2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part363

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 02:57:33.87 ID:L1DIXh2Q0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■NGネーム推奨(自演ゲハ荒らし)
アウアウウー

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647098961/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646662843/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1646839887/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646982405/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part362
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647185649/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:50:06.85 ID:0XHdEB4xa.net
>>358
対人ガチ勢ほど強靭値きにしてキメラみたいな格好になるぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:50:08.18 ID:2yMpEJyLd.net
>>378
致命入れるよりダウン中に戦技撃つほうがダメージ入るのは納得いかないよね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:50:24.48 ID:3QKtM7MD0.net
sl100の王都攻略指しゃぶって遊んでみたけどバグエンチャの脳死しか来なくてビビった
まだビームマンの方がこっちも楽しめるわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:50:50.35 ID:gBAFlznZM.net
>>380
普通に落ちるで

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:50:51.18 ID:oBnPVV120.net
>>374
そら特大は軽量武器より動きが重い代わりに威力が高いんだから軽量と同じ感じで殴れたらいかんでしょ
それこそ特大ゲーよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:50:53.81 ID:9GvnBnEMd.net
R1弱いって言ってるやつは筋技99までちゃんと上げてるか?
今回上限あんまないからちゃんとレベル上げないとそらよわいぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:51:00.16 ID:qO45y+L60.net
>>383
バクスタしてもピンピンしとるからね
特に中盤あたりからの敵騎士型はマジで屁でもないって顔してるし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:51:06.05 ID:+AOjuWEy0.net
>>360
特大武器でも軽量武器でも結局攻撃できるタイミングは相手の攻撃が止まった時だからそこは大差なさそう
ただ特大剣だと同じ一撃でも反撃食らうことが多いからより慎重になるけど相手の1セットの攻撃回数が別に増えたりはせんわな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:51:11.05 ID:SSi2QkNSa.net
エルデンも強靭51必要なんだっけか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:51:12.18 ID:ck0KVk8da.net
めっちゃ馬乗りこなしてるよな敵
褪せ人は真横に武器ブンブン振るだけなのに
年季の差か

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:51:26.04 ID:Kgnh+rMZ0.net
>>350
よーしよしよしごめんねぇ怖かったねぇ
狂い火の悪い人たちは皆やっつけたからねぇ元気出してねメリナちゃん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:51:31.05 ID:0XHdEB4xa.net
>>366
そらマルギットのが遥かに格上なんで

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:51:51.19 ID:78EJykNBd.net
バランス調整でよくなる部分はあるだろうけどベースがなんか狂ってるからな
ダンジョン踏破しても大したもんもらえないと気付いてからマジでやる気なくなったわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:51:54.79 ID:rGgvG5F50.net
両刃のタリスマンって戦技には乗らん?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:52:03.14 ID:adBoYVZRp.net
>>385
サンクス、狩るわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:52:05.01 ID:NDvV8jxM0.net
ラティナさんアステールだと結構使えたけどもっと他に出番ないかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:52:14.32 ID:RPIPKKSeM.net
というかr1普通に使うしな
不満は確かにいっぱいあるけどここで真っ赤にしてるの大袈裟に言いすぎて全く共感できねえんだよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:52:38.59 ID:h4OEIYo2a.net
早く対人の適正レベル決めてくれないかなー
怖くてレベル上げられない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:52:50.08 ID:iAXiMxyXa.net
フィールドのいろんなところにある変な突起物ってなんなの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:52:53.70 ID:qO45y+L60.net
R1が弱いというか雑魚でもスパアマ持ってるの多いから反撃くらい安いのよね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:52:55.39 ID:o+lR/Sz70.net
最近あんま話題に挙がらないけど猟犬の長牙使ってる上質ニキ左手何持ってる?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:53:01.98 ID:gBAFlznZM.net
>>399
ルーン溜め込んでオンストすればいいじゃん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:53:06.51 ID:AHGSc5ay0.net
>>387
知力80の月隠+10のr1でもダメージ自体は400から600くらい出るんよ
でも敵の硬直にチマチマ差し込むくらいなら戦技でワンパンした方が早いって話だよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:53:16.57 ID:yg8meqai0.net
ゴブリン召喚して俺のエルデンリングをガン掘りされたい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:53:24.38 ID:DXdIP1Mk0.net
仁王ほど通常攻撃ゴミ感はしないな
致命は今の3倍くらいにしてくれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:53:32.96 ID:oBnPVV120.net
>>401
軽量武器で殴ってる?
特大ならハメられるぞ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:54:16.99 ID:jPTOH/xza.net
マルギットのがつよくね?って初日に散々言われて、実際にマルギットのが格上でしたー!ってのは上手いなぁと感心したわ
勘のいい人はOPのデミゴッドたちのくだりでマルギットいたのに気付いてたんかなぁ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:54:20.86 ID:Tt3PoiZ30.net
マルチのことなんもわからんけどレベルカンストの人は確実に参加できない人呼べないで合ってる?フレンドとか抜きに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:54:26.52 ID:xJ0YzxWc0.net
>>386
敵の攻撃力クソ高いからHPも上げなきゃだし戦技使うからFPも上げなきゃで装備のために持久も上げなきゃ――で攻略中は特化させるにしても限度があるからなあ
技量特化で技A武器使ってもサブの月隠の方が使い勝手上だったりするとほんと特化させる意味有るのかってなったわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:54:30.95 ID:p50/DcP90.net
軽量R1を小さい隙に差し込んで普通の隙に戦技するスタイルでやってる人はなんだかんだ多いんじゃないかな
ただモーションしっかり覚えたご褒美みたいな所あるからもうちょっとくれない?って感じ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:54:38.22 ID:6CYYgQuZ0.net
>>357
で、主張はわかるけどどの程度が好きなんだ?
俺は終盤の敵モブが少しやわくなるのと壊れ戦技を抑えくらいが丁度いいと思うね

