2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第20話

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 16:55:46.46 ID:F1WZ271o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■次スレは>>970が宣言して立てること、立てられない場合は代理のスレ番を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること


ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG

発売日:2022年3月4日
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:希望小売価格
・パッケージ版 7,680円(税込)
・ダウンロード版 7,680円(税込)
・Collector's PACK 16,500円(税込)
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人


■公式サイト
https://www.jp.squar...om/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR
■体験版
https://store-jp.nin.../70010000037866.html


■前スレ
Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第14話
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1646991079

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:checked: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:21:45.26 ID:jngiwWTha.net
>>294
フレデリカの手取ってるのもちゃっかりアヴローラや商人まで居るのも
みんな笑顔で誰も欠ける事無く終わった感の結婚式すこ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:22:23.14 ID:Uc7cAH4+p.net
>>292
両方取れない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:23:11.38 ID:Wbc54Yt50.net
>>293
最初に置いてある袋とってないからでは?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:23:47.99 ID:e6ZkRGwN0.net
>>295
ありがとう危うく間違えてしまうとこだったw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:27:25.63 ID:Nj+nWX3W0.net
>>298
あれの中身が2000だったのかw
単なるクリア報酬だと思ってたよサンクス

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:27:57.58 ID:ASRurce50.net
>>290
DL含めたらもっといってるんじゃないか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:29:07.02 ID:Uc7cAH4+p.net
>>301
100万位は売れないと続編無さそう…
開発費結構掛かってるでしょ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:32:07.78 ID:e6ZkRGwN0.net
グローマかわいい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:34:34.28 ID:bPiEl/sIa.net
国内だけで100万とかFF、ドラクエ、ポケモン以外無理や

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:35:29.42 ID:uD1WJuJMa.net
DQFFみたいな超大型タイトルでも無いのなら10万行きゃまぁまぁじゃないの

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:36:33.81 ID:HzbriGTg0.net
デシマルとアンナ様いいな…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:39:20.42 ID:jckJXYTZa.net
最初に海へいこうらんららんルートいくやつは童貞
ソースはおれ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:41:35.39 ID:Gvr4QSaK0.net
海はいいよねぇ広いし大きいし
そうだ戦乱のノゼリアなんて捨てて海へ行こう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:42:23.22 ID:jngiwWTha.net
海綺麗だぞ
戦争なんか知らん勝手にやっとけでみんな元気や
なんかセレノア爆散したりベネディクトが胃に穴空きそうだった気がするが気にしない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:43:48.59 ID:whyYn7KZ0.net
家分裂させて許嫁を爆散させて自分の願いは叶える
薄紅色の魔女

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:44:34.35 ID:CsoO7unQ0.net
言ってる事には何一つ賛同できなかったけど嫌われたくなかったので嫁を選びました

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:46:12.44 ID:Gvr4QSaK0.net
女神像爆破はこのゲーム攻めるねぇと思ったな
女神教はクソだし創作だからまあいいんだけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:46:50.40 ID:OVHK/dZha.net
ロランを牢から逃がすときに
コーデリアちゃんはあの細腕でどうやって精強なエスフロスト兵をうぐっさせたんやろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:47:39.09 ID:1TUq5rZmd.net
ローゼルの長老のせいでゲームオーバーになったんだが

ゲームのキャラで久々に殺意湧いたわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:50:17.21 ID:DRN4nJw8M.net
>>296
時魔術師とハイサンドのレイアだっけ?あれって親子なん?あの絵と結婚式の時に話してたからきになったわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:50:44.12 ID:Wbc54Yt50.net
>>312
女神像もっとバキバキに壊れるかと思ったら胴体部分とかは残っててがっかりした
てか首とかは取れてたけどどう仕掛けたらああなるんだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:53:07.22 ID:IiKZEvRf0.net
鷹のギミックがよくわからず7話のアヴローラに他のメンバーを全滅させられてしまったので一体だけ残ったヒューイットが
屋根の上からひたすら一方的に撃って撃退したのは絶対俺だけじゃない
いくら高いHPも攻撃力も届かなきゃ意味ないよなぁ?(ゲス顔)ザマミロ&スカッと爽やかの笑いが出て仕方ねーぜっ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:56:23.42 ID:TQE0eDbg0.net
誰一人戦闘中で死なせなかったら「不滅の羽根飾り」ってのが手に入るらしい
でも1回も死なせないってめちゃくちゃ難しくね?

