2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part181

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:10:56.09 ID:KbgZMIfy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1645801382/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

NGネーム推奨(ゲハ荒らし)
ワッチョイ 153.240

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part180
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645882144/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:14:00.16 ID:+AYotcyS0.net
下水道に喪失石6あったわ
7はどこだ
https://i.imgur.com/FCmognR.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:14:43.40 ID:h6c0NXiv0.net
ラダーン祭りが嫌でラニちゃんイベント進めてたのに結局ラダーン祭りに帰結して笑った
いや無理だよどうすんのさこれ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:15:54.48 ID:XRQ8KnFbd.net
日本刀どこ?打刀からいつ卒業できんだよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:16:06.57 ID:0nDVePRJ0.net
アプデ来てるみたいだけどまだ怖くて安心できない
PS5版で以前プレイ中にいきなりクラッシュしてたやつ人柱よろしくお願いします

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:16:34.66 ID:GMP5Dcxx0.net
ミリアムとかいうシューティングソウルのクソを煮詰めたようなクソモブ倒せた人居る?
ワープで逃げながら魔法射ちまくってきてマジで不可能くさいんだが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:17:01.01 ID:dGPJH0g10.net
日陰城くっそ広いな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:17:02.26 ID:ue2O5En50.net
ステ振り直しっていつ出来るの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:17:13.41 ID:Ipmy3K/T0.net
ツリーガードとストームウィルの探索どっちも詰まって適当に馬で世界を逃げ回るだけの生活・・・
雑魚敵もやたら頑丈だったりでソウル集めやレベル上げもはかどらんし困ったもんだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:17:20.63 ID:JexTPI8j0.net
フロムは他と違ってできてるヤツ切り売りせず製品に全力かけてDLCは終わってからだから
DLC来るまで時間かかるよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:17:56.71 ID:KlMV1mrY0.net
喪失の鍛石も店売りしてるのね
色々鍛えれていいわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:18:15.40 ID:nYsrO9JE0.net
>>4
刀より十文字薙刀使おうぜ
敵将田村みたいにクッソカッコよくなる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:18:26.35 ID:VjghLVXaa.net
地下もあって天空もあって絵描のマップまであるのかよ
もう食いすぎて無理
広すぎて無理

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:18:29.28 ID:t46cGW2t0.net
エレベーター降りてシーフラ河が見えてきたときSKYRIMのブラックリーチを思い出した同志が俺以外に絶対いるはず

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:18:33.04 ID:vXIRDOhK0.net
前スレ1000ゲット!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:18:33.29 ID:NAQbx9Aq0.net
オマエらいい加減メッセージに下ネタ書くのヤメレやw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:18:37.29 ID:UcItTxNv0.net
魔法剣士に育てたいんだけだステータスはどうやって振ったらいい?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:18:46.13 ID:rYqnEFCL0.net
やばいな〜流石に疲れたから今日やめようてプレイ時間みたら16時間とか・・・(゚∀゚;)
まだメインボス、ゴドリックしかやれてないぞ〜
そのあと6時間くらいは各地さまよってる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:18:55.40 ID:FoYqt7tY0.net
ケイリッドが地獄を具現化したような風景と敵の強さなんだけど、これ装備や強化整ってきたら普通に渡り歩いていける場所なの?
今までのシリーズでもこんな強い敵ウヨウヨしてるステージなかったろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:01.55 ID:tvxH4Vup0.net
俺以外にパリィタガー使ってるやついる?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:10.54 ID:ewt848x9a.net
なぁレオラ戦で撃破と同時に竜のブレスで死んだんだけどクリア後とかにムービーあった?
暗転していきなり交友関係結んでるんだけどこれ絶対ムービーあったろ

しかもルーンはロストして恐らく地下世界にあることになって獲得ルーンも0になったあああああああ
なきてぇよ…勝てたのに嬉しくない…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:16.04 ID:Z0GOcAwna.net
猟犬の長牙ゲット
いま嵐の関門行く前なんだが
いいルーン稼ぎスポットないかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:20.65 ID:4s6psHH90.net
>>5
クラッシュなんてあるの?
10時間くらいしかやってないけど特になんもないのは運がいいのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:27.48 ID:SeHsdwTMd.net
ダクソ3と比べて今作のロリ性能落ちてんな
多頭ボスとかクッソムズい

25 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 00:19:32.46 ID:/YERR1yW0.net
>>2
なぜか【9】なら持ってるわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:34.77 ID:bWwjBmuT0.net
すまん前スレにも書いたけど誰か知ってたら教えてください

霊体って死んだり帰還させた後でも再召喚できる?
FPは残ってて呼べる場所にいるのに二度目呼べないのは仕様?
篝火で休むとまた呼べるようになるんだけども…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:36.03 ID:Z56lLiJod.net
イレーナの手紙渡す前に獅子倒しちゃって渡せないけどエドガーやっちゃっていい?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:38.71 ID:VjghLVXaa.net
>>19
安心しろ
火山大陸のほうがさらに地獄だから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:43.61 ID:Rz1mxM800.net
レベル45だけど、ゴドリックいけるかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:19:52.29 ID:HVKVgmPc0.net
ローデイルの作り込み頭おかしいな
まだ全部探索してないけど地下含めたらアノールロンド十数個分くらいの広さあるやん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:00.73 ID:cHbWpEBw0.net
大きく変えてるせいでダクソ3ブラボやりたいセキロやりたいこれやりたいで数年ループできそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:00.76 ID:NaiTCbdX0.net
>>6
強靭削る武器持って近づいてひるませて殴る
最後の階にワープした後は弓で削り切る
あいつ最上階にワープした後出待ちしてるからマジでクソ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:11.00 ID:TZNbB5DS0.net
マルギットをスルーできる道ってほんとにあるの?結構探してるけど探し方が悪いのかな
もう倒してるから探す意味はあんまり無さそうだけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:13.36 ID:earg8jAr0.net
シーフラ河なら地上に出たら巨大な壺がいた
どーすればいいんだろ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:16.00 ID:HFxOiUTn0.net
>>6
あいつなんなん、俺飛び道具持ってないからどうやっても無理なんだが

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:21.53 ID:jh8AdJRf0.net
これ何年かけて作ったんだろ
発表から3年じゃ無理なボリュームだよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:25.04 ID:vFGZwe9c0.net
夜と炎の剣とかいう名前も見た目も性能もクッソかっこいい武器ええな
今回過去より特徴ある武器多くて面白いわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:26.81 ID:6etXcuYk0.net
やってみたいけどアクションヘタクソ民やから指くわえてるわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:32.87 ID:xryxPVDhF.net
>>27
わたせるだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:36.85 ID:KbgZMIfy0.net
>>29
マルギットのが強い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:38.72 ID:dcuQRwtL0.net
>>29
余裕すぎる
23で勇者女とクラゲ呼んで倒せたから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:39.18 ID:7WfaaLjg0.net
>>19
基本ラダーン兵と魔物は敵対してるから、うまく引き合わせれば同士討ちしてくれるぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:40.63 ID:VjghLVXaa.net
>>30
ダークソウル三作たしたぐらいのマップ量あるぞこれ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:44.35 ID:h6c0NXiv0.net
>>26
多分無限召喚防ぐ為に篝火戻るまでは一回切りなんじゃないかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:54.18 ID:1rLtqavk0.net
>>21
無い
ビックリしたわ
ロマみたいに赤くなるのかと思ってたのに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:20:56.83 ID:bWwjBmuT0.net
>>24
落ちてるよねやりづらい
中盾パリィもちょっと出が遅いように感じる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:01.96 ID:/1/3V4XY0.net
>>27
俺も渡す前に倒したけど。何回か話したら渡せたよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:03.44 ID:xbflJjDk0.net
パッチ商店で2万くらい使ったら、宝箱あげるよ会話出たわw
これ出る前に開けると盗人呼ばわりされるんだよな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:10.06 ID:VjghLVXaa.net
>>36
10年クラスだよなこの密度

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:10.43 ID:Z56lLiJod.net
>>39
話しかけてもなんの返答もないけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:10.59 ID:tvxH4Vup0.net
>>33
手前で左

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:11.41 ID:K6lTw+77p.net
仕事から帰ってきてからぶっ通しで5時間くらいやってるけどまだ話題のマルギットさんのとこに着かない
これは遅い方なのかな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:15.08 ID:NAQbx9Aq0.net
>>29
慎重に進めてるオレよりレベル10も高いぞ
助っ人呼べば行けるだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:15.27 ID:vXIRDOhK0.net
男だけど、ネットやオンラインゲームで下ネタの名前とかメッセ書き込む奴ってマジでキモいと思うわ
そういうのは彼女とか仲の良い友達の間でやれって思う
あと下ネタ言う配信者も気持ち悪い
ゆうなって配信者はブラボで電マ電マ言ってて引いたわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:25.76 ID:wBEDf+fS0.net
>>43
控えめに言っても頭おかしい(称賛)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:30.22 ID:ZMkBaouR0.net
やればやる程分かった事。無駄に広い!
ただ広くしただけで、今作は色々と不親切だよ。
マップのどこにNpcがいたか位あっても良いと思う?強化素材を入手する場所や、ダンジョンの目印をマップに付けて欲しかった。Sl120に到達して特化させても?異常に硬いモブは調整失敗してないかな??
凄く楽しめてるけど、マルチが全然マッチングしない!!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:40.70 ID:KlMV1mrY0.net
猟犬の長牙から黄金のハルバードに乗り換えようと
思ってるんだけど使ってる人どんな感じですか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:53.13 ID:DEa923cb0.net
暇だから青やってるけどパッチに呼ばれまくるんだが
しかも命乞い無視して殺す人めっちゃ多いな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:21:54.47 ID:/1/3V4XY0.net
パッチってどこにいるの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:04.65 ID:1rLtqavk0.net
>>43
デモンズからセキロまで足したくらい無い?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:18.73 ID:NaiTCbdX0.net
>>14
シーフラ河は綺麗だけどもう一つの井戸の底は地獄だったわ
強化版竜人兵がボスのところは虫嫌いな人はトラウマになるわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:26.33 ID:XIIXsi3b0.net
鐘を鳴らす巨像のなまえおしえちくり
攻略情報探そうにもなまえがわからん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:27.37 ID:vXIRDOhK0.net
>>59
アプデするだけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:27.93 ID:bWwjBmuT0.net
>>44
なるほど仕様っぽいんだなサンクス
おま環かと思って落ち込んでたわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:28.19 ID:GloUGLrx0.net
電マのことをトニトニスって言うのやめろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:32.13 ID:KbgZMIfy0.net
>>56
やりすぎだろそりゃマッチングしねえわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:34.65 ID:cHbWpEBw0.net
余裕でGOTYだろこれ
ここ5年くらいのゲームの中で1番すごい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:46.12 ID:ewt848x9a.net
>>45
マジで?
いきなりステ降りさせて貰えてたから絶対ムービーあると思った
ソウルは諦めるか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:49.20 ID:XIIXsi3b0.net
雨降りすぎ晴れなさすぎ
逆にしてほしい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:49.78 ID:5FG5OcO70.net
レドゥビアに次ぐ第二の神秘武器きたぜ
https://i.imgur.com/vnB5Wb0.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:55.33 ID:7WfaaLjg0.net
>>58
倒しても円卓に販売品引き継がれるしね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:22:58.45 ID:SdcHumO+0.net
猟犬騎士なんたらにあとちょっとで勝てそうなの2時間ぐらいやってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:04.39 ID:Ge6YUoub0.net
ちなみに前スレで何か言われてたけど、お城の騎士の攻撃は特殊なやつ以外、タワシでガードしたら一発で怯む
対応ミスらない限り、そこらの雑魚と同程度の脅威になるから楽だゾ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:11.95 ID:nklVAC+F0.net
>>19
レベル上げて殴るって解決方法があるのは間違いないけど漠然と地獄みたいなエリアが広がってるから散歩できるほど強くなった自キャラが想像できないし方針が決まらんよなあ。まずアイツらを十全に相手できる武器がない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:12.72 ID:wAg/fJXed.net
既に無限に遊べるポテンシャルを感じる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:26.02 ID:R7nuTM+o0.net
ストームヴィル城の盾騎士の風圧にダメ判定付けたのは誰だぁ!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:28.07 ID:xryxPVDhF.net
>>50
生きてはいるんだろ?
どんなセリフいってる?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:33.89 ID:dmpKC4FHd.net
これで性能落ちてる方なのか。まあボスに対してもっさり気味だと感じるが
無敵時間が長いのと無印ダクソなら軽ロリ程度の性能に感じるから結構優秀な印象

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:41.64 ID:2G1XORCt0.net
お、ええやん!
どこでおちた?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:41.74 ID:e2MXXr/A0.net
ラダーん無理だこれ
イライラしてきた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:43.16 ID:f6SYRyPh0.net
これってダンジョンもフレンドと攻略できる?
入口の前で出したらモヤ出て入れなかったんだけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:48.15 ID:DEa923cb0.net
>>59
曇り川の洞窟
夜の騎兵が出てくる橋の川の途中
NPCが侵入してくるところ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:50.68 ID:c1htTokG0.net
脳筋の俺におすすめな盾教えて♡

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:55.77 ID:wtv/GyA30.net
地図広げるのが楽しすぎて1方面に攻略絞れない俺みたいなのおるか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:56.54 ID:mzTas1mva.net
ストームヴィル攻略後は順不同でデミゴットあと5体?倒せばいいの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:23:58.84 ID:CU9SmLzi0.net
ラダーン勝てねえええええええ
接敵するとこまでは安定してきたけどここ後どうすりゃええねん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:06.64 ID:0RNNds380.net
王城の地下におぞましい怪物いたんだけどあいつ何?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:07.20 ID:DEa923cb0.net
>>71
あぁそうなのか
ならむしろ殺したほうが楽だな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:16.58 ID:tOj8P4Rr0.net
>>16
ケツと騎乗戦ばっかでほんま草生えるわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:20.10 ID:P/eRYH3ca.net
>>36
フロムってスタッフ200人くらいだろ?
セキロ作りながら作ってたとしてもそんな期間かけてないはずたがどうやってこんな短期間で作ったんだろうな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:22.79 ID:VjghLVXaa.net
>>83
まだヨーム並みの最適解がない
まだまて

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:34.17 ID:xbflJjDk0.net
追い剥ぎ装備で脚だけドロップしないんだけど同じ人おる?
頭手胴は10個くらい出たけど脚だけでない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:34.58 ID:1rLtqavk0.net
>>68
ソウルも多分レナラの真下に落ちてると思うけど…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:35.18 ID:PwO0x2JW0.net
>>6
ひたすらクロスボウで引きうちした
基本近接したやらないけど相手が寒いことするならこっちもそうする

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:39.99 ID:GMP5Dcxx0.net
>>32
やっぱ最後は遠距離しかねーか、、、ほんまクソだわあいつ
因みになんだがあれってストーリー上倒す必要ってある?倒さなくていいならもうスルーするんだが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:46.63 ID:dmpKC4FHd.net
>>76
巨人戦とか巨人より風圧痛が怖いよな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:49.89 ID:sguzH0rdr.net
いきなり200MBもアップデートか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:51.35 ID:D+g889zld.net
>>54
お前が男か女を言う必要あったのか謎の文章

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:52.62 ID:TZNbB5DS0.net
>>51
骸骨とクラゲがいる崖辺り?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:24:55.55 ID:/1/3V4XY0.net
>>82
まだいってないところだな。ありがとう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:25:01.97 ID:4YQ3moKl0.net
重要アイテム見逃したら自力で探すの無理だなこれ…
なんで関係なさそうな龍の近くに鍵置いてるんだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:25:02.08 ID:HFxOiUTn0.net
前に城でグレートメイス落ちるって聞いたが、城にグレートメイス持ってる敵居ないよな?
見つけてないだけでどっかに居るんかな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:25:02.14 ID:yjSQpgsX0.net
ドラゴン系の空中ブレスって盾以外にしのぐ方法もしかして無い回避不可?
地上ブレスは距離取ればいいのはわかるんだけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:25:17.54 ID:jq7aqwJh0.net
そいやパッチ入荷するからまた来てくれって後回しにしてて行ってなかったわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:25:40.48 ID:ME2XEf3/d.net
壺おじゲール坑道の後どこに行ったんだろう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:25:52.55 ID:SdcHumO+0.net
と思ったらいきなり猟犬騎士勝てたーw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:25:55.05 ID:DEa923cb0.net
いまんとこめちゃ面白いけど
今までのシリーズは各ステータス特化で複数キャラ作ってたがエルデンはそれする気力が湧くか怪しいな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:25:55.34 ID:vXIRDOhK0.net
>>90
ブラックの予感w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:14.73 ID:DZ+338rJM.net
俺預言者の槍マンだがショートスピアとパイクとパルチザンしか槍が見つからん
聖エンチャ長槍は馬車の宝箱で見つけた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:24.53 ID:0RNNds380.net
>>108
予感というかめ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:35.15 ID:agEk1csW0.net
魔法剣士ビルドだけど精神力いる?
接近戦もするから生命力と技量と知力と持久に振って精神力に振る余裕ない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:36.91 ID:vXIRDOhK0.net
>>98
女の下ネタも嫌いって意味

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:37.73 ID:VjghLVXaa.net
>>107
このゲームまともに遊ぶにはレベル300の最強キャラつくるしかなくねとすら思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:43.04 ID:Rz1mxM800.net
ありがとう!ゴドリックやってきます。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:43.37 ID:uQ3Bs+XI0.net
円卓にいたアルベリッヒやっと倒せた
マルギットよりよっぽど強敵だったわ
3時間ぐらい戦ってた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:51.96 ID:8G1/+H040.net
マッチングこれどうなってんだろ
レベル38でレナラ前でサイン出してるけど全く白呼ばれない
武器を+5にしたのが悪いのかレベルが高すぎるのか鯖が重いのか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:54.36 ID:wBEDf+fS0.net
>>90
リアルに死人が出てそうだな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:55.37 ID:GloUGLrx0.net
飛竜アギールとやってる感じミディールベースにしましたみたいな感じで楽しい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:56.17 ID:RFAVrkyD0.net
ゴツゴツでいいなこれ
https://i.imgur.com/RoqC8sj.jpg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:26:58.32 ID:DEa923cb0.net
>>100
序盤だけどね
序盤降りれる大きな川ってあそこ以外ないからすぐわかるさ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:01.18 ID:oaAk8guw0.net
アンバサ戦士してる人は武器何にしてる?
黄金のハルバード強化したら筋力の補正値だけ上がっていって絶望してるんだが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:04.09 ID:nKq7I9lNd.net
この先、指が有効だ

しかし穴

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:05.38 ID:jh8AdJRf0.net
今回生まれ変わりで性別も変えれるんだっけ?
新キャラ作るの怠いから生まれ変わりでするかぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:07.10 ID:AOlN78eQ0.net
誰か魔術教授ミリアムのいる城の上に昇る方法教えてくれー
ネズミのいる梁の上に螺旋階段が見えるけどその行き方が分からない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:12.80 ID:ptweFcSe0.net
これっていうやめどきがねえな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:13.68 ID:xouEn5fX0.net
こんな面白いとは思わんかった生活が壊れる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:16.79 ID:sibPPBex0.net
最初の円卓行くときのロードがおわらないんだえけどなった人いる?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:16.80 ID:iyINvJxp0.net
スレ速度が早すぎるんだが?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:27.84 ID:tvxH4Vup0.net
>>20
やっぱ俺しかいないのか……
盾背負いたくない病気

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:28.87 ID:nO0o/zI60.net
輝石の流星や結晶連弾って知力上がれば強くなるのかね?つぶてより弱いんたが

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:34.05 ID:VjghLVXaa.net
>>124
俺たちもわからねえんだよ!わかるやつはよこい!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:34.78 ID:Ge6YUoub0.net
十文字薙刀って奴は知ってるけど、アレは槍だっけ??

