないからその時はその時だわ
攻略お手伝いの白バイトもしたくて夜と炎の剣持てるステにもしたしな
夜と炎対人だと正直隙がデカくて当たらないから対人見るだけなら捨ててる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:42:51.03 ID:LvbBB1FP0Pi.net
>>931
筋32はなんで?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:42:51.72 ID:Y7k8mkYvaPi.net
>>926
つまらない人間の縛り報告はどうでもいいから猛虎弁使ったら?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:00.35 ID:PsdexQOD0Pi.net
>>868
火力あってHPあって持久もあるからそれなりに防御もあってFPもそこそこで好きな武器振れてるじゃん
概念的にはカンストと同じ。数値を延ばすかどうかってくらいでやってることはな
要はビルドで悩まなくなるラインがそれくらいだから揉める
悩んで自分のプレイスタイルで補う派と、完成したビルドでプレイしたい派は相容れない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:02.04 ID:KguG3HXf0Pi.net
>>924
120贅になに噛みついてんの
自キャラ150↑まであげちまったのか?
キャラデリして新しくキャラ作り直せばいいじゃん...

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:03.17 ID:K825Ybqg0Pi.net
>>923
あざす 槍持とうと思ってたけど大槍もありか
ランス鍛えてみるわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:11.00 ID:3Sn31JMI0Pi.net
>>935
全然?今までのシリーズでと散々利用されてなんのお咎めもないよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:18.16 ID:5FZBWmv60Pi.net
はい小さな吸精の光

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:19.10 ID:Q3SRe0dj0Pi.net
くっそ鈍重な近接戦技使ってるとほぼ機会ないから精神いらん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:26.27 ID:9ew50yntdPi.net
>>935
フロムがなにかするとは思えない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:32.67 ID:eOsHioNqrPi.net
3周目レベル220でニアールのいるソールの城砦に何度も呼ばれたのにはビビった
流石に入れ喰いってほどのペースじゃないけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:56.35 ID:xtMnTN1ZdPi.net
もうすきなようにあげたら良くね?
どちらにしろマッチングするぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:43:57.46 ID:QBi0YKsj0Pi.net
>>930
120の生命40でマレニアバイトしてるけど物理カット率盛りまくってるから水鳥1発目全弾食らっても普通に耐えるぐらいには固いぞ
事故死したことほとんどない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:44:05.19 ID:z4vfAy0b0Pi.net
>>944
蝕紋の大盾
まあ別になきゃないで問題ないけど見た目が好きだから持ってる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:44:23.25 ID:tkJWp5kS0Pi.net
>>898
鳥の脚かじったら一回で出たわ
うんこ薄めてくれて有り難う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:44:37.10 ID:ukemqfjoaPi.net
>>934
月の剣より多対1狙って滅びを延々と引き撃ちされる方がキツイと思うぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:01.37 ID:LvbBB1FP0Pi.net
>>956
なるほど!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:15.00 ID:kCRqUmTe0Pi.net
120って言ってる人は侵入メインでやってきた、やりたい人でしょ?
侵入できなくなるのが怖いんでしょ?
大丈夫ですよ、ソウルシリーズやってきた私の攻略・対人猛者のフレンドも皆150前後ですから
その辺が1番楽しいって
ハッキリ言って、今作におけるレベル120なんて今まで雑魚狩りしかしてこなかった弱者ですよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:15.53 ID:CH262gNvrPi.net
スレ立ていってみる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:15.64 ID:6onzg4re0Pi.net
120とか150とか話になんねーから 25だよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:16.65 ID:wj+rwgSidPi.net
>>955
ほとんどってなんだよ
ワンミスで溶けるの分かっててよく白なんてやれんな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:19.16 ID:vKl63OtO0Pi.net
>>877
最後の1個以外は背後強襲か打たれないルート探して行けた
最後はダッシュゴリ押し

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:29.42 ID:rHt0Jbkq0Pi.net
そもそも生命60デフォなら近接ビルドとはなんなんだってならない?
60以上伸び悪いんだし
近接ビルドと同程度の硬さならみんな魔法使いしかやらんよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:32.98 ID:VPStxAPT0Pi.net
>>894
そんなに行く?生命99にラダゴンで2160くらいなんだけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:33.49 ID:O+cSkwD6aPi.net
なんで黄金樹ビームしないの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:34.33 ID:FVaVQBxc0Pi.net
侵入のビルドとホストのビルドのゴールが違うから議論にならんやろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:34.50 ID:f+K2KivYdPi.net
ビルドって専用武器以外を持つと微妙ってのが感覚的にはあるけど
ある程度レベル上げちゃうとどんな武器でも実用レベルで運用できちゃうのがね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:36.24 ID:AHGSc5ay0Pi.net
2人以上で滅びの流星と霧踏み連打されたら今回の侵入側絶対勝てんだろこれ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:45:53.51 ID:ePLYK0CO0Pi.net
>>946
悩んでないってあんたが決めつけてるだけじゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:14.31 ID:NbEtKYQl0Pi.net
まあ高レベルになればなる程何も考えずにステ振り出来るからveしか出来ん馬鹿どもには丁度いいんだろうなw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:17.13 ID:CH262gNvrPi.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part367
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647233145/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:20.43 ID:uaSMHpS10Pi.net
>>946
なんでも
っていう言葉に関する認識の差が違うのか
なんでもって信仰とかも含めてなんでもって意味だと思ったわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:24.04 ID:IjISR5S+0Pi.net
現状だとLv縛る意味なんか全く無いのにな
半年〜1年くらい経って色々煮詰まってきてからやっとLv帯が固まるくらいだろ
マッチング範囲も変わるかもしれんしな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:24.29 ID:3Sn31JMI0Pi.net
今作のビルド考えるの本当に面白くないな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:25.30 ID:fGWlyxXg0Pi.net
>>929
散々パクリと馬鹿にされてる仁王やコードヴェインの方がマシなレベルだもんなエルデン
まさかここまで期待外れだとはなあ
と言いながら100時間やっちゃったけど
馬鹿で暇人だから

