2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part183

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:09:32.29 ID:vd9W4yhA0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1645801382/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

NGネーム推奨(ゲハ荒らし)
ワッチョイ 153.240

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part181
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645888256/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part182
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645892313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:25:32.23 ID:mRB4ZbMG0.net
十時間以上やってなんとなくごまかしながら読んでたのみんな知ってるからな!

褪せ人(あせびと)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:27:13.16 ID:j2EsEL2a0.net
あせんちゅ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:27:22.89 ID:F1+uSGY30.net
色褪せるとか別に難しい言葉でもなんでもないし
読めない奴のほうが間違いなく少数派だぞ
読書習慣があるなら小中学生でも問題なく読めるレベルだと思う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:28:57.97 ID:1rLtqavk0.net
リムグレイヴ南のくっころちゃんどう助けるの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:29:20.87 ID:iix7kEwXd.net
神狩りの剣使ってるやついる?
めちゃくちゃカッコイイけど要求ステ筋20技22信20ってふざけてんのか
雷の剣使える15まで振った上質ビルドだったから大ルーン使えば持てるけど
カッコイイから使いたいがその為に信仰にさらに5降るか悩んでいる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:30:00.41 ID:UoWXRovF0.net
黒き剣の眷属で50回は死んだw
SL50じゃ早いかな?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:31:06.39 ID:vXIRDOhK0.net
エルデンリングの雰囲気が暗いって書き込みあるけど今までのフロムゲーで一番明るいと思うんだが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:32:13.09 ID:vXIRDOhK0.net
>>6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そんな武器があるのね!!
密使の僕ちゃんフル勃起!!
どこに落ちてるのその武器!!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:32:14.61 ID:iix7kEwXd.net
そもダークファンタジーだしな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:32:29.37 ID:IV8T9Ors0.net
気がついたらもうこんな時間…
おお、エルデンリング…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:32:31.39 ID:UM1ecGIZ0.net
拠点の双子婆婆が怖いんだけど
何度見ても怖い
慣れない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:32:41.03 ID:Ln2PR55+0.net
ゴドリックって龍に近づけなかったら第二形態スキップか?
クラゲと姐さんが入り口近くでボコってたらレジドラゴにならないまま死んだわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:32:45.37 ID:CXASWMz/0.net
城の底の方にいた邪悪な大腸菌みたいなデカブツ、
石剣の鍵で行ける先のとこから岩石弾の魔法届いたんで倒せたわ。
黄金の種子貰えたよ。
https://i.imgur.com/1Eyf97K.png

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:32:58.56 ID:0RNNds380.net
>>12
喋らないのが怖い
愛嬌がない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:33:34.05 ID:0RNNds380.net
>>14
そこから見えてるのは知ってたけど届くのか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:33:49.28 ID:zlHP2w+a0.net
アプデきてんねPS5セーブデータ消えなくなったか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:34:13.28 ID:DZ+338rJM.net
ヤギがアルマジロみたいに丸まって走ってて可愛いと思った
森に行くとクマさんいるしエルデンリングは半分どうぶつの森だろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:34:23.22 ID:Ipmy3K/T0.net
今回最初の鍛石が限られてるからいつもみたいにうかつに武器強化すると結構難儀するな
後半は購入できるらしいけどそこまでの道のりで中途半端に鍛えるとメインウェポンを+3にできなくなりそう・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:34:25.21 ID:iix7kEwXd.net
>>9
ケイリッドの北、「龍塚の西」から北東に進むと塔がある
外側を登り中に入り、内側を下っていくと最下層に、……落ちているぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:34:30.54 ID:vbizptJV0.net
バラ教会に湧いてくるカッコいい人の剣が欲しくて周回してるんだが、落とす気配がない
もしかしてこいつドロップしない?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:34:35.27 ID:c/lqQOFB0.net
ラダーンってもしかして仲間再召喚できる?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:34:37.27 ID:FateLQL3p.net
>>1乙乙
ミリアムさんそのソウルの大弓?みたいなやつやめて…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:34:37.85 ID:iZ2WHV+Gd.net
今ってマルチできない?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:34:54.37 ID:8O3ldTJJ0.net
隠し通路がある系の嘘メッセージ多すぎて辟易するな
悪貨が良貨を駆逐するってのを証明してる
メッセージ残してる本人たちは面白いと勘違いしてるんだろうけどさ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:35:14.10 ID:AAVVPkfW0.net
マルギットより鈴玉狩りのがクソじゃねと思う午前3時

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:35:21.32 ID:xE2FAoIb0.net
前スレの魔力タリスマンの情報をお持ちの方、なにとぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:35:23.12 ID:vXIRDOhK0.net
>>20
スクショした!
ありがとう!!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:35:33.71 ID:om/DZSwba.net
明日起きたら次は何しようかなんて考えるゲームは久しぶりだ
寝る

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:35:39.46 ID:a3xDEAEI0.net
今竜のツリーガードあたりで沼ってるんだけど、ここらへんでルーン稼ぎできるスポットない?
ワンパンで殺されちゃう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:35:45.85 ID:FCqBd4Qna.net
学院の輝石鍵を2つ入手しておっさんに渡せるらしいんだけど、
竜の後ろ以外に入手先あります?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:35:47.14 ID:wP2Ni3Yp0.net
魔術師スタートの人は武器なに使って来たのか教えてほしい
そろそろ騎士剣と氷斧以外を使いたい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:35:53.44 ID:vXIRDOhK0.net
よっしゃよっしゃ!!
密使の到達点は神狩りの剣だな!!
ビルドしよう!!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:04.87 ID:FWLo88Y10.net
始めてすぐに北東のドラゴン地帯行ったけど今回初期装備だと強い敵にダメージ全く通らないね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:07.61 ID:c/lqQOFB0.net
>>20
神肌いるとこかね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:18.83 ID:qhfwN4eWd.net
タリスマンこれね
魔術学院の狼ボス部屋を戻って右にメッセージあるからそこ叩けばいい
タリスマンと魔術がある
ついでにカッコいい魔術みてってよ
https://i.imgur.com/i803csm.jpg
https://i.imgur.com/48yFFhQ.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:22.82 ID:UM1ecGIZ0.net
>>25
悪評貰えるから楽しいんだろう
悪評つけるやつが悪い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:28.73 ID:pIxuIJSq0.net
ボストロフィーやっと6個目
獅子の混種とか祖霊は対して強くないのにトロフィーあるの謎だった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:30.55 ID:VjghLVXaa.net
>>14
石健つかうところってねずみいるところ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:31.70 ID:xE2FAoIb0.net
>>31
学院の中にある

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:32.64 ID:apEj6pEn0.net
神秘補正武器少ないなあ…レドゥビアと血の打刀でどうにか乗り切ってるけど、神秘補正かかる戦灰ってどっかにある?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:50.31 ID:QhVcXS870.net
黄金のハルバードこれ強化したら後悔するやつかな
イマイチ脳筋のメイン武器が決まらなくてずっとグレアク使ってる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:50.71 ID:IV8T9Ors0.net
>>26
あいつ負けたら出てこなくなったんだけどどうやったら再戦出来るんだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:52.55 ID:xrpx7Nok0.net
盾強化なし(鍛石がない!)霊呼びも戦技もなしの脳筋ゴリ押しプレイで大ルーン2個ゲットして王都きたけどもう限界すぎる
武器だけはかなり強化してあるんで「ダメージが通るなら殺せるな! いくぞおおおお!」してきたけどもう盾が盾になってない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:53.13 ID:dGPJH0g10.net
ライカードは大蛇狩り+8まで強化したらさすがに楽勝だったな
ここまでのデミゴッドで一番弱いわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:55.78 ID:0RNNds380.net
>>21
他にも周回してる人見たけど落ちないって言ってたな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:36:59.13 ID:3aeUjInz0.net
>>21
あぁその人格好良いよな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:37:01.29 ID:kfQk5wUL0.net
マルギットにパリィできるけど、どうやって致命とるの?
パリィはできるが全く致命が決まらない・・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:37:24.33 ID:FCqBd4Qna.net
>>36
それ書庫の魔術師に撃たれまくってウンザリだわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:37:25.60 ID:xbflJjDk0.net
サリア結晶走り抜けてそのまま帰る人多いけど あそこ楔石15個もあるからな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:37:48.87 ID:FCqBd4Qna.net
>>40
あー学院内にあるのか
ありがとう探してみます

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:37:48.90 ID:1vPZnbhR0.net
脳筋武器グレソくらいしか使おうって思うの今のところないんだが
何かいいのあったら教えてくれよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:37:49.11 ID:VjghLVXaa.net
>>20
あのアンチャーテッドアクションして塔にはりつくのかよ
てかあそこ祝福はあるの?中に

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:37:57.42 ID:0RNNds380.net
俺はハシゴとキノコ見かけるたびにご笑覧あれって残してるぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:38:09.96 ID:h0zGGJPyd.net
なんだよ、マルギット弱いとは言わないけど別にそんな強くなかったじゃんw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:38:14.48 ID:iix7kEwXd.net
あー神狩りの剣強いわ、そしてめちゃくちゃカッコイイ
上質+信仰20ビルドで行くぞ!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:38:20.84 ID:DZ+338rJM.net
>>48
SEKIROみたいにパリィゲージがあって2回ぐらいパリィ決めないと致命入らないとか聞いたな
俺は脳筋ブンブンで倒したからよくわからん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:38:26.06 ID:yu3N4WK10.net
ボスには戦技火力あるので押し切るのが一番つええわ
下手にこずいててもらちがあかん相手は一撃死クラスの攻撃ばっかしてくるし
ゴドリック2形態目は構えでなんとか押し切ったわ防御力高すぎなんだよあいつ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:38:34.15 ID:wmu8sNT50.net
技術戦士の打刀メインで使ってるからサブ武器で何持たせたいな
何がおすすめ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:38:41.22 ID:qHIKQXNU0.net
血の斬撃きもちー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:04.54 ID:0RNNds380.net
>>55
レベル帯とか武器、素性によるんじゃないかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:06.69 ID:iix7kEwXd.net
>>53
1番上と一番下にある親切設計だよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:07.49 ID:WX+hcTt60.net
今のとこ猟犬騎士が一番いいボスだな
遺灰不可だから遺灰前提になっておらず、初心者でも攻撃パターン覚えればちゃんと避けれるし殴れるタイミングもきっちり用意
覚えた動き方は今後も使えるテクニックとして昇華され先生的な側面もある
それでいてそれなりに血だまりを作り上げる難易度
隔離されるけど死んでもロストはしない
かつ倒したら強武器っていう理想形

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:11.36 ID:g4mcwayE0.net
>>36
この魔法発動長すぎて使えないと思ってたけど射程クソ長くて火力もあるからめちゃくちゃ便利だわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:14.11 ID:6ZEL3teLa.net
拾った戦灰ってどんどん使ってもあとから簡単に複製できる?他の武器に取っておけば良かったってなる?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:20.33 ID:UM1ecGIZ0.net
毒沼のとこで石剣使っちまったんだが卑兵だらけで進む気が失せた
Lvあげてからまた行こうと思うけど何が貰えるんだろうか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:20.81 ID:8RNhcyOQa.net
>>8
だよな
ダクソで風景綺麗、散歩したいとか言う奴、全く理解できなかったけど
今回は空見た瞬間明るってなったわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:20.93 ID:abvv8V5J0.net
RPを強化したってから俺はまだ脳筋の道を外れなかったんだぜ
宮崎なんか言えよコラ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:24.03 ID:FateLQL3p.net
ボスの攻撃早すぎて特大使い大変そうだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:29.26 ID:VjghLVXaa.net
>>62
わかった
俺もアンチャーテッドしてくる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:30.16 ID:kfQk5wUL0.net
>>57
そういうシステムか・・・ありがとう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:32.95 ID:+3Yit4Zv0.net
黒き剣の眷属は階段使って倒すしかないな
高低差で攻撃スカりまくるからだいぶらくになる

普通にやったら無理ゲー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:39:44.47 ID:8zaefB1G0.net
アプデ来てないと思ったらPS5でPS4版やってるからか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:40:01.58 ID:dXw7mqBA0.net
祖霊ってあの鹿みたいな死骸に触ったらボス戦なの?
何にも起こらないんだが…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:40:11.17 ID:DEa923cb0.net
>>25
これわかるわ
過去作の比じゃないくらいある

76 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 03:40:37.23 ID:/YERR1yW0.net
>>74
8つの火を灯せ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:40:39.74 ID:0RNNds380.net
だいたい新作直後はこんなもんじゃないかメッセなんて

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:40:46.73 ID:VjghLVXaa.net
>>74
大鹿の死骸のまわりに火つけろってさ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:41:10.47 ID:CUHjldlZ0.net
ハベルきたああああ
https://i.imgur.com/PtGUnU3.jpg

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:41:19.90 ID:kritFixh0.net
ラダゴンの刻印は体感だけど大ダメージ食らった時に差が結構出るね
爛れたと普通のじゃだいぶ違うから普通の方でも全然いいかも

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:41:21.79 ID:8I425zes0.net
>>36
とれたわ、感謝
よく気付いたなーこれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:41:30.09 ID:IV8T9Ors0.net
>>75
それだけ人口が多いってことじゃね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:41:38.59 ID:dXw7mqBA0.net
>>76
ありがとう!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:41:48.41 ID:FateLQL3p.net
まあでも行き止まりに壁あったらとりあえず殴るんですけどね
幻影の壁みたのまだ一回くらいだけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:41:58.70 ID:yu3N4WK10.net
ストームヴィル城の魔術くれるダンゴムシみたいのどこにいるの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:42:06.88 ID:5Xr9LcVL0.net
持久力ドンくらいまで上げてる?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:42:20.91 ID:2iJMR7fw0.net
https://i.imgur.com/IlX0G3B.jpg
嬉しい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:42:30.71 ID:UPbrXqJ80.net
そもそも隠し道が存在するのかどうかも怪しい 今まで見た隠し道のメッセージ全部嘘やった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:42:34.39 ID:VjghLVXaa.net
>>86
重装中ロリマンだから30はふってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:42:34.63 ID:qhfwN4eWd.net
メテオライトっていう隕石召喚魔法手に入れたわ
強いですよこれは

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:42:47.12 ID:AAVVPkfW0.net
>>43
夜の状態で戦学びに移動すると確実に出るぞ
負けた場合は戦学びの祝福で夜まで時間潰して戦学びに移動挟む

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:43:00.73 ID:LkgGb0E30.net
霊呼びの鈴そんなすぐの所で貰えたのか
一生自分じゃ気付かない自信あるわ
ストーリ進めたら普通にもらえるんだと思ってた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:44:12.92 ID:5Xr9LcVL0.net
>>89
やっぱ重装で中ロリするってなるとそんくらいしなあかんかぁ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:44:15.86 ID:raKb84Yx0.net
カッコいい軽装防具どっかない?
マップ広いからなのか、防具全然手に入らんな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:44:18.76 ID:S4RE+FqK0.net
>>84
幻影の壁あるんかw
もう全ての壁殴らんと気が済まなくなったわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:44:38.25 ID:g4mcwayE0.net
>>90
どこにあった?
かっこよさそうだから気になる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:44:38.96 ID:DEa923cb0.net
現状適当に魔法撃ってるだけで進めてるけど
ロジャールから買える魔術の戦技ってどうなんだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:45:00.33 ID:CXASWMz/0.net
>>39
ネズミ抜けた先に大腸菌が居て、そこでは倒せないだろうから
走り抜けて梯子登って進んで行くと辿り着くよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:45:08.72 ID:1rLtqavk0.net
何度聞いても誰も教えてくれないんだけど、魔法関連の施設にある青いバリアなに?
鍵持ってても入れないんだけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:45:18.59 ID:QSphXsvT0.net
喪色の鍛石6以降ってどこで手に入る?
学院に入る手前の段階で取れる?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:45:25.66 ID:S7c3+i0S0.net
今まさに黒剣の眷属をどうにか倒せないか試行錯誤してたけど、
・開幕後ろから溜め攻撃や戦技ブッパ→超反応広範囲攻撃の反撃で死ぬ
・騎乗しながらヒットアンドアウェイ→広範囲高速判定攻撃やブレスで雑に殺される
・弓やバリスタ等で後ろの建物内から安全にチクチク撃つ→壁や障害物貫通するブレスビームでウォールハックからの狙撃で死ぬ

正面から段差や斜面に祈りつつ根気強く削っていくしかない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:45:33.25 ID:AAVVPkfW0.net
>>94
失地騎士の鎧(軽装)ってのがオススメだぞ
なお重量

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:45:44.36 ID:xrpx7Nok0.net
>>86
特に意味もなくぴったり100になるまで上げたけど今回別に持久要らん気がしている

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:45:48.04 ID:xTPNr4mY0.net
ゲームに時間使えないんだけど週末数時間やるだけでも楽しめる?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:45:53.47 ID:EBfKq9uz0.net
龍塚のバカでかいドラゴン、尻尾切ってたらそのまま倒せちゃったけどこれ倒して良かったやつ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:46:04.64 ID:OpM1E2Hj0.net
装備が軽ければ軽いほど攻撃力に補正がかかるのって
ダクソだっけ ブラボか仁王だっけ
今回もあるのかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:46:18.47 ID:rihbt8tWd.net
幻影の壁は今のとこノーヒント系はないな

「は?どこからいくのこれ」とか
「え?地名表示されて何もないわけなくない?」とかそういう時にある

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:46:20.08 ID:qHIKQXNU0.net
特大メインでもない限り持久いらない気がする

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:46:25.57 ID:e2MXXr/A0.net
5時間やってやっとラダーン倒せたわ
8割運ゲー2割は出血ゲー
第2形態変化までに仲間3人生存4割まで削る(運)
メテオ後2人仲間呼んで足元張り付きお願い連打で出血狙う
出血2回で丁度勝てました
間違いなくクソボス

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:46:52.08 ID:PwO0x2JW0.net
強化石で思ったんだけど+1と2なら序盤でも敵ガン無視して馬走らせたらすぐ無限販売できるようになるんかな?
あそこ確か条件とか障害なかった気がするので

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:46:59.62 ID:zc45tZfKd.net
ロジェールくんマルギット戦で共闘した後城内であったときまではピンピンしてたはずなんだが次円卓で会ったら足腰立たなくなってた
何があったんや

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:47:03.24 ID:iix7kEwXd.net
今が素性騎乗でSL61
生命30、持久24、筋30、技15、信15
SL86で
生命30、持久24、筋40、技25、信20
SL100で
生命36、持久32、筋40、技25、信20
SL100+ラダゴンで
生命39、持久35、筋40、技25、信20

行けるな!神狩りの剣をメインに武器庫マンするか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:47:11.18 ID:CBzhD96Ud.net
王都の地下牢にいたNPC解放したんだけど、あれって放置して大丈夫?めっちゃ物騒なこと言ってるんだけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:47:43.51 ID:OzArhVnb0.net
竜塚のデカいドラゴン殴ってもHP減らないんだけど仕様?
あと祝福から再開してもドラゴン共が常に瀕死状態の動画とかもあったんだが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:48:01.27 ID:xE2FAoIb0.net
>>110
結晶坑道のボスまで辿り着くプレイヤースキルがあれば

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:48:10.81 ID:3aeUjInz0.net
城越えないとダメじゃ無いの

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:48:24.33 ID:/JQ8n/Yl0.net
https://i.imgur.com/1FGEP8e.jpg
マルギットにボコボコにされたので鍛え直した
クラゲも手に入れたしさすがにもう勝てるやろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:48:27.07 ID:8I425zes0.net
王都正規ルート分からんわ
地下のボスまで来たけど寄り道ルートだよね?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:48:36.01 ID:xrpx7Nok0.net
>>110
どこにあるんだ教えてくれ頼む!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:49:03.99 ID:Fb7THYSn0.net
>>116
城はスルーできる
最初に満月のやつ倒したわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:49:05.08 ID:cuUfy1PQ0.net
>>21
なんちゃら平原の地下室のボス倒したら貰えたよ大型刺剣だって

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:49:15.68 ID:jGdkH8eb0.net
地下行くと転送出来ないの辞めて欲しいな
地上に一回出ないと行けないのはなんでやねん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:49:58.97 ID:sz8VhBrQr.net
これ侍スタートじゃないと打刀二刀流って周回しないと無理?

