2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part184

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:09:53.38 ID:8G1/+H040.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1645801382/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

NGネーム推奨(ゲハ荒らし)
ワッチョイ 153.240

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part182
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645892313/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part183
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645898972/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:18:01.00 ID:c0LgmmBA0.net
よしこれからやるぞ〜

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:18:24.89 ID:c0LgmmBA0.net
ネタバレ禁止で

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:07.01 ID:SM0rNiGL0.net
炭坑のジャンプむずすぎやろw
ゴドリック撃破が10%くらいなのにそれ以降進んでる猛者?たちが血溜まりつくちゃうくらい死にまくってるやん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:31:51.58 ID:P7kG8r2Md.net
俺なんて開始30分で宝箱に炭鉱送りされた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:37:32.01 ID:mqy4nKKQ0.net
ケイリッドまじ勝てねえんだけどクリアした人レベルいくつくらいだった?
獣人はイヌでボコすんだけど騎士に致命300くらいで火力きついわ、武器は+8

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:46:09.76 ID:7WfaaLjg0.net
結局みんなケール北の自動稼ぎと獣の神殿周回、どっちでルーン稼ぎしてる?
どっちも5000/分くらいの効率だけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:49:51.44 ID:MXVDZS420.net
床の血溜まり何度調べても死に様が再生されないんだけど、今回は赤い幻影見えないの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:50:45.06 ID:oialio1d0.net
>>7
ケールの方が早くない??

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:51:40.70 ID:tvffKuvh0.net
>>1
乙リング

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:51:42.93 ID:qfJITR5j0.net
>>1
もう朝じゃん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:52:19.67 ID:AahDJ2Ba0.net
素性見た目で選んだけど序盤のステなんかすぐ調整出来るし問題無いよな
ところで密使装備はどこに

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:52:22.72 ID:sgDM3/vM0.net
武器も防具もなかなか手に入らないし明らかにステータスも上げにくくなってるから
なんかずーっと同じスタイルで戦ってる感じがして飽きが来るのが早いわ
フィールド広くするならそういうテンポも考えてほしい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:52:27.34 ID:Vs9hu6o60.net
Dに唆されて獣の神殿に行ったけど前の門番強すぎんだろ
攻撃はまずます見切れるとしても、火力がとんでもない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:52:34.57 ID:w2PXc0Fl0.net
ゲール使うとあっと言う間で楽勝モードになるよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:52:40.56 ID:axH2obp80.net
良いな~、若いって皆んな寝ずにしてるのか?最近朝自然と早く目が覚めるわw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:53:20.42 ID:CnI7Lrbo0.net
魔術師ミリアムこれ勝つの無理じゃない?
竜狩りの大弓が爆発付きで誘導しながら飛んでくるし
近づくと速剣で即死、そもそもなんか宙にばら撒いてて近寄れない
倒す必要がないなら無視するしかないんだが、倒すと良い事あるのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:53:22.61 ID:Oddde8Eh0.net
ブライヴさん指鳴らしてもないし初対面なのになんでいきなり敵対してるの…
狼の霊酷使してるから怒ってるの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:53:25.19 ID:3TKsCHb80.net
防具の状態異常耐性侮れないね
抗死強い貴族一式にするだけでミミズ頭戦めちゃくちゃ楽になった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:54:14.92 ID:CP6N1Z6M0.net
魔術学院とか言ってるしそれはそれは強い魔法とか杖貰えるんやろなあと思ってレナラの杖見てみたけどこれひょっとして隕石の杖でいいやつ…?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:54:18.37 ID:/1/3V4XY0.net
メタスコのユーザースコア低いなぁ。0点爆撃喰らってるのもあるんだろうけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:54:31.33 ID:cHbWpEBw0.net
中ボスが落下死したから装備逃してないか見るためにプロロした瞬間NPCのセリフ入って
再開したらNPC消えた

クソゲー


クソゲー



クソゲー




クソゲー




クソゲー







クソゲー





クソゲー





クソゲー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:55:06.67 ID:tvffKuvh0.net
レベルアップしんどいわ。どっか良いとこない?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:55:27.35 ID:qfJITR5j0.net
メタスコアはもうどのゲームも信用ならん
ファミ通クロスレビュー以下

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:55:29.22 ID:P7kG8r2Md.net
>>21
荒らしは削除してくれるはず

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:55:36.88 ID:cHbWpEBw0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:55:40.02 ID:vnteW9Uia.net
ゴドリックで完全に詰んだ
レベル20でステ振り間違えすぎてる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:55:43.12 ID:t0jDp4LK0.net
チュートリアル終えてフィールド出て北西側の海岸近くを歩いてるデーモンの召喚がブスになった感じのデカブツって大剣持ってるけどドロップしてくれますか?

デカイだけだから何度も倒してるのだけど、カメラアングルがクソ過ぎて画面酔いしてしまう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:55:48.98 ID:5n159ZOKd.net
地下墓地が聖杯ダンジョンだっていうから楽しみにしてたのに…
ランダム生成じゃないし血晶掘り要素も皆無じゃん…がっかりだわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:55:56.24 ID:cHbWpEBw0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:56:04.40 ID:cHbWpEBw0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:56:07.35 ID:Yh08vvoYd.net
降る星の獣モーションもステージも殺意に溢れすぎてないか
ようやっと致命入れて半分削ったと思ったら無重力にされて即死したんだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:56:25.79 ID:IeitTg6s0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:56:35.85 ID:IeitTg6s0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:56:45.44 ID:IeitTg6s0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:57:02.30 ID:dupzEqN4d.net
>>7
自動って大橋の所かと思ってたわ
ケール北ってどこだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:57:02.80 ID:7Syyo4Sia.net
脳筋プレイだったから、信仰要求される武器見ると使いたくてうずうずするん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:57:03.13 ID:T/U8i2Gl0.net
>>27
生命あげとけば間違いなさそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:57:42.91 ID:AahDJ2Ba0.net
迷ったら生命、盾使うならスタミナ上げとけば間違いないよな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:58:09.92 ID:SZCvc9cg0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:58:17.76 ID:SZCvc9cg0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:58:33.89 ID:SZCvc9cg0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:58:46.75 ID:fsKJ38LvM.net
エルデンリングのアプデ当てたらPS5ぶっ壊れたみたいな報告あるみたいだが皆はアプデした?
俺はオン出来ないけどまだアプデしてないわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:58:52.59 ID:yYbvLeII0.net
PS5版だけど、霊体読んだ瞬間いきなりフリーズして仕方なく電源落としたら12時間以上データ巻き戻ったわ
流石に萎える

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:59:01.95 ID:UcItTxNv0.net
賢者の洞窟にいる透明な黒き刃の刺客ってどうしたらええんや
透明化解除できる方法ある?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:59:08.13 ID:iMHU/1kw0.net
朝っぱらからやべぇの湧いてんな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:59:12.12 ID:CKKzGRif0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:59:47.25 ID:CKKzGRif0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:08.50 ID:KsGTcMrp0.net
初心者救済アイテムかなりあるね
鉄壁とかホンマ助かる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:10.82 ID:JexTPI8j0.net
あ、あれ、ちょっと侵入して終わるはずが、あれ...?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:14.53 ID:CKKzGRif0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:19.70 ID:w2PXc0Fl0.net
俺も固まったから報告したった PS5

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:25.61 ID:5isahpjJa.net
虐殺された村の爺さんから割符片方貰ったけど、ロルドの大昇降機ってなんだ
この村の真上にいけるのかな?地図見る限り上になんかあるんだが

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:27.32 ID:CKKzGRif0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:37.93 ID:20ADUfJ6M.net
死にすぎて頭亡者化するのはソウルシリーズだとよくある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:48.25 ID:sgDM3/vM0.net
ソウルシリーズはボリューム過多だと突然飽きるというのがよく分かってしまった
ボスなんか転がって殴るだけだもんな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:00:56.17 ID:FLtHXRrJ0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:01:01.74 ID:KsGTcMrp0.net
>>43
アプデしてやってるけどいまのとこいけるわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:01:13.08 ID:FLtHXRrJ0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:01:16.44 ID:NpUjAAtq0.net
暴れてるやついて草

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:01:20.82 ID:FLtHXRrJ0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:01:33.41 ID:tVgdtAGg0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:01:41.56 ID:tVgdtAGg0.net
クソゲー









クソゲー





クソゲー







クソゲー








クソゲー






クソゲー






クソゲー






クソゲー




クソゲー

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:01:55.87 ID:/1/3V4XY0.net
ボスに勝てなくて発狂したんだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:01:56.56 ID:fsKJ38LvM.net
>>58
ぶっ壊れないと良いよな
突然くるから普通に遊んでても油断出来ないよ...

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:02:19.18 ID:NpUjAAtq0.net
クソゲーだったらやめればええやろ
ガキかよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:02:22.61 ID:tVgdtAGg0.net
>>64
文字読めないのにどうやってゲームしてるの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:02:32.06 ID:X91+F0UfM.net
血痕見れなくて寂しいんだが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:02:34.56 ID:iMHU/1kw0.net
フリーズ自体は起こりうる事だけど12時間戻ったってどういうことだ?
オートセーブ働いてなかったってこと?それともデータ吹っ飛んだってこと?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:02:34.85 ID:tVgdtAGg0.net
>>66
金返せ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:02:41.86 ID:tVgdtAGg0.net
>>66
金返せ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:02:48.50 ID:tVgdtAGg0.net
>>66
金返せ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:02:48.65 ID:fsKJ38LvM.net
火力上げてボス行けよ攻撃が50程度上がるだけでも雲泥の差だぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:00.29 ID:7WfaaLjg0.net
FgdaをNGname設定すれば荒らしは全部消えるよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:06.22 ID:om4iHmGX0.net
>>66
金返せ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:22.33 ID:om4iHmGX0.net
>>66
金返せ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:28.40 ID:om4iHmGX0.net
>>66
金返せ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:39.95 ID:8I2UDX9Ud.net
打刀は鋭利派生でええよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:40.44 ID:PoeOzz0M0.net
>>66
金返せ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:49.53 ID:PoeOzz0M0.net
>>66
金返せ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:55.22 ID:PoeOzz0M0.net
金返せ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:58.63 ID:NpUjAAtq0.net
草 返品しろよ 馬鹿なの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:03:59.95 ID:AahDJ2Ba0.net
ps5だけどファン静かだしカクつきも全くないよ?
それでもいきなりデータ飛んだりするの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:04:06.58 ID:tTgO2bB/0.net
ようやくレベル上げできるようになって木に連れてけって言われたけど
ルートが見つからない。どこから行けばいいの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:04:07.92 ID:PoeOzz0M0.net
>>66
金返せ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:04:12.94 ID:NpUjAAtq0.net
>>81
ミスるなドアホ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:04:30.86 ID:LYbYjkFF0.net
>>82
どうやって?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:04:33.70 ID:vXIRDOhK0.net
連呼草なんだがwww
何があった?www
今作はボス強くても他を回るっていう現実逃避があるからSEKIROよりムカつかないはずなんだがwww
セーブデータでも飛んだか?wwww

あららwww

お疲れ様で〜すwwwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:04:39.77 ID:LYbYjkFF0.net
>>82
どうやって?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:04:44.12 ID:OjAMK8Sid.net
ユーザースコア7.0か

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:04:52.35 ID:LYbYjkFF0.net
>>82
どうやって?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:05:02.78 ID:5FmbBOsi0.net
エレの教会の商人が言ってた咆哮ってなんの事だ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:05:15.92 ID:qfJITR5j0.net
今日一日やめないで連投し続けたら少しは同情してやるよ
お前みたいなのは根っからの負け犬だから絶対途中で逃げるけどな
くだらない事でもやり遂げて見せろよ
あ、僕は透明あぼんしとくんでがんばってね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:05:23.47 ID:LYbYjkFF0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:05:23.47 ID:iMHU/1kw0.net
俺のPS5も全く何ともないけどなぁ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:05:33.99 ID:7Syyo4Sia.net
そろそろ眠るわ
深夜までやらんで
朝起きてやった方がむしろプレイ時間的に短くなるんじゃねって今気づいて落ち込んだわ
まあそれだけハマってる証拠だが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:05:53.71 ID:LYbYjkFF0.net
>>93
ざっこ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:06.29 ID:6XiAhiCQd.net
メタスコアは過大評価だと思うわ
やってるだろバンナム

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:08.02 ID:7WfaaLjg0.net
>>73
その50上げるのが結構厳しいな
レベリングして筋力全振りしても50レベくらい上げなきゃいけないし

だったら素直に武器強化+6くらいまでやったほうがいいと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:08.51 ID:Ev9rN4aL0.net
魔導学院でハシゴのショートカット下ろしたまできたんだけど、そのレナラってのどこにいんの?
まだ中ボス?の犬しか倒してないんだが行くとこわからなくて詰んでる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:11.72 ID:LYbYjkFF0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:23.42 ID:7Syyo4Sia.net
>>90
ボリューム長いし、クリアしてない人ばかりだからそりゃ低いよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:24.51 ID:LYbYjkFF0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:37.02 ID:LYbYjkFF0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:41.13 ID:bqxQPcgn0.net
>>94
かわいそう…
一生引きずるねそれ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:57.46 ID:WpFCQWXr0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:06:57.78 ID:3aeUjInz0.net
これジャケに乗ってる防具どこにある?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:07:04.19 ID:iMHU/1kw0.net
橋見えるとこ池

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:07:13.19 ID:F8zm1bC6a.net
俺の中ではブレワイと同じくらい楽しいからメタスコア97は妥当なところ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:07:33.19 ID:O0rbDoMn0.net
今まで純粋な剣士しか使ってこなかったから今作は魔法戦士で行くぞと思って密使選んだのに、全然それっぽい魔法覚えなくて回復しか使ってないの悲しいわ
オマケに選ばなかった方の魔術はカッコいいしで悔しい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:07:35.69 ID:WpFCQWXr0.net
1回じゃ理解できない人いっぱいなのでたくさん書いてあげるね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:07:41.30 ID:iMHU/1kw0.net
>>108>>100宛て

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:07:45.33 ID:WpFCQWXr0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:07:54.12 ID:WpFCQWXr0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:01.14 ID:WpFCQWXr0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:20.28 ID:Kkho4sW00.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:21.98 ID:Chc08HAT0.net
NPCに貰った情報を読み返したい…寄り道しすぎてほぼほぼ忘れる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:22.74 ID:tTgO2bB/0.net
誰か…教えて…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:26.02 ID:Kkho4sW00.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:28.32 ID:NpUjAAtq0.net
>>110
魔法戦士は今回囚人やね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:35.80 ID:Kkho4sW00.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:53.07 ID:KsGTcMrp0.net
>>109
ワイもや探索めっちゃ楽しいわ
BotWより探索はおもろい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:53.52 ID:vXIRDOhK0.net
>>109
分かる
でも面白いけど、なんかボスの挙動がつまんなくね?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:08:58.36 ID:7WfaaLjg0.net
しかしこのご時世だが攻略本は欲しいレベルの濃いゲームだな
ダクソとかちゃんとした攻略本って過去出てた?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:01.70 ID:hrdKYzE40.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:07.91 ID:T/U8i2Gl0.net
>>118
左上のほう
マルグリットって強い人にころされたら、そこらへん探索しつつレベルあげ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:08.03 ID:qfJITR5j0.net
>>109
初プレイの衝撃度は丁度同じくらいだったな
まあそもそもスコアなんてあくまで指標であって俺がやって楽しいかどうかだから別にいいけどな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:12.32 ID:hrdKYzE40.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:16.58 ID:gZ9zwk4aM.net
>>117
自分でメモしとくしかないな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:20.51 ID:hrdKYzE40.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:31.88 ID:JtpCHPNx0.net
ラダーン戦だけはまじでストレスたまるんだが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:34.78 ID:s45fSdEQ0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:41.49 ID:s45fSdEQ0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:09:48.91 ID:s45fSdEQ0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:10:17.84 ID:hasQAayc0.net
聖派生弱すぎんだろ誰に効くんだよこれ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:10:45.56 ID:u+lCJJdZ0.net
ガイジ落ち着け

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:10:51.95 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:02.32 ID:yYbvLeII0.net
>>69
オートセーブきいてなかったのか知らんが、以前にゲームを終了するでやめたところまで巻き戻った
メッセージ評価ほしさに電源つけっぱなしだったのも悪かったんだけどさ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:04.24 ID:slQ0HNR1M.net
発狂してるアホが何を言ってるのか俺にはよく分からない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:08.06 ID:CnI7Lrbo0.net
カーリアの書院これアマナの上位互換だろ
流石にこれは楽しくないわ作り直してくれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:12.32 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:16.78 ID:tuMiJgFX0.net
血の斬撃強すぎてそれ以外の攻撃振るの馬鹿らしくなってくるな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:32.16 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:38.95 ID:HzSMyAgo0.net
竜の奇跡は神秘いるのかよどうすっかな
光輪のサイスがチャクラム撃てて楽しいけど今のとこ信仰武器が斧槍と鎌しかねえ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:43.68 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:11:55.64 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:04.72 ID:tTgO2bB/0.net
>>126
ありがとうございます!!!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:07.38 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:08.47 ID:raKb84Yx0.net
これって防具のレベルもマッチ対象に入ってるの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:10.00 ID:psFiH0I00.net
ゴドリック倒してないのにレベル90の筋パサできてしまった ツリーガードやってみたらへにゃへにゃでわろた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:16.76 ID:8I2UDX9Ud.net
なんか馬鹿おんね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:17.44 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:25.40 ID:20ADUfJ6M.net
聖派生は地下墓のスケルトン用かな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:33.14 ID:4YWjHWAT0.net
>>135
死の鳥

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:35.94 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:12:52.98 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:17.20 ID:8I2UDX9Ud.net
なんで発狂してんのこいつ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:22.40 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:22.51 ID:vXIRDOhK0.net
>>135
誰かいると信じてる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:23.69 ID:JexTPI8j0.net
これは辞め時わからなくて睡眠とらず死ぬやつ出てくるかもな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:27.27 ID:5isahpjJa.net
>>53
誰かわからないかしら…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:32.21 ID:qhfwN4eWd.net
スレ落しのラダーン将軍湧いてんね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:33.46 ID:T/U8i2Gl0.net
戦技でハセイヲ簡単に付け替えできるのはすごくいいね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:34.18 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:45.64 ID:oialio1d0.net
ワッチョイあるからNG簡単なのにようやるわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:46.37 ID:x3utte1q0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:13:51.89 ID:KOPJ012p0.net
発狂耐性が足りない
レベル上げしましょう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:01.43 ID:4R6LOH4z0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:02.93 ID:qfJITR5j0.net
>>163
色々試せるようになったのはでかいよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:08.46 ID:AahDJ2Ba0.net
>>138
じゃこまめに手動セーブしてるし大丈夫…と信じたいが怖いな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:09.48 ID:4R6LOH4z0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:10.56 ID:d+MCiHSE0.net
何連メテオだよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:16.55 ID:4R6LOH4z0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:17.55 ID:4pjUeg7r0.net
かわいそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:17.59 ID:vXIRDOhK0.net
>>157
アホには無理なゲームってハッキリしたじゃん(爆笑)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:33.50 ID:FateLQL3p.net
亡者化って怖いね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:34.22 ID:zoXaJRgz0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:40.17 ID:7WfaaLjg0.net
荒らしが喜ぶから触れるなよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:46.34 ID:zoXaJRgz0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:49.05 ID:NpUjAAtq0.net
同じことしか言えないから発達