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:42.17 ID:dGPJH0g10.net
日陰城クリアしてるのまだ0.1%しかいないんだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:42.28 ID:NOXc/X7dd.net
>>107
マップもダンジョンも有りすぎて
ブラボみたいにどこに何があるか記憶できんわw
サブなんて作ったらまたこれ全部回るのかと思うときついな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:43.14 ID:qyn2i1i6p.net
>>127
出る時のロードが終わらなかったことならあるぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:48.84 ID:3jATDeAB0.net
パッチ来たな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:27:50.13 ID:IV8T9Ors0.net
>>56
その不親切がめちゃめちゃウケてる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:00.16 ID:NpUjAAtq0.net
君主軍の直剣って強いんかね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:11.39 ID:155uSk+c0.net
>>116
まずほとんどの人がそこまで辿り着いてないと思う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:13.12 ID:hY86bRfS0.net
>>87
狂い火の主

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:23.04 ID:dmpKC4FHd.net
>>110
入社時にドミナント以外の人は帰ってください!とか言ってるという噂があるね
噂は噂だからマニうけやしないけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:23.68 ID:ZWDKShUH0.net
坩堝の騎士強ない?
勝てる気しないんだけどレベル上げてから来るべきか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:24.05 ID:N7y/iDwzd.net
王骸のエンシャって何がしたくてプレイヤー倒しにきたんだ…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:41.40 ID:g7BkkKpLd.net
ルーン渋いな
どっかいい稼ぎないかな?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:45.79 ID:e2MXXr/A0.net
ラダーンクリアした人まじで攻略法教えてくれ
張り付いても離れても攻撃かわせないんだが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:48.04 ID:Z0GOcAwna.net
やべえなこのゲーム
マジで時間経つの忘れる
さっきまで夕方だったのに
晩飯食ってねぇや俺

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:48.64 ID:Z0GOcAwna.net
やべえなこのゲーム
マジで時間経つの忘れる
さっきまで夕方だったのに
晩飯食ってねぇや俺

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:28:53.72 ID:VRjURMbo0.net
心棒者の森クソすぎね
弓の精度が高すぎてハリネズミみたいになって死ぬんだが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:02.39 ID:ImoP39uR0.net
ヒップドロップって使えるんか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:05.37 ID:8zLenrPr0.net
英雄の地下墓地のボス燗れた樹?みたいなのバグ遭遇したわ
体力半分くらいになったときに、出血とると何もしてこなくなる笑
楽勝杉田

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:06.53 ID:xryxPVDhF.net
>>116
たぶんなんかのエラーじゃね?
同じくらいだけど即呼ばれる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:07.46 ID:KbgZMIfy0.net
>>138
火力爆上がりするでもなく振り遅くてロンソで良くねってなった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:14.67 ID:o8LX0mgG0.net
誰かモーゴッド倒せたやつおる?大剣だと隙なさすぎてどうしようもない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:25.07 ID:tvxH4Vup0.net
>>142
結局パリィ必須だからぶっちゃけレベルいくつでもそうかわらん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:38.48 ID:sguzH0rdr.net
昔からいるけど白霊のくせに主より先々勝手に進んで敵とかトラップとか攻略するやつ何考えてるんだろ
良かれと思ってやってるなら現実世界でも相当空気読めないやつだろうな
嫌がらせでやってるとかの方がまだマジだわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:49.89 ID:NpUjAAtq0.net
>>152
かっこいいけど結局か

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:52.02 ID:tvxH4Vup0.net
>>152
振りロンソと同じじゃね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:56.10 ID:qhfwN4eWd.net
転移罠で王都来たけど巨人強すぎる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:29:58.27 ID:xLwY/yisd.net
このゲームって折角レシピ買ってもアイテム作成でろくなもん作れないの残念すぎね?
そのへんでたくさん草拾ってんだから使い捨ての回復薬とか作れたらいいのに
レシピ何枚も買っても10時間やって1個も作成したいアイテムないわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:08.91 ID:DZ+338rJM.net
北の辺りや地下世界でミノタウロスが凄まじい弾速で弓矢撃ってくるの怖すぎ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:09.04 ID:Gu4/9Az9d.net
パッチが柔らか過ぎて間違えて殺しちゃったわ
パッチ居ないと誰かのイベ進行不可とかある?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:15.53 ID:mzTas1mva.net
ストームヴィル無視てどうやんの?
そのままラストまで行けるんかな?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:20.31 ID:xryxPVDhF.net
>>116
ちなみに武器もレベルもそれより高い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:32.26 ID:sibPPBex0.net
>>135
いやほんと最初に円卓行きますかつうとこなんだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:32.44 ID:+Csdj9Hn0.net
黒き刃の刺客頭おかしいの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:32.47 ID:NOXc/X7dd.net
PS4でも最初の篝火で座った状態で風呂入ってたら停電してエルデン起動したらニューゲームしかなかったわ
ブラボみたいに常にセーブしないかよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:33.14 ID:HKWF5eWH0.net
>>117
生まれ直しの秘儀・・・宮崎まさか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:35.89 ID:DEa923cb0.net
>>113
絶対マッチングせんやん…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:39.42 ID:xobY7EVj0.net
>>9
ゲール丘 レベル上げで検索検索
30までは速攻でいけるよ 作業だけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:42.87 ID:Vpx81mHI0.net
洞窟の獣人倒して炎竜印のタリスマンドロップしたはずなのにインベントリにない。やりなおせないのかな……。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:45.52 ID:P/eRYH3ca.net
みんな進行ペースはやすぎて驚愕だな
ほとんど知らんワードばっか飛び交っとる
17時間くらいやった俺でもいまマルギット倒してようやくストームヴィル入ったとこだわ
ほとんど最初のエリア探索に回してるからボスリトライとかには時間そんなとってない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:50.65 ID:iPURHeBM0.net
>>87
村であった姉ちゃんの言ってた蜘蛛の怪物よ
ちな身体の一部を接ぎ足しまくってあんなおぞましい姿になっとる。ゴドリックと一緒や

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:30:52.99 ID:TG0SUx9Fa.net
鍛石4買えるようになったからレナラでバイトしようとしたセッション切れまくってかせげねえ 全然呼ばれなくなっちまった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:01.99 ID:KbgZMIfy0.net
>>157
遅いっしょ
同じだったらロンソ産廃じゃねえかw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:11.07 ID:uFDUaepd0.net
外なる神とか出てきて草

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:20.48 ID:FoYqt7tY0.net
俺の下手さと時間のなさを考えるとこれ一本に専念したとしても一年後もまだクリアできてなさそう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:21.45 ID:IyNqJRtV0.net
ローデイルの王都内でもう数時間迷ってる
これ初心者ノーヒントでクリア無理だろ…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:29.95 ID:+2GQDISVd.net
初心者狩りしたいやつはレベル60で停めるだろうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:32.02 ID:VjghLVXaa.net
>>154
俺パリィなしで毒だけで殺したわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:40.98 ID:tOj8P4Rr0.net
>>146
マジでそれ
寝てる時と同じぐらい時間経つの早いわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:41.28 ID:nxe25gqe0.net
純魔でカーリアの連剣クッソ強いな。行動の固いやつに
大剣の指さんが苦戦してるとこをサクサク刈り取れたわ
パーン様の降魔の杖気分

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:43.82 ID:PgspVAQ80.net
ストームヴィルから伸びてるデカい橋どうやっていくんだすか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:51.59 ID:2U/VqV1i0.net
最初のボスのマルギットとかいうヤツ糞だわ
ただでさえ多段ヒットでガードスタミナ削ってくるのにガー不攻撃連発してくるとかふざけんな
クラゲも仲間も使ってるけどあと一歩で負ける…皆よく突破できるな
後から気に入ったのに使いたいけど防具も強化しないとダメかな…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:31:54.05 ID:VRjURMbo0.net
ダクソ3のカニやら使い回しが多いし
そこらへん削ってマップ作り込んだんだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:01.59 ID:VjghLVXaa.net
>>168
考えが間違ってる
今後エルデンリングはレベル300が標準になる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:02.49 ID:tvxH4Vup0.net
>>174
補正違うし
実際速度に違いを感じないのだが

187 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 00:32:05.71 ID:/YERR1yW0.net
>>64
時間とかも必要

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:05.90 ID:fje9SGWL0.net
小人稼ぎやめらんねぇ
下方修正やむなしな気がするけど、
他の敵とかボスのルーンもっと増やしてくれ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:08.42 ID:f6SYRyPh0.net
>>81
誰か教えてくれ…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:14.59 ID:bWwjBmuT0.net
みんなもうマルチエンジョイしてんの?
ダクソ3まではマルチばっかりやってたけどこのゲームずっと一人だわ
まずスムーズに一礼出せる自信なくて怖い

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:17.53 ID:osRpxhFWd.net
言っていい?
これ明らかにダークソウル2のスタッフがバランス調整してるよね
数の暴力、敵だけ超スーパーアーマー、理不尽な超遠隔攻撃などなど思い当たる節が多すぎるんだが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:24.98 ID:tvxH4Vup0.net
>>179
近接の話なんよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:34.63 ID:0rvw5hO7M.net
>>159
意味ない要素多すぎない?って感じするよな
オープンワールドの意味もないしなんなのこれって感じ
探索のメリットないやんって

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:35.29 ID:l0KFUwL10.net
モーゴッドに勝てないからふて寝

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:35.79 ID:0RNNds380.net
>>172
蜘蛛がゴドリックのことだと思ってた
奥に重要人物の生首も落ちてるしだいぶびっくりしたな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:45.03 ID:t0B+Ct+rd.net
>>9
レベル幾つかわからんが40ぐらいまでなら東にいるおっさん戦車に致命キメて雑魚巻き込み爆破で簡単に上がるよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:48.87 ID:jxo4Imom0.net
ストームヴィルの左にある離島どうやったら行けんだこれチュートリアルエリアだよな見た感じ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:58.30 ID:v+YBNu130.net
>>36
聖杯ダンジョンは次元断層、つまりそういうことだ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:58.47 ID:pIxuIJSq0.net
魔女封じの廃墟ってとこで魔女が囚われてんだけどどうすりゃいいのこれ
話しかけても同じセリフしか喋らないし助けられないのか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:32:59.75 ID:h6c0NXiv0.net
>>145
マジで無理ゲーだよなあれ
ステ振り直して囮が生きてるうちに魔術でボコるくらいしか思い浮かばん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:01.76 ID:LfDWjupV0.net
地図はもっと分かりやすい場所に置いて欲しいわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:02.82 ID:R7nuTM+o0.net
お世辞抜きで3ヶ月はこれだけで遊べるわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:04.05 ID:1rLtqavk0.net
魔法学院外見から考えると狭く感じだけど、まだ行けるとこあると思うんだよなぁ
屋根の上つたって輝石の杖取りにいくルートは行った
他に正規ルート以外の道ってあった?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:05.12 ID:p58Bmbbg0.net
王都外廊の階段で待ち伏せしてる薙刀持った強モブ倒した人いる?
なんかドロップする?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:07.32 ID:GloUGLrx0.net
怯むボスとか別におもんないだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:07.61 ID:bWwjBmuT0.net
>>187
マジかありがとう
検証してみる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:10.84 ID:Jun60l0n0.net
今作って召喚ありきのボスが多いのかな
意地でもソロでやってるけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:12.60 ID:0RNNds380.net
>>191
かなり既視感はある
溶岩土竜とか雑な複数ボスとか…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:15.32 ID:Ipmy3K/T0.net
>>169
サンクス
白霊も呼んだけどあのあたりにいるのは自分とどっこいどっこいぐらいの人しかいないみたいで
10回ぐらいやったけどまだ勝ててないわ。中にはこっちの攻撃の半分ぐらいしか出ない&ヒーターっぽい盾で
延々戦ってくれる人もいるけどそういう時は自分がやられるし根本的にレベル上げてこないとダメそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:17.41 ID:iyINvJxp0.net
>>171
俺もほぼ同じプレイ時間で同じ進行度だわ
ここまででチュートリアルとか信じられないボリューム

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:26.65 ID:tvxH4Vup0.net
>>191
基本的にギミックもなんもないからね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:28.04 ID:0rvw5hO7M.net
>>191
まあそういうの出しとけば勝手に信者が誉めてくれる良いんじゃないの

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:31.10 ID:DZ+338rJM.net
オヤジ戦車とか風来のシレンかよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:31.15 ID:VjghLVXaa.net
>>192
近接だぞ俺
毒武器ちくちくと毒団子なげるクソプレイしてる
毒キノコバンザイ!!!!猛毒にもできるぞ!猛毒なら一回で殺しきれるぞwwwwwwwwwwwwwww

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:39.13 ID:8G1/+H040.net
>>139
レベル上げすぎちゃったかと思ったけどまだレナラたどり着いてる人が少ないだけかな
それならいいんだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:45.33 ID:N2+8mjQQ0.net
>>145
本気出すまでごり押してから本気出して以降はひたすら馬で逃げながら召喚士

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:48.81 ID:dONRoY1la.net
>>191
このシリーズ初心者かな?
毎回そうだぞ
モーションや雰囲気はデモンズが一番近い
デモンズベースで作られてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:33:49.86 ID:/1/3V4XY0.net
>>183
魔術師よんでるか?それで勝てないならもうちょっとlv上げた方がいいかもな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:02.48 ID:tvxH4Vup0.net
>>214
まあいいじゃないかそれはそれで

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:02.94 ID:pzqQzwNB0.net
なんでモンスターこんなに怖いんや?
褪せ人と森のなかまたち♡
みたいのじゃダメなんか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:13.81 ID:1FddE+F70.net
>>183
出血武器使えば大分楽だよ
レドゥビアとか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:15.15 ID:01bS78J70.net
待ち合わせの簡易地図全然見方わかんねぇんだけど
わかりづらすぎんだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:15.83 ID:0rvw5hO7M.net
>>217
は?ダクソ1と3は違うぞ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:16.70 ID:I/zj5fHb0.net
ミリアムうざすぎてやばい
対人でメチャクチャ嫌われそうなムーブ連発w

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:20.23 ID:VjghLVXaa.net
猛毒なりながら天使の羽根はやして苦しみながらしんでいく坩堝の雑魚おりゅ?wwww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:20.62 ID:P/eRYH3ca.net
ボスにかけた時間ツリーガード30分マルギット30分くらいだな
マップが膨大で色んな所自由に探索できるから後回しして他の場所探索してから挑んでもいいってのは素晴らしい
無駄にボスリトライとかひたすらレベル上げ作業みたいなんせんですむ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:25.26 ID:38EHDWaHd.net
今作もダクソみたいにレベル上げるとマルチ出来なくなる仕様あんのか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:27.13 ID:0OnM5wxR0.net
>>182
敵がいっぱいいる中庭から正門方面へ逆走

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:28.42 ID:oaAk8guw0.net
>>109
聖エンチャ長槍詳しく
もうハルバード飽きてきたよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:28.98 ID:0RNNds380.net
>>220
狭間は、お前たちを歓迎していない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:29.64 ID:8R8d93st0.net
>>57
属性付きで素の火力もあるしで普通に強い、けどステ相応かと言われると疑問符ではある
コレの戦技はゴミですぐ消えるし役に立たんし、特別なモーションもないから特別感はあまりないぞ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:33.85 ID:ggMXrs0Ua.net
ttps://www.eldenring.jp/newsdetail/news_detail_220226_1.html

対応はえーなおい(称賛)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:40.76 ID:iyINvJxp0.net
>>201
地図に地図がある場所のマークついてるよ
墓というか灯籠みたいなの

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:41.63 ID:927nsrYC0.net
戦鷹の武器ってなんで人気あるの?そんな強いか?打刀の方がよくない?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:43.32 ID:jW9QBSZ50.net
おいおいゴドリック9%てwwwwww
下手くそ多すぎやろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:46.96 ID:+Csdj9Hn0.net
>>217
これのどこがデモンズなんだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:47.39 ID:qx34i00IM.net
適当なやつ召喚したら音割れしながらフリーズしたわ
なにこれこわい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:34:58.79 ID:cvwH4t+X0.net
オンラインで回線のラグ酷い人はレナラ戦呼ばないほうがいいかも
さっき、レナラのバリアと雑魚のバリアが表示されなかった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:00.19 ID:8zLenrPr0.net
>>183
パリィしたら楽やで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:00.79 ID:DnnWs+FZ0.net
エルデン籠もりのおともに…
B001B83SEA
これとカカオ70%チョコレートあれば戦えるな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:10.61 ID:ysozgRrg0.net
黒き刃の地下墓誰か手伝ってくんね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:10.96 ID:Netcijcn0.net
>>217
デモンズと一番離れてるだろ
ダクソに入ってからだぞ強引突破必須なのは

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:16.16 ID:GloUGLrx0.net
>>207
召喚ありきの難易度調整って感じがするけどsekiroクリアできるならソロでもいける難易度だと思う
俺も召喚縛ってるわよく分からんけど倒せるなんてのは求めてない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:16.71 ID:t46cGW2t0.net
パッチパッチってお前ら紛らわしいぞ
パッチの方のパッチなのか単純にパッチのパッチなのかハッキリしろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:17.80 ID:EuqL4jq10.net
戦技100種、霊体50種あるらしいが
30時間現在で戦技8霊体4
恐ろしくなってきたな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:20.03 ID:0RNNds380.net
>>236
城はちょっとデモンズ感あったかもしれない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:22.87 ID:EY3VbhRa0.net
>>5
何も治ってないよ
少なくともおれが確認した限りカメラ回したときのfps低下は変わらず、コントローラの振動も一切しないまま

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:24.10 ID:8G1/+H040.net
>>151
まじかー
レナラの扉の前でサインだよね?
PS5なのが悪いのかエラーなのか何が原因だろ・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:28.37 ID:TfX1HjaG0.net
マルチで何回挑戦しても倒せなかったボスが
ひとりで召喚使ってやったらあっさり勝ててしまった
下手にマルチしないほうが楽なのか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:37.55 ID:MMF+OfwW0.net
絵画帰巣が示す場所で祈祷FP減らす頭手に入ったわ
祈祷使わないがネタ装備として使えそうなデザイン

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:44.08 ID:1rLtqavk0.net
>>183
強化は惜しみなくしてけ
どうせ後から強化素材いっぱいもらえるから

