2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part178

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:22:47.09 ID:9jxr8ov80.net
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1645801382/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

NGネーム推奨(ゲハ荒らし)
ワッチョイ 153.240
※前スレ

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part177
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645865070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:24:03.77 ID:nE12HZ020.net
ゲール砦稼ぎルーンと石うめえわ
20分で10万ルーン稼げた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:25:47.98 ID:1cD2HlZv0.net
武器マッチってマッチしなかったらどんどん範囲広がるってことでいいだよね?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:28:01.28 ID:Uzdojp8K0.net
オリティスの魔法塔の3体の賢獣
シーフラ河の日を灯すとこ(3箇所?)

よろしく

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:28:03.60 ID:sKS/+tzga.net
ダクソ3のヨエルのあれみたいな無料レベルアップってある?
もしないなら何でもできるマンとか作れそうにないぞ…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:28:19.29 ID:kRxTk9d60.net
人のマルギット戦助けようとマルチ申請してるけど全然マッチしない
もしかしてレベル上げるとマッチしなくなる?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:28:31.28 ID:ln6SGBqK0.net
復活ポイントを昇降機の前にするのマジでやめてくんねーかな
せめて死んだら位置リセットして

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:28:44.00 ID:tN9uS1YU0.net
メインテナンスまだ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:29:13.56 ID:PvVHJGPn0.net
微動だにしない腐ってる龍倒しちゃっていいのか?
HP半端じゃないけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:29:39.13 ID:heIodDgq0.net
賢者ゴーリーの居場所だれか分かる?
ミリセントのイベント進めたら消えてしまった
コイツから魔法買えるらしいけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:30:13.68 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)いまメインじゃなくて各地のダンジョン巡ってるけどめちゃくちゃ時間かかるわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:30:52.18 ID:BQaA2vQk0.net
坩堝の騎士無理ゲーだけどパリィしか対応法ないの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:30:56.19 ID:b7UXbSLi0.net
俺よりカッコイイキャラ作ってる奴いる?
お前らどうせ世界観に合ってない目がでっけーカワイーイキャラ作ってんだろ?wwwww
https://i.imgur.com/ikWVFrm.jpg
https://i.imgur.com/nxDgmqH.jpg
https://i.imgur.com/LjS5QUz.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:31:44.88 ID:/IiDSmIT0.net
敵の配置がダクソ2っぽいってちょくちょく言われてたけど
レアルカリアまできて確信した
モブ配置考えたのダクソ2スタッフだわ

すきなくひたすら魔法攻撃してくるモブが5体部屋に詰め込まれててアマナ思い出したわw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:32:36.02 ID:rmYRV3260.net
グレートエペ信じて鍛えてるけど攻撃範囲スカスカで当たらんくて笑う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:32:50.02 ID:UjI8xnyi0.net
侍スタートで今筋力18まで振って技量伸ばしてんだけどお勧めの武器ある?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:33:00.96 ID:t+I3WKxz0.net
円卓で侵入してくるやつは一撃入れて下がってを繰り返してれば勝てるぞ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:33:02.60 ID:P6J4orau0.net
>>992
無の空間に落ちて出られなくなった配信者居たな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:33:10.66 ID:h7bAYJNB0.net
ダクソとかブラボと比べるとストーリーや世界観めちゃくちゃ説明的じゃない?なんか拍子抜け

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:33:22.36 ID:I3vqsgWH0.net
今回ってsl120に収まるのかね
理力60だの70だの要求されてて魔術師は普通に嫌がりそうだけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:33:39.62 ID:fH4OdCUQ0.net
ラダーン祭りの時間だ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:33:44.60 ID:t+I3WKxz0.net
>>6
いつもはキャラのレベルと武器レベルでマッチング帯変動してる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:33:55.81 ID:335ESZ+j0.net
かぼちゃ頭二匹でフザケンナクソってさんざ思ったあと番犬二匹はマジでゴミクソ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:33:55.83 ID:Z0Yn+Neg0.net
インプと巨漢がひしめくチビデブ地下墓で酷い目にあった
絶対許さねえと思ったけど大鎌と遺灰2つも手に入ったからやっぱり許す
ていうかソウルもブラボもそうだったけど機敏なデブばっかりですね…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:10.45 ID:Co33oCaj0.net
武器の楽しさ確実にダクソ2スタッフ
ダクソ3に足りなかった遊び心があるわ今回

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:10.91 ID:QMrZ3ub6a.net
キャラクリは竜人?をベースにするとめちゃくちゃイケメン作りやすいな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:11.47 ID:yaLLctUS0.net
エインセルまったくマッチしねーんだよなあ
お前らゴドリック倒した後どこいったんだよマジで

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:11.67 ID:DcsMETig0.net
血痕▲押しても幻影出ないなんで

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:15.47 ID:ymCd6RWI0.net
打刀のガードカウンター使いづらいけど居合いはクソ強いな
ウォーピックや大剣はガードカウンター踏み込むからしやすいけど戦技が弱い

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:20.39 ID:SRcRVSVP0.net
>>12
回避でもいけんことないけどパリィの方が遥かに楽
バックラーを信じろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:20.44 ID:t+I3WKxz0.net
>>19
あとテキストの量がしょっぱいな
全体的にゲーム調でフロムの良さが薄い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:26.97 ID:6gfnPov60.net
>>13
かっこいいだろハゲ囚人だ
https://i.imgur.com/ycN6GI6.jpg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:29.18 ID:UjI8xnyi0.net
>>14
敵の挙動とかところどころクソ2味感じるよな
延々とブンブンしてる熊とか番兵かよまじで

探索楽しいからいいけどアクション面は二流だわこのゲーム

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:34.14 ID:OITR0cgPM.net
めちゃくちゃ北の王都に飛ばされたんだけど、これはどのくらい後で来るやつですか?

https://i.imgur.com/R2lAwAV.jpg

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:42.48 ID:hKMZdque0.net
魔女の助け方知ってる人はどんだけ遅レスでも教えてくださああい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:46.27 ID:Q2YrP3JQ0.net
やっと休みで明日買うつもりなんだけど本当にps5やばいの?
なんとかならないんですかね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:52.35 ID:Xn9ca44Y0.net
ストームヴィル攻略してるがレガシーの規模やばいね
飛んだり降りたりする隠し道かなりあるし構造わけわかめ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:52.44 ID:J7OLYfo0d.net
>>32
苔生えてますよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:34:55.18 ID:bpZGiD8V0.net
触媒強化できない時点で今回は武器マッチングないでしょ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:02.31 ID:kM131E4Aa.net
ラダーン祭りの時の槍投げリョウジンケンみたいな奴だれか見つけた?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:06.25 ID:BQaA2vQk0.net
>>14
道中が短くなった分、敵をスルーできない全体だしな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:06.56 ID:xVBvT9IR0.net
もしかして円卓の闇霊倒さないと帰れない?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:20.11 ID:t+I3WKxz0.net
>>25
あと敵のデザインとか雑に作った複数ボスとかクソボスの仕様見てる限り2のエッセンスが強い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:22.55 ID:0EFgnXPT0.net
やっぱ今回ボス強いと思うわ
火山の大ボス絶望した

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:23.61 ID:cAIMOiYga.net
竜の心臓持って竜餐教会来たけど何も起こらないんだが
竜餐してもポーズを取るだけなんだが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:27.92 ID:/7k7CbHB0.net
祝福で戦灰付け替えれないんだが条件教えてくれ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:31.42 ID:P6J4orau0.net
>>32
プリズン・ブレイクの主役みたいだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:35.35 ID:7QSYLY8a0.net
どっかに良い直剣ない?
シリーズは毎度のごとくブロードソード使ってるけど
変わり種みたいなの使ってみたい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:40.54 ID:tjaT2mK/0.net
うろうろしすぎで10時間経ってもまだ城にたどり着かん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:51.57 ID:BzlVg+MA0.net
>>12
まさに坩堝はパリィ一辺倒で倒したわ
前半はパリィ後ほぼ確定で切り払いくるからハメれるし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:35:54.21 ID:t+I3WKxz0.net
>>42
マップから祝福ワープで普通に帰れる
また来たかったら左下の大祝福に転送してくればいい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:01.10 ID:I3vqsgWH0.net
ストーリーが説明的ニキ憧れるわ

俺は各地のでっかい鐘持った四足歩行のあいつがなんなのかも、
レナラが何してるのかもよくわかってないけど、
きっと完璧に説明してくれるんだろうなぁ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:05.96 ID:yrjlAnKW0.net
マルギットさんボスじゃなくなってて草
https://i.imgur.com/GAJTC6h.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:06.36 ID:QDDAZ3SS0.net
>>29
血の斬撃つければよくね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:09.00 ID:J7OLYfo0d.net
>>34
俺は苦労してやっと王都まできたってのに…
どこから飛ばされたの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:15.31 ID:xVBvT9IR0.net
>>32
バイオに出てきそう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:15.50 ID:p6HRADyd0.net
渋いジジイキャラでやってるぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:19.94 ID:QMrZ3ub6a.net
でも武器のユニークさも2譲りだからそれは評価してあげよう
ってかもしかして谷村関わってる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:22.17 ID:AohFRJLid.net
>>16
出血効く奴は打刀でいいんじゃね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:25.04 ID:ymCd6RWI0.net
坩堝の騎士倒せてないけど突進振り払いだけやたらパリィとりやすい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:31.21 ID:J9cHfqQM0.net
>>25
全体的にダクソ2っぽい感じはするわ
やってて楽しいダクソ2だわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:31.51 ID:NVjhW8OP0.net
>>43
これはあるな
よく分からん小ボスとか既視感がある

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:42.37 ID:yKuBPCAa0.net
赤獅子城の2体ボスに勝てないから、放置して別のとこ攻略してから戻ったらボスいなくなってたわ
こんなことあるんだな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:36:46.56 ID:N03Wbd8Y0.net
>>19
というかダクソにブラボ要素が漂流して来た感じしかしない
面白いけど雰囲気はダクソ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:17.62 ID:bS83GuAS0.net
>>36
別にやばくないぞ
宗教上の理由で遊べない豚が暴れてるだけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:20.55 ID:BzlVg+MA0.net
>>46
関門前の廃墟の地下で砥石の小刀を拾う

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:21.98 ID:jMcuqPRo0.net
ラージクラブが落ちてるらしいんだが、どこ?
南東の森って霧のところでクマがいるところであってる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:22.49 ID:J751+fSJ0.net
>>45
俺は竜の技一覧みたいなの出てきたな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:24.50 ID:ryvbt/0DM.net
これどこにあるんだろってググったら早速アフィがこのスレまとめてて草

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:28.87 ID:t+I3WKxz0.net
>>58
それは良い点だよね
単にオープンワールド初だからいろんな要素に挑戦的だった2とダブるのかと思ってたけど普通に同じスタッフがやってるよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:31.51 ID:xVBvT9IR0.net
>>51
助かった
閉じ込められたかと思った

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:33.05 ID:CfI+W3bF0.net
なんかバグってポルナレフ状態
https://i.imgur.com/VANYx2j.gif

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:54.19 ID:fKaEYgm10.net
馬のってる敵クソだわ、クソゲー待ったなし!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:37:55.52 ID:6Y+dPQRU0.net
レドゥビア2本目って存在しないん?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:03.15 ID:Ha6eGVgS0.net
罪償っても敵対してるのバグってんのかい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:08.30 ID:r4iUht39r.net
>>20
ステの種類も減り持久で重量あれだしぶっちゃけ余裕あるな
ダクソで100とか120でトレードオフしながらやってた層なら十分収まると思うよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:18.04 ID:3xSwOeoba.net
先ず何で王様成らなきゃならんのかと、何で襲われてんのかが理解出来てないわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:21.02 ID:P6J4orau0.net
>>53
ツシマの何とかハーンさんみたいだ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:24.42 ID:KQyAhRh80.net
名刀月隠強いしかっこいいな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:35.22 ID:FZAKZpvQ0.net
>>73
馬には馬やで

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:37.11 ID:t+I3WKxz0.net
ブラボは爽快感、ダクソは微かだけど希望と美しさがあったけどエルデンはひたすら不気味だ
最初から決定的に壊れてるような雰囲気ある

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:40.89 ID:/7k7CbHB0.net
>>66
ありがとう
いきなり見落としてたのか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:52.55 ID:iuvnOUaa0.net
技量や脳筋弱いて言われてるけど武器性能いいんじゃね
技量はロジェール、脳筋は積石からグレメイスあるし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:54.17 ID:w+S04NL3d.net
だだっ広いエリアにボスとアイテム配置してるだけやん
オープンワールドでなくオープンフィールドてのはこういう事だったのか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:54.51 ID:UjI8xnyi0.net
>>59
狼騎士の大曲剣使いたかったから筋力18まで振ったのに結局ずっと打刀使ってるわ
最初のキャラは上質に近い技量一辺倒でいくつもりだったからなんかいいのないかなって

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:38:57.21 ID:OITR0cgPM.net
>>55
啜り泣きの半島の舞い戻りの塔に転送罠があった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:05.80 ID:HZJyoplOa.net
今作の魔剣士ってもしかして弱いのな...
灰で魔力派生させたロンソがダメージ下がってて笑ったわ
俺はもう一度デモンズの魔剣士がやりたかっただけなのに...

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:06.62 ID:LjYKv0LH0.net
マルギット前一瞬で呼ばれるな
しかし1回しかボス撃破まで行けなんだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:13.91 ID:ymCd6RWI0.net
>>54
強化要素あるのか
見つけたら試してみる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:18.05 ID:GcW3vm5V0.net
地下世界来たけど感動したわ
ボリュームやばすぎる予感しかしない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:24.11 ID:zfVfwL9m0.net
これパリィもはや意味をなしてないよね?
ほとんどパリィ無効のボスばっかじゃん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:26.38 ID:P3PpdRKT0.net
谷に無理矢理落下して下にあるマリカでショートカットになるの馬鹿すぎない?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:39.23 ID:XGT/6fhz0.net
シーフラ河のマップ手に入れた北西方面にある城だからなんだかっぽい所ってシーフラ河の最下層からアクセス出来ない感じ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:39.71 ID:mKRKFeaW0.net
戦技おじさんに買い物しにいったら金玉狩り?みたいな敵になってるんだけど
これ倒していいの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:39:44.12 ID:cRNDzsBB0.net
あれだ、蟻がリアルすぎてわりとやばいんだけど
ほかの虫もでてきたりするん?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:00.38 ID:wCf5NPeBd.net
ガーカンからの致命ってセキロっぽいな
お手軽セキロ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:02.66 ID:zRG+YXB60.net
あー家事したくない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:05.75 ID:t+I3WKxz0.net
>>77
リングが砕けた
砕けたので人間が追い出された
なんかわからんが戻ってきて王様やれとか騒いでる
そのくせして狭間の全てはお前らの敵だぞ!とか言ってる
二本指は信用ならない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:05.94 ID:GwgYnpLPd.net
クラゲ取りに行ったら女がおらず種だけ残ってた
これ先ゴドウィック倒したら駄目とかか?
誰かこっから手に入れたやつおる?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:10.63 ID:khsZNKBS0.net
なんなのこのミルウッドもどきども。弓早すぎてみえねえし…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:13.91 ID:czi0bFO/a.net
ゲール坑道とかいう心躍る場所あるらしいけどどこにあるん?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:22.05 ID:kM131E4Aa.net
>>92
プレイヤーの発想の勝利だと思っとこうぜ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:27.69 ID:V9bbuTvt0.net
侵入お試しキャンペーンの5回分モーンの城で侵入やってきたけど3回ボス突入されて2回ボス前の敵少ないところで袋叩きにされた
まあいつものだけどさ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:33.70 ID:TJqoeMAG0.net
賢者の洞窟の黒き刃の刺客が姿を消すやつ強すぎや
ギミックの解除方法教えてくれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:37.88 ID:ymCd6RWI0.net
城に居る騎士から全然防具落ちないけど発見力高めるしかないのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:39.26 ID:6YAko8Cl0.net
>>95
グチャグチャヌメヌメみたいのもいる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:40.91 ID:t+I3WKxz0.net
>>99
ババアが売ってないか?
狼くれる魔女すっ飛ばした時はババアが売ってた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:42.40 ID:XIQuHvx60.net
操作キャラが被弾してもなんも思わんが馬が攻撃されるとすげーかわいそうになるわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:49.09 ID:NVjhW8OP0.net
>>99
円卓にいる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:49.51 ID:J7OLYfo0d.net
>>86
ありがとう
ちなみに29時間プレイで王都まで着いた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:40:58.30 ID:Z0x0+Bjka.net
混種の戦士と坩堝の騎士の組み合わせヤバすぎやろ
坩堝が来る前に混種を処理出来ないと100%勝てないだろこれ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:04.59 ID:o4uOAzo2a.net
マルギットいまやってるけどこいつ大降りのやつかわして隙だらけのところに溜め攻撃二回ほどぶちこんでガードカウンターかましたら一瞬で崩せるんだけどそれを教えてくれるってことかね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:07.99 ID:cjdS4bG90.net
>>99
円卓から女のサブイベすすめると取れるらしいよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:10.63 ID:y3hG/i390.net
しかし黄金のハルバード装備してから妙に楽になったな
火力もあるけど、普通にモーション使いやすいかもしれん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:18.03 ID:IVRCiHW/a.net
>>91
前戯しにくい縛りゲーだな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:28.12 ID:cRNDzsBB0.net
>>106
まじかー、まあ蟻は赤と白っていうのがきもさ倍増してるからまだいけるかな・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:29.47 ID:7QSYLY8a0.net
コンボコンボコンボしてはい次君のターンと見せかけてディレイ範囲攻撃〜

みたいなばかりのボスの攻撃ほんとうんこ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:34.98 ID:6Rxj18kb0.net
ストームウェイル城すごすぎだな
探索するたびに新しい発見があるんだけど
こんな道があったのかとか、こんな場所があったのかとか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:44.17 ID:3xSwOeoba.net
>>98
結局王様やらなきゃならん理由が謎じゃねーか!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:44.72 ID:JJqbPYJ70.net
ラダーン倒したけどこれ半分運ゲーじゃない?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:41:48.25 ID:s5owWFfid.net
石っていつ無限販売になるんだ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:42:16.48 ID:OQjS7oG70.net
ダクソ2感はあるよな。オープンワールド抜きに敵の密度が半端ない部分がある。敵の数も質もある局面が多いからロンソ捨てたわ。対ボスのための隙が小さくて早いモーションとリーチのある薙ぎ払いもできる長物が脳筋には必須だと思う。じゃないと流石にシンドイ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:42:27.37 ID:AvhQyRe50.net
竜鱗刀どこだー!!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:42:28.15 ID:NVjhW8OP0.net
>>111
これソロでクリアした人おるんかな
もう俺は諦めたが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:42:32.11 ID:nJjXZraY0.net
ティラノサウルスみてぇなワンコキモすぎて変な笑いでた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:42:46.12 ID:4um8qoAn0.net
ゴドリックやっと倒したわ 狼呼んだけど瞬殺されてたからソロで倒したってことでよろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:42:52.47 ID:87n0cEk70.net
ゲール坑道の溶岩土竜どうしても倒せない
コツあります?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:42:54.23 ID:6Rxj18kb0.net
強化用の素材どこで手に入れればいいんだ?
坑道も一回クリアしたら回復しないし、全然強化できないんだが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:03.39 ID:UOHImYlb0.net
武器の派生進化ってある?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:05.22 ID:y3hG/i390.net
>>122
これな、射程あって振り回せるようになったら急激に楽になった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:10.01 ID:kRxTk9d60.net
どうしよう、勢い余ってパッチ殺しちゃった