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:52.75 ID:zoXaJRgz0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:55.63 ID:vXIRDOhK0.net
>>160
5ちゃん大好きな俺に死角はなかった
5ちゃんが良い休憩になってる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:14:58.05 ID:bqxQPcgn0.net
ボコボコに痛めつけてやろうかと思ったらもう逃げた
自殺したのかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:11.52 ID:gw0NUoWD0.net
祈祷炎めちゃ強えー
序盤体力振りでこれで乗り切るわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:13.75 ID:wkS9s4zR0.net
前半の厨ボスが雑魚として出てくるのまじできっつい王都の先ちょっとやばいな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:18.66 ID:8I2UDX9Ud.net
これ手動でやってたら笑うわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:23.74 ID:+Cq0vhA80.net
上質ビルドで猟犬騎士の曲剣使ってゴドリックまで倒したとこなんだけど他にオススメの武器ってある?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:25.05 ID:w80LR7tm0.net
>>180
1回で理解できない発達のために何回も言わないとね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:26.93 ID:ggXIE0Qa0.net
NGネームにFgdaで綺麗になるの

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:36.83 ID:7Zq4eqdJ0.net
脇差し刀手に入れてからボス戦が楽になったわ
刀二刀流出血でゴリ押しじゃい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:40.38 ID:w80LR7tm0.net
>>180
一回で理解できない発達のために何回も言わないとね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:15:59.20 ID:w80LR7tm0.net
>>180
一回で理解できない発達のために何回も言わないとね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:02.46 ID:T/U8i2Gl0.net
スレで攻略情報出し合いながらわいわいやってくのが最高に楽しすぎる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:05.87 ID:w80LR7tm0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:13.33 ID:w80LR7tm0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:28.16 ID:vXIRDOhK0.net
>>138
歪んだ承認欲求のせいで大切なものが無に帰したね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:31.33 ID:5XzQ4szv0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:33.33 ID:v8wpYCdv0.net
狂える三本指のところってどうやっていくんだろう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:35.66 ID:5XzQ4szv0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:35.72 ID:UoWXRovF0.net
神狩りの剣どうすか?強いですか?
手に入れました

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:35.88 ID:j5ZoJ8wR0.net
王都は許容範囲だったけど巨人辺りから雑魚敵強すぎる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:36.25 ID:eztr4jMa0.net
>>109
いまだに意味わからんのだけど何でゼルダと比べるわけ?
遊びの方向性違いすぎて比較にもなってないだろ
ゼルダって物理演算ゴリゴリでマイクラみたいなインタラクティブな遊びと空気感を楽しむゲームだったから
エルデンリングみたいな戦闘とロケーション楽しむゲームとは全然別物だと思うんだが
いい加減飽きたわこの比較

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:37.13 ID:NpUjAAtq0.net
ソースよこせや

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:37.36 ID:8I2UDX9Ud.net
ストームヴィル城て結局レアアイテムのために正面からのコースもやらないといかんのね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:42.22 ID:5XzQ4szv0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:55.15 ID:+uMnOoXo0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:16:59.25 ID:+uMnOoXo0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:01.41 ID:NpUjAAtq0.net
打刀が最強って聞いたがマジなん?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:02.97 ID:+uMnOoXo0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:05.80 ID:CXw3U7AD0.net
降る星の成獣倒したら顎そのまんまの特大武器貰えた
めちゃくちゃ気に入って一瞬で強化してしまったわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:12.82 ID:9eZAVXlL0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:17.50 ID:9eZAVXlL0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:20.67 ID:qOSCBGAD0.net
ラダーン祭りの情報量の多さクソワロタ
あれ呼べるのって直前のNPC4人と壺君と半狼とパッチだけ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:22.44 ID:9eZAVXlL0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:30.11 ID:iMHU/1kw0.net
そういや夜の騎兵って何人くらいいるんだろ?
リムグレイブにしかいないんだろうけど2体しか会えてないや

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:30.88 ID:bdFSAs/Gx.net
いずれ辿り着くだろう天空の城のことを思うとワクワクが止まらない。遺跡石のテキストにフラグがあるやつ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:33.07 ID:LnxGBdua0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:36.83 ID:LnxGBdua0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:39.43 ID:GAXuT/Ata.net
>>193
攻略、武器の最適解がまだ定まってないから伸び伸びプレイ出来るわ
これが時間経つと周回で厨武器握ってるんだ…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:40.97 ID:LnxGBdua0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:50.57 ID:15c7JudT0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:55.72 ID:15c7JudT0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:58.66 ID:9RWShW620.net
宇宙は空にある

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:17:59.35 ID:15c7JudT0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:18:15.85 ID:0XyK8oKXd.net
個人的に面白くないと思うところは、武器はともかくぶっちゃけレベルを上げて物理で殴れが最適解みたいなとこあるよなって点
ブラボとか隻狼だとさ、ステップで敵の攻撃を掻い潜るとか内臓攻撃、弾きで忍殺とかプレイヤースキルの向上で自分でも信じられない位強敵とやりあえるようになる要素があったように思うんだが

このゲームのガードカウンターやジャンプ攻撃って正直そこまで…って感じ、そんなことよりやっぱりレベルを上げて殴れってなってしまう そしてそういう観点から見ると鍛石やルーンが異様にしょっぱい量しか無くね?ってなる
そして武器装備変えようにもこれもほんと見つからねンだわ。未だに戦鬼シリーズすら発見されてないとか…

過去作に比べると個人的にはそういう不満があるわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:18:15.87 ID:R7nuTM+o0.net
いつの間にか朝になってる…
1日ちょっと早くないか? あと5時間くらい増やして

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:18:34.95 ID:zZxO5wbYp.net
今回我慢と踏み込み弱体化してね?
ちょっと大きめの敵の普通の斬撃でも怯むぞこれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:18:49.76 ID:AahDJ2Ba0.net
>>202
ちょっと過剰反応しすぎでは?
単に一番面白かったowゲームでブレワイ上げただけだろ
それ抜きにしても比較されるのはもはや宿命だと思うけどな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:18:50.00 ID:15c7JudT0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:00.72 ID:9c5n9k4e0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:04.86 ID:4NUZJRoE0.net
すずらんで遺灰を強化すると何が強くなりますか?
マルギットを倒せないのでクラゲか民兵スケルトンを強化しようと思ってます

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:07.25 ID:9c5n9k4e0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:15.98 ID:7Zq4eqdJ0.net
>>208
二刀流でバリバリ出血するよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:16.67 ID:oialio1d0.net
スレ番飛びまくっててワロタ
ワッチョイ知らんのだろな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:18.62 ID:9c5n9k4e0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:25.23 ID:qfJITR5j0.net
メッセ評価ってつけっぱにしてもたまらないきがする
プロロすると一気に評価付くしよくわからん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:27.38 ID:bqxQPcgn0.net
俺はいつになったら星見初期装備から開放されるんや…
もう20時間ぐらいやってるのに

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:27.68 ID:IzmzCgXn0.net
映像がダクソ3 と大して変わってないような気がして
大蟹を見比べてみたら比較にならんほど
エルデン蟹がヌルヌル動いて草はえた
やるやんけフロム

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:39.25 ID:8zXa3/Xp0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:39.42 ID:iEauvYtj0.net
神ゲーすぎてできねえ馬鹿が発狂してて草

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:41.54 ID:bdFSAs/Gx.net
>>225
なんか勘違いしてるみたいだけど、これソウルズボーンシリーズとは別物だよ?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:52.44 ID:CXASWMz/0.net
星見で外見おばあちゃんで始めたのに
鎧兜着込んだガッチガチ装備の上、武器は鉤爪装備って
アホの子が考えた西洋クノイチみたいになってしまった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:19:52.68 ID:8zXa3/Xp0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:20:01.07 ID:4oalAOl10.net
祝福全然ないと祝福はまだか……って書きたくなるけど、自分が見落としてる可能性考えて探索に戻ってしまう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:20:03.43 ID:8zXa3/Xp0.net
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど
中ボス落下死したらNPC消えたって言ってますけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:20:19.05 ID:R49zuOPrd.net
白い布を巫女の血で染めろって言われたんだけど誰殺せばいいの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:20:37.54 ID:5jnJaIrh0.net
荒らしは論外としてもすぐ他ゲー貶めたり他人煽ったりする辺りここの住人も同じ穴の狢

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:20:42.83 ID:lWOAmCG/0.net
pcとcsどっちが実際
多いんだろな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:21:00.17 ID:OyWlyzkD0.net
フロムゲー初だったがツリーガード4時間かかってワロタ
ワクワクでツリーガードの武器装備したらクソ弱くて最初の廃墟の兵士軍団にボコボコにされて更にワロタいやー最高に楽しいわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:21:11.05 ID:vXIRDOhK0.net
>>202
お前って幸せな脳みそしてるんだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:21:15.91 ID:bqxQPcgn0.net
>>242
魔術師装備「だけ」がいつまでたっても出てこないよな
これだけは何考えて作ったのか聞いてみたいわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:21:21.32 ID:cq3rvSZf0.net
>>247
ほんとそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:21:37.86 ID:CnI7Lrbo0.net
118.249をNGネームで全消滅だな
IP頑張って変えて来て?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:21:46.78 ID:SYniYlJPd.net
まあ魔術師とか裸でもそんな困らんしな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:21:49.93 ID:0BzaxyrX0.net
フロムは次からPCリードで開発するのかね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:21:52.38 ID:cq3rvSZf0.net
フロムキッズって実に害悪ですよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:22:03.60 ID:bdFSAs/Gx.net
>>248
PC版なんてどのタイトルであっても発売直後すら過疎極まる限界集落状態なのに、なんでこのタイトルだけは違うかもしれないと思った?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:22:23.51 ID:AahDJ2Ba0.net
ps5は知らんがpcがcsを上回るなんて有り得んよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:22:36.39 ID:5HcBch66d.net
初心者スレって無いのかな?
始めたばっかりで宝箱開けたら坑道に転送されて死にまくり、やっと外に出たら強い敵ばかりで泣きそうなんだけど
どこに向かえば良いのかわかんないよ。。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:22:45.57 ID:NpUjAAtq0.net
>>234
本物か学生なんだろうなぁいい歳したやつがやってたら怖い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:23:02.77 ID:qfJITR5j0.net
ペース落ちてんぞ
まさかもう終わりか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:23:35.83 ID:vXIRDOhK0.net
>>257
おまえがレスしてるそいつ見えないんだが
何かでNGにしてる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:23:41.87 ID:cq3rvSZf0.net
>>261
続けてほしいの?キチガイの考え理解できんね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:23:42.81 ID:eztr4jMa0.net
>>228
どっちも好きだけど比べるとこ違うだろっていう比較多すぎてね…
まぁここで言ってもしゃーないからもう触れないけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:23:50.62 ID:bqxQPcgn0.net
>>257
pc版同接76万なんだが…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:08.00 ID:mG/rtZ+7r.net
>>259
ファストトラベルで戻りゃエエんやぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:24.18 ID:AahDJ2Ba0.net
耐性以外防具なんてほぼ気休めだし見た目だ見た目

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:24.32 ID:9b07ZfKud.net
馬降りるの長押しにしてくれよ誤爆しまくり

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:24.48 ID:lWOAmCG/0.net
>>257
ニュースなってたから同時接続がすごいってpcで
だからどっちが多いかなって思ったのよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:25.11 ID:5jnJaIrh0.net
pcはユーザーごとに環境大きく左右されるしコストも嵩むからスペックが統一されてるCSの方がやっぱり人は多くなりそう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:29.11 ID:+Wi63KYsd.net
マルギット勝てたあ……
クラゲ呼んでたらあっさり勝てそうだったから縛ったらボコボコにされまくったわ
クラゲもカット100盾もなしに勝てる奴は上位者だろあれ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:33.92 ID:AWz65Ry30.net
セレン消えたけど亀を先生にするしかないんか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:50.58 ID:qfJITR5j0.net
>>263
逃げたきゃ逃げろよ雑魚
半端もんが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:51.12 ID:bdFSAs/Gx.net
>>262
多分ゲハ板の発達障害キモヲタ陰キャじゃないかな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:24:59.90 ID:wvNF4RF40.net
>>259
スタート地点から出て右へダッシュで駆け降りろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:25:09.64 ID:cq3rvSZf0.net
>>273
何から逃げるの?統合失調症こわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:25:23.69 ID:CP6N1Z6M0.net
学院の変な仮面付けたら知力ステ上がるのうんこターバンみたいやな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:25:25.07 ID:Mboqx+N7a.net
休日出勤したくねーわ
1日中やってたい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:25:47.68 ID:6XiAhiCQd.net
なんか急速に飽きがきたから理由を考えてみたが
せっかくダンジョン攻略して装備や魔法を手に入れたところで
極端な話筋力技量魔力信仰のうち3/4は自分のビルドに当てはまらないから無用なアイテムなんだよな
今回はこれまでダンジョンでポンポン手に入ってたアイテムがやたらペースを引き伸ばされて
ひとつの小ダンジョンの最奥にひとつって感じだから
せっかく攻略したのにこれだけかよ、しかもストーリー進んでねえしって損した気分だけ重なっていく

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:25:50.04 ID:oialio1d0.net
>>264
レビューの点数同じでゼルダのことも触れられてたから比べる人いるのは仕方ない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:26:08.03 ID:xvfU4aiy0.net
転送されて帰りたい思いでうろついてたらサリアについて
そこのボロ小屋にいた爺と話してたら爺が犬に噛まれて昇天したんだが
こいつ復活するの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:26:13.55 ID:NjVRpxkZ0.net
荒らしと遊んであげてるオレって奴も普通に害悪だかんな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:26:30.72 ID:vXIRDOhK0.net
>>271
100盾使わんだろ
低いレベルだとダメージ稼げないからマルギットは両手持ち1択だわ
俺はブロードソード+3まで鍛えて片手持ちでゆるゆる倒したけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:26:54.11 ID:R7nuTM+o0.net
>>259
結晶坑道の外出れたの?
なら途中に祝福あったろ。1回休めば地図で元の場所とべるよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:26:58.56 ID:bdFSAs/Gx.net
>>269
言うまでもないけどPCがすごいならCSはそこからさらに桁違いにすごい
PC版は地域外マッチングOFFにしたらまともにマルチできないと思われる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:08.11 ID:FSGvd7Z2r.net
>>36
ゲール北砦での犬使ったラダーん兵自動狩り

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:17.88 ID:NpUjAAtq0.net
消えてて草 くやしいのぉくやしいのぉ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:20.74 ID:qfJITR5j0.net
>>279
今作HP上げて器用貧乏なキャラ作った方が楽しめるかもな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:22.96 ID:vzqi2i/e0.net
クリアするまで寝ませんの配信者たちもすでに諦めて寝まくっとるな
ボスに5〜10時間あたりまえになっとる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:25.30 ID:Chc08HAT0.net
>>281
同じこと起きたけど復活してたよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:38.13 ID:g1Bfu2qQ0.net
ボスとか倒したら貰えるルーンとかどうしてる?
あと戦灰とか惜しげもなく使ってもいいの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:38.56 ID:5jnJaIrh0.net
遺灰もうちょっと気軽に使いたいなぁ
還魂碑のシステム無くして何処でも出せるようにしてほしい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:44.78 ID:DurmX7VI0.net
マルギットさんの愚かな野心が心に刺さる
マイかい欲張ってしぬ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:46.84 ID:FateLQL3p.net
お馬さん途中で死にそうで怖い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:49.96 ID:+FsDmhpIa.net
ラダーンが隕石を飛ばしてくる攻撃がどうしても避けられないんだけど安定して避ける方法とか誰か知ってたら教えてくれない?
予備動作見てから馬に乗って走って避けようとしてるんだけど全く安定しない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:54.33 ID:BMwDDnld0.net
寵愛一式着たような雷マン強っw
こいつ倒したらようやく雷槍とか覚えられたわ
もの凄く長く感じたわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:27:59.96 ID:NjVRpxkZ0.net
>>279
ぶっちゃけうすぅ〜く引き延ばしたダクソ2だよ今作

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:28:01.52 ID:XRDuxkGv0.net
レベリングしてたら意味分からんバグにあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=bakUp_2lrmk

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:28:09.45 ID:oialio1d0.net
>>279
初周からビルドとか考えないでこれ使いたいからこれ上げようみたいにして遊んだら?
対人メインでもない限りこれが一番色々出来て楽しみぞ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:28:13.73 ID:OjAMK8Sid.net
>>253
一撃でNG無理じゃね?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:28:57.91 ID:vYoahSHOa.net
円卓でアルフレッドになけなしの12000ルーン人質にされて挑み続けてるんだけど、
今作帰還の骨片的なアイテムある?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:29:13.63 ID:vXIRDOhK0.net
>>274
上級国民?
それとも126.153.79.140?
そいつもしかしたら箱スレの奴かも

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:29:25.82 ID:vzqi2i/e0.net
最速クリアしようとする奴が死ぬ仕様になっとる
のんびり楽しむしかない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:29:32.21 ID:GAXuT/Ata.net
>>298
なんかいきなり死んで草

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:29:35.45 ID:mqy4nKKQ0.net
>>289
フロムゲーを舐めすぎなんだよなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:29:46.76 ID:7Zq4eqdJ0.net
>>298
おれもなったわ
なんか死んだし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:29:53.38 ID:FSGvd7Z2r.net
しかし雫が南に固まってるのが謎

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:30:00.82 ID:CXxLnmpma.net
スイッチで出さないから荒れる、このできなら動いただろうに
どこからの圧力を疑ってしまう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:30:20.49 ID:OWF/2PPXp.net
>>301
拾う→タイトル

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:30:24.98 ID:IzmzCgXn0.net
いきなり出てきたデカいクマに勝てん
まず馬がやられて尻餅ついてる隙にやられる
馬無しの方がいける?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:30:37.29 ID:R7nuTM+o0.net
>>298
浮いてて草

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:30:40.68 ID:axH2obp80.net
ん?ここ本スレで良いよな?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:30:40.86 ID:rTUrZPQz0.net
火の巨人系のボスって何が楽しいの?昔からこういう系統のボス必ずいるけどつまらんから無くしてほしい。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:31:00.67 ID:8I2UDX9Ud.net
ゴドリックこれクソゲー過ぎない?
回避とかガードとかどこいったの

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:31:06.39 ID:zZxO5wbYp.net
よっしゃキャラクリでアサクリのバエクさん作ったわ