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:47.51 ID:01bS78J70.net
>>245
は?50?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:35:57.13 ID:VV9RhD+J0.net
クラゲそんなにいいの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:10.83 ID:CyKcsmxP0.net
>>235
つかゴドリック倒しても気づいてない探索要素多すぎて
ゆっくりやったほうが楽しいんじゃないかと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:20.03 ID:G7liq18L0.net
やめ時がマジでわからんわ
この2日まともに寝てない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:24.37 ID:I36I2ZbH0.net
デモンズ以来でダクソやってないんだけどいつからこんなドッジさせないゲームになったの
巨人の足踏みとか絶対食らうんだけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:26.93 ID:ch3Q9luw0.net
せっかく失地騎士オレグってネームドの遺灰手に入れたのにFP重すぎて使えない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:27.56 ID:0RNNds380.net
クラゲは脆すぎないのと遠距離毒攻撃が便利
タゲとってほしいときは楽に切り替えられるし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:28.03 ID:uzIU60fV0.net
>>14
気色悪いファルマーを相手にしながら延々と下に降り続けたときに見た
あの幻想的な風景は未だに胸を熱くするわw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:35.91 ID:iPURHeBM0.net
>>191
予備動作はあるんだけどいつ攻撃くるのか分かり辛い攻撃とか酷いよなぁ
敵が発光したり、振動したり、周囲の空間が歪んだりと視覚的に分かりやすくして欲しかったねぇ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:38.40 ID:rpCrXXWO0.net
レベルいくつでキャラ完成?
また120とかあるのけ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:38.42 ID:PDawoplJa.net
>>191
そのあたりは声だけデカいクソ2信者に合わせたんだろうね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:40.28 ID:Ff6Z3c3G0.net
魔法剣士やりたいのと頭が気に入って囚人で始めたけど
結晶剣以外の物理魔法混合武器が見つからなくて筋魔せざるを得なくなってる…初期値の技量が邪魔でモヤモヤする

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:54.46 ID:D2GkKoAz0.net
>>248
似たようなレベルで武器レベルも同じだけどサインが基本1〜2個しか見えてないよ
序盤見逃した洞窟とかは金の絨毯になってた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:36:59.97 ID:dmpKC4FHd.net
>>191
2ってそういう理由で嫌われてたんか

ダクソ的難易度が、悪いデザインしてるなーと俺も感じてる
雑魚ですら隙がなくて、攻略は何かに頼るのが当たり前で、普通に自力でクリアするのは縛りプレイの一環みたいな雰囲気ある
無印で知ったダクソは攻略法掴めば特殊な才能を必要としないのが魅力だったんだけど
エルデンはプレイヤーの身体能力に期待しすぎじゃない?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:03.11 ID:0RNNds380.net
ところで武器触媒ってないのか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:10.78 ID:CXASWMz/0.net
巨大ゾンビカラスが理不尽に強え…
雑魚扱いだし…湧くし…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:11.81 ID:xobY7EVj0.net
>>253
マルギットやゴドリックで詰まってるなら出せば3分の1は削ってくれるよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:12.42 ID:DEa923cb0.net
>>245
んなアホな…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:12.98 ID:VRjURMbo0.net
小黄金樹の下のネコ像×2が勝てる気しない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:13.58 ID:jq7aqwJh0.net
>>226
ほんとこれが一番嬉しいね
同じとこのトライアンドエラーでイライラしやすいけど今回は後回しにできる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:16.01 ID:t46cGW2t0.net
>>165
魔法まったく避けないしガードカウンターとかで普通に勝てないか?
レベル上げたらなおさら余裕よ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:17.25 ID:p58Bmbbg0.net
いうてローデイルまで来るとクラゲも一瞬で殺されるけどね
もっと強化すれば持つかもだが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:34.16 ID:TG0SUx9Fa.net
やっぱマルチのボス倒した後のジェスチャー合戦はええな!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:34.69 ID:kJUA36c90.net
NPCがみんなかっこいいしかわいいのがいいな
なんでソウルゲーはパクってもそこはパクらないんだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:39.10 ID:AOlN78eQ0.net
>>245
霊体50マジ?
ソースある?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:44.33 ID:4uxjVdH00.net
小型MOBが多すぎてそのせいでロックが使いづらいったらありゃしねぇ

特に糞トンボ調整したやつ本気で性格ネジ曲がってるだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:49.20 ID:avEdHIgK0.net
マルチラグすぎてまともにできないんだけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:50.94 ID:DZ+338rJM.net
>>229
ストームヴィル城すぐ東の崩壊した橋の崖に止まってる馬車からツリースピアが手に入る

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:56.69 ID:KbgZMIfy0.net
>>256
隙に2発以上殴れるゲームから1発しか殴れないゲームになっただけよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:37:58.56 ID:VjghLVXaa.net
>>270
そこケリウッドのところのやつ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:02.50 ID:Jun60l0n0.net
>>243
セキロはトロコンまでしたけど
もっさりローリングがしんどくて召喚するかしないかで葛藤している

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:07.17 ID:pzqQzwNB0.net
クラゲは良いぞ
ただ相手次第じゃ狼やら他のも有用だしケースバイケース

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:11.27 ID:ACuRO9S+0.net
レアルカリア大書庫の宝箱の鍵ってどこですか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:15.53 ID:0rvw5hO7M.net
>>265
それだけなら良いんだけどボス戦もただひたすら避けて避けてはい攻撃一発しましたまた避けてね~~
の繰り返し過ぎなんだよ
こんなんアクションゲームじゃなくて段幕シューティングゲーじゃん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:19.26 ID:jq7aqwJh0.net
>>267
馬上魔法で余裕やろーw
おいつかれた…犬よりはぇーよ…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:28.26 ID:9/U2S/KJ0.net
このゲームスピードで回避に2動作必要なのツラ過ぎる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:28.67 ID:Jv/b2Q2A0.net
盾持って突っ込んで来る強雑魚が苦手過ぎて辛い...
切り払いにしかパリィ判定ない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:29.29 ID:VV9RhD+J0.net
>>265
デモンズみたいな頭も使う方向をなぜ速攻やめたのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:38.11 ID:r949/bWnd.net
>>253
デコイ兼タンク役として優秀だよ遠距離攻撃もできるからワンコより長生き
簡単に背面取れるのがかなり有利

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:39.28 ID:F1+uSGY30.net
>>16
穴の時間だ
まずは指

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:47.54 ID:c/lqQOFB0.net
今作エスト刈りも露骨だよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:49.83 ID:dGPJH0g10.net
血痕機能死んでる?
触れても何も見えない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:51.79 ID:2+taAC50p.net
>>235
そもそも到達すらしてないユーザーのが大半だと思うんだ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:51.89 ID:pt+2YpDW0.net
敵だけ高強靭でつっこんできてずりぃわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:57.87 ID:DEa923cb0.net
てか魔術色々取ったけど全部弱いな
つぶてと速剣くらいしかいまのところ使えん
岩盤発破とかなんやねんこれ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:38:58.30 ID:+Csdj9Hn0.net
>>272
見えないロックできない知らん間にケツ掘られるでどうしようもないんだが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:39:00.20 ID:0RNNds380.net
トープスさん…なんで俺が頑張って探したスクロールを受け取ってくれないんだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:39:02.65 ID:699L88N70.net
接ぎ木の貴公子再戦しても結構強いけど初見で倒したやつ凄いな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:39:04.18 ID:ktX6yDtp0.net
>>35
あいつは梯子登ったあとだと逃げなくなる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:39:04.73 ID:zlHP2w+a0.net
打刀最強で良いのか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:39:10.71 ID:Pj+T5pRe0.net
アプデでセーブデータ破壊は直った?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:39:24.44 ID:VV9RhD+J0.net
>>268
すごいな
最初で試して狼出して以来霊体自体使ってないや

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:39:47.52 ID:7Zq4eqdJ0.net
>>155
呼ばなきゃいいじゃん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:39:48.96 ID:dmpKC4FHd.net
>>285
わかるわ
こっちの攻撃する機会が無さすぎてずっと避けてる
だから仲間がいないとまともな試合にならないんだよな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:03.38 ID:pDe+5HGC0.net
鉄拳アレキサンダーのイベントってゲール坑道のあとはどこなんだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:06.47 ID:WLNHhqbB0.net
魔法カット100の盾ってある?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:07.74 ID:osRpxhFWd.net
スケール感出すんなら敵を駐屯地みたいな場所にたくさん出したいってのは分かるけど
それならアサクリみたいに一人ずつステルスキルできる配置にするとか、雑魚はもう少し雑魚らしくサクサク潰せるようにとかするべきだったな
まともに戦わせる気ないのにアイテムを敵のど真ん中に置いたりするもんだからステルスすら放り投げて
アイテムだけ回収してトンズラするだけのゲームになっちまった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:10.13 ID:c/lqQOFB0.net
霧の扉くぐって遺灰呼んでたら僧兵ぶっ殺してくるのやめろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:12.65 ID:cKHMkVMC0.net
ゲール坑道のボスの溶岩土竜倒さないと出れないのか
出れないしボス倒せ無いし詰んでるんだが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:13.21 ID:VjghLVXaa.net
>>307
ない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:21.99 ID:0rvw5hO7M.net
回避回避一発攻撃
が楽しいならモンハンの方が面白くないかな...としか思わんよな
てか今作はこれに付随してとにかく火力が足らないのがネック過ぎる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:29.10 ID:z8gIoU0Va.net
なあ…俺はさ…鍛石1が欲しいだけなんだが…方帽歩き回ってたら毒沼の強化版やらドラゴンやらのとこにとばされるわ戦車に轢かれるわなんだこれwwwおもろすぎだろwwww

鍛石1どこですか……いきなり5とかいるけど今はいらないです…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:30.83 ID:hRAmAvcc0.net
打刀振りもっさり感じなんだけどこれ戦技必須なの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:36.05 ID:Z56lLiJod.net
>>77
一回喧嘩売ったら落ちて失地騎士の斧槍+8になったわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:40.54 ID:nnwhWpFbD.net
人形騎士の遺灰は
ボスによっては挙動が激変というか
おかしな事になるなw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:49.63 ID:zZvH/OUda.net
まぁダクソ2はアクションゲームとしての作り込みが決定的に欠けてたのは事実よな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:40:57.09 ID:ysozgRrg0.net
鳥人形兵の遺灰やべえわ
クラゲリストラです

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:02.54 ID:o/5dEHYb0.net
お前らの飯食ってないとか寝てないアピールマジでなんなの

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:05.84 ID:QensbhC3M.net
学院のスクロールどこにあるんだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:06.66 ID:jxo4Imom0.net
>>245
もっと探索しろ10時間くらいやってるけど戦技10個くらいあるし霊体も8種類いる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:09.34 ID:7RuzGiaP0.net
小人狩り教えてくれたみんなありがとう。
おかげさまでアクションド下手な俺でもレベリングの暴力で楽しめてます。
最初の城のゴルベーザみたいな名前のボスもレベル50にしたら倒せた!
詰んでるみんなはレベル上げよう!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:10.79 ID:tOj8P4Rr0.net
>>310
その隣にちっさい扉無かったか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:11.73 ID:fnYdBtnod.net
ツリーガードだるすぎるから教会の壁の上登って強射で狙撃したわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:16.62 ID:8R8d93st0.net
>>217
スマン、ちょっとわかる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:19.17 ID:CyKcsmxP0.net
>>308
だいたいの敵は弓で撃っても隣の人無反応
それもどうかと思うが隠密楽

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:27.09 ID:xdJhGPl00.net
ラダーンってどこ行けば戦えるんだ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:31.86 ID:D2GkKoAz0.net
狼は犬のうざさを敵にぶつけられるってだけで採用した

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:33.35 ID:Ge6YUoub0.net
溶岩土竜は糞雑魚だぞ。火を吐き出しながら突進してきたはガン逃げ、逃げきれない時は盾ガードで一旦凌いでロリ
叩きつけはジャンプ回避、大振りの攻撃は盾ガードで無傷で突破できる
単発ブレスは基本当たらない。あと当たるとしたら引き寄せか回転薙ぎ払いぐらいかもレベル

パターンが少ないから覚えるのに時間はかからないし、頭殴り続けてたらよく怯む
初見では吃驚して転がされたり理不尽と思う事もあるだろうけど、覚えやすいから直ぐ雑魚だと思えるようになるよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:33.41 ID:+Csdj9Hn0.net
>>310
NPCファントム強いからそれ頼みで頑張れ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:34.50 ID:ClAr7odf0.net
南のマップのクエストで父親に手紙渡すやつあるけど、父親ってどこいる?
一番南のボス倒してもわからないんだけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:37.72 ID:p58Bmbbg0.net
>>310
タフだけどしっかり股下にいればほとんどの攻撃スルーできるから頑張って

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:38.85 ID:NaiTCbdX0.net
宮崎社長よぉこれの想定クリア時間が30時間ってマジで言ってんのか?
俺今30時間遊んだところだがレアルカリアの魔法使う狼倒したところだぞ
まだ2つ目のレガシーの途中
どんな想定で30時間だったんだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:41.45 ID:cJP5UOjZd.net
>>155
自前に対処してくれてんだろ
白からしたらトラップだの待ち伏せだのに引っかかって死なれたらマルチ終わるからな
嫌ならボス前で呼べや

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:41.72 ID:pzqQzwNB0.net
>>155
フロムゲーやら仁王やらでよくある話題
まあ主先頭でよっぽどの所見殺しはやってあげるくらいに留めるべきよな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:44.73 ID:0rvw5hO7M.net
結局行き着く先はトロフィー達成率が少ないことだけになりそう
どうせクソ2開発陣なんだろうが

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:46.62 ID:HEsDK21J0.net
定期的に坩堝の話題出てるけど大剣中ロリでやっても全部避けれるから殴り合いでも勝てたよ
行動の分岐が2種類だけど似たような行動だからわかりやすい
剣振り回し後の尻尾がくそシビアだけど

足ドッスン→剣振る→回転切り2回or尻尾
これだけ気をつけたら大丈夫

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:51.30 ID:0RNNds380.net
>>313
関門前の廃墟で雑魚狩るのが早い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:41:54.79 ID:EYcaVUew0.net
ストームヴィルはまだなんとかなったけど
学院と王都は敵が多いし強すぎる
ちょっとずつ処理して進んでいけるようなレベルじゃない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:06.01 ID:ch3Q9luw0.net
>>270
そこはまじで人読んだほうがいい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:11.91 ID:vFGZwe9c0.net
サイン出すと即呼ばれるのに同じところでサイン探すと全く見つからない
相変わらず初期のサイン不足は地獄

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:20.70 ID:g1084n9g0.net
小さいネズミですら強靭で割り込んでくるのは流石にウザいな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:27.73 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>313
関門前のちょい南東にあるリムグレイブ坑道に山ほどあるよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:30.71 ID:wBEDf+fS0.net
>>217
おどろおどろしい雰囲気があるのはデモンズと近いな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:30.76 ID:dJxNNaHJ0.net
なんで魔術学院だけボス部屋の近くに祝福置いてくれてないの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:32.37 ID:kStBMp4v0.net
>>258
そう思ってたんだが、強化した狼クソ硬くなったから、どれ使っても良いと思うわw
ただ仲間呼ぶボスとか乱戦になるのはやはり複数召喚出来る方が良いから、3匹の狼は優秀だと思う
1人だけどユニーク?下段のの奴らは実質NPC白サインと同レベルの性能で滅茶苦茶頼りになる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:37.77 ID:1KGuW2rx0.net
1日遊んだはずなのにさほど進んだ気がしないな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:40.30 ID:S4RE+FqK0.net
クラゲは良いよね。道中で強敵っぽいのいたらクラゲ出しとけば何かと安定する
ただ、遺灰が出せないゾーンも結構あるけど
それよりアレですよ。タイマン中に犬が参戦してきたら速攻で逃げないとヤバスw

349 :無能なドヴァキン :2022/02/27(日) 00:42:43.78 ID:/YERR1yW0.net
>>245
まだ9体しか… 

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:44.49 ID:p58Bmbbg0.net
>>318
それどこにあった?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:46.80 ID:GMP5Dcxx0.net
ディレイマシマシは別にいいんだけどそっから判定伴う攻撃モーションが速すぎるのと回避の無敵発生が多分若干遅いんよな
例えばダクソ3だと無名なんかはディレイキツい敵だけどモーション見てれば来るとき来るって分かるくらいのスピードだったから直感的に戦えた
今回のボスはもうモーション毎のディレイの長さを覚えるだけのゲームになってる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:47.18 ID:hRAmAvcc0.net
パケの装備これいつになったらもらえるの

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:48.10 ID:r5HzULfA0.net
気軽な気持ちでゲール坑道とかいうのに入ったら敵の配置凶悪だしワープできないし外にも出れないしで詰んだ
どうすればいいの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:51.46 ID:pzqQzwNB0.net
>>314
両手はこんなもんじゃない? 片手は遅いと思うが
二刀流はいい感じ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:54.96 ID:01bS78J70.net
待ち合わせ場所分かんなすぎてキレそう
こんな地図じゃ全然わかんねぇよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:42:59.28 ID:HIaSVAAh0.net
>>319
褪せ人になる前兆だぞ
体に良くないから食って寝ろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:01.84 ID:7X3NQMaq0.net
>>313
アギール湖北端の坑道にいっぱい落ちてるし敵からもドロップするよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:05.58 ID:VjghLVXaa.net
>>337
ほとんど攻撃機会ないだろ
相手はスーパーアーマーきかせた連撃に天使の尻尾なぎ払いまであるんだから

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:14.62 ID:0RNNds380.net
>>345
ボスがクソ弱いから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:14.85 ID:A69CKymF0.net
ダクソ2は最初期のアマナで一回投げたな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:21.64 ID:7Ycbazk90.net
宿場跡に繋がる橋を巨人が馬車引いて進んでたからk

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:26.04 ID:AOlN78eQ0.net
>>155
呼ばなきゃいいじゃん
呼んだ以上文句言うのはお前が悪いと思うぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:27.30 ID:cKHMkVMC0.net
>>323
あったな敵に追いかけられるから調べてなかった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:30.45 ID:dxiFVoBK0.net
小盾にしたらガンガンパリィ決まって草
今回中盾パリィ取り辛いよな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:35.13 ID:8R8d93st0.net
30時間は社内RTAなのでは疑惑

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:43.50 ID:hRAmAvcc0.net
>>354
侍開始以外どうしたら二本目もらえるの……

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:54.03 ID:nklVAC+F0.net
マッチング意識してレベルを抑えるのもリエーニエやケイリッドあたりで限界だろうな。もう35じゃキツい部分が多い。武器は+8とか拾ったり貰ったりするしそれくらいが適正なんだろう。それでもゴリっと削れる敵とカッチカチな敵との差が激しくてわけわかんねえけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:58.48 ID:KbgZMIfy0.net
ダクソ2はマッハで飽きたがこっちは楽しいわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:43:58.55 ID:osRpxhFWd.net
戦技とか一部除いて完全に死んでるじゃん
嵐呼びとか巻き込まれた敵がダメージモーションすら見せずにこっち殴ってくるから本当にただ隙晒すだけになってる
ボス戦はあまりにガチガチすぎて避けては殴るだけで自由度も糞もない
オープンワールドなんだからどんな戦法・ビルドであれそれぞれの戦い方で何とかやれるくらい緩くてよかった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:01.43 ID:/z/CZqG40.net
明日起きたらゴドリック攻略に着手するかな 時間かかるよねここ レベルは40まで上げたから攻略出来るとは思うけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:06.75 ID:6hHrp0LK0.net
皆の言ってるクラゲってその場に留まって血を履きまくるやつだよね?
そんなに強いのこれ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:07.69 ID:GloUGLrx0.net
>>282
もっさりローリングは慣れるしかないそういうゲームだ
全部タイミングだけで対応できるゲームじゃないから距離感なりテンポなり掴まないと

