2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part171

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:24:00.69 ID:W60p+G450.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1645690096/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part169
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645794513/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part170
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645802011/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:24:15.34 ID:W60p+G450.net
てす

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:30:07.81 ID:50m/7m/D0.net
おいおいお前らがマルギット強いっていうから身構えてたのに2回目で勝ったぞ
飛び上がり攻撃もタイミング取りやすいしフレーム回避余裕だったわ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:33:31.82 ID:KfwgcPfe0.net
ゴドリック強いわ
てか囚人で始めたけど結局脳筋の道を歩み始めてる
ステ振りミスったな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:37:55.50 ID:EjjH8qr80.net
ローリングの無敵時間えらい伸びてない?ダクソやブラボだったら絶対死んでた!!ってタイミングでもお願いローリングでかなり透かす気がする

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:38:10.54 ID:YULcA6Rg0.net
コンポジットボウどこだっけ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:41:07.65 ID:F4en0Imq0.net
シーフラ河のクソデカ鹿に全然勝てん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:44:51.61 ID:zXvGyMHZ0.net
魔法は救済措置的な立ち位置っぽいな
それでも無理ならヘルプ呼べばいいし探索楽しみたい人はそれで充分だな

>>5
俺も感じてたけどやっぱり無敵時間長いよな
ダクソとブラボは前過ぎて覚えてないしSEKIROはチャンバラ楽しいって記憶しか残ってないけど
直近でやってたモンハンとローリング回避部分だけを比べるとかなり猶予あるわ
重さ中でそう感じたから軽装にしたらもっと快適そう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:44:58.55 ID:5WpuLJ+pp.net
王族の幽鬼に30連敗してる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:45:33.90 ID:PWK/4JxY0.net
ストームヴィル城に来たがクソモブ多くない?
鳥なんかロックしてるとカメラグルグル回って視覚にダイレクトアタックまでしてきやがる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:46:15.99 ID:5vq8wh6Y0.net
魔法学院あるエリアのマップどこに落ちてる?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:46:34.84 ID:hlu/1L0UM.net
これってずっとソロでプレイできるの?
マルチ嫌いなんだが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:46:46.52 ID:UyPMI8ZP0.net
円卓に奇跡を二人も売ってるのに魔術誰も売ってないとか奇跡業界の陰謀だろこれ…
新しい魔術が未だに岩石飛ばしだけだぞ…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:47:17.71 ID:bPAKOrD80.net
ツリーガード、マルギット、ゴドリックと倒したけどゴドリックまだ3.1%だし順番間違えてるのか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:47:45.16 ID:bXFglYkV0.net
囚人の魔法強いじゃん
魔法瓶に全振りしたらツリーガードぎりぎり魔法のヒットアンドアウェイで倒せた
それでも死にまくったけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:48:01.17 ID:v+2f4CLC0.net
やっと俺のエルデン始まったわと思ったら開始数分でツリーガードとかいうクソ硬い騎士に邪魔されてるんだが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:48:42.17 ID:BlytNkHG0.net
>>14
合ってると思うよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:48:50.09 ID:moYQwhj60.net
マルギットようやく勝てたんだがゴドリックとどっちが強い?
先が思いやられるぜ…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:48:50.96 ID:Iph3ud8Y0.net
ゴドリック倒したわ
意外と見切りやすい大技が多くて簡単だった
マルギットのがはるかに苦戦したな…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:49:40.22 ID:UwjVCnZA0.net
ステ振り直しに必要な雫の幼生ってどこで入手できるか分かった人居る?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:49:44.67 ID:RnBytvKk0.net
純魔でプレイしたことないから今回純魔でいこうかな
魔法強いらしいし
俺みたいな臆病な性格だとなかなか始められないから困るわ
失敗したくないから前情報仕入れ過ぎちゃうわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:49:54.05 ID:bFbWOxX6a.net
ゴドリックとマルギットどっちもクラゲで倒してしまったわ
他のボスにも大体有効だしめちゃくちゃ頼りになる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:50:49.61 ID:jQBHMC/50.net
クラゲくれる人おらんのだけど、時間帯とかあるのかな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:51:08.36 ID:0YvfSLaz0.net
マップがカラー表示みたいになってるやつはどうやったらできるんだ?
俺のはくすんでて見づらいんだけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:51:23.65 ID:Ec/PhraM0.net
ゴドリック戦でネフェルリー死んじゃったけどイベント進行とか大丈夫?
ルカちんみたいに生存必須じゃないよね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:51:29.39 ID:ZE19enIp0.net
ちなみにマルギットの発狂落下攻撃は丁度落下しはじめたのを確認してからローリングで無傷で切り抜けられるゾ
あと一発攻撃を差すだけの隙があるから、飛んで来たら完全に攻撃チャンスなんだ。多用してくれるから有難いんだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:51:41.14 ID:Iph3ud8Y0.net
今作脳筋と魔術優遇されすぎじゃね
上質が輝かないから脳筋にステ振り変えようか考え中

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:51:47.28 ID:nMh1PQU70.net
マルギットようやっとクリアして俺もこれでマウント取れるでとか思ってたらトロフィーもう26%いってたわ…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:51:50.31 ID:BlytNkHG0.net
>>25
戦闘中死んだけど円卓で会えたよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:51:54.21 ID:Per4fcG80.net
今ラスボス到達したんだが到達したもしくは勝ったやつおるか?大体レベルどんくらいまであげた?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:52:15.14 ID:Ec/PhraM0.net
>>29
ありがとう
安心した

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:52:29.01 ID:DO/sOIVe0.net
>>1
ストームヴィルの祝福「昇降機側の部屋」にあるこちらからは開かない扉の先への行き方わかる人いません?
1時間以上彷徨ってるけど見つけられない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:52:53.41 ID:GZgXA5mO0.net
美人を作ろうとするとイケメンになってしまう
女顔難しすぎだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:53:03.26 ID:ZAux1C3g0.net
レベリングは獣の神殿行けるようにしてそこから出たところにいる黒いチビオススメ
火力はやべーけど強靭ないから二体以上釣らないように気をつけたら後はゴリ押しで倒せて1094ルーン

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:53:03.51 ID:ERbTWhWq0.net
>>16
そいつ無視してもいいぞ
馬手に入れてから戦うとクソ雑魚になる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:53:04.06 ID:xATG7v3c0.net
進みたいけど進みたくないみたいな謎の感情

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:53:13.67 ID:wJNm102I0.net
亀の場所教えてくれてありがとう
お陰で3匹目見つけた普通にいた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:53:18.01 ID:Ec/PhraM0.net
ゴドリック倒したところだけどソウル系より自分がなんで戦ってるかとかのストーリーが分かりやすくて良いな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:53:26.14 ID:5WpuLJ+pp.net
王族の幽鬼がマルギットやゴドリックより全然強い
まじで倒せねえ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:53:56.51 ID:nwuJ/B1c0.net
ゴドリック倒したあとは魔法街が正ルートか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:54:11.00 ID:Iph3ud8Y0.net
ゴドリック倒した人はまだPSだと3%なのか
ここで詰んでる人多そうだけど、割と第二形態の炎にだけ注意すりゃ勝てそうだが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:54:14.03 ID:OWmv568a0.net
折角数時間かけて初期状態でツリー突破したから
信仰戦士じゃなくて筋バサにしようと思ったけれど
今までしたことなかったから振り方全くわかんないや
結構着込むのに持久とか上げるんかな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:54:40.53 ID:A1t51GVeM.net
エルデンリングの魔法には期待してたのに結局初期魔法撃つだけのゲームじゃねえか!
何購入しても礫よりよええ!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:54:47.74 ID:cxpV41I40.net
今回もロンソ安定か?
君主軍の直剣ってよ拾ったけど、気持ち技量よりかな。
脳筋ならロンそかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:54:52.95 ID:F8nUlAZc0.net
>>10
通常タイプはともかく火を出すタイプはマジクソ
あいつらはもう弓や魔法で遠距離から射抜くのが最適解なんじゃなかろうか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:55:10.98 ID:wAAYi+MId.net
今作ってマルチなり召喚なりが前提のバランスだよな
ずっと一人でやりたかったけどキツすぎるわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:55:32.35 ID:8OkQzvNU0.net
エルデン中ロリでもだいぶスルスル避けれる気がする
回避性能3くらい積んでる感覚

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:55:52.61 ID:5yIyFP3Y0.net
>>26
マルギットで死にまくってる人の大半はあの連続攻撃だと思う
物理100盾持ってても光の剣でHPゴッソリ持っていかれる
誰だよ光の剣はガードダメージ大した事無いからガードしっぱなしで問題ないって言った奴・・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:56:07.77 ID:VNjoY8I30.net
ストームヴィル城入ると本番って感じするな
雑魚敵もダンジョンの複雑さも一気にブチ上がって楽しい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:56:08.90 ID:s+y6PCJA0.net
序盤の脳筋向け武器って何かある?
とりあえず君主軍の大剣使ってるけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:56:15.04 ID:yceJ+6Ce0.net
醜き地下墓クソすぎないか
2対1なのに初手遺灰の召喚から回避が間に合わないんだが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:56:26.50 ID:xATG7v3c0.net
脚に刃物つけられてる鷹グロいなー
鳥類好きにはエグすぎてちょっと
まあ殺られる前に殺るんですけど……

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:56:35.28 ID:rHDLMiUA0.net
パリィとバクスタの判定大分ゆるい感じもあるねエルデン

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:56:39.30 ID:lSMIDA3F0.net
マルギット先生が、いくらやっても倒せない
白呼んでもHP減ってるのに回復せずにバタバタ死んでくのが多いし駄目だこりゃ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:57:04.81 ID:6Rxj18kb0.net
>>781
王家のスクロール見つけた
ただこんなどうでもいいところに置かれるとは……
こんなん分からんて
重要なアイテムなんだからミニダンジョンの宝箱とかにしてほしかったな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:57:11.74 ID:v+2f4CLC0.net
>>35
負けたくねぇんだわ、取り合えず現時点でもHP半分まで割れてるからこのままいけるはず

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:57:15.68 ID:UyPMI8ZP0.net
マルギットもツリーガードも灰エストにがんぶりして初期魔法撃つだけで倒せる
魔術だったらマルギットノーダメも容易

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:57:19.33 ID:TUrx8Wt90.net
技量メインでサブ理力にしようとしてるが
これまで以上に技量武器やばいな
魔術メインになるかもしれん

ところでロジェールいつ円卓に来てくれるんだ
城の塔にはもういなくて探してるんだけど戦技くれよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:57:24.31 ID:iuvnOUaa0.net
>>27
グレートエペとかいう重刺剣あったぞ
筋力15技量16の弱そうでイケメンな武器

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:57:30.44 ID:u66isaN1a.net
ファミ通のキャラクリと数値ほぼ似てるけど結構可愛いのできたと思うがどうだろう
見たら頬が痩けてたのでさっき少しふくよかにしたから微妙に変わった

https://i.imgur.com/MaUCyAz.jpg
https://i.imgur.com/WgpXIAy.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:57:54.54 ID:NiDaTl1C0.net
ゴドリック倒して学院に行ったんだけど脳筋ビルドだから魔法ダメージキツすぎて地獄味わってる
ビルド振り直せるんだっけ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:57:59.23 ID:dDIcB4nLa.net
贈り物はエスト瓶回数アップみたいなヤツが大正解かな?
体力アップのヤツはせいぜい盾ガード一発分しか上がらんし。
剣の鍵は円卓で1つ4000ルーンで買えるけど開始時にどうせ勝てないしね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:58:14.59 ID:dpuHngVh0.net
>>50
グレートアックス馬あればすぐ取れるぞ筋力30技量8だが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:58:23.40 ID:gaiDN5Gg0.net
マルギットにクラゲ呼んでやったが召喚使うのダメだな
普通に白召喚するのと変わらんぐらい難易度激下がりしちゃう
使うと達成感無いな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:58:25.72 ID:Iph3ud8Y0.net
>>46
まあクラゲや狼の召喚がないと普通にソロだと詰むレベルだな
だからソロプレイ専門向けに最序盤のステージで手に入れられるようにしたんだろうけど
うっかりクラゲくれる女を誤操作で切ってしまうと詰むからやり直しが効くように

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:58:31.69 ID:e+E9377/0.net
ダクソ3の中ロリと比べると今作の中ロリ距離短くてなんか動き硬い気がするんだけど気のせい?
軽ロリにしなくても大丈夫?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:58:43.11 ID:bFEgfKEs0.net
魔術師でおすすめ防具ある?
レナラ戦までいったけどずっと星見一式

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:58:55.41 ID:pACe8BKU0.net
なんか難易度たかくない?
ダクソやブラボってこんなボス戦に苦戦したかな
どいつもこいつもオンスモくらいの絶望ある
歳食ったからかなー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:15.06 ID:yF0NpQ8L0.net
ロジェールよええええ死んでんじゃねえよ
こいつが噂のマルギッドか…他から進めるんだよなあレベル11だし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:20.84 ID:OWmv568a0.net
>>56
突破できなくはない頑張れ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:22.74 ID:0EFgnXPT0.net
円卓の人が大ボスいる場所ざっくり教えてくれるけど
地名の東西で言われてもわからんのよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:22.90 ID:OCGVtNFR0.net
強いって聞いてたからビビってたけど、ゴドリック弱くてビックリ
基本大振りの攻撃の後にサクッだけで勝ったわ
フロムゲーの中では弱い動き方しかしない雑魚

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:34.44 ID:w1BUJO//0.net
発見力UP装備って無いのかな貪欲者の烙印みたいなの

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:37.60 ID:UyPMI8ZP0.net
>>50
ラジクラは?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:38.26 ID:dpuHngVh0.net
石剣の鍵全部開けようとすると足りないんだよな多分

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:40.21 ID:F8nUlAZc0.net
>>19
ゴドリックはフィールドが広いけどマルギットは狭くて落下死にも気をつけないといけないのがいやらしい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:40.28 ID:xATG7v3c0.net
召喚に頼りたいのに城とか居て欲しいところでは軒並み召喚不可というね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 02:59:52.99 ID:gaiDN5Gg0.net
>>54
そもそもマルギット倒す基準に達して無いレベルなんじゃ無いか
最低でもレベル25は必要だと思うが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:00:15.79 ID:8OkQzvNU0.net
>>54
白は回復回数が半分になるからな
初期値だと2回しか使えないんだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:00:22.27 ID:ZE19enIp0.net
>>48
完全近距離戦を仕掛ける奴がアホって結論に至った。マルギットさん近距離だと隙がないんだよね
特定行動後にプレイヤーが至近距離に居た場合、光の剣かナイフで切りつけてくるルーチン積んでるし
反面、中遠距離においては割と隙だらけなんだな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:00:42.36 ID:xS/00MbU0.net
レナラ戦絶望なんだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:00:49.04 ID:EjjH8qr80.net
>>8
言われてみりゃ確かにモンハンよりゆるいくらいかも
それでも油断するとすぐ死ぬからストレス溜めにくく快適に遊べるようにしつつ死にゲーにはなるよう思い切って調整したんだろうね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:00:49.56 ID:bXFglYkV0.net
>>60
加藤紗里やん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:00:50.10 ID:v5mSF+bt0.net
ケイリッドきたらミニチュア超大型巨人がワラワラで草