「よし、通してくれるようにゴドリックを説得しよう」
(ミッション:ゴドリックを暗殺する)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:31:07.04 ID:FateLQL3p.net
バイオじゃないんだから十数時間でクリアとか無理でしょ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:31:20.64 ID:/1/3V4XY0.net
https://i.imgur.com/HT9RPkw.jpg
だいぶ前に貼られてたけど。こういう過保護なOWを求めてたやつが多いのかもしれない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:31:27.19 ID:5YtQ7X/z0.net
範囲攻撃と多段ヒット多すぎなんだけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:31:30.48 ID:bdFSAs/Gx.net
>>302
上級国民
なおこの上級国民は浪人にログインしてたら出るだけのやつなんで、NGにするのは性急だと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:31:37.03 ID:oialio1d0.net
>>298
ぽいぬこれだけのために5年ぶりにYouTube動画更新したのかwww

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:01.12 ID:I/ihg6tR0.net
こっちか
これクリアしたって人いる?
クリア報告がどこにもないのだけれど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:01.77 ID:xvfU4aiy0.net
>>290
復活してたわありがとう
ここヤハグルみたいで早く出ていきたいわ
レベルまだ26なんだが絶対適正レベルじゃないよな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:02.81 ID:vXIRDOhK0.net
>>310
あの熊だろwww
臭ぇ!!て言って速攻で逃げたわwww
探索が忙しいんだわwww

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:05.68 ID:vYoahSHOa.net
>>309
ありがとう!!!!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:34.40 ID:UBl5/ijR0.net
YouTubeをざっと見てると、まだクリア報告のサムネが入った配信がないん
だけど誰かクリアした?
大概のゲームはみんな寝ないでやってるから2日もあればクリアされるんだけど
エルデンリングのボリューム凄いね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:37.28 ID:T/U8i2Gl0.net
>>310
馬でまわったほうが楽だけど、なしでもいける

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:41.28 ID:OjAMK8Sid.net
初見配信者への指示出しコメントやたら多い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:42.60 ID:AahDJ2Ba0.net
dmcのバージル作ったけど合う髪型がないお

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:47.05 ID:vXIRDOhK0.net
>>319
上級ってろくなのいないからこのままNGにしとくわw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:32:54.77 ID:zGKuGOys0.net
竜爪とか使ってみた人いる?火力どんなもん?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:33:02.88 ID:GAXuT/Ata.net
これはやりすぎ
ウィッチャーみたいなミニップの?マークはこれやると埋めないと行けない感やばくて作業感出るぞ
ウィッチャー3はサブクエは凝っててよかったのにマップの?表示だけは要らなかった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:33:17.77 ID:CKBU3xod0.net
アプデなに?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:33:19.14 ID:GAXuT/Ata.net
>>331
>>317
安価ミスった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:33:36.41 ID:vXIRDOhK0.net
>>327
過疎配信者って視聴者にマウント取られがちだよなw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:33:39.72 ID:6XiAhiCQd.net
あとレベルが上がりにくすぎる(正確には敵がめんどくさすぎてソウル稼ぐ気にならない)のもあって成長のペースも遅いから
ずっと同じおべべで遊んでる感じが強い
何しろ敵の配置や攻撃力の調整がヤケクソ気味だし、その割に撒くのは簡単だったりするから
ほとんどの小拠点は馬で駆け抜けながら重要なアイテムだけかっぱらえちゃうんだよね
これもオープンワールドなのに移動や探索を楽しめてる感じがしない原因な気がするわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:33:59.44 ID:Kzuaz+vJa.net
>>317
これに近い、特にミニマップの表示が大変優秀なOWゲーを最近やってたが、
フィールドよりマップ見てる時間の方が長くて全然没入できなかったので、
情報は少ない方がいいなってこれとGOTで思った

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:06.76 ID:mbOmIqNMp.net
>>317
今は設定でオンオフが当たり前なんだけどな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:12.90 ID:vzqi2i/e0.net
ゆうなは神肌のふたりを延々やってるし
俺が見た最速はゴッドフレイの後半のホーラルーに勝ててない
海外にはエンディング動画やクリア動画あるけど通しでやってなくってPCチートぽいしな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:14.23 ID:BMwDDnld0.net
>>325
前スレで嘘っぽいけど3周目突入するって言ってる奴いたぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:16.40 ID:qfJITR5j0.net
>>321
画像無しだけどレスで稀にクリアしたと言ってるやつは見たな
フラゲ民や動画でクリア報告してる奴もいる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:29.70 ID:DurmX7VI0.net
そもそも駆け抜けなんかやる奴にオープンワールドもクソも無いだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:29.71 ID:Uz3g5DwX0.net
ゴドリック兵がもってるウォーピックみたいなのって泥する?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:48.29 ID:NjVRpxkZ0.net
>>317
まあ過保護っつーかそれが標準だからなぁ
正直ミニマップぐらいは欲しい
無かった所で単にマップをチラチラ表示するだけだし

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:51.32 ID:zZxO5wbYp.net
クマは基本的に倒さずにスニークで回避してお宝だけ盗むような設計にされてる。
どうしても倒したいなら大盾使えば割と簡単だけど、要求ステがかなり高いから序盤では無理。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:34:55.48 ID:WtFctn110.net
ケネスハイトに仕えるかどうかの選択肢って断っても損しない?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:35:01.44 ID:GAXuT/Ata.net
>>336
ツシマみたいに風とか動物で誘導してくれるのが1番没入感あっていいよね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:35:19.13 ID:bGKKXDyo0.net
マップにNPCの居場所とか書いてくれてると助かるんだけどな
そこらへんにいる商人とかマジでどこに居るのか覚えれん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:35:29.43 ID:I13aCLljd.net
降る星の獣うざすぎない?
戦う場所が広いならいいと思うけどダンジョンは狭すぎるわ
みんなよく倒したな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:35:44.55 ID:oialio1d0.net
>>335
初期レベルでも初期武器でも関係なく、馬あったら一分もかからず稼げる場所用意してくれてるのに

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:35:47.24 ID:bqxQPcgn0.net
>>345
断っても話すたびに選択肢出る

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:35:57.63 ID:P/hdC+7Y0.net
これ30回くらい死ぬと確変ボーナスタイム出るときね 無駄に弱くなる時があんだけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:11.48 ID:ijMbl8D00.net
ミニマップは欲しいわ
いちいちマップ見るのダルすぎる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:12.06 ID:OjAMK8Sid.net
>>334
3000人弱の女性配信者だったけどすごかったぞw
ちょっとでも意図しない動きをすると同じコメントのあらしw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:12.50 ID:JcaWkH8M0.net
一度会ったNPCとかのマッピングな
忘れるんよな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:22.22 ID:5YtQ7X/z0.net
>>348
頭が弱点みたい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:29.56 ID:FSGvd7Z2r.net
>>347
攻略サイトのマップ参考に自分でマーカーつけたほうがいいと思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:30.41 ID:NOd0fACz0.net
>>345
その悩みは進めるとすぐ解決するから仕えとけ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:31.03 ID:hY86bRfS0.net
>>348
パールみたく火力あるとおもちゃになるタイプだからな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:57.72 ID:I13aCLljd.net
>>355
そうなのか 大曲剣だから狙ってみるわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:36:59.57 ID:vYoahSHOa.net
>>309
あかんやん…
再開したら結局同じ場所ではじまってまた侵入される
あとアルフレッドじゃなくてアルベリッヒだった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:37:01.07 ID:vzqi2i/e0.net
ゴドリックを4時間くらいで突破してる配信者でも40時間以上やっても終盤のボスにひっかかりまくって
自分がクリアできる気がしない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:37:34.21 ID:FateLQL3p.net
マーカー付けれるのはいいんだけど文字入力も出来たらな
商人とか石剣とか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:37:34.23 ID:/z/CZqG40.net
さぁやる前にちょいスレチェック!と見に来たら変な霊体いてワロ スレ気にせずゲームに集中しとこ 初レガシーダンジョンチャレンジしてくる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:37:53.50 ID:UBl5/ijR0.net
バーチャルばーちゃんってブラボとかダークソウル、セキロを結構余裕でクリア
してたのにエルデンでは苦戦しまくりなのが衝撃的だったわ。
今回クラゲとか使わなかったら、ある意味今までより難しいんじゃね?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:37:58.07 ID:FSGvd7Z2r.net
>>361
流石にそれは配信者の体力低下が原因では

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:37:59.46 ID:qfJITR5j0.net
マーカー序盤で気付けたから良かったけど木に化けてた亜人は付けてなかったからもう覚えてないわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:38:01.92 ID:Chc08HAT0.net
なんとなくトロフィー見てたらゴドリック撃破12%で大ルーン5%てどういう事なんだ
人のこと言えないけど寄り道しすぎだぞ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:38:10.45 ID:xnVff2twd.net
ハイータってリエーニエの後はどこに移動するかわかる人いる?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:38:22.01 ID:/1/3V4XY0.net
商人にあったら地図にマーカーつけてるな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:38:41.19 ID:K6lTw+77p.net
遺灰ってライト層向けのシステム?
これまでのフロム系やってきた人も普通にみんなボス戦で遺灰つかってるん?
なんかやりごたえ薄まりそうな気がしてしまうけど、遺灰使わなきゃ勝てないような強さで作られたボスもこの先出てくるんやろか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:38:46.33 ID:3aeUjInz0.net
防具マジでパッとしない見た目の多いな
上級騎士無いのかよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:38:49.31 ID:KAvW+hdA0.net
しろがね村の行き方が解らないのですが、どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
崖が登れず困ってます

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:05.96 ID:I/ihg6tR0.net
このゲームのボリュームおかしいよな
発売前はストーリークリアまで大体30時間って言ってたのに

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:22.85 ID:axH2obp80.net
何かスレ立てのルールが成り立ってないからごちゃごちゃしてんな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:23.57 ID:vXIRDOhK0.net
>>361
レベリングしないでやってるんじゃないの?
配信者なんて速攻クリア目的の脳筋しかいないじゃんw
カニを噛まずにゴクンと飲み込んでるようなもんだよw
全くゲームを味わってないだろあいつらw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:25.98 ID:+AYotcyS0.net
エッッッ
https://i.imgur.com/lOfzZoq.jpg

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:39.28 ID:NaiTCbdX0.net
今回ボリュームがやばい事になってるわ
30時間やってレアルカリアの赤狼倒したところだぞ
動画とか見る限り取り逃がしめっちゃあるしどんだけ作り込んでんだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:40.87 ID:AahDJ2Ba0.net
マレニアの動画出てるけど誰も戦ってないのか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:42.25 ID:CXASWMz/0.net
10時間強やってるのに未だに実績が
マルギットとゴドリック倒したやつしか解放されてないわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:43.23 ID:I13aCLljd.net
>>358
その火力出す為にコイツ倒さないといけないの難儀すぎるわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:44.20 ID:GAXuT/Ata.net
>>373
メインストーリーだけなら30時間な
1周目で探索しないアホはいないんだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:49.02 ID:CnI7Lrbo0.net
カーリアの書院行き詰まったわ助けてくれ
陰湿魔術師も倒したし天井裏も来たけど先に進めない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:39:56.74 ID:j5ZoJ8wR0.net
>>361
終盤のボスマジで強いからななんなら雑魚敵も強い
道歩いてる雑魚敵も輪の都超えとるクリアできる人は増えると思いますはジョークだわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:40:05.06 ID:wb3wBjtt0.net
筋バサでゴドリック撃破までは進めたけど魔法使いたくなったし囚人か侍でまた始めようかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:40:06.13 ID:vXIRDOhK0.net
密使の俺は今の防具を離したくない!!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:40:08.14 ID:cPfVQIr/0.net
葦名装備あるの分かってたら侍選んだのに

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:40:37.23 ID:bqxQPcgn0.net
魔女っぽい黒いローブと帽子的な装備があるかだけ教えてくれ・・・

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:40:37.50 ID:bdFSAs/Gx.net
>>325
こんな難易度のゲームを早急にクリアしちゃうような「上手い」実況配信者はそもそも人気出ないからなあ
たとえ上手くても情けない見せ場をこまめに入れられるような奴が人気出る

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:40:54.71 ID:vXIRDOhK0.net
>>377
攻略wikiが完成するまでどれくらい掛かるか楽しみw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:01.94 ID:T/U8i2Gl0.net
遺灰はレベルあげていいものか悩むな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:11.58 ID:JcaWkH8M0.net
>>373
あれは熟知してる人間(開発スタッフ)が寄り道せずにって話だな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:14.29 ID:j5ZoJ8wR0.net
>>364
ブラボダクソセキロは一本道だから初見的な難しさは意外とないんだよな
俺もその3つより2のが時間かかったけどエルデンはそれを超えとる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:25.80 ID:QyWy0Bn80.net
ガレスとかいうクソボス今すぐ削除してくんねぇかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:33.74 ID:R7nuTM+o0.net
マーカーで商人は絶対印つけてるわ
こいつら多分動かんやろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:41.00 ID:vXIRDOhK0.net
>>382
じゃあ他を探索したらいいじゃん
何のためのオープンワールドなの

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:41.07 ID:HFQZzMO70.net
円卓にいた黒と赤の装飾きれいなNPC、どこに向ったかわかる人います?聞いたけど忘れちまった。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:49.60 ID:qfJITR5j0.net
RTAが楽しみだわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:41:51.23 ID:i1AR5Va4a.net
戦技付けると武器の攻撃力下がってワロタ
こんなん付ける気起きなくね?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:01.21 ID:KbgZMIfy0.net
>>289
100%気絶するか死ぬわw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:01.81 ID:OjAMK8Sid.net
>>347
これ参考にならんかね
まだ完成してないかもだけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:02.28 ID:iTsuV2H3M.net
steamのピーク同接さらに上がって86万かよ。
すげぇなこれ。新規さんが多いのかセキロまでで獲得したフロムファンが一気に集結してるのか。
こんな癖の強いゲームがこれだけ多くプレイされてんのは本当にすごい。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:02.47 ID:/1/3V4XY0.net
スカラベって瓶回復だけじゃなくて魔法落とすやついるんだな。毒霧おとしたわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:15.67 ID:OjAMK8Sid.net
>>400
https://eldenring.wiki.fextralife.com/Interactive+Map

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:23.24 ID:Y9gj3MQu0.net
やっとゴドリック倒した…
勘違いしてマルギットの拘束具連打してグダグダだったけど2度目で勝てた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:23.73 ID:bdFSAs/Gx.net
>>381
いやろくに探索せず駆け抜けてクリア通称スッカスカのスカクリで悦に浸る発達障害者はどのゲームにもいるよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:40.67 ID:60umkAnE0.net
結局レドゥビア二本目はない?
刀二本と比べてみたい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:48.44 ID:r9Vrp5tca.net
>>398
派生させなきゃ補正はそのままでは

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:42:48.67 ID:zZxO5wbYp.net
このゲームはダクソよりもキングスフィールドに近い放浪探索ゲーだな。ダクソ2と似てるって感想はよく分かる。
ただダクソの問題は強くなるためにはレベル上げだけじゃあまり意味がなくて、「武器を強化」してはじめて強敵と戦えるようになるってのが痛い。
つまり強化素材の確保場所を見つけるまでのストレスが半端ない。
もしボスがダクソ1の牛頭みたいにギミックに気付けば割と簡単に倒せる系だったら話が変わるけど基本的にガチだから動きを読んでジャストタイミングで回避をミスなく繰り返さないといけなくて「イライラ棒」をやってる感覚に陥る。

まあそれでもめっちゃ楽しいけどね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:43:15.44 ID:5FmbBOsi0.net
ミミズ頭強すぎないw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:43:16.02 ID:AahDJ2Ba0.net
ボスも雑魚もブンブン丸ばかりで新要素縛ったらマジで勝てんぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:43:27.08 ID:bqxQPcgn0.net
>>401
パフォーマンス問題で減るどころか増えてんのか
なんで今回そんなに話題になってんのかな
skiroの影響?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:43:43.73 ID:NaiTCbdX0.net
マジで寄り道しないで30時間って計算ならそれもそれでおかしいけどな
あの敵の強さで強化のための寄り道せずにクリアするってどんだけゲーム上手いんだよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:43:47.17 ID:CnI7Lrbo0.net
>>395
いやそういうのはいい
話の概要を理解してない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:43:52.16 ID:R7nuTM+o0.net
>>376
いや服装に視線全部持ってかれるんよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:43:54.72 ID:7ofWEujRd.net
ボリュームあるっつーか薄めてるだけだよなと思う
ダークソウルシリーズ並みのペースで武器防具やスペルが手に入った上でこのボリュームだったらすげえと思うけど
現状25時間くらい遊んでも大して集まってないもんな
もうフィールドの光点見かけてもどうせ素材かなんかだろと思ってスルーしそうになるくらい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:43:55.05 ID:SrtC+qAt0.net
普通のボスは遺灰使うことによって何とかなるけど
移転して戦うボスは遺灰使えんからその人の実力がはっきり出るね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:44:05.64 ID:U2sXpvJn0.net
嘘だろ……マルギッドすら倒してないのにもう27時間遊んでるぞ……

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:44:34.49 ID:0HD2k1k9a.net
調香師の廃墟にいる出血大剣モブの武器って落ちる?
あれめちゃくちゃ欲しいわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:45:10.12 ID:wvNF4RF40.net
>>279
リムグレイヴを隅々まで探索してゴドリック倒した所だが、マジでボリュームありすげて胸焼けしたわ。
小中ダンジョンは雑魚無視してアイテムだけ拾ってボス部屋直行、フィールドもボスと何かありそうな所だけ探索してあとは全スルーでいい気がする。
筋よりの上質でやってるけど、大ルーン装備出来るようになれば全ステータス5上がって、魔法、祈祷も少し使えるようになるから、探索しても無駄に成らないようなやっぱ無駄のような、、、そんな感じ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:45:11.14 ID:5VEuDd080.net
侍スタートだけど打刀2本目ってどこにあるん?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:45:16.25 ID:vXIRDOhK0.net
>>408
今作のボスは隙が少ないじゃん
そこはダメダメポイントだと思うよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:45:16.89 ID:0XyK8oKXa.net
ソウル系全部やってるけどいつにもまして
デカい敵が範囲攻撃と多段ロリ狩搭載してて
キャラの回避性能と合ってない気がするんだが
明らかにダクソ3より回避ボタンの反応遅いし
レベル上げて進んでるけど被弾前提で
なんか上手く倒せた感がないわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:45:17.75 ID:IT1BZwt/0.net
>>361
ゴドリックに4時間かかる時点で、武器強化不足かレベル上げ不足か探索不足やろ
公式も言うとったが今回は今までと違って、使えるもん全部使ったら難易度がかなり変わるよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:45:35.20 ID:NaiTCbdX0.net
>>408
封牢の敵のほとんどが隙ないからパリィオンリーでぶっ倒してるからなぁ
今作の敵ローリングしてチクチクが通用しない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:46:01.49 ID:vXIRDOhK0.net
>>413
お前はこだわりが強いんだよ
アスペなんだよ
粘着なんだよ
納豆なんだよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:46:12.72 ID:I/ihg6tR0.net
SEKIROやブラボやダクソシリーズって
道中の敵や仕掛けやボスが厄介なだけでクリアまでの直線的な道のりは
RTAでも一時間切り余裕なくらいなんだよな
今作は敵も強い道も複雑ボスも強いボリュームがやばい
メインストーリーのみを追って進行してるのに終わりが見えない
今モーゴットで詰んでる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:46:13.38 ID:fcA2JkCLd.net
>>413
詰まったら外人動画検索するしかねえな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:46:23.95 ID:wtv/GyA30.net
地下世界の音楽だけは残念だなぁ
ずっと暗いままなんだから音楽だけは癒される感じにしてほしかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:46:27.80 ID:WLNHhqbB0.net
メモリストーンてラダゴンの赤狼と双子の老婆以外にある?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:46:55.18 ID:vXIRDOhK0.net
>>422
分かるわ
おちんちんにビンビン来てる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:47:06.98 ID:5jnJaIrh0.net
隙無しバ火力広範囲攻撃のボスが多すぎる
雑魚すら超強靭高火力ブンブンで倒してもルーンもドロップも渋い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:47:11.72 ID:sbf0RkvJ0.net
このゲーム、欠点が全く見つからない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:47:35.73 ID:SrtC+qAt0.net
情報遮断して遊ぶつもりだったけど俺にはネット見ないと無理だネット見てもマルギットで10時間超えてたしどんだけ下手なんだ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:47:47.43 ID:bdFSAs/Gx.net
>>422
だから今作はソウルズボーン系とは別物なんだってば…
ソウル系の後継作とはフロムは一言も言ってないよ
ソウル系の感覚でやってたらチュートリアルボスのマルギットにすら大苦戦する