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:14.61 ID:FdU8ij0g0.net
巨大アリ、キモすぎw
お試しで一匹倒したけど、ムリ…(´Д`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:29.30 ID:UYvohiDo0.net
頑張って荷車引いてる巨人君はちょっとルーン足りない時の魔法の的

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:35.31 ID:VjghLVXaa.net
>>371
弱いしすぐ死ぬから俺は使わない
騎士とかのほうがいいよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:37.92 ID:aHoH2UsTd.net
>>270
自分は魔法でゴリ押したけど近接でのそこは想像したくないな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:38.92 ID:3aeUjInz0.net
防具マジで格好良いの無いな
もう放浪騎士に狼頭つけてるわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:52.32 ID:iPURHeBM0.net
>>331
塀を越えて祝福がある所の逆方向に登れる場所あるよ
その上にいる鎧着たおっさんがそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:54.00 ID:knhQFLH50.net
スパアマ超連撃ディレイロリ狩りエスト狩りは許すから
狭いとこででけえ奴が暴れ回るボスだけはやめろ
溶岩土竜とか降る星とか爛れた樹霊とか何が面白いんだよ
ミディールはあのマップの広さだったから良かったのに

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:55.65 ID:bWwjBmuT0.net
デモンズと近いか?青空見えすぎ明るすぎで全然暗さが足りない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:55.69 ID:BmFiQJMM0.net
クラゲは囮

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:55.77 ID:p58Bmbbg0.net
>>371
強いというか体力のあるカカシだから殴れる時間増えて楽

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:44:58.53 ID:xryxPVDhF.net
>>248
昇降機で上がったところよな?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:01.50 ID:EeKrhf/C0.net
人形弓兵召喚何気に強いな
腕めっちゃあるのと攻撃食らうとバグってでたらめ矢しだすから怯む相手にめっぽう強い

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:03.82 ID:OieNGxyY0.net
喪色の石の3以降を無限売りしてくれる商人っている?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:04.43 ID:7X3NQMaq0.net
>>358
尻尾以外の攻撃パリィすりゃ簡単に倒せるよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:05.34 ID:0ZBXdc/O0.net
メッセージ作る時の待ち伏せとか挟み撃ちが戦術じゃなくて状況に入ってんの馬鹿じゃねーのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:14.40 ID:TfX1HjaG0.net
飛んでる敵意外といるから近接でもボウガンとか持ってないときついかこれ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:17.62 ID:bsjbSsg20.net
>>377
ブラボの鴉羽っぽいのあったよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:22.64 ID:K6RJXQVf0.net
クラフトで作れる火炎ツボが、筋力補正あるおかげで結構中盤でもいい火力出るな

敵強いかどうかはオープンどんだけ探索するかにかかってる気がする

他のオープンワールド慣れすると「ぼちぼち脇道は適当に済ませて本編やるか」ってなる気持ちはめっちゃわかるけど、
オープンも今までのダクソのダンジョンみたいなものって考えて、「探索しないがない」って行ける範囲探索してると火力も回復も充分な状態で
クラフトエンチャも潤沢な状態でボスに望める

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:27.66 ID:AOlN78eQ0.net
>>355
学院の左真横

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:31.02 ID:VV9RhD+J0.net
武器全く強化してないや
今回いつもよりばら撒いてるからいつどこでなにもらえるか予想できなくて強化したくない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:36.61 ID:38EHDWaHd.net
遺灰って結局みんな強いんじゃないのって気がしてきた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:43.30 ID:0RNNds380.net
つぶてが初期魔法のくせに強すぎる
ゾルトラークかなんかか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:43.71 ID:0rvw5hO7M.net
ブラボの段幕シューティング感あったけどあったはまだ銃パリィがちゃんと機能してたからな
こっちはマジでなんもねえから本当に戦闘が退屈過ぎる
ただ敵の火力が高くて隙が無いだけの勘違い高難易度ゲーに成り下がってるわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:46.91 ID:Ada7e5Cf0.net
今回武器のモーション少なくない?
貯めと通常攻撃同じだしなんか飽きる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:49.46 ID:NaiTCbdX0.net
>>373
あそこキモいよな
クイーンがさらにキモい
遠くで弓で倒したら大量のアリがクイーンいたところに寄ってきてさらにキモい絵面のなったわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:51.36 ID:zQ2vM4gv0.net
NPC呼ばなかったらゴドリック一回で倒せたわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:45:59.68 ID:keEgl0sqd.net
さっき始めたけどローリングのストレス半端ない
全部被弾するわ糞が

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:00.29 ID:PgspVAQ80.net
>>228
あそこ突破しないといけないのか…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:02.03 ID:3aeUjInz0.net
>>389
ダサくねあれ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:03.42 ID:ysozgRrg0.net
>>350
多分レアルカリア

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:16.11 ID:JQpiOZxA0.net
>>353
全く同じく状況で草

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:17.33 ID:8R8d93st0.net
>>84
ストームヴィルの後、攻略絞れなくて周辺だけじゃなくアルターまで拡張したワイおるで

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:24.08 ID:ghcyJtTQr.net
足に剣生えてる鳥タイプの敵ってどう処理してる?
あれだけ安定した倒し方わからん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:28.09 ID:VRjURMbo0.net
>>281
ケイリッドんとこだな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:29.61 ID:1XyIX3u8a.net
やっとマルギット倒せたわ
もう満足w

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:29.73 ID:ckwyV5ft0.net
最終的なクリア率上がるって言ったけど絶対下がるわ
この難易度でこの長さは元々ファンじゃないと無理

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:43.74 ID:N7d25uQR0.net
デカ壺マンのところに頑張って辿り着いたら何も反応しないし
いかにもな赤サインの敵はめちゃくちゃカチコチで勝ち目ないしで頭がおかしくなりそうです

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:43.88 ID:1rLtqavk0.net
>>371
血の武器使ってると恐ろしい勢いで出血するし毒まで付与してくれるからダメージ効率は多分1番いいと思う

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:46.26 ID:CyKcsmxP0.net
>>372
セキロだと鎧とかないから
たぶん重量オーバーでもっさりしてるんじゃね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:47.64 ID:VjghLVXaa.net
>>406
いってくるわ
そこだとレベル80ボスだよなぁ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:48.42 ID:p58Bmbbg0.net
>>405
ガードカウンター

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:46:56.36 ID:iPURHeBM0.net
>>355
地形をよく見てホラ。該当する場所にマーカー置いとけ
ちなボスドラゴンいるので注意

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:00.84 ID:8G1/+H040.net
>>264
試しにクリアしてない溜水で指薬使ってみたけど待ってもサイン1つも出ないね
何が悪いのかさっぱりだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:03.86 ID:ClAr7odf0.net
>>378
うおおおありがとおおお

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:05.24 ID:k1Id+lxY0.net
ゴドリック倒した後に円卓に入る人から刺突剣+8をもらったんだけど、
それ貰ってからサイン送ってもマルゴットとかに呼ばれなくなったんだけど
もしかしてこれマッチング条件の武器強化の範囲から外されちゃった感じ??
始めたてのマルゴットお手伝いするの好きだったのにもうできないのかこれ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:10.35 ID:NGt2Sco/d.net
そういや>>155みたいな奴ブラボスレにもよくいたわw
そんなもん人それぞれだからよ
お前は「白は俺の後ろついてこい」って思考かもしれねえが
他のホストは罠とかあったら教えてほしいとか先導してほしいって人もいるからよ
そのまま教えないで罠で死んだら

「お前知ってるならなんで先に教えてくれなかったんだよクソ白」
と思うホストもいるからよwww

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:15.31 ID:OieNGxyY0.net
火山ってどっから行くんだ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:15.92 ID:Ipmy3K/T0.net
オープンワールドに慣れてないのもあってマップ探索が辛い・・・
どこに行けば種とか素材とかがあるのかもうちょい攻略情報でそろってからやるべきだったかもしれん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:21.37 ID:pt+2YpDW0.net
敵が数の暴力で責めてきてばっかりなんですけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:29.99 ID:8G1/+H040.net
>>383
上がったとこだね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:31.33 ID:xdJhGPl00.net
赤獅子のおバカ二人組ってみんな何レベルだったんだ
40でくそ時間かかったんだがその時間レベル上げに当てればよかった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:40.71 ID:shAKsiATa.net
何か旅の扉みたいなの見つけたから覚悟して入ったら魔法学校までショトカ出来た
こんなのあるんだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:47.08 ID:asPGENHI0.net
マルギットの死にイベ知らないでソウル持ったまま入ってしまった
帰還の骨片的なアイテムはある?
ソウルがもったいない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:47.44 ID:TfX1HjaG0.net
でかいクマさん怖すぎ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:50.13 ID:LfDWjupV0.net
序盤の馬乗ってるやつの鎧すこ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:52.22 ID:xyZRllUg0.net
>>62
歩く霊廟

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:47:53.52 ID:dJxNNaHJ0.net
>>359
3回シバかれてる(´・ω・`)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:03.70 ID:K6RJXQVf0.net
これ、オープンぼちぼちに済ませようとしちゃうのゲーマーがかかる罠だわ
他のオープンワールドってそういうことしてたら進まないから、エルデンリングでも自然とやりかける

言っちゃえばそれが過去作ダクソで探索しないでボス霧直行ムーブしてるに等しい
そりゃエストも強化もレベルも足りない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:06.66 ID:xIOcN7ZN0.net
転送罠でサリアの洞窟いっちまったじゃねぇか!そのまま一番右上いったわ 話進まないけどたのしいなおい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:20.87 ID:S4RE+FqK0.net
>>320
たまたま3分位前に取ったで
北のイリス教会のチョイ北にある墓場みたいな所

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:23.86 ID:p58Bmbbg0.net
>>345
ショトカは解放してるよな?
まあちょい遠いね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:25.47 ID:GloUGLrx0.net
>>421
sekiro並みのガバガバ索敵だからちゃんとステルスして忍殺しろ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:28.59 ID:0RNNds380.net
>>424
基本遠くの祝福付近に出るからガンガン使って良いと思う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:31.43 ID:N7d25uQR0.net
>>423
40で勝てなくて鍛え直して戻ってきたら祭り会場になっててそいつら消えてたわ
その馬鹿2人倒した後イベントとかどんな感じだった?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:34.07 ID:uKGAgfxod.net
持久力はどのへんまで上げてる?
脳筋で中量キープしようとするとそこそこいるよね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:39.22 ID:1aJae/dbp.net
ガンメンの盾攻撃力たけぇwww

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:42.33 ID:dxiFVoBK0.net
>>421
昔から釣って個別撃破が定石だろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:48.07 ID:EeKrhf/C0.net
特大武器っていうジャンルの武器拾ったけど筋26くらいだし言うほど特大でもない
つーか大斧大槌特大剣あるんだからどれかに当てはめろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:48:54.41 ID:wELlDfAa0.net
ゴドリック倒したのに魔術師ロジェールが円卓に出てこない 会話も済ませていて教会に既に居ないのも確認済み

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:00.26 ID:IVx1iNJH0.net
カーリアの城館の指だらけの敵がキモすぎる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:02.95 ID:/1/3V4XY0.net
>>420
地図見て何かありそうだなぁって思って探索してます

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:05.89 ID:lC0dLb6x0.net
囚人が元貴族って設定、色々妄想が捗るよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:07.04 ID:dJxNNaHJ0.net
>>433
開放してるけどモブに確定で絡まれるから辛い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:09.14 ID:+mdu99oVx.net
>>387
それ被攻撃の状況のことだから。英語で考えてみるとわかるよ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:09.96 ID:nsBMS82rd.net
現在使ってない武器セットに置いてるだけの武器や弓や盾のぶんまで装備重量に加算されるのなんなん?
折角ワンボタン切り替えできるんだからいろんな武器使い分けて遊びたいのに
毎回装備し直しかよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:18.59 ID:p58Bmbbg0.net
>>437
重量60までは上げたわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:25.80 ID:CyKcsmxP0.net
アクション苦手でもマルギット倒す手順とかテンプレ入れてもいい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:29.00 ID:HIaSVAAh0.net
>>408
評価に釣られて初ソウルシリーズです!みたいな人は地獄見るだろうな
PS5ならまずはデモンズから手をつけてほしいわ
デモンズも十分地獄を味わえるゲームだけども

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:37.50 ID:1rLtqavk0.net
今作はステルスを売りにしてたセキロよりもまともにステルスしてると思うわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:41.36 ID:IVpfWTkF0.net
後半の敵のスパアマヤバイな魔術師体幹良すぎだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:41.42 ID:osRpxhFWd.net
その辺のネズミや犬ですら高い強靭と連続モーションで殴ってくる(しかも3〜4割持ってかれる)から戦う気失くすんだよな
倒してもなんの旨味もないし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:43.71 ID:DYd5I22Z0.net
2匹の番犬が倒せない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:45.14 ID:HEsDK21J0.net
>>358
足ドッスン連撃の後は確定で二発入るし
尻尾プンプンは回避だけ
盾タックルは1回入るし
それ以外は相打ちしてしまう確率が高いから状況に応じてって感じ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:50.40 ID:NjVRpxkZ0.net
敵の魔法弾5連射とかして全く隙ないのやりすぎやろ
ボウガンはリロードしてくれるってのに

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:52.95 ID:LXVyk88f0.net
谷底の隠し村から進んでボス倒した先で霊馬で駆け回ってたら日陰城って所に着いたんだけどさ
MAPで見ると日陰城の左側の辺りで敵対NPCが居て、倒したら蟻棘のレイピアって言う朱い腐敗の状態異常を蓄積する武器落としたんだけどこれぶっ壊れじゃね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:49:54.40 ID:wYI7Kfa20.net
墓所影やべー
HPが高ければ詰んでるわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:05.24 ID:IocHR8a80.net
杖って最速でどこで買えたり拾えたりするっけ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:08.26 ID:xdJhGPl00.net
>>436
なんかロード画面にも出てくるおっさんがあいつら倒したなら認めてやるよっていってなんかしろって言われたけど忘れちゃった、消えちゃうんだあいつ
坩堝が強すぎるんだわあれ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:10.70 ID:vXIRDOhK0.net
召喚使わないとか捩れた承認欲求抱えてる奴だろ
で、ツイッターで動画晒すわけだ
「召喚使わないで勝てた」
いいね欲しくて必死
どんだけリアル生活で劣等感抱えてるんだろうな
かわいそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:17.85 ID:knhQFLH50.net
>>409
赤サイン三連勝するとハベルタリスマン貰えるよ、白呼べないのでタイマンだが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:18.28 ID:fqmkVfyH0.net
レベル30でもマルギットに勝てる気がしない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:18.73 ID:p4kRf/6G0.net
このゲームひょっとして重装備って地雷?雑魚相手でも、一回防御したら死ぬまで殴られるんだが最初から素早く逃げたほうがいいのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:20.81 ID:VRjURMbo0.net
>>412
推奨80なのw
レベル30だわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:34.62 ID:8G1/+H040.net
あーアプデしてなかったわ
だからアプデしてない人としかマッチングしなかったのかなぁ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:35.48 ID:xIOcN7ZN0.net
>>425
死にイベなんてあたっけ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:41.11 ID:CyKcsmxP0.net
>>447
そのせいで両手で6つの武器装備がほとんど意味ないね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:42.81 ID:UQ5+g6G80.net
商人がどこいるか分からんくなるなこれ
1度あった固定NPCは祝福一覧に表示して欲しいぜ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:49.16 ID:wELlDfAa0.net
ボリュームすごいから一個一個を探索するの疎かになるねこれ ネットで調べないとついていけない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:51.35 ID:1rLtqavk0.net
>>449
全部無視して馬貰った後モーン城行って亀の甲羅取ってくるまでがワンセットだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:50:53.09 ID:E/KXhyMra.net
一番強い敵は犬

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:05.94 ID:y+jYRsXx0.net
>>430
これな。いつもは隅々まで探索してからボス霧行ってただろうに
マップが広くなったからってそれを忘れて導きのまま直行しちゃう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:12.12 ID:EeKrhf/C0.net
>>458
霧前に雑魚とか滅茶苦茶書かれてていざ入ったら霊呼んでる間に連撃食らって即死したわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:23.64 ID:A69CKymF0.net
>>464
軽装でくるくる転がったほうがいいぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:25.25 ID:rQAvD9BV0.net
大ルーンのバフすごいな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:29.28 ID:6NrpZK6d0.net
アウレーザの墓クソだな
車輪やろう倒せないのか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:30.86 ID:/1/3V4XY0.net
>>469
俺は地図にマーカーつけてるわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:32.73 ID:jfdSbpEt0.net
マルギット強かったわ
最初のボスだし懐入って武器持ってない側にクルクルしてれば余裕やろwとか思ってたら全然ダメだった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:36.77 ID:+Csdj9Hn0.net
なんかクソボス多くないか
トロフィー対象のやつはともかく他はどいつもこいつも腹立たしい奴ばっかなんだが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:38.11 ID:IX18DryV0.net
エレーナさんさん亡くなっててマジ悲しいな
3のイリーナ思い出したから守ってあげたいと思ったのに
ヤッた犯人って分からないんだろうか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:40.96 ID:F8Bg1yvd0.net
これもしかして大陸っぽいの複数ある?ボリュームやばすぎるんだが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:42.54 ID:TG0SUx9Fa.net
鍛石4だと思ってたら違う石だったわ クソゲーだなこれ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:43.50 ID:KlMV1mrY0.net
>>231
見てるかな?ありがとう
このまま上質で猟犬使い続けたほうがいいのかなー
悩む

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:50.25 ID:nsBMS82rd.net
>>468
だよなー
手が6本生えてて同時に使うならまだしもマジで意味わからん仕様だわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:51:56.13 ID:IVx1iNJH0.net
>>469
そこはごちゃごちゃするから自分でマーカー置いてねって感じなんじゃない?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:07.13 ID:E/KXhyMra.net
>>468
火力出ないけど兵器だけたくさん積んでるガンキャノンみたいな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:10.27 ID:gTp2PzFT0.net
囚人の魔法剣士楽しいな

近接遠隔どっちタイプのボスにも使い分けできる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:14.12 ID:HFxOiUTn0.net
>>270
スケルトン呼び出してなんとか倒したわ、
凄い地味に強いんだよな、猫二匹

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:18.11 ID:vhNii6Rcd.net
闇雲にマップ駆け回るのが楽しいって人以外は地図ちゃんと見たほうがいいよ
ロケーション全部地図に描かれてるから

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:18.70 ID:uFDUaepd0.net
大ツボ君の前にいるファントム脳筋2人は余裕なのに技魔だけ強いわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:22.11 ID:UpcrNeLx0.net
廃棄洞窟は宮崎の趣味全開だな道中腐敗沼ボス部屋にも腐敗沼ついでに複数ボスマルギやゴドの事クソクソ言ってたがそれよりもキツイ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:26.62 ID:TfX1HjaG0.net
これあんまりゲームする時間ない人やり込み終わるまで1年くらいかかりそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 00:52:29.86 .net
>>461
君が劣等感丸出しじゃん
普通気にしないよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:46.42 ID:DZ+338rJM.net
犬はソウルシリーズだとだいたい強敵だからな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:53.52 ID:1rLtqavk0.net
>>464
中量までが基本

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:54.82 ID:/z/CZqG40.net
そろそろクラゲ卒業して強い霊体欲しくなってきた 何か居ないかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:52:59.04 ID:IVpfWTkF0.net
魔法剣士楽しそうだな手持ちに1個しかない生まれ変わり使うか…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:06.07 ID:BmFiQJMM0.net
犬のデーモン

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:08.77 ID:rYqnEFCL0.net
デカクマってボスだと思ってたら量産ザコで笑ったわ
ノーモーションタックル以外はまぁ怖くなかった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:14.59 ID:xryxPVDhF.net
>>422
マッチングの不備かもしれんな
twitterで見たらマッチングに文句言ってるやつちょこちょこいるし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:18.18 ID:7Zq4eqdJ0.net
>>483
鍛石34はここ、入ってすぐの宝箱ボスは倒さなくても良い
https://i.imgur.com/TbwDl2i.jpg

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:19.45 ID:wBEDf+fS0.net
>>447
武器何種類持つか
防具はどれにするか
それを含めてのビルドでしょ
今までのシリーズもそうやってきた
色んな武器同時に担ぎたいんならステ上げればええやん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:21.01 ID:asPGENHI0.net
円卓前のマルギットって死にイベントではないの?
ここで撃破ではなく後で撃破でOK?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:22.97 ID:GloUGLrx0.net
>>493
香川県民殺し

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:25.07 ID:3xwdPu4Kr.net
>>478
>>486
がち?めんどくせー

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:33.81 ID:dJxNNaHJ0.net
魔法教えてくれるおっちゃんに魔術学院の鍵あげたけどなんかいいことある?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:34.73 ID:4uxjVdH00.net
けっこうウロウロしてたつもりだけど、ここで騒がれてるマルギットとかいうボスにまだ出会ってないや…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:37.88 ID:iQL29s4dM.net
モーン城の手紙のお父さん殺したらいきなり+8のハルバード手に入ったからマルギット苦戦してる人は行ったほうが良いよ
初見楽勝だった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:39.05 ID:RF6+HSHqd.net
>>493
そういうブラック企業にいるやつは途中でどこまでダンジョンクリアしてるか忘れてそのままやらなくなるタイプだから
一年も持たんな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:40.80 ID:vXIRDOhK0.net
>>494

ホラ釣れた
APEXでもやってろよ
承認欲求拗らせた可哀想な仲間と永遠に殺し合ってればいいよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:42.76 ID:y+jYRsXx0.net
>>447
セットに置いてるってことはいつでも装備できるよう腰とかにぶら下げてることなんだから、そりゃあ重量にも加味されるだろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:53:54.78 ID:r5HzULfA0.net
>>403
草生やしてないでどうにかしようぜ...

