2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part341

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:05:09.17 ID:e1Y1nGMVp.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■NGネーム推奨(自演ゲハ荒らし)
アウアウウー

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646934234/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646662843/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646614609/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part340
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647023101/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647023101/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:07:38.25 ID:Y+FBulwt0.net
テテンテンテン MMeb-scza

NG推奨

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:09:14.76 ID:MnXA6W4cM.net
>>1が重複させてしまったバカなのでこちらから消費
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part341
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647039528/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:20:08.01 ID:xlxin8Yba.net
>>3
ガイジ こいつIPでNG推奨

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:20:56.10 ID:avDJaTdHd.net
ワッチョイあるしこっちで良いね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:21:02.54 ID:0+2pbEXS0.net
武器+25バグ
火の大罪系バグ
NPCイベントバグ

ここらへんはそろそろ公式がなんか言ってほしいんだけど
リリースして初期対応終わったから社員全員でバカンスでもしてんのか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:22:03.88 ID:9aLudtiG0.net
そら大成功長期休暇よ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:22:04.36 ID:+pq/RjOXa.net
みんな防具って更新してるの?
レベル80でまだ侍の初期甲冑着てるわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:22:07.08 ID:QbnO4Uno0.net
こんなバグだらけで何週間放置してんだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:22:54.58 ID:3VAduAF+d.net
ケネスハイトとネフェリのイベントってもしかしてバグで進行不能になってんの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:22:54.75 ID:ZWM1p/hO0.net
まだ発売から二週間だぞ
たまに時間軸の違う褪せ人が現れるな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:22:56.94 ID:3TXN6pis0.net
>>8
ラダーン使ってる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:23:39.10 ID:3GuCeDI50.net
https://i.imgur.com/Axf6iM9.jpg
なんか空中浮遊したまま30秒くらい経って消えたけど切断かなんか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:23:46.62 ID:t3+MzqO00.net
めちゃくちゃメッセージ評価されるんだけど
確認したら評価されてるの多くても10くらいなんだkど
どういうことなんだw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:23:55.82 ID:SViBFoBs0.net
ダイイングライト2やったあとだからバグの少なさに感動してる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:23:58.96 ID:9U7F3xTQ0.net
>>8
気に入った装備拾ったら着替えるだろ
おれは今背中からお花生えてる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:24:03.65 ID:gM1LtmmfM.net
魔法塔封印解除カメが消えるバグがあるな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:24:25.07 ID:BYMiAw3O0.net
>>13
光魔法カッコいいポーズだよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:24:32.99 ID:JDUx7UKJd.net
今回聖杯瓶強化アイテムとか石剣とか1周で余るくらい出るんかな
石剣とか絶対こんなに使わんやろってくらい持ってるけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:24:39.80 ID:zCyn1MXi0.net
>>16
何か花の化身みたいな奴居たけどお前か?
その装備どこにあるの欲しい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:24:48.44 ID:QbnO4Uno0.net
>>11
この量のバグを2週間放置はやべーだろw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:24:59.30 ID:hui53PXi0.net
火の大罪バグは早急に直して欲しいものだけどね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:25:03.87 ID:2/nWUXRdd.net
マジで屍山血河いつ修正してくれるの…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:25:11.52 ID:S1M/GYE80.net
ホスローおじさんとアレキサンダーは解析でイベント続きあるの見つかったんだっけ
ネフェリはわからんしもう俺の世界には居ない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:25:14.23 ID:gM1LtmmfM.net
聖杯瓶はすぐに限界強化くるから種子めっちゃ余るわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:25:24.92 ID:F1QUaj7Or.net
前スレ炎の突進戦技について
fpは発動時のみ消費だけど敵対時はスタミナちゃんと減るので注意な
まあ戦技の終わりの一撃で怯ませるし殆ど怯まないボスとかでもなければさして問題はないが
姿勢も低くなるからでかいヤツの横振りとかそのまま当たらない時とかもあってつよい
なにより楽しい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:25:34.99 ID:wNipVExF0.net
戦技よりデタミアデューラとかアズールの方が明らかやばいな
特に今はバグで10秒間は攻撃してもバフ消えないからとんでもない火力でる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:25:47.87 ID:gg8qNvOed.net
これぇ、武器落とす赤npcと相討ちしたら、もう武器とれんの?
もう一周せな、あかんのか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:25:51.59 ID:0+2pbEXS0.net
再現性低いバグならともかく強化バグみたいに一回テストプレイすればわかるような設定ミスがそのままでリリースされてるのマジでやばいでしょ
そりゃこんなガバガババランスになるわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:25:54.57 ID:TukbhaP4p.net
グレソバグもなぁ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:20.90 ID:hui53PXi0.net
>>19
両方余ってるね
瓶強化素材は種子がだだあまり杯は余ってないね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:22.15 ID:F1QUaj7Or.net
死山血河とモーグの聖槍のバグ早く治して

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:22.24 ID:6KPhv4xY0.net
バグ修正パッチすら一向に来る気配がないとは

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:26.99 ID:+pq/RjOXa.net
>>16
見た目でノリで着替える感じか
ぶっちゃけ性能差あるんかね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:27.32 ID:bNvleOTM0.net
>>8
ギリギリ中量になるようにカット率高い部位に装備更新していってる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:35.50 ID:gM1LtmmfM.net
>>30
なんかあったんか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:39.41 ID:k2KWFBZlp.net
メリナがメリカスメリカス言われるのはシステムが悪いんだ
祝福でリアルマネー300円払えばメリナが祈ってランダムで遺灰が手に入るシステム(SSR確定時はメリナの代わりにラニが祈る)にすればこんな事にはならなかった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:52.91 ID:KLa/yHG20.net
>>19
石剣はわかんないけど黄金の種子は余る、逆に聖杯の雫はかなりギリギリ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:26:58.57 ID:JDUx7UKJd.net
デタミとかはなんで魔術の威力まで上がるんだよって感じだから設定ミスだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:27:09.96 ID:TukbhaP4p.net
>>36
+25が24より弱いw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:27:17.15 ID:PZdioGLa0.net
断固たる祈りを返してください…お願いします……

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:27:30.30 ID:6eb8cMRbM.net
>>37
ソシャゲメリナにしたらより一層嫌われそう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:27:31.75 ID:RaeGBRbK0.net
バランス調整の過程で割り切ったのか敵の攻撃モーションから予想がつかない踏み込みで距離詰めてくる奴多いんだよな
この辺の調整の甘さが積み重なって理不尽って印象になってそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:27:50.22 ID:6eb8cMRbM.net
>>40

流石に酷いな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:28:24.87 ID:3GuCeDI50.net
盾ほとんど強化してこなかったけど強靭上がったりする?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:28:27.30 ID:qGUD+itO0.net
火の釜でイベント消化したけどファルムに飛べなかったときってこれ積みなんか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:29:02.48 ID:KLa/yHG20.net
>>45
受け値が上がる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:29:21.85 ID:J8k4Alx2M.net
神肌のふたりが踏み絵になってるな
擁護→信者だからな
あんなゴミボスどこも褒めるとこないから

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:29:46.89 ID:J8k4Alx2M.net
>>45
受け値が上がるから武器の次に強化した方がいい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:29:57.44 ID:KLa/yHG20.net
受け値じゃなくてガード強度かゲーム内表記的には

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:30:12.79 ID:0+2pbEXS0.net
>>48
あと腐れ湖だな
宮崎謹製だから信者力が試される

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:30:18.94 ID:chkO3yBL0.net
>>46
転移装置がある

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:30:19.48 ID:OEvxgl4Tr.net
>>46
ファルムに飛べないバグ本当にあるんだ・・・
進行バグはやばくない?
フロムに問い合わせた方がいいかも

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:30:27.02 ID:3GuCeDI50.net
>>47
>>49
まじかありがとう
とんだ縛りプレイしてた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:30:29.24 ID:QbnO4Uno0.net
ダクソ1のバランスでOWにしたら面白いもんになったと思う
いらん要素足してバランスも変えてメチャクチャになったね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:30:36.45 ID:zCyn1MXi0.net
指紋の盾?とかいう受け値やばい奴で盾チクマン来たら対策はどうすりゃいいの
パタでズバズバやるか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:30:41.04 ID:gfwluwoJa.net
バグといえば侵入マッチングが新しい祝福の解放と重なって、侵入から帰還したら休めるのにファストトラベル先に出ない祝福になってたな
他は全然快適だけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:30:42.86 ID:3TXN6pis0.net
ツリーガート2体ハメとか腐食放置とか火の巨人落下死ってバグなんかね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:31:04.86 ID:7GkYHC+EM.net
>>56
霜ふみふみか獅子の炎

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:31:19.11 ID:ZWM1p/hO0.net
真鍮がかなり優秀なんだよね
筋力マンじゃないならそれ持っとけぐらいある

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:31:32.32 ID:KLa/yHG20.net
>>46
バグ利用して四鐘楼から行けるファルムの端っこから入り口の祝福に侵入するルートがある

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:31:42.78 ID:qGUD+itO0.net
>>52
ありがとう。探すわ

>>53
メリちゃん燃やすのイヤイヤでイベ中に強制終了したらメリちゃんは燃えたけどファルムに飛んでなかったから悪いのは全面的に俺

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:32:09.86 ID:9U7F3xTQ0.net
ファルムの進行不能バグはRTA用の転送バグで解決出来る
マイナスにマイナスを重ねるとプラスになるのです

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:32:12.42 ID:7GkYHC+EM.net
>>46
こんなバグあるのか
やべーな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:32:20.66 ID:0+2pbEXS0.net
転移装置でファルムアズラ行ってもマリケスのところ行けなくね?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:32:21.34 ID:hui53PXi0.net
>>56
状態異常付与ぐらいしか対策ないかな
指紋盾+狂犬ステップ+槍チクマジでやばい
月隠なんて可愛いわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:32:33.00 ID:SlMHNYq5d.net
以前みたいに受け値もりもり上がるわけじゃないから鍛石に余裕出てきたらでいい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:32:36.19 ID:7GkYHC+EM.net
>>63
バグをバグで対策するの頭バグりそうw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:32:56.58 ID:ZWM1p/hO0.net
最近の指紋盾チクマンは猟犬ステップでカッ飛んでくるから
基本的に範囲が当たらんって聞いたんだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:33:01.07 ID:wNipVExF0.net
純魔と技魔しかキャラないから盾チクで苦戦した事ないけど物理けいからしたらまじで厄介だろうな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:33:04.81 ID:Uht5ODeg0.net
魔力の盾は受け値削除したのなんで…?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:33:05.11 ID:QTyLhz8A0.net
idコロコロスレか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:33:22.34 ID:TqlyvjeY0.net
>>65
バグ使えばそっから強引に本筋入れたはず

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:33:25.28 ID:hdS9IIB9d.net
脳筋用の特大武器って何がおすすめなん?
剣接ぎもグレクラも戦技微妙な気がして

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:33:37.09 ID:zCyn1MXi0.net
>>59
フミフミするか
>>66
ひょえー聞いただけで禿げてきたわ・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:34:13.87 ID:sC3PGC6V0.net
レベル80くらいで祈祷戦士なんだけど器用貧乏感ハンパない。ダメージソースは汚ないブレスとオレグさん、血の斬撃であんまり祈祷要素ない気がする。筋力、重装備中心にステ振りして祈祷はおまけ程度に考えたほうがいいのかな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:35:02.91 ID:QbnO4Uno0.net
>>60
筋力16まで上げるの嫌なんよ
8で止めたい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:35:25.25 ID:OEvxgl4Tr.net
>>73
バグにバグぶつけるのは草
フロムさぁ・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:35:43.58 ID:PZdioGLa0.net
アンバサって見た目性能はダントツだよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:36:11.58 ID:E0OseZwy0.net
霜踏みされたらジャンプすればいいんじゃないの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:36:17.09 ID:Qvm+w5K6M.net
見た目はいつでも技量だから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:36:30.90 ID:SlMHNYq5d.net
猟犬ステ大盾槍チクとか隙がねーな
ガー不戦技もなかなか当たらんだろうし頑張ってパリィするしかないのか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:36:45.16 ID:eNltGJtaM.net
>>80
判定が残るからなぁ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:36:54.31 ID:KLa/yHG20.net
>>74
特大剣ならグレソ
特大ならゴーレム斧槍、司教の大炎槌、巨人砕き辺り

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:37:31.97 ID:JfQy7Na30.net
マレニア第一段階を致命で倒したら第ニ段階のマレニア一撃で死んで笑うわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:37:42.33 ID:eNltGJtaM.net
>>74
グレソか巨人砕きかなぁ
グレソは25バグがあるからある意味強化が楽

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:38:20.66 ID:J9CuySF70.net
真鍮と亀は見た目がクソなんでクソ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:38:27.20 ID:hui53PXi0.net
>>85
こっちは致命で倒したら第二形態マレニアに体力ミリだったわ
もうめちゃくちゃだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:38:31.90 ID:eNltGJtaM.net
>>85
それよく聞くな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:00.12 ID:3GuCeDI50.net
ヒエロナの魔術師塔で亀が消えるバグきつい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:00.07 ID:chkO3yBL0.net
>>62
転移装置いっぱい集まってる箇所がフィールドにあって、魔法鍵使って起動できる
リエーニエの北部、四鐘楼だ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:06.17 ID:ZWM1p/hO0.net
祈祷戦士は器用貧乏だからねぇ、大体何でもできる事はできるけど強みがない
他のビルドが一分野90〜100点でどこかの分野で赤点取ってたりするのに対して全分野で60〜70点取ってるのが祈祷
でも足切りラインが80点以下だから悲しいけど力不足なんだよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:11.95 ID:6KPhv4xY0.net
バグをバグで解決するの笑う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:24.11 ID:/WqJ0Ht50.net
指紋盾チクはたしかに強そうだけどタイマンじゃないなら後ろにまわって殴ればいいんじゃないか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:32.66 ID:VaEJcc3/a.net
>>83
霜見読んでバッタ余裕だしそもそも対人で霜なんてガン盾案山子でもなきゃ当たらん当たらん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:34.91 ID:aoZLFOhbd.net
脳筋の主流が特大2刀バッタ猟犬ステップバッターか指紋盾チク猟犬ステップだよね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:40.13 ID:u5W5E3MU0.net
魔法の蠍はセルベス死んだら取り返しがつかない感じかな?
救済あるんかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:45.48 ID:SlMHNYq5d.net
巨人砕きの説明文読んだけど昔の人間はどんだけムキムキだったんだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:45.59 ID:gsHFhF6zp.net
ダクソした事ないガチのフロムゲー?の初心者なんだけど、配信者とか見てると戦闘中の歩き早くて回避距離も長く身軽に見えるんだけど技量上げるとそうなるとかある?
ちな自分は侍タイプAの筋肉質タイプにしてるけど関係あるんかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:39:54.04 ID:jgZ67oP3d.net
テテンテンテンってのは楽天モバイル
楽天モバイルは楽天経済圏の恩恵を受けるために乞食が使うことが多い格安回線
回線状況は途切れまくりのゴミだが維持費がとにかく安いから荒らし用のサブ回線としはうってつけ
そういった背景からテンテンを見たら警戒すべき回線と言える
もちろんいいテンテンもいるだろうがとにかくヤバい奴が悪目立ちしすぎてるから仕方ないね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:40:41.87 ID:3TXN6pis0.net
>>99
重量オーバーしてないか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:40:47.90 ID:Y+FBulwt0.net
小黄金樹の地下墓の還樹の番犬(2匹)に結晶の投げ矢当てたら同士討ち始めるのってバグなのか仕様なのかどっちなんだろう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:40:55.82 ID:TBWVBA4U0.net
あれ長牙も25バグ?うっかり連打して最大強化しちまったわ 技量特化の鋭利なのに打刀と差がねぇ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:41:12.41 ID:qyPQDBFzd.net
>>74
そりゃ巨人砕き二刀流よ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:41:35.76 ID:RHKrRDJi0.net
この間このゲーム前半90点後半75点って言ってる人いたけどまさにその通りだな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:41:40.40 ID:hw/PDysTa.net
ドラゴン戦楽しくねえ…こっちが馬乗ってても楽しくねえ
勝手に遠く行き過ぎて途中で何回も消えるし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:42:02.83 ID:VaEJcc3/a.net
>>99
基本的に装備重量って概念があって重量になっているのは好ましくない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:42:44.61 ID:Q6IRePA90.net
竜の騎士って強い?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:42:46.33 ID:nHYTzGPPa.net
RTA見てるけど開発は霜踏みやべぇと思わなかったのかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:42:52.63 ID:8okJb5eD0.net
嵐の丘の封牢の敵ガッチガチなんだが
ヒット&アウェイしかないのかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:43:02.52 ID:/WqJ0Ht50.net
>>106
わかるわ
勝手に場外に行って消えるんなら出られない決戦のバトルフィールドでも出して欲しいよな
体力リセットされないのがせめてもの救い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:43:29.84 ID:eNltGJtaM.net
>>95
なんだそうなのか
それなら霜踏みは弱体化来ないな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:43:40.49 ID:uM/9jzd10.net
弓ビルド結構楽しいな
矢がマッハで無くなるから面倒だけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:43:50.48 ID:bNvleOTM0.net
二周目セレン先生と敵対選んでみようと思ってサリアの隠し洞窟の封印解くついでにここのボスと戦ってみようかと思って行ってみたんだが
そういやここって洞窟ボスの中でも五本の指に入るクソボスだったわ…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:44:18.08 ID:P9Y5qK8Xp.net
>>109
救済策やからそんなもんと思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:44:22.84 ID:Ova31z33d.net
>>113
ボス戦とかどうやるの?
あの苛烈な攻撃の中エイムつけるの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:44:30.89 ID:Np7ugqr60.net
ドラゴンやってることブレスと引っ掻きばっかだけどただひらすらかっこいいってだけで許せるんだよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:44:38.97 ID:JCpIb3Moa.net
97つけた奴ってフロムガイジだよな
97点の出来じゃ無いわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:45:17.03 ID:NNvFwxUA0.net
>>110
攻撃してもミリしか減らないなら後回しにした方がいい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:45:33.37 ID:okw8F1HsM.net
なぁこのゲーム武器と盾の話題はよく出るけど防具の話題はあんまり出ないね
防具てあんまり重要じゃないのかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:45:44.83 ID:9aLudtiG0.net
>>113
強い弓ある?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:45:46.36 ID:1QzAnSM6d.net
知力60前後だと学院の杖が一番威力出るってマジ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:45:46.93 ID:FiQPpv3W0.net
最大強化石は全部倉庫に預けてるわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:45:55.89 ID:qyPQDBFzd.net
王都までなら90は確実にあると思うけどなあって感じ
雪山以降は…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:46:24.27 ID:3TXN6pis0.net
アクション下手だけど終盤まで来れてるからどうとでもなるだろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:46:27.61 ID:bV+la4tR0.net
>>120
重要だと思う軽装と重装受けるダメージが全然違う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:46:40.34 ID:9U7F3xTQ0.net
>>102
説明文にゴーレム技師がどうのって書いてあるから仕様なんじゃね
今回フレーバーに偽装したヒントテキストばっかりだし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:47:29.15 ID:Uht5ODeg0.net
いやもつ霜踏は時代遅れだわ
バグ除いたら猟犬ステップが最強やで

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:47:31.95 ID:FiQPpv3W0.net
>>120
手持ちの中から重量が許す限りいいのを着るだけだからあまり話すことないけど、しっかり効果はあるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:47:33.32 ID:hw/PDysTa.net
>>111
あれなんで場外制限かけてないんだろうな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:48:37.06 ID:tui6vJuN0.net
アプデで闘技場はよして
まぁここからでしょ
オープンワールドは正直無くて良かったとは思う
利点がどこにあるのか分からんかった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:48:46.87 ID:xr5OupbKd.net
狂い火全部脱げって言われてんのになんで下着着てんの?
理性残ってんじゃねーよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:48:47.86 ID:KLa/yHG20.net
>>120
カット率がかなり重要視されてきて現状だと軽装はここでは地雷扱いされてる
軽ロリするくらいなら重装猟ステしたほうがマシって感じ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:48:50.57 ID:EgVVE8D00.net
逃げるドラゴンを場外と勘違いして出たりは入ったり繰り返させられたの思い出した