124 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 03:50:13.33 ID:/YERR1yW0.net
>>114
普通に判定が入る所探しな
尻尾

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:50:26.11 ID:qaoWSrdZp.net
え、待って
最初のボス強すぎん?マルギットって奴。
ガスコや監視者を余裕で超えてる気がするんだが、、
なにこれ、みんなコイツもう普通に倒してんの?

現在
レベ13、囚人。
フロムのソウル系は全部やってクリアはしてるけど、
え、え、無理なんだけど

あ、わかったギミック系か!
なるほどね
探しにいくか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:50:49.46 ID:jsbjZNuD0.net
学院の輝石鍵が見つからない
地図が分かりにくすぎる
そもそもリーリエの真ん中の地図がいまだに見当たらない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:16.93 ID:2uCxxWSG0.net
ヤバい感動した
ギーザの車輪筋28技18出血70
実質回転ノコギリだわ
なんたら火山の火山館2回闇霊からドロップ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:17.65 ID:41I1jMpp0.net
霧の森ってどこかわかる?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:33.77 ID:fgzDrtcPa.net
ちなみにマルギットは中盤で再戦するから期待しとけ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:35.62 ID:HXbQ/xMC0.net
鷹狩りまくってたら技量直剣落とした
少し見直したわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:39.21 ID:DbqiQYF8p.net
降る星の獣、騎乗してやっと倒せんのに徒歩で倒せんのかな...

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:43.84 ID:rihbt8tWd.net
>>126
湖の学院の左上

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:43.88 ID:VjghLVXaa.net
>>127
ついにきたな
最強脳筋武器

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:50.54 ID:aoOlGR5r0.net
出血エンチャのスペルあるんだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:51.50 ID:mdJka5eJ0.net
産まれなき者の大ルーンって産まれなおしを完全なものにするとかあるけど、産まれなおしってなんかデメリットでもあるの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:51:53.79 ID:IV8T9Ors0.net
今回魔法とか呪術めっちゃかっこいいね
盗人のアダン?みたいな奴が使ってた悪神の炎みたいなのがすげーかっこよかった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:52:11.65 ID:iDIC7VbXd.net
>>128
熊が沢山いるところ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:52:14.16 ID:zc45tZfKd.net
ストームヴィル地下の樹霊なら普通に白霊連れて行けるからそれで倒したな
最初の英雄墓の樹霊は初期レベルのときに頑張って倒した

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:52:17.08 ID:6hG9UgUn0.net
ラダーンの場所分らんくてさんざん探してたんだけどワープしなきゃいかんのか(´・ω・`)
関係ないとこ飛ばされる気がして無視してたわ(´・ω・`)
一応倒せたけどクリア率0.1%はいかんでしょこれメインボスでしょ(´・ω・`)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:52:38.94 ID:Z9O0E6aI0.net
>>101
SL70ぐらいで挑んだけど、亀盾持って常に構えて近づくと安定した
技の合間に攻撃入れるのも大曲剣だと一発が限界だったからほんとチクチクやるしかないな

斧モードの時のエフェクト付2連グルングルン→叩きつけは絶対避けられるようにしとくといいぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:52:48.17 ID:jsbjZNuD0.net
>>132
ない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:04.52 ID:pzqQzwNB0.net
>>125
協力者+クラゲしろ
最後の方は味方にタゲ押し付けて遠距離チクチクしとけ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:27.29 ID:S7c3+i0S0.net
>>125
「エルデンリング話題だからやってみるか」ってフロムゲー未経験者が戦ってから1時間後にアプリ消去してからネットに「おもんな」って呟くまでがテンプレ
フロムゲー履修済みの一般人には骨のある戦技や魔法使えっていうチュートリアルボス

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:33.81 ID:M+CqgaTV0.net
>>104
楽しめる
その代わりそのペースだと半年は遊べる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:36.24 ID:vbizptJV0.net
>>121
サンクス!進めてみる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:41.71 ID:3aeUjInz0.net
城ってスルーできんのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:42.03 ID:uJ5Qr09B0.net
最終的に強化した場合打刀と脇差どっちがいいんだろ
見た目的な意味でもとりあえず打刀二刀流にしてるけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:45.10 ID:8zaefB1G0.net
>>139
強い弱いじゃなくてまだそこまで99%の人は到達していない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:49.47 ID:41I1jMpp0.net
>>137
あそこか
ありがとう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:53:55.33 ID:K6RJXQVf0.net
>>141
リーリエの地図は、未界域エリアってよく見るとなんか変なアイコンあるじゃん
そこ行くと地図が手に入る

で地図と照らし合わせていけ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:54:12.43 ID:sibPPBex0.net
今作のステータスの伸びが悪くなるのってどれくらいからか分かる人いる?
筋力40超えても全然上がるんだよね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:54:13.77 ID:cvwH4t+X0.net
ラダーン祭りやっと終わった
第1段階の時に出血で削って2段回目からはnpc任せ
多分次やったら負ける

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:54:24.92 ID:5YtQ7X/z0.net
>>139
ラダーンは倒さなくてもクリアできるボス

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:54:58.68 ID:I3lE8DV2a.net
竜の心臓くれるドラゴンって何体いるんじゃろ

今のところ3体だけ倒したけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:01.26 ID:qhfwN4eWd.net
>>96
カーリア跡地の裏から回ったところ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:12.21 ID:XrK+x+Tlr.net
打刀脇差でやってるけど打刀日本のほうがいいのか…?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:17.92 ID:6hG9UgUn0.net
>>153
ま?もう分からん(´・ω・`)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:24.62 ID:QJsQu6v30.net
なんかさー
足元悪くする、殴りづらい
こんな敵多くないですか!
溶岩土竜!祖霊!おめーらつまんねーんだよ!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:26.62 ID:jsbjZNuD0.net
>>150
そのアイコンがないんだ
リーリエの真ん中だけ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:39.91 ID:NspbC1f00.net
王都に来たけどツリーガード2体いんの絶望だわw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:40.26 ID:yu3N4WK10.net
怨霊呼びほしいんだけどストームヴィル城のどこにスカラベいるんだ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:44.80 ID:l2nIbvi7a.net
なんかアプデきた

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:49.01 ID:S7c3+i0S0.net
>>131
洞窟ボスとして出てきた時に1時間くらいかけてヒィヒィ言いながら単独でなんとか倒せたけど、あのクワガタ怪獣と再戦せなあかんのか……?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:51.48 ID:C+dacQSy0.net
魔女封じのとこの地下ではりつけになっとる人って殺すしかないんか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:55:54.31 ID:Fb7THYSn0.net
>>127
使ってる白か見たけど強過ぎて笑ったわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:56:20.18 ID:L1j2Hn6ua.net
出荷エンチャって祈祷だよな?
ギンバサにして猟犬や打刀に出血塗れば最強か?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:56:25.30 ID:XrK+x+Tlr.net
クラゲの盾凄い強くない?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:56:27.93 ID:2uCxxWSG0.net
>>133
闇霊が持ってて焦ったけどその後落としてくれるとか最高やわ
FP消費で草刈りしてくれる最高

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:56:35.83 ID:OzArhVnb0.net
>>139
どこからワープできる?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:56:53.88 ID:VjghLVXaa.net
回転ノコあるのに刀とかつかってるやつおりゅ?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:56:56.09 ID:CXw3U7AD0.net
>>127
使ってるけど楽しいよ
ただ+6で筋技どっちも補正がDだからかなり上質向けかもしれない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:01.03 ID:bnjNcqDbM.net
出血武器が優秀すぎて
その他大勢が息してなくない?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:16.69 ID:jsbjZNuD0.net
>>132
泉学園の左上がどこ指してるか分からん
学院の門前の祝福から見て左上でいいのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:20.95 ID:VjghLVXaa.net
>>168
おいチートモーションと連続当たり判定やめーやwwwwww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:20.99 ID:3aeUjInz0.net
ドラゴン削ったら逃げちゃうのどうすれば良いんだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:27.28 ID:K6lTw+77p.net
>>125
囚人ならレベル15〜20くらいまであげれば1人でも倒せる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:34.24 ID:K6RJXQVf0.net
>>159
「リエーニエ湖の岸辺」の祝福からまっすぐ上に行ったとこに地図はある
けどアイコンないなんてことあるんかね

確かに目立たないけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:34.92 ID:vXIRDOhK0.net
ストームヴィル城の蜘蛛いるじゃん
これも隙少なくね?
今作こんな感じのMH4ライクな隙潰しが多いよな
ちょっとここはマイナス点かも

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:56.61 ID:L1j2Hn6ua.net
回転ノコ残念ながら全く脳筋向けじゃ無いで

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:57:56.66 ID:JcaWkH8M0.net
>>117
つよい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:58:17.25 ID:4s6psHH90.net
ストームヴィルってみんないくつでクリアした?
今29で昇降機側の部屋のちょっと先まできたけどメインダンジョン長いし敵強いな
ロンソ+3使ってるんだけどいい武器ないかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:58:17.69 ID:nnwhWpFbD.net
>>142
協力者いない方が楽だったよ。
クラゲのみでオケ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:58:25.29 ID:EC5V0UZE0.net
初回のマルギットは13でも倒せたから頑張れ
狼三匹召喚しながらNPCありでボコれたぞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:58:26.65 ID:6hG9UgUn0.net
>>169
ケイリッド右下の不落の大橋(´・ω・`)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:58:26.91 ID:qfJITR5j0.net
今作一番面白いのはやっぱフィールド探索だな
結構マップ埋めたけど行けども行けども新しい敵やギミックがあるの凄い
巨大な歩く霊廟とか空から突然魔法の矢が雨霰と降ってきたりワクワクする

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:59:06.94 ID:CXw3U7AD0.net
>>167
強いよね
軽いし性能も文句ないし戦技も使える範疇でめちゃくちゃ便利

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 03:59:18.48 ID:OzArhVnb0.net
>>184
今ちょうど見つけた
これさっき来たときはなかったのに

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:00:02.18 ID:X/PghGDd0.net
赤狼なんなんこいつ
フロムらしからぬ露骨に隙消しの塊なんだけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:00:05.81 ID:QSphXsvT0.net
>>181
猟犬の長牙おすすめ
戦技が強いわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:00:37.73 ID:xrpx7Nok0.net
>>181
聖杯瓶の強化次第だけどレベル的にはもうぜんぜんクリアできる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:00:50.08 ID:nTRaTbEv0.net
壺おじって埋まってるところから助けた後はどこにいるの?獅子城の中にいないんだけど...

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:00:51.80 ID:qhfwN4eWd.net
カーリア騎士団に仕えることになったけど楽しい職場だわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:01:28.12 ID:RFAVrkyD0.net
オフでやってるから用意されてる赤サインだけど倒せばこの装備落とすのかな
https://i.imgur.com/rqRvLds.jpg
https://i.imgur.com/NrFByAF.jpg
https://i.imgur.com/9rq6dJW.jpg

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:01:29.16 ID:ZXZIz5Uo0.net
竜のツリーガード終わったあああああああああ!!!!
ただでさえ初見レベル1で時間かかるってのに6時間もかけさせてんじゃねえぞ
二度と逆らうな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:01:32.29 ID:xrpx7Nok0.net
>>185
あの歩く霊廟ってなんか意味あんのかな
馬で高い所から飛び乗ろうとしたけど無理だったし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:01:33.34 ID:3SxC9RTud.net
金の針渡したけどこいつ侵入してきてたよな
あのときは両腕あったけど
普通に別人なのか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:01:39.42 ID:DbqiQYF8p.net
>>163
騎乗で戦えるし、霊使えるから全然楽やで
ワイは洞窟の方がキツくて後回しにした

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:01:40.69 ID:0CnIXvzp0.net
隕鉄の刀どこだ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:01:43.89 ID:FateLQL3p.net
ちょくちょく見慣れない武器の名前見るなぁ
やっぱ探索ちゃんと出来てねぇわこれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:01:55.56 ID:5Xr9LcVL0.net
今やっとストヴィル前のマルギット戦来たけど寄り道しすぎてレベル36だわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:02:16.21 ID:K6RJXQVf0.net
俺昔はずっと隅から隅まで探索する勢だったんだけど
最近、他のゲームは探索しすぎないようになってたんだよね
オープンワールドでそれやると積みゲーコースだし、そもそも探索してもしょっぱいし

ただ、エルデンリングは無限にマップ駆け回れる
ホントありがてえ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:02:24.54 ID:Ny81HY/O0.net
戦技の各効果ってゲーム内のどこで見れますか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:02:30.24 ID:CUHjldlZ0.net
>>195
足についてるゴミを掃除すると

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:02:39.49 ID:2uCxxWSG0.net
回転ノコとか狩人様のハイスピードバトルでも猛威を奮っていたのに汗人の戦いに参戦したらダメでしょマジ嬉しい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:02:43.97 ID:spM0IB85d.net
隙を突こうとしたら反応して隙潰しの動きしてくるこのイタチごっこは結構しょーもないよな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:02:46.38 ID:M3A8FyKZ0.net
テレポーターこええなサリアって鉱山に放り込まれて瞬殺したぞわずかなルーン失う程度で済んだが
回避不能じゃねえかなんとかFTできるようになったのが幸い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:03:10.84 ID:FCqBd4Qna.net
>>191
ゲール坑道の裏口で通れなくて悩んでる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:03:18.42 ID:5Xr9LcVL0.net
>>195
足にこびりついてる岩何個か壊せば悪しくずれて地面に降りてくるから入れるようになるよ
中では戦技かなんかの複製できるみたい
やったことないから詳しくは知らんが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:03:24.19 ID:JCglMXxb0.net
アレ、ボスドロップって確定じゃない?
ハルバードが無いな。拾い忘れか。まぁイイけど。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:03:40.92 ID:xrpx7Nok0.net
ググったら鍛石って無限販売されるんだ…俺の苦労はいったい…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:03:49.25 ID:Hez6ipL80.net
ミリアムとかいう簡悔の塊クソ過ぎ
レナラは使わないでいけたけどこいつに大ルーン使わされたわ
倒したら倒したで肝心の弓は渡さないし悔しさ詰め込みすぎだろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:03:50.01 ID:X/PghGDd0.net
もしかしてワンチャンノコ鉈がサプライズ参戦したりして…?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:03:59.44 ID:3SxC9RTud.net
でも罠で飛ばされたところに歩いて移動できたときの感動は良かったな
飛ばされてワープできなかったときはクソゲーかと思ったけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:11.76 ID:K6RJXQVf0.net
隙消しは最初戸惑ったけど、慣れてきたら法則性と対処法分かってきたわ
ディレイは覚えるまでひっかかっちゃってるけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:31.83 ID:qfJITR5j0.net
>>195
足にへばりついてる白い人面瘡攻撃して剥がすと蹲って中に入れるようになるよ
中身についてはお楽しみ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:31.99 ID:CXw3U7AD0.net
アウレーザの副墓クリアした人いる?
謎解き要素強すぎて訳分からん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:33.17 ID:1rLtqavk0.net
>>127
押し付けガリガリもある?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:39.57 ID:xrpx7Nok0.net
>>203
>>208
はえー、なんかあるんだろうなあとは思ってたけど入れるのか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:48.93 ID:XrK+x+Tlr.net
>>202
武器装備の選択して武器を選ぶ画面で詳細表示のボタンかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:50.18 ID:5Xr9LcVL0.net
宝箱はもう箱開けた瞬間バックステッポする癖ついちゃった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:50.72 ID:4s6psHH90.net
>>189
どこで手に入る?
シカトしてたけど主なき猟犬の封牢ってとこかね

>>190
今5回まで使える
敵堅いからレベル上げようと思ったけど進んでみるわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:04:53.36 ID:y5rdi0de0.net
>>167
どこで取れるん?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:05:04.28 ID:VjghLVXaa.net
>>167
どこ!?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:05:33.90 ID:xrpx7Nok0.net
>>211
なおいったん梁にあがって飛び降り攻撃からボコボコにすればすぐ死ぬ模様

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:05:43.50 ID:X7w5PS05r.net
蜘蛛剣士さんが倒せん接近戦キツくないか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:05:57.55 ID:8I425zes0.net
アズールの杖+9にしたらようやく隕石の杖の補正超えたわ
消費重いけどやっと岩石卒業かなあ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:06:04.23 ID:jsbjZNuD0.net
>>177

https://imgur.com/a/LBWiCIn
地図に映ってない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:06:15.71 ID:3SxC9RTud.net
ミリアムはミコラーシュみたいになんかギミックあるのかと思ったけど結局遠距離に遠距離合わせて勝っちゃってもやもやだわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:06:18.16 ID:QSphXsvT0.net
>>221
そうそこ
マルギットに勝てるくらいのレベルあるなら余裕だと思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:06:26.73 ID:FCqBd4Qna.net
>>167
それ幻影で持ってるやつ居て二度見した
クラゲ背負っとるが!!!ってなったわ
ドロップか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:06:33.93 ID:CXw3U7AD0.net
>>217
あるし結構出血溜まるっぽいからチャンスタイムには強い
ただそんな隙のあるやつエルデンにはいないんだよな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:06:49.81 ID:Ny81HY/O0.net
>>219
ありがとう!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:06:54.64 ID:aoOlGR5r0.net
髮キ縺ョ蜑」繧ィ繝ウ繝√Ε縺ゅk繧繧難シ
繝輔ぅ繝シ繝ォ繝会スウセ幢スウセ帙@縺ヲ繧句、ァ讌ッ鬨主」ォ蛟偵@縺溘i譛ャ雋ー縺」縺ヲ縺昴l蜀蜊薙ョ閨冶キ閠縺ォ貂。縺励◆繧芽イキ縺医◆
繧縺」縺溘●

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:07:23.58 ID:1rLtqavk0.net
>>226
でも重力魔法に補正かかってるしそれなりに強いんちゃう?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:07:24.22 ID:T82KJCrg0.net
王都でマルギット再戦してて思ったけどほんとにマルギットだけ出し得の行動めちゃくちゃ多いな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:07:30.06 ID:VjghLVXaa.net
>>233
いきなり発狂すんな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:07:34.06 ID:FateLQL3p.net
啓蒙高い奴居るな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:07:44.59 ID:hssRnZ/xa.net
信仰武器さん…どこ…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:07:59.75 ID:RFAVrkyD0.net
クラゲ自体はモーン城の一番奥の大剣持った獣人ボスのところにいたよな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:08:00.26 ID:y0wg+BLq0.net
すまん、全スレで聖職者コリンがアルター高原に移動してるって教えてもらったやつだけど
見つかんないので、もうちょい詳しくお願いします

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:08:16.33 ID:G9kvjZbW0.net
はじめたばかりだけどどの方向にいってもボス(?)ばかりで
どこへも行けない…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:08:20.73 ID:NqawGc/O0.net
やっぱ盾でガンガードより回避メインの方がいいのかね…
スタミナ削られてそのまま殴られてお陀仏が辛い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:08:22.55 ID:xobY7EVj0.net
歩いてる鐘って倒せるの?倒したらなんかある?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:09:13.93 ID:jxo4Imom0.net
>>195
足にこびりついてる白いの全部破壊すればいけるようになる、壊すのは1つの足だけで良い中にいくとデミゴット記憶複製できる

245 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 04:09:29.33 ID:/YERR1yW0.net
もうかれこれケイリッドに呼ばれてから
2時間経つんじゃなかろうか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:09:50.58 ID:VjghLVXaa.net
>>245
なにしてんの?白?