ショップが円卓のババアに移るだけで被害済みそう?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:11.23 ID:t+I3WKxz0.net
>>128
1〜5のどれがいるんだ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:18.96 ID:3WXz0bvs0.net
目の見えない女の子に頼まれて手紙届けてきたんやけど帰ってきたら死んでたんやけど助けるにはどうすれば良かったん?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:23.75 ID:3vUJ4VVz0.net
鎌って何種類くらいある?
純技だから鎌使いたいんだけど持ってるのが信仰補正のある天使の羽みたいなのしかなくて使えない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:24.39 ID:kM131E4Aa.net
宮崎才能枯れたか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:34.26 ID:AohFRJLid.net
>>85
打刀が嫌なら技量補正ある武器好きなの使って良いぞとしか言えんわ
それくらい打刀が鉄板

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:35.66 ID:CLwIV7V3a.net
シーフラ河の弓兵強すぎワロリンヌ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:37.61 ID:cbCU/n2UM.net
純魔って後半で耐性強いの出たら詰まん?
過去作とかどうしてたん?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:41.84 ID:kNGgbXhJ0.net
>>117
振り終わったと思ったらはい残念みたいなの多すぎるな無名とか全然苦じゃなかったけど今作なんか辛いわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:46.02 ID:mK82ufYm0.net
城に何人かいる甲冑武者君強すぎじゃね?
あんなの祝福間に1人までにしてくれよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:48.49 ID:Oi5eC/WQd.net
最初の馬に乗ってる敵スルーしてる?
なんか倒してから先行きたい!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:43:49.19 ID:JFXodxgu0.net
イレーナ生存ルートないのかねえ
なんかかわいそうだわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:10.36 ID:OITR0cgPM.net
>>110
普通に道沿いに進めることにする
ありがとう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:23.71 ID:O+Cqk5yf0.net
ラダーン倒せたけど運ゲーで草

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:32.10 ID:UOHImYlb0.net
>>141
すぐ馬手に入るからどうせなら騎馬対決しようぜ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:32.42 ID:R04911ZL0.net
https://i.imgur.com/0GRSUiq.jpg
https://i.imgur.com/AS6oa9k.jpg

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:35.68 ID:kM131E4Aa.net
>>138
頑張って無属性の粗製武器とか使ってた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:35.78 ID:t+I3WKxz0.net
>>119
エルデンリングが砕けたから破片持ってるマリカの子たちが王なるはずだったけどそいつらが戦争ばっかしてたからまともな奴が必要になったんだ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:44.91 ID:paoyCEP1d.net
体力をちょこちょこ20まで上げたけど
体力だけでも、結構固くなるのね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:50.88 ID:4um8qoAn0.net
目の見えない巫女っていたっけ...?
目の見えないお嬢様はいたけど死んだし
これから先に出てくるんか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:52.74 ID:BQaA2vQk0.net
>>30
>>50
まず小盾ないわ…
今作中盾パリィ難しすぎない?そこらへんの雑魚にすら決められない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:57.15 ID:t+I3WKxz0.net
>>138
粗製持ってた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:44:59.31 ID:8+KZiMrN0.net
ババアが通訳してる時だけそれっぽくポーズきめてる二本指ちょっとかわいいね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:45:19.44 ID:6Rxj18kb0.net
>>127
遠距離系なら突進が怖いから適度に離れた位置にいて突進やブレスしそうになったら横に避けるを繰り返してれば行ける
近距離はわからぬ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:45:31.12 ID:IYf/sdEh0.net
レイピアフード野郎強すぎね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:45:33.19 ID:62P1jiAO0.net
理不尽なボスは数の暴力で殴り殺せってことか?そうだよなフロム

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:45:34.56 ID:cjdS4bG90.net
>>127
スリップダメージが残る火炎だけ気をつければ実はそれほど難しい攻撃してきてないはず
面倒なら魔法連打でもやれる相手だと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:45:36.67 ID:t+I3WKxz0.net
なんで普通に二本指の死体が落ちてるんです?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:45:51.78 ID:6Rxj18kb0.net
>>132
2以降全部
現在は2で止まってる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:45:59.71 ID:iuvnOUaa0.net
>>131
少なくともパッチは移動販売してアイテム増える
最終的には何売るかは分からん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:03.02 ID:O7N8Zi9H0.net
皆進むのはやくてすげーな..
どこ行っても途中で何かのアイテムが必要になるから途中まで行っては引き返しで無駄にマップ探索だけは進んでるわ
多分戦闘してる時間より迷ってる時間の方が長い

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:05.88 ID:87n0cEk70.net
>>154
ありがとう
試してみる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:09.34 ID:K+uU/0AG0.net
出血が強いから技量はそんなに火力きつく無いが重圧はまじで死んでる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:15.11 ID:J7OLYfo0d.net
>>124
モアと小盾でいけたぞ
混種処理すればあとはパリィリフティングするだけ
翼アタックは前ロリで余裕

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:18.66 ID:P3PpdRKT0.net
>>128
坑道の敵からもドロップするぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:25.22 ID:3tlXKoGS0.net
ストームヴィルの昇降機側の部屋のこちらから開かないドアの方ってどうやっていくの??部屋からすぐ回り込んで下には行けてネズミとかとは戦えるんだけど下に落ちるところの向かい側にも行けそうな感じなんだけど…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:44.62 ID:3xSwOeoba.net
>>148
なるほど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:44.73 ID:yaLLctUS0.net
今回は三人揃えると未完ビルドじゃ難易度上げてるだけだと思うわ
せめて二人で行くかNPCの方がまだ生き残る

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:56.15 ID:xS/00MbU0.net
HPは41から上がり幅が半分くらいになるね
HPは40までで良さそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:46:58.01 ID:zfVfwL9m0.net
おい誰だよ魔法強いって言ったやつ
全部盾で防がれるぞ
お前ら騙されるな魔法は弱い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:47:01.39 ID:khsZNKBS0.net
ビッグクマーつよす…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:47:04.99 ID:/mG0yvcJ0.net
血痕再生されないの俺だけ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:47:16.22 ID:Wpu+750Qa.net
上質と鋭利を悩んだ挙げ句、鋭利を選んだ俺に間違いじゃないと言ってくれ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:47:32.85 ID:B4zuYwAg0.net
赤狼の浮遊考えたやつ死んでくんねぇかな
カメラグチャグチャになるわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:47:36.24 ID:7yU4eXm60.net
直剣でおすすめどれ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:47:38.88 ID:t+I3WKxz0.net
>>167
なので一回俺たちを追い出したのにおかしくない?二本指信用ならなくない?って奴らもいる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:48:04.13 ID:6Rxj18kb0.net
>>165
つまり発見力を高めて繰り返す必要があるのか
普通に倒しても全然堕ちなかったから
ありがとう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:48:08.09 ID:t+I3WKxz0.net
>>170
盾持ってる相手に真正面からポンポン撃つものじゃないのでは?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:48:21.97 ID:bDuy/Baed.net
蛇のボス倒せない
あの第二形態ってどう立ち回ればいいの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:48:33.84 ID:Ce+dVqgm0.net
誰か教えて

盾って鍛えれば受け値あがる??

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:48:36.37 ID:t+I3WKxz0.net
坑道のカチカチジジイは全然落とさねえぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:48:36.58 ID:6Rxj18kb0.net
>>170
奇襲の魔法を使え
もしくは相手のモーションに合わせて撃て

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:48:51.46 ID:UhibhX3zd.net
神秘15まで上げたのに神託のシャボン玉弱すぎ泣いた!!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:48:55.91 ID:YrW0E3160.net
今始めたところだけど例によってオープニングに出てくる名前付きの奴らは区切りのボスなの?
フィアたんかわいいんだけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:00.89 ID:KhM1Mc5K0.net
酒飲みながらエルデンリング最高すぎる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:07.45 ID:B4zuYwAg0.net
>>170
敵の盾の魔法カット率おかしいよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:12.49 ID:PBEs3HbZ0.net
商品の話してる狼の声が聞こえたら合図しろってどこの狼の話しなん?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:14.63 ID:x4HCrtYu0.net
>>146
砕かれたのだ…何者かに…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:28.07 ID:J7OLYfo0d.net
>>180
上がるけどなんかしらんが過去作と違って+4にしてやっと1上がるとかそんなん
盾によって違うかもだけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:28.32 ID:nafDI4H50.net
ブラボやり始めた時も同じ感覚だったが
フロムゲーのゲーム開始直後から暫く死にまくってる間の
「これ大丈夫か?...ヤバイんじゃないか?...」感は異常
ただハマり出すと止まらん

ただソロでの難易度はブラボの比にならんレベルで難しいと思う

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:30.53 ID:z30psXM+0.net
ファロス砦近くにいるドラゴン倒したら7万ソウルと心臓5つ貰えたけどもしかしてこいつイベントあった?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:32.44 ID:Oz0udONgp.net
今回は神秘いらなそうだな
幸いまだ全然進めてないし囚人でやり直すか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:34.31 ID:SRcRVSVP0.net
>>151
おれは坩堝はダガーにパリィ付けて倒した
やっぱだいぶ受付長い気がする

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:44.60 ID:3xSwOeoba.net
ところで魔法剣士みたいなの目指したいんだけど
魔法剣士実際にやってる人、ステ振りどうしてる?
筋力or技量と知力or信仰の組み合わせで上げてくって認識であってる?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:49:56.46 ID:wXgPs8vz0.net
勇者とかいう蛮族

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:03.12 ID:t+I3WKxz0.net
>>187
霧の森のクマ寝てるとこの近く

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:03.75 ID:OQjS7oG70.net
ストームヴィル城を把握できてるだけでもすごいと思う。もし今作のマップもアイテムも全部把握できる奴がいたらその記憶力にひれ伏すわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:07.04 ID:lF6Lc65B0.net
やっぱり餅は餅屋やね
オープンワールド要素がいまいち
あの閉塞感、逃げ道のない一本道の攻略を練るのがフロムやったのに

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:26.97 ID:eWdAYtj+0.net
本来大量の人たちがサインを書いているんだろうけど
見えるサインが1-2個じゃマッチングしようにも召喚すらできない、皆どのくらいサイン見えてる?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:35.39 ID:A20LDnCT0.net
鍛石って序盤比較的早く買えたりする?ブロードソードに使って良いのか悩む。技バサか筋バサどっちが良さげ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:37.06 ID:BVO5kNyD0.net
>>170
最強だぞ
マルギットもゴドリックも一回も近接武器振るわずに勝った

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:37.19 ID:yKlKgpJL0.net
リムグレイブの南の半島の小黄金樹の近くで歌声が聞こえたんだけどどこかわからない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:40.98 ID:Qdwe3mMj0.net
自分のお父さんの顔グラでプレイしてる人いたよな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:41.52 ID:8qPjpd/J0.net
>>139
行動自体は分かりやすかったからなぁ無名
これはサリヴァーンとかああいう系の敵ばっか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:49.81 ID:4um8qoAn0.net
これ新キャラ作るの果てしなく苦行になるな
この初キャラ大事にしなきゃ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:51.05 ID:LnPcf04Ld.net
洞窟のクマちゃんしばき倒した
こいつノーモーションタックルがクソすぎだったわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:55.10 ID:wXgPs8vz0.net
>>199
マルギットときは7.8個くらい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:50:59.57 ID:kOPlc6uOd.net
坩禍くんの使ってた剣って見つけた人いる?上質火力型っぽくてかっこよかったのに倒して貰えるの尻尾て

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:02.92 ID:dsXSOpXq0.net
ローデイルに飛ばされて巨人倒したけど、帰れない。。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:03.44 ID:s5owWFfid.net
>>202
崖にいるぞ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:07.30 ID:t+I3WKxz0.net
>>198
これがデモンズだとすると次の次の次で神作ができる想定だ
待ってろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:25.97 ID:6Y+dPQRU0.net
ルーン稼ぎってみんなどこでやってる?やっぱファルム大橋のやつ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:28.82 ID:W+BY3yIh0.net
マルギットNPCと遺灰付けたら楽勝かと思ったけど結構苦戦したわ
Lv22 重厚ラジクラ+3とクラゲで倒した

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:28.94 ID:k20xY74p0.net
敵のディレイがめっちゃいやらしいな今作

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:34.33 ID:LjYKv0LH0.net
ストームヴィル城に付いた時の「あっ、いつものダクソだ」の安心感よ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:48.68 ID:h17Jk8qD0.net
シーフラ河の井戸とかいう超文明なんなんだよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:51.37 ID:Kp41JBLx0.net
スクロールって、宿場跡のセレン以外に結びの教会のミリエルにも渡せるぞ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:51:58.17 ID:TgtbccrZ0.net
マルギットクラゲ使ったら雑魚らしいが何故か縛って倒したくなる
体力半分までは楽勝なってるから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:02.20 ID:recyK+/s0.net
レベル25くらいになったが、ずっとHPしか上げてない
間違ってないだろうか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:08.05 ID:kRxTk9d60.net
ルーンの弧に最大HPアップの効果あるってことは、もしかして協力プレイしまくれば無限にHP増やせるってこと?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:13.31 ID:izyIVV+ua.net
>>172
確かに再生されないな
ちなPS5

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:14.33 ID:h92FMinIr.net
D(笑)「死に生きる者に近づくな…特に“舟”を見かけたときはな…」
自分「だっさwなんだこの中二wそんなん言われても分かるかよ😅」
ティビアの呼び船遭遇後
自分「これ船だわ…」

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:16.84 ID:t+I3WKxz0.net
>>216
地下降りて上に上がったのにまだ地下空間でしかも明らかに外と違う星空だからなんかヤバい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:20.56 ID:V80ZkvY+0.net
デカクマみたいな弱点とか隙もなくただただ強いモブをなんで作ってしまうんやろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:28.14 ID:y3hG/i390.net
脳筋だけど毒消しの奇蹟だけセットしておいてよかった…
毒なりまくるとこあぶねえ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:35.43 ID:tgROpAvSa.net
魔術弱くはないけど微妙だな
魔術師プレイ失敗だったか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:45.04 ID:TgtbccrZ0.net
>>215
なんかめちゃくちゃ広いいつものダクソダンジョンが6つくらいあるんだっけ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:45.44 ID:sDFTjU1S0.net
ゴドリック倒した…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:45.87 ID:hb7DtUZu0.net
ラダーン倒せた…
2度とやりたくない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:51.36 ID:Per4fcG80.net
ストームヴィル広場ここだけ大乱闘で笑える

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:51.88 ID:szBrRTfD0.net
さっき始めた新参です
なんか回避のレスポンスが前作に比べて遅い気がするんだけどこんなもんだっけ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:53.28 ID:M33mNp3ip.net
神肌の使徒、攻撃は激しくないけど火力も耐久も高過ぎる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:52:55.67 ID:t+I3WKxz0.net
>>219
四十くらいまでは少なくとも伸びるから正解だと思う
俺もそうしてた

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:01.47 ID:KfwgcPfe0.net
溶岩土竜強すぎんか
狭いとこで地形ダメージとか地獄なんだが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:02.61 ID:x6RhGYy20.net
クラゲより死兵の方が楽だったわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:04.44 ID:z1Elmp6c0.net
>>205
もう1回マップ埋めろって言われたら嫌だよなw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:18.10 ID:57PgRtec0.net
>>224
モブは無視できるからともかくどっかの洞窟の地下のルーンベアはマップ狭いのもあって頭おかしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:25.21 ID:Ce+dVqgm0.net
>>189
ありがとう
鍛えるわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:27.12 ID:Oz0udONgp.net
神秘じゃなくて信仰だった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:30.47 ID:LE0/aInW0.net
緋色の凶刃探検かと思ったら違うじゃねーか
チキン大盾マンぼく歓喜

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:31.78 ID:nafDI4H50.net
>>198
そうかな?
個人的にはそこら辺のオープンワールドよりも至る所に小、中ダンジョンや興味深いロケーションが用意されてて密度と質の高いオープンワールドの作りになってると思うんだが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:32.53 ID:T5OTO+690.net
一周目なのに炎竜印のタリスマン+2とか貰えたわ
他のタリスマンにも+付いてるやつあるんだろうけど広過ぎだろこれ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:37.96 ID:kx6D7ylD0.net
ヤギみたいな動物がころころ回りながら逃げていくのかわいい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:41.97 ID:z1Elmp6c0.net
>>234
出血

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:42.83 ID:OQjS7oG70.net
>>204
ディレイとモーションの差異が意地悪なんよな。まあそれでも面白いけど体力半分から攻撃チャンス変わるボスが多いもんだから試行回数増えるんだよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:50.68 ID:4KhNjHKH0.net
>>211
デモンズソウル→ダークソウルの感じからいくと
エルデンリング→〇〇リングって感じのネームになるかな
エターナルリングは復活するんだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:53:53.60 ID:95yx+jX30.net
隕鉄刀も月隠も知力だの神秘だのが一番補正高いのばっかで普通の技量特化の刀が全く見つからんわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:14.37 ID:t+I3WKxz0.net
>>246
来るか…ダークリング

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:22.87 ID:CSNPdRzm0.net
打刀二刀流で片方に血の斬撃付けたいんだけど属性って標準と血とどっちが良いの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:24.34 ID:recyK+/s0.net
>>233
ありがとう
30越えてからさらにHPの上昇率上がって美味しいなと
武器は初期のだが愛着湧いてずっと使ってる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:27.06 ID:y3hG/i390.net
にしてもすっげえな
景観が完全にダクソっていうかロードオブザリングというか
色んなとこに城とかあったり洞窟越えて崖の先いったり…ファンタジーってこれだよこれってとこを付きまくってくる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:28.08 ID:7yU4eXm60.net
黄金樹の化身で火力不足を知る