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:47:47.83 ID:zSS30X0Va.net
喪色の鍛石[3]のある場所知ってる人いたら教えてくれ
4と5はあるのに3が無いから強化出来ない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:47:57.56 ID:8I2UDX9Ud.net
>>337
設定でONOFFとか正解をプレイヤーに投げて逃げてるだけやん
ホライゾンとかひでぇよ
エイムのアシスト強度まで設定出来るからヌルゲーに使用と思えばいくらでもできる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:47:59.82 ID:ux6hMy7n0.net
コーヒー片手にくしゃみしたらコントローラーにコーヒーかかってもーた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:48:20.57 ID:NaiTCbdX0.net
欠点というかイライラする事は多いのに何故かやりたくなる中毒性がある
くさやみたいなゲームだな本当に

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:48:23.25 ID:FraRDZChM.net
ポリュームあるって言ってもその大半ウロウロしてるかボス倒せなくてチャレンジしてるだけだからなぁ
あいかわらずストーリーなんて無いやんこのゲーム
ゲースロ作者原案ってことで肉厚のストーリー期待してたのに詐欺られた感凄い

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:48:26.51 ID:uHHH52JQa.net
王都ローデイルのレバーが動かせません
何か足りないのでしょうか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:48:36.09 ID:5jnJaIrh0.net
特大剣とか振り回すと露骨だけど、敵は高スピードなのにプレイヤー側は明らかに振りが遅くて隙もでかくなりやすい
3の傾向をよりひどくした感じ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:48:48.86 ID:Yh69ikW3M.net
プーチンをケイリッドに転送する呪いをかけた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:49:00.32 ID:RgZsC3Md0.net
血痕どうなってるんだろ
殆ど見ることができないが、まれに見られる奴があるんだよね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:49:13.91 ID:vzqi2i/e0.net
国内の配信者でホーラールー倒した人いたら教えて
大剣かついで鎧脱いで回避専門にした人で惜しい人はいたけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:49:16.08 ID:DbqiQYF8p.net
>>372
その村は崖の上ではなく、洞窟内にありますよ!
そこの崖の上行こうとしたけど多分無理、マップは洞窟内が反映されてる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:49:22.42 ID:5YtQ7X/z0.net
>>431
これ

広範囲攻撃多すぎ

ローリングじゃ回避できない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:49:22.48 ID:WeGSSLD90.net
今回刀のダッシュ突きないのかと思ったらダッシュR2なのな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:49:52.11 ID:hY86bRfS0.net
>>446
ジャンプしろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:04.42 ID:JcaWkH8M0.net
血痕うまくいってないぽいよな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:20.60 ID:zTtrlW5o0.net
ファロスの石どこで使うか迷う
あれバンバン手に入るんかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:25.83 ID:xreM02H20.net
マルギットパリィ狙わないでやったら普通に半分までは行けた投げつけ2回からのハンマーから殴りが鉄板?2段階目の長い光の剣の攻撃がよく分からん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:29.61 ID:KOPJ012p0.net
>>372
アレ崖下の洞窟にある村だよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:33.92 ID:iTsuV2H3M.net
>>392
今作は過去作やってる人も苦戦するように敵の攻撃タイミングがかなり多彩になってるのと、敵のある一つの準備体制からの複数の攻撃パターンがあったり、すごい複雑になってるよね。
ダクソ3のフリーデ、無名の王、ブラボのゴース、セキロの一心みたいなボスを切り抜ける中で培ったパターンが通用しない。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:34.76 ID:QhRjWirJr.net
ストームヴィル城から落下死した時に地下の世界まで落ちてってチラッと様子見えたけど
巨大な顔の岩みたいなのはオブジェクトなのか敵なのか気になる
父の仮面が巨大化して地面にめり込んでるようなやつなんだが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:36.80 ID:j5ZoJ8wR0.net
453030の上質でも終盤苦戦するから育成ちゃんとすれば楽ってわけじゃないぞ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:37.74 ID:5YtQ7X/z0.net
>>448
知らなかった

ジャンプで回避できたのね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:40.77 ID:cPfVQIr/0.net
地震系の攻撃多いのはジャンプで回避しろって事なのかね
長年の癖で戦闘中に全くジャンプ使えないわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:41.90 ID:1io3475/d.net
やっぱ従来のシームレスに繋がったステージ型の方がよかったな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:50:51.29 ID:I/ihg6tR0.net
>>431
多いよな
あとなんか似たようなボスが多いのがちょっと萎える

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:51:13.73 ID:8I2UDX9Ud.net
ゴドリックは火力で押し切るのが早いな
多少ダメージ受けるのはしゃーないわあれ
打刀+7で余裕やった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:51:28.84 ID:IT1BZwt/0.net
確かに今回は慣れるまでロックオン切って走って逃げ回ってダッシュで抜刀攻撃して、またドタバタ走って逃げ回っとるわ

回避距離3か早食いください

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:51:32.93 ID:sgDM3/vM0.net
>>422
戦技とかまるで使う余裕ないし魔法唱える隙すらないもんな
ていうか前から思ってたけどこういうゲームで魔法使いは相性悪いわ
突っ込んでくる相手から逃げ惑いながら戦うだけ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:51:43.54 ID:SrtC+qAt0.net
セキロでも思ったけどジャンプと回避使いこなすの難しい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:51:45.92 ID:bdFSAs/Gx.net
>>458
良くないよ
もう飽きたよそれ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:51:47.46 ID:lxTy+O800.net
夜と炎の剣と神狩りの剣の要求ステわかるひといる?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:51:50.98 ID:vXIRDOhK0.net
>>317
俺はミニマップなしがいいな
マップ画面を開くのが、リアルに地図を開いて見てるみたいで好きだわ
冒険感がある
だからあの青い棒を立てれる機能はいらなかったわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:52:12.61 ID:+AYotcyS0.net
やっと喪色の鍛石7手に入ったわ
8と9はもうもってるしこれで一気に強化出来るぜ
https://i.imgur.com/4LZOhfv.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:52:13.38 ID:xEDAP5aEp.net
アプデきたけどps5のフレームレート改善してる?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:52:16.10 ID:8I2UDX9Ud.net
ストームヴィルから迷い込んでシースモドキに襲われたわ
なんなんあれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:01.26 ID:qOSCBGAD0.net
>>465
筋技12知信24
神狩りの剣とやらは知らん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:04.21 ID:iEauvYtj0.net
ゲール砦ってはいれなくね?お前らここなにあんの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:15.96 ID:vXIRDOhK0.net
広範囲攻撃をジャンプ回避ってどゆこと?
全てのボスに通用するの?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:17.36 ID:pwXiFJKl0.net
>>463
気持ちは分かるわ
ジャンプって2Dゲーだと避ける機能って思うんだけど
3Dゲーだと何かを超える機能としか思えないよな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:23.56 ID:FraRDZChM.net
デモンズの完全ステージ型のほうが良かったなぁ
わけのわからない所に飛ばされてステージごとにガラッと風景も敵も変わって
進むも地獄戻るのも地獄なあの感じが良かったよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:24.89 ID:zSS30X0Va.net
>>467
3がどこにあるか覚えてる?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:33.67 ID:+u+Hu7l80.net
>>296
それどこにいました?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:46.58 ID:wvNF4RF40.net
>>466
そういえば青い棒って地図からしか使えないよな?
ゼルダみたいに遠眼鏡からマーク付けたいんだが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:49.30 ID:i8Qf3Cx60.net
ハイータとディアロスが消失したわ
NPCいなくなるバグは想定してたけどショックやな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:54.60 ID:sgDM3/vM0.net
>>457
地面にだけ判定がある攻撃ならともかく
実際は振り下ろした腕だのにひっかかってダメージ食うだけだから結局ローリングの無敵時間使うしかないという

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:53:58.60 ID:I/ihg6tR0.net
ボスや戦闘の魅力はSEKIROみたいなのを勝手に期待していたせいで
あまり楽しめてない
後で知ったけどそもそもSEKIROとエルデンリングとでは開発チームが違うそうだ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:54:04.45 ID:8I2UDX9Ud.net
楔石→大欠→塊みたいな名前派生じゃないの悲しい
ガイジンは数字好きよな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:54:04.73 ID:CnI7Lrbo0.net
カーリアの書院これどこいきゃ良いか分からんな…
まさか行き止まりで正解なのか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:54:08.49 ID:gkc3VXL50.net
前スレ>>758
そこに寝てる巨大熊にその廃墟ぶち壊されたことある?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:54:09.35 ID:VdFSm+ch0.net
召還と戦技前提のバランスだなボス戦
これらを使わないと明らかに他のシリーズより難しく感じる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:54:26.49 ID:pwXiFJKl0.net
>>480
そもそもジャンルが違う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:54:28.47 ID:vXIRDOhK0.net
>>477
甘えん坊だな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:54:29.47 ID:xcwJK2Tn0.net
秘文字のパタって強い?
強化するべきか悩む

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:54:46.27 ID:YGqlf1BJa.net
商人なんてどこおるの?
何人くらい?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:55:02.14 ID:e8w9Arus0.net
まだゴドリック倒したところだけど
クラゲ召喚とNPC助っ人使うとボス楽すぎるね
自分で制限しないとヌルゲーになってしまう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:55:09.83 ID:WeGSSLD90.net
今回盾の戦技はパリィじゃなくてなしにした方が戦いやすいな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:55:18.27 ID:iTsuV2H3M.net
>>439
アイテムテキスト全部読み切れんのこれ?って量だぞこれ。
各々の解釈でロールプレイしてねって感じなんだからストーリー無い=何も考えずにプレイしてる。ってだけだよ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:55:29.44 ID:zlHP2w+a0.net
>>484
召喚は別に要らないな
海月いれば勝てる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:55:46.27 ID:vXIRDOhK0.net
範囲攻撃をジャンプ回避できるボスのまとめ早くして

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:55:46.31 ID:gkc3VXL50.net
>>18
>>483のことあった?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:55:56.19 ID:gkc3VXL50.net
>>18
>>483のことあった?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:04.20 ID:+AYotcyS0.net
>>475
1〜4なら巨人が店売りしてたはず
たしかここ

https://i.imgur.com/NgL0YGD.jpg

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:11.71 ID:V8UiD/Cya.net
エビ小屋探して2時間たった
助けてくれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:15.42 ID:qfJITR5j0.net
回避狩り対策だらけなのはちょっとなあとは思うね
敵の攻撃基本長射程で連撃してくるし回り込んでも360度ぶん回し連発で回復タイミング掴めない
ディレイも被弾後ロリ連打してると丁度追尾込みで狩られるようになってるの多い気がする

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:23.45 ID:e8w9Arus0.net
完璧に理解は難しいだろうけど
今回のストーリーは王道でわかりやすい気がする
シンプルに面白い

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:32.06 ID:ekjjtO7Z0.net
宝箱トラップで飛ばされたら綺麗なお城の頂上みたいなとこ飛ばされてクソでか巨人くんと闘わされたぞ
すげえ勢いでタックルしてきてダイナミック投身自殺したんだがなんやねん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:42.12 ID:7Zq4eqdJ0.net
モンハンみたいにこの攻撃きたらこう動いてみたいな
理詰めの戦いができないとやっててつまらん
モーション無しで理不尽な攻撃飛んでくるしディレイしまくるから回避合わねえし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:43.45 ID:7DlV4Whya.net
>>419
大ルーンって時間制限あるやろ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:43.77 ID:vXIRDOhK0.net
>>439
あー、そのイメージで入った人は残念な気持ちになりそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:52.99 ID:FraRDZChM.net
>>491
だーかーらそれいつものダークソウルやんって話だよ
他のオープンワールドやったことないのかなぁ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:56:57.16 ID:ptUNYK8u0.net
日陰城の粉撒きババアやばない?なんで粉にも判定あんの

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:57:12.94 ID:Mboqx+N7a.net
今回ネタになりそうなテキストやセリフある?
下賤の者は知らぬだろうが くらいしか思い浮かばんわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:57:17.22 ID:qWCxbf9E0.net
さまよえる貴人の遺灰いいな
役にたたんけど愉快な仲間達感がいいわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:57:51.38 ID:qOSCBGAD0.net
>>497
見晴らし島の北北西

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:57:51.99 ID:KlMV1mrY0.net
精神力ってみんなあげてる?
デフォルトからまだ上げてないんだけど…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:57:53.39 ID:zSS30X0Va.net
>>496
あざすあざすあざーす!!!!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:00.39 ID:UYRjxVFp0.net
>>467
5ってどこにあった?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:02.63 ID:IT1BZwt/0.net
最初は「クラゲの霊ってなんだよ」て戸惑ったのに、もはや相棒枠になっとるわ
名前でもつけようかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:07.30 ID:5jnJaIrh0.net
ジャンプ回避は無敵ある訳じゃないし連続攻撃される事の方が多いから結局被弾しやすい
まともに使ったのゴドリック第1形態の衝撃波2段目くらいかなぁ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:11.09 ID:+AYotcyS0.net
地下世界とんでもなく広くてヤバいな
ボリュームほんと凄いわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:12.25 ID:e8w9Arus0.net
>>501
それ脳死でボタン連打してるからでしょ
ディレイ多いからむしろよく見て攻撃も回避もやりやすいわ
ダメージ喰らったら回避連打してたらあかん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:13.56 ID:2iJMR7fw0.net
剣持った大きい狼いる辺りまで来たけどダクソ3で言うと今どれくらい?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:14.16 ID:ptweFcSe0.net
マルギットってやつ初見撃破したけど物理100盾持ってたらダクソ3の最初のボスと大差なくない?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:35.68 ID:Mboqx+N7a.net
>>512
もう名前ついてるだろあいつ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:45.36 ID:dxmtKaaR0.net
血の斬撃イケメンな上に低燃費超射程高威力で序盤から強すぎて笑う
こんなのカインハーストの騎士になっちゃうよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:58:47.41 ID:agtjKsk/0.net
技量重視のビルドにするはずが大曲剣持ちたくて筋力アップ上げて
今は知力刀持つために知力上げ始めてる
器用貧乏になっちゃうよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:59:09.25 ID:r9Vrp5tca.net
下段攻撃あるなら危マーク出して

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:59:11.98 ID:KAvW+hdA0.net
>>445

>>452

行けました!
これ崖下だったんですね、、、
ありがとうございました!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:59:17.65 ID:5jnJaIrh0.net
>>512
クララちゃんだぞ、

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:59:32.07 ID:IT1BZwt/0.net
>>518
えっマジで
なんて名前なの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:59:44.06 ID:vXIRDOhK0.net
>>520
最初の攻略キャラなんてそんなもんでしょ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 07:59:59.28 ID:Mboqx+N7a.net
>>524
名をクララというらしい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:02.08 ID:OIjpaXn/0.net
ルーンベア洞窟初見で制覇したわ!よくやった、おぉよくやった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:07.72 ID:jHii9L/ep.net
王都の敵強すぎね?
雷飛ばしてくる騎士やめろよああいうタイプ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:16.44 ID:j5ZoJ8wR0.net
エルデン版オンスモ強すぎる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:17.08 ID:Yfl/aU510.net
最初のチュートリアルがある洞窟の上に見えてる魂ってどうやって入手するんだ?
取らずに行けばいいんだろうけど気になって仕方ない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:28.95 ID:+AYotcyS0.net
>>511
すまん そこまではあまり覚えてないんだ
5なら普通にダンジョンやってるだけでもそのうち手に入るよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:34.29 ID:FSGvd7Z2r.net
避けれてない人の大半は装備で重量級になってると思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:35.83 ID:qOSCBGAD0.net
これもしかしてラダーン祭りのNPC指巫女殺害でも純白の誓布血に染められる感じ?
ブドウ食べる方の巫女殺っちまったわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:39.69 ID:zlHP2w+a0.net
他のオープンワールドと比べてるやつアホよな
お使いクエストでNPCの自分語り聞くのが楽しいとは思えん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:45.14 ID:em0pfpFG0.net
英雄のガーゴイル、無理ゲーすぎる。
誰か倒せた人いる?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:55.43 ID:R7nuTM+o0.net
>>488
リムグレイブだけでいいなら
最初のツリーガード近くの教会に1人
同じくツリガ近く海岸の倒れたアーチっぽいやつの下に1人 
あと霧の森の真ん中あたりに1人と 嵐の丘をストームヴィルとは反対にまっすぐ行った橋の先に1人だったかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:00:57.30 ID:6wZYKX/Ja.net
クララちゃんはヒロイン扱いされそうだな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:01:11.07 ID:IT1BZwt/0.net
マジかよ
そんな車椅子に乗ってそうな名前だったのかよ知らんかった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:01:14.81 ID:VdFSm+ch0.net
>>492
いや海月が召還だから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:01:31.96 ID:e7SanhH2a.net
放浪騎士素の状態で続けて円卓の闇霊にぶっ殺されまくって最終的に靴だけ履いた状態で勝てたんだけどこのゲーム防具弱過ぎない?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:01:39.28 ID:r9Vrp5tca.net
>>529
途中から乱入してくるからマンイーターとかガーゴイルじゃない?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:01:40.23 ID:vXIRDOhK0.net
>>532
まぁ、それにしても……って話よ
過去作よりキツくなってる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:01:41.95 ID:QhRjWirJr.net
>>504
ダークソウルの王道進化!後継ソフト!って事だからそうなってしかるべきなのでは