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:01:11.39 ID:iuvnOUaa0.net
>>69
ロジェールは浮遊武技の刺剣くれるから有能だぞ
しかも+8

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:01:16.21 ID:1neW2Pxn0.net
鎌はどこじゃあ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:01:23.69 ID:3KEXROEdp.net
ゴドリックやっと倒せた2時間半掛かったわ
次のボスは大人しくレベル上げしよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:01:27.37 ID:gaiDN5Gg0.net
>>50
南東の森にある建物付近にラージクラブ落ちてるよ
筋力22だから英雄なら初期ステ両手持ちで担げるんじゃね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:01:27.43 ID:y1IlHpWn0.net
竜鱗刀のドロップ場所わかる人いますか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:01:30.12 ID:WJ685QVQ0.net
レナラいつものギミックボスか…と思わせてからのクッソオサレな演出すこ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:01:47.44 ID:s+y6PCJA0.net
>>63
>>74
その辺あるのか
取ってみよう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:02:22.76 ID:xS/00MbU0.net
レナラ近くに祝福ないの?
道中長すぎる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:02:32.40 ID:VA5hHxUJ0.net
始めてすぐのカーレって商人コロしてしまったんだけど、ツール鞄しか買ってないのマズいかな?
他の商人からもカーレが売ってた物は買える?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:03:03.02 ID:TBmGhpZ10.net
コンビニに酒買いにいくわ
まだマルギット倒してないけど探索しまくりだわ
今レベル19密使
ちなみに門にいるデカイのは何回も出てくるからそいつ倒せばレベル上げ余裕
それがキツかったらオオカミいっぱい出てくるところで馬で殺してればいいぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:03:15.25 ID:ZE19enIp0.net
>>78
Lv18、武器未強化、装備ほぼ全裸で挑んでも勝てるぞ。ダメージなんざ単発50〜60とかいう哀しい数字しか通らないけど
マルギットさん相手するなら軽装備にするのをお勧めする

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:03:43.69 ID:mrSs2cf20.net
アイテム拾う時ジェスチャー暴発しない?何回もなるとイライラするわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:03:48.34 ID:50m/7m/D0.net
マルギット戦の白霊やってるけど、ひっきりなしに呼ばれるな
せめたホストはちゃんとレベル上げしてくれ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:04:00.29 ID:5yIyFP3Y0.net
面白さがカンストし過ぎてて二日続けて徹夜しそうだけどさすがにオッサンなんで体力が限界だった・・・
ゲームで徹夜とか数年振りにしたわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:04:14.27 ID:YfufzzbN0.net
ゴドリック武器の戦技がどっちもゴドリックの台詞なのジワるw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:04:20.91 ID:UwjVCnZA0.net
>>61
振り直しはそのレアルカリアの大ボス倒してから出来る
尚振り直し用のアイテムの雫の妖生が分からんくて振り直し出来なくて泣いてるわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:04:22.81 ID:1jK/wlp90.net
マルギットをスリップダメージに助けてもらって倒してしまった…少し後悔だけど、パリィしまくって体力一ミリくらいまでもっていったからヨシ!!!!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:04:42.76 ID:txRMXOXT0.net
序盤はカニを両手持ちクラブで馬使って倒すのもアリ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:03.68 ID:B+9/1V6Od.net
ゴドリック倒したあとにババアが「奴はデミゴッドの中でも最弱…」的なこと言うの草

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:07.30 ID:w1BUJO//0.net
触媒武器かと思ったらあれ戦灰だったのかよ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:18.90 ID:7lLpMy+80.net
なんか貰ったわ
https://i.imgur.com/v5ykovK.jpg

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:20.50 ID:gaiDN5Gg0.net
さっき白やってたら
マルギットが金色の魔法陣に磔になって
超楽に倒せたんだが
マルギット特攻魔法か平和の歩み強化版みたいな魔法あるのか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:28.58 ID:pACe8BKU0.net
マルギってダクソで言う牛頭
3でいうボルドとかグンダでしょ、
強すぎるんよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:30.04 ID:1jK/wlp90.net
マルギット適正レベルそんな高いのか
15レベで倒してたわ うれしい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:40.47 ID:zRXV/5fF0.net
ゲール坑道ってとこに迷い込んで出れなくて詰んだんだけどこれ解決方法ボス倒すしかない?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:44.79 ID:hb7DtUZu0.net
>>100
商人から3,000ルーンで買えるぞ
地下世界のなんとか河にいる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:44.97 ID:xATG7v3c0.net
ストームヴィル城のそこら辺歩いてるエリート騎士ですら俺はしんどい
敵が戦技使うのやめてくれよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:49.48 ID:V4qFjS5i0.net
クラゲくれた女の子死んで種になってる…🥺

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:05:52.20 ID:9taAiD8D0.net
魔女封じの廃墟の魔女ずっと震えてるけどどうすればいいんだこれ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:00.27 ID:y1EL5PL50.net
エルデンセックスしてきた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:03.52 ID:6IFJo+580.net
騎馬戦が白熱するとL3誤爆してジャンピング下馬しちゃうんじゃが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:09.30 ID:WE0mXwdP0.net
ようやく公式サイトで不具合みとめたか
さっさと修正しろ

https://www.eldenring.jp/newsdetail/news_detail_220225_1.html

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:11.11 ID:mrSs2cf20.net
マルギットは白霊に助けてもらうよりクラゲに助けてもらったほう絶対楽だと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:11.21 ID:ZAux1C3g0.net
今回初見の脱落率ブラボより高そう
ストームヴィルでも結構殺しに来てるけどその後のモブのウザさ尋常じゃない
犬のデーモンやアマナなんて鼻で笑えるレベル

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:14.20 ID:IeJIayzr0.net
最初のやつもマルギットも全部ハメで倒しちまった…
正攻法でやるの嫌いすぎる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:14.28 ID:GVA0X4CYa.net
今回アレキ壺が玉葱枠か

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:37.67 ID:gaiDN5Gg0.net
>>107
いや幻お蝶のポジションだぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:49.03 ID:F8nUlAZc0.net
>>93
一族の掟で身内に手を出した奴は許さんって言うから同族からは無理だと思う
免罪したらいけるかもしれんけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:06:52.53 ID:VNjoY8I30.net
>>80
大振りの攻撃した後の隙つこうとしたらナイフスパスパってやってくるのずるすぎるわ
いつ攻撃しろっていうんだよと

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:07:00.75 ID:TBmGhpZ10.net
>>98
止め時見つからないよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:07:01.52 ID:VjsU3tjA0.net
パッチ普通に和解できるやん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:07:04.76 ID:iuvnOUaa0.net
>>106
パッチがマルギット専用アイテム売ってる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:07:11.09 ID:hHAQqN1ha.net
トロフィーの色ゴドリックはシルバーでレナラはブロンズなのなw
まあゴドリックの方が強いもんね…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:07:28.45 ID:UwjVCnZA0.net
>>110
マジ?!サンクス行ってみるわ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:07:42.16 ID:zXvGyMHZ0.net
>>82
そう考えるとその辺のバランス良いな
こっちのほうが全然無敵時間長いのに狩りゲーとして売り出してるモンハンよりちゃんと最初から死ねるし死にゲーしてるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:08:19.96 ID:pACe8BKU0.net
>>118
セキロ折れた俺、ガクブル
今、マルギ苦戦中

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:08:39.65 ID:gaiDN5Gg0.net
>>126
マジかよ
やっぱ特攻やらクラゲやら抜け道作って
強めに設定してんだなマルギット

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:08:50.75 ID:6BScOgfc0.net
明日くる!!!!!!!!!!!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:08:54.34 ID:NFhbfcBl0.net
ようやくグレートソード片手で振り回して勇者装備と盾持ちながら中量までいけた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:08:58.11 ID:8OkQzvNU0.net
どいつもこいつもディレイと隙潰し行動搭載されてて頭に来ますよ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:09:00.57 ID:mmfRMed90.net
ツリーガードに勝てなくてもう辞めそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:09:16.74 ID:4CvnQXyQd.net
やっぱり騎乗してのドラゴン戦はいいな
めちゃくちゃ迫力あって楽しい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:09:32.45 ID:L+LIWI65d.net
>>100
同じ地域のリエーニエに一つ売ってたよ
カーリアの城館

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:09:33.87 ID:kXSbO2U70.net
墓守闘士、NTの時とドロップアイテム変わってるね。NTの時は遺灰落としたけど、製品版ではハンマーに変わってるわ。坑道の巨人もメダリオンに変わってたし、けっこう変更箇所あるのかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:09:43.77 ID:qg4pe0my0.net
ようやくストームヴィル城攻略したけど構造えらいことになってんな、これ

ジャンプの採用で「こんなとこ行けるの!?」って場所がめっちゃあるし、しかもそれが偶然じゃなくフロムもきちんと行ける場所として把握してコントロールしてる節がある

どうやってこんな複雑な構造が作れるんだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:09:50.13 ID:hb7DtUZu0.net
>>134
どいつもこいつもいやらしディレイだよな
音ゲーしてくれる奴全然いねーわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:10:00.91 ID:dpuHngVh0.net
>>135
適当に騎馬戦でジャンプしながらシバいたら倒せるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:10:05.65 ID:wLHvWUH90.net
戦技とタリスマンで自分と武器のレベル上げなくても強くなるの楽しいな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:10:38.78 ID:Qdwe3mMj0.net
やりすぎて目が痛え

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:10:52.12 ID:5WpuLJ+pp.net
カーリア城のお手手が強すぎて相手してられんw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:10:53.97 ID:Q54+I4Dza.net
ビルギットさん強くて倒せんのだけれども

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:10:54.08 ID:LaE5qVwE0.net
敵が無料バックステップするのマジでアホくさくなる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:10:56.15 ID:42vmveR80.net
接木さん俺の苦手すぎるディレイ盛り盛りで草生えた
気合いで倒した時喜びで震えたわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:10:58.15 ID:y5q58gik0.net
啜り泣き、何度かあと一撃!ってとこまでいったけど倒せねぇ……
今日はこの辺で寝よう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:11:04.96 ID:ERbTWhWq0.net
>>135
一旦無視して馬乗れるようになってから再戦したらええよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:11:05.15 ID:QzFgJ4dVM.net
>>136
ぐるぐる回ってたら気持ち悪くなった
ゲームで酔うの初めてだ…

グレクラ拾った人いる?
ラージじゃやっぱりモヤモヤする

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:11:08.69 ID:PD79EMCc0.net
1キャラ目男で作ったから気づかなかったけど
女性の囚人服が以外とエッチですね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:11:25.80 ID:5yIyFP3Y0.net
>>124
360度どこに行っても気になる場所あり過ぎて探索の歩みが止まらない
更に適度に素材集め出来るのもあって移動が苦にならないんだよなー
そして行った先にはほぼほぼ何かあるっていうね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:11:39.81 ID:1jK/wlp90.net
マルギットって攻撃のタイミングが、他の敵と違ってズレてたりするから戦いづらいよね
いいボスだけど、戦っててあんまり楽しくはなかったなあ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:11:49.87 ID:He3XiEvNM.net
狼の戦鬼シリーズってどこにあるの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:12:09.44 ID:mMWK6Nxrd.net
なんか殆どのボスも雑魚も攻撃の溜めっつうか振るぞ振るぞ〜?ってワンテンポ遅らせるみたいなのするのこれどうなのよ

隻狼なら弾きミスってもガードで体幹ある程度くらいで許されるけどこのゲームだとスタミナ大体五〜八割吹き飛ばされてろくに反撃も回避も出来なくなるしなんなんだよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:12:32.77 ID:CHJedb710.net
満月の女王マジで糞だな
複数ボスにしても限度があるだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:12:37.52 ID:IeJIayzr0.net
>>135
高台から魔法撃って一法的に殺したわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:12:38.87 ID:B+9/1V6Od.net
エルデンリングRTA楽しみだなあ
絶対盛り上がるだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:12:42.30 ID:1neW2Pxn0.net
城のやつら二人とも時間稼ぎとディレイばっかで大嫌い!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:12:50.64 ID:dpuHngVh0.net
黒の騎士戦技しかドロップしないのなんで?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:12:55.06 ID:j5VQnVOo0.net
満月の女王倒した後次はどこ行けばいいの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:12:56.98 ID:Br8qrxS50.net
黄金樹の恩寵取ったぞおおお!インプの頭(猫)も出た!
ああ、俺はやった!よ…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:07.79 ID:+uVLUiB20.net
ストームヴィル城はマジでデモンズからダクソ3までの城ステージ全部盛りみたいな完成度だったな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:10.41 ID:6Rxj18kb0.net
>>54
くらげと二人で言ったほうが楽だぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:15.93 ID:LaE5qVwE0.net
>>155
遅らせるのは良いけどこっちが殴れる時間が少なすぎるのがヤバイ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:18.43 ID:l2m8COw1p.net
今回火防女ポジのキャラの衣装なさそうだな
圧倒的に布装備が手に入らない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:22.55 ID:RJo86FQ+0.net
マルギットのほうがゴドリックより強いと思う
特にロリ癖ついてる人はゴドリックは楽

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:30.27 ID:yFathd3J0.net
なんつうか、ゲームしてる〜って感じするわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:33.72 ID:nS/Nw/BR0.net
だめだ湖の東屋もバラの教会の位置もわかったけどしろがね村にたどり着けん
どこにあるんだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:33.88 ID:hHAQqN1ha.net
高原のツリーガード2vs1でリンチしてくるんですけど!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:45.97 ID:PWK/4JxY0.net
これ真面目にソロ攻略するよりレベル上げて白呼んでゴリ押ししたほうが良いゲームな気がしてきた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:13:57.25 ID:ZAux1C3g0.net
ダクソ1だと派生するしないの択やディレイかけてくるのなんてDLCのアルトリウスくらいしかいなくなかったっけ
エルデンは流石にアルトリウスよりムズイとまでは言わないが最初っから同じようなことしてくるやつだらけでこんな無茶して大丈夫かと思う
まぁもう完全新規ってのもそうそういねーか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:14:04.72 ID:e+E9377/0.net
月光はいつ頃見つかるのか
やっぱシリーズの伝統踏襲して大剣なのかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:14:09.39 ID:AtSN5vyT0.net
これ形見黄金の種子一択過ぎない? 選んでない人は早いうちにやり直した方がいいだろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:14:15.57 ID:hEac29cWd.net
戦鷹の爪剣ってこの個体確定だったりする?
https://i.imgur.com/Ks39DYn.jpg
https://i.imgur.com/uAelPwG.jpg

