2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part350

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:29:17.70 ID:lcArTlQm0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■NGネーム推奨(自演ゲハ荒らし)
アウアウウー

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646934234/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646662843/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1646839887/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646982405/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part348
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647076582/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part349
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647084208/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:31:33.52 ID:Q2EooZzD0.net
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:31:35.78 ID:w++oygbvM.net
>>1
お前が私のスレ主だったのか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:32:03.57 ID:IaB2YdUPM.net
うんざりだ
5chの規制は
ウザすぎる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:32:18.67 ID:Tztd0YoC0.net
※最重要取り返しがつかない要素

【 ゆ で カ ニ 】

火山館までにならずものイベント進めていなかった人は迷わずリセットか2周目頑張ってください

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:15.82 ID:tuc9+QGm0.net
青も呼ばれないし白もマッチングしないなぁ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:21.12 ID:IaB2YdUPM.net
霜踏マジで初心者救済説あるな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:27.44 ID:cZdlY9Kz0.net
>>1乙エビ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:42.56 ID:ojcbtROc0.net
>>5
でも黒炎の守りの方が強いから
なお信仰30

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:44.60 ID:sdjxOfhr0.net
スレ立ておつです
さっきのスレでグランサクス握らせてくれた人ありがとう!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:48.57 ID:sOynz06p0.net
火山館って一員にならないと先進めないの?
どこにも道ないけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:51.94 ID:2HQJ3Jpnd.net
切腹してやられる前にヤルマンびるどいいぞ〜

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:58.34 ID:Qj8u+VCf0.net
簡悔クソ入力反応で一番分かりやすいのはアズラの雷撃って来る獣人だな
「遠距離の発射ボタン」に反応してるから撃った瞬間に横っ飛びすんのはもちろん、クロスボウのリロードとか弾が無い時とかにも反復横跳びする

アホくさ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:01.18 ID:z0McCRLlM.net
乙です

今やっとリエーニエに着いたところだけど、まだリムグレイブの右側探索してないんだ
リエーニエよりリムグレイブ探索終えるのが難易度的にいいのかな?
ゲール砦はまだ行ってないんだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:07.96 ID:XZxhWlwT0.net
ふおー、ラニイベントって人形拾った後腐れ湖まで来たんだけど、いい加減ツライw
そろそろひと段落してくれませんかね……。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:25.86 ID:IaB2YdUPM.net
>>10
触れたのか
良かったな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:33.27 ID:L/wyMYYRd.net
灰都にした後に気付くんだよね
ギデオンから報酬貰うの忘れてたの

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:35.49 ID:KLa/yHG20.net
大蛇狩りって1本しか手に入らんのか…
3のストームルーラーと違って戦技以外はすこぶる優秀だし2本欲しかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:37.49 ID:4IlhwGGv0.net
>>1 乙カニ
6周したけど、メリナの装備あるの初めて知ったわ
できれば黒いマントも欲しかった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:43.88 ID:NmkOEEk00.net
>>14
好きにやれハゲ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:56.48 ID:30YdzyoN0.net
黒炎の僧兵の大剣とゴドリック兵のウォーピックと腐敗騎士の槍?がぜんぜん泥しねぇ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:35:01.42 ID:tzA9e5BY0.net
円卓が燃えようが灰都になろうがギデオンが消えようがお構い無しに鷹を懐かしんでるネフィリとかいう女

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:35:05.63 ID:fbv3WmPod.net
>>11
この先隠し道があるぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:35:06.92 ID:gDN7TASF0.net
脇差に何か可能性を感じるんだが刀二刀流でパリィ出来る以外のアドバンテージはないのかね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:35:12.98 ID:bwHIvCN3d.net
あまりにも高所アスレチック多すぎひん?
こういうステージしか作れないのかと勘ぐってしまうわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:35:58.02 ID:kugmXRir0.net
風車村の人たちは何であんな楽しそうなん?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:00.24 ID:IaB2YdUPM.net
>>13
ボタン入力に反応するならこっちもフェイントとかディレイしたいわ
マジで敵だけディレイフェイントのオンパレードで不公平感すごい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:05.99 ID:F/lMBJZja.net
ジャンプの操作性とカメラゴミだからアスレチックはストレスしかない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:10.58 ID:kREtQiwz0.net
夜の騎兵と戦ってたら夜の騎兵より強いモブが乱入してくるのおもんなさすぎるな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:13.37 ID:uFI045hZ0.net
新しく1週目からやりたいんだけど普通にニューゲームして始めても元のデータって消えんよね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:34.64 ID:TjpCwnPj0.net
黒い刃の刺客ざっこwwwwwwwオルディナ余裕すぎて笑うwwwwwwww
いや、まさかグラングの岩を近距離でぶん投げ続けたら直撃→怯み→直撃→怯みで一切行動できなくなるとはな・・・
途中でスタミナかMP切れるから襲ってくるけど、それもMP補給して岩投げ始めたらまた直撃からループ入るしな、9割封殺だったわ
二匹両方と戦闘したけど、結局赤エスト1本、青エスト3本しか消費してねーもの。これは楽勝ですわ

・・・こんなんショトカしようとして崖から落ちた十数回ェ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:35.02 ID:cZdlY9Kz0.net
1キャラ目は信仰特化で翼の鎌と黒き刃メインで一通りボスぶち殺したから2キャラ目で霜踏み解禁して魔法剣士やってる
霜踏みもやべぇけど月隠のほうがやばくない?
ボス相手にめっちゃ致命取れるやん
翼の鎌ェ…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:40.48 ID:hRrhAKeJ0.net
マレニア第2形態の最初の1発で死ぬホスト多すぎる
救えないのか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:44.94 ID:IY74DrWDM.net
天井とか木の上とか走らせるのマジダクソ2ぽい
ソウルライクゲーの極み

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:54.28 ID:7nraujjua.net
どのボスが楽しかったとか強かったって言われても写し身つかったのか猟犬ステップつかったのか霜踏つかったのかとかで全く別ゲーになるから話噛み合わないよね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:55.73 ID:sOynz06p0.net
>>23
すまんどこにある?
丸ノコの侵入以外なんもないんだが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:59.90 ID:o52hi2LuM.net
回れるところ全部回ってきたけど英雄墓はいまいち要らんかったなって
その分地下世界増やして欲しかった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:02.53 ID:IaB2YdUPM.net
>>30
消えないよ
ロード画面で消さなければ大丈夫

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:06.29 ID:6FrHYBd/0.net
雪山から嫌な敵増えるなあ
デカくて固いのばっかり

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:15.34 ID:GAFyA2240.net
フィアイベント何もやってなかったけど最後らへんで勝手に死王子のところに移動しててイベントの最後だけできた
1週目でトロコンできて助かった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:19.31 ID:jAUrOJq00.net
メリナ生存エンドって狂い火で火の釜燃やした後ミケラの針で治療して狂い火回避して王になるエンドでいけるかな
誰か試した人いる?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:29.54 ID:oL9NJUIL0.net
純バサと銀雫の仮面との相性抜群に良いな
頭枠で神秘+8はデカい
どうせ秘文字しか振らんし物理攻撃力低下も気にならん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:34.92 ID:15BV0Jhrd.net
RTA皆霜踏んでて笑うわ
霜さえ踏めばレベル20でも余裕で神肌2人倒せることが分かってしまったな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:37.43 ID:L0FYKFAM0.net
主人公の元の巫女って誰に殺されたの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:46.33 ID:IY74DrWDM.net
ボクのマレニアさんは写し身と赤獅子炎でいつの間にか昇天してましたよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:52.54 ID:KLa/yHG20.net
>>24
短剣二刀流でL1の二刀流モーション使いたくないときとか
短剣の二刀流L1結構隙デカイから短剣の長所が潰れてるし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:53.03 ID:/Dc7Vibz0.net
強化部分バグりすぎだろ
https://imgur.com/g75Csc4.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:38:05.32 ID:z0McCRLlM.net
>>20
下手くそなんで簡単な方行きたかったんです
ところで何でハゲってわかったのですか?
ワッチョイってやつのせい?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:38:22.22 ID:5yz6/yKDd.net
頬杖つきながら読書してるラニちゃんにちんちんいじいじされたい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:38:45.14 ID:NZkVztBfa.net
刀二刀流飽きたな
なんか面白い武器ないかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:38:47.22 ID:OWSjv4I6d.net
>>44
個人的にはメリナがやった可能性あるんじゃねとは思ってる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:38:52.41 ID:93c55Is2a.net
>>25
せっかくジャンプできるようになったんだし活用してもらいたいじゃないですか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:38:53.74 ID:4selCLST0.net
セレンイベントで最後なんでお師匠様は塊魂になってしまったんです??

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:06.68 ID:Tztd0YoC0.net
>>9
でもそれに更に重ねがけできるから

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:15.35 ID:ucR2EHgNr.net
>>47
草つえーじゃん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:41.82 ID:VByDnvdH0.net
なんとなしに獣の神殿行ったら根っこ渡す奴にいきなり半殺しにされて草
頭沸いとんのか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:43.33 ID:JHAljyCDM.net
>>53
レナラに産まれ直しされたから、魔術の探究に失敗したから
おそらく後者かと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:53.99 ID:EQVSguUl0.net
>>50
特大武器2丁楽しいぞ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:58.49 ID:S71s5tMR0.net
>>34
細い梁とか歩くの無印とかブラボとかの方が多かったが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:04.80 ID:sJ6q/ixoa.net
>>36
一員にならなきゃ何もイベント進まないぞ
鍵貰えないから部屋にすら入れん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:05.35 ID:NPNJGjGK0.net
1周目終わったけど、ボス戦なんか面白みないな
もう少しバトルにスピード感と爽快感があっていいんじゃないかね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:09.56 ID:PGbI3oaI0.net
>>17
大したもんもらえたっけ?
3つもらったけど全部ガッカリした記憶
ギデオンころして貰った装備の方が嬉しかったわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:09.76 ID:5yz6/yKDd.net
>>50
刀を2本右手に持つことで居合した後即座に武器切り替えで居合後のモーションキャンセルしてすぐにスタミナ回復するぞ
だいぶ使用感変わるからオススメ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:17.72 ID:/Dc7Vibz0.net
>>55
ちなみに+2〜9あたりまで強化するたびに威力が下がっていって最後にこうなる
もはやどういう仕様かわからん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:17.81 ID:HBMXJK+u0.net
フィアちゃんにまた会いたい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:17.83 ID:Tztd0YoC0.net
>>50
黄金波ゲー楽しいぞ
稼ぎも捗るし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:26.22 ID:mJH9y1Ff0.net
マリウス戦に落下穴作った馬鹿は聖樹のMAP作った馬鹿と一緒だろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:33.22 ID:30YdzyoN0.net
>>56
ぶん殴るとごめんねしてくれる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:35.19 ID:KM9qM3fj0.net
40分切りrtaルートのショトカしすぎて黄金樹燃やしてないのに灰都になってて草
やっぱrtaは訳分からんルートが知れておもろいな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:49.43 ID:fdFnJBfk0.net
>>56
実際わいてるからしばいて落ち着かせろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:41:06.08 ID:KLa/yHG20.net
>>47
うおおおお戸愚呂の盾強化急げ!!!!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:41:08.53 ID:ezhetDDPd.net
マルギットって初狩りしてキャッキャいってるガイジがモデルだよなあ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:41:12.48 ID:4selCLST0.net
>>57
わしの小さなラニがクッソ激怒した可能性もある

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:41:28.60 ID:ojcbtROc0.net
>>54
黒炎とゆでカニは共存できないぞ
黄金樹の誓いとは重ねられるけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:41:53.35 ID:yKFE78V/0.net
火の巨人はほんまクソボスだった
アレ、楽しいと思ったんかな
やること単調なのに無駄に硬すぎてフロムゲーでも上位のクソボスだと思うわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:41:55.07 ID:EQVSguUl0.net
オープンワールドなのに未だにモンハンの裏世界みたいなバグないのな
地味にめちゃくちゃすごいことだと思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:03.38 ID:bxIeHlkea.net
2キャラ目やってるけど
エオニアの沼で侵入してくるミリセントが沼の間欠泉で死んでて草草の草

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:06.95 ID:JHAljyCDM.net
>>72
負けたら「その顔忘れないぞ」ってメッセ飛ばしてくるところまで再現かよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:07.60 ID:5yz6/yKDd.net
>>64
もう仕様じゃん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:07.71 ID:L0FYKFAM0.net
>>51
この女ほんま…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:14.30 ID:tmSp3DYZ0.net
猟犬ステップとった
たしかに攻撃が当たる気がしない
闇霊が使ってきたらキレそう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:17.17 ID:B8gMMr3+0.net
>>67
マリケス戦で落下する要素ないやろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:30.56 ID:Tztd0YoC0.net
>>74
あれ、そうなのか
基本バフ系は別物なら全部重ねがけできると聞いたが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:35.90 ID:JHAljyCDM.net
>>64
設定に噛ませた仕様だったら面白いな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:37.03 ID:kx1V66lQ0.net
火山館イベント終えたから火山館探索や!って思ったらラーヤのイベントアイテムもらえなくなっててキレそ
不親切がすぎるぞフロムさんよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:39.02 ID:Gs2z9/yK0.net
漂流墓地の壺ほんまつまらん
タイミングあわねーよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:42.90 ID:KLa/yHG20.net
馬に乗れる炎の巨人が相対的に良ボスに見えてくるからエルデの獣は困る

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:48.36 ID:QyuNTWlT0.net
止まるんじゃねえぞ…みたいなポーズの死体に「立ち止まるな」ってメッセージあって笑ったわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:51.21 ID:PGbI3oaI0.net
>>25
それはまぁ良いんだけど足場に引っ掛かって軸ずれて自殺になったりするのが最高にイライラしたね
細道で弾飛ばしてくるカスとかもそこそこいたしネズミもいたし
ああいうのは好きじゃない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:26.52 ID:cXvGQzW70.net
猟犬の長牙+猟犬の爪で猟犬騎士のコスプレしたはいいが
長牙を左手に持たないと猟犬ステップができないという致命的な欠陥が発覚して早くもお蔵入り

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:26.57 ID:Tztd0YoC0.net
>>82
初見でまず横にロリして逃げたろと思ったら死んでた

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:26.64 ID:AV5VTG5/0.net
>>82
エアプさんw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:27.21 ID:FMTDe1VpM.net
メリナって3本指の手先なんだっけ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:33.77 ID:O61/Zj+n0.net
毒とか酸の沼は短剣系のクイックステップで抜けてるんだけど
もっといい方法あったりしますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:34.21 ID:JHAljyCDM.net
このゲームのレベル1クリアってほぼ霜踏ゲーだよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:34.88 ID:5yz6/yKDd.net
>>88
外人困惑してそう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:43.53 ID:ezhetDDPd.net
>>78
さすがフロムよなあ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:58.49 ID:B8gMMr3+0.net
>>61
戦闘に爽快感を求めるゲームではないからなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:06.03 ID:h5+MV4Ewa.net
やっと夜巫女マラソン終わった
かわええ
教えてくれた人さんくす

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:13.05 ID:MPNbXG7K0.net
しばらくやってみて、上手い人も下手な人も楽しめるゲームになったんだと気づいた
宮崎Dは天才だわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:14.77 ID:TsaVcLsRa.net
過去作でもジャンプが必要なところあっただろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:18.07 ID:G495/SGk0.net
OWで自由度を謳うならセレン師匠と仲良く師弟関係続けてるルートも用意しなさい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:22.80 ID:/Dc7Vibz0.net
ボス討伐後に朱きエオニアの蕾と同時に帰還する白を見てブラボでマダラスの笛で食われて消える青を思い出した

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:26.75 ID:LxVLUhL50.net
>>94
犬ステ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:28.68 ID:KqK6VNL/a.net
>>58
猟犬グレソ二刀でもやろうかな…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:59.60 ID:JHAljyCDM.net
ジャンプというより落下アスレチックな
あれ不評なのに毎回あるよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:00.09 ID:zoCAjfQ0p.net
>>102
イベント進めなければ指定関係続けられるぞ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:01.36 ID:vBaxzqbJa.net
使わないR1削除して左手戦技に変えるアプデまだですかね?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:08.83 ID:/vLFwujzM.net
猫耳に猟犬の爪組み合わせてケダモノフレンズになろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:11.45 ID:FMTDe1VpM.net
獣はさすがにクソゲーづぎて夜ビームでどつき倒したわ
リオレウスとガルルガ合わせたようなクソモーションは擁護できん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:18.17 ID:UHNBvZSL0.net
>>73
魔術師球のタリスマンに寄れば輝石魔術の禁忌に触れたら星の種になるらしい
セレンはその副作用を避けるために複数の身体を用意できるように研究してた可能性が高いね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:19.66 ID:bLzWo4Tu0.net
今マルチ出来なくない?サイン書けない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:37.55 ID:mSgi6bIF0.net
いやー噂には聞いてたけどマジでエルデの獣蛇足だったな
ラダコンも何か喋れよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:42.21 ID:zHr8rJuVM.net
>>108
これよく聴くけど何の武器使ってんの?
俺ロンソでクリアしたからR1ブンブン丸だったわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:46.09 ID:B8gMMr3+0.net
>>92
落ちる方がエアプやろ
真ん中の方が柱が多くて回復もしやすいし、わざわざエリアの端っこで戦う意味が分からない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:49.25 ID:cXvGQzW70.net
>>96
希望、


っていうのもたまに見る

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:53.38 ID:IY74DrWDM.net
ダクソ特有の割りと色々介入させるくせに最後は普通に死ぬNPCどうにかしろよ
今作だと大体白霊として手伝って戻ってきたら死にかけみたいなパターン多いがお前一発も喰らってねえだろと

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:10.45 ID:zHr8rJuVM.net
>>116

花持ってくる外人いそう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:14.96 ID:Gs2z9/yK0.net
探索がほんっとにつまらんワープもいちいちとまるし
二度とオープンフィールドつくるんじゃねえ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:24.04 ID:sOynz06p0.net
>>60
えぇ…
一員になってイベント崩れたりする?ロザリアの指みたく

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:31.78 ID:zoCAjfQ0p.net
>>114
霜踏み
武器だけ強化すれば良くて筋技知信に降らないからR1はカスダメになる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:37.33 ID:+fR/yW8S0.net
マレニア霜踏みアリでもきついんだがこれ無しでも勝てんのか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:42.20 ID:ezhetDDPd.net
>>117
帰りに油断して雑魚にボコられたんだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:42.76 ID:2t7RXe6Ra.net
ウッチーやってる
https://youtube.com/watch?v=QIrm7R83d28

