2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part343

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:22.51 ID:4Gfk30Mn0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■NGネーム推奨(自演ゲハ荒らし)
アウアウウー

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646934234/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646662843/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646614609/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part340
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647023101/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647039909/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:38.54 ID:bV+la4tR0.net
メリカス遺影にしろや乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:08.74 ID:FMNtl3knd.net
アイテム使って金サイン3個くらい見えたのにトイレ行ってる間に全部消えてた上に待っても全然金サイン出なくなった
トイレ行かなきゃよかった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:20.07 ID:49Ixp7aXa.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:47:34.19 ID:VEYL5RUnd.net
猛虎弁のカスはダクソ無印よりクソ2の方が面白いって言ってるガイジだから会話するだけ無駄

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:47:36.12 ID:q3RgMCJW0.net

血派生の蟻棘レイピア、氷結の針の二刀流クソ強いわ
昨日教えてくれた人マジでありがとう。技量20まで振ったのは大正解だった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:47:36.25 ID:Np7ugqr60.net
>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:48:14.46 ID:K2Bq9c8Ga.net
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-PFcE [27.89.30.64])
スレは建てられないノーダメ(指紋盾被弾)で延々とチクチクやってるのが好きなガイジ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:48:43.42 ID:m0L8+0A50.net
マレニアはクソボスだったよ
その気になったらずっと俺のターンを本当に死ぬまでやってくるし出し得モーション多いしで行動ガチャって言われてるのも納得

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:48:45.10 ID:B8gMMr3+0.net
>>5
無印は思い出補正で持ち上げられてるだけで普通に2の方がおもろい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:48:52.32 ID:Qam5zbov0.net
ダクソ1と2どっちがおもろいとかは置いといてエミーリアで詰むのは笑うわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:49:29.97 ID:KLa/yHG20.net
バランスが良いかと聞かれたら悪いと言えるし
面白いかと聞かれたら面白いと言える
そんな変なゲーム

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:49:36.11 ID:4Gfk30Mn0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part342
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647049313/

重複してしまい申し訳ありません
次次スレの番号で混乱しそうなのでスレ番号順でお使いください

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:49:41.60 ID:+15p2bAlM.net
俺も2のほうがおもろいと思うけど
まあ別に無印のほうがおもろいと思ってる人の事を否定はしない
人それぞれ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:49:53.80 ID:IkxnuY7K0.net
現状神ゲーは確実にあり得んな
バグ直ってないし
フロムがなんも言わんからいつバグ直るのかすらわからんし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:12.05 ID:IATyWz5da.net
OLTOのロンソ裸フル回避戦技主体でノーダメ動画見ると盾付きR1チクチクマンより見応えがある

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:15.73 ID:fvRsakzb0.net
今作ってダクソ3の輪の騎士の槍みたいな、デッカくてかっこいいモーションの槍ある?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:19.35 ID:B8gMMr3+0.net
>>9
マレニアは攻撃挟む隙いっぱいあるで

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:24.98 ID:XZ1EQhPuM.net
発狂の状態異常って対人じゃないとあんま意味ない?
ヴァイク槍握りたいんだけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:28.78 ID:49Ixp7aXa.net
仕方ねえなあ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:36.33 ID:VvqbgiQk0.net
正直生命力は60は区切りいいから推奨されてるけど微妙じゃないのかな
56以降は上昇値20下回るし上げても58止めがいいのでは?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:47.44 ID:cXvGQzW70.net
猟犬の長牙を最大強化したのでステ振りしなおしてる
筋C技Bだけど技量60以降もそれなりに伸びてどこまで振るか悩む

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:48.98 ID:Qam5zbov0.net
極論ボスの行動ガチャはセキロ以外の過去作全部そうなんだけどね
ただ当たりと外れの割り振りが完全にスベってるんよ今作

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:50:56.11 ID:4Gfk30Mn0.net
一瞬でこっち使う流れになってるな
まあなんでもいいか消化早いし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:51:04.30 ID:5oD/Vh3ua.net
どうだろう、見えるだろうか
2で覚えてるよこれだけだわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:51:13.54 ID:zICrOZStd.net
ブラボ発売当時はエミーリアも強敵扱いだったけどね
神父カワケモエミーリアロマはストッパー扱いだった
あとエブタソ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:51:24.18 ID:B8gMMr3+0.net
>>11
ブラボが初フロムゲーだったからね
しょうがないね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:51:28.07 ID:Km1jR/ir0.net
モーグの絶妙な攻撃ディレイが合わなすぎなんだけど後半ボスじゃ一番マトモってマジ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:51:37.37 ID:KIhNOiZW0.net
3→1→2で入った身としてはまあ1も2もそんなに…1は落下ゲーで2は遠距離ちくちくゲーだし
エルデンから入った民は3はヌルゲーっていうんだろうなあ…3も一応死にゲーって触れ込みだったんよ…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:51:39.11 ID:bZzqtMdk0.net
>>21
とりあえずタリスマン込みでいいから1500ぐらい確保されてればマルチホストへの安心感はある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:51:45.37 ID:49Ixp7aXa.net
>>800
>>13
次こっち使えば良かろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:51:55.50 ID:tmSp3DYZ0.net
獣の神殿前にいらっしゃった黒い剣の方
神殿の中からチクチク30分かけて射ころしてごめんなさい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:02.15 ID:QG5ZM/+70.net
今回メッセージゴミみたいなのばっかだよな
なんか白けるレベル

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:08.27 ID:cZdlY9Kz0.net
週末だけこのスレ見るんだけどなんだかギスギスしておりますなぁ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:13.18 ID:T64p56ocd.net
とにかくバグ関連の修正はよしろ
強い戦技はこのままでいいけど大罪だけは糞すぎるわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:19.03 ID:m0L8+0A50.net
>>28
どっちか知らんが忌み子ならマシだし弱い部類のボス

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:19.56 ID:73A4rfrz0.net
エミーリアで詰むとか頭に欠陥ないと逆に難しいレベルだよな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:35.51 ID:QEWcseHD0.net
>>11
確か流れは
「つまらないのはお前が勝てないからや」っていっててみんなは勝てるけどつまらないって言ってるのにお前がへたくそだからってずっと反応してて
クソボスの話になったときに割り込んできて「ブラボはエミーリア以降クソボス」っていいはじめて
みんながこいつ勝てないの?ってなったら今度は「いやつまらないっていう意味でクソボスや」とか言い始めて
だったら勝てるけどつまんねぇって言ってるやつらの言い分はへたくそだからじゃないってわかったろっていう流れだったはず
でも結局壊れたラジオのように「下手糞だからつまらんのや」って喚いてた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:40.26 ID:zICrOZStd.net
エブレフェールの接ぎ木みたいなやつ
凄い速さのラッシュしてくるけどなんだあのヤケクソみたいな動きは

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:43.46 ID:jZxf232X0.net
ダクソ2懐かしいね
オジェイマラソン、、ウッ!!頭が.....

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:46.05 ID:0+2pbEXS0.net
>>28
モーグのディレイは振り全体がのろくてきちんと見てれば避けられるから良いディレイだと思うぞ
タイミング覚えなきゃ避けれないしょーもないディレイとは違う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:50.40 ID:wFlfVkEhM.net
一般人の俺は遺灰も戦技も使ったから難易度にはそんな不満なかった
エルデの獣だけは許さねえけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:51.94 ID:/KpPHndhr.net
何も縛らなかったらエルデン相当ヌルいだろ
RPGって感じ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:52:59.70 ID:ojcbtROc0.net
>>21
40でもカット率高ければ全然問題ないと思うけどね
即死するのマレニアの投げ攻撃ぐらいじゃない?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:53:20.12 ID:q3RgMCJW0.net
鉄加護って3だと微妙だったけど今回めちゃくちゃ有用だよね
気のせいじゃなければ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:53:20.78 ID:z+smmWin0.net
>>32
こういう殺し方今作まだしてないからやりたくなってきたわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:53:22.53 ID:BJKbb1VeM.net
マレニアはロンソジャンプ攻撃ですら怯むからそれで攻撃の隙に差し込んでたわ
見てるだけだと俺のターンし続けたりする

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:53:24.95 ID:Km1jR/ir0.net
>>36
地の君主の方

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:53:31.34 ID:e09VM87P0.net
>>33
古参の母数が増えたせいか悪ノリが普通になっちゃったな
悪評価の方が増えたらなんかデメリットあれば良いのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:53:32.24 ID:KLa/yHG20.net
>>17
シルリアの樹槍とかどうよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:53:33.83 ID:B8gMMr3+0.net
>>23
ボスの攻撃パターンや派生は自分の立ち位置である程度絞れるようになってるで
当たり行動を多く出させるように立ち回ればいいだけや

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:53:40.09 ID:Obkr4LCe0.net
ラグのせいかわからんが大曲剣r1連打されて一切抜けられなかったんだけど
そういうもんかね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 10:53:47.25 ID:owS+mCBzS.net
ブラボで見たようなボスそこそこおるな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:00.46 ID:49Ixp7aXa.net
動き遅いやつとでかいやつは適当に夜巫女の霧撒いてるな
宙に浮いてるレナラにこれ撒いたらバグったけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:03.21 ID:/WqJ0Ht50.net
>>45
3でもそれなりに有能じゃなかった?対人だと効果が薄れるから使われんかったが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:04.27 ID:m0L8+0A50.net
>>48
エアプだからわからん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:04.40 ID:JbKRLz2Q0.net
>>34
わざわざネガキャンしに来てるお客さんもいるししょうがない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:07.03 ID:IkxnuY7K0.net
>>29
エルデンを最後までソロでクリアしたらならそうなるだろうけど
写し身とかで敵の攻撃ほとんど見切ることなく最後まで行ったなら
ダクソ3の双王子とかで完璧無理ゲー連呼しそう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:18.89 ID:JN9pFinCa.net
>>34
期待だけ煽っておいて微妙だったゲームのスレは大体こうだよ
エルデンに限ればスレの勢いだけはあるけどそんだけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:19.66 ID:KfeV3drR0.net
フロムゲー初めてなんだけどカメラとかロックオンとか毎回こんなゴミなん?
右スティックで視点かえたらロックオンも変わるからまじでうぜえんだが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:21.60 ID:VRlh/gfhr.net
>>28
あいつの攻撃かなりかわしやすいぞ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:23.41 ID:KIhNOiZW0.net
ごめん俺もブラボ初だったからエミーリアで30回は死んだしなんなら聖職者の獣で50回は死んだと思う
勝った時は射精したかと思うくらい気持ち良かったな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:24.10 ID:ojcbtROc0.net
>>41
マルギットさんの悪口はやめろ
あいつのディレイきもすぎてセンスないわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:24.84 ID:bZzqtMdk0.net
>>28
モーションに自然さがあるディレイってことじゃないか
貯めたところから一気に振り下ろしたり四股踏んだりタイミングで覚えるようなモーション的に不自然なものが増える

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:25.30 ID:4Gfk30Mn0.net
今作はボスの強さで言えば結構上位だと思うが
プレイヤー側も強すぎてバランス自体は取れてるとは思う
面白いかどうかは別として

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:28.55 ID:qyPQDBFzd.net
重厚バグ
神秘バグ
大罪バグ
進行不能バグ
ここらへんは早急に修正して欲しいわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:30.95 ID:yescwRZsM.net
まーたスレ重複させたんかこのバカどもは

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:33.09 ID:zwDRVRoS0.net
武器最大強化バグは公式何も声明出してないのかね
強化しちゃったから確実に直す保証がないとモチベが保てんよ…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:35.46 ID:CurYrgSs0.net
100時間遊べるオープンワールドとしては単調すぎて色々ガタガタなんだよな
それもアサクリとかのコンテンツ多すぎてウンザリする感じじゃなくて別種の駄目さ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:36.39 ID:zICrOZStd.net
ロリ弱いから相対的にロリ狩りが強いってか抜けにくい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:36.45 ID:QEWcseHD0.net
>>29
でも3が一番面白かったよ。そもそも理不尽難易度とかいうならニンジャガ2の超忍のほうが頭おかしいし
そして別に超忍はクリアしたけど面白くなかったぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:51.63 ID:cZdlY9Kz0.net
マレニアとエッチしたらえげつない性病貰いそう
体臭は臭そうで良い匂いしてそう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:54:59.92 ID:KwyvpNfOa.net
>>49
いやいやデモンズの頃とかここまで酷いメッセージそんなに数なかったわ
エルデンリングのクソメッセージの多さは明らかに常軌を逸してる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:07.39 ID:a3At2o7f0.net
遺灰達わりと個性あるから一緒に戦うの楽しかった、クララたんかわいいよクララたん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:21.01 ID:VRlh/gfhr.net
>>32
あいつ衝撃波使ってくるから弓チクきつくね?
俺が知らないだけで安置あるのかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:21.10 ID:73A4rfrz0.net
>>28
攻撃スタイルはかなりまとも
つねにダメージくらい続けるのせいで画面が汚いから普通に微妙なボスだが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:21.90 ID:wFlfVkEhM.net
遺灰と戦技を使った戦闘は俺は好きだった
続編作って欲しい
エルデの獣だけは許さねえけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:28.40 ID:+mOiyDKGd.net
双王子3だっけ…?なんか2のイメージだったわ
シリーズのボスみんなごっちゃになってきた…ボケてんのかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:28.81 ID:d1GDLqUMM.net
>>62
俺は初見で素手で聖職者の獣倒せたけどな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:29.55 ID:49Ixp7aXa.net
別にメッセムカつくなら見なければいい話だし俺はなんでもいいよ
どのみち本物の隠し道とかアイテムにもメッセは置いてあるんだし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:30.26 ID:8/hUEqSM0.net
誉れ気にしてる人ってニアールも縛りプレイしてるんだろうか
戦技 魔術 祈祷 盾縛りとか言いつつ強攻撃800↑で雑魚が動き出す前に一人倒してる全く参考にならない動画なら見つけたけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:33.68 ID:B8gMMr3+0.net
>>34
平日で溜まったストレスを発散しに来てるんやろ
許してやってくれ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:34.38 ID:ONBSYp6UM.net
>>60
これでも良くなったほうだぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:34.33 ID:0+2pbEXS0.net
>>63
振り上げて2秒くらいフリーズしてるのほんと草

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:34.61 ID:Z2MlAqvia.net
雑兵、ぞうひょうって読むのな
ざっぺいって読んでたわ恥ずかしい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:35.45 ID:zICrOZStd.net
超忍…爆弾手裏剣…うっ、頭が

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:47.64 ID:z+smmWin0.net
3はアプデしつこくやってればもっと神ゲーになれたと思ってるから今作はマジで頼むぞフロム

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:48.37 ID:e09VM87P0.net
>>73
デモンズの時代からそうだったなんて言ってないが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:49.41 ID:Qam5zbov0.net
>>27
俺もフロムゲーはフリプのブラボから入ったけど普通にトロコンまでやってカンストゴースまでやったけどな
それつまり君が下手くそってこと?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:49.59 ID:kb1eHSyRa.net
>>51
50回やり直して指紋付きでようやくノーダメのガイジが言うんだから説得力があるな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 10:55:50.27 ID:C5Qs/VdY0.net
改造コードで盾に即死属性の耐性9999にしてやったわ
これで死のフレア野郎来ても俺だけ効かずに返り討ちにしてやれるから楽しいwwwwww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:58.14 ID:00XpU40wd.net
3のローリアンは普通に楽しいんだけどエルデンリングのボスって基本楽しくないんだよね
かわしてもこっちのターンにならない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:55:58.59 ID:bV+la4tR0.net
久しぶり貴方じゃねーんだよ笑

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:01.42 ID:zICrOZStd.net
>>79
栗本さん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:02.61 ID:VRlh/gfhr.net
>>34
なんjガイジとそれを叩くガイジが混在してるせいだね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:10.47 ID:uup5I82za.net
環樹の番犬二足歩行モードの時にケツ追っかけてクルクルしてると攻撃ふるとき光の速度でターンしやがるのマジでうけるわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:11.88 ID:mSgi6bIF0.net
>>77
あと2,3作作ればブラッシュアップされてもっと面白くなりそうなんだよな
不評なぶぶんは改善されていくだろうし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:22.13 ID:fvRsakzb0.net
>>50
あれカッコいいかなぁ、絶妙なダサさを感じる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:23.00 ID:d1GDLqUMM.net
無印と3は死ぬほどやったから覚えてないボス=2だと思ってるわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:27.19 ID:p+qbGAa8d.net
ガード押してるのにガード外れるんだけど何なのこのゴミ
欠陥品だよなぁ
盾マンやってるとストレスやばいわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:29.23 ID:jZxf232X0.net
デモンズから入った人は、ダクソよりデモンズの方が面白いっていう
ダクソから入った人は、ダクソ2よりダクソの方が面白いっていう
ダクソ2から入った人はダクソ3よりダクソ2の方が面白いっていう
ダクソ3から以下略

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:35.90 ID:MJKhmbfRM.net
はしごとかレバー前のメッセージはちゃんと悪評つけて回ってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:44.62 ID:7gprYz9ya.net
脳筋バッタ飽きたから祈祷でサポートプレイしたいんだけど白霊で持ってて欲しいバフ何ある?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:45.78 ID:49Ixp7aXa.net
>>97
今はソウルで言うデモンズみたいなポジだろうな
次の次の次くらいですごいのが出てくる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:46.78 ID:Pjq92pOd0.net
毎回恒例だが大盾チクチクはクソ強いけど 見た目がクソっていうのがバランス取れてるな 使ってるやつあんま見ない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:56:59.74 ID:o52hi2LuM.net
正直デミゴットは全員楽しかったよ特にラダーン
モーグは出血3連発専用の霊薬あるしね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:02.97 ID:cXvGQzW70.net
モーグのディレイは覚えればいいが後半戦地面が燃えてるのがよくない
本体だけだったらすごくいいボスだった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:06.39 ID:udCHchVp0.net
>>43
プレイ見せろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:10.63 ID:QEWcseHD0.net
>>86
あれほんとくそOPムービー終わった瞬間に四方八方から飛んでくるからな
頭おかしいっていうレベルじゃねえ。あれを超えるとかかなり難しいだろ
でも全然面白くもないから別に理不尽難易度=面白さではない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:15.10 ID:XBxz3+la0.net
ローリングって結局弱いのか?
木目ほど強くはないとは思うが、性能云々よりもボタン離した時発動が大きすぎで体感だと性能の違いはよくわからない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:16.68 ID:MXuo0inu0.net
3やってみたら中量でもローリングの速さと移動距離凄くてびびったわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:19.12 ID:Hbz7kiRaM.net
悪評が30超えてるメッセージあると永続デバフかかるようにしてほしい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:19.55 ID:5oD/Vh3ua.net
>>78
2は竜に乗らない竜騎兵×2とかだっけ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:24.34 ID:q3RgMCJW0.net
栗本湧いてるぞ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:25.65 ID:Km1jR/ir0.net
>>64
ここまでそう言うボスだらけでそっちに慣れてしまったんかな
モーグ攻撃全部「今くんの!?」って思っちゃう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:29.05 ID:IkxnuY7K0.net
>>34
純粋に楽しんでる奴らも
いつまでたってもバグが直らなくてそろそろイラつき始めてるからな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:30.36 ID:Uht5ODeg0.net
俺はエルデンが一番おもろいぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:34.69 ID:B8gMMr3+0.net
>>63
マルギット程度のディレイに反応出来ないのはさすがに草
ただのチュートリアルボスやろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:37.92 ID:KIhNOiZW0.net
上位者栗本やん草

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:43.85 ID:DYb310smd.net
>>21
生命40あればカット率30%越えてればワンパンされることは無い
近接だったら生命振るかカット率高めるかどっちかはしろって話だな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:47.37 ID:gkX2rxmwa.net
>>67
踏み逃げしたゴミのエセックス関西弁孩児にまずは文句言えよハゲ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:48.28 ID:49Ixp7aXa.net
不自然なディレイが多すぎて逆に素直な敵に苦戦するようになってくる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:49.19 ID:m0L8+0A50.net
>>81
レベル100くらいで遺灰なしで倒したけど良ボスに感じた
雑魚片方速攻はしょうがないそれが正解俺も二刀の方は開幕半分削って次の行動で速殺してま