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:48:51.63 ID:TukbhaP4p.net
魔の頭ダサいから脳筋転向した

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:49:16.78 ID:0+2pbEXS0.net
>>118
フロムゲーを批判すると下手くそってレッテル貼られて叩かれるからな
信者が暴れまくって形成した同調圧力の成果ですわ、97点は

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:49:34.86 ID:7L+x6mqg0.net
鉄の鉈強いのバレてない?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:49:46.85 ID:okw8F1HsM.net
>>126
>>129
当然だけどいい防具になる程重くなるからどうしても後回しになるんだよなぁ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:50:03.68 ID:KLa/yHG20.net
>>137
俺にはバレてる
R1振りやすいしR2の追尾いいよな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:50:36.91 ID:5oD/Vh3ua.net
四鐘楼で一つだけお試しでもらえた魔石剣の鍵で飛んだ先が変な騎士とタイマン張るだけでハズレ感酷いんだけど次の鍵手に入るタイミングいつだよ……

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:50:38.47 ID:rzJggcf4a.net
レベル120、生命40、持久30、技量80。もっとレベル上げていいと思うが振るものないなった
現在一週目おそらく後半

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:50:49.20 ID:L8t6dZAFM.net
今作の大乱闘エルデンブラザーズは戦技のせいで画面ごちゃごちゃになりそうだな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:51:05.70 ID:tui6vJuN0.net
>>120
重要じゃない事はないんだけど
制約に対しての恩恵がうっすいからなぁ
武器盾に目が向くのは当然だと思う
余裕有ればくらいで必要以上に持久上げるメリットがなさ過ぎる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:51:49.51 ID:3TXN6pis0.net
>>141
生命は60まで上げてよくね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:51:59.05 ID:9+rg+s5+a.net
結構、進行不可バグに引っかかる奴多いのな
まぁ、簡単になるから当たり前っちゃ当たり前か

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:52:14.07 ID:bZzqtMdk0.net
>>142
侵入の対人はこれぐらいさくっと終わるほうがいいかもしれない
150前後だと戦技ゲーでもワンパン減ってる気もするが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:52:20.53 ID:gsHFhF6zp.net
>>101
重量見てなかった
そういえば重量の数値赤くなってたようなw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:52:37.87 ID:Y+FBulwt0.net
>>127
やっぱ仕様だよなぁ、プログラム的にもわざと仕込まないとあんな挙動にならないと思うし

このゲームもしかしたらほとんどのボスにそういう穴仕込まれてるのかもなぁFF5みたいに

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:52:38.24 ID:uM/9jzd10.net
>>116
ダッシュ撃ちとジャンプ撃ちがメインだよ
>>121
黒弓使ってる
ジャンプ撃ちで引きながら撃てるのとそこそこダメージ出て出血狙えるから多分みんなが思ってるよりは強いよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:52:52.44 ID:PZdioGLa0.net
運命の死も女王の黒炎もエルデの流星もフォルサクスの雷槍もランサクスの薙刀もめちゃくちゃかっこいいんだけど当たりやすいけど威力がカスだったり当てにくい上に威力がカスだったり
フロムはアンバサに恨みでもあるのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:52:53.63 ID:NNvFwxUA0.net
>>140
全部ハズレだから気にするな!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:52:58.31 ID:tKlm3hHua.net
steamで侵入しててマッチング遅いからpsに移ろうと考えてるんだけどかなり速い感じなんかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:53:07.29 ID:7L+x6mqg0.net
>>139
やっぱ強いよなこれ
R1のウホウホモーションも好きだしR2の強靭削りがエグい大型武器かよw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:53:23.74 ID:T6N23LBXd.net
自分が王都レベル65くらいで着いたからその辺で抑えてマルチプレイしてるけどたぶん他の人はもっとレベル高い気がする
でも今作はマッチング範囲ガバってる気がするから余程じゃなきゃ繋がるんだとは思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:53:51.88 ID:RHKrRDJi0.net
>>124
それな
神肌まではいいけど神肌二人から糞

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:54:02.65 ID:rzJggcf4a.net
>>144
生命か現状即死しないしエスト回復量の関係で40で止めてたわ
後20振ろうかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:55:02.31 ID:tui6vJuN0.net
侵入側も戦技で糞ゲー押し付けるだけだしな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:55:20.88 ID:2/nWUXRdd.net
>>154
侵入は厳しい
白は割とどこでもすぐマッチングする

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:55:50.43 ID:9+rg+s5+a.net
戦技が空気過ぎるのも困るけど、それしかねぇのも嫌だし難しいもんやな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:55:51.50 ID:OEvxgl4Tr.net
筋バサは使者たちの扇笛吹くのが正解か
マラソンしなきゃ・・・

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:56:01.18 ID:RHKrRDJi0.net
>>159
せやな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:56:01.85 ID:MDEU7vdsp.net
四鐘なのに三つしか入れなくね?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:56:26.55 ID:63YXEInRa.net
生命はせめて50は欲しい所、60までやるかは人次第
装備込みで火の巨人の攻撃2、3回耐えらたらセーフ!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:56:37.30 ID:bV+la4tR0.net
侵入はなぜかマッチ遅かったりするけど白はいつでも爆速よな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:57:05.18 ID:bNvleOTM0.net
>>140
今すぐ取りに行けるよ
レアルカリアと魔術街サリアにある
サリアは火付ければいいだけだし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:57:06.19 ID:tui6vJuN0.net
侵入は初狩が多過ぎたから仕様で縛って来るくらいだしな
多分マッチング条件そのものも厳しくしてんじゃないのかね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:57:17.91 ID:72gJKIKo0.net
アステール倒せたわ
名刀月隠の居合R2あてて致命取ってくやり方が一番良かった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:57:28.37 ID:T6N23LBXd.net
>>158
ちなみにレベルと武器レベルおいくつ万円?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:57:29.50 ID:1QzAnSM6d.net
青霊は楽しいな
闇倒したらすぐ帰れるし
めったに召喚されないけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:57:39.12 ID:hui53PXi0.net
まだ発売から2週間ちょいだからね
圧倒的ホスト過多よ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:57:39.99 ID:2/nWUXRdd.net
あの赤いマルチ賑わってますマークってなんなの?
侵入されてるホストが多いのかそれとも侵入できるホストが多いのか
後者を表示して欲しいのだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:58:05.95 ID:TukbhaP4p.net
>>164
侵入はマッチング条件厳しいと思う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:58:06.28 ID:J1xCh8Pga.net
>>112
弱体化の優先度は対人の壊れより攻略上のバランスのが先に来る事が多いから知らん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:58:12.51 ID:bNvleOTM0.net
>>162
宝箱だけのところも一鐘楼として数えるんでは

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:58:36.49 ID:UFg/aTKx0.net
今回バグ多めだよな
早くなおしてほしいわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:58:37.83 ID:2/nWUXRdd.net
>>168
武器強化MAXで100と120のキャラ作ったけどどっちもあんまり侵入できないな
3日くらい前の話だから今もう少し改善されてたりするのかもわからんが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:58:51.09 ID:1k3yXo7K0.net
白がいないと侵入できないからな
白は回復半分なので誰もやらない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:58:57.35 ID:tCtzNsqg0.net
入力反応でエストは狩ってくるけどあれ回復祈祷でも狩られるの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:58:57.81 ID:JfQy7Na30.net
聖杯瓶て+いくつまでいく?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:59:07.43 ID:bZzqtMdk0.net
>>164
サイン溜まりやってる感じやっぱボス前が一番多いから接続中にボス霧行かれてるんじゃないか?
一応サブダンジョンに連れて行かれることも多いから侵入狙うならそっちのほうがいい気もする

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:59:08.90 ID:63YXEInRa.net
王都でLv130代、強化+18でたまに白バイトに呼ばれる程度
火の巨人前なら爆速で呼ばれるから、第二のラダフェス会場になってると思われる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:59:15.11 ID:pAcBoTexa.net
火山館のイベ進めてて赤い所行ったホスローとかいう鞭の奴が今までで一番強くてマジで勝てんわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:59:25.33 ID:bV+la4tR0.net
白は楽しいぞ俺のアンバサキャラも白なら輝いてるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:59:35.69 ID:hw/PDysTa.net
うへーラニがいるスリーなんとかのドラゴン消えて定位置に戻ってるはずなのにマジで消えちゃったよ…ロード挟んでも電源入れ直してもだめだ

これってトロコンに影響するんだっけ?あと何ドロップするのコイツ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 08:59:48.87 ID:tui6vJuN0.net
白の回復半減要らんかったよな
緩くマルチやりたいってライトのが多いだろうに

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:01.83 ID:5oD/Vh3ua.net
>>151>>165
えぇ……とりあえず取りに行ってみるわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:09.50 ID:MDEU7vdsp.net
白がいないと侵入出来ないの?
侵入とかヴァレのイベントでしかしてないけど白とかいなかったよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:17.63 ID:OYtjdjg3M.net
放浪騎士で神秘底値だとドロップほんと渋いな
盗賊だと倒した後バシュバシュ青エフェクトでて気持ちいいのに

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:35.69 ID:hWhKh36X0.net
円卓のDがずっとスマホ弄ってるように見えて辛い

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:38.44 ID:C+sg3P7W0.net
攻略だと取り回しずらい所あるけど侵入でくそ強いわヘリケーさん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:39.73 ID:MDEU7vdsp.net
>>184
ブーブー言わずにイベント最後まで白

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:41.82 ID:FzdPE0MIa.net
新キャラは完璧なデータにしたくてNPCイベントも取り逃がしたくやりたいんだがバグが怖くて最初のチュートリアルステージでひたすら雑魚狩りして5万ルーン貯まった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:47.25 ID:63YXEInRa.net
>>184
そいつが姿消すのは仕様
ラニイベントの最終ぐらいでまた顔を出してくるぞ
別の地域に行ってる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:00:55.13 ID:HDgh2Cm70.net
>>184
そいつ半分くらい削ると消えるんじゃなかったかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:02.88 ID:anKWK8HD0.net
発見力は誤差だろあれアイテムで50増えても変わらんぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:11.87 ID:bV+la4tR0.net
>>187
舌とか使ってるホストは白なしでも入れるよ大体タイマン厨やけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:16.80 ID:Y+FBulwt0.net
オプションでいいからふりがなほしい
見える(まみえる)とかパッと見わからん
坩堝(るつぼ)の騎士とかさぁ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:17.77 ID:OEvxgl4Tr.net
>>171
公式ではこう
https://i.imgur.com/WV80xdl.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:39.31 ID:tui6vJuN0.net
>>187
基本は出来ない
ホストが呼んだらソロでも来る

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:40.19 ID:TukbhaP4p.net
>>187
専用アイテム使ってるホスト以外はそうだよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:44.73 ID:MDEU7vdsp.net
>>196
そう言うことなのか
仕組み分かってなかた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:47.98 ID:qu4AJGGC0.net
獣強過ぎ…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:49.76 ID:PZdioGLad.net
刀カッケェ!で侍で始めたのにいつの間にか剣槍振り回してた……剣槍カッチョいいンだわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:01:54.96 ID:rzJggcf4a.net
アステールはフレイル二刀流でバッタしてたら死んだわ。オススメ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:02:09.23 ID:8okJb5eD0.net
霊薬の聖杯瓶って消費アイテム?無限?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:02:10.52 ID:SHoP4wFY0.net
2周目もう色々武器振り回したいしレベル200くらいまで上げちゃうのもありな気がした
侵入と白くらいしか影響ないよな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:02:31.69 ID:HDgh2Cm70.net
占いババアって攻撃したら高笑いしながら消えてくのか
めっちゃムカつくな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:02:31.78 ID:MDEU7vdsp.net
>>205
一回しか使えないけど無限

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:02:34.04 ID:RPK5QFb80.net
マルチ状況あれ微妙だよなあ
ダクソ3の表記の方がずっと良い

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:02:56.39 ID:anKWK8HD0.net
>>205
補充できるだけで実質無限じゃね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:03:04.48 ID:gz172qhY0.net
ラダゴンがメリナと髪の色が同じで左目周辺が破損してるの何か関係あるのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:03:10.39 ID:hw/PDysTa.net
>>191,193,194
そういう仕様か!よかったー何回も消えてたからバグだったらどうしようかと
お前らありがとう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:03:26.11 ID:iIn1Kivx0.net
NPCの会話見返せる仕組み欲しかったわ
会話聞き逃したしたら攻略見ないとどこ行っていいかわからん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:03:29.26 ID:8gAtnrZFa.net
ファルムアズラバグで入れるのってイベントフラグも立ってるんだろうか
多分アルター高原に入るとかでフラグは満たしてるんだろうけどアレキサンダーと黄金樹燃やさずに戦えるなら二周目で完結するから助かる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:03:44.75 ID:TqlyvjeY0.net
ラダゴンの赤髪は巨人の呪いとかなんとか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:04:38.92 ID:2/nWUXRdd.net
>>198
マルチプレイをしている、ってことは侵入されてるホストなんだろうな
1人侵入ならまだ空き枠あるけど2人侵入済の先がたくさんです!とかなら意味ないしやめてほしいわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:04:45.14 ID:bNvleOTM0.net
えっセレン先生イベ敵対して終わらせたらラダーン祭りの人から原盤貰えるのかよ!圧倒的にこっちの方がいいやん…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:05:15.55 ID:sH1MS32Y0.net
懺悔します、グレソ二刀流から巨人砕き二刀流に浮気しました
攻撃数値100も高いしこれからは巨人二刀の時代よ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:05:39.31 ID:8okJb5eD0.net
>>208
まぁいらないか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:05:45.98 ID:dTb/iKhLa.net
>>218
その武器は視界が邪魔されてストレスやばいぞ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:05:47.00 ID:2/nWUXRdd.net
>>217
お前セレン先生を裏切るのか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:06:16.78 ID:z+smmWin0.net
ソロはともかく今マルチのゲームバランス最悪だから侵入有り攻略したい人絶対少ないよね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:06:17.64 ID:3GuCeDI50.net
>>217
肉団子になるの見ちゃったらそうなるね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:06:35.94 ID:tmHxR4pT0.net
>>213
あと名前も表示してほしい
誰に渡せとか言われても分からん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:06:53.81 ID:u9xwKs+Ud.net
アズールとメテオどっちが強いの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:06:58.35 ID:OEvxgl4Tr.net
>>218
獣人の大曲刀二刀流だぞ
なお入手困難

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:07:09.22 ID:2/nWUXRdd.net
脳筋希望の星は巨根砕きなのか 重すぎんよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:07:42.36 ID:Uht5ODeg0.net
>>222
でも侵入来ないと攻略が暇になるくらいもうやり込んでしまったわ
敵が強いと言っても白と一緒に戦技してたら勝てない敵いないしなあ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:07:49.62 ID:z+smmWin0.net
セレン先生は後半攻略見ながら「どんな美人顔に乗り移ったのかなあ」とか考えてたから衝撃だった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:08:08.35 ID:2/nWUXRdd.net
>>225
確実にあたるならアズールの方がDPS高そう
メテオは複数体相手に有効な感じ ニアールとか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:08:18.07 ID:jeKifCFXd.net
少し来ない間に霜踏みの中身ない話題がなくなってる(´・ω・`)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:08:55.53 ID:SlMHNYq5d.net
攻略白まだしたことないけど今回も祝福とかで回復出来ないのか?
王都とか無理じゃね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:09:10.28 ID:J1xCh8Pga.net
>>225
状況と想定する敵によるとしか言えない
アズールは射程長くて当てやすいけどよろけ取れないし距離減衰もある
メテオはよろけ取れるし理想火力高いけど当てにくい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:09:11.69 ID:ljMmevM80.net
レナラにユーグさん連れて行ったらワニワニパニック始まった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:09:24.83 ID:P9Y5qK8Xp.net
2周目か2キャラ目か

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:09:28.91 ID:Np7ugqr60.net
>>225
人型のどんくさそうなやつ(二アールとか)に関してはアズール
全弾ヒット前提ならメテオだけどそうそう当たらんからドラゴンとかでかいやつの対処に役立つ
適材適所や

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:09:44.30 ID:E4dzFG770.net
前に二刀バッタの話してる時に片方はつるはしがオススメって言ってた人いたけど理由わかる人いる?
色々試してそうな口ぶりだったから気になる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:09:54.89 ID:KLa/yHG20.net
>>232
無理
祝福についたらホストから決別されたという声もある

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:09:55.40 ID:hui53PXi0.net
>>232
無理
さらに瓶半減

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:09:55.47 ID:dTb/iKhLa.net
ゴレ斧槍の音のショボさは流石に設定ミスだよな
あれ直るまで使う気にならないんだが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:10:01.32 ID:Uht5ODeg0.net
>>235
マルチしたいなら2キャラ目1択
周回のマルチは後半のボス前にしかサインないし侵入も来ないぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:10:05.17 ID:T6N23LBXd.net
>>176
ふーむありがとう。白はガバガバ赤は狭めの条件なのかね
まず今作は強い敵が多すぎて祝福まで走り抜け、あとから1人で探索が安定するしマルチプレイで道中攻略ってのが少ないのかとも思う

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:10:25.75 ID:fYGzsLnfa.net
ヴァレーはモーグ信者だから敵対していいけどセレンはラダーン祭りジジイとどっちが正義なのかわからん
ラニ側だからジジイ良い奴なのかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:10:27.46 ID:ee89MgGUd.net
>>232
だからほぼボス前で呼んでボスと戦うだけになってるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:10:30.97 ID:xaz3+V1w0.net
弟…子……シテ……コロシテ…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:10:38.75 ID:/blhWoUTH.net
>>232
獣の生命の有無でだいぶ違うと思う
信仰12は最低限あるべき

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:10:39.54 ID:gsHFhF6zp.net
今LV18でヒーヒー言いながらマルギットやっと倒してここ見に来たらみんなのLV桁違いで草
まだまだ先は長そうだぜ・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:11:00.92 ID:6DguvNsH0.net
シリーズ装備狙ってると偏りが凄まじいな
いやそもそもの率が違うのか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:11:14.81 ID:Np7ugqr60.net
>>245
楽にさせてあげることもできない苦しさよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:13:07.16 ID:tJRzi7Li0.net
今作は侵入のが楽しいな
3対1てのがいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:13:12.25 ID:WWybULbRd.net
3階侵入のイベント進めたいのに侵入全然しないんだがどうなってんの…
レベル55 装備無強化なんだが…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:13:13.46 ID:SqLPaQB80.net
ジャンプ攻撃のモーションもっとカッコ良くできなかったのか
昔のゲームが3Dになっただけのようなダサいのやめてくれ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:13:42.17 ID:rzJggcf4a.net
>>247
おめでとう
なんも急ぐことはないから自分のペースで楽しもうぜ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:13:48.75 ID:JphdRYf90.net
>>243
自分を信じろ
俺は最後まで師匠についた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:13:56.79 ID:2/nWUXRdd.net
>>235
2キャラ目の方が別ビルドにして新しく色々な技とか使えるし白呼びながら攻略とかもしやすい気がする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:14:15.39 ID:Qj8u+VCf0.net
白やると終盤でもHP700ぐらいしか無いホストとか居てびびるよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:14:16.76 ID:MDEU7vdsp.net
>>251
マッチを地域外ありにするとか
知らんけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:14:25.27 ID:mFH5oTZg0.net
神狩りの剣良き

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:14:29.88 ID:ajRNsdtk0.net
>>245
おいたわしや師匠…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:14:30.94 ID:hui53PXi0.net
>>248
体感だけど
足>腕>胴>頭な感じがする
武器は更に下