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:48.22 ID:Tztd0YoC0.net
>>99
実際見た目以上に装備のメリットありそう?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:52.86 ID:A7SotdZm0.net
アウレーザの英雄墓とかいうエクストリームうんちダンジョンようやくクリアしたけどここ作った奴はホントうんちして?
でもスレ見てるともしかしてこれより更にエターナルクソダンジョンあるの…?漏れそう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:54.41 ID:hsc6Uib2a.net
侵入せめてモブいらんから向こう3人なら赤2人にしてほしかったな
やること常に引き打ちだから毎回同じで飽きてくる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:46:59.82 ID:yKFE78V/0.net
霜踏み、ステ値依存じゃねーのに普通に火力たけーのマジ訳分からんw
調整ミスってそう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:17.02 ID:gDN7TASF0.net
マリケスは落ちるよ
てか穴に気づかず飛び込んだ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:22.62 ID:MXuo0inu0.net
オープンフィールドってそもそもなんなんだ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:28.20 ID:ZYlD8L0ur.net
ドラゴン本当に苦手
ボス級のデカい奴から逃げてばっかりだ
ロックオンするのが良くないんかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:33.38 ID:4IlhwGGv0.net
>>115
落ちてる時点でエアプではないだろ
猛虎弁キッズってマジでガイジ多いな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:43.94 ID:zHr8rJuVM.net
>>121
そりゃ要らんわwww
個人的にはR2に右手戦技にして欲しかった
いちいち両手持ちするの怠い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:53.71 ID:cCFKxFll0.net
>>131
ドラゴンは馬に乗ってヒットアンドアウェイじゃないとキツイな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:55.05 ID:T2q2it/h0.net
>>122
攻撃は全部避けられるんだから覚えたら勝てる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:09.91 ID:tuc9+QGm0.net
>>130
オープンワールドと何が違うって言いたかったんだろうね
結局オープンワールドって表現になったし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:10.30 ID:tYk86VPZ0.net
竜のツリーガード攻撃力高すぎる
ほぼ全部の攻撃がワンパンで死ぬ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:14.82 ID:Tztd0YoC0.net
>>128
それを言うならすべての戦技が武器の強化依存の時点で設定間違ってるでしょ
霜踏みはそれに加えて凍結の累積値が馬鹿高い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:17.85 ID:zHr8rJuVM.net
>>131
ドラゴンは騎乗ありきだぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:28.82 ID:cXvGQzW70.net
オルディナはクソっちゃあクソだったけど松明と大弓さえあれば特に問題なかった
松明ないとマジで本当にやってらんなかったけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:37.63 ID:FaxLAz8qM.net
売れたから次もOWやるんじゃね
従来のと交互に出してくれるのがいい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:45.18 ID:KLa/yHG20.net
>>129
初見のとき入り口で間違ってサイドローリングして奈落に落とされたときは唖然としたわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:45.92 ID:PBCWLlZK0.net
ランサクスって擬人化して騎士と乱交してたの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:51.02 ID:yKFE78V/0.net
戦技ゲーであることに気付いてからパリィしなくなったわ
戦技なしにした方が便利

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:04.72 ID:zHr8rJuVM.net
>>136
オープンエアーのブレワイさんに悪口言うのやめて下さい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:11.86 ID:yIcf8KbX0.net
>>122
いつも通りティシー囮で夜と炎のレーザー打ってた5回目くらいで倒せたけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:13.16 ID:/Dc7Vibz0.net
穴の古王や穴あり黒ハゲを乗り越えてきた猛者どもだ
面構えが違う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:19.89 ID:01/mgUmh0.net
>>33
あそこで盾持ってないホストは死ぬ者だと思ってる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:20.64 ID:wcJCJ6L00.net
シャブリリぶどう美味しそうに食べてる目が見えない人にこれ何?って聞かれて人の目って即答する褪せ人さん鬼畜すぎるだろ…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:26.95 ID:+mOiyDKGd.net
ここ1時間くらい侵入続けてたけどどこもかしこも月隠と腐敗ブレスとしか遭わん
マージでつまんねぇ
つまんねぇつまんねぇ言いながらお顔真っ赤にして、さも無気力プレイですよみたいな言い訳しながらやってたら仮面ライダーのレイトショーまにあわねぇや
はぁークソ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:33.92 ID:IY74DrWDM.net
次フロムがオープンワールドゲー出しても絶対に発売日には買わない自信あるわ
少し待ったら値崩れしそうだし攻略もちゃんと揃いそうだしそれからで良い

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:37.80 ID:Tztd0YoC0.net
>>140
松明で見えるようになったところでという状況が多すぎたから結局松明捨てて走り回ってたわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:39.12 ID:b9Q5atKna.net
左手戦技使えたら見えないステップからの霜踏繰り返すだけでマルチ楽しそう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:39.95 ID:6Slp4NK70.net
>>136
ゼルダのオープンエアーが羨ましかったんだろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:51.28 ID:ojcbtROc0.net
>>126
アウレーザよりチャリオットの上に乗るヤツの方がキレたわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:59.13 ID:ZYlD8L0ur.net
>>134
>>139
足元に潜り込むことばかり考えてたわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:59.63 ID:LxVLUhL50.net
>>149
だって聞かれたし...

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:50:01.86 ID:zHr8rJuVM.net
>>149
肉団子食って黄金ビーム出してる奴に倫理を求めるのかよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:50:04.58 ID:5yz6/yKDd.net
>>122
居合の刀で勝てたぞ
突きと打ちおろしと3連攻撃のあとちょっと溜めて横切りとかが主な戦技入れるタイミングだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:50:13.04 ID:y2/+u8KBd.net
ドロップマジでクソクソのクソ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:50:31.39 ID:JFaTdxBp0.net
>>81
それとるとブラッドボーンになる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:50:39.78 ID:kPMlgbkiM.net
ゴッドフレイですらぼったちスキップ出来るようになってて草

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:50:49.81 ID:ncSJ5eCzr.net
今ローデイル攻略中なんだけど徘徊してるのは隊長クラスの騎士ばっかでちょっと進むとラスダンかって思う位黄金樹の化身とか中ボス系も出て来て辛いんだが…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:50:50.60 ID:Tztd0YoC0.net
>>160
フロム「神秘上げてどうぞ」

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:01.76 ID:cXvGQzW70.net
スライムくんなしでマレニアやってんだけど第2形態の残り4割位まで追い詰めたのが自己べだわ
こう「もったいない」とか「負けた気がする」とかくだらんプライドを捨てられなくて無駄に苦労している気はするがだからって諦めたくはないのだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:30.12 ID:QTyLhz8A0.net
2週目位牌無しでやってるけどきついなぁ 腕訛ってるわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:33.61 ID:T64p56ocd.net
王都マルチやっててムービーが始まると50%位の確率で開幕ホストが死んじゃう
あれホストだけ前の方に出るから間に合わない
マモレナカッタ…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:35.19 ID:FP/sX1+fa.net
>>151
値崩れなんてするとは思えんがな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:40.85 ID:jCacPkeea.net
>>163
そこはまだマシだから楽しみにしてね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:46.08 ID:y2/+u8KBd.net
>>164
てめぇ本当に神秘上げてドロップ狙った事あんのかフロムぅ?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:50.59 ID:y7ELIMlJ0.net
ラダーンお前らが騒ぐから期待してたのに弱すぎてガッカリだ
洞窟のクマ以上の強敵はいるんだろうか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:50.96 ID:sJ6q/ixoa.net
>>120
よく分からんけど、火山館に着いた時点で折れるフラグはたくさんあるらしい
パッチとかならず者とか
どちらにしろ一員にならなきゃ火山館イベントは始まらん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:56.38 ID:KLa/yHG20.net
褪せ人はかなり頭おかしいけどNPCイベント最後まで進めた場合エルデのが王になったところで自分のことを覚えてくれてる仲間がほとんど居ないのが可愛そう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:56.77 ID:u+kBeH0T0.net
上質ビルド作ろうと思うんだけど筋技大体どの辺りから重厚鋭利に並ぶの?
ダクソ3みたいに筋27技40でいいんだろうか
ダメだったらsl150にして筋技もっと振るわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:10.99 ID:QTyLhz8A0.net
今ダクソブラボやったら進める気がしない 遺灰に頼りすぎた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:17.09 ID:B8gMMr3+0.net
>>132
それ>>92にも言ってあげて

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:20.94 ID:HBMXJK+u0.net
ユライベ最初やってなくて教会で先に侵入者殺しちゃって
その後学院で侵入で誰こいつ?おれ知らんけど状態
でもその後普通にエレオノーラまで進んだから助かったけど

時限付きイベ多すぎて嫌になるから救済頼むわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:26.22 ID:JFaTdxBp0.net
>>86
狙って射抜くまでに若干時間かかるから、思ったより
早めの始動が必要。向こうに向かってく奴が壺の真下を
過ぎる頃には撃て

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:28.37 ID:ucR2EHgNr.net
中央穴あり黒獣はいやあクソゲーでしたね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:30.49 ID:ojcbtROc0.net
>>150
月隠は黄金の魔力防護使ったら余裕
腐敗ブレスは発動する前に叩き落とせ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:33.62 ID:Gs2z9/yK0.net
今までと違ってまともにボスとやるのがアホらしいわマジで
理不尽要素ばっかでまともにやってらんない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:34.82 ID:5yz6/yKDd.net
別に腕鈍ってないけど遺灰縛りでやったこのゲームは初見1周難易度一番高かったわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:36.05 ID:kPMlgbkiM.net
そう言えば今作の神秘ビルドってどうなってんの?
たまに補正ある武器見かけるけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:39.97 ID:QDVUylf/0.net
マルギットを倒したぜ

レベル70、猟犬の長牙を+6、犬3匹+5、マルギットの拘束具とNPCももちろん使用。

そんな大した相手ではなかったなw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:52:51.54 ID:B8gMMr3+0.net
>>122
マレニアは遺灰とか戦技使わなくても普通にノーダメ出来る

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:53:13.82 ID:/gAhA4O+0.net
月隠持っとるやつもはやモブやん
見飽きたぞお前ら

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:53:23.23 ID:01/mgUmh0.net
ホーラルーの地団駄ってジャンプでかわせるんだな
ジャンプR2でカウンターするの楽しすぎる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:53:24.02 ID:9FXuR+6Z0.net
ようやく一週目クリア、何か知らんが達成感が薄い
というかエルデの獣とかいう排泄物を何で作った

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:53:26.19 ID:mSgi6bIF0.net
>>175
遺灰ないぶん敵も弱いしへーきへーき
ただ心細くなりそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:53:39.66 ID:yKFE78V/0.net
今の時代そもそもソフトの出荷数が大したことねーからなぁ
値崩れは大量出荷が前提だし
PS5持ってない人多いからPS5版はまず値崩れしないだろうし、PS5持ってない人はPCでやる人多そうだからPS4もソフト自体は値崩れするほど出荷してなさそう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:53:47.63 ID:B8gMMr3+0.net
>>181
単体ボスには理不尽要素一切ないで

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:53:54.77 ID:LxVLUhL50.net
>>173
やっぱラニ様がNo.1

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:54:14.52 ID:4kOCfAQJ0.net
マレニア指紋石盾で白嫌がらせ出来るんか…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:54:24.19 ID:gBmENCDL0.net
ホストが地域外オンだと害人入ってくるのかぁ
即死バグ当然のように使ってくる奴の国籍みたら安定のブリカス

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:54:32.06 ID:fvRsakzb0.net
>>191
理不尽ではないけどやってて面白くないボス割といるよな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:54:36.18 ID:Gu2X9Vv60.net
神秘マンだけどまぁまぁドロップしてる気がする
神秘低い状況がどんな感じか知らんけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:54:48.83 ID:S71s5tMR0.net
エルデの獣途中からぼっ立ちになって動かなくなったからそのまま倒してしまった
自分は悪くないフロムが悪い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:54:50.32 ID:JG5UoewC0.net
竜のツリーガード強過ぎだろ
バランス狂ってるわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:06.78 ID:mSgi6bIF0.net
ホーラルー 四股踏む
ラダコン 四股踏む
エルデの獣 光の土俵作ってダメージ与えてくる

やっぱりSUMOゲーじゃないか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:07.38 ID:/Dc7Vibz0.net
>>187
むしろジャンプ知らないとありえんほどクソゲーになるぞ
特にマルチ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:17.82 ID:+mOiyDKGd.net
>>184
NPCの名前読んでやれよ
ほら、誰メリか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:29.25 ID:IY74DrWDM.net
>>199
こちらも踏まねば失礼というもの

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:35.48 ID:Okzguv420.net
マレニアVSラダーンのムービー見てるとマレニアがヤイバ突き刺して勝ったように見えるけど
なんで勝者がいないってことになるの?相討ち?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:43.67 ID:n4LKclrE0.net
マリケス強いな
遠いのが辛いわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:44.76 ID:y2/+u8KBd.net
>>196
神秘99でも武器ドロップ全くしないぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:50.59 ID:KLa/yHG20.net
>>192
円卓ももう終わりだみたいな雰囲気だしそりゃ宇宙に駆け落ちするわなって

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:57.89 ID:XcimjWyBd.net
ゲルミアの英雄墓を1時間ぐらいかけてクリアして二度とやりたくないと思ったのが数分前のこと
いま辺境の英雄墓を見つけたんだけどマジかよ…
もうあのチャリオット相手にしたくねえよ…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:01.15 ID:kPMlgbkiM.net
>>197
懐に潜って霜踏むとバグるらしい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:01.58 ID:B8gMMr3+0.net
>>187
ジャンプ回避前提の攻撃結構あるからな
それに気付くと一気に楽しくなる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:04.11 ID:2kUZ2ruf0.net
>>137
ツリガの盾側のほうが火力低くて出も若干遅いから半時計回りでケツに張り付くと楽

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:15.14 ID:01/mgUmh0.net
>>200
普通に全部回避して倒してたわ
もっと早く知りたかった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:21.08 ID:5yz6/yKDd.net
エルデの獣の輪っか以外一切ジャンプ回避しなかったわ
危がなきゃわからん

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:21.57 ID:+mOiyDKGd.net
>>203
花が咲くのはマレカスが力尽きたとき

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:26.82 ID:fSQwBH7RM.net
このマップでバトロワしたいんだが
サークル縮小はトカゲの息でよかろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:40.05 ID:FP/sX1+fa.net
>>171
クソクソ言うからやったら丁寧に作られた良いボスだったからここの下手くそは信用しないと決めた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:43.69 ID:MnugwnvP0.net
>>198
その人後半モブ扱いです

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:47.82 ID:JFaTdxBp0.net
誰かグレートエペ使ってる人いない?見た目好きなんだけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:49.68 ID:uPXKM0x80.net
どいつもこいつも不自然に振り被り溜めたりフェイント入れたりで笑えるわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:57.64 ID:B8gMMr3+0.net
>>195
火の巨人とエルデの獣は微妙やけどそれ以外の単体ボスはどれも面白いわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:57:07.06 ID:N75DZUIF0.net
白に蝕ショーテルで殺されたわw
そんなんできんのかよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:57:16.42 ID:jAUrOJq00.net
ハイータって食レポ上手いよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:57:16.64 ID:ucR2EHgNr.net
>>207
残念ながらゲルミアは英雄墓の中で最弱

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:57:20.06 ID:KWzxqMVa0.net
ならずものイベントってなに?首飾り返して貰うだけだよね
後は糞喰いのイベントすすめればいいんでしょ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:57:28.55 ID:Fui0lFnPd.net
>>211
ゴドリックが割とその役割なんだよな
大抵の攻撃がジャンプで交わせる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:57:53.27 ID:5yz6/yKDd.net
>>215
獣「せやなぁ」

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:57:55.22 ID:OC2N/4WCa.net
人の動画見なければ多分クリアまで見逃してたハイータ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:58:15.68 ID:GVM5gVId0.net
火山館のNPCイベント全然やらずにライガード倒しちゃった人に聞きたいんだけど、その場合でもファルムアズラでベルナールさん侵入してきて装備もらえた?
伝説の武器あとこれだけなんだが、今さら気づいて…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:58:15.73 ID:mSgi6bIF0.net
>>207
おかわりはまだまだあるぞ!
いっぱい(英雄墓)食え…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:58:17.36 ID:Vc6kIhWw0.net
>>229

>>207
頑張って破壊するんだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:58:22.35 ID:0XeGQqxBM.net
敵も味方も四股踏みまくるシコシコリングだよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:58:22.87 ID:kPMlgbkiM.net
>>199
マルキッドも踏む
坩堝の騎士も踏む
ラダーンは土俵
火の巨人も踏む
マルケスも踏む
ホーラルー踏む
ラダゴン踏む
エルデ獣は土俵

確かに相撲だわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:58:33.57 ID:sOynz06p0.net
>>195
ラダーンなんかは本体には特に文句ないけど、再戦する時一度ロードしてから転送でもう一度ロードする二度手間なのは若干腹立つ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:58:45.61 ID:tv3tJ4ck0.net
エルデの獣で死んだらラダゴンからやり直しなのがゴミ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:58:59.64 ID:Wj8Al6X+0.net
おいしいけどこれなに?
それはわたしのおいなりさんだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:59:23.39 ID:S71s5tMR0.net
>>208
自分は霜じゃなくて猟犬入れてた
刀二刀流の友人と二人で地味にザクザク腹切ってただけ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:59:24.02 ID:jAUrOJq00.net
無名の王とグンダもダクソ親善四股大使として送り込もう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:59:45.00 ID:fdFnJBfk0.net
これ王都やべーな全然道わからんわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:59:51.67 ID:tzA9e5BY0.net
エルデンリングとは相撲の土俵のことだからな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:07.30 ID:IY74DrWDM.net
繋がったな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:13.50 ID:QTyLhz8A0.net
>>238
伏線回収か

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:13.90 ID:8WLxVj/j0.net
クリアした後配信者の初見プレイで苦戦してるのをニヤニヤしながら見ようと思ったら
霜踏みで難なく進んでるの見るとガッカリするよね(´・ω・`)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:30.05 ID:7RTiWYPJ0.net
辺境の英雄墓は2番目左のくぼみまで走って戦車やり過ごしたら
一段下の向かいの穴から飛び降りて
後は一気に坂の一番下まで走っていくなり、穴を飛び降りるなりで簡単に抜けられる
これを編み出すまで3時間かかったがな!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:30.30 ID:NmkOEEk00.net
産まれ直しで球にされた説割と聞くけど産まれ直しであんなんなるか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:40.51 ID:wi5n3Srm0.net
腐敗した樹霊の噛みつき完全に克服したつもりだったのに
満を持してサポート二人呼んだ途端秒殺されてしまった。マジで本当申し訳ない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:53.18 ID:BoiDsTQJ0.net
>>223
首飾り返してもらったあともう一度話しかけると茹でエビ買える

買うと王都ローデイル外壁の池に移動してカニ茹でてる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:56.48 ID:kPMlgbkiM.net
>>235
なんか怯み?的なのが悪さするらしい
エルデ獣だけじゃなくてあの形の腐れウンコとかも同じバグになる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:58.69 ID:y2/+u8KBd.net
まだ本編でわちゃわちゃしてる奴ら多いだろうけど敵武器狙いは最低でも100は覚悟しとけよお前ら

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:01:02.92 ID:jAUrOJq00.net
ダイナミックかつ広範囲で出の早い攻撃でプレイヤーを苦しませようとした結果四股踏みにフロムが辿り着いたと思うと笑える

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:01:12.64 ID:9W3wjLfN0.net
いい感じに顔見える頭装備ないかなぁ
盗賊のやつは盗賊感強すぎて合わなかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:01:21.02 ID:6Slp4NK70.net
ラダーンはちゃんとクソだろ
はじめてNPC召喚したところがクライマックスで、後はだらだら追いかけっこするだけ
今作はもう分かったから死んでくれ……ってボスが多い