247 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 04:09:59.93 ID:/YERR1yW0.net
>>246
そう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:00.76 ID:DSTM4smwa.net
モーゴットって王都のどこにいるんだ?どう探索しても下水に行く道しか見つからん、、助けてくれ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:02.46 ID:XrK+x+Tlr.net
>>222
>>223
リエーニエ北部の四鐘楼の麓の祝福から上に上がったところらへん
クラゲが沢山いるからわかりやすい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:14.86 ID:aoOlGR5r0.net
エルデンのせいでロケールがイカれてわろた

雷剣エンチャやっと見つけたわ
巴の雷ようやくできる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:24.74 ID:jsbjZNuD0.net
誰かここの地図の場所教えてくれ
マジで助けてずっと走り回ってるけど見つからないんだ

https://imgur.com/a/LBWiCIn
マジで学院の奇跡鍵手に入らなくて詰んでるんだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:35.26 ID:UoWXRovF0.net
黒き剣の眷属やっと倒せたー
盾なしだときついな
両手持ちハルバードで100回くらい切って倒せたわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:41.25 ID:y5rdi0de0.net
>>249
ありがとう!!!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:42.87 ID:LUchtYaTd.net
>>36
ありがとう
その隠し部屋は気づいたんだけど探索甘かったわ
お陰でもう1回見直してタリスマン見つかった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:48.97 ID:Chc08HAT0.net
ブドウ欲しがってる女何処にいるのか忘れた やっぱマーカーちゃんと付けておくべきだな
なお今付いてるマーカーは何のためか思い出せない模様

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:10:51.03 ID:xrpx7Nok0.net
>>242
パリィメイン→小盾
ローリングメイン→中盾
ガン盾→大盾

って感じだからもうガン盾しかしないなら大盾でいいと思う
その方が絶対安定する

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:11:00.34 ID:qfJITR5j0.net
>>243
倒せはしないけど中に入れる
中はまあ言っちゃうと大ボスの追憶一個だけ復元できる施設

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:11:30.03 ID:I36I2ZbH0.net
クソ鳥が永久に絶滅するアプデくれ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:11:38.02 ID:gTfDNx1Z0.net
因みに矢を降らせる魔術はどこ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:11:52.68 ID:L1j2Hn6ua.net
雷の剣あるんか
今回フィールド探索だから自力だと一生見つからん要素ありそうだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:11:55.71 ID:y5rdi0de0.net
>>251
黒い範囲内の一番左の祝福入る
近くでドラゴンが寝てる
そこの裏

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:12:08.66 ID:VjghLVXaa.net
ガン盾重装でも中ロリないと不便できついぞ
それさえできればほとんどヌルゲー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:12:08.84 ID:CXw3U7AD0.net
>>251
その辺にドラゴンがいてその奥に落ちてるよ
ドラゴン倒す必要はない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:12:35.99 ID:xE2FAoIb0.net
>>255
ストームヴィルとリエーニエの間
湖を臨む断崖ってところ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:13:06.04 ID:Wxsf49WZ0.net
王都がラストダンジョンだと思ってたけどこれもしかしてまだまだ先がある感じ?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:13:27.98 ID:9ahENw610.net
カッコいいからなんとなく盗賊にしたけどダメだ……死ぬる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:13:30.19 ID:xrpx7Nok0.net
>>251
未到達の地域でも地図がある場所はマップに目印が表示されるはずだけどな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:13:44.22 ID:aoOlGR5r0.net
>>260
普通のモブみたいな感じでフィールドうろついてる大盾騎士みたいなの倒したら聖書もらえて
それを円卓のおっさんに渡したら売り始めた
黒炎エンチャより明らかに強化幅大きい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:14:23.27 ID:0ZBXdc/O0.net
上昇気流みたいなやつ、騎乗中にジャンプで着地すれば高所からでも死なないっつって実際割と離れてても死なないこと結構あったけど、ファロス砦近辺のやつほぼ真ん中に着地してんのに普通に死ぬこと多いの何?
意味わかんねーんだよクソゲーかよ…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:15:02.16 ID:CUHjldlZ0.net
>>265
王都の後に4マップもあるぞやったな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:15:10.69 ID:jsbjZNuD0.net
>>261

>>263
サンキュー鍵あったわ
地図はないけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:15:16.33 ID:1cNNDIo50.net
ミリアムたおせねー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:15:28.18 ID:AahDJ2Ba0.net
今回ガン盾辛くね?大盾速攻剥がされるから外したんだけど
やっぱスタミナにも振らんと厳しいのでは

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:15:31.34 ID:dWHQ0vQ6M.net
>>250
おお!やっぱり雷の祈祷もあるんだな
信仰戦士やっててよかった
今作の信仰、炎に雷に黒炎と見た目のバリエーション豊富だな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:16:02.18 ID:qfJITR5j0.net
手首が強いゲームとかこれとドラクエくらいだろ
なんだこのワンダーランドは
吉良吉影も真っ青だわよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:16:06.86 ID:3YYjK+jI0.net
門番と敵対したからかグラングと敵対しちゃったんだけど、教会で贖罪しても「その必要はない」って出るんだけどこれバグなのかな?
誓約アイテム4つ渡したタイミングなんだけど、ここで強制敵対とかじゃないよね?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:16:11.34 ID:NqawGc/O0.net
>>256
大盾持ってないのよね…小中はあるんだけど
ひたすら関所のジャベリン持ってる奴倒してればそのうち泥するかね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:16:26.70 ID:XrK+x+Tlr.net
雷のやつはマジでそのへんのモブみたいなのが持ってるから笑うわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:16:36.74 ID:xrpx7Nok0.net
>>274
そんなエンチャの種類豊富なんだ…
必要信仰と消費FPどれくらい?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:16:44.44 ID:RsAPT6wy0.net
弓ゲー一直線だな
骸骨のとこやべえわ
遂にこのゲームもガード封じ追加したか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:16:55.85 ID:ZbLg76R50.net
ラダーン地域の沼で女npcに乱入してくるよね あいつの防具手に入れた人いません? 

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:17:06.58 ID:K6RJXQVf0.net
>>227
あーーーーー
俺もむしろ左端が地図に映らなくて、しばらく他やってたらなんかいつの間にか地図映るようになってたわ

なんか真っ暗からちょい薄くなるフラグあってバグってるのかもな

地図はここの青印あたりにあった
https://i.imgur.com/YGGNrJl.jpg

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:17:19.63 ID:Chc08HAT0.net
>>264
居なかったわ たしかそこで一個渡して移動したと思うんだよね
そっちの場所が思い出せんけどちょっと探してみるわ ありがと

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:17:21.97 ID:8I425zes0.net
>>234
火力自体は同じくらい
岩石がボスだと発生遅いから一長一短

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:17:44.06 ID:Wxsf49WZ0.net
>>270

広すぎでしょ発売日から徹夜でやってるのにまだ中盤じゃん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:18:10.42 ID:nYsrO9JE0.net
神秘20まで上げたらかなりドロップするようになったな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:18:38.05 ID:IfJpGXAM0.net
新しく入手したアイテム探すの面倒くさいな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:18:42.62 ID:jsbjZNuD0.net
>>282
やっぱバグなのか

それがどこか分からん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:18:50.59 ID:CXw3U7AD0.net
特攻野郎たちの遺灰が手に入って笑った
これ火力出るのかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:19:09.32 ID:K6RJXQVf0.net
>>288
いや、お前のスクショ拡大したやつよこれ
湖の下の方

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:19:29.18 ID:WGgbMRfL0.net
今回って一応リムグレイの次はエリエール、みたいにゆるく誘導されてるけど、それに従った方がNPCイベント取り漏れない?
普段は好き勝手色んなとこ行くんだけど、このボリュームを2週目とかきついわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:19:41.43 ID:dWHQ0vQ6M.net
>>279
誤解させてすまないが炎エンチャは持ってない
火の玉とか炎の祈祷があるからたぶんあるとは思う
黒炎エンチャは信仰18。消費FPは覚えてない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:19:53.59 ID:C+dacQSy0.net
なんかあの辺地図だと建物あるのに何も記録されてないな…って行ってみるとダンジョンやら聖杯の回数増やすアイテムやらあるから隅まで探索せざるを得ないな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:20:09.27 ID:CnI7Lrbo0.net
城に残ったお父様。っていなくね?モーン城の事だよな
モーン城もうクリアしたけどどこにもいねぇわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:20:11.33 ID:3aeUjInz0.net
喪色の鍛石6以上が全く見つからん
何故か8だけ一個持ってるし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:20:24.40 ID:uty5JL7V0.net
やっとゴドリック倒せた
囚人の魔法全然効かないし出血の爪武器たまたま拾ってなかったら沼ってたわ
召喚すると攻撃パターンが読みにくくてゴリ押しのラッキー待ちだったわ
ソロでやってるやつどれくらいいるんだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:20:47.60 ID:VjghLVXaa.net
リムグリムのあとに南のモーンはあかんとおもう
NPCのイベントずれて魔女が助からなくなるんじゃないか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:20:53.76 ID:VbvJ4/290.net
降る星の獣って強制連行されたレベルで倒せるの?
というか扉開けただけでボスってただの理不尽じゃん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:21:07.69 ID:CUHjldlZ0.net
>>294
城門入ったすぐ左角の上階にいるぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:21:24.29 ID:jsbjZNuD0.net
>>290
そこの地図ありそうな場所にアイテム落ちてなかったわ
多分バグってるぽい

行ってみたけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:21:25.91 ID:ZmZcZaRr0.net
ミリアムとかいうゴミカスうんちマンどう刷りゃいいんだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:22:22.51 ID:ZbLg76R50.net
円卓戻ったらスカして立ってた奴襲い掛かってきたんだけどなんでだ? あっちこっち行ってるから何がフラグかわかんない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:22:25.15 ID:kmA7Iqm9d.net
火の僧兵って篭手以外もドロップする?
結構粘ってるけど篭手しかみたい
あのギザギザついてる槌っぽいのが欲しいー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:22:31.28 ID:2EAml0WDd.net
>>296
マルチプレイだと敵の体力上がりすぎて下手くそ引くとキツイからソロだわ

ソロで火力ゴリ押しが楽

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:23:14.30 ID:xrpx7Nok0.net
>>301
魔法弓ブッパ女だろ?
梁の上から飛び降りて落下攻撃かませ

それで逃げなくなる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:23:14.35 ID:cewtX7kh0.net
罠で跳ばされた先の沼のあった腐った犬の霊のお陰でマグリット勝てた…
あの状態異常強いわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:23:14.93 ID:xrpx7Nok0.net
>>301
魔法弓ブッパ女だろ?
梁の上から飛び降りて落下攻撃かませ

それで逃げなくなる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:23:38.66 ID:WkRbgXm3a.net
白でボス倒した時の報酬って何?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:23:38.73 ID:4YWjHWAT0.net
ダクソ3みたいな隙潰しきついな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:23:53.85 ID:2EAml0WDd.net
>>294
それ分かりづらいんだよな
カボチャの横のはしご登ったら
まっすぐ進んで左に飛び降りるんよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:24:17.81 ID:K6RJXQVf0.net
>>300
バグだなー
電源入れ直して治らないようならちょっとわからん

まぁ鍵取れたらならよかったわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:24:20.65 ID:1c8flHwf0.net
カーリア剣ずっと使ってるけど、そろそろ乗り換えたくなってきたわい
なんか良い理力補正武器ないかいな?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:24:26.06 ID:5ckV1fOi0.net
遺灰の強化ってとりあえずクラゲでええんか?純魔だから民兵スケルトンよく使ってるけど強化の恩恵無さそうなのよな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:24:32.19 ID:41I1jMpp0.net
>>303
槌は分からんが鎧はドロップした

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:24:42.80 ID:cewtX7kh0.net
>>306
マルギットか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:24:46.18 ID:hGGJZ8WDa.net
獣魔法全部取ったらグラング司祭みたいに獣化できないかなと淡い希望を抱いてたが無理でした
てか獣爪が奥義だった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:25:10.40 ID:TIcWMWn/0.net
ショートボウって盗賊の初期装備以外からの入手手段ある?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:25:11.51 ID:Y6grxxQD0.net
>>303
脚だけ持ってる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:25:26.71 ID:6nFelyoLa.net
ウィッチャー3投げた自分でもこのゲーム楽しめるかな?
ダクソとかは未プレイ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:25:30.21 ID:JcaWkH8M0.net
>>273
ボス戦はつらいことが多いから背中に背負う
道中やダンジョン攻略中はガードカウンターとかが便利

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:25:42.31 ID:xrpx7Nok0.net
>>317
初期地点のすぐ近くの海岸で売ってるぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:26:02.32 ID:8tBI2OTh0.net
前スレで魔法不遇とか弱いとか言ってる人 本当に同じゲームやってるのか不安になってくる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:26:20.64 ID:OpM1E2Hj0.net
たまに夜中にフィールドの何もないとこでめっちゃ叫び声あげてるじゃん
あれ何かあったりする?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:26:22.69 ID:f3X3DNGq0.net
>>106
あるぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:26:23.02 ID:tox7nZaz0.net
ラダーンに勝てない有給とったのにラダーンで終わったこんなの勝てないよ人もいないし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:26:34.92 ID:IjMyir4s0.net
神肌剥ぎかっけえええええええええ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:26:47.47 ID:VbvJ4/290.net
今作完全に難しいと理不尽を履き違えてる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:26:51.32 ID:bYHGKQ770.net
踊り子人形2体、クラゲと雷エンチャでごり押したけど他にやり方あったんかな
今作所々に糞2ムーブが見えるよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:27:01.44 ID:Ff6Z3c3G0.net
ここまでソロでやってたけどラダーン人呼びまくっても勝てる気がしない…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:27:14.53 ID:JcaWkH8M0.net
>>319
ウィッチャー3とはジャンルが違うぞ
最初から完璧にしたいって人はメンタル的にきついかもしれん
行き当たりばったりプレイが信条の人は向いてる
例えばRPGとかやるときレベルぎりぎりでクリアするようなタイプ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:27:16.85 ID:5V/wiYsVa.net
嵐丘の封牢の騎士やっと倒せた
武器もらえると思ってたけど変な魔術みたいなんだったわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:27:37.76 ID:WGgbMRfL0.net
>>323
俺もめっちゃ気になるわ
うるせえし怖い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:27:45.18 ID:XrK+x+Tlr.net
>>313
武器と同じで特別な遺灰は特別な強化素材だから
汎用のはどんどんお気に入りに使っていいと思うわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:27:45.84 ID:VjghLVXaa.net
>>323
ハリツケされてるところな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:28:00.92 ID:3uY4m7MB0.net
密使魔術つかえねーのかよ
ちくちく遠距離で削るレベリングできなくて辛えわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:28:20.39 ID:ZFLIbtYB0.net
失地騎士マラソンしてるんだが斧槍は斧槍持ちから、剣盾は剣盾持ちからしか出ないとかあるかな?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:28:33.82 ID:XWAYennY0.net
大ルーン2つ集めたら円卓の商人婆さんの隣の扉が開いたんだけど
中の人に「お前は違うわ 用はない去れ」って取り付く島もないんだけどこれは後に相手してくれる?
それとも神秘とかのステータス不足で邪険にされてるんかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:28:36.87 ID:tox7nZaz0.net
みんな今レベルなに?72なんだけどもっと上げても良いのかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:28:39.62 ID:9Y3qNVFs0.net
マルギットバイトしてるけど連撃中でもヘイトががんがん移り変わるからやりにくいったらないわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:28:45.37 ID:kmA7Iqm9d.net
>>314
>>318
シリーズあるみたいだしもうちょい周回してみるありがと!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:28:58.29 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>323
めっちゃかはわからないけどヤギの鳴き声が昔のなんかのモブの声に似てていちいちキョロキョロしちゃう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:29:05.11 ID:IV8T9Ors0.net
>>336
ある

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:29:06.69 ID:CnI7Lrbo0.net
>>299
>>310
みつかったわ、結構探索したつもりだったんだが
今作の城縦横無尽に行き来出来るから中々気付かない場所あるな…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:29:09.24 ID:eE9Covn/0.net
信仰戦士にしたけど良い武器がなくてずっとショートスピアだわ...もうこいつが相棒でいいかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:29:44.07 ID:Tl6ilMLN0.net
未だマレニアの発見報告無しとはこれいかに

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:29:49.46 ID:TJB520Q60.net
王度攻略してもう終わりなのーって思ったらまだまだで草

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:04.86 ID:N6q6Fty70.net
人攫い乙女人形倒せた人いる?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:05.57 ID:5Xr9LcVL0.net
>>323
張り付けにされてる奴が叫んでるらしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:17.11 ID:hGGJZ8WDa.net
>>338
ステージによるけど100まではいいんじゃね?と思ってたが
俺も上げすぎてマッチングしねえ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:24.41 ID:ZFLIbtYB0.net
>>342
マジかー 斧槍持ちはともかく剣盾持ちは祝福から離れたとこにしかいないから面倒だな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:26.32 ID:CXw3U7AD0.net
>>276
同じタイミングで敵対したし多分強制
ちょっと殴ってれば落ち着いて元に戻るよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:43.79 ID:VjghLVXaa.net
>>345
あいつが自爆してできたのがあの赤い腐沼じゃないの?ちがうん?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:45.11 ID:tox7nZaz0.net
これって自分の倒してないけど他で倒したら倒したことになるって事ない?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:50.66 ID:CnI7Lrbo0.net
イレーネ殺されてるじゃねーか!やめろよこういうの
手紙渡すんじゃなかったわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:30:53.01 ID:jsbjZNuD0.net
ラダゴンの赤狼強くないか
こいつモーションやばすぎるだろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:31:04.90 ID:xrpx7Nok0.net
>>327
難易度を低くしました=遺灰やバフ・デバフを強くしました
みたいな調整でボスの強さ自体はそれに応じて上がってると思うんだよな

だからいつものダクソだと思って仲間やバフ・デバフなしに脳筋ゴリ押しプレイすると即死する

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:31:12.99 ID:AAVVPkfW0.net
>>296
ゴドリックは攻撃のパターン覚えてディレイにさえ気を付ければ
そこそこ攻撃チャンス多めなのでソロのが楽かも

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:32:12.09 ID:9Y3qNVFs0.net
>>353
なるかアホ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:32:35.61 ID:3aeUjInz0.net
狼頭装備あるよね?頭以外

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:32:53.20 ID:uJQQ0v/t0.net
このゲームなんなんムズすぎだろ
いかなるボスっぽいのにも敵わんぞ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:32:55.00 ID:WkRbgXm3a.net
>>356
探索しまくって武器見つけてレベル上げて挑んでねみたいな調整よね今回

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:32:56.07 ID:JcaWkH8M0.net
マルチの方が難しいと思うんよな
ヘイトがくがくやぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:33:03.86 ID:tox7nZaz0.net
ラダーン以上のうざいボスっている?
デモンズからやってきたけど初めてどうにもならない絶望を感じてる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:33:13.56 ID:W3+Pr2L30.net
学院入口にソウル溜まりって無いの?
魔法連発と二刀流みたいなやつにボコされる……

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:33:17.03 ID:F1+uSGY30.net
>>354
安心しろ、渡さなくても死ぬ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:33:25.63 ID:IV8T9Ors0.net
>>350
この先、マラソンが有効だ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:33:42.69 ID:hGGJZ8WDa.net
戦技とか遺灰とか縛ったら途端に難易度上がると思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:33:53.32 ID:aqdHktnc0.net
ps5をレストモードにするとクラッシュするバグが完全に治るまでプレイやめよ
輝くトカゲから手に入れたアイテム消失したわ
しかも全体的にオープンフィールドとソウル系の高難易度がうまくマッチできてない
おまけに色々な場所にプレイヤー散らばるからマルチもしづらい

個人的にはフロムゲー史上最悪の出来栄え。
買わない方がいい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:34:11.12 ID:FateLQL3p.net
俺のキャラ勝手に座ったり手を振ったりジェスチャーすんだけど
なんなんだこいつ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:34:31.76 ID:5Xr9LcVL0.net
ジャイロセンサーかなんかやろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:34:32.31 ID:rjv22OM1a.net
探索楽しいから後回しにしてたゴドリックさん
折角だからとNPC呼んだら離れて魔法うってるだけで死んじゃった…
一回も死ななかったボスは初めてだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:34:48.57 ID:xrpx7Nok0.net
>>357
クリアするだけなら遺灰の霊とネフェリ・ルーに任せてジャンプ攻撃しまくるのが一番な気がする
というかネフェリ・ルー可愛いわ
褐色肌好きだから亡者化だけはしないで欲しい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:34:49.70 ID:JcaWkH8M0.net
>>369
オプションでモーションジェスチャーをOFFにしてみては

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:34:59.64 ID:3aeUjInz0.net
バジリスク全く同じの見た目で出てくるやんけ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:35:01.47 ID:XWAYennY0.net
PS5版アプデきたな なんだ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:35:03.21 ID:raKb84Yx0.net
しかし、NTで頻繁に見かけてた竜鱗刀がまったく見つからないな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:35:10.88 ID:AahDJ2Ba0.net
いつもみたいにタイマン近接上等だときついかなぁ
まあモンハン好きだし歓迎といえば歓迎だが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:35:29.46 ID:f9cBw5/j0.net
夢見lv23だけど、ゴドリック半分削るのがやっと。
未だに初期魔法だけど、ろくなもん無いし。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:35:32.72 ID:A69CKymF0.net
仁王みたいに今使うことができる手段をフルに使えばある程度は楽になるって感じだな
今までのダクソみたいにゴリ押ししずらい
それに気づかずセルフ縛りしてるやつがキレてるって感じ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:35:51.00 ID:hGGJZ8WDa.net
怯み聞くやつも多いからジャンプ攻撃つええよね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:36:03.81 ID:hEzzuQAq0.net
面白いわー
アーロイさんが遠い昔のようだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:36:09.14 ID:TIcWMWn/0.net
>>321
買えたわありがとう
こんな近くの場所見逃してたとは...