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:14:49.35 ID:tCtzNsqg0.net
>>251
サイン描いて最初のテロップ直後に侵入出来なかったら即消して再チャレンジ繰り返したらいけたぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:14:50.09 ID:VI/r4ha9d.net
ラダーンの尊厳破壊たまらんな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:14:54.76 ID:eTRDi6CZ0.net
なんでこの操作性でマリオみたいなのやらすの
これもフロムのいう難しいゲームなんだろうけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:01.86 ID:Uht5ODeg0.net
>>251
レベルと武器は比例させないとマッチングできないぞ
そのレベルなら鍛石で9〜12がベストマッチングになる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:03.02 ID:2/nWUXRdd.net
SL40 喪色武器+9とかだとマジで全く侵入できなかったな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:08.81 ID:J1xCh8Pga.net
俺はラニちゃんと結婚するから残念が師匠とは決別するしかない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:10.31 ID:bNvleOTM0.net
>>251
地図でL1押してちゃんと賑わってるとこに行ってるん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:17.58 ID:fvRsakzbp.net
赤いスモウハンマー2本目欲しいんだがあのデブからドロップしなさそうだな初回以外防具しか出ない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:23.24 ID:3GuCeDI50.net
>>243
トープスはそんなことするようにはとても見えなかった的なこと言ってた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:30.41 ID:mSgi6bIF0.net
>>263
足場踏み外して死ぬの楽しいだろ?(ニチャァア

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:32.37 ID:PZdioGLa0.net
よく侵入されるから試しにマレニア前で侵入してるけどすぐボス入られるじゃん
祝福もすぐ側にあるし何で侵入してんだ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:15:55.82 ID:434pT07J0.net
そんなに何個も武器強化しないし鍛岩なんて余るし師匠を裏切ることはできない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:16:23.05 ID:2/nWUXRdd.net
>>270
プロフロムラー「(無言でプロロ)」

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:16:53.88 ID:tJRzi7Li0.net
>>251
俺は45でレアルカリア坑道に侵入で三日ぐらい居座ってる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:17:02.02 ID:bV+la4tR0.net
侵入側の武器マッチング範囲がたぶん渋いよなこれ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:17:04.20 ID:SlMHNYq5d.net
あの末路見ると介錯してあげた方がいいんじゃないかとも思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:17:11.24 ID:nU0k1CNe0.net
王都辺りでサイン書いてたら竜ツリーガードと黒との戦い真っ最中に呼ばれたりするわ
つうかあそこ黒も来んのかよさすがにそれはキツいにも程があるぜ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:17:12.41 ID:VkplY/di0.net
商人みたいな奴が狂い火穴にいるの何なんだろ
あいつら信奉者なのか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:17:17.51 ID:dTb/iKhLa.net
あの祭りじいさんあの世界で珍しく良い人だからセレン師匠が悪なのはほぼ確定

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:17:30.58 ID:z+smmWin0.net
セレン先生って移り変わりやり過ぎてああなったのかと思ったけど卵女王様が定位置に戻ってるの見ると単にボコられたのかなとも思った

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:17:43.88 ID:3G4VHzht0.net
セレン殺したあとじじいも殺せ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:17:54.82 ID:0+2pbEXS0.net
忌み捨ての地下にいる斧やナタ持ったデブ、強攻撃被せて怯ませる前提みたいな無限ブンブンしてくるくせに左手振り上げパンチは強攻撃で怯まない高強靭なの糞すぎる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:18:08.26 ID:OEvxgl4Tr.net
>>278
商人達が大量虐殺されてキレた商人達が狂い火生み出した

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:18:23.27 ID:jPI/2SMqa.net
>>278
というか放浪商人は敵対したら狂い火撃ってくるぞ
ネットワークテストでもあいつらが狂い火販売してたし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:18:30.68 ID:nHYTzGPPa.net
>>251
学院の正門が対人スポットになってるからオススメ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:18:41.08 ID:WWybULbRd.net
>>257
今回白サイン全然ないなと思ったらこれだったサンキュー

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:18:44.35 ID:gcy+6msDa.net
そんな足場踏み外すか?馬は二段ジャンプで踏み外したとしても戻れるし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:18:47.21 ID:AOJCfFyEr.net
マルチのマッチングが装備強化で変わるみたいなの見たけど、
これってつまりレベルはいくつ上がっても関係無く、最終的にみんな最大強化の25付近の人達だけでマッチングするって事?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:18:55.67 ID:2/nWUXRdd.net
>>280
あれ自分からなったらしい 前のスレでそんな内容を見たけど真偽は知らん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:19:49.55 ID:MDEU7vdsp.net
>>287
神受塔と忌み捨ての地下はほんまむかついた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:19:58.33 ID:p+qbGAa8d.net
あんま語られてないけど
このゲームのマップ糞じゃない?
移動ルートがガッチガチに縛られてて無駄に時間かかるしめんどくさいし
ゼルダとかと比較してるけど全く比較にならん糞だよな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:20:25.61 ID:Qam5zbov0.net
>>277
いうて端から見てても今作ボスクラスと共闘でもしないと勝ち目ないやろなと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:20:30.30 ID:Np7ugqr60.net
おれはマルギットもマルケスも足場踏み外して何回か死んだぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:20:37.57 ID:z+smmWin0.net
>>289
更に力手に入れようとしてああなったならまぁ分かる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:21:03.98 ID:tJRzi7Li0.net
地域外アリにすると無敵のやつとかラグワープしまくりのヤツとかいないのかな?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:21:04.58 ID:ee89MgGUd.net
もう墓と洞窟と鉱山はお腹いっぱいだよ…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:21:15.81 ID:0+2pbEXS0.net
>>289
自分からなったっていうか研究にハマりすぎてなっちゃったハルクみたいなもんじゃね
少なくともあの魔術師ボールが源流研究の産物であることしかわからんね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:21:16.18 ID:tCtzNsqg0.net
>>282
斧デブ「ブン…ブン…ブン………ブン!」
俺「ここだあ!」
斧デブ「残念wwwもう一回ブーンwwwwww」

明らかに不自然な追加モーションあるよな今作のモブ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:21:27.47 ID:Ddy6l8fx0.net
セカンドキャラではじめてリチャードの黒き刃イベントみれたわ
そこで月の女王ラニがライカードとラダーンと兄弟なのがわかるんだな

あとやっぱりネフェリtとケネスの王イベントってこの嵐の鷹王で間違いなさそうだな
https://i.gyazo.com/5a1b16c320aa922a8a98a0ac469f7daf.png

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:22:11.85 ID:Uht5ODeg0.net
侵入のプロだから適正レベルと武器書くぞ
SL20まで 無強化か3まで、序盤エリアとストームヴィル推奨
SL40まで 武器は9まで、リエーニエ推奨
SL60まで 武器は15まで、王都が聖地になる
SL80以降 武器は18以上推奨。ラスダン2つのみマッチング

これが適正だよ
武器抑えてレベルも抑えると王都とリエーニエの両方で遊べたりして楽しい。侵入は戦技ぶっぱオンラインになる前のこの2つが一番面白い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:22:16.78 ID:Y+FBulwt0.net
このゲームのストーリー解説とか登場キャラの相関図とか見たいんだけどそういうまとめとかないかしら
ファミ通の攻略本?みたいなのは買ったけどそういうのは無かった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:22:19.04 ID:0+2pbEXS0.net
ネフェリ、まともにイベントあったらヒロイン論争に入ってそうだよね
現状鷹ニートでしかないけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:22:46.97 ID:mSgi6bIF0.net
>>282
あれ特大ゴリ押しで倒したけどそれ以外で相手すんのダルすぎるわ
タイマンかと思ったら2匹目が降って来るパターンとかあるしな
ほんま雑に数的不利作るなよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:22:57.12 ID:Qj8u+VCf0.net
掴み攻撃を設定した奴と神授塔と忌み地下と英雄墓を作った奴はゲーム作る才能無いから二度とゲームに関わらないでくれ
もしくは死ね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:23:12.19 ID:QsalT5Bed.net
確かに地下多いからDLCは空に浮く島にしようぜ
ハベルタワーっての用意してそこから登る感じで
小さな足場をジャンプで頑張って登ろう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:23:16.66 ID:LxVLUhL50.net
忌み捨ての地下とか大聖堂に関しては力入れるとこそこじゃないだろと

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:23:37.69 ID:5JpQDFEnd.net
手がたくさんあるゾンビすごい苦手。どうしたらいいんだあいつ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:23:47.88 ID:14kiFjOXd.net
連続突きとか二連切りとかのゴミ戦技使ってる人いるのかな?
まさに「生まれるべきではなかった」だろ
同系統のゴミかと思った剣舞がそこそこ強かったのは意外だった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:23:51.28 ID:4di/qnfwd.net
神肌ふたりみたいなのはとっとと遺灰使ってタイマンで楽しいボスだけタイマンすればいいのに何でこんな不満でるんだろ
遺灰使ってても勝てなくて流石にそれ言ったら馬鹿にされるからそこは黙ってて叩いてるのかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:24:11.00 ID:UpxvxHco0.net
ストーリー良いなあ
フロムゲーってゲームやってる時はストーリー置いてくけど終盤に調べ直して感心する事多いわ
キャラが魅力的なんだよなあ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:24:25.67 ID:B3E1jFX3a.net
神狩りの剣の戦技火力も相当高いからなぁ、
HP高い厄介な騎士程度なら致命入れた後起き攻め戦技で即殺できるし
ローデイル地下の曲刀デブでも怯ませてぶっ飛ばせる
ハシゴ登って追いかけて来てもそれで叩き落とすか、そのままボコれるんだよね

コレ+騎乗時の特大剣R2の便利さが強すぎて産まれ直しが出来ないんだよね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:24:25.74 ID:xaz3+V1w0.net
セレンはアズールとサーレットの頭を両方被った最強魔術師になろうとしたんだよ。弟子がもしエルデの王になったら頭取ろうと企てたハズ。あのオチはかーちゃんを追い出そうとしたからラニが処した

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:24:51.64 ID:nU0k1CNe0.net
瓶に手をかけたな!火の玉投げてやるぜ!
こっちが攻撃してる間に回復しようとしたな?残念!軸合わせしながらめちゃくちゃ踏み込んで範囲攻撃しまーす

こんなのばっかりで下手くそにはつら

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:24:56.39 ID:hTmNH9opM.net
輝石頭装備したらクラッシュする様になったんですけど同じ症状の方いますか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:25:07.37 ID:M6VoAOjY0.net
俺の馬戦闘無敗だわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:25:09.52 ID:YS1Fovsv0.net
どのビルドもしっくり来なかったが遂に純魔と巡り会えた…
良いぞこのワンパン致命傷に乏しい回復から来る緊張感

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:25:09.87 ID:jYzTd53P0.net
ステージ最初から通して最後にボス倒してイチャイチャバイバイ白プレイが好きだけど、今回は退屈な小ダンジョン位でしかそれが出来ないのがね…
ボス戦も大味だし、なんかマルチも劣化してるなぁ今回

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:25:18.76 ID:vcTSb2Bm0.net
マリケスってクソボス?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:25:25.20 ID:Np7ugqr60.net
>>310
どこの記事読んだ?
俺もストーリーやキャラについてもっと知りたいんだけど考察ブログありすぎてどれ見たらいいかわからん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:25:35.34 ID:1bOecVWOd.net
扇笛二刀で白してたら2回も望遠鏡で見てもらえた
自己顕示欲満たされるぜ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:26:11.00 ID:7L+x6mqg0.net
>>308
乱撃とか回転撃とかも雑に強い
グラビタスとかはうんこ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:26:26.92 ID:rzJggcf4a.net
マリケスもモーグも面白いわ
後半のクソばかり目を向けられて良ボスもまとめてクソ扱いされてる気がする

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:26:31.78 ID:jPI/2SMqa.net
>>301
誰かがまとめた情報しかないな
俺も可能な限りはまとめてあるけど全部じゃないし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:27:01.59 ID:KS4qJ3sv0.net
今回はモブが強いから侵入側が圧倒的に有利だよな
ホスト側が三人でも余裕だから勝っても達成感があまりない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:27:10.71 ID:4di/qnfwd.net
ケイリッド神授塔は低レベルで行ったから緊張感凄くてでも上手い事やれば地下祝福まで行けたから割と楽しかった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:27:11.76 ID:Np7ugqr60.net
>>312
確かセレンイベントってルーサット探さなくても最後まで進むらしいからそれが1番しっくりくるな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:27:42.22 ID:dQvMJYhg0.net
2周目って魔術とかも複数手に入るのかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:27:47.55 ID:BJKbb1VeM.net
マリケスはめっちゃ楽しかった
モーグは地面燃えてるのクソウザかった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:27:51.54 ID:uR87RcEnr.net
1周目にエンディング3種見たいんだけど、ラスボス前にセーブアップロードしてエルデの王とラニ召喚を見てから三本指イベントで全部見れますか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:27:52.31 ID:MDEU7vdsp.net
>>325
やり直しが遠いわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:27:52.54 ID:8okJb5eD0.net
大き目のボスって弱いわ
チュートリアルの横の爛れ龍みたいなやつは勝てん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:28:17.45 ID:UpxvxHco0.net
>>319
ツベでエルデンリング考察で検索して片っ端から見た

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:28:28.44 ID:6DguvNsH0.net
>>260
そうかも
参考までに今狙ってる奴書いとくわ

盾8
頭0
鎧4
手9
足6

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:28:50.00 ID:Tx0csnyT0.net
>>322
そいつらはちゃんと攻撃後に隙あるしな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:28:55.00 ID:8RCMs8OLa.net
エルデの獣途中から何もして来なくなってそのまま倒せてワロタ…
こんなしょーもないバグでラスボス終わりとか虚しすぎる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:04.77 ID:0U7Z+wS1d.net
>>313
ふむ、では敵の攻撃を全て避ければどうだろう?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:12.15 ID:Uht5ODeg0.net
>>324
エアプやん
侵入いたら遠距離からモブ潰したり侵入者やモブを1vs1で潰すのが定石やで
それで不利と思ってるならタイマンでモブに勝てなかったりレベルや武器が格下の侵入者に2人がかりでも勝てませんって言ってるようなもんやで

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:17.63 ID:6KPhv4xY0.net
バグらなくてもしょーもないからへーきへーき

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:18.69 ID:MVcTXhs/0.net
>>189
たしカニ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:29.45 ID:Np7ugqr60.net
>>332
サンクス
つべか、案外考察は見てなかったわ盲点だった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:32.20 ID:ee89MgGUd.net
元々ソウルシリーズはストーリー分かりづらいのに今作はオープンワールドでマップ探索してる時間の方がめちゃくちゃ長いからメインストーリーもう意味不明になってるわ…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:32.80 ID:M6VoAOjY0.net
特大で連撃って普通に強くない?
どのタイミングでも回避はさめる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:34.05 ID:z+smmWin0.net
>>307
真鍮盾に騎兵フレイルで正攻法したら案外倒せたわ まぁ何回か戦った上での話だけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:56.24 ID:Qam5zbov0.net
柱挟むとロック外れてやたら視界荒ぶる上方向への跳躍が多いマリケスもクソやろ
モーションが練られてるとか戦っててどうかじゃなくフロムカメラと相性悪いのは漏れなくクソ扱いするわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:29:56.81 ID:k2KWFBZlp.net
あせんちゅは私が先に取引した私の下僕メリ
泥棒猫の魔女はとっとと帰るメリ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:30:24.38 ID:QsalT5Bed.net
マルチはスタートライン整ってるDLCに期待しよう
湾内に突然黒霧の塔的なの生えてきて鎖渡って始める完全なステージ式でもいいぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:30:27.06 ID:Y+FBulwt0.net
>>323
公開してくれよnoteで数百円とかなら払うぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:30:37.47 ID:B3E1jFX3a.net
偶に仁王みたく頭装備の非表示機能有れば良いのにと思う
キャラクリ頑張っても顔見えないジャーン
銀スライムの兜がもう頭から離せませんよ、もう銀仮面卿名乗れますよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:30:47.71 ID:jPI/2SMqa.net
>>327
手に入るけど回数制じゃないから何の意味もないぞ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:30:47.97 ID:KLa/yHG20.net
セルブスのイベント結構通う必要あるのに祝福ないのめんどくせえな
糞喰いに精液飲ませる褪せ人の気持ちがわかったわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:30:51.49 ID:MMlYfx/k0.net
動画に釣られてエドガー殺しちゃったんだけどこれやばい?
10時間くらいなんだけど最初からやり直した方がいい?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:31:08.61 ID:ENVUM60N0.net
正直オルディナ以外は今の所楽しめてる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:31:11.27 ID:0+2pbEXS0.net
>>322
モーグはマジで良ボスだわ
ディレイもエルデンでめっちゃやられる振り上げて停止→超高速振り下ろし系のディレイじゃなくて大振り系のディレイだから見てればちゃんとかわせるし
血の君主で強制出血とかいう下痢便ぶっかけたのがもったいない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:31:31.33 ID:tui6vJuN0.net
>>337

228 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db9-4Hhp [126.140.38.51])[] 2022/03/12(土) 09:07:42.36 ID:Uht5ODeg0
>>222
でも侵入来ないと攻略が暇になるくらいもうやり込んでしまったわ
敵が強いと言っても白と一緒に戦技してたら勝てない敵いないしなあ


君侵入側やん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:31:32.87 ID:KesgUakLa.net
>>287
アズラでエレベーター下のドラゴンのとこに案内すると必ず1人は落ちるぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:31:34.76 ID:jPI/2SMqa.net
>>351
どこのエドガー?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:31:39.52 ID:Qam5zbov0.net
>>335
まともに最後まで戦ったらもっとしょうもないで

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:32:00.60 ID:dFo0Y9f/0.net
オルディナ普通に駆け抜けたからよくわからんかったわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:32:07.90 ID:B3E1jFX3a.net
>>351
別にハイータイベントが潰れるだけだから言うほど問題はない
狂い火エンドにもちゃんと行ける

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:32:09.35 ID:KLa/yHG20.net
>>348
ステータス画面では兜非表示できるんだしあってもよかったよねえ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:32:25.75 ID:4di/qnfwd.net
大ルーンボスは基本良ボスでマリケス〜ラダゴン+マレニアも良ボス
マレニアがストーリーボスだったら阿鼻叫喚だったろうけど最強隠しボスならまぁいいかなって感じの強さ
要は道中いきなり出てくる複数ボスなんかは初見でもないし何の感慨もないから遺灰使っちゃえばそんな悪く無いゲーム

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:32:27.27 ID:wNipVExF0.net
>>354
普通に侵入もすればされる事だってあるだろw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:32:39.61 ID:zqbWC/BQM.net
初フロムで侵入しまくってるけどガチで一回も負けてないわw
チー牛ども弱すぎて歯ごたえなさすぎるから今日一日やってエペに戻るわw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:32:39.86 ID:4Doa+XAP0.net
今回のハベル指輪枠しょぼいなと思ったら、完全上位互換あるじゃねえか教えてくれよお前ら

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:32:42.11 ID:Np7ugqr60.net
>>335
真っ当に戦っててもしょうもない鬼ごっこだからどっちでもおk

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:33:04.79 ID:jPI/2SMqa.net
DLCはゴッドウィンとかミケラとかそこら辺が怪しいと思う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:33:16.05 ID:bNvleOTM0.net
>>351
侵入してきたやつなら倒してもいいよ
砦にいる奴とか娘の死体の前にいる奴倒したならアウト
でもわりとどうでもいい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:33:20.87 ID:Y+FBulwt0.net
そういえば経験値欲しさに何の恨みもないデカイ竜殺したんだけど生かしとくとなんかイベントあるんかね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:33:31.92 ID:3G4VHzht0.net
>>353
あの呪いは無効にできるけどそれを知ってたホストはいなかったわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:33:32.03 ID:BJKbb1VeM.net
>>350
しかもラニ進めると勝手に死ぬせいで遺灰集めに2週追加してくるクズ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:33:41.26 ID:bZzqtMdk0.net
>>282
今作の雑魚は完全スパアマで抜けてくるやつがかなり多い