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:01:21.81 ID:kPMlgbkiM.net
>>238
土俵が壊されたから皆怒ってるのか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:01:27.05 ID:Gu2X9Vv60.net
>>217
糞カッコいいよな
小さい敵相手だと空振りするけど対人はまぁまぁだな
溜め突き下がりのモーションが意外と刺さる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:01:52.51 ID:/Dc7Vibz0.net
>>243
3であった生まれ直しまくると蛆になる設定に引っ張られてそう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:01:53.08 ID:KLa/yHG20.net
>>249
炎の僧兵か黒炎僧兵のフードはどう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:02:07.41 ID:bZzqtMdk0.net
>>248
ゴッドフレイの発狂四股踏みモードはマルチだと十分堪能できる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:02:15.57 ID:01/mgUmh0.net
>>238
その説すき

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:02:15.97 ID:SnoxuTl+M.net
>>250
弓ダッシュは怠いけどタイマンは割と面白いぞ
まぁ糞って言う気持ちは分かるが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:02:42.60 ID:KWzxqMVa0.net
英雄墓で二体ならんで走ってるとこどこだっけ
あそこ逃げ切ったと思ったら前からドーン!みたいの
マジ作ったやつマリオメーカーで糞みたいなステージ作って友達にやらせて後ろでニヤついてる奴だわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:02:51.39 ID:/DysuLjE0.net
侵入されて炎まとって走ってくるだけの敵に負けたんだけど何なんあれ
変な状態異常になった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:02:59.84 ID:OC2N/4WCa.net
>>242
最初は進行度に応じてチャリの挙動が変わるの知らず死ぬのはお約束
クソ2みたいなくだらない初見殺し多い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:04.25 ID:LxVLUhL50.net
>>258
アウレーザじゃね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:12.03 ID:jAUrOJq00.net
暗殺者マルドロ!ヤハグル加算銃槍マン!魔術教授ミリアム!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:13.42 ID:4KtSmWGUM.net
>>248
地面踏んだだけで遠くの人間が吹っ飛ぶからな
とうとう無双シリーズに片足突っ込んだのかと

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:20.74 ID:ST1RsUyr0.net
周回始めたけど中盤まで敵が弱すぎてちょっとつまらんな
探索も寄り道も一切する必要ないからあっという間に進んじゃうのなw
80時間も掛かったのが嘘みたいだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:30.51 ID:B8gMMr3+0.net
>>250
ラダーンはNPC召喚せずにソロで戦うと楽しいで

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:36.63 ID:Gu2X9Vv60.net
>>207
フレンドと協力して戦車破壊すればサクサク進めるよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:42.04 ID:HBMXJK+u0.net
相撲しようぜ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:50.86 ID:+VU3w/i/0.net
巨人エリア終わりかけで50種類の装備シリーズ集めたけど
まだまだ全然行って無い所あってワクワクが止まらないw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:50.93 ID:v0wu7ZI50.net
相撲のそのものだから刀持って露払いしている奴が多いのか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:54.83 ID:zaneN80/a.net
目玉おいしいって食う奴もアレだし
目玉をブドウと表現する奴もアレ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:55.68 ID:VCvtEYJk0.net
オレはラダゴンのワープの出現に攻撃判定付けたアホを〇したい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:01.22 ID:bZzqtMdk0.net
>>259
バグ利用だからブロックしておくしかない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:07.52 ID:FP/sX1+fa.net
>>250
だらだら追いかけっこなんてするか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:12.57 ID:LnlAHbz30.net
アルター高原の風車の下に騎馬戦の時間だって書いてあって笑ったわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:14.08 ID:sOynz06p0.net
>>216
あれが複数体まとめて出てくんの?
まともに戦うの無理じゃねそれ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:17.12 ID:OS2py5xZ0.net
ヒエロナの魔術師塔の封印開けるための亀、マップ開いて消しちゃっても復活できるのね
超焦った

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:18.31 ID:IY74DrWDM.net
相手の四股衝撃波でぶっ飛ぶの見たらコピペの旦那がテーブルを叩いた衝撃で数メートル飛ばされたってやつ思い出したわ
んなわけねえだろって

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:30.81 ID:KM9qM3fj0.net
ホーラルーは縄跳びを覚えると楽しい
けどマルチやると高確率でホストが死ぬ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:38.46 ID:KWzxqMVa0.net
>>245
ああついでにエビ買っておいた
大丈夫だね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:39.56 ID:Qam5zbov0.net
もうボス戦で死んだときリトライ選択あってもいいよなフロムゲーは
楔やら霧潜るのもかったるい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:47.66 ID:1PuW0xIr0.net
周回する人はちゃんと石買っておくのと祝福マークしとくのおすすめ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:50.04 ID:T64p56ocd.net
大罪バグだけでいいから即刻修正してくれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:01.60 ID:jAUrOJq00.net
ラダゴンの四股踏みの強さを見るに霜踏みは調整ミスじゃなくて意図的とも思える

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:18.65 ID:YuAYRvUS0.net
ラダーンか英雄ガゴ二匹辺りから吹っ切れて容赦しなくなる褪せ人達は王の素質あるわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:23.63 ID:bZzqtMdk0.net
>>278
バッタが最適解だからもう全員重装バッタになってほしい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:28.65 ID:udCHchVp0.net
そもそもバグなのか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:32.79 ID:+JK8uUYT0.net
>>249
赤フード付きの失地兜とか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:34.13 ID:B8gMMr3+0.net
>>136
オープンフィールドっていう言葉に拘る理由はキタオンが解説してたやん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:34.69 ID:sOynz06p0.net
手に入れたけどまだ有効にしてない大ルーンってどこで確認できる?
確かゴドリックの時は有効にできる場所書いてたと思うんだけど、ラダーンの大ルーンが見つからん
あとルナラの大ルーンは生まれ直しができるもので装備はできないんだよな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:44.00 ID:tAPAUA8f0.net
>>249
168 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe2-MgUD [153.214.197.244]) sage 2022/03/10(木) 23:51:51.40 ID:y9HE2W200
>>107
ちょっと目立つけど光角の頭環は?
地下世界で歌ってるマッチョ女の着けてる鹿の角のやつ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:44.65 ID:9FXuR+6Z0.net
横綱になって壊れた土俵を修復する物語か

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:52.72 ID:anKWK8HD0.net
>>249
宿将は顔見えるけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:54.88 ID:ptdNJG/70.net
ついにストームヴィルの攻略始めたが
クッソ複雑ですごいなこれ
探索してたら白い霧に阻まれて自死を余儀なくされたの悔しい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:56.28 ID:6Slp4NK70.net
>>265
そうなんだ……役に立たないなコイツらとは思ってたが
完全に罠じゃん……

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:59.03 ID:5yz6/yKDd.net
ラダゴンワープは見てから避けれるし隙潰ししてくる訳でもないからそんなにクソ味を感じられない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:05:59.68 ID:EQVSguUl0.net
ゴッドフレイの黄色い衝撃波の判定よく分からん
岩みたいなとこにも判定ないか?あれ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:00.61 ID:bm6Ci4AK0.net
戦灰って1回武器に付与したら無くなるわけじゃないのか・・・
なんか複製用の灰とかもあるから消耗品だと思ってた
いつかもっと良い武器が手に入ったときにって思って
ずっと武器に付与せずに全部大事に持ってたのに・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:04.70 ID:wcJCJ6L00.net
通り過ぎたらすぐ走り出せるように壁のギリギリにいたらチャリオットが反転した時に若干車輪が壁貫通するせいで死んだ時ははぁ?って声出た

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:09.52 ID:XcuVsd30a.net
星獣の顎もうちょい加工するなりしてくれよ
もぎたてじゃん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:10.78 ID:4KtSmWGUM.net
>>278
ジャンプしても喰らう四股ふみとかもうチートだよね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:17.84 ID:bxIeHlkea.net
マリカで目の前でやり直させたいのか祝福からボスまでマラソンさせたいのかはっきりしろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:18.96 ID:H5ULXSAs0.net
侵入したら力士3人に囲まれて四股で凍死した

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:28.17 ID:tuc9+QGm0.net
エルデンリング(土俵)の王(横綱)になるゲーム
DLCは朝青龍とか白鵬がボスになります

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:29.75 ID:ucR2EHgNr.net
バグといえば王騎士がどっちにも乗るのはバグ利用なんだろうか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:36.65 ID:434pT07J0.net
火の巨人に呼んでくれるのはいいけどホストもなにかしら遠距離攻撃手段持っててくれ
俺が一人でローレッタスナイプしてもfp足りません^q^

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:40.01 ID:/DysuLjE0.net
>>272
バグだったのか
サンクス

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:47.61 ID:LxVLUhL50.net
>>280
回生システムは良かったな
回数制限あるとはいえかなりテンポよく戦えた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:04.60 ID:B8gMMr3+0.net
>>215
ラダーン良ボスだよな
多分クソボスって言ってる奴は足元でペチペチしてるんじゃないかと思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:10.64 ID:OC2N/4WCa.net
>>289
超巨大ツボから東側に神授塔あるよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:15.37 ID:bZzqtMdk0.net
>>296
岩がなくても判定ある時が稀にあるきがする

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:21.73 ID:+JK8uUYT0.net
ああ顔見える奴か、ちゃんと見てなかったわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:25.92 ID:Wj8Al6X+0.net
王都はレベル上がっても割とサクッと死ねるのがいいよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:29.20 ID:sOynz06p0.net
月隠壊れ壊れ言うけど、アレなかったら絶対詰むわ
竜ツリガとかモーゴットとか隙無さすぎて近づいて殴れるタイミング少なすぎる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:31.28 ID:Tztd0YoC0.net
>>171
一週間前の強敵が今の強敵な訳がないじゃん
1週間分自分らは先人よりも鍛えてるんだし
来週にはみんあマレニアザッッッッッッコ!って言ってるよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:35.54 ID:9FXuR+6Z0.net
フィールドも言う程オープンではない気がするが
やってる事はダクソとかと同じステージクリア進行でしかないし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:56.61 ID:5yz6/yKDd.net
ラダーン足元でペチペチは正解だろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:58.24 ID:wNipVExF0.net
記憶スロットって最大9なん?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:59.16 ID:Xyx+fibpa.net
>>308
???

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:59.80 ID:Gu2X9Vv60.net
ホーラルーに薬飲ませると傀儡になっちゃうのかね
とりあえず親父さんに報告して薬は処分してもらったが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:12.31 ID:01/mgUmh0.net
>>276
そもそもマップ開いたら消えるのはバグだと思うけどね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:17.29 ID:8eDOBI7+0.net
>>262
遠近それぞれ強い奴と騙し討ち専門の奴でバランス良過ぎて笑うわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:31.07 ID:EQVSguUl0.net
>>310
作りが雑すぎんだろw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:37.30 ID:MWZU9ykV0.net
拳装備と猟犬ステップの二キャラ目作ろうと思ってるんだが流石に祈祷かなんかでバフらないと火力キツイかな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:38.18 ID:FaxLAz8qM.net
四股踏み系は強いし皆使ってくるしなんか裏設定でもあるんか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:38.70 ID:sOynz06p0.net
>>309
竜塚の西から右上行ったとこ?
あそこ入り口らしきところ見当たらないんだけど
石剣の鍵入手スポットじゃないのあれ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:39.58 ID:Qam5zbov0.net
>>283
もっと言えばセキロの頃にはもう既に四股踏みはぶっ壊れ技として存在してた
うわばみの重蔵の四股踏みは一周目時点で既に決まればほぼ即死技だった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:56.86 ID:Tztd0YoC0.net
フロムポーズの三銃士を紹介するよ

https://i.imgur.com/BUzGdRM.jpg
https://i.imgur.com/xV3jH8l.jpg
https://i.imgur.com/WIGEPVS.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:57.85 ID:OC2N/4WCa.net
>>312
雷大矢と炎アヴェリンの火力おかしいと今でも思う

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:03.19 ID:7RTiWYPJ0.net
雪山の溶岩土竜が
氷属性の作るの諦めた感がする

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:05.74 ID:yO6MObmPa.net
>>316
やっぱこいつ他人に動画上げてもらって他も他人の動画知識なんじゃねえの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:05.86 ID:S71s5tMR0.net
>>246
確かに自分の時も致命待機の怯みのまま動かなくなって殴り放題だった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:23.90 ID:0XeGQqxBM.net
ボスでリトライできたらプレイ時間半分以下になりそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:26.41 ID:oqN95uR3a.net
あれだけクラフトあってあのならず者から買う茹でカニがトップクラスに有用なのは笑う
明らかに悪人だし即処理したやつ多そう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:27.26 ID:VCvtEYJk0.net
>>295
最終的には慣れたけどああいう完全な出し得行動連発されると腹立つんだよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:44.86 ID:S71s5tMR0.net
>>227
必要なら貸すが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:54.60 ID:/vLFwujzM.net
>>323
スパイクセスタスで出血ビルドとか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:09:56.29 ID:q7BzyrM60.net
簡悔とか僕損に並んでもう一つ「我々が想定していない遊び方をされているお客様」みたいな迷言あった気がするけどエルデンリングはまさにそれって感じ
開発が考えたクリアルートや倒し方から外れると一気に作業になる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:12.83 ID:bxIeHlkea.net
致命待機モーション・・・AI硬直・・・うっ頭が

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:13.41 ID:vF1xLwuy0.net
やっとトロコンしたわ
イベントとか取りこぼし多いから新キャラ作ってまったりやるぞー

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:27.50 ID:4kOCfAQJ0.net
上質派生の補正値ゴミすぎだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:27.58 ID:4KtSmWGUM.net
>>327
似てるように見えてキャラが出てるわ
一心は凛とした立ち振る舞い
梟は絡め手忍者らしい立ち振る舞い
マルキッドは初心者狩りに精を出す卑怯者の振る舞い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:28.86 ID:tuc9+QGm0.net
>>295
ワープ→槍叩きつけ→ワープ→槍叩きつけ→ワープ→槍叩きつけ引いた時は何なんだよこの時間ってなった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:32.78 ID:OC2N/4WCa.net
>>325
途中まで外壁をよじ登っていく
個人的に英雄墓に匹敵するクソスポット

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:39.18 ID:zaneN80/a.net
最近のフロム最初の方に戦った奴が強くなって戻ってくるみたいなの好きだよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:43.14 ID:nwR/6Gkw0.net
フィアのパンツゲットした。
ネタとかじゃなくてがちで装備にあるよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:50.45 ID:ST1RsUyr0.net
猟犬ステップに慣れるとアカンな
ローリングに戻れなくなる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:54.63 ID:oUIoYaPsM.net
>>243
なんかのタリスマン見たらあの塊がレアルカリアの闇みたいなこと書いてあるし、源流に触れてああなったとかじゃ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:55.55 ID:oUIoYaPsM.net
>>243
なんかのタリスマン見たらあの塊がレアルカリアの闇みたいなこと書いてあるし、源流に触れてああなったとかじゃ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:59.56 ID:DiODFjFSa.net
2キャラ目思ったより楽しいわ 攻略揃ってるしメリナちゃんにまた会えるし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:10:59.93 ID:+JK8uUYT0.net
>>312
雷矢撃ってくる奴の存在忘れて死にかけることが結構あった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:11:16.16 ID:0XeGQqxBM.net
回生システムは相手にセリフも用意されてたりしたよかったな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:11:19.89 ID:JpptSGJgd.net
俺の切腹ちゃんでマレニア白したら乱舞避けれなくて草猟犬に頼りすぎてた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:11:20.40 ID:4kOCfAQJ0.net
>>345
バグ技で入手か?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:11:26.30 ID:rjNNZ2y60.net
魔法キャラにしたいし新キャラでやり直そうかなー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:11:33.44 ID:u35/eCSH0.net
霧踏みばっかする奴ソウルシリーズ定番の戦技、斬り上げで完封できるの草

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:11:51.32 ID:1QRlcykr0.net
結局なんでマリカ?ラダゴン?はエルデンリングを砕いたのか謎

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:11:51.49 ID:bZzqtMdk0.net
マルチラダゴンは腰グニャグニャ曲がりながら長距離スライドしてくるしワープがそれこそこっちくんなすぎて別ゲーすぎる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:00.60 ID:B8gMMr3+0.net
>>327
ゲール爺も似たようなポーズしてたな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:06.12 ID:T64p56ocd.net
>>328
アヴェリン自分で使うとカスダメで泣ける
小姓ヤバい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:09.76 ID:KM9qM3fj0.net
王騎士使って霜踏連打するの騎士の風上にも置けない戦法だけど上司にあたるホーラルーがアレだしまぁいいか…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:15.30 ID:tzTYMwj/a.net
モーグの登場シーンカッコよすぎやろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:31.10 ID:e/wlxHEed.net
弓の威力減衰がもっと酷くなったり敵がエリア超えて後ろにワープしてきたりタゲ切れたらHPフルにアプデしたらさよならだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:31.10 ID:/Dc7Vibz0.net
>>323
俺がソースだけど棘球拳かスパイクセスタスの出血あれば問題ない
特にスパイクセスタスは最序盤から獣の神殿から買いに行けるのでオススメ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:34.24 ID:UpVbBMQL0.net
凄い発見した
闘士の足甲付けて祝福に座ったら金色の金玉ガードしてる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:37.10 ID:vBF7/xxx0.net
マリケスを殺したら黒炎の神特効が復活してヤバい気はするけど褪せ人的にはどうでもいいのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:37.54 ID:4KtSmWGUM.net
>>356
息子が殺されて母親のマリカがおかしくなった
んでラダゴンが焦って修復したがってる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:50.35 ID:q7BzyrM60.net
>>327
デモンズにもそのポーズする奴いなかったっけ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:52.81 ID:wNipVExF0.net
>>354
難易度の違いに驚くと思う
特に中盤以降の火力のインフレ凄いから後半も無双出来る