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:28.95 ID:O7N8Zi9H0.net
>>204
サリヴァーンとかフリーデがいっぱいいる感じだよね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:33.29 ID:t+I3WKxz0.net
>>247
打刀じゃダメか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:38.28 ID:pSBuTfSE0.net
ps4からps5にデータ移行ってどうやるの?
ps4ではじめたけど、今日運良くps5本体買えたのにps5版にセーブデータが反映されない。
ps5本体内のps4版にはpsプラスからデータ同期はできてるみたい。
トロフィーも反映されてないから、別ゲーム扱いなのか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:43.00 ID:Ce+dVqgm0.net
>>237
途中で2匹にならなかっただけフロムは進歩している

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:47.04 ID:BlytNkHG0.net
>>212
小人ずっと狩ってる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:48.22 ID:yzK7Sx7/d.net
ずっと文句言ってる奴張り付いてない?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:51.01 ID:AiYr6fJ50.net
やっとゴドリック倒したけど
トロフィー見ると7.5%だぞ
マルギットで24.5%なの考えると
かなり難所だよな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:54:55.03 ID:o4uOAzo2a.net
>>198
そこにレガシーダンジョンがあるじゃろ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:04.11 ID:t+I3WKxz0.net
>>253
なんなら祭祀場みたいなとこにフリーデみたいなの湧くからな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:04.71 ID:fH4OdCUQ0.net
二本指様ってわざわざ玉座置いてあるのにその前に直立してるし指毛ボーボーだし信用ならねえわ
円卓の不戦条約解除してくれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:05.83 ID:uF0Q7MC50.net
>>172
再生されてんだかよくわからん
再生してなくても幻影出てくるしどれだかわからん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:05.88 ID:4um8qoAn0.net
啜り泣き半島ホントにツヴァイ売ってる?
バスタードソードくらいしか売ってないぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:07.97 ID:sQ6jIyOd0.net
レナラクソウザいな
誘導凄すぎて頭おかしい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:17.02 ID:hb7DtUZu0.net
倒せた上でいうけどラダーンはゴミ
いくら何でも操作キャラと相手の性能が乖離しすぎ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:22.81 ID:sMJD9hze0.net
マルギット倒せなくて散歩してたらアルター高原までこれたんだが
これラスボス以外倒さずに散歩だけで王になれるってマジ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:23.86 ID:xz7k9si40.net
>>224
多分馬前提だからだな、実際馬の機動力なら楽勝だ
それなのに糞狭い洞窟にも配置するのが本当に極悪

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:29.93 ID:wJNm102I0.net
これゴドリック倒した後の正規ルート東と西どっち?
真南のモーンの嘆きの墓は終わった
円卓でゴドリックは4天王の中でも最弱って言われたけど
他はどれも同じレベルなんか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:31.92 ID:LARZ9CZ2r.net
NPCイベの途中なんですけど
ラダーン後の星が何処に落ちたか分かる方います?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:40.28 ID:hthf0T910.net
マルギットは友達の魔術師の奮闘と、クラゲの毒でお亡くなりになってあっけなかったなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:40.74 ID:y3hG/i390.net
>>259
ゴドリックに辿り着くまでも篝火ランしないと結構きついとこ多いしなぁ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:42.04 ID:ijChnkHlM.net
パッチが曇り川の洞窟に居ないんだけどこれマルギット倒してから会いに行くとどこかイドしちゃってる?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:44.30 ID:7vSA2Vot0.net
大鎌見た目だけでメインにしたけど
これ弱いんじゃ...

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:45.90 ID:Hew9SDd30.net
なんかクソでかいドラゴンいたから殴り殺したら超大量のルーン手に入ったんだけど倒しちゃってよかったんだよな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:55:46.56 ID:Per4fcG80.net
>>224
クマ足元お留守で割と弱くない?致命取りやすいし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:04.48 ID:YJsBcoTZ0.net
よっしゃああああああ
敵対したセレン師匠と仲直りできたあああああああ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:15.64 ID:/nr53lSL0.net
まじで誰も喪色の鍛石7見つけてないな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:16.92 ID:yKlKgpJL0.net
>>210
コウモリしかいなかったんだけどなもっとよくさがしてみる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:21.10 ID:HbSV8A/i0.net
素性侍でずっと打刀使ってたけど猟犬の長牙に乗り換えたわ
戦技が使いやすいから苦戦してたストームヴィルの失地騎士も瞬殺できていいな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:24.50 ID:mc3GmYoQ0.net
馬なしツリーガードとマルギットってどっちの方がきつい?
昨日ツリーガードと6時間くらい格闘してたんだが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:24.50 ID:Hr8ZQ8vk0.net
>>14
シーフラとかダクソ2すぎる
霊馬で走ってるのに敵の遠距離攻撃がヤバすぎてボコスカ被弾する
ダクソ3のDLC初期バージョンでもそうだったけど谷村って敵の遠距離攻撃を滅茶苦茶にするのが好きだよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:24.92 ID:NVjhW8OP0.net
>>266
自キャラはダクソなのに敵はSEKIROなの笑うよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:28.52 ID:LnPcf04Ld.net
やたらと広くて探索のしがいはあるんだけど
武器とか防具がろくに見つからなくて未だに裸に棍棒持ってるだけという有り様だ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:33.47 ID:nb/P3agK0.net
助っ人と召喚なしのタイマンでマルギットに連戦連敗中…

もうちょいまではいくけど勝てぬ(´・ω・`)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:41.45 ID:bNfTV7TI0.net
誰か沼あたりの石鍵で開けるとこ知らない?
木調べるとガイコツ出て後についていくと石鍵のところに着くってやつ
石鍵揃えて探してるけどどこか分からなくなった
花の敵と空飛ぶ虫の敵がいてガイコツはところどころ消えるから見失いかけるとこ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:44.50 ID:z1Elmp6c0.net
>>254
面白みないしユニーク持ちたいんじゃないかな
気持ちはわかる
てか今回偏りすぎてて新調先が見つからないってやつ多そう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:56:45.26 ID:O7N8Zi9H0.net
大熊は普通の熊より生息数多いよねあれ
なんかどこいっても居る気がする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:01.63 ID:y3hG/i390.net
>>269
ゴドリックのとこから通じてる道からして想定ルートは北西じゃね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:01.68 ID:t+I3WKxz0.net
>>262
やっぱ椅子座ってないの気になるよな…
なんかの勘違いで崇められてるだけでただのああいう生物なのでは…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:21.61 ID:VhCFsfLa0.net
面白いんだけどマジで長時間できないゲーム
若さが欲しい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:23.21 ID:xz7k9si40.net
>>247
物干し竿持ってるNPCいるけどこれも多分筋力だしな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:25.27 ID:KhM1Mc5K0.net
ルーの姉貴にゴッドフリートドメ刺されたの俺だけじゃないはず

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:31.25 ID:IU/+PIS8a.net
>>204
無名はディレイかけまくるけどその代わりに出の速い攻撃持ってないもんな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:35.71 ID:UXhmOZO7d.net
マルギットはちまちまレベル上げて無敵マンになって出直してってヤケクソな感じがすごく嫌
10000円出してなかったらここでゲームやめてアンチになってる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:37.62 ID:LARZ9CZ2r.net
>>198
探索との相性噛み合いすぎてて今作過去1好きかもしれないな自分は

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:42.67 ID:7QSYLY8a0.net
素材と探索考えると2キャラ目3キャラ目作るのつらくね?
いろんなビルドのキャラ作るの楽しかったんだけどな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:57:48.90 ID:ovGx+8sAd.net
ダクソシリーズ気にはなってたけどやったことなくて今回初めてダウンロードしたわ
明日帰ったら開始できる

楽しみだわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:01.01 ID:hKMZdque0.net
>>277
おいお前。どうやったか教えろ。いや教えて下さい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:01.25 ID:nafDI4H50.net
>>251
欲を言えば、いつものフロムゲーよろしく空の色が暗めで陰鬱な雰囲気のままだから
ウィッチャー3みたいに昼ぐらいは綺麗な青空の下で冒険したい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:03.71 ID:hb7DtUZu0.net
>>283
マジ弾きかヤーナムステップくれないと対応出来ないわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:07.40 ID:30TwHyFA0.net
レアルカリアの結晶坑道のボスなんか打撃5ダメぐらいしか食らわなくて絶望して死ぬ予定で適当連打してたらいきなりなんかダメージ入って勝てたんだけど意味分からん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:08.40 ID:LARZ9CZ2r.net
>>297
SL振り直しあるのかなあ…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:11.58 ID:pyYFwBaG0.net
溶岩土竜少なくとも3回は戦うんだけどフロムはこいつの何がそんなに気に入ったんだ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:14.42 ID:wanv9PD/0.net
必要知力52だとか70だとか要求される代物が出てくるって聞いて震えてるんだがどんだけ伸びんだよ
取り敢えず40で止めてFP上げてるが大丈夫かこれ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:14.44 ID:xwlxPfOwp.net
ちょっと月光の知力高すぎんよー

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:19.08 ID:Hr8ZQ8vk0.net
>>20
マッチング範囲次第だけどダクソ3みたいにSL132とかになりそう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:23.25 ID:iHiUOx/n0.net
>>147
>>152
今回も似たようなのありゃええな...

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:23.83 ID:y3hG/i390.net
大熊は木で爪とぎしてるの見て戦わずに逃げたぜ
どうみてもあんなんやばいやん…グロテスクな奴より恐怖を感じる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:24.46 ID:fk8o3Ccd0.net
とりあえず150まではレベルあげようかな!このボリュームなら150ぐらいはあげるよな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:25.16 ID:cjdS4bG90.net
宮崎さん48歳か
ゲームディレクターってどのくらいの年齢までやるもんなんだろうか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:29.23 ID:hb7DtUZu0.net
>>303
ある

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:35.42 ID:4pdFQlaxd.net
>>255
別ゲー扱いです

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:38.47 ID:/mG0yvcJ0.net
>>263
赤いのが出ない
発売日は出てたからサーバーの問題なのか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:39.33 ID:IYf/sdEh0.net
今作、ファンネル魔法持った敵多いな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:46.12 ID:zRG+YXB60.net
クレイモアでいけるだろうか
強攻撃の突きのホーミング性能が凄い
上も下も合わせてくれる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:52.24 ID:SRcRVSVP0.net
俺の導きのグレートメイスどこ……?
グレートクラブでもいいが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:58:56.20 ID:Sqyy16SI0.net
ドグマに期待してた物がほとんどつまってる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:09.64 ID:DpUismeid.net
>>255
出来る。
タイトル画面のコンバートセーブデータって項目

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:26.81 ID:t+I3WKxz0.net
>>303
ある
振り直しアイテム持ってるし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:28.87 ID:wXgPs8vz0.net
マルギットはくさいのは盾でガードするのと戦技多用で態勢崩すのが一番楽だった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:32.29 ID:ln6SGBqK0.net
何つーかターンテーブルですげー無理やり当てて来るよなボス
足の裏にホバーでもついてんのか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:34.53 ID:xz7k9si40.net
>>303
インタビューであるって言ってたけどまだ話題になってないから相当きつそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:37.67 ID:hb7DtUZu0.net
振り直しは悩んでる奴多いだろうから書くぞ

レアルカリアのボス撃破で解禁
雫の幼生って消費アイテムを使う

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:40.46 ID:cjdS4bG90.net
>>255
セーブデータはできるはず
トロフィーは別々

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:41.54 ID:LnPcf04Ld.net
リスとか羊は穏やかに見てられるんだが
近づくだけで攻撃してくる犬とかをみると「匂い立つなあ…」って気持ちになる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:42.88 ID:ts9FgedZ0.net
L3ダッシュ慣れすぎて馬から降りまくるわ
あと敵前でしゃがんじゃう😓

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:49.10 ID:fH4OdCUQ0.net
>>290
絶対あんなこと思ってないのに指読みのババアが自分に都合のいい適当な翻訳してるわ
指様は犬か猫くらいの知能しか無さそう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:51.35 ID:y3hG/i390.net
>>300
そこだけはわかる
どうしても全編くらいのがネック

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:54.58 ID:HbSV8A/i0.net
>>318
もうドグマ2は要らねえな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 19:59:57.28 ID:Jvq+r3Vfd.net
>>241
その通りだけどオープンワールドをスカイリム的に捉えるとロケーションやらが薄くて微妙ってなるだろうね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:09.65 ID:DMnjTHO60.net
クマどこまで追って来んだよパワー系気狂いかよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:09.96 ID:gfq5Lw9/p.net
レベル振り直しの他に素性選び直しも欲しい
二周目に入る時限定でもいいから

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:18.87 ID:QPdDl8GZ0.net
ラダーンはまじでゴミ
NPC呼ばずソロで倒した人いるんか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:18.88 ID:O+Cqk5yf0.net
>>283
ラダーンに関してはあれセキロより速くね
広範囲高速超火力の攻撃を馬で暴れ回りながらひたすらブンブンしてくる
たまたま味方が死ななかったり出血刺さって倒せたけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:26.22 ID:NVjhW8OP0.net
>>317
リエーニエの一番おくにグレートメイスあったぞ
昇降機の手前

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:27.20 ID:z1Elmp6c0.net
>>303
あるけど素性は変えれないから伸ばしたい能力低い素性だったら結局作り直し

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:34.70 ID:czi0bFO/a.net
ゲール坑道の場所を誰か…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:54.62 ID:+mA2c6hX0.net
ダリウィルってどこにいるんだ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:00:59.86 ID:GwgYnpLPd.net
>>305
正直FPあげなくて良くない?
上がり幅ちっさすぎんよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:01:01.04 ID:hb7DtUZu0.net
>>335
旋回してる時こいつ絶対スラスター付いてるだろと思った

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:01:01.71 ID:Yh9w6wah0.net
とんでもないDLCはこないか
一作の密度が凄いしな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:01:15.26 ID:3QvAyTp70.net
1人召喚できてるのないつまでもサイン探してるホストはウザいな
帰るわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:01:26.80 ID:Jvq+r3Vfd.net
>>251
ダクソのオープンワールドと考えると完成度高いよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:01:27.14 ID:JJqbPYJ70.net
ラダーンの下の馬頑張りすぎでしょ
あの馬くれよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:01:32.57 ID:t+I3WKxz0.net
>>342
同サイズのマップ一枚増やします!とかされても困る

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:01:33.07 ID:Y9fab8IU0.net
気づかれないように背後から炭鉱夫に近づくと鍛石盗めるんだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:01:39.75 ID:335ESZ+j0.net
カボチャ頭二匹片付けたいんだけどサイン溜にサインが現れない……

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:01.83 ID:dC0coPHn0.net
ロケーションもエリア跨ぐとガラッと変わって凄くねぇかエルデン

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:10.93 ID:57PgRtec0.net
昔アリアンデル絵画世界のマップと敵配置でエルデンの実験してるんじゃ無いかって言われてたけど本当っぽいな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:12.66 ID:6Rxj18kb0.net
名刀月隠かっこよすぎだろ
居合と共に青い光波が相手を切り裂くのかっこよすぎる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:16.68 ID:5J3TPA9y0.net
エルデンリング2来るまでにクリアできる気がしない
こいつぁ困ったぜ!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:19.07 ID:Per4fcG80.net
ストームヴィルまで行ったけど個人的クソモブは今のところ鷹と犬そこらの騎士よりうぜーわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:25.83 ID:1sufy1Top.net
パッチくん倒したらスピア+7落としてくれた

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:27.58 ID:x6RhGYy20.net
敵はディレイホーミングを搭載してるので

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:32.80 ID:DLDscYmK0.net
>>317
そろそろその辺の道に生えてくるよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:45.26 ID:t+I3WKxz0.net
>>350
開発時期的には3出た直後からずっと作ってるんだっけ
あながち間違ってないだろうな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:02:46.40 ID:lF6Lc65B0.net
城内部にしろ洞窟にしろ地下墓地にしろ秀逸やん
こんな所謂ダンジョンないですよ
だからOWとかに手を出さずにそこで勝負して欲しかった、、とか言いながらシャブリ尽くしてますけどね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:03:08.72 ID:gfq5Lw9/p.net
>>343
ちゃんと頭カボチャ全裸にしてるか?
頼れると思われてないんじゃないか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:03:15.86 ID:recyK+/s0.net
>>311
ドラクエの堀井雄二は68歳でなお現役だからまだまだいける

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:03:25.03 ID:0EFgnXPT0.net
龍のツリーガード強すぎな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:03:28.35 ID:lMq+1jUn0.net
これ面白いか?
ボス強すぎだし装備もずっと代わり映えしないし微妙なんだが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:03:32.56 ID:recyK+/s0.net
>>311
ドラクエの堀井雄二は68歳でなお現役だからまだまだいける

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:03:42.01 ID:fa5aLdIaa.net
最弱ボスって舟の奴?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:03:43.57 ID:bjOfMzEjp.net
不遜おじさんの所辿り着く前にリエーニエ着いたら円卓呼ばれたわ
発生条件色々あるんだね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:03:49.76 ID:iwUCJcek0.net
双子の老婆に似たnpcがいた場所を忘れてしまったので教えて下さい
見た目は双子の老婆の片方だけいる感じで普通にしゃべります
アイテムを販売しているキャラです

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:03.14 ID:Per4fcG80.net
>>364
そいつと番犬くん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:04.10 ID:gCUKmknZ0.net
ps5なんだけどゲームまたはアプリを始められませんてでる
全データをダウンロードできるまでプレイできないんけ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:05.89 ID:QPdDl8GZ0.net
月隠は戦技使ったあとに血を振り落とすモーションがイケメンでかっこいい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:08.25 ID:xATG7v3c0.net
カメラを斜め上見下ろしにしたいのに真後ろに戻ってきてしまうのって前からそうだっけ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:14.23 ID:6z28d4ba0.net
魔法のインプ石剣見つけたんだが どこで使うかわかる人いる?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:15.16 ID:t+I3WKxz0.net
>>364
チュートリアル洞窟の軍兵

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:17.60 ID:N03Wbd8Y0.net
みんなトレント上手く使えてんのか
俺狼とかはともかく騎馬敵は全部飛び降りジャンプ攻撃入れたらあとずっと歩兵でやってるわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:33.04 ID:QKbdWxZu0.net
大型武器だとジャンプ強で盾崩しても致命間に合わないんだよなぁ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:35.46 ID:6Rxj18kb0.net
>>338
良いことを教えてあげよう
坑道の場所は最初から地図上に赤い点で記されてる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:35.65 ID:HbSV8A/i0.net
なぜか初日は初めの方だけやって微妙かもしれないとか言ってるやつ結構いたが大分形勢が変わってきたな
正直フロムががここまで期待通りのものを出してくれるとは思わなかった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:47.64 ID:zIo+jA6g0.net
>>362
むいてないよ。死にまくって覚えて上手くなる超絶マゾゲー
ダクソシリーズやってない初心者は辞める人多そう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:48.36 ID:pyYFwBaG0.net
結晶人シリーズどうやって倒せばいいんだこんなん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:49.93 ID:C/DmmcLx0.net
ローデリカちゃんに調教されたいです