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:54:14.22 ID:Ipmy3K/T0.net
>>473
といってもとてもじゃないがこの広さじゃ探索しきれないし運悪く探索したところに碌なものがなけりゃ何時間も無駄になるからなぁ
デモンズから続くダンジョンや街に探索範囲が限られてるのはある種の温情なんだとよくわかったわ・・・

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:54:15.08 ID:p58Bmbbg0.net
>>504
マルギット関係ないよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:54:24.30 ID:E/KXhyMra.net
スタート地点の石剣ダンジョンクリアした人おる?
戦車覚えゲーでボス行く前に萎えちまった。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:54:37.40 ID:ySA8mKwM0.net
かぼちゃ頭二匹同時の所はマジで難易度とかじゃなく理不尽だなw
まず狭すぎる空間にデカいの2体とか1発貰ったらそのまま何もできないしノーダメ前提は流石にないわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:54:38.87 ID:jxo4Imom0.net
>>504
きついと思ったらレベル上げろ
あと倒さなくてもいいけど倒すと良いものも貰えるから絶対倒すべき

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:54:44.62 ID:wELlDfAa0.net
>>441
自己解決 やっと見つけた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:55:01.14 ID:shAKsiATa.net
>>435
なるほどなあ
裏から馬で駆け抜けて見たけど突破出来たか不安になるレベルだったからラッキーと思っとくか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 00:55:02.72 .net
>>481
そいつから手紙貰って切りかかってみたけど「争いたくない」とか言いながら攻撃してきやがったわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:55:03.99 ID:F1+uSGY30.net
>>506
めんどくさければ殺せ
円卓ばばあが商品を引き継いでくれる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:55:05.77 ID:ynagJV300.net
リエーニエの見晴らし島にいるパッチとの会話で、誰かが困ってるからどうこうっていう会話があったけど流し見しちゃって誰なのか分からなかったんだが知ってる人居る?
選択肢消えてもう聴けないんだよな…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:55:06.54 ID:14/ADtpQ0.net
誓布を巫女の血で染めたいのにどこにもいない…イレーナの血じゃだめだよね?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:55:13.04 ID:ME2XEf3/d.net
折角だから装備スロットの武器実際にごちゃごちゃぶら下げて欲しいわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:55:34.77 ID:7Zq4eqdJ0.net
発見率上がるタリスマンとかないかしら(´・ω・`)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:55:39.88 ID:XJAvU+lT0.net
初のフロムゲーだけどクラゲの大軍の奥にいるライオンみたいなボス倒せた…めっちゃごつい剣もらったけどわし魔術…
熊はまだ無理だったエルデンリング楽しいです

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:55:40.57 ID:jxo4Imom0.net
>>509
NPC殺すの勧めるなwまだイベント分からんのに殺せないだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 00:56:07.42 .net
>>511
なんかいやなことでもあった?大変だね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:08.98 ID:1nNBo/my0.net
岩石なんぞ飛ばすよりカーリア速剣で切りまくったほうが早いな純魔

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:14.07 ID:BfdPbZ5n0.net
>>508
寄り道してるとそうなるよな
祝福の差す道行けば意外とすぐだったよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:23.92 ID:+Csdj9Hn0.net
なあ助けてくれ、賢者の洞窟の黒き刃の刺客どうなってんだこれ?
初期霧の指輪も真っ青なステルスだしバクスタで即死してどうしようもないんだが?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:25.24 ID:x5XLLt0F0.net
>>116
レベル48、武器+11だけどひきりなしに呼ばれたで
PS5ね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:26.41 ID:LfDWjupV0.net
>>516
脇道から飛び降りたら少し楽になる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:33.01 ID:z6Vnd9V20.net
これ頭装備非表示とか出来ないんか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:35.69 ID:p58Bmbbg0.net
レアルカリアの水車で1番下行ったところの拘束してくるやつの罠で火山館まで転送されるのね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:38.42 ID:h4c/Xg7yp.net
鎌持ってるスケルトンの大鎌が欲しくて延々と狩ってるけど果たして落とすんだろうか?
ちょっと強いスケルトンなら斧を落としたけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:40.20 ID:NjVRpxkZ0.net
閉所にとりあえず二体出しとけ的な雑な難易度調整はモンハンみがある
好評になった試しがないのにどこもやるよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:41.82 ID:Jun60l0n0.net
手紙渡す前に獅子の混種倒しちゃマズいのか
お父さんいる場所わかりずらいよ・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:56:55.51 ID:EY3VbhRa0.net
>>511
横からだが前スレ1000ゲットっていうキモいレス残すあたり、君こそ承認欲求の塊では?
しかもこんな便所の落書きで

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:03.91 ID:0rvw5hO7M.net
>>538
すまんそれはモンハンじゃなくてクソ2や

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:15.22 ID:bWwjBmuT0.net
右手はメインとサブ短刀orクロスボウとあとセスタスか何か
左手に盾とタリスマンとあと何か
色々持ってると便利屋みたいで面白いぞ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:21.79 ID:7X3NQMaq0.net
>>514
地図を見て何かありそうな場所にいけば大抵何かあるし、商人からヒントも貰える
情報集めもゲームの一部として楽しめる人はサクサクだろうね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:25.41 ID:nYsrO9JE0.net
>>366
刀も良いけど十文字薙刀もカッコいいぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:32.16 ID:jxo4Imom0.net
>>516
ボスまで行ったけど覚えろとしか言いようないな…
あと脇道が削れてるところ落ちると寵愛枠のタリスマンもらえるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:39.04 ID:TJB520Q60.net
ケイリッドの神授塔中層までは来たんだけどその後どうするの?落下する足場で普通に死ぬんだけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:44.16 ID:bYHGKQ770.net
王族の幽鬼、奇声上げてワープしながらゲロと体当たり繰り返すだけとか糞すぎない?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:47.36 ID:+mdu99oVx.net
カニは全然怖くないのにザリガニが妙に怖ろしい。FO76のハーミットクラブを思い出す。
というか他にもFO76と色んな点でデジャブってる。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:52.08 ID:F1+uSGY30.net
>>539
別に問題ない
ロード挟んでもう一回会いに行け

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:57:53.91 ID:1rLtqavk0.net
>>527
楽しんでるようで何より

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:02.48 ID:ysozgRrg0.net
なんかロジェールくんから+8武器もらったけど弱くね?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:06.86 ID:ch3Q9luw0.net
>>371
毒だから蓄積貯まればボスが毒になる
1匹だから体力高い
でもシヌときは死ぬ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:15.94 ID:asPGENHI0.net
うーん、帰還の骨片ないのか
よく確認せずにボス戦に大量のソウル持って死んじまった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:16.01 ID:2uCxxWSG0.net
>>6
これ俺は先に上登ってモブ殲滅させてから下降りたわwww

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:18.63 ID:xbflJjDk0.net
シーフラ河降りていく感じのワクワクやばいな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:20.01 ID:okj+s6qu0.net
マルギットはクラゲとNPC召喚すれば雑魚だぞ
しないと過去作の上位レベルに強いけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:22.13 ID:IX18DryV0.net
>>521
草、盲目なのに・・
オープンワールドでnpcには喧嘩売らないわ
迷わずヤレる人すごいな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:26.70 ID:nklVAC+F0.net
召喚霊とか出さずに勝ちたいんじゃなくてソロで慣れておかないと似たようなボスがアホほど性能上がって出てきた時や大器晩成キャラを育成する時に詰みかねないから自分で攻略法を確立するためにもソロでやってんのよ。マルチで毎度心強い人を呼べるわけでもないからな…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:29.35 ID:xvfU4aiy0.net
いま地下墓にいるが鈍器がなくて苦労してる
サイン書いたら速攻呼ばれるけどおれも呼びたいがサインがない😭

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:31.51 ID:E/KXhyMra.net
>>534
>>545
飛び降りポイントあるのか。
ありがと、もうちょい粘ってみるわ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:43.47 ID:D2GkKoAz0.net
>>546
落下するときジャンプするとよく死ぬ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:58:50.94 ID:bohdqB+Qd.net
防具強化ってどうやってやるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:07.45 ID:Jun60l0n0.net
>>549
サンクス
イレーナさん死んでたけどもう一回いってみる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:13.13 ID:VjghLVXaa.net
そういやなんで骨片ないのこれ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:15.55 ID:BmFiQJMM0.net
防具強化ってあんの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:22.88 ID:2uCxxWSG0.net
>>545
良い事聞いたサンクス

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:24.56 ID:0rvw5hO7M.net
大丈夫だよストーリーボス以外は見た目違うだけの同じジャンルのボスばっかだから
そんなところはオープンワールドを見習うなよって思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:25.26 ID:K6lTw+77p.net
マルギットってレベル15くらいあれば倒せる?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:29.88 ID:pt+2YpDW0.net
あれ 俺がやってるのエルデンリングだよなこれ
ダクソ2じゃないよね?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:34.04 ID:gDAcoVBUd.net
防具弱体化はあったけど強化は見てない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:42.01 ID:wELlDfAa0.net
>>564
ホントな 困るわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:52.92 ID:N7d25uQR0.net
>>559
円卓でメイス買いな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:57.51 ID:0rvw5hO7M.net
>>569
エルデンリングソウル2です

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:58.40 ID:9d72o/QQr.net
地下世界もあるとかイカれてるやろ
天空もあったらブレワイ2超えたわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 00:59:58.83 ID:Fiuq5K5h0.net
もうこんな時間か
すげーおもろい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:08.49 ID:N3E+GIE90.net
しゃがみがかなり強いから意外とステルスキルできる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:11.03 ID:r5HzULfA0.net
あああああああもうゲール坑道で詰んだあああああああ

一気にクソゲーと化したわこんなもん蟻地獄じゃねえか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:16.00 ID:UYvohiDo0.net
開始から今まで一回も弓使ってねーや
防具の強化とかもはや頭に残ってないぜ!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:21.44 ID:38EHDWaHd.net
初めてシーフラ河行った時はほんとわくわくしたな
天井綺麗

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:22.03 ID:1rLtqavk0.net
>>568
プレイスキルがあれば

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:24.02 ID:8G1/+H040.net
>>501
アプデしても相変わらずマッチングしなかったわ・・・
マッチングの不備っぽいね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:27.24 ID:xbflJjDk0.net
>>565
ないぞ 一部の胴鎧が軽装にして重量下げれるだけ マントついてる奴を軽装にするとマント外れる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:28.33 ID:VjghLVXaa.net
>>574
あるぞ
あと絵画世界もあるってよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:36.42 ID:fqmkVfyH0.net
>>568
30でもめっちゃきつい
HP半分も減らせない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:39.72 ID:C+dacQSy0.net
防具拾うやつも買うやつも守備力ってほとんど変わらなくね?なんなら初期のやつからあまり変わらん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:40.80 ID:Wvo4oSbq0.net
>>541
ボス2体ってクソ2だと王の騎士だかぐらいしか覚えてないけど他にいたっけ?
ボスと取り巻き構成ならやたらいたとは思うけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:43.62 ID:C2KSXHsh0.net
フンコロガシ一発当てただけですぐ逃げ出すのマジで面倒

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:45.81 ID:N3E+GIE90.net
>>577
ゲール坑道は実は走り抜ければボス無視して地上に出られる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:52.06 ID:DZ+338rJM.net
帰還の骨片がないからボス戦で死ぬとルーン回収がボス倒さないといけないのが困る
一応犠牲の指輪枠のタリスマンもあるけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:00:56.58 ID:jxo4Imom0.net
コッペンなくてもどこからでも祝福ワープできるし今んところ困ってないわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:07.30 ID:E/KXhyMra.net
>>568
問題ない、倒し方の問題。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:21.70 ID:0rvw5hO7M.net
>>586
あぁボスの話?
ボスは確かに今作そういうの多いな
難易度調整を放棄してるよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:22.06 ID:jfdSbpEt0.net
>>568
正直レベルより戦い方の方が大事だと思うからなんとも
勝てんかったらそこら辺の廃屋に座ってる人からクラゲもらえばいけんじゃね、強いか知らんけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:24.17 ID:okj+s6qu0.net
クイステやらジャンプやら落下耐性やら地味にブラボセキロ取り入れてるダクソ最新作や

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:24.23 ID:p8ye+g4b0.net
十文字薙刀かっけえ!やっと琴線にくる技量武器手に入ったよ上質よりだけど
葦の武器はイケメン揃いやな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:25.70 ID:VjghLVXaa.net
>>590
しにたくないとき困るんだよ
逃げれないときそんなとき骨片でした

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:26.15 ID:FateLQL30.net
猟犬大曲剣つえええええ
無強化でもゴリゴリ進められるなw
打刀脇差二刀流も試してみるか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:29.03 ID:Wvo4oSbq0.net
>>577
短いし走り抜ければよくね?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:29.83 ID:XXI/P41s0.net
見張り塔の上に転送宝箱トラップあって
なんでだよwwwって突っ込んでマップ開いて息を呑んだ
今回マップマジでやべえな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:30.70 ID:1rLtqavk0.net
>>587
過去作では近付いただけで逃げるからもっと大変だったぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:38.12 ID:gDAcoVBUd.net
地下とか屋内はワープ出来ないし戦闘からの離脱出来ないのは地味に不便

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:42.69 ID:E9h78Y2vp.net
ラージクラブどこだー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:46.99 ID:wELlDfAa0.net
>>568
20程度で遺灰使えば何とか倒せる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:51.00 ID:8G1/+H040.net
>>533
レドゥビア+4にしちゃったのが原因かなと嘆いてたけど絶対そんなことないな
マッチングエラーってことでしばらく待ってみます

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:53.01 ID:p4kRf/6G0.net
>>496
しかしまともに防具来たら一瞬で重量になっちゃうと思ったら解決しましたこれアクティブじゃない装備も重さ入ってんのかよ!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:55.54 ID:4uxjVdH00.net
>>531
そうなんだ、もう少し探索してみるわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:01:58.69 ID:pQdmTUAC0.net
やっと黄金のハルバードの適正能力値に達したわ
勇者だから筋力30は容易だったけどそれにしても30は上げ過ぎた感が残るな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:06.49 ID:HIaSVAAh0.net
>>586
竜騎兵とか?まあクソ雑魚だけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:15.97 ID:K6lTw+77p.net
>>584
マ?
とりあえず20くらいまで上げて挑んでみるわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:25.02 ID:0rvw5hO7M.net
>>596
困ったときはプロロしてるわ
大抵死にかけの時だから高速プロロ練習した方がいいよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:27.35 ID:bYHGKQ770.net
>>560
最初の坂の、右側手前から3つめの脇道
戦車が反転して坂を登るタイミングで飛び降りると、あとはノンストップで奥まで走れるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:31.89 ID:UkKbsbaA0.net
>>583
天空って結局あれ嘘リークじゃなかったんか…
なんかもう果てしないなこのゲーム

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:32.44 ID:osRpxhFWd.net
マルギットもモーションが嫌らしいとかそういうのはいいとして
あの時点じゃせいぜい+3くらいまでしか強化していないだろうプレイヤーに大して耐久力がありすぎる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:37.39 ID:xvfU4aiy0.net
お今気がついたんだが地下墓から出れない😭
扉が内側からは開けないし祝福移動も出来ない
どうなってるの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:37.57 ID:BmFiQJMM0.net
そういう硬派なところは好き。ウンチ我慢してるときが一番死にかけた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:38.24 ID:JexTPI8j0.net
起動すると毎回ログイン失敗しまくるのうぜぇw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:43.50 ID:VjghLVXaa.net
>>610
それでいくか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:46.40 ID:axH2obp80.net
街道?坑道?の木の扉の中にいるデカいボスは硬い?見るからに魔法に弱くて斬撃に強そうなんだが。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:02:54.83 ID:jxo4Imom0.net
>>583
絵画世界ってフィールドの絵画見つけるとアイテム貰えるやつと勘違いしてない?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:03.54 ID:TA5EmZpB0.net
サインの仕様分からんわ
ダクソとかは任意の位置でサイン出して、サイン受ける側はその場所行かなくちゃダメだった訳で基本ボス前か篝火だったけどさ

今回はどこでサイン書いても受ける側はサイン溜まりにしか表示されないってこと?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:10.86 ID:155uSk+c0.net
天空って行けた人いる?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:15.06 ID:N3E+GIE90.net
クリアした人いるのこのゲーム