しかも効果が「50%の確率で死んでも復活」って・・・
死なせないプレイができるようになってから復活アクセ貰ってもなあ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:57:52.08 ID:v4l2Rz2va.net
>>315
ライラじゃなく?ライラとコハクは確か親子なはず

https://i.imgur.com/MZw8aPK.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:58:12.37 ID:S/MZ+aOU0.net
体験版やって買うか迷ってるんだけど、発売間もないのにこれだけスレ伸びてるなら買うべきなのか…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:58:34.03 ID:CsoO7unQ0.net
確実に一回復活する復活のピアスの方が強くね?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:59:15.37 ID:TQE0eDbg0.net
>>320
体験版の段階だとシナリオもろくに分岐しないし自キャラも強くない(+少ない)から、
買ってから面白いところまで進めてみるのオススメするよ

パケ版なら終わった後/好みに合わなかったとき売れるしな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 21:59:53.97 ID:HzbriGTg0.net
ノーデス記念の品みたいな感覚かなあ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:00:28.99 ID:CsoO7unQ0.net
体験版4話までにすればよかったのに

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:00:46.37 ID:HMLPhPgQ0.net
デシマル可愛くて強いし最強やな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:03:03.43 ID:8d3yeT4Y0.net
>>316
真ルートをどうぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:03:04.51 ID:fMwlA1bPd.net
ウォルホート軍を倒したマクスウェルという化け物

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:04:37.71 ID:S/MZ+aOU0.net
>>322
どうせ暇だし明日GEOにでも行ってみるかな
サンキュー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:08:14.06 ID:HzbriGTg0.net
デシマルのフィギュア出たら買ってしまいそう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:08:17.09 ID:v4l2Rz2va.net
結局真ルートもといセレノアルートが誰も離脱せず課題を全部片付けるルートなんだなって

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:08:44.96 ID:jGd8300v0.net
>>314
正直ローゼルの長老だけはウォルホートを代表して1人だけ塩湖に送りたい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:08:47.06 ID:x3XEo/+X0.net
後にウォルホート軍でも重用されるユリオもついてたからなマクスウェル軍

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:09:26.99 ID:wwk8wId20.net
デシマル強えわ
やっぱ射程は正義や

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:09:28.37 ID:jckJXYTZa.net
今までなぜかデジマルだと思ってた

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:10:41.54 ID:HMLPhPgQ0.net
アンナとデシマルの絡みは萌え死ぬわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:13:30.98 ID:iTeqOJv20.net
塩湖マップのボス雷吸収付いてるやんけと思ってたら、ひたすら雷で感電させてるだけで他の雑魚がどんどん減っていってワロタ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:14:58.31 ID:wwk8wId20.net
>>336
あそこナルヴ無双で面白かったわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:15:27.13 ID:DZrUMwGM0.net
ハイサンドの真相がぶっちぎりでイカれてるからベネルートにして悔いなし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:16:00.48 ID:CsoO7unQ0.net
マクスウェルが橋のステータスなら二章時点でも普通に勝てそうなんだけどな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:22:32.99 ID:TIkS/CXZ0.net
感電伝播は面白いけど天気変更アビの奴は水たまり作りまくって味方も麻痺して使いづらかったな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:26:50.82 ID:Kf7acU6Ba.net
>>318
しかも難易度不問だからな
トロフィー代わりにすらならないという

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:27:16.54 ID:v4l2Rz2va.net
女神教ルートたのしー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:28:04.73 ID:Gvr4QSaK0.net
ノーデスやったけど一番むずかったのはジェロムだったわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:28:35.33 ID:z4BLk3cfd.net
人気投票したらセレノアとアンナ人気そう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:28:46.33 ID:4uMe+BfJM.net
ロラン王子が将軍アヴローラを斬ろうとした時に
コーデリアが庇ってロランに斬られてしまい、直後にアヴローラが「王女、申し訳ありません!」と言って船から飛び降りたシーンさ