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:04:52.40 ID:y3hG/i390.net
ロケーションわかるわ
地獄みてえな場所から森林から水場から地下世界から荒廃してる所やら…やべえとこ来たな感あるのがいいw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:10.76 ID:GXQ4kMTY0.net
キャラクリスレないん?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:11.08 ID:SRcRVSVP0.net
>>336
おお、ありがとう
まだ着いてないが探してみる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:12.49 ID:hKMZdque0.net
>>366
最初の城の横の崩れた橋。リエーニエに裏道通って行ける所

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:15.17 ID:recyK+/s0.net
>>343
2人目探して30秒もしないで帰ったやついたがオマエかw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:25.33 ID:6Rxj18kb0.net
>>340
でもFP上げないと使えない遺灰多いぞ
というか名あり遺灰は全部消費FP100以上じゃないか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:26.68 ID:aJWUJOgF0.net
おまえらの指を…見せてくれんかね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:26.94 ID:/mG0yvcJ0.net
>>364
間違いなくゴドリックの軍兵だろ
配信で死んでる人もいたけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:31.14 ID:Uzdojp8K0.net
ああ、あと魔女封じの廃墟の魔女の開放の仕方も頼む

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:33.86 ID:UXhmOZO7d.net
ダメだマルギットのせいでもう何も面白くない
レベル13で霊鈴もないまま、あと少し、5回殴れば仕留められるところまで行ったんだ
それでも結局ブンブン回転されたら何もできず
霊召喚と魔法使いさん呼んでもてんでだめ。踊り出したらゴリ押されて終わる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:34.28 ID:UyPMI8ZP0.net
ネフェリのイベント完遂させたやつおる?
リエーニエ湖にいるって爺さんは言ってたけどどこにいるんだ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:37.77 ID:txRMXOXT0.net
ファミコン版ドラクエ2とかドラクエ3を最新グラでやってる感じ
つまり最高や

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:42.26 ID:9j0R1D8+a.net
エルデンの影に隠れちゃってる感あるけど
ホライゾン2のオープンワールドもすごいよ
エルデンのオープンワールドもすごいのは間違い
ないんだけどホライゾン2はもっとすごいと思うんだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:05:58.84 ID:YJsBcoTZ0.net
>>299
リエーニエの学院正門前の祝福から左側の道を進んで星の雫拾って、結びの教会で免罪する

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:02.47 ID:kWrTrx5eD.net
乗り遅れて今更かもだけど予想通り神ゲー?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:05.13 ID:T/ByRvrKa.net
今のところクソボス扱いされてるやついる?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:08.70 ID:a1sBWzvJd.net
ゴドリックの頭ふみふみしてる奴どこの誰?
どこで知り合ったのこのジジイ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:14.98 ID:Qdwe3mMj0.net
>>394
はい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:21.99 ID:t+I3WKxz0.net
>>392
オープンワールドって点に関してはそこずっと作ってた会社には負けるだろうな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:26.59 ID:O+Cqk5yf0.net
>>395
ラダーンクソボス認定していいですか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:41.69 ID:BlytNkHG0.net
>>391
井戸とかワープとかドラクエ感あるね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:53.95 ID:cjdS4bG90.net
>>360
堀田さんは今シナリオデザインとかじゃなかったっけ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:06:54.27 ID:QHYTpg5Y0.net
>>396
正面から城に入らないほうがいいぜと言ってた人

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:01.74 ID:QcuMUDqc0.net
>>396
正面はやめとけおじさんじゃないの

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:02.08 ID:pyYFwBaG0.net
>>371
リエーニエにある四鐘楼で使える
むしろ鍵がどこにあったか教えてください

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:06.49 ID:Yh9w6wah0.net
>>346
それはそれで滾る

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:12.47 ID:Kp41JBLx0.net
ゴドリック前とか召喚サイン間に合わない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:17.47 ID:SNUWx/FG0.net
>>394
ボリュームたっぷりの神ゲー

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:20.25 ID:t+I3WKxz0.net
>>396
入り口の横の方にいた人
ゴドリックにこき使われてた(たぶん接ぐ用の死体とか解体させられてた)からキレてる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:21.27 ID:TgtbccrZ0.net
マルギットパリいくそぬるくね?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:22.20 ID:hKMZdque0.net
>>393
ありがとう。出来れば仲直りからの開放の仕方も知ってたら教えてくれ。魔術剣士だから死活問題なんだ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:23.20 ID:cuG13Gux0.net
やっと隠月取れた
そろそろマルギット行くか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:23.59 ID:Jvq+r3Vfd.net
>>389
マルギットはこのゲーム今までと違ってレベル縛ってソロで正面からガチンコ勝負するゲームじゃねえんだわってのを教えてくれてるチュートリアルだぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:25.90 ID:hEB8KQ7D0.net
鍛石1と2無限に買えるようになるってマジ?
どこだよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:26.15 ID:sDFTjU1S0.net
死にゲーは自分が強くなってからが本番よ
最初は死にまくるは装備は貧弱だわ道具は揃わないだで大変
そこを乗り越えれば気持ちよくなれる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:41.09 ID:gSOWA2Uk0.net
特大剣うまく使いこなせないわ失敗した
猟犬の長牙でもとりにいくか・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:50.32 ID:Yv6/Isr40.net
戦って楽しいボスすくねぇな
糞みたいなのばっかりだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:51.14 ID:rmYRV3260.net
カメラが勝手に移動するのだけはクソだるいから早よ設定でオフにさせろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:07:53.50 ID:TgtbccrZ0.net
>>394
yes

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:01.00 ID:30TwHyFA0.net
なんか調べなきゃ絶対分かんねだろって言うの今回多すぎる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:02.63 ID:07pniQFh0.net
久々にゲームにはまってるわ
ゴドリックの道中もサイン溜まりで速攻呼ばれるし賑わってるな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:11.33 ID:t+I3WKxz0.net
>>412
中盤のボスがたまたま近くにいるだけなんだろうなアレは…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:16.73 ID:6Rxj18kb0.net
大ルーンつよ
リスクなしにレベル40相当のステータス上げる効果とかw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:19.70 ID:a1sBWzvJd.net
あーあいつか!
ありがとう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:23.37 ID:xATG7v3c0.net
死にゲーと知らずに買ってるっぽい新規さんが多いのはナンバリング外れたからかねぇ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:23.44 ID:PWK/4JxY0.net
みんな楽しめてていいな
俺はゴドリック倒したとこだけどもう辛くなってきたぜ
シリーズ全部やってきたけどクリアまで持たないかもしれん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:31.92 ID:vNOoI4Ay0.net
今まで散々ゲームやってきたけど一番面白いと思うわ
まだ15時間位しかしてないけど全然序盤っぽいし
今年いっぱい遊べそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:35.15 ID:nY1rJ1H20.net
>>382
グレートクラブは湖の南の方の亜人たちの溜まり場みたいなとこで拾った記憶ある

ところで剣背負った巨人の剣ってドロップしないのか?
レベル上げ兼ねて狩りまくってるけど、なんか落ちなさそうな予感がしてきた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:51.75 ID:f1R4W85Sp.net
しろがねの女ってどこいるんだ
リエーニエの霧の湖ってのは知ってるけど広すぎてわからん

429 :255 :2022/02/26(土) 20:08:51.80 ID:pSBuTfSE0.net
セーブのコンバートのためにps4版をインストールしないといけないのね。
試してみます、情報サンクス。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:08:54.58 ID:VOMTNE720.net
何十回も死んだ末に完封できるようになったボスで協力者やると気持ちが良いぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:04.43 ID:ymCd6RWI0.net
エルデンというかダクソも面白いけどやっぱSEKIROの戦闘と移動のストレスフリーって傑作だったなと思う
SEKIROなんでDLC出なかったんだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:05.89 ID:C5sFWZ+xa.net
>>395
山羊頭のデーモンのパチモンみたいなやつ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:17.07 ID:y3hG/i390.net
>>392
あれ前作から既にものすごいゲームだったんだけど2で会話量多すぎでワイは疲れてしまった…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:30.80 ID:WDNfHq5I0.net
リエニーエ頭おかしいだろ
いくらなんでも広すぎる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:33.72 ID:UXhmOZO7d.net
>>412
だよなあ
それなのに技術要求してあと少しってとこまで攻めることが出来るのが俺に狂気ダメージ与えてくる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:38.97 ID:ZUu9Ov4o0.net
だれかーNPCで杖売ってないのか教えてくんろー魔法が使えん;

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:46.37 ID:S5dywC0v0.net
そういや今作萎え床みたいなクソギミックボス居ないの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:47.18 ID:KJ/Lmsck0.net
リエーニエの東部の地図ってどこにあるんや
結構探してるのに全然見つからない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:51.98 ID:nl7z24XK0.net
今回
上質戦士でもFP上げるメリットが大きいな

とにかく戦技が使えるのが増えた上に
戦略の幅がクッソ広がる

あと消費アイテムだけど上質戦士でも
魔法アイテム魔法が打てたり
とにかく今回は戦闘スタイルが膨大ですわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:56.75 ID:lXer+azU0.net
>>417
これのせいで酔うから明日売るかどうか悩み始めてる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:09:59.51 ID:hthf0T910.net
>>281
断トツで馬なしツリーガード

クラゲも魔術師も無しのガチンコタイマンならマルギット

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:08.18 ID:Jvq+r3Vfd.net
>>424
エルデンリングの存在感は今までのシリーズと桁違いだからね
滅茶苦茶新規開拓成功してると思うよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:12.09 ID:t+I3WKxz0.net
>>431
本編でやりたいこと全部出し切れたのでは
謎も残ってないしな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:14.16 ID:qk6Nh3fop.net
闘技場でボス勝ち抜きマルチとかあったら面白そう
本編のマルチ過疎るだろうから実装されないだろうけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:18.98 ID:vS54YvVB0.net
しろがね村の祝福から坂上ったとこにいるやつと敵対しちゃったんだけど
免罪みたいに敵対解く手段あるかな
敵かと思ってバクスタしちまった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:25.23 ID:f1R4W85Sp.net
>>438
街道沿いにあった気がする

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:25.59 ID:aTbnmR3q0.net
獣の神殿のガーゴイル2時間かけて倒したけど達成感すごい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:45.82 ID:BlytNkHG0.net
>>443
正直、巴とは戦いたかった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:51.15 ID:zzeSqiiI0.net
25でゴドリック倒してから迷子のままレベル38になってもうた

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:54.98 ID:BQaA2vQk0.net
まじで小盾どこあるんだよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:10:59.74 ID:in8O/ZHa0.net
フィールドにたまにいる野生のクラゲってなんか意味あるの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:04.97 ID:UEpnPUNfp.net
やっぱり今回も一番多い死因は落下死だわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:05.58 ID:WDNfHq5I0.net
>>447
黒の眷属ってやつ?なに落とした?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:06.88 ID:t+I3WKxz0.net
>>436
湖近くの商人が売ってる
あと亜人の廃墟かなんかで理力10から使える杖落ちる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:08.79 ID:a1sBWzvJd.net
>>438
リエーニエ湖の岸辺って祝福のすぐ北にあったよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:13.79 ID:je8mCPZba.net
なあ、ところでリムグレイブ坑道ってどこにあんの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:14.08 ID:UXhmOZO7d.net
>>417
壁よけの設定オフにすればできるだろう
ん?もしかして、3やブラボらロックオンでも移動しなかったりするのか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:22.32 ID:QN99uM1/0.net
いまだに霊体みたいなの召喚するやつとアイテム制作方法わかってないんだけどどうやったら使えるようになるんだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:27.33 ID:t+I3WKxz0.net
>>451
癒やし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:34.78 ID:nY1rJ1H20.net
ツリーガードで2時間かけたせいか30分かからなかったマルギットは正直雑魚のイメージが…
侍で始めたから攻撃後のデカい隙に強居合入れるだけで勝てた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:35.51 ID:62P1jiAO0.net
あーあ追憶使っちまった
ただソウルになるだけかよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:38.75 ID:KJ/Lmsck0.net
>>446
見落としてるっぽいなぁ
ありがとう、探してみる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:40.08 ID:o4uOAzo2a.net
>>431
そのかわりセキロは探索が報酬しょぼすぎておもんないからな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:40.42 ID:A1XdFcka0.net
性急な回復ってどのくらい回復するの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:44.25 ID:cRNDzsBB0.net
>>392
グラとオープンワールドゲームとしては向こうが圧勝やろうね
まあもともとそういうの作ってるところだし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:48.08 ID:gism7POd0.net
20時間分のデータ消えた、、、
みんなも気をつけて、、、

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:48.72 ID:kkZfgttt0.net
月光と月隠の勘違いしてる人多いな
土竜倒して手に入るのは月隠
+10まで強化しても技量に振ってる魔法剣士ならレドゥビアの方がダメージ大きいぞ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:50.13 ID:y3hG/i390.net
>>431
あれはダクソとかってよりもDMCとか寄りのアクションゲームだからなぁ…
追加とかもマップにそんな意味ないし装備とかもそうだし、シナリオ的にもだし、追加ってボスだけの追加に近くなるからDLC向きじゃないんじゃね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:11:57.17 ID:f1R4W85Sp.net
>>445
免罪はどこかにあった
女神の彫像みたいなのがしてくれる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:07.59 ID:t+I3WKxz0.net
>>458
霊体召喚は鈴持ってたら画面左にお墓みたいなマーク出てる場所で使える
アイテム欄にセットしてね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:08.55 ID:eKK/TZ680.net
>>434
広いのは探索しがいあって楽しいけれど世界観が凡人の自分には理解が追いつかなくて頭おかしい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:13.13 ID:bjOfMzEjp.net
上質武器ばっか拾うから侍スタートでも結局筋力上げた方がいいんかなってなってなんだかなぁって感じだわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:16.73 ID:Y9fab8IU0.net
>>264
啜り泣き半島の南西に売ってるよ
西の端っこ、砂浜沿いを探してみて

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:23.43 ID:pyYFwBaG0.net
>>427
グレクラは旧アルター坑道のボス倒したら貰えた気がするけど2本あるのかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:31.46 ID:YG+O6ewnd.net
>>413
このレアルカリア結晶坑道のボス倒すと手に入る
https://i.imgur.com/BAPMR96.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:35.66 ID:oQG5yrJna.net
>>114
両手持ちしてる?
重すぎて装備と両立できん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:51.44 ID:t+I3WKxz0.net
>>464
回復の半分くらいだった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:52.88 ID:1RqcyA3Xp.net
初心者なのですが体力はどこから強化するのでしょうか?
谷底の隠し村というところまで到達したはいいのですが敵が強く一撃死か毒などの状態異常が強烈でノーミスで全部倒さないと進めなくてなってきて困っています。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:56.12 ID:1AcrOZJVa.net
>>427
学びの洞窟の右にある湖ですか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:12:57.23 ID:aTbnmR3q0.net
>>453
ガーゴイルの黒剣とガーゴイルの黒斧槍ってやつ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:13:03.02 ID:UXhmOZO7d.net
>>458
どちらも最初に導かれて向かう祝福で得られる
一部はイベントだから人によってかなり遅れてしまうかも
俺もレベルアップ解禁までかなりかかった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:13:27.16 ID:6Rxj18kb0.net
>>466
それってセーブしてたのに全部消えたの?
それとも一回もアプリを終了するをせずにずっとプレイしてた?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:13:30.17 ID:t+I3WKxz0.net
>>478
レベルを上げるんじゃ…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:13:35.12 ID:K2n3NH3j0.net
モーンの曲刀ぜんぜん落ちねー
一体しかいない大型の方が先に武器落とす始末

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:13:39.62 ID:MLU5kCSY0.net
地図はどこにあるんだ?
モーンから湖エリアは概ね踏破した

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:13:50.88 ID:y3hG/i390.net
>>476
片手持ち、防具は軽めので中量ギリだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:03.00 ID:ZE19enIp0.net
鍛石1の周回場所って何処ヨ・・・鉱山掘ってても4しか出てこないアル・・・

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:10.25 ID:pUtYJ7Ho0.net
ザリガニよ、汚い汁で俺を殺したお前をけして許さない
もっとザリガニらしい誇りある戦いをしろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:11.69 ID:t+I3WKxz0.net
>>485
マップ開いてちっちゃい石碑のマークついてるとこに落ちてる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:13.21 ID:Bf0vw+JO0.net
やべー、逆張りとか抜きでちょっと飽きてきた…
これあんまり一気に進めたらダメなゲームだな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:25.79 ID:VIWzQ2bL0.net
あーやればやるほどおもろいな
やっぱ神ゲーですわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:42.31 ID:TgtbccrZ0.net
このゲーム体幹ゲージどの敵にも用意されてるし目視できたらもっと面白いだろ
追加されたりせんかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:43.49 ID:A1XdFcka0.net
>>477
わざわざ信仰上げてまで覚える意味はないかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:47.22 ID:hEB8KQ7D0.net
>>475
サンキュー助かる
地図みたらめっちゃわかりやすい穴で印されてて恥ずかしい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:48.75 ID:t+I3WKxz0.net
>>487
体感だけど関門前のゴドリック兵倒してるのが一番落ちる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:51.90 ID:hxFkU32Z0.net
みんな最初のツリーガード倒してるん?
それとも素通りしてるん?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:14:55.37 ID:eLcbETukd.net
まじ神ゲー。毎日楽しいわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:00.81 ID:eKK/TZ680.net
フロムゲー初めてだけどなんとかレナラまで終わった
何十回も死んでるけどめちゃくちゃ楽しいわお薦めしてくれた人ありがとう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:05.52 ID:CHJedb710.net
エビが好きなやつに悪いやつはいねえって悪人が言ってるの草

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:13.19 ID:LARZ9CZ2r.net
>>90
わかる
もう一段階あったんか…って驚きっぱなしだった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:15.92 ID:I7MPyebo0.net
騎士ベルナールが最初に出たきり消えちゃったんだけどこれバグ?
どっか場所移動することある?
戦技なし欲しいのに困った

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:37.04 ID:o4uOAzo2a.net
>>496
後回しにして他探索してからレベル20で挑んで倒した

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:43.35 ID:rmYRV3260.net
>>457
横とかに走ってるとしてるとカメラがゆっくり追従する奴や

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:45.29 ID:Jvq+r3Vfd.net
>>460
マルギットは戦技クソ強クラゲクソ強を教えてくれる存在だからね
どちらかを使えればそこそこいける