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:14:24.88 ID:w2ocG8Iz0.net
マルギットゴドリックでさんざん武器種迷走したから筋技知神振りの囚人とかいうわけのわからんビルドになってしまった
今作振り直しできるのかなぁ〜

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:14:34.01 ID:Br8qrxS50.net
頭目当て囚人選んだのにもうこのインプの頭(猫)一生着けよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:14:37.64 ID:iuvnOUaa0.net
>>131
でもパッチはダンジョンボスで命乞いさせて倒さず放置が必要で
なおかつアイテムは5000必要で2回しか効かないていうお助けアイテム

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:14:42.12 ID:2Pe9DfFU0.net
魔法学校まで来たけど防具がまじで落ちてねえな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:14:46.56 ID:EP6UohG+0.net
密使の装備確認できた人いる?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:15:00.14 ID:sgh9YDY0d.net
小ダンジョンのボス倒したかどうか分かるようにしてほしい
マーカー付けるようにしてるんだが付け忘れたり逆に倒しても外し忘れたりで役に立たん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:15:11.05 ID:v5mSF+bt0.net
ケイリッドからサリアまで馬で駆け抜けたけどサリアで篝火見つけられずそのまま沼地まで降って侵入されて死んだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:15:12.38 ID:0z1xpg4R0.net
ゴドリック弱すぎやろ😂😂

というよりNPCとクラゲが強すぎた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:15:40.92 ID:ppOokmLv0.net
パッチどこにいる?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:15:45.91 ID:+uVLUiB20.net
>>175
俺は最初の崖にいる個体から出たからランダムだと思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:16:16.59 ID:ksHFkmQ90.net
>>176
なんとか河って名前の地下エリアに居る商人が3000ドルでリスペックアイテム売ってたよ
橋下近くの篝火から南にある木製の梯子登った先に居る

187 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 03:16:30.20 ID:c2Ackw/n0.net
>>184
崖下の川

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:16:38.10 ID:dpuHngVh0.net
動物系も武器ドロあるんだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:16:56.25 ID:zfVfwL9m0.net
なぁ近接戦闘つまんなすぎだろ
敵の最強ムーブ押し付けられてるだけじゃねーかセキロは面白かったのになんでこうなってんだ?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:17:07.07 ID:QGaI2u5Jd.net
セキロやりてえよフロム

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:17:09.71 ID:6Rxj18kb0.net
探索して見つけないと基本システムである遺灰の強化とか戦灰の変更とかできないのは正直どうかと思う
オープンワールドゲームに慣れてない弊害が出たな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:17:25.35 ID:IeJIayzr0.net
マルギットは序盤ウロウロしてたら手に入った狼召喚と剣の具現化でゴリ押し余裕だったわ
具現化剣の火力と回転がアホだったからすごい低レベルでいけたぞ
NPC呼べばさらに盤石

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:17:35.10 ID:7v6iOcR40.net
pc版で20時間弱連続プレイしてたら死んでロードするタイミングでクラッシュしたわ
クラッシュした民おる?もしおるなら状況教えてくれ
データは最新の死亡タイミングのだったから全く問題はなかった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:18:06.32 ID:FaKmSiEk0.net
召喚使わないで何度も挑戦する人はそれ使うと買った気になれないのか?
協力プレイは最後の手段だとは思うけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 03:18:07.03 ID:EnGwwpA80.net
>>184
関門前って祝福から右側にある曇り川の洞窟ってところ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:18:23.47 ID:ppOokmLv0.net
>>187
ありがとう
ずっと会いたかったんだ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:18:32.02 ID:o4UCIJf60.net
今円なんたらとかいうマップ左下に居るんだけど侵入者に勝てない
ってかストーリーよくわからんままやってて虚しい
なんでこいつとやり合うんだ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:18:52.71 ID:+uVLUiB20.net
そういえばまだ遺灰強化の手段手に入れてねえな
どこで手に入る?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:19:07.66 ID:WJ685QVQ0.net
レナラ相打ちになったせいで失ったルーン回収できなくなって草

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:19:19.70 ID:VhCFsfLa0.net
信じて落ちたら崖崩れでそのまま落下死して笑った
何でもありか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:19:29.09 ID:yF0NpQ8L0.net
指つかっても偶像つかってもどちらでも他人の世界にお助けで召喚されるのなんでだよお
俺は助けを呼んで見たいんだよおお

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:19:33.64 ID:JJmueHxx0.net
ネフェリは昇降機からちょっと離れた部屋で話聴かないといけないのか
出てこないから焦ったわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:19:38.33 ID:9LkyU/5Kd.net
探索させたいのか死なせたいのかどっちなんだよ!

204 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 03:19:38.63 ID:c2Ackw/n0.net
>>196
その近くで侵入と共に侍も参戦

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:19:47.23 ID:nxQfTbAQ0.net
ここ登れんじゃね?→足滑らせて落下死→回収しに行って同じところで落下、消失
このコンボもう2回くらったわw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:19:47.66 ID:KBY+svBh0.net
見た目気に入って剣士で始めちゃったんだけど、もしかして最弱職だった…?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:20:02.78 ID:bW1wZceb0.net
猟犬の長牙の後釜探してて
土竜の鱗剣って大曲剣を手に入れたんだけど
必要能力値が筋力24技量15信仰18なんだよね
信仰上げてまで使う価値あるだろうか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:20:08.63 ID:O2kMPuEI0.net
マルチおもんないわ
どういう時にやんのこれ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:20:11.97 ID:dpuHngVh0.net
>>197
開幕斧の戦技乱撃だけで怯みハメしてる動画見たわ
俺は両手斧ジャンプR2からの派生でゴリ押したけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:20:13.29 ID:ERbTWhWq0.net
>>194
自分で難易度調整するゲームでもあるからなぁ
NPCでも白は喚ばないとかLvは上げすぎないとか人それぞれこだわりがあるんやろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:20:21.77 ID:m4mspxmL0.net
ゴドリック第二形態なったら隙だらけになって楽になるの笑うわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:20:53.80 ID:QGaI2u5Jd.net
単体ボスすら召喚でゴリ押すのは流石にダクソやってる意味なくなる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:21:10.66 ID:xATG7v3c0.net
ストームヴィルの赤黒い騎士たおせなすぎて弓チクで倒しちゃった
俺は雑魚

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:21:14.03 ID:SCUYS7Eb0.net
致命の一撃で刺してから抜くときのハプティックフィードバックが気持ち良すぎる…
SEKIROで鍛えた弾きテクニックで雑魚相手に突撃していくの楽しい
尚、装備はクソ雑魚のまま

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:21:20.33 ID:72jVPTkYd.net
やっぱモアくそつえ〜

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:21:22.45 ID:y5q58gik0.net
>>206
出血付けた剣は強いでぇ……

217 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 03:21:24.61 ID:c2Ackw/n0.net
>>208
結構お世話になるよダンジョンとか城とかで

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:21:49.98 ID:w2ocG8Iz0.net
ストームヴィル城の最後の小部屋祝福に重ねてメッセージ置いてる奴は絶対に許さない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:21:52.98 ID:RZJfCJ0O0.net
武器の強化訳わからん
戦技変えると上質になるのか
今までみたいに単純に鉱石でいいよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:00.07 ID:ERbTWhWq0.net
>>206
安心しろ
素寒貧が最弱だ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:20.25 ID:RUOlxSjt0.net
いやーこれレナラめんどくさすぎる 2段階目開幕ビームで避けても多段ヒットで即死ってこれ本当宮崎作ってんのかこれ ホグワーツ行ってない人雑魚もボスもクソめんどいから注意ね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:20.94 ID:LE6S/5sj0.net
イレーナのイベントって手紙渡してイレーナ死んで終わり?こんだけ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:30.22 ID:ppOokmLv0.net
>>197
歩いてきたとこをパリィ置いとくと成功しやすい
回転斬りみたいな戦技の後隙にダッシュ攻撃1発
ジャンプ強攻撃で怯ませてすぐ逃げる
こんな感じで無強化フレイルでもいけた

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:33.86 ID:TBmGhpZ10.net
>>192
剣の具現化って何?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:40.62 ID:7v6iOcR40.net
書き込むスレ間違えたわ、すまん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:54.14 ID:UOHImYlb0.net
クマはどうすればいいんですか…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:55.75 ID:50m/7m/D0.net
>>193
馬に乗ろうとして空中で固まってヌッコろされたのが2回ほどある

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:22:59.62 ID:pl5kKu2N0.net
>>107
無印だと鐘ガゴ
3だと監視者やろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:23:03.07 ID:upgDKHkE0.net
鳥系の敵がウザすぎる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:23:20.25 ID:v+2f4CLC0.net
ツリーガードこれ馬が強いだけだわ、馬のスライド体当たりみたいなのだけ予備動作少なすぎてきつい
あと一割二割くらいまで行ったのに滅茶苦茶悔しい

231 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 03:23:20.86 ID:c2Ackw/n0.net
>>219
鉱石必要なしでできるから便利だけどなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:23:29.56 ID:FAfNXWaP0.net
黒騎士梯子登れるのかよ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:23:39.08 ID:+uVLUiB20.net
>>219
自由に付け替えられる便利アイテムになったんだぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:23:45.37 ID:bbxEJSOyd.net
今マルギット後の城探索してる未だ初期魔法のみ
話に聞く魔法都市って所行くまで魔術増えない感じなの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:23:54.41 ID:dpuHngVh0.net
>>226
一目散に逃げて猟友会に報告

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:24:13.37 ID:HbSV8A/i0.net
マルギット倒したけど序盤のボスじゃないだろこれ
体感ダクソ1で言うとマヌスくらいの圧あったぞ
そしてストームヴィル城めっちゃ面白いな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:24:26.76 ID:KBY+svBh0.net
>>216
ってことは技量だけじゃなく神秘も上げた方がいい感じか

>>220
それはまあそうだと思うけども…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:24:33.25 ID:/WhmKU9F0.net
鷹は無駄に火力あってエグいな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:24:34.89 ID:pl5kKu2N0.net
>>234
宿場跡の地下に商売人いるよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:24:41.35 ID:+uVLUiB20.net
>>234
魔法都市に行かなくても東の赤い大地のエリア行けばそこそこ増える
まぁ割と寄り道しないと増えない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:24:50.88 ID:335ESZ+j0.net
このままだとストームヴィルクリアする頃にはレベル40くらいになってそう。
もう27だけど全然おわりが見えない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:24:53.78 ID:XYMZkNcZ0.net
やっとストームヴィル終わった
これでやっと序盤終わった感じなのかな
今作まじで長いな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:24:54.52 ID:hkVFGXU00.net
円卓で回復の書みたいなの買ったんだけど
装備出来るステ満たしてて装備しても使えないんだけど囚人じゃ無理なんかな?それとも杖が初期の杖だからかね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:01.72 ID:g1/SZdgC0.net
>>236
ブラボの血に飢えた獣を、体力多くして、酒なしでやってるみたいな難易度だわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:02.24 ID:cxpV41I40.net
漂着物墓地のインプ象のダンジョン、くそ過ぎんか?
なんだあの戦車は??

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:11.65 ID:4u7iRaXr0.net
祖霊倒した人いる?
まあまあのクソマップじゃない?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:14.57 ID:P++begQ30.net
刀というか出血系つよすぎるwwwww
フロムまた出血壊したか・・・何回同じことやるんだww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:40.19 ID:d27cPIXrr.net
レベル37で不遜おじにいったら初見で倒せたわ
お助けNPC強すぎやろ
始めてダクソシリーズクリアできそう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:44.57 ID:MU6fRxEX0.net
城入る前にひたすら他のとこ探索してるんだけどエストを増やしたりするアイテムが全く見当たらない…
これどこか見逃してる?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:54.32 ID:w2ocG8Iz0.net
>>234
その城でマルギット手伝ってくれた魔術師が3種類くらい魔法売ってるはず

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:55.46 ID:TBmGhpZ10.net
>>197
フロムゲーのストーリーは、ゲーム内のフレイバーテキスト等でプレイヤーが勝手に考察して成り立たせるものだよ
人によっては「死なねー奴が転生してボス倒す」で完結してる奴もいる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:25:58.04 ID:ZG2ejCl10.net
ストームヴィル城、祝福篝火どこだ
もうだいぶルーン溜まってるし休みたいが全然ないな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:26:02.91 ID:bbxEJSOyd.net
>>239
>>240
なるほど本筋ばっか進めてたけどちゃんと寄り道して行かないとダメか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:26:09.32 ID:ERbTWhWq0.net
えっ戦技付け替えって素材消費じゃないの…?
なんか勝手に勘違いして縛ってたわ
よっしゃ旋風剣つけよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:26:21.93 ID:pl5kKu2N0.net
>>243
祈祷は杖じゃない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:26:22.43 ID:wJNm102I0.net
なんか寄り道が多すぎてメインいつ行くか分からぬ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:26:23.73 ID:ppOokmLv0.net
短剣二刀流かっこよすぎるだろ
多分大して強くないんだろうけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:26:35.15 ID:335ESZ+j0.net
>>243
触媒が違う
その杖は魔術用

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:26:43.46 ID:7b/2Owg80.net
城の地下にいる蛇?みたいなでっけぇ化物どうやって倒すんやろ
隠しボス的なポジかな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:26:55.54 ID:ZG/FrVe90.net
マルギッドはNPC呼んで楽させてもらったわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:27:06.61 ID:335ESZ+j0.net
>>250
あれ全部戦技じゃない?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:27:09.92 ID:bbxEJSOyd.net
>>250
ありがとう
もうちょい探索進めてみる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:27:10.27 ID:RZJfCJ0O0.net
>>231
>>233
何も消費せずに属性が付け替えられるようになったってこと?
過去作とか全武器全属性分集めるとか無駄なことやるの好きだったんだけどそれも普通にできる感じなのかな
よかった
ありがとう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:27:27.97 ID:Qdwe3mMj0.net
>>249
光る木のふもととかに落ちてたよ
遠景に見える大木じゃなくてヒョロっとした方

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:27:34.30 ID:CHJedb710.net
>>246
倒したよ
マップっつうか弓矢がエグすぎる

266 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 03:27:40.02 ID:c2Ackw/n0.net
黄金樹の化身さんのダウン追撃辛い

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:27:45.68 ID:ERbTWhWq0.net
>>243
それ祈祷だから魔術じゃない
指印っていう杖とは別の祈祷用触媒が必要
双子BBAが売ってる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:27:47.37 ID:72jVPTkYd.net
魔術学院の掴んでくる奴吸引力やべえな
ブラボの脳喰らい思い出した

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:27:59.67 ID:PWK/4JxY0.net
>>45
今回近接いろいろ辛い気がしてきた
回避の無敵フレーム長いからってどの敵もグルグルブンブン時過ぎだわw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:01.42 ID:5fuuTiSMd.net
円卓ってどうやったら招待されるの?
最初のみんな苦戦しているボス倒さないと行けないです?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:10.82 ID:w2ocG8Iz0.net
>>261
そうだったか
無一文で買えなかったから中身よく見てなかったわゴメンね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:15.44 ID:50m/7m/D0.net
>>234
ストーム場から南に行ってでっかい花が居るとこの地下のミニボス倒した先で魔術買える

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:21.10 ID:TBmGhpZ10.net
>>197
ちなみに、フロムゲー界隈では有名な配信者がいるんだけど
そいつは考察動画ばかり配信してる
名前を書き込むのはオゾマシイから絶対に書き込まないけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:21.16 ID:9g3G7zpqd.net
マルギットつえーなーもう少しなんだけどなーとか思ってたら
レベル20-30まで上げろとか言われてて

自分のレベル確認したら9なんですが罠すぎんか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:25.26 ID:TWoytTQSM.net
なあ今作ブラボで言う千景みたいなピーキーだけど強くてかっこいい風変わりな武器ある?素性もそれに合わせてやりたいわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:26.72 ID:yF0NpQ8L0.net
急募
マルギッドで落としたお金の回収方法…帰らせて…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:31.51 ID:xATG7v3c0.net
戦技いろいろあるけど居合い使えなくなるからなんも付けてねえや

278 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 03:28:43.54 ID:c2Ackw/n0.net
>>263
全武器には無理じゃないかな?

