2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part194

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:05:49.33 ID:+k84YFTo0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1645924262/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

NGネーム推奨(ゲハ荒らし)
ワッチョイ 153.240

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part193
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645976017/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:14:08.09 ID:3jcYApRu0.net
火の巨人強すぎてなく

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:25:36.47 ID:IG6hCwfiM.net
パッチの命乞いの後に転送罠で飛ばされたらパッチが洞窟から消えたんだけど、またどこかで会える?

石剣の鍵を買ってなかったけど欲しいんだが

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:26:23.83 ID:dWwTz1l30.net
魔法剣士スタイルじゃないと装備できない武器多すぎて猟犬か打刀ド安定になるな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:27:02.88 ID:iLBJ4rYj0.net
>>1

竜のツリーガード勝てなくて気晴らしに侵入繰り返してるけど入れ喰いだ
やっぱマルチに頼りたいよな
まあパタで殴り殺すけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:28:12.87 ID:jzEqU/Ujd.net
竜の心臓取れる場所って
アギール
エリーニエの大樹の根元のやつ
エグズキス
大橋のやつ
グレイオール
ゲール坑道の土竜
以外だとどこにあります?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:28:34.04 ID:xHnpME600.net
墓すずらん456購入できる鈴玉の場所知らない?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:29:09.94 ID:TW0C5x7b0.net
心臓食べすぎて目がドラゴンになるの芸が細かいな
キャラメイクで目の変化オフに出来るのも凄い

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:29:26.60 ID:Nu0XKgtUd.net
レベル51よくやく降る星の獣倒せた
クララにタゲ向いてる時にツブテひたすらぶつけて、ビームの時だけ近づいて殴って、また離れてツブテぶつけてを繰り返した。
近接のが好きだから普段猟犬の長牙振り回してるけど魔術強すぎるわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:31:16.30 ID:bK92u9Cr0.net
10時間プレイしてようやく地図が詳細になる方法がわかったぞ…
地図って灯台みたいなマークのところに落ちてるのね…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:32:05.78 ID:HSq9QLfVa.net
既出だったら申し訳ないんだけど災いの影倒した後ってもうラニのイベント終わり?伝えろ言われても何も出ないし狼の装備も貰えんしなんかまだありそうな気もするんだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:32:06.55 ID:Mqd/hk8I0.net
喪色の鍛石【 7 】どこおおお?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:32:13.08 ID:yKovH++Ca.net
>>10
甘いな俺は30時間で気づいた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:32:44.81 ID:IH01u6iE0.net
>>3
俺は見晴らし島?だったかな
エリーニエの祝福側で会ったぞ
ただその後いなくなったから情報求む

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:32:48.11 ID:kDXkCWuP0.net
ボスにやられまくって
悲鳴聞くたびに気持ち悪くなってきてるんだが
宮崎って意図的にこうしたんだよね・・・

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:33:26.51 ID:kljrcbXN0.net
>>12
腐れ湖で2個拾えたわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:33:31.22 ID:nLZW5r/g0.net
そういや最初の学びのチュートリアル飛ばしてたからガードカウンター?とジャンプ攻撃で体勢崩し易いのを今日知って感動したわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:33:46.39 ID:yKovH++Ca.net
タゲ取りに関しては山賊スケルトンのコスパ良すぎる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:34:07.45 ID:IG6hCwfiM.net
>>14
そこまだだから会えるんだね
次は鍵買っておこ

で、また消えるかい(笑)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:34:21.06 ID:LwdwKVqa0.net
fp回復のタリスマンどこですか? 魔術やってるけど希望をちょうだい…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:35:29.06 ID:mcluR6v90.net
初白やろうかとサイン送っても全然マッチングしねぇ、、、
43で武器15
武器上げすぎたか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:35:38.10 ID:kUo74Zc10.net
これってもしかしてロジェールから強制的にもらえる刺剣の+8もマッチング範囲に適用されちゃってる?
あれもらったらマッチングしにくくなっちゃうのかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:35:43.12 ID:naEWLQQa0.net
サリアの封印鍵を使う場所がわかんねえ…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:35:44.44 ID:02RNm2aP0.net
なんか巨人のマップ敵強くね?
ゴドリック→レナラ→モーゴットの順で倒したんだが何かとばしてる?教えてくれー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:36:18.35 ID:ixw4nXw00.net
賢者ゴーリー
普通にいい奴なのに終始うさんくさく見えるのは俺が穢れたせいなのか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:36:18.53 ID:TXaBqklj0.net
ゴッドフレイ前にサイン出せお前ら

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:37:36.24 ID:OKC0WoKxa.net
からくり人形2体のボス勝てる気がしない
レベルや火力が足りないとかじゃなくて根本的に勝てない
俺はこいつに殺され続けるんだ…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:37:57.33 ID:q8A46iPP0.net
面白いけど正直あのメタスコアの評価ほどじゃないな
降る星の獣考えた奴は本当にクソ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:38:16.54 ID:gIQZtmCZ0.net
前スレで出した、想定と思われるレベル帯貼っときます
情報感謝
地下世界だけ全然潜ってないので、間に入りそう…あとマレニアどこにいるんだろう?

レベル10台 ⇒ リムグレイブ
レベル20台 ⇒ ストームヴィル + 啜り泣き半島
レベル30台 ⇒ リエーニエ
レベル40台 ⇒ レアルカリア(レナラ)
レベル50台 ⇒ アルター高原(竜のツリガ)
レベル60台 ⇒ 火山館
レベル70台 ⇒ ケイリッド(ラダーン)
レベル80台 ⇒ ローデイル
レベル90台 ⇒ 禁域
レベル100台 ⇒ アズラ
レベル110台 ⇒ ラスト

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:38:18.72 ID:DLyyp/0V0.net
三度笠を被ってる人を見たんだけど
あれは何処で手に入るの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:38:18.97 ID:JWy7+j5W0.net
連接棍探してる人へ
MAP最北西、四鐘楼の麓の祝福から北上した敵陣地近くにカボチャ頭がいるからそいつが落とすぞ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:38:23.49 ID:UjyZt7Ll0.net
仕様なんだろうけど、抱かれデバフ無くてもルーン全回収出来ないことが間々起きるから宵越しのルーンは持たない主義でさっさとラベル上げに使うのが吉だな、うん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:38:46.14 ID:pFYETGP30.net
>>16
今さっきアルター高原ついたばっかなんだけど歩いて腐れ湖って行ける?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:39:08.85 ID:6+dt5ukf0.net
親衛騎士強いなこれ
しかも騎馬戦できないし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:39:09.35 ID:gz+5eGHH0.net
レナラの大ルーン装備できるようにする方法教えて下さい
ゴドリックみたいに神授塔があるの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:39:20.61 ID:NDBqqBTW0.net
ケイリッドの神授塔がマリオのステージみたいでメッセージなしだと道わからんな
道中ヒヤヒヤしたぜ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:39:28.96 ID:bBwnmbIXd.net
スルーしてた坩堝の騎士初めて戦ったけど殴り合いさせてくれそうにしときながらいきなり尻尾で隙消しクソ野郎に変身するのマジでなんなんコイツ
だから皆パリィしろって言うのね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:39:50.13 ID:RLxRS59k0.net
セルブスからネフェリにこの薬を飲ませろって言われて薬受け取ったんだけどさ
ギデオンに見せたら傀儡にする薬って言われるじゃん?
心はギデオンに渡そうと思ってるんだけど、おチンチンは傀儡にされてナニさせられるのか見てみたいっていうこの葛藤に苛まれてるわけじゃん?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:39:57.55 ID:ogUGpoGO0.net
マルギットをレベル20、ロンソ+3、魔女とクラゲ呼んでロンソ戦技連打とクラゲ毒であっけなく勝てたんだけど運が良かっただけか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:40:22.63 ID:TW0C5x7b0.net
降る星の獣の見た目本当に気持ち悪くて格好良くて凄いわ
獣(1つ目でハサミがあります全身結晶みたいなのです)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:40:28.86 ID:MwZP4hc0d.net
シーフラの上層いけねぇ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:40:35.64 ID:XOwaPUqT0.net
崩れた教会の入り口側の塔の上にアイテム置かれててワロタ
マジふざけんなよ全部回らなきゃいけねえだろうが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:40:48.37 ID:HpGF+FFG0.net
司教の炎槌めっちゃ面白いなコレ
掃除の時間の廊下でやるモップ拭きじゃん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:40:52.87 ID:Mqd/hk8I0.net
>>16
腐れ湖って何処すか?
エオニア沼じゃなくて??

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:41:06.62 ID:5sOfElbzd.net
そんだけ揃えて勝てなかったらやべーとおもわん?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:41:12.35 ID:6+dt5ukf0.net
>>39
そこまでやったら倒せて当たり前

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:41:53.53 ID:CPZbXvVp0.net
リエーニエ南西の高台エリアってどうやって行くの?
しろがね村のはるか上の方にひろーいエリアがあると思うんだが上り方が分からない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:41:56.37 ID:OVvq+QOHd.net
降る星楽しくね?動きわかりやすいし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:42:08.26 ID:ZCHOs4z9d.net
魔術の性能が過去最強すぎ
発生速い硬直少ないリーチも最長。火力も高い
魔術使ってると、つぶて、魔術の輝剣、カーリアの剣が優秀すぎてヌルゲーになるな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:42:16.85 ID:L/dK/t8/a.net
レアルカリア内の黄金種どこですの!?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:42:26.87 ID:INqyUjM/d.net
神肌二人のやつ倒すと何貰えるの?
スルーしていいか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:42:38.07 ID:efdY1gNZ0.net
エインセル河下流の所の上の建物にいるでかい蟻みたいなのってあそこまでどうやっていくの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:43:00.71 ID:cznLUAvO0.net
このクソ騎士の足踏みなんなん?????

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:43:04.48 ID:DLyyp/0V0.net
もうマルギットさんも4割の人々が倒してる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:43:11.92 ID:77/7u6IB0.net
対人は賑わうことなさそうで安心した

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:43:16.46 ID:TXaBqklj0.net
>>29
全クリした人に聞きたいんだけど神秘のステどのくらいまで上げた?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:43:32.66 ID:q8A46iPP0.net
召霊に気づくか気づかないかでめっちゃ難易度変わるな
基本クラゲで攻撃したいときは狼、範囲攻撃してこない奴には復活するスケルトンって感じだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:43:38.26 ID:DJ8Jhn5M0.net
串刺しの地下墓地のボスとりあえず入ってみたけど乱戦クソゲーかよ
この先クソゲーに注意しろのメッセージ欲しいわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:43:39.39 ID:cykWpjw30.net
>>51
喪色の鈴玉

60 :無能なドヴァキン :2022/02/28(月) 02:44:05.05 ID:yLRVIZDB0.net
手持ちバリスタすげぇ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:06.85 ID:svcauY940.net
難易度調整ミスってるな
従来で言う2周目の難易度だろこれ全体的に

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:11.88 ID:v52tD5mHa.net
大鎌+15にノリでしちまったが大丈夫だろうか。
ゴドリックは倒したし、何故か風車村にいる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:17.53 ID:CbKfsvB/0.net
火の巨人強すぎなんだよおかしいだろこれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:18.23 ID:kljrcbXN0.net
石櫃に入って滝壺ダイブとか本当にダクソ2じゃん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:27.02 ID:ZRWYz461d.net
>>47
ラニのイベント進めてりゃそのうち行ける

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:38.27 ID:02RNm2aP0.net
>>29
これ見て分かったけどラダーンって奴スルーしてるっぽいな ケイリッド結構探索したんだけどなぁどこで戦うんだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:39.05 ID:kUo74Zc10.net
>>29
これってシーフラ河はどのタイミングでいくのがいいんですかね?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:45.51 ID:J4muFIc40.net
今回ある程度進めてわかったけど筋力or技量+αの武器多いな
脳筋とか純技とか純魔とかキツいのかどうかはわからんが楽しさ半減しそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:44:54.64 ID:QpVqvIO00.net
>>48
動きわかっても避けられないんだよなぁ

筋力と信仰両方に補正ある付与属性ってどこかにないのかしら
現状神聖なクレイモア持ってるけど筋力補正Eなおかげで筋力に振ってる分死んでるんだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:45:04.17 ID:TW0C5x7b0.net
明日は仕事とかまじ?
雇い主不遜だろ…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:45:04.69 ID:BsQm70DY0.net
>>10
公式が序盤のtipsを出してくれているから、見よう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:45:38.48 ID:bcGWuEE90.net
https://i.imgur.com/TDnr0nw.jpg
侍のステ振りこれ参考にしていい?
筋力はいらないと思うけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:45:47.05 ID:CbKfsvB/0.net
これネームドボス100体くらいいそうだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:45:55.85 ID:HSq9QLfVa.net
前スレ漁って解決したわ
学院とか流石にわかる訳ねぇ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:46:27.50 ID:4KlvkYi2M.net
ストームヴィル城の火薬入りの樽がたくさんおいてあるとこに火炎壺がなげられるところの、壁に空いた穴においてあるアイテムが取れないんだけどどこからとれる?
(たぶん)一番上の階のやつ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:46:32.82 ID:OVvq+QOHd.net
>>69
まさに筋力と信仰の炎属性使ってるぞ
なかなか強い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:46:45.08 ID:kljrcbXN0.net
竜鱗刀手に入ったけどNTの時と違って技量向けっぽくなってるな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:46:50.41 ID:pe/+UaX60.net
やったぞ…
降る星の星獣倒したぞ!!!
技覚えたら案外避けまくれていけるもんやな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:46:52.61 ID:Y/yyaXjm0.net
シーフラ河の敵だけゲーム違うだろ
なんだあのレーザー並の矢は
基本的に殲滅してすっきりしたフィールド見てるけどここだけは逃げまどったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:46:54.95 ID:ZVriA04Jd.net
>>72
持久いらない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:47:05.79 ID:E0IMAErW0.net
今レベル63でモーゴッド挑んでるけどもっとレベル上げてからくるべき?
適正ではないの?
転載禁止

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:47:09.62 ID:VE3NshH50.net
魔女封じの廃墟にいるえっちな事言ってる魔女ってどうしたらいいの

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:47:28.07 ID:hGLPtFdwH.net
まだ途中だけど、面白いんだがボス戦だいたいクソだし使い回し多すぎだしもう少しなんとかならなかったのかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:47:31.10 ID:FoXgZUuy0.net
魔女封じの廃墟ってなんかのイベントなの? 女の人が唸ってるけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:47:52.09 ID:CPZbXvVp0.net
>>65
ありがとー
ここだけ埋まらなくてもやもやしてたから助かる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:47:54.77 ID:5HohAykY0.net
坩堝の騎士の尻尾はジャンプで避けられるから、確定でジャンプ攻撃当てるチャンスだと気づいた

突きや盾チャージの後の隙消しも、空中突進の後の二連尻尾もチャンスタイムになる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:48:32.97 ID:BoN7hzadd.net
辺境の英雄墓を走り回ってる機械ぶっ壊したぜ
こんな要素まで隠してるとか作り込みハンパないな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:48:33.15 ID:c3XJ1+b/0.net
ゴドリックを延々と死体蹴りしてるやつはイベントとかないのかなこれ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:48:37.67 ID:v52tD5mHa.net
魔女封じされてるやつと同名のやつがケイリッドのヌマにでてくるんだっけな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:48:38.02 ID:a7BY5OAC0.net
城広いし祝福見つからなくて吐きそう…寝れない
てか侵入全然されないけど普通に遊んでるだけだと入られなくなったんかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:48:44.92 ID:QpVqvIO00.net
>>76
どこで振れるようになるか教えてほしい
赤獅子の炎はダメだった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:48:46.00 ID:j9nsPm2g0.net
鍛石って有限?
怖くて武器強化できないんだけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:48:56.19 ID:I1ud3Iqp0.net
>>81
60代でもいけると思うけど70代でもマルチ呼ばれるよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:48:57.13 ID:X/t6Q2Xip.net
巨人山峰の地下墓地クソすぎ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:49:00.76 ID:xhyAO+by0.net
降る星の獣モーション一つ一つがロリで避けられるし良ボスだわ
重力場攻撃が無ければ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:49:03.05 ID:CbKfsvB/0.net
>>24
ケイリッドのラダーンと火山館のライカード飛ばしてる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:49:04.94 ID:A9XkWfpid.net
龍の祈祷使えるようにしたけど
イマイチだわ
Fp重い

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:49:08.81 ID:DPFnNUps0.net
神肌のなんちゃら強すぎる...
一撃で死ぬからさすがにレベル足りないのか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:49:10.29 ID:Iq/HGMuR0.net
なんか装備が揃わない状態でブラボの聖杯やらされてる気分だあ。しかもせっかく苦労して騎士と混種のコンビ倒したのに今はまだその時ではないってお前誰だよ笑

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:49:32.10 ID:bcGWuEE90.net
>>80
ある程度持久ないと回避不発に終わる時あるじゃん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:49:39.13 ID:6fz8lVQX0.net
脳筋馬鹿にしてたけど大盾の安定感は半端じゃないな
攻撃してきた敵がめちゃくちゃ怯んで楽

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:49:51.63 ID:JrAJSj9XM.net
宿将ニアール無理なんだけどこれメインルートだよね?
aoeとかどうすんだよこれ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:50:18.37 ID:QpVqvIO00.net
ディレイ苦手すぎて降る星の獣が何してくるかわかるのに避けられぬ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:50:20.45 ID:UTkZVtrl0.net
祈祷 聖律の剣 90秒
戦技 聖なる刃 20秒



祈祷 黒炎の刃 7秒

何故なのか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:50:35.67 ID:rFHkDKfUa.net
とんでもないゲームを作ってくれたわフロム
遊んでも遊んでも終わらねえ
マジで有給取ってて良かったわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:50:36.24 ID:CbKfsvB/0.net
このボリュームほんますげぇわ
本当に3年で作ったのかこれ
スクエニなら20年くらいかかりそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:50:36.69 ID:gIQZtmCZ0.net
>>56
上質キャラで攻略したので、神秘は初期値ですスマセン

>>66
ラダーンはケイリッドの砦ですねー

>>67
落ちてるアイテムと敵の強度から、レアルカリアと同じぐらいかなぁと今のところ思ってます

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:50:43.04 ID:gQ7CjOKs0.net
侵入してみたんだけど
ホストが遥か遠くにいる時ない?
あとps5なんだけど、侵入中フレームレート下がってないこれ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:51:02.40 ID:2nnIEdZAM.net
血の斬撃が簡易版不死斬りみたいで超好き

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:51:45.34 ID:n1tEVS2e0.net
物理カット100の大盾ってある?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:51:50.13 ID:I1ud3Iqp0.net
>>102
それ沼の真ん中で戦うやつか?
馬乗って召喚1匹1匹持久戦で丁寧に倒す感じのやつか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:51:55.50 ID:pe/+UaX60.net
>>95
俺はビームが怖かった全力で足元にダッシュ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:52:07.08 ID:ElHECAWga.net
てか筋力両手持ちで70越えからもダメージ伸びてるんだが
ステータス上限なんぼなん?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:52:31.09 ID:ZVriA04Jd.net
>>100
ごめん40も要らないってこと 言葉足らずだった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:52:32.20 ID:RH3cji/Ia.net
馬に乗ってる系の中ボスたまにピヨらせられるけど致命全然入れられない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:52:42.46 ID:bK92u9Cr0.net
地図が実はもっとでかいんやでって言うのが判明した時やばいな
これいつ終わるんだっていい意味の絶望感がくる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:52:46.56 ID:WERwttu30.net
マルギットやゴドリックを倒せなくて、マップ探索に行った奴はかわいそうだよな
ゴドリックを倒したあとに外に出れて、次に行く場所が分かるわけだけど、結局そこは一度探索した場所なんで、感動がないんだわ
やっぱり、ボスを倒す→新しいマップが開放される→探索する→ボス、のパターンの方が、ゲームとしてのデザインは優秀だと思う
オープンワールドは自由すぎて難易度の調整も難しい(フロムゲーは難易度が元々高いから関係ないが)
でもエルデンリングは面白いな
今までやってきたオープンワールドでは一番面白いかもしれん
だが、ボスはブラボSEKIROダクソ3より面白くないな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:52:51.08 ID:iLBJ4rYj0.net
>>72
どこのデータだよこれ
こんなステ振りは放浪騎士の劣化だぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:09.02 ID:ElHECAWga.net
あごめん技量影響してたわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:13.17 ID:pe/+UaX60.net
>>110
雷の盾があるよ王都入る前のツリーガードの盾

