2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part351

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:07:35.01 ID:3MdGsoHa0.net
>>862
sekiroの日本語は神だったぞ
てかsekiroは英語のほうが違和感あるだろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:07:42.97 ID:G2k9q76l0.net
円卓にローデリカが二人になっちゃったんだけど!?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:07:45.29 ID:H5AngQF80.net
魔術院とかに居た人面ボールは何なんだアレ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:07:46.32 ID:TadZsskFp.net
>>341
やっぱどう考えても火山館辺りで納期のデーモンにやられた感あるよなぁ
雪山以降敵の調整もNPCイベも割とグダってるし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:07:50.48 ID:Q7PU9u+10.net
対人で使える魔術って無いのか?
さっきアステールメテオ使ってがっかりした
これは人には当たらないわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:07:51.92 ID:sD6OAa8IM.net
カーリアの館のお手手
あいつなんかいい撃退方法ない?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:02.98 ID:qmWbScRG0.net
>>865
初期イザリスのジュラシックパークとか懐かしいな
今では博物館になってるけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:03.27 ID:0dSRnNw20.net
疲れたから寝る
リエーニエ終わってケイリッド来たけど
どんどん悪意と殺意が増していくな
俺のハゲを進めて楽しいか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:05.03 ID:4bocQQaWM.net
>>886
マイネームイズギョウブオニニワ!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:16.19 ID:/eZ52xTl0.net
>>891
燃やす

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:25.05 ID:XLVk+MjF0.net
>>852
エアプにそんなのわかる訳がない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:26.97 ID:uwdUmdr9M.net
>>886
マイネェムイズギョウブオニワアアアアアアア!!!!!!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:46.99 ID:cJYIKFDLd.net
侍の初期装備の打刀ずっと使ってるんだけど
いつこれより強い武器出てくるの?
もうそこそこ進めたと思うんだけどこの初期装備より強い武器が一向に出てこないんだが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:50.82 ID:YUbmqlEAd.net
マーカーに頼らず視覚的に誘導させるのがコンセプトだったとしてもツシマに圧倒的に負けてるよな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:08:53.49 ID:5lD/9fwl0.net
>>858
フィールド難度はどう考えてもケイリッドのが高いね
王都と赤獅子比べると王都のが難度上だろうけど
大ルーン簡単順だとストームヴィル>学院>>赤獅子>王都>火山>雪山

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:09:01.49 ID:PlbHbTJC0.net
黄金樹の化身の影分身でイラついたから寝るわ、何なんだよあいつ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:09:03.74 ID:ZUd/mVGa0.net
2好きです(小声)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:09:13.77 ID:pKXs3bIH0.net
>>737
凄いゲームなのは分かるんだ
冗談抜きにゲーム史にその名を残すものではあると思うんだが
一部のフラグとかバランスのぶん投げっぷりがマジでついていけないレベル

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:09:24.67 ID:ny0vrEcQ0.net
>>891
犬をけしかける

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:09:29.03 ID:kpIZ2MSaa.net
セキロは日本語がデフォだろ
外人も字幕だけあれば英語音声いらねーよいってたぞ
てか和ゲーだし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:09:42.05 ID:I/+LMZbk0.net
字幕信者ってなんで雰囲気関係なく全ての吹き替えがアニメボイスにされるって思ってんだろうね…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:09:51.80 ID:J2S4T4G50.net
>>782
海外勢の投稿ならこの先、虫(バグ)があるぞってメッセージも見たな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:09:57.63 ID:hoRJVXMA0.net
>>837
後から明確な正解を出せるならその通りなんだけど結局それが無いフロムは2流だと思う
最近は解釈が分かれる物語が好まれる傾向にあるけどこれ実の所自分の正しい解釈で他人の妄想を叩きのめすのが楽しいっていう奴が一定数いるだけなんだよね
それこそamabamみたいなのが好き勝手にオナニー出来るからって理由で好んでる一面もある

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:00.62 ID:G2k9q76l0.net
>>888
タリスマンに書いてあるけど魔術師を集めて星の種にしたやつらしい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:01.15 ID:ZUd/mVGa0.net
たぶんこのゲームふらふらフィールド回るのが正解なんだよ
誘導とかじゃなくて