違う武器にエンチャントすると他のは外れちゃう

他で手に入れる必要があるのかもしれないけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:45.52 ID:hkVFGXU00.net
>>255
>>258
サンクス!じゃ武器変えないとだけど重量やらで装備出来ないのばっかりなのが痛いわ…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:28:55.78 ID:tjaT2mK/0.net
魔法に結構知力いるから魔法剣士が頓挫しそう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:29:03.76 ID:JSpfYnU60.net
ゴドリックは大して強くないな
マルギットが異常すぎ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:29:30.51 ID:KgbtJk+q0.net
>>68
敵の攻撃当たり範囲
敵の攻撃速度や連続あたり判定
すべてが過去最高難易度

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:29:36.56 ID:dpuHngVh0.net
>>270
篝火つけて回ってる時に燻り教会で発生したけど、篝火の数じゃないかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:29:50.17 ID:HIBBnSTn0.net
PS4だがメッセージ書いてる最中に召喚されるとバグった
これ再現性ある?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:29:51.01 ID:w2ocG8Iz0.net
>>270
俺はそのボスで何回もボコられてたら招待された
死亡回数とか休んだ回数がトリガーじゃないかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:03.21 ID:eeQNqQuE0.net
ラダゴンの赤狼
呼べるNPCいないし祝福まで遠いし最悪だろこいつ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:04.61 ID:P++begQ30.net
オープンワールドだから回転ブンブン丸系の敵増やしたのかなあ
あと火属性の敵の攻撃の優遇っぷり何なの今回www
もしかして火の属性の術も壊れてるのか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:05.88 ID:MU6fRxEX0.net
>>264
あーあの光ってる木にいくのか!
ありがとー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:08.43 ID:ppOokmLv0.net
竜祈祷使いたくて信神上げてたけど魔法教授の弓みたいなやつ見て魔術師にもなりたくなってきた
今作マルチが賑わうレベル帯どれくらいになるんだろう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:09.95 ID:xJ72fv7ka.net
ラージクラブの怒り後のR2タメ技がなんで連続技なんだよ
相手の反撃が避けられないだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:11.97 ID:e+E9377/0.net
今回愚者派生みたいなFPリジェネ装備あるのかな
だいぶFP使うの推してる感じするけど今作

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:16.52 ID:JBE7wo2yd.net
道中の難所馬駆け抜けでどうにかなっちまうのかこれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:17.56 ID:dneeOoLR0.net
ゲール砦篝火近くの崖下にいるカボチャ頭って武器落とす?誰か分からない?1週目でないとかある??20週以上してでないよ〜。 あのカボチャハンマーだから欲しいのに。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:28.83 ID:tekqAoTXa.net
動きがもっさりしてる
はっきりいって時代遅れのゲーム

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:34.93 ID:FAfNXWaP0.net
キジムナー強すぎワロタ
モンハン並みの簡悔キャラだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:42.88 ID:RZJfCJ0O0.net
>>278
ぎゃあああまじか
それをするのが楽しみで今までちまちま周回頑張ってこれたんだがなぁ…
どうにかならんかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:30:58.01 ID:K+okw9ESd.net
技量魔の人柱はよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:31:10.46 ID:UOHImYlb0.net
名前さえついてないビッグベアーに勝てないんだけども!
一回寝るか…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:31:33.75 ID:P++begQ30.net
魔法剣士なんてやるんじゃなかったマジでどうにもなんねえ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:31:49.50 ID:B+9/1V6Od.net
>>270
マルギットに何回か殺されたあとに祝福で休憩したら行けた
その時のメリナのセリフが「あなたが本島挑み続けるかどうか試してごめんなさい」的なこと言ってるから死亡回数だと思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:32:39.52 ID:6Rxj18kb0.net
>>112
マ?
あれか
仲間たちの形見を渡す前にゴドリック倒しちゃったか
彼女、遺灰を強化してくれるNPCだぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:32:47.96 ID:7b/2Owg80.net
マルギット苦戦する奴はパッチに会ってマルギットを拘束する道具買えばいいよ
まあ5000するから買う奴いるのかって感じだけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:32:51.80 ID:4u7iRaXr0.net
>>265
弓矢マジで必中だよな
雷玉もキツいし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:32:54.14 ID:UOHImYlb0.net
>>270
多分篝火の数
転移罠で東に飛ばされたあと、あちこち開けてたら突然謝られた

305 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 03:33:08.12 ID:c2Ackw/n0.net
>>291
FPのリジェネはアイテムであったぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:10.38 ID:TJKjQlE/0.net
戦技の入力方法は早急に変えて欲しい
別に△+LR2でいいだろうが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:11.22 ID:ksHFkmQ90.net
>>246
あの馬だよな?
ボス最弱クラスじゃね
頭振り1〜2回をロリ回避してから殴る
3回目してくる時もあるから見ておく
飛びながらタックルする時も落ちてくるタイミング合わせてロリ
氷なのか毒なのかわからん魔法は横移動
基本盾構えながら攻撃待ってロリするだけで良かった
攻撃はジャンプ斬り1回
サムライのデフォ装備だが、他の武器種でもやる事は変わらんだろう
あんなんでも倒す実績設定されててわろたわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:19.28 ID:6Rxj18kb0.net
クラゲを強化してゴドリック戦に連れていくと強すぎてそのままクリアしてしまった……
タンクがいる魔術師は強すぎるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:22.91 ID:S3qyZ3/ld.net
導きに従って直進してほぼ初期状態のまま戦うことになったマルギットを意地でようやく倒したわ……強すぎた
ほぼ丸一日中戦ってた、戦技も霊体もなしでよくやったと思う
落ち着いたし次はひたすら探索するぞー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:25.53 ID:4RD/bS/cd.net
輝石龍硬すぎてまったく倒せる気しない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:28.19 ID:KgbtJk+q0.net
これ防具鍛えられないのもあるけどとんでもない難易度だと思うよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:29.11 ID:Per4fcG80.net
刺突属性の大槌ゲットしたわ錨をそのまま武器にすんなよw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:34.05 ID:dI0gphx9d.net
飛び回る羽虫モンスターみたいなの面白くないから出さなくていいわ
モンハンかよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:39.79 ID:dpuHngVh0.net
>>298
レアドロ報告多分無いしうじゃうじゃ居るし意味わからんモブだよあれ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:40.68 ID:Qdwe3mMj0.net
マルギットもツリーガードも強すぎる
ソウル系一切やったことなくてブラボではじめて戦ったガスコイン神父でもここまでは苦戦しなかったぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:49.45 ID:Uuj1vt5S0.net
今回ボス固すぎじゃね
序盤なのに物理通らないんだけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:49.94 ID:eeQNqQuE0.net
>>307
祖霊ってどこにいんの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:55.30 ID:w4YW5oPMM.net
侵入着やすくするアイテムってどこにあるの?やっぱ闇霊いないと寂しいわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:33:56.55 ID:+uVLUiB20.net
>>296
派生を自由に入れ替えられるアイテムと、戦技を複製するアイテムもあるから、こっちは構えで上質、こっちは構えで鋭利とかできると思うよ
周回すれば同じやつ複数手に入るだろうしロンソで標準上質鋭利重厚属性派生とかで全部同じ戦技とかもやろうと思えばできそう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:00.61 ID:ZAux1C3g0.net
そもそもデモンズの時にプレイヤーがレベル縛ってマッチングしやすいようにしてたの宮崎Dには想定外だったらしいからな
今回選択肢の多さを発売前PRでも強調してたし特定のステータスを重視していくことは想定してても特定のステータスしか上げないことは想定してなさげ
一応投げ物あるとはいえこのゲームを遠距離縛ってやるとか正気の沙汰じゃねーし脳筋だから使うのは竜骨とグレクラだけだみたいな遊びはしてもいいけど相応の難易度は覚悟してねって感じなんじゃない?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:02.32 ID:UOHImYlb0.net
>>314
うじゃうじゃいるの?!!?!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:05.00 ID:Iph3ud8Y0.net
なんつーかフロムゲー自体が時代遅れ感すごいな。
宮崎も年取ったんだな
そろそろ俺もエルデンリングでゲームは卒業かな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:05.66 ID:4u7iRaXr0.net
>>307
言い方が悪かったかもな
ボス自体は雑魚なんだがマップがキモかったわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:08.39 ID:D00LLW130.net
円卓に1回行ったら任意で行けるようになってるのかよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:22.79 ID:50m/7m/D0.net
>>299
囚人の魔法戦士だけど魔法強いし楽しいぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:37.26 ID:P++begQ30.net
マルギットそんなつらかったか?
犬召喚したら1回で勝てたわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:43.73 ID:335ESZ+j0.net
>>306
左手に触媒持てば両手持ちしなくても撃てるようなるからそれでなんとか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:34:52.59 ID:dpuHngVh0.net
>>318
円卓の狂い舌仕留めたら貰えるよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:35:00.64 ID:V4qFjS5i0.net
>>301
なんでそういう次元イベントに必須機能付きNPCつけるの…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:35:15.19 ID:LD6z1c5z0.net
>>316
戦技前提の調整って感じ
逆に戦技だとごっそり減る

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:35:27.26 ID:KpBIIpZUa.net
>>302
どこにいるの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:35:34.01 ID:ppOokmLv0.net
マップ右側のくそデカい竜殺した人いる?
生命25くらいで行ったら雑魚の飛竜にもワンパンされまくって全く歯が立たなかったんだが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:35:34.15 ID:Per4fcG80.net
マルギットのよえーよって言いたいけど皆んな初期レベでやってんのかよ笑うわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:35:49.80 ID:xATG7v3c0.net
>>313
あいつ絶対にそれなりの数のプレイヤーがランゴスタって呼んでると思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:35:57.62 ID:P++begQ30.net
>>325
つぶてしかいまんとこまともなのないんだけどwww

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:36:28.50 ID:335ESZ+j0.net
>>318
ストームヴィル右上のコロシアムみたいなところでそんな感じのを拾った気がする

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:36:30.30 ID:K+okw9ESd.net
霊体召喚前提の難易度調整な気はする

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:36:33.28 ID:s4LMjrfB0.net
魔法使いでレナラ女王倒した人いる?第二形態魔法全然効かなくて詰んだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:36:35.49 ID:jtejNC6g0.net
マルギット倒せないから白呼んでもみんなすぐ死んじゃうから意味ないな
自分のレベルが低いと呼べる人のレベル低いとかある?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:36:57.26 ID:ryvbt/0D0.net
いま接ぎ木だけどレベルと装備的に絶対勝てると思うんだけど全くよけれなくてボコられるから寝るか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:02.26 ID:ERbTWhWq0.net
>>334
動きガチでランゴスタだよな
麻痺もってないだけマシか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:05.33 ID:d27cPIXrr.net
不遜おじ倒した後外出たらブレワイで草
やはりデスオブザワイルドだわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:14.24 ID:p0Mc4gXG0.net
湖のリエーニエとか言う人によって攻略順が変わりそうなマップ
どんな感じに攻略した?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:16.31 ID:RZJfCJ0O0.net
>>319
なるほどなるほどそんなアイテムあるのか
それなら頑張ればできそうだね
周回してる人自体まだ本当にいないだろうしそれでどんな感じなのか次第かな
親切にありがとう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:45.02 ID:uTLk7etU0.net
湖のリエーニエ広すぎて笑う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:45.06 ID:tEzEG2tB0.net
ピザカッターが手に入るのって結構終盤ですか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:48.20 ID:kQEmUmtSa.net
>>322
俺も本家ソウルはこれで最後にしようかと思ってる。
今回新要素あるとはいえシリーズ限界を感じてるわ。
ボスの動き見てるとこの先続いてもモンハン化していきそうだし。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:53.02 ID:4CvnQXyQd.net
首無し騎士ルーテルなかなかいいな
攻撃に反応してワープして避けるのが壁として素晴らしい
やっとまともなネームド霊が出てきた感

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:37:55.46 ID:fGU7wnnW0.net
>>326
nPC でもサインイン拾って協力したらボスの HP 増えるんだっけ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:04.78 ID:Per4fcG80.net
シリーズ初心者でパッチ殺してるやつ絶対多いだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:08.99 ID:dpuHngVh0.net
>>321
生態系おかしいレベルにはいる
ちなみに懐潜るorケツ張りついてゴリ押すのが最善だと思う
騎馬戦じゃほぼ歯が立たない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:13.91 ID:Ce+dVqgm0.net
ちょっと嘘メッセ書いたら悪評100越えてたわ・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:14.98 ID:V4qFjS5i0.net
いや違うわローデリカは円卓に避難してるわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:18.83 ID:d27cPIXrr.net
初見から上位者プレイしてる奴やばすぎやろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:34.19 ID:hv7CIh8Z0.net
魔女レナって円卓で鈴買ってたらもう会えない?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:36.80 ID:Ec/PhraM0.net
>>352
当たり前だろ
おもんねーんだよカス