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:14.42 ID:oJSyJHuE0.net
ロジェールに「貴方は怖い人」って言われたんだけど何のことだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:19.62 ID:wDsoFdC+0.net
青警察ぜんぜん呼ばれないな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:22.53 ID:EO/Sbh6td.net
>>91
戦灰つけられるようになるやつの炎版の炎の研磨?みたいなやつでできるようになるけどどこだが忘れた
ケイリッドだったかな やたら炎技使ってくる敵が多かった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:32.72 ID:F/k2WWyw0.net
ちょっと寄り道のつもりがどんどん世界が広がってやばそうなダンジョンや敵が見つかってキリがない感覚スカイリム以来だ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:34.71 ID:L434cbaS0.net
狼の戦鬼セットはよ欲しい
バルグラムどこで倒せるか全然わからんけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:42.21 ID:ERkD1AaN0.net
ラダーンは遠くから魔術撃ってるだけだけど、別に30レベル台でいけた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:49.32 ID:ouH5nxWi0.net
>>110
クラゲとか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:53.23 ID:FgrwgkQw0.net
信仰か祈祷攻撃力アップの装備はおらんかねー
見つかんないままアルター高原来ちゃったよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:53:58.79 ID:3CuZubKh0.net
ファストトラベルした先でいきなり鈴狩りとかいうくっそ強いの湧いて瞬殺されたんやがなんなんや・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:54:07.00 ID:hhJ90qz50.net
凄すぎるゲーム出してくれたお陰で、似た系統のフォースポークンとかFF仁王が小さく見られるだろうな
まだ出ていないが、エルデンリング超えれないと思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:54:22.86 ID:QpVqvIO00.net
>>123
ありがとう
今ケイリッドだからこのまま進めてみる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:54:22.96 ID:LQFZjoZEd.net
虫ダメなやつエインセル詰むだろこれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:54:26.36 ID:TW0C5x7b0.net
土日で30時間くらい遊んだのにこのスレ見てても知らん固有名詞だらけだから本当に化け物みてえなボリュームだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:02.08 ID:7gDz7LeP0.net
墓すずらん2をすっとばして345もってんだけど2はどこにあるんだ・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:04.87 ID:OKC0WoKxa.net
アイテムコンプ目指すなら贈り物はどれがいいんだ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:05.36 ID:FLiDYUja0.net
40時間レベル59レナラ倒して高原に来て微かに王都を望む高台に立ってるけど
広すぎて笑ってしまう
達成率15%ってなんだよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:06.00 ID:ABwQmk4v0.net
聖別雪原どうやって行くか知ってる人いますか?
巨人山嶺の西側です

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:13.96 ID:tqHFt0EoM.net
>>111
いや雪マップのとこだから多分違う

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:27.16 ID:yQ1neF350.net
月隠装備できるようになって打刀との二刀流ばかかっけぇな
月牙天衝で硬い敵しばけるし、出血の入り方が気持ち良すぎる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:28.27 ID:IH01u6iE0.net
>>129
えぇ何それ怖杉…
祝福だけは安全だって信じてたのに

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:46.49 ID:L434cbaS0.net
まだ序盤なら絶対まめに地図のマーカー記入して行った方がええぞ
何もないところに人がいてイベント始まる→こなしたは良いけどどこで報告するか忘れる
こんなんばっかなるで

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:46.91 ID:U4YKJWiD0.net
そもそも侵入されない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:54.89 ID:E0IMAErW0.net
>>93
まじかーでもレベル上げするとこないんだよね
快適にポンポン上がるとこある?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:57.46 ID:+312SbAy0.net
最近は人形兵の遺灰で敵を矢まみれにするのが楽しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:57.68 ID:A2P/wCK60.net
>>92
鍛石1〜6までは無限販売らしいよ
当然巨人や騎士たちからドロップもする

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:55:59.04 ID:pe/+UaX60.net
もうここにいる人は特化にしてる?
生命30にしてから技量と筋力均等に振って34ずつなんだけど振り直した方がいいかな?レベル78

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:56:00.92 ID:n1tEVS2e0.net
>>120
>>127
ありがとう取ってくるわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:56:15.40 ID:CbKfsvB/0.net
>>92
鍛石6までは店売りされること確認してる
ただ店売りされるまでの入手法は限られるからかなり貴重

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:56:17.57 ID:hQt3ybigd.net
すすり泣き半島の浜を馬に乗って駆けると誉を失ったあの浜を思い出す

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:56:24.20 ID:/Xm/8OKga.net
>>102
オニールは馬乗りながらモブ倒してあとはひたすら魔法引き撃ちするだけだね
今作屈指の作業ボス
ちなみに地面は毒沼ではないから馬の操作に慣れないなら降りて戦ってもいいよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:56:40.43 ID:gz+5eGHH0.net
未だに魔女ラニに会えないから仕方なくググってラニのクエスト進めてるけどちゃんと進行するんかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:56:45.06 ID:BM42AaQ1a.net
周回目のラダーン考えたら今から憂鬱だわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:56:52.01 ID:xUhIVxMyd.net
>>146
生命40までは伸びかなり良いから最低そこまでは伸ばした方がいいと思う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:57:09.08 ID:5VVUacEC0.net
1キャラ目上質の2キャラ目純魔やろうなんて考えてたけどそもそもクリアがまだまだ見えない
丸3日やったのに

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:57:13.91 ID:wDsoFdC+0.net
>>141
20時間プレーしてからマーカー置ける事に気付いたんだが中々の絶望感だわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:57:14.27 ID:bcGWuEE90.net
>>114
近接の持久はどのくらいで止めたほうがいいんだろうね
かなり議論されてそうだけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:57:36.59 ID:bK92u9Cr0.net
鍛石は塊とか原盤って呼び方が良かったなあ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:57:43.75 ID:ZigxyC/B0.net
写し身の雫の遺灰取ってきてガーゴイル挑み直してみたけど本体が弱すぎてコピーもクソ雑魚じゃん・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:57:45.63 ID:OKC0WoKxa.net
重厚バッソ使ってるけど筋力上げてもあんまり火力上がらんな
20で両手持ちしてる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:57:55.08 ID:WERwttu30.net
今まではSkyrimやゼルダがオープンワールドの代表的な作品で、それを基準とされていたけれど、その中ではゼルダを落としてエルデンリングが基準に座すると思う
Skyrimはプレイスタイルの自由度が唯一無二なんで揺るがないだろう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:58:11.03 ID:U4YKJWiD0.net
もうクリアしたやついるんだろ?
すごいよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:58:14.96 ID:4cQoL7TA0.net
ラダゴンの爛れ刻印の性能ぶっ壊れすぎる
実質sl20アップだから絶対取った方がいい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:58:20.52 ID:E0IMAErW0.net
もうnpcは諦めて二週目からやるわ
どこにいるんだか全く分からない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:58:33.78 ID:yKovH++Ca.net
魔法メインだとNPC相手きつくね?奇襲のつぶてとか使ってる?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:58:35.35 ID:3LgJA8JC0.net
>>137
ロルドの大昇降機

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:58:43.93 ID:pe/+UaX60.net
>>156
持久18しかない
今作回復早くない?お気に入り装備が中量になるまでしか振って無いや

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:59:11.10 ID:L434cbaS0.net
>>155
せめて地図のポインターの機能でXY座標出せれば
こういうところで説明しやすいんだがなぁ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:59:23.33 ID:QpVqvIO00.net
発売から一週間休み取ってるのに終わる気配ないとは思わなかった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:59:27.99 ID:8LFgzJSV0.net
ミリセントのイベント切ないなあ
もうとっくに居ない人だったのか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:59:38.00 ID:nnjXG+SEM.net
俺が言ってるのは雪マップの雑魚二体引き連れてるニアールで当然馬なんて乗れないし凍結攻撃と雷攻撃がエグいやつ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:59:43.39 ID:A9XkWfpid.net
最初の攻略は高レベル視野のなんでもできるマンにしようと思ってたけど
龍奇跡がfp消費と火力割に合わなくて神秘死んじゃったんで生まれ変わり検討中

ちょっと技量にも振った筋バサかなぁ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:59:44.68 ID:WERwttu30.net
>>161
頭おかしいと思う
実生活では友達になりたくないタイプの人だと思う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:59:50.95 ID:gz+5eGHH0.net
結晶剣から月影に持ち替えたいんだけど技量が足りない
技量に振る価値はあるのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 02:59:52.91 ID:oZIArkGb0.net
牢街教会から進んだところの石剣の鍵飛んで取る手前の肉切傍聴両手持ちの的いるところが進めない・・・
ここの先ってメインルートだよね?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:03.81 ID:nH4FCYbcd.net
>>134
同じ状況だけどもしかしてゴドウィックの先に行くの後回しにしてる?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:16.62 ID:U4YKJWiD0.net
>>168
一週間やすめるってどんな会社だよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:17.55 ID:A2P/wCK60.net
>>146
生命40にして筋力技量はそのままでもいいと思う
他の武器も使えるしね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:30.68 ID:NDBqqBTW0.net
マップの広さとボリュームで言えばアサクリシリーズくらいはあるな
バグも大してないしよく少規模で開発できたと思う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:32.52 ID:6+dt5ukf0.net
>>92
最終的には無限になるはず
だけど1番最後の強化素材は有限

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:49.99 ID:QpVqvIO00.net
>>176
まぁ土日挟んでるからね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:50.49 ID:9LGlO15S0.net
夜中に戦技教室のボロ小屋にファストトラベルしたら鈴玉狩りに侵入されて殺されたわ
あれ戦技売ってるNPCとなんか関連ある敵なのかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:51.48 ID:1jgJBvZPa.net
坑道で歌ってる敵に出くわした時はちょっと驚いたわ
誰か歌ってるんや?……アイツか!?って

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:00:58.87 ID:bcGWuEE90.net
>>118
ゆーちゅーばー
生命技量持久のステ振りはどこも推奨されてる感

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:02.54 ID:pe/+UaX60.net
>>153
40か
もう相棒は打刀に決めたし技量特化させようか悩むんだけどどうだろうか意見ください

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:02.69 ID:xHnpME600.net
>>94
地下墓地どこにある?
探してるんだが見つからない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:07.40 ID:L434cbaS0.net
>>172
人それぞれなんだろが
ほんまに楽しんでるのか疑わしくなるレベルで早いよな…無駄がないというか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:11.57 ID:DlweNs++0.net
>>156
今65でメイン雷の包丁に竜祈祷でやってるけど持久振る気が起きない
鎧着込みたいわけじゃないから最後まで初期値でやれそう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:12.30 ID:hhJ90qz50.net
マルチすると意外に少ない信仰魔法戦士
魔法に負けないくらいカッコいい奇跡あるな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:16.11 ID:V2zKw1of0.net
もうちょっとロードが速ければ良かったんだけどな
対馬を除けば速い方なのかもしれんが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:26.39 ID:6+dt5ukf0.net
名刀月隠←これ
セキロ的に言うとこれ読み方「がちいん」なんだよな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:33.95 ID:fnOf+EDr0.net
ノクステラの竜人兵行けるワープってどこ?全然見つからないんだが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:36.35 ID:OKC0WoKxa.net
武器攻撃のスタミナ減少だいぶ少なくなったよな
大剣ぶんぶんしてスタミナそろそろキツイかなと見たらまだ半分ぐらい残ってて笑う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:50.26 ID:l4AY8FG00.net
とりあえずディレイかけて全方位攻撃やめろ。全体的にダクソ2のゴミ要素が入ってきてないか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:01:56.49 ID:ABwQmk4v0.net
>>165
大昇降機からの行き方が分からないんですよね……
崖を降りる感じでしょうか……?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:02:09.78 ID:nLZW5r/g0.net
まだまだ序盤だけど寄り道してラスボス倒す頃にはとっくに120ぐらいになってそうだわ 適当な採取してる分でもルーン結構貯まってそうだしレベリングかなり楽なんじゃないこれ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:02:28.95 ID:TW0C5x7b0.net
竜爪も竜咬も格好いいし怯みも強いけど燃費悪いなぁ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:02:40.63 ID:jd/mnws30.net
ちょっとお聞きしたいんですが、まだ始めたところなんだけど、血痕って機能してる?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:02:50.36 ID:hGLPtFdwH.net
>>191
カーリアの塔の近くの井戸から降りた地下のボスじゃないっけ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:02:51.10 ID:FLiDYUja0.net
>>160
スカイリム起動したら
こっちはこっちでスゲーてなるわ
あのタイプの自由度と懐の広さは真似出来ん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:02:56.85 ID:NDBqqBTW0.net
>>129
戦学びのボロ家のとこやったら夜に行くと確率で鈴狩りが現れる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:03:01.57 ID:k7hf9c5w0.net
海岸の洞窟入ったらボロ雑巾みたいなの落ちててつい殴っちゃったがNPCだったのか…
罠すぎる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:03:12.37 ID:bK92u9Cr0.net
空中ジャンプしてからの重力無視したディレイやめろ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:03:26.18 ID:wDsoFdC+0.net
>>160
多くのオープンワールドが無双戦闘なのに対して、戦闘ひとつひとつが重いからな
これほどプレイ内容の濃いゲームは間違いなく存在しないわ
9900円の価格に最初はちょっと高いなと思ってたが、今は感謝しかない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:03:29.88 ID:A9XkWfpid.net
>>196
わかる
FPが振っても伸び悪いのも悩みポイントだわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:03:37.97 ID:3CuZubKh0.net
>>140
赤黒いけど侵入とは違う色合いでガタイのいい侍みたいなやつ
斬撃が超広範囲で一発600程食らったのかな
えっなになにはっ?って間に殺されてたンゴちなレベル62
それ以降ファストトラベルしても出でこない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:03:50.17 ID:yKovH++Ca.net
>>191
蟻いるとこ進んでけばおけ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:04:02.11 ID:6+dt5ukf0.net
>>197
してない
多分バグ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:04:11.41 ID:J4muFIc40.net
出血派生してる人神秘上げてる?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:04:54.18 ID:jd/mnws30.net
>>207
ありがと
再インストール試そうかと思っていたところでした

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:04:54.48 ID:IH01u6iE0.net
>>201
ひでぇw
ロックオンできたら敵って覚えとくと楽だぞ
動いてない壺くんみたいな例外もあるけど少なくともロックオンできて味方だった試しはない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:05:02.66 ID:3LgJA8JC0.net
>>194
秘割符集めないといけないからとりあえずラティナのイベやった方が良い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:05:22.95 ID:yKovH++Ca.net
>>197
幻影出る時と出ない時あるわ
バグなのか回線なのか知らないけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:05:31.04 ID:ERkD1AaN0.net
>>157
ダークソウル4って言ってくるやついるから仕方ない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:05:40.05 ID:A9XkWfpid.net
真鍮の盾強化したら、受け値大盾の初期値超えて草
偉すぎるなこいつ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:05:52.71 ID:/Xm/8OKga.net
マルチは刀二刀流かつぶてか重力魔法しか見ないね
それが一番お手軽だからね、仕方ないよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:05:55.29 ID:9LgOfeYfa.net
割符の情報持ってるしろがね人の女なんていねえぞパパン

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:06.08 ID:ERkD1AaN0.net
>>164
> 魔法メインだとNPC相手きつくね?奇襲のつぶてとか使ってる?
>>164
人型は魔力の盾と鉄壁の盾でガードカウンターしてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:09.78 ID:7JVZlb+a0.net
侵入してきた魔術師さんが氷の槍とか魔法竜炎とかめちゃくちゃ面白いの使ってきてくれたおかげで脳筋なのに魔術師やりたくなってきちゃった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:25.10 ID:hGLPtFdwH.net
>>213
ならせめて大ルーン5つ集める展開くらいは変えろよと

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:29.55 ID:QrSaRgZB0.net
ラーダンってレベル50じゃキツい?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:31.45 ID:apGp/5HX0.net
王都はヤーナム市街を更に広くしたような自由度

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:43.77 ID:L434cbaS0.net
>>191
エインセル河の遺跡の奥の方

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:43.91 ID:L/dK/t8/a.net
レアルカリアの犬の先にあったわ。黄金種

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:46.01 ID:QrSaRgZB0.net
>>220
ラダーン

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:47.63 ID:ABwQmk4v0.net
>>211
あ、大昇降機自体はもう動いてます
それとも別の割符が必要なんですかね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:06:58.92 ID:uLAXQFi0a.net
>>220
50くらいが適正じゃね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:07:03.58 ID:So7rpory0.net
純魔は騙されたと思って輝剣使ってみてほしい
大抵のボスや人型は楽にこなせる夜巫女と併用すると鬼に金棒

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:07:33.63 ID:uLAXQFi0a.net
龍のツリーガード時点で65まであげてもうたわ
探索が楽しすぎてソウルが貯まっちまう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:07:36.80 ID:2nnIEdZAM.net
>>110
これ
https://i.imgur.com/wNHFN2D.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:07:46.05 ID:3Un2kfemM.net
>>164
俺は相手によっては殴ってるわ
円卓の下にいる侵入NPCはジャンプ斬りが楽だったし
沼で侵入してくるやつは初期つぶてを間隔開けて撃って倒した

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:07:46.44 ID:Uo4PJw0o0.net
霊灰が優秀すぎて人を呼ぶ機会がない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:08:06.56 ID:1jgJBvZPa.net
>>214
俺も使ってるわ真鍮の盾
使い勝手良くて最後までこれで行くかもしれん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:08:14.28 ID:8LFgzJSV0.net
>>203
こういう極端な褒め方してるやつに限って大してゲーム知らないんだよなあ
まとめサイトの遣いかなんかなんだろうけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:08:15.71 ID:uXsxg2AH0.net
ローデイル城迷路やんこれ…
モーゴットどこいるの…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:08:16.14 ID:hhJ90qz50.net
オープンワールドのゲームはそのうち戦闘がどうしても単調になるからな
ウィッチャーや対馬も後半は飽き飽きして来ていた
NPCのお使いとかは全然楽しくないイベントばっかだし

エルデンリングはそこをクリアしてくれた

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:08:39.67 ID:FxYV2ncaa.net
複数ボスの頻度多くてキレそうだわ ただフレンドとのマルチは今までやったソウルシリーズの中でも1番歯応えあって面白い 

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:09:00.79 ID:uLAXQFi0a.net
火山館の招待状ってどこで使うん?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:09:08.33 ID:n7Acbab20.net
この断崖絶壁の上への行き方わかる人いる?
教えてくれ
https://i.imgur.com/Fb5NsJQ.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:09:08.85 ID:gIQZtmCZ0.net
>>220
個人的には60

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:09:15.04 ID:jd/mnws30.net
>>212
地域サーバー限定オフにしてるのが原因なのかな?
バグならバグで、そのうち直してくれるならいいんだけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:09:18.59 ID:ouH5nxWi0.net
みんな黒き剣の眷属倒した?
バケモンやんあいつ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:09:25.83 ID:6+olA+L30.net
竜のツリーガードどのくらいのレベルで倒した?50ちょいで敗戦して放浪の旅に出たんだけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:09:31.36 ID:WERwttu30.net
ラダーンって何かに似てるなと思ったら、ラメーンだったわ
つまりラーメンなんだわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:03.05 ID:pe/+UaX60.net
>>232
その盾が優秀すぎる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:03.23 ID:wDsoFdC+0.net
>>233
いやオープンワールドのゲーム大好きだし、人よりクソゲー判定甘いゲーム好きなだけだ
お前が楽しめてないのはどうでもいい事なんだよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:17.79 ID:WERwttu30.net
あ、ちなみにチャーハンはチャハーンな
ラメーンと半チャハーンなセットでって感じな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:25.57 ID:3LgJA8JC0.net
>>225
秘割符っての二つ集めてロルドの大昇降機で使う
ただの割符じゃないよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:25.76 ID:7gDz7LeP0.net
>>175
ゴドウィック倒すまでやってから先にケイリッドの方を探索してる感じ
リエーニエ方面にあるんかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:30.93 ID:DlweNs++0.net
>>242
60くらい
体力25