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:51.97 ID:MiQoF+70r.net
2キャラ目で勧めてるとだいぶ話分かりやすくなってて楽しい
手がシワシワのコミュ障ボソボソ女が祝福でブツブツとマリカがさぁ!とか言ってるのがちゃんと理解できる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:53.25 ID:KLa/yHG20.net
>>98
デカくて輪槍にR1R2モーションが似てる大槍ってあれくらいしか思いつかなかったわ
戦技も専用戦技だから個性も強いし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:54.29 ID:0+2pbEXS0.net
>>97
クソな部分が初挑戦のオープンワールド部分ならこれから進化するんだろうなってなるけど、ボス戦がクソなのは過去作から退化してるってことだから今後進化するとは限らないのがな
何年アクションゲー作ってんだって感じ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:57:55.73 ID:+mOiyDKGd.net
ほんまや341も342もスレ重複しとるやん
じつはこのスレも本来400台とかじゃねぇのか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:02.97 ID:fQ6YaP870.net
マレニアこれ第二形態だけでもリゲインなければ良ボスだな
流石にゲージ2本リゲインありはダルすぎるって

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:11.40 ID:FDCjSLyH0.net
一人エッチして性病持ちと淫乱男の娘産むとか神様の面汚しなんだ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:13.25 ID:XpUZfkeeM.net
>>112
そんなん嫌がらせ悪評爆撃されるに決まってるし誰もメッセージ書かなくなるじゃん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:18.60 ID:l10WPfDva.net
>>75
逆にそれだけ気をつければええで

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:28.37 ID:73A4rfrz0.net
>>34
猛虎弁ガイジが最近ずっと荒らしてる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:39.01 ID:udCHchVp0.net
>>112
誰かが言ってた赤がやってくる(プレイヤー)がおもろいと思う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:52.48 ID:d1GDLqUMM.net
>>94
説明不足かなと感じました。
これは僕個人の感想なのですが、一番初めの接木が死にイベントになっていて、本来はそこで死んで拠点に戻るとチュートリアルを開始できる……
はずだったのですが、勝ってしまってそのまま写身霧踏でラスボスまで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:58.26 ID:49Ixp7aXa.net
>>133
これいいな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:58:59.25 ID:KIhNOiZW0.net
>>101
まあ結局これな気はする

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:06.55 ID:FWPrV5dJd.net
>>122
次回作からはボタン読み辞めてほしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:10.77 ID:B8gMMr3+0.net
>>89
俺もカンストまでやってるで
詰まったっていうのは苦戦したって意味で詰んでやめたって意味ではないで

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:16.02 ID:3TXN6pis0.net
ブレワイもバグだらけだが神ゲーって言われてるな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:21.68 ID:q3RgMCJW0.net
僕はメリナ好きですよ
僕はね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:28.84 ID:QySj1e5w0.net
致命的に対人が面白くないので周回ホストもすぐ飽きる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:31.49 ID:5fV0lG2fa.net
1キャラ目脳筋で2キャラ目技量でやろうと思うんだがおすすめの技量向きの大型武器ないか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:38.85 ID:wFlfVkEhM.net
戦技と遺灰前提にボス作るとこんな感じにするしか無いんだなとは思う
こっちが強すぎんだよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:41.88 ID:d1GDLqUMM.net
>>121
アウアウは頭悪いから問答無用でNGなんだわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:47.08 ID:8KtbUC950.net
対人の完成度は無印が最強だった

スレスタロリスタめくりチェイン抜け
テクニックが膨大すぎてクソおもろかった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:54.17 ID:fvRsakzb0.net
>>125
まぁ見た目ダサすぎって訳でもないし使ってみようかな、教えてくれてありがとうね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:57.58 ID:DYb310smd.net
>>101
ダクソ3よりダクソ2が面白いって言ってる奴だけは見たことないぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:59:58.96 ID:TBWVBA4U0.net
>>112
悪評はダメージ入れさせて

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:07.00 ID:qyPQDBFzd.net
>>139
プレイヤーに有利なバグが多いしオフゲーだからな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:08.49 ID:6F100yGt0.net
ラダーン祭り開催のためシーフラ河の岸辺に行ったが
ブライブが居ない。何か間違えただろうか。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:19.78 ID:KLa/yHG20.net
>>140
俺も好きだよ
見た目は

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:19.84 ID:NFP/WvZgp.net
ローリングを猟犬ステップにしたいんだけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:24.62 ID:qyhGUoYha.net
>>138
エミーリアで詰んで火山館をブラボとかいうガイジの虚言癖はもういいよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:27.38 ID:49Ixp7aXa.net
>>150
もう祭り始まってない?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:51.71 ID:QG5ZM/+70.net
嘘メッセージも嫌がらせメッセージもスパイスぐらいあればいいけど多すぎな
1番おもんないのが毎回銅像の欠けてる部位、頭とか言ってくるやつ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:56.37 ID:d1GDLqUMM.net
>>152
クイステも猟犬ステップも癖があるからやっぱヤーナムステップですわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:00:59.88 ID:dym0aiOia.net
遺灰はそれぞれ個性的で面白い
俺のおすすめは人形兵

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:04.19 ID:85myy93P0.net
放浪騎士の初期装備ってどこの商人で買えるの

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:04.43 ID:5oD/Vh3ua.net
>>101
デモンズからやってるけどダクソ>デモンズだわ
というかあくまでダクソとデモンズは違うものだなって思える

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:05.28 ID:Tixlbf/S0.net
>>145
強靭ガチムチ仮面ケツ掘り合戦楽しかったとか変わってるな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:10.16 ID:wGyONIEqa.net
>>144
NGできてないじゃん
煽りカスごっこしてる癖に頭悪いからお前ガン無視されてるんだよ
可哀想

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:16.51 ID:4Gfk30Mn0.net
>>81
構えのみロンソ一本で倒したけどそこまで苦戦せんかったぞ
騎士2体は戦技2発入れたら怯むからすぐ処理できるしニアール本体もそこまで強くない
まだギリギリ良ボス判定できなくはないレベル

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:19.10 ID:B8gMMr3+0.net
>>126
ボス戦はダクソ3から正当進化してるやろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:20.77 ID:+mOiyDKGd.net
>>147
俺は2のほうが好きだぞ
防具のバリエーションとか戦技の派手さとか、個人の好みレベルの話だけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:39.01 ID:49Ixp7aXa.net
人形兵出しとくとボスがハリネズミみたいになってる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:41.53 ID:0JPD80KU0.net
アウレーザで土曜の朝の気分が台無しだわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:47.61 ID:5oD/Vh3ua.net
>>150
俺もいなかったけど祭り会場にいたよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:50.00 ID:ig1aPlTLM.net
>>158
あっちで売ってたよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:50.60 ID:nkJUQ3AeM.net
Lv150こえてもラダーン倒せない俺は止めたほうがいいでしょうか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:55.83 ID:+mOiyDKGd.net
つか3の防具のデザインビミョー過ぎたのよ
やり込み全然しなかったわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:01:59.31 ID:6F100yGt0.net
>>151
もう始まってたのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:00.16 ID:DYb310smd.net
>>164
まあ特殊な人はいるわな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:00.68 ID:BeMOXBjga.net
侵入で角待ちラダーン戦技強くね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:13.28 ID:KLa/yHG20.net
円陣で幻影剣出せるから次元斬みたいな戦灰ないかなーって探してたら嵐の刃まあまあよくねこれ
しっかり鍛えたキャラと装備なら4桁出たわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:16.65 ID:MXuo0inu0.net
>>139
マルチ無いし
あとあまりにもなバグはちゃんと修正されてるよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:22.71 ID:T2q2it/h0.net
>>101
デモンズからやってるけどデモンズとダクソ3とSEKIROが好き
エルデンリングはこの次くらい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:25.85 ID:Qam5zbov0.net
2はウンコ振り回して一緒に飛んでくのだけ好き

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:26.54 ID:TBWVBA4U0.net
>>164
防具に特殊効果あったのはほんといいわ
なんであれなくなってしまったのん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:26.82 ID:dym0aiOia.net
幻影の壁の嘘メッセージ見すぎてレアルカリアでガチの幻影の壁があったのにスルーした思い出

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:29.32 ID:vTZm3rDGp.net
>>12
理不尽や不親切を高難易度と履き違えてる。
とりあえず面白いゲームとは思うが。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:35.27 ID:MiQoF+70r.net
童貞ワイ、手を握られただけでメリナが好きになる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:40.46 ID:e09VM87P0.net
>>147
うちの弟は言ってたな
小綺麗にまとまってて対人に寄ってる3よりツッコミどころ満載でアプデの度にふざけられる2の方がトータルでは楽しめたと

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:44.28 ID:URBvTS8y0.net
PS4でフリーズしたら再起動するといいよ!!!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:02:47.43 ID:ojcbtROc0.net
>>169
召喚しろよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:01.17 ID:B8gMMr3+0.net
>>143
遺灰と戦技使わなくてもノーダメでボス倒せるようになってるしバランス調整は完璧やで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:06.53 ID:ig1aPlTLM.net
PS4なんかでやらない方がいいよ!!!!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:14.42 ID:LYzzTM9UM.net
俺も3より2のほうが好きだったな
不評な総取得ソウルマッチも好きだったわ
どれにソウル使おうかな〜と考えるのが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:19.38 ID:B0VjGrg6d.net
英霊たちの地下墓良い侵入スポットだな
5回くらい侵入やって全勝だった
敗北を知りたい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:22.29 ID:6KPhv4xY0.net
面白いっちゃ面白いけどかろうじて面白いって感じ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:23.45 ID:OS2py5xZ0.net
>>169
飽きるまで続ければいい
白呼んだら?ラダーンなら倒してくれる人多いでしょ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:26.22 ID:49Ixp7aXa.net
2はいいところもちょくちょくある
悪い点がクソ目立つだけで

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:28.53 ID:XBxz3+la0.net
>>169
なにか深刻な勘違いをしてる可能性があるからステータスと武器と戦い方を言えば罵倒しながらも改善点を挙げてくれるかもしれない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:34.13 ID:m0L8+0A50.net
まぁ二アールは最初の雑魚いるか?って聞かれたら当然いらないしそのせいで良ボスだったかなくらいの評価止まりだわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:41.40 ID:7gprYz9ya.net
祈祷使ってるやつ0人説

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:52.17 ID:3TXN6pis0.net
尻メッセージはつまらん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:03:55.47 ID:+mOiyDKGd.net
>>181
フィアに抱かれたときどうなるんだよ…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:00.48 ID:IkxnuY7K0.net
そもそも神秘武器とかバグってる時点で
現状のバランスはおかしいからな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:02.21 ID:ig1aPlTLM.net
すげえなクソ2を評価する奴がいるのか
エアプなのか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:06.65 ID:OZkIoNjl0.net
鈴玉狩りが出てこない
意味わからんぞ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:19.89 ID:4Gfk30Mn0.net
3は完成度と快適性を求めた結果の優等生
装備デザインもシンプルで落ち着いたものが多い
2は玩具っぽいデザイン多いからその辺も好み別れるやんな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:20.74 ID:fdFnJBfk0.net
棺が空飛ぶパターンは初めてだわ……

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:21.69 ID:B8gMMr3+0.net
>>180
ノーダメ出来る時点で理不尽では無いやろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:23.22 ID:5oD/Vh3ua.net
ラダーン終えて祭り会場の奥にやっといけると思ったらこの狭いところで樹霊かよ……

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:23.38 ID:QySj1e5w0.net
全部やったが対人システムは無印が一番
強いて言えば強靭を全員軽装程度にするべきだが

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:23.63 ID:QEWcseHD0.net
>>180
ニンジャガ2の超忍もなんかやってるとカメラで見えてない爆発手裏剣が飛んでくるのがなぜかわかるようになるんだから人間の適応能力のすごさは感じた
けどやっぱりそれが面白いとは思えなかったな。理不尽さっていうのは別に面白くないなって痛感した

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:24.32 ID:xaz3+V1w0.net
ミケラまだ見っけられないの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:30.46 ID:0+2pbEXS0.net
>>198
まあエルデン評価する奴はするんじゃね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:43.92 ID:5YNHtGHea.net
>>185
DPSチェックがないからどんな発達障害でもひのきの棒で永久に殴ってれば倒せるからな
ガイジ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:43.99 ID:eFDlJwWf0.net
メリナ かわいい いいにおい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:46.39 ID:49Ixp7aXa.net
>>206
繭の中にいたろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:04:51.75 ID:jZxf232X0.net
確かに、ディレイやあからさまな隙潰しは今作すごく多い。
ボスが武器振りかぶるまで等の行為はやたら早くて

「いくよ?いくよ?まだだよ・・今いくよ?まだまだ...ハイドーーーン!www」
みたいなの多すぎ

エスト潰し隙潰しも多い
過去のソウルシリーズみたいにリズムゲーじゃなくなってるから難しい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:03.69 ID:una/ZNH8a.net
>>194
調香瓶とヒビ壺…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:05.04 ID:Qam5zbov0.net
まぁでも2の面白かった部分がエルデンにあるかって言うとそれは無いんだよな正直

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:18.84 ID:tjEqv9zrd.net
ダクソ2は紙人形みたいなキャラクリから既に萎えた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:20.24 ID:oAkBWCl0M.net
鍛石の値段おかしくね
1つ+24にするまでに50万ルーン必要なんだが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:20.25 ID:fQ6YaP870.net
2は色々挑戦した結果のクソだから正直嫌いじゃない
3が良作言われてるのも2で失敗したところを排除して無難な出来になったからってのも大きい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:25.51 ID:yN0EX2tRM.net
セルヴス君、好きな人を傀儡にして性奴隷にしたいとか歪んでるなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:40.96 ID:VkplY/di0.net
スタイリッシュwに戦いたいと思ってエレオノーラの戦技使ってみたが当て辛いな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:43.22 ID:MXuo0inu0.net
2好きだよ骨の拳とか溶鉄二刀とか武器にロマンがあって
DICはブラボに継ぐ出来だと思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:45.06 ID:eOLDRFTad.net
ディレイは強い
緩急は強いんだなってよくわかる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:50.11 ID:YiZ37NYDd.net
再放送してるレス多すぎだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:56.05 ID:8/hUEqSM0.net
>>123
>>162
まあ雑魚速攻は仕方ないか
三人まともに相手するのは不可能だよな
あの三体だと二刀流が一番強いっていう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:05:59.09 ID:XBxz3+la0.net
2は初期バージョンを駆け抜けて辞めた奴と、DLCもやったやつと、PS4版をやったやつと、対人勢で評価違うだろうな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:00.07 ID:0+2pbEXS0.net
>>215
神の遺剣振って稼げってことだ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:15.08 ID:c31eer7/a.net
アウレーザの英雄墓これ絶対抜けられないだろってタイミングでチャリオット動いてる時ないか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:18.74 ID:73A4rfrz0.net
>>81
クリアまで遺灰縛ったけど意外と二アール自体は攻めてこないから分断さえしっかりすればなんとかなるよ
まぁどうしても時間かかるから微妙なボスだが
ニアール自体は遠距離で攻撃誘発してたらクソ避けやすいから完封できるから頑張れ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:20.73 ID:1ShWgHizM.net
マルチ同期は間違いなく2が一番だよ
ゲストの世界で敵にパリィすればホストの世界にちゃんと反映される
ほかはホスト基準だからラグ考慮しないとあかん
これはちゃんとやってたやつなら知ってるはず
2だけシステムが違う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:20.92 ID:MiQoF+70r.net
>>196
なんか怪しすぎて警戒する

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:21.23 ID:CcS83VR3p.net
エルデンリングはなんで今までの経験活かせてないんだよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:28.13 ID:B8gMMr3+0.net
>>211
その振りかぶってる隙は殴り放題やからディレイはむしろラッキー行動なんだよなぁ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:31.58 ID:bNvleOTM0.net
前スレのアドバイスで回帰性原理使えたけど超重要なシナリオ上の真実をクッソ雑な明かし方で笑った

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:32.86 ID:BJKbb1VeM.net
2は攻略クソだったけど対人でそれなりに使える変わり種が沢山あったからそれは楽しかった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:35.64 ID:PZdioGLa0.net
いくらアンバサだろうが古竜の雷を借りるよりもマリケス神狩りの二刀流でバッタしてる方が強いの悲しい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:36.85 ID:49Ixp7aXa.net
DLCは本編カスすぎたぶん力入ってたな
特に白王はお気に入り

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:45.85 ID:QEWcseHD0.net
>>213
あっちはあっちでこっちの低性能に対して向こうもそれなりに低性能だからな
今作はこっちの動きはダクソ2より+50点ぐらいでも相手の動きは+200点ぐらいだからな
それを戦技とかで遺灰で無理やり押し返すことでバランスとろうとしている(とれてない)からじゃない?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:49.51 ID:eFDlJwWf0.net
いくよ?いくよ?いくよ?って尻がドアップになって声うるさい害悪AV男優みたいで笑うわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:52.44 ID:5YNHtGHea.net
>>202
指紋盾持ちながら距離離してチクチクやってんだからそりゃあ発達障害でもやれるだろ
DPSチェックがないんだから消極的に殴ってれば馬鹿でもノーダメだよ
お前はそれをやってるだけ
OLTO見習ってこいよ無職

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:06:55.88 ID:vHHtRRm30.net
これ四鐘楼からノクローンいったら帰るの死ぬしかないんか?
せっかく坩堝倒しても何も貰えん上にワープ装置もないんやが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:00.41 ID:RpagFai4M.net
>>236


240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:08.67 ID:e09VM87P0.net
>>211
こういう急にコピペ貼り出す奴ってやっぱアフィなの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:10.82 ID:YiZ37NYDd.net
>>231
まあラスボス戦で分かるけどな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:14.68 ID:8KtbUC950.net
3は無難すぎておもしろくはなかった

マイルド万人ウケ狙いすぎてすぐにオンライン過疎った

やっぱクソ要素多い方がウケるんだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:24.87 ID:uL+IqQrUd.net
>>228
自ら手握りに行って婚約するイベもあるぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:28.32 ID:49Ixp7aXa.net
>>231
そもそも当人とか彫刻家しか知らないだろうし…
こっそりちょっと文残すしかなかったんじゃ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:35.45 ID:0+2pbEXS0.net
エルデンDLCは普通にダクソDLCみたいにデカい構造ダンジョン出してくれ
広いだけの平野追加されてもいらんからまじで

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:40.18 ID:9YVXThZJ0.net
ハベル盾はカッコよかったのに指紋盾ってなんやねん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:41.60 ID:+mOiyDKGd.net
>>228
エッチなお姉さんがフリーハグしてくれるっていうんだからいけよぉ…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:46.17 ID:5YNHtGHea.net
>>230
お前本当にアスペだな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:47.05 ID:49Ixp7aXa.net
>>238
普通にファストトラベルしろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:07:53.67 ID:LxVLUhL50.net
>>238
ファストトラベル出来るだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:03.96 ID:DYb310smd.net
>>145
ケツ掘り合戦が楽しかったって言うやついるけど理解出来ないわ
エルデンリングの戦技プッパと変わらんレベル

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:05.07 ID:B0VjGrg6d.net
>>238
今まで祝福使わずにプレイしてきたの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:10.78 ID:RpagFai4M.net
>>230
これはアスペエアプですわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:33.49 ID:ojcbtROc0.net
>>231
あれって金仮面だけじゃなくて亀にも秘密を伝えられるの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:37.70 ID:Qam5zbov0.net
>>238
ファストトラベルをご存じない?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:38.16 ID:KIhNOiZW0.net
やったのリマスター版だけどダクソ2はダークソウルって名前じゃなけりゃもっと評価されたとは思う
前作で出来たことが出来なくなるってすごいストレスだからな、霧抜けとか敏捷回りとか
プレイしてて総合的には楽しかったけど一回やったら十分だ、アマナと溶鉄城もっかい行かなきゃいけないとかゲボ吐く