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:12:56.94 ID:sOynz06p0.net
>>337
びちびちのうん地の「通常のプレイ」か?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:13:02.26 ID:avDJaTdHd.net
>>343
登って祝福付いてウキウキで階段登ったら行き止まりやんけ!下から行くのかよ!と思い降りきってボス倒してからアレ?エレベーターねえぞ?と思いもう一度階段上がったら左側にドアがあったクソトラップ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:13:06.52 ID:anKWK8HD0.net
>>351
そういや今回死んでセリフあるのってマルギットとマーゴッドだっけか
野望の火はうんたらかんたらとか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:13:10.99 ID:CbdNxw0f0.net
2週目はいったから慎重にnpcイベントを回収していくか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:13:49.60 ID:H5ULXSAs0.net
>>324
日本企業特有のSUMOUリスペクトだぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:13:49.91 ID:MFFLdiXs0.net
火の巨人でマルチ行ったけどよく考えたら馬乗れんしクソゲーやん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:12.30 ID:5yz6/yKDd.net
>>371
アイアムマレニア…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:12.98 ID:tAPAUA8f0.net
>>327
深淵の監視者は?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:20.71 ID:xG2/4FBIM.net
アウレーザ終わった…
わざわざ罠殴って死に戻りするとか絶対わかんねえよw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:25.33 ID:6Slp4NK70.net
ラダーンって足元ぺちぺち以外の倒し方あんの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:25.43 ID:F/lMBJZja.net
ガイコツって奈落に落としても死なないんだな
そこは大人しく死んどけよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:26.14 ID:HfJJBgnn0.net
>>374
囮が増えて体力上がっただけですな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:32.95 ID:Bx46vloZd.net
>>371
王様もあったぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:45.56 ID:KM9qM3fj0.net
>>371
結構いろんなやつが言ってる
獣の司祭とかマレニアとか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:47.56 ID:0G3MVIt20.net
クリア後祈祷使いながら各地回りたいんだけど、買い逃した祈祷どっかで買えんの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:48.59 ID:Y9hQZtGgM.net
DLC出たら四股踏みゲロビしてくるやつ出てきそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:53.24 ID:q7BzyrM60.net
>>344
「フロムゲーあるある」みたいなネタを使うことに見境が無くなってきてる気がする
ダクソまでは許せたけどエルデンリングでもやられると胸焼けするわ
なんかクソつまらんコミュニティの身内ネタ見せられてるみたいな嫌悪感すら覚えるようになってきた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:14:53.57 ID:MWZU9ykV0.net
>>336
>>363
いいこと聞いたわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:00.44 ID:MS8s4jTN0.net
エルデのケモナー倒したけどクソボスだったな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:03.75 ID:OC2N/4WCa.net
>>327
デュナシャンもこのポーズしてた気がする

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:14.82 ID:kV4a1dWS0.net
マレニア初見で難なく撃破
勿論写し霜踏みまくりだ
勝てばええねん勝てば

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:20.65 ID:Qam5zbov0.net
馬無し火の巨人とか最早駅伝やん
絶対やりたくないわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:25.82 ID:MS8s4jTN0.net
エルデの獣
>>387

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:29.03 ID:u+kBeH0T0.net
他はともかくサイン溜まりの場所だけは一刻も早くマップに表示してくれ
地図片みたいな感じで未解放の場所はマップに映してくれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:41.10 ID:uWttEFYwa.net
ゴッドウィンさんが霜踏みみたいな技使ってくる……
デミゴッドですら使う技なのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:44.06 ID:tuc9+QGm0.net
>>389
まぁ想定がその設計だろうし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:48.34 ID:MVcTXhs/0.net
>>238
まじかー

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:50.37 ID:Bnm/7te/0.net
>>319
あんなハルク・ホーガンみたいなの傀儡にして何をするんですかねぇ…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:52.69 ID:0XeGQqxBM.net
>>371
獣の司祭ももう二度と踏みにじらせはせぬぞみたいなこと言った気がする

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:55.42 ID:sOynz06p0.net
>>371
ゴドリックとルナラもある
ゴドリックはお前なんぞ継ぐ価値もないみたいな感じ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:15:59.09 ID:+YjZjd4f0.net
脳筋技量純魔と色々作ったけどクリアだけなら技量戦士が今のところ最強だわ
猟犬長牙と刀の長牙にレドゥビアが強い
鉄壁盾チクは強いけどつまらなすぎる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:01.21 ID:jAUrOJq00.net
ぶっちゃけラダゴンよりマリカの方が底が知れないよな
鍛冶屋のおっちゃん縛り付けて強制ブラック労働させるしようやく褪せ人が王になれる!ってウキウキになってるギデオンにお前調子乗んなよ?って脅すし
黄金樹以前の文明を絶滅させて黄金樹の時代訪れさせるし赤髪の巨人族皆殺しにして火の悪神ぶっ倒した後唯一生き残った巨人にお前火の番なwつって悪神をその巨人の腹に埋め込めるし

めっちゃやべー奴じゃん

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:01.83 ID:mSgi6bIF0.net
あーミケラの針使っちゃうと狂い火ED見れないのか
しくったなあ 何も考えずに使うんじゃなかった
2周目…2周目行くかぁ…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:03.72 ID:4KtSmWGUM.net
エルデのケモナーは上位者すぎる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:25.20 ID:anKWK8HD0.net
>>382
そいつらまだ行ってないから結構あるんだな
あいつら視点だと「ま た お 前 か」ってウンザリしてんのかねぇ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:28.10 ID:D+MQo+NGd.net
配信見てても勝てる気しねえわ
こんなのよほどうまいやつ以外協力プレイ必須やろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:35.54 ID:1QRlcykr0.net
>>366
子供のSwitchぶっ壊す高嶋ちさ子的な感じか
ラダゴンはエルデンリング万歳派だったのね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:42.77 ID:tuc9+QGm0.net
>>400
マレニアのママだぞ
ロクなやつの訳ない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:47.76 ID:Tztd0YoC0.net
>>402
https://i.imgur.com/0mMvhha.jpg
一番かっこいいの置いておきますね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:16:57.35 ID:UNgrOPU9p.net
指紋盾強いのは分かるけどクソダサいのなんとかして

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:05.41 ID:5yz6/yKDd.net
>>403
延々と自己紹介する痴呆だぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:05.67 ID:q7BzyrM60.net
>>369
想定していないプレイみたいな文言だったような気がするから通常のプレイじゃないと思う
それこそ僕損とそんなに変わらない時期の話のはず

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:08.28 ID:bZzqtMdk0.net
>>374
それで白におまかせ系ホストに当たるとあちこち動き回る火の巨人相手に拷問タイムだからあそこでサイン出すのはやめたわ…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:09.31 ID:rjNNZ2y60.net
>>368
マジか
楽しそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:14.39 ID:BgTEEZ/t0.net
ラグなのかなんなのか透明な霜踏みを連打してくる侵入者めっちゃくるわ

どうすればいいんだよあれ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:20.22 ID:1PuW0xIr0.net
>>404
マルチのが苦行だけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:20.26 ID:bxIeHlkea.net
どうやらこの感じだと・・・
お前さんは立て続けに10回死んだようだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:22.60 ID:EV6gTei80.net
王都クリアしたけどガチで飽きてきた。ブラボの禁域を延々と歩いてる気分。コロナで休暇してるけど捗らないな‥まだ糞2のほうが面白かったかも知れない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:33.58 ID:KM9qM3fj0.net
ていうかデミゴット関連のボスはみんなやられた時に喋ってる気がする
形態前後でも変わるから毎回ちゃんと死んどけよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:36.82 ID:qmc2ZIFB0.net
>>407
聖職者の獣…
ブラッドボーン

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:46.89 ID:Zk88hZYe0.net
そろそろレベル100になるけど未だにストームヴィル城クリアしてない
と言うか普通に雑魚も苦戦するから全国相撲興行して武器集めとかしてる
ある意味オープン感楽しんでる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:48.56 ID:X6qJrb2Pd.net
>>378
状態異常全通りだから弓でチクチクが有効だぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:17:55.23 ID:xNhBU/vk0.net
2体ツリーガード城の脇から遠距離でハメれて草

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:02.13 ID:Qam5zbov0.net
ジジイの血渡すだけで世界作れる少女もいるのにラダゴンときたら

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:10.12 ID:OS2py5xZ0.net
>>369
赤文字で怒りを露わにしていたのは覚えてるけどなんでキレてたのか忘れた

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:10.27 ID:QyuNTWlT0.net
>>385
これはそう
ダクソ3がもうデモンズからの同窓会みたいな感じだったしな
エルデンリングでもまた同じようなのやるんかいっていう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:11.11 ID:tuc9+QGm0.net
>>410
転身の装衣でそんな事言って記憶がある

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:21.49 ID:jvgV1b3C0.net
マリケスの防具って本人だとかっこいいけど自分で装備するとFFの竜騎士みたいで妙にダサい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:30.25 ID:ojcbtROc0.net
>>400
火の巨人のあの顔そういう設定だったのか
どこに書いてあった?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:37.31 ID:9FXuR+6Z0.net
というか褪せ人って不死人とか狩人と同じように蘇生してる認識でいいのか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:43.39 ID:4KtSmWGUM.net
>>405
部下にエルデンリング壊した奴聞いた時の心情想像すると笑うわ

ラダゴン「リング誰壊したん?やばない?」
部下「マリカ様っす」
ラダゴン「そうか(俺かぁ……)」

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:53.65 ID:KtMU5vIo0.net
仮に今のブッ壊れが全部修正されて昔のダクソ3あたりの調整で出血だけおまけで未修正されたら大半ガチで勝負できない奴多そう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:54.71 ID:MS8s4jTN0.net
壺大砲楽しすぎ
戦灰つけられないのが残念

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:18:55.06 ID:Tztd0YoC0.net
>>408
むしろかっこいい盾なんかあるか??

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:09.69 ID:PoZzkcwB0.net
セレンに白ファンした場合ってなんでああなるんや
生まれなおしさせられたんか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:20.01 ID:6Slp4NK70.net
>>420
なるほど
ありがとう、2周目に活かすわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:20.61 ID:jAUrOJq00.net
>>427
確か追憶じゃなかったかな…
すまんあんま覚えてないけど俺の妄想ではないぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:20.61 ID:ncyeFc+d0.net
聖冠の鉄兜の金の鎖が付いてないバージョンはどこで手に入るんや…
探してもそれらしき奴がいない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:31.74 ID:UpVbBMQL0.net
>>426
既視感あると思ったらそれだわ
なんかヒョロく見えてダサいんだよな、マリケスくらいガタイがいいと映えるんだけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:37.02 ID:BBq0pzmPa.net
ラニさん口臭い言ってくるけど手が4本あるからワキ4つ分臭いよね^^;

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:37.57 ID:4KtSmWGUM.net
>>432
真鍮の盾とか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:39.80 ID:anKWK8HD0.net
まだまだ子犬よとか開かぬモン!
ばりに死後罵倒を聞き飽きることはないから今回難しくないんだな()

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:46.08 ID:KWzxqMVa0.net
なんかのトレーラー動画でプレイヤーを横顔で覗き込む巨人の爺みたいなあれ名前なんての?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:50.68 ID:Y9hQZtGgM.net
ダクソ3は一応シリーズ最後だから懐かしの奴らみたいなの出してきてもおかしくはないんだが何故エルデンリングでそれをやるのだろうとは思った
道中の敵とか殆どダクソ3に居た奴らばったかだしな
お前ら前作に違う名前で出てなかった?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:19:53.56 ID:ucR2EHgNr.net
アイボーのうん地はレベル低い初心者ホストのとこ行って切断して罠ハメするのが一番効率のいい土地レベル上げだったはず

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:07.78 ID:qmc2ZIFB0.net
真鍮の盾はバランスブレイカーすぎる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:08.57 ID:+YjZjd4f0.net
なんかディアロス毎回火山館からブチギレてどっか行くんだけど
調べたらこいつのイベントバグなのか仕様なのか途切れてるのか
なんかもったいないな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:14.99 ID:Qam5zbov0.net
>>407
なんかゴッドイーターっぽい安直な格好よさって感じ
これだったら月光掲げたルドウィークの方がええわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:28.35 ID:HfJJBgnn0.net
>>407
俺も四足歩行したいお

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:29.46 ID:wNipVExF0.net
>>430
その頃にはもう過疎って残ってるのなんて信者だけだから丁度良いんじゃね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:32.91 ID:wEaAhrola.net
序盤に戦ったボスがさ終盤ダンジョンで篝火で復活する雑魚になったりするの
あのとき戦ったアイツはここでは雑魚扱いなのか...ってなるのが好きなんだけど

エルデンリングはそれが過剰すぎて萎える
またおまえかよってなる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:37.58 ID:hFoxTFvt0.net
鳥人形兵ってどこにいたっけ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:39.17 ID:Icjis/F/0.net
最速攻略実況者は遺灰使いすぎでしょうが!!
遺灰縛ってクリアしろよ!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:43.92 ID:ezhetDDPd.net
>>438
人形だから臭くないよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:47.54 ID:4KtSmWGUM.net
ラニさんに口臭いって言われるのはバカピディに加担して同人催眠薬飲ませようとした時だけなんだよなぁ
つまり?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:55.33 ID:b4jutl9ea.net
>>438
ラニちゃんの腋を4つ嗅ぎ分け出来るのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:55.61 ID:/Dc7Vibz0.net
>>445
でも「ホスローは血潮で語る」から…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:55.88 ID:S71s5tMR0.net
>>369
うん地普通に遊んだらホストの地帯レベル下げる害悪仕様にしたカプコンが悪い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:20:58.12 ID:T2q2it/h0.net
>>433
生まれ直しか捕縛されたのは間違いないだろうけど
そもそもなんで共闘した時にレナラがいなくなってたのか意味わからん
あそこの流れ雑すぎない?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:03.90 ID:B8gMMr3+0.net
>>378
他の人型ボスと同じようにヒットアンドアウェイで戦うボスやで
アイアンゴーレムとか塔の騎士みたいな巨人型ボスだと思って戦うと苦戦する

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:04.01 ID:n1tSzzQdd.net
>>428
そもそもが復活した死体だぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:08.65 ID:jAUrOJq00.net
現状ディアロスはラニアの死に悲しんでる所で殺す以外メリットはない
ドロップする仮面が地味にめっちゃ可愛い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:19.68 ID:Qam5zbov0.net
>>432
赤獅子騎士の大盾

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:25.87 ID:4KtSmWGUM.net
>>407
そいつきらい
おれのこと たくさん ころした

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:35.80 ID:+JK8uUYT0.net
盾は失地好きだけどな
ていうか失地装備が好き

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:40.70 ID:Tztd0YoC0.net
>>439
https://eldenring.wiki.fextralife.com/Shields

それだったらこっちにほうが
https://eldenring.wiki.fextralife.com/file/Elden-Ring/inverted_hawk_heater_shield_elden_ring_wiki_guide_200px.png

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:44.40 ID:LxVLUhL50.net
アイボーの思い出と言えばピザカッターの追撃が先にヒットするが記憶に残ってるな

あれ結局修正されたんだろうか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:21:52.30 ID:u+kBeH0T0.net
>>430
敵も大半ナーフされるからへーきへーき
特に後半は全員吹き溜まりの修正前天使みたいな調整だし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:22:06.90 .net
人気漫画家「エルデンリングをプレイしたのは人生の無駄な時間だった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647058418/

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:22:30.07 ID:UpVbBMQL0.net
マリケスって獣の司祭の時に会ってなかったら会話変わるのかな
「褪せ人よ、お前が何故……」みたいな事言われたけどこっちもなんでこんな所にいるかわかんないし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:22:41.81 ID:hWDLLflw0.net
>>266
チャリオットって破壊できるの?
黄金樹の大弓が手に入るルート以外でも破壊可能?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:22:44.00 ID:7RTiWYPJ0.net
>>436
雑兵の金帽子、ってのがそれじゃね
どこで手に入れたかは知らんが持ってる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:22:44.11 ID:4KtSmWGUM.net
>>467
お前の漫画を読むよりかは有意義だよ定期

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:22:44.42 ID:MS8s4jTN0.net
今までマルチなしできたけど終盤白やるならレベルどれぐらいがいい?
今125

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:22:49.73 ID:OS2py5xZ0.net
>>443
それだ
スレチなのにありがとね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:04.19 ID:bZzqtMdk0.net
>>449
そこに至るまでに何度も見るからじゃないか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:05.67 ID:MMlYfx/k0.net
マルチマジでつまわねーな
シリーズで最低よつまらなさかも

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:06.93 ID:B8gMMr3+0.net
>>449
その手の敵ってそんなにいたっけ
ファルムアズラの獣人と結晶人ぐらいじゃねーの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:12.93 ID:Gu2X9Vv60.net
>>396
ホーラルーじゃなくてネフェリルーだったわ…
まだ会ってないけど似てる名前のやつもいるんだな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:14.49 ID:anKWK8HD0.net
>>449
坩堝のまたお前か・・・
またお前か またまたお前か
は流石に笑える

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:22.87 ID:JpptSGJgd.net
指紋盾の見た目がハベルだったら一生つかってた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:23:24.03 .net
エルデンリングの嵐が過ぎ去ったのもつかの間、FFオリジンの発売に震えるぶ〜ちゃん
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647082795/

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:29.09 ID:TJhf/ELB0.net
魔法剣士飽きてきたから脳筋やりたいです
右手はグレソとして左手の特大は何持ってますか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:30.32 ID:0XeGQqxBM.net
戦技軒並みゴミにされてR1ペチペチがメインになったら対人で決着つかなくなっちまう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:37.38 ID:bm6Ci4AK0.net
武器に攻撃力UPのバフ戦技つけて
盾を戦技なしと鉄壁付きの2枚装備していくと
攻撃UPのバフかけた後に鉄壁で盾チクできて安定するなぁ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:38.37 ID:S71s5tMR0.net
>>427
火の巨人の追憶
腹の顔が悪神なのは火の僧兵の鎧の説明に書かれてる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:23:58.42 ID:bZzqtMdk0.net
>>478
設定的にはそういうもんなんだろうけど見飽きるよな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:24:10.16 ID:QTyLhz8A0.net
>>480
ゲハカス帰れ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:24:29.41 ID:ST1RsUyr0.net
>>475
ダクソのマルチはやはり超えられないな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:24:32.81 ID:4KtSmWGUM.net
>>478
坩堝はなぁ
またお前か……うん?ちょっと違うなのオンパレードだった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:24:37.01 ID:ZQ7bFSg60.net
アウレーザの英雄墓とかいうとこ来たけどここやべえな
ストレスだけで面白さが1μmも無い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:24:42.87 ID:NoIcd9hLa.net
>>442
使い回し無しでフロムにこの規模のゲームは作れんでしょ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:24:45.54 ID:hp5T5UgF0.net
小黄金樹の地下墓のマリカ機能してないじゃん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:24:52.45 .net
>>486
よう任豚
ネガキャンして楽しそうだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:25:12.50 ID:tuc9+QGm0.net
>>478
その辺歩いてるし2体出てくるしあいつら何してんだろうな
最初の王の近衛兵である事と関係ないよね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:25:14.65 ID:1QRlcykr0.net
エルデンリング七不思議

・金仮面卿はなぜ缶詰を食べて死んだのか
・忌まわしい赤い奴はなぜ絞首刑にされていたのか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:25:24.06 ID:rn+BRL4Ia.net
>>488
火吹いてくるのが一番最新型でいいんだよね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:25:26.27 ID:JpptSGJgd.net
>>475
どうせ戦技でぐちゃぐちゃなんやし5か6人マルチでよかったよな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:25:33.12 ID:Icjis/F/0.net
今作はマレニアが最強ボス何ですか?
今日ラスボス倒したけど、ホーラルー、ラスボス倒すのにめっちゃ時間掛かったけどもうしんどい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:25:43.44 ID:O1sIst+xd.net
>>481
遺跡の大剣

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:25:43.55 ID:6Slp4NK70.net
>>486
触るな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:02.18 ID:FP/sX1+fa.net
>>475
ブラボより面白い。ダクソ3の手鎌より面白い

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:05.32 ID:T9o/Gn+w0.net
結晶人倒したのに鈴が渡せなくて鍛石買えないのですがなぜでしょうか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:18.82 ID:q7BzyrM60.net
痴れ者が
お前の息は
臭すぎる