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:36.95 ID:U4YKJWiD0.net
>>218
やり直したらいい
一回やった所だから案外サクサクいけるぞ
種とか集めればマジでサクサク

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:53.85 ID:L434cbaS0.net
>>237
デクタスの大昇降機登ったところにNPCおるよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:56.10 ID:PROSX+Pw0.net
ブラボで教会の石鎚を愛用していたからバトルハンマー→積石と使っているけれど
どうも迫力が足りないなぁ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:57.26 ID:pe/+UaX60.net
>>242
70くらいで行ったけど仲間呼んでぼこった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:57.28 ID:CbKfsvB/0.net
>>234
ドラゴン登れるぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:58.26 ID:nLZW5r/g0.net
マップは端まで見たい派の人がソウルシリーズだと殆どだろうけど、エルデンに関してはある程度見切り付けるのが楽しむコツだな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:10:59.80 ID:uLAXQFi0a.net
>>242
60前後ちゃうかなぁ いい感じで戦えるのは

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:11:14.28 ID:yM2brepD0.net
勇者にせず魔術師で行けばよかったと思ってる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:11:18.10 ID:uLAXQFi0a.net
>>251
サンキューすぎる🥺

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:11:18.56 ID:8LFgzJSV0.net
>>245
おまけにガイジときた
一言も楽しめてないって言ってないのに何言ってんだこいつ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:11:24.44 ID:+312SbAy0.net
城の中から夜巫女の霧で殺した
硬い敵には霧使ってる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:11:25.29 ID:CbKfsvB/0.net
>>220
キツい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:11:38.30 ID:IH01u6iE0.net
>>238
多分>>65じゃないか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:11:40.22 ID:o/Rkdx3f0.net
購入して1日 まだ最初の島(?)の探索中だけど盾無しでやってる人スゲーわマジで
ボスの枠全く避けれる気しねぇ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:11:59.25 ID:CbKfsvB/0.net
>>242
80

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:12:01.67 ID:YCY/TcnS0.net
ラダーン倒せるようになるために何かヒントくれ
沢山召喚してもみんな死んでくンだわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:12:02.12 ID:A9XkWfpid.net
エルデンリングは探索した時に、ちゃんと面白いし意味があるのが嬉しいね
ってか異常

んなこと簡単にできるなら全オープンワールドゲームがやってるわって話ではある

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:12:13.05 ID:DlweNs++0.net
>>252
なんかラダーン前に積石を更にでかくしたような大槌持ってるNPCがいるけど入手方法は分からん
そいつ自体は殴れない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:12:38.67 ID:n1tEVS2e0.net
>>229
サンクス
それも探しに行くわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:12:47.44 ID:ZCHOs4z9d.net
今作の魔術まじでぶっ壊れ
あらゆる武器を使うのが馬鹿馬鹿しくなるくらいつえー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:12:58.17 ID:OmYvzqWo0.net
最初の方にある坑道ってどのくらいのLvで挑む場所?
試しに挑んだら敵が硬質系っぽかったから重量武器のが向いてるダンジョン?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:13:00.48 ID:v52tD5mHa.net
>>134
リエーニエの断崖化の墓にあったわ
鎌狙いだったけど嬉しい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:13:02.33 ID:2gFfscNJ0.net
嫁と一緒にまったり遊びたいから協力プレイ時に侵入されないタリスマン追加して欲しいわ・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:13:29.20 ID:6cyLkz3u0.net
>>237
黄金樹を阻む丘ってとこhttps://i.imgur.com/zsbQTXO.jpg

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:13:43.77 ID:WERwttu30.net
ラダーンはラメーンだから、本当はラーダンって名前にしたかったんだけど、ラーダンだとラーメンで面白くないからラメーンであるラダーンにしたんだろうな
センスあるわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:13:56.21 ID:DlweNs++0.net
>>270
打撃武器両手持ちで楽に倒せる
攻略した時はレベル1だった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:14:21.18 ID:kljrcbXN0.net
>>238
ラニのイベント進めてくと行けるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:14:26.93 ID:L434cbaS0.net
>>265
耐久高い遺灰を呼んでソロで挑む

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:14:27.25 ID:E0IMAErW0.net
>>242
58ぐらい 毒投げて馬でずっとヒットアンドアウェイ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:14:37.62 ID:A9XkWfpid.net
>>265
レベルあげて生命確保する
ちゃんと強化していっぱい探索してから挑む

衝撃波前に出す技つえーから前転使って後ろ取るように動くといい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:14:38.16 ID:iLBJ4rYj0.net
もう大体のボスが軽ロリのために裸になるわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:14:45.71 ID:0Lp15la90.net
すまんラダーンてラダーン祭りとか言うてるしNPC召喚前提ってことでいいんだよな?これお前ら召喚無しでやってるんか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:14:50.61 ID:uLAXQFi0a.net
>>263
フロムへの信仰心が高まるほど縦を持たなくなるらしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:15:13.04 ID:PROSX+Pw0.net
>>267
そんなのもあるんだ
夢が広がり

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:15:26.58 ID:9+RdXqXQ0.net
控えめに言って神ゲーだわ、ボリュームとてつもないしダクソ系で一番おもろいかも
ツリーガードとマルギットにボコられてもやめないでほしい、中盤までやれば良さが分かるから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:15:28.01 ID:n7Acbab20.net
>>262
>>276
ありがとう
暗き路ってなんだ…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:15:30.39 ID:nLZW5r/g0.net
序盤で拾えるフレイルが暫く相棒でしたわ 出血、パリィ不可、打撃で何気に凄い(対人は弱そう)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:15:36.26 ID:CbKfsvB/0.net
今作大盾って強いのか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:15:47.51 ID:ABwQmk4v0.net
>>247
アクションの切り替えってあったんですね……
分かりました!
本当にありがとうございます!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:15:52.27 ID:6+olA+L30.net
やっぱもうちょいレベル上げてから行くわ
サンクス

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:16:09.77 ID:A9XkWfpid.net
>>281
前提だと思ってる
なんなら2回目呼べるし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:16:39.31 ID:uLAXQFi0a.net
>>273
ありがとう!!!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:17:44.27 ID:q0DLSRvQd.net
グレクラさんまさかの変質不可なのこれ??

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:17:49.00 ID:8LFgzJSV0.net
主語のデカいやつって基本的に語彙無いしすぐ他人攻撃しないとまともに評価もできないやつ多すぎなんだよな
そもそもなんでオープンワールド限定なんだよww
ジャンル限らず濃いゲームなんていくらでもあるのにやっぱり大して知らないんじゃねえか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:17:51.41 ID:7JVZlb+a0.net
>>250
生まれ直しでいいかな、、、魔法剣士に転職しようかしら
今回色んな魔法あるし2.3個の武器だけ使って攻略してるの凄い勿体無く感じてきた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:18:11.46 ID:/Xm/8OKga.net
フレイルのおかげで技量マンもお手軽打撃手段増えてるからね
刀が苦手な坑道攻略もサクサク
清々しい技量優遇ゲームだね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:18:53.85 ID:y62KNgBI0.net
呼び声「素晴らしい!」の顔めっちゃ怖くね?こないだこんな感じの奴がずっと家の前にいる夢見たわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:19:01.96 ID:Mqd/hk8I0.net
>>233
まとめ用アフィ勢が沸いてるようだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:19:28.49 ID:ixw4nXw00.net
教会にファストトラベルしたら鈴玉狩りに襲われたわ
今回こういう不意打ちこわい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:19:41.76 ID:A9XkWfpid.net
>>294
今からでも魔術か奇跡どっちか伸ばしていってもいいんじゃない?
今作、筋力+信仰 とか技量+知力とかの武器結構あるし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:19:47.37 ID:MGWsXmfb0.net
今のところエルデンリングやってて一番残念なことはメッセージに「デブ」が無くなったことくらいかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:19:49.87 ID:7gDz7LeP0.net
>>271
やっぱリエーニエの方なのね
おおまかでいいからどの辺りか教えてもらえないかな?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:20:16.10 ID:nLZW5r/g0.net
そういやフレイルじゃないけど鉄球付き鎖鎌みたいの持ってるモブ居たな あれ欲しかったけど出なくて諦めたわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:20:48.24 ID:4IzOnggw0.net
https://livedoor.blogimg.jp/light081215/imgs/5/f/5f592878-s.jpg
魔術学院の狼ボス部屋を戻って右にメッセージあるからそこ叩けばいい
タリスマンと魔術がある

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:20:50.35 ID:uLAXQFi0a.net
>>273
こんなの普通わかんねーや…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:21:23.71 ID:qletwAvZ0.net
>>214
受け値強化で上がるんだ!?
どんなもん?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:21:25.26 ID:ouH5nxWi0.net
>>302
夜の騎士が落とすよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:21:33.18 ID:oPiY9SzG0.net
打刀ってどこで手に入るんだ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:21:39.02 ID:yKovH++Ca.net
エルデンやってるとオープンワールドで上に次の目的地とか出てるの邪魔だったんだなって分かるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:21:44.34 ID:V2zKw1of0.net
対人で狂い火撃ったら後ろに下がられない限り確定で当たるな
ロックオン性能がヤバすぎる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:21:46.98 ID:CbydPIbAa.net
レナラのマルチバグって確定なの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:06.00 ID:QrSaRgZB0.net
>>226

>>239

>>261
ありがとう
もう少しだけレベル上げして挑むわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:09.02 ID:oZIArkGb0.net
火山の迎賓館から次の祝福ってどうやっていくの・・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:10.34 ID:WERwttu30.net
>>300
デブとハゲって人間の根本的で改善不可能な蔑視意識なのにな
臭いものに蓋をしても、隙間から臭いが漏れるだけなんだわ
綺麗な空間にしようとすればするほど、その臭いが目立つんだわ
世の中馬鹿しかいねーわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:30.54 ID:0Lp15la90.net
>>290
だよな完全ソロはガチの縛りプレイだろこれ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:31.89 ID:PROSX+Pw0.net
贅沢を言えばNPCはコンパスで場所を示してほしかった
何人か素通りしてた
雰囲気的にやらなかったんだろうけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:33.88 ID:cfx4S3iQ0.net
配信見てるととてもボス戦勝てそうにない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:43.03 ID:uLAXQFi0a.net
>>300
ハゲがないんだから我慢してよね!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:48.03 ID:A9XkWfpid.net
>>305
目に見えて変わる
武器強化優先でいいとは思うけど、盾強化もかなり欲しいところって感じ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:22:49.39 ID:OKC0WoKxa.net
砂魔女みたいなエッチな装備ないんか?
今んとこ囚人服が一番エロいが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:23:07.52 ID:ouH5nxWi0.net
>>307
聖人橋のそばの墓

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:23:43.53 ID:nLZW5r/g0.net
>>306
名前からして格好良すぎでしょ 騎士っぽいのか覚えとくサンクトゥス

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:23:57.83 ID:yKovH++Ca.net
囚われてる女魔女って助ける方法ある?サリアの仮面被れば話せるか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:24:27.05 ID:/Xwg2MCgp.net
ちゃんとレベル上げて武器強化するとどんどん火力インフレしてマジで楽しいわ逆にこれちゃんと強化しないと今まで以上にキツいだろうな上がり幅めちゃくちゃ大きいから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:24:27.94 ID:oPiY9SzG0.net
>>320
ありがとう探しに行ってくる!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:24:37.08 ID:U4YKJWiD0.net
>>313
デブは改善できるだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:24:58.46 ID:jwQ+b2WL0.net
墓すずらんの1から3なら高原のウィンダムの地下墓クリアでショップで売られるようになるぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:24:59.30 ID:v52tD5mHa.net
>>301
リエーニエ街道の東側の崖の下
降りる場所探すのだるい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:25:18.74 ID:6cyLkz3u0.net
マルギットが普通に道中に現れて驚いたわ
生きてたんかい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:25:24.31 ID:2gFfscNJ0.net
これをクソゲー扱いしてんのゲハだけってホント面白いよな
ゲハではエルデンがサイパン並のバグゲーで大炎上中らしいぞw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:25:25.13 ID:3LgJA8JC0.net
>>319
王都に背中見える生地薄いドレスあるぞ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:25:27.28 ID:mj1nOaFW0.net
断崖の地下墓のレバーどこ…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:25:40.93 ID:OKC0WoKxa.net
なんか今までで一番過去作のオマージュ多いな
別の世界観だからこそって感じだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:25:58.05 ID:8AWfcgWed.net
>>293
なんでそんな悔しそうなんだよw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:26:10.48 ID:nw7EDbZ50.net
龍のツリーガードつええ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:26:13.18 ID:YHEUcDpA0.net
物干し竿未だに情報なし?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:26:16.45 ID:QYPBQV6l0.net
人さらいの乙女人形同時に2体とかこれどうすりゃいいんだほんとに……
こんな数で押してくるクソボスの前にはよりによってサイン溜まり無いしよ……これある程度FP上げて強い灰使わないと駄目ってか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:26:24.46 ID:ISUuwY7Na.net
>>64
詳しく



どこにある!?!?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:26:47.12 ID:ouH5nxWi0.net
>>335
ほぼ同じものをNPCが落とす

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:26:52.39 ID:srM53KVC0.net
ラニイベントの星が落ちた場所って永久都市?
クリアしても何にもならないんだけど他にも何かあるのかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:26:58.72 ID:AmgXrzhfM.net
強化素材は最上位除いて無限なのか
もったいなくて使ってなかったわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:26:58.86 ID:7gDz7LeP0.net
>>327
ありがとん
探してくるわ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:27:01.76 ID:YHEUcDpA0.net
>>331
女神像が見える階段のところから落下しろ
よく見ると下に敵がいる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:27:05.08 ID:MGWsXmfb0.net
上位者はこのゲームを30時間でクリア出来るらしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:27:07.36 ID:uLAXQFi0a.net
猟犬の長牙の戦技の威力イカれてるわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:27:25.95 ID:A9XkWfpid.net
今までの感覚で生命32止めしてたけど上昇幅明らかに多いしもっと振った方がいいな
R1じゃなくてR2なら怯む敵がいたり、要所要所でシリーズ経験者殺し要素ある

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:27:42.46 ID:g1rcELEr0.net
王家のグレートソードかっけえ
メイン武器決まったわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:27:54.44 ID:OKC0WoKxa.net
>>336
フレンドリーファイアありならまだ楽しそうなんだがなぁ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:10.26 ID:yKovH++Ca.net
霊みたいなやつがぼやく感じでヒントとかくれるのはデラシネ感あるな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:13.84 ID:7JVZlb+a0.net
>>299
せやなあ 祈祷も炎系が楽しそうだしキンバサにしてみるかな。ありがとう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:22.29 ID:ISUuwY7Na.net
棺桶はいって滝壺ダイブが気になる

これ絶対隠し要素だろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:26.86 ID:ouH5nxWi0.net
>>345
45くらいから上昇幅下がるからそこまでは上げてもいいね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:28.35 ID:YHEUcDpA0.net
>>338
三度笠のやつ?短くね?それに殺さないと刀くれなそうだが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:29.18 ID:3LgJA8JC0.net
>>339
秘宝持ってこいって言ってたよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:38.85 ID:hGLPtFdwH.net
>>336
近接刀だけど鎌の攻撃に注意しつつ車輪の突進回避してその隙に攻撃でなんとかいけた、鎌の攻撃割と激しいからきつかったけど
一体さえ倒せばあとは楽

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:45.33 ID:ERkD1AaN0.net
戦灰選択メニューで戦技の説明見れるようにしてくれー
フロム社員いたら頼む

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:51.04 ID:wC4nlozv0.net
ケイリッドの地下墓地ってどこある?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:55.25 ID:6cyLkz3u0.net
フレファイといえばレアナ戦で落ちてくるシャンデリアでガキが死んでて笑った

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:28:59.97 ID:BymD2IaM0.net
俺の楔丸と不死斬りどこ…ここ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:29:47.17 ID:jwQ+b2WL0.net
ラダーン祭に集まってたNPCに白霊みたいなやつがいたんだけど
もしかして本体にと話してないNPCは白霊状態になるのか?
侍みたいなおっさんとか甲冑来た奴とかイベント見逃してるのか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:29:48.40 ID:L/dK/t8/a.net
おな○ーして一休み

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:29:58.96 ID:yKovH++Ca.net
魔術メインの人って体力上げてる?レベル40だけど体力1しか上げてなくて1.2発で溶けるわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:30:33.43 ID:9zkFCw7T0.net
ほーんなんか古代文明ちっくなエレベーターあるやん→おっすげぇ広そうなダンジョンだな→ん…ちょっと深すぎやしないか…?

エルデンリングにも地底があるみたいで何よりです^q^

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:30:43.18 ID:ISUuwY7Na.net
うおおおおおどこの滝壺だっていうんだーーーーー!(´^ω^`)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:30:56.61 ID:knPKXvRM0.net
ピザカッターが格好いいから上質戦士捗るわ
強いかは知らん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:30:57.23 ID:9LGlO15S0.net
ダクソ3は直剣ブンブンしとけばボス以外の敵はよく怯むしだいたいどうにかできたけど今回は直剣にそこまで万能さを感じない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:32:08.90 ID:xUHSzzCU0.net
ラニイベントのノクローンの秘宝ってどこにあるんですか?
祖霊もガーゴイルも倒して探し回ってるのですが見当たらなくて…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:32:09.11 ID:v52tD5mHa.net
ファッ?!
マルギットスキップしてリエーニエ行けるんかよ
馬取って直ぐ大鎌とれるやん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:32:09.28 ID:HpGF+FFG0.net
思ったんだが白面のヴァレーのイベントこれオフラインの奴らじゃ無理じゃね?
侵入して勝たなきゃ駄目だろ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:32:12.58 ID:QYPBQV6l0.net
>>347
こっちは呼び出した灰にも移動阻害されるのに敵は普通に味方の身体貫通して攻撃飛ばしてくるのが本当にクソ過ぎる
と言うかこいつら横に動いてるだけじゃちゃんと移動先読んで攻撃してくるから乱戦の中まともに避けられねえ
ローリングやステップで躱してもその着地地点にこられちゃどうしようもない。そして掴みは即死だし誰だよこれ作ったの……

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:32:15.26 ID:22craRmI0.net
デブのコロコロ避けられねぇんだけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:32:44.29 ID:L/dK/t8/a.net
大型クマ怖すぎ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:32:51.27 ID:7BGofy4Lp.net
シーフラ河の最後の方にエレベーターあるんだが恐らく石剣の鍵使わないと起動しない
このエレベーターって地上に戻るだけのもの?
それとも鍵使う価値ある?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:33:03.09 ID:DV8BJ4dlr.net
ネ退せ人←なんて読むねん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:33:11.92 ID:J6EBWve60.net
今ブロソで脳筋してるんだけど重厚派生か出血派生かどっちにするか悩んでる
ボスに対しては出血が効くんだったら出血でいいんだろうけど普段使いは重厚の方が取り回し良さそうだから
素性放浪騎士にしちゃったから2本目手に入るならいいんだけど今のところ見つからないし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:33:25.03 ID:q5p2gaLZ0.net
>>368
巫女殺しでなんとかなるようや

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:33:40.42 ID:ISUuwY7Na.net
>>372
地上に戻ってケリウッドにでる
でそっからしかいけない場所がある

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:33:56.34 ID:yNZ1D+kJ0.net
ユラがいると思ったら別人だった…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:34:02.42 ID:cRqbPiuq0.net
女王の黒炎強すぎ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:34:07.48 ID:9+RdXqXQ0.net
二体ボスは今んとこ山賊スケルトン召喚して問題なくいけてるわ、もっとやばいのでたらしらん