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:33:49.88 ID:jPI/2SMqa.net
>>368
ない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:33:54.46 ID:mSgi6bIF0.net
急に出てきてとってつけたような自己犠牲でヒロインになろうなんて甘いよ〜

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:34:16.54 ID:Tx0csnyT0.net
DLCは全く関係ないやつらかもしれんよ
ダクソ3のDLCとかあれ仄めかされてたっけ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:34:18.87 ID:GBiRo4xH0.net
ラニと結婚したくせにセレン側についた奴はラニと別れろ
お前にはカーリア家を幸せにできない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:34:52.58 ID:+C3wkNAD0.net
防具狙う時はただ落ちないのかそれともないのか分からなくて困る

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:34:52.90 ID:MVcTXhs/0.net
ルーンが余ってるときカニ貯金してるモーグウィンで稼げるからロストしても惜しくはないけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:34:55.66 ID:yn62xsCF0.net
メリカスは祝福で呼ばれなくても出てくるような厚かましさがないと誰?ってなりがち

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:34:59.14 ID:Y+FBulwt0.net
>>372
ないのか。そら良かったありがとう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:35:17.32 ID:3GuCeDI50.net
>>375
敵対してるの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:35:44.79 ID:jPI/2SMqa.net
絵画世界はどこかに残ってるかもってのはあった
輪の都は小人関連だし突発的に生えてきたわけでもない気がする

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:35:54.76 ID:4GkgB5v60.net
今作致命が弱すぎる
タリスマンと誓いでブーストした致命が霜踏みと同威力で泣けますよ
致命の威力をあと20%上げて欲しい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:07.10 ID:bZzqtMdk0.net
>>325
低レベルでほぼ未強化でいったときは硬すぎて別に楽しくはなかった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:08.42 ID:Uht5ODeg0.net
>>354
侵入もするし攻略もするぞ
というか攻略で白呼ばない侵入者なんていないやろww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:08.93 ID:SViBFoBs0.net
アレキサンダー死んじゃった
かなしい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:13.89 ID:mDeB6dPs0.net
ラニと結婚したのに実績の為に狂い火エンド選んですまん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:17.73 ID:AUk0jZitM.net
蒼銀の鎧ゲットしたけど冷気耐性付いてていい感じだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:35.58 ID:8RCMs8OLa.net
>>357,>>365
マジかよ!
もうホーラルーがラスボスだったことにするわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:40.86 ID:B3E1jFX3a.net
メリナは絵画イベントを全部こなしたら常に話せる様になるとかいう噂を聞いたぞ
俺は絵画の場所がさっぱり分からんから真偽は知らんが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:45.20 ID:QPcOb828p.net
次回からはプレイヤーが攻撃入力する限り連撃は止まりません
道中走り抜けも悔しいので雑魚を振り切れないようにします

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:36:49.67 ID:tmSp3DYZ0.net
バカ馬の余計な一歩がムカつく
何回墜落死したか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:37:18.57 ID:jPI/2SMqa.net
>>388
ぶっちゃけ最後に立ちはだかる敵としてはラダゴンでいいと思う
エルデの獣はエルデンリングそのものだし

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:37:19.11 ID:1k3yXo7K0.net
今回白はボス前召喚がデフォになってるから侵入は厳しくなると思うぞ
侵入3回イベントは早めに済ませておいた方がいい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:37:38.35 ID:lB6TseO0a.net
ポケモンより売れたかぁ



https://twitter.com/MatPiscatella/status/1502282778724868103?t=oi45gHky3_eMaTAbNGYweQ&s=19

US NPD PREMIUM GAMES - Elden Ringは、2022 年2月と2022年の累計で最も売れたゲームとしてデビューしました。2021年11月に発売された「Call of Duty: Vanguard」に次いで、過去12ヶ月で発売されたトラッキングタイトルで2番目に高い売上となった。
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:38:15.61 ID:4di/qnfwd.net
真相は分からんけどラニイベやった後でもセレン先生って石になっちゃうのかね
ラニが俺らにやったような感じで先生ボコして塊にしちゃうぽいけど
まああれって自動発動みたいな感じだから関係ないのかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:38:18.55 ID:6KPhv4xY0.net
モーグの出血無効の薬はほぼ無関係な時限イベだからな
まあ必須ボスじゃないとは言えそんな取りにくくする必要あるんかと

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:38:31.18 ID:jPI/2SMqa.net
>>394
pc版あるからね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:38:45.34 ID:IMjG2DmV0.net
このゲームNPCイベントのフラグ変な折れ方しない?
先にリエーニエ抜けてからボスは倒さずにアイテム回収して、ゴドリック倒してブドウ取ってリエーニエ行ったらハイータどこにもおらんわ
ブドウ1個も渡してないのに何しても出てこない
侵入キャラで聖印欲しいのにくっそだりぃわ
複キャラなんて先に氷殻+4にするの当たり前なのにふざけんなや

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:38:48.96 ID:3G4VHzht0.net
イベントやったくらいでメリナさんがあせんちゅの為に毎回座りに来ると思うか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:38:51.29 ID:8okJb5eD0.net
ファロス砦の死んでるでかい竜倒したら7万ルーン貰ったわ
うまうま

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:02.78 ID:7L+x6mqg0.net
>>382
メバチモーションなくしたの意味不明だよな…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:15.66 ID:5JpQDFEnd.net
眠り攻撃って意外と便利だったりするのか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:21.02 ID:lB6TseO0a.net
>>397
ポケモンもPCにだせば?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:21.14 ID:jPI/2SMqa.net
>>395
主人公は大ルーン欲しいだけだから卵の中身貰えば済むけどセレンはね…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:21.46 ID:Qam5zbov0.net
>>374
アリアンデルはまぁサリヴァン関係のテキストで故郷に触れる物は有ったと思う
輪の都はまぁシリーズ通しての複線というか触れてこなかった所だったからぽっと出の設定って訳でもない
1.2にしても全く何の複線もないDLCって無かった気がするけど宮崎設定は全体的にフワッとしたもんだからどうとでもって気はする

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:27.07 ID:/Dc7Vibz0.net
>>396
エレオノーラって時限なん?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:29.80 ID:KLa/yHG20.net
メリナの掘り下げ薄すぎてワザップじみた情報が出るレベルなの笑うわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:42.77 ID:hRrhAKeJ0.net
>>395
なるね
ラニイベ後でも普通にセレンイベ進行したよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:48.40 ID:mDeB6dPs0.net
ローデイルには寄らねえぞ
いい加減切り替えらんねえのか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:52.73 ID:MDEU7vdsp.net
>>391
二回目ジャンプで軌道修正なんかうまく出来ないよねw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:39:54.03 ID:ENVUM60N0.net
馬で垂直ジャンプ出来ると思ってニュートラルジャンプで前に落ちて死んだ奴は俺だけでは無い筈

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:05.19 ID:/v9ziZEw0.net
宇宙人みたいな頭してた白居てたけどあれどういう仕組みだよw
もぎ取ってんのか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:17.26 ID:AUk0jZitM.net
>>398
モーン城のサブクエはスルーした?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:20.45 ID:u9xwKs+Ud.net
なるほど
メテオまだ取れてないんだけどあれあんま当たらないの
でもアズールも詠唱長いし少し横移動されると微妙だなと思ってたんだが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:20.80 ID:JKaXHc630.net
うわー
ホスロー倒しちゃったらディアロスイベント消えるのか
鞭と兜貰えねえじゃん…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:30.99 ID:jPI/2SMqa.net
メリナはマリカか雪魔女関連なのはわかる
狂い火で焼かれたっぽいのもまあわかるし死のルーン刻まれてるのもわかる
だから何がどうなんだ?ってとこで詰まる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:32.20 ID:bZzqtMdk0.net
>>412
生皮

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:39.85 ID:6KPhv4xY0.net
>>406
時限は勘違いだったわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:42.67 ID:dFo0Y9f/0.net
ラニエンドだけみて他のエンディングは動画で見て満足しちゃった
他のやつ演出しょぼいし星の世紀がトゥルーっぽいから他の回収する気にならない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:45.58 ID:RVr347Uza.net
フロムって認知してる不具合や修正予定のバグの告知とか一切しない感じなの?ナーフ祭りはするって聞いたが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:47.47 ID:bNvleOTM0.net
>>398
エドガーイベがハイータ出現のトリガーらしいけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:57.76 ID:nKW6eekf0.net
三つ目のお守り袋が円卓でもらえるの全然知らなんだ
追憶二つの時限定とか意味フすぎる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:58.74 ID:jPI/2SMqa.net
>>412
今までも市民とか患者の頭くり抜いてて被ってたろ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:40:59.78 ID:9U7F3xTQ0.net
>>412
説明文に本物のしろがねの皮で作ったって書いてある

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:41:03.38 ID:8RCMs8OLa.net
>>392
あいつはそういう物体だったのか
途中から前傾姿勢を取ったまま静止して死んでいったわ、俺のエルデンリング

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:41:13.53 ID:B3E1jFX3a.net
>>399
無いと思うが本当だったらこなした上で、
各地の祝福回って、狂い火アスレチックに挑むのも厭わんゾ
ミケラの針でEDはラニルートに行くけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:41:37.36 ID:VkplY/di0.net
写し身がカニ爆食い

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:41:40.14 ID:jPI/2SMqa.net
>>425
大いなる意志が流星と共にエルデの獣を送り込んでそれがエルデンリングになった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:41:57.69 ID:eTRDi6CZ0.net
トープスずっと学院にいたらオリジナル魔術色々開発したんじゃ
あの挫折があったからこそ7日

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:42:23.16 ID:/v9ziZEw0.net
>>417
えぐすぎワロタ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:42:26.92 ID:slttSe8z0.net
>>398
モーンのイベントやったか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:42:32.76 ID:XIZSuri1M.net
>>401
あのモーションが変わるのが好きだったのに今作のガッカリポイントですよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:42:42.56 ID:VM2lBLbNa.net
大いなる意思って存在がご都合の雑な存在すぎてどの作品でも嫌いだわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:42:44.30 ID:4di/qnfwd.net
先生はまぁ割とエグい事やってて因果応報ぽいけどブライヴくんが報われないのは納得いかないんだよな・・
フロムゲーセキロくらいしかやってないからよくあるのかもしれんがフロムゲーらしからぬ導線ありのストーリーぽいし全世界のみんながまだ気づけてないだけでなにかあったりしないものか・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:42:46.45 ID:rZlvhKh+0.net
侵入しても即ボスに行かれて一回も戦えない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:42:59.02 ID:SViBFoBs0.net
月隠好きなのに確実に下方修正来ると思うとすげー萎える

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:43:13.58 ID:B3E1jFX3a.net
>>425
エルデンリングに新たな王として認められたから無抵抗になったとでも思っておくんだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:43:14.58 ID:Qam5zbov0.net
>>420
主だったものはパッチノートに記載するよ
セキロのパイン飴なんかは本来テキスト通りの効果だったのを体感しやすくしてくれたりしたしな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:43:16.63 ID:jPI/2SMqa.net
>>429
教室開けるレベルの発見だったらしいからほっとけばトープスの輝石頭とかできてたとは思う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:43:17.22 ID:7L+x6mqg0.net
>>432
特大の殺意高過ぎモーションとか拳の首ゴキモーションとかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:43:38.73 ID:Uht5ODeg0.net
侵入してる人はホストとのバランスに正当な評価できるけど、侵入してない人はエアプレイで語ってしまうんよな〜
俺が3人いたら黄金樹の化身と戦いながらでもホスト有利と断言できる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:43:38.82 ID:pN+kFSFo0.net
DLCはお前いいかげんにしろよってブチギレたセローシュがゴッドフレイとマリカ惨殺して死亡

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:43:48.88 ID:xaz3+V1w0.net
メリナはdlcでもいいから円卓でレベル上げ要因か、死にまくってる褪せ人を見かねて
メリナの遺灰をポッケにねじこんてくれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:43:53.79 ID:mSgi6bIF0.net
>>433
メガテンみたいに個として存在して殺せればいいのにな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:44:09.32 ID:yBiA6YR+0.net
>>434
ブライヴ君に関しては軍師のミスがなきゃ伴侶あったと思うで

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:44:22.57 ID:bZzqtMdk0.net
>>435
フィールドかサブダンジョンじゃないとまともに戦えないと思うぞ
雪原みたいな逃げ切りにくい場所だと高レベルでも侵入できるんじゃないか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:44:27.91 ID:slttSe8z0.net
>>438
プラシーボパイン飴懐かしいな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:44:33.21 ID:jPI/2SMqa.net
>>445
アイツ生まれの時点で詰みだしどうにもならないと思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:45:06.23 ID:YqxVz/PJp.net
新規的には霜踏みあっても糞辛いわ魔術学院の犬に当てられねえ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:45:43.30 ID:4di/qnfwd.net
>>445
ラダーン殺す前にイジーさん殺したらストーリー進行不可になるのかなぁ
でもイジーさんもいい人だしな・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:45:44.12 ID:eTRDi6CZ0.net
>>439
頭は既に輝石の如く輝いてるしね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:45:47.40 ID:tfqU900Ed.net
ローデリカと最初に会話したときうわあ絶対ロクでもないオチになるやつだって思ったらめっちゃポジティブな方に話進んだの草

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:46:00.18 ID:Y+FBulwt0.net
褪せ人ってそもそもなんなの。なんであらゆる勢力から敵対されてるの
何をされてる方なの

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:46:01.26 ID:Aekpg0l3a.net
坩堝つえーって思ってたけど巨人狩りで完封できて笑った

基本的に軽量武器が強靭削り低すぎだから特大持つと怯みまくりで楽なんだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:46:06.74 ID:yBiA6YR+0.net
>>448
それを覆すほどの器だったとはこの孔明見誤ったわ、みたいな言ってたしまあ無くもないんじゃね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:46:16.54 ID:ZytB6RB80.net
円卓で従者探してくれって言ってたおっさん学園前の水没した街で死体と再開して復讐誓ってたんだけどもっと早く見つけてやれたんだろうか…
南の方の城主の娘といいちゃんも救ってやれる話が少ないというかそういや見たことないような…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:46:48.87 ID:VkplY/di0.net
まあラニエンドのラニ以外のNPC大体まともに終わってないから・・・

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:46:50.63 ID:mDeB6dPs0.net
エルデの流星が落ちる以前からあったファラムアズラやノクローンをぶっ壊したのも大いなる意思

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:47:06.60 ID:PRaPmP2jM.net
ラダゴンのワンちゃんは3連撃かジャンプドンの後くらいしか霜踏み出来るようなスキないんじゃないか
硬めの遺灰使ってタゲ引いてもらうと楽かもしれん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:47:09.48 ID:4di/qnfwd.net
>>448
やっぱそうかねえ
封牢だした後から狂乱まで不自然になんもないんだよね確か
ノクローンクリア前とか直後になんかやることないんかねえ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:47:22.16 ID:yBiA6YR+0.net
>>450
特に殺すメリットあるっけ?
最後まで生を全うさせてよいかと

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:47:28.76 ID:KLa/yHG20.net
放置しとけば生存するイジーとブライヴに比べて勝手に死ぬセルブスの扱いよ…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:47:59.56 ID:+IPyW2zxp.net
皆さんは戦技使ってる?
付けようとするけど武器の数値悉く落ちるから何だか付けづらいんだが

ソウルシリーズ全編通してロングソード+10とか重厚ミルウッドみたいな
シンプルな武器しか使えなかった末路がこれか…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:48:10.23 ID:49Ixp7aXa.net
>>453
マリカに祝福没収されたやつら(死んだら祝福帰ってきてまた狭間で戦うようにはなってる)
破砕戦争とかもろもろで王たる資格を持つ者がいなくなって狭間の外の褪せ人を二本指が連れてきてるのが現在

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:48:25.32 ID:KtMU5vIo0.net
>>128
逃げ回る戦術いらんがな
武器で攻撃してもカスダメ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:48:36.39 ID:mDeB6dPs0.net
ブライヴとイジーは名指しで別れを告げてくれてるのにハブられたセルブスほんと草

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:48:55.14 ID:slttSe8z0.net
>>456
発売時にこのスレでラニヤ生きたた発見て書き込み見たんだけどな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:49:04.91 ID:6KPhv4xY0.net
ネフェリケネスあたりもバグか何かでイベント詰んでるだけで雑に死ぬオチなんやろな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:49:06.50 ID:MVcTXhs/0.net
メリナ容量の為に削られたの?祝福に寄る度に出現するだけで違うのに

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:49:10.92 ID:49Ixp7aXa.net
ラニ!レナ!セルブス!
ス リ ー シ ス タ ー ズ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:49:11.07 ID:hYNvTD1Jp.net
イジーいれば降る星の獣倒さなくて良くなるんだから殺すのはデメリットしかないな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:49:26.60 ID:4di/qnfwd.net
セルブスさんは性格ドグソだけどラニが肉体死んだ後人形に移す術をあいつしか知らなくて仕方なく陣営に招き入れたって感じあるからな・・

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:49:48.73 ID:xaz3+V1w0.net
褪せんちゅは名探偵が泊まるペンションばりに他人に不幸を振りまいてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:49:59.48 ID:49Ixp7aXa.net
>>472
謀を持つものは好きってラニが言ってるし割と楽しんでると思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:50:18.55 ID:6OsNW6nF0.net
咆哮のメダリオンって何に効果があるの?
あのテキストで竜祈祷に効果無いとか詐欺じゃね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:50:18.97 ID:Tx0csnyT0.net
>>452
ローデリカちゃんが今作のかぼたん枠やと思うわ
攻略必須の遺灰強化してくれるし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:50:23.75 ID:eTRDi6CZ0.net
>>463
まだ一度も付け替えたことないな
戦技自体翁の刀のヤツたまに使う位だ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:50:34.01 ID:/Dc7Vibz0.net
ミリアム戦にいる雑魚もあれ色的に傀儡だと思うけど魔術教授ってそんなんしかいないのか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:50:38.22 ID:B3E1jFX3a.net
ブライヴくんは、最後に居た場所と状況から見て、死の刃連中をラニの塔に入れない為に奮戦してたっぽいからなぁ
結局壊れてラニの塔に近づくやつ全員殺すマンになったのがあの末路だろう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:50:39.89 ID:VkplY/di0.net
ディアロスイベントがバグってなければ生存しそうな気もするが
壺の中身にされて終了みたいなオチになりそうな気もする

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:50:47.81 ID:tfqU900Ed.net
戦灰、武器につけてるとインベントリでも表示されないのかよ…
ゲット済の戦灰一覧とか見れるところない?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:50:56.78 ID:4di/qnfwd.net
大いなる意志が全ての元凶ぽいしボコせるDLCないとスッキリできない気がする

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:03.92 ID:yBiA6YR+0.net
>>466
ノクローン行く方法知ってまっせグヘヘつって取り入ったんかねえ
それかラニ義体作ったかメンテ役でしゃーなし置いてたのか、、

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:10.58 ID:QG5ZM/+70.net
今チュートリアルなんだけど、×がジャンプで◯が回避なのがかなりややこしいんだがこれはシステムから変えないでそのまま慣れた方がいい?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:20.56 ID:G6hOOVyzp.net
キャラとかアイテムとか図鑑欲しいよね〜

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:30.85 ID:Y+FBulwt0.net
>>464
おおぅ、破砕戦争とかはなんとなく作中で話に出てきたからわかってたけどそんなとこまで理解してなかったわ
さんくすやで

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:31.50 ID:ZytB6RB80.net
>>457
フロムでは仕方ないのか…