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:17.29 ID:SrtC+qAt0.net
マルギットを倒して坩堝騎士に再チャレンジしに行ったら
やっぱ倒せなかった俺様のターン続きすぎだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:18.69 ID:vXIRDOhK0.net
マルギット雑魚って言ってる奴は打刀の侍か魔法使ってるチートプレイヤーだから、そういう奴の書き込みは無視した方がいい
マルギット戦はまず@攻撃力を上げることAクラゲと魔術師を呼ぶことBクラゲと魔術師を少しでも長生きさせるためにマルギットのヘイトをプレイヤーに向けさせるプレイをすることC当たり前だけどマルギットのパターンを学習すること
特に@は重要

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 01:03:18.78 .net
NPCは見かけたらめぼしいものだけ買って倒してる
どうせ双子婆に集められるし
盲目の手紙の人や城の抜け道教えてくれる奴の死に際のセリフは面白かった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:20.71 ID:wwUobsim0.net
竜のツリーガード強すぎやろ
オンラインも居らんし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:25.84 ID:VjghLVXaa.net
>>619
いや絵画の世界あるらしいけど俺は知らん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:26.82 ID:DnnWs+FZ0.net
>>576
最近庭仕事でしゃがみしてると
腰が痛い膝もいたい(泣)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:40.51 ID:wELlDfAa0.net
結局天空あんの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:51.05 ID:nVKRPaH+0.net
バスタードソード超優秀じやね?
神聖強化拾って付けてるけどどこでも行ける

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:51.75 ID:38EHDWaHd.net
ボス部屋からルーンだけ回収したい時は回収してから一旦ゲーム止めると霧の外にいるという小技が今作でも使えるよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:03:52.22 ID:9d72o/QQr.net
フロムの集大成なのまじやな
アプデで改善したらゲームオブザイヤー確定だわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:00.08 ID:p5iRVCcl0.net
ガーゴイル2頭ボスで完全に心が折れた
クリアしたやついないだろ困難

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:12.50 ID:0rvw5hO7M.net
いや最高峰はダクソ3確定やろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:21.84 ID:K6lTw+77p.net
マルギットってパリィできるん?
した方がいいん?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:21.95 ID:9cg2Tdgf0.net
誰か赤狼手伝ってくれー
サインが全くなくてつらい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:23.23 ID:E9h78Y2vp.net
ラージクラブのありかを教えて…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:24.38 ID:dGPJH0g10.net
ライカードまでどうやって行けばいいか分からねぇ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:27.27 ID:k3oRl2+Ma.net
おばさん倒したし素材あるから生まれ変われるんだけど生まれ変わったらシーリスのアホみたいに問答無用で敵対するNPCいるんだろうか
魔信武器の夜と炎の剣が厨二すぎて使いたすぎるよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:31.22 ID:BmFiQJMM0.net
ゲームオブザイヤー厳しそうや。セキロは何より簡単だったから

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:34.03 ID:TJB520Q60.net
ここの足場行くと落ちて落下死するし他に行くとこもないんだが?
https://i.imgur.com/3tp6PBb.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:36.10 ID:E/KXhyMra.net
>>611
そんな序盤に裏道あったのか!
やる気出てきた頑張る!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:37.36 ID:CyKcsmxP0.net
猟犬のL2→R2みたいな特殊コンボほかの武器にもあんの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:39.47 ID:wmu8sNT50.net
レナラの倒し方がわからん
黄色い奴がいるとかフレが言ってたけど1匹もおらんぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:45.67 ID:F4RvX3sdM.net
これ白霊そこらへん連れ回してええんか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:04:48.56 ID:JQvvamIDd.net
デカブツならわかるけどただの雑魚が高性能スパアマ持ってんの草
何回も攻撃当ててんのに涼しい顔して攻撃してくんなよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:04.12 ID:UkKbsbaA0.net
>>613
大剣+1レベル25でいどんだけどそこまで固いとおもわんかったな
ライフ半分まではすぐ削れるしハンマー出してからはクラゲだしたらわりと簡単にいけたわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:12.59 ID:0RNNds380.net
>>644
正確には歌いながら黄色い波紋出してる奴がいる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:21.01 ID:jxo4Imom0.net
>>627
絵画はあるけど絵画世界はないと思うな発売前に天空はあるって聞いてたからそっちは本物だと思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:22.51 ID:jfdSbpEt0.net
なんか持たざる者的なので始めたら防具ずっと見つかんなくて裸のままクラブ+3だけ握りしめてドコドコ進んでるわ
こんなに防具落ちてないもんだっけ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:26.57 ID:+FopVNVld.net
死かき棒手に入れた人いる?ファミ通の攻略本に書いてあるとこにそもそも敵がいないわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:36.20 ID:NjVRpxkZ0.net
>>644
真ん中の広場だけじゃなくて外周にもひっそりといることがある

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:45.68 ID:DIMVZQXW0.net
レベル上げもだけど武器強化も大事だな
溜まってた分使いまくったら一気に火力上がったわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:48.07 ID:JQpiOZxA0.net
>>513
リジェネのタリスマン付けてチキン戦法で頑張ってるわ
多分走り抜けたほうが早いんだろうけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:48.08 ID:gDAcoVBUd.net
>>650
防具その辺で売ってない?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:50.52 ID:JexTPI8j0.net
こいつやわいなーと思った霧ボスがエスト飲み始めて笑うわw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:51.55 ID:lvKdBSSy0.net
面白いけど、やっぱ実質ダークソウル4だなこれ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:52.33 ID:k1Id+lxY0.net
>>604
NPCから+8に強化済みのアイテムを貰った途端マッチングしなくなった俺もいるから武器強化の問題だと思うやっぱり

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:54.58 ID:ghcyJtTQr.net
全然遺灰増えないんだけどクラゲと狼で必要十分感あるな
壊れ遺灰の情報まだ?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:55.68 ID:VjghLVXaa.net
>>649
となると嘘か
残念やな(´・ω・`)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:05:59.25 ID:nklVAC+F0.net
2発もらってもギリ死なないくらいに体力があれば大体のボスは余裕を持って対処できる。そうじゃないと回復狩りで死ぬ。あと序盤のボスは出血武器で殴ると大して強化できてなくてもダメージ伸ばしやすい。基本中の基本なのにロンソで押し通して時間を無駄にしたわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:06.60 ID:6mXnXypy0.net
何でこのタイミングでだめなんだよってくらい密度濃いから我慢を鍛えるゲームだぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:09.59 ID:TUD4rI+kd.net
モーン城前の目見えない子って絶対死んじゃうの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:10.17 ID:lPTU9/790.net
>>635
反時計回りに回避したほうが安全かな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:20.32 ID:vXIRDOhK0.net
>>635
パリィ慣れしてるなら丸盾持ってパリィ取ってれば楽勝だと思うけど光る攻撃はパリれないから注意

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:21.70 ID:dGPJH0g10.net
>>640

セキロよりはるかに簡単だろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:29.83 ID:p0KvzSO30.net
PS4から5へのセーブデータ移行方法分かる人いる?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:41.09 ID:NR8QBuxQ0.net
技術寄りの上質侍してると初期防具と打刀から変えられるものがないな
知力必要な刀はステ振るか迷う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:41.20 ID:okj+s6qu0.net
ダクソ3バランスの出来が良すぎて知識で無双できんかったからな
個人的にはある程度ぬるくていいわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:41.24 ID:HT7sBRor0.net
ラダゴンの被ダメ増加ってどれくらいなんだろ
つけない方がええのか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:41.33 ID:VjghLVXaa.net
>>663
親父が復讐の旅に出るからそうなんだろう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:48.60 ID:TA5EmZpB0.net
>>638
ライカードはややこしいよな
取り敢えず上に登って行ったら火山館って見つけれる
でそこは攻撃禁止エリアだから一見行き止まりに見えるんだけど赤霊?の契約結んだら無限侵入アイテムと鍵貰える
鍵開けた部屋に隠し部屋あるからそこ進んで行って新しいエリアだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:54.40 ID:xbflJjDk0.net
>>635
落下攻撃と光る攻撃と尻尾以外はパリィできる 2回パリィすると致命できる
パッチが拘束具ってのを売ってるからそれで前半戦はタコ殴りにできる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:54.80 ID:UYvohiDo0.net
>>650
その辺の鎧着てる量産型モブ虐殺してればポロポロ落ちるやろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:06:57.89 ID:IVpfWTkF0.net
まだ9割はリムグレイブにいるのか進めすぎたら孤独だ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:00.34 ID:GloUGLrx0.net
前スレ1000ニキギリ健だろコレ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:04.13 ID:pt+2YpDW0.net
敵に追われて逃げたら穴に落ちた先にNPCして 
敵対して草生えた 

すげーなこのゲーム 

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:17.39 ID:0RNNds380.net
>>659
スケルトン民兵はとどめ刺されない限り無限蘇生する

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:19.12 ID:SrtC+qAt0.net
マルギットに歯が立たない人はオオカミやクラゲを手に入れてない状態で戦ってる予感 遺灰禁止プレイの人も居るだろうけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:30.01 ID:0b6IB0Fw0.net
坩堝の騎士強すぎだろ。倒すのに3時間かかった。パリィ難しすぎ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:34.54 ID:DbAbcyk20.net
馬よりはぐれ狼の方が相棒っぽい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:36.83 ID:jcaSawcy0.net
クラゲの盾いいね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:51.36 ID:k3oRl2+Ma.net
>>658
即捨てたけどマルギット入れたし影響ないと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:54.66 ID:MiHolxdId.net
クラゲもNPC召喚もよくわからんし
オンラインは侵入ありそうで怖いし
初見はタイマンしか選択肢が無いのよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:07:56.65 ID:TUD4rI+kd.net
>>671
そうか・・親父殴ったから敵対しちゃったよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:12.39 ID:mdJka5eJ0.net
竜餐教会に新しい祈祷が追加されましたってメッセージは出るんだが追加されないんだが?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:15.34 ID:gDAcoVBUd.net
>>684
全然侵入されないぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:17.57 ID:5jnJaIrh0.net
グラングと眷属の倒し方教えてほしい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:18.19 ID:pjK9f91Ha.net
前回好評だった焼きごてはあるのかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:21.66 ID:z8m6b2110.net
「エスト瓶消費して霊馬復活しますか?」←これ死ね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:21.90 ID:K6RJXQVf0.net
あとこれ、探索の報酬普通に使いたくなるし
必要理力70とかあるし、一旦1キャラ目はある程度の高レベルマンでいいかもな
理力にも信仰にも振るってなると俄然探索のモチベ上がる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:38.11 ID:2GnNf+bX0.net
崩れ行くファルムアズラってタリスマンもらえるだけ?
敵強すぎるここ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:39.81 ID:NR8QBuxQ0.net
クラゲあったらあったで適当に攻撃してれば終わっちゃうんだよな
ゲールマンとの1対1みたいな戦闘が理想なんだが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:42.18 ID:jxo4Imom0.net
>>678
なお二匹固まって動いてる影響で先にやられた方はそのまま殺されて消滅する模様

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:45.08 ID:0b6IB0Fw0.net
ちなみにマルギットは初視で行けた。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:08:49.18 ID:dGPJH0g10.net
>>672
火山館まだ先があったのか!
ありがとう!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:00.74 ID:ef+0nAmO0.net
未だにパリィのタイミングつかめない
過去作では出来てたのに・・老化かタイミングが違うのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:01.42 ID:7R702Usb0.net
いなくなっちゃったんだけど帰ってくる?(´;ω;`)ウッ…
https://i.imgur.com/tf3OAVY.jpg

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:01.72 ID:GloUGLrx0.net
刀使いたいけど鎧はダサいからすぐ変えたわ
侍じゃなくてブラボみたいなスタイリッシュカタナマンになりたい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:06.63 ID:moZEzd2M0.net
同じ武器種でもモーション速度違う?何強化したらいいかわからん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:07.23 ID:Mma+2Gm4M.net
>>685
お父さんのハルバードめっちゃ強いよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:16.08 ID:jiL7VXmF0.net
獣の神殿のとこの雑魚って明らかに初心者救済ポイントよね
ここだけあからさまにいけとかしらんNPCに言われたしやっていいんだな?
レベリングしていいんだなあああ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:20.87 ID:9d72o/QQr.net
セキロブラボダクソ3全部序盤でムズくて諦めたけど
エルデンリングはマジで簡単だわ
もう二人目のボスまでクリアした

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:22.68 ID:kuGX+JTh0.net
赤獅子のボスどうやっても勝てない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:22.84 ID:VjghLVXaa.net
グラングのちかくのでか鳥ハルバードボス

あれハメ倒す方法ない?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:31.62 ID:0ZBXdc/O0.net
スカラベは魔法落とすのもいるのか
サリア近辺の雑魚が使ってくる剣の魔法落としたわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:33.09 ID:UYvohiDo0.net
囚人の頭装備ユニークだけど重いんじゃ外そ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:52.72 ID:EeKrhf/C0.net
見晴らし島にいたパッチ消えたんだがどこ行ったかわかる?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:54.44 ID:Y6grxxQD0.net
プレイヤーの侵入が今のところないな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:58.23 ID:IocHR8a80.net
杖が欲しいんだけどどこで売ってるんだこれ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:58.61 ID:qd8TQd6M0.net
地図の表示領域って最初から全体像出してるゲーム結構多いと思うけどこれは素晴らしいな
ワクワクしますわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:59.67 ID:dWQMlwhl0.net
>>684
序盤に侵入されることないと思うわ
協力やってるけど侵入ゼロ
赤サイン的なのはすぐ手に入ったけど侵入アイテムはどこにあるやら

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:09:59.67 ID:P/eRYH3ca.net
>>703
どういうプレイスタイルでやってる?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:01.69 ID:4uxjVdH00.net
>>650
自分も素寒貧で始めてチェインシーリズ買うためにゴドリック兵狩ってたら一式揃った

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:08.67 ID:yjSQpgsX0.net
PS5の竜人兵トロフィー0.5%は流石に嘘だよな...

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:13.02 ID:NzM/1qeg0.net
俺はデモンズからずっと、初見は剣1本と弓でソロクリアしてきたから〜 って人ほどマルギットで詰まるな
クラゲとお助けnpc呼べばあっさり終わる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:16.32 ID:niw9XS8J0.net
ラスボスっぽいとこまできたぞ
現在32時間

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:23.80 ID:KvBrgZjv0.net
初期エリアから東と南に大陸あってそれだけでもやばいくらい広いのに
この一帯がチュートリアルアイランドで
マルギット倒してその次のボス倒したらようやく本編スタートして
この大陸の6倍の広さがあるとか俄かには信じ難い事を聞いたんだけど・・・
幾らなんでも盛ってるよな・・・?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:25.25 ID:K6lTw+77p.net
マルギット光る剣の方はパリィ出来ないのね
なんか攻撃までの間が無名の王に似てるから慣れれば結構いけそうな感じある

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:32.49 ID:VjghLVXaa.net
>>715
誰も地下世界に行っていないのである

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:32.83 ID:/SkI+JZn0.net
学院のボスの大ルーンの効果もしかして素性変更?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:33.64 ID:IX18DryV0.net
>>646
マジそれな
ゴツい鎧着てるやつがスパアマあるなら分かるけど身軽そうなやつが全く怯まないのはおかしい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:35.00 ID:JQvvamIDd.net
>>703
まじかよ
今回はそれらと違って意図的にレベリングしないと辛いわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:43.89 ID:TwVc8d+t0.net
ストームヴィル城、蛹の形見手に入れたからとりあえずこの辺で止めて先に進むか。
騎士が強すぎて城内探索できねぇ……。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:45.30 ID:+mdu99oVx.net
>>620
ダクソ式なのが「褪せ人の鉤指」
近辺のサイン溜まりに召喚されるのが「金の小偶像」

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:46.05 ID:fqmkVfyH0.net
てかマルギットのエリアクラゲ呼べなくない?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:47.43 ID:bWwjBmuT0.net
ファンも高齢化してるからもうブラボやダクソ3みたいにアクション強めだと疲れて辛いんだよ(唐突な自分語り)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:47.69 ID:kJUA36c90.net
メリナちゃんともっとお話したいんだけど話せるようになる?しばらくあってない…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:51.52 ID:TUD4rI+kd.net
>>701
悪いことしたなって思って殺さなかったw
この先竜おるよっていう野武士見たいの殺したら刀手に入るのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:55.89 ID:UYvohiDo0.net
>>710
二体の巨人が荷車引いてる後ろについてきてる団体さんの中の魔法使いが貴石の杖落とした気がする

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:10:56.39 ID:vXIRDOhK0.net
パリィ難しいとか言ってる奴はシリーズ初心者の可能性
技術の問題ではなく知識不足
でも教えてあげない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:00.09 ID:CyKcsmxP0.net
>>679
わいツリーガード回避したらエレの教会も回避してしまって
クラゲあってもずっと使えない状態だった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:00.97 ID:GloUGLrx0.net
>>709
マニュアル読んだら人呼ばなきゃ侵入されない仕様だった気ガス

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:03.47 ID:okj+s6qu0.net
パリィタイミングと受付時間自体は過去作より温いよ
敵のディレイがメンドクサイけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:05.96 ID:8G1/+H040.net
>>658
武器マッチングの制度はあると思うけど+4でマッチングしないのは気になるなあ
もう最初からやってちゃんとマッチングするか試すかなこれ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:20.62 ID:SdcHumO+0.net
いやあやっぱマルチいっぱい人いると楽しいわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:25.81 ID:Ff6Z3c3G0.net
技知どっちも補正ある武器拾った人いません?
そろそろ結晶剣から乗り換えたい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:29.14 ID:TA5EmZpB0.net
クラゲはマルギットあたりの救済だと思うけどゴドリック以降は役に立たん場面増えてきたわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:29.74 ID:wELlDfAa0.net
昔よりゲーム下手になってるわ 遺灰なかったらボス倒すの絶対無理だわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:31.17 ID:0XyK8oKXd.net
ゴドリック倒したけど、腕切るときのムービーが親の顔より見たアへ顔とか言われてて草

ほんと何回見たか分からんけど、もうそれにしか見えなくなってしまった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:32.81 ID:r5HzULfA0.net
やっとゲール坑道出れたわ...
ちゃんと打撃武器を育てようと思ったんだけどおすすめある?