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:36:34.25 ID:4XaU+bxc0.net
>>378
とんでもない高レベルの魔法はわからんけど、つぶて最強だと思うよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:36:45.86 ID:tox7nZaz0.net
>>379ラダーンにも同じ事いえる?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:37:02.96 ID:VbvJ4/290.net
>>356
名人ぶりたいだけの人レスつけなくていいよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:37:03.30 ID:AAVVPkfW0.net
墓場の骨から大鎌手に入れたけど付けられる戦灰が微妙なのしか持ってねえ…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:37:03.53 ID:afb5f8fv0.net
大ルーンと追憶って別物だよね?
武器にしちゃっていいのかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:37:17.06 ID:MEPUkxW2a.net
ふりなおししたいけど院のメインボスどのにい?かわからない....

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:37:36.03 ID:QSphXsvT0.net
>>378
喪色の鍛石678の場所教えてください
学院前でも手に入る?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:37:39.03 ID:51+sv6420.net
ゴドリック倒したらまた気の遠くなるような土地広がっててワロタ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:38:03.00 ID:3YYjK+jI0.net
>>351
イベントだったか〜よかった
筋信だから絶望しかけてた、ありがとうございます

392 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 04:38:15.06 ID:/YERR1yW0.net
>>390
それなぁ…俺はケイリッドでぬくぬくと探査してるわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:38:18.14 ID:f3X3DNGq0.net
夜の騎兵のbgmよくないか?聴いてて楽しいわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:00.66 ID:xrpx7Nok0.net
>>379
多分だけどこの感じだとみんな使ってないだけで毒とか冷気とかも旧作より強くなってると思うんだよな

ただ毒アイテムを作る材料がどこにあるかわからんので試すこともできないのは問題だよ!
材料多すぎだしどこで採れるかもわからないしなんも作れねえ!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:04.18 ID:Fei8ZKxm0.net
初期マップの近くにある地下ネズミの罠宝箱からこんなところまで来てしまった…
しかもここモンスターと人が争ってて倒れた者の経験値が勝手に3000位入ってきてわろてる
全員こちらで抹殺できるようになったら一度に7000くらい手に入るわ
https://i.imgur.com/tydoAvj.jpg

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:18.16 ID:aoOlGR5r0.net
https://i.imgur.com/XiNN2wJ.jpg
https://i.imgur.com/mgwYnVU.jpg
https://i.imgur.com/clL5zVD.jpg
お買い得雷セット

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:20.18 ID:tox7nZaz0.net
ps5 って人少ないのかな
ラダーン金文字全く出ないわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:20.98 ID:QSphXsvT0.net
>>387
追憶は売らずに円卓で武器と交換出来るよ
俺は知らずに売っちゃった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:22.13 ID:SvA06kSkd.net
>>375
ゲーム起動出来なくなった人もいるみたいだから様子見がいいぞ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:27.63 ID:g4mcwayE0.net
満月の女王の追憶で作れる満月魔術の必要知力70とか正気ですか🤔

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:29.14 ID:VjghLVXaa.net
>>392
そっちのほうがレベルきついだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:53.20 ID:5YtQ7X/z0.net
>>397
そもそもラダーンってマルチプレイ不可能じゃないの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:57.26 ID:hGGJZ8WDa.net
無名のオマージュか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:39:59.73 ID:R48f8Fy10.net
こんな時間まで熱中してしまった
回避の先行入力ききすぎな
ソウル特有すぎてもはや懐かしさすら感じてたわ
あと昨日もレスしたけど、戦技は△+LR2にしてくれ
こっちの方がシンプルだし即出せていいだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:40:06.70 ID:KOPJ012p0.net
魔術院攻略中だけど屋根上ルート好きすぎだろ
前世ルパン3世だったんじゃねーの

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:40:07.94 ID:QSphXsvT0.net
>>398
武器にするか悩んでんのか 読み間違えた
普通に武器にしていいと思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:40:21.98 ID:0840GBBv0.net
レナラ戦の不気味な歌が頭の中でずっと鳴っててつらい
もっと楽しい歌うたってほしい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:40:41.37 ID:spM0IB85d.net
攻略諦めて遺灰とか戦技でhp削り切る方がよほどゴリ押しだよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:40:54.95 ID:L1j2Hn6ua.net
槍投げや落雷まであるのか
いつものアンバサプレイもできるな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:41:23.54 ID:afb5f8fv0.net
>>406
thx!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:41:24.06 ID:vFGZwe9c0.net
戦灰が散らばりすぎてて色々試しにくいの勿体ないわ
大ルーン2つとって火山まで来たけど炎とか雷の性質変化どこにあるんじゃ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:41:29.03 ID:tox7nZaz0.net
>>402
間違いなく出来るよ
現に人が多い時間やってたから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:41:37.94 ID:SkqdAGwa0.net
>>379
わかるわ
いつも通り縛れるもの全部縛ってやってるけどいつも以上にきっついわ
マルチやら遺灰やら便利なものは全部使ってねってのはひしひし感じる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:41:44.42 ID:QyWy0Bn80.net
>>390気が遠くなるようになるの早いぞ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:42:01.90 ID:+rekW/Ifp.net
円形の所からいけるナントカの騎士楽しかったわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:42:03.03 ID:xrpx7Nok0.net
>>407
英語わからんから「らんらんらららマザーファッカー」にしか聞こえなくてずっと戦いながら笑ってた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:42:08.35 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>402
できるよ
できるけどみんなバタバタと死んでいく

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:42:11.83 ID:hGGJZ8WDa.net
てか放浪商人がいろんなとこいすぎてめんどくさいな
もしかして毎回ぶっ殺して鈴玉取っとくべきなのか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:42:46.72 ID:VjghLVXaa.net
ラダーンはマルチで最高のネタになると思う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:42:52.80 ID:VbvJ4/290.net
扉開けただけでボスっておかしいよね?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:43:01.72 ID:tox7nZaz0.net
ラダーンクリアしなくてもいいのか
ならこいつは無視かなもう楽しくない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:43:20.67 ID:VjghLVXaa.net
>>421
おい逃げるな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:43:27.53 ID:A69CKymF0.net
>>384
ごめんラダーンはクソだからキレていいよ
>>394
俺も使ってないけど多分色々本当に手探りでやってけば楽になる方法はある感じなんだと思う
戦技、遺灰も使ってみたらなかなかいいものあるしね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:43:39.16 ID:VbvJ4/290.net
扉開けただけで罠ダンジョンの適性外ボス出るっておかしいよねって言ってるんだけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:43:56.39 ID:Y0MISDke0.net
ノクステラの竜人兵撃破!

いつまで無強化の打刀で戦わなきゃならんのだ?
隕鉄とか月陰まだー?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:44:27.57 ID:tox7nZaz0.net
>>422
手伝ってくれ
もう十分以上待ってるんだが誰もサイン出さないぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:44:35.16 ID:FGtJxlv20.net
神狩りの剣ずっと探してるけど無くて泣いてる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:44:40.35 ID:aqdHktnc0.net
あと基本的にやたら動き回り隙潰しを乱発してくるクソボスだらけ
遺灰があるからといってボスの難易度が全員マヌスみたいなゴミ理不尽難易度になってる
しかもボスを楽に倒すには遺灰は必要ですよ、という公式からの具体的な説明も無し。
PS5でPS5版をやるとレストモード時にPS5がクラッシュする、当然訴訟祭りもあり得る

すまんこのゴミゲー擁護できるやついるか
サイパン以下やん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:44:45.64 ID:0I2H4iFI0.net
まじで呆れるほどマップ規模すごいな
リムグレイブを隅々探索するのに満足しすぎて行けるとこ広くなったとたん頭いてぇわw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:44:46.95 ID:WkRbgXm3a.net
>>424
扉開ける系のボスって大抵近くに祝福無かった?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:45:06.95 ID:qp7lBA7D0.net
攻略早いなーみんな
エスト瓶強化に走り回ってばっかで攻略してねーわ
今9本の+6

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:45:10.40 ID:Ff6Z3c3G0.net
腐敗犬のおかげで疫病が強いのは分かったんだけど自分で付与するすべがわからんな

433 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 04:45:16.50 ID:/YERR1yW0.net
>
>>395
橋の大乱闘か

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:45:17.05 ID:uaSkX7U60.net
ウィッチャー風ダクソって事か

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:45:24.13 ID:JcaWkH8M0.net
>>424
試練は乗り越えられる者の前にのみ現れるというぞ
がんばれ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:45:39.05 ID:WtFctn110.net
>>427
ケイリッドの塔にあるんでしょ?
ちなみにレベルいくつくらいで探してる?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:45:39.93 ID:AqKn+CZKa.net
祝福はもうちょっと見えやすくして欲しいわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:45:58.04 ID:qfJITR5j0.net
>>429
リムグレイブの範囲で今作広すぎとか思ってたらその数倍あったのは笑ったわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:46:05.10 ID:b3ZpyNH2d.net
打撃武器でオススメってあるかな?フレイルあたり?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:46:19.32 ID:xrpx7Nok0.net
疫病ってなんだ…? 毒じゃなくて…?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:46:32.24 ID:AqKn+CZKa.net
てか井戸のアリがキモすぎてないた
思い出したら鳥肌立ってきた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:46:32.35 ID:VjghLVXaa.net
>>438
倍なんだ、泣きそう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:46:40.60 ID:VbvJ4/290.net
>>430
なんで人様に意見するのに疑問形なの?障害者?

444 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 04:46:41.32 ID:/YERR1yW0.net
>>401
レベル上げもかねてね
ソウル美味しいよかなり

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:46:41.62 ID:Z9O0E6aI0.net
しろがね村の上のにある城塞みたいなのどうやっていけばいいんだろ

外周回ったけどワープでしかいけないとこか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:46:55.56 ID:dWHQ0vQ6M.net
>>396
やっぱ雷はかっこいい
探索のモチベ上がるわ。ありがと

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:06.46 ID:XWAYennY0.net
>>399
わーおもうインストールされちゃってるわ
公式の対応があるまで面倒でもシステムから終了選ばんと怖いな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:08.28 ID:OzArhVnb0.net
梯子とレバーにクソみたいなメッセージ置くな殺すぞガキ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:19.90 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>425
月陰はケイリッド東部あたりにあるゲール坑道のボスだよ
弱いから倒しとけ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:29.31 ID:uc1+Uarxa.net
>>397
クロスプレイだから関係なくね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:33.03 ID:PoxOqsMo0.net
血の君主の誓布手に入れてハイータが見つからない
わかるひといますか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:35.33 ID:FGtJxlv20.net
>>436
76

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:35.39 ID:AAVVPkfW0.net
>>442
3倍4倍のボリュームでお送りしております

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:39.45 ID:JcaWkH8M0.net
>>439
フレイル使いにくいというか信仰ついてたはず
バトルハンマーみたいのがいいんじゃないか
牛兜のボスから貰える

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:44.91 ID:8tBI2OTh0.net
罠で飛ばされた所遠すぎてこんなボリュームあるんか…ってなる
自動HP回復のタリスマンとかあったしこんなん序盤に取っていいアイテムじゃないだろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:46.42 ID:CXw3U7AD0.net
英雄墓シリーズマジで面白くないわ
開発はアスレチック系のステージ面白いと思ってんだろうか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:55.04 ID:5Xr9LcVL0.net
>>352
一応PVで戦ってる姿出てたしどっかにはいるはずや

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:47:55.98 ID:VjghLVXaa.net
ケリウッドの赤獅子城ってなんの条件で正面から入れるようになったんだろ
あれよくわかんねえな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:01.76 ID:0BzaxyrX0.net
ラダーンは近接縛りやってたらそりゃ無理だ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:03.77 ID:2uCxxWSG0.net
>>301
まずシカトして上のモブ殲滅してから下のミリアム対処すれば1対1で処理出来る

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:05.28 ID:F1+uSGY30.net
>>424
別におかしくないけど
扉の向こうにボスがおふのなんて前からやん
今回あかんのは帰還の骨片がなくてボス倒さんとルーン回収できんとこや

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:10.11 ID:g4mcwayE0.net
>>441
あれは過去作含めて一番キツかったわ
最初に壁に5匹くらい張り付いてんの見て戦慄した

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:13.97 ID:qfJITR5j0.net
>>442
倍も2倍とかじゃないぞ
ガチで10倍くらいある

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:14.28 ID:+3Yit4Zv0.net
黒き眷属倒したけど、アイツなんの条件かわからんけどスタブ決めた瞬間
剣がぶっ壊れて(手放して?)パンチとたまーに斧弐連切りと白い衝撃波の3つしかしてこなくなったわ

剣が壊れる条件は不明だがどうやら大幅弱体条件は用意されてるっぽい
このモードになったらリーチ短い腕でジャブジャブジャブジャブたまに斧しかしてこなくなるからマジで猿でも勝てるようになる
あまりにモーション差ありすぎて可哀想なくらいの弱体っぷり

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:33.92 ID:sCe2pZPFa.net
ゴドリック兵の兜装備したらブスになるような気がする

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:45.07 ID:W3+Pr2L30.net
大祝福久々戻ったらDっていうクッソ怪しいやつがいるんだけど
こいつがディアロスくんの従者を殺した背律者の一味?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:56.50 ID:DurmX7VI0.net
アギールくん倒せないのはわかった
だが頼むから倒せないなら下がっていてくれ
倒せないのは火力じゃなくて勉強不足なんだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:48:57.17 ID:rg2GC94md.net
>>461
プロロしろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:49:17.32 ID:k3oRl2+Ma.net
>>456
火山のやつ血溜まりと心が折れそうだだらけでそっと引き返した

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:49:33.90 ID:AAVVPkfW0.net
>>447
その問題に対する公式の対応がそのアップデートなんじゃないのか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:49:45.45 ID:dGPJH0g10.net
カーリア書院で梁の上から先に進めないんだけど
分かる人いる?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:49:51.72 ID:SO6cCVgG0.net
これレベル上限とかないよな?
流石にこの規模で2週目とかやってらんないぞ・・・探索し直しとかマジムリ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:50:10.37 ID:QSphXsvT0.net
>>471
俺もこれ知りたい
普通に引き返したわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:50:12.81 ID:CP6N1Z6M0.net
レナラクソ過ぎだろ
ショートカットに魔術師配置するのマジでやめろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:50:29.18 ID:WkRbgXm3a.net
今回対人厨隔離施設ある?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:50:32.42 ID:jsbjZNuD0.net
脳筋武器でおすすめないか
今は剣継ぎの剣使ってるけど
これ補正脳筋武器じゃなくて公開してる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:50:44.91 ID:Ff6Z3c3G0.net
素性変えたくて攻略途中でキャラ変えたけどマップ大体把握してる上で探索し直すの割と楽しいわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:50:57.70 ID:xrpx7Nok0.net
>>471
上に螺旋階段があるのはわかるが一階の台になんか置かないと無理っぽいんだよな
なにを置くのかはわからん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:51:26.32 ID:Ge6YUoub0.net
>>225
蜘蛛剣士さんはね。哀しい事に、2階から直接弓とか投げナイフで狙えちゃうし、そのまま倒せちゃうんだ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:51:31.35 ID:F1+uSGY30.net
>>468
ボスと出会ったときにそれで離脱できるのはわかっとるけど、仕様の隙をついてるとしか思えんしなぁ
ゲーム内の仕様でフォローしてほしいじゃん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:51:32.15 ID:jCt0Dk60a.net
>>476
丸鋸あるらしいぞ
筋力出血武器

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:51:46.32 ID:VbvJ4/290.net
>>461
罠ダンジョンで?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:52:06.35 ID:2uCxxWSG0.net
>>476
戦技意味不明になってたけどグレクラあったよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:52:44.33 ID:Y0MISDke0.net
>>449
どこだろそれ
ゴドリック倒した後に迷い込んでノクステラだったんだけどもういける?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:52:59.75 ID:aqdHktnc0.net
そのうち宮崎もぷそ2みたいに
「たかがゲームじゃないかwww」
と言い始める見たいが見えたから、フロムゲー買うのはこれが最後だな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:53:10.06 ID:xrpx7Nok0.net
>>476
それっぽいのはグレートソードとクラブしか持ってないな
どっかにフレイルとかもあった気がするけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:53:19.03 ID:XrK+x+Tlr.net
断崖下の地下墓はクソだと思った
あれってなんかヒントあった?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:53:24.71 ID:VbvJ4/290.net
>>468
プロロがあったか
お前は他の発達障害よりマシ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:53:41.86 ID:ZmZcZaRr0.net
>>305
>>460
ありがとう
一旦寝て疲れとってからやってみるよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:53:43.74 ID:CXw3U7AD0.net
>>481
ノコは上質向きだと思う

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:53:56.33 ID:OzArhVnb0.net
月光大剣誰か見つけた?
24日に情報あがってたがそれ以降の報告を知らない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:54:27.06 ID:jsbjZNuD0.net
これゴドリック倒した後どこ行くのが正解なんだろう

やっぱリーリエ→坑道→アルター高原の順が普通だよな
割符二つ集めてアルター高原行ったやつめっちゃ少ないと思うんだが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:54:31.19 ID:VjghLVXaa.net
ラニアは生存ルートないっぽいなこれ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:54:34.37 ID:WGgbMRfL0.net
ゴドリック倒した後にロジェールが円卓にくるらしいんだが、未だに来ないんだが
同じやついる?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:54:46.74 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>484
ゲール砦北の祝福からすこし北に登ったあたりの敵の駐屯地っぽいとこの裏だよ
なんなら最初っからいける

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:55:41.18 ID:SHiNycI0a.net
んほぉ〜このタリスマンたまんねえ
https://i.imgur.com/mWVhCyH.jpg

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:55:41.57 ID:dGPJH0g10.net
>>478
やっぱそうだよな
弓で打てって嘘コメント腹たったわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:55:43.94 ID:VjghLVXaa.net
>>494
お前が城でロジュールと話してないか
円卓のロジュールの場所ちがうかだな
円卓のロジュールの場所はひどすぎる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:55:47.50 ID:wtv/GyA30.net
評価もらいたすぎて調べるポイントに重ねてメッセージ残す奴がマジで害悪

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:55:59.48 ID:Sgxz1hfs0.net
マルギット強すぎてあちこち探索してるけど
ケイリッドとか赤い沼とかシーフラ河とかはまだいく場所じゃないよな・・・?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:56:01.32 ID:Y0MISDke0.net
>>495
マジか!サンクス
打刀とようやくおさらばだ
尚、知力

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:56:09.63 ID:iimZQHYv0.net
バラの教会に出てくる中ボスみたいなやつが持ってた刺剣がほしいんですけど、どこかで拾えたりするんでしょうか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:56:32.71 ID:rg2GC94md.net
>>499
ちゃんと悪評してやれ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:56:33.45 ID:jsbjZNuD0.net
火山城の二階で回転ノコギリ見つけたけど
上質武器なってるのなんでなんだよ
脳筋武器だったじゃんお前

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:56:38.95 ID:AAVVPkfW0.net
バトルハンマーなんかはザ・脳筋みたいな補正してるな
強いかどうかは知らん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:56:59.91 ID:NjVRpxkZ0.net
1発だと思いました?ざんねーん2発でしたーwwwwwwがほんまにウザい
予備動作でちゃんとわかるようにしとけよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:57:00.84 ID:51+sv6420.net
今まで色んなオープンワールドやってきたけどダントツ1位の広さだわ
おいフロム誰がここまで広くしろと言ったw