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:39.90 ID:rFmh3g+8a.net
2は敏捷振ってからは楽しかったよ
アマナはクソだがそれ1マップで評価決めるほどではないし
クソ視界雪原マラソンだけは許さない。ボス前に篝火付けとけよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:44.29 ID:D3SjOdPOM.net
坩堝

これ読めない奴おる?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:49.62 ID:bZzqtMdk0.net
>>251
スレスタは技術が必要だからな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:08:51.79 ID:Zokb08qCM.net
ダークソウルのエリア移動のデュン〜
って間抜けな音3作品も続いたの普通に嫌だったわ
あの音嫌い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:02.60 ID:izv7dkV7p.net
無印の下層〜病み村〜イザリスみたいにどんどん下へ行くと地獄の様な光景になってくの凄い好きだったんだけど、今作はそういうロケーションありますか?
2と3は地下ステージはあったものの無印ほどの異様さは感じられませんでした

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:08.21 ID:w/CLD/I0M.net
エルデンがおもろいとか言ってるやつは絶対三国無双とか好きだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:09.74 ID:QEWcseHD0.net
振りかぶってる隙に殴りかかるとその時点でディレイやめて攻撃につないでこないか?
同じ事おもってディレイ攻撃した瞬間に殴ったら振り下ろしてきたぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:19.00 ID:eNKCNY+i0.net
DLCがあるならラスボスはゴッドウィンになるんだろうな

なんで暗殺されたんだよってくらいエゲツない強さになってそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:19.95 ID:LxVLUhL50.net
>>258
グリムドーンやってたから読めた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:21.16 ID:rtYve6xJ0.net
>>258
かたつむり!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:26.68 ID:D3SjOdPOM.net
>>262
全くゲーム性違うのにバカなのかこいつ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:28.96 ID:Uht5ODeg0.net
このスレ見てて思うけど攻略厨というか名人様は口が悪いな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:29.73 ID:QzjxpqNi0.net
最近買ったんだけどいっちゃんええビルド教えて下さい!
フロムゲーはセキロしかやったこと無いです!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:29.94 ID:M4oZLpvVM.net
>>258
か、かんきつ…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:33.26 ID:QG5ZM/+70.net
僕が2の嫌いだった所
敵のリスポーン回数制限
極度のモッサリ

これがないからエルデンリングは絶対2より面白い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:40.20 ID:DYb310smd.net
>>169
ステ振りで致命的な間違いをしてるかコントローラーが壊れてるかどっちかじゃない?
ステ振りと武器晒してみれば

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:46.59 ID:9YVXThZJ0.net
>>258
もちろん読めるよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:47.23 ID:m0L8+0A50.net
>>261
割と近いレベルのものがあるから期待してろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:50.44 ID:QySj1e5w0.net
>>251
わけもわからず狩られてた奴だろお前

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:51.53 ID:23F9MiLLM.net
リエーニエで女王様倒して60h
進捗どんなもんか分からんが、これで50%くらいか…?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:56.09 ID:MXuo0inu0.net
地下墓や坑道でファストトラベルできないのが無性に腹立つ
これなんか意味あるのか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:09:57.56 ID:bH6q9cJR0.net
文句ばっかだなお前ら
わざわざスレに来てよくもまぁ飽きないものだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:02.36 ID:T2q2it/h0.net
>>258
馬鹿にすんな
あまうず

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:02.38 ID:vHHtRRm30.net
>>249
そういやそうか
なんかワープして行ったしワープしtr帰るもんだって勝手に思い込んでたわw
身投げしないでよかった、ありがと

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:05.65 ID:4Gfk30Mn0.net
>>246
ハベルは装備もかっこよかったのに
今回のハベルっぽい装備はアレだしな
いやまだDLCとかでハベル装備担当が来るのかもしれんが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:29.57 ID:8KtbUC950.net
>>276
全体の15%ぐらい
エルデンリングはじまってすらいない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:36.40 ID:KLa/yHG20.net
>>261
毒沼大好きな宮崎が入れないわけ無いだろう?
楽しみにしておけ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:40.56 ID:3TXN6pis0.net
>>276
20

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:41.46 ID:D3SjOdPOM.net
>>273
かんか なのか るつぼ なのかよく分かるな
どっちだ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:44.14 ID:C+sg3P7W0.net
>>277
それはクリア特典なんです

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:45.09 ID:8/hUEqSM0.net
過去作の画像見る度に思うんだけどなんかエルデンリングの装備って全体的に過去作と比べてダサくね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:49.86 ID:B8gMMr3+0.net
>>253
マルギット、モーゴット、マリケスあたりの大きく振り被る攻撃はその間に殴れるで
実際にやってみれば分かる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:51.62 ID:Qam5zbov0.net
ディレイ中がチャンスタイムは草
やっぱ指紋盾ニキは言う事が違いますな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:54.96 ID:G/CLPpfV0.net
エルデの獣動かんくなってワロタ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:55.93 ID:ojcbtROc0.net
>>264
ミケラの方が太陽隠そうとしたり新しい聖樹作ろうとしたりモーグ魅了したりで黒幕感あるから出てきそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:10:55.97 ID:49Ixp7aXa.net
>>261
ある

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:01.86 ID:hpj4l1tda.net
>>268
結局CPU相手にしかイキれないしそれもDPSチェックがない存在だからな
バカでもイキリやすい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:02.81 ID:bH6q9cJR0.net
>>276
リエーニエ以外どこいったかわからんが、リムグレイブとリエーニエだけなら進捗20%ぐらい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:05.97 ID:rFmo9R58a.net
回復祈祷って信仰上げたら回復量増える?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:14.25 ID:dX2yeW6m0.net
カメラの壁自動回避みたいなやつって切ったほうがいいよね?
なんか崖際の細道みたいなん通るとカメラおかしくなるし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:16.70 ID:7753DJy00.net
無印が良かったとかデモンズが良かったとか全部思い出補正

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:25.01 ID:49Ixp7aXa.net
>>295
触媒の魔法威力修正に比例かな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:38.10 ID:D3SjOdPOM.net
>>288
俺巨人砕き使ってるけど殴れないぞ😡

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:38.85 ID:QG5ZM/+70.net
やたらと絶景見せたがるところは2に似てる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:41.64 ID:Tx0csnyT0.net
デモンズリメイクでつまらないってバレタしな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:46.27 ID:KIhNOiZW0.net
>>269
生命持久ガン振り重装備で霜踏み

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:11:56.93 ID:QEWcseHD0.net
マルギットモーゴットマルケスはそもそも文句いわれてねぇだろwwww

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:03.63 ID:B8gMMr3+0.net
>>262
むしろエルデン叩いてる奴は無双好きそう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:04.83 ID:+mOiyDKGd.net
声を大にして言える2の良かったところは、竜の学徒シリーズと牛頭の兜
他のシリーズで互換になりそうなものがなくて心底がっかり
エルデンだとうつしみあたまが似た感じだけどバステ付きとかやってられるか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:07.86 ID:9YVXThZJ0.net
>>285
どっちなんだい!!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:13.41 ID:8okJb5eD0.net
パッチの転送罠意味あったか?
エルデン甘いな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:16.91 ID:FUxvdIwhd.net
>>287
坩堝とか失地騎士超かっこいいし別に

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:20.41 ID:vHHtRRm30.net
>>271
2はSEクソだったから攻撃するのが気持ち良くなかったな
エルデンはそこは大丈夫だな
パリィしないとダルイ敵多いのも2っぽいけどパリィは2のが簡単だったな個人的に

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:21.05 ID:e09VM87P0.net
敵のキモさは間違いなく歴代一だな俺の中で
主にアリさんのせいだけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:21.51 ID:rFmo9R58a.net
>>298
触媒強化で増えるのねありがとう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:25.99 ID:D3SjOdPOM.net
>>290
あのウンコ型モンスターは段差から落ちるとフリーズするらしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:28.21 ID:LxVLUhL50.net
R1差し込む隙があるかどうかすら迷うんだよな
これ見よがしにお前が振ったら俺も振るみたいな体制で止まってるから尚更

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:28.40 ID:b3+cCCvJa.net
>>288
そもそもモーションが不自然って話に気づいてないんだなお前
やっぱアスペだよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:34.52 ID:8/hUEqSM0.net
>>298
なんか調べたら触媒の補正関係無く信仰でしか上がらないらしい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:45.43 ID:49Ixp7aXa.net
>>311
触媒強化すれば増えるしステ上げたら触媒の威力も上がるから伸びるよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:48.20 ID:YiZ37NYDd.net
2はボスを気持ちよく殴れるだけエルデンよりマシかもしれん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:50.73 ID:Vw6OO/U3M.net
ゲーム性は順当に進化してると思うけどマップの雰囲気はデモンズソウルが一番好きだったなぁ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:54.80 ID:ojcbtROc0.net
>>287
夜の騎兵装備かっこええやん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:12:56.04 ID:uL+IqQrUd.net
>>276
その感覚のペースでやってるなら序盤の中盤の終盤ぐらい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:13.08 ID:KLa/yHG20.net
マルギットはある程度ゲームを理解した上で新キャラ作って遊んだらこいつやばくね?って思った
序盤のボスでステータス低いから許されてるだけだよこいつ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:21.94 ID:DYb310smd.net
>>275
いや普通に当時は楽しんでたよ
お前みたいにスレスタとかチェイン抜けとか誰でも出来ることをやけに誇るやついるけど今あの環境が良かったって言ってるのは完全に懐古だろ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:24.37 ID:TgGJ6yMlM.net
うんざりだ
お前の息は
臭すぎる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:26.18 ID:TukbhaP4p.net
ルーン弧が100超えた

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:26.70 ID:fvRsakzb0.net
ディレイ中に致命入れろよ主人公、腹丸出しにしてくれてるのに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:29.29 ID:PZdioGLa0.net
何度も棺桶エレベーターを使って向かう地底の奥底に1匹だけ
アステールがいたのに適当な坑道の奥に配置されてるのおかしいと思う
イエロアニスって何者だよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:38.98 ID:B8gMMr3+0.net
>>303
そうなん?じゃあ大きく振り被る攻撃って具体的にどのボスのこと言ってるんや

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:45.11 ID:uguZ625/0.net
>>287
アイテムのほうがダサいというより汚いのが多い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:51.65 ID:8/hUEqSM0.net
>>319
もうそれしか着てないわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:13:56.46 ID:NR+YHuO90.net
>>279
蝸牛たべる?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:03.98 ID:bZzqtMdk0.net
>>313
ゴッドフレイホーラルーのフェーズ以降四股踏みは明確に殴ってもいいですよタイムだった気がするがそれ以外は挙動があまり信用できないな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:06.97 ID:QG5ZM/+70.net
>>297
というか僕的にはアクション下手だからデモンズの難易度がちょうど良かったんよな
ソウル独特のホラー楽しめて、難しい所も優しくなるような抜け道用意されてたり

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:08.31 ID:bH6q9cJR0.net
そんな文句ばっかりいうなら止めればいいのに、文句ばっか言ってて飽きないのかお前ら

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:15.82 ID:zCyn1MXi0.net
ありゃ?ディアブロスみたいな名前の騎士さんが円卓から居なくなっとるどこだー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:28.73 ID:TgGJ6yMlM.net
>>306
俺が聞きたいよwww
かんか は壺の中にゴミガラスを混ぜて出来た代物らしいからこっちの方がストーリーっぽいよな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:32.53 ID:QEWcseHD0.net
>>287
序盤に出し惜しみしすぎなのはあるな
戦狼とヴァイクの装備ぐらいはおいておいてよかった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:36.90 ID:KIhNOiZW0.net
マルギットくん短剣ぶんぶんやめちくりお爺ちゃんの反射神経だとそれに反応してロリすんの難しすぎるんじゃ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:41.00 ID:e09VM87P0.net
>>322
楽しかったっていうやつが理解できない
当時は楽しんでた

どっちだよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:49.33 ID:CoPK8Bvua.net
>>327
お前本当にアスペなんだな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:14:52.40 ID:T2q2it/h0.net
>>297
そういうのは「当時の評価」なのか「今の基準で評価」なのかで食い違うからな
当時の基準で言えばデモンズの衝撃を超える作品はない
1作目から土台が出来上がりすぎてた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:05.08 ID:KLa/yHG20.net
ディアブロスさんイベントがカットされたのかフラグ立て忘れたのか知らんけどリエーニエで殺しとかないとその周では兜手に入らないのなんとかならんかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:07.79 ID:avDJaTdHd.net
>>334
序盤ならリエーニエの門前町付近だったかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:08.29 ID:XBxz3+la0.net
有能な方のホスローの装備とか、ヴァイク君の装備が好きだな
今回の仮面系の装備は好きなの多い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:10.71 ID:Uht5ODeg0.net
ディレイに文句言うけど相手のモーション気にせず回避連打するなら軽装にしたらちゃんと避けれるぞ
なんで重い服着てローリングするのが最強だと思ってるんだ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:11.50 ID:m0L8+0A50.net
>>333
このゲームトータルで見ると神ゲーなのが悪い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:12.43 ID:KfeV3drR0.net
カメラがまじでゴミすぎる
くっそイライラするわ
自分たちでプレイしておかしいと思わんのかね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:24.80 ID:xaz3+V1w0.net
土の塔登ったら溶鉄城が憎い人は
リムグレイブの地面の下は壮大なノクターンをどう思ってるの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:29.40 ID:9YVXThZJ0.net
>>335
きんにくんかよ!!ってツッコんでよ・・・

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:34.65 ID:DYb310smd.net
>>338
だから当時は楽しかったけど今あの環境が楽しいって言うのは理解出来ないってそのままだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:37.73 ID:BeMOXBjga.net
カーリア騎士とかホスローとかかっこいいだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:52.34 ID:OAXCKKFf0.net
終盤の王朝レベリングが一気に捗り過ぎてやばい
あれをイベント活用すれば序盤で行けて、しかもリリーニエの中に霜斧が落ちてるのは今回の救済なんだろうな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:52.97 ID:zCyn1MXi0.net
>>342
ありがと〜

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:15:57.89 ID:Oam4Q7vtd.net
341の重複があるけどワッチョイのない荒らしの立てたスレだからスルー、
となるとここのスレ番343は一見間違ってるように見えるが
おそらく335の重複の分がまだ修正されてないからここのスレ番は正しいはず
しかし次は342ですでに立っちゃっている
つまり
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part342
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647049313/
を実質344で使うって感じか…いやあ紛らわしいですな
ここの褪せ人たちではとてもエルデの王にはなれそうもない

>>800次スレ立てなくていいからな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:04.00 ID:fvRsakzb0.net
>>344
それやってて面白いかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:05.76 ID:bZzqtMdk0.net
重い服着ると猟犬になる仕様なんだ俺のエルデンリング

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:13.11 ID:q3RgMCJW0.net
骨だけになってワープするガリガリのキチ〇イ発狂のやつと無数の骨撃ってくるやつがマジで嫌い

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:17.69 ID:CTKcqskgM.net
>>322
これは同意だな
ケツ堀りソウル懐かしんでるのはまあいいとして
あれのほうが良かったと言うのは懐古以外のなんでもねえ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:19.86 ID:B8gMMr3+0.net
>>289
もしかしてディレイ中に攻撃挟むと回避するタイミングが分からなくなっちゃうタイプ?w

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:24.50 ID:BeMOXBjga.net
>>344
猟犬ステッパーなんだよたぶん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:29.01 ID:fdFnJBfk0.net
王都に迎えって言われてんのに全然違うとこばっかきててストーリー進んでる気がしない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:35.82 ID:+mOiyDKGd.net
>>333
死にかけのジジイどもが昔は良かった昔は良かったって言いながら余生無駄にしてるだけなんだから、若者も大目に見てくれや

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:42.87 ID:QEWcseHD0.net
>>344
まあ猟犬ステップとかなんとなくこっちきたわで回避できるしな
だから持久もあげまくって軽量にしろってことなんだろ
つまりレベル上げまくれってことだ、だけど友人のアクション下手なやつはルーンが稼げないからレベルあげられないって悲しそうだったから
ルーンも序盤しょっぱすぎるのはある巨人で1000とか冗談だろって思った

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:56.46 ID:Qam5zbov0.net
>>347
それはなんか違う気がするぞ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:16:59.88 ID:+Ek9BeYPM.net
>>344
軽装リングだったか……

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:03.65 ID:mHtAthBn0.net
PVのどっかでミケラ映ってるって情報見かけたんだけどどのPVかわかるひといる?

DLCでは誓約要素欲しいわ モーグ様に仕えてモーグウィン王朝を天下取らせたい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:06.72 ID:bZzqtMdk0.net
>>325
それはそうだな
四股踏み溜めとか片足切ってひっくり返せよって話だなw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:10.54 ID:hA6FPftY0.net
このゲームを評価するのにある程度の人としてのレベルというか知性が必要なのがわかる
差別用語を使う自分を客観視出来ないレベルだと評価は低くなるのは仕方がない事

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:10.63 ID:49Ixp7aXa.net
>>347
地下に都市があるのと塔の上が一面マグマなのは別の話では…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:20.72 ID:fvRsakzb0.net
やっぱりリズムに乗って回避できるボスは楽しい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:26.97 ID:49Ixp7aXa.net
>>365
抱かれてたやつじゃないのか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:27.06 ID:a3At2o7f0.net
カーリア騎士装備ヒロイックで好き

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:34.91 ID:LxVLUhL50.net
>>345
リムグレイヴの調子で後半までやってくれりゃ俺も神ゲーって言いたかった
まぁそこら辺含めて次回作に期待というか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:37.09 ID:YiZ37NYDd.net
>>365
モーグが子供抱えて繭から立ち去るシーン

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:39.77 ID:+Ek9BeYPM.net
>>365
もし映っててもそれがミケラとは分からんだろ
ミケラの容姿わからんし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:42.03 ID:B8gMMr3+0.net
>>297
それね
こういう老害がエルデン叩いてるんやろうな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:42.31 ID:8KtbUC950.net
猟犬ステップバレる前はクソゲと思ってたよ

猟犬ステップ環境になってから神ゲーだわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:55.78 ID:dX2yeW6m0.net
>>340
ただ発売当初から改善されて良くなっていったところもあるからなバランスとかオン周りとか
比べるなら発売当初どうしなのかでも大分違う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:17:56.57 ID:C+sg3P7W0.net
特に専用モーションも無ければボーナスも無い二回パリィ提案し導入した人へ
トイレでお尻拭く時必ず手に付いてしまう呪いをかけました

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:18:04.86 ID:NCylB1wta.net
>>358
まだ気づかないってアスペすぎるだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:18:24.65 ID:KIhNOiZW0.net
ポテンシャルは500点くらいなんだけど、所々大味なバランスとか雑な複数ボスとか終盤一部ダンジョンのせいで90点に落ち着いてるゲームって印象

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:18:33.61 ID:+Ek9BeYPM.net
>>373
マジかよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:18:50.21 ID:e09VM87P0.net
>>367
20代後半〜30代が多いだろうに自分と感性が合わない相手を罵倒する奴が多いんだよね
中身が高校生時代から成長してないんじゃないか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:18:56.69 ID:Qam5zbov0.net
ケツ掘りソウルよりブラボセキロの方がアクション楽しかったけどケツ掘りソウルよりエルデンの方がアクション楽しかったとはならんかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:18:57.36 ID:w/CLD/I0M.net
こんな霜踏むだけで終わるエルデンがおもろいとか言ってるやつは単純作業の仕事に向いてるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:19:00.58 ID:avDJaTdHd.net
誰が何と言おうと肉切り包丁だけは補正込みでデモンズの奴が1番好き