ラニカス心の俳句メリ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:26:22.16 .net
Switch独占ダンジョンRPG『モン勇』定価5480円→100円で投げ売りされるwサード爆死王ハードの末路だ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647080112/

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:29.08 ID:HfJJBgnn0.net
一周目終わったし二周目何でやろうかな
盾二刀流でもやるかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:34.82 ID:Rq5bsR7PM.net
>>490
どの敵も大体前作に居た奴らってのはちょっとやりすぎじゃない?
前作からの使い回しじゃないような奴らはどこにいっても居るという同作品内でただの色違いとして使い回したりとかで幾らなんでも視覚に入ってくる情報が既視感バリバリ過ぎるわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:36.77 ID:6Slp4NK70.net
>>496
遺灰も馬も呼べたほうが楽しかったと思ってる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:38.69 ID:KM9qM3fj0.net
タニス横の坩堝、主人が殺されてから本気出すのまさに白霊って感じで笑える

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:46.11 ID:f7BVPIsZ0.net
機械人形ってまともにやりあうにはどうしたらいいんだ?クソすぎる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:47.04 ID:B8gMMr3+0.net
>>442
犬とかネズミとかカニとかはどこの世界でも普遍的に存在する生き物だから使い回しても別にええやろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:26:50.22 ID:+YjZjd4f0.net
遺跡の大剣強いんだけど知力に振らなきゃいけないのがなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:01.94 ID:b4jutl9ea.net
>>472
アズラで115の+9は待ち時間なし
125でもすぐ呼ばれると思う

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:06.91 ID:YuAYRvUS0.net
坩堝は殺されてもはいはいかっこいいねくらいにしかならんくらい疲れる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:09.39 ID:4KtSmWGUM.net
うんざりだ
坩堝の騎士は
多すぎる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:18.72 ID:F/lMBJZja.net
>>425
回避に使われるのは想定外とか言って弱体化されてたな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:22.16 ID:0XeGQqxBM.net
海岸の洞窟?の獣人?もすげーワラワラ出てくるもんな
牛頭のデーモンもビックリだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:22.45 ID:7RTiWYPJ0.net
坩堝何体いたっけ?
封牢と二人同時とノクローンとファルム・アズラは分かる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:22.99 ID:rZlvhKh+0.net
パッチって火山館からどこ行ったん?殺しそこねたわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:29.72 ID:ucR2EHgNr.net
マルチは白3血の指2排律者1くらいでやりたかったわな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:35.13 ID:jAUrOJq00.net
>>494
糞喰いって要は人の尊厳最大限に踏みにじる無差別大量殺人鬼な訳だしどっかの超強い英雄か業を煮やした民衆に取っ捕まって公開処刑されたんじゃね?
そんで死体は臭い下水道の奥底に封印

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:36.49 ID:MS8s4jTN0.net
>>511
おぉありがとう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:27:57.59 ID:anKWK8HD0.net
呪いかえることバジリスクくんは皆勤賞かな
まぁブラボとセキロには居なかったけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:03.68 ID:9FXuR+6Z0.net
坩堝とか結晶人はまあ複数いても良いよ
坑道のアステールはマジでなんなんだよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:04.65 ID:bphtLBJ/0.net
敵の強さとルーン量が見合ってないのマジクソ
特に序盤は酷い
しっかり雑魚社員を調教しろよ宮崎

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:06.37 ID:c7iVxmndd.net
ここで商人は殺して円卓にまとめたらいいって言ってたから見つけ次第玉にしてるけど、もしかして狼の奴のイベント折れる?
指鳴らしとやらはドロップした
時間なくて明後日までできないから気になって気になって

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:10.52 ID:vBF7/xxx0.net
>>516
ストームヴィル城にもいた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:15.27 ID:vQzuSNRpM.net
>>509
痩せこけた犬とか巨大なネズミとかモーションまで同じのデカイ蟹は流石にあかんでしょ...

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:28.79 ID:/3jfp+WbM.net
>>516
ダンジョンと獅子城かな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:33.17 ID:Qam5zbov0.net
>>476
貴腐騎士とか忌み潰しとかムカデ人間とかガーゴイルとかモーン城のボスとか封牢に居た3の踊り子みたいな奴もだな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:40.02 ID:+JK8uUYT0.net
>>516
根の底

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:44.74 ID:0gzOKnxB0.net
120あってもレアルカリア侵入できんのな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:46.19 ID:q7BzyrM60.net
坩堝「あ!こいつローリングした!駆け寄って突かなきゃ…」

坩堝「あ!こいつローリングした!駆け寄って突かなきゃ…」

坩堝「あ!こいつローリングした!駆け寄って突かなきゃ…」

坩堝「あ!こいつローリングした!駆け寄って突かなきゃ!」

坩堝「あ!こいつローリングした!駆け寄って突かなきゃ!」

坩堝「あ!こいつローリングした!駆け寄って突かなきゃ!」

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:54.02 ID:f/hviRWla.net
>>526
そいつ触んなくていいよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:28:58.41 ID:LxVLUhL50.net
>>516
ストームヴィル下層
火山館のタニスの横にいる奴
死の根の底

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:01.44 ID:T64p56ocd.net
ボスに張り付いてる時に後ろの味方二人がメテオと腐敗ブレス撃って画面何も見えなくなった
思わず見えねえええ!って声出たわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:05.14 ID:6Slp4NK70.net
>>524
折れないはず
でもお話的にはちょっと悲しい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:12.04 ID:tuc9+QGm0.net
>>522
シナリオ的にコピペしちゃダメだろ思ったけど
上位者的にはゴキブリみたいなもんでその辺にいるのかも知れない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:13.54 ID:ljFnlcFm0.net
月隠で魔法剣士していたらボスの為に打撃属性持つなら何がいいんだろう?
フレイルとかでええんかな?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:14.07 ID:zaneN80/a.net
ボス前祝福多すぎて、攻略アシスト白とか侵入があまりやる意味感じないのが残念なポイントよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:15.55 ID:qmc2ZIFB0.net
地下のインプはダクソ3の奴隷頭巾と同じ動きしてくる上にやたら強え

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:25.25 ID:VLpJmuqs0.net
買おうか迷ってるんだけどここがもう少しこうだったらのオンパレードみたいだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:41.48 ID:/blhWoUTH.net
ヴァレー装備欲しいんだけど、侵入2回目以降うんともすんとも
どうしたらええ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:43.68 ID:LxVLUhL50.net
>>521
狭い所であいつ大量に出てくるの勘弁して欲しい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:44.40 ID:tuc9+QGm0.net
>>516
王都にも居る

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:45.26 ID:jdpFq2PT0.net
始めたばっかだけど、居合ってFP切れた後でもモーションそのままに威力が通常攻撃のやつ出せるんだな
強攻撃を隙なく出せるのって地味に強みじゃないか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:49.37 ID:+YjZjd4f0.net
鍛石が足らんのきついわ
終盤で全部買えるようになるなるまでいろんな武器ためそうにも足らん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:50.83 ID:/3jfp+WbM.net
>>540
おうやめとけ
じゃあな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:56.95 ID:WeC5HVBV0.net
>>522
宇宙から何体か落ちてきてンのかねえ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:29:57.70 ID:7RTiWYPJ0.net
>>537
そこは岩石弾でいいのでは

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:30:00.60 ID:mDeB6dPs0.net
今作も魔法の威力アップの指輪2つ重複して付けられるじゃん
なんで誰も教えてくれなかったの…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:30:06.91 ID:c7iVxmndd.net
>>535
良かった!サンガツ!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:30:21.78 ID:FJSBNLp2M.net
>>482
用途をきちんと差別化しないからこうなる
フロムは技ごとの違いを「上位互換」「下位互換」でしか表現できないのが弱点の一つだな

死に技ってのを完全に無くすのは難しくても
もう少し制作段階で「これはこう使う」ってのをきちんと想定しながら作って欲しいもんだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:30:23.24 ID:sOynz06p0.net
>>521
2のバジリスクは煙浴び続けても死なないどころかほとんどデメリットないんだよな
一応完全に何も悪影響ない訳じゃないが、よっぽど上手い奴じゃないとほぼ無意味っていう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:30:33.20 ID:jAUrOJq00.net
封牢、アウレーザの二体、王都にいる角付きx2、英雄ガゴ前の二体、根の底の角付き、ストームヴィル、火山館の護衛、アズラの大剣
これで11体だけどあと五体いるはずだよね抜けがあるかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:30:33.37 ID:JiByQruT0.net
今回ボスキャラで倒しても死んでないのレナラとマリケス?
レナラはともかくマリケスはなんで死んでないねんワイは許さへんぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:30:38.72 ID:1k3yXo7K0.net
>>475
つまらないから誰もサイン出さない
ソロホストばかりで侵入も出来なくなるオワコンだわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:30:44.63 ID:bZzqtMdk0.net
>>538
かと言ってエスト半減で今作の道中はあまりやりたくもない
魔法使いだとまじでどうしようもないっしょ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:03.32 ID:q7BzyrM60.net
>>523
戦技教え小屋の鈴玉狩り初到達時点でめちゃくちゃ苦労して倒したら+2700で虚無感に襲われた
呪縛者くんポジションだと思ってたのに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:08.94 ID:q3RgMCJW0.net
原盤突っ込んでも困らない武器教えて
俺は月光刀

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:13.41 ID:1QRlcykr0.net
>>519
食べ物の嗜好がちょっと変わってるだけの変人って思ってたけどそんな奴だったのか。。。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:17.41 ID:+JK8uUYT0.net
>>522
白王とかもいっぱい居るし、
そういうもんなのかもしれん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:18.62 ID:anKWK8HD0.net
>>538
ぶっちゃけ攻略よりボス戦共闘のが需要あるし・・・
3の道中に比べれば今回しゃがめばどうにかなるしな
3は流石に道中ギャオーンギャオーン怖すぎで白呼んだわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:31.81 ID:/3jfp+WbM.net
>>553
よく覚えてるな
3回目から「またこいつかよ」って印象しか持たなくなった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:33.07 ID:qmKRNDLT0.net
2のバジリスクは通常攻撃してきてうざい
ダウンするし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:33.18 ID:MS8s4jTN0.net
>>558
壺大砲

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:33.85 ID:ncyeFc+d0.net
>>470
おーこれだ
情報ありがとう
ローデイルにいる雑魚が落とすみたい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:34.26 ID:FP/sX1+fa.net
>>540
そうだな。いちいち書き込まなくていいからさっさと消えとけ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:42.85 ID:ljFnlcFm0.net
>>548
あまりダメ入ってない感じだったんですよね🤔
もう一回行ってみます

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:44.76 ID:3m8JgJhvd.net
今後のオープンワールドゲーみんなエルデンリングと比較されるんは辛いやろな

エルデンリングは別に100点満点のゲームじゃないけど、7〜90点の要素を詰め込みまくってるから
みんなエルデンに比べたらなにか足りないってなる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:45.61 ID:QEWcseHD0.net
>>416
王都終わって雪山から本当につまんねぇからなこのゲーム

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:50.75 ID:b/Vnhn0wd.net
暗月の大剣どうしてこうなっちゃったの?
無印引き継げとはいわんけどせめてダクソ3と同じにして欲しかった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:31:53.62 ID:qmc2ZIFB0.net
ダクソ無印でバジリスクに殺された別世界の遺体があるのは面白かったな
自分が殺されると何も面白くない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:32:00.10 ID:6Slp4NK70.net
>>540
ソロでテンプレ装備無双するのが楽しかったり、敵がやたら硬くて早いのを魅力に感じたりできれば面白いよ
そもそもリムグレイブの楽しさだけでも十分買い

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:32:21.74 ID:Qam5zbov0.net
マリケスって死んでないの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:32:37.22 ID:B8gMMr3+0.net
>>526
なんであかんの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:32:39.43 ID:m8woVKhI0.net
火よ力をと黄金樹に誓ってのバフ戦技に乗るし強すぎん?
聖職者で始めなかったアホおるか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:32:45.01 ID:/3jfp+WbM.net
ルーン取得量が増える方法ってスカラベタリスマンと鳥の足の他に何かある?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:32:48.69 ID:tL5dlv3t0.net
神託の使者の武器って小と中だけだよな?
神樹にいるクソデカトロンボーンももしかして武器で落ちたりする?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:32:57.67 ID:QEWcseHD0.net
>>540
現状くだらないゲームだし買わなくていいわ
アプデとかで修正がきてるなら買ってもいいんじゃね
このざまだと来るかも知らねぇけどw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:01.82 ID:/3jfp+WbM.net
>>573
複数いる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:11.09 ID:F/lMBJZja.net
昔からモーション遅すぎる攻撃が沢山あって使い道なくて死んでるのに一向に改善しないな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:16.86 ID:bphtLBJ/0.net
>>568
今回は若手が張り切って予想外の規模になったって宮崎が言ってたけどこういうやつが大量に入社したんだろうな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:19.20 ID:qmKRNDLT0.net
>>577
特大トロンボーンある

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:24.60 ID:sOynz06p0.net
>>482
その場合対人以前に攻略が破綻するわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:29.50 ID:g/hznLO70.net
そういや後半のアレさ加減の話も多いけど
今回ボス戦以外にもBGMがあるのが良くないと思ってる
フィールドもレガシーダンジョンもずっと辛気くさいノイズみたいな低音ばっか流して耳障りだし気が滅入る
ボス戦だけonにできないしいっそ従来のソウルシリーズみたいに無音の方がよかった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:46.23 ID:jAUrOJq00.net
>>577
ドロップするよ
持ってる奴が少ないからまだバレてないけど結構強い武器

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:51.64 ID:PD4J/vBj0.net
リエーニエ北の霊廟解放条件考えたやつクビでいいよな?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:33:55.51 ID:wNipVExF0.net
>>567
実際微妙だよ
夜巫女の周りくるくる走るだけで良いと思う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:03.00 ID:ucR2EHgNr.net
>>577
クソデカトロンボーンはドロップじゃなくてどっかで拾えたはずだぞ持ってるし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:06.70 ID:wEaAhrola.net
複数ボスより単体ボスのほうが少なそうねエルデンリング 

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:41.35 ID:jAUrOJq00.net
>>588
こマ?
俺のマラソンの時間は?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:42.04 ID:vQzuSNRpM.net
BGMで言えば今作ボス戦もだがそれ以外のダンジョンとかフィールドで流れてる何とも言えない微妙な音楽あれなんなの?
あんなん音楽だったら無音で良いだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:42.32 ID:anKWK8HD0.net
>>580
青いライザーソードって使ってるやつ居るのかな
あれPVではよく見るけど体験版でも使ってる人あんまいなかったような

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:42.81 ID:/3jfp+WbM.net
>>589
本編ボスはそんなことないがダンジョン含めるとわかんない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:43.00 ID:WVVMNmWjd.net
これポーチの下二つはどのボタンで使うんじゃ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:47.20 ID:q7BzyrM60.net
>>568
オープンワールドゲーの土台で比べたらむしろエルデンリングなんてただ広いだけのダークソウル4だろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:54.73 ID:Qam5zbov0.net
まぁエルデン悩んでる層は様子見てセールの時にでも最終バージョンのレビュー見て考えれば良いくらいだな
基本ソロゲーやし旬も糞もないしな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:34:58.33 ID:tL5dlv3t0.net
>>553
その中に四鐘楼入ってるか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:35:06.48 ID:/3jfp+WbM.net
>>590
ソウル稼ぎお疲れ様

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:35:08.17 ID:F/lMBJZja.net
>>584
もう少し差別化しろよって思った
どこ行ってもケイリッドみたいなBGM

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:35:11.62 ID:QEWcseHD0.net
>>545
後半はクソモブだらけで強化してもスルーでいいやレベルだしなw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:35:39.05 ID:wNipVExF0.net
>>589
絶対ゲームやってないやんw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:35:39.87 ID:qmKRNDLT0.net
>>594
メニュー開いてすぐに使えるじゃん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:35:39.92 ID:jczQWdrKd.net
>>207
チャリオットは霧の猛禽でノーダメ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:35:51.49 ID:kx1V66lQ0.net
wikiのコメント、アウレーザの英雄墓の罠をマルギット拘束具で動かせるのすごいな。天才

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:36:08.96 ID:QyuNTWlT0.net
一番印象に残ってるBGMは忌みマリオステージのバイオリン演奏マン

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:36:09.72 ID:vQzuSNRpM.net
スッゲー昔の海外製無名オープンワールドゲームの開始序盤の音楽って感じだよなエルデンリングの音楽

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:36:15.53 ID:SY+Wb6Lld.net
グレイオールの竜塚ってケイリッドの上にあるけどまだ行っちゃいけない場所なのかな
敵が強く感じる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:36:20.80 ID:HfJJBgnn0.net
今作のムーンライトソードは月隠だから…(震え声)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:36:31.22 ID:/Dc7Vibz0.net
>>553
アズラは2人いたはず

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:36:35.12 ID:F/lMBJZja.net
>>592
グレートカーリア?
威力もしょぼいらしいなあれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:36:50.11 ID:w1x25v+kM.net
>>605
あれSEなんだよな
BGMオフにしてたのに何故か音が聞こえるから不思議だったわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:36:58.83 ID:B8gMMr3+0.net
>>584
リムグレイブの穏やかなbgmとか、アルター高原の哀愁漂うbgmとかええやん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:04.75 ID:q7BzyrM60.net
>>594
インベントリ開かなくても使えるというだけの謎枠
今作のUI全体的に「これ要る?」っての多いわ
IT系専門学校の卒業制作みたいな作り込みの甘さがある

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:07.23 ID:FMTDe1VpM.net
ぶっ壊れって言われるビルド多すぎませんかね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:09.53 ID:tuc9+QGm0.net
>>592
壮大なタメ時間と演出から繰り出されるクソみたいなダメージ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:16.78 ID:WVVMNmWjd.net
>>602
そういう意味のショートカットなんか
てっきりどっか対応してるボタンがあるんかと思ってた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:25.41 ID:tL5dlv3t0.net
>>588
マジかよ探すわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:34.41 ID:sOynz06p0.net
>>608
強い月光ってもう初代ダクソまで遡らなきゃ駄目そう
シリーズ経る毎に微妙になってく

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:37.31 ID:434pT07J0.net
>>570
ラニ由来の暗月剣だから
レナラ由来の真の月光剣がdlcでくるで