>>467
なんかフラグあるんかね
それなりに気にかけてたのに鑑賞する余地なくいきなり死んでるのは悲しいわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:34.09 ID:e09VM87P0.net
2キャラ目魔術師で始めたけど道中が苦痛すぎるな
近接で初めて後から月隠マンに転生する方が楽そうだ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:41.11 ID:4di/qnfwd.net
>>474
そんな事言ってたんや
見逃しちゃったかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:52.34 ID:FUxvdIwhd.net
>>484
変えられるよ?
てかみんなマルバツは交換してると思う

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:51:57.54 ID:49Ixp7aXa.net
>>478
魔術の地はみんな傀儡で防衛してるみたい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:52:28.53 ID:49Ixp7aXa.net
>>479
セリフ的にもまあ黒き刃と戦って消耗した結果指に抗えなくなって壊れた感じだろうな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:52:29.82 ID:QG5ZM/+70.net
>>490
よかった
了解!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:52:46.53 ID:49Ixp7aXa.net
>>489
ロジェールからラニルート入ると最初にそういう会話があるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:52:49.19 ID:MVcTXhs/0.net
商人みたいにメリナ棒立ちて祝福に置いとけばよくね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:52:52.34 ID:Aekpg0l3a.net
ブライヴくん、ラニ様が暗月の二本指ぶち殺したら二本指から開放されるかと思ったら全然そんなことないし、むしろ二本指死んだせいで発狂更に進んだのだとしたら救いがない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:52:57.87 ID:M6VoAOjY0.net
猟犬冷気十文字薙刀二刀が最強かもしれん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:53:08.42 ID:jZxf232X0.net
形見の狭間の地のルーンが限定品って本当ですか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:53:17.33 ID:+C3wkNAD0.net
裏道使ってリエーニエ先に行くと一人で立ち直ってるよなローデリカ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:53:21.16 ID:AV5VTG5/0.net
俺は動かせるようになってすぐ○と×変えた
販売直前までダクソ3やってたから仕方ないね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:54:05.63 ID:4di/qnfwd.net
>>494
あーそっか
俺ロジェールくん無視しちゃってたな
無視してラニに会いに行くとこの出会いは運命みたいな事言ってもらえるせいでつい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:54:08.14 ID:v7rvGMlFa.net
マレニアって第二形態になった時点でいくらか体力減ってる事が多々あるけどこれはバグなのかな
お花大爆発で体力消費してるのかと思ったけどそんなこともないみたいだし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:54:31.42 ID:ZytB6RB80.net
>>487
鑑賞じゃねぇよ干渉だ
単なる変態じゃねーかこれじゃ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:54:47.14 ID:jZxf232X0.net
祈祷を亀頭っていうのやめろよ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:54:58.74 ID:/48RWMOLa.net
なあ…、セルブスのイベントってさ
あれやっぱりそういう事なん…?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:55:15.32 ID:VRlh/gfhr.net
祈祷はチンカスやししゃーない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:55:35.95 ID:49Ixp7aXa.net
>>505
たぶんそう
在学時のセレンと面識ある以上いつからそうなのかとかは分からんが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:55:58.52 ID:KtMU5vIo0.net
俺の純魔
体力 99
精神 99
持久 50
腕力 50
技量 50
知力 99
信仰 99
神秘 20
フィア霧からアステールメテオが最強

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:56:07.48 ID:eTRDi6CZ0.net
聖脂分泌する祈祷ないの

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:56:57.60 ID:oPH4JLmu0.net
切腹エンチャって自分が出血するから血の君主の歓喜つければ更に火力伸ばせるのな
二刀流で左手エンチャするのに良さそうな感じ
切腹してそのままぐるぐる回って突進して諸共朱に染める感じの派生をくれ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:57:04.46 ID:trwcs4bta.net
http://imgur.com/jcvkL4r.jpg

PSストアがラニ推しだったわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:57:08.29 ID:KLa/yHG20.net
>>508
ちょっとステータス低くない?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:57:12.97 ID:6iJIedLza.net
まだ始めて10時間くらいだけど今回は拠点でうなだれてる青ニート枠の人を見かけてない気がする

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:57:28.39 ID:rzJggcf4a.net
敵の足に独楽が付いてるかの様に回転してどついてくるの修正してくれたら二体ボス戦も楽しくなると思う
あれのせいで隙が隙じゃないんよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:57:30.68 ID:towMqa7m0.net
>>278
流浪商人の売る文書のひとつ「狂い火の主について」
これに「我ら、狂い火の主」って表現がある

これだけ他の文書と違って「商人たちの売る文書」じゃなくて
「商人の文書」ってなってるから、あいつらが狂い火の民なのは、敵対しなくてもわかるようになってる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:57:36.71 ID:B3E1jFX3a.net
祈祷だって良いとこあるぞ、モーション短縮アクセの
最速発動雷の槍は大抵の敵は回避行動すらせずに直撃するんだ
魔法も同じこと出来るかは知らぬ、使ったことないし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:57:41.11 ID:yNt5EAOGd.net
25段階も強化あるのに一発で最大強化できないのウンコだろ
こういうユーザビリティの低さがテストプレイしてないんだろうなって感じさせる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:58:14.88 ID:R6XHdqdta.net
鈴玉狩りって巨人狩りで怯まないのか…面倒くせと思いながらパリィでボコした

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:58:26.64 ID:BJKbb1VeM.net
ニートじゃないけどディアロスがその枠なんだろな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:58:27.73 ID:zCyn1MXi0.net
致命強化でモーション変化無いのは残念だが
鎌致命はしっかり掻っ切る感じになったの嬉しい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:58:28.98 ID:EQVSguUl0.net
忌み捨ての地下って侵入したら楽しそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:58:30.52 ID:6DguvNsH0.net
技術力も無さそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:58:31.21 ID:IMjG2DmV0.net
>>413
手紙貰ったら出てきたの確認してるから手紙は貰ってる
でもおりゃん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:58:31.94 ID:6KPhv4xY0.net
>>511
幻影で被ってるのメリカスか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:58:45.44 ID:qGUD+itO0.net
前スレでファルムアズラに飛べないバグを聞いた者だけど
バグにバグをぶつけてファルムアズラの正規の入り口に飛べたわ

教えてくれた人たちありがとうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:00.53 ID:bNvleOTM0.net
>>508
何と戦うん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:00.67 ID:KLa/yHG20.net
>>515
狂い火封印マリオの道中で拾えるミケラの針の文書も一応放浪商人の文書って表記よ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:08.07 ID:Eq8V2h4J0.net
ツリーガードの防具あるんだな目の前でチャリオット壊れてちょっとビビったわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:28.31 ID:/48RWMOLa.net
>>507
おっけい2週目は速攻で○害するわ
ラニ様とネフェリは推し一位2位だからな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:36.33 ID:AV5VTG5/0.net
Twitterでもイラスト描かれるけどラニとラダーンばっかだしメリカスは悔しくないのか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:41.34 ID:QdWGhfrf0.net
モーゴットの光大剣見てから避けるの不可能だろ
あれだけ唯一クソ技だわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:43.72 ID:Qam5zbov0.net
やべー霊廟騎士って霊廟鎮めるともう出てこないのか
ドロップアイテム回収しきってねーよデフォで配置されてる所ってある?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:50.45 ID:hui53PXi0.net
>>516
魔法は岩石弾と言う神魔法があるからなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:59:55.91 ID:mDeB6dPs0.net
狂い火の説明こわ
あれめっちゃ痛いんか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:00:16.16 ID:gz172qhY0.net
>>515
はぇーおもろい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:00:21.66 ID:RVeUAGIQ0.net
コンフィングは真っ先にイジー
L1=ガード L2=戦技 R1=回避 R2=強撃
△=道具使用 □=弱撃 ✕=令和jump
○=調べる L3押込み=しゃがみ R3押込み=カメラリセット 十文字薙刀キー=そのまま
え?誰も聞いてない?マジっすか戦灰!(センパイ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:00:29.73 ID:QbnO4Uno0.net
バランスなんかどうでもいいからバグを治してほしいですね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:00:40.91 ID:RaeGBRbK0.net
ミリセントが最後急に姉妹たちにボコられてるのは現実逃避やめよう派のミリに
現実逃避してたいよ派の姉妹たちが妨害してるって感じでええのかな?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:00:42.66 ID:/WqJ0Ht50.net
メカリスって誰だ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:00:42.81 ID:JKpFzJO7d.net
>>436
ノーマル武器で色んな戦技で遊んでた方がいいよ
バッタ月隠夜と炎と見事にイナゴやってるフレいるけど他の戦技やスペル知らんからクソ雑魚でちょっと慣れてる侵入者きただけで即溶けよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:00:59.80 ID:B3E1jFX3a.net
>>532
深き根の底にいっぱい歩いてるのは見たな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:01:00.74 ID:5QiKuGxJ0.net
スタブモーションだけ空振りするのやめてほしい
そこまでいったならスタブ発動しろよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:01:21.05 ID:VRlh/gfhr.net
>>511
当たり前だよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:01:35.90 ID:Np7ugqr60.net
どうしてフィア推しはツイにもここにもおらんのや………

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:01:39.58 ID:CVCHIBCJM.net
災いの影は指の干渉だろうけどブライブ本体の末路はブライブ自身が喪失感でただ狂っただけに思える

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:01:41.32 ID:t3+MzqO00.net
最大強化鍛石って1週で5個位だよね
特定の敵でレアドロップとかにしてほしかったわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:01:43.31 ID:uvKBesgEM.net
昔からなのかもしれんけど敵のホーミングきつい攻撃多くない?
ノーロックでダッシュしてても当たるような

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:01:57.93 ID:49Ixp7aXa.net
>>534
そりゃ目くり抜いた上にそこが発狂の炎で焼けてるわけだからな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:01:58.41 ID:B8gMMr3+0.net
>>531
普通に避けられるやろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:02:00.30 ID:RVeUAGIQ0.net
何故かアール3が文字化けした
まーた2本指の電波生涯かw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:02:12.14 ID:Qam5zbov0.net
>>541
そこが沸かなくなっちゃったんよねぇ
これ詰んだか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:02:33.64 ID:khaSkLn30.net
リエーニエで武器いっぱい手に入れたけど
脳筋だからどれも能力引き出せなくて辛い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:02:41.87 ID:PZdioGLa0.net
褪せ人さん戦技の時はキビキビ動くのに通常行動はもっさりなのどうして?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:02:42.40 ID:sNRIVtzMd.net
>>540
友達の陰口を5ちゃんで言うとか人間性ゴミカスで草生える

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:02:59.27 ID:VRlh/gfhr.net
>>544
フィアママ♥とか言ってたやつら最初いたけどNTR展開あったから消えたんだろうなぁ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:03.75 ID:jZxf232X0.net
俺は素性予言者の脳筋と信仰のハイブリッド型
筋肉、パワーだけでは戦闘力その応用力にに限界がある
肉体を支える精神力も大事、いや精神あってこその肉体か
物理で殴るにバフデバフ雷炎になんでもござれ

筋魔も考えたけど魔法の類が好きじゃない
杖がダサイし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:04.29 ID:0+2pbEXS0.net
>>544
ゴッドウィンに寝取られてるからでは

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:13.85 ID:B8gMMr3+0.net
>>547
ダッシュしてるだけで回避できたらヌルすぎない?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:15.48 ID:FUxvdIwhd.net
>>546
少なくとも10個くらいあるぞ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:21.54 ID:gz172qhY0.net
>>544
フィアの死体に「抱く」の選択肢出して欲しいよな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:22.00 ID:5JpQDFEnd.net
>>544
嫌いじゃない。メリのほうがよほどキャラうっすいし…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:31.77 ID:+JK8uUYT0.net
>>546
もっと取れるぞ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:34.05 ID:tCtzNsqg0.net
>>530
公式推しだったメリカスマレカスが方や空気もう一方はリゲイン腐れ自爆おばさんとキャラ面の人気死んでるのはワロタ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:38.18 ID:9U7F3xTQ0.net
2キャラ目キンバサ始めようとして素性眺めてたんだけど
適性ありそうなのは全部神秘+知力が18だから
気分で純筋にもなれる勇者以外の選択肢ほぼないって事でいいんかな?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:42.86 ID:/48RWMOLa.net
>>533
あれ魔法を避けるルーチンをメタってくるから面白いよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:44.52 ID:VkplY/di0.net
糞喰いに飲ませてピディにホモスカトロさせたい
と思ったがこいつ攻撃してくる屈強なカッコウ騎士に愛してあげただろとか言ってたから男もいけるのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:52.92 ID:JKpFzJO7d.net
と…友達?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:03:57.93 ID:XzEp9mu3a.net
この馬、ヘッドライトついてね?
光源なんだよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:04:00.47 ID:qysvb/8sp.net
今気づいたけどラダーンって重力魔法で体重0に出来るんだから競馬の騎手になったら武豊超えるんじゃね?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:04:06.70 ID:QmfcllpTa.net
>>549
虚言癖無職ようやく起きた?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:04:31.50 ID:hui53PXi0.net
>>546
通常が11個
喪色が7個だったような

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:04:33.61 ID:B3E1jFX3a.net
そういやフィアイベの最後アレどうなってんの?
ちゃんと二代目ゴッドウィンは産まれるのか?
それともDが要らんことしたからダメになったん?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:04:42.02 ID:Dcory9gfd.net
猟犬魔術マンになりたいんだけど猟犬つける武器って何が良い?杖と月隠と猟犬付いた何かを持ちたい  

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:04:54.63 ID:Tx0csnyT0.net
>>557
本命彼氏のゴッドウィンさんもフィアが他の男に抱かれまくってるって聞いたら脳破壊されそう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:04:59.40 ID:LWIsW2/Ma.net
暗月良いけどやっぱ大剣降り遅いわ
月隠が手放せない…

替わりになりそうなの何かないか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:03.51 ID:2/nWUXRdd.net
>>511
おかしいやろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:08.82 ID:khaSkLn30.net
壺があまり手に入らないの知らなくて全部糞壺に使ってしまって大後悔した
もう顔中糞まみれや!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:12.68 ID:hRrhAKeJ0.net
>>573
俺はダガーに付けてる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:13.53 ID:OEvxgl4Tr.net
>>569
あんな身体じゃゲート入れないじゃん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:14.73 ID:JiByQruT0.net
狂い火になった奴に悪いやつはいねえ
メリちゃんいなくなるの耐えられなかったんやろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:18.94 ID:Np7ugqr60.net
>>560
抱いてあげたい
戻ってもずっとフィアの死体が転がってるの胸が痛む

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:19.27 ID:B8gMMr3+0.net
>>553
そりゃ戦技はFP(フォーカスポイント)消費してるからな
集中力使わんとあの動き出来んのやろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:19.32 ID:Qam5zbov0.net
寝起きの一言避けれるやろは草

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:19.74 ID:5JpQDFEnd.net
>>569
競馬は重力が決まってるから0にしたら失格やぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:30.37 ID:YKGDKuF+d.net
>>569
よくよく考えたら体重0であの巨体なら空気抵抗で吹っ飛んでくよな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:34.76 ID:uvKBesgEM.net
なんJ語の奴って複数回線使ってるのかな
何回IPでNGしても出てくる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:38.44 ID:5JpQDFEnd.net
重量だよ。重力じゃねえわw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:40.34 ID:yfS97Vfm0.net
なぁエブレフェールのミリセント間違えてジャンプで殺しちゃったんだけど
これもう針もらえないの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:43.48 ID:AV5VTG5/0.net
ラダーンとNPCが記念写真撮ってるイラスト好き

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:49.92 ID:hA6FPftY0.net
探索してるうちにメリナの名前すら忘れる事がよくあったな
雪山で燃えてからは見なくなったし一体何だったのかメリナとは何なのか全くわからん
メリナの扱いは本当にこんなので良いと思ってるのか公式からの説明は必要なレベル

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:05:58.99 ID:aCXTB35O0.net
筋力武器にちょいちょい知力要求されるから筋魔にしようと思ったけどあんまり相性の良い魔法ないな 筋バサもアンバサの部分あんまり要らねえし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:02.50 ID:TWiVuU1V0.net
世紀末バスケのオンラインゲーム

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:21.36 ID:AV5VTG5/0.net
>>588
殺したら贖罪できないから次回の周回頑張れ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:27.44 ID:6DguvNsH0.net
ああああああああああ
霊廟騎士兜そもそもねえじゃねえか!!!!!

スクエニいい加減にしろや!死ね!!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:29.17 ID:49Ixp7aXa.net
>>572
死王子の肉体があそこに残ってるってことはゴッドウィンはもうどうにもならんと思う
呪痕二つを束ねるのはできたけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:32.90 ID:gz172qhY0.net
>>516
距離によるけど速つぶてで同じ事できる
まぁ回避敵には輝剣が最強だけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:34.78 ID:hA6FPftY0.net
探索してるうちにメリナの名前すら忘れる事がよくあったな
雪山で燃えてからは見なくなったし一体何だったのかメリナとは何なのか全くわからん
メリナの扱いは本当にこんなので良いと思ってるのか公式からの説明は必要なレベル

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:34.90 ID:OYtjdjg3M.net
>>564
神経質だから信知神が997と綺麗な放浪しか使えない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:41.84 ID:3GuCeDI50.net
聖別雪原行く前に火の釜いっちゃっていいんだよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:42.38 ID:DYb310smd.net
脳筋指紋使ってるやつ盾チク武器何使ってる?
大蛇狩り使ってたけど猟犬ステップ使いたいからユニークじゃないのにしたいけど脳筋が持てるやつなくね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:51.21 ID:49Ixp7aXa.net
霊廟騎士って首ないから兜も何もないだろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:53.72 ID:B8gMMr3+0.net
>>586
IPじゃなくてワッチョイをNGにしたらええで

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:06:54.73 ID:KgE2CFxIa.net
>>558
指紋に頼ったヌルいプレイしてるやつが何言ってるんだ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:07:05.16 ID:ZytB6RB80.net
リエーニエの黄金樹の化身で召喚に応じてくれた人俺がヘタレなせいで死亡させちゃってごめんなさい
最初に挨拶したらどんとこい!って感じの仕草で返してくれたのに申し訳無さすぎる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:07:05.92 ID:EV6gTei80.net
デカイ敵が多すぎるしこっちのターンが短すぎて縄跳びやってる気分だな。ブラボ、ダクソ3、セキロの流れでここまで劣化すると思わなかった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:07:06.29 ID:FUxvdIwhd.net
>>573
魔力慈悲短剣でよくない?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:07:10.85 ID:OEvxgl4Tr.net
>>594
頭無いじゃん・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:07:17.38 ID:XzEp9mu3a.net
後半のボスはだいたい写身霜踏でクリアしちゃったから
白ファンやっても役にたたない!
ボスの攻撃覚えてないし
かわせない!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:07:28.57 ID:z+smmWin0.net
>>577
今だなよく分かってないわ壺の調合 やり直しとか出来ないん?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:07:31.45 ID:yfS97Vfm0.net
まぁいいんだけどさ
セーブアンドロードもできないし100時間遊んでるのを
1回のミスジャンプで2週目ってなんだこれクソゲーかよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:00.45 ID:mDeB6dPs0.net
頭ない奴の兜ってなんだよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:01.60 ID:Tx0csnyT0.net
>>608
そのせいでマルチも過疎気味なんだろうな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:01.96 ID:VNXQ1aJ4d.net
メリメリメリメリナはマジでなんだったのか不明
いくら何でも説明不足すぎる DLCでメインで取り扱ってくれや
あ、もちろんお得意のタイムスリップネタで全盛期ラダーンも頼む

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:07.26 ID:KgE2CFxIa.net
>>602

お前ほんとガチガイジっぽい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:08.11 ID:6DguvNsH0.net
>>601
いや本当にな
何で最初に気付かねえんだよ全く