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:19:15.47 ID:JsFcIE3l0.net
ラニは何でゴッドウィン殺したんだ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:19:23.05 ID:SfV2Ssmy0.net
ゴドリック倒したからルーン稼ぎでこぞって紹介されてるなんちゃら王朝行こうと思ったら最初のNPC殺してたから徒歩でしか行けないくさいんだけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:19:24.39 ID:t3+MzqO00.net
>>376
なんの武器につけてるの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:19:34.81 ID:XOszmKHta.net
>>367
>>375とかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:19:49.40 ID:FtnTYMlsM.net
欠点の少ない神ゲーじゃなくて欠点だらけの神ゲーだから文句や不満が多いのはしかたないわ
いつまでもバグ放置してマルチつまらなくしてるフロムも悪いよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:20:10.25 ID:QEWcseHD0.net
>>387
まっとうにやるのバカらしいしデータ作り直したほうがいいぞマジで

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:20:16.74 ID:+Ek9BeYPM.net
>>386
パパが女になってまで産んだキモい弟だから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:20:18.08 ID:/WqJ0Ht50.net
>>387
なぜころした

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:20:19.67 ID:m0L8+0A50.net
エルデンリングの目玉要素であろう遺灰ってのが好きじゃないしボスの調整もアレだったしで次回作に期待はできねぇなぁ
なんだかんだこのゲームまだやり続けたいし次回作も決定したらウキウキで予約するんだろうが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:20:26.43 ID:B8gMMr3+0.net
>>313
初見で迷うのは分かるけど2回目以降同じ攻撃してきたら殴る隙があるって分かるやん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:20:43.74 ID:bNvleOTM0.net
>>387
そのNPC死んじゃってたら稼ぎ場行けるのめちゃ終盤だよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:20:46.39 ID:mHtAthBn0.net
>>370 >>373,374
ありがとう それだと思うんだけどストーリートレーラーとローンチでは見つけられなかった 見落としかなもっかい観てくる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:20:46.61 ID:43HpQc0TM.net
正直ストーリーの幅無いのは不満だな
他のデミゴッド従えられたりとか仕えたりとかできたら良かったのに
マレニアのルーン持っていけばラダーン治せるとかさぁ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:00.47 ID:QEWcseHD0.net
>>380
これだな、その気になればポテンシャル500点なのにマイナス要素でダメにしている

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:07.17 ID:YiZ37NYDd.net
>>397
すまん普通にOP

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:17.26 ID:SlMHNYq5d.net
セリフとか拘束具的にマルギット=モーゴットでいいのかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:18.99 ID:jLT5k1upa.net
>>384
遺灰戦技縛りとか言ってR1マンになってるやつって霜踏みを時間かけてやってるようなもんだしな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:28.97 ID:OQGBKQEN0.net
地下に美しいマップあってほしかった
ダクソ1の地底湖みたいな

行けども行けども茶色灰色赤茶色の汚い汚い風景でうんざり

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:29.25 ID:Qam5zbov0.net
感性が合わない人を散々罵倒してきたの指紋ガイジだけどな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:39.99 ID:PEx1Uun7M.net
探索や冒険感は過去一
戦闘とマルチはクッソ淡白

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:52.64 ID:+Ek9BeYPM.net
>>403
シーラス河とか綺麗じゃん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:52.72 ID:XBxz3+la0.net
>>397
オープニングの画像だからトレーラーにはないと思う
俺も気になってトレーラー見返したことあってねーじゃんってなった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:54.48 ID:SfV2Ssmy0.net
>>391
そこまでの失態かこれ

>>393
忘れたけど何か煽られたから倒してしまった‥‥

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:55.76 ID:8KtbUC950.net
>>388
パイク

猟犬はパイクにつけとくのがええよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:21:59.29 ID:49Ixp7aXa.net
>>403
ノクラーンとかはダメなのか
空綺麗だけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:22:03.06 ID:KIhNOiZW0.net
SEKIROは勝ったの後悔するレベルで戦闘楽しかったなあ
やべ、勝っちゃった…もうこいつと戦えないじゃん…って思うくらいに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:22:04.45 ID:RZQehQl6a.net
ヴァレーはNTの時にうっかり殴ったら返り討ちに遭った

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:22:18.24 ID:4Gfk30Mn0.net
>>353
ぶっちゃけそのスレ番のチェックで時間かかってたんだが
342が建ったから間違えたのかと思ったんだ
合ってたのかよ

>>800が次スレ(実質344)で
その次のスレが345になるのか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:22:21.71 ID:QEWcseHD0.net
>>404
まず先にあらゆる批判的な感性を「お前た下手糞だから」っていって封殺してきたほうが
今度は「他人の意見を認めない」とか言い始めるのは笑うよな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:22:23.74 ID:uguZ625/0.net
>>385
あの血糊が好き

あと月光も衝撃波より盾貫通のデモンズ仕様が好き

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:22:40.01 ID:+Ek9BeYPM.net
>>407
なるほどオープニング見直してみるか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:22:48.71 ID:49Ixp7aXa.net
>>387
そいつ使って序盤に行かないとあんま旨味ないと思う
そこまで行ける時点でそんなレベリング必要でもないし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:02.90 ID:dTb/iKhLa.net
マルギットが許されてるの序盤のボスだからだよな
その証拠にモーション同じのモーゴッドは糞ボス認定される事が多いし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:09.37 ID:ezg4sLSCd.net
>>344
最速ロリ狩りとかされてるんだろうな
ダメージ食らったときこそ相手のムーブ見ないといけない
対人でもローリングしまくる奴らはカモ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:11.24 ID:OQGBKQEN0.net
>>406
言われて思い出した
あれ地下だったなそういえば

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:11.56 ID:fvRsakzb0.net
フロムゲーの最大の魅力って難しいけど、負けても納得できるモーションをしてくる良ボス戦が多いってことだろう?

ボスが1番大事なのに後半…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:12.07 ID:QySj1e5w0.net
なんの論理展開にもなってない内容で導かれた結果が懐古とかやっぱやべえ奴らなんだなw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:15.72 ID:8KtbUC950.net
35で侵入してるけどリムグレイヴ即マッチやな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:16.70 ID:Wj9P8Jo0p.net
なんか、忌鬼マルギットというボスと一度もエンカウントしないまま城の横の休憩ポイントで休むだけで円卓にきたのですがこれはバグですか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:25.98 ID:TukbhaP4p.net
執拗にエスト狩りするなら回数固定かリゲインでいい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:27.20 ID:bH6q9cJR0.net
>>386
神人の肉体のみを捨てるため
神人の肉体を持ったままだと二本指や大いなる意思に支配されかねないから
そのためにゴッドウィンの魂だけを殺すことで、自分の魂を殺すことなく肉体だけを殺すことに成功した

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:34.19 ID:49Ixp7aXa.net
>>424
クソ死んでたりするとすぐ行ける

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:38.15 ID:LB6AoIcJa.net
>>411
分かる
一心の首切る時も崖から飛び降りようか迷った

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:47.59 ID:Zx+FBOsTd.net
フロム「クソッこのままだと神ゲーになってしまう・・・クソ要素を詰め込まなきゃ」
英雄墓!体力数万のモブ!クソディレイしまくるボス!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:48.65 ID:7L+x6mqg0.net
やっぱ鉈強ぇわ…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:23:49.37 ID:QEWcseHD0.net
>>408
いや別にお前が悪いわけじゃない
失態というよりこの先そこにいけずにプレイすると真面目にやることになるが
このゲーム真面目にやってもくだらなくてストレス溜めるだけだらいっそやり直したほうがいいよってこと
武器強化する素材稼ぎすら終盤はいるまでやってられないからな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:01.42 ID:FtnTYMlsM.net
エミーリアで詰んだ癖によく偉そうにできるな
俺だったら恥ずかしくて人に上から目線でアドバイスとか無理ですわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:16.81 ID:4Gfk30Mn0.net
ソウルシリーズ全部トロコンしてるが全部神ゲーやぞ

既にスレ半分消化してて草
勢い有り過ぎだろ、もう>>2の時点で次スレで良い気がするわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:18.85 ID:T2q2it/h0.net
>>411
俺もそうだったからPS4でクリアした後に
PCでボスと再戦できるMODが出たのを知ってPC版も買ったわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:18.91 ID:B8gMMr3+0.net
SEKIROの戦闘は単調すぎて面白くないんだよなリズムゲー感強いし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:28.74 ID:bH6q9cJR0.net
>>403
永遠の都美しいだろ
あれ美しくない、っていうなら何を美しいというんだ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:30.33 ID:49Ixp7aXa.net
>>386
大前提として「最初に死ぬデミゴッド」は1人
だから肉体の死を自分に、魂の死をゴッドウィンに与えることで分割して大いなる意志の影響から脱した
変な死に方したから黄金樹もバグった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:32.64 ID:eNKCNY+i0.net
刺突はR1+ロリorダッシュボタンで、バックステップしながら薙ぎ払うダクソ3からある専用モーションあるけど
他の武器とかないんだよな

こういうのよくねえわフロム
平等じゃないとダメだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:48.48 ID:Wj9P8Jo0p.net
>>427
なるほど!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:49.99 ID:QEWcseHD0.net
>>428
まさにそれもう絶対に勝てるようになってもまだ戦いたいと思えた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:50.65 ID:DGIv5RzO0.net
>>418
パリィできるキャラをクソボスっていう連中の意見は聞かないようにしてる
序盤だろうが終盤だろうが明確な糸口があるんだからそれを淡々とこなせばいい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:24:56.43 ID:KIhNOiZW0.net
対人での最速ロリするかどうかは読み合いだけどな
ブンブンは最速ロリしないとかわせないし
特大相手に最速ロリは悪手だと思うけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:25:02.78 ID:uL+IqQrUd.net
マルギットはディレイ慣れしろよってボスだしな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:25:04.93 ID:gz172qhY0.net
俺もポケモンレジェンドの時クソゲー過ぎて本スレで不満垂れ流してたから君等の気持ちは分かる
まぁエルデンリングは神ゲーだけどな、エルデの獣は除く

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:25:06.83 ID:SfV2Ssmy0.net
>>417
なるほどな
もう普通に攻略するわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:25:12.47 ID:B8gMMr3+0.net
>>418
モーゴットも普通にノーダメ出来るし良ボスやわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:25:28.58 ID:49Ixp7aXa.net
>>445
そんな稼がなきゃいけないほど厳しくないから気楽にやっていいよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:25:43.58 ID:OAXCKKFf0.net
>>387
普通に楽しみたいなら知らぬが吉
10万ルーンとかがマジで3分もあれば貯まるし
それがリリーニエ行けた時点で稼げるのはちょっとやばい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:25:56.94 ID:+mOiyDKGd.net
>>408
わかる、わかるぞ
ヴァレーぶっ殺したお前は正しいよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:25:59.24 ID:mJGwXD5md.net
エミーリアで詰んだやつがノーダメとか言ってんの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:08.42 ID:T2q2it/h0.net
>>433
それな
クソクソ言ってても80〜100点内での変動だよね
シリーズ全体で見たら恐ろしいレベルで高水準だわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:11.78 ID:MiQoF+70r.net
地下広すぎて地震あったら速攻で崩れそうな大陸

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:16.25 ID:+Ek9BeYPM.net
>>443
溜めに溜めた後、両手で掴み直して振り直してくるの見て変な笑い出たわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:23.66 ID:bNvleOTM0.net
>>403
王都入ってバーン!って地名出るところで背景すげえええって感動したろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:23.77 ID:i0nPZ6sn0.net
一周で手に入る最終強化アイテムの数ってこれで合ってる?
入手場所完璧にまとまってるサイトってまだないんだろうか
鍛石10
喪色鍛石8
墓すずらん4
霊姿すずらん5

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:26.40 ID:mHtAthBn0.net
>>400 >>407
サンクス見つけられた! 全然気づかなかったわ

ミケラさんショタなのかロリなのかわからないな
モーグさんが伴侶とか言ってるけどマレニアのお兄さまだし中性的なショタでいいのかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:33.57 ID:ldG/avkc0.net
すげー変な顔でニューゲーム始めたけど
配信者のやつ見ると少し面白いけど自分でやっても糞つまらんな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:35.37 ID:49Ixp7aXa.net
地殻変動とかあるのか?と思ったけど火山あるしな…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:37.66 ID:oAkBWCl0M.net
>>224
これでも一振り5万ルーンだから1武器に10周回
20本武器強化したかったら200周
泡吹きそう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:52.82 ID:P+UsEfDOa.net
>>435
言っていいか?
指紋構えて中距離維持してR1チクチクしてるお混が一番単調なことしてるしそれカスダメの霜ふみだけで戦ってるのとなんら変わらないからな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:53.22 ID:+Ek9BeYPM.net
え!?エミーリアとかクソ雑魚ボスじゃん
アレに詰んだってマジ?ガイジ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:26:53.37 ID:Qam5zbov0.net
今度はセキロ下げかよw
エルデン上げるためにセキロ下げるのは無理あるってエアプじゃなきゃ誰でも分かると思うんだがw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:04.85 ID:49Ixp7aXa.net
>>456
たぶん両性
男女問わず誘惑して操れるのもこれに起因してると思うよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:07.08 ID:j4gRGPZu0.net
>>429
英雄墓ここまで言われてる理由がわからんわ
洞窟とか墓のコピペダンジョンの方がきついわ
敵まで代わり映えしない聖杯ダンジョンずっともぐらされてる感じ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:13.84 ID:DYb310smd.net
ネタだと思ってたけど今さらケツ掘り環境が最高だから戻せって言うやつマジでいるの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:18.30 ID:B8gMMr3+0.net
>>421
マリケス、ゴッドフレイ、ラダゴン辺りはモーション素直やし負けても納得できるやろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:20.40 ID:OQGBKQEN0.net
>>436
あれは人工的な美しさじゃないですか
そういうのは王都とかホグワーツとかでお腹いっぱいなんですよ

異常な自然の風景
こういうのにも圧倒されたかったんですよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:23.58 ID:ZytB6RB80.net
雑魚が4回も5回も攻撃振ってくるのがストレス
それでこっちがペチッと当てて退避しないと次の扇風機に巻き込まれるし複数出てきたらもう手がつけられない
雑魚に手応えとかいらないんだけどなぁ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:26.07 ID:KIhNOiZW0.net
すごいなエルデンリング以外の作品全部面白くないじゃん、よく今まで追い続けたなすごいやつだよお前は
やっと楽しめる作品に会えて良かったな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:27.14 ID:m0L8+0A50.net
>>441
パリィが明確な糸口って言ってんのか?
坩堝、あとギリマルギット以外のパリィ可能ボスなんてパリィするメリット薄過ぎるだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:31.27 ID:bNvleOTM0.net
煽られただけでNPCボコる褪せ人ってエビ茹で屋とか即死じゃんいいやつなのに

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:36.11 ID:Ddy6l8fx0.net
>>276
10%だぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:39.38 ID:OHaQFqMHr.net
>>418
モーゴットがマルギットから更に隙消した結果戦技無しだとほぼ痛み分けを強要されるデザインになったのはなんともいえん。丁寧に戦おうとするとすげえ長引くし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:41.50 ID:XuBxxc4M0.net
黒弓もローデイル壊れたらもう取れないのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:47.90 ID:RZQehQl6a.net
マルギットはガスコイン枠だろ。
ただ、ガスコインの方が強く感じたぞ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:49.20 ID:bZzqtMdk0.net
戦技縛りとか言ってるやつがセキロを単調すぎてつまんねえとか言い出したらおかしすぎると思うんだが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:56.13 ID:FjpgKV0Jd.net
純魔で黒刃の長に十数回殺され続けたよ。
行き着いたのが、相打ち上等でジャンプ着地硬直をアデューラ月大剣とカーリア刺突で刈り取る戦術だった。
こういう勝利の味は格別だな。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:27:57.22 ID:49Ixp7aXa.net
>>467
異常な自然に覆われた土地があるんですよ
ケイリッドって言うんですけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:12.03 ID:fvRsakzb0.net
>>466
その辺はいいな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:18.96 ID:B8gMMr3+0.net
>>461
詰んでないで
デマ流してる奴がいるから気をつけてくれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:24.35 ID:e09VM87P0.net
>>464
理由ってそりゃチャリオットしかなくね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:28.48 ID:avDJaTdHd.net
>>445
ぶっちゃけガッツリ探索してレベルや装備強化していけば意図的に稼がなくてもそこまで詰まらないと思うよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:29.43 ID:eFsN37yC0.net
ちょっと聞きたくて......
ラニに仕えているけどラダーン倒せなくてイベント進まないから別のキャラに仕えてみようと思うんだけど、ラニと敵対したり不都合なことが起こったりしないでしょうか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:36.20 ID:1iniQgbzd.net
>>468
なんで戦技使わないの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:39.12 ID:TeGZGkft0.net
野良マルギットは結構面白かった
鉄壁真鍮盾は割りとお手軽な上に信頼できる性能で良いね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:41.51 ID:3GuCeDI50.net
ファルムアズラの最初の祝福で竜倒すためかめっちゃ白呼ぶホストいるけど100%侵入されて竜と黒同時に相手しなきゃいけなくなるから絶対やめたほうがいいわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:48.40 ID:NR+YHuO90.net
モーゴットとか完全に良ボスだろ、派手な攻撃でつよつよアピールしつつ
大振り後にしっかり硬直あるし
レガシーボスは大体しっかりしてる。クソなのは中ボス2.3体のダンジョンボスに多い感じ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:28:58.55 ID:SXMqFI0xM.net
>>480
セキロの面白さが分からないガイジが絡んでくんな頃すぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:00.50 ID:e/eGbXoha.net
ステ振り悩みまくって足りない部分をちょっと上げる繰り返してたら150レベルになってた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:02.53 ID:LxVLUhL50.net
>>483
大丈夫

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:10.27 ID:ykZj5L4sa.net
>>467
アルター高原という紅葉がテーマのステージがあってだな…紅葉ってよりなんか黄色だが綺麗な自然だよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:16.66 ID:KgrCSJUa0.net
まぁ何がおもしろいかなんて人それぞれだし
SEKIROよりエルデンの方が俺はおもしろい
今までのダクソよりもおもしろいただ終盤の異様にHP多いザコとクソボスなければの話だけど
今までがR1ブンブン、穴掘り、パリィにらみ合いとかしょぼすぎたし
現状の戦技ゲーブッパの方が味があっていいよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:16.96 ID:wFlfVkEhM.net
ボリューム大きすぎてボス戦多すぎるのも大雑把感出てるな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:19.27 ID:k2KWFBZlp.net
有識者の方々のご意見を伺いたいのですが、フィアの「抱かせて欲しい」という要求がありますね?