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:37.44 ID:Vt1EeijPd.net
一番デカいシャボン玉の親分って白そげ肉以外ドロップある?あと中くらいのやつのカーディガンも落ちるかな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:40.01 ID:B8gMMr3+0.net
>>589
さすがにエアプすぎやろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:51.67 ID:Gu2X9Vv60.net
>>469
二個目の坂の上に爆弾があるんよ
マルチなら一人がチャリオット誘導してもう一人が安全地帯からボウガンで爆弾落とす
ソロなら細くなってる道の根元で落ちて進むと狙撃ポイントに行くよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:53.74 ID:9W3wjLfN0.net
>>249だけど、答えてくれた人ありがとう
一通り試してみます!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:54.06 ID:w1x25v+kM.net
>>614
大体は霜踏み、蝕みショーテル、黄金ビームに集約するから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:37:59.34 ID:+VU3w/i/0.net
ps3でデモンズ出た当初のバジリスク被害者の会の訴えが面白かったよなw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:01.67 ID:anKWK8HD0.net
>>610
あれを悠長に構えて当たってくれるボス今回居るのかな・・・
アァァーーー!って撃つ前に悲鳴あげてるのが目に浮かぶ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:04.27 ID:8iLWHCMz0.net
ラダーン理不尽過ぎてイライラしてきたわ
ソロでやれるくらいの調整しとけよ、NPC召喚前提とか運に左右しすぎだろ
今までシリーズ遊んできて1番クソだわこいつ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:07.73 ID:rn+BRL4Ia.net
坩堝はポスト黒騎士だよね
だから斧持ちと斧槍持ち追加して

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:17.70 ID:F/lMBJZja.net
ダクソ2の月光は最初だけ強かった
そして執拗に弱体化されていった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:23.31 ID:EgVVE8D00.net
ミケラの聖樹めんどくさすぎるだろ!!!😡😡

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:40.77 ID:w1x25v+kM.net
>>625
デモンズにバジリスクは居なくね?
ダクソ無印だろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:46.16 ID:qmKRNDLT0.net
結晶エンチャ月光は強すぎた
長いし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:46.55 ID:hA6FPftY0.net
複数ボスの複数である必要性さえなんとかしてくれれば完璧なんだが
差し替えでもいいので修正はしないと

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:51.06 ID:7WZ9bb50d.net
>>544
序盤は強い要素だな
中盤赤瓶余裕出てきて青瓶に割り振ると忘れるけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:38:53.02 ID:qmc2ZIFB0.net
永遠の都とかで流れる「イイイイイイ」とかいうBGMは2001年宇宙の旅のモノリス感があった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:05.89 ID:vQzuSNRpM.net
>>628
坩堝6頭身くらいしか無さそうだし見た目悪いから無理かなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:08.37 ID:w1x25v+kM.net
>>627
可愛いな
そのうちそのランキング塗り変わるから

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:12.10 ID:oFhHBzLXd.net
カニおいちいね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:12.30 ID:le5hyfce0.net
インベントリの王の記憶の所2行(10個)までしか表示され無いんだけど気のせいかね
11個持ってるのは動く霊廟で確認してるんだが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:16.46 ID:XQoP1kHw0.net
今まで書いたメッセの評価見てたんだけど、ユラさんの初期位置のとこに書いた
「おそらくキノコ」が一番評価高いという事実
なおアドバイス系で一番評価高いのは廃棄洞窟の腐敗ゾーン安置

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:17.10 ID:0JkX/zOka.net
>>621
ラダーンでバレちゃったよねお前動画すら他人に上げさせたって

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:17.32 ID:+Yjhq8yd0.net
坩堝の騎士槍持ちの方が弱いじゃん…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:22.98 ID:ucR2EHgNr.net
ブラボの月光は素敵性能と実性能が相まって最強に格好よかった

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:24.91 ID:uWttEFYwa.net
>>619
今あるやつを強化してくれないですかね……

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:25.32 ID:6Slp4NK70.net
複数の意味によるな
雑魚がいっぱいとか、フィールドボスでどうやっても雑魚が絡むやつとかも含むなら多いかもしれん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:30.57 ID:B8gMMr3+0.net
>>627
普通にソロでやれるし、ラダーンはソロの方が楽しいで

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:34.17 ID:w/CLD/I0M.net
このゲームは中盤以降つまらなかったしもう飽きたけどオリジンがすぐ発売で良かったわ
これよりは戦闘おもろそうで良かった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:38.45 ID:Tztd0YoC0.net
しかしこれだけ探索されているのに、出てくる最適快適な武器がほぼ共通なのは寂しいな
人知れない武器や戦技が最大強化で化けて猛威をするうなんてことが今後あるのだろうか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:43.17 ID:/Dc7Vibz0.net
>>629
闇フードハベルが固い誓いをかけて月光に結晶エンチャ襲いかかってくる魔境を見た

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:45.15 ID:7WZ9bb50d.net
ラダーンはむしろガチンコしやすい部類
この先ついていけんぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:49.80 ID:FP/sX1+fa.net
>>627
一つも同意できるとこなくて笑うわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:39:57.41 ID:tuc9+QGm0.net
どっかの毒沼ダンジョンで虫2匹がボスにされてる所はあんまりだと思った
あんなんなら要らないだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:01.52 ID:fdFnJBfk0.net
>>613
ランタンとか遠眼鏡入れとくのに便利かな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:13.86 ID:AYr4krX70.net
重装猟犬バッタマンやったら世界が変わったわ快適すぎる
話変わるけど盾チクするなら槍か大槍か重刺剣ってどれが最適なの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:16.99 ID:wNipVExF0.net
>>627
個人的にラダーンてそこまで強くなかった方だけど純魔と技魔しかキャラいないから他でやったらきついのかもな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:19.35 ID:g/hznLO70.net
>>612
リムグレイブのフィールドとかとかプァープァー鳴って不快なだけで
全然穏やかな気持ちにはなれんかったな
ヘッドホンとかで聞いてたら最悪で外したわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:44.34 ID:3m8JgJhvd.net
そもそも月光が強かった時代とかダクソ1初期だけやろ
デモンズもオンリーワン性能ではあったが強くはなかったよ
アーマード・コアも3SL以降はうんち性能

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:44.47 ID:F/lMBJZja.net
>>626
敵が高速のスパアマ超火力で殴ってくるから使いようがないんだよなぁあの手の技
ロマンですらない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:48.03 ID:JhFbm1Nrd.net
>>627
加藤純一はソロで倒したぞ
加藤純一以下だな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:50.01 ID:KLa/yHG20.net
>>602
インベントリから探すよりはマシって程度で結構操作必要じゃないか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:54.93 ID:LxVLUhL50.net
>>643
ルドウィーク戦の演出も良かったなあれ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:56.68 ID:JiByQruT0.net
保存してた外見に変えたら狂い火の痣消えたんやがこれもどらないの?
気に入ってたんやが

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:57.76 ID:0XeGQqxBM.net
グレートカーリアは対人で使えばお情けで当たってくれる人が極稀にいるぞ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:40:58.63 ID:sOynz06p0.net
>>631
まぁ1/16になるのは流石にやりすぎだったな
呪死してソウル回収しようとして二度目なら充分あり得る範疇の話だし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:41:12.53 ID:QVE+UiFzp.net
横顔普通だけど正面から見るとおたふくみたいなブサイク褪せ人と出くわして笑った

よっ!平安美人!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:41:13.82 ID:7WZ9bb50d.net
>>659
お前はなんなんだよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:41:23.51 ID:vQzuSNRpM.net
てかデモンズリマスター遊んだらデモンズの方が映像メチャクチャキレイだよな
何でエルデンこんなにきったねえグラなんだろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:41:26.77 ID:QqYg7DvRd.net
マレニアが一番極悪人だろこれ
ラダーンに負けて腐れ自爆テロとか酷すぎる、悲劇のヒロイン感出してるけど無いわー
敗れを知らぬとかお前もう負けてるから

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:41:43.41 ID:q7BzyrM60.net
ダクソ2の月光はぶっ壊れてたけどダヴェリンやタニムラッシュみたいな実質即死技みたいな化物も同時に闊歩してたから対人だとそこまで注目されてなかった気がする
ほとんどのボスがぶんぶんぶんぶんくらいで死んでただけで

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:41:59.57 ID:qmKRNDLT0.net
>>660
うん
使えないよねサインとか七色石くらいかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:04.45 ID:QyuNTWlT0.net
ロマンってのはリターンが無いとな
いつからかただのゴミ技もロマンとか言われる風潮にNO

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:09.48 ID:+Yjhq8yd0.net
>>667
そりゃお前デモンズは5専用だからに決まってるからだろ….

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:09.96 ID:sOynz06p0.net
>>627
ラダーンは行動自体はごく普通なんだけど体力と火力がおかしすぎる
モーゴットの後にラダーン行ったけど死ぬほど苦戦したぞ
ゴドリックの後に直行したらあんなのワンパンだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:12.57 ID:WeC5HVBV0.net
R1自体が弱いからいろんな武器使ってみようにもならんのよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:17.49 ID:jczQWdrKd.net
>>657
デモリメの対人ではそこそこ強かったぞ
サブ武器だけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:24.49 ID:7WZ9bb50d.net
ps4だと雪降ってたり炎メラメラしてるるとガックガクでちょっとなんとかして欲しかったりする

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:26.24 ID:q7BzyrM60.net
>>667
フロムが作ってるから

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:26.44 ID:/d0CCrOt0.net
今回なんで車輪骸骨いなかったん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:31.04 ID:JhFbm1Nrd.net
>>647
w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:32.16 ID:+YjZjd4f0.net
ゴーリーのイベントよくわからんかったんだけどつまりゴーリーはクズってことでいいのかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:34.81 ID:w1x25v+kM.net
>>664
あれは本当にやりすぎ
解呪も簡単に見つからないし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:40.46 ID:B8gMMr3+0.net
>>656
そうなんだ可哀想だね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:45.87 ID:jAUrOJq00.net
>>665
横顔は良いのに正面ブスとか逆にすげぇな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:56.70 ID:Qam5zbov0.net
>>647
そんな事には絶対ならんと一月前なら言ってたが現状アクション面に関して言えば仁王2やってる方が楽しいもんなぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:42:59.19 ID:anKWK8HD0.net
>>658
せめて火力さえあればロマン技になりそうなもんなのに
写身くんに持たせたら華麗に当ててくれるのだろうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:00.41 ID:40yVm8FOd.net
日陰城の侵入とかいう地獄

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:05.10 ID:3m8JgJhvd.net
デモンズリメイクは5専用のくせにグラだけ綺麗になってデザイン劣化、その他全部そのままというクソゲーだったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:06.53 ID:vBF7/xxx0.net
そういえばランタンって点けてる間はスタミナ回復量低下しなかったっけ?
非戦闘時はスタミナ無限だから気になってないだけかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:10.39 ID:w1x25v+kM.net
>>667
グラしか脳のない会社が作ったからね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:12.60 ID:rjNNZ2y60.net
お前ら1番好きな防具シリーズ何?
俺は圧倒的にホスロー一式

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:16.66 ID:PS+WgE8q0.net
レベル50武器強化+5
リムグレイブの小ダンジョンではサイン多数、王都ではサインなし
今回そんなにみんな高レベルでプレイしてるの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:18.53 ID:+VU3w/i/0.net
そういやアーマードコアどうなったんだろ。チーム解体されてダクソチームに混ぜられたのか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:22.70 ID:qmc2ZIFB0.net
>>678
ちょっと違うが棘車輪しろがね人は出てきたな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:23.17 ID:tuc9+QGm0.net
>>673
俺がそうだったな
本当に全部ワンパンくらいの状態だったから誉を捨てて後ろからジャンプ強だけ当て逃げしてた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:27.87 ID:sOynz06p0.net
>>640
ここにスズメバチの指輪は置いてないぞ的なメッセージ書いたら定期的に評価されるわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:38.84 ID:w1x25v+kM.net
>>688
ブラボと混ざってて草

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:44.91 ID:B8gMMr3+0.net
>>673
ラダーンめちゃくちゃ柔らかいやろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:50.67 ID:7riDaR3c0.net
マレニア戦より道中のステージの方が死んだわ
落ちるし雑魚強いし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:52.45 ID:/gAhA4O+0.net
ブラボのムーンライトは十分愛せる性能だったよ
ラニさん?なにこれ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:53.44 ID:S71s5tMR0.net
>>664
正直シリーズだと無印は初期ver1番クソだと思う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:53.73 ID:KS4qJ3sv0.net
First-Tigei2
バグ使い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:43:56.80 ID:w1x25v+kM.net
>>690
大山羊

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:03.60 ID:JiByQruT0.net
>>662
自己解決した
外見設定で狂い火用の新しい項目増えるのね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:05.27 ID:sOynz06p0.net
>>643
なおパチモンの方が強いし本物も神秘を纏わない方が強い模様

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 23:44:19.58 ID:8Y/tk3mQ0.net
この程度の難易度に文句言ってる奴は大人しく任天堂のゲームだけやってればいいさ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:22.70 ID:LxVLUhL50.net
>>699
指輪代わり

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:25.58 ID:0XeGQqxBM.net
ドクマの剣聖斬はロマンがあってよかった
あたればキメラ亜種くらいなら即死
まあ爆裂綴れしたほうが早いんだけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:27.38 ID:tL5dlv3t0.net
ラダーンのストップモーションみたいなの見たけど
アイツ自分の背中にブッ刺さった矢引き抜いて打ってきてる
弁慶でもそんな事しねぇよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:37.28 ID:jczQWdrKd.net
>>687
やっぱ古臭かったね
あれでヒィヒィ言ってたのが懐かしい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:48.11 ID:q7BzyrM60.net
>>692
開発中って噂はあるけど正直V、VDの出来見てると期待出来ない
フロムはもうダークソウルリメイク専門業者になってるし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:49.79 ID:cXvGQzW70.net
至近で水鳥されても死ななくはなったけど結局一段目は避けられていない
猟犬使わないと避けられない攻撃を設定するなフロム

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:56.01 ID:jAUrOJq00.net
ラダーン城のオーオーオーがHaloのメインテーマにしか聞こえない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:44:56.28 ID:rn+BRL4Ia.net
>>687
嵐1のショトカも再現されてるんだっけ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:00.77 ID:7RTiWYPJ0.net
俺もホスローだな
ムービーの時見える細かい装飾がカッコいいのよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:09.14 ID:tuc9+QGm0.net
>>656
リムグレイブは俺も嫌いだった
森の民周辺もヘッドホンだとうんざりした
狂い火のバイオリンくらいでいい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:10.39 ID:8gQl0Vpr0.net
ウーラシールとか森みたいなとこはないのか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:17.62 ID:ucR2EHgNr.net
しろがね棘車輪には定期的に瞬殺されてるわ…脳死でやってるとローリングする暇すらない削り具合

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:23.07 ID:+JK8uUYT0.net
黄金樹と切腹って併用できるんかな

>>690
軽装じゃない失地一式とユラ一式

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:34.70 ID:vi7lMW5Q0.net
マレニア前でマレニア装備で水鳥乱舞&腐敗爆破で侵入するのおもしろい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:46.81 ID:OC2N/4WCa.net
>>710
V系列は戦闘システムがあかんかっただけだから……そんな覚えてないけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:54.74 ID:gd40bzs70.net
獣人レアドロでねー

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:54.91 ID:0XeGQqxBM.net
ダークソウルリメイク2.5

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:55.31 ID:3m8JgJhvd.net
VDは悪くなかったやろ
Vはまぁ…最終バランスはVDより好きだが…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:45:57.31 ID:eLQudxxf0.net
マレニア思った以上に簡単に倒せたわ
というか遺灰最大強化するとめちゃくちゃ硬いな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:05.48 ID:jAUrOJq00.net
>>597>>609
やっぱ抜けてたかそいつら入れて13体
残りはDLCに取ってあるのかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:12.82 ID:JdutrRMoa.net
>>668
たしかにあの自爆技はラダーンにたいしても失礼だよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:16.83 ID:q7BzyrM60.net
>>713
走り嵐とかモーションバグみたいな本当の不具合以外は全部そのままのはず

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:20.20 ID:roP7G9mT0.net
斧のタリスマンってタメ魔法も強化されますかね?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:33.88 ID:Icjis/F/0.net
ユニーク武器レベル10にしちゃったんだけどもうマッチングしにくくなりますか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:46.59 ID:LnlAHbz30.net
>>712
分かりすぎる
頭の中で勝手に続きが流れてたわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:47.95 ID:fCkMgR2P0.net
写身以外のおすすめオトモおらん?写身飽きたよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:53.34 ID:JdutrRMoa.net
どう考えてもラダーンの勝ちでした
勝者いないとかいってるけどマレニアが無理やり試合壊して逃げただけで

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:46:54.14 ID:sf2qv59id.net
後半マップどこもかしこも苦痛だな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:06.49 ID:q7BzyrM60.net
>>720
ストーリー要素ぶん投げて空き巣オンラインになったのがね…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:08.74 ID:FCviLIi2M.net
デンデンアーアー

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:15.99 ID:Vt1EeijPd.net
>>654
色々試したけど攻略は血のヘリケーが頭一つ抜けてる感
対人はたまに青で召喚されるけど盾チク自体強いからまだ分からないかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:29.46 ID:0XeGQqxBM.net
ラダーンはその気になれば隕石連打でクソゲー押し付けれるのに自爆おばさんと正々堂々戦ったすごいやつだよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:33.50 ID:bZzqtMdk0.net
扇笛調べた感じマラソンっぽいけど固定あんのか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:36.05 ID:8WLxVj/j0.net
この先に隠し道があるぞ!で本当に隠し道があることってあるの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:39.56 ID:jvgV1b3C0.net
マレニアの言う兄ってミケラの事でいいの?勝手に女だと思ってたわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:54.05 ID:FiQPpv3W0.net
>>699
ブラボの月光は十分どころかめちゃくちゃ強いっしょ
オフ専だから筋力・技量・神秘上げまくったら火力がヤバい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:58.20 ID:Qam5zbov0.net
>>731
アズラの獣人とか強いよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:59.43 ID:sf2qv59id.net
>>739
隠し道は結構あるぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:47:59.83 ID:QqYg7DvRd.net
>>732
生物兵器とか毒ガスとかマジ外道

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:08.83 ID:JdutrRMoa.net
>>737
マレニアださすぎね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:09.14 ID:jczQWdrKd.net
>>688
それはブラボの初期だな
すぐ無くなった仕様

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:10.46 ID:eLQudxxf0.net
というかボスとしてみてもラダーンのほうが強くね?
マレニアさん簡単にダウンするし怯むじゃん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:25.26 ID:dFKNs9pma.net
>>739
レアルカリアでちゃんと隠し通路のとこにメッセージ残したから評価してくれ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:32.85 ID:8q4HtEtp0.net
ギデオンってそういえば何で邪魔しに来たの?親切心からなのかね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:33.04 ID:7WZ9bb50d.net
雑にクソモブ沢山置いたノクローンの一部の箇所以外は全部許してる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:39.39 ID:XiMFe1zVd.net
>>668
ケイリッドあんなザマにしておいて当の本人は聖樹でぬくぬくとしてるのほんま

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:42.23 ID:q7BzyrM60.net
>>731
ド派手なモーションから50ダメージを量産するオレグくん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:45.19 ID:sOynz06p0.net
>>708
石川ストックやってたのかよあいつ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:54.37 ID:+Yjhq8yd0.net
写見と戦ったけどセットしてるアイテムまで反映されるのかよw隙あれば勇者の肉食いまくっててアホすぎて笑ったわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:48:56.44 ID:rn+BRL4Ia.net
マレニアとラダーン戦わせる動画はよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:10.53 ID:jAUrOJq00.net
PC版で一週目の強さのマレニアとラダーンさん戦わせて欲しいわ
ステータス的には当然マレニアの方が強いけどそれでもラダーンさんならやってくれるはず