手持ちフレイルとかモーニングスターしかない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:40.93 ID:bfvOsZj70.net
>>679
単純にまだゲームに慣れてないんやろ
ワイも過去にダクソ3一周しただけで感覚覚えてないから苦労したけど目と身体が慣れてきたら普通に戦えたわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:42.33 ID:DZ+338rJM.net
>>726
たまに石版のアイコン出なくてオオカミやクラゲを呼べないときがあるな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:11:44.75 ID:KlMV1mrY0.net
放浪騎士で猟犬の長牙必要ステと体力持久しか上げてないけど
こっから月隠目当てに知力上げるのってアリかなぁ?
黄金のハルバードより要求能力低いし迷う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:08.39 ID:ch3Q9luw0.net
>>614
それ俺もなったわ
祝福の真横まで移動したらFTできるはず

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:15.76 ID:UkKbsbaA0.net
お前らクイステ使ってる?
ボスで超役立つけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:21.49 ID:TwVc8d+t0.net
>>694
あーなるほど、だからいつも一体だけ残ってるのかw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:26.91 ID:hFSYqDAH0.net
マップでマルチプレイ状況表示で出るアイコンの意味が分からんのやが、赤と青の輪っかのアイコンてどう言う意味?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:30.72 ID:nxKu/24r0.net
フロム初心者のワイ、ツリーガードとかいうモブに2時間嬲られ続けてただただ疲れて終わった

正直舐めてたわ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:30.97 ID:etFfHrBF0.net
モーンの城の捕えられてる人ってどうやって助けたらいいの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:39.28 ID:AOlN78eQ0.net
>>644
そこで困ってるようじゃ後半戦で詰むぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:41.89 ID:iXLWpk2H0.net
ステータス低いからマシだけど墓所影もかなり糞だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:50.56 ID:TA5EmZpB0.net
>>725
マジか
全然見かけないわ

マップ開いてオン状況的なの見れるけど青と赤の違いって分かる?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:12:50.73 ID:3aeUjInz0.net
狼頭井戸に居ないじゃあねぇか何処いんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:10.81 ID:5hGH8bfta.net
ダクソ3であそこまで歩いて行けたらなーと思ってた願望がエルデンで叶ったけど
そんなレベルじゃなかった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:10.87 ID:9d72o/QQr.net
>>713
猟犬の長牙でごり押し
雑魚以外も戦技で確殺できるしクソ楽よ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:20.05 ID:9/U2S/KJ0.net
ブラボのローレンスが狭間の世界に来てもせいぜい2面のボス止まりなレベルでデミゴッドのラッシュ力高え

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:20.63 ID:okj+s6qu0.net
>>746
×ボタンで出させて欲しい
つかデフォルトでええやろあれ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:24.70 ID:xuK9EANq0.net
腐敗の眷属とかいう弱いけど限りなくクソボスのような何か

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:25.40 ID:vXIRDOhK0.net
ソウルシリーズで初見でマルチ使ってる奴は邪道
友達や彼女とマルチするという理由なら有り

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:25.90 ID:K6lTw+77p.net
>>749
苦しめば苦しんだだけ倒した時の快感は増すよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:31.25 ID:0RNNds380.net
>>694
死にかけたらスケルトンにヘイト向けて一回殺した後にこっちにヘイト向けて蘇生させるんだぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:32.88 ID:k3oRl2+Ma.net
>>754
崖際にいる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:43.91 ID:ToPgL/mYa.net
>>730
どこにいるの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:13:51.94 ID:JQvvamIDd.net
>>749

強いボスはシカトしてレベル上げてから復讐するゲームやぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:11.73 ID:rTUrZPQz0.net
ラダーンどこにいるか分かる人おる?
それらしいところ探索しまくったけどどこにも根城がない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:19.48 ID:wmu8sNT50.net
>>751
フレに聞いたら黄色いバリア纏ってるって言ってたけど何も纏ってない状態でずっと宙に浮いてるし、敵も何もしてこない。バグ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:28.88 ID:jxo4Imom0.net
よし、ゴドリック戦ついにきたぞ!レベル35回復も6個青回復2個でプラス4強化
参考までに

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:30.61 ID:yLO/0QaEa.net
関門前の廃墟から東の橋越えたとこのデカい花に近づくと、何かゲージみたいな出て減ってくんだけど
あれ何のゲージなんだ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:35.65 ID:VjghLVXaa.net
>>754
クマのちかくだよ
そこで指パッチン

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:41.10 ID:P/eRYH3ca.net
>>756
ええな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:51.42 ID:BmFiQJMM0.net
ラダーンは祭りだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:51.67 ID:XhmX5wjbM.net
>>432
墓地見てるんだけどないんだよね
違うところ見てるのかなぁ

774 :\(^o^)/ :2022/02/27(日) 01:14:51.70 ID:RdbUgzIF0.net
竜の心臓の使い道ってどこ
なんか前に教会がどうのって書き込みがあったのは覚えてる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:14:56.12 ID:wBEDf+fS0.net
>>749
生身で戦ってないか?
ツリーガードは基本騎馬戦で戦うボスだぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:08.71 ID:0rvw5hO7M.net
下手にオープンワールドRPG感出したかったのかレベル上げと武器強化しないと苦痛過ぎるのがマジでクソ
ソウル稼ぎも武器強化の材料も集まりにくいの更にクソや
これでプレイ時間の水増しするつもりなのビンビンやん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:23.62 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>770
たぶんラナの依頼受けた後の話だと思う
同じく探し回ったけど見つからなかった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:25.86 ID:vXIRDOhK0.net
>>749
こだわりの強いアスペ系気質を持つ人はエルデンリングには向かないと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:27.87 ID:Ipmy3K/T0.net
ゲール丘のレベル上げはわかったけどそもそもたどりつけないという罠
一直線に目的地を目指しても全然たどり着けないし回りこんだり敵に襲われたりでオープンってめちゃくちゃ大変だな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:30.31 ID:51+sv6420.net
狂い舌さんレドゥビア連射してたら勝てたわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:30.77 ID:CyKcsmxP0.net
>>746
クイステなにに付けるのがええの?
打刀?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:45.31 ID:XjRAEFZnM.net
トレーラーとかに出てくる狼の戦鬼シリーズはどこにあるの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:46.32 ID:4PYg7TJZ0.net
アプデでフレームレート改善した気がする...

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:47.95 ID:TA5EmZpB0.net
>>766
赤色エリアの東南の要塞で集まりあるからそこから転送だな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:49.79 ID:EYCkzrdx0.net
>>749
強い奴がいたら逃げて適当に探索してレベル上げてから挑めば良いんだぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:51.72 ID:VjghLVXaa.net
>>774
離れ小島のドラゴン教会かケリウッドのドラゴン教会で魔法と交換できる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:51.80 ID:ch3Q9luw0.net
傭兵とか失地騎士みたいな強い遺灰使うのに集中力めっちゃ振らなきゃいかんしスタミナ削りもエグいから体力とスタミナとって振ってると他のステータスに振る余裕がないままlv40になりそう
振りなおししたいわ……なんなら素性から選び直したい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:15:56.93 ID:j8BAChbQ0.net
石肌のって言う位だし毒効かないのかと思ったら効くやんけ!
クラゲほんと有能

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:05.02 ID:jfdSbpEt0.net
マルギットは懐に入らないで
突進2回転切り(2回ロリで回避、2回目は気持ち早めの方が多めに攻撃できる)
短剣1回投げ→1回切り→下槍突き(右回りで回避)
短剣2回投げ→忘れた→飛び上がり突き(前ロリ回避)
の時だけ攻撃してればほぼノーダメでいけるんじゃないかな、特に短剣1回投げのところはr1を3回は入れられるはず
他の攻撃はタイミングつかみずらかったり短剣カウンターがキツイ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:05.17 ID:ntEIP1wH0.net
進行状況はリエーニエ到達した所
取得したのは隕石の杖と近くの重力魔法とスクロールは王家と学院でNPCはセレンだけ
なんか見逃してるのとかこの先これは取っとけってのある?ネタバレは特に気にしない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:07.14 ID:Ge6YUoub0.net
>>741
筋力上げないと打撃武器は大抵使えないぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:12.11 ID:KlMV1mrY0.net
>>774
マップ左下の島に教会がある
スタート地点近くの砂浜の洞窟から行ける

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:25.02 ID:5s7uekuMp.net
突然狼呼べなくなったんだけど、ステータス落ちるとかあるのこれ?

ゲージはフルなんだが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:28.05 ID:+mdu99oVx.net
パッチが洞窟から消えた後どこで会える?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:37.74 ID:kuGX+JTh0.net
赤獅子のボスの攻略教えてくれー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:52.02 ID:dWQMlwhl0.net
>>749
俺はツヴァイ手に入れてからリベンジ果たしたわ
騎乗戦のが楽だったから練習相手にちょうどいいぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:54.14 ID:vXIRDOhK0.net
>>776
ソウル稼ぎも素材集めもしっかりと場所が用意されている
現代ゲームは情報戦でもある
要するにおまえが甘いだけ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:56.51 ID:/mJrqIT1d.net
発売直後だから戦闘バランスに色々不満が出てるのは仕方ないな
こっから色々調整かけてくれるだろう
地下世界の大弓兵を何とかしてください

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:16:58.44 ID:D6P3YcH/0.net
ミルドが撃ってくる超速魔法矢きたねーぞ
索敵範囲も馬鹿長いし馬の横移動も食われるんだが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:02.54 ID:VjghLVXaa.net
>>795
どこのどいつとたたかってんの

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:17.27 ID:r5HzULfA0.net
鍛石【2】が手に入る坑道教えて...
ゲール坑道は無駄に【4】とかがドロップしたわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:20.71 ID:ptweFcSe0.net
地図が手に入る場所ってあらかじめ分かる?
なんか最初の地図以外取れてなくて嫌なんだけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:23.28 ID:oWeIlxod0.net
頼む、レアルカリア大書庫の宝箱の鍵どこにあるか教えてくだされ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:28.03 ID:p5NKTbheM.net
薪の周りで踊り狂うババア

すごいな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:33.33 ID:6mXnXypy0.net
召喚縛ってる人多そうだけど無駄にレベルあげるよりいいと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:34.73 ID:51+sv6420.net
>>774
白いドラゴンの奥にある建物で使える

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:37.37 ID:p8ye+g4b0.net
序盤のソウル稼ぎはどこがいいんかのう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:37.88 ID:jgy6d7wp0.net
序盤の夜湧きボスって騎士と鳥以外いる?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:43.85 ID:xE2FAoIb0.net
>>191
だって谷村が指揮してるでしょ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:45.00 ID:P/eRYH3ca.net
>>749
ぶっちゃけスルーしたらいいやつなんだけとやられっぱなしだとむかつくからやっちゃうよな
そこになんか中毒性感じてるとしたらこのジャンルの才能ある
そうでもないなら素直に他から回っていったほうがええで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:47.26 ID:r5HzULfA0.net
>>791
技量筋力バカなのでそこをなんとか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:47.51 ID:ySA8mKwM0.net
ちょっとマジでかぼちゃ2体同時の攻略法教えてくんね?
レベル上げろは無しで頼むよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:17:55.60 ID:0rvw5hO7M.net
>>797
攻略wiki見ながらゲーム遊ぶ雑魚がなんか言ってるわw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:00.87 ID:BmFiQJMM0.net
>>802
マップをよく見なさい…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:10.80 ID:FqBcJN61M.net
左上のマップのデカイツボどうしたらいいん?
巨人に矢当てるのか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:13.60 ID:IV8T9Ors0.net
>>793
画面の左側に石碑のアイコンが無いところは霊体召喚出来ない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:22.13 ID:oaAk8guw0.net
信仰刀あるらしいがどこにあるんだ?
みつからねぇ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:23.71 ID:KlMV1mrY0.net
>>794
リエーニエの見晴らし島って祝福のところにいるよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:42.76 ID:VjghLVXaa.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part182
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645892313/

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:43.12 ID:Ff6Z3c3G0.net
>>802
地図持ってない場所のマップになんか印ついてるとこにあるよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:43.89 ID:GloUGLrx0.net
>>805
召喚縛るやつは早く倒す事が最優先ではないと思うぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:45.05 ID:kuGX+JTh0.net
>>800
1匹は赤いオオカミで、2体目は騎士が出てきてる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:45.19 ID:wELlDfAa0.net
>>802
分かるよ マップの石版みたいなマークのとこにある

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:48.45 ID:moZEzd2M0.net
レベル上げでそんな変わる?装備出来るの増えるくらいしかわからん
体力とか増やしても1撃重いから恩恵感じられない
武器防具の攻撃力とかのが上がり幅大きい気がするけどわかってないだけなのかな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:49.37 ID:G2kEDFxJ0.net
レアルカリア結晶坑道遠すぎ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:51.91 ID:93Pt7xVF0.net
フロム初心者ながらも苦しみ楽しみながらやれてるけど,ps4hddのせいで死ぬ度15〜20秒くらいロード挟まるのがストレスや
ps4の外付けssdでやってる人,ロードどれくらいかかってる?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:52.39 ID:4uxjVdH00.net
松明を前に出してくる糞MOBが地味に鬱陶しい

しかも夜の騎兵との騎馬戦中に割り込んできてこっちの馬を焼き払いやがったぞあの糞野郎

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:53.37 ID:HEsDK21J0.net
クラゲはちゃんとクララって名前があるんだよ
クララってかわいいよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:56.15 ID:TwVc8d+t0.net
>>753
サイン見るのに消費アイテムがいるんだぞ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:18:56.46 ID:Mboqx+N7a.net
マルギット前で白バイトしてるけどお前ら落下死しすぎ!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:08.71 ID:Ipmy3K/T0.net
ツリーガードはアクションうまい人なら初期でも倒せそうな感じの動きはしてるから粘りたい人は結構多いのかも

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:09.24 ID:NRvOqeko0.net
カーリアの書院下手くそだから何度もエレベーター呼ばないとダメなのムカついてきた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:14.72 ID:uFDUaepd0.net
https://i.imgur.com/b4Qvuon.jpg
ワイルドな雰囲気のイケメンとお祭りデートの約束しちゃったよ
エルデンリングは乙女ゲーだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:19.92 ID:qhfwN4eWd.net
ムーングラムってやつ最初から敵対してた?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:21.67 ID:MiHolxdId.net
>>778
だよな
6時間かけて最初のボス討伐したのにムカついたからまたやり直して1時間半で倒し直したわ
永遠に進まん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:25.61 ID:51+sv6420.net
>>802
どれも街道沿いの石碑なんかに置いてある

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:28.20 ID:yLO/0QaEa.net
>>802
前スレで貼ってあったけど、このマークのとこにあるらしい
https://i.imgur.com/P27d8JN.jpg

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:30.69 ID:K6lTw+77p.net
ボス戦で遺灰使わないのってセキロウで生き返り使わないレベルの縛りプレイ?
公式が用意してるんだからそもそもそれを使って倒すように設計されてるのか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:34.16 ID:TJB520Q60.net
喪色7がねえ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:38.58 ID:ch3Q9luw0.net
>>812
人を呼ぶ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:44.24 ID:j8BAChbQ0.net
マルギット君は歌舞伎みたいなモーションで杖突き刺した時以外こっちから反確取れないって覚えてあとの攻撃を全部避けるなり防ぐなりすれば行けた
NT段階では光の刃みたいなやつに属性付いてなかったような気がするんだけど覚えてない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:44.65 ID:yjSQpgsX0.net
南西の沼の間みたいなとこにある結晶だらけのとこにいるクリスタルレディー硬すぎて草

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:58.67 ID:Ge6YUoub0.net
>>811
序盤で手に入るって条件だったらバトルハンマーじゃね?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:59.20 ID:B7eC0yOr0.net
斧槍好きなんだけどゴドリック倒した所で普通のハルバードと黄金のハルバードしか持ってないんだが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:19:59.72 ID:vXIRDOhK0.net
>>789
みんな連続攻撃をガードしてスタミナ削られてやられてるんだと思う
あといつものことだけどロリ発動まで遅延があるんで、そのせいでガードになってスタミナゴリゴリ削られて攻撃当たって死亡が多いんだと思う

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:20:01.22 ID:PwO0x2JW0.net
特大剣のしゃがみr1クソ強くない?
発生早い突きって鈍い特大にとってはかなり有用だわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:20:53.47 ID:SI1mmIQl0.net
ストームヴィル城地下の蛇マジでなんなんだよこのクソボス
画面いっぱいに迫って何が起きてるか分からない状態でエリア一杯の広範囲攻撃かましてくんじゃねぇよ
レベルしこたま上げる以外に近接に勝ち目あんのかよこいつ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:20:57.34 ID:jnGL284Ca.net
あぁ?ゴドリックマルチやってるんだがたまーに第二形態にならずにそのまま死ぬパターンがあるんだがただのバグか?
条件次第でスキップできるとかじゃないよな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:08.46 ID:tuMiJgFX0.net
頭巾奴隷モーションの敵マジうぜぇ
複数同時に出していい動きじゃねぇんだよコイツら

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:13.75 ID:ySA8mKwM0.net
>>840
マルチするのが攻略とかいよいよもって糞ゲーじゃねぇか・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:16.47 ID:FqBcJN61M.net
左上じゃなくてケイリッドの巨大なツボと弓矢してる巨人2体のとこ行き止まりだけどなんもないの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:19.10 ID:IX18DryV0.net
>>833
狼戦士?カッコいいな
こいつの装備欲しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:23.00 ID:Chc08HAT0.net
レアルカリアようやく入れたがもう入り口で嫌な予感しかしない
こいつら無尽蔵に魔術撃ちすぎだろ

あと初めてサイン可視化してみたが意外とないな 絨毯期待してたんだが

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:28.75 ID:vXIRDOhK0.net
>>813
新作は楽しみ方が複数ある
ネットを活用して情報を共有しながら攻略していく楽しみ方もその一つ
そもそも、お前も5ちゃんを見ているだろう
馬鹿かおまえ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:34.07 ID:51+sv6420.net
騎乗戦だとランスが一番使いやすいかな
他の武器だと短くて当たらねぇ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:34.51 ID:/N3loA26d.net
>>256
ロリの発生がボタン押してから妙に遅いせいだと思う

857 :\(^o^)/ :2022/02/27(日) 01:21:37.56 ID:RdbUgzIF0.net
竜の教会行けたわありがとう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:44.12 ID:XUKzUOdc0.net
睡眠時間がなくなるぐらいプレイしてしまう、助けて

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:46.47 ID:gxfS1i4U0.net
侵入やっぱ面白いわ
パテがネタ武器かと思いきやけっこう火力高くて体力甘えたやつ即溶けで草
あと霧無しボスは送還されないのね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:49.58 ID:Mboqx+N7a.net
じっくり探索してから進めたい派だからマルギット到達するのにプレイ時間10時間くらいかかったな レベル30くらいだったから楽勝だった 
あれ本当は20くらいで突破するボスか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:49.70 ID:+mdu99oVx.net
谷村氏ばっか言われるけど実はダクソ2の厨な部分を監督したのは今やもうゲーム業界から失踪した渋谷って人らしいよ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:21:57.23 ID:p8ye+g4b0.net
>>838
タゲ散るのが単純に嫌なのとマグレ勝ちがありそうでなんかヤなんだよね
ボス以外では普通に使ってるけども

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:02.79 ID:Ge6YUoub0.net
マルギットさんはアレで反確できる行動が3つあるぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:08.63 ID:5jnJaIrh0.net
黒い剣の眷属どうやって倒した?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:13.21 ID:G9vTcCAv0.net
霊体呼んでなきゃ侵入もされない仕様いいね。探索に集中できる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:17.42 ID:jy+gGhXy0.net
これもしかしてNPCイベントと関係あるボスはイベント発生前に狩っちゃだめなパターン?
デカい竜とかオニールとかやっちゃったんだが…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:18.51 ID:GloUGLrx0.net
縛りプレイはオナニーと同じだからやらん人には関係ない話

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:26.45 ID:/mJrqIT1d.net
この敵うぜえわ死ね糞とか言ってる時が最高にソウルシリーズやってる感はある

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:27.06 ID:VjghLVXaa.net
>>864
俺も知りたい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:28.43 ID:ptweFcSe0.net
ありがとう
それなんのマークかわからんかったわ、気にしてもなかった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:44.64 ID:gDAcoVBUd.net
>>863
溜め突進とか追撃もスカし確定するよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:47.46 ID:AahDJ2Ba0.net
ロンソじゃなくて軍直の方育ててんだけどどっちが良いかなぁ
3にしてるけど殆ど差ないよな?ロンソは技量cになる?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:52.06 ID:+bJTdKPA0.net
ローレッタ初見で倒せて成長を実感できましたね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:22:52.39 ID:Aw+4QWzIp.net
抱かれたら永続で最大体力減るって言ってるやついたけど貰ったアイテム消費すれば治るじゃん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:04.21 ID:pt+2YpDW0.net
ガン盾構えて高強靭で広範囲にぶんぶん攻撃ふりまわされたらそらツエーでしょうよ
そんでヌルっと追尾してくるディレイね 

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:08.35 ID:Ipmy3K/T0.net
やっとゲール丘ついたぁ!
これでサクサク育成が捗るわ
今更ながら教えてくれた人サンクス

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:08.73 ID:moZEzd2M0.net
>>860
ダクソ系やったことないけど13で倒せたよ
何十回も死んだけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:08.98 ID:jIotBWjFd.net
マルギットもう2時間位倒せてない
魔法打ち尽くして青回復飲もうとしてるときにコンボで瞬殺とかばかり

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:10.53 ID:Mboqx+N7a.net
>>850
お前が勝手に縛ってるだけなのにクソゲーて...