あれ設定上は絶対セックスだったろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:23.18 ID:DGIv5RzO0.net
>>470
例えばみんなが大嫌いな神肌もパリィできるよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:30.91 ID:DdYJ3WD70.net
350で侵入してる奴の動画あったんだけど、今作のマッチシステムどうなってんだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:33.15 ID:bH6q9cJR0.net
>>467
アステールがいる空間とか、大樹根とか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:29:48.41 ID:IMjG2DmV0.net
神秘バク早く直せよ
機能してないレベルのバグも直さないってどういうこと?
フルプライスで未完成のゴミ売るなよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:04.33 ID:eNKCNY+i0.net
ホーラルーとかいう残りHP4割くらいしかないのに、
たった4割が一向に削りきれないストレスボス

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:07.27 ID:qu4AJGGC0.net
20時間くらい遊んでやっと気付いたんだけどダッシュボタン押しっぱでジャンプすると結構飛距離変わるんだね
レアルカリアの屋根がなきゃ気付かなかった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:09.58 ID:NFP/WvZgp.net
>>494
あれは心のセックス

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:13.72 ID:ca80kjf0a.net
レベルは150以上あげてもいの?
なんか怖くて120から上げられない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:16.49 ID:bZzqtMdk0.net
>>496
地域マッチング解除したら外人には何レベルでも侵入できそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:19.14 ID:B8gMMr3+0.net
>>462
何が無理あるんや?
武器一本しかないし慣れたら戦い方も単調になるし普通につまらんやろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:24.61 ID:O61/Zj+n0.net
やっと長牙が手に入る
しかしこれまで打刀に愛着が湧き好きて辛いよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:26.19 ID:c3Xm2GJt0.net
ネフェリはクエストバグなのけ?
ネフェリの傀儡ゲットでおけ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:35.22 ID:e09VM87P0.net
未だに雪原が良ステージになってるゲームに出会えない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:42.06 ID:bH6q9cJR0.net
>>494
セックスだと思うよ
卑しいとか、寝物語とか言うし
房中術の一種なんじゃない?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:43.46 ID:rFmh3g+8a.net
モーグ倒したがストーリー進まなかったマリケスと戦ってるわ
きっとこいつ倒したら進むよな
二段階目が速くてなかなか見切れない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:48.21 ID:hFH8vVBL0.net
モーゴットくんは完全にパリィの練習台

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:49.14 ID:bNvleOTM0.net
>>483
火山館?
誰に仕えても対立とか無いよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:51.68 ID:49Ixp7aXa.net
>>505
ふむ…
ならば両方持ってみてはどうだろう?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:53.88 ID:QEWcseHD0.net
>>492
終盤の雑魚本当におかしい
グラビタスだけで戦うとかおそらくR1縛りよりひどい戦技があるのもダメなところ
ただ終盤さえどうにかすれば評価はすさまじく上がる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:55.43 ID:JsOdq3JSd.net
>>499
似たような事を2ゲージ回復持ちでやってくるマレニアとかいうカスより遥かに面白い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:58.33 ID:SXMqFI0xM.net
>>494
あのタイミングでディスプレイの電源を切るとセルフ朝チュンになって捗るぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:30:59.91 ID:7W+7ronq0.net
ホーラルーとネフェリルーって血繋がってるの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:04.41 ID:KgrCSJUa0.net
あとNPC関連とか攻略してないダンジョンなのか攻略したダンジョンなのかわかりにくいのとか
いろいろ不満はあるけどなんだかんだいって楽しいよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:10.96 ID:DYb310smd.net
>>502
120とか上げたいステ上げれなくてストレスじゃないか?
150でやっと妥協してやりたい事出来る感じだわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:12.66 ID:m0L8+0A50.net
>>495
知ってるけどパリィするより普通に殴った方がいいだろ
それに嫌われてるのはふたりの方で単体はどうでもない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:15.42 ID:UnRXG1A8a.net
>>504
お前なんてまさにR1チクチク単調ガイジなわけだが頭悪いん?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:19.24 ID:49Ixp7aXa.net
>>509
そいつが運命の死を封じてるからぶっ倒すと進むよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:19.60 ID:dF98J2D2a.net
チャリオットはなんかもうすべての仕様がキチガイ
頼むから担当者を打ち首にしてくれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:20.81 ID:AYr4krX70.net
君主直剣→猟犬長牙→月隠→暗月→夜と炎って使ってきたけどやっぱ月隠が一番使いやすいあのスキのなさでそこそこの火力とリーチ、縦振り横振り使い分けれるのは偉い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:27.43 ID:7NJ/mib90.net
白が±25らしいから上げない方がいいよ
120とマッチングしなくなる
上げても140

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:31.13 ID:ldh0E9Gjp.net
野球で盛り上がってる中で突然サッカーの方が爽快感あるとか言い出すセキロ奴は控えめに言ってもアスペだろw
実生活でも突然関係無いこと言い出して頭おかしい奴と思われてそう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:34.26 ID:ZytB6RB80.net
>>484
マップ虱潰しに歩いてるけどこれってのが無い…いま学園前でレベル50くらい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:35.33 ID:73A4rfrz0.net
初めて白やって見てるけどマレニアに突っ込んで負けていく人本当に多いなw
任せてくれれば全部やるくらいの気概でいるけどまぁちゃんと自分でもなんとかしようと思うのはいいことだ
しかし乱舞くらいはとりあえず生き残ってくれw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:49.15 ID:B8gMMr3+0.net
>>488
エルデンの面白さが分からない方がガイジ定期

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:53.27 ID:RZQehQl6a.net
>>467
ロケーション楽しみたいならアサクリとか向いてるな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:54.81 ID:3dEwTSDF0.net
3の機動性と操作感でやれたら最高だったのに

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:31:59.15 ID:7L+x6mqg0.net
だんだんフロムゲーの2周目以降にやる気を感じられなくなってきた
赤mobはよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:00.27 ID:49Ixp7aXa.net
>>516
蛮地出身だからたぶん血筋
進行不能になってるイベントでなんか話あったと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:09.72 ID:9Vo4GhNMa.net
堕落調香師の防具クソかっこいいな これ強いんか?要求ステとか知りたいわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:12.28 ID:Qam5zbov0.net
>>504
盾チクマレニアをノーダメまで練習する方がよっぽど単調だと思うんですが
説明不足かなと流石におかしいなと

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:28.33 ID:B8gMMr3+0.net
>>487
それな
単体ボスをクソボスって言ってる奴はただの下手くそやろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:32.41 ID:qyPQDBFzd.net
終盤さえどうにかすればって言うけどエルデの獣を面白くするのは不可能なんだよね
ぽっと出のボスってだけで萎えるし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:37.13 ID:rFmh3g+8a.net
>>521
サンキュー
憂いなく挑戦できる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:39.19 ID:O61/Zj+n0.net
>>494
白いベタつく何かがドロップしないので
あれはSEXではありません
ただの抱擁です

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:42.91 ID:ca80kjf0a.net
>>518
そうなんだよね
魔技でやってるけど体力に振ってると知力が足りなくてアズール砲が撃てないんだよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:44.97 ID:SXMqFI0xM.net
>>528
いやエルデンは面白いぞ?
誰と勘違いしてるんだ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:48.05 ID:73A4rfrz0.net
>>531
エルデン以外は全部周回楽しくない?
エルデンは移動時間がしんどいわやっぱ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:51.71 ID:SlMHNYq5d.net
複数ボスで良ボス扱いされてるやつ聞いたことないからしゃあない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:52.12 ID:1E3n6Yn50.net
遺灰は同じの使い続けてると愛着わいてきて相棒感出てくるな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:32:54.36 ID:+mOiyDKGd.net
>>494
いやもうあれはアレで完成されたセックスよ
フィアイベ最後の強く抱かせてくださいはセックスよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:02.87 ID:k2KWFBZlp.net
やはり皆の意見もセックスだったか!
よし!「俺はやった!」ってメッセージ書いてくる!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:08.13 ID:B8gMMr3+0.net
>>525
やめたれw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:13.00 ID:49Ixp7aXa.net
俺の民兵スケルトンはすっかりバディだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:31.48 ID:bZzqtMdk0.net
>>541
ダクソ3はDLC込みが出てからやったせいであまり周回する気が起きなかったな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:41.36 ID:Uht5ODeg0.net
>>496
ルーン増殖マン同士のマッチングやね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:42.73 ID:KLa/yHG20.net
俺の褪せ人はエルデの王だしラニだけの王だし狂い火受領したし竜餐信仰してるし血の指だし火山館の一員だしケネスの騎士だしセルブスの傀儡愛好会の仲間だしセレン先生の弟子だし亜人のボックの王だよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:43.20 ID:QEWcseHD0.net
>>536
消せばいいだけだから簡単だろw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:49.29 ID:w/CLD/I0M.net
こんなゲームでノーダメできようがドヤ顔なんてできないんだよな
やろうと思えば大抵のやつができるし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:53.94 ID:AYr4krX70.net
雑魚だと断トツで忌み子とミニルドウィークが嫌い忌み子はモーションクソ長いしミニルドに関してはずっと俺のターンされるからストレス

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:55.07 ID:h8K+uWBwp.net
致命ダメージ今作低いのってやっぱ対人考慮してるのではとか考えてしまう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:55.53 ID:KIhNOiZW0.net
でもフィアってビッチじゃん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:33:56.35 ID:j4gRGPZu0.net
>>481
それのなにが問題点なのかがわからん
墓の火吹き像とか鉄球とかと大差ないでしょ
明らかな安置あるし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:34:01.41 ID:uJyGR8FUM.net
一週やったら飽きたわ
レガシーダンジョンも6個しかないし
マルチつまらん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:34:02.29 ID:eFsN37yC0.net
>>490
>>511
ありがとう!
まさしく火山館ですね...

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:34:20.36 ID:dTb/iKhLa.net
>>535
そうだね
その理屈でいくとエルデの獣も良ボスだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:34:22.83 ID:CW5ada26a.net
>>525
その仮定だと野球とサッカーの考案者が同じって事だから比較されるのはおかしくないと思うけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:34:48.30 ID:DYb310smd.net
>>524
マッチングが%じゃなくて固定値なのは有り得ないからガセだろ
過去作はレベル+−20%とかだったから150なら120とマッチする可能性が高い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:34:50.72 ID:J0XOXWAa0.net
鈴玉狩りの武器もっと派生攻撃やらせてくれても良かったのでは…?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:34:55.67 ID:73A4rfrz0.net
猛虎弁ガイジはテンプレ入れてNG推奨でいいだろもう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:00.45 ID:k2KWFBZlp.net
>>555
良いじゃんテクニシャン美人とか最高じゃねぇか!!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:01.52 ID:B8gMMr3+0.net
>>534
それ以外にも色々な武器で試行錯誤した結果があのハルバードと直剣の二刀スタイルやで
SEKIROは武器の試行錯誤とか無くて刀一本で戦うしかないから普通につまらんのよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:05.16 ID:SXMqFI0xM.net
>>559
マリカと戦いたかったのにゴミナメクジだからなぁ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:06.46 ID:KgrCSJUa0.net
>>541
てかダクソじゃないんだし周回する意味ないよ
どうしてもやりたい人向けかNPCイベとか時限装備取り逃したよう向けでしょ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:08.05 ID:XTsQf15l0.net
ラダーン祭りマルチに参加しまくってるが、あそこに侵入サイン書くやつどうかしとる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:09.95 ID:hFH8vVBL0.net
ジャンプできるようになったってことは絶対縄跳びさせるんだろうなーと思ってたら案の定だった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:13.23 ID:Wt9psx7aa.net
>>546
SEKIROを単調って言ったら実は自分が単調なことやってるガイジでしたって突っ込まれたからって自演してんなよキモいな
ここなんJじゃないぞ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:23.22 ID:T2q2it/h0.net
単体でもデカすぎるボスは嫌いだわ
火の巨人とかガーゴイルとかな
戦ってて楽しさを感じない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:27.59 ID:OP1Vvj6c0.net
霜踏ナーフするなら、さっさとやってくれ
そうすれば心置きなくステ振り治せる・・・
ひとおもいにやってくれ・・・

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:31.08 ID:m0L8+0A50.net
別にノーダメで倒せようが良ボスかクソボスかは関係ないんだよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:34.16 ID:e09VM87P0.net
>>556
面白くないのが問題
別に楽しめてる人を否定するわけじゃないけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:41.99 ID:AMYMghJhM.net
>>564
セルヴスの精薬でも飲まされたのかと思うほど錯乱してて草

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:35:52.86 ID:bH6q9cJR0.net
ゴッドフレイ相手にマルチやってるが、全然成功しないんじゃが……
あの衝撃波をジャンプすれば楽に避けられるということを分かっていないやつが多すぎる
白すら避けれていないのはどういうことなんだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:05.57 ID:JsOdq3JSd.net
>>573
微動だにしないHPバカがいて良ボスかって話だよな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:07.17 ID:3GuCeDI50.net
https://i.imgur.com/YFyt4mI.jpg
これってほんとにあるん?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:09.46 ID:9lC6UkN8M.net
>>572
霧踏みビルドってなんだ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:15.83 ID:WaMFe4IYd.net
周回は二刀流用に武器回収する2周でいいかな
それもDLC来てからでいいかも

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:17.28 ID:KIhNOiZW0.net
センの古城エンジョイできるタイプは英雄墓全然なんともないと思うよ
俺はセンの古城大嫌いだったから英雄墓も大嫌いや😡😡😡

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:19.91 ID:Rv09Fy/hd.net
でかいボスはエルデの流星がとても映える

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:20.34 ID:Uht5ODeg0.net
マッチング検証って誰か1人でも検証したら解決するのに誰もやらないよな
もうクリアしてるだろうに協調性がない王ばかりだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:27.57 ID:w5jvpX/w0.net
>>555
他人との子どもを俺の子だと思ってくれるってエッチすぎない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:38.77 ID:p+qbGAa8d.net
巨人の火の釜に来たんだけど何もないんだけど何すりゃいいの?
マジでゴミゲーすぎて引くわ
わかるようにしとけよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:48.72 ID:tJRzi7Li0.net
カエルのレベル上げは月隠でもできますか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:49.31 ID:GAFyA2240.net
エルデの獣までやっと倒した
一番しんだのは忌みステの降りていくところだった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:50.65 ID:lsZ3Lgl/0.net
神秘補正武器結局治らないまま2週間だったけどもうほとんどの人が使わないままゲーム去っただろ……

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:51.22 ID:XRecGU+60.net
なんかクリアした後2週目以降化って気はあんまりせんな過去作と比べると
侵入もいまいちだし暇つぶしで白霊してるけどあんまりやることないな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:36:52.75 ID:RZQehQl6a.net
俺も雪原の吹雪だけはマジでクソだと思った。
あの環境下で貴重品あったら泣くわ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:00.19 ID:T2CyfgXKa.net
>>565
お前がやってることは武器変えても距離とってR1押すだけなんだけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:01.39 ID:B8gMMr3+0.net
>>552
その通りや
一見難しいように見えて練習すれば誰でもノーダメできるのがエルデンの難易度調整の素晴らしさを物語ってる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:01.80 ID:w/CLD/I0M.net
終盤以外じゃなくて序盤も中盤もゴミゲーだろ
特に中盤なんてこっちの強さのインフレに敵がついてこれなくてヌルゲーすぎるしな
あのヌルゲーからいきなり終盤敵が強くなるから余計に不評だしバランス調整が全くできてないクソゲーなのは間違いない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:03.34 ID:XsfKk0PU0.net
なぜエルデの獣にトレントくんが乗れないのか?
永遠の謎である、マジで

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:05.07 ID:73A4rfrz0.net
>>567
まぁそうだね
俺もトロコン用に三周したら終わりそうだわ今回は

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:08.74 ID:O61/Zj+n0.net
>>512
セカンダリには信仰と硬いやつ用にフレイル使うてるし
たまに付け替えるのは脇差でステップ地形ダメージ回避くらい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:10.91 ID:9YVXThZJ0.net
一周回って指紋盾カッコよく見えてきたわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:12.02 ID:1RL3GeG70.net
媾合だろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:12.56 ID:VnJqoAVl0.net
暗がりや曲がり角の視覚から敵が不意打ちしてくるだけのダンジョンの何が面白いのかわからん
ダンジョン作ったやつセンス無さ過ぎだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:21.95 ID:Qam5zbov0.net
>>565
流派技有りますよね義手忍具有りますよね不死切りありますよね
その辺の要素が説明不足で分からなかったのかなと流石におかしいなと

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:26.44 ID:w5jvpX/w0.net
2周目のセルブスは出合い次第斬ると決めてる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:28.68 ID:k2KWFBZlp.net
>>578
コラ
フロムならテキストに「強い粘り気がありじっとりと湿りけを帯びている」ぐらい書く

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:29.22 ID:KLa/yHG20.net
>>578
データ上は存在する
正規に入手できるかはまた別の話

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:33.08 ID:bH6q9cJR0.net
>>585
祝福見つけたらとりあえず休めよ
そんなこともしないくせにゴミゲーとか馬鹿じゃないのか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:42.45 ID:9lC6UkN8M.net
>>601
口臭いからな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:49.80 ID:LxVLUhL50.net
>>586
まぁ一体1000だし獣の神殿やゲール砦北よりかは効率良いだろうから良いんじゃね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:37:58.15 ID:e09VM87P0.net
エルデの獣は月の魔物みたいにスルー可能だったらまだ良かったな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:12.93 ID:OAXCKKFf0.net
神肌ふたりってなんか正攻法ありますの?
ニアールはやり方わかってれば遺灰呼ばずに各個撃破余裕だけどこいつはちょっと分からない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:15.42 ID:ojcbtROc0.net
>>601
傀儡だから本体は死なないんですけどね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:18.61 ID:fvRsakzb0.net
どのボスもノーダメしようと思えばできるけどクソボスは戦ってて面白くないんだよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:20.91 ID:ykZj5L4sa.net
>>547
民兵は所詮農民よ日々狩るか狩られるかのなかで磨き上げられた剣技をもつ山賊スケこそ至高にして王道よ……
タゲ取りに使うだけなので今から民兵に乗り換えようかなとちょっと思ってる…一人だと連続攻撃の奴にはあっさり死体蹴り喰らって一回こっきりで終わること多い山賊は

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:24.46 ID:PnDDH8NNd.net
フィアっておばさんでしょ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:24.97 ID:aMgJbHX60.net
月影と猟犬ステップを解禁するかで否かこのゲームの印象は変わる気がする

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:30.38 ID:jZxf232X0.net
周回最黒オーラントとか
カンストアルトリウスが戦ってて面白かったな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:35.46 ID:9lC6UkN8M.net
>>608
写身呼んで霧踏みパーティ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:35.65 ID:Ok37zYka0.net
遺灰は巫女2体呼ぶ傀儡の奴が好きなんだが強さでは写し見の10分の1以下で虚しい
2体居るから対集団戦に強いかと思えばそうでもない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:44.75 ID:gz172qhY0.net
>>608
遺灰呼ぶのが正攻法では?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:38:45.52 ID:lvMFabYbd.net
>>601
ピディしらなそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:04.33 ID:NFP/WvZgp.net
セルブス知らないうちに死んでたわ
ラニちゃんイベント進めててもあいつの名前全く出てこねぇんだもんよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:06.64 ID:bZzqtMdk0.net
>>576
クリア回はそこそこあるけど霜踏みホストは確かにジャンプしてくれないな
ただ火力で押し切るか発狂入ったときに怯み入れば全範囲四股踏みフェーズはスキップできるからクリア率がそこにかかってる気はするな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:07.98 ID:bH6q9cJR0.net
>>589
一周目のキャラで満足しちゃうんだよね
でも試しに二キャラ目を違う設定で作ると楽しいぞ
現在初期レベル地上のみでツリーガードに挑んで勝てずに心が折れてるが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:10.54 ID:B8gMMr3+0.net
>>541
エルデンはメインだけ進めば移動距離そんなないで
ストームヴィル城とか正門から入ればボスまで直行できるし、王都もそうだけど
寄り道しなかったら過去作より早くクリア出来る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:11.18 ID:fdFnJBfk0.net
あれ、ノクローンってボスいないまま終わり?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:11.80 ID:p9dNfY7Q0.net
トロコン済みなので3キャラ目ゆっくり進めてたのに
レアルカリア断崖遺跡からアルター平原入っちゃったら色々フラグ折れた

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:39:14.76 .net
>>169
金像使ってマルチしてるから俺を呼べ(・ω・)
ただし3人目待つなよ(・ω・)
無駄に体力2倍になるし(・ω・)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:17.00 ID:w5jvpX/w0.net
>>609
じゃあ使用人も血祭りに上げるわ😤

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:19.23 ID:k2KWFBZlp.net
「神肌のふたりはプリキュア」って電波を受信してしまったんですが助けてください黄金樹

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:24.79 ID:QySj1e5w0.net
>>613
月隠とか霜踏みとかわんねえじゃん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:28.49 ID:e09VM87P0.net
セルブスは斬るよりも精薬イベント断ってラニに特攻させた方がスカッとしない?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:29.22 ID:OAXCKKFf0.net
>>601
彗星からの糞壺だよな、わかる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:36.00 ID:+mOiyDKGd.net
>>612
んなこといったらラニなんかおばあちゃんだし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:37.33 ID:m0L8+0A50.net
>>608
ひたすら逃げ回りながら倒しやすい方が隙見せた時に戦技やらぶち込むくらい
攻略法と言えるのかなこれは

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:50.32 ID:DYb310smd.net
>>608
盾チクなら遺灰使わなくてもイけるけどつまらんから大人しく遺灰呼んだ方がいい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:52.57 ID:kugmXRir0.net
Dはなんで死んだの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:52.92 ID:ZQyAQpumd.net
まあラダゴンと連戦な上に凄い距離移動して走る時間長いってのが印象クソ悪くなるな
ボス自体は連戦前提だからか強くないけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:53.11 ID:6f1xk7FPd.net
>>576
上手いから白やるんじゃなくて協力プレイ楽しいから白やるんだぞ
間違えるな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:53.15 ID:JQfRZIKFd.net
英雄墓のチャリオットにのるのに気付かず100回近く死んだ
俺は脳に障害があるかもしれない...