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:44.67 ID:OWmv568a0.net
ツリーの武器の黄金のハルバードって性能的にどう思う?
筋バサ目指したこともないしハルバード系も使ってこなかったからよくわからん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:38:45.15 ID:Iph3ud8Y0.net
まあ独身30代前半男なんて金あるから、コロナ禍が終わってエルデンリングで人生のゲーム納めしたら
女遊びしまくるかな…
今の時代スパチャっていう美人引っ掛けるツールはたくさんあるしな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:39:03.61 ID:ksHFkmQ90.net
>>323
そうか?skyrimのニルンルート一杯ある地下空洞みたいで結構好きだわ
弓撃ってくる敵はクソだったがw
特に北のエレベーター側の奴ら
ダクソ2の魔法撃ってくる奴らのとこよりは落下死しない分動き易いけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:39:10.68 ID:CHJedb710.net
>>317
シーフラ河
アギール湖の東の小黄金樹の辺りにエレベーターがある

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:39:14.62 ID:UOHImYlb0.net
>>351
馬より速いからどうすんだよと思ってたけど地上戦か…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:39:21.32 ID:VNjoY8I30.net
召喚を強化させるシステムもあるくらいだし
武器と同じくらいに使うのが基本のつもりで難易度設定してそう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:39:22.69 ID:mMFV3Q340.net
初マルチで呼ばれてドキドキしてたら10秒位ででブーって音鳴ったままフリーズしたわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:39:32.28 ID:P++begQ30.net
魔法でこれは隙少なくて糞強いってのないのか?
つぶてはもういいよ・・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:39:55.69 ID:29TVgSeo0.net
侵入できるアイテムってどこで買える?城で拾ったのもったいなくて使えん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:39:56.63 ID:o5QohBIi0.net
嵐丘のボロ屋までほとんど何も倒さずダッシュで逃げながら進んで来たんだけど、これどこまで戦わずに行けるんだろうか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:40:00.90 ID:ppOokmLv0.net
>>357
あれ信仰補正無いけど筋バサ用の武器なのかな
戦技付け替えも派生もできなかったけどエンチャできる?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:40:08.20 ID:4H87JoSQ0.net
>>301
今見たら俺も種になってた
詰んだわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:40:12.74 ID:43OUfbFEd.net
円卓下の鍵使うとこって有用なアイテムある?
残り一個で迷ってる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:40:26.71 ID:KpBIIpZUa.net
初心者はどの職業選べばいいんだ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:40:50.67 ID:S3qyZ3/ld.net
マルギット何もしないで突っ込んだら体感過去梟やゴースレベルに感じたな……これより強いのいるんだろうしクリアできるかなこれ……

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:41:01.49 ID:7b/2Owg80.net
>>339
少し強くなったからマルギット手伝ってあげたいけどさっぱり呼ばれんな
大してレベル上げてないプレイヤーが似たような強さのプレイヤーしか呼べなくて阿鼻叫喚になってるんじゃないかな
クラゲ呼んだ方が安定すると思うよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:41:08.62 ID:ZAux1C3g0.net
>>339
あるよ
無差別マッチの場合ある程度近いレベルの人としか当たらないから自分が低いと周りも低い
あと霊体は回復の個数半分にされるから序盤の個数少ない状態で攻めっけ出したら速攻で死ぬ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:41:19.76 ID:B5P+CzfS0.net
クマ突然すぎてワロタ

他のNPC巻き込めるかと思ったら反応しないのな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:41:32.19 ID:4u7iRaXr0.net
>>359
景観は良かったけど弓がゴミすぎた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:41:33.64 ID:uLzrhBjg0.net
>>345
しかも色んな方向から球飛んで来るから走り抜けるしか無いわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:41:41.48 ID:rhwaTyoj0.net
話聞いてなかったけど鍛冶屋が霊体だの娘がどうこう言ってたのはそういうことか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:41:55.57 ID:TBmGhpZ10.net
>>333
侍だと余裕かもしれない
動画見てみたら1回切っただけでゴッソリ敵のHP減ってたし
(密使と比較すると)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:41:56.74 ID:Per4fcG80.net
お前らマルギットで死にすぎだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:00.07 ID:5TL5OY5D0.net
まだ序盤やけどどのボスより糞鳥(火)がイライラするわw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:13.17 ID:p0Mc4gXG0.net
>>370
放浪騎士

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:21.26 ID:XGT/6fhz0.net
魔法系売ってくれる奴とかもしくはアイテムとして拾う機会とか結構あるのに
装備系売ってくれる奴とか拾うこと少なくねえ?

武器防具もっと見たいよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:23.90 ID:4CvnQXyQd.net
>>369
聖書だったはず
信仰振ってなきゃ取らんでもいいと思うぞ
ただ鍵は結構余りがちだから割とどうでもいいと思う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:25.47 ID:QDDAZ3SS0.net
血の斬撃が頭おかしい強さ
これ以外付ける価値なくないか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:26.12 ID:TJKjQlE/0.net
>>327
右の戦技撃つために一々持ってる武器に気を払うのが嫌なんだわ
恒常化する前にタイトル変えた今変更させておくべきところだったと思う
まぁでも左手武器の基本L2まで変更が及ぶから望み薄なんだろうなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:26.63 ID:pl5kKu2N0.net
>>313
あいつ待ってたら目の前で停止するよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:28.57 ID:V4qFjS5i0.net
爆弾投げてくるクソ鳥もいるし許せねえよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:42:55.84 ID:nxUeYiIZa.net
マルギットパリィクソ簡単じゃね?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:43:09.22 ID:JCb2gNQZp.net
投げナイフですら結構なダメージ出るし遠距離強いんだな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:43:26.05 ID:P++begQ30.net
>>384
俺も初めて食らってビビったわ・・・なんなんあれ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:43:26.69 ID:v+2f4CLC0.net
っっしゃオラァ!ツリーガード撃破!
もうちょっと倒せそうにない奴おいてくれやフロム様!諦めが微妙につかないのを置かれるのマジしんどい
負けイベで40回前後、ツリーガードに20回弱くらい殺されてるんだが、隻狼でもこんなに死んでねーわ
レベル上げてくれる火守女ポジどこだよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:43:34.86 ID:OWmv568a0.net
>>367
信仰Dって書いてあるけどこれは違うんかな?
何も考えずプラス1してしまってたせいかもしれないけれど
自分の画面では能力補正の欄は筋と信仰がDで技量がEってなってる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:43:46.79 ID:HbSV8A/i0.net
海辺の洞窟あたりでマルチしようとしたら100%接続エラー出るんだがおま環?
ストームヴィルでは普通にマルチできるから本体側の問題ではないと思うんだが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:43:53.26 ID:dpuHngVh0.net
クラゲくれるローデリカは円卓に移動するのでは?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:44:02.63 ID:uTLk7etU0.net
>>366
そのままストームヴィルもスルーしてどこまで行けるか試してみて

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:44:06.11 ID:335ESZ+j0.net
そういえばあの特大剣の墓標って破砕戦争の観光案内板だったんだな
発売前ベルセルク追悼とかなんとか言ってたやついた気がするけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:44:12.88 ID:JSpfYnU60.net
>>384
強いよね
ただ自分のHP削るから乱発できんのはいい調整

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:44:36.43 ID:50m/7m/D0.net
マルギットで唯一気をつけるのは落下だな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:44:40.24 ID:IS6QAf2Cp.net
レナラ前全然白サインないぞ
レベル上げすぎたか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:44:44.75 ID:BRZTM65T0.net
カーリア城館の裏手からちょっといったとこの封ろうでメテオライト。
重力魔法使いへ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:44:49.24 ID:KBY+svBh0.net
剣士でもやろうと思えば魔法剣士作れそうだな
囚人より技量寄りで

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:45:02.97 ID:eeQNqQuE0.net
学院の重力おじつええええ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:45:16.29 ID:TBmGhpZ10.net
レベル上げる時に片目の女子が出てこなくなったんだけどどこにいるの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:45:25.73 ID:ppOokmLv0.net
>>392
あ、信仰補正あったんだ別の武器と勘違いしてた
戦技でバフ撒けるし回復も積めるしマルチで活躍できるんじゃない?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:45:32.72 ID:6Rxj18kb0.net
うわ、PS5で湖に行った途端に落ちて、今日プレイしたデータ全部消えやがった……
まじかよ……
これはさすがにクソだろ……

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:45:33.11 ID:xCKBoqY30.net
>>249
初期位置から見て北東の街道の先と、南西の半島の北側に教会がある

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:45:34.74 ID:95yx+jX30.net
なんか序盤で+8の刺剣なんて貰ったからずっとこれなんだがマジで何なんだ……

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:45:48.39 ID:pl5kKu2N0.net
女の子の日だから休みなんだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:45:49.21 ID:335ESZ+j0.net
>>382
武器はダンジョンボスが落とすイメージ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:46:10.20 ID:4CvnQXyQd.net
ルーンの弧全然落ちてなくない?
数少ないから死んだら終わりのものなんてとても使えないわ
せっかく大ルーンの力解放しても使えないんじゃ意味ないしなんとか安定供給できないのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:46:27.85 ID:50m/7m/D0.net
>>372
レベル30だけど入れ食いだぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:46:28.91 ID:QDDAZ3SS0.net
>>397
ストームヴィルの手がいっぱい生えてる強敵も獣の腕に刃がついてるやつも通路からこれで余裕でした…

これ外して付けたくなる戦技が出てくるのか心配だわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:46:30.93 ID:p0Mc4gXG0.net
湖マップ、最初の地点のNPCが魔法学院に入るには鍵が必要だとか言ってくるからそこら中探しまくるけど結局ヒントが魔法学院の門の前にあるからNPCの話聞かずに直行したやつの方が早く鍵手に入るの笑う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:46:31.27 ID:l2m8COw1p.net
敵もそうだがシューティングソウルすぎないか?
とくに地下で横にダッシュジャンプしてる馬に必中させてくる奴はやりすぎだわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:46:47.29 ID:UwjVCnZA0.net
>>137
遅レスすまん。観に行ってみるわサンクスっ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:46:53.65 ID:JSpfYnU60.net
>>407
ユニーク戦技強いよね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:01.65 ID:FgyeE8jmp.net
結局昨日の0時からずっとやってたわ頭おかしくなりそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:18.19 ID:OWmv568a0.net
>>404
まあ自分もデータ載せてなかったしなすまん
そっかマルチかぁ...基本ソロプレイだからな
筋バサで強い武器ってなるともっと補正値高いのになるのか…
ありがとうです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:19.31 ID:MlQHEMvYd.net
>>410
なんかすごいレアアイテム面して落ちてるけど使えないっていう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:30.26 ID:FaKmSiEk0.net
>>405
こまめにセーブしたほうがいい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:30.54 ID:rhwaTyoj0.net
武器の強化3ぐらいで渋ってたから気分転換にツリガ倒してハルバに変えたら表示攻撃力倍ぐらいになってバッサバッサ倒してるわ
ただ地上で出せる横薙ぎが欲しいな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:31.71 ID:wJNm102I0.net
>>270
マリカに連行された脱出ルートで招待されるわけじゃないってマジ?
円卓ルートじゃないならマリカまた戻る必要あんのかよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:33.31 ID:o4UCIJf60.net
侵入者に勝てねえ
マルギットは三回目で勝てたけど円卓の侵入者は何十回も死んでる速い強い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:34.62 ID:strcBnS80.net
進むほどつまらんなこれ
特にダクソ3好きだった奴はつまらん
無駄に広いマップなのにファストトラベルのUIが最悪

盾と鎧の性能が良いからスタミナ上げてゴリ押しでドンドンいける
詰まってる奴はとにかくスタミナ上げて攻撃しまくれ
何かに似てると思ったらダクソ2だな
ジャンプモーションやローリングのもっさりに無駄な探索
バグが直れば間違いなくダクソ2の印象思い浮かぶ奴大量に出てくるだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:47:36.49 ID:xCKBoqY30.net
転移罠って行き先ランダム?
マップ最北端のアノロンみてーなラスダンくさい場所に飛ばされて焦ったわ
チラ見せする仕様なんかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:48:02.16 ID:iiYagCp30.net
素寒貧でプレイ開始して、脚と頭の防具は雑魚騎士みたいな奴から回収出来たんだけど
いつまで経っても胴と手の防具がドロップしない
サンタみたいなオッサンからチェインメイル買った方が良いのかな?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:48:04.23 ID:gTr9iuDbM.net
奇跡使いはストームヴィル城クリアした後どこ目指せばいいんだ?
魔術は色々地名出てくるけど、奇跡貰える協会とか聖堂街の名前は全然出ないよね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:48:28.01 ID:OWmv568a0.net
両手持ちへの操作が慣れてないのもあって今回戦技本当使ってないわそういえば

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:48:44.13 ID:8OkQzvNU0.net
>>391
坩堝の騎士「挑戦待ってるゾ♡」

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:49:06.55 ID:Br8qrxS50.net
転送罠のおかげで魔術手に入ったわ嬉しい
マップ北東の結晶坑道→沼で魔術GET

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:49:15.97 ID:fGU7wnnW0.net
レベル上げると全体的に強くなるのか?
HP ずっと上げ続けたら
防御力も少しずつ強くなるとか

なんか昔そんなだった気もするんだが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:49:22.65 ID:QDDAZ3SS0.net
>>425
そこの巨人が異常な硬さで撤退したわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:49:27.50 ID:EP6UohG+0.net
密使の装備もしやこれ終盤なのかな 防具まじで落ちてねー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:49:51.78 ID:m/j0AnXO0.net
初心者の俺、橋の近くでデカイ犬が死ぬのを眺めているだけ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:49:56.49 ID:KbhAN0VN0.net
クレイモア強えや

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:50:18.84 ID:6YAko8Cl0.net
>>370
放浪騎士がおすすめ
あとチュートリアルにたどり着けるかが大事

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:50:43.03 ID:Br8qrxS50.net
>>434
初心者俺、ツリーガードに10連敗

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:50:43.54 ID:uTLk7etU0.net
地下世界のミルウッドもどきの弓エイムは絶対修正される

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:17.82 ID:l2m8COw1p.net
坩堝って白プレイ無理よな?
ボス泥がランダムであると聞いてコイツも大剣落とすんじゃないかと思ったわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:18.70 ID:e+E9377/0.net
今回の強靭の仕様って無印ダクソと同じってことでいいのかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:22.89 ID:gD73V9+e0.net
エルデンリングから始めるより他のフロムゲーやった方がいい?一応全作配信では見た事あるけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:28.75 ID:rhwaTyoj0.net
転移したら最西端の北の方で竜巻と100体くらいのドラゴンいて終わりだよこの国