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:34:07.92 ID:uLAXQFi0a.net
喪色の7ってどこにあるんやろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:34:13.55 ID:2gFfscNJ0.net
>>373
褪せ人
あせびと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:34:30.26 ID:OKC0WoKxa.net
からくり人形ってもしかして谷底のやつ倒してたらボス戦で一体しか出てこないとかだったりする?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:34:39.37 ID:yKovH++Ca.net
>>372
地上戻るだけだよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:34:51.46 ID:ybWe5tPV0.net
>>380
ローデイルの下水になかったかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:34:55.18 ID:wIGfuE4ga.net
>>368
まぁ元々赤青絡みのオンイベントなんて過去作に多々あったし
そもそもアイツをバラ教会に送ってるのが少数な気はする

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:35:15.40 ID:A9XkWfpid.net
今までのオープンワールド感覚で
「探索ほどほどにメイン進めるか」って思ってたらやたら敵が強い

→流石におかしいと感じて探索する

→このゲームが紛れもない神ゲーであることに気付く

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:35:18.77 ID:kljrcbXN0.net
ヒエロナの魔術師塔クリアできた人いる?
今作謎解き要素多くないか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:35:25.53 ID:cznLUAvO0.net
3時間くらいやってやっと赤獅子城の二人倒した…
アホくさい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:35:30.22 ID:uxSnB1f50.net
ラニにあったのに陰謀の刃はお前だろって言ったら不貞腐れたのか従者にしてもらえない…これなんかのフラグ折った?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:35:42.46 ID:n92VVMHzd.net
追加DLCとかないんかいな
最終的にはオンメインになりそうだが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:35:45.90 ID:YI5aGo99d.net
ラダーンで俺のエルデンリング終わりそう
なんじゃこいつ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:35:52.76 ID:qxnbYBcH0.net
なんかしっくり来なくて預言者でやり直したけど今回スピア長いのな
そして横歩きするインプにまるで当たらん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:36:00.55 ID:QYPBQV6l0.net
>>354
その1体倒すのがホント辛そうだわ。まあ何とか頑張ってみる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:36:14.60 ID:brmxSSJJ0.net
>>196

中々の威力なんだけど燃費悪い上に発生も言うほど早くないってのがね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:36:45.76 ID:CQcoXNQSr.net
誰かアステールの攻撃避け方教えてくれ下さい
重力技の避け方思いつかない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:36:57.49 ID:p7jmpVfMp.net
>>386
そりゃさすがに洗脳されすぎ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:37:27.56 ID:xkurWoBQd.net
>>323
武器鍛えないレベルも上げないメインルート駆け抜けストリーマーが泣き言言ってたな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:37:53.78 ID:5JZmSyrZ0.net
蛇骨の刀分かりやすく打刀の上位互換だな技量戦士はまず最初にここ目指すべきか見た目ダサいけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:37:56.39 ID:k97HVLK10.net
今のところゴドリックが一番好きなボスだけど他がアレなの多くて何とも言えん
もっと探索したらいいボスとも巡り会えるんかね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:38:03.23 ID:9zkFCw7T0.net
探索もしたいせいで一向に本編進まん進行度的にはゴドリック倒した直後なのにもうレベル32まで上がってるわ
あんまヌルしたくないし常に抱かれプレイでルーン無駄遣いするか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:38:18.44 ID:6cyLkz3u0.net
レアナ倒した後どこ行けば良いか分からん
マカールとローレッタは倒して昇降機動かしてないけど王都の外まで来てしまった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:38:29.70 ID:ouH5nxWi0.net
オープンワールド+アクションなのにこんなにRPG要素強いゲームって他にないね
ただ現代人にとってはめんどくさいと感じる人も多そう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:38:30.71 ID:MGWsXmfb0.net
>>372
今まさに使ったところだけどケイリッドの谷底に着いたけどここからしか行けない場所ぽい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:38:37.88 ID:yNZ1D+kJ0.net
順番めちゃくちゃだからラニに会えない…
ラダーン祭り辺りが時限系イベントに関わってんのかなぁ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:38:43.42 ID:pyLikaum0.net
FPの代わりにスタミナ消費する様になる効果のアイテムってある?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:38:50.38 ID:NBzFazqe0.net
地下世界のクソでかいアリきつっっっっも!!!

グラフィックが良いだけに気持ち悪すぎる イヤホン外したわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:38:53.89 ID:uLAXQFi0a.net
>>384
ありがとうございます!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:39:21.06 ID:YHEUcDpA0.net
>>403
わかりにくいけどバカでかい壺の前に赤サイン3つあるよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:39:21.82 ID:2gFfscNJ0.net
>>396
洗脳も何も事実としてしっかり探索すれば装備も整うし強化素材も集まるように出来てるぞ
殆どの場所に無駄が無い
マジで凄いよこのゲーム

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:39:31.20 ID:cznLUAvO0.net
寧ろ本編ってなんだよって感じ
ムービーでも入らないと「こいつがメインボス」って実感がまったくない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:39:48.59 ID:t7drgoX70.net
ゴドリックlv32に重厚クレイモア+5で挑んだらあっさり勝てちゃって拍子抜けだわ
マルギットには50回はやられたが……

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:01.43 ID:J2xhjRqGd.net
炎の巨人?みたいなやつどうすりゃいいんだよ
なんもできんぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:02.69 ID:/LSt+lNAd.net
かなり探索してから挑んでるからか、
ラダーンもレナラもそんなクソって思わなかったなぁ

ダクソ系統ってsl1無強化縛りすると途端に敵が全く別物に見えたりするから、
メインの敵変じゃね?って思ったら迷わず探索に行くのオススメするわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:09.89 ID:L/dK/t8/a.net
探索は結構、さくさくいけるね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:10.79 ID:XUWejKeya.net
忌み潰しの大鉈もう1本欲しいな…アルター高原のどこかにいないもんかね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:13.70 ID:uLAXQFi0a.net
ギーザの車輪ネタ武器じゃなくて普通にクソ強くて笑う

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:38.19 ID:OaQhEW/v0.net
ライカード倒したけど2周目勝てる気がしねーわ
炎と物理カット固めて出血と赤い腐敗でゴリ押しするしかなかった
体力40振っててもエスト使い切った
楽に勝てる正攻法がほかにある気がしてならない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:42.62 ID:n92VVMHzd.net
>>402
OWのアクションRPGて王道じゃん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:48.46 ID:QYPBQV6l0.net
人さらい人形2体ようやく撃破できたわ……
猟犬のステップの性能がマジ高いな
ちょっとヤバいと思ったらステップすると大体なんとかなる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:56.25 ID:ISUuwY7Na.net
他のオープンワールドなんて無駄のてんこ盛りじゃん
何もやる意味ないのばっかだけどこっちはほとんどに強くなるための素材ばらまいてるやんけ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:40:57.64 ID:2nnIEdZAM.net
>>355
R3=>□

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:41:07.35 ID:22craRmI0.net
やっと二人倒せた 
写身教えてくれてマジ感謝

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:41:18.70 ID:GE7iVeUp0.net
ストームヴィル城の接ぎ木の貴公子の上にあるアイテムと近くの開かずの扉どこから行けるんや?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:41:47.82 ID:q5p2gaLZ0.net
>>417
出血と朱い腐敗は戦技?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:05.49 ID:F0ERt0jP0.net
レナラうざ過ぎワロタ
ロングボウでぶった押してやったぜ
ロックオン外してくるのがうざ過ぎる
まあ某シューティングゲームをクリアしているオイラの敵ではなかったな!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:20.77 ID:ISUuwY7Na.net
ゼルダ超えられてプライドボロボロしらんがこれ超えるゲームとかほぼ数年以上でないぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:21.18 ID:rGVL7ncs0.net
説明不足かなと感じました
最初の敵なんやんやでエルデの王になってしまいさすがにおかしいなと(笑)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:23.11 ID:j6JOZeqo0.net
アリのいる地下はアリよりもトカゲみたいな奴がキモすぎる
えげつない死に方したわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:24.94 ID:DlweNs++0.net
竜の心臓マジで全然足りない
10個くらいくれ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:37.14 ID:MGWsXmfb0.net
レナラは演出が神だったからオーケー
肝心の強さはそこまでではなかったな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:44.04 ID:9zkFCw7T0.net
オープンワールドにありがちな探索時の作業感が全然ないんだよな
常にずっと楽しい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:47.92 ID:HpGF+FFG0.net
>>423
ハルバ失地騎士が歩いてる小部屋のすぐそこの渡り廊下に詰まれてる麻袋群からジャンプで壁超える

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:42:59.97 ID:77aA5MnW0.net
宝箱とか報酬が基本的にはちゃんとした物だから探索しがいがあるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:43:08.42 ID:ISUuwY7Na.net
てかフロムがまたつくるしか超えるのでなさそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:43:19.75 ID:v52tD5mHa.net
>>428
トカゲ?
あ、目がでかいやつ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:43:27.31 ID:OaQhEW/v0.net
>>424
両方とも武器に付与されてる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:43:29.75 ID:l8qReZ+c0.net
神肌のふたりが強すぎるんだけどどうすればいいの?(´・ω・`)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:43:41.35 ID:DlweNs++0.net
レナラで人形兵呼ぶと矢で一生怯ませてくれる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:43:46.59 ID:ISUuwY7Na.net
それより棺入って滝壺おちてわーぷする場所ってどこだよ!!
せめて場所も書き込めよ!!(´・ω・`)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:43:53.36 ID:ybWe5tPV0.net
>>428
あれダクソからそのまま見た目 今回目がちょっとリアル 宮崎のお気に入りだろあれ 

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:44:11.72 ID:v52tD5mHa.net
>>434
次はACVでオープンワールドやな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:44:12.04 ID:J6EBWve60.net
アリのいる地下の重力瓦礫めちゃくちゃ打ってくるクトゥルフに出てきそうなモンスターが居る所の宝箱ってどうやって行けばいいかわかるやつおる?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:44:20.25 ID:YHEUcDpA0.net
おおおおおお
https://i.imgur.com/7uUi6nf.jpg

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:44:34.30 ID:J2xhjRqGd.net
意味わかんねぇ
馬乗れって言ってるようなボスステージの広さなのに馬乗って横走りとかジャンプしても攻撃全然避けられんし落馬してそのまま即死
何なんこの火の巨人とかいうゴミ
ストームルーラーねえのかよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:44:36.65 ID:jwQ+b2WL0.net
>>386
単身で乗り込んできたプレイヤーを叩きのめして遺灰と探索の重要性を教えてくれるマルギットさん様々だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:44:46.50 ID:9Ej2V6TB0.net
今やっとグレソ手に入ったけど今作脳筋特大剣強い?噂によるとジャンプ攻撃が強いらしいけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:44:54.10 ID:J4muFIc40.net
>>443
詳細はよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:45:12.77 ID:BymD2IaM0.net
連接棍なるカテゴリーの武器があるって聞いたんだけどマジ?
どこにあんのそんなん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:45:21.25 ID:ISUuwY7Na.net
アーマードコア好きはいいかげんにあきらめろよ!
どんだけまだ傭兵として夢見てんだよ!!!
もう戻ってこねえよ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:45:33.03 ID:GE7iVeUp0.net
>>432
助かる
そこ行ったら城序盤の壁にあるアイテムも取れるのかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:45:36.83 ID:GNd98fxX0.net
今までのフロムゲー求めた人は満足してるのかな?
俺はほぼ初のフロムゲーで、RPG感あるから楽しいんだけど、セキロみたいに自らのスキルを磨いてボスが倒せるようになる感じじゃないじゃん?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:45:47.75 ID:LwdwKVqa0.net
>>227
どの輝剣

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:45:59.64 ID:YHEUcDpA0.net
>>447
Twitterで見かけただけで俺が欲しいわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:45:59.81 ID:hhJ90qz50.net
今はまだ侵入無制限アイテム手に入れていない人のが多いから、侵入は殆ど無い
ほぼ協力プレイのみ状態

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:46:03.01 ID:ybWe5tPV0.net
>>442
そいつ見て右に行く 小さな洞窟あるから登ってく

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:46:04.08 ID:hE0pHTl90.net
円卓にも侵入あるんかいww

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:46:16.05 ID:dWwTz1l30.net
良ゲーであるのは間違いないけど97点程ではない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:46:38.76 ID:hGLPtFdwH.net
>>451
RPGとしては普通に楽しいけどボス戦はだいたいつまらない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:46:46.80 ID:J2xhjRqGd.net
活路が一切見えないボスは初めてだわ
ただボス霧まで走って即死するだけ
なんなのこのゴミボス

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:46:55.29 ID:y62KNgBI0.net
プレイ時間30時間になったけど多分ストーリーボスマルギット不遜おじしか倒してねえわ探索が楽しすぎる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:47:03.40 ID:CqGq3fXC0.net
カーリアの貫き拾ったけど敵が使うのより遅すぎてガッカリした…
でも技量上げれば早くなるって証明でもあると考えればワクワクもあるか?丁度技魔目指してるし
フロムゲー初なんだが詠唱速度ってどのくらいで変わってくんやろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:47:25.40 ID:J6EBWve60.net
>>455
まだいけるところあったんか
全然気づかんかったわサンクス

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:47:29.78 ID:v52tD5mHa.net
FF15を神ゲー扱いした俺でも神ゲーと言える出来よ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:47:33.31 ID:hE0pHTl90.net
言い方間違えた
侵入じゃねーわ、暗殺者が円卓の場所変えて襲ってきた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:47:36.11 ID:J4muFIc40.net
>>453
未だに見つけられてないのって怪しくね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:47:58.76 ID:mdXG7yQ60.net
今回祝福も魔力もHPやFP回復する効果ないのな
ほんまにただの術士用属性武器か

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:48:39.72 ID:q5p2gaLZ0.net
>>451
セキロはプレイヤースキルでなんとかなるアクションゲームだしRPGって感じはしない
エルデンは本格的なRPGだから楽しみ方はセキロとは全然違うと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:48:43.51 ID:BymD2IaM0.net
和風武器って刀と十文字薙刀以外に何かある?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:48:51.20 ID:J6EBWve60.net
>>464
会話出来ないジェスチャー貰えるNPCと戦うやつ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:49:00.79 ID:n92VVMHzd.net
>>420
無駄要素も楽しめるのがOWの醍醐味だと思うんだけどな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:49:12.53 ID:KzvhdbS80.net
>>465
月光もさっき見つかったばっかだし、可能性はあるぞ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:49:44.78 ID:8/COs/xud.net
ごみゲー

貴重な休日2日潰して、なんの思い出も達成感も得られなかった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:49:47.58 ID:7c3WLdRg0.net
無駄に長い草原やら扉探して壁際チェックとか
眠くなるマップ探索はアサクリあたりと変わらんな
このへん10年以上前から開拓されてるジャンルだからもっと工夫してほしかったな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:49:59.72 ID:vwuiEnZs0.net
黒き剣の卷族ってイベントボス?ワンパンで殺されるしこっちの攻撃ミリしか減らないんだが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:50:06.55 ID:iLBJ4rYj0.net
まだ先の話だけど周回引き継ぎに地図は残るんだろうか
商人やダンジョンやらまた探すのしんどいぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:50:30.29 ID:/LSt+lNAd.net
最近モーニングスターさんが覚醒しつつある
我慢つけたらゴリ押せるの偉すぎる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:50:35.38 ID:0G+gCXl90.net
グレイオールの竜塚のドラゴンのHPが常時半分にするにはどうしたらいい?
調べても全然出てこない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:50:48.49 ID:hE0pHTl90.net
>>469
そうそう返り討ちにしたら円卓に鎧一式落ちてた
ダメージ食らったらリジェネ発動するらしい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:51:10.72 ID:PsfTZSVH0.net
ゴドリにやっと勝てたわ1時間以上食ったがなこちらの武器が+2とかで火力ショボすぎる
仁王とかでこれ系ゲーム慣れてたつもりだがエルデンのが難しいかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:51:19.51 ID:s5nu+BNm0.net
ネフェリやっぱり会うの遅すぎたわ、血溜まりだけで村とか円卓にもいない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:51:27.73 ID:jwQ+b2WL0.net
ラニイベントの戦士のチャンネーに飲ませる依頼なんだが
すずらん村にいる時に話しかけても薬渡す選択肢出ないんだよな
円卓にいたときに話しかけないとダメなやつか?もしかして

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:52:06.83 ID:v52tD5mHa.net
【求む】ゴドリックを倒さなければならない理由

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:52:28.88 ID:ybWe5tPV0.net
>>480
ゴドリック倒す前に合わないとダメかもね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:52:41.73 ID:svcauY940.net
導きの通りに進んでも全然わからねえ、、、

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:53:38.81 ID:MGWsXmfb0.net
>>482
大ルーンの効果がそれなりに強力

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:53:43.35 ID:A9bK0IoCp.net
>>446
対モブ戦では正直可もなく不可もなくって感じだけど、対人ではいくつか危険な技が見受けられてる感じ。
特大系はジャンプ攻撃、ガードカウンター、しゃがみ攻撃はヤバい。特大限定のでヤバイ戦技はそんなに無かったと思うけど、どの武器でも付けられる戦技に凶悪なのがいくつかあるんで過去作みたいにクイステ短剣に纏わりつかれたら死亡って事はない。

広範囲にダメージや怯み判定ばら撒く戦技が複数あるからそれ付けて接近拒否してピョンピョン殴りorしゃがみ攻撃って戦法が強い。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:53:49.33 ID:L4qK9Rgo0.net
ミリセント倒せねーなこれ
足場悪いモブ乱入してくるガン盾ユルサナイ戦技
きついっス

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:54:09.81 ID:KR5CRIY60.net
騎士を倒したらキノコ拾ったんだけど
これ拾ったらいけないキノコだったんじゃないの...?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:54:19.86 ID:pyLikaum0.net
居合の効果がイマイチ分からん
ガード無効か?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:54:22.22 ID:+DXnt/fi0.net
賢者ゴーリーがイベント進んだらボロ小屋にから居なくなったけどもう魔法買えない?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:54:52.10 ID:mdXG7yQ60.net
>>482
褪せ人は砦を見かけたら陥落させ、集落を見かけたら掠奪をする
そんな奴だから城があって王様いたらそりゃやっちゃうよね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:54:57.85 ID:dWwTz1l30.net
竜のツリーガード1発でダウン取ってハメ殺して来るのうぜー
雷纏ったら叩きつけの性能がインチキになるし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:55:18.84 ID:n92VVMHzd.net
好きな配信者が初フロムゲーでゴドリックで心折られてる
言い過ぎても指示出し厨と言われるから困ったもんだ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:55:48.66 ID:6+dt5ukf0.net
結晶人硬すぎるわ
ギミック?に気付かなかったらずっとちまちま殴り続けるとこだった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:56:08.79 ID:/LSt+lNAd.net
クララ+2 が王都行っても現役すぎて笑う
遠距離で巻き込まれないのと毒ってのが偉すぎる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:56:09.22 ID:Oph9koXy0.net
誰か免罪アイテムの星の雫の最速入手場所教えて下さい

間違えてセレンと敵対してしもうた

結びの教会は発見済みっす

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:56:11.17 ID:k97HVLK10.net
ラニの場所やっと見つけたと思ったら塔にいないじゃないか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:56:27.53 ID:v52tD5mHa.net
>>485
弧要るし死んだらまた弧要るんだよな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:57:08.48 ID:F0ERt0jP0.net
>>438
そうなのか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:57:13.11 ID:ShpcwOdP0.net
主なき狼の封牢何処にあるかわかる人おる?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:57:37.95 ID:PROSX+Pw0.net
>>476
どの武器でも大概ダッシュジャンプ攻撃が強いし
下手なダメージ系戦技より我慢さんを付けた方がストレスなく戦える感じがする