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:56.10 ID:KgrCSJUa0.net
>>614
今作は終盤のボスが最黒ボスや周回ボスみたいなもんだし
周回しても終盤のボスの強さほとんど変わらんぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:39:59.82 ID:IlIIa6Fi0.net
>>585
さすがに分かるやろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:00.70 ID:lsZ3Lgl/0.net
マルチクソだし周回だるいし一周は最長だけどプレイ時間は一番短くなりそう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:01.16 ID:K+Mxe5OT0.net
サリアの結晶洞窟と腐れ湖にいるガイコツみたいな雑魚クソエネミーすぎる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:02.97 ID:3dEwTSDF0.net
火山館みたいな非戦闘エリアがもっと欲しかったな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:08.37 ID:GCEnE7Mja.net
>>600
エアプなんじゃね?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:08.62 ID:LxVLUhL50.net
>>626
確かあいつが居るところ攻撃出来なかったから殺せなかったはず

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:14.35 ID:9lC6UkN8M.net
ピィディは急にボコられてたけどなんでだ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:24.61 ID:KIhNOiZW0.net
このゲームに正攻法なんてねえ!!勝ったらそれが正攻法だ!!!向こうはどんな手でも使ってくるんだからこっちもどんな手でも使ってやれ誉れなんて捨ててこい!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:34.52 ID:tERLy+Nld.net
姑息な手を使った後
自分で特攻するのは凄いと思うわ 性欲に正直すぎる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:34.57 ID:bNvleOTM0.net
ディアロス門前町で殺さなきゃ装備得られないし火山館以降のイベも発見されてないって書いてあるから殺したけど罪悪感凄いな…
従者死んで悲しんでる人を斬りつけるって…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:34.66 ID:Tixlbf/S0.net
久しぶりにクソ3起動して輪の都覗いてみたけど、やっぱり過疎だな
それでもまあまあマッチングするのは驚いたが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:36.56 ID:l4ybAfJ3d.net
月隠は攻略とホスト側だったら強いけど
侵入者側が持っても微妙だからな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:38.11 ID:FMNtl3knd.net
普通のモーグは楽勝だったけど血のモーグクソすぎてワロタ
血のリングみたいなの体について半分削ると3回くらい体力吸収されるんだけど回避方法ある?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:42.29 ID:JsOdq3JSd.net
>>646
はい黄金樹ビームね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:45.71 ID:dF98J2D2a.net
新キャラ作って王朝来たけどカエルレベリングは流石に星砕きが欲しいなって思った
カエル処理に時間かかるなら鳥狙撃して帰還のほうが絶望的に単調だけど効率いいし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:49.93 ID:eex9fLOtd.net
マルチすると緑のカプセルみたいに包まれて戦ってる人いるけどあれは防御アップの魔法?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:54.06 ID:3GuCeDI50.net
>>603
解析か

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:40:55.00 ID:9lC6UkN8M.net
>>646
お侍様の戦い方じゃない……

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:02.38 ID:bZzqtMdk0.net
>>608
バッタで瞬殺してしまった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:03.72 ID:PnDDH8NNd.net
昔から周回するより別キャラ作ってロープレする方が楽しいんよな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:08.47 ID:AYr4krX70.net
>>559
混沌の苗床は良ボスだった…!?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:08.58 ID:tmSp3DYZ0.net
センの古城の鉄球VS英雄墓のチャリオット

ファイッ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:16.18 ID:KgrCSJUa0.net
といかオーラント、アルトリウス、ゲール爺、ゲールマン、マレニア
どれが一番戦ってて楽しくないって聞かれたらマレニア優勝なんだわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:20.03 ID:rFmh3g+8a.net
>>608
頑張って一体倒したら残りは雑魚とのタイマン三回よ
クララたん呼んで出血させたら楽勝よ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:28.63 ID:m0L8+0A50.net
>>660
勝負にならんな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:31.66 ID:9lC6UkN8M.net
>>603
課金アイテムかぁ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:36.54 ID:B8gMMr3+0.net
>>600
不死斬りは流派技なんやけどなんで分けたんやw
エアプやろこれw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:37.73 ID:mRJ7AuEbd.net
>>648
クズになる前に同じとこに送ってやるんだ、善意だよははは

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:55.72 ID:ZytB6RB80.net
民兵スケルトンの頼もしさは異常
ゴドリック兵くんたちさぁ…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:57.57 ID:MiQoF+70r.net
チャリオットはほぼ確定で一撃死とかさぁ…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:58.21 ID:6f1xk7FPd.net
>>660
センの古城とか大したことないし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:41:59.19 ID:jdJqx6pL0.net
過去一のボリュームなのに過去一早く飽きてきた
2周目の途中だけど周回より1周目をもう一度やる方が楽しそう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:01.81 ID:JsOdq3JSd.net
>>651
それ対策の霊薬ある

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:06.50 ID:3dEwTSDF0.net
>>661
これ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:09.72 ID:lsZ3Lgl/0.net
地域外オンにしたら大罪バグだらけで草

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:12.39 ID:mRJ7AuEbd.net
>>651
それ対策用のアイテムがある

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:30.33 ID:KLa/yHG20.net
>>668
即死じゃないからって理由でアレを養護するやつがいるから恐ろしい世の中だよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:37.01 ID:QySj1e5w0.net
リマスターの侵入動画適当に見たけど今考えても一番知識と技術が必要だったし
選択肢が多くて読み合いが面白いじゃねえか
そもそもスレパリィやらスタブ受付時間の延長やら色々知らねえ奴が懐古どうこう言ってるとしか思えないな実際知識と技術、読み合いが一番深かったのは無印
https://youtu.be/MyfW_Q_k_Mg?t=182

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:37.19 ID:VkplY/di0.net
獣はメテオで吹き飛ばした

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:37.88 ID:OAXCKKFf0.net
>>615
まさにそれで倒したわ
あれが必須かつ鍛石開放ボスとか意地悪いな
ああいうのは端っこの坑道に要らねえ神肌武器防具一式を持たせて配置しててほしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:53.51 ID:3dEwTSDF0.net
センの古城は絶妙すぎる難易度
篝火の場所だけは許さない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:42:56.78 ID:bZzqtMdk0.net
>>670
ボリュームと言っても回収モードに入って実感したのは宝箱が散りばめられただけって感じだからそこ払っちゃうとなんだかんだそこまで大きくはないなって思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:01.09 ID:j4gRGPZu0.net
>>637
あそこ正規ルートだと梁見つけて上のるんか?それなら結構難しいやろね
初手マグマルート通って行っちゃったからあっさり行っちゃったわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:12.01 ID:B8gMMr3+0.net
>>661
マレニア以外の4体は今やると弱すぎて面白くないで

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:20.52 ID:gz172qhY0.net
記憶無くした頃にDLC含めてもう一週するわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:30.49 ID:QyuNTWlT0.net
可愛げがねんだよなチャリオットは

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:31.45 ID:KLa/yHG20.net
手持ち装備外して写し身前の霧に入ったらただの硬いだけの人形サンドバッグになってワロタ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:34.28 ID:JsOdq3JSd.net
>>661
マジでこれ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:43.34 ID:/Dc7Vibz0.net
堕落調香師カルマーンクッソよええ
まず行動パターンが日陰城のあれだからガン引き粉まきでクソうざいんだけど敵に聞かない
そして堕落してるから自己バフしかしないしエスト2本飲む以外強みないだろこれ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:49.68 ID:Rv09Fy/hd.net
神肌防具よく見たらすげぇ気持ち悪い
考えてみたら人の生皮着てるとかマジキチ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:51.44 ID:SlMHNYq5d.net
そりゃそうだとは思うけどチャリオットの旋回に轢かれるとイラッとする

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:53.09 ID:MiQoF+70r.net
>>675
即死じゃない(体力振りまくりor霊薬バリア)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:43:54.66 ID:BeMOXBjga.net
黄金パリィって中盾小盾で性能変わる?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:01.26 ID:IlIIa6Fi0.net
>>634
弟の剣持ってたら、
フィアにゴッドウィンの敵やと判断されて殺された

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:12.96 ID:k2KWFBZlp.net
欲を言えば円卓で不戦の約定解かれ申した!!って叫んで大暴れしたかった
突如白痴卿を襲い挙句二本指様にまで斬りかかり円卓を大パニックに陥れたかった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:29.96 ID:9lC6UkN8M.net
>>661
出来損ないのオーラントが1番つまらないだろ
僅差でマレニア

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:33.74 ID:T2q2it/h0.net
>>661
この中だとオーラントじゃね
こいつは初見でも楽勝すぎた
他はボス格として十分な強さ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:33.88 ID:KoU+ufbmd.net
>>621
最初のツリガで詰んでるのさすがにソウルシリーズ下手すぎでは…w

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:34.61 ID:Sj9OILyf0.net
>>651
専用霊薬がある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:44.96 ID:KgrCSJUa0.net
>>682
初見は強かったし楽しかっただろ
マレニアなんか何回戦っても楽しくないし全然ダメ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:45.96 ID:AYr4krX70.net
>>682
強い弱いは面白さと直結しないぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:44:46.00 ID:ldG/avkc0.net
先ほどまでセキロ遊んでたから敵を倒した後左ボタン長押しの癖が抜けない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:05.54 ID:f7Dc2GPHp.net
>>274 >>283
おぉ、、、これはかなり期待して良さそうなんですね
>>292
ありがとう、楽しみにしてます

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:05.70 ID:fVXMoIXpd.net
アルトリウスは戦ってて楽しかったな何回もやったわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:06.47 ID:T6N23LBXd.net
1時間で1スレ消費する流れの速さで30回前後書き込んでるやつは何なんだ、しかも珍しくないという
しかもネガティブで嫌味な内容多いし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:10.09 ID:zCyn1MXi0.net
馬くん呼んだら空中で置いてかれて草

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:29.82 ID:iD8SR6QCr.net
隠しボスの竜王の話題ほとんど出ないけどあんまし強くない感じ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:30.65 ID:KIhNOiZW0.net
センの古城初見ぼく
ぼく「入口に蛇いる!倒そ!」
ぼく「なんだこいつ…今までの敵と比べて固すぎるだろ…」罠ポチー
ぼく「なんか即死したわ」
これを20回ほど繰り返し2、3時間程かけてゴール
アイアンゴーレムは瞬殺
皆は楽しかったと言うけど地獄だったわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:37.92 ID:Yu/uOTFfa.net
マリケスで白やってるけどボス撃破率10%ぐらいだな
とくにマリケスになってからホストがビビるか回復ケチって死ぬ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:48.89 ID:JsOdq3JSd.net
>>704
プロロしたらトレント立っててじっくり観察できた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:45:49.11 ID:49Ixp7aXa.net
>>634
呪痕持ってるのと死に生きるものを狩ってるから

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:02.03 ID:c77PiDhNr.net
>>705
強い弱い以前に途中から動かなくなったわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:02.88 ID:1XcVZFjQM.net
アルトリウスやフリーデもエルデンリングの世界に来たら中堅くらいの強さ扱いされてしまうのだろうか
おそろしや

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:07.95 ID:gAzRayjkd.net
ネフェリとかケネスハイトみたいな明らかに途中でイベント止まってようにしか見えないやつの何かしらのアナウンスほしいわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:10.78 ID:/Dc7Vibz0.net
>>705
大技のあとに棒立ちになるバグがね…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:12.13 ID:eNKCNY+i0.net
>>705
強くないけど、ラダーンのメテオしてくるから、猟犬ステップ必須
セスタスでも仕込んどけばいい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:23.95 ID:49Ixp7aXa.net
>>693
二本指はおそらく外宇宙のすごい遺物じゃないと傷つかない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:24.06 ID:1LI5uyFi0.net
義手刀探しに日陰城きたら結構広くて草
どんだけ遊べるんやこのゲーム

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:27.22 ID:Rv09Fy/hd.net
>>693
今作スマブラ出来ないんだよな
ダクソだと全員敵対で追っかけ回されるとか出来たけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:36.39 ID:9lC6UkN8M.net
>>702
アルトリウスは「戦ってて面白い」と言う概念を教えてくれたわ
このゴミトリウスがよぉ!!って言いながら戦ってたわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:37.24 ID:bZzqtMdk0.net
>>705
普通の大ボスだけどバグで直立不動になるからうーん…って感じで終わるケースが多いんじゃないか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:39.36 ID:JsOdq3JSd.net
>>711
アルトリウスとかエルデだと中ボスの動きだよな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:46.72 ID:SlMHNYq5d.net
個人的にはカンストレイム楽しかったです

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:46.94 ID:MiQoF+70r.net
>>705
マレニアと比べたらうんちっちだったよ
雷槍を立てて潰す攻撃は最後まで避け方分からんかったけど
短時間で二段階に分けて円状に広がる攻撃って範囲外にダッシュする以外無理じゃない…?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:48.28 ID:j4gRGPZu0.net
チャリオットくそくそ言ってる奴ってあんなんで死にまくったから文句言ってるんか
ちょっと考えればまず当たらんわあんなん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:46:54.99 ID:O61/Zj+n0.net
>>654
霊薬の聖杯瓶だよ、使ってないの?
焚き火で調合できるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:13.16 ID:e09VM87P0.net
>>718
そりゃ倍速で戦ったらゴミになるわなw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:13.39 ID:B8gMMr3+0.net
>>698
マレニアが普通に1番楽しいで、殴る隙いっぱいあるし溜め攻撃チャンスも多く用意されてる

>>699
弱いと戦ってる時の緊張感が無いんだよね
その時点で全然ダメや

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:14.71 ID:gz172qhY0.net
>>692
Dがあの剣でフィアを脅してHしようとして返り討ちに合ったのかと思ってたわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:21.09 ID:49Ixp7aXa.net
>>723
センの古城が色んなとこにあったらムカつくだろ
そういうことだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:34.29 ID:bNvleOTM0.net
>>705
強くはないけどボスの場所まで遠いから絶対負けたくない…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:36.15 ID:LxVLUhL50.net
>>723
お前英雄墓1つだけだと思ってないか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:43.00 ID:/Dc7Vibz0.net
>>721
直剣でいきなり横切り払う攻撃が死ぬほど嫌いだった記憶しか残ってない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:51.95 ID:6KPhv4xY0.net
2週目してるけど改めてマルギットやべーな
露骨なデレ行動あるからマシに見えるけどディレイと隙潰しは1、2を争うぐらい酷いかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:47:52.18 ID:hfNv1/KW0.net
今作不快な要素が多いな
雑魚の魔術連打といいバリスタの矢の嵐といい
フロムゲーの丁寧さを全く感じない
ダクソ3のDLCくらいから怪しかったけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:48:20.41 ID:+mOiyDKGd.net
白バイトのボスとタイマンさせられることの多いこと多いこと
エスト半分で体力倍近いボス勝てるわけねぇだろ
ホストは杖盾構えて周りをぐーるぐるぐーるぐる、何してんだか
常識ねぇのかよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:48:21.71 ID:mSgi6bIF0.net
そういや2キャラ目やるなら英雄墓もう1回やらんといかんのか…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:48:22.97 ID:+5gakhCDr.net
ボス戦は概ね面白いけどフィールド敵のバランスおかしいし落とした所持金を拾いに行くとか意味わからんくて探索ダルくなるしオープンワールドとしてはクソオブクソだと感じました

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:48:30.47 ID:oDNAdOJh0.net
ゲールマンはかっこよくて戦闘も楽しくてよかったなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:48:34.33 ID:eNKCNY+i0.net
つうかフロム何してんだろうな

もう2週間と二日たってるのにまだアップデート出さないとか怠慢すぎるだろ
でもゲーム会社によっては発売後に社内旅行いったり大連休取ったりしてるところあるんだっけか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:48:39.28 ID:KLa/yHG20.net
>>723
考えたら攻略できるギミックと
それが面白いかはイコールじゃないんだけどなんでわからんのだろうね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:48:39.64 ID:l5be4Wk60.net
信仰ビルドって地雷?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:48:46.93 ID:Ok37zYka0.net
FP無限
遺灰をいつでもどこでも使える。呼んだら基本消えない
回復アイテム販売自作可能

これだけやってくれたら神ゲーになる
スカイリムが全部やってることだがな
まあオンラインを考慮しても
ダンジョンがプレイヤーに優しくない構造だしプレイヤーが強くても問題無いだろ
侵入赤とはアズールの撃ち合いになっても別に悪いことなんかない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:02.59 ID:KIhNOiZW0.net
>>705
良いボスだとは思うけどエスト狩り上等ディレイ上等のエルデンリングのボスの中では弱い方になっちゃうかな…ちょっと固いくらいか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:11.22 ID:92U05lRo0.net
文句はあれど同時期発売のバビロンFFは比較にならんほどの質だった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:14.68 ID:MvxUQR7T0.net
マジでマルチつまらんよな
マルチが面白かったと言われるダクソ3ってエルデンでいうとどんな感じなん?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:19.44 ID:bZzqtMdk0.net
>>734
火の巨人でそれやらされてキレそうだった
たまにホストにヘイト移るから戦いづらいし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:22.18 ID:IMjG2DmV0.net
ケネスとかネフェリのイベントは解析でバレてるけどバグで進行できないのかDLCのつもりで埋め込んでるのかバグだけどどうしようもないからDLCにしようとしてるのかどれなんだろうな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:22.54 ID:AYr4krX70.net
エルデンもDLCでアルトリ、レイム、ルドウイーク、ミディールみたいな演出も戦闘も激アツな神ボスが追加されるから…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:29.70 ID:towMqa7m0.net
>>728
センの古城が点在はわかりみで草

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:49:39.05 ID:WKnePXtV.net
豚、ドラえもん買えよww バビロン爆死とかほざいてる場合じゃねえぞ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647053144/

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:43.02 ID:CW5ada26a.net
>>732
今思うと序盤のステータスで光剣2連斬りからの連撃で悲鳴上げてたの時間の無駄だったわ

とっととレベル上げてゴリ押すのが正解だった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:45.23 ID:49Ixp7aXa.net
>>741
うーん…つまんなそうだな
遺灰呼べるところ増やして欲しいのは同意

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:49:51.46 ID:9lC6UkN8M.net
>>740
対人や攻略は弱い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:50:02.52 ID:1XcVZFjQM.net
プラキドサクスは光のミディールかな?と思ったが
全然そんなことはなかった

近接がすっとろいからかね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:50:06.66 ID:bNvleOTM0.net
>>723
走り抜けできずにいちいち待つのが好きなんだな
ずっと敵のターンのボスとか好きそう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:50:49.87 ID:e09VM87P0.net
>>734
マレニアとかホストがガン盾マンだと一生勝てない気がするw
斬ったそばから回復されていく