508 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 04:57:11.23 ID:/YERR1yW0.net
溶岩土竜撃破

弓強いなぁ…毒矢と普通の打ってるだけで勝てるわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:57:27.88 ID:jsbjZNuD0.net
>>496
そいつをどこで見つけた言え
今すぐ行く

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:57:53.09 ID:VjghLVXaa.net
ガン盾上質騎士ってのはどう思う?弓も使えるしつよくね!?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:57:55.89 ID:kG+7yrvW0.net
戦灰付け替えるのってなにかのアイテム消費するの?
それとも変え放題?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:57:56.22 ID:mV4IEc2s0.net
シーフラ河の奥井戸を北に行くと2体の弓巨人がいるんだけど倒せないしスルーできない
どうすれゔぁいいんだ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:58:21.34 ID:numbLtqc0.net
馬乗ったら馬だけどっか行って空中にうんこ座り固定されて何もできずになぶり殺されたわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:58:48.80 ID:ot4i5GbN0.net
戦灰の落雷ってどこで手に入るの!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:58:49.34 ID:qp7lBA7D0.net
>>509
英雄墓地だっけにある

516 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 04:59:20.86 ID:/YERR1yW0.net
>>509
英雄墓に1つ

後は王都方面に1つ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:59:35.05 ID:gXeHW47k0.net
祝福漂着墓地のすぐ近くのガーゴイル像に鍵剣刺してやって毒沼地帯抜けて
戦車を壁の凹みに入ってかわしながら坂を降ってくエリアの途中のエリアの穴落ちた先に隠しエリアがある
そのエリアの最深部に落ちてた
穴のどの辺から落ちればいいかうまく言語化できないから手書きの地図置いとくね
あと戦車轢かれると即死っぽいしその最深部でタリスマン拾ったら接木の貴公子出るわ
ガーゴイルが硬めだわである程度鍛えてかつデスルーラ用にルーン使い切ってから行くといいとおもう
https://may.2chan.net/b/src/1645903901547.jpg

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:59:39.51 ID:ggXIE0Qa0.net
レアルカリアのショトカ関係クソすぎんか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:59:45.77 ID:AAVVPkfW0.net
>>511
付け替え放題だけど同じ戦灰を同時に複数の武器につけたい場合は複製せなあかん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 04:59:51.53 ID:0ZBXdc/O0.net
英雄墓地ってまさかあの樹の化け物倒さなきゃダメなのか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:00:08.04 ID:GOJaqx4ta.net
血の脂取れねぇ
巫女殺害してこいって言われたが肝心の巫女がいない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:00:12.43 ID:d2YNjuCa0.net
>>500
シーフラは一応ほぼ初期レベル帯適正よ
道中の狙撃とかきっついけど何回か死に戻りするかステルス徹底して探索すればいけるので、余裕があれば景色も合わせてぜひ楽しんで

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:00:38.27 ID:xrpx7Nok0.net
もうだめもとで聞くけど毒投げナイフとか毒壺売ってる商人知らん?
毒使ってみたいんだけどクラフトしようにも材料がどこで採取できるのかすらわからないときた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:00:44.06 ID:xFvRlltE0.net
>>497
魔女ラニのイベントを進めるとカーリアの逆さ像ってのが手に入ってそれを置くと上がれる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:01:04.07 ID:aqdHktnc0.net
今でこそゲーム攻略中だからみんな夢中でやってるけど
こんなにストーリー長かったら、普通の人は二つ目のキャラとか作れるわけがないんだよ。
ボリュームは多くすべきだとは思うけど、多すぎるのは単純に消化不良起こす
クソデンリングはそういうゲームになっちまったな
レビュー評価できるようになったら低評価の嵐だと思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:01:18.16 ID:kG+7yrvW0.net
>>519ありがとう
複製とかできるようになるんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:01:26.36 ID:a3xDEAEI0.net
ラダーンの最初のホーミング弓矢どうやってかわすの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:01:33.50 ID:U3Py3gr3r.net
王都のツリーガードのハメできたわ
赤い稲妻纏ったら馬の横正面から右後ろ足に向かって馬で走りながら斬れば延々回避ステップする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:01:51.11 ID:VjghLVXaa.net
>>500
ケイウッドは50から100レベル地帯で間違いないよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:01:56.28 ID:0ZBXdc/O0.net
ああ倒さなくていいのか
>>517ありがたいわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:02:07.61 ID:FeDGaC/U0.net
ひょっとして今作の魔術もクソザコ?
遠くから犬倒すのに使うくらいで、ボス戦は使う暇無い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:02:18.03 ID:ncZRovoJ0.net
>>500
マップの東側は最低でもレベル50以上はないとまともに探索は出来ないと思ったほうがいい。でないとただの雑魚の攻撃でも2発で死ぬ

坑道にいる白ムカデがマジで開発者の頭に助走つけながらビール瓶叩きつけてやりたいくらい出来が良くて腹が立つ
こいつ有効的に排除する方法なにかないのか…マジでアマナ思い出すレベルで弾幕張ってくる上に近距離もつえーし…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:02:29.39 ID:SfZqp3D3a.net
学院の結晶洞窟のボス2体きっつ!
これ何ならダメージ通るの?激堅なんだけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:02:32.88 ID:jsbjZNuD0.net
あかん行ける場所無くなった
竜のツリーガード倒したら大ルーン足りないみたいなこと言われて先行けなくなったんだが
どこに進めばいいんだ
ケイリッド行けばいいんか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:02:33.80 ID:DbqiQYF8p.net
出血脳筋武器なら忌み潰しの大鉈とかどうだろ、大斧なんだけど
素が筋力23技量12で筋D技D出血55、強化したいが素材がねぇ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:03:20.13 ID:lcbh9twkM.net
昨日の夜までセーブデータ巻き戻ったんだが・・・
まーたやれってのか?ふざけんなよフロム!!!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:03:20.53 ID:8S18LnRXd.net
魔術はむしろ最強候補なんだよなぁ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:03:29.43 ID:NjVRpxkZ0.net
最初は面白かったけどなんか開発者の悪意がどんどん濃くなってきて白けてきたな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:03:41.01 ID:jsbjZNuD0.net
>>533
なんか爆発させたら通り良くなったよ
多分打撃武器か爆発系の攻撃すればダメージ通るようになるよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:03:47.32 ID:gXeHW47k0.net
>>533
鈍器メイスとかハンマーーーーーーー

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:03:53.02 ID:xE2FAoIb0.net
>>533
打撃

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:04:02.02 ID:xrpx7Nok0.net
>>527
普通にローリングでもいいしそこらへんの障害物を盾にしてもいいし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:04:09.43 ID:qfJITR5j0.net
ドラゴン出てきたけど例によって尻尾切断で武器とか手に入るのかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:04:09.58 ID:AAVVPkfW0.net
>>532
ホーミングレーザー撃ってくるクソのことなら
強靭自体は高くないから近づけばどうとでもなるだろう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:04:10.55 ID:22z2gwqZ0.net
>>492
ゴドリックのあとは魔術学院じゃね?俺は魔術学院のボス倒せなくて放浪の旅に出たけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:04:19.50 ID:xFvRlltE0.net
>>527
撃ってから避けるんじゃなくて撃って1〜2秒後にローリング

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:04:35.19 ID:00AsHoj3a.net
鈍器育ててねー!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:04:49.56 ID:DZ+338rJM.net
海外wikiアクセス過多のせいか落ちてるな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:05:01.73 ID:b3ZpyNH2d.net
>>454
ありがとう探してみる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:06:02.43 ID:jsbjZNuD0.net
お前らレベル50ーからのレベル上げどこでしてる?
ゲール北砦の巨人頭では流石に足りなくなってきたわ
アルター高原付近で稼ぎ場所ある?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:06:03.67 ID:KJnTiaR20.net
>>427
お前もかw
中腹から下層まで何回か降りて探してんだけど無いんだよなぁ
外なのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:06:10.75 ID:SWhgyN9n0.net
ケイリッドいるだけで俺の精神が削られてくるんだけどこれもしかして今回も後半コズミックホラー要素強くなる?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:06:14.52 ID:Sgxz1hfs0.net
>>522,529,532
ありがとうやっぱそうだよね
シーフラだけ覗いては他は後に回すわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:06:20.69 ID:G5rsbS8i0.net
>>535
それどこにあった?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:06:55.93 ID:2uCxxWSG0.net
>>496
タリスマン3つ装備してるって事はお守り2個目だれ倒した?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:07:06.67 ID:dGPJH0g10.net
ライカード撃破トロフィーまだ0.1%なのね…(

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:07:22.07 ID:FeDGaC/U0.net
>>537
後半で手に入る魔術に期待するか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:07:30.81 ID:Ui13+SWMd.net
俺普通にゴドリック→ケイリッドルートだったわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:07:33.13 ID:0I2H4iFI0.net
結局神秘は15まであげとけばえんか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:07:40.16 ID:5zqTrYz20.net
>>512
脚斬りまくれ
四つん這いになったら火吹くのだけ注意すれば何とかなる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:07:42.36 ID:PoxOqsMo0.net
巫女殺害ってどうしたらいいん?
wiki情報だとハイータ殺害らしいけど、所定の場所に見当たらない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:08:13.15 ID:mtcO1xn70.net
マップの広さもだけど要素の密度も相まってマジで広く感じる
これ全貌を完全に把握っていうのはネットの情報としては知りえても
ここの体験としてはほぼ無理だろうな
数年単位でデバッガーみたいなプレイしないと思わぬ見落としがたくさん出そう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:09:14.93 ID:jsbjZNuD0.net
マジでエルデン広いよな
デモンズの5倍くらいボリュームないかこれ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:09:18.19 ID:lcbh9twkM.net
PS5だけどマリカ第3教会にワープしたら重くなったから、タイトル戻ってアプリケーション終了したらアプリケーションエラーすら出ずに再起動
ストレージのチェックが始まって、再開したら昨日の夜にセーブデータ巻き戻ってた
そして再開したらペアレンタルコントロールの取得に失敗しました、と出てオンライン繋げられなくなった

このボリュームなんだから巻き戻るとかいい加減にしろよ
何したか忘れたっつーの

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:09:39.36 ID:Bun9xcO70.net
エンシャが急に襲ってきたけど何なんだコイツ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:09:57.79 ID:KOPJ012p0.net
広すぎてマルチは出来なくなるんじゃないかって思う
溜まり場にサイン送る奴って全溜まり場でいいのかあれ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:10:33.22 ID:mW4fsI7c0.net
タマーンで毎回パッチが召喚してすぐに死ぬの吹くわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:10:41.54 ID:tox7nZaz0.net
全然マッチしないどうなってんの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:11:08.19 ID:lyDs3wac0.net
ケイリッドは明らかに難易度高いから後半なんだなって分かる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:11:16.04 ID:mtcO1xn70.net
>>564
>何したか忘れたっつーの

これやばいよな。このゲームってクエストリストとかクリア済チャックリストとか無いから
巻き戻りが発生したら割とマジで取り返しがつかない見逃しとか出そう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:11:36.66 ID:vFGZwe9c0.net
タバコ休憩がてらしっかり1時間おきにゲーム終了してる俺に隙はない
ほんとしょうもないバグ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:11:38.15 ID:gXeHW47k0.net
https://i.imgur.com/ibCfQqe.jpg
地形形成するやつ使ってみるとこうらしい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:11:38.98 ID:FeDGaC/U0.net
広過ぎての死んだ時のルーン回収がめんどい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:11:42.57 ID:Tl6ilMLN0.net
>>567
パッチ召喚してもすぐ帰還して戦ってくれなかったわ
なんか条件あんのかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:11:45.09 ID:QyWy0Bn80.net
セルブスの精薬関連のイベント完遂した人おる?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:11:54.96 ID:niKlKHKua.net
>>531
使ってるけどぶっちゃけあんまり・・・
名刀月隠とかかっこいいから技魔で使いたいならありなんじゃないか
ただみんな握るだろうから印象にも残らんほどの量産型になりそうだけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:12:07.68 ID:Fb7THYSn0.net
マヌスセリス大教会ってどうやって行くんだ
崖の上登れなくね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:12:40.57 ID:DbqiQYF8p.net
>>554
調香師の隠し洞窟
王都ローデイル入る時にツリーガード2体いるとこの左側の崖沿い
花が洞窟隠してる

579 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 05:12:42.68 ID:/YERR1yW0.net
>>568
奪いあい

全然足りてない手伝う人がね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:12:44.99 ID:mV4IEc2s0.net
>>560
ありがとう
もうちょいやってみる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:12:46.77 ID:JQpiOZxA0.net
二刀流つよくねーか?コロリン→L1で世界が変わったぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:12:48.29 ID:OzArhVnb0.net
>>572
なにそれ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:13:10.24 ID:hasQAayc0.net
ほぼダクソ4だけどところどころクソ2の精神が見えてくるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:13:23.98 ID:NjVRpxkZ0.net
何とかの騎士と何とかの戦士ダルすぎ
騎士は厨二病みたいでやかましいし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:13:29.62 ID:vXIRDOhK0.net
>>564

怖ぇえぇえぇwww

俺のストームヴィル城探索中の20時間超えてるデータは消えませんように!
桑原桑原!!
南無阿弥陀仏!!
ナームー(-ノ-)/Ωチーン

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:13:46.21 ID:Ui13+SWMd.net
何気にデモンズ色が所々顔を出してる気がする

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:13:46.66 ID:rrFXML9Fd.net
ここの人はステ振りどんな感じ?
生命技量筋力30にしてるんだけど特化させた方がいいのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:14:09.67 ID:JexTPI8j0.net
よーし俺も血の指ゲットしたぜ!
明日から侵入しまくるか!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:14:16.77 ID:OzArhVnb0.net
王都に入るのに大ルーン2つ必要って、デミゴッッド2体倒せばいいんだよな
一番弱いやつ教えてくれ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:14:26.21 ID:h6c0NXiv0.net
ノクローン到達後ってブライヴどっか居る?待ち合わせしようみたいなの言われてた気がするんだが何処にもいないや

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:14:31.84 ID:KJnTiaR20.net
>>583
なんか地下の星空が広がってるような神秘的なところで魔法の矢滅多打ちされたわ
クソ2のなんか名前忘れたあそこ思い出した

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:14:36.79 ID:zqoYY90L0.net
魔術学院のレナラさん強いな…
協力霊呼びたいんだけどサイン溜まりどこにある?
中ボス倒した部屋に無くて困ってる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:14:39.14 ID:7Zq4eqdJ0.net
全然ダクソ2のボス達の方が良心的だったわ
クソボス多すぎ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:14:45.75 ID:lcbh9twkM.net
あー、この巻き戻りバグ既知のバグだったのか・・・
ゲーム開始時に規約表示するより、このバグの情報表示しとけよ
マジ舐めてんな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:15:03.26 ID:Fb7THYSn0.net
>>589
マルチ前提ならレナラ
強靭が女の子だから複数人でボコると速攻で終わる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:15:04.76 ID:vXIRDOhK0.net
>>570
攻略サイトが完成してたらアイテムの場所を巡るだけなんだけどな
今データが巻き戻る、または消えるなんてされたら半年積無化もwww

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:15:06.59 ID:rrFXML9Fd.net
>>589
ラダーン以外は頑張れば倒せる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:15:59.75 ID:g1084n9g0.net
主人公、泳げないのかよ!
島みたいなとこに行こうとしたらいきなり死んだわ!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:16:06.53 ID:KJnTiaR20.net
>>587
最初は上質で色んな武器楽しめば
あとでステ振りし直せるし
物理なら生命と持久、筋力か技量の火力として伸ばしたい方の3つだけ気にしてればいいよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:16:16.36 ID:xrpx7Nok0.net
>>589
順当に行ける範囲で倒せる程度の強さのやつは多分一人しかいない
諦めて進め

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:16:29.21 ID:9GaubltJp.net
苦節6時間ようやく赤獅子の二人組倒したわ、いやちょっとあの騎士隙が無さ過ぎやろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:16:44.98 ID:BFL+GNTc0.net
盾チクが好きなんだけど槍がスピアしかない
槍か大槍で何か見つけた人いる?(斧槍は除く)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:16:46.86 ID:lwOVAT3J0.net
正直色々と調整不足だと思わない?
Twitterとかでは高難易度!激ムズ!フロムは俺たちを試してる!とか言われてるけど普通にストレス溜まるわ
学院のステージは特に酷い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:17:07.50 ID:VbvJ4/290.net
普通のヒントメッセージなのに悪評つけるガイジなんなん?
もうはしごの前にメッセージ置きまくるわ死ねよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:17:11.90 ID:zqoYY90L0.net
>>598
フロムゲーの岸は崖だからな
地面がないところは行けない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:17:35.16 ID:zlHP2w+a0.net
海月はあんまり邪魔にならなくて良いな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:17:50.64 ID:vXIRDOhK0.net
ツイッターでもちょこちょこセーブデータ破損事故が散見されるからなぁ
次は誰になるんだろうなwww
このスレのレベル50以上の奴らがデータ消えたらウケるんだけどwww
- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:17:55.20 ID:nGWLFRObM.net
>>603
まあメタスコア高めのゲームではないとは思う

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:18:22.20 ID:rAwVRuw8d.net
>>605
狼「どこでも泳ぎまする」

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:18:22.89 ID:xrpx7Nok0.net
>>602
リエーニエの敵が木槍とかいう武器を落とした気がする
でもたぶん求めるビジュアルではないな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:18:31.77 ID:mW4fsI7c0.net
>>574
パッチは帰ってるのか・・
みんなエイヤーって突っ込んでってるのに一人だけ帰還するのは面白すぎる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:18:33.00 ID:NjVRpxkZ0.net
>>603
延期した上に年度末間に合わせだから多分調整しきれてないだろうね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:18:49.44 ID:vXIRDOhK0.net
>>604
初見はオフラインでやるのが普通だと思うけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:18:52.74 ID:KJnTiaR20.net
>>604
サイン求めてるボス部屋前とかオブジェクトの前とか書いた場所が悪かったんじゃないか
悪評とか見れたんだな知らんかったw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:19:25.55 ID:bkj5uC7n0.net
海外マッチオンにしたら協力も一瞬で呼ばれるなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:19:31.28 ID:4s6psHH90.net
>>229
ありがとう
起きたらやってみる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:19:55.63 ID:numbLtqc0.net
ケイリッドの汚いキョロちゃんしつこすぎやろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:19:59.38 ID:xrpx7Nok0.net
学院ってレアルカリア?
なんかあったっけ?
かなりサクサクいけたと思うけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:20:03.55 ID:QyWy0Bn80.net
>>603良くも悪くもいつものフロムゲーて感じ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:20:06.51 ID:kOOGTYJfd.net
探索移動が疲れてきた
強敵とのバトルは毎回楽しいけどそいつらに会うのがホント大変でデカいステージ見つかるたびため息ついちゃう

621 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 05:20:19.61 ID:/YERR1yW0.net
>>602
十文字薙刀なら…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:20:24.26 ID:XNa4iPqDd.net
>>617
致命のふりカウンターしてくるよな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:20:37.75 ID:KJnTiaR20.net
>>617
汚いキョロちゃんは草

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:20:44.50 ID:vgw3gTKPp.net
ラニに仕えちゃったけどこれ大丈夫かな
なんか分岐したんじゃないかと心配になる

625 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 05:20:54.60 ID:/YERR1yW0.net
>>621
因みに出血50付き

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:20:57.87 ID:BMwDDnld0.net
ツリーガードよりか巨大熊の方が強くてワロスなんだがw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:21:03.85 ID:I13aCLljd.net
ダンジョンボスちょいちょいクソモンスおるよな
溶岩土竜の地形ダメージとか降る星の獣の広範囲雷とか楽しませるよりとりあえず嫌がらせしたろうっていう精神が見え隠れしてるわ
その技使うには狭すぎるだろっての凄え感じる
それ以外は楽しめてるんだけどね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:21:10.50 ID:dGPJH0g10.net
幻影みんな猟犬の長牙担いでるな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:21:53.96 ID:h6c0NXiv0.net
>>624
可愛いからセーフ
愉快な仲間たちも着いてくるしな!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:21:58.43 ID:meKnziOh0.net
レドゥビア2本目どいつが持っとるんや