あれ、てっきりコーデリアが死んだからアヴローラが後を追って自殺したのかと思ったよ
まさか着衣水泳(しかも鎧)で逃げ切れるなんて思わんし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:29:31.83 ID:LtXq76LU0.net
バランスとしては少し回復が効きすぎる印象かな
ダメージを上回るくらいの回復は出来てしまうので
あとはそこまで考えなくてもチマチマ削っていけば勝ててしまう
今のところは(7話)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:41.16 ID:v4l2Rz2va.net
回復そのうち足りなくなるぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:33:54.75 ID:yso5RWkD0.net
人気投票はセレノア・アンナの二強だろうな
NPCのドラガン・エグスアム、詰所メンバーでナルヴ・ルドルフ・ミロあたりも票入りそう
天秤の三人の人気がどうなるかが想像できん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:34:27.15 ID:B75mU2bLd.net
後衛は、弓魔法回復補助罠で、面によって、変えたりでみんな席あるのに、脳筋は3ぐらいで、多くて4だから、席の奪い合いがきつくて王子でバンなしや。低難易度はしらん。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:36:45.72 ID:LtXq76LU0.net
アンナの声はニーアの2Bと似てると思った

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:26.30 ID:rW0DCr99a.net
>>346
雷が出てくるちょうど手前くらいだな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:37:49.45 ID:TIkS/CXZ0.net
どいつもネタキャラと言うには今一歩届いてないんだよな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:38:08.89 ID:sGiUqDmX0.net
ジーラさん1人に任せっきりにしてるとそのうち過労死するぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:38:13.29 ID:jGd8300v0.net
王子もなんだかんだで人気ありそう、少なくとも話題性はトップレベル

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:06.35 ID:v4l2Rz2va.net
スレと実際の結果や評判ってかけ離れてる時もあるから実際人気投票するまではわからん
アンナは安牌な気がするけど天秤三人衆はほんとわからん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:17.45 ID:e2+tm8ym0.net
コーレンティンの作った溶けない氷が軽い扱いされてたが塩の流通以上の革命起こしそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:39:44.77 ID:b19PVvo80.net
ウォルホートという軍団そのものがネタ枠だよね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:40:07.90 ID:Gvr4QSaK0.net
好き嫌いはともかくキャラ造形は王子が一番よくできてると思う
あの絶妙に足りない感じ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:41:49.45 ID:jckJXYTZa.net
人気なさそうなのでコーデリアはもらっていきますね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:42:07.45 ID:x2/DELZV0.net
色々言ってるが王子君天秤三人衆の中じゃ一番好きやで
他二人は良くも悪くもぶれないがこいつだけは右往左往して色んな面出して見てて面白いからな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:43:45.83 ID:1SJzHd7Aa.net
クリアした
とりあえず明日から岩塩に変えるか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:44:20.99 ID:v4l2Rz2va.net
天秤のせいで終始マジキチムーブするからなウォルホート家

>>360
それはぽんこつな子を観察する気持ちなのでは

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:03.63 ID:W3MuW3xC0.net
>>356
利用法から見てあれ単に溶けないだけじゃなく永久に周りの温度下げ続けるのか?
とんでもない物質だけど魔法ある世界だしありなのかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:45:27.06 ID:AeplnJ2la.net
>>358
>>360
ヘタレ過ぎて一周回って嫌いになれないタイプよな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:03.52 ID:OVHK/dZha.net
>>332
ユリオは貴重な武力のある文官
脳筋と密偵と流れ者だらけのウォルホートで欠かせない人材だと思う

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:26.00 ID:9bQGqQfh0.net
ロラン王子はマクスウェルの仮面付けた時キャラ変しようとしたけどあんまり変わらなかったんだ…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:51.36 ID:x3XEo/+X0.net
ユニットとして絶妙に弱いのもポイント高い
これで師匠並みに強かったらうざい寄りの存在になってたかもしれない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:47:52.11 ID:z4BLk3cfd.net
自分に足りないものを自覚しながらも頑張ってる王子はわりと好きだぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:48:35.90 ID:v4l2Rz2va.net
ロランにずっとマクスウェル仮面かぶせとけるDLCまだ?
ステータス画面あれの方が好きなんやけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:11.12 ID:OVHK/dZha.net
コウモリ外交を天秤のせいにしてるけど
大体頭首が自分の希望の選択するよう説得してるんだぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:32.82 ID:4X2OgGSt0.net
1周目終わったからスレ解禁、嫁ルートだったけど最後エラドールが奥義で無双してた
若死んじゃってベネに申し訳ない
水落ちは生存フラグと思ってたのに師匠も将軍も若も誰も陸に上がって来なかったよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:49:39.80 ID:x2/DELZV0.net
足りないものを埋めるために宗教に傾倒する王子君をすこれ!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:49:41.07 ID:hiQopjKt0.net
ラスト分岐もロランルートだけ作りがなんか変だしな
急に夫婦喧嘩が始まるしグスタドルフじゃなくて他では良い人気味なツヴァロークがラスボスだし最終マップも滅茶苦茶だしw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:50:58.08 ID:Gvr4QSaK0.net
王子は頑張ってるからなちゃんとやる気はあるでも実力が足りない
こいつがとんでもない脳筋か権謀術数の知略キャラだったら王家復興して万事解決できたけどそうじゃないのが面白い