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:50:50.84 ID:3dEwTSDF0.net
戦技がほぼ死に技だったのを改善したと思いきやR1R2がほとんど死んでたりなんでこう極端なんだよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:50:53.72 ID:F/hAWGR1d.net
>>744
ダクソ3も一部の奴がいってるだけでソウルのクソバランス対人が面白かったことなんてないよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:50:55.08 ID:eNKCNY+i0.net
とりあえず敵に絡まれるとMAP開けなくなる仕様だけはマジで再糞のゴミ

このエルデンリングでマップ無しで行動とかマジでないし
あと↓マーカー便利だけど、ファストトラベルする時、カーソルずれて、無駄に◎マークの付近↓刺さってそのままとか結構あるんだよな
これはマーカーボタンと決定ボタンが同じなせいなんだけどこれもダメ、マーカーは□ボタンとかでさせるべきだったわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:50:57.58 ID:v/2A8RnQr.net
誰もいなくなったあと大罪バグ直っても意味ないんよ
今直さないと

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:50:57.61 ID:r4olmUqc0.net
>>1


スカラベの落とす戦技って一部はランダムかな。クリア後回ってるとやたら弓戦技ばかり落とすので

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:06.43 ID:rFmh3g+8a.net
マリケスってペンダント使った方が楽なん?
そういやマヌスの時も使わなかったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:11.51 ID:B8gMMr3+0.net
アルトリウスはモーションが素直すぎて単調に感じるわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:16.92 ID:9lC6UkN8M.net
ストーリーは本当面白いわ
これ分からないやつアイテムテキスト読んでないエアプだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:31.02 ID:MiQoF+70r.net
>>752
めちゃくちゃ笑った
宴会でしか輝けないじゃん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:31.56 ID:QCLzj4J00.net
第1形態マレニアは攻撃のモーションが歴代ボスの中でトップクラスにカッコいいと思う 特に牙突

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:39.02 ID:49Ixp7aXa.net
>>760
トープスのやつとかダブったりダブらなかったりするしランダムかバグだな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:39.29 ID:MnugwnvP0.net
信仰キャラで火力出せないから気づいたら赤い腐敗マンになってたわ。
これ効かないボスいなくね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:39.78 ID:l5be4Wk60.net
>>752
それ全部弱いじゃん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:49.51 ID:TBWVBA4U0.net
>>761
マリケスってギミック要素あったんか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:51.41 ID:E0nobuGsp.net
>>738
ちょっと遅いよね バグ全部とは言わないし何ギガ分アプデしろとも言わないけど マップくらい開けるようにして欲しいわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:55.43 ID:MvxUQR7T0.net
>>732
新キャラでマルギット倒しに行ったらパターンの読みやすさに驚いたけどな
レベル8でクリアしたわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:51:56.43 ID:towMqa7m0.net
遺灰は喚べるところに制限があるのが意味がわからないし、
なんならマルチでも白一人なら弱体化しつつも使えるようにしてほしい
こいつ○○の遺灰使ってやがる!マニアだ!とか思いたい

みんなの相棒教えろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:05.21 ID:XKekStyO0.net
内壁はマップが良かった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:08.94 ID:NFP/WvZgp.net
>>752
つまり?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:12.19 ID:KgfmTDmo0.net
噂の霜踏手に入れたけどps4だから連発すると出ないわ
なんなら遺灰いるだけで出ないことある

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:12.65 ID:j4gRGPZu0.net
>>728
聖樹が何個もあったら切れてた
見え見えの奇襲ばっか仕掛けてきたり幻影壁だらけのノーマル墓とコピペ坑道洞窟のが万倍詰まらんわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:13.65 ID:zzeeCmAsd.net
>>763
それストーリーじゃなくて設定でしょ
ストーリーはメリナがいきなり燃えて感慨もなにもないような雑なもんだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:18.85 ID:x5A1ADGNM.net
>>761
そんなのあったのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:23.37 ID:pl0F7yZl0.net
>>693
ホントそう
二周目入る前の良くしてもらったNPC達に挨拶まわり(大虐殺)するのが毎回楽しみだったのに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:25.27 ID:6f1xk7FPd.net
アウレーザが最糞
次点でゲルニア
他にあるのかは知らない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:26.81 ID:QEWcseHD0.net
>>767
ガーゴイルとか無機物は無理じゃね?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:30.23 ID:JsOdq3JSd.net
>>761
パリィ取れる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:32.16 ID:FdTQK63m0.net
ぶっちゃけストーリーも結局「ラスボスは地球外生物」ってオチか
それはもうブラッドボーンでやったでしょ?って感想しかないわ
どうせ二本指?もブラボ世界の宇宙生物の指・・・とか、そんな感じかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:47.03 ID:QySj1e5w0.net
マレニアは第二形態がなければ良ボスだった
第二形態は小賢しい×小賢しい×小賢しい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:48.33 ID:wFlfVkEhM.net
写見は無かったことにして遺灰はもっと使いたいね
ここはクラゲくんここは骸骨兵くん置いとこってやるの面白かったわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:51.56 ID:jZxf232X0.net
>>721
カンストレイムも楽しかったね
あれも何度もやった記憶がある

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:54.84 ID:rFmh3g+8a.net
>>769
使用アイテムでマリケスの黒いなんとかを跳ね返すって奴があるんよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:56.47 ID:49Ixp7aXa.net
>>769
飛ばしてくるブレード弾ける

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:52:58.13 ID:t/403Iys0.net
タニスの前によく考えろぢてメッセージあるけど
タニスに使えると潰れるイベントでもあるの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:01.27 ID:OAXCKKFf0.net
魔術教授ミリアム「なんか私に言っておきたいことある?」

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:05.34 ID:KgrCSJUa0.net
マルギットは拘束具使って倒すもの
縛りたい人は使わないでっていうパターン
遺灰や戦技と一緒
このゲームはそういうもんだと理解したほうがいい
縛って難易度上げるのはいくらでもできるし
簡単にクリアできるなら生命ガン振りして使えるもの全部使えばいいだけだし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:12.54 ID:q3RgMCJW0.net
マレニア勝てる気しねえええええええええ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:15.74 ID:6f1xk7FPd.net
>>772
呼べる制限は謎だよな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:16.25 ID:KIhNOiZW0.net
オルディナのさあ…狙撃モブさあ…
あれ魔術だと事前に狙撃できるポイントほぼ存在しないんすわ…
したかったら下にいる透明バクスタマン殺さないといかんのですわ…透明化解除の為に松明持ってさ…
今までのそういう奴って事前に配置さえ知ってれば先制で排除できたのに屋根とか柵とかで巧みに狙撃阻止してきてめちゃくちゃですわ
あの瞬間だけバリスタ持ち出したぞ、結局上手くいかんくて走り抜けたけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:24.58 ID:E0OseZwy0.net
金仮面って王都の近くの橋の上で腕上げてブツブツ言ってるやつのことでいいんか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:27.78 ID:lsZ3Lgl/0.net
敵の体力増やさずに強化版白読んでるようなもんだし強いに決まってるわな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:41.85 ID:mSgi6bIF0.net
>>775
PS4の霜踏みはほんといかんな
不発だらけ
さっさと別の強ビルドに乗り換えたほうがいい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:42.00 ID:49Ixp7aXa.net
>>783
宮崎が書いたわけじゃないしなあ今回
ラヴクラフトオタクに頼んだらこうなった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:42.56 ID:/2aBr4pIM.net
黄金パリィって受付長いんか?
妙にやりやすいんだが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:42.81 ID:1LI5uyFi0.net
ダクソ3は侵入楽しかったな
まぁ基本モブが強いとこでモブ利用しかやらんかったけど
ガチンコバトルは侵入のいいところを潰してる気がするんだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:44.31 ID:x5A1ADGNM.net
>>777
確かにそうだなwww
裏設定とでも言うかそれは本当に面白い
本編は黄金樹を空気女で燃やして玉座に座るだけだしな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:47.63 ID:B8gMMr3+0.net
>>736
フィールドの敵はステルスで処理してけば何の問題もないやろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:48.71 ID:F/hAWGR1d.net
>>772
中途半端にせず常にオトモに出来るようにしてそれ前提のバランスデザインでよかったかもな
そうすりゃ勝手に縛りプレイして文句いう意味不明な奴も減ったかも

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:49.64 ID:FMNtl3knd.net
>>671,674,697
うわ聞いといてよかったサンクス
探索してくる

>>608
ソロ攻略ならガリ狙うとデブの長いリーチの突きで水を刺されるのでNG
デブの突進突きの隙にデブを攻撃する、ガリから常に目を離さないこと
デブのローリングは柱の上で待つ
デブ倒したらデブ再召喚される前に全力でガリ殴る、再召喚されてもゴリ押し気味にガリを削り切る
全力でデブ殴ってガリ復活したらまた繰り返し
ガリ苦手ならデブだけ集中的に削ってもいいかも

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:49.76 ID:1XcVZFjQM.net
>>790
糞喰いは喜んでいただけましたか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:52.68 ID:fvRsakzb0.net
>>762
ほとんどの人が君の意見に賛同してないの笑う

それなのに一生懸命に意見言ってるの健気でかわいいね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:54.03 ID:49Ixp7aXa.net
>>799
長い
だから黄金だ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:53:54.36 ID:KoU+ufbmd.net
>>752
対人も攻略も弱いとかつまり存在価値なくて草

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:54:03.42 ID:bZzqtMdk0.net
>>785
写し身はポケモンマスタープレイってことで他力本願で全ボス撃破させるぐらいの遊びには使えるさ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:54:12.90 ID:bH6q9cJR0.net
>>705
遺灰使って三回ぐらいで倒してしまったので何とも言えない
マリカがないのが悪いよマリカがー
でも戦ってて楽しくてかっこいい良いボスだったと思うよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:54:15.22 ID:+VU3w/i/0.net
取ってない物多すぎてw

期間限定イベント、レアドロップ装備、スカラベ、廃墟、洞窟、墓、夜限定ボス、隠し通路

最悪なのが行ったけど普通に落ちてるのを拾い忘れるパターンw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:54:22.94 ID:MnugwnvP0.net
>>781
ガーゴイルは試したかとなかったわ。血が出ない系はだめなんか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:54:24.40 ID:MiQoF+70r.net
神話だけど裏で操ってるのは宇宙人でーすは大好き

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:54:56.89 ID:T2q2it/h0.net
>>794
オルディナの弓ってそんなに驚異だった?
はしご付近の1体だけ掃除したら後は空気だったんだけどルートが良かっただけなのかな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:54:58.35 ID:x5A1ADGNM.net
>>783
ストーリーは宮崎じゃないからな
なんさスローオガーロンみたいなゴミドラマ書いてるやつだろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:55:09.97 ID:0l/IXO5fd.net
>>705
良ボス
自分の時はバグなかったからコレよこれ!こんな戦いしたかった!って感想

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:55:14.36 ID:49Ixp7aXa.net
>>813
ガワだけの神話じゃなくて中身あるのは全然いいと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:55:29.74 ID:1XcVZFjQM.net
>>811
英雄墓、地下墓、狂い火前でよくやらかして過剰なストレスだぜ...

指輪指とかわかんねーよ...

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:55:41.48 ID:F/hAWGR1d.net
>>789
火山館のボスを倒すとそこの連続イベントのフラグが全部折れる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:55:46.08 ID:igY0olr/r.net
最初のそのへんうろつきながら夜の騎兵とか相手にしてる頃が一番楽しかった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:00.04 ID:/2aBr4pIM.net
>>807
なるほど
どうりで
真鍮に黄金パリィって鉄板な気がする

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:02.44 ID:AYr4krX70.net
>>772
なんだかんだクララ一筋だわ火力はないけどタゲを取ってくれるしタフなのが大好き何度も助けられてる
遺灰はボスで呼べるより道中どこでも何度でも呼べるが助かったし評判も良くなったと思うわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:05.75 ID:w+H7s5joa.net
調子こいてモーグウィン道場で上げまくって体力50にしたのはいいが
回復量が追いつかなくなった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:13.34 ID:QEWcseHD0.net
>>812
そんな気がする、でも生きてりゃ大体腐敗するよな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:17.78 ID:KtMU5vIo0.net
デモンズ ケツファル魔法ゲー
ダクソ 赤涙飛沫ゲー
ダクソ2 レイピアゲー
ダクソ3 双刀ビリビリゲー
エルデン フィアメテオゲー
この中で糞は2だが女の子の顔は一番可愛い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:18.37 ID:B8gMMr3+0.net
>>783
過去作のラスボスは人型が多かったからこれはこれでええと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:24.65 ID:6f1xk7FPd.net
>>820
実際リムグレイブだけならメタスコアの97は納得

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:31.59 ID:x5A1ADGNM.net
>>813
擦られすぎて王道になりつつあるからな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:37.03 ID:Hs4ArNX+M.net
NPCは会えたらラッキーてスタンスのゲームなら一点物ばかりがイベント報酬なのおかしくね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:43.76 ID:1LI5uyFi0.net
スレ立てかと思ったが重複があるらしいラッキー

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part342
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647049313/

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:47.62 ID:49Ixp7aXa.net
タフ…?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:48.03 ID:7NJ/mib90.net
色んな武器で侵入したけど結局閉所で待って霜降り連打がバグ抜きの最強戦法だと悟った
中距離用に遺跡の大剣持ってれば完璧だわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:50.39 ID:tvWdlgNn0.net
古き死の怨霊雑に撃ってもバンバン当たって威力高いから攻略中の魔法として優秀すぎる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:56:56.88 ID:3dEwTSDF0.net
>>829
正論はやめてください

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:57:06.07 ID:LsrENB/l0.net
ラダーン祭りずっとやってると
OPメニュー画面のサビのダッダーンってところが
ラダーンラダーンって聞こえてきて
ラダーンフェスティバル

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:57:08.11 ID:G8giwwMaa.net
>>802
ガードカウンターで全部処理してた設定消すなよガイジ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:57:08.77 ID:KIhNOiZW0.net
>>814
マジで安定するやり方教えてくれ
恐らく全エルデン民に感謝される

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:57:30.08 ID:hfNv1/KW0.net
ツリーガードは良ボスで戦ってて楽しい
あっ、竜のツリガさんは帰って下さい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:57:38.84 ID:TBWVBA4U0.net
>>811
ぶっちゃけ一個ありゃいいもんは次週で拾えばいいやって感じ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:57:42.05 ID:zzeeCmAsd.net
>>829
君主モーグのニーヒルニーヒルニーヒルの回避法が時限NPCイベント報酬だからな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:57:50.89 ID:Ok37zYka0.net
>>751
霜踏みの燃費を見た後で魔術士ロールプレイは出来ない
だからFP無限にして欲しい
悪心の火とかも連発したい
霜踏みが連発できるんだから他が出来ても問題無い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:57:52.77 ID:/aUgHV7eM.net
ペストマスクみたいな頭装備ねえか?アイリーンコスしたいんだけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:03.37 ID:vHHtRRm30.net
>>808
白だと綺麗で格好良くて回復もこなせるから盛り上げ役ろして最適じゃね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:05.77 ID:udCHchVp0.net
>>310
そうか?何かコミカルな蟻だな思ったけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:10.10 ID:bZzqtMdk0.net
>>829
結局回収できてないと損なケースが多いからな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:18.22 ID:Km1jR/ir0.net
モーション通りだからそれを信じればいいっての判ったらいくらかマシになったけど
それでも全然勝てる気しないな、第一形態すら安定して超えられん
血の君主モーグについてもうちょっとアドバイスくれ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:18.35 ID:lsZ3Lgl/0.net
オープンワールドで時限つきでノーヒントでNPCが移動しまくるって実際やばいよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:19.82 ID:wFlfVkEhM.net
クリアしてスレ覗いてみてメリナって誰だっけってなった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:25.46 ID:x5A1ADGNM.net
>>838
竜ツリも親衛ツリも夜ツリも面白くね?
ツリ兄弟は好きだわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:26.45 ID:IGVosqc4d.net
>>842
猟犬装備の頭

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:31.19 ID:w+H7s5joa.net
女キャラで霊廟騎士鎧がなかなかシャレオツ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:31.30 ID:znFidHeGd.net
ゲームオブスローンズの人って世界観の土台になる神話担当しただけじゃないの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:31.36 ID:JsOdq3JSd.net
>>840
ユラのイベント逃してもNPC闇霊は侵入してくるぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:33.06 ID:QySj1e5w0.net
行動シンプルで勝つか負けるか分からない時間が長いほど良ボスになる気がするわ
基本瞬殺で行動パターン覚えるまで繰り返すとかもってのほかだと思うね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:42.80 ID:AYr4krX70.net
>>831
カニ食えるスライムくんと比べるのはNG

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:44.12 ID:bphtLBJ/0.net
>>825
エルデンも女の子はかわいい
あっ…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:47.56 ID:KgfmTDmo0.net
>>797
特大二刀流やってるよ
神肌で霜踏試してみたらモブが霧の向こうにいるのも合わさって何も出なかった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:58:51.18 ID:Tixlbf/S0.net
>>794
あれオルディナ自体やらなくていい方法あるぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:59:04.93 ID:y6sBoe1TM.net
>>852
道理でつまらないわけだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:59:08.63 ID:B8gMMr3+0.net
>>806
賛同されないってことはアルトリウスのモーションで苦戦する程度の腕前なんだよな
その程度の腕前ならエルデンのボスを理不尽に感じるのもやむなしって感じや

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:59:17.59 ID:T2q2it/h0.net
>>837
そんなレベルなのかよ
そもそも弓雑魚って3匹くらいしか居なくなかったか?
俺のプレイ時にバグってたのだろうか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:59:21.95 ID:MnugwnvP0.net
侵入スナイプ動画上げてる人いるな
あんなんできた侵入も面白そうだけどうまくいった希少な例なんだろうな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:59:29.41 ID:t/403Iys0.net
>>819
ありがとう
それだけならとっとと使えちゃおうかな、誰でも気軽にハイハイ言うこと聞いてるけど
ひょっとしたら複数からお前誰の味方やねん!てフルボッコされるのかと思った

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:59:34.25 ID:p+qbGAa80.net
クソメッセージうぜぇ
いちいちオフラインにしてタイトル戻ってやり直さないと駄目とか
悪評100超えたやつオンラインbanでいいだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:59:46.40 ID:iZLeu348a.net
>>838
あいつも面白いだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 11:59:51.62 ID:E0OseZwy0.net
>>838
ツリーガードとか黄金樹の化身とか昔ながらのボスって感じだけどだからこそ雑魚いんだよなぁさん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:05.05 ID:49Ixp7aXa.net
ラニとババアしかかわいくねえだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:08.34 ID:kFD0tZgTr.net
OPくっそワクワクしたのに実際は殆ど円卓にいるしょうもない奴らだったのひどいわ
糞食いにいたってはカニに殺されるし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:09.29 ID:GUuQy9ema.net
>>860
SEKIROから逃げるなよ雑魚

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:12.77 ID:KIhNOiZW0.net
モーグは安く盾受けできるから盾構えつつロリ回避繰り返せば安全に行動見れると思う
派生も少ないし隙潰しもないから派生出し切ったの見てから戦技でいけると思うよ
トライアンドエラーだ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:37.10 ID:y6sBoe1TM.net
>>860
なんかこいつが本気で哀れになってきた
リアルに戻ったらニート
ゲーム内でも上手くいかずクソゲー扱い
スレで愚痴ろうにもズレてるから賛同されず