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:10.59 ID:ONoU5VFl0.net
>>903
サイバーパンク2077と一緒で凄いのは分かるんだけど惜しい部分が目に付きすぎて本当に勿体ないって感じ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:21.73 ID:GNsH4APo0.net
どうせ日本語版がでてメリナが早見沙織とかになるんだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:32.38 ID:ShfhN5aca.net
はいチャリオッツに当たったねぇw
スタートからやり直しw

おっと死のゲージが溜まっちゃったねぇw
スタートからやり直しw

あらら足場に乗れなかったねぇwはいじゃあw
スタートからやり直しw
 

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:33.58 ID:AyWcEJGIa.net
ローレッタの弓3発バージョンのやつなんぞ?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:34.67 ID:T+feIZgp0.net
>>886
マイネェエエエエエエエエエエムイズギョウブマサタカオニワァ

は面白かったけどまあ日本語の方がしっくりくるのは間違いない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:39.00 ID:bR1Mww2Fp.net
どうせならラニにして

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:10:56.49 ID:ymMQygbd0.net
ヴァレーのクエストしなくても雪山からモーグウィン王朝に行けるから侵入いらんな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:04.05 ID:MZjqnxfM0.net
>>701
頭悪くてかわいそう
中卒?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:11.90 ID:b22Xlg9pM.net
本編の自由度ってゴドリックかレナラかラダーンのどれか2体倒すっていう最序盤のところだけじゃね
一応ラダーン真っ先に倒して根から王都に行けたりすんのかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:31.85 ID:rtP+MM260.net
まぁいつ出るかは分からんがとりあえずはDLCでのさらなるブラッシュアップに期待だな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:35.72 ID:kpIZ2MSaa.net
そんなやり直しなんてカエルで石にされ続けて慣れてるだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:36.41 ID:hoRJVXMA0.net
>>852
むしろソウルシリーズのナンバリングタイトルでなろう全開の激臭Jファンタジーやろうとした渋谷の後片付けして限りなくダークソウルに近い何かまで纏め上げた谷村は相当有能なんだよなあ…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:42.51 ID:JvZVHVPC0.net
>>898
そこから長牙に乗り換える未来が見える

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:49.38 ID:AY2MkkEx0.net
>>913
それはさすがに死ぬ方が悪い

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:53.64 ID:9uiJBK2Y0.net
>>806
エルデンリングには要らないかな
これは不親切とかUIの不備とかじゃない設計思想の問題だわ
そもそういった二重に親切にしてる他作品を参考にしなかったわけが無いのだし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:11:56.53 ID:mvvlZU7T0.net
神肌って白レベル140でもマッチする?
作りたいビルドがどうレベル抑えてもそのくらいになるんだよね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:12:11.00 ID:4Xsoy79Q0.net
うーん完全にバランス崩壊のクソゲーですね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:12:17.26 ID:DzwFlsJ00.net
>>914
今後必ず通る道にあるのでお楽しみに