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:23.72 ID:v4l2Rz2va.net
>>373
自分のルートじゃ本懐を遂げられないの草
しかも肝心のスヴァローグは真ルートでロランが共闘してグスタドルフを倒す相手だしな

そんなとこまで虐めなくていいよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:24.88 ID:DZrUMwGM0.net
ベネルートの一枚絵でフレデリカが笑ってないのを見て、俺は嫁を幸せに出来なかったんだな…(´・ω・`)ってなるよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:27.17 ID:4uMe+BfJM.net
フレデリカはドット絵のほうがかわいい
イラストはおでこ出てるし髪のボリュームが薄い

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:51:48.75 ID:TIkS/CXZ0.net
ここの戦力としての王子の評価と自分の印象だいぶ違うんだよな
自分の中では編成の中でも相当上位のアタッカーなんだけど
順番が回ってくるのが待ち遠しいレベル

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:54:02.48 ID:GtJQ4ZyY0.net
タクティクスオウガの戦闘が多いことやシステムがちょっと苦手だった俺はこのゲームにキツい?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:36.64 ID:8d3yeT4Y0.net
でもさベネルートも真ルートもそんなにやってること変わらんよな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:55:47.57 ID:v4l2Rz2va.net
>>378
高難易度になると遠距離とか回復とかそういうのに割かれて近接キャラの枠がほとんどなくなる
その時に強さで考えたら他より優先して入れる理由は特にない、程度

好きに使うなら別になんでもいいと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:56:15.63 ID:QtSjwSUU0.net
13話の分岐でベネディクトの湖爆破で真ルート入れたって人見たけどここどれ選んでもいいんだっけ?
3周目で今まで選んでないの選びたいんだけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:57:26.50 ID:k3JdDt4c0.net
ハード前提で弱いって文句言われてもね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 22:59:42.66 ID:2fSw740Nd.net
>>377
生島絵は悪人面とブスしかいないのがな…
BDもだけど吉田にかえてほしい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:00:52.06 ID:W3MuW3xC0.net
後列の弓兵程度でもだいぶ痛いからなあ王子…
1マス挟んで攻撃できるし距離移動してからの火力はなかなかのものだけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:02:48.00 ID:e6ZkRGwN0.net
ロラン差し出すルートでも結局火災は発生するのか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:43.07 ID:hiQopjKta.net
>>380
グスタドルフが悪いよグスタドルフが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:03:53.96 ID:v4l2Rz2va.net
>>380
貧困に喘ぐ人達が出なかったりイドーがちゃんとコロコロされてたりグリンブルク主体で三国結集みたいになってるとこは違うね

>>386
え?ロラン差し出すとそもそも火計マップで戦闘しなくない?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:04:20.46 ID:51FeZdTP0.net
IGNのレビュー、UIに問題があるとかで
切り札が中断メニューからしか行けないとか批判的に書かれてたけどマイナスボタンで使えるよな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:11.11 ID:bKoqL/Jl0.net
>>389
切り札マイナスボタンで使えるのに知らん人結構いるみたいね
まあコマンド選択左右で選べるようにしておいていいんじゃねえかなとは思う所ではある
UIが全体的にもっさりだったり装備切り替えとか一覧とか面倒な所は多いしこの辺は確かに惜しいんだよな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:15.08 ID:e6ZkRGwN0.net
>>388
いやランドルフの領地が火の海になったから
どっち選んでも火で領地が焼けるようになってるなって思って
ウォルホートは装置使わない限り発生しないけども

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:06:38.12 ID:raW1l5pw0.net
周回1話目で王子をどう動かすか
もうこれが答えだよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:07:33.99 ID:sF0BYh8+a.net
偏見かますとシナリオライターは絶対ロランとベネディクトがお気に入りだと思うわw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:06.53 ID:v4l2Rz2va.net
>>391
あーそういうこと
どっちにしろ国内火災発生させてて草

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 23:08:16.76 ID:LtXq76LU0.net
戦闘パート内で気になるのは登れる場所が分かりにくい、くらいかな
しかしこれはオレの感覚の目が悪いだけかもしれない

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200