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:22:16.62 ID:5YtQ7X/z0.net
竜のツリーガード強すぎるんだけどどうやって倒せばいいの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:22:32.24 ID:gXeHW47k0.net
>>617
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/repos.kids.rurubu.jp/uploads/2019/12/18111946/16877_00_ueno_sana.jpg
きたなくてすまない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:22:32.62 ID:OpM1E2Hj0.net
協力に成功したらなんか報酬もらえる?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:22:37.15 ID:eCZPT60Wa.net
結晶の二人組ウォーピック未強化で勝てた!
てかバクスタとれるのねこいつら

技量魔法キャラだから絶望感あったわ…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:22:44.57 ID:VbvJ4/290.net
>>614
そんな間抜けな真似するわけねえだろお前じゃないんだから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:22:48.16 ID:TG0SUx9Fa.net
ローデイル祝福見つからな過ぎてキツい レベル67でグレソ+16なんだがこれでも嫌になるレベルだわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:22:58.79 ID:x0IXcPli0.net
新しければ作り直したから獣の神殿までワープしたあとクソデカドラゴン出血で殺したらレベルが18→34になったわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:23:01.60 ID:tHGWR18Ya.net
クラゲちゃんのおかげでマルギット倒せた。光の長剣の対処法は分からないまま終わってしまった。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:23:10.19 ID:1f+YE8AF0.net
爛れた指を5本貰ったんだけど、対人苦手で全敗しました
指ってどこに売ってますか?
イベント詰んじゃう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:23:17.34 ID:bwoVFq8/0.net
超精密狙撃やら魔術の弾幕やら鳥やら鳥やら鳥やらはなかなか理不尽だと思う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:23:27.09 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>517
お陰で初期レベルで拾えたわマジ助かる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:23:29.12 ID:x8NuT3Xha.net
巨大熊は弱いよ
ヒーターシールド構えながら腹の下潜ると勝手にブンブン空振りするからね
後は刺剣で盾チクするだけだね
スッキリガン盾パズルが綺麗に決まったね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:23:31.72 ID:KJnTiaR20.net
>>635
こりゃ悪評もつくわw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:23:35.82 ID:K6lTw+77p.net
オンラインって自分のレベルじゃなくて武器の強化レベルで分けられるん?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:23:38.97 ID:vXIRDOhK0.net
>>627
今作はモンスターの調整がクソだね
過去イチにクソなんじゃないかな
それ以外は面白いんだが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:24:24.65 ID:I/zj5fHb0.net
ミリアム、オンラインだったら晒されてそうな超絶糞ムーブ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:24:26.38 ID:I13aCLljd.net
猟犬騎士みたいな名前の奴は大好き
シンプルに強くて死んでも納得出来る戦い味わいたいのよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:24:27.63 ID:VbvJ4/290.net
>>643
こりゃって何?具体的にお願いします

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:24:47.13 ID:Y5RFdw8q0.net
難しいと感じる人は素直に体力40まで振るよろし
防具全然手に入らないし生存力高める方法がほぼHP盛るしかない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:24:52.25 ID:zc45tZfKd.net
>>628
高い基礎攻撃力に出血、戦技も強いしモーションも優秀
あまりに隙がないからな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:25:04.84 ID:aPDfIFFF0.net
鉄拳アレキサンダーの体の中空っぽやった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:25:41.16 ID:nb9gnip80.net
ダクソ2みたいな走り抜け安定ゲーと化してて行く道を間違えてるのか普通にクソなのかがわからん
書院とか純魔モブがクソ硬いのに火力も高くてアメボウズに追われてる状態のピクミン2みたいになってる
そもそもルーン稼ぎどうすりゃいいんだ白バイトするにしてもそんなお手軽ボス居ないし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:25:57.95 ID:6q1CkWew0.net
起床なり、結局昨日は眠すぎて寝ちまった

今から3周目突入して参る。
魔法、奇跡バンバン使ってNPC殺害、侵入協力しこたまやるわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:26:06.39 ID:N6q6Fty70.net
オレグって消費mpいくつですか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:26:13.43 ID:VjghLVXaa.net
>>649
今回の防具はやばいね
脳筋重装すら満足にないだろ今回

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:26:36.19 ID:KJnTiaR20.net
>>649
防具少ないの寂しいよなぁ
見た目のバリエーション欲しいわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:26:46.46 ID:vXIRDOhK0.net
>>652
ルーン稼ぎ?
1発いくらくらい稼ぎたいの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:26:50.18 ID:xrpx7Nok0.net
>>652
純魔モブが硬いってお前武器の強化いくつでやってんだ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:26:51.98 ID:kVVpRlTl0.net
円卓入った瞬間殺しにかかってきて本気で焦ったわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:26:54.82 ID:Q5lt6PNo0.net
ルーサットどこに居るんたよ…秘匿って宝箱の事じゃないんか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:27:00.09 ID:zqhSzw/w0.net
>>268
すまんどの辺に居るかだけでも教えてくれ
雷エンチャ欲しすぎる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:27:17.47 ID:7wccI0cf0.net
新しく魔法使いか信仰でいくかまような

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:27:18.49 ID:XNa4iPqDd.net
防具マジで拾えないよな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:27:32.07 ID:EpGbxK+y0.net
ミルウッド兵みたいな奴の弓エイム精密射撃すぎるわ
どデカい矢でハリネズミみたいになったわw

665 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 05:27:34.55 ID:/YERR1yW0.net
馬呼んだら消えて
空中に浮かんだわ…しばらくして死んだけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:27:35.39 ID:L76qljrIa.net
ちょっとまて
アウレーザ英雄墓の騎士2体やばすぎる…
個人的シリーズ最高難易度更新されたかもしれん
こいつら脳筋プレイソロで勝つの不可能だろ……
クラゲ呼んでも無理だわ、勝てた人いる?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:27:44.62 ID:CXw3U7AD0.net
竜人兵倒したんだけどこれで終わり?
なんか狼騎士みたいな人も全然見つからないしよく分からない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:27:48.27 ID:8I2UDX9Ud.net
>>613
へぇ、もうクリア済みたくさんおるんやな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:28:08.36 ID:vXIRDOhK0.net
防具が課金制だったら最高なのに(ニヤニヤ)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:28:19.30 ID:qfJITR5j0.net
ステータス振り分け発見した
けどこれ一回限りっぽい?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:28:20.99 ID:9GaubltJp.net
二人組前の白サイ地域外マッチなしでこの時間でも爆速で呼ばれるわ、みんな苦戦してそ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:28:37.15 ID:VjghLVXaa.net
上質ガン盾マンには猛毒団子なげという必勝法が残っている

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:28:44.89 ID:FFpuQco10.net
レナラは召喚してくるようになったらデコイ召喚すると楽ね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:29:05.21 ID:nGWLFRObM.net
マジ衝撃波出すボス多すぎるのクソ過ぎね?
叩きつけ+衝撃波の何が面白いのこれ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:29:11.88 ID:uw9mwAmH0.net
NPCイベントでいくつか質問あるんですけどどなたか知ってる方いたら教えていただけると嬉しいっす

@メレナがマリカの言葉を伝えてくる条件
(第三マリカ神殿で発生したけど第四マリカ神殿では発生しなかった)

A木に変身させられてた亜人に縫い針渡した後の行方(怪我してたけど死体はなくなっていたからどこかへ行った?)

B魔女封じの廃墟のセレナのイベント条件(宿場跡の本人のところへ戻っても何も起こらなかった。イリス神殿のセレナを知ってるおっちゃんに話しかけても特にイベントは起こらず)

この辺ちょっと気になってるので知ってる方お願いします

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:29:26.24 ID:KJnTiaR20.net
>>674
簡悔

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:05.77 ID:5YtQ7X/z0.net
>>674
簡単にクリアされたら悔しい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:14.31 ID:QyWy0Bn80.net
ネフェリに薬渡したら消えたんだけどどこ行ったか分かる人いる?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:15.55 ID:nb9gnip80.net
>>658
重厚ロンソ+5とか担いでる状態だけどやっぱそもそも来るのが早いのかここ
レアルカリアの地図が何を指してるのかわからんままここに迷い込んでたが

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:18.33 ID:QyWy0Bn80.net
ネフェリに薬渡したら消えたんだけどどこ行ったか分かる人いる?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:24.66 ID:xc3maxn60.net
マルギットさあ
発生速くてガード貫通の攻撃するなら杖側に判定ないとかしてくれないと
なんで右手側までカバーしてんのよ(泣)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:31.82 ID:Ars5xmlfd.net
内容スカスカでつまらない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:49.49 ID:Z9O0E6aI0.net
ところどころボスの調整がダクソ2みを感じるよな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:52.37 ID:QyWy0Bn80.net
すまそ2重投稿になってしまった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:55.38 ID:lPoGncIg0.net
豊穣の森の祝福のそばにいた銀スカラベと同時に死んで中身もらえんかったわ…プロロしてもダメ
触手頭3匹がクルクル回ってる場所なんだけど、何落とすか覚えてる人いたら教えてクレメンス

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:57.80 ID:zd6zgKeA0.net
>>674
ボスどころか雑魚でも波動使いがいるしなぁ
やめてくれ…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:30:59.64 ID:u60I2+YF0.net
猟犬騎士の配置ゴミすぎる
パリィ取れなくて開幕死するからボスまでの移動時間のほうが長くなるわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:31:29.99 ID:5Xr9LcVL0.net
>>533
ジャンプ攻撃やらで強靭削ってやれ!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:31:32.51 ID:ClAr7odf0.net
ずっと忘れてたんだけど学院長の部屋にある鍵のかかった宝箱ってどうやって開ける?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:31:57.64 ID:6Af15vKs0.net
王都ついたら最終盤と思ってたけどそうでもないのか?
火山館の赤い手紙のターゲットの位置が王都よりも更に奥だな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:32:45.91 ID:EpGbxK+y0.net
雷の剣はリエーニエ絵描き小屋手前の騎士からドロップしたのを更に進んだとこの教会のでけえ亀に渡したら売ってたな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:33:01.68 ID:Z9O0E6aI0.net
ダッシュの○ボタン押しながらカメラ移動するために右スティック傾けてると
モンハン持ちみたいになって人差し指痛くなってきたんだけど
いい配置ねえかな...

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:33:06.11 ID:xTpcO3bId.net
ps5持ちなら買った方がいい?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:33:24.78 ID:VbvJ4/290.net
アイテムの目の前にアイテムがあるぞとかゴミメッセージ書いてるやつ本気で意味あると思ってる?
大量に評価貰ってて腹立つな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:33:33.78 ID:qfJITR5j0.net
>>680
今ちょうど俺も薬もらった所だけどこれ絶対渡したらやばいでしょw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:33:34.52 ID:qhfwN4eWd.net
>>678
根フェリどこいた?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:34:01.44 ID:VjghLVXaa.net
>>696
円卓

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:34:53.19 ID:I13aCLljd.net
>>693
何回死んでも立ち直れる心があれば楽しめる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:35:06.35 ID:qhfwN4eWd.net
>>697
探してなかったわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:35:08.65 ID:gXeHW47k0.net
最初にあった場所にいないなら基本円卓にいるとおもうぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:35:15.54 ID:zqoYY90L0.net
>>675
1と3は分からんが亜人の子は魔術学院があるエリアの最初の祝福(不遜おじ城から向かって)で会ったぞ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:35:18.31 ID:zqhSzw/w0.net
>>691
恩に着る

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:35:21.20 ID:VjghLVXaa.net
>>685
とっくにもらってんだよその場合
お前がなにふえたかきづかないだけで

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:35:29.50 ID:xTpcO3bId.net
>>698
仁王2にはどハマりした

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:35:38.32 ID:xrpx7Nok0.net
>>679
俺は通常ロンソ+8(攻撃力200くらい)でモブもさくさく殺せたからそれくらいまで強化するのもいいかも

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:36:05.27 ID:iFgZ6qB80.net
坑道にいる降る星の獣強すぎだろ笑
こいつ倒したら3以上の強化石ショップ販売とかあるの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:36:23.14 ID:QyWy0Bn80.net
>>695渡した後ちょっと後悔してる
>>697円卓→しろがね村→円卓かな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:36:29.48 ID:g4mcwayE0.net
ネフェリに薬って渡せるの?
普通に断られたんだが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:36:32.32 ID:XUk7UpPu0.net
>>674
ジャンプ使えよダクソじゃねえんだよアホめ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:36:50.33 ID:IeLD6yQ+a.net
黒騎士武器ってある?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:36:52.70 ID:0I2H4iFI0.net
レベル50以降の狩り場おすすめおしてえください。。。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:36:54.32 ID:IlAe8tyv0.net
初フロムで侍選んで技量に振ってるけど最初の刀鍛えてええのかこれ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:37:35.63 ID:BFL+GNTc0.net
>>621
おっ欲しい
どこで取ったか覚えたら教えて欲しい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:38:07.25 ID:FeDGaC/U0.net
ジャンプの使い方がいまいち分からん
セキロみたいに下段攻撃する時に危マーク出してくれん?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:38:23.18 ID:xc3maxn60.net
マルギットってパリィ狙いのがいいの?
ディレイと小刀やばすぎる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:38:26.18 ID:YPv/c5kpM.net
>>648
お前の5chでのレス見てると絶対クソみたいなメッセージ置いてるんだろうなはよ死ねゴミが

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:38:36.98 ID:R7nuTM+o0.net
串刺しの地下墓のボスお供うざぁい!!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:38:42.25 ID:iFgZ6qB80.net
>>714
ジャンプ攻撃強いやん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:39:21.37 ID:zqhSzw/w0.net
薬渡すイベ出たから聞くけど
ラニイベントってレナラ倒しても平気?
敵対しそうで怖い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:39:38.42 ID:IlAe8tyv0.net
薙刀とか斧槍いいなぁ
技量振ってるから筋肉足りなくて使えなさそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:39:43.26 ID:FeDGaC/U0.net
>>718
R1連打のほうが強くない?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:39:57.49 ID:EpGbxK+y0.net
>>702
あからさまに金色で竜狩りだろテメェってやつがぽつねんと歩いてるから1発でわかると思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:40:09.40 ID:6q1CkWew0.net
一周目遠距離の阿呆と体力レベルがん上げの阿呆…

勿体ないのう、時間を戻すことも脳内から記憶を消すこともできないんじゃぞ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:40:34.50 ID:6q1CkWew0.net
今から初見でやる人は気を付けるのじゃ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:41:24.44 ID:3uY4m7MB0.net
>>335
火投げが比較的魔法っぽい技なのね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:41:26.92 ID:oialio1d0.net
マルギット倒したり城通らなくても嵐のボロ家の北から迂回してリエーニエいけるんだね
オープンフィールドのいいところ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:42:14.66 ID:6z8BXkcs0.net
ヒップドロップの神聖版で黄金の尻撃って名前の戦灰拾って笑ってる
スモウコス捗るな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:42:21.39 ID:lPoGncIg0.net
>>703
んじゃよっぽどどうでもいいアイテムだな
銀だから戦技か魔法かと思ったが何も増えてねぇし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:43:44.68 ID:o1XCIleC0.net
レナラ倒したー!
これ次って王都向かうべきなの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:44:22.45 ID:hpIqvi+2r.net
魔法学園クリアしてからどこ行けばいいか分からなくなって
王都行ったらマリナとお別れしたんだけど
順番間違えてそうだからやり直してえ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:44:26.76 ID:oYVHADv80.net
ちょいちょい見る亀裂が光っている像って役割ありそうなんだけどようわからん
何かに使あるのかな?あるのかな?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:44:32.16 ID:cHbWpEBw0.net
>>716
根拠は?アルミホイル巻いて寝とけよ糖質

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:44:33.42 ID:i8u73zADd.net
フロムゲーとオープンワールドって相性悪そうで実はストレスフリーだな
クエストに沿ったチュートリアルとかお使いが全く無くて本当に好きに指図されず進められる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:44:44.89 ID:U2FEbOzkM.net
だめだ、セーブデータ戻すのクソ面倒だ
どうせオンライン要素も薄いし、バグが直って気が向いたらやろう・・・
ホライゾンまだクリアしてないしホライゾンやろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:45:04.66 ID:JexTPI8j0.net
これストームヴィル侵入はルートありすぎて普通に無理ゲだぞw
ホストどこにいるかわかんねぇw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:45:43.15 ID:BrniW8+V0.net
ストームヴィルの仮面蜘蛛の上にある宝箱とアイテムがのとり方わかる人いるかなー?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:45:48.34 ID:hpIqvi+2r.net
>>730
メリナだわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:46:05.79 ID:3aeUjInz0.net
英雄地下墓系考えた奴はマジで土下座しろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:46:11.84 ID:IlAe8tyv0.net
>>731
巨人の攻撃で壊させると鍛石が出てくるみたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:46:27.56 ID:qhfwN4eWd.net
ラダーんレベル40で撃破
やっぱ純魔よ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:46:43.20 ID:xc3maxn60.net
>>738
あの石像戦車がすごく怖くて苦手だわ

742 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 05:46:55.68 ID:/YERR1yW0.net
>>713
ケイリッドのゲール坑道だった気がする多分ね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:47:58.63 ID:u60I2+YF0.net
パリィ前提みたいなボス出すなよな
どのタイミングで判定があるかもチュートリアルでやってねぇのに出来るわけねぇだろ
練習するにもデスペナとクソ長ロード挟むし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:48:24.65 ID:xc3maxn60.net
レベル21でマルギットってどんなもん?
まだ挑むの早かったりする?全然歯が立たない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:48:42.47 ID:TyYOA0kya.net
霊呼びつむりなんだこれ…どっかに本体いるの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:48:50.25 ID:IQ+joqAgd.net
ようやく隕鉄と名刀月隠揃えたけど両方魔力じゃねーか
これ打刀以外の刀振りたかったら魔法剣士なるしかないんか。。。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:49:04.83 ID:KJnTiaR20.net
>>744
能力値の振り方と武器の強化とかによるからなんとも

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:49:23.85 ID:N6q6Fty70.net
>>745
ほんわりと光ってるところにいる
騎士無視して殴れ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:49:30.02 ID:sgDM3/vM0.net
>>733
いやめっちゃ相性悪いと思ったが
敵の配置とか目に見えてグダグダじゃん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:50:34.41 ID:6q1CkWew0.net
初見最速プレイで至るとこに先回りしてメッセおいて俺が先、してたの僕です。

他人の処女を奪う快感とオンライン同期ありで
血痕とメッセが全く無い未知の大陸に踏み込む快感のセットでたまらんかった…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:50:50.24 ID:qfJITR5j0.net
リムグレイブにも竜居たんだな
クッソビビった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:51:19.10 ID:oYVHADv80.net
>>739
なるほど!
自分で壊そうとしてみはしたけどその誘導はできてなかったわ
ありがとう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:51:36.52 ID:dGPJH0g10.net
ゲルミアの英雄墓地 地獄だわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:51:39.62 ID:3aeUjInz0.net
>>741
あれはなにも楽しくない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:51:42.04 ID:KOPJ012p0.net
レナラ霧前でサイン書くと呼ばれるな
集団リンチで雑魚の1万ルーンでバイトに優しい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:51:49.27 ID:9xa09Ussa.net
馬追加したせいで騎乗状態でも的確にスナイプしてくる遠距離持ち多いくてだるいわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:52:01.27 ID:tvffKuvh0.net
>>740
ステはどんな感じ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:52:02.11 ID:Oddde8Eh0.net
霧の森指鳴らしたら半狼来るって聞いたのに鳴らす前から居る上に敵対してるんですが
もうイベント無理そうか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:52:25.90 ID:BFL+GNTc0.net
>>742
行ってみるありがとう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:52:39.18 ID:X/cbDJEba.net
デミゴッド2人目倒したけどブラボよりキャラと敵が奇妙珍妙というよりキモくねえか?w
マーティンのセンスの影響が大きいんだろうけど難易度よりこっちの方でキツい人多そう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:53:15.26 ID:qWCxbf9E0.net
マップの祝福マークから雷みたいのが出てるのって何か意味あるん?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:53:28.73 ID:TyYOA0kya.net
>>748
サンクス!最初の居場所見辛すぎだなこれw
次からはわかりやすいんだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:53:33.01 ID:sgDM3/vM0.net
そろそろ不満が噴出してくる頃合だと思うわ
序盤が一番キツイのはフロムの毎度のことだけど進むにつれて自分と敵の攻撃力のバランスを明らかにミスってたり
ビルド組もうにもプレイ時間の水増しなのかやたらレベル上げしにくかったり装備が全然手に入らなかったり色々粗が多すぎる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:53:41.29 ID:4YWjHWAT0.net
レベル35だけど未だマルギットに会わず