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:16.52 ID:14UDNW9O0.net
ラダーンどこにおんねん
ケイリッド駆け回ったけどそれっぽいダンジョンみつからんが

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:16.95 ID:ch3Q9luw0.net
>>850
あんなんどう見てもクソゲーやろ
番犬二匹もクソゲーだから人読んだほうが早いぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:29.09 ID:DZ+338rJM.net
>>844
でかい木の小黄金樹の周りにいる守り人という雑魚が斧槍カテゴリで剣槍落とすからためしてみると良い

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:30.49 ID:NRvOqeko0.net
道の途中におった大きいババア殺してしまったっぽいけど何かくれるババアだったのかな
よくわからんしもうしょうがないけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:33.67 ID:jfdSbpEt0.net
>>845
ワイ盾持ってなかったから分からんかったけどみんなそんな感じなのね
というかマルギットもパリィできるんなら盾拾ってから戦いたかったな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:50.97 ID:vXIRDOhK0.net
>>860
素性による
打刀の侍なら低レベルでも可能
今作の初心者オススメ素性は侍1択

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:54.22 ID:QvmW3pUEd.net
回復潰ししてくるボス居たわ 弦ちゃんかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:23:55.98 ID:0rvw5hO7M.net
>>854
ここ大して攻略載ってないけど?w
あ、1000ゲットとか書く人に言うまでも無かったですかねw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:05.29 ID:eCgbK65Sa.net
>>807
嵐の丘のトロル五匹
馬上戦出来ればクソ余裕

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:09.71 ID:ZFLIbtYB0.net
フレと遊んでるんだが俺がホストしようとする時だけフィールドでマッチしない、、、ルーンの孤使ってるからか?誰か教えてくれ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:10.83 ID:KlMV1mrY0.net
坩禍の騎士のほうがゴドリックやマルギットより
時間かかったわ 助っ人呼べないのキツイわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:12.12 ID:3K0+hqEp0.net
レナラマジクソボス
まず篝火から遠すぎるし2戦目は運ゲー要素すぎるし
なんなんこれ
武器ゴリゴリに強化して短期決戦しろってことか+5はキツイってことか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:14.22 ID:DEsrz79y0.net
坩堝の騎士ようやく倒せたけど報酬尻尾とかいらなすぎる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:15.58 ID:okj+s6qu0.net
マルギットパリィできんやろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:16.56 ID:p58Bmbbg0.net
鉄の処女人形2体もそうだけど2体同時はストレスのが大きいなあ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:20.59 ID:51+sv6420.net
黒い剣の眷属は馬に乗っててもワンパンされるから今はまだスルーしてるw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:24.02 ID:p8ye+g4b0.net
>>874
抱かれると落としたソウルが目減りするとも聞いたけどそっちはアイテム使っても治らんわ
多分無関係なのかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:32.25 ID:pnBy/kgJp.net
すげーみんなもう結構進んでるね

初心者だから2時間くらいかけてやっと侵入してきた狂い舌のナンチャラ(赤いやつ)を倒したら鉤呼びの指薬ゲットした
これって消費アイテムらしいけど使ったら永遠に他プレーヤーのサイン可視できるようになる?
それとも効果時間に限りある?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:41.44 ID:cHbWpEBw0.net
ツリーガード馬のガノトトスみたいなタックル以外は覚えやすいから楽しいしな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:24:44.45 ID:EAcZeItO0.net
老婆が集団で踊ってるやべー村見つけたww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:00.87 ID:5jnJaIrh0.net
都合の悪い要素を2に押し付けるのは草

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:05.69 ID:pr+0k9U2p.net
長尾猫のタリスマンつけて意気揚々と飛び降りたら死んだんだけど
即死するような高さはダメなのか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:10.66 ID:b2P5TUxK0.net
>>891
2戦目運ゲーか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:10.72 ID:xmniPEw0a.net
素性って一度選んだら変えられないよね?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:11.74 ID:HJ9iSnq00.net
猟犬曲剣糞強いしイベント進めてたら
手に入れる時に狼騎士が助けてくれるしまさに救済武器

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:15.84 ID:NRvOqeko0.net
世界って最初から見えてる地図だけなの?
せまくね?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:15.89 ID:SrtC+qAt0.net
安全状態の時に薬飲めば良いのに
攻撃食らう焦って瓶を直ぐに飲む飲んでる最中に攻撃食らうのコンボを何回も味わって学習しない自分

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:17.10 ID:dxtXO4K3d.net
マルギットも明らかに回復潰ししてくるよな
最初のボスに置くような性能じゃねえ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:22.64 ID:ch3Q9luw0.net
>>844
どこで拾ったか忘れたけど十文字槍ってのも合った
ストームヴィルクリア前だからリムグレイブのどっかに

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:27.92 ID:0b6IB0Fw0.net
>>890
だよな。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:44.57 ID:VjghLVXaa.net
>>899
まじかよパリピじゃん!!!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:48.49 ID:jfdSbpEt0.net
ツリーガードは後半あからさまに盾側の攻撃強化されるのがキツかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:58.35 ID:qd8TQd6M0.net
ソウルライクが無理な俺がハマれてるんだから相容れん人はいるわなぁ
無理に嫌なもののこと考えてても何も良いこと無いと思うけどな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:25:58.46 ID:3K0+hqEp0.net
>>902
何召喚してくるかでかなり変わるわ
召喚してこなかったらクソ楽だが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:02.56 ID:IVx1iNJH0.net
>>891
遺灰使おう
縛ってるなら頑張れ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:02.60 ID:9/U2S/KJ0.net
ゴドリックの地震攻撃って第二形態は空中に判定あったりすんの?
同じタイプの攻撃で性質変えるのやめてくれよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:03.90 ID:3aeUjInz0.net
>>754
狼頭居たわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:08.67 ID:3+coBiBl0.net
ストームヴィル城地下にいた名状し難い何か達
隕石刀の説明にある隕石と共に来た奴ら
シーフラ河にある狭間の地より昔に栄えた文明...

つまりなんだってばよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:13.07 ID:p8ye+g4b0.net
>>888
わおサンクス
レベル上げようとするとずっと金欠だわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:21.68 ID:vXIRDOhK0.net
>>884
丸盾は1個持っておいた方が攻略の幅が広がると思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:28.93 ID:VjghLVXaa.net
>>905
二度とそんな生意気な口きけなくなるぞ
てか絶望しろ
広がり続ける世界地図に
うんざりしてくるから

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:34.46 ID:AahDJ2Ba0.net
>>871
そら反確取れるモーションはあるでしょうよ無かったらクソゲーよ
問題はそのサービス行動引かないと光剣の連続斬りとか間合いにいたらガードも回避も難しいし
チキンにやっててもジリ貧になるのが問題

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:35.68 ID:oXgVL+UM0.net
やっと始められるわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:43.38 ID:HFxOiUTn0.net
やっとラダーン倒した、2度とやりたくねぇ...

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:26:48.97 ID:EAcZeItO0.net
>>895

経験値欲しさにあそこだけチキン戦法で30分かけて倒したわ
経験値88000は美味すぎ。まぁ言うても1回ポッキリだけども

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:04.71 ID:AOlN78eQ0.net
ロングソードの上位互換的な武器ある?
あるなら探してみようと思うんだが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:04.87 ID:3K0+hqEp0.net
>>914
いちおう亜人5体のやつで倒したが
倒した達成感よりイライラのほうが増すわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:07.10 ID:+mdu99oVx.net
>>905
そこはチュートリアルステージ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:11.62 ID:G7liq18L0.net
結晶人とか言うボス
めちゃくちゃ弱くて草

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:18.75 ID:5YtQ7X/z0.net
ラダーンがとんでもない糞ボスなんだけどこれどうすればいいの?(´・ω・`)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:23.81 ID:K6lTw+77p.net
ツリーガードは囚人なら簡単な前半はチクチクして後半は魔法打ちまくればほぼ初期装備でも結構いける

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:25.02 ID:ySA8mKwM0.net
>>879
攻略方法が課金てこれソシャゲか?縛りプレイしてんの俺?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:30.53 ID:FFpuQco10.net
流星群と某大弓を試してみたけどつぶてにFPあたりのダメージ効率負けてるの草
結晶散弾は溜めて上手く当てると強靱削りでワンチャンあるかも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:37.73 ID:6wyIwv6Z0.net
黒い奴と多数のスケルトン
赤犬と騎士
石像2体
結晶型の人3人
どのボスも勝てないお

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:41.02 ID:eCgbK65Sa.net
>>921
いや、その隙をつくゲームだし…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:43.39 ID:8zLenrPr0.net
ゴドリッククソ雑魚すぎてわろた
なんだこいつ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:52.96 ID:GloUGLrx0.net
>>921
間合いにいなきゃええやん
ちゃんと間合いから出れるように攻撃回数も減らせよな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:27:57.23 ID:+mdu99oVx.net
>>818
ありがとう。壺村の近くですか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:01.59 ID:gDAcoVBUd.net
>>921
光剣は発生早いって分かってるのに後隙終わっても間合いにいるのが悪い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:03.99 ID:E0YLmX060.net
ラニイベントでラダーン倒した後どこ行けばいいのかわからん・・・

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:04.83 ID:TG0SUx9Fa.net
ドミヌラ村絶対ミッドサマーに影響されただろw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:08.80 ID:SO6cCVgG0.net
バックラーってどこにある?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:17.10 ID:TwVc8d+t0.net
気分転換に爆走してたら、しろがね村なる見るからにやばそうな場所に着いたんだが、地図のありかがまだ表示されないからどうなってるのかわからねぇw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:18.10 ID:rTUrZPQz0.net
>>880  
俺も知りてぇ。色々ケイリッド探ったが全くおらん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:23.78 ID:0ZBXdc/O0.net
近くに像あるのに像蘇生選べないバグ多発しすぎだろ
特に小黄金樹

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:26.23 ID:ch3Q9luw0.net
ストームヴィル地下ってどこに入口あんの?全部まわったはずなんだけどレガシーデカすぎるな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:32.57 ID:MiHolxdId.net
>>860
複数回やり直してるけど
初回放浪で19
2回目で20
星見で15だったからそんなもんと思う
他の素性だときつそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:33.69 ID:xroWVlEr0.net
>>850
ボスのヘイトの変わり方だったり遺灰用意されてるのみるに過去作と比べてマルチというか複数人でしばくことを推奨されてる気がする
誰かが一発攻撃したら露骨にヘイト向くし、誰かが持ちこたえてる間他の人が殴ってねって感じ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:37.93 ID:vXIRDOhK0.net
>>850
だったらお前FPSも一人でやってんの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:38.80 ID:okj+s6qu0.net
大概のボスは火力上げればなんとかなるで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:28:58.73 ID:etFfHrBF0.net
ドラゴンズドグマの上位互換って感じでむちゃくちゃおもろいわ……

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:01.56 ID:sI++sB8S0.net
マルギットくんハンマーからの連続斬りで落命させてくるのやめてほしい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:05.24 ID:3K0+hqEp0.net
今作はキャラ育成もめんどくさそうだな
戦闘中じゃないとき馬もっと早くできたらいいんだがなぁ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:09.52 ID:pnBy/kgJp.net
罪人ってもしかしてハズレ?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:14.50 ID:ckwyV5ft0.net
>>929
頑張ってわーって群がってよく分からないけど勝ちを引くまで繰り返す

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:14.97 ID:+bJTdKPA0.net
そういやローレッタがいるとこで初めてフリーズした
データは消えなかったけど、幽霊が負荷になってるから注意な

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:21.44 ID:Mboqx+N7a.net
遺灰強すぎるよなぁ 
そっちにヘイト向いてる間にケツ切ればいいだけだし 別ゲー状態

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:26.13 ID:KlMV1mrY0.net
ある程度アクション苦手な人でも
探索しまくれば勝てるようにできてると思うけどな
ツリーガードとか猟犬馬上でブンブンしてるだけで死んだし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:30.90 ID:AahDJ2Ba0.net
>>936
間合いにいないと攻撃出来んけどな
もう倒したけど剣コンボ見てから避けられんしパリィも半分くらいおねパリだった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:31.52 ID:vXIRDOhK0.net
>>949
今作火力だな
ボスの隙潰しのせいで手数稼げないからな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:33.87 ID:0rvw5hO7M.net
>>950
いやアクション的に見ると下位互換だろ...
ドグマ舐めてんのかよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:29:49.30 ID:iix7kEwXd.net
初めてバグに遭遇した
笑うわこんなん

https://youtu.be/Iif91WO7x4M

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:07.94 ID:z8m6b2110.net
マルギットで荒れるならラダーンなんて違法レベルだわ
まあこいつは明らかにクソボスだからみんなここでエルデンリング嫌いになるの目に見える

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:11.90 ID:kuGX+JTh0.net
リムグレイブの城に向かう道の祝福が西の海を差してるんだが、何かあるの?
ストーリー進めなくて詰んでる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:11.96 ID:DZ+338rJM.net
マルチプレイで召喚するときに何度かフリーズした

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:15.74 ID:2vDyQPZfd.net
ひとつ言えるのはボスにボコられて満面の笑みを浮かべるマゾ以外は
素直にレベリングした方がイラつくことなく気分よく楽しめる&しかも早いってことだ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:19.90 ID:jfdSbpEt0.net
>>921
そこまでジリ貧になるかね?
少し距離離れてれば剣ブンブン攻撃以外は結構隙あるからなんとかなると思うぞ
後半回復なくなって相手の体力3割位残ってたけど倒しきれたし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:25.63 ID:1aJae/dbp.net
降る星の獣が倒せねえ、全体攻撃どうよけるんだ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:26.83 ID:TA5EmZpB0.net
RTAはこれどんくらい行くんだろうな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:40.36 ID:okj+s6qu0.net
>>960
無印ドグマ発売日に買った勢だけどあれはまじで糞

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:41.25 ID:b0mpHvS30.net
なんかアプデきた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:41.57 ID:9Y3qNVFs0.net
ダクソ3でも敵早くなったなーって思ってたけどそれ超えてくるとは

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:30:59.05 ID:VjghLVXaa.net
>>961
くそ面白いわwwwwww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:02.62 ID:51+sv6420.net
サリア近くのボロ屋で針探してきてって依頼してきたおっさんが会話中に犬に殺されたんだが大丈夫かこれw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:07.11 ID:0rvw5hO7M.net
>>969
いや俺もそうだから
ドグマのアクションはマジで神なんだけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:09.06 ID:XOTgL4B90.net
このペースだと全クリする前に100時間こえるなw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:10.60 ID:ckwyV5ft0.net
>>962
神喰らいの蛇もうんこ
何でいきなり専用武器になるんだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:12.54 ID:Vpx81mHI0.net
ボス戦終わったあとのワキ汗がすごい…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:22.84 ID:IVx1iNJH0.net
>>968
正直この自由度とボリュームを最適化するのは相当きつそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:30.02 ID:0ZBXdc/O0.net
ダウンした時に⚪︎ボタン連打してんのにジャンプして死んだわマジでクソゲー

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:38.97 ID:55duURuHd.net
>>881
やっぱクソ犬ツインズとクソかぼちゃツインズクソよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:41.39 ID:etFfHrBF0.net
>>960
PS3PS4SwitchPCで遊んでるくらい大好きなゲームだから舐めてないけど俺がやりたかったドラゴンズドグマ2って感じ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:49.89 ID:K6lTw+77p.net
あれ、マルギットの攻撃でパリィできるモーションって一種類だけ?
木の杖の攻撃だからといってパリィできるわけではない?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:56.05 ID:N5OG6+3fM.net
ケイリッドのでっかいツボのとこ何したらいいん?
手前に巨人の弓がいるけどさ
わかる人?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:31:59.88 ID:vXIRDOhK0.net
>>965
素直なレベリング?
RPGはレベル上げるのが普通でしょ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:32:06.63 ID:i1W2VSce0.net
アプデしたら敵と戦ってない時消えるはずのHPが表示されたままになるバグが発生した

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:32:11.37 ID:0rvw5hO7M.net
>>981
ドグマくらいスタイリッシュアクションゲーなら認めるけど...

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:32:16.28 ID:jeavchY80.net
レベル上げのパラメーターは生命ガン振りでいいのかなあ
失敗が恐くてレベル上げられずルーンを失っていく

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:32:20.78 ID:tox7nZaz0.net
レベ上げしすぎてラダーン誰もマッチしない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:32:35.42 ID:VjghLVXaa.net
>>983
たぶんイベント勧めたらアストロンがとけてお前が踏みつけにされる感じ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:32:41.35 ID:AOlN78eQ0.net
ラダーンそんなに強いのか
まだ出会ってないけど楽しみにしとくわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:32:48.39 ID:NRvOqeko0.net
何も勝てないしレベル上げるかー

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:33:05.99 ID:+mdu99oVx.net
>>984
マッチングへの影響で1レベル上げるのにもビクビクしなきゃいけない過去作の弊害

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:33:09.17 ID:okj+s6qu0.net
>>974
あれアクション制なかっただろ
最終的には強いモーション押し付けるだけだったじゃん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:33:24.79 ID:2vDyQPZfd.net
>>961
数秒後に死ぬの草

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:33:37.18 ID:DZ+338rJM.net
ソウルシリーズはベルセルクをリスペクトしてるし
ドラゴンズドグマはベルセルクと公式コラボしてたぐらいだから
雰囲気は似てるかも知れん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:33:42.41 ID:moZEzd2M0.net
レベルそんな大事なのね
敵に慣れるより連絡上げのがいい感じなのかね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:33:45.34 ID:5YtQ7X/z0.net
>>990
出会ったら絶望すると思うよ(´・ω・`)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:33:49.57 ID:tox7nZaz0.net
みんな今何レベルなん?俺60

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:33:54.53 ID:vXIRDOhK0.net
>>992
どんだけレベル上げるつもりなん?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/27(日) 01:34:02.74 ID:AahDJ2Ba0.net
>>982
杖の攻撃はほぼパリィ出来たと思う
振り上げは発生速いし光剣に派生するから試してないけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200