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:28.10 ID:eOsHioNqrPi.net
>>948
フル強化指紋楯に盾のタリスマン、曲剣のタリスマン、槍のタリスマン、自由枠ってつけて盾チクチクとガードカウンター使い分けるとバンバン体幹削れて致命取れるぞ
流転棒と化したモンハンのランスより楽しい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:30.38 ID:33/gPbwZ0Pi.net
>>973


980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:30.55 ID:ukemqfjoaPi.net
というか今は300とかじゃなきゃどこでとめても爆速マッチなんだから好きなレベル帯で遊べば良くね?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:30.80 ID:QBi0YKsj0Pi.net
>>963
いやだからワンミスで溶けることないが
ツーミスしたら溶けるかもしれんが
逆に裏ボス相手にツーミスもするならプレイスキルの問題だろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:36.46 ID:Pw4+oDpB0Pi.net
>>929
コードヴェインは正直つまらんよ
ゴッドイーター好きならどういう繋がりあんのかなと気になるシーンあるだけで
DLCは糞ゴミだから買わない方がいい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:36.94 ID:ej0lL9RB0Pi.net
>>973


984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:44.84 ID:uaSMHpS10Pi.net
>>973


985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:53.17 ID:Gvubmrpx0Pi.net
マリケスの乱舞避けれなくて勝てない助けて

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:57.21 ID:CNUjoZVN0Pi.net
普段見ないような武器使ってるやつは大体上手いな
ムチとか短剣とかその辺

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:46:59.36 ID:Zg81gZ3d0Pi.net
上げて120だな、それ以上はスーパーマンだわ
俺は100だけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:05.12 ID:ePLYK0CO0Pi.net
>>974
まあ結局そこの認識が違うから揉めて煽り合いが起こるわけよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:05.48 ID:7hCgKnRv0Pi.net
二アールは写し身とか瞬殺されちまうからね
完全にソロでやったほうがいい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:15.99 ID:6onzg4re0Pi.net
爆速ではなくね ちょい待つ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:20.38 ID:ej0lL9RB0Pi.net
150帯でもHP800程度のホストが割といて戦慄する

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:30.88 ID:UBOVSui70Pi.net
素寒貧初期装備縛りが最強
俺は多分10年経ってもできない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:32.64 ID:KguG3HXf0Pi.net
>>960
好きにやりゃいいじゃんわざわざ報告することでもないよ
上げたもんはもう取り返しつかない
下手くそ証明指数だから...いちいち書き込むなよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:53.45 ID:5fsJJ9lf0Pi.net
>>985
あれはマリケスの側面にすぐ行けば回避出来るで

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:56.41 ID:+iRhJPupaPi.net
ニアールで遺灰読んでないけど瞬殺まじで?
その頃には写しみとか+10だろうけど瞬殺なのかよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:47:58.06 ID:AvG6kAKhdPi.net
精神も20以降伸びがいいから結構振りたくなるし、そもそもネームド遺灰使いたかったら振らなきゃ呼ぶこともできない。
初めて拾ったネームドのオレグが、FP100必要って見て頭抱えながら精神振ったもんな。使ってみたかったから

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:48:05.02 ID:AptmWYi0aPi.net
操作性が15年前なのが痛いわ
仁王は操作忙しかったけどやりたい操作に関する不満なかったからよく出来てたわ
戦技1個の縛りゲーでよくリリースしようと思ったもんだ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:48:09.33 ID:e3k1fh3f0Pi.net
今回の闇霊勝てないって言ってる人いるけどほんと?
新規さんが増えたせいか、それとも王都だからかめっちゃ勝率いいわ
王都きて初侵入したら楽しすぎて俺のエルデンリングはここで終わりのようだ
ダクソ3もサリ裏で終わったしデジャヴか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:48:14.17 ID:wj+rwgSidPi.net
>>981
ほとんどって保険かけるくらい溶けてるのは分かってるから嘘付かなくていい
子供かな?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 13:48:50.09 ID:eOsHioNqrPi.net
>>985
3回斬撃飛ばして剣を金色に光らせて突進斬り、剣を金色に光らせて飛びかかり切りは冒涜の爪でパリィとれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200