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:38.73 ID:gz172qhY0.net
マレニアは技を見極める気にはならなかったけど色んな戦技とか遺灰試してやっと勝てて、あぁこれがエルデンリングだなぁと思った
回れ回れでマレニアと戦ったやつ他にいなそうだし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:43.47 ID:KLa/yHG20.net
>>858
あれも修正されそうな気はするけどどうなんだろ
今のところps5やpcの安定性を向上させるためのパッチしか来てないから今作のアプデ方針が分からん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:49.66 ID:E0nobuGsp.net
>>864
気のせいかもしれないけど悪評付きまくってる奴消えてません? この先嘘つきがいるぞしか最近見ないんだよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:52.52 ID:LxVLUhL50.net
>>860
でもエミーリアは?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:00:58.08 ID:rgD6HKQMd.net
ラニイベントやってくと道中に恋人の予感ってメッセを良く見かけるけど
はしゃいでるオタクみたいでほんとキモいメリね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:00.44 ID:wFlfVkEhM.net
ミリセントがノーヒントでマップにぼったちしてるのをたまたま見つけた時点でNPCイベの回収は完全に諦めた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:01.79 ID:AYr4krX70.net
>>860
賛同されないってことはエミーリアのモーションで苦戦する程度の腕前なんだよな
その程度の腕前なら隻狼のボスを理不尽に感じるのもやむなしって感じや

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:05.44 ID:RZQehQl6a.net
>>847
ミリセントなんか攻略サイト見て居場所解ってんのに高原で見つけられねーレベル

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:13.80 ID:xsNKuidCM.net
>>872
あのゴミ戦技今の今まで忘れてたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:19.48 ID:Tixlbf/S0.net
ポテンシャルはナンバー1だけど
マルチの面白さは間違いなくクソシリーズが上やな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:20.13 ID:RNN3zfD90.net
悪評にデメリットをって言う人結構いるけどそうなるとわざと悪評ぶっこむ陰湿な奴が出てきそうだからね
はしご、宝箱、レバー前に書けないようにしてくれるのが一番いいんだが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:26.73 ID:znFidHeGd.net
調べたら神話担当ゲームオブスローンズの人でメインストーリー書いてるの宮崎ってなってるやん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:29.73 ID:7L+x6mqg0.net
お前ら喧嘩ばっかしてないで好きな槌でも語れよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:30.54 ID:VMtbTzEKa.net
あの、巨人山稜ただただ苦痛です
探索めんどくさいです

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:37.20 ID:Qefm/ynQ0.net
業界用語で黄金=糞
そうかそうだったのか、つまり黄金樹とは…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:40.77 ID:B8gMMr3+0.net
>>854
敵の火力が低いと何となくで勝っちゃうことが多いからモヤモヤするやろ
エルデンはちゃんとボスの攻撃を見切った上で勝った感があるから達成感もあるし気持ちいいわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:42.50 ID:bZzqtMdk0.net
>>879
風車村のババアみたいな服装で立ってるのもポイント高い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:42.54 ID:UNq6Xk2Wd.net
死にゲーの割にロード長過ぎだろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:44.37 ID:49Ixp7aXa.net
SEKIROは最初理不尽とかクソゲーとか言われまくってたけど最終的に神ゲーに落ち着いた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:46.46 ID:1LI5uyFi0.net
>>868
褪せ人共は名前出す必要なかったよな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:47.16 ID:oadkrp6td.net
モーグと謁見できたひと情報提供キボンヌ
かれこれ二百回以上侵入、百回以上は勝利してるんだが
オーラも変わらんし紋章の文も「今はまだその時ではない」のまま変わらん。ストーリー進行のフラグも関わってるんだろうか。
竜のツリーカードのとこまでは進めてるんだが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:01:53.01 ID:xsNKuidCM.net
>>884
指輪指面白いよね
面白いだけで弱いけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:05.51 ID:FpqGR7G1M.net
殴るために武器を強化してるはずなのに霜踏みが殴りを上回る勢いで強くなっていくのですが!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:09.65 ID:49Ixp7aXa.net
>>886
俺は黄金喰いだ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:21.84 ID:RZQehQl6a.net
>>876
外国の言葉だと意味合いが違うんじゃないの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:22.40 ID:FMNtl3knd.net
モーグ用の霊薬調べてユラに会いに行ったけど死んでたわ
南無

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:32.34 ID:Y3P48tly0.net
グレートエペと髪肌縫いこれほぼ同じやん
盾チクにどっちがいいか決められねえ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:33.88 ID:KIhNOiZW0.net
>>861
その雑魚に超誘導スナイプされて皆困ってるんだよ…
走り抜けミスるとやり直しだし音消してもしゃがんで姿消す指輪つけてもお構い無しだし…安定するやり方教えてくれ…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:40.72 ID:/aUgHV7eM.net
>>850
ありがとう
と思ったが英雄墓産かよ 英雄墓作ったやつが末期ガンで死ぬのを遅らせてやりたい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:50.47 ID:bZzqtMdk0.net
>>872
そうやって色々使えるもん試して勝ちに行くこそ攻略だと思うぜ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:51.64 ID:CFSZAzx70.net
>>872
あれでとどめ刺したわ、そこそこ出が早くて地味にダメージある

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:53.99 ID:49Ixp7aXa.net
>>892
俺はDLCでミケラ周りやって新しいルート追加だと踏んでる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:56.17 ID:KgrCSJUa0.net
>>894
エルデンにR1はない、いいね?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:02:57.75 ID:hfNv1/KW0.net
>>849
竜のツリガは
ファイアボール連発がなければ良かった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:02.07 ID:KtMU5vIo0.net
>>889
PS4でしてるやつはそれエルデンちゃうよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:04.29 ID:xsNKuidCM.net
>>890
皆ダークソウル3だと思ってやってたからな
弾きなしで回避だけでクリアしようとする奴もいたし
そりゃあ大手門も開かないわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:08.23 ID:1XcVZFjQM.net
アルター高原のミリセントは全部たまたま見つけられてマジで運がいいわ

たまたま義手も渡せたし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:09.38 ID:uM/9jzd10.net
メッセの仕様はずっとこうだからもうフロムの技術力が低いと納得するしかない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:10.07 ID:S4kmN5jM0.net
>>884
でかい相手にでかいラッパのシャボンランチャーぶつけるの爽快だぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:12.71 ID:KLa/yHG20.net
>>886
金の排泄物
何者かの排泄物。金色の大便

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:25.66 ID:B8gMMr3+0.net
>>871
クソゲー扱いしてないで?普通に神ゲーや

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:25.87 ID:dTb/iKhLa.net
信仰ビルド火力抑え目で回復出来るから白で協力するには丁度いいんじゃないかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:27.77 ID:AYr4krX70.net
>>892
王朝が開かれる=ミケラの復活だから永遠に謁見はかなわないってことじゃね?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:37.74 ID:xRIyQgXfa.net
絵画とかいう謎の収集アイテム
これほど意味のないアイテムも無いだろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:45.21 ID:r4olmUqc0.net
ミリセントイベントはクリア後でもできたよ。王都にいくNPCは灰になったら死ぬか消えるっぽいね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:57.04 ID:xsNKuidCM.net
>>905
あの容赦ない火球がいいんじゃないか
甘えたエスト瓶ガブ飲みを許さないのは嫌いじゃない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:03:57.61 ID:E0OseZwy0.net
PS5のロード時間でやってるとPS4とか早々もしたくないわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:02.92 ID:bZzqtMdk0.net
>>915
それが描かれた場所に行くと報酬がある

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:12.20 ID:49Ixp7aXa.net
粗製とかなくなったのが痛い

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:14.48 ID:JsOdq3JSd.net
>>915
描かれた場所行った?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:29.78 ID:Ddy6l8fx0.net
ネファリのイベントって鷹の遺灰鍛えたらなにかおきねーの??
誰かやってよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:36.57 ID:E0OseZwy0.net
>>915
あれって絵画のポイントに足運んだらなんかあんの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:40.30 ID:vHHtRRm30.net
>>856
ソウルじゃないけど1番可愛いセキロがおもしろいからセーフ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:42.78 ID:xsNKuidCM.net
>>915
ブレワイの写真パクって同じところに行くと報酬があるぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:53.57 ID:OlPP1IZR0.net
フロムゲー初めてなんだけどDLCってボリュームどんなもんなん?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:04:55.33 ID:B8gMMr3+0.net
>>878
SEKIROのボスは全然理不尽じゃないで
SEKIROは戦い方が単調だからあんま面白くないってだけや

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:00.40 ID:p+qbGAa80.net
と思ったら入れなくなった扉だった
というか赤獅子城敵いないと思ったらラダーン祭り開催されてたんだがよくわからん
攻略見てらラ二とやらのイベント進行でなるとか書いてあったが全然進めてない
思い当たる節は先に溶岩土竜倒してアルター高原に行ったくらい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:01.80 ID:r4olmUqc0.net
絵画はロケーション探しって攻略サイト見て知ったw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:10.71 ID:xRIyQgXfa.net
>>919
>>921

そういうことかよ分かりづらすぎるだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:18.25 ID:9Vo4GhNMa.net
>>547
民兵スケルトンってどこまで使えるん?
モーゴッド戦で出したら連続攻撃ですぐ死んだわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:32.25 ID:FJAV6FB/M.net
何もかもつまんね〜
人生つまんね〜〜〜

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:32.33 ID:xsNKuidCM.net
>>926
レガシー1個分かな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:44.54 ID:49Ixp7aXa.net
>>926
でかいエリア追加と強めのボス何体かって感じ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:46.96 ID:N7nrlLEKa.net
>>927
距離とってR1押してるだけのお前のエルデンリングが一番単調だよ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:05:58.21 ID:KIhNOiZW0.net
竜のツリーガードくんファイアボール避けて1発輝剣かつぶてぶち込むの5回くらいやらせてくれるから大好き

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:01.57 ID:xaz3+V1w0.net
ブラボのナメクジとかセキロのムカデは平気だけどアリやハチはダメなんだ
ダクソ1や2に申し訳程度にいたけど苦手だった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:05.23 ID:bqeDvgcPM.net
>>932
自分が1番つまらないというよくある話だな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:18.97 ID:Ddy6l8fx0.net
>>931
ぶっちゃけゴミ
写しみまでに使えるのぶっちぎりで首無し騎士ルーテル
瞬間移動しまくりだし大楯だしやばいよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:26.93 ID:lsZ3Lgl/0.net
今作はセキロパターンでDLCないと思うわ、だいたい本編で出尽くしてるし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:38.92 ID:bqeDvgcPM.net
>>937
セキロのゴキブリが平気なのか
俺はいつもあそこを駆け抜ける

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:44.61 ID:WeC5HVBV0.net
竜ツリガは入力反応・ディレイコンボ・長く広く残る衝撃波判定と今回のバトルの悪いところが詰まってる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:46.01 ID:KgrCSJUa0.net
>>920
粗製より実質ステ振らないで強化だけで超ダメージ叩き出す10倍強い戦技があるじゃん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:51.28 ID:E0OseZwy0.net
絵画に関しては行ったら何かしらありそうなのはなんかふんわりと説明されてなかったっけ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:53.20 ID:AYr4krX70.net
>>924
一番かわいいのが男の子なのでセーフ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:06:56.40 ID:MnugwnvP0.net
信仰ビルド白霊で常にリジェネ誓いで皆様に快適にプレイしていただけるように励んでるわ
なお全員信仰系だった時の絶望感

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:07:08.02 ID:vHHtRRm30.net
>>920
戦技が実質粗製
ってか今回序盤〜中盤は実質どんな振り方しても粗製みたいなもんじゃね
強化もステも高レベルになんないと全然恩恵ない気がするけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:07:11.78 ID:VNXQ1aJ4d.net
>>937
そんなあなたにオススメ
地球防衛軍ってゲームマジでオススメ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:07:11.75 ID:KLa/yHG20.net
やっとネフェリの傀儡手に入れたけど心折れた戦士って書いてるし今作の青ニート枠はあいつでいいのかな
歴代青ニートと違って正規ルートっぽい道にしたら死なずに途中でイベント止まるけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:07:14.61 ID:49Ixp7aXa.net
>>931
耐久低いから脳死で壁にできる感じではない
死んだらちゃんとタゲこっちに向けて蘇生させれば好きな時に無限に使える壁になる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:07:25.47 ID:T5E54yzwd.net
ヴァイクの戦槍が攻略で全然使えない…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:07:34.49 ID:g1DSTwefr.net
てか白ほとんどボス前しか呼ばれないし補助もクソもなくね?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:08:07.04 ID:VkplY/di0.net
>>886
アードツリーのふもとで盛りあったぜ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:08:26.27 ID:S4kmN5jM0.net
>>946
死衾ローブにも周りのリジェネ効果あるからおすすめだぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:08:34.95 ID:KLa/yHG20.net
今作では粗製、属性戦士に相当するのは戦技マンよな
生命精神持久にありったけ振って装備に必要な筋技だけで済むし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:08:39.46 ID:udCHchVp0.net
>>926
セキロはなかった
後は分かるな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:08:46.22 ID:5JpQDFEnd.net
攻略しつつだと侵入で消耗してボスどころじゃなくなるわな…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:08:47.04 ID:OCqDFY35a.net
猟犬ステップ使うとなあ….て思ったけどビーム縛るならアリかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:08:49.65 ID:bZzqtMdk0.net
>>952
雪原とかケイリッドだと変な坑道によく呼ばれるな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:09:02.99 ID:j4gRGPZu0.net
>>899
南南西の細道梯子から登っていったら普通に一人ずつ処理できたけど
最初に南の高台に火つけてそっから屋根伝いに北に向かってちょっと無理そうかなって高さの飛びうつれるとこあるからそこのルート見落としてるかもね
下の奴処理してると違うのかな?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:09:15.10 ID:bqeDvgcPM.net
ファミ痛がデモンズに29点を出した時点で分かってたろ
発達ってのは少しでもつまづくと背を向けて帰っていくんだよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:09:27.88 ID:KIhNOiZW0.net
白バイトの成功率からして多分ソウルシリーズで一番難しいと思うんですけど(名推理)
マレニアとか3時間バイトして3回成功すれば良い方

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:09:37.74 ID:bqeDvgcPM.net
>>956
巴と戦いたかったわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:09:40.93 ID:+VU3w/i/0.net
こんな事言うのホントあれだけど、遺灰頑張っていっぱい作ってくれたけど


写身しか強化してないし写身以外呼んだ事無いのホントごめんなさい。


遺灰のお陰でここまで来れた事は事実だしありがたい話なんだけど。
オンラインマッチングしない時に鳴るとすぐ駆けつけてくれる遺灰システム。
ホントありがたいし素晴らしいシステムなんだけど。


こんなに要らなかったねw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:09:41.04 ID:wYvUlM210.net
二本指様指毛が凄い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:09:46.43 ID:KgrCSJUa0.net
武器に自由に戦技つけれるなら
防具にも自由に効果つけれるようにして欲しかった
ステ増加装備とか全部ダサいしカット率重要だから兜に効果つけたいわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:09:56.08 ID:lsZ3Lgl/0.net
攻略中に大罪バグでテロされたらもうそれで終わりだからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:10:06.99 ID:/Dc7Vibz0.net
ブラボの青ってなんか一ヶ所で鳴らせばいろんなとこに吸われた気がしたけどあれ輸入してくれんかな
サインというか鈴鳴らすタイプだったけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:10:14.69 ID:0dCYLOnOM.net
>>965
オロナイン軟膏塗ってあげたくなる程怪我してたな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:10:28.13 ID:t/403Iys0.net
>>930
アイテムの説明に今でもそこに行けば〜て書いてあるから探せば何かあるかも?って思わないか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:10:36.36 ID:VvqbgiQk0.net
とゆうかもう何がレガシーでレガシーじゃないのかわからんくなったな
基本中規模ダンジョンと呼ばれるとこでもそこそこ広いし
シーフラ河とかモーグウィン王朝の地下とかもレガシーなの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:10:46.41 ID:1XcVZFjQM.net
道中で呼ばれてもまぁまぁの確率でグリッチ使い闇霊にボコされたりするがな...

自分はそんな奴を潰せた時に1番快感を感じる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:10:51.71 ID:uM/9jzd10.net
名無し遺灰はどこでも使えるようにしてよかったんじゃない?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:10:54.48 ID:7L+x6mqg0.net
>>966
まぁ昔からあえてクソダサ装備を強くしてる感あるからなぁ
歴代て一番ダサいのはバナナ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:10:56.91 ID:S4kmN5jM0.net
狩人呼ぶ奴使ってたら普通に攻略してても闇霊帰っていくことが多いぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:11:02.17 ID:vHHtRRm30.net
>>939
ルーテルちゃん強いんだ
せっかくだし女キャラ使ったろで頑張ってFP上げてるけど強いならよかった
てかFP上がる量少なすぎんよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:11:04.88 ID:B8gMMr3+0.net
>>961
エルデン叩いてる奴の発達感すごいもんなぁ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:11:21.64 ID:bZzqtMdk0.net
>>972
おもむろに大罪使い始める同僚もいるぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:11:25.76 ID:VNXQ1aJ4d.net
あんまり話題にならないが、大盾軍団の遺灰も刺さるところにはとことん刺さっておかしなことになる
あいつらやべえぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:11:28.67 ID:vBu7jBcAM.net
>>951
両手持ちでバッタするか指紋じゃない盾持って盾チクするしかないね
もしくは攻略用にギンバサ向けの違うの持つかかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:11:31.38 ID:mSgi6bIF0.net
遺灰もいろんなもん使いたかったけど
終盤まで素材がねンだわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:11:40.80 ID:IIeRFy1+0.net
戦闘バランスそんな悪いかなぁ
レベル上げや敵反応の利用とかやりようはいくらでもあるじゃない
空気呼ばわりされるクラフトアイテムも使えば強い
まぁロード速度込みの再戦タイミングはもっと高回転にしてほしかったけど

初フロムゲー民の感想だけど色々程よいと感じる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:11:54.89 ID:sn90g5WiM.net
>>978
禁術には禁術をぶつけるんだよぉ!!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:00.75 ID:cdUfNqhV0.net
知力マンでマレニア倒したので祈祷マンやろうと思うんだけどめっちゃ弱そう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:06.27 ID:RVeUAGIQ0.net
戦車はレベル100命40振り基礎防御133ラダーン一式で体力1377の時に1375ダメージだったイジー

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:06.95 ID:bV+la4tR0.net
長牙二刀流バッタ出血もあるしジャンプ攻撃強化もあるし最強にみえる...弱点はなくても楽勝な2周目からってことや

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:15.82 ID:mDeB6dPs0.net
十文字薙刀左に持って右に刀持ったら実質一心じゃん…かっこよ…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:20.28 ID:H3/PyfTNa.net
>>963
皆様のご期待に応じてマレニア出しました

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:43.49 ID:S4kmN5jM0.net
>>984
めっちゃ弱いからバフ系の必要最低値でいいぞ宴会芸したいなら構わんが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:45.22 ID:VYLfWeTP0.net
別に合わなかったなら合わなかったでいいんだけど延々とこのスレ居座ってるやついるよね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:49.08 ID:49Ixp7aXa.net
>>976
伝説の遺灰はみんな強い
写し身は精神力カスでも使えるってだけ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:49.12 ID:TeGZGkft0.net
信仰(物理で殴る)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:12:51.94 ID:r+/2EhRZr.net
信仰99の祈祷より必要ステの戦技のほうが強い
エルデンリングです

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:13:03.63 ID:E0OseZwy0.net
>>971
基本的に大ルーン持ちがいるところがレガシーだと思ってたけどそしたらラダーンとかタイミング次第でブレイクスルー過ぎて何もないしなー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:13:04.84 ID:sn90g5WiM.net
>>988
引っ込んでろ腐ババァ!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:13:23.35 ID:B8gMMr3+0.net
>>990
なんのためにスレにいるんだろうね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:13:23.42 ID:1XcVZFjQM.net
>>978
まあまああるんだよなそれも

まぁどちらかといえば白とホストの方が誉ないからな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:13:32.26 ID:VYLfWeTP0.net
祈禱じたいは弱いかもだけど、信仰武器自体はなんか無駄に強いのおおくね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:13:35.39 ID:r4olmUqc0.net
強い遺灰はFP消費が重すぎるから使えなかった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 12:13:56.23 ID:mHAyAOLma.net
>>996
もう誰も構わなくなったなお前

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200