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:45.43 ID:xS/00MbU0.net
ゲルミア火山もくっそ広いな
なんだこれ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:49.20 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)学院いって魔法強くなったわ
これで勝つる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:50.54 ID:t+I3WKxz0.net
>>493
初期で信仰たりてないなら要らないと思う
素性によっては序盤そこそこ使うけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:51.37 ID:gCUKmknZ0.net
エラーコードCE-100095-5って出てきて出来ず
泣く泣く再インストール中
早くやりたいぜよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:54.18 ID:CxK6IItk0.net
文書って買う意味ある?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:54.20 ID:aJWUJOgF0.net
>>498
キミ才能あるよ
ぼくの縄で縛られてみない?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:58.26 ID:ZUu9Ov4o0.net
>>454
湖近ってどこの?湖多すぎる;

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:15:58.44 ID:gfq5Lw9/p.net
>>496
魔法を跳ね返された瞬間星見の俺は教会に逃げ込んだ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:09.44 ID:mK82ufYm0.net
マルギットどくらべてゴドリック弱すぎだろ
火吐いてる間隙だらけなんてレベルじゃねえぞこいつ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:13.69 ID:Vcoz7o1X0.net
ラダーンむずすぎだろ
第二段階までいくのがやっとだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:31.82 ID:xATG7v3c0.net
リエーニエ東のMAPゲットしたらマップのデカさが倍になって吹き出した
正気かこのゲーム

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:39.02 ID:a1sBWzvJd.net
>>458
鈴は貰った?
エレの教会の魔女イベントで鈴貰えるんだけどそのイベント出ない人もいるみたいなんだよね
円卓で買えるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:40.04 ID:43Z34+SM0.net
やっぱダクソ2っぽいって思う人居るのか
そう思うよな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:45.28 ID:eKK/TZ680.net
>>496
最初はスルーしてマルギット倒した後やっつけた
マルギットより強かった気がする

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:46.03 ID:Li0qDnh60.net
打刀とか筋力技量の補正一緒に見えるけど技量武器なんです?
このへんよーわからん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:46.46 ID:Jvq+r3Vfd.net
>>496
馬もらったらクソ雑魚になるから先に馬もらってこい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:16:51.17 ID:cRNDzsBB0.net
>>496
20になったらウマに乗ってしばいた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:05.47 ID:hthf0T910.net
マルギットのトロフィ取得30%とかいうからどんな強敵と楽しみやったのに、色々連れていけるし致命も取れるし、墓石とガスコイン神父のがキツかったわ

みんな寄り道しとるだけやろこれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:16.69 ID:wJNm102I0.net
>>289
北西か頑張って進むわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:33.76 ID:A1XdFcka0.net
>>507
ありがとう
助かった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:34.97 ID:335ESZ+j0.net
なんていうかストームヴィル終わって以降どこにも進みたくない。
ドコモ敵が強く、面倒くさい……

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:36.08 ID:UXhmOZO7d.net
>>496
じつは射撃だけで倒せる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:43.02 ID:PGgl7wKy0.net
二本指が思ってたんと違う
指見せてババアはやきうのスカウトだったんか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:49.16 ID:GquQ2/Gf0.net
>>496
意地になって初期レベル初期装備で8時間格闘の末に殺した

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:55.40 ID:cRNDzsBB0.net
召喚の鈴は夜じゃなくて深夜にいかないと多分ダメだぞ
時間いじれるのは夜までだから深夜になるまで暇つぶしとかないと

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:56.97 ID:t+I3WKxz0.net
>>511
リエーニエの岸部の祝福の横にいるはず

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:59.22 ID:/SVkEmnT0.net
密使で技量上げてやってるけど筋力にすりゃよかった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:17:59.48 ID:nszlyT0K0.net
>>498
セキロも面白いからやってみて
もっと難しいけど
俺はセキロのほうが好き

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:18:06.60 ID:SGTIcJJQp.net
鍛石は洞窟行けばゴミのように出てくるな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:18:11.99 ID:0BDYQXl+0.net
ラダーンなんとか倒したけどおかしいだろこいつゴドリックが雑魚に思えるわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:18:37.25 ID:JEbV7+we0.net
マップ端から端まで徒歩で二時間かかるとかレス見たけど
ガチだわこれ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:18:41.79 ID:t+I3WKxz0.net
>>529
多分これ進行しすぎるとどっか行く
円卓のババアが代わりに売ってる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:18:44.29 ID:ZUu9Ov4o0.net
>>530
ありがとういってみる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:18:54.04 ID:qKfMgvyH0.net
クソデカドラゴンズ倒してレベル上げちゃうとゴリ押しできるようになるから下手な人にはおすすめよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:18:58.57 ID:N03Wbd8Y0.net
馬乗るとそんな楽なるんか?
夜の騎士もツリーガードも歩兵で普通にやっちゃったわ
馬よけるのとかできんくてサッサと諦めてまったわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:19:01.08 ID:LARZ9CZ2r.net
>>522
フロムゲー新規も今回多そうだからね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:19:28.71 ID:t+I3WKxz0.net
>>539
俺も徒歩のが今まで通りで楽だな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:19:32.64 ID:q7z/5xSs0.net
パッチ移動するのかこいつ洞窟から消えた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:19:38.01 ID:nY1rJ1H20.net
>>474,>>479
ごめん、今木箱確認したらグレートじゃなくてラージだったわ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:19:44.65 ID:kkZfgttt0.net
召喚の鈴はメリナと契約した直後に教会に移動すると100%発生する
セットイベントみたいなもの

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:19:50.43 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)強いボスいっぱいいるからまだまだ自分は弱いと思い知らされるわ
ゴドリックなんてほんの入口

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:19:53.44 ID:mcMdqYHd0.net
レナラ戦やべーなこれ
雰囲気的にもドラッグオンドラグーン思い出したわ
マジなんなんだこれどうすればいいのだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:20:13.95 ID:BzlVg+MA0.net
>>450
俺が使ったやつじゃないけどモーンの城壁前の商人が売ってる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:20:19.86 ID:LUl5iCub0.net
あーセーブデータ消えたわ‥‥

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:20:28.83 ID:cRNDzsBB0.net
>>536
円卓までいったけど2時間くらい夜いってもでなかったんで
動画みるかぎりめっちゃ暗かったから深夜になるまでまったらおった
やり直したデータでもウマもらった瞬間夜いってもいなかったよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:20:49.29 ID:0bvZHJ9V0.net
ドミヌラってラリった村見つけたやべえ(´・ω・`)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:20:49.81 ID:ymCd6RWI0.net
>>463
探索は確かに微妙だったよなぁ…武器固定でも義手みたいにサブウェポンや防具とれれば良かった
>>468
もう少し育成要素あってもよかったなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:20:49.91 ID:CviSR++S0.net
リエーニエにある王家領の廃墟ってボスいないんですか?
いつもならだいたいボスいそうなのに狼と遠距離魔術師打ってくる気持ち悪い敵しかいなくてどうやったらボスと戦えるのか知りたいです。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:00.79 ID:Hr8ZQ8vk0.net
>>534
設定でもラダーンに比べたら雑魚だから問題ない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:05.91 ID:QN99uM1/0.net
>>470
まだ持ってないっぽいわ
アイテム制作の項目もグレーだし少し探してみます
>>481
メリナみたいなやつに会うとこだよな?
まだ持ってないっぽいですわ
もう少し探索してみます

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:24.85 ID:hEB8KQ7D0.net
デミゴットの防具用の針みたいなのもらったけどそもそもどこで作るんだか買うんだかすらわからん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:28.35 ID:hxFkU32Z0.net
>>528
俺も初期装備で倒そうと1時間くらいやってる
いい時で7割くらい削れるようになってきた
1番最初でこんだけやってられるの楽しい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:29.22 ID:Li0qDnh60.net
>>542
リエーニエの見晴らしの島ってとこにいたよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:33.02 ID:dC0coPHn0.net
>>392
オープンワールドとして凄いのはホライゾン2
でも結局面白さでは圧倒的にエルデン
熱中度が桁違いなんだよね
止めどきを失ったゲームなんてほんと久々

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:42.99 ID:5TL5OY5D0.net
ディレイと先読みの置き技多くて格ゲーやらされてる気分だわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:51.07 ID:IYf/sdEh0.net
ツリーガードなら建物の出入口まで誘って弓でハメた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:51.60 ID:t+I3WKxz0.net
>>554
詳細はともかくアイテム制作も霊体召喚アイテムもかなり序盤にある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:54.08 ID:1AcrOZJVa.net
>>543
w

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:21:59.31 ID:SGTIcJJQp.net
>>552
地面なぐりまくれ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:00.10 ID:PXyfJdDK0.net
>>522
むしろ今の時点で30%って多いと思うぞ
ゴドリックの撃破数低い方が謎

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:00.32 ID:Lo0lWw4Td.net
レベル30なのにツリーガード倒せない
マルギット倒してるのにくやしい
ちなみに馬は使ってる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:03.89 ID:lF6Lc65B0.net
>>389
楽しみ過ぎてて草

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:06.96 ID:HQfXN9aP0.net
血痕の幻影でてこないのはバグどすか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:10.78 ID:ByC+KptR0.net
見えない身体的な奴って本当にあるのか…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:12.08 ID:kkZfgttt0.net
>>546
第2形態倒すとベヨネッタできるぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:12.35 ID:LARZ9CZ2r.net
>>550
奥に行くともっとヤベエボスおるよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:14.43 ID:3OpGQy2yM.net
番犬2体同時に戦うところ倒せたやついる?
難易度高すぎない? 霊体すぐ死んでヘイトにもならない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:19.25 ID:qNZaFfXM0.net
魔法ビルドで白npcなしだとフィールドの敵はいいが狭いダンジョンしんどい
特にデカくて動き早いボスに弱すぎて
狭いから近接と同じようにロリロリで回避して魔法差し込むしかないけど
fp消費してんのに与ダメが近接と同じぐらいだし魔法だと致命ならんしめちゃ弱くね?
もう近接でええんじゃてなってる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:31.33 ID:2cdTfGkm0.net
飛竜アギールって協力プレイではできないの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:31.76 ID:uOwZ+M7rd.net
腐敗結晶ババア勝てねえよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:53.86 ID:sHjEy7tKd.net
>>539
馬乗ったら初期状態でもごり押しで勝てる程度には楽になる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:22:54.55 ID:GquQ2/Gf0.net
>>556
1時間で7割削れるのは上手いからこの先も楽しめるぞ頑張れ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:23:06.50 ID:eKK/TZ680.net
>>532
下手だからクリアできるかわかんないけどエルデンリング落ち着いたら買ってみるね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:23:08.25 ID:U5XpOqIS0.net
遺灰が使えるときと使えねーときあるのは何故なのか知ってる人いたら教えてほしい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:23:14.08 ID:t+I3WKxz0.net
実はNPC召喚をデコイにするんじゃなくて俺たちがNPCのデコイになるのが正解なんだ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:23:22.95 ID:0MphGSFP0.net
>>438
MAPにマークが描いてあるだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:23:50.54 ID:SCYVjjbz0.net
マルギットよりツリーガード楽
筋力にステ振ってとにかく一撃離脱が基本方針

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:23:54.18 ID:DpUismeid.net
>>429
ん?ps5盤のタイトル画面で操作するんやで

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:23:54.50 ID:nEbh6ou50.net
リジェネのタリスマン発見した

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:24:06.65 ID:vt/JKjYTa.net
どんどんレベル上げれば楽になるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:24:12.95 ID:VOMTNE720.net
一生懸命ついてきて健気に毒液を吹きかけてくれるクララちゃんをデコイにするなんてとんでもない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:24:32.19 ID:jGQ9ns0x0.net
パケ版アマで購入したら明日配達…
仕方無いからブラボで筋技血神99キャラ作ってる
あとは筋に29振れば終わるぜ…
なお体50持40

ただ、このキャラ作って何するって話なんだが…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:24:39.46 ID:wCf5NPeBd.net
マギルットシンプルに隙なさ過ぎん?
タイマンだとこの隙をいちいち待ってチクチクするしかないんか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:24:43.10 ID:t+I3WKxz0.net
>>583
こっそり俺にだけ教えて

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:24:50.62 ID:Wkxs7HXk0.net
>>375
えっ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:03.24 ID:cxIGUWcS0.net
アンバサいたら武器何持ってるか教えてくれ
初期スピア飽きた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:11.20 ID:MkwHL76y0.net
現在32レベで武器強化は+2
誰のサインも見えないし、書いても拾われない
寂しいんだけど・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:12.71 ID:XvuE4z8V0.net
猟犬をパリィで倒してる人の動画を見て真似しようにも上手くできなくてコロリンからの居合に変えたらあっさり倒せてしまった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:16.33 ID:mcMdqYHd0.net
>>569
倒すと?なんか凄い武器でもソウル錬成できるのか
テンション上がってきた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:27.67 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)魔法は一撃死するからそんな簡単でもないけどね
被弾しやすいこのゲームならとくに

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:28.64 ID:t+I3WKxz0.net
>>589
ダークリングみたいなやつが全部坑道系

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:39.43 ID:62P1jiAO0.net
クソ鳥うぜえ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:49.24 ID:VOMTNE720.net
>>590
秘文字のパタとかどうよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:51.54 ID:XWfWNrCl0.net
毒沼みたいなとこにいる腕が4本ある剣持った敵の剣振り回す攻撃倒れた後もブンブンしてるのキチゲ解放してるみたいでほんと草

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:25:51.99 ID:GuvMrGUy0.net
侵入アイテムいつ手に入る?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:02.62 ID:SGTIcJJQp.net
今はまだみんな1人で遊びたい時期でしょ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:02.81 ID:HxAsqcKH0.net
純魔でやってたのにいつの間にかカーリアの騎士剣とかいうの拾ってて惚れちゃったから魔法剣士になっちゃった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:16.58 ID:lF6Lc65B0.net
>>578
難易度調整なんじゃ無い?
物語的に深い理由はないよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:16.92 ID:/pv7kMb30.net
早くやりたいのにapexやってる娘が代わってくれない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:23.29 ID:6Rxj18kb0.net
魔術師でやってるから全編オワタ式になるな
一発死亡がおおすぎる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:34.50 ID:QN99uM1/0.net
>>516
記憶定かじゃないけど何もなかったと思うけどなーって感じ
アイテム制作はエレの教会の商人から道具買えましたわ
円卓また連れてかれたら探してみます

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:38.93 ID:jmKwDy9ya.net
ケイリッドにいる腐った竜の辺り一帯腐らせるやつどう避ければええんや…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:41.77 ID:0MphGSFP0.net
>>586
さすがにこの時間で当日に届くと思うのはバカすぎる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:44.98 ID:+tveFKRq0.net
神秘補正の直剣があると知ったので素性侍で神秘技量マン作り直そうかなぁ
…と思いはじめた

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:49.91 ID:PXyfJdDK0.net
マルギットは糞ボスだからまともに
やるだけ無駄小刀出すモーションがマジで糞
その後のボスはちゃんと素直な動きしてるから
やっぱりマルギットは糞ボス

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:50.18 ID:CviSR++S0.net
>>563
地面ですか?
どこらへんの地面かわかりませんがとりあえず試してみます!
ありがとうございます!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:26:51.65 ID:rhwaTyoj0.net
封牢とかもマップに出てるし記号の意味を理解すれば結構楽できるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:01.71 ID:NIpoLMiAp.net
地下室に魔女いなかったんだけどなぜ?もしや魔女封じの人と同じ人?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:10.14 ID:ymCd6RWI0.net
ホライゾン1はなんか途中でやめてしまってたな、対馬もDLC止まってる
というかオープンワールドはFPSでもないと飽きてしまう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:11.75 ID:ByC+KptR0.net
純魔の体力初期値でやっているから実質マリオ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:23.15 ID:vS54YvVB0.net
>>469
サンキュー探してみる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:25.37 ID:sHjEy7tKd.net
>>587
溜め攻撃や戦技ぶちあてるといいぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:32.61 ID:YrW0E3160.net
ps5でフレームレート優先にしてるのに妙にかくつくのはおま環?
ダンジョン内は60出てそうだけどフィールド出たときが30くらいまで下がる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:35.08 ID:nszlyT0K0.net
>>577
もっとストーリーがちゃんとあるからモチベが保てると思う…その分ムズイが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:37.88 ID:jGQ9ns0x0.net
>>607
注文したのは23日だ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:38.40 ID:ZAux1C3g0.net
>>591
エルデンは偶像マッチングが主流だからいつもみたいにダンジョン入り口とかボス前にいてもダメだよ
サイン集める偶像のところ行ってみ
あと当たり前だけど拾う時は薬使わないとダメよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:39.24 ID:zC7gtH3c0.net
>>590
今は神聖派生させた打刀使ってるけど、元から信仰補正の武器なかなか見つからないね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:41.33 ID:xa5XvTFb0.net
ジェスチャーの操作方法教えて(泣)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:41.92 ID:ACfuTlVA0.net
ゴドリック槍兵(騎士じゃない方)の大盾
カット99 筋力16 重量10で凄い使い安いわ 序盤ドロップ狙ってもいいぞ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:43.66 ID:4KhNjHKH0.net
>>613
それはちょっとわかる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:46.35 ID:T/ByRvrKa.net
てか今作、ダクソ3のイルシールの雑魚みたいに
殆どの敵が透明状態なのむっちゃやべえな
ロックで探しまくって歩いてるわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:48.79 ID:Kb6KfVge0.net
左上のマップってどこから地図取りにいけるんだ・・・
https://i.imgur.com/ZAmKuw7.png

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:58.91 ID:nY1rJ1H20.net
>>554
召喚の鈴はエレの教会でもらったぞ
最初の商人と出会う鍛冶場とかあるとこ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:27:59.53 ID:CLwIV7V3a.net
クソデカ熊くん視点も相まってつよつよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:28:04.42 ID:xATG7v3c0.net
クラゲ出せないのにおじいちゃん出せるのはなんでやねん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:28:06.88 ID:lF6Lc65B0.net
>>604
結構脳筋かよってなるのはいつもの事だよな
神秘振りしてる盗賊も結局脳筋

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:28:14.96 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)普通に上質やらならボスの弱攻撃では死なない
当たり前だけど
魔法使いは弱攻撃で即死だからね
しかもこのゲームのボスは攻撃の手を休めないのに
初心者は侍や放浪にとかにするべきだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:28:17.63 ID:yaLLctUS0.net
ちょっと頭おかしくなりそうなほど面白い
1日24時間じゃ少なすぎる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:28:30.68 ID:t+I3WKxz0.net
>>629
FP…は大丈夫だしな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:28:45.70 ID:1bmcxAbp0.net
賢者の洞窟の透明なボスどうやって倒すんだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:00.90 ID:nEbh6ou50.net
>>588
下の大陸の愛知県で行ったら南知多にある舞い戻りの塔の最上階に転送罠がある
そこから飛ばされた先、石の巨人が居るとこの右手