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:12:27.51 ID:GhT3PO/k0.net
>>913
アウレーザ作ったやつは一発ビンタさせてほしいわ
あそこまでつまんないけど足は引っ張るぜ〜なダンジョン見たことねえよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:12:36.94 ID:hoRJVXMA0.net
>>862
東洋人が日本語喋ってるだけだしな…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:12:45.61 ID:kpIZ2MSaa.net
>>919
いける
つーかリエーニエにはいつでもいけるからラニにもすぐ会えるし
あったらラダーン祭りできるからな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:12:50.10 ID:iKfGhl3xM.net
ブラボみたいに英語とイギリス英語と日本語吹き替えとか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:12:53.53 ID:ONoU5VFl0.net
>>910
ふらふら回っても殆どメリット無いからなあ。敵倒してもドロップ率渋いし素材は微妙なのばっかだしスパイダーマンみたく移動が楽しいわけでもなし、デス・ストランディングみたいに移動そのものに意味を持たせてる訳でもなし
あと、自分がどんな道辿ったかを見返せる機能はマジで欲しかった。フロムの開発者も絶対BOTWやった奴は居るだろうし良いと思った機能はガンガン取り入れて欲しい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:13:05.74 ID:I/+LMZbk0.net
っぱ英語よ
セキロも英語の方が良かった英語最高だわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:13:17.80 ID:kWnIqwYY0.net
>>910
そういうこと
念入りに探索する褪せ人もいればNPC無視して王目指す褪せ人もいる
フィールドで自由にストーリーが作られるということだと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:13:18.63 ID:5QpxPRQxr.net
不満なのはキャラ育成大変すぎることぐらいだわ
一周目白キャラ全エリア分作れる頃には過疎ってそう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:13:24.52 ID:GhT3PO/k0.net
>>923
そんで最後まで強化して絶望するまでがセットか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:13:34.45 ID:kpIZ2MSaa.net
>>934
ねえわ
絶対ねえわバカすぎる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:13:49.45 ID:ll/vphbG0.net
>>913
アウレーザか…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:14:04.45 ID:nlw/vGW+M.net
戦闘は単調になっちゃってるけど凄まじい凝ったマップと物量を見せてくれたから満足
DLCはメリナはもういいから黄金樹以前にいたっていうエイリアンの死骸をもっと掘り下げてほしい
ロジェールが臭わせるだけで終わってるけど1番そこがそそる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:14:19.42 ID:6vQMBnaG0.net
俺も新武器がなかなか拾えなかった時期は装備更新できねえじゃんって思いながらプレイしてたけど
鍛石さえ手に入れば霜踏みが強くなるから実質装備更新なのである

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:14:19.88 ID:LO1MQxtVa.net
英語はいいんだがたまにアホみたいな翻訳するのやめてくれ
何をどうすればもし…もし…がmaybe...maybe...になるんだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:14:23.39 ID:hoRJVXMA0.net
>>906
まさかブラボの吹き替えがアニメボイスではないと言いたいのか…?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:14:32.21 ID:NUnT7kkn0.net
バランス悪くても面白いけどフロムだから許されてるのであってもし他のメーカーが出してたら二番煎じの微妙ゲーって言われてたと思う

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:14:32.70 ID:ShfhN5aca.net
おお!見事ダンジョンを突破しボスまでたどり着いたかw

じゃあこのダンジョンのボスのお披露目だw

坩堝の騎士×2だよがんばれwwwwwwwwwww

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:14:52.65 ID:r9TyNZQC0.net
>>837
ゲームだけじゃなくドラマでも映画でも漫画でもアニメでも感情移入させてナンボだから
こんな低質なストーリーテリングあまり見かけたことがない
感情移入するからストーリーやキャラ好きになるわけで。それが創作物の良いところだから
エルデンも神話ぽい世界観だけどゴッドオブウォーの神話世界なんかに比べたらゴミよこんなの

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:14:58.18 ID:DzwFlsJ00.net
>>806
手探りを突き詰めてきたシリーズに親切さは求めてないだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:15:02.25 ID:zQ64T6jg0.net
>>933
ほとんどメリットないってフラフラなんか目についた場所行けば武器防具魔法祈祷戦灰遺灰のどれかは必ずもらえる作りになってるだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:15:15.61 ID:JvZVHVPC0.net
>>937
え、なんで絶望するの?
強化しきってもずっと使ってるけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:15:24.58 ID:W/LULK/O0.net
王都でレベル足りなくなるからヴァレーイベントで王朝行けるのは助かる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:15:27.28 ID:riKZCFbO0.net
>>910
そうなんだろうけどそんなのスカイリムですらやってた訳で別に騒ぐほどの事でもないんだよな
バランスもあんま良くないし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:15:29.49 ID:hoRJVXMA0.net
>>913
急にマリオ始まるのは流石にね…
ドラッグオンドラグーンじゃねぇんだから