あ、あと複数ボスもなんとかしてほしい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:54:54.76 ID:qO45y+L60.net
>>407
最近は元気に特大バッタして遊んでる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:55:06.84 ID:BEUTkBT90.net
>>392
落伍者ヒロインの末路フィアねぇ…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:55:07.93 ID:NDvV8jxM0.net
>>401
ほんでもって特大担いでもコンボ数決められてるから戦技火力で即殺した方がはやいんよな
変に連撃数設定されてんのほんとストレス

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:55:16.93 ID:WFJ84v+60.net
魔術使ってるやつ下手な人多くないか?
距離詰められた時の対応が後ろロリばっかや

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:55:21.79 ID:mpUtVwnO0.net
戦技なんか序盤で嵐の何とか使ってみてあまりのゴミさに存在忘れてたレベル
結局一部の調整ミスってねーかって技だけみんな使ってる
逆にこの調整ミスが埋められたら本当の地獄になる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:55:26.98 ID:pKF+wJII0.net
今作が序盤からスーパーアーマー持ちのあほみたいに強い雑魚的がまざって出てくる
バランスのゲームなのは戦技使ってくださいっていう開発者の
メッセージだろう
戦技弱くしたらそれこそかなりのクソゲーになると思うがな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:55:36.41 ID:CRvmPWbl0.net
戦技だよりになるのって通常の武器振りのリーチが短すぎるってのもある
敵のリーチが長すぎて通常で殴ろうとするとまず近づくっていうプロセス挟むからただでさえ短い攻撃時間がさらに減るのよね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:55:44.60 ID:rebPnb9D0.net
魔法戦士やってるけどたまに敵釣るのに魔法撃つくらいで基本盾と剣構えて霜踏みしかしてないわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:55:52.17 ID:CRvmPWbl0.net
>>351
敵に壊させる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:56:04.61 ID:qO45y+L60.net
敵の突き攻撃ビビるぐらい踏み込んでくるよな
あれプレイヤーにもやらせて

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:56:21.59 ID:VwJx12ew0.net
褪せ人の見た目ゲラルトにしたら楽しそう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:56:30.40 ID:M/FD4F9j0.net
>>412
どうなんだろうね、まあモーションをまずもう少し遅くした方がいいとは思うけど難しいだろうから
火力とりあえず1割は落としたほうがいいんじゃね?
体力ももう少し減らした方がいいかもな
あと問題は配置よなアホみたいな配置多いからね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:56:33.68 ID:oBnPVV120.net
>>413
特大バッタで怯まんやつってそれこそ一部のボス級じゃね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:56:56.77 ID:xJ0YzxWc0.net
>>418
どうして敵が強いのにこっちナーフするの前提なの

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:18.17 ID:p50/DcP90.net
>>422
重刺剣ダッシュR2やればできるぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:29.00 ID:w8NMDK0u0.net
武器のリーチが問題なんじゃなくて敵の謎攻撃範囲と謎車庫入れのせい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:29.13 ID:baiYPX+80.net
>>423
氷槍とは霜踏みのことだった…?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:40.21 ID:rGgvG5F50.net
グレートスターと大罪出血でマレニア出荷してるけど良いよな
ちなみに出血付きとはいえ重厚にしても補正Bだから普通に使うとゴミ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:41.01 ID:M/FD4F9j0.net
>>423
ゲラルトにしたらジャンプですぐ死ぬようになるぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:41.75 ID:M/FD4F9j0.net
>>423
ゲラルトにしたらジャンプですぐ死ぬようになるぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:46.65 ID:B/Jb6zfQd.net
最初から二刀流で遊んでたからダクソ脳R1マンとのゲームプレイ解離がすごい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:49.21 ID:RfDt+yXG0.net
敵がジャンプして空中で向き調整しながらホーミングしてくるのはおかしいと思いますw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:57:56.18 ID:NDvV8jxM0.net
あと特大武器のモーション遅すぎSA発生クソすぎて差し込まれる事多いんだよな
マルチなんかだと道中ガンガン戦技使えないしバッタしてんのが一番いいのがなんとも