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:28.96 ID:KgbtJk+q0.net
>>438
大弓まつり思い出したわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:33.43 ID:4gl+q45n0.net
せっかく脳筋やし剣接ぎの大剣使いたいわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:37.08 ID:eeQNqQuE0.net
>>434
俺もそれひたすら繰り返してルーン貯めるわ…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:39.59 ID:QDDAZ3SS0.net
PVとかの赤髪鎧みたいのどこにあるんだろう
あれ格好いいのに

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:39.81 ID:XGT/6fhz0.net
>>425
行き先がランダムか気になるなら出発元言わないと…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:43.21 ID:IFR+f+Qb0.net
ラダーんどうすんだコレ神エイムすぎる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:51:57.29 ID:bnXXYeMM0.net
妹はめっちゃ楽しい言ってるけどワシダークソウルの方がいいや

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:52:02.68 ID:uQ4RASQ00.net
最強キャラおしえて

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:52:14.27 ID:FgyeE8jmp.net
>>430
魔術は転移罠で坑道行って沼で隕石の杖と魔術取るのが強すぎるというかこれやらないと魔術の楽しさ分からない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:52:28.48 ID:IS6QAf2Cp.net
>>441
別にエルデンリングからでいいよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:52:31.62 ID:s4LMjrfB0.net
>>410
白霊でボス倒すと貰える

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:52:43.23 ID:tEzEG2tB0.net
>>322
君の最先端のゲーム教えて

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:52:44.74 ID:KgbtJk+q0.net
だれかソウル貯め最高効率みつけてくれないか
心おれるわこれ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:53:04.38 ID:7b/2Owg80.net
>>411
そんくらいまではしょっちゅう呼ばれてたな
ていうかその辺はまだ適正レベルのちょい上くらいでしょ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:53:09.30 ID:MlQHEMvYd.net
>>440
どちらかというとダクソ2じゃない?
武器のスパアマ補正もあるっぽいし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:53:30.46 ID:Br8qrxS50.net
>>451
杖もあるのか!またツリーガードにボコられたし探してみるわ!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:53:35.25 ID:gD73V9+e0.net
>>452
正直セキロだけは興味あるけどもう少し様子見ても良いかなとは思ってる悩むなら買うべきだろうけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:53:41.21 ID:ZAux1C3g0.net
>>431
レベル上げるとキャラの防御力上がるね
例えそれが筋力とか魔力とか耐久に関係ないステでも
転移魔法食らった先の敵と戦ってみたり逆に初期の亡者兵にレベル上がった状態でわざと食らってみたりするとわかりやすい
レベル上げないとある程度進んだところの敵は重装でも普通にワンパンしてくるからレベル上げない人はオワタ式覚悟の必要がある

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:53:42.08 ID:6Rxj18kb0.net
うわ、ケイリックまで全部開拓してたのに、一気にリムグレイブ西部までのデータに戻った……
これはクソすぎるだろ……
またあのスロームウェイル城攻略するのか……

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:53:50.07 ID:KQyAhRh80.net
グレートエペどこにあるの?
グレートなエペとか絶対かっこいいやん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:54:19.62 ID:m/j0AnXO0.net
デカイキョロちゃんみたいな奴めちゃくちゃしつこいな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:54:33.00 ID:4gl+q45n0.net
遺灰強化できるようになったわ
ちゃんと円卓覗きに行かないとだめだな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:54:33.94 ID:zodte3V40.net
>>427
獣神殿で僕と一緒に石投げ奇跡を学ぼう!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:54:34.58 ID:gTr9iuDbM.net
魔術の話題はめっちゃ出るけど信仰と祈祷の話全然だな…
もしかしてめっちゃ少数派なのか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:54:34.70 ID:p0Mc4gXG0.net
しかし盾が強いって言うのは新鮮だな
シリーズ通して盾なんか序盤以降は捨ててたのに
ダクソ2の時とか開始してすぐに外したし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:54:53.43 ID:43OUfbFEd.net
>>383
ありがとう
各所で売ってたし他のとこであったら使ってもいいかも

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:54:55.85 ID:9z9RvU760.net
王族の幽鬼とかいうゴミカスの極み

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:55:07.60 ID:J6x+A7V40.net
たらふく貯めたルーンが円卓探検事故でアルベリッヒに全部吸われました。
くそいらる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:55:13.82 ID:fGU7wnnW0.net
>>451
隕石の杖ってそんなに強い?
何かそこまで攻撃力変わってる気がしないんだが

あと結晶洞窟も見つけたけどそこ探索すると魔法が手に入るのか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:55:17.20 ID:v+2f4CLC0.net
>>441
興味があるならブラボ→ダクソ3→隻狼の順で勧めとくわ
最新から古いのやると動きのもっさり具合とかでストレス感じるから、ダクソ2は結構ストレス感じる場所多いから注意
あとアーマードコアは4系列が取っつき易くて面白いと思う

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:55:49.56 ID:QYz5m6h4p.net
初期魔術の弾1発飛ばすやつと店売りの3発同時に弾飛ばすやつ比べると3発同時のやつの方がFP消費多くて発生遅くてダメージも低いんだがフロム?ちゃんと調整したのか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:56:19.95 ID:ppOokmLv0.net
>>466
今信神上げてる
竜の心臓が足りない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:56:28.01 ID:pFku29mq0.net
円卓から出れない
たすけて

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:56:37.78 ID:p0Mc4gXG0.net
>>473
それ気になったわ
なんでだろうね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:57:07.11 ID:dpuHngVh0.net
>>475
円卓入った時にマップから出入り出来ますよ〜と説明あったぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:57:12.45 ID:LvRqv4rx0.net
>>453
あーなるほど
マルギットのとこにでも出張して稼ぐか…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:57:12.68 ID:lWJgoGBZ0.net
地下のエインセル河の虫キモすぎてすぐ地上に帰ってきた
あんなとここれから探索したくない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:57:30.20 ID:6YAko8Cl0.net
>>467
草紋しょってたやろ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:57:33.91 ID:8OkQzvNU0.net
初フロムでセキロは大多数が心が折れると思うからおすすめはしない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:57:44.51 ID:gTr9iuDbM.net
>>465
獣神殿!はじめて聞いたわ
どこにあるかは自力で探すけど教えてくれてありがとう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:57:56.68 ID:QYz5m6h4p.net
>>476
対人考えると避けにくいのかもしれないけど対人で使わねーだろっていう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:00.47 ID:RJo86FQ+0.net
犬強化するとガチで強い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:00.48 ID:ksHFkmQ90.net
>>380
爪攻撃をパリィ狙いするのが1番いいかも
ジャンプ攻撃だとすんなり倒せる時もあるけど、全然当たらず長引いて消耗する時も多かった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:08.33 ID:QDDAZ3SS0.net
>>475
ファストトラベル

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:09.48 ID:o4UCIJf60.net
今、円卓の侵入者に勝てたわ疲れた
武器がフレイムだからキツかった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:14.44 ID:iuvnOUaa0.net
>>462
グレートエペは最初のドラゴンでる湖から南東に
敵の駐屯地あるからそこの宝箱

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:16.46 ID:VQofSESD0.net
転移罠ってどこにあんの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:17.16 ID:UMcj7DHKM.net
白でお手伝いしてるけどホスト下手すぎて成功率1割ないぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:28.01 ID:8NFTAYt70.net
>>479
地球防衛軍のアリってカワイイデザインなんだなって思いながら戦ってたわそこ
見た目のインパクト凄まじいけど割と弱いから頑張れ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:31.23 ID:tYPao/zu0.net
めちゃくちゃ目が疲れるわ
ファミ通かなんかで19時間ぶっ通しでやったとか
書いてあったけど無理だわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:38.80 ID:5b7NWJbd0.net
>>438
打撃斬撃も射撃も偏差撃ちしてくるの昔からマジで面白くないんだけどなんでわかんないんだろうなフロムのアホスタッフ
うっかり毒沼置いちゃう感覚で面白いと思って実装してるんだろうな

>>489
ドラゴンに焼かれた廃墟

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:58:50.61 ID:pFku29mq0.net
>>477
出れたわw
さんくす

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:59:11.35 ID:Uuj1vt5S0.net
ヤバい面白くないかもしれないエラーも出るし

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:59:13.98 ID:KQyAhRh80.net
>>488
ありがとー
早速取り行くわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:59:14.79 ID:bIEgmJ4ka.net
円卓の出方、不親切すぎるわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:59:16.28 ID:ShJGaK9R0.net
抱かれて強靭が上がる…
ナニの強靭が上がってるんですかねぇ…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:59:37.09 ID:JLjLXztXd.net
セキロブラボは心へし折りに来るからやはりダクソ3か

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:59:45.58 ID:J6x+A7V40.net
>>487
レベルいくつ?
18で迷い込んでルーン回収できんくて泣き寝入りしかでけへんのんやろか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 03:59:56.38 ID:QDDAZ3SS0.net
>>489
啜り泣き半島の左下の島の宝箱にもある
アノールロンドみたいな最果てに飛ばされる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:00:29.62 ID:eeQNqQuE0.net
ラダゴンの赤狼を簡単に倒す方法ない?
赤エンチャの2連撃が2連目避けられなくて食らうし小突進がモーション少なすぎてきつい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:00:59.78 ID:VQofSESD0.net
転移罠いっぱいあんのか助かる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:01:07.07 ID:gD73V9+e0.net
セキロそんな難しいんか。ダクソは何回も色んなの見てお腹いっぱいだからエルデンリングやってからセキロやってみるかなあれは面白そうなんよな見てても

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:01:13.64 ID:e0VVLa8P0.net
月光だけじゃなくブラインドもあるのか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:01:20.83 ID:dpuHngVh0.net
>>500
地上で死なずにレベル上げて武器揃えて帰ってきて回収すれば問題なし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:01:33.14 ID:9g3G7zpqd.net
もしかしてレベル低いまま円卓行ったら死ぬんか
いや俺が今それなんだが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:01:36.22 ID:d27cPIXrr.net
エルデンリングが一番簡単だと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:01:56.26 ID:lWJgoGBZ0.net
>>491
ありがとー
頑張って進んでみます

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:02:17.69 ID:VhCFsfLa0.net
ストームヴィル広すぎる
もうどこ行ってないか覚えてないわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:02:26.06 ID:mfkUogix0.net
ケンリッジ城のボス
禍根の騎士で混種2体って流石に無理ゲーだろ
今作モブからボスまで強すぎるわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:02:27.18 ID:CviSR++Sd.net
獣の神殿近くの小人狩りルーン稼ぎほんと楽だな
獣の神殿自体はクソ遠いけど第三マリカ教会の近くから転移できてすぐ行けるしここでルーン稼ぎするのテンプレになりそう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:02:50.56 ID:FAfNXWaP0.net
鳥は火球で倒せるからいいや

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:03:00.38 ID:L+LIWI65d.net
>>510
さらに驚きが待ってるよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:03:01.53 ID:J6x+A7V40.net
>>507
広いホールみたいなとこ下飛び降りたら積んだわ
せめて抜け道くらい作ってほしいわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:03:18.76 ID:dWFL7p5Q0.net
もしかして今回敵の掴み攻撃って無くなった?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:03:23.33 ID:8dXW1Mp40.net
レベル16のソロでマルギットやってるんだけど強すぎだろ
レベル上げるか召喚しろってことか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:03:35.53 ID:tEzEG2tB0.net
>>512
ファルム大橋のところ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:03:42.85 ID:iURuu4pL0.net
改宗された辺境塔に行きたくてウロウロしてるけど
上に行く方法が全然わからない
魔法取りに行かせてくれよおおお

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:04:17.87 ID:/Ltoam840.net
今作ボスタイマン1番きつくね?詐欺判定にくそ連撃多すぎて協力前提で作ってんのか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:04:20.34 ID:l2m8COw1p.net
ファランの特大剣みたいなデザインの
大剣カテゴリーの武器ある?不遜おじ倒して各地彷徨ってるわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:04:25.83 ID:5b7NWJbd0.net
坑道にいるシャコみたいなやつの追尾弾もウザすぎる
全体的に追尾射撃多すぎなんだよなほんと
シリーズ重ねたのとどんなに難しくしちゃってもとりあえず売れるから理不尽と高難易度分からなくなってきてるんじゃないか

>>516
地下にいる槍雑魚がやってくる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:04:25.90 ID:DXYloP6F0.net
操作性キツすぎて脱落っす
古臭くて無理でしたっす
せめてダッシュはオートダッシュか個別に設定できるようにして欲しかったっす
カメラ敵の後ろ回り込もうとするとぐわんグワんなるのもきつかったっす
現場からは以上っす

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:04:33.14 ID:JBE7wo2yd.net
下手にローリングするよりぴょんぴょんしてるほうがよけれて攻撃できるのか
ダクソの癖治さないと

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:04:41.63 ID:KgbtJk+q0.net
ソウルポイントために不落の大橋からの大乱闘スマッシュブラザーズでソウル勝手にためてるけど
それでも全然たりない
https://i.gyazo.com/1cf80d6f3de35424048e52049f423c3f.jpg
心折れるわこのゲーム

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:04:45.55 ID:VhCFsfLa0.net
>>514
エェー

527 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 04:04:55.60 ID:c2Ackw/n0.net
ドラゴン2頭もいるんやがどないしろと…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:05:26.39 ID:evZbFRDY0.net
コンセプトアートのかっこいい防具ないの?変な防具しか落ちねえ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:05:35.77 ID:BRZTM65T0.net
>>511
それ無理で詰んでたけど、リベンジしようと思ってまたきたら消えてた
他になった人いないかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:06:02.21 ID:CviSR++Sd.net
>>518
そうそう
一人1000ルーンで何体もいるからここで稼ぎするだけでクソ楽になる
あとは魔術学院北東の坑道で鈴手に入れて鍛石1と2の無限販売開放すれば完璧

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:06:08.79 ID:xATG7v3c0.net
ガードカウンターなかったら俺このゲームクリアできんわw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:06:17.08 ID:4H87JoSQ0.net
黄金ハルバート+5つぇぇ
ラダゴン赤わんこジャンプ切りで4発でいけた

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:06:19.99 ID:7b/2Owg80.net
ケネスヘタレ貴族キャラかと思ってたら案外まともな思考でおもろい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:06:20.59 ID:dpuHngVh0.net
小黄金樹の地下のキモ猫石像二体同時がキツすぎる
行き方特殊で足並み揃わないから白呼んでもキツい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:06:46.95 ID:P++begQ30.net
マジで3みたいに魔法結晶槍しかまともなのないってなったら悲しんだが
てか今回結晶槍クラスすら出なそう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:06:53.98 ID:LB/Zvgugp.net
>>520
タイマン前提ではないことは間違い無いと思うよ協力はともかく霊自分で呼べるから

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:07:22.63 ID:PecGmqXM0.net
モブからボスまでとにかく隙のない敵が多くて神経使うわ
今のところ楽しいけどめっちゃ疲れる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:07:56.20 ID:QDDAZ3SS0.net
>>521
ツヴァイとクレイモアとか?少し細いか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:08:11.98 ID:LB/Zvgugp.net
>>535
スクロール2枚集めて沼で魔術回収したら世界変わるぞ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:08:25.68 ID:FRSYQQ6W0.net
>>532
ステ振りが多すぎて倉庫に入れちまったままだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:08:39.78 ID:1neW2Pxn0.net
マルギットが3の終盤ボスみたいな連撃繰り出してくる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:08:44.15 ID:m/j0AnXO0.net
移動で酔うの久しぶりなんだがカメラどうにかならんかな
めちゃくちゃ目が疲れる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:09:03.46 ID:zXCTEsM9a.net
おもろいだけにフレームレート優先が全然優先出来てないのが残念だわ
他のゲームのフレームレート優先は60fps固定か安定なのに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:09:16.97 ID:5fuuTiSMd.net
>>285
なるほど、ありがとう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:09:27.00 ID:KfwgcPfe0.net
接木の追憶って売っていいやつ?
なんか使い道あるんかなこれ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:09:35.56 ID:dpuHngVh0.net
>>521
霧の森の廃墟の獣人が装飾凝った厳つい大剣持ってる
そいつからドロップかどこかで手に入りそうな気はしてる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:09:39.42 ID:sPsplk/XM.net
学院抜けたとこまで遊んでるけどこれって...今までのダクソを薄く引き伸ばしただけなのでは...