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:20.90 ID:6wZYKX/Ja.net
>>542
いや重量のローリングは過去作よりマシ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:25.26 ID:qOSCBGAD0.net
クララって遺灰になってるからもう死んでるけどクラゲの盾こそが生前のクララだったのかな…
そう思う事にしよう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:25.19 ID:ihMeZ6laM.net
買ってきたんだが序盤気を付けることってある?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:29.95 ID:DDkX49Z90.net
>>423
これ、まだレベル1でやってるけどクラフトで出血エンチャしたりしてなんとか進めてるわ
使える物はなんでも使う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:38.21 ID:vuSfNsxU0.net
溶岩土竜やっと倒せた。やっぱり出血だな
月陰ブンブンするぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:44.21 ID:IT1BZwt/0.net
>>519
跪きたまえよ………

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:48.03 ID:Ada7e5Cf0.net
黒炎って強い?
狂い火の使い勝手がいいから取るか悩んでる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:50.06 ID:j5ZoJ8wR0.net
全て揃っててもどのシリーズよりむずいよ
終盤ボス避けるの難しいのに一発1000多弾普通に貰うし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:02:53.19 ID:axH2obp80.net
>>546
形見。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:06.15 ID:lHkDJjON0.net
ラダーン無理だから他回ろうと思うんだけどもしかしてラダーン超えないと
糞喰いとかとは戦えないのかこれ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:07.73 ID:DLvGhTvE0.net
>>534
私もこれ苦手だからわかる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:24.80 ID:39UEmKNi0.net
>>546
強敵はとりあえず避けろ。じゃないといつまでも進まない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:25.59 ID:zlHP2w+a0.net
クラゲが良いのはボス戦邪魔しないことだね
こっちがヘイト取り続けてればソロと変わらないのに継続ダメージは入ると

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:30.68 ID:wvNF4RF40.net
>>502
死んだら解除でしょ。ステータスも上げるタリスマンあるから、10は上げれる。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:37.35 ID:BMwDDnld0.net
>>476
祝福の絵描きのボロ家の真下の方だね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:42.80 ID:OIjpaXn/0.net
脳筋デターミネーションが強すぎるな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:51.34 ID:cE8FHX1vd.net
月光の光バージョンみたいな戦灰拾ったぞw
戦技だしたら月光の光波を飛ばして武器にエンチャ付く

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:03:53.30 ID:NW2qbL9L0.net
>>504
楽しもうとしてない人には楽しめないんじゃないかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:13.14 ID:P0EiNVh00.net
ラダーン倒せたああああああああああああ
出血と冷気でゴリ押した

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:21.57 ID:tvffKuvh0.net
>>387
なんで君達はそんなに進んでるんですかねー
そんなに強いならゴドリック手伝ってよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:26.42 ID:ODbuhz1Ta.net
>>508
マジであったわありがとう
ドツボにハマって空き家って言うから学院街の廃棄入れる家がないか全部確認したわ...

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:26.89 ID:sgDM3/vM0.net
アサクリとかツシマだとフィールドの敵拠点あったら
ここ登って侵入してあいつから始末して…みたいに作戦立てるのが楽しいんだけど
エルデンリングの場合そこでとれる行動が少ないから面白くないんだよね
しゃがみ歩きでステルスはできるけど、結局アイテムが敵集団のど真ん中にあったりするから正面突破せざるを得なくなる
んで敵が集団で襲ってくるのを考えてないようなバランスだからまともにやりあう気にもならないし、アイテムだけ持って逃げるのが最適解っていう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:28.91 ID:z+yfSeU20.net
猟犬騎士相手にかれこれ1時間戦い続けて全く進歩がない…
こういうぴょんぴょんしまくるボス苦手なんだよなぁ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:29.01 ID:bdFSAs/Gx.net
>>551
そこまだ全然終盤じゃないよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:33.43 ID:Z/FJy/G40.net
気が付いたら脳筋になってた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:36.26 ID:zlHP2w+a0.net
ディレイはちゃんと覚えれば避けられるやろ
ただ今作はノーダメ無理やろっての多いわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:04:36.45 ID:GP2oXtQwa.net
馬の名前なんだっけ???
忘れたんだが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:05:21.71 ID:ekjjtO7Z0.net
>>546
ツリーガードは勝てないと思ったらスルーして🐴手にいれてから殺せ
外出たら最初は導きに従って進めれば10分かからんでレベルアップと🐴解放される
あとは探索なりなんなり好きにするんや

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:05:27.16 ID:VCBNK7F3a.net
クラゲ人気だけどゴドリック兵の方が強くない?
明らかに硬いし二人いるし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:05:32.52 ID:PT+/rgk5d.net
>>570
ローチ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:05:47.97 ID:P0EiNVh00.net
王都にクソダンジョンあったわ
ボスがオルドビス二体
マジで頭おかしい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:05:59.49 ID:zuFNA5As0.net
各地探索しながら大ルーン3つ目まで来たど、この程度のイベント粒度ならオープンワールドいらんかったな
対して代わり映えしないフィールドウロウロしてる時間が退屈で間延びしてる
探索で見つけるショートダンジョンも同じようなパターン多いし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:06:01.61 ID:yuWCqnQz0.net
>>570
トレント

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:06:11.82 ID:73KHHY4FM.net
皆さんパラメータは使いたい武器が出てきたらそれに合わせて上げてる感じですか?特大剣使いたくて筋力上げてたら、竜祈祷使いたくなって信仰とか上げたり、、、中途半端

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:06:15.59 ID:fWNfPx6D0.net
王家領の廃墟のボスの王族の幽鬼とどうやったら戦えるのかわからなくて困ってるので教えてもらえませんか。
ほかの廃墟は地下への階段とかあるのにここだけ全く見つからなくて…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:06:20.92 ID:+u+Hu7l80.net
>>558
ありがとう!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:06:26.07 ID:IzmzCgXn0.net
>>536
マジ感謝

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:06:28.90 ID:CXw3U7AD0.net
なんか落としたソウルが減るんだけど理由わかる?
一回だけ抱かれたけどそれは使った上で減る

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:06:38.05 ID:jHii9L/ep.net
>>570
あんだけ酷使させられて名前すら覚えてもらえないとか可哀想

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:06:46.90 ID:I/ihg6tR0.net
俺は、レベルを上げ武器を強化して力でゴリ押すことに決めた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:07.74 ID:y5rdi0de0.net
ライカードどこにいるの?
火山の舘だよね?
レイピアデブしか見てない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:25.02 ID:j5ZoJ8wR0.net
ゴドリック〜湖辺りが色々揃い出して一番簡単だから勘違いする人多いだろうけど王都辺りから敵の火力インフレ始まって普通にキツくなるからな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:27.84 ID:kFOL9G8Ja.net
>>429
啜り泣き半島の魔術師の塔

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:30.41 ID:R7nuTM+o0.net
>>577
それでいいでしょ
極論レベル上げればクリアできるし、使いたいの使って楽しもうよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:31.81 ID:qOSCBGAD0.net
>>578
隠し階段になってるから手当たり次第に攻撃すればいい
オンラインならメッセージが群生してるはず

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:38.50 ID:P0EiNVh00.net
>>584
そいつ倒さないと

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:42.74 ID:yAs04XhS0.net
最近はボスだけ全裸だわ
まともな防具無いんでカット率ゴミだし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:47.63 ID:lrupaSjWd.net
やりました!お疲れっす
https://i.imgur.com/BEt71Z6.jpg
https://i.imgur.com/EyO4k61.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:54.02 ID:v4tYMLDz0.net
らダゴンの刻印、よーく見ると狩人の徴が隠れてるな?
こうみょうにかくしててもおれにはわかるんだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:55.66 ID:ekjjtO7Z0.net
魔法がつぶてしか使えないんやがなんかオススメ無いか?
魔法騎士プレイしたいのにモチベが下がってきたぞ
こんなんじゃ俺アンバサになっちまうよ・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:07:55.87 ID:zuFNA5As0.net
>>546
レベルと装備重視のゲームバランスなんで、無理して強敵とは戦わない
使う武器決めたらまずは+3にしよう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:04.53 ID:a3Ff2IkX0.net
>>546
篝火で夜にして
最初らへんの教会に行って魔女とあいアイテム回収

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:07.59 ID:FraRDZChM.net
>>581
なんか抜け道教えてくれるNPCが奪ってるとか言う情報あったけどほんとかどうかしらん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:16.24 ID:lxTy+O800.net
もしかして今回変質強化ないのかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:19.21 ID:xjzwWq3Ua.net
>>591
クリアタイムはどのくらいだった?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:20.67 ID:R7nuTM+o0.net
>>583
大正解なんだよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:40.45 ID:RgdGyYcF0.net
最初の関越え出来なくて、LV80まで放浪の旅を星見で続けてる。
ゼルダでも、マップ全部見るandマスターソード抜くまでボス挑戦しなかったし、まだ旅を続けるぜ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:43.45 ID:xjzwWq3Ua.net
>>583
昔からの伝統だな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:53.16 ID:OIjpaXn/0.net
>>581
俺もふとどこかのタイミングで減るようになったわ
進行度でかわるんじゃねえかな
ロズリック城開始あたりから減ってた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:08:56.93 ID:FAdXIx85d.net
今回ガードカウンターあるからあんまりパリィ使わないんだが
対人流行ってきたらやっぱりパリィ大事になるんだろうか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:09:00.88 ID:IT1BZwt/0.net
>>591
本当に118時間かかるんやろうか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:09:20.91 ID:cE8FHX1vd.net
非戦闘時に武器振ったりダッシュしてもスタミナゲージが減らないのバグじゃね?
配信みたら他の人もなってたし@PS4

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:09:31.53 ID:KbgZMIfy0.net
やっぱハルバード楽だわ
リーチねえと色んな敵に対処しにくいわ鳥がよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:09:55.57 ID:BiGZOjUz0.net
腐敗した結晶人が今のとこ最糞ボスなんだけどこれ以上のやつ出てくる?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:09:59.15 ID:uI7InlUf0.net
魔法戦士作るならどの職がいいとかある?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:05.87 ID:+pSpzc6+a.net
アホみたいに遠距離近距離の敵密集させたエリア
あるけど結局経験値もしょぼいし一体一体
釣り出さないとダメだから結局走り抜けるのが
最適解になるよね
頑張って相手してくれると思って
配置したんだろうけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:15.88 ID:dWQMlwhl0.net
>>566
鉄壁つかえば攻撃はじくからガードしてチクチクするだけで楽に勝てるぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:17.99 ID:XU1uMDwXa.net
今作筋力と理力武器がやたらと手に入る気がする

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:19.06 ID:g1Bfu2qQ0.net
どこか橋の上に玉ねぎいたはずだけど分かる?
そいつから連接棍落ちるならマラソンしたいんだが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:19.42 ID:KbgZMIfy0.net
>>600
仙水忍よりひでえや

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:23.90 ID:P0EiNVh00.net
>>605
仕様だぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:32.27 ID:Dq/+j/JV0.net
クリア報告してる配信者がいないのは、そもそもボリューム的にまだ無理ってのもあるけど、
引きこもりニートと思われたくないからっていう切実な事情もあるから、しばらくは報告出ないだろうね
陰キャと思われたくないのよ、人気に響くからね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:43.99 ID:PT+/rgk5d.net
>>605
仕様だよボケナス

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:52.94 ID:VdFSm+ch0.net
変質は戦技と統合

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:10:56.95 ID:m0HZqUDi0.net
コレ今回もレベル差でマッチングしないんだったらいずれ辺境のボスとか救援求めても誰も助けに来なくなるじゃないのか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:11:35.34 ID:j5ZoJ8wR0.net
>>615
単にフラゲ勢いないからでしょ
現時点のクリア者はフラゲ勢かよほど上手い人のどちらかだろうし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:11:49.04 ID:BiGZOjUz0.net
>>618
レベル40の+7くらいでもサイン溜まりにサイン投げたら最初のツリーガードに呼ばれたりしたい結構緩いんじゃない?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:11:52.33 ID:xEDAP5aEp.net
なんか竜の魔法?みたいなの隙が大きいし威力そんなでないわで弱くないか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:11:57.60 ID:yuWCqnQz0.net
>>597
戦技を付与すると選べる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:01.65 ID:vuSfNsxU0.net
>>618
マルギットでもうマッチングしなくなったから始めたばかりの奴らのお助けプレイできなくなったわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:04.37 ID:zuFNA5As0.net
>>609
今作はダークソウル2の精神を引き継いでると思うわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:12.80 ID:Z9O0E6aI0.net
神肌の使徒倒せたわ

第2形態のほうが隙でかくてやりやすかったな
第1形態は盾構え近距離左回り、第2形態は盾構え中距離維持がベストだと思った

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:13.09 ID:bdFSAs/Gx.net
>>615
実況者はホントそうだよね。
インキャは攻略情報とかそっちで勝負するしか道はない。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:22.13 ID:0XyK8oKXd.net
言っちゃ悪いが戦闘面は隻狼やブラボと比べたら糞ほどにも面白くないからあんまりそういうのばかり期待しない方が良い
というか、クイステとガー100盾を持ってないと面白くない。自分はこの2つは必須レベルだと思う

ただそのクイステも一桁とは言えFP消費なのがストレスだなぁ。いやこんなん標準搭載のスタミナ消費だけでええやん…(なおスタミナもしっかり消費)

アプデでこの辺は変えて欲しいわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:26.64 ID:IT1BZwt/0.net
>>585
マジか
血沸く血沸く

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:29.73 ID:+AYotcyS0.net
レナラの満月の必要知力70とかイカれてんなw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:39.94 ID:FAdXIx85d.net
序盤リムグレイブ坑道とかもっとわかりやすい場所にした方が良くない?
武器1つくらいなら道中拾えるだけで足りるけどさ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:40.87 ID:qOSCBGAD0.net
ラダーン倒して星が堕ちたあとどこに行けば半狼と会えるか分かる人いる?
地下探しても全然見当たらない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:46.25 ID:CKBU3xod0.net
CBTの時は探索済みダンジョンはグレーになってた気がするけど、製品版は探索済みの判断できない?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:49.10 ID:KbgZMIfy0.net
常に即バテするアルセウスの悪口はやめたまえ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:53.87 ID:fXvG9ll70.net
オープンワールドっていうんでもしかしたらと嫌な予感はしてたが、やっぱりウイッチャー3みたいだな
オープンワールドってみんな同じようになるよな
今のところストーリーが薄くて戦闘が少し地味になって1発の攻撃力が高くて死にやすいウイッチャー3だ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:12:54.99 ID:PT+/rgk5d.net
>>609
これな
若干2みを感じる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:13:12.55 ID:73KHHY4FM.net
>>587
そうしまーす!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:13:33.90 ID:uJ5Qr09B0.net
ずっと打刀二刀でやるつもりないし武器強化どれにするか悩むわ
出血値だけ見たら他に良い武器色々あるしなー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:13:40.24 ID:z+yfSeU20.net
>>610
鉄壁?盾はデフォ装備の小盾しか持ってないんだわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:13:57.95 ID:FSGvd7Z2r.net
>>546
形見は種子一択
間違えたらリセットレベル

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:14:18.01 ID:lvKdBSSy0.net
まさかとは思うけどエルデンがソウルシリーズ初めてさんとか居ないよね。まさかね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:14:27.17 ID:OIjpaXn/0.net
ロズリック城の腐敗犬と一緒にいる腐敗オークの剣欲しいのに落ちないのな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:14:34.26 ID:HKWF5eWH0.net
パルチザンちょっと華やかになってて草

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:14:42.26 ID:KlMV1mrY0.net
体力30止めしてるけど全然足りない感じ?
もっと伸ばしてええんやろか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:14:58.13 ID:fWNfPx6D0.net
>>588
隠し階段なんですね!
全然見つからないと思ってたらそういうことでしたか。
ありがとうございます!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:15:01.09 ID:PZcOOz9P0.net
ああ見えてクラゲは故郷を探す泣き虫の少女なんだぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:15:07.34 ID:bdFSAs/Gx.net
>>640
ソウルシリーズじゃないんですけど。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:15:27.87 ID:/0E2Zb1J0.net
竜のツリーガードで詰んだ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:15:39.05 ID:sgDM3/vM0.net
>>609
フィールドは弱めの敵を大量に配置して無双ライクなバランスにして
城とか拠点には強めの騎士とかを少数って感じにすればメリハリついたのにね
あとどう考えても馬に乗って戦うことを想定した敵が狭い空間に出てくると一気に理不尽さが増す
デカイ熊とか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:16:17.20 ID:VdFSm+ch0.net
>>643
30からの伸びが高いから上げないと勿体無い気がする

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:16:29.93 ID:dWQMlwhl0.net
>>638
どっかに落ちてる盾の戦灰

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:16:34.59 ID:W/UEIjT/0.net
雑魚大量にいるところは弓か魔法で一匹ずつ釣って処理すると楽ちん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:16:39.41 ID:51+sv6420.net
体力より防具によるダメージカット率の方が大事じゃね
いくら体力盛ってもごっそり削られちゃうわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:17:24.40 ID:zTGzZY1md.net
出血のダメ依存が神秘って聞いたけどホンマか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:17:27.02 ID:cPfVQIr/0.net
ダクソ2は経験値良いから普通に倒してたけどこれは無理だわ割に合わん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:00.43 ID:McFbkerz0.net
一体いつになるか分からないけどPS5買えたら
PS4からアップグレード予定なんだけど
当然セーブデータも引き継げると思っていてよいのかな?
セーブデータ消失問題で不安になった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:11.14 ID:d3H8yraud.net
星見でやってるけど使える魔法がほんと少ないな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:14.61 ID:5jnJaIrh0.net
2に失礼なレベル

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:23.77 ID:FdlUoiGc0.net
ゴドリック倒せないから魔法使ってみようと思ったのに杖がない……
仮面の魔女とか双子のババア杖売ってくれ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:24.70 ID:DxavMIzxd.net
防具全っ然落ちてないの萎えるわ
ドロップもだいぶ渋いし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:30.47 ID:BiGZOjUz0.net
呼ばれるホスト大体黄金ハルバかレドゥビアか魔法マンだな
もっとおもしろ武器使えよ!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:45.02 ID:KlMV1mrY0.net
>>649
最終的にレベル120とかになるんかな
どこまで上げたらいいかわかんないわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:45.51 ID:iTsuV2H3M.net
>>504
??
ロールプレイの幅が滅茶苦茶広がってるわけだから各々のやり方で肉厚なストーリーwにも出来るよ?
何が言いたいの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:54.28 ID:bkj5uC7n0.net
探索の協力したくってボス前じゃないサイン溜まりの像でサインやっても
結局ボス前に連れてかれるからあんま他の場所でやる意味ないな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:18:57.93 ID:5YtQ7X/z0.net
今回難しすぎない?