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:13.07 ID:6KPhv4xY0.net
ヒロインが途中で死んで永久にいなくなるって普通ならそれなりに話題になるけど
そう…(無関心)としか思えないゲームがかつてあっただろうか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:15.48 ID:KLa/yHG20.net
>>594
コーエーに問い合わせたけど無視されたわ
カプコン最低だな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:16.07 ID:0+2pbEXS0.net
マレニアほんと嫌いだわ
クソボスだし、負けそうになったらすぐ腐敗パワーに頼るくせに不敗とかイキってるし、第2形態でチョンゲMMOみたいな羽根はやしたダサい形態になるし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:18.02 ID:e09VM87P0.net
>>605
比較的良ボスの部類でもハズレ行動連発されると手が出せないのがストレスだね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:28.73 ID:2/nWUXRdd.net
ミリセントってジャンプで死ぬの?ヤバすぎだろ
ミスらなくて良かったわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:30.41 ID:49Ixp7aXa.net
メリナはぶっちゃけマリカあたりに道具として用意されてそうだし絆深まらないのもわかる
それはそれとして寂しい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:35.67 ID:kTCMef1W0.net
知り得たか?
ミケラの刃
マレニアを

575やんけ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:54.49 ID:7L+x6mqg0.net
壺は使わないと新しいの作れないの草生えますよ
弱くはないんだけどね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:57.11 ID:49Ixp7aXa.net
うんざりだ
お前の口は
臭すぎる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:58.64 ID:6DguvNsH0.net
うるせえよ
思い込みだよ思い込み

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:08:59.48 ID:mSgi6bIF0.net
敵のターンが長すぎるから猟犬で逃げるか指紋盾でこっちもずっと俺のターンするしかない
敵が悪いんだ…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:00.49 ID:QEWcseHD0.net
>>608
どうせ後半なんてかわせるようになってもひたすらイライラとストレスが持続するだけだし
白なんて呼んでる時点で縛りプレイなんだから気にするな
ボス前じゃないならおそらくプレイヤーはボス戦前の雑魚に対するファンネルとしてお前を使いたがってるような気もするし
ボス前で呼ばれるなら白呼ぶ時点でハンデみたいな仕様だからクリア目指してない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:04.97 ID:YKGDKuF+d.net
全盛期アルトリウスだって戦えなかったしラダーンも無理です

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:23.46 ID:wFlfVkEhM.net
それなりにしっかり探索してクリアしたはずなのに攻略サイト解禁してみたら取り逃がしすごいな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:25.68 ID:+X8xhj+Id.net
縄跳びはいい表現だわ
もっぱらフェイント縄跳びゲーム。なお回避の気持ちよさは徹底的に排除するものとする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:32.75 ID:BJKbb1VeM.net
>>588
踏んで死んだ報告しょっちゅう聞くからめっちゃ慎重に回り込んだわ、窪みに座ってるんじゃねえ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:41.23 ID:FUxvdIwhd.net
>>600
ランス グレートエペ 神肌縫い

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:44.94 ID:D2qYwX2f0.net
メリナはそもそもメインヒロインなのか?
そういう意図で配置されたキャラには思えんわさすがに
レベル上げ担当=メインヒロインって法則は終わったんだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:47.04 ID:B8gMMr3+0.net
>>605
ちゃんと立ち回り工夫すれば殴る隙いっぱいあるで
慣れたらエルデンのボス戦はフロムゲーで1番面白い

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:09:50.68 ID:bZzqtMdk0.net
>>608
霜踏みホスト結構みるぜ?
同僚も霜踏みマンそれなりにいるが…
霜が見えたときの成功率の低さはやばい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:10:06.59 ID:+JK8uUYT0.net
失地のフード付きの兜かっけえな
軽装より性能低いの謎だけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:10:19.82 ID:iIn1Kivx0.net
誰か教えてくれ
霧の森の廃墟に「この先ジェスチャーが有効だ」メッセージが結構あるけど
指鳴らししても何も起きないぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:10:21.72 ID:49Ixp7aXa.net
>>633
今までと違う役割持たせたって宮崎が言ってたし、多分想定内だろうな
不人気なのは別の問題だけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:10:50.01 ID:mDeB6dPs0.net
エビ好きに
悪人はいねえ(自由律俳句)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:10:52.79 ID:XzEp9mu3a.net
>>612
それもあるだろうし
作回のボス硬いし
マルチ用に動き変えてくるし
エストも足りないしで
白ファンやれんわ、、、

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:10:59.05 ID:AV5VTG5/0.net
>>637
あれは時限イベントだから進みすぎると何も起きん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:10:59.80 ID:B3E1jFX3a.net
>>595
許せねぇ、許せねぇよ・・・
二代目ゴッドウィンが居れば、ラニEDでもエルデンリングを任せて全方位に円満な解決が出来るっていうのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:00.49 ID:e09VM87P0.net
>>635
マレニアに呼ばれてホストも同僚も霜踏み始めた時は「ダメだこりゃ」感がすごい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:00.81 ID:Tx0csnyT0.net
>>633
宣伝pvでさんざんメリナ推されてたしヒロインじゃなきゃなんなんだよ
俺たちも発売前は完全にメリナがヒロインだと思わされてたし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:06.43 ID:dTb/iKhLa.net
しろがね村とかいう物語を進めると見方が180度変わる村
あんな所滅ぼされたほうがマシだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:20.93 ID:KLa/yHG20.net
>>636
一応耐性値では勝ってるから…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:23.06 ID:2/nWUXRdd.net
名言がご照覧あれい!しかないってこれもう終わりでしょ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:25.74 ID:KIhNOiZW0.net
2周目ストームヴィルで白呼んだら地下の呪霊倒しに行こうとしてんのに全然着いてこなくてボス霧前張り付いてて笑った
1人は途中で察して付いてきたけどもう1人はずっと来なかったわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:26.41 ID:qHV0nVb8a.net
>>634
お前ほんとbotだしアスペだしやばくない?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:30.43 ID:3GuCeDI50.net
俺もいつかならず者みたいにエビやカニ食ってみたいよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:35.87 ID:QEWcseHD0.net
まあなんJみたいなやつはなんJみたいな言葉遣いだからスルーするの楽で助かる
知能が弱すぎるから相手しないほうがいいマジで

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:11:41.94 ID:s13aecZZ0.net
ぬるーっとディレイ掛けながらの連撃
からの止めの一撃
からの〜反撃潰しのダメ押しの一発
からの〜〜車庫入れして距離を取りながら隙消し攻撃

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:02.00 ID:iIn1Kivx0.net
>>641
まじか・・諦めるしかないのか
ありがと

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:04.80 ID:lzuhNGckr.net
NPCとさほど接することもなくただただ敵をなぎ倒して終わりそうだわ
なんか物悲しいな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:07.81 ID:49Ixp7aXa.net
>>651
住み分けできてない時点で察せる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:08.79 ID:84MHRq/wd.net
>>8
カリーナ鎧装備で頭に輪っか装備、そんで馬乗ってると三国無双の趙雲みたいになる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:11.51 ID:avDJaTdHd.net
>>609
使えば壺になる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:24.55 ID:KLa/yHG20.net
>>647
うんざりだ
お前の息は
臭すぎる

らにを

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:37.85 ID:bZzqtMdk0.net
>>653
一応その後に影響はないけど指鳴らしまでもらって何も起きないのは悲しすぎるよなあれ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:41.21 ID:B8gMMr3+0.net
>>619
敵の行動は自分の立ち位置である程度絞れるから、ハズレ行動させないように位置取るプレイスキルがあれば何の問題もないで

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:45.82 ID:49Ixp7aXa.net
俺は(任意の物)喰いだ!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:12:57.04 ID:+X8xhj+Id.net
今は文句ダラダラだけど普通に楽しみたいんだよなぁ
結局毎日やってあれこれ楽しいところをしゃぶり尽くそうとして…今までにないぐらい亡者してる…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:13.38 ID:2/nWUXRdd.net
糞喰らいのエルドリッチ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:14.88 ID:Qam5zbov0.net
>>634
エルデンのボスが一番面白いは申し訳無いが絶対無いわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:21.16 ID:AV5VTG5/0.net
2周目は都度バックアップ取って各地のNPCを進行度ごとに殺して回ったけど割と会話の内容が細かく設定されてて驚いた
ミリセントは最後以外は同じだったかな確か

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:28.59 ID:fLg3AJMv0.net
リエーニエの塔にいるデカイハゲ死体ってラニ様だったの…?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:33.04 ID:mDeB6dPs0.net
オルディナで弓を連射してくるのもしろがね人

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:37.96 ID:3GuCeDI50.net
>>659
そもそも指鳴らしすらもらえない状態になってたわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:43.79 ID:0WPv9BEW0.net
ラニちゃんは可愛いのに主人公ブスしか作れんのなんで?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:50.04 ID:7L+x6mqg0.net
憐れだよ
炎に向かう
蛾のようだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:54.02 ID:OZXISnUu0.net
ラダゴンって通常攻撃パリィできる?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:13:54.12 ID:QEWcseHD0.net
>>662
でも息抜きに武器強化してかついで適当に戦うかってなってもクソモブどもがうようよしてるからな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:05.32 ID:Np7ugqr60.net
>>561
フィアに抱かれながら死に生きる物を許す王になってくださいって言われておれはエルデの王になるって決意したからな
なにがメリメリやねんほんま

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:11.29 ID:Tx0csnyT0.net
>>669
シリーズ恒例だと思うしかないな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:14.26 ID:4zpoDKBca.net
>>660
指紋盾なんて下手糞救済使って50回やり直してようやくノーダメ(被弾)のやつがいうことは違うな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:16.13 ID:XzEp9mu3a.net
>>627
なにがなにやら、、、

>>635
マルチは霜を踏んだやつから消えていく
霜とエストでゴリ押しクリアしたんだろうけども
マルチだと削りきれない!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:18.18 ID:KLa/yHG20.net
>>666
死のルーンの形した傷跡があるしかつてラニだった肉体で間違いなさそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:23.36 ID:2/nWUXRdd.net
>>671
できるよん3回くらいパリィしないとダウン取れないけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:23.74 ID:14hgtAPR0.net
>>634
つまんないって言ってるやつのほうが多数だから君は珍しい人だね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:27.82 ID:QEWcseHD0.net
>>664
餌を与えるなよ。クソ食いレベルで本当にアレなやつだぞそいつ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:29.06 ID:B8gMMr3+0.net
>>651
自己紹介すき

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:32.36 ID:hA6FPftY0.net
>>647
不遜もあるし
他シリーズの名言全部お願い

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:38.90 ID:B3E1jFX3a.net
>>669
ちゃんと可愛いのも作れるぞ
作ったところで兜で顔見えないんだがな!!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:50.80 ID:RaeGBRbK0.net
>>633
個人的には影の主人公って感じかな
燃えるあたり

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:54.26 ID:tBbH2nPv0.net
>>17
俺は2体だけしか倒してないのに封印とけたバグがあった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:54.45 ID:adXM2FDad.net
>>577
使ったらヒビ壺にもどるよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:14:55.17 ID:j4gRGPZu0.net
魔法撃ってくる狼と幽鬼は絶対出演作間違えてる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:15:08.99 ID:/48RWMOLa.net
特大って弱い弱い言われてるけど
ジャンプ攻撃だったりガードカウンターとの相性も良くて言うほど悪くないよね
真に微妙なのは大剣あたりかなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:15:25.11 ID:FUxvdIwhd.net
外に猛虎弁得意げに持ち出してる時点でなんJすらエアプだと思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:15:30.85 ID:B8gMMr3+0.net
>>664
>>679
メタスコア1番高いから客観的にはエルデンが1番面白いんやで
つまらない方が少数派や

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:15:30.94 ID:49Ixp7aXa.net
影の主人公はヴァイクな気もする
影というか前作主人公か

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:15:47.57 ID:QCLzj4J00.net
技量ビルドだと戦鷹の爪剣と貴人の細剣どっちが強い?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:02.44 ID:4zpoDKBca.net
>>681
イライラしていい返そうとした結果それとかほんと似非関西弁ガイジらしい語彙力のなさだな
しょうもな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:02.65 ID:Tx0csnyT0.net
いちいちなんjガーとか騒ぐのもうるせーわ
荒らしを叩くのも荒らし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:07.04 ID:adXM2FDad.net
ストームヴィル地下の謎の巨大生物の顔面とその横の思わせ振りな血痕なんだと思う?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:09.64 ID:aCXTB35O0.net
そろそろメリナやラニのキャラクリレシピ見つかった?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:12.45 ID:AV5VTG5/0.net
魔術塔のカメバグは多分どっかの床が抜けて落下死してるのが原因
勝手に死亡してルーン入る時があるから多分それ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:13.26 ID:QEWcseHD0.net
>>688
まともにR1とかで戦うなら隙がでかすぎてクソだけど
バッタ戦法とか猟犬とかこっちも何もかも投げ捨ててクソムーブ押し付け行動なら特大が一番強いまであるかもしれない
モブに対しても特大が一番ハメ殺ししやすいから一番マシまである

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:20.80 ID:FUxvdIwhd.net
>>688
弱い弱い言われてるか?
グレソとか最強クラスだと思うが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:33.73 ID:KIhNOiZW0.net
ボス戦に関しては王達の化身とか奴隷騎士ゲールが完成されすぎてたんだろうなって気はしてきた
エルデンの単体ボスつまんないとは思わんけど勝った瞬間脳汁ドバドバ出るあの快感はなかったわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:40.76 ID:49Ixp7aXa.net
>>682
言えぬ…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:41.57 ID:gz172qhY0.net
エルデの獣は以外は複数ボスも含めて面白かったわ
複数ボスは遺灰ちゃんが頑張ってくれると撫でたくなる
オルグかオウガだけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:49.09 ID:OS2py5xZ0.net
>>647
ラッダーンフェスティバーーーール

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:49.93 ID:fSZ37ToEd.net
3人の霜踏み
3人のバッタ
3人の指紋盾
圧倒的指紋盾の絶望感
霜踏みは修正ないな!!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:51.70 ID:+JK8uUYT0.net
>>646
そうだったんか
鎧も苦戦して手に入れたけど気に入ったわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:55.40 ID:4zpoDKBca.net
>>690
またいつものが始まった
本当に病人っぽいな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:16:58.24 ID:B8gMMr3+0.net
>>694
頭悪すぎてその自覚ができないんや許してやってくれ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:05.31 ID:B3E1jFX3a.net
>>689
なんJと何の関係性もないガチの関西弁な人間だっているんですよ・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:18.66 ID:GpETFgund.net
特大2個持ちの人はスタミナどこまであげてるんだ
中量でおさえようとするとほぼ裸になる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:23.54 ID:QEWcseHD0.net
>>694
なんJが、ではなくてああいう言葉遣いをしているやつはここには一人しかいないし
そいつが頭おかしいっていってるだけ、だから無視しろっていってる
お前こそわざわざ触れてくるとか荒らしか?だまってお互いあいつを無視して終わりだぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:23.96 ID:0+2pbEXS0.net
>>688
特大弱いなんて初めて聞いたわ
猟犬二刀バッタは霜踏み並の厨戦法って言われてるし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:30.16 ID:DYb310smd.net
>>632
グレートエペよさそうだな
重厚派生すれば筋力補正Aはいくかな?
放浪騎士だからこれの為に技量3振るかまような

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:38.69 ID:4zpoDKBca.net
>>707
お前は頭悪いというより欠陥があるって感じだな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:39.42 ID:rCg/xWPqa.net
今作かなり戦闘の評判悪いのはどうしようもない事実だわな
今までアクションゲームとしてのクオリティを保ってきたのに
最高傑作と銘打って出したエルデンでクソボスのオンパレードっていう悲劇

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:46.97 ID:XzEp9mu3a.net
グレソに巨人狩りつけて肉片でブーストすれば
2000ダメ越えて楽しい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:50.48 ID:7L+x6mqg0.net
大剣はマジで強みがわからない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:17:50.46 ID:0+2pbEXS0.net
>>690
マジかよ、じゃあソウル最高傑作はクソ2だな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:06.43 ID:0KScEyG/H.net
もしかして封牢以外のボスって全部遺灰呼べる?
今まで呼べなかったのってマルチ用アイテム使ってたから?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:13.85 ID:mSgi6bIF0.net
>>709
なあにドッスンでも猟犬ステップがある
ガンガン着込んでいけ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:15.14 ID:adXM2FDad.net
>>708
ネットで関西弁使うやつは大抵臭いから
協調性がなさすぎる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:27.91 ID:VNXQ1aJ4d.net
しゃがみ突きがマジで鬼のように強い
バッタは個人的には大槌の方が好きだがしゃがみはやばい
一方的にハメ殺せるモブも多い

>>628
アルトリウスさんは四騎士筆頭のオーンスタインさんがあの弱さなんでどうでもいいw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:38.51 ID:Qam5zbov0.net
多分全面クッションに覆われた部屋でポチポチ書き込んでるんやろなぁ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:44.12 ID:l5be4Wk60.net
マレニアとミリセントの関係とか急に出てきた4姉妹とか全く分からんのだけどあれ理解でできてる人いる?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:51.47 ID:1aQiPCGIM.net
フランベルジェ2本目がほしいけど周回するしかないんか
きっつー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:54.37 ID:m929fqjL0.net
最初は脳筋弱すぎ技量出血最強って騒がれたけど、ここにきて特大と指紋盾ある脳筋の強さが出てきたな
ずっと筋力を信仰してきて良かった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:18:57.56 ID:OZXISnUu0.net
>>678
ありがとう
3回もしないとダメなのか・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:06.76 ID:e3MNdmOx0.net
セルブスの薬ってギデオンに渡した後どうなったか描写されるイベントある?
相手がギデオンだし絶対碌な使い方してないと思うんだけど何に使ったんだろうか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:09.52 ID:TukbhaP4p.net
特大が優秀すぎるからねぇ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:17.79 ID:Yd3p6Nswa.net
>>708
それは明確に見分け尽くしわざわざネットでそのまま話すやつのほうが少ないからあっちだと思われる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:20.16 ID:bNvleOTM0.net
クレイモア強いだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:20.72 ID:Uht5ODeg0.net
https://m.youtube.com/watch?v=XfvitnsOovg
侵入動画で一番地形利用が上手い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:21.83 ID:BJKbb1VeM.net
長い間一緒に旅してきたけどこれでお別れねみたいな顔してくるけど、最初と王都くらいでしか見てないからマジで顔見知りくらいの認識にしかならないわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:27.46 ID:adXM2FDad.net
>>724
駆け抜けたらすぐだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:30.25 ID:FUxvdIwhd.net
>>712
重刺剣単純に強いからおすすめする
盾チクもだけどダッシュR2の伸びが全武器中最高

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:30.83 ID:B3E1jFX3a.net
>>718
マルチ用アイテム使うと遺灰は使えなくなるね
白が呼べてようがいまいが関係なく
もう一度使用して効果を切らないとダメだぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:40.09 ID:hA6FPftY0.net
間口を広げた今回の難易度に今までのシビアさを求めるのはナンセンス
今までと言ってもバランスが絶妙なのは3とブラボとセキロだけ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:41.65 ID:2A81K5ud0.net
うおおマレニア撃破
こっちが影分身してなおこの強さとか単身で勝利した人の努力に敬意を表するよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:42.36 ID:49Ixp7aXa.net
>>721
あのオンスタ多分幻影だしなあ…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:42.52 ID:QEWcseHD0.net
>>725
軽量武器はクソモブどもに対してひたすらストレスを感じるからな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:42.99 ID:XzEp9mu3a.net
ボス戦はこっちも戦技あてていくゲームなんだろうけど
霜踏みだけなんかおかしい。
何故多段ヒットするのか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:19:48.77 ID:qyPQDBFzd.net
>>610
俺の友人もジャンプで殺してたわ
はっきりいって前時代的なゴミ仕様だよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:07.83 ID:adXM2FDad.net
>>732
祝福巡れば10箇所くらい会話ポイントあるんだけどね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:23.94 ID:Tixlbf/S0.net
月隠これ強いけどぶっ壊れまではいかない気がする