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:23.91 ID:8r1/OYGJ0.net
卑兵のノコギリ強くない?
未強化だけどら失地騎士の斧槍より明らかに強い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:27.84 ID:ynK/vP2Ja.net
マルギットはちょっと強くしすぎだわ
新規やめるぞ
歴代の中でもかなりのクソボスじゃん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:32.88 ID:AiYr6fJ50.net
ランタンって常に点けてても
問題無いの?
敵に見つかりやすくなるとか
デメリットともある?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:40.72 ID:AfO5IxkTp.net
ツリーガード囚人で戦ってるけどこれ体力ある近接系の方が楽?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:40.92 ID:GXQ4kMTY0.net
シャボン玉の魔法、頑張ってレベル上げして使えるようになったのに

…ビミョ〜w

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:44.08 ID:MkwHL76y0.net
>>620
ちゃんとサイン溜まり場に書いてるよ
あと薬作って使ったけど死んでも効果残るのかな
洞窟ダンジョンみたいなとこに書いてるからダメなんだろうか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:45.63 ID:1RqcyA3Xp.net
>>483
どこで上げるのでしょうか?
黄金の種子は3つ拾って粘れば大抵倒せるのですが隻狼みたいに攻撃値や体力もも上げないときついのですがボスらしい敵倒しても何も出ないんですよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:50.25 ID:VNjoY8I30.net
大ルーン+能力アップ被ダメアップの護符で装備の幅めちゃくちゃ広がるな
予想外に装備で悩めることになってきた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:56.35 ID:Dv4qTiPKr.net
今作は上質弱いんか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:29:59.94 ID:L+ZTVQFM0.net
ディレイと連撃のハッピーセットのボス多すぎん?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:11.71 ID:f1R4W85Sp.net
誰かしろがねの娘の居場所教えてくれ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:24.01 ID:ynK/vP2Ja.net
>>645
なんか今回調整下手だよな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:29.76 ID:QN99uM1/0.net
>>627
そうみたいなんだけどなんか貰えてないのか召喚の鈴ってアイテムインベントリに見つからないわ
貴重品か道具あたりにあると思うんだけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:30.72 ID:txRMXOXT0.net
>>637
npcで難易度下がるやん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:41.94 ID:kRxTk9d60.net
前から気になってたけど画面左側にずっとある青い扉みたいなマークって何?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:42.34 ID:W+G2Nyme0.net
>>95
これやばいわ
どっかの河の井戸?みたいなので地下に行ったときクソでかくてリアルな蟻に襲われて発狂しながら逃げ帰った

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:48.46 ID:8//HYQWR0.net
ダクソ3ではガン盾ロンソで攻略してた下手くそだけど今回戦技が良いから俺でもかっこよく戦えるわ
あと盾構えてべったりくっつきながらの戦闘が通用するボスがいないのが逆にいいのかもしれない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:49.76 ID:K2n3NH3j0.net
>>522
けど致命ダメほとんど入らなくね
貯め攻撃の方がマシだったわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:30:55.52 ID:p0Mc4gXG0.net
魔法使いはこの後HPが1割下がることになるから余計に辛そう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:03.22 ID:lF6Lc65B0.net
ターン制バトル、覚えゲー、の回答を理不尽で押し付けてるゲームだからな
雑魚でさえ微妙なディレイかけてるし
そんな理不尽に勝った時は脳汁だけど毎回では辛いわな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:04.22 ID:JSpfYnU60.net
リエーニエ以降の世界の広がり本当にやべーな
まさにオープンワールドだわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:07.99 ID:ACfuTlVA0.net
>>637
パリィと回避の重要さを教えてくれる良ボスなんだよなあ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:11.33 ID:gnRhmGJ30.net
攻略完了したところはマーカー付けてるんだけど
これ100個上限とか数足りないなぁ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:19.47 ID:xATG7v3c0.net
>>637
せっかくのOWだし寄り道してちょっとレベル上げて白呼べばフルボッコだと思うけどね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:20.73 ID:Li0qDnh60.net
今作ミミックいないのかな?一応毎回宝箱殴ってるんだからまだ見てない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:24.01 ID:CHcAy4/C0.net
>>650
ここは霊呼べるよーじゃなかったっけ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:39.40 ID:cxIGUWcS0.net
>>597
なんか持ってたから強化するわthx

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:41.85 ID:sHjEy7tKd.net
>>637
今までと違って難易度を下げる手段がたくさんあるからそれ込みの難易度調整だよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:44.08 ID:gnRhmGJ30.net
地下すごすぎ!なんやねん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:44.61 ID:AhZeUbl20.net
魔力エンチャした鉤爪強すぎワロタ
囚人してる人はエストック捨ててエンチャ鉤爪マンになれば捗るぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:50.31 ID:0MphGSFP0.net
>>642
エアプにも程があるだろ
それかゲーム内説明を全く読んでない愚者

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:51.62 ID:62P1jiAO0.net
ぼくの考えた最強のボスが多い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:31:56.43 ID:v39WE7xD0.net
侍で初めて今回技量型で行こうか思ってたら拾えるのがハンマーやらグレソやらで筋力武器ばっかで未だに打刀卒業できねーや
二刀で結構な火力出てるけどいつ卒業出来んだろ。。。
一応今マルギット倒したとこなんで何か拾いに行けるの無い?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:03.54 ID:O3XrrrGx0.net
開始してフィールドでてとりあえず右下に進んでたらネズミがいっぱいいる部屋で宝箱開けたんだけど
気づいたら詰ん部屋にいたんだが?
敵強すぎてでれないんだけど?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:06.81 ID:LXJhl/RGd.net
カメラが勝手に動くのマジでウザい
これテストプレイで糞ってわかるだろ普通
わざといやがらせしてんのかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:14.95 ID:8GIA6Tkb0.net
>>660
トラップも転送のしか見てないな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:22.68 ID:gnRhmGJ30.net
マルギットはパリィなのか
ガードカウンターじゃ怯まないから辛み

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:25.42 ID:kRxTk9d60.net
獣の神殿狩りいいな
1時間で20レベルくらい上がった

しかし収穫装備がとてつもなくダサい
MISIAかよ
https://i.imgur.com/wul54k8.jpg

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:30.62 ID:rHDLMiUA0.net
星見で未だに魔術変える人に会えてないけど
つぶてずっと強いわ〜
呼び水村の船岩の上から完封できたし、、、まぁ弓でもいいだろうけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:43.91 ID:b5Pv0Rs50.net
そこそこ進んだから気晴らしに最初のエリアで侵入してみたらもう出待ちいて笑う。岩飛ばしと刀の2マンセルだったわ
あいつらしょーもないことに毎回人生削っとるわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:46.70 ID:jjl8qgsV0.net
そろそろ技量マンとか神秘マンとかテンプレできた?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:32:52.06 ID:EJy9NyOX0.net
土竜の鱗剣とかいうのクソかっこいいしモーションもいいのに信仰…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:33:05.49 ID:t+I3WKxz0.net
>>674
基本ツブテ以外弱いぞこれ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:33:09.45 ID:q7z/5xSs0.net
>>557
サンキューみてくる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:33:13.46 ID:dSSmmCKU0.net
やっとマルギット先生倒したー
マルギットは強かったが道中のボスが
本当にフロムが作ったのかよってくらい
親切なチュートリアルになってて着実にうまくなれるのが良いね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:33:16.91 ID:gnRhmGJ30.net
ツインブレード強いかな
双剣なんかこれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:33:25.67 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)魔術はいまつぶて大つぶて彗星まできた
彗星は強いけどモーションが遅い!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:33:54.75 ID:X+i7AuM70.net
>>202
あれ歌ってるのコウモリっぽい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:01.04 ID:AwiSr+GK0.net
白呼ぶのも消耗アイテム使うんやな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:08.27 ID:p0Mc4gXG0.net
つぶてと速つぶてってどっちが効率いいんだろう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:08.59 ID:QN99uM1/0.net
マルギットはプライド捨てて備え付けの仲間召喚したら結構ちょろかった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:15.56 ID:0eB79CV9a.net
>>628
クソデカ熊くんはタックルがつええわ
予備動作わかりにくい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:17.84 ID:Ig/xF/IV0.net
このゲームやってておもろいか?
ディレイフェイントロリ狩りまみれでこっちが攻撃する隙無さすぎだし2発食らったら死ぬ
デモンズソウル1〜3やって初めて積みゲーになりそう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:24.26 ID:ZAux1C3g0.net
>>641
そこに書いても拾われないなら運の悪さもあるだろうけどそもそもサインを直で書くこと自体がエルデンじゃ基本待ち合わせ用かと
パチンコみたいなアイコンの白サインを周囲に飛ばすってやつあるだろ?
それ使うと自分が行ったことのある近場一帯に自分のサインがオートで出るから1箇所にしか書けないサインより絶対に拾われやすい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:24.28 ID:JSpfYnU60.net
>>674
リムグレイヴ探索すればちゃんと会えるから頑張ってね
自力で見つけたときのうれしさはひとしおだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:35.20 ID:NtyC9/hD0.net
エルデンリングファイヤフェーズエディションまだー?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:38.73 ID:lF6Lc65B0.net
>>676
神秘についてはやっぱり無駄なんだなって事しか言えない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:42.61 ID:MkwHL76y0.net
>>668
意外に装備落ちてないのと雑魚敵がドロップなかなかしないから5時間くらいは初期装備の裸とクラブで頑張った
侵入npcからもらう出血武器入手するまでは無強化クラブでガチきつかった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:42.88 ID:SGTIcJJQp.net
マルギットはマップの右側探索した後に行けばそんなに強くないからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:34:50.79 ID:nFME2igO0.net
序盤も序盤なのにうきうきで宝箱開けたら転移の罠でマップの端っこに飛ばされて詰んだ
死んでも最後の祝福位置とか選べずに強制的に転移位置に戻されるんだが
周りの敵強すぎるし、歩いて戻るのもだるすぎる距離だし、後半行くフィールドを先に見てしまうネタバレ感も堪えられない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:35:11.00 ID:FeuITQd2d.net
>>376
メクラで草

697 :\(^o^)/ :2022/02/26(土) 20:35:12.77 ID:VNQkzK8I0.net
モーン城にいる獅子まで倒したのにお父様がどこにもおらん
手紙渡せんわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:35:31.17 ID:Z4UkijU30.net
ラダァァァァァンフェスティバァルォォォォォ
ってみんな何レベでクリアした?
というか、これクリアした時生命力どれぐらい割り振ってたか知りたい
一部の攻撃で即死する

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:35:43.21 ID:Oclk3NHa0.net
エオニア沼付近が祝福どれも触れなかったりNPCが見えなかったりでよくわからん
バグなんだか仕様なんだか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:35:47.16 ID:L+ZTVQFM0.net
海月ちゃんつよすぎ
しゅき

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:35:47.43 ID:UT96CBxR0.net
>>673
こいつら異常に攻撃力高くないか?
一気にクソゲー化してるわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:35:52.02 ID:uVuGqX+t0.net
顔のでかい魔術の先生初期魔法以下のゴミしか売ってないのに恥ずかしくないの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:35:52.06 ID:p0Mc4gXG0.net
>>695
祝福に座ればいい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:35:56.20 ID:wJNm102I0.net
ロンソとクレイモアでほとんど戦えるな
他の武器試したいけど石が足りねぇ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:36:04.53 ID:ymCd6RWI0.net
スタート直後のすぐ右下あたりにドラゴン出てくるけどあれ倒しやすい?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:36:10.23 ID:sHjEy7tKd.net
>>688
まずデモンズダクソとは違うやり方で攻略するゲームだって意識した方がいい
ガチンコ思考でもいいけどストレスしかたまらんぞ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:36:10.82 ID:yF0NpQ8L0.net
なんかウロウロして敵いたら倒してって、目的も何もなく話も進まないからだるいな
今だけだと信じたい…デモンズ2だせやああ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:36:21.44 ID:8yGKbnzr0.net
敵詰めて来るの早くて純魔キツくない?
魔法も弱いし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:36:35.11 ID:p0Mc4gXG0.net
>>702
仮面被ってる方?ハゲの方?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:36:48.22 ID:fVFVG4IuH.net
殴り合いのみのタイマンでようやくマルギット倒せた。なんか久々にゲーム楽しめてるわ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:36:50.83 ID:jNJOnmXgM.net
>>688
2発で死ぬならレベ上げすればいいだけでは?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:12.08 ID:p0Mc4gXG0.net
>>708
魔法が弱いのはシリーズお決まり

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:14.00 ID:lF6Lc65B0.net
やればやるほど反比例してボライゾンが神ゲーだとわかってくるのがなんとも辛いね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:18.30 ID:uVuGqX+t0.net
>>709
仮面の方

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:25.85 ID:VNjoY8I30.net
絵画と同じ景色が見える場所に行ったのに何もないんだけど
もしかして何かフラグ立てないとイベント起きないとかある?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:34.17 ID:BFMeZxku0.net
>>697
お前…お父ちゃんが獅s…
いやなんも無い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:34.55 ID:dSSmmCKU0.net
>>645
連撃というか接近されないように反撃する技が死んでも先攻させねえぞって出し得攻撃なうえに
ジリジリ寄ってきてそればっかり出すのが萎えたな
そこんとこセキロはガードイコール反撃になってるから防戦一方にかなりなりにくい上手いシステムだった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:34.98 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)魔法使いなのに道中レイピアで攻撃してるわMPもったいないし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:39.96 ID:yKlKgpJL0.net
魔女封じの廃墟とかいうところの石の頭被ってる女のひとって助けられるの?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:37:52.14 ID:MkwHL76y0.net
うおお、サイン溜まり場のアイテム教えてくれた人ありがとう
なんか拾われたわ!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:01.55 ID:Z0Yn+Neg0.net
パッチイベント進めてる人いる?
レアルカリアの地下のアイアンメイデンに捕らわれろってヤツそのまま捕らわれていいのか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:03.63 ID:Per4fcG80.net
ストームヴィルの騎士かってぇわ特大剣武器じゃなかったやこいつの事嫌いになってたかも

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:18.02 ID:VjS3vKW9a.net
>>486
筋肉30ふるか頑張って
脳筋で少し祈祷したいならこの武器だね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:19.88 ID:8yGKbnzr0.net
後、2を彷彿させる数の暴力が萎えるわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:23.31 ID:nszlyT0K0.net
>>645
うん
そもそもボスが多すぎる
もともとそんなにパターンなかったやん無理すんなよフロム

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:28.52 ID:a1sBWzvJd.net
>>605
またってか1回行ったらファストトラベルで行けるよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:28.97 ID:p9H9rF8G0.net
ストームヴィル城めっちゃ楽しい〜

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:43.91 ID:4um8qoAn0.net
お前らレベル今いくつ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:38:53.44 ID:nE12HZ020.net
クレイモアのアルトリウス戦技がぶっ壊れすぎだわ
これは完全に初心者救済武器や
今回戦技ゲーだわほんと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:39:18.73 ID:IYf/sdEh0.net
FPというステータスが不要だと思うね 全部スタミナで管理すればいい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:39:19.40 ID:khsZNKBS0.net
このクソ広沼地から針見つけてこいって…わかるわけないやろ…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:39:23.70 ID:8/uK5ylO0.net
ユエーリエのバラ教会にいる黒い奴からあの刺突剣ドロップした人いる?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:39:45.64 ID:o4uOAzo2a.net
ちょっと飯食ってる間離れてたけどすぐエルデンやりたなってるの中毒性やばいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:39:48.82 ID:0QG+CRwJ0.net
レベルと武器強化しすぎるとマッチングしなくなるから
フラストレーションがつらい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:39:49.18 ID:+uVLUiB20.net
噂の王都についたけどこれがアノールロンド的な感じじゃなければボリュームヤバすぎて気が遠くなるな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:39:56.98 ID:42vmveR80.net
カーリアの書院のクソみたいな魔術師許さんからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:39:57.09 ID:62P1jiAO0.net

広範囲、連撃、ディレイ、スパアマ

一方主人公はガードも弱くローリングしかできない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:40:15.88 ID:30TwHyFA0.net
ストームヴィル城正面突破してやったぜ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:40:28.09 ID:1AcrOZJVa.net
ラミチッド前でnpc召喚はやめてくれ
勝てない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:40:28.38 ID:p0Mc4gXG0.net
>>714
あれはどんどんアップグレードしてく
最終的には最上級の魔術まで教えてくれるから相当の使い手のはず

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:40:46.73 ID:ln6SGBqK0.net
からくり兵ゴミすぎだろ
雑魚だからって適当に作ってターン制無視するの止めて

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:40:53.37 ID:rhwaTyoj0.net
技量上質に振り直そうかと思ったけどそれはそれで猟犬大曲刀オンリーになりそうで癪だな
筋力寄りの上質あたりが色々使えそうかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:40:56.44 ID:gPmPuJuka.net
リムグレイブの北に闘技場っぽいのあったけど扉開いてなかったな
なんか条件ありそうだけど入れた人いる?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:41:07.36 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)装備ほぼ落ちてないし宮崎は最初はなにもない縛りプレイを希望なんだよ
魔法も実質最初はつぶて以外は使えないからね
楽して王になろうとしてる人を排除してる感じ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:41:17.05 ID:ZAux1C3g0.net
エルデンはエルデンのゲーム性だから今までの感覚で稼ぎなんていらない、レベリングなんて邪道、タイマンでの勝利以外は勝利じゃないみたいな思考に囚われてるとストレス溜まるだけだよ
使えるものは全部使う前提の難易度で使った時その分強力だから白呼ぶのは最終手段にしても稼ぎや遺灰召喚まで縛ってストレス溜めてる人はもう少し頭柔らかくしたほうがいいと思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:41:22.21 ID:ybeu6NY7p.net
>>695
そこすぐに外に出れると思うからファストトラベルで帰れば良いぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:41:30.19 ID:X5hyDZEnd.net
ボス前全然サインないのに自分で書いたらすぐ呼ばれる
みんな進めるのに夢中で白バイトとかやってないのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:41:42.64 ID:rhwaTyoj0.net
>>731
中ボスからドロップ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:41:47.22 ID:nY1rJ1H20.net
>>705
お馬さん乗って距離とって弓で頭ペチペチしたら余裕

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:41:55.00 ID:p0Mc4gXG0.net
満月のレナラって絶対もっと強く出来たよな
多分流石に強すぎるからってことで弱体化されてそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:41:56.94 ID:5b1xKQ3qa.net
魔術、魔術剣士向けの有能武器
・隕石の杖:エオニア沼の右沿いの壁を進んだ先、廃墟内の遺体
・岩石弾:隕石杖のある場所から北東の地下室宝箱
・名刀月隠:ゲール坑道ボス撃破

http://imgur.com/2ga8sXZ.png

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:42:07.46 ID:kOPlc6uOd.net
坩禍くんの使ってた剣って見つけた人いる?上質火力型っぽくてかっこよかったのに倒して貰えるの尻尾て