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:58:07.13 ID:9GvnBnEMd.net
>>416
そら近接戦の練習しとらんからな
侵入でシューティングリングを掻い潜って白2人落としたら
楽しい楽しい処刑タイム

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:58:11.13 ID:hSvpgsVIM.net
>>417
俺は貫通突きで最序盤のクソモブである盾持ち兵を瞬殺出来ることから戦技ゲーだと気付いてたぞ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:58:13.06 ID:qaHoU+iN0.net
マレニアの刀の長さと攻撃範囲合ってなくね
やっぱ特別にしてもらってんのか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:58:30.03 ID:7X34DV650.net
月影の使用率すげーな侵入すると殆どが月影戦技ぶっぱまん

ヤーナムステップで適当に避けてるとFP切らして逃げ回り出すの本当に草なんや

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:58:39.14 ID:3Sn31JMI0.net
ボス以外で使う魔法は月の剣と礫位だな
発動の早い広範囲高火力魔法の霜踏があるから

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:58:39.48 ID:lKdNlvJM0.net
はぁ〜学院の騎士うっっっざ
アホほど死体斬りしてくるしやべぇな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:58:59.97 ID:hSvpgsVIM.net
>>425
(R1が弱いから)最近は特大バッタしてるって言ってるのでは?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 04:59:52.28 ID:mpUtVwnO0.net
戦技は右手左手で4つずつくらい同時にセットしてようやく敵と同じ動きできるかなレベルだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:00:21.09 ID:AHGSc5ay0.net
敵の踏み込みが狡いからこっちもジャンプで踏み込んで殴る
バッタ斬り程合理的な戦術はないな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:00:29.60 ID:+AOjuWEy0.net
強靭削りに関しては今回特大はしっかり恩恵があるからかなり体感は違うと思う
前作は怯む奴は直剣でもひるむけど怯まん奴は特大でも駄目みたいなのが多かったからそこに関してはありがたいわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:00:34.22 ID:6CYYgQuZ0.net
>>406
致命はほんと爽快感ほしい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:00:51.62 ID:w9bCR9+ha.net
マルギット(モーゴット)はまさにエルデンリングを象徴してるキャラではある
正面にいたら「ターン長くね?」ってなるし、「ここでコンボ途切れるな!」って思ってたら途切れなくて殴ってきたりとか、微妙にディレイ掛けてきたりとか

だからディレイとかそんなことしてこないし、ちゃんとターン制してくるゴドリックと戦うと「ヨワッ!」ってなるんよな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:01:40.32 ID:hSvpgsVIM.net
>>443
どっかで見たけど三角ボタンとR2、L2で右手左手の戦技使い分けられるようにアプデして欲しいわ猟犬ステップと範囲戦技使い分ける為に一々両手持ちするの面倒くさい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:01:50.06 ID:lKdNlvJM0.net
魔法は一生ガードしやがるし
なら近接(めちゃ弱)で挑むとパリィしやがるし
アホじゃね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:02:06.44 ID:DXdIP1Mk0.net
>>446
全くもって命に届かないからな
バクスタとダウン致命はともかくパリィ致命は威力上げてくれないとやる意味ないわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:02:14.07 ID:w8NMDK0u0.net
敵のジャンプ攻撃があるのはまあ良いとしても、空中で静止してディレイかけてくんのはキモいしウザいからやめて欲しい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:02:16.47 ID:HXsJNU5Da.net
特大二刀流ジャンプ攻撃の強靭削りはマジやばい
判定もやばいし、回避も兼ね備えてる

やらないわけがない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:02:17.98 ID:Kgnh+rMZ0.net
ゴドリックが褪せ人に倒されないように助力してあげるモーゴット優しくない?
ゴドリックモーゴットキテるマレ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:02:33.64 ID:oBnPVV120.net
>>442
特大バッタで怯むやつは普通の特大R1でも怯むから違うんかなと