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:53:50.75 ID:xc3maxn60.net
>>747
確かに(´・ω・`)すまん
ステ15 10 13 20 14 9 12 7のロンソ+3&盾か黄金のハルバード+1でやってました
後半がん引きして得意な攻撃だけに絞ったら勝てた!サンキュー

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:54:04.81 ID:0pCDUL8p0.net
やっぱりパターン化して飽きてきた
同じような感じで小規模ダンジョンみつけるだけだし
地形は違うけど大体同じ流れで同じパターン

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:54:35.24 ID:i8u73zADd.net
最初の方の墓地の犬の石像ボスのデザインには底知れぬ恐怖を感じたよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:54:40.95 ID:XRDuxkGv0.net
何かボスの攻撃が不自然に遅らせてくるみたいなのばっかだな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:54:44.41 ID:BMwDDnld0.net
ゴドリック倒した後のエリア敵の強さが結構上がって辛い
同じ敵でも攻撃痛すぎる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:55:33.55 ID:oialio1d0.net
>>765
ツリーガード勝てるなら余裕

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:55:54.43 ID:sgDM3/vM0.net
>>766
オブリビオンみたいだよなあの辺のコピペダンジョン

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:56:10.00 ID:2DQtwmEja.net
>>768
フロム「初見では倒させないぞ」

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:57:20.37 ID:sgDM3/vM0.net
>>768
ジャンプ攻撃で不自然に滞空したり振りかぶったまま動かなかったりな
しかも人型じゃなくてよく分からん造形の敵多いから予備動作も読みにくいという

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:57:51.80 ID:aPDfIFFF0.net
ヘタすぎてタコ致命ハメが1番事故なく貯めれるという、、、
時間かかるわぁ、、

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:58:07.09 ID:2DQtwmEja.net
ディレイ多くなるのはもうダクソ3多いから察してたわ
プレイヤーが色んな作品経験して育ち過ぎた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:58:08.70 ID:O6vmOypn0.net
ホストを置き去り白多すぎw
いいことなのかどうか微妙だな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:58:38.25 ID:hpIqvi+2r.net
先手必勝が一番いいから俺のプレイスタイルに合いすぎてるわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:58:53.43 ID:5jnJaIrh0.net
グレソ愛用してるけどこれ威力低過ぎない…?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:58:53.77 ID:HFxOiUTn0.net
おお、大龍爪、大龍牙のパチモンかwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:59:22.76 ID:NjVRpxkZ0.net
ずっと俺のターンした後1~2発が超ギリギリで差し込めるぐらいの隙
たまにターン終わったと思ったらフェイント
鬼ホーミングと雑な範囲攻撃で無理やり当てて来る
二体同時にして雑にテコ入れ
アクション面は三流だな正直

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:59:48.39 ID:k4xIcvYed.net
行ける場所いっぱいあるのに、配信見てると
なんでみんな同じボスと3時間4時間戦ってるの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 05:59:59.86 ID:909/PNg40.net
ネフェリのイベントフラグ立て面倒くさそうだな
俺は薬は父親のギデオンに見せたら渡せたのでそっちに渡しておいた
あの薬怪しすぎるしな、もしかしたらネフェリに渡す選択が正解なのかもだけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:00:15.33 ID:aoOlGR5r0.net
https://i.imgur.com/it4MEHQ.gif
巴の雷

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:00:26.33 ID:qUKUxcS80.net
持久上げまくれば重い装備でも高速ローリング出来るってことでいいんだよな?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:00:26.56 ID:2DQtwmEja.net
NPCの場所忘れてしまった
まあ1周目だしいいか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:00:45.37 ID:XrK+x+Tlr.net
学院の只管魔法連発ジジイと壺マンにカボチャ頭を添えてとか
どうやってクリアさせたいのかわからんね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:00:46.16 ID:0pCDUL8p0.net
>>771
うん
地形は違うけど
ダンジョンとかの配置は大体同じ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:01:10.40 ID:nYcracF00.net
レドゥビアで神秘ビルドにしてる人って弾かれる敵どうしてる?
結晶ボスに歯が立たなくて困ってるんだけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:01:10.73 ID:hMKZEdhpd.net
全ての攻略サイトより俺めっちゃ進んでるんだがw
管理人もっと頑張れよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:01:19.58 ID:2DQtwmEja.net
今作スタミナの回復速度が早い気がするけど気の所為?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:01:33.84 ID:bqJYVIdMd.net
正直今回のフィールド退屈すぎるんだがこれで満足してる人って他のオープンワールドやったことない系かな
物量はすごいと思うけどMGS5と同じ虚無感がある

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:02:29.98 ID:hpIqvi+2r.net
殴り殺せばいいだけたから
ゼルダの糞祠より100倍ましやなw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:02:57.47 ID:2DQtwmEja.net
>>791
レガシーみたいにフィールド上でダクソするってわけじゃないからその点は退屈
探索は楽しいかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:03:52.35 ID:CXw3U7AD0.net
配置の雑さといい数の暴力といい遠距離ゲーといい全体的にダクソ2感あるよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:04:46.37 ID:FgHVj2QA0.net
>>791
そもそもダクソじゃないからなあ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:04:48.37 ID:Ipmy3K/T0.net
予想通りゴドリックで詰まったがグレソを持つために無理して筋力31まで降っちゃったからHPや持久がカツカツで自業自得か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:05:01.90 ID:sgDM3/vM0.net
>>780
せっかく戦技とかたくさんあるのにまるで使う機会ねえもんな
嵐の剣とか撃っても避けられるし速攻で距離詰められて硬直を殴られるだけ
我慢だの踏み込みなんてそのまま殺されておしまい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:05:30.52 ID:qfJITR5j0.net
>>791
他のゲーム引き合いに出したくないから名前は言わないけど今までやってきたオープンワールドより色々発見多くて楽しめてるよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:05:31.33 ID:0//MCb2Y0.net
俺のソウルシリーズのソロ限界はフリーデなんだがエルデンはどこまで行けるのやら

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:05:39.32 ID:8G1/+H040.net
レナラの白やってたら
バリアの女攻撃した瞬間にシャングリラに3人押しつぶされて全員死んで笑った

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:05:45.18 ID:dbZHuKxya.net
>>783
早く俺も使いてえわ

逆にフィールド探索は楽しいけどホグワーツ魔術魔学校とかの一部遠距離モブ祭りはうんこだと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:05:49.54 ID:E1Z1lcXb0.net
>>791
馬で走って結局やることはダンジョンだからOWである必要ないと思うわ
景色もほぼ変わらんし走るの飽きる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:05:57.17 ID:0pCDUL8p0.net
オープンワールドやっぱりつまらないから
ダクソ3までの感じでいいから
そのぶんマップを沢山用意して欲しかった
正直ダクソ3の方が面白い

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:06:06.63 ID:SaWOzItj0.net
これセーブデータひとつ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:06:34.50 ID:q+9EJKHYd.net
>>794
ただ雑なだけ多いだけならまだしもどいつもこいつも強いんだよ
転移罠の結晶坑道とかバカ野郎としか言えない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:07:28.73 ID:Ipmy3K/T0.net
探索は面倒だけどダンジョンはダクソらしくて楽しいかな
オープンは探す範囲が広すぎて苦手だからどうなるかと思ったけどこのぐらいならまだ許容範囲

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:07:28.98 ID:qhfwN4eWd.net
>>757
これ

https://i.imgur.com/i803csm.jpg

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:07:30.89 ID:5jnJaIrh0.net
>>794
2の方がマシ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:07:36.51 ID:iMHU/1kw0.net
しかし今作セルフオマージュ色々あるな
にやけちゃうの沢山あって楽しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:07:43.70 ID:5Xr9LcVL0.net
俺はオープンなフィールド楽しんでるから次もこんな感じで作ってくれ
ただアクションしたい奴には不満かもしれんけど世界観含めて楽しみたい奴もおるんや

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:07:57.48 ID:sgDM3/vM0.net
ダンジョン内部以外大したアイテム落ちてないし
敵は強い上に群れてて倒してもリターンないしでもうね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:08:25.96 ID:F1+uSGY30.net
>>791
他のオープンワールドより楽しいが
探索にきちんと応えてくれるのがとても良い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:08:55.19 ID:ZFLIbtYB0.net
既出だろうが対人でも出血クソつよやな 皆出血使ってるわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:09:03.74 ID:oialio1d0.net
ショートカットはみんな何付けてる?
俺は移動用の馬と暗い時用のランタンと召喚付けてる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:09:04.85 ID:2DQtwmEja.net
戦技はダクソ3で死んでたからエルデンは遥かにマシだな
ダクソ3で要望してた俺が好きな武器に戦灰付けさせろってのが通ってよかった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:09:22.91 ID:AahDJ2Ba0.net
戦技とか霊体居ないと使ってらんないよぉ
どいつもこいつも一瞬で距離詰めてくるし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:09:32.29 ID:mO/H2Efp0.net
筋力と体力しか振ってないのに拾う武器はフレイルとかファルシオンとか技量寄りのばっかりだ
やり直すか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:09:44.79 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>812
ここ行ったらなんかあるよ!(ポインタ出現)じゃなくて
(マップに建造物がある…なんかありそう)ってなるのが楽しいよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:09:57.53 ID:KJnTiaR20.net
>>765
十分
クリアおめ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:10:06.16 ID:t0jDp4LK0.net
フィールド出てすぐ西側の海岸近くを歩いてる大剣持ったデカブツって倒してればそのうち剣ドロップしますか?
デカイだけだから倒し続けているのですが、カメラアングルがクソ過ぎて酔ってしまう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:10:09.81 ID:raKb84Yx0.net
歳のせいか、こういうゲームに慣れてないせいなのか、目的のない探索はちょっと疲れるな
ここに目当ての武器があるとかわかってるなら別だが、何のためにこんな長い道を歩いてのかわからなくなる
気づいたら延々白でマルギット回してたわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:10:26.07 ID:2DQtwmEja.net
なぁ、戦技だからパリィでFP消費させないか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:10:37.53 ID:F1+uSGY30.net
>>814
上に遺灰
左右にエスト
下に馬
ショトカできない二ヶ所にランタンと擬態

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:10:50.65 ID:8G1/+H040.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645909793/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:10:55.29 ID:bqxQPcgn0.net
今回もソウルシリーズ最大の謎「世界中のキャラがこちらを見るなり攻撃してくる」の答えは明かされなかったのか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:11:13.99 ID:ot4i5GbN0.net
アルター高原の竜の死骸ってどの辺にある?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:11:28.09 ID:2m0utxGEd.net
自由度高いオープンワールドゲーは多少大味なバランスくらいでちょうどよかったんだなと実感したわ
一見戦士とか魔法使いとか選択肢あるように見えて結局やること一緒だもん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:11:39.35 ID:F1+uSGY30.net
>>818
ポインタでないのが逆にいいよね
あれ表示されると全部回収しなきゃ……っていう義務感と作業感が強くなる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:11:56.16 ID:+0NI2gp40.net
マルギットとゴドリックディレイかけすぎてただのろいだけになってね?
ディレイの間に範囲外に逃げるだけ
そこから飛び掛かり待って一発当ててればいいから逆に楽だった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:12:04.17 ID:Ipmy3K/T0.net
オープン的にはもうちょいイベントとかの密度が濃いほうが楽しいとは思うけどエルデンは
ダンジョンのつながりをフィールドでつないでるって感じだからほかのオープンワールドとはちょっと毛色がちがう感じ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:12:58.11 ID:Z9O0E6aI0.net
神肌の使徒マジでやらしいな

魔法のエスト狩りに加えて盾受けしてると背後からのめくり、しかもワンテンポずらしてきてる
ディレイもあるし嫌らしさの塊

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:13:02.70 ID:2DQtwmEja.net
>>830
フィールドとシームレスに繋がるダンジョンってのはマップ構成としてはいいから
次作ではフィールドの遊びがほしいかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:13:27.37 ID:OjAMK8Sid.net
>>827
結局みんな効率よくやりたいのよ
このスレだって○○はどこ?とか質問ばっかだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:14:06.94 ID:6q1CkWew0.net
正味今作は初端からSEKIRO並みの難易度にしてほしかった感はあるな
苦難厄憑きレベルまでとは言わん

まぁそれでも個人的には楽しめた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:14:12.03 ID:aoOlGR5r0.net
スカイリムやゼルダの凄さも再確認できる神ゲー

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:14:14.54 ID:sgDM3/vM0.net
フィールドが楽しかったのは最初の数時間であとは馬で壁沿いにぶっ飛ばしてるだけだわ
スカイリムとかはわざとチンタラ歩いたりしてたんだけどな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:14:23.05 ID:KJnTiaR20.net
>>813
神秘型リドゥビア二刀とかかっこよさそう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:14:31.75 ID:LJd3odNga.net
人や城はあるのに街すらないのはちょっとね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:14:59.93 ID:2DQtwmEja.net
>>838
ダクソ系に街とかあったらそれはそれでなんか違いそうだわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:15:00.37 ID:lPoGncIg0.net
地図を眺めて「ここなんかありそうだなー」と目安付けて進んでたらキャラバンに出くわすとか
オープンなフィールドの楽しみ味わえてるけどなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:15:46.82 ID:u60I2+YF0.net
このゲーム移動時間とロードが長すぎるわ
戦闘してる時間より長い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:15:57.79 ID:+AYotcyS0.net
ノクローン行ってもブライヴ見当たらないんだけどどこにいるか分かる人いる?

https://i.imgur.com/Z9JTegK.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:16:21.00 ID:xrpx7Nok0.net
街(拠点)を中心にフィールドを探索するっていう伝統的なRPGから街もフィールドも取っ払ってダンジョンとダンジョンを直に繋ぐっていうやり方に進化したのがダクソだったからなんでいまさらフィールド探索なんかしなきゃいけないんだってのはわからんでもない
きれいな景色とかは別にこれまで通りダンジョンからチラ見えするので充分だしな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:16:32.60 ID:2DQtwmEja.net
>>841
ロードは死にゲーの宿命
移動はOWの宿命

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:16:33.43 ID:GHyJWVg00.net
蜃気楼の魔術師塔、最後の幻影紋章がずっと見つからない
これ結構遠くだったりする?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:16:36.47 ID:T/U8i2Gl0.net
>>817
グレクラ、バトルハンマー、黄金ハルバなど納期つよいよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:17:06.23 ID:wtv/GyA30.net
ファストトラベルとかする度にランタン消えるのだけ最速で修正してくんねぇかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:17:33.82 ID:dbZHuKxya.net
フィールドをほっつき歩いてたまに敵と戦ったりする非敵対NPCとかが居ればだいぶ違いそうだけどな
参戦して助けたり
相変わらずぼったちしてたり床に貼り付けたように固定なんだもんな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:17:55.40 ID:cewtX7kh0.net
ひたすら探索楽しんでるわ ロケーションがバリエーション豊富でモブの種類も多いから全く飽きない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:18:03.15 ID:hasQAayc0.net
樹霊くんわけわかんないからブンブンしてたら終わったんだけどどういう遊び方を想定してたのかなこの子

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:18:29.77 ID:u60I2+YF0.net
>>844
最悪な組み合わせじゃん
何回もやり直す前提なんだからせめてボス前にリスポーンさせろよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:18:54.46 ID:5jnJaIrh0.net
戦闘しかできることがないしオープンワールドである必要があったかとなるとまぁうん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:18:59.40 ID:2DQtwmEja.net
>>851
ダンジョン以外はほぼボス前じゃね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:19:07.55 ID:I/zj5fHb0.net
ミリアムよーーやく倒した
一度でも梯子を上るとワープ技をしなくなる模様
そしたら雑魚だった。ばーかばーか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:19:09.90 ID:hpIqvi+2r.net
ロード長いPS4は元々人権ないから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:19:15.00 ID:qgchju+Id.net
なんかさ結局ソウル系の面白さって1単位でステータス割り振って好きな装備と魔法集めてセットしてようやくスタートラインみたいなところあったじゃない
今回そこにたどり着くまであまりに面倒くさくて一周触って終わりって感じに短命に終わる気がするわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:19:27.35 ID:dbZHuKxya.net
>>687
猟犬騎士はマリカあるだろ?
目の前からやり直せたぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:20:07.08 ID:qfJITR5j0.net
なんか急にネガ増えてきたな
ちょっと露骨じゃない?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:20:09.36 ID:fsKJ38LvM.net
とにかく相手モンスターの強さに自キャラの強さが追い付いてないの一言に尽きる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:20:14.72 ID:3Lh+YgXQ0.net
落としたアイテム空中に浮いてて取れんのやけど😡😡😡

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:20:51.82 ID:JHECZ+kId.net
デモンズやダクソみたく強化していけば楽になれるシステムとは違うのがきついな
Sekiroみたいに腕がなければ救済処置がないから詰むだけかこりゃ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:21:07.66 ID:6q1CkWew0.net
NEWゲームからゴドリック撃破まで道中モブ倒して一時間程あれば行けるの草

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:21:09.74 ID:n579N4aP0.net
渓間でNPC闇霊に侵入されたらNPCのサムライっぽいのがイベントで助けに来てくれたんだけど確定演出?青霊自動で来るアイテムは買ってたけどあの人オレンジだったし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:21:29.98 ID:Ipmy3K/T0.net
>>832
フィールドがいまんところ移動エリア程度になってて戦うダンジョンとくっきり分かれてる感があるから
フィールドメインのイベントみたいなのがもうちょいほしい感じ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:21:33.42 ID:xc3maxn60.net
血痕に触れても再生されないんだけど接続うまくいってないのかな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:21:44.10 ID:sgDM3/vM0.net
>>859
敵がアクロバティックに動きながらこっちの戦技と同じような技使ってきたりするの見ると笑いがこみあげてくるよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:21:47.33 ID:CXw3U7AD0.net
>>845
岩の中に隠されてたやつかな
近くに幻影インプがいると思う

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:22:17.29 ID:xreM02H20.net
パリィしても体力少し削られるのってどういうことですか?ガードしてもそうだけど。
マルギットのダガー飛ばしガードしても体力削られるどういう仕様か分からない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:22:18.85 ID:2DQtwmEja.net
>>859
たぶんこれ以下のモンスターの強さだとソウルシリーズ経験者ほど、簡単になるから強くせざる得ないんじゃないか
>>861
ゴリ押し出来るのは変わってないよ
ぶっちゃけゴリ押し出来すぎるからやる方法分かれば過去作より簡単になる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:22:19.04 ID:bqxQPcgn0.net
緊張感の連続こそがソウルシリーズのコンセプト「発見の喜び」と「達成感」を輝かせてたんだよな
かがり火を見つけた時の安堵感や敵だらけの中見つけたnpcへの愛着とかも
それは残念ながら薄まった
評価の難しい作品

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:22:33.33 ID:63veZuwj0.net
放浪騎士で始めて上質振りして猟犬振れるくらいまで上げたけど筋力や技量伸ばすのと知力信仰に手を出すのどっちがいいかな
あんまりソウルシリーズの魔法使ったことない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:22:58.69 ID:8G1/+H040.net
血痕が映らないのは昔からあるよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:00.16 ID:RcuXcEdr0.net
このシリーズ初めてで盗賊でやってるけど
盗賊装備以外のレア武器getした場合使い道あるの?
次週にもちこせないと盗賊やってる意味ナイキしてきた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:09.21 ID:t0jDp4LK0.net
>>836 >>838
すごくわかる
ここでいったい何があったんだろう?みたいなロケーションだったりも少ない印象だし、敵の配置もテキトーな感じがして、そこでまるで生きてるかのような様子がないからまさにNPCって感じ
野生動物達のがよっぽど生きてる感出てる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:14.40 ID:T/U8i2Gl0.net
シーレスにダンジョンにはいれて、しかもボリュームがめちゃくちゃあるのはどうなってるんだろうと思う
この世界の広がり感は原神にもない凄みだわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:19.56 ID:aoOlGR5r0.net
>>868
物理カット100でも聖属性カットは100じゃない
盾の性能を見ろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:34.28 ID:F1+uSGY30.net
>>863
レドゥビアのとこならあれ侵入や救援のチュートリアルも兼ねてんじゃない?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:37.84 ID:BMnHipNG0.net
ミミズ顔怖い無理