ダクソもブラボもカンストまでやってきたけどエルデンリングは明らかに難しく感じる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:19:01.66 ID:lPoGncIg0.net
個人的に初心者へおすすめしたいのは鉄壁の盾戦灰
これさえあればボスでもガン盾スタイルが成立する
モーン城近くの商人のとこで夜の騎兵を倒そう
難しいようなら同じ場所の霊気流に乗って塔に着地すると最初から鉄壁の盾を使える亀の甲羅が落ちている
見た目はギャグっぽいがはっきり言ってクソ強いぞ 戦灰を取れるようになったらカッコイイ盾にすればよい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:19:16.08 ID:Lws89iTud.net
>>565
まあ初のOW作品だし多少はね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:19:18.98 ID:W/UEIjT/0.net
鉄壁は亀の甲羅拾うかモーンの夜に現れる馬騎士倒したら手に入る

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:19:30.34 ID:4DexL3wD0.net
嵐の丘の騎士に勝てねえ・・
尻尾攻撃どうすりゃいいんだ・

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:19:33.46 ID:ptweFcSe0.net
白サインは自分が倒した全てのボスに行くという選択肢も与えてほしいよな
過疎ボス対策にもなるし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:19:45.79 ID:j5ZoJ8wR0.net
>>643
50でもきつい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:19:54.10 ID:lvKdBSSy0.net
>>627
戦闘モーションは完全にダクソ3準拠だし対人用にバランスが破綻しないようになってんだよこれ。回避モーションや盾受けが優秀すぎると対人戦闘が破綻する。

ダクソ3の対人が最終的にクイステ短剣の天下になったのを忘れたのか。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:05.64 ID:VdFSm+ch0.net
2はアマナと雪原がゴミすぎたからな
エルデンリングにもアマナをマイルドにしたようなところがあるけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:08.09 ID:/0E2Zb1J0.net
>>664
セキロとブラボクリア出来なかった俺でもサクサクだわ今回
難易度低めだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:30.84 ID:yEnYrjXR0.net
クソ長かった…
ラニ様ありがとう
https://i.imgur.com/2wawFy2.jpg

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:34.57 ID:BiGZOjUz0.net
リエーリエの南の方でサイン溜まりにサイン送ったら城館で呼ばれて草
範囲広くね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:35.57 ID:kXl909CwM.net
何か地下に捕らわれて慰み者にされてたっぽい女どうしたら口きいてくれんだ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:48.50 ID:cE8FHX1vd.net
商人とか○○の墓地がほぼコピペだな

特に○○の墓地は完全に作りがブラボの聖杯ダンジョンと同じ
決まったパーツの通路や階段、オブジェを合わせてるだけ

まぁモンスター類が多彩なのは評価するけど
オープンフィールドの弊害でダクソより粗も目立つ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:51.25 ID:+Nys5Oq6a.net
流石に黒歴史レベルの糞2とは比較にならん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:51.66 ID:f3X3DNGq0.net
ストームヴィル城無視してリエーニエ行けて草
ホント自由度高いな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:20:58.80 ID:VdFSm+ch0.net
>>661
俺はとりあえず120まで上げて後はマッチング範囲で決める

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:21:29.31 ID:aOesQq9fa.net
鉄壁の盾は効果時間短くない?
もうL2でガードするレベルで使ってる。強いから。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:21:52.97 ID:Ev9rN4aL0.net
振り直し妖精の場所誰か知らないかい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:21:58.80 ID:ptweFcSe0.net
侍選んだけど明らかに鎧が浮いてる気がする
要望が多いから仕方なく入れたんだろうけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:21:59.53 ID:+Jgl/iPq0.net
マルちゃん以外にも討伐目安レベル15くらいの野良ボス含めてめっちゃいるんだな
ボス何体くらいいるんだ?100体くらいはいそうで草。お城の中もめっちゃボスいますの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:22:00.17 ID:IT1BZwt/0.net
亀の甲羅、ほんとダセェんだよなぁ
でもそんな事言っとられんしなぁ俺も覚悟決めて宇水さんになった方が良いかなぁ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:22:09.01 ID:R7nuTM+o0.net
夜の騎兵とアギールくんがリムグレイブ突破した現状だと楽しかったな
トレント君ほんま優秀。レガシーの屋外にも来てくれない?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:22:31.30 ID:lvKdBSSy0.net
>>646
ナンバリングじゃないだけで実質ダクソ4だよこれ。
武器モーションがまったく同じ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:22:38.35 ID:lPoGncIg0.net
>>681
まあ消費安いし効果切れも分かりやすいから多少はね?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:22:43.76 ID:R2+kRbbKa.net
今日は朝からネガキャン勢が活発だな
ご苦労なこった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:22:44.48 ID:xjzwWq3Ua.net
ガードカウンター使ってたのは結局序盤だな
やっぱローリングさいつよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:22:45.76 ID:J7RiteSN0.net
星見でレナラきつくない?
魔法防御高いのか、第一形態も時間かかって大変。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:22:55.97 ID:IzmzCgXn0.net
あたりまてだが攻略系wikiが全サイトスカスカだな
これ内容完璧にしようとすると病むぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:23:08.51 ID:7awqzGxz0.net
マルギットと戦う前に円卓に来ちまったんだけど・・・
これ今から戻ったらマルギットとのイベント戦出来るんかね?
皆が強い強い言うから楽しみにしてたんだが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:23:29.73 ID:bdFSAs/Gx.net
>>687
フロム自身が後継作であることを否定してるわけで。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:23:32.85 ID:kfQk5wUL0.net
初期レベルでマルギット倒せたわ もちろんクラゲと魔術師ありで
でもその後の雑魚が強すぎて城クリア出来ない・・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:23:33.88 ID:1xC50/390.net
学院過ぎて井戸みたいな地下世界来たけど
これで全体の何%くらいなんだろ
めちゃ面白いけど、うろうろしすぎてなかなか前に進まん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:06.88 ID:KSn8ZSOtd.net
ジャンプr2の強靭削りかなりあるから大剣とかでマルチでみんなでぴょんぴょんしてるともう虐めだなこれ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:08.68 ID:gTfDNx1Z0.net
>>691
夜巫女の霧逃げながらやってみて

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:13.04 ID:yuWCqnQz0.net
>>675
サイン溜まりは有効にしたすべての場所に同時にサイン出てるんじゃないか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:17.32 ID:g5PtiSjf0.net
オープンワールドにするならFOやTESやbotwみたいな典型的なクエスト形式にしないと単なる投げっぱなしにしかならない
探索がフロムゲーの醍醐味といっても過去作のマップをただ面積広げただけだとダルさしかない
城の中入ってしまえば結局いつものフロムゲーだし
中途半端にオープンワールド要素取り入れた結果がこれならいつものやつでよかった感はある

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:18.92 ID:dcuQRwtL0.net
失地騎士呼べるようになってからボスがまぁ楽

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:25.31 ID:yEnYrjXR0.net
>>691
第1形態は致命爪しか使わんかったわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:27.27 ID:0HD2k1k9a.net
出血二刀流大剣欲しすぎる…めっちゃ倒してるけどドロップしないんかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:35.66 ID:c0pFg0phd.net
>>689
何となくゲームの全貌が見えてくるころだし不満も噴き出すタイミングだろ
まず全体的に難易度のバランスがおかしいのとフィールドが虚無ってる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:24:38.89 ID:i1AR5Va4a.net
両手にハンマー持ったボスがどうしても倒せないから人召喚したら
挟み撃ちで交互に致命するだけで勝てて爆笑した
召喚したらボス戦ってこんなもんなの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:25:03.23 ID:lvKdBSSy0.net
>>661
100までにしとけ。できれば90-95くらいで止めておけ。マッチングしなくなると悲劇だぞ。
あげるのはあとからいくらでもあげれる。

マルチしないなら好きなだけあげればいい。一気にヌルゲー化するけどな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:25:03.61 ID:R7nuTM+o0.net
>>693
全然大丈夫
そこマルギット関係ないと思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:25:42.07 ID:ZFyvm9yl0.net
明らかにまだ場違いなエリアのボス毒で倒しきったらソウル94000も落としたわ
今作一周目でこんなにくれるのかよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:25:51.49 ID:mVfWLIg90.net
盲目の巫女にぶどうの真実教えたやついる?
フロム的には伝えない方が良い方がいいよなこれ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:26:31.04 ID:7awqzGxz0.net
>>707
サンキュー安心した

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:26:35.61 ID:JcaWkH8M0.net
>>693
できるよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:26:35.65 ID:yjSQpgsX0.net
円卓と復讐者と書院で今んとこ三回闇NPCと戦ったけど
今んとこミリアムがダントツでやばい
なんだよあの最後の角ガン待ち
飛び道具無かったら脳筋詰むんじゃないか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:26:39.34 ID:76VMStfQ0.net
>>664
同じだわ
マルギット倒すのにスゲー時間かかった
火力が低くくて全然敵の体力減りないからそのうちミスが積み重なって死ぬ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:26:42.16 ID:IT1BZwt/0.net
>>705
オンライン白霊呼ぶと途端にヌルくなるのは、伝統やね
手練れと変態の沼は深い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:26:46.98 ID:CP6N1Z6M0.net
>>691
純魔だけど魔法捨ててバトルアクス両手で握ってぶん殴った
第2形態は狼呼べばタコ殴りにしてくれる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:26:48.35 ID:P7kG8r2Md.net
>>700
皆が褒めてるところを全て逆に貶してるのが凄いw
ホライゾン2おすすめ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:26:51.42 ID:qOSCBGAD0.net
>>709
伝えたらエロいボイスで嗚咽してくれるよ
そのあと血の指のために殺したからあの後どうなるかは知らん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:27:11.74 ID:hY86bRfS0.net
マッチング云々はまだ全然仕様わかってないからなぁ
あの悲劇が繰り返されるかもしれないし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:27:15.96 ID:FAdXIx85d.net
霊体使うの前提だからボスのモーションきつめなんじゃね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:27:16.05 ID:rQZPCDZE0.net
めっちゃ楽しい!
けど酔うねこれ。昨日は徹夜しようと思ってたのに駄目だったわ
慣れるのかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:27:19.39 ID:aOesQq9fa.net
>>693
むしろマルギットからは逃げられないから安心だぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:27:35.26 ID:FraRDZChM.net
>>662
なんかそういうとぼけ方されてもな
しょうもな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:27:40.74 ID:+Jgl/iPq0.net
>>695 自分はレベル13で打ち刀1本で倒したけどね。
セキロを乗り越えた自分にもはや怖いものなどない。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:27:50.14 ID:aOesQq9fa.net
>>720
カメラスピード落とすと若干

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:28:03.58 ID:Dq/+j/JV0.net
ソウル厨の老害どもはいいかげん成仏しとけよ
ソウルシリーズはダークソウル3で完全に終結、続編はもう無いと宮崎神が断言しただろうに

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:28:20.25 ID:m6op8uKL0.net
最初のツリーガードって馬殴るのと本体殴るのじゃ入るダメージ全然違うな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:28:20.99 ID:q13N43oj0.net
>>627
クイステfpなしは頭悪すぎでしょ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:28:24.36 ID:eY8yO6G5d.net
>>720
フレームレートか追従カメラのせいかな
改善要望は出してるけども

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:28:47.68 ID:iTsuV2H3M.net
>>716
逆にここまで求めてるものが違うならストレスでしかないんだから止めるのがベストだと思うんだけどねーw
宮崎作品でそれらのことをやってたらフロムが作る意味なく無い?って言い出しそうw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:29:05.86 ID:HpwEiG1Fr.net
>>693
出来るよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:29:07.22 ID:FSGvd7Z2r.net
>>653
出血武器の必要ステが神秘ってだけでは?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:29:10.95 ID:QXBWOY/9a.net
なんか武器の強化素材が足りんって嘆いてるのみたけど条件満たしたら普通に序盤から円卓ショップ売りできるのね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:29:15.16 ID:yjSQpgsX0.net
>>696
そこのボスは達成率0.5%とかいう嘘みたいな数値だったから楽しめ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:29:53.46 ID:LQV2nYhS0.net
なんか朝起きたらクラッシュしてて
セーブデータが金曜に巻き戻ってる件、、、

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:07.03 ID:BwEjfnv20.net
lv25脳筋勇者でマルギット無理ゲーって思ってたのに
侍でやり直したらlv12で楽々勝てて草
出血強すぎるんだわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:16.10 ID:g5PtiSjf0.net
>>725
ソウルをルーン、篝火を祝福と呼び名変えただけでシステム面での目新しさほとんどないんだが
ブラボくらい独自路線出すなら新シリーズと呼んでいい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:29.63 ID:fcrBo/tt0.net
>>663
サイン溜まりじゃなくて直接床に書くやつがあるじゃろ
そっち使わないとどこに呼ばれるか分からなくなる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:30.81 ID:8OdKwsiPa.net
どんな面白いゲームでもおかしいとこはあるよね
実際プレイして不満がある事を書いたら
ネガキャンって
意味わかって使ってますか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:31.98 ID:jcaSawcy0.net
盾は何がおすすめ?
いまクラゲの盾使ってる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:32.89 ID:VYMs36rSa.net
ケネス・ハイトのおっさん即堕ち2コマばりの死亡フラグ立ってたのに普通に生きてて笑った
このイベント続くのか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:41.97 ID:fXvG9ll70.net
オープンワールド要素がウイッチャー3の劣化すぎてきつい
ウイッチャー3が神ゲーだからこれも面白くないわけではないけど、同じすぎて世界探索が楽しいより面倒くさいが勝つ
セキロの方やれば良かったか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:43.39 ID:QSphXsvT0.net
降る星の獣と戦い始めてから3時間近く経ったわ
マルギットゴドリックよりよっぽどゴミだろこいつ
こいつ倒した時みんなどのくらいの体力あった?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:30:56.38 ID:c0pFg0phd.net
ロールプレイ云々言うんなら戦士だろうが魔法使いだろうがレンジャーだろうがプレイフィールがまったく変わらない(やること一緒)なのをまず何とかしてほしい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:31:14.35 ID:73KHHY4FM.net
レベル上げたらなんとかなるの書き込み多いけど、パラメータさほど上がらないけどレベル補正あるの?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:31:25.09 ID:aOG8GOEk0.net
>>655
タイトルメニューからPS4版データコンバート出来る
セーブ消失の件は昨夜対応アプデ来てたよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:31:43.75 ID:BiGZOjUz0.net
>>699
結構な数やってるけど多分自分の今いる場所の近くになってると思う
もしかしたら地域かもしれん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:31:44.79 ID:7Zq4eqdJ0.net
>>664
マルチ前提で作ったらこうなったって感じだね
やりすぎちゃうとクソゲーになっちゃうところに踏み込んだ感じ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:31:52.26 ID:XUk7UpPu0.net
>>738
アウアウ〜🤪

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:31:54.02 ID:/TDuVMG70.net
光柱消すいい方法ない?
一括で消せればいいんだが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:17.57 ID:LQV2nYhS0.net
アプデのせいなのか?
まあもう一回楽しめるから良しとするか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:30.47 ID:JcaWkH8M0.net
今作はなんというか根本判定はガバいんだが切っ先判定が鋭い
ローリングがダクソ3に比べると重いんで若干引っかかる
根元のガバさは範囲衝撃でカバーしてるから
ジャンプさせたいという開発スタッフの想いは感じ取れる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:31.79 ID:aOesQq9fa.net
>>739
パリィ派ならカイトシールド、防御派なら亀の甲羅

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:40.89 ID:yEnYrjXR0.net
純魔だったけど月光剣の為に転生します
今までありがとう礫

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:47.68 ID:vXIRDOhK0.net
そういえば形見ミスってたわw
まぁいいや
そこは腕でカバーよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:53.32 ID:pwXiFJKl0.net
>>744
武器も強化してるか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:55.00 ID:fWNfPx6D0.net
>>742
40で回復尽きましたがぎりぎり勝てました。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:55.91 ID:QyWy0Bn80.net
>>742こいつ単純に戦ってて面白くないのもクソ
ソロで倒した人おるんかな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:55.92 ID:VYMs36rSa.net
>>741
ウィッチャー3は戦闘つまんなすぎてやめたなあ
個人的にはあっちのがクソゲーだったわ

SEKIROも戦闘メインだから合わないかもよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:56.62 ID:dmpKC4FHd.net
戦闘がお祈りゲーなのマジでクソ
敵が格好にそぐわない強靭で出し放題の戦技使ったらそれでこっちは死亡確定とかアホでしょ
対策は脳死レベリング

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:32:56.80 ID:VdFSm+ch0.net
ウィッチャーとかアサクリよりも戦闘が楽しいからな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:01.62 ID:nmhgJtUG0.net
3月は10年待ったキャンペーンモードメインのGT7あるし
ffオリジンにパワプロもあるからスレみて終わりにするつもりだったが
買ってくることにする
ffオリジンが超ヌルゲーになっちゃいそうだけどな
早く開店しやがれ!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:06.30 ID:cE8FHX1vd.net
「フリーズ」でスレ検索かけたらPS5でもマルチのときにフリーズした人いるのな
自分の場合もマルチの時2回なったけどPS4だ

データは無事

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:06.45 ID:Dq/+j/JV0.net
ウィッチャー3て、FF以上のムービー観賞ゲーのあのウィッチャー3か?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:11.63 ID:5FmbBOsi0.net
王都めっちゃ綺麗
ここがアノロンやイルシールの枠か

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:22.41 ID:k1Id+lxY0.net
金の小偶像って使用したエリア内のサイン溜まりにしか送れないのね
開放した全サイン溜まりに送れてるもんだと思ってた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:22.56 ID:lvKdBSSy0.net
>>694
世界観の繋がりがないのはわかるけど

メタ的なシステム面では完全流用だろ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:28.30 ID:IzmzCgXn0.net
巨人だらけの丘の近くの
落雷エリアはなんかあるの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:28.87 ID:JbcrDUth0.net
>>259
Elden Ring エルデンリング初心者&質問スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1645747090/

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:30.70 ID:NW2qbL9L0.net
>>736
でかいフィールドやダンジョン、馬、少なくとも今までのソウルシリーズよりもパワーアップはしてるから十分新シリーズだよ心配しないでいい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:35.85 ID:9k70VPh70.net
マップが行ったところまでしか見えないのがいいな
この辺が世界の果てかと思ってたらさらに広がっていくのが感動する

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:35.93 ID:5QUkHDD/0.net
フロム初心者が侍選んで始めたんだが、居合ってつおいの? 怖すぎて盾から手を離せんのやが特にボス戦

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:38.37 ID:0XyK8oKXd.net
そもそも対人メインのゲームじゃないのに対人戦を据えたようなゲーム調整してるから変にストレス溜まるところがあるって言うなら納得だわ