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:57:51.99 ID:IZtPFr9md.net
正直このゲームで周回するのしんどそう
どうせエンディング分岐あるだろうし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:58:16.22 ID:gXpOHlYQ0.net
バックラーパリィとダガー系の戦技パリィ
どっちが有効時間長いんだろう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:59:03.50 ID:4cQoL7TA0.net
ハルバード強くてずっと使ってるんだが誰も使ってなさそうだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:59:13.19 ID:3LgJA8JC0.net
もしかしてモーグって敵対しないルートあるのか?モーグのとこ行くアイテムとネリウスの防具の説明見る感じ怪しくなって来た
血ビルドだからやめときゃ良かった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:59:37.15 ID:ERkD1AaN0.net
地下の沼マップで草生えたわ
流石宮崎

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 03:59:56.23 ID:ISUuwY7Na.net
>>487
ミリセントを間欠泉まで誘い込んでみ
数千ダメージ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:00:25.15 ID:A9bK0IoCp.net
飛び道具キャラは別だけど、対人で大型武器持ってバッタムーブされると割と対処限られるなこれ

背後回って尻掘れるかと思ったら普通に任意制御で叩き潰されたわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:00:29.39 ID:/LSt+lNAd.net
斧槍は今作リーチ長いのと、縦横自在なのが普通に良くてボス戦の取り回しめっちゃいいね
ダッシュ攻撃がマジで優秀

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:00:56.47 ID:MKoELrkPd.net
モーンの城のボス前ってサイン溜まりなくね?
ないの?
頭おかしいのか????
こんなもんソロとかやってられないんだけど?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:01:00.59 ID:ixw4nXw00.net
エルデンリングノーコンRTAのハードル高そう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:01:34.63 ID:MGWsXmfb0.net
>>506
バジリスク地帯抜けたところか?
あそこ絶望感やばかったな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:01:49.87 ID:voQz9UuQ0.net
オープンフィールドで召喚されると長いことマルチプレイで遊べるし素材も取れるからいいな
俺も手伝って欲しいわw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:08.85 ID:ouH5nxWi0.net
>>510
弱い方だよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:12.49 ID:nw7EDbZ50.net
ローデイル広すぎる
ショートカットどこなんだ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:21.63 ID:IZtPFr9md.net
ダクソはボスが柔らかいからRTA向いてたけどエルデンは硬くてしんどいから999個使用バグでも見つからなかったらあんまり流行らなそう
駆け抜けじゃ間違いなくステータス足りなくなるだろうし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:28.87 ID:ft4qCwSpp.net
爛れた霊獣強くて勝てん
しかもサイン1つもない...
誰か助けてくれぇ〜

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:34.56 ID:QYqrtvux0.net
今回の無名の王枠はまだわかってないのか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:42.14 ID:wnaIbwG+a.net
クリアしたー

クリアして思ったのは今作最強ボスはノクターンのガーゴイル2体だなこれ

過去の雪原魔獣2体に並ぶ強さ、お前ら覚悟しとけよ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:44.67 ID:L4qK9Rgo0.net
>>507
マジかw
ありがとう 試してみる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:46.24 ID:IZtPFr9md.net
>>510
そいつ強靭チンカスだからはぐれ狼でボコればいい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:03:59.78 ID:0G+gCXl90.net
先生、ローデイルの門閉まってて入れません

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:04:18.40 ID:QYqrtvux0.net
>>519
無名の王枠は?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:04:22.97 ID:K5tdg3i3M.net
>>346
すみません
どこで手に入れましたか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:04:34.42 ID:Xt6Q8G1w0.net
憎きツリーガードをクロスボウでハメ殺してやったわ
スッキリした

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:04:47.86 ID:q5p2gaLZ0.net
>>523
マレニア

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:05:06.95 ID:Rj76CBua0.net
>>16
こいつのレス見て今までずっと腐れ湖って名前の場所探してんだけどなくね?もしかして嘘松レスで弄ばれてる?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:05:22.89 ID:gw7kouIo0.net
エインセル河の、ノクステラの竜神兵より奥ってどうやっていくん?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:05:53.96 ID:TXaBqklj0.net
>>374
俺もそれで悩んだが勇者ていうのもあり血の斬撃使いたすぎて血派生にしてしまった
いつもなら脳筋で重厚ブロソなのに

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:05:59.76 ID:14sPEAyY0.net
卑兵のノコギリ(出血55ついた斧槍)に戦技「剣舞」付けたらクソ強いぞこれ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:06:26.82 ID:/yW6FO3w0.net
親衛騎士ローレッタに4時間かかったw
ゴドリックの王斧と血の打刀とよさそうな武器を使ってはみたものの結局猟犬の大曲剣に落ち着いてしまう
ゴドリック斧使うために技量を22まであげたのにもったいなかったわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:06:40.24 ID:MKoELrkPd.net
>>521
今CPUサイン読んで適当にぶん殴ってたら確かにクリアできたわw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:06:44.19 ID:DeaoZa6Hd.net
火の巨人 うんこ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:06:53.21 ID:YI5aGo99d.net
ウンカスゴミクソラダーンようやく死にやがった
寝れねーじゃねーか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:07:37.58 ID:ouH5nxWi0.net
>>527
毒沼やで

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:07:50.51 ID:5OSkD7gO0.net
ダメージで行けると思ったら落下死するのウザすぎる
落下はSEKIRO方式にして欲しかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:08:00.48 ID:cznLUAvO0.net
サリアのなんか女の子を救うためにケイリッドで針?を探してこいってNPC
その針ってどこだろ…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:08:29.28 ID:6cyLkz3u0.net
12時間プレイしてしまった
流石に寝ないとあかんわな
私生活に影響でるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:08:31.96 ID:BIlR6g430.net
武器種は違うといえ結晶剣より月影のほうが絶対強いよね?技量足りないからどうしようか迷う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:09:16.27 ID:a7BY5OAC0.net
ゴドリックさん初めましてだったんだが、俺のインプットちゃん瞬殺されて草
+2強化刀じゃちょい弱いかな、石がねえんだよなあ…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:09:20.26 ID:JhUTRK5u0.net
個人的な不満は祝福見つけ辛いとこだわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:09:33.20 ID:3LgJA8JC0.net
>>537
沼に居るボス

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:09:46.13 ID:SKbzYx880.net
ps4版のオフラインでやってるんだけど
所々アイテムあるはずの場所に何も無いんだけど
同じ症状の人いますか?グレソの宝箱空っぽ
隕石の杖、腐った犬の遺灰はそもそも死体すら無い
取り方の動画と見比べてるから場所は確実にあってるんだけど…なんかの仕様なのかな?
新キャラ作っても全く同じで落ちてなかった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:09:47.16 ID:Oph9koXy0.net
>>496
お願いします😭

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:10:13.21 ID:DlweNs++0.net
信仰神秘マンは腐敗ブレスあれば竜のツリーガードで白活やるのがめちゃくちゃ楽なソウル稼ぎだな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:10:13.25 ID:Rj76CBua0.net
>>535
毒沼って名前の場所な?やっぱ嘘松かよ腐れ湖なんて名前の場所ないのか
今度はそれ探すわ毒沼なありがとう無駄な時間だったわ
喪色の鍛石7が必要やねん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:10:16.98 ID:6zKN+hpv0.net
ゴドリック倒した後の円卓で各地にボスいるよーって説明でまだ序盤だったのかと驚愕する
マップ広すぎて終わる気がしない。隠しダンジョンみたいなの沢山あるし
みんな進めるの早いな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:10:33.31 ID:ZCHOs4z9d.net
>>539
そりゃ威力だけで見たら絶対的につえーわな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:11:05.20 ID:tGgrlJThM.net
ローデイルあれで正規ルートなのかよ
しゃーないから召喚して教えてもらったわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:11:47.94 ID:pO2XGaW00.net
血の刀ってどこにあるんだっけ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:12:01.25 ID:J6EBWve60.net
>>529
血の斬撃カッコイイよね
不死切りごっこできるし集団でも殲滅できるから使い勝手いいわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:12:16.53 ID:1YxvG4eBp.net
結局シーフラ河から鍵2つ使ってエレベーター起動したけど特に何もなかった…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:12:26.38 ID:cznLUAvO0.net
>>542
ありがとう。なら後回しかな…レベル足りなさそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:12:43.50 ID:svcauY940.net
お前らこのゲームやってイライラしないの

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:13:13.41 ID:hE0pHTl90.net
>>543
オフだと消失するらしいよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:13:16.98 ID:Rj76CBua0.net
>>535
なになにの毒沼とかじゃなく、毒沼って場所なくね?本当に毒沼ってとこ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:13:20.70 ID:YBHqyEbxd.net
ラダーン一人だけ無双シリーズの動きしてて草

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:13:36.84 ID:uxSnB1f50.net
ネフェリに薬飲ませると地下室で傀儡化してんのな
口封じにレアな傀儡貰えたけど飲ませなかったらどうなるんだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:14:11.87 ID:3LgJA8JC0.net
モーグウィン王朝で出る白仮面倒したらnpcのやつだったわバラ協会にも最初あったとこにも居ねえこれ血の指入りたい人注意かもな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:14:43.65 ID:/LSt+lNAd.net
フーシャ村怖すぎでしょ

ルフィあんなとこで育ったのか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:15:08.47 ID:ERkD1AaN0.net
未クリアだけどガーゴイル2体は岩石弾ぶっぱで一発で勝ったわ
2体目でるまでに倒せたら普通のボス

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:15:26.75 ID:A9bK0IoCp.net
ジャンプが加わったせいで飛んで回避という概念と対空技の概念が生まれて対人は過去作より楽しいと感じた。

基本的に戦技ゲーだから弱い武器でも強い戦技付ければ十分戦えるから趣味で選んでも一方的に蹂躙される事はないと思う。
逆に言うと戦技で趣味に走るとイバラの道になりそう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:15:45.59 ID:BIlR6g430.net
>>548
仕方ないから技量盛るか…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:15:56.86 ID:zQ1zOS6X0.net
獣司祭の部下倒したったわww

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:16:20.44 ID:L/dK/t8/a.net
休憩おわり!黄金種あつめるぞ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:16:42.39 ID:L/dK/t8/a.net
>>554
イライラしない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:16:54.59 ID:a7BY5OAC0.net
https://i.imgur.com/NsEutXT.jpg
この空欄って何のアイテムになるの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:18:02.70 ID:RLxRS59k0.net
>>558
僕のおチンチンがイラッとした

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:18:13.82 ID:WERwttu30.net
平日突入で書き込みが減ってきて良い塩梅だな
我々無職は最強!!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:18:53.02 ID:/e0YtvRKa.net
ダクソの淡々とした説明不足感ありつつ適正なとこ探して攻略してくの楽しすぎて時間泥棒だわ
ソウルシリーズの雰囲気知らない新規だと探索もビルドも不安すぎて投げやすくなってるのかもだけど
キャラ強化の過程で霊体と鍛石の誘導だけもう少し親切だといいなと思ったが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:19:23.52 ID:TZtxm2/1d.net
セルブスはネフェリ傀儡にして何がしたいんや?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:20:40.50 ID:VyMM8ef00.net
宿場跡のかぼちゃ野郎と序盤エリアの坑道の岩トロルどっちもバトルフィールド狭くて戦いにくかったわ勝てたけど
今回普通に多段攻撃やたら多い奴ばっかだな攻撃終わったと思ったら時間差で追撃食らった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:20:44.82 ID:Ikv7JOMi0.net
今回は犬よりも鳥系の雑魚敵のが厄介じゃないか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:21:36.32 ID:YsdD7uqRd.net
星見の廃墟で霊クラゲの妹?のイベント進めたら封印解かれたって言われたんだけどどこの封印だろ
雪山エリアになんか封印されてるとこあったっけ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:21:49.25 ID:WERwttu30.net
初心者はビルドで悩むな
自分が選んだ素性の特徴であるステータスを伸ばしていけ
あと体力も伸ばしていけ
スタミナはたまに上げろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:21:51.08 ID:HE7bUU7G0.net
コリンのイベントって金仮面卿の場所に誘導して祈祷増えて終わりか?思ったよりまともな結末で拍子抜けしてしまう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:22:20.05 ID:R1Gs6YIVp.net
やっっっと巨人とこの爛れた霊獣倒せたわ
腐敗ブレス異様に効く事にもっと速く気付いてたら2時間もかからなかったのになぁ
すずらん摘みの鈴玉2ってことは霊強化アイテムも無限販売なるんか〜

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:22:24.82 ID:SKbzYx880.net
>>537
エアニアの沼の右側の地図で見ると木がぐしゃぐしゃになってる所に宿将オニールってボスがいてそいつのドロップだったよ
祝福エオニア沼、奥地の南

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:22:59.07 ID:q5p2gaLZ0.net
>>576
橋のところにいるの?
そいつの移動先がつかめなくて

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:23:00.81 ID:ZigxyC/B0.net
王都どうなってんじゃこれ・・・
全域ちゃんと探索したやついるんだろうか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:23:06.74 ID:STO3hiq20.net
星見でレベル上げ面倒いんだが、なんか良い方法ある?
最初のボス前の小部屋からでかい敵をぺちぺちするのが良いのかね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:23:11.12 ID:6+dt5ukf0.net
なんかnpcが山のフドウみたいなこと言い始めたんだが
今回ネットスラングみたいなのをnpcが言いがちだよな
やつはデミゴッドの中でも最弱…みたいな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:23:12.31 ID:cznLUAvO0.net
さっきサリアの関門の外に死儀礼の鳥ってボスが出て殺されて
その場所に戻ったらボスいなくなったんだけど…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:23:34.76 ID:ISUuwY7Na.net
おーい滝壺イベント特定班はよおおおおおお(´・ω・`)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:23:48.77 ID:R1Gs6YIVp.net
すずらん摘みの鈴玉1は何処にあるのでしょう?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:24:10.91 ID:J6EBWve60.net
>>583
夜限定のボスだったような気がする

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:24:54.71 ID:uxSnB1f50.net
>>571
フレーバー読む限りギデオンをバリバリ敵視してるみたいだからあいつのもの奪ったろ!してるみたいね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:25:10.64 ID:cznLUAvO0.net
>>586
なるほど時間調整してみる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:25:24.30 ID:ISUuwY7Na.net
それぞれのエリアに一体ずつよる限定の騎士と死の鳥がいる

これは間違いない
てか俺が確認した

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:26:02.63 ID:HE7bUU7G0.net
>>579
アルター街道の三叉路付近にいるコリンに金仮面卿の場所教えたら金仮面卿と合流してた
金仮面卿は風車村から西に向かったところにある崩れた橋であってると思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:26:38.77 ID:5sL6fjCja.net
>>556
腐れで分かんない時点で見つかる訳ねぇからラニイベント進めろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:26:53.01 ID:InaDnf+N0.net
相当先まで来たんですが
遺灰使う鈴取り忘れてる。

レナ協会夜に行っても魔女出ないんだけどもう無理?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:27:02.17 ID:iytqaN7I0.net
いまマルチの名前みえてる?フレと合流しようとしてるけどできなくなった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:27:37.58 ID:ISUuwY7Na.net
>>592
その場合円卓のばばあが店にだす

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:27:55.96 ID:PROSX+Pw0.net
>>592
円卓にいけば売っているって過去スレに書いてあった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:28:00.17 ID:4B6MbMrw0.net
>>584
ノクローンの先のガゴ2体倒した先だ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:28:01.89 ID:MGWsXmfb0.net
ラニのイベント進めるためにブレイヴと地下来たけど何をどうしたらいいのか見当もつかねえ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:28:09.03 ID:Rj76CBua0.net
>>591
すまない、それ何地方?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:28:14.86 ID:K48RfV6O0.net
小黄金樹の地下墓のマリカ像が役に立たなくて笑う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:28:15.62 ID:0Lp15la90.net
ラダーン終わったあとに狼に星の落ちたとこで落ち合おうとか言われたけどこれノクローンの中で落ち合うってことでいい?ノクローン入口周りに居るのかと思ったけど全然いねえや

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:28:32.11 ID:WERwttu30.net
APEXのスレでこんな書き込み見つけたわ
こいつクズだな

エルデンリングくっそ楽しいのにおまえらまだ無料ゲーAPEXやってんの?www
今無料ゲーAPEXやってる奴なんてエルデンリング買えない貧乏人しかいないよwww
マッチングした59人、みんなお前と同じ貧乏人だぞwww
劣等感抱えた貧乏人同士で歪んだ承認欲求を満たすべく一生殺し合ってろゴミカスwwwww

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:28:47.52 ID:uq+ZySdI0.net
光輪のサイスとかいうアンバサ用ぶっ壊れ武器

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:29:02.85 ID:E0IMAErW0.net
>>577
腐敗ブレスって何?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:29:23.11 ID:0azlwtlX0.net
ストームヴィルの西の離れ小島ってどうやっていくん?
相当探してるが見つからん(泣)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:29:37.20 ID:EidtKJrva.net
>>592
円卓で狼と一緒に買える
ボロ家の心折れたねーちゃんのクラゲもお願いすればもらえるよ
これ見落とすと絶対気づかないよな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:29:44.89 ID:ISUuwY7Na.net
>>596
神きたありがと!(´^ω^`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:29:54.31 ID:nLMkGnoG0.net
ケイリッド南の方にいる汚い黒チョコボみたいな奴強すぎるわ
馬よりはえーやん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:30:14.65 ID:VyMM8ef00.net
回復はともかく毒消しの魔法あったほうがいいな宿場跡のでかい花の毒うっかり受けたけど
死に戻った後も毒の効果消えて無くて焦った信仰10ありゃ使えるし今回はタリスマンじゃないんだな触媒

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:30:29.04 ID:5sL6fjCja.net
>>598
意味がわからん
ラニイベ自体の場所を聞いてんのか?腐れなら地上じゃなくて地下だしラニ自体を全く手付けてないなら素直にググれ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:30:48.45 ID:+BJSXZl10.net
実際、人がいるゲームは何か別のゲームにフレ取られると結構なストレスになる人多いんで
>>601みたいなあからさまな煽りは実は効く

そのうち数十人に一人がエアプエルデンリングネガマンになる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:31:09.35 ID:R1Gs6YIVp.net
>>603
大龍贄神殿で交換できる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:31:45.97 ID:dWwTz1l30.net
ボウガンとレイピア持った奴地味に強くね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:31:53.68 ID:TZtxm2/1d.net
>>587
セルブスの私怨なら誤魔化してもレナイベントには影響なさそうかな
ありがとう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:32:10.06 ID:zQ1zOS6X0.net
>>599
それなw昨日何回も歩いて向かってたわw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:32:28.57 ID:A9bK0IoCp.net
>>543
オフラインって事はバージョン1.00でしょ
現行はバージョン1.02でアイテム配置とか名称が一部変わってる。