753 :\(^o^)/ :2022/02/26(土) 20:42:24.68 ID:VNQkzK8I0.net
>>716
やっぱりあいつがってパターンか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:42:25.03 ID:LKKSAcDKa.net
>>578
画面左に墓みたいなマーク出てるときしか使えないよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:42:31.78 ID:txRMXOXT0.net
>>745
ほんまこれ
変なプライドで縛りプレイしてブチ切れてるのもったいない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:42:37.67 ID:KfwgcPfe0.net
ゲール坑道の溶岩土竜やばすぎるだろ
マルギットよかきついわ
心折れそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:42:45.29 ID:nE12HZ020.net
>>728
今レベル90
体力ガン降りクレイモア戦技ごり押し最強

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:42:50.50 ID:p0Mc4gXG0.net
>>741
弓を盲撃ちするの滅茶苦茶すぎるわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:42:53.37 ID:v39WE7xD0.net
>>693
侵入NPCの出血武器kwsk

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:03.62 ID:WB+5OIus0.net
人攫いの乙女人形×2キツすぎる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:09.40 ID:uVuGqX+t0.net
今回はオープンワールドという大きな要素を得た代わりに失ったものも大きいな
途切れない緊張感の中で得られる発見の喜びや達成感は薄まった
それらが決して失われたということはないんだけど
アートディレクションやストーリー手リングが同じなんでソウルシリーズと似たようなゲームに感じるけど、
けっこう違う作品になってるかもしれない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:19.29 ID:FVcSIw/80.net
これユニーク武器は戦技変えられないのか
黒王の大剣でクイステできたらメインにしたのになぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:30.93 ID:8+KZiMrN0.net
NPCに超性能パリィ覚えさせんのやめてくれねーかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:39.59 ID:thNnly/id.net
敵が高所から落下してノーダメはすごい違和感あるな
ダクソなら確実に死んでる高さで

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:40.03 ID:IW1H8gdc0.net
おい、FT中に八割くらいでローディング完全止まったって…
消していいのかこれ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:43.35 ID:DMnjTHO60.net
データ一個が辛え
色んなの試せん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:49.46 ID:4um8qoAn0.net
>>757
結構上げたなぁ もう終盤なの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:43:55.69 ID:XWfWNrCl0.net
鈴くれた魔女さんめっちゃ可愛くね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:01.06 ID:uef6Psyy0.net
神肌の貴種ってのうざすぎるんだが?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:04.08 ID:Z0Yn+Neg0.net
自分で試してたけど火山まで飛ばされたw
今回ワープ多いなw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:12.44 ID:mK82ufYm0.net
>>669
YouTubeにそれの脱出法あるから走り抜けなさい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:22.85 ID:W+G2Nyme0.net
>>768
分かる
また会いたい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:26.52 ID:TgtbccrZ0.net
>>391
ファミコンのはしらんけどリメイクドラクエ3ならやったことあるからその例えよくわかるな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:32.07 ID:rhwaTyoj0.net
ユニーク武器の戦技変えれないけど火力は派生した他武器と同じぐらい出るの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:32.87 ID:al8OnhMM0.net
マルギットエスト潰しはまあいいとするわ
糞みたいなホーミングディレイとかダクソ2で散々批判されたものを初ボスにもってくるの頭いかれてんのか
剣を高く掲げたままクルクル回るボスなんてPS5でみとうなかった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:44.75 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)魔法使ってたらわかるけどつぶてやら撃っても正面なら全部ロリでかわされるよ
NPCが全部かわしてくるからはぁーって感じ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:47.32 ID:ebr3xJXH0.net
結晶人の倒し方教えて下さい。知力神秘フリの盗賊です。
武器は星見の杖、レドゥビア。盾はバックラーです
アドバイスください

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:50.90 ID:hEB8KQ7D0.net
>>753
いやエドガーはちゃんといるぞ
祝福前の橋降りろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:44:50.97 ID:p0Mc4gXG0.net
そういや魔術学院の生徒が使ってきた螺旋状の魔法ってどこで手に入るんだろ
学院中を探しまくったつもりだったけどまだ行けるところがあるんかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:06.89 ID:X5hyDZEnd.net
>>760
俺もそこで詰んでる
どうしようもなくねこれ2体とも攻撃範囲広すぎて泣く

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:11.67 ID:GffoLHSM0.net
>>745
タイトルをわざわざ変えたのもそういうことなんだろうね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:12.69 ID:Ce+dVqgm0.net
毒消しレシピってどこでかえますか??
だいぶ来てるのにまだ手に入ってない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:12.93 ID:6eTxyaVa0.net
クララの擬人化イラストまだか?
ずっと待ってるんだが

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:17.86 ID:NiDaTl1C0.net
正直小細工なしで戦って一番面白いのチュートリアルに出てくるボス

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:19.39 ID:4um8qoAn0.net
マレニアって五天王の1人じゃないのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:35.96 ID:nl7z24XK0.net
お前らちゃんと自動リジェネのタリスマン手に入れたか?

めっちゃ便利やぞ🥺

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:36.58 ID:PVCh0MxS0.net
不満はあるが初のオープンワールドに挑戦していきなりこれ出してきたのは本当に凄い

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:52.06 ID:5J3TPA9y0.net
地図のマルチプレイ状況の赤丸と青丸ってなんの意味じゃ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:45:56.31 ID:8/uK5ylO0.net
>>777
打撃武器持ってブン殴れ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:01.28 ID:+el+47ug0.net
過去作からの使い回しが目立つな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:02.23 ID:iHiUOx/n0.net
盗賊と星見20レベルずつくらいやってみたけど、あきらかに盗賊のほうがドロいい
神秘ちょっとの差で違うんか?職業補正?ただのリアルラック?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:02.40 ID:p0Mc4gXG0.net
>>775
今作で1番大事なことを教えてくれるボスだぞ
100%盾でガン盾しろ
コロコロローリングゲーじゃないから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:05.22 ID:thNnly/id.net
ホーミング魔術街サリアでぶちぎれたくなったな透明と大量魔法で

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:14.57 ID:hHAQqN1ha.net
無抵抗のでけえドラゴン殺してしまった
なんか罪悪感あるな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:15.15 ID:yceJ+6Ce0.net
>>780
遺灰強化するとだいぶ楽になると思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:18.43 ID:Per4fcG80.net
ストームヴィルにいる坩堝の騎士硬すぎて草
致命とっても1ミリくらいしか減らなくて一目散に逃げてきたわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:21.74 ID:/Ltoam840.net
増殖バグまだみつかってないの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:21.95 ID:bS83GuAS0.net
ストームヴィルの雑魚騎士強すぎね?
風の謎攻撃ですぐ死ぬしガードできんし
レベル上げてこいってことか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:34.30 ID:TgtbccrZ0.net
>>786
どこにあるんや?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:44.06 ID:p0Mc4gXG0.net
>>786
どこにあった?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:46:56.66 ID:N7kZTxLh0.net
エオニア沼のどこかに無垢金の針っていうアイテムがあるから探してきてって言われたんだけど、
沼のどこら辺にあるのか知ってる人、教えて下さい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:01.65 ID:hYfjM16J0.net
ゲール鉱山入ったら入口に戻れなくて出れなくなったんだけどどうすればいいの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:05.99 ID:EBGWqE9S0.net
マレニアはマルギット倒す前にいくと特殊会話あるな
マルギットに会わなかったのかって聞いてくる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:08.73 ID:x4tyeNLga.net
ツリーガードが落とす武器ってこれ使った方が良いのか?
技量どこ、か信仰も上げる必要あってちょっと戸惑ったんだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:10.55 ID:oynFl53ga.net
>>796
俺が狙撃位置にメッセ書いといたからちくちくやれ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:11.72 ID:X5hyDZEnd.net
>>795
どれぐらい強化したらいいかな
武器と同じぐらいのプラス値あったほうがいい?すずらん集めしてくるわちょっとサボってたかもしれん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:18.09 ID:W+G2Nyme0.net
不遜おじの城で魔法戦技売ってくれた人ってその後どこに移動するんだ?
いなくなっちゃったんだけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:22.68 ID:p0Mc4gXG0.net
すまん建てられない
>>850に頼みまんた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:25.40 ID:SGTIcJJQp.net
過去作やってるやつほどマルギットで苦しんでるイメージあるな今まで通りの戦い方しない方が楽だぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:27.63 ID:Per4fcG80.net
>>798
俺は特大武器でゴリ押しで倒してるからそんなに強く感じないそれより鷹がウゼェ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:28.02 ID:rhwaTyoj0.net
>>786
これタリスマンって言うから触媒かと思ったら指輪の方だったのな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:35.44 ID:AhZeUbl20.net
>>702
純魔じゃないなら魔力の剣がクソ強い
エンチャして物理で殴るのが大正義

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:36.43 ID:EBGWqE9S0.net
>>802
抜け穴があるからよく探せ
NPCが導いてくれる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:36.90 ID:L+ZTVQFM0.net
申し訳ないけど騎士はスルーしたわ
ロス騎士とかはパリィって言う回答あったけどひたすら固くてつらい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:38.07 ID:8GIA6Tkb0.net
>>786
今回のリジェネ回復しすぎやろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:49.62 ID:Df9oJh1l0.net
回避ボタンを押してから実際にローリングするまでほんの少し時間がかかるのって仕様だよね?
ダークソウルとかでも同じだったの?

フロムゲー初心者です

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:55.57 ID:thNnly/id.net
>>801
そのエリアのエリアボスドロップ
お供大量に呼ぶやつ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:56.41 ID:e23AYOhC0.net
居合斬りのスカラベ湖の近くにいないんだが。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:47:59.50 ID:Lny/i/Nh0.net
レアルカリア結晶坑道のボスめちゃくちゃ弱くてワロタ
開始即凸してもいいレベル

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:48:03.05 ID:UyPMI8ZP0.net
ほんとくそつまんねぇボス多すぎるわ
ガレスとかなにが面白いと思って作ったんだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:48:12.54 ID:Clo2K7Yfa.net
エルデンリング初ボス撃破は狩犬刀さんでした!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:48:21.38 ID:MkwHL76y0.net
>>759
レドゥピアの血刃ってやつだよ
打刀あるならそっちのが強そう
戦技で出血狙えるし戦技カッコいい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:48:23.93 ID:hEB8KQ7D0.net
人さらい人形は振り子の方から潰さないと無理
あいつのエイム良すぎる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:48:46.30 ID:Per4fcG80.net
>>799
啜り泣き半島の左側の塔の宝箱で転送された先

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:48:47.49 ID:MhaoJwGI0.net
バフとかステータスアイコンがよー分からん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:48:52.95 ID:nY1rJ1H20.net
レナちゃん顔は可愛いけど手が4本あるし足とかよく見るとボロボロでこわい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:48:53.02 ID:BQaA2vQk0.net
やっと坩堝の騎士倒したわ
右振り単騎待ちで緋色付けたらエスト飲まないままクリアしたわ
アドバイスくれたひとさんきゅ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:03.81 ID:NOZqb/9a0.net
ファストトラベルしてるといつの間にかマップに光光が大量に立ってる
あると思います

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:06.82 ID:uVuGqX+t0.net
>>812
ところが純魔プレイなんだよねえ
魔法使いの女の子でプレイしたいんや

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:06.91 ID:EBGWqE9S0.net
ガレスはマレニアの兄貴だから似てるな
回避もマレニアと同じやり方で倒せる
魔法耐性はガレスのがあるが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:20.37 ID:p0Mc4gXG0.net
>>816
そこまでラグ無いと思うけど
ただダクソ3よりはローリング性能落ちてるから多少はラグあると思う
でもダクソ1.2の方がもっと酷かったから慣れるしか無い

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:20.85 ID:ebr3xJXH0.net
>>789
打撃武器ですね、ありがとうございます。夜騎兵のフレイルで殴ってきます

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:23.85 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)いつになったら振り直しアイテムもらえるんだろ
今回振り直しアイテムないのかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:36.78 ID:JqUiTJub0.net
喪石のlv4ってどこで手に入る??

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:49.43 ID:QPdDl8GZ0.net
獣の司祭といい黒の剣のやつといいゲームスピード履き違えてないか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:49:54.99 ID:+WcAutFa0.net
ジャンプ実装したRPGが絶対打ち込んでくる糞イライラジャンプアクションがちゃんとエルデンリングにもあって安心した
みんな通る道なんだなって思うとギリギリ切れずにジャンプできる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:00.92 ID:ovcfi/mLr.net
>>833
振り直しは甘え

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:02.23 ID:5b1xKQ3qa.net
>>796
猟犬大曲刀の戦技連発か魔法引き打ちでノーダメだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:06.85 ID:EBGWqE9S0.net
>>834
モーン城の裏手の宝箱

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:08.34 ID:MO/LfI8lp.net
>>34
そこの巨神兵落下死してラッキーだった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:11.54 ID:ln6SGBqK0.net
細かく祝福置いてると思ったら突然めっきり置かなくなってクソ面倒な区間作ったり
酒飲みながら調整したんか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:24.24 ID:N7kZTxLh0.net
>>817
あー、あの東側にいる弓兵みたいなの4〜5体ぐらい出してくる奴ですか
あれ倒さなきゃいけないのか、こりゃ大変だ
ありがとうございました

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:26.00 ID:ZG1paJ8z0.net
>>807
円卓の赤霊出てくるとこの右で座ってた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:27.61 ID:aW3/8Ozt0.net
腐敗した結晶人これどうすりゃいいの、、
そもそも打撃武器育ててないし武器あったとしても3人はやばいでしょ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:34.57 ID:FZAKZpvQ0.net
ケイリットの黄金樹の化身がクソゲー過ぎてハゲそう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:44.88 ID:2Nnwica/p.net
ボスはあんまり騒がれたら調整入りそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:56.12 ID:LARZ9CZ2r.net
>>698
45レベルでクリアしました
生命力は30ですね
第二形態の玉飛ばしは確定で死ぬんでダメージカットのエスト飲んで保険にしてました

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:50:57.03 ID:7WTiA7fr0.net
放浪騎士は装備は充実してるがどっすんが罠だな雑魚ん時でも油断できんしボスではほぼパージしないと戦闘にならんね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:14.01 ID:lcquuMRm0.net
この宿場跡の右上のアイコンて何でしょうか?
https://i.imgur.com/eURh9D0.jpg

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:18.21 ID:iWJVJsQp0.net
魔法しんどいから侍でやり直したら快適すぎ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:21.90 ID:SLX+dEZRp.net
囚人使ってる人、武器何使ってますか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:27.10 ID:ItdfUPWC0.net
マッチングのレベル制限ってどんなもんなんだろうか
今51まで上げたんだがマルギット前でさっぱり呼ばれない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:33.95 ID:+uVLUiB20.net
>>819
弱いよな
でもそいつ2体3体って増えていくんだ…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:34.12 ID:iwUCJcek0.net
>>383
ありがとうございます

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:34.35 ID:T/ByRvrKa.net
転送罠3つめあったんかい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:36.11 ID:EBGWqE9S0.net
イリーナが死なないパッチはほしいな
イリーナ仲間にしたい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:48.11 ID:fUmwuIGh0.net
ダッシュやローリングはスタミナ減らない仕様?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:53.48 ID:yceJ+6Ce0.net
>>806
祖霊の民+5だったわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:55.53 ID:6Rxj18kb0.net
>>829
今作純魔プレイは死ぬのでは?
紙装甲のオワタ式でFPも足りなくなるし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:51:56.11 ID:8/uK5ylO0.net
>>833
雫の幼生ってのがそれ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:05.07 ID:rqoQz0lp0.net
ネフェリ・ルーってゴドリックと共闘して一度円卓で顔合わせたあとどこにいる?
ネフェリに薬を飲ませろって預かったけどどこにいるか分からん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:11.26 ID:p0Mc4gXG0.net
>>849
ルーン落ちてる場所

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:12.91 ID:XiTTQ/pap.net
>>857
たぶん非戦闘中は減らない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:14.29 ID:txRMXOXT0.net
>>849
そこで死んだでしょ
ルーン回収用

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:16.67 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)魔法だけど祈祷気になるわー
なんか強そうだからやってみたいわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:21.22 ID:kkZfgttt0.net
>>851
レドゥピアと月隠
レドゥビアの方が強いけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:24.05 ID:SGTIcJJQp.net
>>852
今回は武器でもマッチング変わるらしいからなんとも

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:30.16 ID:XE3oTzQt0.net
マルギットってまだまだ序盤のボスやろ?マップ見た感じ終盤な気がする

869 :\(^o^)/ :2022/02/26(土) 20:52:31.82 ID:VNQkzK8I0.net
>>778
クラゲとカニしかいなくね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:35.29 ID:W+G2Nyme0.net
>>843
本当だ!いたわ
ありがとう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:35.51 ID:udfx5qDia.net
ワロタ
ツリーガード2体同時とかきたぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:38.82 ID:4um8qoAn0.net
人気のない剣士で始めたけど大正解だったわ
技量武器それなりにあるし、何より初期装備がカッコいい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:52:54.02 ID:lcquuMRm0.net
>>862
>>864
ありがとうございます!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:03.20 ID:NiDaTl1C0.net
日本でダクソ2とエルデン不評でアメリカだとダクソ2とエルデンが人気な理由わかるな
寄り道して冒険するほど強くなるシステムがアメリカだと受けが良い
スカイリムやウィッチャーもそんなゲーム性だし

日本は順番決められてるダクソ1とか3のが話題が共通出来たりで好みなんだと思う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:05.53 ID:EBGWqE9S0.net
>>861
聖人橋でぼんやりしてるよ
なんか探し物してるらしい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:13.72 ID:gnRhmGJ30.net
オープンワールドだから
ちょっと強い敵出てきたら探索し始めるのが正解なんだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:17.07 ID:al8OnhMM0.net
>>792
完全に動きがプログラムで制御されてるのが丸出しで一気に醒める
ソロでゴリ押ししづらい糞ボスを門番にすることでオンライン加入させようという下心が透けて見えるのも余計萎える

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:17.15 ID:psOYQ3ur0.net
ここにあるっていう技信向けの武器ってどこにあんの?
いってみたが誰もいないし近くにダンジョンもない
https://i.imgur.com/9xwcVrM.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:33.71 ID:SRHO1K1U0.net
黄金ハルバードより軽めで同じモーションの斧槍ってあるかな?
筋力30まで上げるのはちょっと嫌

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:38.84 ID:SLX+dEZRp.net
>>866
ありがとうございます!
どこかで拾えるんですかね?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:38.89 ID:txRMXOXT0.net
>>850
スレ立ておね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:53:41.55 ID:uVuGqX+t0.net
>>859
ん-ボス相手だと2発で死ぬけど不遜さんは倒せたんでいけるやろ…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:01.75 ID:ItdfUPWC0.net
>>867
ロンソ+7だわ
もうマルギッドには会えない予感