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:09:43.00 ID:8OkQzvNU0.net
どいつもこいつも攻撃差し込む隙が少なすぎるよなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:09:52.05 ID:eeQNqQuE0.net
ざぁこ♡ざぁこ♡変態負け犬♡
https://i.imgur.com/oJSUO4O.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:09:56.39 ID:ksHFkmQ90.net
>>522
遠いと連射するわ、接近すると槍振り回した後に使うわでほんと最悪だったなw
小屋にカバーして誘導弾防いだら槍が貫通して来たりw
盾で受けたらスタミナ一瞬で減らされるが、あれをロリで避けると今度は槍が躱せないタイミングで飛んで来たり
MAPも狭く微妙な高低差があるし、斬撃耐性あって魔法使う他の雑魚も居るしで短いながらも非常にウザいMAPだったな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:10:03.82 ID:1jK/wlp90.net
>>194
自分の中で納得した戦い方で買った方が満足しない?
スポーツマンシップというかなんというか…そもそもボスの体力が、自分と同じではない時点で、ボスはズルしたるようなもんなんだけども

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:10:16.19 ID:Br8qrxS50.net
ツリーガードちゅえぇ〜……
ロード中に騎乗時の攻撃がどうとか出るけど違う違う、騎乗してるのは相手なのよ……

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:10:35.35 ID:rHDLMiUA0.net
チュートリアルでボス戦風にガードカウンター教えられるけど
実際のとこボス相手にガードカウンター有効てあるのかな
基本回避しちゃうんだが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:10:57.73 ID:hFML0zL9a.net
回転ノコギリ早く欲しい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:11:30.65 ID:VtpYb6uIr.net
カギ爪手に入れたけどこれ楽しそうだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:11:33.05 ID:FRSYQQ6W0.net
右下のふにゃふにゃ技能ソードって昔あんなに振るスピード遅かったっ??

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:11:40.27 ID:CviSR++Sd.net
>>553
ガードカウンターやるくらいなら避けて溜め攻撃かジャンプR2当てた方がいいような気がする

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:11:43.41 ID:ZnJrYf8M0.net
侵入したいけど赤オーブ系のが使い捨てしか見つからないや
しかも販売個数制限あるし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:11:53.95 ID:DsxM6lo90.net
ちゃんと馬上が強いゲームって珍しくね?
たいていただの移動手段だけどこれに限ってはすごい頼もしいな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:11:57.97 ID:++olzCNG0.net
なんか今作は疲れるな…
楽しいけどストレスも溜まる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:12:06.49 ID:8OkQzvNU0.net
ボスでガードカウンターしようものならだいたいクソ強靭から手痛い反撃食らうけど大盾なら違うんかね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:12:30.95 ID:LB/Zvgugp.net
>>553
相手によるけどジャンプ攻撃とガードカウンター繰り返せばかなり早くダウンするからそこから致命とれるから回避よりダメージ出せることもある

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:12:44.37 ID:ppOokmLv0.net
>>521
騎士大剣の見た目はファラン大剣の右の方に似てる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:12:51.53 ID:Vvju8cRla.net
城の戦技使ってくるハルバード兵馬鹿じゃねえのww
狭いところでブンブン丸し過ぎだろ
簡悔極まりすぎだぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:12:58.40 ID:neZRZiUS0.net
フロムはもうソウルシリーズは作りたくないんだろうな
投げやりな難易度調整からわかるわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:13:03.94 ID:7IL1wggc0.net
重そうな鎧着てるのに風をまとって高速突進してくるの反則だろ
血の刃飛ばしてくる奴といい敵の戦技強すぎない?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:14:12.31 ID:snKKphmdd.net
>>553
盾受けしたらスタミナ消し飛んだり連撃でそのまま崩されたりだからあまり信用ならんかなぁと思ったな
多分ジャンプ攻撃のが良い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:14:18.86 ID:hFML0zL9a.net
>>565
何も分かってなくて草

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:14:43.68 ID:P++begQ30.net
なんでそもそもレスポンスを3基準にしなかったし
盾受けもカウンターが必要だからか硬直なげえしそのうえで敵は糞動くっていうね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:14:53.93 ID:gD73V9+e0.net
エルデンリング面白いんだなTwitterやここのみんなを信用してDL版やるわ家出たく無いし初フロムゲーで緊張するけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:14:55.93 ID:VhCFsfLa0.net
ストームヴィルのゴストークって奴正門から逆走してきたから敵だと思って2回切り刻んでしまった
クソ危なかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:15:12.29 ID:J6x+A7V40.net
やりごたえあるけど、年取ったのもあってつらいわ
眼精疲労と肩コリえぐいわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:15:13.59 ID:VIIucsrU0.net
呼ばれて某ボスと戦ったら、起き上がるとケツ掘った奴を必ず追いかけたから
あっちでケツ掘り→むこう側向く→こっちでケツ掘り
で死ぬまでケツ掘られるだけの人生でこっちまで悲しくなった
マルチ戦の思考ルーチンどうなってんの・・・

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:15:17.77 ID:Br8qrxS50.net
ツリーガードの飛び上がり衝撃波で満タンから即死しちゃうの震える〜

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:15:28.38 ID:a32rRIf20.net
エルデリの敵の動きは明らかに糞2よりひどいよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:16:00.41 ID:sPsplk/XM.net
ジャンプあるからか知らんが走りじゃ抜けられない細かい段差がウザすぎるな
戦闘中に引っ掛かることが多すぎるわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:16:23.36 ID:o4UCIJf60.net
>>555
どこにある?
円卓後で何やればいいかわかんないからさ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:16:23.53 ID:sNUd+JSD0.net
神肌の使徒強すぎて草

579 :名無しさんお腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:16:25.90 ID:eKK/TZ680.net
魔術学院クリアできる気がしない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:16:58.05 ID:QcW6zTuU0.net
毒沼の騎士の武器ってドロップした?ぜんっぜん落ちないんだけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:16:59.83 ID:CHJedb710.net
>>558
ゴドリック倒したあとチュートリアルから地上に出たあとすぐの祝福のとこにいたNPCがメッセージ残して居なくなる
バラ教会の入口に移動してるからそこで貰える

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:17:51.88 ID:wJNm102I0.net
お前らマジで早すぎるわ
マップ1個しか開けてねぇ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:17:52.92 ID:8//HYQWR0.net
初期装備ばかり強くしてるんだけどこれ再開なのかな
強化石は残しておくべきなのだろうか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:18:01.37 ID:b5Pv0Rs50.net
質問なんだけどさ、ロジェールって不遜爺倒したら円卓来るのよね?
どこにも見当たらないんだけどどの辺に現れる?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:18:15.19 ID:sPsplk/XM.net
城まで来たけど手のモンスターの配置適当過ぎない?
つーか今作スパアマ持ち多すぎてマジでつまらん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:18:34.72 ID:8dXW1Mp40.net
>>575
エルデンリングってソロガチンコしない前提でこの感じなんだろうな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:18:44.86 ID:g9cig9rn0.net
>>570
おもしろいけどシリーズクリアしてる人でも難しい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:19:13.13 ID:CxK6IItk0.net
やっと城のライオン倒せた
祝福はボス部屋前に置いとけや死ぬ度に移動がだるすぎる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:19:30.13 ID:U1GBRtond.net
これでもかとディレイかましてくるボスが多すぎる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:19:54.24 ID:a32rRIf20.net
ボスだけならいいけどモブまで簡悔煮詰まってるのがしんどいンだわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:20:05.59 ID:P++begQ30.net
宮崎「シリーズ重ねてみんなの目も肥えてきたから敵強く硬くしなきゃね・・・」

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:20:11.09 ID:ZnJrYf8M0.net
>>581
マジかめっちゃ助かるわありがとう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:20:14.01 ID:QcW6zTuU0.net
>>584
貴族の後ろの部屋

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:20:27.61 ID:9AnVy5so0.net
侵入やってみたが、最初コンパスの存在知らなくて絶望しかけたわ

>>555
出血強くていい感じよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:20:37.16 ID:iwDVqRR+d.net
>>590
避けられない所以外は馬でスルーしろって言われとる気がするわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:20:44.36 ID:FRSYQQ6W0.net
イチキリないのかしら?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:20:49.83 ID:25frGQ110.net
マルギットはこれ流石に難易度ミスってるだろ
何考えてんだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:21:00.82 ID:m4mspxmL0.net
腕四本生えてる機械みたいなモブやべーな
今回の車輪枠か?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:21:06.28 ID:8NFTAYt70.net
隙潰し行動だけは本当にやめてほしかったわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:21:07.51 ID:J6x+A7V40.net
わいほんまに王なれるんやろか。。。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:21:37.32 ID:9v1OBech0.net
パッチ殺しちゃったけどスピア+7とれたからずっと使ってる
マルギット用のアイテムとやらも円卓で鈴渡したら買えたぞ
他にもなんかありそうだけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:21:42.31 ID:C/1IUgm00.net
>>597
無理だったら北のリエーニエ湖先に行くといいよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:22:12.78 ID:BBZ14tq20.net
久々にガッツリゲームやろうとしたが集中力がもたん 歳だわ
ちょっとずつマイペースで進めるわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:22:28.96 ID:sNUd+JSD0.net
神肌倒せた
嬉しい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:22:40.72 ID:7b/2Owg80.net
>>552
そいつ騎乗してから倒すような奴だぞ
今日あたりからツリーガードに白で呼ばれるようになったけどよく徒歩で挑むよなって感心する

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:22:57.31 ID:5W+v9Nssd.net
狭い部屋で火牛と戦わせるのが好きな開発スタッフいるの?これほぼ火牛だよね?w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:23:11.35 ID:p0Mc4gXG0.net
>>598
特に弓がえげつない
歩く固定砲台じゃん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:23:38.42 ID:s4LMjrfB0.net
ネフェリって円卓の後どこいくんだー!
なんか怪しい薬飲ませろって変な爺さんに頼まれたわ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:24:13.02 ID:JkT/9A670.net
エルデンリング始めようと思ってるけど
召喚士みたいな奴使える?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:24:15.48 ID:g9cig9rn0.net
今だにマルギットのトロフィー22%くらいしかとれてない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:24:17.72 ID:eeQNqQuE0.net
>>598
剣タイプは一撃加えてから離れて蹲るまで待てば余裕
弓と槍タイプは…うん…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:24:41.01 ID:Br8qrxS50.net
>>605
あと半分まで削ってんだいけるいける…!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:24:41.60 ID:belNKkvep.net
今作初の初心者は心折れる人多そう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:24:45.79 ID:5b7NWJbd0.net
最初の墓標で鍵使った先の車輪トラップ、無理矢理走り抜けたからなんとかなったけどちょっとずつ隠れて進んだ場合、両脇穴空いてるところどうやって渡るのが正解なんだよこれ
折り返し早すぎて無理だろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:24:50.36 ID:sPsplk/XM.net
ブラボもそうだったけどタメ攻撃しないとよろけ取れないのマジでクソつまらんわ
槌系もそれしないといけないからどの武器使っても変わらん過ぎる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:25:05.41 ID:RZJfCJ0O0.net
アレキサンダーとかいうとんでもない人外のネタキャラ出てきて笑ったわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:25:25.95 ID:iwDVqRR+d.net
>>597
今作はソロで正面からやる作品じゃないって教えてくれてるだよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:25:34.96 ID:CHJedb710.net
>>592
選択肢があるから二本指を信用してない的な回答しないといけないかもしれない
おれはそれで貰えた
もう一つの選択は選んでないからわからない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:25:46.73 ID:C/1IUgm00.net
>>614
最初の下り坂三つ目の右横穴からジャンプで駆け抜ける
チャリオットは曲がる時にもたつくからその間に駆け抜けられる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:26:05.02 ID:p0Mc4gXG0.net
>>614
最初の坂の3番目の穴から飛び降りる
あとは運

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:26:24.05 ID:KzpxNLhNa.net
今作はなんかダクソ2の難易度調整に近いものを感じるんだよなあ…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:26:50.30 ID:RKM+IaE80.net
敵が強くて逃げまくってる…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:26:59.38 ID:P++begQ30.net
そうなのか・・・ため攻撃しないとよろけないのかよ道理で何回攻撃しても
でもリスキすぎてできんわだって隙さらす=死みたいな火力のボスばっかなんだもん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:27:01.04 ID:neZRZiUS0.net
振る星の獣勝てる気がしない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:27:08.65 ID:ZnJrYf8M0.net
>>618
もう片方選んだら貰えなかったけどもう一度話せば答え直せた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:27:18.08 ID:0Y6b9fK30.net
魔法剣士でやるといい感じに戦えるぞ
特化だときついかもね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:27:23.97 ID:l2m8COw1p.net
>>538
ちょっと太めで長いのを探している

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:27:43.17 ID:C1Rhnklw0.net
塔の周り登るやつキツかったわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:27:53.67 ID:0LE3Vsera.net
鉤爪強くてワロタ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:28:10.51 ID:e+E9377/0.net
放浪騎士選んだらデフォ構成ドッスンなのシリーズ未経験者からしたら罠だよね
ロンソだけ持たせとけばいいのにハルバまで積んでるもんだから

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:28:11.10 ID:gD73V9+e0.net
ちょっと待って簡単って言う人と難しいって人いるけどどっち?まぁもういいや買ってみよう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:28:35.86 ID:VPDl1/bZ0.net
犬放置楽しいおっお