例えば1.00だと鉱石は欠片、大欠片だけど現行は鍛石1、2とかになってアイテムも1.02で斧のタリスマンの場所に1.00は竜のなんとかっていうカット率上昇の指輪が置かれてる。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:32:44.07 ID:HpGF+FFG0.net
すまん質問なんだがローデイルの豊穣の森の祝福の近くでデカブツ三体が戦技スカラベ囲んでかごめかごめしてるじゃん?
あそこのスカラベ倒しても何もドロップしなくて一回祝福に触れても復活しないんだがこれって仕様?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:33:08.24 ID:l8qReZ+c0.net
神肌のふたりの難易度が頭おかしいんだが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:33:49.08 ID:T9Tqb24h0.net
このゲームって、属性ありなしどっちのほうがいいの?
汎用性は無属性で、刺されば属性武器?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:34:04.42 ID:1ZQ44kq1r.net
>>102
亀だけどこれ北の城の話だよな?
メインではないから後回しでいいぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:34:18.37 ID:Tt/SbDyY0.net
クラゲと骸骨がかわいく見えてきた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:34:27.27 ID:U4YKJWiD0.net
城広すぎだろ
これ作った大工すごすぎんか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:35:19.17 ID:WERwttu30.net
クラゲのクララちゃんは+1にしてる
これからも上げようと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:35:29.66 ID:ISUuwY7Na.net
>>621
着眼点やべーだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:35:48.19 ID:L/dK/t8/a.net
くそーカーリア城館の黄金種みつかんねーよ!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:35:55.40 ID:+BJSXZl10.net
バージョン1.00そんな違うのか
今どきは発売日の調整パッチからが本番だからフラゲが意味無いとは聞くけど、そこまで違うんだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:36:01.26 ID:PE+6w+9a0.net
マルギットとか書院のミリアムとか学院前の激強ソウル矢2体とか
フロム流の「もうちょっと強化してから来てね」っていう雰囲気が好きだわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:36:11.65 ID:zfKp8Pama.net
王都の地下のダンジョンやっとボスのモーグまで来たよ
道中の嫌がらせ度が高すぎてめっちゃ疲れた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:36:33.45 ID:A9bK0IoCp.net
>>618
打撃属性や標準属性は無属性でも困る事は少ないけど斬撃属性はマイナス補正の敵が多い(鎧とか外骨格とか)から出血とかその他属性にした方が強い。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:36:43.97 ID:UBBgLTlG0.net
イベント進めて月光大剣入手したわ
くそ感動したからお前らもやれな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:36:50.31 ID:ISUuwY7Na.net
なんで城の第一感想が辛いとかめんどくさいじゃなくて大工すげえなんだよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:36:59.60 ID:YsdD7uqRd.net
神秘マンいる?
血系とか竜系の祈祷使いたいんだけど死にステっぽくて怖い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:38:15.38 ID:pdyWy5TMa.net
うわーノクローンほっといたらロジェール死んだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:38:31.59 ID:J4muFIc40.net
ラニのイベントってラダーン倒さないと進まないよね?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:38:44.88 ID:J4muFIc40.net
ラニのイベントってラダーン倒さないと進まないよね?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:39:11.42 ID:Y3UN5c+P0.net
魔法剣士でやり途中だけど結構辛いこと多いな
いっその事他のプレイスタイルに降った方が良いのかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:39:29.91 ID:Rj76CBua0.net
>>609
ラニとかどうでもいい
喪色の鍛石7が欲しいだけでそれが腐れ湖とか言う場所にあるってレス見たから探してる
マップはアルタまで解放してる
どこの地方に腐れ湖があるかわからず数時間探してる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:40:14.66 ID:2lPkkaJzM.net
ゴッドフレイ簡単な割にルーン美味しいな
しばらく稼ごう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:40:32.57 ID:MKoELrkPd.net
>>583
夜限定の敵とか多いよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:41:02.36 ID:J4muFIc40.net
ごめん連投しちまった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:41:10.28 ID:UBBgLTlG0.net
ついでにブライヴ装備もゲットしたわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:41:23.05 ID:q5p2gaLZ0.net
>>583
鳥にまだ遭遇してないんよな
例えばどことか教えてほしい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:41:56.55 ID:cznLUAvO0.net
https://i.imgur.com/sE2N7Ac.jpeg
ここの行き方本気で見つからない…
地図破片の所
誰か教えて下さい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:42:01.93 ID:3LgJA8JC0.net
>>631
辺境の英雄墓に竜餐の印っていう竜の祈祷強化と神秘補正になってる印あるからそれ使えばめっちゃ強いぞ
冷気と腐敗の竜ブレスがお勧め、まじで強い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:42:44.25 ID:k8j0ZN7Q0.net
素性って固有モーションとかないんだよね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:43:04.21 ID:+BJSXZl10.net
>>635
ホグワーツで結構魔術手に入るからそこが第一弾だな
理力とのハイブリッド武器自体は結構多い

>>642
サリアの街には謎がある
解け
ヒントは屋根だ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:43:04.88 ID:uLAXQFi0a.net
>>642
リムグレイヴからそっちに向かって馬で走ってみ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:43:10.59 ID:uq+ZySdI0.net
素性は初期のステータスとレベルの違いぐらいだから最初は気にしなくていい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:43:52.11 ID:pdyWy5TMa.net
本当はキンバサで竜になる予定だったのに脳筋から抜け出せない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:43:55.87 ID:L/dK/t8/a.net
なんだこの空間!?黄金の種子間近なのに!
https://i.imgur.com/hXvJlqe.jpg

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:44:23.65 ID:ISUuwY7Na.net
>>636
ケリウッドのことだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:44:24.43 ID:cznLUAvO0.net
>>641
「サリアの街、階段下」の祝福から街に入って進んでサリアの関門を出る
そこからほんの少し進んで左にボスがいる
さっき倒した、夜限定

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:44:58.65 ID:uU2AsvR0a.net
スリーシスターズの輝石龍ってHP半分過ぎると消えていなくなるんだけどどこに移動したんだろうか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:45:00.62 ID:/uaAf80T0.net
ゴドリックの火の延焼が避けきれん
近くに寄ればええんか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:45:11.39 ID:aGAL00lK0.net
遺灰強化ってどうステータス上がるん?
調べても強化方法しか出ないし分からん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:45:14.83 ID:+BJSXZl10.net
あいつ夜限定なのか
ぼこってくるわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:45:28.81 ID:U4YKJWiD0.net
町はなんでないんだろうな
滅んだ後の世界なんか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:46:02.06 ID:kljrcbXN0.net
ヒエロナの魔術師塔マジでわからん
亀1匹しかいないぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:46:15.84 ID:T9Tqb24h0.net
特大剣、振り遅いのにあんまアーマーついてる感じがしない
ボス戦には不向きな武器種なんかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:46:23.45 ID:IHjpY7fU0.net
>>29
リムグレイブからケイリッド行きやすいの罠だな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:46:30.03 ID:ISUuwY7Na.net
>>657
さがせ
あと二匹いる
心を目を使え

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:46:33.94 ID:Iq/HGMuR0.net
>>242
30ちょいくらい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:47:07.93 ID:+BJSXZl10.net
>>658
今までのシリーズ通りなら防具の強靭が大事になる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:47:16.31 ID:nLMkGnoG0.net
>>642
燻りの壁から北上すると亀裂を馬で飛び越えられるとこある

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:47:17.09 ID:Y3UN5c+P0.net
>>645
ホグワーツまだ行けてないんでそこまで頑張ってみます
接ぎ木前だと島内探してもハイブリッド武器無かったんでホグワーツ目指しながら探してみます

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:47:30.58 ID:pRTQrW2j0.net
>>398
どこで手に入ります?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:47:33.92 ID:6+dt5ukf0.net
セブルスとか言うハリポタみたいな名前の魔術師からお使い頼まれたけど百智卿に処分してもらったんだけど良いよね?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:48:07.06 ID:uq+ZySdI0.net
遺灰強化は嵐丘でクララくれた女NPCが円卓に移動した後会話を何度かする
そうすると円卓の鍛冶屋にそいつが調霊の才能あるって言い出すんでまた女NPCと会話
ロード挟むと女NPCが鍛冶屋の前に異動して遺灰の強化が出来るようになる

ちなみに強化素材は墓地ダンジョンなんかにあるスズランが必要

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:48:14.38 ID:T9Tqb24h0.net
>>662
あーそうなのか・・・
つまり強靭高めの防具揃うまでは他で濁してたほうがいいのかなあ
ツリガから貰った斧槍でも持ってみるかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:48:16.34 ID:cznLUAvO0.net
>>646
行けた!ありがとうございます

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:48:18.43 ID:NIkmgGPG0.net
今日も完徹です

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:48:23.55 ID:uU2AsvR0a.net
>>656
破砕戦争で軒並み滅んだんだろうな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:48:31.78 ID:L/dK/t8/a.net
今日は貫徹しまつ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:49:09.61 ID:q5p2gaLZ0.net
>>590
>>651
まとめてサンクス

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:49:17.61 ID:NBzFazqe0.net
ちゃんと地下世界に腐れ谷ポジの馬に乗れない沼ゾーンあってすげえ安心した
でも腐敗はきついっす....

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:49:55.79 ID:YsdD7uqRd.net
戦乙女の義手ってどこで使うんだこれ
マレニア関連なんだろうけどマレニアどこにいんだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:50:40.89 ID:zxNeD5bP0.net
放浪騎士で始めたんだけど振っておいたほうがいいステとかある?
とりあえず生命力に振ってるけどそのうち筋力とか要求されるようになんのかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:50:50.63 ID:q5p2gaLZ0.net
個人的には各拠点にいる下級兵士?みたいなモデルがクソ2とそっくりなのが気になる
開発ラインが並行してるセキロはダクソ3スタッフ、一方エルデンはダクソ2とブラボスタッフなんじゃないかなと思ってる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:50:51.35 ID:lyc/yMn3d.net
血の斬撃と居合の打刀二刀流のまんまでずっといけてしまったなーロリL1の十文字斬りが強いし刀いっぱいあるが打刀二本が一番やわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:51:30.08 ID:4B6MbMrw0.net
ライカード詰んだと思ってたけど写し身取ってきたら一発だったわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:51:45.18 ID:Vlyoxeuoa.net
マレニアの武器ちゃんとあるみたいだね
技量48要求
戦技の手数を見るに最強の出血刀になりえるかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:51:58.62 ID:6+dt5ukf0.net
>>676
生命力でいいよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:52:46.29 ID:BQ9pKXnEa.net
>>604
その近くにダンジョンの入り口ある
そこでボス倒すと行けるよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:52:58.37 ID:6+dt5ukf0.net
ところで今作の冷気ってダクソ3と同じって感じでok?
微量のダメージとスタミナ回復阻害
何か変わったって聞いたんだけど特に変わってないかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:52:59.33 ID:A9bK0IoCp.net
???の遺灰

「弱きものの匂いがする」
「殺してソウルを奪い主人に捧げるのだ」

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:53:15.55 ID:hE0pHTl90.net
俺はリエーニエのエビ茹での辺りうろついたらでたな
ダクソの赤涙みたいなタリスマンもらった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:53:19.08 ID:uLAXQFi0a.net
猟犬の戦技まじでやばくないか?
分身召喚してケツから戦技入れてるだけで全ボス瞬殺だわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:54:09.85 ID:hE0pHTl90.net
>>641
ごめん、夜の鳥の話

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:54:24.00 ID:8khTZM2N0.net
もしかして信仰と呪術一緒になってせいで種類かなり減らされてる?
筋バサで雷バリバリしたり、呪術マンになりたいのに
ゴドリック倒して、啜り泣きの半島探索したけどまるでいいのがない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:54:35.08 ID:ixw4nXw00.net
一個だけメッセージ100くらいのがあるけどわりと頻繁に回復来るから
数千レベルの奴持ってると攻略楽そうだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:54:42.02 ID:pyLikaum0.net
主人公がなんのために戦ってんのかマジで分からねえ
レナラとか戦闘する必要あったか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:55:43.46 ID:PE+6w+9a0.net
クソおもろいけどまったくゲースロ作者とのコラボ感を感じない
同じ季節が数年続くとか巨大な壁があるみたいな世界観的な仕掛けとか勢力争いみたいな要素出てくるのかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:55:56.30 ID:6+dt5ukf0.net
>>688
魔法もそうだけどリムグレイヴにはあんま良いのないよ
魔法は魔法学院にたくさん落ちてたけど信仰はどうだろう
ストームヴィル城の宝箱と円卓の鍵の先に祈祷書が落ちてたからそれ使えるかも

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:56:51.63 ID:EPxfZFks0.net
この間までやってたアサクリヴァルハラに比べて勝ってる点が世界観くらいしかない気がする

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:56:59.30 ID:y62KNgBI0.net
>>621
葦名の大工も負けてねえぜ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:57:17.86 ID:tyYaabza0.net
ジャンプ力上げるアイテムとかないよな?
目の前で他の世界の霊がジャンプして崖登って行ったが全く行ける気がしない
場所は学院の結晶洞窟の霧手前の建物の中の出来事なんだが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:57:21.68 ID:8yVZa3oLd.net
>>554
するに決まってる
城とかだだっ広いのに雑魚も強いから何度も同じとこ繰り返すし
敵の攻撃のホーミング性能もやばい
ボスがよくジャンプ攻撃してくるけどローリングで軸ずらした回避が機能しなくて無敵フレーム使った回避強要される
カメラが追従するからそのさま見てると苦笑いが出る

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:57:25.32 ID:q5p2gaLZ0.net
>>690
エルデンの王総選挙みたいなもん
新人の褪せ人が各政党から立候補した候補者をなぎ倒すところ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:57:27.06 ID:zQ1zOS6X0.net
>>689
円卓のエンシャ前の草ってメッセージが9000超えてたから相当回復できるんだろうなww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:57:41.77 ID:0oSDslw30.net
リエーニエのマヌスセリス教会のある大地ってどうやって行けるの?
上がれない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:58:10.73 ID:q5p2gaLZ0.net
>>698
メッセージって回復の効果あるの!?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:58:29.09 ID:G/FWRyLD0.net
>>617
こっからずっとそのレベルになるから、きついよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:58:53.41 ID:DVkJ5SCMd.net
これ煽りでもなんでもなく侵入いらなかったんじゃないの?ほぼ侵入というシチュエーションは生まれないpvpあと広すぎてマッチングしない
強制じゃないからいつでも邪魔になったら侵入者
返せるしなんのためにあるんだ侵入

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:59:14.70 ID:ysihlXUvM.net
レナラの部屋の宝箱の鍵どうやって空けるの〜
もしかしてただの飾り?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:59:23.20 ID:jviKyPGDp.net
魔術ビルドやるなら、遺灰は霊クラゲ一択ってレベルで強い
泣き虫で健気な最強のタンク
見た目も可愛いし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:59:28.22 ID:6+dt5ukf0.net
>>690
レナラの持ってる卵がデミゴッド

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:59:35.56 ID:4szJXGNx0.net
しろがね村の壺に擬態してるNPCなんてよく見つけたな
自分じゃ絶対見逃してるわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 04:59:49.73 ID:0xlFuolCd.net
鍛石とかすずらん関係のテンプレないの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:00:15.41 ID:XCxJBzo50.net
今回の技量刀の最強候補
https://youtu.be/AU69zp0-Q9w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:00:17.41 ID:zQ1zOS6X0.net
>>700
評価されるとHP回復するよwこの時間は少ないけど、みんなゲームやってるゴールデンタイムなんかは結構回復するから有難いw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:00:17.64 ID:8JlGVFfxd.net
孤絶した神授塔ってどうやって行くんだ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:00:27.63 ID:lMAOpEQTd.net
モーゴッドはマルギットと違って柔らかいんだな 戦技連打で致命取れてよく分からない内に勝った

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:00:36.62 ID:MGWsXmfb0.net
>>706
ローリングしたらたまたま見つけた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:01:17.07 ID:nLMkGnoG0.net
>>688
リエーニエで雷の槍と雷の剣と狙いすます雷撃ってのがあった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:01:32.74 ID:EPxfZFks0.net
オープンワールドでマルチプレイで対人で周回プレイとか欲張りすぎてる気がする
絶対どれかがそのうち足引っ張るわ
普通にオフラインのRPGとして変に調整したりせずにあれこれ遊ばせた方が良かったな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:01:38.94 ID:6+dt5ukf0.net
カニは肉より卵らしい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:01:46.35 ID:tyYaabza0.net
ジャンプで乗ったら壊れるものでも横から走ってきた場合は一瞬なら上に乗れるのか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:01:58.67 ID:kcNGnGVq0.net
レアルカリア北門の下にいる霊廟って白いのついてないけどどこ殴るんだこれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:02:22.78 ID:t7drgoX70.net
20時間遊んでまだストームヴィル抜けたところなんだがこれあと何十時間かかるんだ1周目

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:02:30.01 ID:5zJHE3/Ud.net
んんwカニは肉よりたまごですぞww下賤のものは知らぬだろうがwww

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:02:41.02 ID:v52tD5mHa.net
>>708
なんだこの浮雲渡りやべえな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:02:45.03 ID:DJ8Jhn5M0.net
ボスの攻撃がパリィ可能なのか不可能なのかてんでわからん
単にタイミング外してんのかそもそも無理なのかマジでわからん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:04:13.03 ID:QYPBQV6l0.net
シャブリリのぶどうって3つ目は何処で渡せばいいんだろうか
このゲームとにかく広い上にNPCの足取りがよく分からんから攻略サイトも情報が揃ってない今がめっちゃ困るな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:04:21.07 ID:cRqbPiuq0.net
うわバジリスク出てきやがった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:04:32.61 ID:EPxfZFks0.net
>>717
湖の奴なら近くの気流に乗って飛び乗る
足じゃなくて建物の周囲にフジツボみたいなのあるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:04:38.78 ID:6+dt5ukf0.net
>>718
その調子でやってたら120時間くらいかかりそう
そこそこ探索でクリア目指しても70時間くらいかかるゲームだし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:05:00.62 ID:5zJHE3/Ud.net
大壺の騎士の綻び刀くっそ痛い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:05:02.26 ID:7gDz7LeP0.net
カニはダクソで体制あったけど妙にリアルなアリとかザリガニがマジ怖い

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:05:15.20 ID:/VJhHHc6a.net
侵入は入らんというかストームビルとか大レガシーダンジョン限定になるだろねチュートがてらに最初の祝福にはサイン溜りあるけどもしあそこでマルチ始めた人に侵入したらどうなんだろなwリム西部でも相当広いのにかち合う方が奇跡だわてかあれでマルチ始めたらどこのボス倒しゃいいんだよw飛竜かやっぱ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:06:30.72 ID:QpVqvIO00.net
ラダーン勝てねぇ
召喚した奴らもっと耐えてくれ…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:06:35.16 ID:3LgJA8JC0.net
>>710
王都の神授橋

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:06:41.46 ID:ISUuwY7Na.net
>>718
200時間コース

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:06:44.25 ID:wPAzzmV+d.net
敵対マルチってなんかお情けで残してもらってる感ない?
あれのお陰で伝説の武器もその辺の武器も横並びの性能にされちゃって面白くないんだけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:06:52.40 ID:nw7EDbZ50.net
ローデイルってゴッドフレイってやつ倒したら終わり?広すぎてわけわからん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:07:02.18 ID:kcNGnGVq0.net
>>724
トールネック思い出してまさかと思ったけど当たりだったのかよありがとう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:07:59.15 ID:hhJ90qz50.net
今回出血キャラが糞強い
侵入動画見ていると対人でも壊れ性能だなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:08:06.99 ID:MGWsXmfb0.net
エルデンリングは協力はかなり盛り上がるだろうけど対人厨はロスリックに帰りそう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:08:13.14 ID:CGXtdYzy0.net
フロムゲー初めてでステータスの意味よくわかってないんだけど神秘って死にステ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:08:30.30 ID:uQKwND/t0.net
シーフラ河が超古代文明ムーだったけど
エインセル河はEDFだった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:08:31.07 ID:cznLUAvO0.net
ケイリッドの神授塔にきたけど突然強靭な足腰になってて草

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:09:42.15 ID:5n0hjTMM0.net
エルデンリング「これはダクソじゃないので敵の下段攻撃はジャンプで避けてジャンプ強攻撃で攻撃できる。ジャンプ攻撃は当てるとマジで強い。怯む、殺せ!」
なのマジで面白い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:09:45.74 ID:lyc/yMn3d.net
対人なら狂い火も強い気がするなーNPC侵入で一番強かったし発狂マン

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:09:47.77 ID:oIdVZmTn0.net
>>737
中盤以降じゃないと要求されないから序盤はあげなくていいよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:10:06.56 ID:FgrwgkQw0.net
高原急に敵が硬く高火力になったじゃん
またレベル上げかなこれは

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:10:20.68 ID:6+dt5ukf0.net
アリといえばダクソ2の謎アリ
あいつなんだったんだろうな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:10:42.79 ID:J6EBWve60.net
リムグレイブの絶望した半透明の人がいる所やケイリッドにある2体のゴーレムが狙撃してきた先にある超巨大なツボの後ろにある闘技場っぽい建物って開けるようになるのか?
ストーリー進めるしかないのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:11:00.93 ID:A9bK0IoCp.net
>>735
壊れ戦技が多数あるから世紀末ゲーム的な方向である意味バランス取れそう。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:11:14.63 ID:86b9JjKX0.net
今んとこ気持ち悪いモンスターランキング1位は地下のTENGAカラーのアリだわ
地球防衛軍感凄い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:11:32.14 ID:MGWsXmfb0.net
>>744
ただの毒を癒してくれる良いやつだぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:11:35.57 ID:EPxfZFks0.net
バランスはもっと大味でいいから遊びが欲しい
オープンワールドっていかに工夫してインチキして勝つかって自由度も面白いのに