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:15:38.34 ID:LO1MQxtVa.net
>>946
そもそもストーリーを楽しむためのゲームとして作られてないから的外れ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:16:01.13 ID:/eZ52xTl0.net
坩堝の騎士は黒騎士枠かと思ったらモブでも出てくるしボスとしてもちょいちょい出てくるしなんなんだこいつってなる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:16:05.46 ID:kpIZ2MSaa.net
デモンズからストーリーなんか飾りだぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:16:08.52 ID:SlsGOCX6d.net
ラニイベントとか未だかつてないほど掘り下げられてるが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:16:19.17 ID:YUbmqlEAd.net
>>945
よし倒したなwwwwwww

褒美の武器だ受けとれwwwwww

お前には使えんがなwwwwww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:16:47.66 ID:9uiJBK2Y0.net
そもそもプレイヤーを誘導する気が無いゲームよね
ただし全く無いんじゃなくてあんまり無いのがテイスト

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:05.78 ID:xEZADJeg0.net
正直英雄墓も坑道も無くて良かったんじゃねーかな……
アレのせいでコピペ水増し感が強くなってるし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:13.77 ID:kpIZ2MSaa.net
>>956
めちゃくちゃ珍しいよな
ラニだけたぶんシリーズ含めて一番長くイベントあるんじゃない
しかも専用のマップまで開放あるし贔屓すぎる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:21.86 ID:fRGrBCIE0.net
ニューゲームしてるけどマルギットの隙の無さやべえよ
終わりと見せかせてナイフだしハンマードーンも一撃がやっとだし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:27.25 ID:ONoU5VFl0.net
>>945
ボスに合わせて装備変えたい?じゃあ最初からやり直しなwww
>>947
これ新規IPじゃないのか?
>>948
ああ、NPC探して一度回った場所またふらふらする前提で考えてたわ
まあ確かにうろつけば何か見つかるが後半になるほど見つけても嬉しくなくなってたなあ。種子や聖杯はそれなりに嬉しかったけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:31.01 ID:qJEhv4P70.net
>>913
足場は最初が地味にシビアなのがムカつく

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:35.22 ID:Mx8vUh3ld.net
ふらふらしてもあるのはクソダンジョンとゴミアイテムだからなw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:40.55 ID:ll/vphbG0.net
王都地下のマリオは案外すんなり行けたがアウレーザは許さないよ…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:42.29 ID:YUbmqlEAd.net
ベセスダゲーでストーリーなんかおまけって言われるのはサイドストーリーがあまりに数多すぎるからだからな
最初から何もないのとは違う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:17:47.42 ID:hoRJVXMA0.net
>>956
比較するのもおかしいけどいわゆるオープンワールドゲームだとあれくらいの背景持ったNPCなら10人くらいいたりするからなあ…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:18:02.07 ID:AY2MkkEx0.net
アンチさんイライラで草

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:18:20.45 ID:kpIZ2MSaa.net
>>966
てかそんなの映画でやれ
ゲームしてえんだよこっちは

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:18:25.33 ID:zQ64T6jg0.net
>>946
世の中には「ストーリーにおいて感情移入とかクソほどどうでもよくない?もっと大切なもんあるでしょ」って作りの物語もある
映画で例えるならフロムゲーの手触りはDUNEとか2001年宇宙の旅とかあのへんの美術の美しさで魅せつつ視聴者の能動的な読み解きで補完させる作りなわけで

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:11.86 ID:hoRJVXMA0.net
>>961
ブンッ!ブンッブンッ!ブンッ!