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:24.89 ID:6KPhv4xY0.net
>>732
祝福で顔見せて何か世間話でもできればまだ旅してる感あったろうにのう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:27.66 ID:KLa/yHG20.net
出血は通らん敵も居るから万能ではないね
出血通る相手には相当強いけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:33.92 ID:B8gMMr3+0.net
>>700
化身とゲールは初見であっさり勝てて全く達成感なかったな
エルデンのボスは手強い奴多いから死にながらちょっとずつ上達していく感じがあって楽しいわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:37.45 ID:EPtewfkDa.net
評価してるのがこういうエアプガイジとシリーズ初心者だけというところも当時の糞2と同じだなぁ
ほんとこんなことになって残念としか言いようがない
アプデでなんとかできる範囲を超えてるからね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:45.53 ID:0+2pbEXS0.net
今作は直剣が尋常じゃなく弱いと思うわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:51.03 ID:+X8xhj+Id.net
>>730
強い
速さと範囲に優れてて隙がなくなるし汎用剣だから拡張性が高くて通な武器
惜しむ楽はこのゲーム全体のバランスだがな。アプデに期待だ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:51.99 ID:LZ6Pi79Ca.net
>>742
でもマリカ様の言葉を伝えてくるだけだし…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:52.40 ID:mHPqcuGx0.net
ミリセントイベント進めて最後の共闘まで進めて倒れてるミリセント話しかけよう
としてジャンプしたらちょうど着地地点にミリセントがいてそのダメージで死んじゃった・・。原盤も手に入らなくなったし後味悪いし散々や・・・。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:20:55.51 ID:DYb310smd.net
>>688
特大弱いなんてどこで言われてんだ?
特大ステップバッタって現状最強ビルドの一角だろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:05.77 ID:KLa/yHG20.net
>>742
100箇所くらいありそうな祝福の10分の1程度の会話じゃメインヒロインになれねえ…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:18.16 ID:5bCQpJBk0.net
猟犬ステップ指紋石盾チクと魔術か奇跡両立しようと思ったらビルド結構キツそうだなぁ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:18.88 ID:+ivCESi+d.net
>>709
特大二刀は中量諦めて猟犬ステップしろ
持久40だか45にタリスマンで重量盛れば全身大山羊も着れるぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:23.13 ID:Qam5zbov0.net
こいつもしかして栗本なのでは

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:23.82 ID:8okJb5eD0.net
ルーンの弧って何に使うんだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:36.25 ID:QEWcseHD0.net
>>747
R2主体にしてもどうしようもない
戦技が本体でそれ以外を見るとゴミ屑

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:37.30 ID:w7JWLJ1n0.net
バックラーに間違えて戦灰つけてバックラーパリィ消してしまったんだけど…まじでやっちまった…
もう2週目で取り直すしかないんだよね…?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:41.49 ID:KIhNOiZW0.net
軽量は雑魚狩りとスパアマ持ち相手ならいけるから…
え?特大なら耐性崩しやすくて致命も入る???
うるせー!!知らねー!!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:43.12 ID:v6qa82LIa.net
>>746
エミーリアでブラボ引退したガイジがそれは無理がある

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:50.78 ID:B8gMMr3+0.net
>>717
ダクソ2はメタスコア87やから普通にダクソ3にもダクソ無印にも負けとるで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:21:56.72 ID:OAXCKKFf0.net
おお、なんか前に特大弱いって聞いたけど
結構強いんだな!安心して使える
今回タワシも使いやすいし、これは私の時代来たな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:00.56 ID:mSgi6bIF0.net
>>725
脳筋というより両手持ちが弱かったんだな
二刀じゃないとマジで火力出ない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:00.80 ID:49Ixp7aXa.net
>>759
普通に外せば戻らない?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:04.47 ID:B3E1jFX3a.net
>>734
もうアレ蜜柑の騎士のエスト狩りみたいなもんだよね
移動距離長いし速いわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:08.46 ID:Tx0csnyT0.net
>>748
秘文字の剣は強いと思うけどなぁ
盾に弾かれないからブンブン出来るし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:17.12 ID:NRCk4VEKd.net
ミリセントはマレニアの良心が分離した存在なのかなとか思ってたけど全く関係無かった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:17.64 ID:W1Myx0fd0.net
>>723
母と娘

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:20.03 ID:q7BzyrM60.net
>>759
祝福の戦灰から好きなだけ付け替え出来るぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:24.64 ID:+JK8uUYT0.net
>>757
大ルーンの効果発動
分かりにくいよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:27.73 ID:w7JWLJ1n0.net
>>765
元々ついてるのって消えてしまうっぽいんだけど…

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:29.04 ID:3Pf5q/pO0.net
不遜おじことゴドリックさん発売前に散々擦られまくったせいで皆飽きて発売後全然ネタにされてなくてかわいそう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:29.73 ID:adXM2FDad.net
>>610
>>741
それがあなたの歩んだあなただけのエルデンリングのストーリーだから大切にしよう
みんながみんなイベントをクリアできるなんて画一的でつまらないだろう?
そう宮崎は考えている

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:32.07 ID:tBbH2nPv0.net
>>759
外せ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:48.16 ID:zszz+CgK0.net
2キャラ目魔術戦士はじめたんだけど序盤で使える魔術岩石弾ぐらいしかないのな…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:22:53.38 ID:QEWcseHD0.net
>>743
敵が与えてくるストレスとクソさにたいしては釣り合ってる
その武器より↓になってくるとイライラ度がどんどん上昇して楽しくなくなってくる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:11.61 ID:49Ixp7aXa.net
>>772
試したか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:20.82 ID:KLa/yHG20.net
>>772
いいからバックラーの戦灰外してみろ
話はそれからだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:23.02 ID:B8gMMr3+0.net
>>747
むしろエアプと初心者が叩いてるだけやで

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:23.88 ID:LZ6Pi79Ca.net
>>776
後半も基本岩石飛ばしてるよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:33.61 ID:q7BzyrM60.net
>>772
戦灰装備画面から外せる
外したら当然元の戦技に戻る

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:49.72 ID:dQvMJYhg0.net
攻撃モーションの種類って
R1連続攻撃 L1連続攻撃 R2連続攻撃
しゃがみ(ローリング)R1 L1
バクステR1 L1
ジャンプR1 L1 R2

だけかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:51.34 ID:qyPQDBFzd.net
>>774
宮崎お前もう船降りろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:54.52 ID:49Ixp7aXa.net
>>776
つぶてアーク輝剣だけで足りる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:55.24 ID:0+2pbEXS0.net
>>762
いや91点だが?

https://i.imgur.com/45MNdSH.jpg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:23:58.50 ID:6KPhv4xY0.net
俺も戦灰は付けたら消費してもう戻せないものと最初思っていた

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:00.43 ID:w7JWLJ1n0.net
あ、戦技なしつけてたわ。外したら戻ったまじでありがとう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:05.86 ID:QEWcseHD0.net
>>767
つまり戦技が本体、火文字の剣の戦技が例えば特大で聖属性しかない武器についてたらそっちのほうがいい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:10.70 ID:4di/qnfwd.net
暗月二刀流を目指して2周目しているが1周目月陰使ってたから光波の使いにくさにびっくりしてる
段差あると異様に当たらんし敵隣接してても複数ヒットしないもんね
まぁ愛で使うけどバッタがメインになりそう
これで微量とは言え強くなったマレニア倒せるのかな・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:15.58 ID:0KScEyG/H.net
マレニアとかホーラ・ルーはマジで戦ってて何が楽しいかわからんかった
あと降る星の獣
後半に行くに連れて大味なボスばかりなのが本当に残念
てか初期マップ作り込みで力尽きた作品なんだろうなぁとは思う
下手にボリュームすごすぎてもダメね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:36.07 ID:49Ixp7aXa.net
>>788
二度とクソみたいなこと聞くなよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:42.92 ID:o/AvN9yja.net
>>780
一番ぬるいエルデンでしかイキれないから必死なんだよなお前w

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:42.98 ID:TeGZGkft0.net
岩石弾は致命ダウン効果が高いからねぇ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:45.20 ID:e09VM87P0.net
>>773
名前すら間違われるのか…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:24:48.81 ID:rZlvhKh+0.net
コリンイベって灰都でうなだれてるところで終わり?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:10.73 ID:dxwrVEUId.net
多分敵のターンを返せる手段としてガードカウンターを作ったんだろうけど、これが弱すぎるのと道中のモブがほんとあり得ないような硬さがなのが戦闘をつまらなくしてるわ 拷問器具のチャリオットみてーな奴とか見ただけで探索や進行する意欲が削がれるレベル あれどうやって倒すのが最適解なんだろうね

この辺が修正されれば神ゲーなのに、ここで評価落として神ゲーの素質はあるが現状問題有りのゲームだわ。何度も言われてるけどさ せめてガードカウンターとか怯み無しで良い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:10.75 ID:73A4rfrz0.net
>>502
バグじゃなくて社会体力がなぜかアレで固定されてるだけだろ
まぁ産まれ直した時に体力使ってるってことなんじゃないのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:12.37 ID:zZb/bEOsa.net
周回するならレベル180位に上げてもいいよな?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:27.32 ID:4Gfk30Mn0.net
>>771
そもそも大ルーンってなんだよ?なんだよな

まず大ボスを倒して装備可能にして、祝福で装備した状態でルーンの弧を使うと効果発動
とか最初は絶対意味解らんわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:29.64 ID:AV5VTG5/0.net
ダクソ2の死んだらHP最大値減少はなんであんなの作ったのか気になるわ元に戻るアイテムも数多く入手出来るわけじゃないし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:30.29 ID:FUxvdIwhd.net
特大剣が真にやばいのはジャンプ攻撃よりしゃがみ攻撃ってあれに一回ハメられないとわからないもんかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:49.37 ID:Tx0csnyT0.net
>>789
いや秘文字の剣の戦技はゴミカスだぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:54.57 ID:sAHdvr2Xa.net
モーグウィンでレベリングしてて
30分くらいすると
祝福に座る時の読み込み遅くなるの俺だけ?
ちなPS5ディスクなしのタイプ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:25:55.70 ID:z+smmWin0.net
>>787
俺も俺も 複製とかあるから貴重なんだろうなあ…て思ってたわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:00.13 ID:KIhNOiZW0.net
化身ゲール初見でクリアできて今作のボスのどれに苦戦するんだ?
いや初見で化身達のあの豊富なパターンとディレイ全部見切れるのにエルデンのボスに苦戦する理由が思いつかん、HP低くてワンパンか遺灰縛ってるとかか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:09.04 ID:WFGsGxIf0.net
>>796
修復のルーン貰ったら終わりじゃね?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:10.13 ID:KtMU5vIo0.net
>>799
低い250-300でもマッチする
俺はマルチどうでも良いがな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:15.29 ID:5bCQpJBk0.net
>>802
ダッシュからも出せるの強いんだよなマジで

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:34.22 ID:ojcbtROc0.net
>>791
マレニアはあっちの戦技の出が早くなければ神ボスだった
猟犬ステップ必須ですわそれか出せないように怯ませ続けるか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:35.09 ID:QEWcseHD0.net
>>797
チャリオットはつかみのときの腹が開いてるときに殴るとダメージがあがる
だから何だっていう話なんだよな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:42.99 ID:adXM2FDad.net
>>804
みんななるよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:49.92 ID:Tx0csnyT0.net
>>801
デモンズもそんな感じだったなそういや

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:26:49.96 ID:B8gMMr3+0.net
>>786
完全版で87まで下がってるんやで

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:04.23 ID:gz172qhY0.net
>>723
いきなり姉妹と敵対したとことか意味分からないよね
死に間際の話も意味分からなかったわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:07.35 ID:uvKBesgEM.net
>>801
デモンズのソウル体システムが好評だったから同じようなものを作りたかったんじゃない?
今となっては無くなって良かったけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:12.00 ID:49Ixp7aXa.net
>>801
デモンズ…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:14.26 ID:73A4rfrz0.net
猛虎弁ガイジ毎日暴れてるな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:26.58 ID:FFSNx/NQr.net
ダクソ3で真空波出しすぎていた
直剣弱くなって当たり前

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:35.83 ID:WFGsGxIf0.net
一応、レベル150と100のキャラ作ったわ。ソウルライク系の中で1番苦境だった。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:35.85 ID:aCXTB35O0.net
実は獣石の祈祷って強い?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:41.10 ID:G3j7oaSy0.net
通常エンディング見たかったのに狂い火エンドでした(涙

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:42.42 ID:FMMFdgOh0.net
聖なる砥石刃拾わず灰の都ローデイル化したんだけどこれもう取れない?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:55.10 ID:RaeGBRbK0.net
>>723
妄想補完してるけどこう解釈してる
マレニア⇒何か色々あって現実逃避でふて寝、人格が5つに分かれて分身できちゃった
ミリセント⇒一番ポジティブな人格、マレニアに自分の人格を返したい
他4人⇒現実逃避してたい人格たち、引きこもり邪魔すんなよってミリセントボコしてた

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:56.40 ID:QEWcseHD0.net
>>803
エアプ晒したわごめん。パタとごっちゃになってた
これ秘文字の特性が強いのか、直剣だと確かに強いかもな直剣というカテゴリが弱いが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:58.28 ID:uguZ625/0.net
ブラボの彼方みたいな魔法ってノーダメで回避する方法ってある?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:27:59.21 ID:bZzqtMdk0.net
>>811
一応接近戦ならロリバッタ繰り返しで早めに処理できるようにはなる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:28:22.07 ID:0+2pbEXS0.net
>>814
だから?それは完全版の評価であってPS3のダクソ2原作がソウル最高評価という事実は変わらないが
ダクソリマスターだって点数落ちてるしな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:28:25.98 ID:Tx0csnyT0.net
>>821
対人だと獣の石がモーション早くて強い
あとの獣祈祷はゴミかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:28:39.62 ID:QEWcseHD0.net
>>819
そしてクソモブを大量に作った
どっちかでいいのに両方やった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:28:41.25 ID:tJRzi7Li0.net
マルチあまりお呼ばれしないのは
アイテム使うとサイン見える仕様がよくないよな
あれスレ見てない人とかで使い方知らない人多そう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:28:43.28 ID:B8gMMr3+0.net
>>791
降る星の獣はモンハンみたいで楽しいやろ
マレニアとホーラルーも殴る隙多いし普通に楽しいわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:28:52.52 ID:VNXQ1aJ4d.net
デモンズはHP半減してしが指ほぼ固定になるが、クソ2より理不尽なとこ少ないしあまり気にならなかったな
クソ2はまったく噛み合ってないよ だから中途半端なゲームって言われる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:01.13 ID:VnJqoAVl0.net
冷気派生した方が霜踏みの火力上がったりする?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:09.43 ID:D0xVaWLPM.net
>>801
これダクソ3でも同じだけど
火状態だと最大HP上昇って言い方と表示方法変えただけで何も言われないの
朝3暮4で笑えたわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:14.49 ID:SbapRur5M.net
ポールトーチ全然落ちなくてキレそう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:18.69 ID:gz172qhY0.net
>>776
つぶて、速つぶて、カーリア速剣、輝剣
序盤に手に入る魔術がメインウエポンだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:27.41 ID:WFGsGxIf0.net
>>832
BGMもモンハンよりで笑ったわあのボスw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:28.50 ID:Ir2p9itL0.net
侵入してると結構中国多いのが驚く

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:30.44 ID:qipahVGs0.net
マレニア倒したー
勝てなかったから写し身くん解放して2人で回転切り出血祭にしてやったわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:31.41 ID:73A4rfrz0.net
ダクソ2は霧無敵とか数で押してくる感じとか初期ローリングのあまりにもな弱さとか難は色々あるけどやりこむと面白いしエルデンよりは完成度高いとは思う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:41.54 ID:Qam5zbov0.net
モンハンに失礼

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:44.15 ID:KLa/yHG20.net
>>836
しかも落ちたところで変質不可っていう悲しみよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:48.81 ID:cL518ykqa.net
>>832
獣なんて動き回るロマ以上の感想なんてでないがやっぱエミーリア脱落したんだな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:53.67 ID:KIhNOiZW0.net
マレニアの至近距離乱舞戦技盾無し回避みたけど難しすぎるってあれ
ミスったら即死だし普通に猟犬ステップするわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:29:59.62 ID:FUxvdIwhd.net
>>809
あとパリィ不可なのも地味におかしい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:06.06 ID:FXFqvozJa.net
敵がデカい敵が硬いやらボスが理不尽やら
今までのシリーズ遊んでてこんな意見出るの?ってのしかない
初心者には敷居が高いゲームなので耳を貸す必要はない
このまま進化し続けて欲しい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:08.20 ID:z+smmWin0.net
スタッフに間違いなくモンハン好き居るよな ラダーンとかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:16.91 ID:ojcbtROc0.net
>>723
ゴーリーの娘(作り出した存在?)みたいな感じ
ゴーリーはマレニアに憧れて蕾を作ろうとしてるんだけど姉妹倒した後のタリスマンの説明的に4姉妹はミリセントとちがって出来損ないの存在で完璧な蕾にはなれなかった
だからゴーリーはミリセントを殺すことで完璧な蕾にしようとしている
蕾は何なのかは不明あと腐敗してるところにおる蟲みたいなやつらは全員ゴーリーの手下

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:22.07 ID:OAXCKKFf0.net
なるほどー、今作厳しいのはR1性能でイキってた直剣あたりの武器なのか
戦技が正義な環境ゆえなんやね
よっしゃ今後も特大タワシ筋持久がん振りを信じるわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:26.57 ID:49Ixp7aXa.net
>>835
3は別に残火なくても敵の火力に対してHP足りてるからなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:26.92 ID:j4gRGPZu0.net
>>783
R2とR2溜めでモーション変わるしダッシュR2もモーション違う
あと盾チクL1R1

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:28.25 ID:DYb310smd.net
>>791
ホーラルーは投げイライラするけど慣れれば理不尽攻撃ないし良ボスだと思うけどな
マレニアは個人的には楽しいけど戦技避けるのにステップか盾必須の時点でプレイスタイルによってはクソボスなのは良くないと思うわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:36.49 ID:6cbVgwla0.net
魅惑の枝って使ったみたんだが巨人にも効かねえし
ミケラの内壁にある人間の騎士っぽいやつにやっても効かねえんだけど
誰に効果あるんだよこれ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:37.48 ID:QEWcseHD0.net
>>835
まああとダクソ3が非常にゆるめのゲームだったことも関係あるんじゃない?
あれでエルデンなみのクソモブのオンパレードとクソボス複数ボスのオンパレードならきっとそうなってなかったよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:45.54 ID:FDCjSLyH0.net
ロジェールが仰け反りアクメキメてたんだけど
あれ誰かに後ろから刺されたって事なの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:51.44 ID:mSgi6bIF0.net
>>835
エアか?
ダクソ2は死に続けるとどんどん減っていくからな
全然同じじゃないよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:30:54.63 ID:avDJaTdHd.net
>>829
生命も使えるから…
他はゴミ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:02.33 ID:q7BzyrM60.net
>>831
今のマルチは道中ならバグ技引っ提げて殺しに来るカス闇呼ぶリスクがあるしボスはボスで遺灰縛って敵強化する代わりに即死する雑魚呼んでくるだけっていう明確なデメリット要素だからな
普通に考えたら誰も白なんて呼ばん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:16.37 ID:B8gMMr3+0.net
>>806
ダクソ3のボスは全体的に火力あんま高くないからダメージレースして初見で勝てるボス多かったんや
エルデンのボスは火力高いからちょっと油断したら一気に殺される緊張感があって最高や

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:23.48 ID:NRCk4VEKd.net
降る星は坑道のあの狭さじゃなきゃまあまあ普通
延々とお散歩された時はどうしようもなかったあと入場後即反応がうんち