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:23.62 ID:+JK8uUYT0.net
>>739
本当の奴は嘘つきはないぞって手前に書いたりしてた
めんどくなって途中でやめたけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:28.10 ID:Qam5zbov0.net
>>741
まぁその辺上げるならピザカッターでいいかなとはなるんだけどね
てかブラボは正直ピザカッターがかなりぶっ壊れてた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:32.01 ID:JdutrRMoa.net
てかラダーン将軍はラニとか妹思いだし
強いし相棒の馬のために魔法まで極めるし


たぶんエルデンリングにおいて唯一まともなデミゴッド
つーかおれたちも赤獅子兵になるべき

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:35.94 ID:LnlAHbz30.net
マレニア「敗北を知りたい」

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:43.31 ID:7WZ9bb50d.net
>>747
遺灰縛りと遺灰使ってる奴で評価変わるだろうな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:46.10 ID:vT/ucwl70.net
>>732
本人は自爆した後意識失ってて部下が命がけで運んでくれたから逃げられてすら居ないのがなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:50.05 ID:jczQWdrKd.net
デモリメで一番気に入らなかったのはキャラの顔面だなあ…
どいつもこいつも悪い意味で外人チック

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:49:54.36 ID:anKWK8HD0.net
ラダーンさんあの狂った状態でも戦闘本能はガチだから正気だとめっちゃ頼もしかったろうね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:02.84 ID:QqYg7DvRd.net
>>751
マレニア戦のムービーとかもう全部突っ込み所満載ですわあれ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:10.13 ID:wHcVGQjD0.net
なんかゴッドフレイ助っ人いったら、定期的に謎のスリップダメージ食らって死んだんだがなにこれ?
夜巫女の霧ではないっぽいんだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:11.11 ID:01/mgUmh0.net
>>465
スレチだけど仕様だっていう公式見解出されて修正されてない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:13.02 ID:BpzEiWhs0.net
どの武器でも戦技付け替えさせて欲しい
使いたい武器が付けれないてのが多過ぎる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:13.61 ID:TqlyvjeY0.net
壺男の傀儡かわいいな…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:17.38 ID:zaneN80/a.net
ラダーンは全盛期とは程遠いな
きっと正気の頃はあの図体で猟犬ステップとか決めてたんだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:35.95 ID:TqlyvjeY0.net
>>766
フィアの服かなんかが確かバグってて味方殺せる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:42.81 ID:LxVLUhL50.net
>>767

ずっとあのままかよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:50:46.20 ID:/gAhA4O+0.net
ポリコレソウルは効果音とかもなんか気持ち悪かったな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:03.63 ID:sOynz06p0.net
>>741
そこまで上げるとブラボのメインマッチングレベルから外れるのがね
消費スタミナも重いし
変形させずに刺突特化の方が強い始末

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:06.85 ID:VCvtEYJk0.net
ラダーンはフェス限やからな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:21.18 ID:JdutrRMoa.net
>>762
まじだっさいわー自爆技してからの逃げ方も

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:24.91 ID:qOMeT+ixd.net
ティシーレベル10にしたら殆ど一人でマレニアやっつけてくれたは
遺灰はマッチングに影響しないし、低レベクリア割りかし簡単なんでね?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:25.68 ID:fvRsakzb0.net
正気を失っても愛馬は食わないし、しっかりと自身に重量魔法をかけて潰れないようにしてるのマジすげぇ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:30.11 ID:FP/sX1+fa.net
場所考えても喧嘩しに来てるのはマレニアだし、他からの尊敬具合も見るとラダーンに勝ってる所が一つもないね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:37.62 ID:OC2N/4WCa.net
>>764
正気を喪い彷徨っておられる
→開始超長距離スナイプでマジかよってなった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:57.00 ID:6Slp4NK70.net
言い争うとスレチになるから言い遺すだけにするけど
4系列のファンがそれまでの経験を捨てきれずに駄々をこねただけで、VとVDは対戦バランスが安定してる最終段階なら面白いから戦闘システムは問題ない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:51:57.01 ID:vBF7/xxx0.net
>>696
そうかランタンはブラボだけだったか
デメリット無いなら点けっぱなしでいいな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:02.83 ID:TqlyvjeY0.net
実際マレニア撃退してるしラダーンの勝ちだと思うよ
毒撒いて逃げ帰っただけで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:05.84 ID:Tztd0YoC0.net
オープンワールドゲーの雪山マップで許されたはゼノブレイドだけだ
異論は認めなない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:22.89 ID:jAUrOJq00.net
マレニアの何がダサいってあいつ侵攻した側だからな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:32.58 ID:w1x25v+kM.net
>>778
亡者兵だって武器の手入れしてるし割と意識あるだろあいつら

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:32.66 ID:Wj8Al6X+0.net
ラダーンはいつ行くかだな
最速ラニクエやろうとするととんでもなくムズイ
王都以降ならゆゆう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:34.95 ID:434pT07J0.net
>>766
死衾ドレス着てエンチャすると回復効果が反転するらしいしそれじゃない
愛用してるしさっさと修正してほしい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:36.65 ID:le5hyfce0.net
>>731
集団戦映えなら霊廟騎士軍団 個別にワープすっから強い
個人戦ならティシーか首無しさん
特攻野郎は癒し系

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:38.72 ID:qmc2ZIFB0.net
ラダーンがマレニア追い込んでくれたから俺たちでも練習すればギリ勝てるレベルになったわけか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:42.86 ID:Qam5zbov0.net
ラダーンの全盛期は乗ってる馬もルドウィークだからな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:52:58.60 ID:0XeGQqxBM.net
体重消してるから攻撃も本来の物よりはかなり軽いはずなんだよな
ハンデ背負われてたのにイキってるマレニアさん…w

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:53:17.05 ID:JdutrRMoa.net
>>785
赤き腐れ軍団ださすぎ
虫が必死こいてつくったのがこのザマですわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:53:39.97 ID:jvgV1b3C0.net
聖樹からケイリッドって一番遠くまで来てるけど結構野心あるタイプだったんだろうか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:53:57.15 ID:q7BzyrM60.net
喧嘩吹っ掛けといて負けそうになったからってその場でズボン下ろしてウンコ撒き散らして逃げて地元で「いや俺負けてねーかんねw」ってイキってるのがマレニア

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:53:59.48 ID:anKWK8HD0.net
ラダーン勝ってたらちったぁまともな世界になってたのかねぇ
最終決戦がタイマンの騎馬戦になってたのかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:54:01.10 ID:S9NRFA/H0.net
カニ食えばある程度楽には攻略出来るのにな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:54:07.09 ID:a51iQqLyr.net
侵入者シバいてたら味方が後ろから敵MOB引っ張ってきたぜ
最高だなエルデンリング

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:54:12.82 ID:w1x25v+kM.net
>>782
すまんネタじゃなかったのか
ブラボのもバグだから修正されたしエルデンリングでもデメリット無いと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:54:51.64 ID:qOMeT+ixd.net
マレニアはなんでケイリッドをあんなことにしたの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:54:52.77 ID:HfJJBgnn0.net
ラダーンは最後まで腐敗に争ってるのにマレカスはすやすやで女騎士に連れ帰って貰ってるとかほんまおまえ…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:54:54.24 ID:vBF7/xxx0.net
>>779
虫には慕われてなかったっけ?
腐敗が虫にとって良い環境なだけかもしれんけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:55:06.67 ID:T2q2it/h0.net
>>791
下で月光剣ブンブンしてたら最強だな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:55:10.70 ID:Qam5zbov0.net
ミケラに唆されたとかじゃねーの

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:55:14.82 ID:3bwqqNUn0.net
赤獅子の絵画の場所の巨人強すぎない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:55:18.80 ID:JdutrRMoa.net
>>796
まあむさ苦しい世界だけどすっきりしてそう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:55:36.00 ID:TqlyvjeY0.net
>>785
なまじゴドリックと先に戦ってたのがダメだ
調子に乗っちゃった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:55:48.70 ID:bVGPEJcr0.net
D死んでる横にいる時のフィアのパンツ覗くとエロすぎてやばい。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:55:49.73 ID:mSgi6bIF0.net
そういやSF要素って示唆するようなとこあった?
最後までやったけどわからんかったわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:13.05 ID:anKWK8HD0.net
ランタンはもう死後でも点けたままにして欲しいぐらい今回暗いな
火山館とか暗すぎるわ 松明も使ってくれってことで種類増えてんだろうけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:23.52 ID:+Yjhq8yd0.net
ラダーンはクソクソ言いながら倒したけど説明見てめっちゃ良いやつじゃんてなって総合評価上がる
まぁ糞ボスには変わらないんですけどね!!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:36.10 ID:5MzhYlVtd.net
ドロップきた!
使者たちの扇笛だって

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:36.92 ID:+JK8uUYT0.net
ラダーンの部下もカッコ良過ぎるんよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:37.83 ID:Wj8Al6X+0.net
アイテム製作できるのにカニは茹でられないってどういうことだよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:38.73 ID:xgwuvckm0.net
負け犬どもの嫉妬が喧しいマレねぇ…
そんなに水鳥乱舞をお見舞いされたいマレ?ん?分身攻撃もオマケするマレよ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:40.60 ID:TqlyvjeY0.net
>>809
アステールのテキストがモロ宇宙から飛来した悪意ある流星って書いてる
エルデの流星には「大いなる意志が流星と共に一匹の獣を狭間に送り込み、それがエルデンリングとなった」云々

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:50.53 ID:TqlyvjeY0.net
>>814
塩加減がね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:56:59.59 ID:qOMeT+ixd.net
立てれなかったは
>>830おにしゃす

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:57:03.32 ID:sPop+2dha.net
>>724
カニやらぬくもり石持たせば笑えるぐらい固くなるぞ
これで積極的に攻撃してくれるんだから強いったらない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:57:15.53 ID:wHcVGQjD0.net
>>771
なんだそれ
中盤でもせっかく貯めてたルーンが死んだあと回収地点に出てこないクソバグに遭遇したしバグまみれやな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:57:16.90 ID:q7BzyrM60.net
>>814
鍋が無いんだろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:57:21.19 ID:VKCFbG3p0.net
バクビーム面白いけど思ったより連射できないんだな
もっと発狂したみたいにバカスカ撃てると思ってた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:57:45.95 ID:JdutrRMoa.net
>>813
将軍のために最後まで残ってるからな
あの死に行く地で犬とかに食われながら
てか赤獅子軍かっこよすぎる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:58:09.25 ID:jAUrOJq00.net
スレ立ていくぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:58:14.76 ID:1PuW0xIr0.net
水鳥乱舞ってミリセントの技とは違うの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:58:18.57 ID:FidJySIa0.net
大いなる意思って上位者?それとも四文字的なやつ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:58:21.68 ID:bwpq9Q1r0.net
探索が楽しいこのワクワク感と雰囲気スカイリムを彷彿とさせるな正にスカイリムにダークソウルの戦闘を足したみたいだ
投入感が最高過ぎる神ゲーやな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:58:24.63 ID:9HPYP0Ofd.net
ジャンプで避けれる攻撃多いけどしゃがみでも避けれる攻撃多かったりしねぇの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:58:27.01 ID:+Yjhq8yd0.net
そういや項垂れてるやつにDの装備渡しちゃったんだけどいつ戻ってくるのかな?気に入ってたんだが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:58:39.75 ID:XYavkvPG0.net
ラニちゃんの骸から狂王の磔みたいな武器か杖作れたよかったのになぁ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:00.95 ID:JdutrRMoa.net
それに引き換えカーリア軍とかいうカッコウのゴミどうする?wwwwww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:02.30 ID:6Slp4NK70.net
>>823
まさに赤獅子軍に惰弱なしなんだよなあ……

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:11.81 ID:jAUrOJq00.net
ぎゃー討ち死に>>840頼む
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part351
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■NGネーム推奨(自演ゲハ荒らし)
アウアウウー

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646934234/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646662843/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1646839887/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646982405/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part348
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647076582/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part350
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647091757/
(deleted an unsolicited ad)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:27.95 ID:QqYg7DvRd.net
ミリセントイベやると更にマレニアがダサいんだよな
あいつ全部諦めてぶん投げてるだけだし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:37.11 ID:jczQWdrKd.net
>>465,767
あれはそもそも
質問者が『斧強化の追撃』と例えたから、回答でも「その斧強化の『追撃』の判定が本体より先にありますよ」って言われてんだよね
正確には『ビン爆発』でしかない
わざわざ個別に回答して貰っておいて晒したやつの育ちが悪い

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:37.71 ID:8q4HtEtp0.net
もすかすて夜巫女の霧ってホストとかにダメージ入るの?強い強いって言われてたからイベント進めて取ってきたけどいらない子かこれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:38.09 ID:sOynz06p0.net
>>789
猟犬騎士とかかぼちゃ狂兵とかってどうよ
強化素材集め面倒だから手当たり次第に強化したくないわ
民兵スケルトン強いんじゃないかと思ってたけど本体貧弱すぎて囮にもならん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:42.80 ID:cGNZoIcB0.net
DLCでは過去の全盛期3形態ラダーンと戦わせてくれ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:59:46.90 ID:Sx+iug220.net
これもしかして終盤までやっちゃったら苗床の呪5つ入手不可になる?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:00:08.13 ID:DofzwB/t0.net
>>828
二刀流三発目が丁度いい具合に頭下がって敵の攻撃避けれたりするな
咄嗟にしゃがんで避けれるのは無理じゃね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:00:12.71 ID:+Kbn8UtC0.net
>>826
上位者じゃねえかなヤハなんとか的なやつではなく

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:00:19.54 ID:kpIZ2MSaa.net
DLCは決戦前のラダーンと話したいわ
過去にいくの得意だろフロム

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:00:20.96 ID:FZevsiEqa.net
近接やりつつ魔法もそこそこやりたい時って素性は放浪騎士か囚人のどっちがいいの?
イケメンな人教えて

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:00:31.87 ID:ctUTKc6u0.net
赤獅子のオウガさんが討ち死にした時ラダーンめっちゃ悲しんだろうなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:00:38.81 ID:Ir3KjHxV0.net
>>753
ラダーンの矢に説明にもあるが正確には槍だけどなヤバすぎる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:01:18.32 ID:WBuA+1a3a.net
>>842
腐敗する前のケイリッドとかありそうだから困る

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:01:24.98 ID:9QeiBqqr0.net
忌み捨ての地下群を抜いてクソダンジョンじゃない?
イライラ棒やってるみたいでコントローラーぶん投げたくなるんだが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:01:44.24 ID:qqqd/xt20.net
ラダーン上げみたいのあるけど、OPムービーでラダーンとマル爺喧嘩やりあってるし
大ルーンパワーでデミゴットは狂ったって言われてるし
ラダーンも割と狂ってたんじゃねぇかな

破砕戦争ってなぜかマル爺がマリカ消えた後王様になったんだけど
他のデミゴッドの承認得られなくて忌み子の王なんか認められるかってんで
ラダーン・ライカード・モーゴット・ゴドリック間で継承戦争みたいの始めちゃって
それをマレニアが終結させに行ったんじゃないかと妄想

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:02:16.49 ID:eg+mBbgf0.net
とりあえず茹でカニ500個買ったわ
もっと格納させてくれるなら1000個単位で買うのに

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:02:29.42 ID:eg+mBbgf0.net
はい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:02:32.64 ID:DofzwB/t0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part351
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647097293/

スレ立てを讃えよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:02:34.78 ID:8DMgUWGy0.net
夕方からマレニアやってて、いまクリアできた!
何十回死んだだろう・・・上手い白ファンの人ありがとー
マレニアのトロフィー4.6%か

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:02:39.81 ID:Bjpz40Vg0.net
>>799
バグだったんだアレ…知らずにずっと松明を使ってたわ
まあ、獣避け効果は実感あったのでヨシ!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:02:45.17 ID:BVAKLiCL0.net
今作の防具なんか全体的にダサくない?特に頭
失地騎士のスカーフ付き兜とカーリア騎士兜と狼の戦鬼ぐらいしか良いの無いわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:03:03.69 ID:Ir3KjHxV0.net
>>832
今までずっと情弱なしだと思ってたわごめん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:03:13.00 ID:eg+mBbgf0.net
>>850じゃなくて>>840だったか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:03:14.05 ID:isz5tYuma.net
>>851
冒頭ミスってワッチョイないぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:03:16.79 ID:RGDgNeLr0.net
>>848
デミゴッドが全員狂ったならそれこそ狂う前の人望が基準になるな
やっぱラダーンだわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:03:22.14 ID:5U9JGVEra.net
サクサク進めたい初心者は
レドゥピア入手(出血武器ならなんでもいい)
黄金漬けたべてグレイオール殺害
ファロス砦のタリスマン回収
霜踏みをとりにいく
なんやかんやでロジェールの刺剣+8入手

まぁこれが無難

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:03:36.65 ID:Ir3KjHxV0.net
>>839
王都で取ってないと詰む

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:03:45.32 ID:kpIZ2MSaa.net
ラニとライカードは王なんかより神ぶっ殺したいって考えじゃねえの
そのために大いなる意思の二本指から逃げるためにラニは死ルーン盗んでゴッドウィン殺してから自殺
ライカードは神食らいの蛇に目つけて食われて同化

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:03:55.71 ID:f5G9/t+UM.net
>>848
マレカスがフェイクニュース広めてる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:04:14.69 ID:p7Itz4Ua0.net
死を狩るものDを敵だと思って間違えてL1押しまくってたせいで攻撃されるようになっちゃったんだけど、こいつイベントNPCなんだな。まだ倒してはいないんだけど、これ敵対してしまった時点でもうイベント進まない感じ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:04:32.31 ID:9UV6Jgsc0.net
ケイリッドのどっかとかで喪色7拾えない?火山とかじゃないと無理?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:04:48.51 ID:NhtmLHjea.net
>>198
馬から降りてコロコロしてたら攻撃当たる要素なんてないぞ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:05:18.57 ID:FPvu13790.net
今作特有の装備どれだろってたまになる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:05:22.32 ID:kpIZ2MSaa.net
>>864
最速は火山だけどエルダー高原入るフラグ立てたくないならラダーンたおしてノクローンかね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:05:23.74 ID:Bjpz40Vg0.net
>>842
斜め上を突いてきて踊り狂う前のBBA達と交流させてくるぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:05:31.59 ID:eg+mBbgf0.net
>>839
全部で6つだから大丈夫じゃなかったっけ
ならず者進めてないなら4つしか集まらないけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:05:34.41 ID:Kk/oVjded.net
>>848
その気ならマレニアも王都攻めたらいいしな
ラニと繋がってるか知らんが反権威主義だと思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:05:38.56 ID:73IFoorn0.net
マレニア、プーチン説

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:05:42.89 ID:5U9JGVEra.net
マレニアミケラに敵対してるかしてないかでだいたい分けれるんちゃうか
そうなるとラダーンはラニ派になるのか?でも隕石止めてたしよくわからんな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:05:43.29 ID:/eZ52xTl0.net
>>863
リエーニエまで進めて亀のキャラがいるから真っ先にそこ行けばいいと思うウィキで調べたらすぐ出てくるはず

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:06:08.09 ID:vJsY7EFm0.net
ゴッドフレイ頑張って腐敗にしたのに、後半戦に入ったら回復してるのインチキじゃね?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:06:14.99 ID:6gaIoJG60.net
2週目やったら序盤エリアにサリア坑道飛ばす罠あんのか
しかもエビミサイルの真下とか鬼畜すぎるだろw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:06:25.03 ID:qJEhv4P70.net
>>854
女性キャラならフィアのフードは夜騎兵と合うと思う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:06:38.57 ID:ctUTKc6u0.net
マレニアあいつケイリッドの通りがかりにゴドリックにも喧嘩売ってるしな
そんで迎え撃ったゴドリックに命乞い土下座させてるしマジでロクな女じゃねぇよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:06:42.35 ID:/eZ52xTl0.net
>>851
わっちょいないやん!どうする

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:06:44.75 ID:VW0YPq1Vd.net
これさ、もうラダーンは馬を股に挟んで持ち上げてるよな?
https://i.imgur.com/AAzrgJB.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:06:56.35 ID:wtMTfEbU0.net
>>864
レアルカリア地下で火山に攫われてから即落ちて登れば567落ちてる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:07:08.21 ID:V6XLYMLx0.net
>>816
マジだありがとう
あいつあんな悪い奴だったのか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:07:10.12 ID:BVAKLiCL0.net
モーゴットは全員敵として見てるんじゃない?黄金樹信者だから大ルーン手にして各々勝手に動き始めたデミゴッド全員殺そうとしてんでしょあの人

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:07:31.13 ID:aSBnS4pG0.net
>>875
外に行っても地獄
ボスに行ってしまえば大地獄よ...