だったら対人専用のレギュレーションでやれる闘技場でも作れば良いのに

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:51.44 ID:yjSQpgsX0.net
>>744
パラメータが全て
ステ振りもだけど性急に強くなりたいならとりあえず好きな武器と盾を+2にしな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:53.44 ID:aOesQq9fa.net
>>744
基本的に防御力が上がって武器によっては攻撃力も上がる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:56.14 ID:c0pFg0phd.net
敵のモーションに割り込んで殴っても怯みさえしないの酷すぎない?
これのせいでガン盾ローリング一辺倒になってるんだよな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:33:59.26 ID:7awqzGxz0.net
>>727
馬さん「クイステ連打移動とか許さん」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:34:03.13 ID:FAdXIx85d.net
難しいのは確かだけどまだ初プレイ時のまぼろしお蝶ほど厳しくはない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:34:07.82 ID:BiGZOjUz0.net
今んとこ不満あるのは、一部の複数戦を想定していない隙のボスを複数並べてるクソ2リスペクトクソボス戦と、そこらへんのモブまで一生ディレイディレイディレイで盾使わないとストレスがヤバいのと
でかいやつほど動きが機敏で前が見えねえ状態になるくらいかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:34:21.36 ID:zuFNA5As0.net
ソウルシリーズとここまでシステムも操作性も雰囲気も寄せてきて全くの別物ですは流石に…
既存のダクソシリーズユーザーの方見すぎて作ってるのか、こういうのしか作れなくなってるのはかわからんが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:34:22.02 ID:QSphXsvT0.net
>>756
俺今25しかないんで話にならないですね
体力上げてまた挑戦します

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:34:41.07 ID:P7kG8r2Md.net
ウィッチャー3要素を逆に教えて欲しいw
それよかロマサガに近い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:34:43.08 ID:+tVFwwkSd.net
6本腕の骨のブンブン回転攻撃くっそ笑った

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:34:46.21 ID:Doa5LLE30.net
これHPとか常に表示ってできないのか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:34:54.26 ID:JcaWkH8M0.net
>>744
ちと魔術は割愛するが武器はぶっちゃけ強化した方がいい
持てるだけの筋力と技量があればいい
んでHPに振ると死ににくくなる
ステで5違うだけで結構ちがう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:19.02 ID:g5PtiSjf0.net
>>760
ダクソ2のとき散々批判された糞ホーミングディレイのボスで戦闘楽しいと思えるその感性が羨ましいわ
Horizonやってた時より機械と戦ってる感が強くて萎える

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:21.40 ID:C+2rU/rC0.net
ウィッチャー3のオープンワールドは全く合わなかったけど
こっちはめっちゃハマってる
オープンワールド的にもウィッチャー3の完全上位互換だわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:22.25 ID:M1Zu/yCja.net
鍛石が手に入らん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:34.83 ID:itvhAHD+0.net
しゃがみスティック暴発仕様にしたやつはアホだと思う
キーコンで即別ボタンに変えたわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:37.98 ID:bkj5uC7n0.net
>>737
あーそういう事かwありがとー今度からそうするわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:39.86 ID:FraRDZChM.net
>>783
設定でHUD表示をオートからONにすれば常に表示される

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:41.75 ID:LQiVjoGz0.net
今回はレベルを抑えたりせずにガンガン上げて行ったほうが良いかもしれんな
遭遇するボスの攻撃力が高すぎて死にまくる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:46.91 ID:jcaSawcy0.net
>>752
ありがとう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:35:53.04 ID:QSphXsvT0.net
>>757
本当にそれよ
小さいフィールドで馬鹿みたいに範囲広い攻撃してくるし ずっと走り回って攻撃チャンス少ないし過去作含めても上位にくるつまらなさ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:36:01.09 ID:LQV2nYhS0.net
最初からやり直すか
今朝は初期レベでツリー倒す猛者ばかりだろうな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:36:07.47 ID:pXYNY3A8p.net
どんなゲームにも粘着アンチは湧くんだからいちいち相手せず無視しとけよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:36:12.03 ID:mW4fsI7c0.net
円卓の奥の部屋にいる赤いイボイボ着たNPCの鎧ほしい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:36:16.25 ID:IKa62zO30.net
やっと坩堝の騎士倒せた4時間半かかった
寝たらマルギット行こうかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:36:34.93 ID:2jDe4pqi0.net
円卓にいる女を見かけたら伝えてくれみたいな奴消えてもうた
その女何処におったんや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:36:42.21 ID:JcaWkH8M0.net
>>759
敵との距離でその辺をコントロールする感じでしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:36:45.53 ID:Doa5LLE30.net
>>790
ありがとう助かる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:36:47.34 ID:FraRDZChM.net
>>785
ダクソ2より3のほうが軸合わせホーミングディレイひどい定期

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:01.81 ID:BiGZOjUz0.net
飲んだら爆発する霊薬ってなんかメリットあるんかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:02.79 ID:+Jgl/iPq0.net
>>758 それはわかる。やっぱ補助とか魔法が強すぎると飽きる。
ボス戦も緊迫感ないし。セキロはフロムで一番面白かったと思う。ボスをもっと増やして欲しい。
あの倍はいたら言うことなし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:05.24 ID:kfQk5wUL0.net
>>723
ソロで?ならすごいな
自分は一人でロンソでやったけどどうしても無理だったからクラゲと魔術師召喚した

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:08.20 ID:lvKdBSSy0.net
>>720
カメラスピードは最低、上下カメラ操作に違和感あったらリバースも試してみる。こっちがしっくりくる人もいる。

酔いやすい人はこれでだいぶよくなる。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:14.75 ID:VYMs36rSa.net
>>785
別に不満言うのは良いけど他人の感性にまで口出し始めるのは迷惑だからやめろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:20.11 ID:C+2rU/rC0.net
>>778
王都まで行って最初から今まで一度も盾使ったことないけど
ストレスは全然ないなぁ ジャンプかローリングで避けられるし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:20.98 ID:XgjuLOlNa.net
ボス戦の協力NPCネフェリ生かして倒したら円卓で装備重量増やすお守りくれた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:22.11 ID:ZzVRkQKI0.net
うおおおん
念願の黄金樹の大槌を手に入れたぜ!
しかしまさかのやつだったとは!w

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:37:22.39 ID:n5Yz8A4n0.net
あかんローリングの遅延に全く慣れない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:38:05.38 ID:JcaWkH8M0.net
>>775
基本的に割り込んで中断させようとするのが間違いなことがおおい
特にボス戦と甲冑着こんだ敵

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:38:09.20 ID:FraRDZChM.net
>>788
これ
まさか今どきスカイリムとオブリビオンで散々糞だった力むと隠密になるコンフィグ入れてきたのはビビったわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:38:18.15 ID:cE8FHX1vd.net
ストームヴィルの南東あたりに闘技場みたいなデカイ建物あるよな
侵入がきて入り口に侵入アイテムが落ちてるとこ

あそこ後々アプデで闘技場になりそう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:38:18.41 ID:R7nuTM+o0.net
敵の数もモーションもどうでもいいんじゃ! それよりモーン城だか砦だかの裏手の祝福からエドガー父さんまで戻れるようにしてくれ! そこ以外不満はねぇ!!
見落としてたらゴメンなさい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:38:31.82 ID:fXvG9ll70.net
>>758
ウィッチャーは戦闘地味であんま面白くないよね。魔法は好きだったけど

今のところウィッチャーよりこっちの戦闘の方がさらに地味で楽しくないけど変わるのかな?
敵が複数いると一人一人連れ出さないときつい事が多いし、超雑魚以外は基本的に何発かいれて回避かガードカウンター、たまにパリィするだけなんだけど、もっと派手に立ちまわれるようになるのか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:38:38.39 ID:c0pFg0phd.net
しかしまあようやくジャンプできるようになったフロムちゃん(2歳)にこんなこと言うのも酷だが
段差に掴まれ、よじ登れよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:38:45.04 ID:pwXiFJKl0.net
>>810
押した時じゃなくて話した時が入力

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:38:58.67 ID:CpZRpPzR0.net
信憑性と情報力がある攻略オススメサイトあったら
教えて?!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:39:06.48 ID:itvhAHD+0.net
ローリング遅延なんとかならんかなあ
敵のモーション見てあわせたら間に合わんことが多すぎる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:39:06.73 ID:dmpKC4FHd.net
>>799
それができない
敵の攻撃に合わせてローリングで飛び込んでも相手がクソキャンセルローリングで全避けする
そもそもこっちの攻撃が遅すぎて話にならんしな
で、戦技は隙がなくて出も早いから対処が難しい
その上相手は爆速でエスト飲んで全回復しやがる
アヘアヘレベリングしてゴリ押しで攻略するしかないじゃん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:39:11.71 ID:ZIpv6o5ea.net
前にダクソ3だけプレイしたことあるけど、
途中ボス戦で何時間も止まってたらアホらしくなって辞めたわ
お前らよく同じところで数時間粘れるよな
その達成感が売りなんだろうけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:39:12.02 ID:7leZvNwr0.net
盾って強化する意味ある?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:39:20.37 ID:bdFSAs/Gx.net
ダクソ2ばっか揶揄されるけど実はそれ3のほうが酷い、って要素は結構あるよね。
土の塔の上の溶鉄城、の不自然さだって、3では「土地が流れ着く」とかいう小学生が思い付いたような無理やりな設定でデフォ化しちゃったし。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:39:42.53 ID:CGgLdhaE0.net
マルちゃん相手にクラゲを使うような
誉を捨てた褪せ人いる?
そんな方法で王になっても民はついて来ぬぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:39:55.17 ID:BwgLi7Eva.net
>>704
わかったからはよゲオ行ってこい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:39:55.44 ID:+Jgl/iPq0.net
>>804 もちろん ギミックはもちろん使ってない。ああいうボスは1人で戦った方が燃える。
まあセキロでいえば弦一郎より少し弱い程度かな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:40:15.67 ID:0S/xSbvkd.net
>>785
ゲーム相手に機械も何もないでしょw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:40:23.32 ID:jsbjZNuD0.net
これ筋力派生にするにはどうしたら出来るんだ
脳筋よりに捨て降ってるんだけど
ロンソ君を筋力派生にしたいんだが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:40:29.56 ID:pwXiFJKl0.net
>>823
まあエスト瓶狩り、ローリング狩り、ディレイボスなんかダクソ3でたくさんいたしな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:40:45.62 ID:g5PtiSjf0.net
>>816
オープンワールドとしては三週遅れくらいなんだよマップの作りが
斜面もごり押しジャンプで登らせようとしないし滑空もないから不自然な断崖絶壁をあちこちにちりばめてマップ区切ってる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:41:00.68 ID:EnnqtKtR0.net
そういや付帯効果って何か分かった人いる?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:41:04.54 ID:nmhgJtUG0.net
これだけ教えてくれ
ステータスはどう伸ばすのがいいんだ?
結構な数の事故報告みるが一昔前のMMOみたいにATK全振りしたら積むみたいのは勘弁

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:41:10.09 ID:R7nuTM+o0.net
>>824
なんならレベル2にしたクラゲちゃんとマルマル共闘した話する?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:41:22.09 ID:Vn1LAFuv0.net
やっと樹霊倒せたわ
レベル30で挑むボスじゃなかった気はする
報酬の遺灰騎士がイケメン過ぎる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:41:44.93 ID:KlMV1mrY0.net
>>828
戦技をつけると派生が変わる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:41:45.13 ID:VdFSm+ch0.net
ウィッチャーとかダクソ2と比較してる人の中に明らかなエアプが混じってて草

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:41:57.85 ID:KksYHq4fa.net
めんどくさいの湧いてんなぁ
愚痴スレ立ててそっちで勝手にやれよな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:41:59.02 ID:dmpKC4FHd.net
明らかに敵の動きが迅速でこっちはもっさりしてるのがすげえ屈辱だわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:42:18.76 ID:pwXiFJKl0.net
>>832
使う、使いたい武器にあったステータス
必要数値や能力補正とかあるから、それ見たりして決める

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:42:24.94 ID:yuWCqnQz0.net
>>832
最低限の生命と持久確保してあとは使いたい武器なり魔法なりに合わせて伸ばしていく

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:42:44.90 ID:LQV2nYhS0.net
初期レベでゴドリック倒した今の俺には
セーブデータ破壊なぞご褒美でしかない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:42:59.88 ID:JcaWkH8M0.net
>>815
レベルを上げまくれば無双ぽい事もできると思うが
ジャンルでいうとダクソはスーパーマリオブラザーズみたいなもん
出会った敵を全部踏みつぶしていく必要はない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:02.71 ID:c0pFg0phd.net
泳げないオープンワールドゲーって久々にやった気がするわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:03.66 ID:itvhAHD+0.net
なんでお前ら俺のコメントは評価しないのに後からついたような似たようなコメントは評価するの!!!!あやまって!!!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:05.93 ID:FraRDZChM.net
>>823
まとめキッズは2叩いて団結してきたからしょうがない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:06.07 ID:wkS9s4zR0.net
成獣は腐敗撃って逃げ回るだけで勝てたわこういうくそおもんないボス一生出すな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:17.30 ID:Qu6UgI6N0.net
すげぇな
発売日に買って置いたけどもうここの奴等が何話してるかすら分からん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:46.86 ID:BiGZOjUz0.net
>>807
マジ?ゲームうめえなぁ
ディレイ多すぎて早く攻撃してこいや!ってキレちゃったわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:50.04 ID:VYMs36rSa.net
>>815
いや、多分変わんないからやめた方がいいかもよ
俺はこの戦闘が楽しくてずっとやってるけど、合わない人もいるだろうし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:50.25 ID:7awqzGxz0.net
>>824
フロムの王様って働きたくない人達がなってるもんでしょ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:54.70 ID:iTsuV2H3M.net
>>815
そこは人によるけど、内容からすると魔法系職業やってないのと、精霊、弓関係も使ってないからそのあたり試してまだ求めるものと違うなら合わないんだと思うよ。
ツシマは画期的で殺陣が出来るのが面白くてカメラワークとかあれこれ考えながら雑魚敵も毎回楽しんで倒してたけど、人によっては単調だって言ってる人もいるし。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:56.04 ID:79FCCCC5a.net
>>824
クラゲ手に入れてなかったから狼に襲わせたぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:43:57.22 ID:Ao9lNUMRd.net
>>826
めっちゃニチャってて気持ち悪い

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:04.74 ID:pwXiFJKl0.net
>>843
今思ったが鎧着てる奴が泳げるってどうなんだ
重鎧着てローリングするのもおかしいが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:06.49 ID:H64LxLJR0.net
マルギットに4時間くらい苦戦して倒した
四天王の最弱の一人くらいだったらこの後も頑張れるかもしれんが
こんなのうじゃうじゃ出てきたら頑張れないかもしれん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:07.28 ID:FAdXIx85d.net
フレーム回避出来なくはないけどそれ頼りは許さない意志を感じる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:10.54 ID:4DexL3wD0.net
嵐の丘の尻尾騎士にようやく勝てた・
なんやあいつ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:25.36 ID:FSGvd7Z2r.net
>>787
中盤で1と2は買えるから我慢
坑道稼ぎは効率悪いからやめとけ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:34.33 ID:c0pFg0phd.net
>>838
同じ武器使わせても歩きながらノーモーションで戦技使ってきたりするからな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:40.80 ID:Chc08HAT0.net
良く名前効く坩堝の騎士とやらと戦いたいんだが何処に出るの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:44.87 ID:p8ye+g4b0.net
キノコのそばにキノコメッセ残すのがマイブーム

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:45.90 ID:urtaVe/W0.net
まだマルギットすら倒してないけど探索してたらめっちゃキモい場所に来ちまった、黄金樹の下に腐った不死院のデーモンみたいなのいるし
黄金樹ってもしかして遠目に見たら綺麗なだけで実はろくでもない存在ってパターン?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:52.70 ID:JDt+rBy9a.net
今作技量寄りの武器少なすぎだろ…
頼みの綱のクレイモアくんも筋力寄りだったんで結局猟犬の長牙しか勝たん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:53.93 ID:4DexL3wD0.net
尻尾祈祷かよ・
いらねえ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:44:54.05 ID:itvhAHD+0.net
鎧着てローリングとかそれだけで全身打撲になりそうだよな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:45:17.04 ID:JcaWkH8M0.net
>>822
過去作だと一応意味はあった
一応というのはかなり薄味
今作はまだ検証待ち

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:45:17.17 ID:BiGZOjUz0.net
ダークレイスのお友達みたいなやつめちゃくちゃ機敏な上に投げ技まで持ってて腹立ちますよ!
その格好いい投げ技俺も使いてえよなぁ!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:45:39.43 ID:QyWy0Bn80.net
>>793ソウルシリーズはソロでやるというしょうもないプライドがあったけど
もうだるいからサイン拾って倒すことにしたわ
てか今作戦ってて面白い奴とつまらん奴との差が激しい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:45:52.48 ID:5FmbBOsi0.net
シーフラの灯火あと1個どこにあるんかわからん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:45:53.54 ID:ZFLIbtYB0.net
ゴドリック戦で女勇者の霊体呼んで勝つ以外の方法で装備重量upタリスマン貰う手段ある?霊体呼ばずにって言うか存在を知らないままゴドリック倒しちゃったから貰えんかった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:45:57.00 ID:mVfWLIg90.net
ディレイはまぁいつものことって感じだけど
でかい癖にホーミングやべえって思うことはちょいちょいあるな
基本動きが緩慢なのに振り返るときだけ超速で動くボスとかさ

まぁでも霊体と付け替え戦技でどうとでもなる難易度だけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:46:12.82 ID:HqYNo5mzp.net
満月の女王レナラのマルチだと倒せないバグの治し方わかる人いない?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:46:18.38 ID:WHQNX99dd.net
あれ?もしかして募集スレないの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:46:39.95 ID:XXI/P41s0.net
サイン白何人まで呼べるのこれ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:46:44.54 ID:7awqzGxz0.net
>>842
えっマリオて出会った倒せるやつらは全部踏み潰すだろ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:46:54.76 ID:qOSCBGAD0.net
>>870
しっかり探索すれば中盤で上位互換貰えるタイミングあるから大丈夫
しっかり探索すれば

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:46:54.89 ID:9PeMEGVSd.net
>>836
妄想エアプ認定は草
気持ち悪い信者脳はやめて