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:11:53.99 ID:S+V2IRs50.net
火山館のゾラーヤスがイベ進行で消えた後どの辺にいるか分かる人いる? 探したけど見つからん・・・。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:12:14.83 ID:e9DgaZyk0.net
なんか顔からビーム?か雷みたいなの出してる人いたんだけどなにあれ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:12:19.08 ID:PL7M+jer0.net
アヴェリンはありますか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:12:43.09 ID:CGXtdYzy0.net
>>742
そうなのね、レドゥピアって短剣使ってるから少し上げてしもたありがとう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:13:48.40 ID:uU2AsvR0a.net
地下ステージってそれぞれの地方に一つだけとかそんな感じなの?
エイセン河の竜騎兵みたいなやつのステージから下見たら見たことない祝福があるしどこから行けるようになるんだろうか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:13:59.40 ID:q5p2gaLZ0.net
>>744
そんな奴いたっけ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:14:17.91 ID:4szJXGNx0.net
登場人物の名前いちいち覚えられねーわ
廃人たちが攻略してくれてるからググって調べてるけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:14:48.88 ID:/Xwg2MCgp.net
魔法やっててわかるけど明らかに近接殺すような技ばっかりで面白いわこれ近接やったらクソゲーだわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:15:03.65 ID:FaRYtAuKp.net
>>754
それ多分ラニのイベントで行けるようになるところだと思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:15:09.52 ID:YO9wbgYN0.net
開始直後の死にイベボスリベンジできたわ
とはいえ最初にこいつ倒しても素性によっては使えない装備だなこれ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:15:17.30 ID:QnZ0X7L1d.net
レナラってこれ白霊呼べないの?
魔法乱射ウザすぎるんやけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:15:27.32 ID:q5p2gaLZ0.net
あーハベル装備を近くで取れる所にいた蟻か
普通に敵だと思って殺したわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:15:34.86 ID:HpGF+FFG0.net
ってかなんで6つしか登録できないんだよ
下のスペース使えばあと4つは行けるだろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:16:36.05 ID:A2P/wCK60.net
>>654
基本的に全部の能力上がると思っていいんじゃないかな
耐久力も上がるし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:17:21.34 ID:wyQpFpZN0.net
エインセルの竜人兵ボスの宝箱の裏の滝の下に見える祝福は他の場所と繋がってるのか?
ジャンプするとエインセル本流みたいな表示がでて死ぬんだが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:17:58.83 ID:L4qK9Rgo0.net
いったん小休止して再開しようとすると頻繁にログイン失敗するな
俺の環境なのか人多くてログイン戦争起きてるのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:19:05.83 ID:YO9wbgYN0.net
>>760
遺灰召喚でよくね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:19:17.33 ID:4szJXGNx0.net
大昇降機使えるのケイリッドの後なのに
推奨はアルター高原の方が先とかこれもうわかんねえな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:19:23.12 ID:BT5OOp4BM.net
ゲーム開始地点の王を待つなんならに後から戻れるんだな
大して良いモノないけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:19:31.90 ID:6karnJWfr.net
自キャラが不細工すぎるからキャラクリスレのレシピパクろうと思ったのにスレ立てないじゃん
誰かメリナ似のレシピくれ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:19:45.26 ID:3LgJA8JC0.net
オルディナの弓撃ってくるやつと透明の黒き刃うざすぎてイライラするわさっさとマレニア戦行かせろよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:19:45.64 ID:lbEXYIgG0.net
ゴストークって何時ショップ開いてくれるの?
正門ルート選んだら無理とか無いよね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:19:56.21 ID:MGWsXmfb0.net
接ぎ木の貴公子って顔よく見るとめちゃくちゃ美形だから誰か余裕がある人は見てみな
まあ美形じゃなきゃ貴公子なんて名付けられないけどな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:21:13.68 ID:y+T1CtBed.net
ボス戦で死んだら大祝福とかに飛ばされて歩き回ってたら侵入されて意味がわからず死んでルーンロストしたわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:21:35.27 ID:XOwaPUqT0.net
鳥人形兵いねえとボス倒せねえや
というか麻薬だわ遺灰

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:22:13.32 ID:z0JQtR4ra.net
月光剣強すぎてマジで楽だわ
fp消費なしの遠距離攻撃とか脳筋やってたのアホらしくなる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:22:26.97 ID:aJS3aiIBd.net
>>769
YouTubeとかファミ通にあるぞ
自分はそれパクったあまり時間かけたくなかったし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:22:30.05 ID:Xz4KB7xrd.net
>>746
壊れ戦技って具体的になに?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:23:46.04 ID:cznLUAvO0.net
>>767
昇降機動かすためにケイリッドに行ったら大体雑魚にワンツーパンされるんだよな…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:23:48.51 ID:XOwaPUqT0.net
出血ダガー飛ばしてくるやつ使いたいけど神秘ってどうなん
奇跡が派手過ぎて迷うんだが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:23:56.77 ID:8NJA77mb0.net
侵入でホストが登れないとこで芋ってるんやけどどうすればいい?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:24:14.83 ID:mA4OSq3N0.net
地下世界のスナイパー馬で走りながらジャンプしてもヘッドショット決めてきて草
命中精度どうなってんだよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:24:47.77 ID:HpGF+FFG0.net
気になったが魔法使いの奴らってどうやって結晶人倒してんの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:25:50.83 ID:KS2IFgn30.net
>>189
ps5だと死んでも3秒もしないでロード終わる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:25:52.42 ID:6karnJWfr.net
地下世界走り抜けようとするとアマナ以上のクソになる 遮蔽物ルート使うと一気に楽になるが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:26:01.40 ID:mj1nOaFW0.net
筋魔でなんかおすすめの武器あるかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:26:10.04 ID:A2L+1HSk0.net
「クリアするまで耐久!」とか「今日最終回!」みたいに掲げた配信者が
誰もクリアできずに断念していって笑ったわ
ボスがなかなか倒せないからってのもあるが単純にボリュームが凄まじすぎる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:27:03.15 ID:bBwnmbIXd.net
これ言うと絶対に文句言われると思うけど足引っ張ってるのは対人・侵入要素だと思うぞ
対人考えるとこっちの性能をある程度に抑えないと破綻するから結果的にボスやらモブやらがトンデモ性能してる中でプレイヤーは置いてけぼりだもの

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:27:31.61 ID:mA4OSq3N0.net
鉄壁さえあればゴリ押しでなんとかなりがち
おかげでボスの攻撃モーション全然覚えとらん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:28:38.04 ID:nw7EDbZ50.net
星降る成獣意味わからん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:28:43.30 ID:b2pAm37d0.net
>>496
ググれば出てくる といいたいところだが
敵対ネフェリでゴドリック詰んで同じ苦しみを味わったので教えよう

最速かどうかわからんがリエーニエのエインセル河で取ったよ
道中の敵はスルーしてダンジョン内探し回ったけど奥の方だったかな
がんばれ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:28:51.43 ID:thD99wh30.net
出血って他のフロムゲーだと評価どんなもんだっけ
ってか何か変わったのか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:29:06.90 ID:z4DJCmFqp.net
ラダーン倒したけど、普通ならNPC呼びまくる主人公にキレるよなw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:29:24.48 ID:uewnuH0f0.net
ラニのイベントで話かけたら「・・・」になってて詰んだかこれ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:29:52.12 ID:2rIWHxID0.net
>>792
完全に輪の都ホストだからな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:30:09.97 ID:EPxfZFks0.net
ボス戦が昔の理不尽な格ゲーのNPC戦やってる気分になるな
インチキじみた超反応スーパーアーマーを掻い潜って小足でひたすら削るみたいな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:30:23.24 ID:dWwTz1l30.net
王都とか城の地下にいるデカくてキモいの何でボスじゃないのか謎すぎる
下手なボスより作り込まれてそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:30:30.77 ID:q5p2gaLZ0.net
>>791
これまでも強かったが3が一番最強ステだったはず

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:30:52.28 ID:NBzFazqe0.net
腐れ湖のクソでかいミミズきっついな...

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:30:56.87 ID:EPxfZFks0.net
>>791
全体的にボスが硬すぎるから相対的にそれしかない感じ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:31:02.13 ID:lbEXYIgG0.net
>>791
3ぐらいかな強いのは

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:31:56.61 ID:yYVs53T80.net
これの8:53で使ってる魔術手に入れた人いる?
見つからないんだ

https://www.youtube.com/watch?v=JldMvQMO_5U

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:32:58.06 ID:s49rATgna.net
トレント乗って着地する直前に二段ジャンプすれば高所からもノーダメで着地できるの初めて知ったすごい便利だな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:33:10.25 ID:gm0zUq9b0.net
なんか綺麗な歌声聞こえるなって近づいたらBBAコウモリだったんだが許せん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:33:23.61 ID:gCc72BRb0.net
ゴドリック倒した後のレベル上げはどこが良いですか?色々キツい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:33:43.44 ID:z4DJCmFqp.net
すずたま狩り強すぎw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:34:10.71 ID:CNwe56ZY0.net
>>802
高いと普通に死なん?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:35:22.88 ID:mA4OSq3N0.net
>>789
あいつ弱点とかないのかね
ただただ固すぎてウザい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:35:48.32 ID:ISUuwY7Na.net
>>775
うそやろ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:36:04.22 ID:gm0zUq9b0.net
ミリセント片腕ないのに器用に梯子上ってた

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:36:29.41 ID:s49rATgna.net
>>806
ごめん、今やってみたら普通に死んだわw
耐えられる高さなだけだった。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:36:30.17 ID:JrJy0BRn0.net
レナラの大ルーンって特に効果はなくて生まれ変わりができますよってだけ?
リニーニエの神授塔でも大ルーンに関してはなにもなかったし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:36:33.35 ID:y62KNgBI0.net
血の斬撃って神秘で強化される?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:36:48.08 ID:Z9bHXzhM0.net
>>786
レベリング探索強化ろくにせず、遺灰も使わず配信の目玉に早駆けは自殺行為だな
中盤〜後半どう考えても無理

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:37:05.96 ID:bBwnmbIXd.net
>>802
この前それやって普通に死んだから多分それ意味ないぞ
二段ジャンプせずとも食らわないし駄目な高さならしても死ぬと思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:37:15.02 ID:2rIWHxID0.net
シーフラ上層の女司祭が最高

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:37:44.58 ID:P1VT46970.net
周回しないとトロコンできない感じ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:37:46.36 ID:4szJXGNx0.net
ガンガン進めちゃったからパッチから鍵買うの忘れてた
時限のNPCから全部買うのだるいなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:39:07.15 ID:lbEXYIgG0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part195
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645994291/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:39:17.67 ID:yYVs53T80.net
これの8:53で使ってる魔術手に入れた人いる?
見つからないんだ

https://www.youtube.com/watch?v=JldMvQMO_5U

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:39:29.32 ID:aJS3aiIBd.net
パッチとかゴドリック倒してから会ったわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:39:39.74 ID:yQ1neF350.net
レベル70なんやが、ここらへんからのレベリングみんなどこでしてはるん?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:39:49.95 ID:q5p2gaLZ0.net
忌み潰し大鉈が今のところ出血脳筋武器として最強格やな
クソ2のグレクラ感あって強い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:40:36.94 ID:2CuGg2TF0.net
湖エリアに入ったあたりからどこに行って何すればいいかが分からなくなってきたな
探索してるっていうより途方に暮れて彷徨ってるって感じだ…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:40:44.23 ID:y62KNgBI0.net
パッチ消えたんだがどこ行ったの

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:40:44.89 ID:yYVs53T80.net
F5押したら連投になっちまったすまん
降り注ぐ魔力かと思ったら違うのね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:41:12.17 ID:J6EBWve60.net
学園の地下で落下ダメージ無効のタリスマン拾ったけど今作フィールドでは大抵馬乗ってるし馬禁止エリアでも落下ダメージある方が少ない印象だからあんま使えないな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:41:17.54 ID:4szJXGNx0.net
>>824
リエーニエの後は火山館に出るらしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:41:23.40 ID:jKUxrre+a.net
>>808
マジだよ
戦技発動で30くらい減るけどそっから1〜2分打ち放題
ただ知力32要求されるから魔術師かレベルガン上げしないと使えん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:41:34.29 ID:mA4OSq3N0.net
>>818
降る星の乙

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:41:58.75 ID:4IzOnggw0.net
https://youtu.be/gChYu1kRe-8
やべえ鉄巨人そうびあるやん

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:42:13.70 ID:N14IaXdf0.net
レナラ戦、マルチで入るとバリア破れなくなるバグあるな
バリア破るためのギミックが見えなくなってるだけなのかもしれんが、ほぼ突破不可やわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:42:29.43 ID:DlweNs++0.net
バラ教会のあいつのイベントって指貰って終わり?
侵入しても何も変わらないんだけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:42:51.60 ID:y62KNgBI0.net
>>827
さんくす

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:42:55.62 ID:cznLUAvO0.net
ツリーガード2体がしっかり相応な火力になってて草
レベル50でもワンパンだが

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:43:18.65 ID:QnZ0X7L1d.net
>>831
今まさにそれだったわ
クソゲ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:43:30.52 ID:GE7iVeUp0.net
しろがね人の女可愛すぎるやろ
男あんなにキモイのに

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:43:43.35 ID:gm0zUq9b0.net
あのメンシスの脳みそみたいな発狂ポイントなんなんだ?狂い火のなんたら
あの発生元いけるのか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:43:53.77 ID:NBzFazqe0.net
アステールくん普通にワープするわ重力魔法使うわでもはやSFアクションゲームやってるみたいだわ

派手すぎる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:45:28.77 ID:GE7iVeUp0.net
バラ教会のイベってオンライン限定なの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:45:57.71 ID:fp76tmLMd.net
>>787
俺もそう思う。
>>29が推奨レベル帯とかまとめてるけど明らかに低いと思う、クリア後の対戦帯が120想定っていう勝手な縛りが諸悪の根元でプレイの足引っ張ってる感。
まとめの1.5倍位が想定じゃないかと思う。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:46:26.31 ID:woTI0cx+d.net
ネフェリに薬渡そうとしても一人にしてくれって言われるんだがどうすればいい?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:46:31.12 ID:yBJEUpKi0.net
円卓の黒ファンがくれた下水牢の鍵どこで使うの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:47:17.04 ID:WYklvcJsa.net
>>841
ギデオンに話しかける

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:47:30.43 ID:BOqnMamtd.net
>>601
幼稚だなぁ
NG

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:47:48.32 ID:brmxSSJJ0.net
MAXレベル710にすんのに4億もいるんかよww

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:48:21.45 ID:Rap825hI0.net
魔戦士には月光刀も本家月光剣もあるのに信仰戦士には碌な武器なくねえか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:48:45.34 ID:4XmCQa2Nd.net
アステール倒した廃人0.1%俺以外にここにいるか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:49:01.69 ID:mA4OSq3N0.net
クソ2みたいにレベル帯上がるんじゃねーか?
敵がもうすでに周回みたいな火力してるが
序盤でこれなんだから終盤とか生命力削ったらオワタ式やろこんなん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:49:09.69 ID:9+RdXqXQ0.net
ラダーン戦おもろw狼男さんクソ強い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:49:28.40 ID:zXBF3Wema.net
かっこいいローブないか?
今はずっとパッチのお下がりきてるんだが
今作防具少なく感じる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:49:54.14 ID:3BT9IUtM0.net
血の斬撃強すぎないか?
こいつだけ威力がぶっ飛んでてわらう
絶対弱体化来そうな匂いを感じるわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:50:30.44 ID:uz1S4TB10.net
ギデオンさんに侵入されたんだけど復讐そっちのけで狂ってしまわれたの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:51:01.17 ID:3BT9IUtM0.net
>>846
神狩りの剣がある
ちな特大剣だから俺にはうまく使えないと感じた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:51:09.78 ID:woTI0cx+d.net
>>843
ありがとう!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:51:11.75 ID:yao63gjBp.net
金土日でメインストーリーはクリアできる
そう思っていた時期がありました

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:51:20.25 ID:A2P/wCK60.net
これNPCとのフラグとかそれに伴う入手アイテムなんかこだわったらまた最初からなんだよなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:51:39.04 ID:SBNm9Gin0.net
ライカードどう行けば会える?
エーグレーの聖堂のボスは倒したんだけどその先のエレベーター動かないし聖堂の橋から見えるアイテムある場所行けないしで見落としがあるのは分かるんだけども

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:51:41.61 ID:uKrK9ohhd.net
ダリヴィル先に倒しちゃったんだけどグレイヴイベント終わり?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:52:03.79 ID:MaW9DjZ2a.net
>>851
打刀といい血の斬撃といい葦名に忖度してる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:52:26.53 ID:XcIqHhvm0.net
それが誉れある戦いか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:52:27.01 ID:Tt/SbDyY0.net
30時間とかいう話なんだったのさw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:52:42.45 ID:mA4OSq3N0.net
>>850
防具全然落ちとらん
敵が来てる服大体手に入るみたいだけど泥率低いよな
結構マラソンはげまんと揃わん
手に入るルーン少なすぎてルーン稼ぎついでにもならんしなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:52:42.93 ID:7UuytGbX0.net
ベルナールどこ行ったんだろ
ボロ屋にも火山館にもいない
クイステ買いたいのに

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:52:45.09 ID:9+RdXqXQ0.net
ラダーンクソボスって聞いてたけどどの辺がクソなのわからんわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:53:07.69 ID:IHjpY7fU0.net
シーフラ河で矢ガモみたいになりながら走ってる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:53:21.00 ID:KEZ4Pucz0.net
レナラバグ連発うざすぎ
ホストさんごめんね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:53:47.80 ID:WYklvcJsa.net
>>858
ラニに使えれば勝手に進むから問題なし
錬石一個損するけどどうせ買えるしな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:54:04.09 ID:4szJXGNx0.net
>>858
ラニのイベントでまた出てくる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:54:33.01 ID:mA4OSq3N0.net
>>861
上手いやつが直行したらっていう前提なんじゃなかろうか
もう20時間ぐらいやってるけど探索に夢中でまだ城のボス拝んでないわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:54:45.00 ID:wHypskOZ0.net
何度も出荷お手伝いしてると降る星の獣よりムカデのがクソだなと思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:54:48.12 ID:3BT9IUtM0.net
クソデカ蛇狩りのバイトうまくない?
武器も特殊武器でツンツンしてるだけで三万オーバーや

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:55:04.73 ID:mepBDDfg0.net
ケイリッドの糞化身と犬2体SL20代でソロ踏破
マッチングしないし諦め矢先2時間で終わったわ
見返りのデカい奴の遺灰がゴミなのが悲しい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:55:30.13 ID:uKrK9ohhd.net
>>867
>>868
よかった見た目好きだからフラグ折れたらショックだったわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:55:34.38 ID:fo4+QUH30.net
シャブリリのブドウって3個でおしまい?
4個目以降もあるの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:55:35.37 ID:hhJ90qz50.net
素性サムライは初心者救済よ
弓だけで最初の負けイベントの貴公子倒せるし
出血狙いでボスも楽
一心の若い頃と思ってプレイしろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:55:56.50 ID:nLMkGnoG0.net
ようやく失地騎士一式揃ったゾ〜
重すぎて着れねぇ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:56:03.77 ID:uQKwND/ta.net
黄金のハルバードってエンチャできる?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:56:08.34 ID:9+RdXqXQ0.net
>>861
30時間ぐらいでいつもより簡単とか言ってたけどいつもよりむずいし俺なんて100時間かかりそうだわw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:57:19.62 ID:WERwttu30.net
学院の洞窟の魔法使いがムカつくわ!!
モーン行くわクソッタレが!!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:57:21.93 ID:mA4OSq3N0.net
>>870
ムカデ君はカウンターからのスタブでおしまいよ
マイクロミサイルはマジでクソだが
ACに帰ってくれ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:57:31.38 ID:w5XtZ3wu0.net
今回貪銀ないの?ザコの経験値低すぎて辛い