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:42.12 ID:FFpuQco10.net
魔術師で灰召喚するとまぁ楽だぞ
全部ローリングで付き合ってたらハゲるわこんなん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:23:48.63 ID:HVBMxUgwd.net
レベル上げて武器強化すればどのボスもPS無くても楽になるだろ 遺灰も合わせればヌルゲーになる
そのためのOWでもあるんだからな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:24:02.46 ID:2DQtwmEja.net
>>870
今作はレガシィでダクソを体験させてフィールド上での探索を体験させるって感じだからハイブリッド型だとは思ってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:24:12.30 ID:OjAMK8Sid.net
>>838
それはちょっと思った
せっかくのOWなんだから多少の生活空間が見えてもいいかなと
NPC配置したらロード長くなりそうだからしょうがないとは思うけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:24:13.11 ID:iMHU/1kw0.net
>>861
クラゲ召喚するだけで大分易しくなるけどな
それでも難しいようなら協力してもらえばいいじゃん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:24:27.23 ID:dbZHuKxya.net
比較対象が原神とか言うゴミゲーなの笑うからやめろ
最大級の侮辱

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:24:30.45 ID:6q1CkWew0.net
まさかだとは思うけど全く寄り道せずにクリアした阿呆は流石におらんよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:24:33.40 ID:u60I2+YF0.net
>>853
ボスは部屋前に配置されるのか
ダンジョンもボス前においてくれよ中途半端だな

>>857
湖脇の結晶洞窟の祝福にリスポーンするけど?
もしかして同じような奴が複数いるのか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:24:37.95 ID:qfJITR5j0.net
パッチ出てきたけど勢い余ってコロコロしちゃった
なんか命乞いしてたけどやらかした感

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:24:59.65 ID:GHyJWVg00.net
>>867
あったわ、ありがとう
こういうの気づくのほんと下手くそだからメッセとかヒントなかったらあと小一時間はかかってた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:25:01.88 ID:AahDJ2Ba0.net
密着ローリングで戦えるボスいるの?今作

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:25:04.44 ID:2DQtwmEja.net
>>887
俺もいつも通り殺したけど何かあんのかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:25:12.70 ID:T/U8i2Gl0.net
>>887
なんか商人にできるみたいね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:25:49.83 ID:lgd5dQix0.net
今まで以上に疲れるわエルデン
息抜きに何のゲームしてる?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:25:52.22 ID:xreM02H20.net
ヒーターシールドじゃダメってことか、てか前ロリ発動全然しないローリングのコツ教えてほしい
ラグがあるのか知らんけどキンハーみたいにローリング出来ないのかね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:25:52.67 ID:MBVGBVTS0.net
最初の石剣いれるダンジョンのからくり車壊せるだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:25:56.23 ID:QXdrOtS70.net
噂の狼騎士に会ったけど普通の声で草

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:26:15.92 ID:aoOlGR5r0.net
>>886
近くにマリカあるからそれ見つけてどうぞ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:26:25.85 ID:CXw3U7AD0.net
篝火もどこにあるかわかりにくいし武器や魔術もどこで手に入るかわからないしで情報入手しないでクリアしようと思えないゲームなのが残念

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:26:33.89 ID:F1+uSGY30.net
>>893
ローリング出来ないの意味がわからん
普通に出るやろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:26:41.02 ID:FFpuQco10.net
とはいえあれだな、飛び込み衝撃波系の攻撃はどれもディレイないような気がするんでそれ系はローリングで懐入ってしまうのが安定してるな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:26:46.42 ID:8G1/+H040.net
パッチ商人になったけどいつの間にか居なくなってたわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:26:48.62 ID:VjghLVXaa.net
>>892
エルデンリング

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:26:50.96 ID:d0IT3CW+M.net
まだマルギットくらいまでしかやってないけどボス硬いなぁ
強化してけばラジクラでゴリっと減らせるのかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:03.33 ID:OjAMK8Sid.net
>>843
OWは他メーカーに任せときゃいいとは思うけど時代の流れってやつでしょ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:21.50 ID:LDMUmLcZ0.net
仙峰寺の大量デカコオロギで泣いた俺にはこのゲーム無理だな
フロムは何故キモいデカい虫型エネミーを出すのをやめないのか
ダークファンタジー感を出すために脳死で巨大虫に頼るのは怠慢だろ
虫使わずに雰囲気出してみろやクソったれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:28.20 ID:qfJITR5j0.net
>>891
やっちまったか
一応鈴玉捧げたら商い自体は出来たけどイベント逃しちゃったなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:39.45 ID:2DQtwmEja.net
今のところエルデンはダクソより楽しめてるかな
まだメイン4つしかクリアしてないけど、レガシーがあるおかげでダクソとOWのハイブリッドだわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:44.54 ID:/BhJquYla.net
こっちがストーム使ったらボスはスパアマでストーム返ししてくるのなんなの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:45.16 ID:joEZb7qLp.net
PS5版やばいらしいな
俺はPS5買えなかったから安定のPS4版
買わせてくれなかった転売屋に感謝してしまったわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:51.59 ID:BFL+GNTc0.net
>>887
自分も倒して落としたスピア+7愛用してる
パッチの鈴玉を円卓の双子婆さんに渡すと売り物増えるよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:53.54 ID:qgchju+Id.net
相変わらず重装備(重ロリ)がただの罰ゲーム状態なのが何も進歩してねえと思った
デメリット跳ね返すくらい固くなれればいいのに敵の攻撃力上げる方面でしか難易度いじれないから無理なんだろうな
いっそ重量とか関係ないコスプレアイテムにすりゃいいのに

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:54.32 ID:xreM02H20.net
>>898
ロックオンしてる時全然出ないけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:27:58.60 ID:xFvRlltE0.net
今までのソウルシリーズと違って複数キャラ作ってビルドわけたり、お助けキャラ作ったりする人少なそうだな。さすがに広すぎて時間が...

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:28:19.89 ID:6wVK66ir0.net
ストーム城のゴドリック倒して魔術学院の狼倒したとこまで来たけどまだ特大剣手に入れてないわ

ネタバレは嫌だけど見つからないまま終盤まで行くのも嫌だから出来れば名前と場所の詳細は言わずに特大剣カテゴリの武器がどのあたりのダンジョンで入手できるか教えて欲しい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:28:23.46 ID:uJ5Qr09B0.net
刀の両手持ちの通常攻撃モーションとかかっこいいのにセスタス系がクソダサくて泣いた
強攻撃はそれっぽいワンツーしてくれるけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:28:39.02 ID:OjAMK8Sid.net
>>855
初期PS4で過ごしてきた自分にとってエルデンのロードは素晴らしく速いんだけどね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:28:39.96 ID:Jsh6HI3g0.net
星見きついわキャラ作り直さないと無理かなこれは
関門のとこの巨人ですら厳しい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:28:51.66 ID:bqxQPcgn0.net
でも批評家受けはいいんだよな
こっちの方が面白いって人もいるし人それぞれだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:29:04.63 ID:joEZb7qLp.net
>>899
たまに敵のジャンプが低くてくぐりにくいのいるから
そんときはジャンプのがいいね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:29:05.25 ID:4YWjHWAT0.net
>>894
まじで?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:29:08.72 ID:2DQtwmEja.net
>>915
ブラボ経験してるから早いと感じてしまう不思議

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:29:34.94 ID:LJd3odNga.net
>>892
ホライゾンはちゃんとOWしてるぞ
ここの人はOW求めてないだろうけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:29:43.72 ID:Bx0zUsv20.net
エストック使いやすくて好き

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:29:44.83 ID:5Xr9LcVL0.net
特大剣普通にNPC売っとるで

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:29:59.43 ID:JqSxWIXb0.net
回転ノコギリ手に入れたけど超かっけぇ・・・
でも技量18がネックだわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:30:16.14 ID:T/U8i2Gl0.net
>>916
騎士か侍でまず猟犬曲刀めざすとかなりラクダとは思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:30:43.97 ID:dbZHuKxya.net
回転ノコは補正も普通に上質やんけ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:31:05.66 ID:qgchju+Id.net
たぶん地震系の攻撃がやたら多いのは追加されたジャンプでかわしてくださいってことなんだろうけど
大抵はX軸Y軸の判定もついてるから意味ねーっていう
バックステップなんかも使ったことないわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:31:22.01 ID:JqSxWIXb0.net
>>926
上質マンになるわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:31:23.48 ID:MBVGBVTS0.net
>>919
マジやぞ
あの周り穴いてる細い道の下降りれる所ある

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:31:29.88 ID:8G1/+H040.net
囚人にして技量と知力を上げてく予定だったけど必要知力高すぎて知力特化になっちゃうな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:31:42.59 ID:h6c0NXiv0.net
死の呪痕手に入れたけどこれ何に使うん?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:31:59.41 ID:20ADUfJ6M.net
>>909
パッチ殺して槍奪い取ってくるか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:32:15.05 ID:joEZb7qLp.net
でもフロムの規模でここまでしっかりしたオープンワールド作れるのびっくりだわ
ブレスオブザワイルドみたいに少し歩くと変わったオブジェクトがあってついつい寄り道してしまうような密度

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:32:17.78 ID:aoOlGR5r0.net
騎士選ぶなら密使のがおすすめ
回復もあって死ににくいし序盤に大事な技量も高いし、受け値高くなったヒーターシールドも持ってる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:32:45.49 ID:CXw3U7AD0.net
>>924
ファロス砦のタリスマンが生命持久筋技それぞれ+5だからそれつけて使ってるわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:32:45.53 ID:hpIqvi+2r.net
ホライゾン蛇の所クリアまでやってブス操作するの苦痛でそれからやってないけど
エルデンリングより面白いの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:33:07.39 ID:u60I2+YF0.net
>>896
マリカ協会ってリムグレイブじゃない?
マルグリットの先のマップなんだけど他にもマリカ協会があるの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:33:07.81 ID:oRs5tIOb0.net
モーションセンサー効かないのてコントローラーが壊れてんのかな?買って5日なんだけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:33:16.35 ID:nO/0XM7D0.net
フィールド風景以外にもブラボのヤーナム市外みたいな文明、人工物溢れる場所もあれば引き締まるかなと思うわ
綺麗なだけで代わり映えしないから漠然としちゃうんや

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:33:33.40 ID:8439q8Bj0.net
猟犬曲刀は強いよな
猟犬騎士さん様々やで

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:33:54.24 ID:qgchju+Id.net
>>936
移動と戦闘に関しちゃ確実にあっちのが面白い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:33:55.07 ID:dbZHuKxya.net
>>937
マリカ像のことだろ
システム理解できてない?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:34:25.64 ID:cE8FHX1vd.net
密使にして良かった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:34:40.81 ID:2DQtwmEja.net
クリア後どうしようかなぁ
ダクソの時は周回しまくってALL50にしたけど
ダクソ3の時は他のビルドキャラ作ってたんだよね
>>939
綺麗なだけではないよ…うん…
あと代わり映えはしてる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:34:46.63 ID:xreM02H20.net
なんか鎧着てても着なくても攻撃重いから脱いで良い?マルギットパリィしようにもスタミナが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:35:14.49 ID:/BhJquYla.net
ストーム中にスパアマで攻撃してくるボスどうすれば・・

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:35:21.01 ID:oialio1d0.net
武器に付いてる戦技って戦灰としては手に入らないのかな?
猟犬の戦技血の斬撃に変えたいけど固有なら残すか悩む

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:35:21.68 ID:JexTPI8j0.net
とりあえずモアは対人でゴミや

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:35:36.03 ID:F1+uSGY30.net
>>911
普通に出るけど
スティック前に倒してりゃ前ロリになるだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:35:37.27 ID:47cUO66u0.net
>>938
ジェスチャーなら△押しながらだよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:35:39.70 ID:T/U8i2Gl0.net
>>945
裸はかなりきついよ
中ロリで十分

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:35:51.00 ID:2DQtwmEja.net
今のところ対人だと何が強そうなん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:36:28.08 ID:hpIqvi+2r.net
>>941
近接ゴミじゃん
弓しか使えないのもクソつまらんし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:36:28.58 ID:T/U8i2Gl0.net
>>947
ユニーク系は戦技かえられんよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:36:33.51 ID:KHsSijUM0.net
>>240
アルター街道の三又道を左に行くと道沿いにいる
ちなみにその先の小黄金樹の先の橋に気流で乗れてそこに黄金仮面卿がいる
そいつの場所を教えるとコリンも同じ場所に移動する

また、何がトリガーになったか分からんが最初の王ゴッドフレイを倒すと祈祷書がもらえるんだが
そいつを渡しに行こうとコリン所に行ったら黄金郷共々いなくなってるから合わす前にゴッドフレイ倒したほうが良いかも

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:36:58.06 ID:CP6N1Z6M0.net
レナラまでシバいたけど金なくてまだレベル24だわ
みんなどこでレベリングしてんだ 純魔とはいえ流石にキツくなってきた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:37:02.46 ID:w2PXc0Fl0.net
相変わらず馬から不用意に降りてしまうわ
焦ると押してしまうよおおおおおおお

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:37:04.17 ID:FRDqrCWc0.net
オープンワールド元々好きだしダクソとの相性もやっぱりいいなあ!
ただミニマップは欲しかったな
いちいちひらいて確認するのがめんどい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:37:10.00 ID:S4RE+FqK0.net
散々地上を散策して、もう大体回ったしマルギット行くか!ってやったらクソ雑魚になってたw
クラゲ出してひたすら殴るだけだったわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:37:23.83 ID:iMHU/1kw0.net
対人でインプ斧とかやばそう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:37:42.52 ID:sgDM3/vM0.net
>>953
モンハンでもやってなよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:37:48.99 ID:oRs5tIOb0.net
>>950
ありがとうございます

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:38:01.52 ID:8G1/+H040.net
>>956
レナラの白やってればあっという間にお金持ち

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:38:10.33 ID:w7Cbu9YP0.net
今作もしかしてだけどサイレントにデモンズのエリア傾向みたいなシステム導入されてる?
たとえばファッキンホーク、あいつ初回は弓で撃ち落とせてたのに今は弓に怯まないで特攻仕掛けてくるんだが。
敵の硬さや攻撃力が変わるわけじゃないんだけど、敵AIの強さが2〜3段階あって、やり直し重ねるほど畳み掛けやら何やらが強くなってる印象

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:38:51.00 ID:/yP1tjDr0.net
プレイ開始初レス
面白いぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:39:04.24 ID:/yP1tjDr0.net
もう30時間やってた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:39:10.38 ID:/BhJquYla.net
モドリック無理なんだが
スパアマの連続どうすりゃいいの
正確なロックオンだから逃げれないし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:39:26.26 ID:2DQtwmEja.net
ダクソと比べて敵のAIの面白行動少なくない?
あれ好きだったから、残念でしかない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:39:26.32 ID:psEzN3GQ0.net
(´・ω・`)このゲームってやってたら時間があっという間に経つな
いくら時間あっても足りないな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:39:38.53 ID:oialio1d0.net
>>913
特大剣持ってる敵がドロップ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:39:40.13 ID:hpIqvi+2r.net
>>961
エルデンリングやってるんだかアホの子?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:39:52.29 ID:oaAk8guw0.net
武器強化いくつまで上がるんだこれ
+10まではできたけどまだまだありそうなんだが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:40:16.74 ID:6q1CkWew0.net
寄り道するのはええけど、二日前発売日の書き込みで初見とはいえリムグレイヴ、ゴドリック抜けるのに8時間くらい掛かってた奴いたのは流石に草だった。

スロースターターやなぁマイペースで羨ましいぜ。しかもその後そいつ寝てたしw
こちとら早くクリアしたくないから遅らせる努力はしつつも
ゴドリック速攻で終わっちまって悲しんでたわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:40:23.58 ID:u60I2+YF0.net
>>942
そんなシステムあったのかよ
説明一切なくないか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:40:30.33 ID:ouvquiABM.net
>>913
要求し過ぎで草

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:40:59.48 ID:cE8FHX1vd.net
リムグレイブの南の沼のとこに戦灰で居合いが落ちてたよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:41:08.02 ID:sgDM3/vM0.net
デカブツ系のボスは相変わらずつまんねーんだよな
ギミック使ったら逃げとでも思ってんのか変にガチンコさせようとするけど
足元ペシペシしかやることないし画面ぐちゃぐちゃで何やってるのかすらわからん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:41:11.32 ID:CP6N1Z6M0.net
>>963
マジか
ただ純魔だからクソの役にも立たんやろししにそうでな…バトルアクス持って無理くり倒したわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:41:43.04 ID:oialio1d0.net
>>954
まじか…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:42:11.15 ID:iMHU/1kw0.net
>>913
ツヴァイならある地方の商人が売ってる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:42:14.79 ID:oXgVL+UM0.net
初エルデ終わった
とりあえず馬で外周回って進め方が何となく分からないから、今は獅子の混種でロンソ片手に白バイトしてる
なんか円卓に誘われたんだけど行った方が良いの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:42:16.29 ID:T/U8i2Gl0.net
>>974
初回発見解きにちゃんとあるで

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:42:32.61 ID:Ipmy3K/T0.net
>>913
リムグレイブの南のほうにあるダンジョンのボスを倒すと特殊強化の特大剣
嵐山のボロ家からずーっと右のほうにいった別の地域にグレートソードがあるけどそっちはバカみたいに遠いから
詳細なしで探すのは難しそう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:42:53.24 ID:/yP1tjDr0.net
ネタバレだから書かないけど、多分とんでもなく捻くれた順番で攻略してそうで草

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:42:55.02 ID:tvffKuvh0.net
>>908
全く問題ないが笑

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:43:29.18 ID:KOPJ012p0.net
体力40になったからようやく武器選び入れるわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:44:20.81 ID:MBVGBVTS0.net
そういえばあんまり鎧とか落ちてないよな
宝箱から出ればいいのに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:44:34.79 ID:T/U8i2Gl0.net
>>986
今作も40から上がりが鈍くなる?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:44:42.90 ID:xreM02H20.net
パリィ辞めようかなやっても少し削られるし避けに特化しないと無理かも

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:44:49.41 ID:IVpfWTkF0.net
神なんちゃらのユニーク特大剣あからさまに振りが速いな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:45:00.78 ID:u60I2+YF0.net
>>982
ずっとサイン溜まりだと思ってたわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:45:47.63 ID:fsKJ38LvM.net
打刀+11技量24でやっと攻撃力300越えたわ
ローレッタジャンプ斬りし続けたらあっという間に死んだわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:45:52.11 ID:/BhJquYla.net
ゴドリック覚醒してから全然削れん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:46:21.85 ID:t0jDp4LK0.net
>>936
ポリコレのせいでこっちも女キャラは基本的にキャラクリはブスだよ、よっぽどこだわらないと美形には程遠いオカマだし体型も残念
顔面崩壊奇形ブサイクキャラは超簡単に作れる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:47:17.51 ID:N6q6Fty70.net
>>887
後で結構重要なのは隠し通路の存在を教えてくれる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:47:43.48 ID:Ipmy3K/T0.net
>>993
アマゾネスみたいな恰好の白NPCよぶとかなりタフで頼りになるよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:48:56.50 ID:psFiH0I00.net
防具15種類くらいしかないのマジなんですか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:49:39.54 ID:Yh08vvoYd.net
流れでゴドリックの記憶?増やしちゃったんだけどあの鐘のデカブツ他にもいる?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:50:03.77 ID:5jnJaIrh0.net
4体くらいいる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 06:50:36.48 ID:psFiH0I00.net
密使の防具の場所がわからん 侍の鎧はネタバレ伏せると龍エリアの商人が売ってた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200