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:02:47.14 ID:xJ0YzxWc0.net
>>447
大振りの後に飛び込んだり近距離で躱すとナイフで対応とか後ろ回ると尻尾とかほんと酷いよな
遺灰と援軍呼び出しでめっちゃ楽になるのも本当にエルデンリングを象徴してる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:02:57.33 ID:M/FD4F9j0.net
>>443
思うんだけど、普通に戦技のステータス依存度を今より2割増しぐらいにしておいて
スペルのところに戦技入れればよかったんじゃねえの

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:03:03.53 ID:3Sn31JMI0.net
>>449
でも霜踏ならいけちまうんだ!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:03:18.42 ID:OBnr2JEk0.net
致命はプレイヤー以外に決めたときだけでいいから火力上げてほしいよな
大型相手とか折角態勢崩れても殴り続けてるのとあんまダメージ変わらん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:03:31.77 ID:hSvpgsVIM.net
>>454
うん、多分最初は軽量武器のR1で戦ってたけど強靭削り弱いから特大バッタに乗り換えたって話だと思うよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:04:19.95 ID:rE36D1xWa.net
夜巫女と剣士装備胴も別なのな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:04:37.35 ID:Tygc8ji10.net
みんなPS5でやってるのか?
羨ましいわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:04:44.27 ID:oBnPVV120.net
怯む怯まないはクソ3で軽量武器ブンブン振るだけで怯みまくったからその反動でしょ
特大なら大半怯みまくるし
今作の特大過去1特大してるわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:04:54.53 ID:lKdNlvJM0.net
なぁ筋力も技量も無いマンはどうやってムーングラム越せば良いんだ?
俺今回初めて魔法系でやっちゃったからさっぱりなんだが

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:04:54.88 ID:AHGSc5ay0.net
>>449
実は夜のつぶてみたいなAIが回避行動取らない魔法があるから辛いのは最初だけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:05:03.41 ID:7X34DV650.net
パリィは下手に致命いれるより戦技あてるほうがつよいしな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:05:31.06 ID:h4OEIYo2a.net
>>461
もう薄型出るまでps4でいいわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:05:31.27 ID:6CYYgQuZ0.net
>>417
地獄にならんようにそれに応じて敵側の体力火力に手が入ればベストやろね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:05:33.80 ID:xJ0YzxWc0.net
あと強靭に関してはそもそも試すのが辛い感がする
特大or通常武器のほぼ2択になってるの見るとやっぱり素材辛すぎて武器使い分けて後半の敵に検証とか殆どできないんだろうな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:05:44.29 ID:7DTcv5Vj0.net
マルギットの切れ目クソ分かりやすくね
距離取らずに一連の攻撃の大振り来たら大体殴れるだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:05:50.24 ID:gBAFlznZM.net
>>463
エレベーター乗るだけで倒せちまうんだ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:05:51.34 ID:p50/DcP90.net
致命の引き抜くときに出血するとくっそ気持ちいいけどあれがデフォでいいな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:05:56.83 ID:oBnPVV120.net
致命はFP回復用と割り切った

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:06:02.04 ID:lKdNlvJM0.net
>>457
>>464
もってねンだわ……まだ早いって事か?
犬は避けて魔法で行けたんだけども

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:06:08.40 ID:9GvnBnEMd.net
>>465
パリィに戦技合わせられたら即死しかねない状況でパリィの択はないです

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:06:21.86 ID:3LGXJl610.net
マリケス一式凄いカッコいいと思うのに付けてる人全然居ないわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:07:06.68 ID:JP12iCyh0.net
ボス相手にリスク取って3回くらいパリィしてもしょうもない致命ダメージしか出ないからな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:07:31.69 ID:nmfvW8ye0.net
俺が気持ちよくなるためのゲームだから仕方ない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:07:34.74 ID:M/FD4F9j0.net
>>468
てか強靭+ブンブン丸だから辛いんだと思うんだよな
忌みデブとかお前何回ぶん回すんだよって感じだし
強靭あるやつは攻撃がゆるやかで強靭がないやつは早くでいいじゃん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:07:51.68 ID:AHGSc5ay0.net
>>473
騎士倒すだけなら魔法でタゲ取って鉄球で倒す方法もある

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:08:02.54 ID:oBnPVV120.net
獅子炎無慈悲短剣が強いんだろ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:08:45.44 ID:lKdNlvJM0.net
こいつレベル120くらいあるんじゃねぇかな………
普段ならグレアクとかでガンガン叩き潰すのになぁ
なんだよあのムール貝みたいな盾やべぇだろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/14(月) 05:09:02.29 ID:Jsn0SlCKM.net
>>473
学院居るなら戦灰も専用武器もどっちも取りに行けるぞ
魔法使いってことは武器の方持てないだろうし戦灰の場所調べて取りに行ってこい

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200