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:24.92 ID:49Ixp7aXa.net
>>849
つぼみはまあマレニアが咲いてるアレでしょ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:27.23 ID:7L+x6mqg0.net
相変わらずその辺のヒョロガリ雑魚には直剣強いぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:27.56 ID:bZzqtMdk0.net
>>853
良ボスっていうか動きワンパすぎて弱いってだけだと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:35.88 ID:KLa/yHG20.net
残り火は強いモブのマラソンしたら副産物で結構落ちてたしなあ
ルーンの弧全然手に入らん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:44.22 ID:ojcbtROc0.net
>>862
いやだからそれがどういう存在なのかは不明ってこと

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:47.54 ID:VTSaoMoxr.net
レベル130もあれば神肌2体初見余裕だったな
マリケスで一回死んだけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:55.16 ID:49Ixp7aXa.net
>>856
円卓のロジェールの足覗いてみ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:31:59.97 ID:6KPhv4xY0.net
>>856
あれはプレイヤーが即死する状態異常喰らった時の動きと同じだから
多分あの場所で死喰らって円卓で寝てたんじゃねぇかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:04.77 ID:srxaudjS0.net
ps4版買おうと思うんだけど、コンテニューからのロードも長いのかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:24.25 ID:5bCQpJBk0.net
ミリセントとゴーリーの元ネタこれだっけ
https://i.imgur.com/bwxTO70.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:35.32 ID:MXuo0inu0.net
ダクソ2は敏捷が文句言われてたけどステ振ればいいだけだったから何で叩かれてたかよくわからなかった
今回で言えば生命60振らずにワンパンゲー言ってる奴と同レベルじゃね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:36.42 ID:HUTzYfOG0.net
中盤くらいまでやって広さに疲弊してきたからそろそろ5ch解禁するわみんなよろしくな
月隠最高!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:37.26 ID:JaL0x34Da.net
今回猛虎ガイジ(とその自演)くらいにしか擁護されてないのほんとどうしてこうなった・・・

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:48.91 ID:LxVLUhL50.net
>>822
開けるなって言っただろメリ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:50.84 ID:Ir2p9itL0.net
>>831
あれ完全に失敗だよな改善されることもないんだろうけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:51.34 ID:QEWcseHD0.net
>>863
でもひょろがり雑魚はそこまでストレス与えてこないからな
でもネズミとかにも強いから軽量武器はそういうクソモブの処理は楽だ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:52.71 ID:bZzqtMdk0.net
>>867
レベルより武器強化だと思うがある程度の火力あるとすぐ終わるんだよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:32:54.52 ID:4di/qnfwd.net
一周目ラダーンこれ召喚しながら馬ぺちぺちするしかねえよ🥺って思ってだけど二週目でタイマンしたら避けやすすぎワロタ
挙動素直やね・・性格の良さがそのままモーションになってる訳か

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:01.63 ID:49Ixp7aXa.net
>>866
腐敗の花でしょ、アレのせいでケイリッドが呑まれた
もっともマレニアの腐敗も外なる神が侵食してるだけだが

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:07.24 ID:IMjG2DmV0.net
亀に突進する稼ぎは修正されそうだなこれ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:26.63 ID:nMYrSK7s0.net
>>709
50ふってるw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:27.41 ID:jZxf232X0.net
戦技は置いといて、リーチ短くて突きモーションが無い武器は弱いよね
夜騎兵のグレイブ愛用してる
あの、突きも斬撃(標準)も打撃もできるような(できない)フォルムがたまらん
ミニミルドハンマー付いてるんだから打撃属性もあればよかったのぬ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:31.01 ID:Iz8E9Y/b0.net
夜と炎の剣拾ってきたけど
ビーム出ない

これ必要能力値が足りないと出ないの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:42.10 ID:Q6IRePA90.net
おい30時間でクリアって聞いてたから丁度30時間経ったくらいでモーゴッド倒して終わりかと思ってたらメリナがまた旅しよう、巨人の山行こうって誘ってきたんやけどどういうことや?聞いてた話と違うぞ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:46.70 ID:73A4rfrz0.net
>>872
まぁ過去最低モーションスタートだから仕方ない感はあるがダクソでは1番レベル上げられるしレベル上げろってゲーム性だからそこはエルデンに近いかもな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:47.67 ID:DYb310smd.net
>>864
ホーラルーでワンパだったら過去作の良ボスと言われてきたボス達殆どワンパでしょ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:33:57.36 ID:B8gMMr3+0.net
>>828
メタスコアは時代で基準が変動するから後に出た方が今の時代の価値観に合ってるんや、だからダクソ2は今の価値観で言うと87点の出来

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:03.05 ID:avDJaTdHd.net
>>884
はい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:06.80 ID:OS2py5xZ0.net
>>884
出ないよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:11.50 ID:NRCk4VEKd.net
>>884
必要ステ満たしてないと使えないよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:13.41 ID:QCLzj4J00.net
文句のつけどころはあるけど、総合的に見れば神ゲーなのは間違いない 

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:13.98 ID:z+smmWin0.net
ロジェールさんて糞喰い掘られてたん?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:26.37 ID:ojcbtROc0.net
>>880
腐敗の花なら別にも余計腐敗させる必要ないからなあ
ミケラの聖樹と関係ありそうだけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:28.44 ID:fdFnJBfk0.net
ずっと使わないでおこうって決めてた戦技霜踏みついに解禁しちゃったわ……透明フンコロガシ倒すのに

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:35.93 ID:VTSaoMoxr.net
>>878
ここまできてたら最終強化できてるだろうし写身使えば余裕よな 糞糞いわれてたから拍子抜けした

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:34:43.32 ID:KLa/yHG20.net
>>881
あれ結局亀にHPあって死ぬから無限放置は無理って誰か言ってなかった?
定期的に祝福挟むくらいなら別の稼ぎ場でいいわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:03.24 ID:FWPrV5dJd.net
>>847
でたw老害w

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:08.38 ID:+JK8uUYT0.net
>>865
侵入で集めるのが手っ取り早いんじゃね
巨人とこの廃墟にいるネズミが落としたけど、
どこのネズミでも出るんかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:09.83 ID:A7BIfIYL0.net
はよDLCで新しいメインダンジョンやりたい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:14.97 ID:dQvMJYhg0.net
>>852
あ、そうか
意外にあるんだなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:18.90 ID:DYb310smd.net
>>884
誰でも使えたら攻略のサブに全員もつでしょww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:19.36 ID:B8gMMr3+0.net
>>847
ほんこれ
結局下手くそか初心者が騒いでるだけなんだよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:24.96 ID:e09VM87P0.net
>>897
無理だね
夜にセットして寝たけど起きたら亀が死んでたw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:25.58 ID:mSgi6bIF0.net
ゴーリーが黒幕っぽいしな
良い人に見せかけて大悪人だったわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:28.56 ID:Ir2p9itL0.net
>>865
侵入したらええよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:32.09 ID:+C3wkNAD0.net
ジャンプに失敗して即死とかジャンプでNPC殺すとかもうマリオだなw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:35:51.45 ID:Pjq92pOd0.net
>>870
長いよ ps5版はロード中のメッセージ出てなくて笑ったわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:00.24 ID:cZdlY9Kz0.net
2キャラ目作って霜踏み解禁したけど超強いな
1キャラ目は信仰特化で黒き刃ブッパマンだったけどぶっ壊れ戦技の中でも黒き刃は雑魚なんだなって

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:05.48 ID:TjpCwnPj0.net
・・・ところで次スレは???

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:16.37 ID:L23/P9Eja.net
>>903
お前はエミーリアで詰んでブラボはクソボスだらけって言ってたもんな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:17.56 ID:gz172qhY0.net
ベルナールの巫女はなんで火に身を投げたの?
我らがメリメリは黄金樹燃やす為だったけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:23.76 ID:B8gMMr3+0.net
>>853
マレニアの戦技は至近距離でもロリで回避できる方法すでに見つかってるで

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:27.98 ID:49Ixp7aXa.net
ぶっちゃけソウル系ってマリオとか魔界村の系譜だよね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:30.99 ID:73A4rfrz0.net
>>896
だから写し身使って初見クリア出来ないボスなんていないから
今回は遺灰縛ってるやつとか戦灰も縛ってるやつとか色んな奴がいるせいでいろんな意見があるように見えるだけで遺灰使えば難易度は過去最低なのは間違いない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:32.48 ID:xYsntyd7M.net
今までのシリーズ遊んでたけど普通にやりすぎだと思うが
むしろシリーズ新規の方がこんなもんかなと思えるんじゃないの

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:39.57 ID:vAf+wGmcd.net
いかにも打撃武器なのに標準属性多くね?
ある程度変更可能なら良かったのに

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:40.28 ID:om8fBSEGa.net
負けました。
私はデミゴッドでリゲイン持ちでケイリッドを腐らせました

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:41.96 ID:Tx0csnyT0.net
>>908
ps4版ってロード中メッセージとかあるのかよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:44.57 ID:uvKBesgEM.net
主人公はどんだけ仕事兼務してんだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:36:54.25 ID:Uht5ODeg0.net
今作の侵入は腕に自信あるなら突っ込めばいいし自信ないならモブの所に逃げて戦技ぶっぱしてたらいい
侵入は死なないことを前提に動くと上手くなるで

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:01.41 ID:QEWcseHD0.net
>>909
まあそうだな。あれぐらいの戦技で渡り合うぐらいの敵のクソさではあるからな
あれは飛び上がりで衝撃波系をよけながらダメージいれられるのが最大の利点だな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:02.11 ID:dxwrVEUId.net
失地騎士の大剣はコロリンR1が珍しく優秀だと思うんたけどなぁ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:08.95 ID:IMjG2DmV0.net
てか戦技バランス修正どうのもあるけど、+25と神秘補正バグすらパッチのアナウンス出ないのはどういうことなの?
開発チーム全員死んだの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:13.04 ID:73A4rfrz0.net
猛虎弁ガイジエミーリアで詰んだとか笑うわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:14.16 ID:2Bm7UC0C0.net
結構やったがカメラ勝手に動くのが今でもウザい
この手の3Dゲーはカメラ自動で動かれるとクソウザい、エルデンリングで一番ダメなところ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:22.45 ID:RaeGBRbK0.net
DLCは全盛期ラダーンフェスティバルレイドボスかな
最後トドメ刺したプレイヤーだけ装備ドロップね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:25.27 ID:j4gRGPZu0.net
>>892
正直良ゲーどまりかなぁ
従来のシステム使って当たり障りなくまとめて期待してたほどボリュームなかった感じ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:25.73 ID:wAmebbMfa.net
雪山の祝福のところにユラいる!と思って近づいたらハイータだった…

何が起きてるんだ…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:29.42 ID:0+2pbEXS0.net
>>888
じゃあダクソ無印よりダクソ2のほうが上ってことは認めるんだ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:36.59 ID:49Ixp7aXa.net
踏み逃げか
>>940 スレ立て頼んだぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:46.46 ID:4di/qnfwd.net
ロジェールくんはしれっとフィアのおちんちんナイトになってるのがおもろい
あいつら関連ってDが1番マトモだったの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:55.94 ID:QEWcseHD0.net
>>916
シリーズ新規は大半が途中で投げ出すんじゃないの

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:37:59.67 ID:gv6KtHeDa.net
>>913
お前は下手糞救済指紋盾で盾受けしかできてないけどな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:38:17.06 ID:Tx0csnyT0.net
>>920
スカイリムの主人公とかかなりヤバイぞ
めっちゃ兼業してる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:38:23.39 ID:bNvleOTM0.net
知力37まで遠いな…
爛れマリカと星見少女と輝石頭意外に知力伸ばす底上げ方法無いよな?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:38:51.59 ID:j4gRGPZu0.net
>>901
細かいこといっていくと両手持ちと片手持ちでも変わるしね
クレイモアが両手も突きだったのがっかりしたわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:39:00.97 ID:PbdD4mm1M.net
>>933
そう思ったけど案外新規でクリアしたという書き込みも見るから新規の方が〜思ったけどまあ投げてる人も多いだろうかもね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:39:28.16 ID:ojcbtROc0.net
>>932
お前が黄金律側のスタンスならまともなんじゃね
まあ正義の対立ってやつよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:39:29.02 ID:B8gMMr3+0.net
>>916
シリーズ経験者なのに対応できないってもう歳なんじゃないですかね…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:39:44.78 ID:mFH5oTZg0.net
別データで最初からやってるけどやっぱ楽しいわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:39:47.35 ID:4di/qnfwd.net
水鳥ロリ回避ってあれ軽じゃ無いと無理なのかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:39:56.38 ID:bZzqtMdk0.net
>>936
回帰性のためだけに生まれ変わってすぐ戻したな…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:00.73 ID:B8gMMr3+0.net
>>950スレ立て頼むで

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:00.97 ID:QCLzj4J00.net
立てるわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:23.58 ID:pP+Jqvtxa.net
は?なんだこのゴミ踏んで即逃げんなカス

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:29.85 ID:VRlh/gfhr.net
>>942
どっすんロリでも避けやすいよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:31.21 ID:TqUnz52PM.net
ロスリック兄弟みたいに避ける斬る避ける斬るのシンプルなバトルは今回無かったよな
シンプルだけどああいうのがやっぱり気持ちいいわね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:37.24 ID:l5be4Wk60.net
全く話題にならんライカードの体験とか弱いの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:43.11 ID:0+2pbEXS0.net
立てられないならレスすんなゴミ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:44.03 ID:B8gMMr3+0.net
>>928
これでボリューム無いとか贅沢すぎない?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:47.69 ID:OZXISnUu0.net
>>936
雫で知力10上がる奴あるからそれ飲む

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:49.40 ID:Qam5zbov0.net
スカイリムの主人公はドラゴン狩りの傍ら鍛冶屋やって革鞣しやって炭鉱夫やって大工やって殺し屋やって泥棒やって子煩悩なパパやるからな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:50.46 ID:/Dqo0pVrd.net
新規は霜踏みでクリアして次のゲーム行ってるぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:40:58.68 ID:DYb310smd.net
>>913
いや不可能とは言ってないけど魔術師とか純バサが戦技狙われたら即溶けるのは変わりないだろ
これだけ騒がれてやっと発見されたレベルの回避が通常プレイしかしてない層に出来るはずがない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:09.95 ID:4Gfk30Mn0.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647049222/
次スレ

重複しまくってるから建てていいのか迷ってたらもう950とかになってて草

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:11.97 ID:jZxf232X0.net
いやあ・・・エルデンはシリーズ経験者でも難しいと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:12.90 ID:avDJaTdHd.net
>>936
大ルーンも使ってあげて

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:13.71 ID:qyPQDBFzd.net
双王子、ゲールは戦ってて楽しかったな
BGMも良かったし言うこと無いわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:14.22 ID:dxwrVEUId.net
ブラボ隻狼はカンスト周回トロコンまで遊んだし、血質マラソンもやったけどここまで戦闘がつまらないのと敵が硬いのはエルデンだけだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:15.72 ID:QEWcseHD0.net
>>946
そういうカスだっていうのはレス内容みてればわかるだろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:16.15 ID:2xgk4YJCa.net
>>898
取り敢えず人としてちゃんとした言葉を使いなさい
評価していない人は総じて人間的偏差値が低いのは確かな事なのがわかる
ちなみにフロムに手を出して3年だから短い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:41:42.24 ID:wFlfVkEhM.net
難易度は戦技前提だから好みじゃないの
戦技縛って殴りだけなら辛いね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:07.15 ID:BOWrex+Ba.net
スレ立てのやり方すらわからない知的障害者がイキってんのマジ受ける
エルデンリングはB型作業所かよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:07.44 ID:MXuo0inu0.net
自分は神ゲーだと思うけどスレで出てくる不満に対していちいち擁護しようという気は起きないな
色々不親切なのは間違いないし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:08.67 ID:QCLzj4J00.net
スマン無理だった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:12.92 ID:hxTMvO1FM.net
>>940
むしろ経験者のほうがR1捨てて戦技使うってのに慣れるまで時間かかってるんじゃね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:30.13 ID:B8gMMr3+0.net
>>930
認めるで

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:34.18 ID:KIhNOiZW0.net
俺もやりすぎ派
エルデンリングは面白いし大好きだし神ゲーだと思ってるがボス戦はそこまで面白いとは思わない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:41.30 ID:fdFnJBfk0.net
英雄ガーゴイルつら……この強さで当たり前のようにもう一匹増えるのは簡便だわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:44.22 ID:49Ixp7aXa.net
>>936
大ルーン

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:45.49 ID:bZzqtMdk0.net
>>956
おつ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:42:58.58 ID:0+2pbEXS0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part342
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647049313/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:43:09.01 ID:bNvleOTM0.net
>>952
えそんないいのあったの
知力無駄に振っちゃった…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:43:09.39 ID:qyPQDBFzd.net
>>915
マレニア「だよな」

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:43:32.92 ID:j4gRGPZu0.net
>>951
ボリュームというかバリエーションやね
使いまわし多すぎてわくわく感が減るのが早かった
いけるとことかやる事は多いだけでUBIゲーみたいな作業感がすごくなってく

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:43:33.49 ID:/Dqo0pVrd.net
>>956

エセ猛虎弁はNGするだけで捗るぞ
攻撃的な奴しかいない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:43:42.44 ID:BeMOXBjga.net
前々からダクソのオープンワールド希望してたのでエルデンリングは神

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:43:51.24 ID:ON7MNmDUa.net
普通に探索して体力と持久あげてアイテム作りもしてたらそんなに難しいとも理不尽とも思わなかった
写見や戦技つかえばさらに楽だしいいバランス

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:43:51.36 ID:wFlfVkEhM.net
ラスボスが最悪のクソボスだったから
そこまであんま不満無くても印象最悪なまま終わるんだよなw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:44:01.41 ID:2xgk4YJCa.net
ボリューム無いは笑う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:44:04.16 ID:+JK8uUYT0.net
>>974
大ルーンもあるぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:44:05.96 ID:Vjti4P8Ea.net
>>977
しかもスレすら建てられないし生きてる価値ないわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:44:10.69 ID:B8gMMr3+0.net
>>967
R1だけでもボスの動き見切れば普通に倒せるやろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:44:12.95 ID:Tx0csnyT0.net
なんでこんな重複してんだ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:44:32.15 ID:uL+IqQrUd.net
アクション慣れしてる奴を入念に被弾させる様に作ってあるしな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:44:53.69 ID:MjbnSoY3M.net
>>984
自分名人様じゃないんで

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:45:03.79 ID:p+qbGAa80.net
霜踏みつえええ
これレベル1でもクリア出来るんじゃね
ゴドリックまでは余裕だった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:45:26.96 ID:0RMeYQqpM.net
>>988
ラダーンもぎりぎりいけると思う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:45:27.71 ID:NMzWOOoMr.net
アズラあたりに来るとボスももう手付けられんな
特大武器だと何当てても硬直で確実に
反撃食らうし全く怯まんからノーガードの殴り合いになってジリ貧でどうにもならんわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:45:35.48 ID:OQbUWD/La.net
?素手R1でも普通に倒せるだろうなそりゃ
アスペなんだよなこいつ本当に

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:45:36.75 ID:4Gfk30Mn0.net
流れが早すぎてスレ建てが遅れてすまんな
スレ番間違えたあげく遅すぎて重複スレが建ってしまったようだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:45:48.82 ID:Qam5zbov0.net
ボスと戦ってるってか開発と戦ってる気分になって冷めるんよな今回のボス

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:01.49 ID:B8gMMr3+0.net
>>987
ワイはR1だけでボスノーダメで倒す動画上げてるで

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:09.13 ID:mSgi6bIF0.net
煽りまくっといてスレすら立てないとかほんまこいつw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:26.73 ID:0hhgl8e1M.net
>>994
名人様すごいじゃん
やっぱり発達障害とかなん?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:31.97 ID:49Ixp7aXa.net
カスすぎる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:35.18 ID:7VbcE6bQ0.net

毎日重複してんな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:42.89 ID:m0L8+0A50.net
>>993
モーゴットはその感覚に襲われて好きになれない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:46:43.73 ID:q3RgMCJW0.net
おはようデミゴッド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200