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:07:35.19 ID:isz5tYuma.net
>>879
と言うか重力で自分が浮いてる
この馬が好きで負担かけない為に

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:07:58.87 ID:qj7LQeHmd.net
>>875
よく分からんけど死ぬ気で攻略したらボスで軽くぶち殺されてディスク割りかけた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:08:11.17 ID:ctUTKc6u0.net
>>879
馬に乗るために足首切り落としてるのマジで愛が重い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:08:16.70 ID:9UV6Jgsc0.net
>>880
マジで?もうちょいそこさがすか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:08:24.42 ID:qqqd/xt20.net
>>877
喧嘩売ったというかナメてたのゴドリックだぞ
んでボコられた上にラダーン怖くてビビってる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:08:25.33 ID:Fc1MeJT20.net
レベル100の人っている?

ホスト協力侵入のマッチング状況教えてほしいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:08:26.59 ID:8DMgUWGy0.net
これ2周目ってどれぐらい敵強くなるんだろ
マレニア2周目とかクリアできるのかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:08.38 ID:ONoU5VFl0.net
>>858
黄金仮面「やっぱり神に感情とかいらんわ」

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:08.92 ID:Fc1MeJT20.net
>>890
あんま変わらん
ただもらえるルーンはインフレするよ
2から3倍になってる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:10.88 ID:Kk/oVjded.net
>>890
火力面はほとんど変わってる気がしない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:28.94 ID:M4wvU99U0.net
あせびとって読むのか
ずっとえせびとって読んでた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:38.26 ID:I/791HJxd.net
ゴドリックさんは小物極めてて好感がもてる
裏表の無い小物

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:38.90 ID:4W8Z2MRW0.net
>>869
完全に詰んでて草

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:40.51 ID:lANoDQ7Pd.net
四天王最弱枠のゴドリックさんかわいそう
でもあいつ人望全然ないからなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:40.69 ID:s6s2ygEA0.net
>>886
マジ?そこまでやるのか…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:47.36 ID:qqqd/xt20.net
>>886
もう二度とウンコできなそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:09:55.22 ID:q+orXxhXp.net
完全透明になる黒い刺客ボスつまんなすぎだろ
居合なかったら詰んでたわ今作ボス数多いからかクソボス多すぎ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:02.35 ID:U2Q00JFlM.net
PV見た僕「この義手の女の人かっこいいなぁ。貫きの騎士オマージュかなぁ?」

今の僕「ほんまふざけよってからにあのど腐れ女!!!!!」

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:03.74 ID:4+clf6WH0.net
>>875
それでケイリッドはヤバいところって意識を植え付けられたから攻略はかなり後回しにしたわ
レベル100近くで挑んだから拍子抜け

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:04.66 ID:eg+mBbgf0.net
>>890
敵のHPがちょっと増えるだけだよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:11.99 ID:5U9JGVEra.net
痩せ馬のくせに神人とか英雄相手に怯みもしない馬も結構すげぇよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:15.02 ID:kpIZ2MSaa.net
>>895
たしかにあそこまでの小物ボスはいない
使い捨てに便利すぎる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:32.58 ID:BVAKLiCL0.net
ラダーンの足首ないのは普通に腐敗のせいじゃないか?ストーリートレーラーの時点だと足首あったぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:33.93 ID:VW0YPq1Vd.net
>>884
知ってるわ
馬はこれ自重すら支えられなそうだからラダーンが股に挟んで持ち上げるレベルだろって話

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:42.03 ID:+Kbn8UtC0.net
>>900
あれはもう遺灰に探知してもらうものとして諦めたわ
なおオルディナ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:54.14 ID:DMcQuVYPa.net
>>668
敗北を知りたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:10:55.62 ID:U2Q00JFlM.net
>>895
PV見ると割と酷いことしてるからなあのクズ
身内の腕っぽいものを捧げに来た女性丸ごと接木にしたからな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:11:13.21 ID:ONoU5VFl0.net
1周目で敵の火力上げすぎて2周目だと上昇幅が大したこと無い感じになるのがホント調整ミスってる感じがする

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:11:13.75 ID:p7Itz4Ua0.net
円卓に行けるようになるとDが円卓に移動するようだが、呼び水の村で敵対NPCとなった彼と果たして会話できるのだろうか…?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:11:27.12 ID:R4Ib4YJZ0.net
ゴドリックはマレニア様の足指舐めたくてわざと負けただけだから
魅力的なマレニア様が罪作りなだけマレよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:11:33.18 ID:kpIZ2MSaa.net
>>910
まじ?どのpv?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:11:37.13 ID:S5N/ufDJd.net
言うて悪いけどゴドリックよりマルギッドさんの方が全然貫禄あるもんね
戦い方も多彩だし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:11:42.60 ID:I/791HJxd.net
>>910
その辺含めてジャギみたいな奴よな
徹底的に悪者で小物みたいな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:11:54.38 ID:9PVj0xDq0.net
足首は腐敗したんでね?
浮くのは簡単だから馬は推進力代わりとかそんなんだろうし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:12:14.44 ID:wRXULSgxd.net
ラダーンで白バイトすると
トレントの偉大さがすごいわかるな
あっちこっち行かれてろくに追いつけねえ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:12:15.78 ID:aSBnS4pG0.net
ゴドリックには誉れがあるんだが??

ねぇか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:12:19.64 ID:U2Q00JFlM.net
>>906
正気失って馬に乗ってたから足が引き摺られて無いなった節が濃厚

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:12:39.38 ID:kpIZ2MSaa.net
浮くの簡単ってラダーンすげえな
舞空術じゃん
てか魔術の天才じゃん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:12:41.66 ID:URD+T24z0.net
>>886
あれってマレニアにやられたわけやないのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:12:42.78 ID:DMcQuVYPa.net
>>910
不遜であろう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:12:51.54 ID:Bjpz40Vg0.net
>>897
設定は弦ちゃん味があるけど人望すらないの本当に可哀想

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:13:26.89 ID:BVkG6nFR0.net
マレカスとかいう不敗の称号守るため自爆テロしてケイリッドを地獄にした腐れ女を許すな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:13:50.25 ID:kpIZ2MSaa.net
ストームヴィル兵もなんだかな
王がゴドリックじゃやる気もでないわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:13:51.96 ID:U2Q00JFlM.net
>>919
おそらくフロムが流行らせたかった「御照覧あれぇ!」が全く流行ってないとこ見ると、割とマジでゴドリックまで来てないのかもな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:01.09 ID:36NBuLhua.net
らだーーんふぇすてぃゔぁあああああ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:02.78 ID:01dxKY1+0.net
猟犬ステップってなんの武器に付けるのがおすすめ?
打刀?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:19.77 ID:URD+T24z0.net
>>904
そもそもアイツは腐敗食らってないのかとか
何食って生き永らえてんだとか色々疑問あるよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:25.07 ID:TN1OUrym0.net
直剣と誉を捨てて刀使いになりたくなってきた
出血楽すぎる…w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:31.36 ID:TadZsskFp.net
侵入手出し始めたけどほんと今作対人だと魔術笑えない位弱いな
相手が純魔だなーと思ったら自殺してあげるレベル

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:36.48 ID:5U9JGVEra.net
ラダーンフェスティバルの方が流行ってるまであるから
単純にゴドリックに魅力がないだけ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:36.87 ID:fAgayADM0.net
マレカスを許すなメリ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:41.28 ID:fAgayADM0.net
マレカスを許すなメリ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:48.97 ID:NZ1xaLG0M.net
ゴドリック兵関門の前でキャンプ作ってサボってるもんな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:50.00 ID:seO+PQSF0.net
マレニアは腐敗ばら撒いて土地を一つめちゃくちゃにしておいて本人はそれに触れもしないのがね
神だから人と常識も違うんだろうし敵の領地だからどうでもいいのか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:52.59 ID:s6s2ygEA0.net
正々堂々と戦わずに隕石落とし続けるだけで簡単に勝てるよな、ラダーンの性格的にやらなかったんだろうけど

逆にケイリッドを道連れにしたマレニアの酷さが目立つ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:14:52.62 ID:+Kbn8UtC0.net
>>915
マルギットは黄金樹守るための初狩りに全力だからな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:15:03.21 ID:DMcQuVYPa.net
あの剣振り下ろすのにダメージ判定あったりしてって思って前に立ったやつ俺以外にもいるだろ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:15:16.35 ID:Bjpz40Vg0.net
>>931
血派生にすればええやん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:15:26.30 ID:qqqd/xt20.net
>>926
城内に正規兵ってか騎士長いないからな
失地騎士と雑兵みたいのしかおらん
あとは鷹

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:15:46.50 ID:vLQE1dRoM.net
開発さん敵の多彩なコンボパターン作ってる内になんか気持ち良くなっちゃったりしてない?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:15:48.07 ID:k9B9BxV70.net
>>655
脳筋のメインキャラは数十回と負けて白呼んでガン盾してクリアさせてもらったのに、魔法剣士のサブは初見で白呼ばずに勝ててビビった
馬乗ってNPC呼んで岩石弾だけで勝てた

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:15:51.48 ID:36NBuLhua.net
らだーんふぇすてぃばああああ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:15:54.67 ID:U2Q00JFlM.net
偏見だけど割と女性配信者がマルキッド突破してるの見るとベスト調整なのかもしれなくもない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:15:56.55 ID:XFXtuqbj0.net
>>932
ライカードの怨霊とか強くね?爆発に紛れて他の魔術仕込むこともできるし
まあ月隠すら持たないようなら決め手に欠けてキツイかもな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:16:08.04 ID:Wbg4pKqn0.net
そもそも星を止めるって規模がやばすぎる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:16:15.32 ID:seO+PQSF0.net
でも勤めるならゴドリック兵だよね、消去法だけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:16:20.71 ID:rfR2c7/o0.net
マレニアvsラダーンの画像で発売前と後の評価比較なかったか?
あれ誰か訳してくれよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:16:35.50 ID:RGDgNeLr0.net
ケイリッドの腐敗はプレイヤーも被害受けてるからな
虫とか異常動物も腐敗のせいだろ?
あいつ許せねえよ、ケイリッド歩くのマジで怖かったぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:16:41.09 ID:36NBuLhua.net
狂い美一択

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:16:51.45 ID:f5trr8qz0.net
>>933
宮川大輔とかキタサンブラックがラダーン祭りに参加しようとしてるの笑っちゃうんすよね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:17:16.23 ID:6sQbJy0ir.net
王都広いな
2日ぐらいさまよってる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:17:17.90 ID:aSBnS4pG0.net
無数に流れてた星々の一つ一つにアステールがいたかもしれないと思うと熱くなるな

そうなればDoDもびっくりだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:17:23.35 ID:kpIZ2MSaa.net
>>942


957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:17:24.70 ID:dmB2FX/u0.net
やっとクリアしたわ
エルデの獣で3回死んだけど
坩堝防具一式に抗聖の干し肉食って
望んだら行けたわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:17:42.30 ID:/TOR8Ag1a.net
ちゃんと探索強化すればどのボスもヌルゲーになるように作ってあります。少なくとも過去作より圧倒的にヌルゲーにできます。
一周終わってる人ならわかるはず

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:17:44.57 ID:BVAKLiCL0.net
ラダーン→デミゴッド中最強
マレニア→腐敗爆弾持ち
ライカード→大蛇にその身を喰らわせ全ての神を喰らおうとする
モーゴット→忌み子でありながらも黄金の血族、多彩な技を使える
モーグ→血に関する技全ての始祖である血の君主
レナラ→人間の身でありながら魔法を極める

ゴドリック→接ぎ木

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:17:45.67 ID:+Kbn8UtC0.net
普通に王都に務めたいなあの世界なら
ストームヴィル城とか田舎でしょ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:18:03.72 ID:9PVj0xDq0.net
赤獅子騎士装備のテキストを読むんだ
漢なら赤獅子一択

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:18:09.02 ID:BrRnS1230.net
アレキサンダーをゲルミナ火山まで追っかけてファルムアズラだけバグで入ったけどいなかったな火の巨人倒さないと出て来ないのかな神肌のふたりは出てきたのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:18:14.51 ID:ctUTKc6u0.net
>>959
自分なりに強くなる手段模索しててえら

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:18:48.49 ID:+Kbn8UtC0.net
>>962
巨人前にアレキの共闘サインあるしその可能性は大いにある

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:18:49.06 ID:9Ml9iyAv0.net
今まで全然出てこなかったのに急に貴方との契約は終わりってそらヒロインカ無い言われますわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:18:59.14 ID:pdNP+2lbM.net
>>959
作中でも積み木のゴドリックを慕ってる奴いないしな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:00.20 ID:146ZAvwud.net
忌み捨ての地下何だよこれ
ちょっとした地下墓的なもんだと思ってたら広いし王都より敵強ぇし、ボスまで来たけど開けてない扉もあるし
病み村みたいで楽しいけど疲れる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:07.42 ID:m+yox4P20.net
ホーラルーさんの勇姿見てると霜踏みで何を批判される謂れがあるのかって思うよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:09.67 ID:Ef4iq5aq0.net
教えてください
氷結の剣を取ったのですが使い方がわからないです
魔法に装備しても使えないです

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:11.61 ID:q3goyX4V0.net
ラニの師匠然りラダーンの師匠然りあの世界で神クラスに魔法師事できる奴等何者だよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:14.46 ID:NZ1xaLG0M.net
黄金樹好きなら王都
魔法の才あるならリエーニエ
主君大好きで生き残れる実力あって食われてもいいならケイリッド
それ以外はゴドリック勤務

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:17.14 ID:f5trr8qz0.net
>>963
肩に腕生やして何に使うつもりだったんですかね…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:23.32 ID:ctUTKc6u0.net
>>966
エドガーさんは慕ってるぞ!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:52.23 ID:BrRnS1230.net
>>964
サイン呼ぶのもフラグなんかねー
黄金樹燃やしたくないんだが(世界が変になるから)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:53.50 ID:TN1OUrym0.net
ゴドリックがマジクソ雑魚過ぎてビビる。血が薄いにもほどがあるだろあいつ
マルギットや熊の方が強いわ。強い奴を身体に繋いだら自分が強くなるとか発想がもう弱い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:19:58.00 ID:QLO6Re6N0.net
でもMaleniaとMelinaって名前似てるしまさか妹か…?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:08.76 ID:8DMgUWGy0.net
マレニア倒したらもう満足しちゃったんだけど
みんなどうやってモチベ保ってる?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:09.39 ID:qqqd/xt20.net
>>959
血の濃さ、血統の違い
ゴッドフレイはただの褪せ人だからね
レナラは月の民とかいう特殊人種っぽいし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:17.63 ID:pdNP+2lbM.net
>>961
ラダーンあの体格でホワイト将軍だからね
すっごい部下に気を使うしなんなら馬にも気を使って魔法使ってるしな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:27.42 ID:y002FKZu0.net
マレニアさんにも自分が腐ってもいいという勇敢な部下がいるんだが?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:32.92 ID:URD+T24z0.net
>>972
ゴロゴロ転がってから斬撃を繰り出せる
マントを脱げるようになる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:36.31 ID:6pDhMYj80.net
ケイリッドでラダーンに使えるのがたぶん死に際の満足感は一番だと思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:39.85 ID:lANoDQ7Pd.net
>>951
肥大化した犬とカラス怖すぎる
身動きとれない竜も怖いし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:40.80 ID:Bjpz40Vg0.net
>>959
ゴドリックは自分喰わせて強くなろうとするとかないわーってライカード見下しそう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:45.42 ID:fAgayADM0.net
ゴドリックさん…w

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:47.75 ID:wRXULSgxd.net
王朝にいる鳥さん数匹でゴドリック倒せそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:56.12 ID:36NBuLhua.net
>>972
そらエロ同人よ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:20:56.63 ID:ctUTKc6u0.net
>>970
ラダーンの師匠ならカーリア城館西の王家墓地の封牢で戦えるぞ
控えめに言って雑魚だけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:21:00.31 ID:kpIZ2MSaa.net
一応失地騎士長がロドリックの騎士団長か?
リムグレイヴ広いのになさけねえな

カーリアにだって騎士いるし赤獅子と王都ローデイル騎士団もしっかりしてるのに
お前だけ失地かよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:21:04.81 ID:ONoU5VFl0.net
マレニアもめっちゃ忠誠心高い騎士や兵士かなり居るよな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:21:08.91 ID:ctUTKc6u0.net
西じゃねぇ東だ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:21:20.13 ID:pdNP+2lbM.net
>>973
あいつも愚痴ってなかった?
「モーンの城落ちたけどゴドリック来ないんだが」的なこと言ってた気がする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:21:38.76 ID:f5trr8qz0.net
>>988
坑道にもいなかったっけ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:21:49.33 ID:kpIZ2MSaa.net
とりあえず貴腐軍はくそ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:21:58.97 ID:pdNP+2lbM.net
>>990
本当に忠誠心か?
腐敗で判断奪ってるんじゃねぇの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:22:00.41 ID:uFefskdIr.net
>>959
ミケラにひれ伏し、許しを請う

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:22:29.17 ID:wtMTfEbU0.net
とりあえずミケラは爆笑してそう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:22:34.46 ID:XZAFpVyI0.net
アレキサンダーはクリア前に最初の出会い1回とラダーン戦後の会話のみでクリアしたけど
クリア後ラダーン戦後の会話以降から続きのイベントできたよ
火の巨人で共闘しなくても良かったし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:22:41.11 ID:36NBuLhua.net
クソ勢力まみれのクソゲーをよろしこ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 00:23:14.96 ID:URD+T24z0.net
きっと大好きだったのだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200