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:05.43 ID:SGTIcJJQp.net
>>876
ダクソプレイヤーはムキになって勝てるまで再戦するけど今作はすぐ他に行くのが正解なんだよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:07.81 ID:mKRKFeaW0.net
誰かサリアのボス前にサイン来てくれ
一人でやるの嫌になってきた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:09.88 ID:yaLLctUS0.net
>>852
マッチング範囲はわからんが恐らく30より低い水準
誰かがみんなぁ!!"レベル"上げろォ!!って言わないと無理

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:15.56 ID:X5hyDZEnd.net
>>858
頑張って上げるわ
てかクラゲじゃないんだなアイツは序盤救済要素か

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:34.19 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)強いって思って逃げたのは地下の溶岩のやつ
あれは強いわ
ゴドリックの上位版みたいな敵

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:41.53 ID:SGTIcJJQp.net
>>877
オフラインでも仲間呼べるのに何言ってんだ…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:48.04 ID:JEbV7+we0.net
鍛冶師生きてたんか!
パッチに並ぶ名物キャラだわ嬉しい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:54:53.07 ID:y3hG/i390.net
くっそモグラに勝てねえ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:55:05.59 ID:NiDaTl1C0.net
俺は自由度高い今作がめっちゃ好きだけど次回作は日本受け考えるなら今までの路線に戻りそう
世界受け考えるならオープンワールド続投だと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:55:15.56 ID:CWNxAKkiM.net
サイン溜まりってその周辺で書かれたサインなら自分が起動してる端末までテレボートしてくるって認識でいいの

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:55:19.82 ID:7WTiA7fr0.net
これ結構敵の攻撃伸びるんだな当たらんと思った位置で結構食らう 正面で相対すると慣れないと間合いがわかりにくいね
食らう→スカる→食らう→下手じゃん俺!って自分をなじる作業になる 剣を足に付けた鳥が強いな早いし防御してもかなり削られる

895 :255 :2022/02/26(土) 20:55:20.29 ID:pSBuTfSE0.net
>>582
ps4版にセーブデータを同期した後、ps5版を起動しないといけなかったんですね。
同期前にps5版起動したらデータコンバートって項目が無かったから勘違いしました。
無事コンバートできました。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:55:48.37 ID:oynFl53ga.net
>>877
ソロゴリ押し一番簡単やろ、今回
クララちゃんぶっ壊れとるし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:55:55.19 ID:hZGbVsPA0.net
ゴドリック戦、変な姉ちゃんも遺灰もすぐ死ぬし攻撃範囲クソ広いクソボス〜
って思いつつ姉ちゃん誘い忘れて遺灰も邪魔だしいいかって呼ばずに1人でやったらなんかあっさり勝てたわフロムゲーあるある

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:56:05.94 ID:EBGWqE9S0.net
地下は逃げ回ってたら宝箱あるとこ出た
じいさんがいてアイテムもくれた
忘れ去られた洞窟なんだって

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:56:07.63 ID:thNnly/id.net
撤収したのは最初のエリアのカギ使っていった先のローリング暴走野郎抜けた先の樹木だけだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:56:21.74 ID:8/uK5ylO0.net
モグラは騙されたと思って竜傷脂でエンチャして戦ってみろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:56:24.12 ID:f1R4W85Sp.net
ラダゴンの刻印って強くないか?
生命持久筋力技量全てが3上がるぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:56:45.31 ID:jtejNC6g0.net
なんか過去作をパンの生地を棒で伸ばして平べったくしたような作品だな。マップ広くして焼きまししたような中ボス散りばめましたみたいな。
散策めんどくさい人は無理だね飽きたわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:57:10.12 ID:XIQuHvx60.net
ソウル系やってると思うんだが侵入する時は敵モブ操作したいわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:57:18.84 ID:rzdOxyOb0.net
光輪のサイスの必要ステ、だれか分かったら教えてもらえまいか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:57:23.61 ID:XiTTQ/pap.net
>>893
地面に直接サイン書くのと、有効にしたサイン溜まり全部にサイン出す二種類のやり方がある

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:57:27.90 ID:P5tYsr/I0.net
馬でウロウロする 戦って体力減ったからエスト飲もうとして馬から降りる
あわててエストに変更して回復 倒したから馬呼ぼうとしてさらに飲んじゃう 

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:57:30.54 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)今回宮崎ゲーの中でも1番難しい
エルデンリングしてたらデモンズソウルがイージーモードに感じるレベル

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:57:31.78 ID:fBB+bbmq0.net
これ敵のスピードやリーチがブラボ並みなのに
こっちはデモソで止まってるからキツイんだよな
誰か狩人呼んできてくれ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:57:33.95 ID:O5bSoyqs0.net
>>688
変な意地すてて冒険が安定するまで何でもしてキャラを強化してみ神ゲーになるから変なプライド捨てるのが大事人それぞれアクションの適正は違うからね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:58:02.69 ID:yaLLctUS0.net
>>905
マジかアレ全部のサイン溜まりに出るんか……

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:58:15.26 ID:mcMdqYHd0.net
オレグとかいう固有っぽい遺灰手に入れたけど
消費FP100でワロタ 1回も使えねえ
これどんだけ精神に振らなきゃならんのだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:58:21.16 ID:Lny/i/Nh0.net
>>853
弱かったはずの奴にボコられるフラグをたててしまったのか……

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:58:22.33 ID:gD73V9+e0.net
某帰れない放送で魔法とか遺灰?助っ人?はずるって認識でやってるから使ってないけど皆そうなの?初フロムゲーで自分からハードル上げてるのかもしれないけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:58:30.36 ID:fbeK6mr40.net
1度も会ったことないやつの名前知ってたり知ってるていで話が始まったりなんかフラグ管理ボロボロじゃね?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:58:30.65 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)デカいクマには瞬殺されたから見かけても手を出さない方がいいよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:58:41.37 ID:wIpRUEo5d.net
甲羅の盾見つからないんだけどどこで拾えるの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:58:57.64 ID:JEbV7+we0.net
>>904
筋力13
技量16
侵攻15

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:00.21 ID:Li0qDnh60.net
レベル上げ過ぎたらつまらんから俺も50くらいで止めよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:03.24 ID:SCYVjjbz0.net
>>908
獣狩の散弾銃パカパカ撃ちたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:07.25 ID:UyPMI8ZP0.net
正直今作初見ソロで頑張ろう!って気になるボスが少なすぎる
各地いるボスは一回死んだら人読んで倒すかって気持ちに切り替わるわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:10.52 ID:1sufy1Top.net
聖なる刃?とか言う戦技手に入れたぜ!かっけー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:10.71 ID:XI34eZTpd.net
ランドマークってちゃんち地図に書いてあるんだな
坑道とかこれで見つけたわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:11.81 ID:5HsQsSwAa.net
ダクソ3のキャラで獅子猿と戦ったらあんな感じなんだろうなぁクマ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:13.88 ID:nY1rJ1H20.net
マルギットとか短刀がちょっと早いくらいで
杖とハンマーの攻撃後とか隙だらけなのに何でこんな騒がれてるのか分からん

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:26.16 ID:RkeNAS3j0.net
これ鳥ライン越えてるだろ・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:28.18 ID:VmA6xcjW0.net
走れなくなった、誰か助けて

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:28.46 ID:CxK6IItk0.net
攻撃くらって次の行動できるまでに追撃くらって死ぬのなんなん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:30.84 ID:al8OnhMM0.net
>>902
探索好きだけど今作は流石に動線が糞すぎてあかんわ
直前までHorizonみたいな過保護ゲーやってたのもあるけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:38.05 ID:SGTIcJJQp.net
>>911
20まであげる必要あるFP消費100はまあ魔術とか使うやつ用だね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:39.26 ID:evZbFRDY0.net
セーブデータ飛んだのやっと元通りのレベルまで帰ってきた。ええ加減にしとけこのクソが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:51.37 ID:Per4fcG80.net
>>924
皆んな初期レベで挑んでるから

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 20:59:57.95 ID:SLX+dEZRp.net
>>926
装備重量が重すぎるかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:01.71 ID:0MphGSFP0.net
>>913
> 某帰れない放送で魔法とか遺灰?助っ人?はずるって認識でやってる
そいつがバカなだけ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:09.76 ID:yaLLctUS0.net
慣れてない人はボス戦はしゃがみ切った方がいいぞ鬱陶しいから

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:18.21 ID:8/uK5ylO0.net
>>916
崖際にある気流に乗って矢倉に乗る
https://i.imgur.com/rJCi4X8.jpg

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:24.27 ID:MnqLAi4K0.net
(´・ω・`)ダークソウルやラブラボは暗黙の了解でみんな150で止めるよね
カンスト周でも150止め
だからみんな150レベルで色々カスタマイズしてるのが面白い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:27.73 ID:DV2gm/J00.net
貰えるロジェールの刺剣+8が救済武器だな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:34.76 ID:qCi+30w20.net
ボスが途中で消えたんやけどバグよな?
アデューラなんやが…
プロロしても帰ってこない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:37.20 ID:SGTIcJJQp.net
>>913
これそういうゲームじゃないから
過去作ならともかく今作は遺灰とかつかうぜんていのなんいど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:45.15 ID:A20LDnCT0.net
竜に滅ぼされた街?の地下の宝箱開けたんだけど、煙が出ただけで何も無かったんだが。何が罠なの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:47.12 ID:fBB+bbmq0.net
>>918
骨ニギニギしながら散弾と鎌使いたいわ
俺のキャラなら無双できる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:49.26 ID:q7z/5xSs0.net
もう1本刀欲しい 何かレアな奴拾えないかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:52.41 ID:0MphGSFP0.net
>>930
自己防衛してなくてワロタ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:00:54.65 ID:ERbTWhWq0.net
城のモブつえーや
羽生やして突撃してくる必殺技かっこよくて草

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:01:04.76 ID:yitXJt+J0.net
なんちゃらの騎士とマルギット連戦しとるけどディレイ&ディレイの隙潰しばっかで早くも飽きてきた
マルギットとかどんだけ滞空すんねん露骨すぎやろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:01:10.83 ID:fW49ALwi0.net
マルギット後適当に探索してたら地下の河みたいなところきたけど
ここ推奨レベルどれぐらいなんだろ
ひたすら逃げまくって火灯したわ
祖獣は倒せそうにない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:01:11.23 ID:M9w7EXw+0.net
一番エロイことに気が付いた虜囚服どこ売ってるんだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:01:19.36 ID:yaLLctUS0.net
>>935
優しさの化身かよついでに俺にリムグレイブ坑道の場所教えてくれないか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:01:26.76 ID:V80ZkvY+0.net
溶岩土竜壁際で突進繰り返して起きハメとかいう良くない頃のモンハンみたいなことしてくるんだけど
なんだこれは…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:01:32.99 ID:O5bSoyqs0.net
>>913
それでやれるならそれで良いし使うの前提だね特にシリーズ初見ならんで実況者とかは使わないで見せ場作って視聴者増やしたり上手さをアピールしてるって事

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:01:43.34 ID:AZ3uckWr0.net
黒き剣の眷属ってジジイ強すぎ
バケモンだわあいつ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:01:44.33 ID:/zV/XQGI0.net
マルギットやっぱり強いのか?
今苦戦中だがかなり強敵に感じる
ようやく3分の1くらいまでダメージ入るようになったわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:02:03.16 ID:ZAux1C3g0.net
初期エリアの転送トラップでとんでもないところに飛ばされるのはゲーム性理解させるためもあると思う
このゲーム探索もしないレベルも上げない仲間も呼ばないでやるのは今までで言うところの周回カンスト折れ直縛りに等しい行為だから
スタブ入れても1cmくらいしか減らんしこっちは何もらっても即死だから操作方法がダクソシリーズなオープンワールドゲーって思考を切り替えるべき

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:02:12.78 ID:rzdOxyOb0.net
>>917
ありがとうー!
技量の要求値高いんだなぁ・・

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:02:41.25 ID:udfx5qDia.net
>>951
ダメージ入らなさすぎだし食らうのも痛すぎだしでさすがにまだ早いんだなって感じるな
色んな場所のドラゴンもそうだけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:02:44.10 ID:NiDaTl1C0.net
マルギットさんに数回負けたら「視野が狭いな、もっと冒険してこい」って説明出した方が良かったんじゃね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:02:48.08 ID:al8OnhMM0.net
>>939
そういうのがもうウザい
過去作と比べて攻略の自由度下げてどうすんだと

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:02:50.72 ID:QKbdWxZu0.net
猟犬の長牙に血エンチャOPすぎる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:02:56.86 ID:y5q58gik0.net
クラゲ使おうが出血使おうが、ゴドリックくっそ強いじゃないか……
誰だ、マルギットより弱いとか言ったやつは

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:06.69 ID:KFMhWASyd.net
>>637
マルギットは前作のグンダ枠じゃないぞ
寄り道して来いって開発からのメッセージだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:09.61 ID:mcMdqYHd0.net
>>929
筋バサでやってるから20は流石にキツイなー
固有キャラってのは浪漫有るから一度は召喚したいが

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:12.80 ID:0MphGSFP0.net
>>953
> スタブ入れても1cmくらいしか減らんし
モニタの大きさで1pが何%なのか変わってくるんだけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:15.71 ID:UJclp6jXM.net
あい

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part179
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645876977/

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:23.48 ID:EBGWqE9S0.net
マルギットの眷属の狼も強いわ
人になるし
ガレス倒すにはこいつのアイテムが必要なんだよな
槍投げてくるのヤメテモラエマセンかね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:41.49 ID:+uVLUiB20.net
>>844
開幕囮のスケルトンを出して魔法使いを溜め攻撃とジャンプ攻撃で滅多打ちにしてアーマーを剥がす
スケルトンが残ってるうちに集中攻撃して魔法使いを倒す
槍マンに気をつけながら隙を見てチャクラムのアーマーを剥がして倒す
槍マンをバクスタハメで倒す

こんな感じかな
まぁ俺は倒せなかったんですけど
槍マンのご機嫌ステップが強すぎてマジでストレスヤバいわ白呼んでやったほうがいい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:44.92 ID:0MphGSFP0.net
>>957
ナンバリングじゃないのに過去作と比べるのが意味不明

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:50.77 ID:WdEb7ZfAa.net
なんかほとんどボス倒さずにケイリッド超えて赤獅子城まで来たんだけど間違いなく順路じゃないよね
皆が言うマルギットとかどこで戦えるんだよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:53.23 ID:KhM1Mc5K0.net
おい、もう戦車10回轢き殺されたぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:58.04 ID:XWfWNrCl0.net
転送トラップはやっと鉱山から出れたと思ったら目の前に恒例の毒沼があって一気に力が抜けたわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:03:58.75 ID:SGTIcJJQp.net
>>957
使わない選択肢もあるんだから自由度は下がってないだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:08.04 ID:w1BUJO//0.net
神秘やっぱゴミだわ発見力上げても渋すぎるステータスもゴミみたいになったし泣きたい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:08.15 ID:dSF9KrRA0.net
今作は左利きプレイ出来るの?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:21.01 ID:oynFl53ga.net
>>957
救済策であって自由度は下がってないやろ
クリア出来んなら使えばヌルゲーってだけで
上級者のオレサマがクリア出来ない!攻略自由度低い!とか言ってるならただのアホやぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:25.09 ID:yaLLctUS0.net
ゴドリックは慣れたら全部攻撃が見える
マルギットは分かってても引っかかる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:27.87 ID:dSF9KrRA0.net
>>963


976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:28.10 ID:Iq9o1tMoa.net
普通にツヴァイ店売りしててわろた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:33.54 ID:y13MC24ja.net
今作完全にデモンズ寄りじゃない?
めっちゃデモンズしてる感じがする
最高

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:34.55 ID:NiDaTl1C0.net
>>957
別に使わなくても理論上は勝てるようになってるよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:37.24 ID:al8OnhMM0.net
>>966
ならせめてエスト瓶や篝火の名前変えただけでほぼシステム一緒なのどうにかしろよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:50.89 ID:8/uK5ylO0.net
>>948
アギールがいる湖の範囲の左端の上

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:04:52.57 ID:gy+xUj7e0.net
ラダーンどこにいるか教えてくれ
めっちゃ気になる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:05:14.89 ID:Ec4F3gee0.net
不落の大橋が兵士と化け物戦わせられるからルーンめっちゃ貯まるな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:05:30.63 ID:yaLLctUS0.net
>>980
サンキュー、行ってくる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:05:31.71 ID:qCi+30w20.net
まじでボス消失とかやめてくれや

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:05:37.89 ID:gD73V9+e0.net
もこうでも遺灰とか魔法使わないでも出来てるから自分がそれ出来ないのすごい悔しくてなぁ美味い配信者ならともかく下手な奴が出来て自分が出来ないの悔しい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:05:52.05 ID:NiDaTl1C0.net
勝手に縛りプレイしてクソゲーはNG

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:05:52.10 ID:PXyfJdDK0.net
ゴドリックはまともだぞちゃんと間合い測って
ロリでかわして隙もある
火炎放射は懐に入り込めば隙だらけ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:05:57.44 ID:+uVLUiB20.net
地下にも沼あって草
まだいけてないけど多分馬乗れないんだろうな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:05:59.69 ID:EBGWqE9S0.net
>>981
南西の砦におるよ
旗がたってるとこ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:06:14.22 ID:0MphGSFP0.net
>>979
馬鹿なの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:06:21.30 ID:8/uK5ylO0.net
神秘メインで大正義レドゥビアと適当に強化した直剣握りながらやってるけどあんま苦労してないぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:06:31.00 ID:PVCh0MxS0.net
この阿鼻叫喚もまたフロムゲーの醍醐味よ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:06:37.97 ID:kkZfgttt0.net
>>981
4番目の王

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:06:42.97 ID:2MekU21U0.net
>>991
同じく

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:06:45.91 ID:oynFl53ga.net
>>985
それで楽しめてるならOK
苦痛なら素直に変なプライドは捨てろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:07:21.43 ID:hthf0T910.net
>>653
うむ
言うといてなんやが、致命は俺自身のやる気を上げる為と休憩時間やった

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:07:29.01 ID:gD73V9+e0.net
>>995
どうしても無理だと思ったら使う

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:08:06.56 ID:+uVLUiB20.net
ぶっちゃけRPであっても盾持たないとか魔法使わないとか考えないほうがいい
仁王と同じで使えるもの全部使うゲームだ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:08:11.68 ID:ERbTWhWq0.net
俺は救済策使いまくるが
使わずにクリアしたいっていうならわかるが
使わずに文句言いまくってるのはわからん
使いたくないなら頑張れ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 21:08:48.25 ID:ZG1paJ8z0.net
魔術学院の赤狼強くて草
これどうやって倒すんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200