…ナイフホイホイッw

あ、ピョーーーーーンッw
ナイフビュンw

これクソうざいわ
どんだけお前のターン継続してんだよと

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:16.47 ID:q/ruLoB10.net
SL170でも結構白呼ばれるが
英雄墓で呼ばれると100%ホスト戦車にが轢殺されて草も生えんのだが…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:17.95 ID:lmpdvI/Gd.net
ゲームの話しろ
もう誰もやってないのか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:17.97 ID:LqVh1qrQa.net
マリオプレイしてて「姫はどうなるんだ…?マリオは無事に救出できるのか…!?」ってワクワクしてるやついるか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:18.69 ID:ZUd/mVGa0.net
>>951
ダクソのシステムでふらふら回れるってのがいいんじゃね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:23.35 ID:AXMfYMRB0.net
まあ王になれって急に言われても困るよね
誰にも指図されずに何もかもを破壊し尽くすルートとかないんか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:38.09 ID:bLLeNxX80.net
ラニ様ってイベント中盤あたりからアセビトのこと好きすぎだろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:41.16 ID:AalZV6pC0.net
>>910
ふらふら回ったところでろくなもんがないのははっきり言って好きじゃない
何かしらのポジティブな体験の密度が薄いのはどうしたってマイナスだわ
設定練って今の十倍ぐらいのテキストを各地にばら撒いて欲しかったな
これなら可能な範囲だったろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:44.29 ID:6pDhMYj80.net
>>976
強いて言えば糞喰いかな…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:57.09 ID:rtP+MM260.net
映画みたいな作りにしろとはまるで思わないけど0か100の議論は意味ないな
俺はもうちょっと作中で語られること増やしていいと思うけどね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:19:59.83 ID:zQ64T6jg0.net
>>976
3本指が手招きしてるぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:00.15 ID:r9TyNZQC0.net
>>841
RDR1や2は字幕がよかったけどこのゲームは普通に日本語吹き替えでいいわ
実在のエリアが舞台でもねーし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:02.83 ID:gZWJTXr2M.net
>>974
フロム信者ならそれプラス「考察」をする

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:05.33 ID:/b742Ufv0.net
>>951
Vaultなんかは裏テーマ見たさに入ってみたくなるけど
このゲームだと大抵寄り道系のマップって必須じゃないからと
クソみたいな複数体ボス配置されてたり死に覚えを要求されたり
挙句の果てには使い道のない装備やら魔法やらで終わりだから徒労感が半端ないんだよなぁ。
他のゲームだと片っ端から回るのに特に抵抗のない自分でもこのゲームだとうんざりする。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:07.77 ID:BVkG6nFR0.net
そういや今回魔力エンチャの上位版無いんだな
fp消費キツいし助かるけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:10.47 ID:qmWbScRG0.net
>>973
楽しんでやってる人間はわざわざこのスレに言いにこないから

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:13.82 ID:oVmsdzxG0.net
ステージが狭ければそれも許されるんだが、広いからその誘導じゃ不足だよってのが多発しまくってるのが問題だし
そのへんがオープンワールドでクエスト誘導がデフォになってる理由でもあるんだよな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:14.18 ID:wy2Jc44ga.net
聖杯ないのに聖杯ダンジョン置くな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:14.45 ID:hoRJVXMA0.net
>>969
じゃあオープンワールド名乗るなよで終わりなんですけどね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:14.55 ID:q+xFZLSA0.net
糞ゲーと神ゲーが不思議と同居している感覚のゲームだなあ
素人でもこれダメだろって思う要素をなぜ実装してしまったのかフロムくん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:17.56 ID:64Jsnn8c0.net
もしかしてエルデの獣、ラダゴンって聖属性カットしてる?
ダメージ入らんわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:26.21 ID:6pDhMYj80.net
ごくごく単純な問題として過去作よりテキストが薄い
ゲーム面の説明して終わり、みたいなのが多すぎる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:32.85 ID:ONoU5VFl0.net
>>969
映画でどうやってその世界の出来事を補完するサイドクエストを沢山見るんだ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:36.52 ID:Nmy5lfZIM.net
ストーリーにあーだこーだ言われる日が来るとは
人が増えた証拠だな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:36.53 ID:kpIZ2MSaa.net
>>989
オープンワールドの定義をお前がきめんなハゲ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:41.77 ID:ZUd/mVGa0.net
>>973
話題出せ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:42.94 ID:AY2MkkEx0.net
>>971
ナイフは出させないように立ち回れるぞ
敵のモーションも誘導できないのか…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:44.43 ID:r9TyNZQC0.net
>>970
ただ分かりにくいだけでそんな高尚なもんじゃねえわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:20:51.18 ID:riKZCFbO0.net
>>975
やっぱ戦闘が楽しい難しいなら許されてたんだわ多分

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:21:01.89 ID:GNsH4APo0.net
序盤はけっこう誘導してくれたんだけどな
ツシマみたいに風で案内してあげてもよかったかも
まねてるけどちょっと弱いわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200