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:46:57.26 ID:QXBWOY/9a.net
>>847
俺も
昨日あたりからもうついていけん
20時間やってるからかなりやってんだけどな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:46:59.67 ID:fXvG9ll70.net
>>781
やればわかる
というかオープンワールド系の世界探索はみんなこんな感じ
おかげでオープンワールドはもうやりたくなかったが、フロムのゲームならオープンワールドでも違う感じになるかもしれないと思って買った
オープンワールド要素はこんなもんだと置いておいて、戦闘のフロムらしさを期待して楽しもうと思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:47:10.53 ID:KlMV1mrY0.net
>>870
あれ呼ばないと貰えないんだ
呼んで戦ってる時死んじゃったけど貰えたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:47:35.39 ID:hY86bRfS0.net
>>838
対人意識した弊害やね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:47:46.54 ID:c0pFg0phd.net
ガチンコさせないのは逃げだと思ってんのか
でかいボスもギミックで倒すとかじゃなくて相変わらず足首殴ってるだけで死ぬからなあ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:48:03.02 ID:nmhgJtUG0.net
>>839
>>840
ありがとう
オブリとかFOと同じか
色々な武器使いたくて右往左往してると
器用貧乏になって中盤で火力足らないみたいな感じになりそうだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:48:18.21 ID:raKb84Yx0.net
今回炎系の攻撃の避け方がよくわからんのだが
前ロリで突っ込む感じ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:48:45.82 ID:XIIXsi3b0.net
宝箱開けたら終盤?マップに飛ばされた
このマップ、物悲しいBGMで素敵
早く行きたい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:49:51.23 ID:wCtT1s0K0.net
ステ振り直し何回できる?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:49:58.67 ID:HqYNo5mzp.net
>>872
誰かこれ分からない?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:50:03.09 ID:VWn8a4jK0.net
未プレイなんだけど
すげー気にはなるけど必要スペック高いからグラボやらCPU買い替えないと無理っぽいんだよな
そこまでの価値あるかどうかプレイしてみないとわからんもんね…(´・ω・`)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:50:05.93 ID:ZFLIbtYB0.net
>>876
ああ良かったありがとう。今レアルカリアクリアしたとこだが探索ガバガバだから頑張るわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:50:36.69 ID:IHBcmGpIa.net
古強者のソウルとか偉大な勇者のソウルじゃなくて「3」とか「5」なのはなんでだろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:50:40.38 ID:jvv0CCMIM.net
盾の亀とタリスマンの亀って効果重複する?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:50:46.12 ID:CXw3U7AD0.net
魔法に反応して回避する敵多すぎじゃない?
撃ってもコロリンされて当たらないのイライラする

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:50:50.04 ID:0S/xSbvkd.net
>>888
PCは別スレあるからそこで話してね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:50:56.16 ID:f3X3DNGq0.net
クソ2はめちゃくちゃ面白いのにアフィのせいでクソゲー認定されてて残念
クイステに関しては攻撃系戦技の火力でバランス取ってる感

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:50:57.58 ID:hSpLQBWH0.net
死を狩るものDとかいう大仏みたいなNPC殺しちゃったんだけど詰んだ?
防具とかいろいろ貰えたから嬉しかったけど進行不能になるNPCなら殺せないよな?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:51:07.89 ID:G5PHXKrzd.net
昔のドラクエを最新のグラフィックでやってる感じみたいなレス昨日あったけどなんかわかるわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:51:24.64 ID:rQZPCDZE0.net
>>805
ありがとう試してみるよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:51:28.22 ID:1WzWHAs80.net
レナラ倒したら次のメインストーリーはどこいけばいい?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:51:29.26 ID:IKa62zO30.net
>>860
地図上で関門抜けて下のスペースの所

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:51:36.71 ID:FraRDZChM.net
>>890
単純に分かりづらいからじゃないのブラボでも半分そんな感じだったし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:05.85 ID:U2sXpvJn0.net
次スレが2つ荒らしに乱立されてるが使うのか?
使わないなら立てるが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:07.33 ID:3aeUjInz0.net
レナラ倒した後に出来る生まれ直すみたいなのあれ
ステ降り直しじゃあないんか?やった奴居ない?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:09.51 ID:7awqzGxz0.net
ところで今回ミミックさん居る?警告してもぱっくんちょされるホストを早よ見たい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:21.69 ID:0S/xSbvkd.net
>>317
こういう画面うるさいのほんと嫌い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:25.55 ID:R7nuTM+o0.net
>>861
お前だったのかあれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:29.88 ID:UkKbsbaA0.net
>>896
ドラクエ3を最新グラのオープンワールドにしたファンタジーアクションゲーって言ってたけどたしかにしっくりきたな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:34.81 ID:STb93kL20.net
>>760
でもエルデンはウィッチャー3より世界観もシナリオもキャラクターも劣るよね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:41.41 ID:zuFNA5As0.net
>>894
最終バージョンはいい出来だったな
なんだかんだ一番周回したわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:53.37 ID:8R8d93st0.net
PCの白い幻影で結晶ぽいトゲトゲの大剣を二本装備してる奴いたんだけどどこかで二本手に入るんかこれ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:52:58.09 ID:Chc08HAT0.net
>>899
ありがとー 挑んでくる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:03.58 ID:dcuQRwtL0.net
ステ振りアイテムはしろがねにあった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:07.35 ID:ON/OF23Ed.net
マルギットから逃げて探索続けてたらケイリッドとかいう地獄に着くの罠過ぎる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:10.29 ID:UkKbsbaA0.net
>>861
やたらといいねついてるよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:12.98 ID:g5PtiSjf0.net
>>894
むしろリアタイでダクソ2やってない奴が後からアフィだけ見てアフィガーしてるようにしか見えんのだが
あのどっちらけ感半端なかったぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:24.35 ID:ptweFcSe0.net
ストームヴィル城後ろから攻略出来そうなんだけどこれやっていいんか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:36.37 ID:itvhAHD+0.net
勇士のソウルとから英雄のソウルって名前分かりにくかったからな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:41.18 ID:R77u7NXhM.net
最初の飛び降りてくる巨人のとこで10回くらい死んだんだけどこんなもん?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:43.85 ID:Doa5LLE30.net
井戸世界の敵強すぎる
序盤に来るところではなかったか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:45.62 ID:VYMs36rSa.net
>>886
とりあえず2つは見つけた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:53:54.91 ID:P7kG8r2Md.net
>>879
お前よかやってるから安心しろw
ウィッチャー3型オープンワールドはもうテンプレ化されていてゲーマーには少し飽きられてる
そこにエルデンリングが来たから評価されてんの、まあ引き合い出されるホライゾン2は少しかわいそうではある

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:54:05.63 ID:8R8d93st0.net
>>894
PS3版はfps低くて即投げしたけどPS4でやったらおもろくてワイはクソ2が一番好きやで

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:54:22.12 ID:wtv/GyA30.net
従来作品ならビルドの方向決めるんだけど今回何キャラも作る気起きないから万能キャラにしちゃうなぁ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:54:35.89 ID:itvhAHD+0.net
ダクソ2はDLCでクッソストレス溜まる要素が一部強かったのも要因かもしれん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:54:44.05 ID:5jnJaIrh0.net
2は実態以上に無印信者とエアプとアフィが大暴れし過ぎ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:55:26.33 ID:I36I2ZbH0.net
マルおじ買ったレイピアと盗賊初期装備のバックラーで倒せたわ
杖の片手持ちモーションは全部パリィできるな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:55:30.93 ID:3cCiD48o0.net
宮崎複数敵はクソゲーだって言ったろうが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:55:38.05 ID:JcaWkH8M0.net
>>915
いいぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:55:39.42 ID:Fui0SflMp.net
後々まで評価されるのはエルデンよりウィッチャー3の方だと思うわ。ていうかGOTY獲得数記録まだ破られてないよな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:55:40.16 ID:QXBWOY/9a.net
さっきまで平和だったのに今日はいきなりネガキャン勢がスレにのりこんできて暴れてるね
何かあった?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:55:40.44 ID:aNYu78kZ0.net
侵入おもしれー
ストームヴィルすでに出待ちばっかなんだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:55:41.04 ID:c0pFg0phd.net
景色は独創的だけどオープンワールドとしては退屈だよ
なんならバイオミュータントのほうが面白いまである

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:55:59.67 ID:8R8d93st0.net
>>907
そのぶん長いイベントや探偵とかテキストとか関係なく自分のやりたい事できるから
色々辟易してた自分にとっては劣ってるとかはねえな、文章量あれば良いってわけじゃねえのよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:56:07.49 ID:a3xDEAEI0.net
ハベルの指輪どこで手に入るんだ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:56:18.01 ID:R7nuTM+o0.net
>>895
そいつに連れてってもらえるマップがモブ1匹で1000ルーンになる ただちょっと強い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:56:19.83 ID:8R8d93st0.net
>>920
マジでこれ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:56:24.46 ID:+TdMS0fKr.net
ケイリッド未探索で生まれ変わりアイテム4つも持ってるしステ振りは結構お手軽に出来るみたいね
レナラの大ルーンの生まれ変わりを完全にするって何のことか分かった人居る?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:56:30.09 ID:NOd0fACz0.net
>>853
句点読点の位置が変でスペースを挟むとかガチの人かもしれんな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:56:36.57 ID:pwXiFJKl0.net
>>923
ダクソ2のDLCはいいと思うけどな
PS4の完全版でやったけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:56:42.38 ID:tmG6asmW0.net
>>898
ケイリッド

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:56:56.29 ID:STb93kL20.net
>>932
そのやりたいことが少なすぎて退屈だから批判されてるんでしょエルデンは

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:57:02.28 ID:XIIXsi3b0.net
>>700
正直よくわかる
エルデンリングもブレワイもあなたの言う理屈でOWってとこはあんまり楽しめなかった

FO, TES, ウイッチャーなどなどは楽しめたんだけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:57:09.33 ID:SinHvrRt0.net
あ、まだマルギット倒してないのに円卓行けたわ
条件は呼び水村クリア後にDからグレイグだかがいる場所聞いて
そっちに転移して祝福で休むとかでいいのかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:57:13.62 ID:yjSQpgsX0.net
UIでクソだなと明確におもったのはマップと手書きの地図見比べるのにインベントリと交互に何度も操作しなきゃならんとこかな

944 :691 :2022/02/27(日) 08:57:15.74 ID:J7RiteSN0.net
ありがとう。ちょっと探索してからやってみるわ。

このゲームって情報交換前提で作られてる気がするわ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:57:28.49 ID:hN8Bj91C0.net
マレニアってどこにいるんだ??

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:57:40.14 ID:dmpKC4FHd.net
闇霊隙がなさすぎる…範囲魔法使って即次の魔法そして次の魔法と連発する時点で対人ではないだろ…
これは強いんじゃなくて狡いだろ!?
そろそろ愚痴スレ立てるべきだな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:57:48.91 ID:3aeUjInz0.net
2は絵画守りのガバガバ判定パリィ取ってた時が一番楽しかった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:02.77 ID:ihMeZ6laM.net
質問ばっかで悪いんだが近接も魔法もどっちも使いたいって奴は素性は何がおすすめなんだ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:05.04 ID:STb93kL20.net
オープンワールドとしては無味乾燥すぎるんだよ
世界が息づいてる感じが全くしない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:16.61 ID:8R8d93st0.net
>>940
やりたいことがゲームで探索で装備集めでRPG要素だから
ウィッチャーだと早期攻略すると武器のレベル低くて即ゴミになるとか探索クソすぎた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:22.06 ID:R7nuTM+o0.net
>>917
そんなもんよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:30.32 ID:IKa62zO30.net
>>929
大半はネガキャンに見えないな
ただの事実と感想だと思うよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:30.97 ID:UkKbsbaA0.net
>>700
ブレワイっていうほどクエスト形式か?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:33.88 ID:3cCiD48o0.net
フィールドの意味が全くないからな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:38.14 ID:hSpLQBWH0.net
>>934
ありがとう
進行不能とかでは無いみたいだからこのまま進めようと思う
殺せないレベルで強かったらよかったのに…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:53.02 ID:sgDM3/vM0.net
>>940
戦闘以外やることないからなこのシリーズ
ストーリーや設定も結局テキストに頼ってるってのは一緒だし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:58:59.33 ID:zuFNA5As0.net
今回はどこの勢力に付くかでシナリオ分岐あるのかな
いまのところ2つからお誘い来てるんだが
円卓入れると3つか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:59:01.80 ID:evA5qCht0.net
でも倒せると嬉しいな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:59:05.19 ID:IHBcmGpIa.net
アリの洞窟行ったらいつのまにか葦名鎧に蓑被れるようになってる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:59:06.71 ID:sGBoCEuv0.net
脳筋が歴代で一番弱いかもな
集団戦ばっかなのに近接しかできないのはちょっと

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:59:07.43 ID:JcaWkH8M0.net
>>948
囚人か密使

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:59:14.66 ID:XIIXsi3b0.net
>>950
小説とか読めなさそう
現代文テストのスコア低そう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:59:23.71 ID:/vt4FxaG0.net
信仰マンにおすすめの武器ある?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 08:59:24.35 ID:SinHvrRt0.net
>>917
倒さなくてもいいから馬で走り抜ければいい
倒したいんなら通り抜けた後逆側から攻略すれば雑魚だけ先に倒せるから楽

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:00.26 ID:LUn+0XLD0.net
今作の脳筋は致命取ったりブンブンするより雑魚もボスも二刀流で脳死でぴょんぴょん叩き打ってる方が強いな
ゴリラになるつもりがウサギになっていた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:02.64 ID:XIIXsi3b0.net
>>963
信仰といえばやっぱメイスでしょ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:02.83 ID:WHQNX99dd.net
あれ?もしかしてこのスレ用のグループ合言葉とかもまだ決まってない感じ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:14.48 ID:iTsuV2H3M.net
>>928
そりゃそうだろ
エルデンは過去の名作OWのカウンターで出てきてるわけだから、先に出てる方が評価されるのは当然。
音楽だとローリングストーンズ、エリッククラプトンよりロバートジョンソンの方が評価されるのと一緒。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:15.66 ID:nmhgJtUG0.net
よっしゃ!
間もなく開店!
帰りに弁当も買って1日中やるぞ
1人で今日が発売日やるなら初日に買っとくんだったわw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:29.01 ID:STb93kL20.net
>>950
その探索と装備集めが全くつまらないやんエルデンは
ウィッチャー3は重厚な世界観から成り立つキャラとシナリオと凝りに凝ったサブクエが楽しいわけだからな
つーかフィールドの美しさもエルデンはウィッチャー3に全く及んでいない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:33.44 ID:UR10SQyX0.net
坩堝の騎士はパリィで倒せるから初心者むきのボスとか言ってる老害フロム信者の名人様を駆逐しない限り新シリーズを作るのは無理なんだろうな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:42.50 ID:IO8oSnSwr.net
やっとマルギット倒したけど探索しすぎてレベル上がりすぎてテキトーにゴリ押ししてたら一発で倒せてしまった
やっぱ上げ過ぎは駄目だな…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:44.62 ID:g5PtiSjf0.net
>>949
フロムの世界観がそもそもオープンワールドに向いてないとしか言いようがない
匂わせるだけ匂わせてあとは察してネ!は狭いマップだからこそできたこと
だだっ広いマップを明確な目的もマーカーもなしに探すのはダルいの一言に尽きる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:00:47.36 ID:FAdXIx85d.net
行く先々に集落があってそこで会話してとかそういうゲームじゃないからなこれ
基本拠点1つのシリーズだし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:01:07.72 ID:dmpKC4FHd.net
オープンワールドは景観を楽しむものだ
デスストとかゆっくり歩くだけで楽しいし、エルデンもそうだぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:01:08.39 ID:5FmbBOsi0.net
地下世界はトナカイで終わり?遠くに見える建物には行けないのか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:01:21.31 ID:R7nuTM+o0.net
>>949
だって滅びかけだし…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:01:29.23 ID:XWAYennY0.net
月影手に入れてカタナ二刀流スタイルが更に強くなった
月光波抜刀超かっこいいけど今まで打刀で使ってた血の斬撃も捨てがたいどっちも使えるようになって(貪欲

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:01:39.19 ID:lxTy+O800.net
打刀に魔法エンチャするとバリ強だな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:01:42.03 ID:XIIXsi3b0.net
夜が暗すぎる割に夜が長すぎる
景色良いこと多いんだから昼の時間長めにしてくれりゃいいのに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:01:50.87 ID:STb93kL20.net
街もない、NPCはその場から動かない、ほぼ無意味でつまらないシナリオ
これがウィッチャー3の評価を超えるなんて絶対ありえんね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:02:12.72 ID:CTRbHrNc0.net
過去に無いほど鬼畜でボリュームあってやり込み要素も満天だな
これぞフロムのアクションRPGって感じ
全てを踏襲している
dlc来たらもっと世界が広くなるな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:02:33.36 ID:wtv/GyA30.net
俺は既存のオープンワールドゲーの方を評価する
エルデンは俺には合わない
以上
で終わる話を何かよくわからん情熱で続けてる奴がおるな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:02:47.19 ID:g5PtiSjf0.net
既存OWのカウンターでエルデンリング作ったっつうならこれをささげるわ

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:02:55.00 ID:UkKbsbaA0.net
どれでももよくね?
だってオープンワールドだけど方向性全然違うし
ウィッチャーもスカイリムもブレワイもエルデンも
狭い視野でゲームやってたら楽しめるもんもつまんなくなるよ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:03:06.05 ID:FraRDZChM.net
オープンワールドゲー名乗っててまさかろくな街すら無いとは思わなかったわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:03:10.14 ID:XIIXsi3b0.net
>>981
おれもウイッチャー3は不朽の名作と思っとるがそろそろスレチや
ここはエルデンリングを語るスレやで

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:03:11.51 ID:ekjjtO7Z0.net
>>928
ウィッチャー大好きやけどエルデンはようやくウィッチャーの対抗馬現れた系だと思うぞ
ただ難易度高いから疲れるのが難点やが
こんだけボリュームイカれてるなら難易度はもうちょいマイルドにすべきやった感はある
過去最高難易度やんけ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:03:25.11 ID:tvffKuvh0.net
ウィッチャー推しなんなん? あんなん操作性クソ悪すぎて全く面白くなかった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:03:30.61 ID:STb93kL20.net
>>968
いやいやいや単にオープンワールドゲーの出来の良さの話だよ
オープンワールドゲーとしては全く面白くないよエルデンは。ロバートジョンソン云々とか的外れすぎて草

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:03:35.67 ID:xbB8sBch0.net
>>949
これな
これはほんと残念だったな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:03:56.01 ID:gQhylPzWa.net
原人でもやってろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:04:22.53 ID:K9ptUutGM.net
ごく一部まともに生きてる連中のが異物感あって怖い

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:04:28.38 ID:STb93kL20.net
>>989
ウィッチャー3はGOTY獲得数最多記録持ってるんだが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:04:31.20 ID:FraRDZChM.net
ウィッチャーは戦闘がガバ過ぎてアクション面で面白くなかった
でも話はまるで映画のようにキャラクターが動いていてよかった(話は覚えてない)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:04:33.52 ID:2axPX9So0.net
ウィッチャーに求めてるものとエルデンリングに求めているものとスカイリムやゼルダに求めているもの
全部違うので単純に比べるならまだしも詳細は難しいわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:04:52.51 ID:51+sv6420.net
マスターハンドみたいなのがうじゃうじゃいるとこきもすぎる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:04:54.33 ID:3+coBiBl0.net
洋ゲー厨まとめて消えろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:04:55.07 ID:Tx23OUM2M.net
ジャンル:アクションRPGなんですけどこれ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 09:05:00.15 ID:STb93kL20.net
とにかく、本当に世界観が全くダメ
ウィッチャー3は世界が生きてたからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200