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:58:00.85 ID:y62KNgBI0.net
狼の修羅スキンみたいな髪型もあるし異世界転生修羅ごっこしてるわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:58:38.63 ID:0xlFuolCd.net
>>804
ずっと東の方にいる小さいやつ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:59:27.21 ID:12J+oAt30.net
魔術強いっていうけど特大剣も相当強いよな馬にのってるときのR2やるだけで1000でるしジャンプ攻撃も800近く

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 05:59:39.34 ID:VCM+Atcfr.net
シャブリリのぶどうって何に使うんだよこれ
3本目の臍の緒枠か?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:00:18.09 ID:cznLUAvO0.net
こっちは雑兵ですら竜閃みたいな剣気飛ばしてくるし…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:00:18.31 ID:lYA2HSkq0.net
呼び水の村の先から進めん
アナスタシアとかいう赤いのこいつ無敵なんか?隙つぶしだらけなんだが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:00:59.91 ID:uQKwND/t0.net
ゲッもう6時かよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:01:22.42 ID:nFXU92m+0.net
今回ガンガンレベル上げた方がいいな
LV効率落ちるけど体力50LVくらいまで振った方がいい気がする
重い装備しても全然固くならん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:02:07.67 ID:fo4+QUH30.net
>>885
盲目の巫女に渡すとおいしそうに食べてくれるよ😁

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:02:31.94 ID:woTI0cx+d.net
褪せ人って一回死んで生き返った存在だけどまた死んだらそれで終わりなのか
不死人みたいに不死かと思ってた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:02:33.41 ID:FX9LpxEe0.net
ゲームが嫌いになりそう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:03:15.60 ID:9iWtHq03a.net
>>881
ザコルーン数酷すぎるよなヒイヒイ言いながらストームヴィルたどり着いてもまだ100も貰えんしそのくせメタクソ騎士強いしカスすぎこれも間違いなくフロム信者よりにした弊害だろね獣神殿というあからさまなルーン稼ぎ場行けってことなんだろけどあんなんたどり着ける人の方が少ないだろし要調整項目だわあと鍛石も1,2がクソ渋いの意味わからんわ坑道の石1は復活してもいいくらいだと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:03:35.57 ID:WERwttu30.net
着々と攻略wikiが出来上がっていくな
見ないようにしないと

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:05:07.45 ID:HpGF+FFG0.net
>>891
生殖器もあるし排泄もするんだよな…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:05:09.50 ID:wHypskOZ0.net
>>880
倒すだけなら強タメ1発、3人マルチでも+αで余裕あるよ
肝心のマイクロミサイルがなんでか上のやつが下に行くと高低差合わせて飛んでくるしわけわからん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:05:09.57 ID:WERwttu30.net
>>892
何があった?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:05:14.23 ID:DV8BJ4dlr.net
召喚は鷹使ってるけどあんま評価聞かないな
なんとなく使ってるけど微妙なんかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:05:15.69 ID:wxEmsTKQ0.net
>>889
まぁ軽ロリの方が良かったりもするしな
50はアレだが35〜40くらいはあった方がボス戦で様子見できるから
試行回数的には効率良いとは思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:05:21.22 ID:bl4oUdqk0.net
ホグワーツあたりから敵火力があたまおかしいな
これだよこれ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:05:47.63 ID:5NS4QRnQ0.net
メタスコアが高評価らしいけど……
もしもボス討伐数がゼロでゲーム投げた人の割合が全世界売り上げ全体の5割超えたら?
それでもこのゲーム、成功と言えるんだろうか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:06:15.94 ID:oOrNcdR1a.net
体力はいつものシリーズの感覚でやってたら即死ゲーになるから多めに上げていいな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:06:17.91 ID:Rap825hI0.net
技ンバサで預言者スタートしちゃったからだいぶ無理があるけどそのうち再振りで学校も触ってみるか
それまでは竜奇跡ばら撒いて遊ぼう
今回まじかじゃあ作り直すべが気軽にできる長さじゃねえからなぁ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:06:20.77 ID:M1oz2Comd.net
黄金樹の恩寵を手に入れたけど重量不足をカバー出来るほどじゃなかった
持久力上げるしかないか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:08:07.94 ID:pGknRs1h0.net
パッチぶち殺したけどスピア7結構強いな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:08:11.93 ID:WERwttu30.net
>>901
いやそもそもフロムゲーって買った奴の3割しかクリアしないから
中盤で4割くらいしか残らないし
発売日から数日間おもしれーおもしれー書き込んでる奴が10人いたらその内7人は諦めて捨てるゲームだぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:08:49.14 ID:K/hXWdXd0.net
隣の芝生なのかわからんけど技量楽しそうで強そうだな…
脳筋でゴドリックぐらいまで来たけどリスタートしたくなってる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:09:18.75 ID:nFXU92m+0.net
ダクソ3までのプレイヤー経験値あるからガンガン進めるけどシリーズ初心者はめちゃくちゃきついだろうな
色々なステに手を出したら即詰みそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:09:27.77 ID:VCM+Atcfr.net
>>901
評価クソ高かったブラボでもフリプで撃破率下がるまででガスコイン50%ちょいだったから別にそんなもんじゃね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:09:41.52 ID:mdXG7yQ60.net
好きな格好したいけど今回いつも以上に持久とか上げたくないんだよなぁ
装備重量に関しては仁王のが何上げても多少上がる分いいな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:09:44.00 ID:4szJXGNx0.net
>>907
ステ振り直しアイテム使おう
何個か手に入る

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:09:50.36 ID:HpGF+FFG0.net
>>907
技量寄り上質やってるけど絶対脳筋の方が楽しいぞ
武器種の優遇されっぷりがやばい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:09:54.61 ID:uxSnB1f50.net
>>907
脳筋は両手に大鎚持ってバッタマンになるしかない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:10:01.43 ID:cznLUAvO0.net
>>837
行ける
発生開始地点の左側に気流がある
そこに塔があって上に登って雑魚5人倒せば止まる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:10:05.15 ID:wxEmsTKQ0.net
>>901
マルギットはガスコイン神父よりトロフィー取得率高くはなりそうだぞ
最終的にクリアされてるゲームって意味なら6割超えてるゲームのが少ないんじゃないかね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:10:21.90 ID:WERwttu30.net
>>901
で、世の中にはフロムゲーへの高評価賛辞が溢れてるだろ?
それってクリアした3割の奴が書き込んでるから
これがフロムゲーの仕組み

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:10:23.27 ID:DlweNs++0.net
信仰神秘向けの武器は無いのか……

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:10:29.30 ID:ZigxyC/B0.net
メリナが鬼のように強くて笑った
こいつ一人でエルデの王になれるだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:10:35.75 ID:ywDxBpX/a.net
技量つうか技量系の魔法剣士はかなり攻略は楽だな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:10:53.23 ID:FX9LpxEe0.net
タイマン即死は別にいいけど横や裏からの魔法が飛んでき即死が地味に嫌だわ
リンチストレスしためない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:11:13.77 ID:9+RdXqXQ0.net
>>901
ガスコイン突破前に投げた奴多いらしいブラボも今でも評価高いじゃん?問題ない
そもそもフロム自体基本万人には受けないけど好きな人はめっちゃ好きなゲーム作る会社だし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:11:21.13 ID:fijIxNjM0.net
すずらん2って序盤じゃ無理っぽいな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:11:28.56 ID:OWn+Et/wd.net
ダクソは完全に終わりかけのめちゃくちゃな世界で不死人はただの薪候補、それ以外は亡者だらけだったけど、エルデンリングはまともな一般人もいるしそうでもなさそう
まだ未来がある感じ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:11:48.02 ID:4IzOnggw0.net
魔術は技量にふるなり筋力ふるなになんでもなれてたのしいぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:11:56.28 ID:Ko4xXYu80.net
脳筋武器のどこが優遇されてんだよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:12:10.30 ID:PHG76GzW0.net
ラーヤ好きに悪人はいねえ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:12:11.02 ID:9+RdXqXQ0.net
>>907
何を見てそう思ったし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:12:25.03 ID:kljrcbXN0.net
>>857
ボス部屋のエレベーター乗ってベランダから外へ降りて後は道なりって感じで行けない?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:12:27.88 ID:FctSkM+ta.net
技量って詠唱速度あがるんだろ?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:12:31.87 ID:WERwttu30.net
>>917
密使のワシ、信仰武器探してるんだが見つからない
仕方がないから信仰の属性を付与している

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:12:32.05 ID:y62KNgBI0.net
ダクソ3隻狼の時はそうでもなかった気がするけどなんでこんな爆発的に流行ってるのかわからん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:12:32.55 ID:uEtmWLkt0.net
ブラッドボーンの時はそうでもなかったけどフィールド広すぎるせいか経験値落とすシステムイライラするな
灯りみたい奴もアホみたいに近いところに有るときと異様に遠いのか見つからないとこにあるし
灯してない灯りもせめてうえの方向標示らへんに表示してくれよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:12:55.21 ID:VCM+Atcfr.net
エルデンリングはなんか普通に野生動物がうろついてる世界だからなふっちゃけ人だけがおかしくなってるような感じ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:13:19.11 ID:bl4oUdqk0.net
エルデンの世界はそもそも滅びかけでもないんじゃいかあれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:13:31.52 ID:WERwttu30.net
>>931
ここ数年めぼしいゲームが出なかったら
特にPS5は墓場だったから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:13:42.81 ID:T9Tqb24h0.net
血エンチャの魔法?ってある?
刀握るときせっかく知力上げるから魔法使ってみたいんだけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:13:57.67 ID:wxEmsTKQ0.net
>>931
俺もそれ思ったんよ
メタスコアってそんだけ広告としてはいいんかね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:14:12.27 ID:kljrcbXN0.net
アステールの追憶から作れるフレイル面白いデザインと戦技だけど強いのかな
わざわざ強化して試すほどではないけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:14:13.70 ID:yQ1neF350.net
ローレッタ倒してラニの塔きたけどラニおらんのんやが
どこにおるんや?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:14:15.24 ID:VCM+Atcfr.net
>>936
血系は神秘

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:14:19.87 ID:64v1S9Lfa.net
>>936
信仰上げる必要あるから微妙

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:14:33.78 ID:DlweNs++0.net
>>930
信仰30いるけど円卓のババアから買えるパタはどう?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:14:34.65 ID:SBNm9Gin0.net
>>928
エレベーター見落としてた!!!!
ありがとう!!!めっちゃ他の場所探し回ってたわーーーーー

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:14:43.01 ID:q5p2gaLZ0.net
>>931
GOTY獲ってから一気に消費者の関心が高まった気がする

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:15:18.54 ID:WERwttu30.net
>>942
ワシ、まだレベルすら30に到達してない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:15:25.05 ID:9+RdXqXQ0.net
>>931
ブラボダクソ3セキロと神ゲ連発してるからどんどんフロムゲーの評判が上がってるんじゃね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:15:43.82 ID:T9Tqb24h0.net
>>940>>941
ありがとう、信仰なのか・・・
知力マジで有効活用できてねー

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:15:50.83 ID:L/dK/t8/a.net
エルデンリングはやってんの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:15:56.77 ID:KLo7BZxra.net
ラダーンやっと倒せたわ
メテオは馬で距離離せば当たらねーんだな
ロリで避けようとして市にまくったわ糞が

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:15:58.06 ID:pGknRs1h0.net
侍で始めてレベル40で体力しかふってない俺は異端なのか?
いや他の装備特に必要になってねえし

でも配信見てたら魔法剣士強そうなんだよなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:16:36.62 ID:gCc72BRb0.net
なんだよ。商人は殺害しても良かったのか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:16:37.63 ID:L/dK/t8/a.net
夜明けですな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:16:53.28 ID:H5fhuxqN0.net
>>948
steam最大同接89万いった
有料ゲーとしてはPUBG、ニューワールドに次ぐ3位

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:17:00.20 ID:5NS4QRnQ0.net
>>906
>>909
思うに

ビデオゲーム文化も既に誕生から半世紀近く経ってきたよね?
そうした年月の積み重ねのせいでさ
プレイヤーの技量というか、能力差が昔と違って今は天と地ぐらい格差が開いちゃったんだと思うのよ
そんで能力高い人たちからすれば、エルデンは文句なく素晴らしいゲームになるし

低い人たちからすれば、いっくら『レベル上げればなんとか……』と言われたところで
こんな苦行、やってられるか!!って怒っちゃうんだと思うのよ
もうこの格差問題、これからもずっとつきまとうだろうし
格差に悲鳴上げてる人たちに関しては、温かく見守るしか無いと思う

高額支払って自分のゲーム能力の低さを再確認させられるのは確かにツラいことだから
俺ももうちょっとつづけてみるけどさ
リムグレイブ坑道で赤いジジイやネズミの大群倒せいないようなら
鍛え石も入手がおぼつかなくなるしこのまま序盤でゲーム投げるかも知んない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:17:03.44 ID:WERwttu30.net
でも正直ブラボダクソ3SEKIROは神ゲーだったわ
エルデンリングも面白いが、上記の3つのゲームは完成度がヤバい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:17:04.22 ID:DlweNs++0.net
>>945
今からでも遅くないから信仰神秘を上げて竜の力に溺れないか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:17:26.72 ID:4szJXGNx0.net
魔法に浮気したくなる気持ちはわかるが
ステ振りと素性が中途半端になるから上質寄り技量やわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:17:34.96 ID:QCOMu2ri0.net
霊姿の墓すずらん7の場所わかる人いる?
巨人墓場はただのすずらんで泣いちゃった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:17:48.27 ID:Ayl0LuqN0.net
円卓行ったらいきなり赤霊が襲ってきて返り打ちにしたんだが、
円卓の長の部屋の前で寄りかかってた奴だった
なんのフラグ踏んだんだ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:17:55.72 ID:Rap825hI0.net
>>933
いうてあの妙に腕の長いクマとかは野生動物としてもおかしくなってきてるよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:17:58.61 ID:bl4oUdqk0.net
sekiroはアクション性たかすぎてきつかったわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:18:00.84 ID:0Lp15la90.net
ラニの魔女服なんでラニが着るとあんな可愛いのにプレイヤーが着ると小汚い浮浪者みたいになるの

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:18:05.56 ID:cznLUAvO0.net
これはある意味ブラボ2とも言える

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:18:09.79 ID:kAMDYMx/0.net
今回神肌からクソゲー化してるわ
ここからマジで別ゲーレベルで難易度跳ね上がる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:18:09.87 ID:wxEmsTKQ0.net
>>948
別ゲーでフレ登録された人4〜5人が今までフロムゲーノータッチだったのに
エルデンだけは開始日にプレイしてたんよね
いや俺の範囲内の出来事だが触ってみるだけに1万払うってのが俺的には意外で印象に残る

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:18:36.69 ID:L/dK/t8/a.net
>>953
3位か、そりゃすごいわね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:18:52.93 ID:3LgJA8JC0.net
オルディナの炎4つ付ける試練クリアした人居ないか?最後のとこのラティナ鬼畜すぎるだろどうやったら良いんだあれ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:19:13.14 ID:q5p2gaLZ0.net
>>959
デクタスの大昇降機に使う割印を揃えて使ったらだと思う

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:19:47.18 ID:5zJHE3/Ud.net
>>955
マップアホほど広げてボスもアホほど多くした結果個々の難易度調整は大分荒い感じするわ
とにかく敵を強くしてNPCでどうにかしてってのは2の調整に近いものを感じる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:19:56.95 ID:L4qK9Rgo0.net
腐敗出血凍結睡眠発狂と苔薬作れるんだが毒がないやんけ
毒の苔薬の製法書何処に有るんだ…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:20:14.31 ID:3LoX7puF0.net
>>959
多分しろがね村に行った、或いはそこで秘割符入手したから?
多分ギデオンがしろがね村でやった事がプレイヤーにバレたから消しにきたんだと思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:20:15.17 ID:v52tD5mHa.net
筋20止めの技知が俺の進むべき王の道のようだ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:20:35.33 ID:VCM+Atcfr.net
>>963
ブラボ2ともセキロ2ともダクソ4とも言えるのは集大成感あっていい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:20:51.48 ID:nLMkGnoG0.net
エルデン面白いけどフロム初の奴がやろうとしたら全力で止めるな俺は…
買うな俺は買うがを地で行っとる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:20:59.87 ID:Ayl0LuqN0.net
>>968
いや、左の印持っとらんよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:21:11.87 ID:mA4OSq3N0.net
>>950
敵が周回みたいなバ火力で来るから最初は生命ガン振りが無難に思えるわ
魔術も楽らしいがオワタ式だよなぁ多分

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:21:57.82 ID:WERwttu30.net
>>969
フロムの才能も打ち止めかもしれんね
ブラボダクソ3SEKIRO以上の完成度のゲームは今後出ないかもしれん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:22:03.30 ID:5NS4QRnQ0.net
>>974
正しいと思う
人には勧められない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:22:07.23 ID:Rap825hI0.net
大半がソウルシリーズファンだから買ってるっていうどんなゲームなのかわかってる人間なのにそれ含めて7割が投げるって思われてるとしたらやべえよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:22:15.90 ID:OjDzphtSd.net
>>932
祝福の場所知りたきゃ攻略見ればいいだろ
自分の探索ヌルいくせに攻略には頼りたくないからゲーム内で完結させろはゆとり過ぎる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:22:35.62 ID:v52tD5mHa.net
武器に合わせた筋技、生命20、持久20、生命30

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:22:53.70 ID:9+RdXqXQ0.net
>>977
いやエルデンリングクソ面白くね?最終一番プレイしそうだわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:22:54.35 ID:WERwttu30.net
>>974
マルギット倒せない代わりにゲームを薦めたおまえが殴られる可能性があるもんなw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:23:19.31 ID:v52tD5mHa.net
ダクソ1が最初に出たときの粗さはないな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:23:22.22 ID:WERwttu30.net
>>982
エルデンリング面白いよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:23:44.76 ID:bl4oUdqk0.net
生命20は無理だろ全てが一撃になる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:23:49.36 ID:5NS4QRnQ0.net
>>980
>自分の探索ヌルいくせに攻略には頼りたくないからゲーム内で完結させろ

コレだコレ
ライトユーザの本音をまさに言い当ててる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:24:18.50 ID:L/dK/t8/a.net
そろそろマルギットさんボコすかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:24:35.81 ID:4szJXGNx0.net
ある程度のゲーマーにしか進められんゲームだ
ゲーム下手なやつははなから相手にしてない気がする

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:24:47.65 ID:OjDzphtSd.net
>>982
マルチがイマイチだから飽きるのは早いと思う

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:24:53.44 ID:WYklvcJsa.net
>>977
流石に主観入りすぎ
余裕でその3つと並んでるしなんなら超えてるよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:24:55.36 ID:WERwttu30.net
まぁ攻略見るのも探索の1つかもしれん
メタ攻略みたいな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:25:02.57 ID:cykWpjw30.net
>>970
導きの始まりの左の海岸近くの商人

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:25:14.10 ID:mA4OSq3N0.net
>>984
色々ぶっ壊れてて面白かったなダクソ1初期
バランス調整で多くのアイテムや魔法がgmになってしまったが…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:25:34.56 ID:WERwttu30.net
>>991
感想って主観だろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:25:51.24 ID:Rap825hI0.net
>>976
俺は時給ほぼ切った全身服系防具の技信マンになってるけど生命34あっても場所によって既にワンパン耐えるのが関の山だったりするぞ
つーか1発で死ななければ良いやと思ったほうがいいレベル

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:26:19.46 ID:WERwttu30.net
体力振るか!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:26:44.47 ID:O5T/R/pqd.net
エルデンでソウル初めては俺の回りにもいるわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:26:48.79 ID:WYklvcJsa.net
>>995
コイツのはゲームの感想じゃなくてフロムへの評価だろうが

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/28(月) 06:26:50.04 ID:L/dK/t8/a.net
俺ももっと体力ふやそ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200