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:28:45.93 ID:Vvju8cRla.net
必死こいてカニ倒してまた脳筋武器かよクソクソクソ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:29:06.60 ID:OIMteeNQ0.net
>>10
城モブはクソオブクソ
奥の方にいる動きの速いデブもクソうざいし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:29:18.67 ID:F4mDJkge0.net
学院の輝石鍵手に入れたら
次はどこいけばいいんだ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:29:48.47 ID:wTE88uFia.net
ストーリー外のボスソウルゴミ過ぎるだろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:29:49.32 ID:FAfNXWaP0.net
セドリック弱すぎワロタ
変身前の竜巻旋風脚がうざいだけか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:29:59.36 ID:sPsplk/XM.net
>>623
ブラボ遊んでないダクソ勢は何回やってもよろけ取れなくて意味不明状態だと思うわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:30:06.88 ID:RJo86FQ+0.net
ストームヴィルめちゃくちゃ凝ってるのは伝わったけどさすがにゴドリックの部屋まで行き方分かりづらすぎ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:30:41.69 ID:30TwHyFA0.net
マルギット倒した人ってレベルいくつ?20ぐらい?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:30:49.19 ID:fUbuazdU0.net
いかにSEKIROが神ゲーか判った
エルデンはクソゲーだわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:30:49.78 ID:P++begQ30.net
いや全体でみれば間違いなくオープンワールド部分は面白いっていうか雰囲気がいい
悪くないそんな強い敵もいないし・・・(熊とかツリーとかは覗いて)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:30:51.40 ID:ppOokmLv0.net
>>627
アルトリ大剣っぽい見た目のやつ
https://i.imgur.com/iIuo4Tr.jpg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:30:58.90 ID:QccpxZvYM.net
>>630
何であんな事にしているんだろうね
左端だから取り敢えず選んでおくかって人もいるだろうし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:31:09.32 ID:OIMteeNQ0.net
死の鳥がなぜかうまいこといかないんだが突き攻撃って乗馬でどうよけるのが正解?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:31:35.12 ID:0z1xpg4R0.net
地図リムグレイブ西部しかまだないんだが
次いつ手に入る地図なしでウロウロするの中々だるいわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:31:49.39 ID:OIMteeNQ0.net
>>640
俺は確か17.8くらいだったが適正は22〜25じゃないか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:32:47.47 ID:C/1IUgm00.net
>>646
未到達エリアでも地図の石碑の場所だけは表示してくれてるだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:32:51.97 ID:n7VxDL8/d.net
マジで全然サインないんだがどうなってんの誰もやってないのか?レベルの問題?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:33:40.84 ID:yib90v4x0.net
ウクライナ人のゲーマーは戦時下でもこのゲームやるのかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:34:02.39 ID:R9exfTsU0.net
マルギット直行の難易度はわざとでしょ
放っておいたところでレアルカリア方面にすら行けるんだから後でボコせ
そこまでしなくとも、直行でしゅんころだった俺でさえ半島を探索したくらいでまあまあの手応えだったぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:34:07.24 ID:iwDVqRR+d.net
>>640
召喚有りの22辺りが適正じゃね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:34:12.13 ID:C1Rhnklw0.net
地域外ありでマッチすればどこでもいそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:34:23.29 ID:P++begQ30.net
でもストームヴィル城みたいのが延々続くならもうお腹いっぱいって感じだわ
裏ボス面をずっとやってるような気分

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:34:36.63 ID:FRSYQQ6W0.net
>>649
アイテム作って使わないとサイン見えない仕様なんだよ
さいきんがそっこうきえていってるじょうたいだよn

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:34:39.29 ID:xpU7Uxpga.net
>>649
サイン可視化するアイテム使ってるか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:34:59.22 ID:+3hfyvHj0.net
鍛石3どこにあるかおしえて!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:35:05.98 ID:jQLj3rzR0.net
血の指ってどこにあるん?
早くマゾ仕様侵入やりたいんだが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:35:21.05 ID:KAXnc57p0.net
マルギットはめっちゃ苦戦したけどゴドリックは英雄アネキとクラゲで初見一発クリアだったわ
自分にタゲ向いてない時にタメR2ぶち込んで狙われたら回避優先のチキンプレイだけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:35:32.57 ID:upgDKHkE0.net
取り逃しとか気になるタイプには辛いな
城広すぎてどこ行ってないかわからんくなったし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:35:32.99 ID:FRSYQQ6W0.net
1秒も持たない速さでサイン消えて行ってるよなぁ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:36:04.50 ID:KgbtJk+q0.net
>>580
あれエレニア乙女軍の装備らしいけどおとさんね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:36:19.76 ID:gD73V9+e0.net
これみんなマルチでやってるんですか?ソロでやった方が良い感じです?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:36:20.95 ID:eO6bHxwSr.net
今回もマッチに武器レベル関係ある?
だとしたらNPCから+8とかもらったからサイン書いても呼ばれるのクソ遅いのかな 自分もサイン全然見つからんし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:36:25.50 ID:J6xNrwk40.net
接ぎ木の追憶って何に使うんだ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:36:32.22 ID:ECUAM3/D0.net
なんかもう3、4日プレイした感あるけど
まだ発売して1日しかたってないんだよな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:36:43.94 ID:kDw6R9eca.net
刀飽きたからなんか面白い武器教えてくれ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:37:24.10 ID:XoLPNWan0.net
なんか金色の亡霊についていったら地面崩れて真っ暗の中ネズミにレイプされかけて進んだらでかいクマがいて心臓に悪いわこれ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:37:28.28 ID:2Pe9DfFU0.net
武器鍛えすぎて結構敵がやらかいな
なんちゃらの竜人兵とか親衛騎士長とか近接だとだるそうだけど初見でゴリ押せてしまう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:37:58.36 ID:WJ685QVQ0.net
ルーンの弧が過去作で言う残り火か

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:38:02.42 ID:PkJt/vZq0.net
>>667
フレイルがおすすめ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:38:19.60 ID:7eOPkTtt0.net
坩堝の騎士とかいう前半で楽しませといて後半糞な敵強すぎん?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:38:32.09 ID:6Rxj18kb0.net
今日の13時間分のプレイデータ消えたのきつすぎてプレイに戻れない……
PS5クラッシュしてセーブデータ飛ぶとかふざけるなよ……

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:38:35.65 ID:RJo86FQ+0.net
>>665
円卓の双子のとこいきな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:38:56.18 ID:GSTrWFed0.net
IGNレビューで実質リニアって書いてあったから安心してたら
いきなり終盤っぽい禍々しい赤いフィールドに飛ばされたぞコラ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:39:18.19 ID:stMvmvBE0.net
正直つまらんな
昔スカイリムの戦闘をダクソにしろとか言ってた馬鹿が結構いたけど
それ真に受けて作っちゃったのかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:39:18.77 ID:g9cig9rn0.net
>>663
すきにやっともろて

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:39:26.25 ID:CHJedb710.net
満月の女王倒したし寝るか
召喚したのが狼だったから勝てたけど、猟犬騎士とかドラゴンのときに勝てるやついるのか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:39:27.67 ID:GZgXA5mO0.net
スタミナ上げたらめちゃくちゃ楽だわ
やたら密度高い連撃とかでスタミナ削りが多すぎ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:39:34.17 ID:n7VxDL8/d.net
>>655
>>656
何とか呼びの指薬であってるよね?ロドリック前も全くないんだが
ていうかロドリック戦遺灰使えないの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:39:55.82 ID:Y5lDY+Iz0.net
レアルカリアはさすがに近接でいくのきついと思ってショートボウ探しの旅が始まってしまった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:39:57.32 ID:FaKmSiEk0.net
>>673
そんなときのための素性変更だ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:40:02.31 ID:hHAQqN1ha.net
追憶は指様前の婆さんに見せると武器とかと交換してくれる
売るのは罠

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:40:02.47 ID:0z1xpg4R0.net
>>648
マップの変なマークか?さんくす

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:40:02.57 ID:I3vqsgWH0.net
ホグワーツとレナラやっっっばいな
マジでぶっ刺さったわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:40:10.76 ID:0AVVRmOR0.net
18時間で大ルーン3つ目おわり
クリアだけなら明日できるか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:40:48.05 ID:g9cig9rn0.net
今だにクリアしたやついないんだよね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:41:55.04 ID:qKUSTAEZ0.net
女王の次はどのボス倒せばいいんだろう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:42:20.62 ID:0AVVRmOR0.net
>>687
マジ?
なんかもう佳境の雰囲気でとるけどまだあるんやな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:42:24.92 ID:eeQNqQuE0.net
レナラこれどうやって倒すんだ
歌って光ってる雑魚を攻撃して基本は本体でいいのか?
周りの雑魚が地味にうざいんだが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:42:35.17 ID:I3vqsgWH0.net
敵はアクションでゴリ押そうとするとめちゃくちゃ強いけど、
探索しまくってクラフトしてクラゲ使って...ってやると結構行けるって塩梅

特にアクション苦手勢はクラフトでアイテム作りまくるといい
序盤はかなり強い

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:42:42.27 ID:clTyWls90.net
凄い発見したんだか発売して1日しかたってなかっわ
あれ?凄いやって気持ちでもまだ最初の関所なんだが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:42:45.65 ID:s4LMjrfB0.net
発売してから12時間後ぐらいにクリアしたから辞めるって言ってた奴はいたな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:42:57.75 ID:0AVVRmOR0.net
>>690
光る雑魚は素手で一発殴ってそれを3回やるとデカ女が落ちる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:43:09.75 ID:P++begQ30.net
先言ってる奴らに聞きたいんだがこんな鬼畜なステージがずっとな感じか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:43:22.32 ID:sNUd+JSD0.net
>>608
しろがね村らしいけど行き方が分からない…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:43:41.39 ID:KfwgcPfe0.net
囚人にしたけど結局マルギットもゴドリックも猟犬の長牙で殴り殺したわ
今から方向修正間に合うか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:43:51.13 ID:neZRZiUS0.net
封印の中にいる太ったエスト飲む奴と相打ちになったんだが…
あの火球連発は相打ち狙いとしか思えない
こいつって何かアイテム落とすの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:44:32.78 ID:qKUSTAEZ0.net
>>698
そいつが使う祈祷

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:45:03.61 ID:6Rxj18kb0.net
はぁ、寝よ
ストームウェイル城をまた丁寧に攻略する気起きないなぁ……

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:45:05.29 ID:MU6fRxEX0.net
結局ステ振り直しってできるん?
できるなら遠慮なく好きなように振ってけるんだけどね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:45:18.11 ID:b5Pv0Rs50.net
>>593
おった、ありがとう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:45:28.85 ID:/IiDSmIT0.net
ゴドリックマジでクソボスだな
ほぼノーモーションで近接完全に潰す範囲攻撃撃ってくんじゃねーよボケ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:45:31.76 ID:I3vqsgWH0.net
>>695
多分マルギットと城は色々探索してから行く想定の場所
オープンフィールド探索しまくってから行けば割と楽なんだと思う

>>700
マジでどんまい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:45:38.83 ID:neZRZiUS0.net
>>699
悪神の何とかって祈祷なら貰った
要求信仰が高すぎて使えないけど

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:45:44.60 ID:+uVLUiB20.net
チェックポイントから再開できるパターンと出来ないパターンの違いがわからん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:45:45.42 ID:8dXW1Mp40.net
クラゲ出した途端マルギットクソ雑魚になって草
これからどのボスもソロだとゲロきついけど召喚したらゆるゆるになるのか?

708 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 04:46:15.87 ID:c2Ackw/n0.net
>>707
いいえ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:46:30.37 ID:78MVMBtd0.net
クソ2信者ぼく広範囲ブンブンドーンに泣く
息抜きに囚人のおっぱいを堪能

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:46:32.05 ID:kkZfgttt0.net
>>706
チュートリアルで教わるぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:46:51.72 ID:pgF3oZQC0.net
名刀月隠を入手してやっと素性囚人にマッチする武器が手に入りましたわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:46:53.99 ID:eeQNqQuE0.net
>>700
雑魚無視していいぞ
もうダンジョンの敵はほとんど走り抜けてアイテムだけ回収してるわ

ルーン稼ぎなら放置できるとこもあるし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:47:27.18 ID:eeQNqQuE0.net
>>700
ごめん安価先間違えた

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:47:30.82 ID:cxpV41I40.net
1番ショボイ強化石ですらあまり入手できないね。
ツリーガードやっと倒してもルーン3000ってしょっぱいな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:47:54.69 ID:TBmGhpZ10.net
神ゲーすぎる
マルギット倒してないけどマップ探索してるだけで大満足だわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:47:56.16 ID:P++begQ30.net
ゴドリック第一形態くらいが今までのソウルシリーズのボスの動きって感じしたよ
なんかなつかしくなったもん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:48:42.20 ID:6Rxj18kb0.net
よし、今日と同じことを明日もう一回するのは萎えるから攻略順を変えよう
ストームウェイル城を無視して学院のほうに行く方法って結局見つかったんだろうか?
ストームウェイル城をくまなく探索しても不遜おじを無視して行く方法は見つけられなかったんだけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:49:04.69 ID:11b30jB20.net
転移トラップ罠かと思ったけど恵みのタリスマンくれるとかボーナスじゃん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:49:10.69 ID:g8baUGdLp.net
8時間やってまだストームヴィル城なんだが
長すぎんだろ今作嬉しいけども

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:49:24.42 ID:Ret70u0e0.net
プレイフィール犠牲にして敵設定パラメータオナニー見せつけてスベってる感じがやっぱ谷村リングにしか見えないわ

721 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 04:50:27.03 ID:c2Ackw/n0.net
侍使ってても魔術使えないから…拾っても使い道がないの悲しいなぁ…強そうなの拾っても無意味に

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:50:35.99 ID:GZgXA5mO0.net
狼強すぎてくさも生えない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:51:04.45 ID:ohWuVYF6d.net
面白いけど周回するの面倒臭いから素性も変えさせてくれ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:51:12.21 ID:HbSV8A/i0.net
エルデンリングこれドラゴンズドグマに近いな
フィールド探索してる感じとか完全にそれ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:51:20.07 ID:m4mspxmL0.net
谷村関わってんの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:51:53.24 ID:I3vqsgWH0.net
プレイ中、最高の神ゲーをプレイしてる多幸感が常にある状態
紛れもなく至高のゲーム

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:52:55.80 ID:gD73V9+e0.net
キャラメイクわからんから適当にやっちゃったしストーリー訳分からんからぼーっと見てるけど
理解しなくて良い?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:53:41.76 ID:mfkUogix0.net
せっかく名刀月影手に入れても
合う防具全く手に入らんし腹立つな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:53:49.94 ID:HbSV8A/i0.net
>>719
俺もそれくらいだわ
城で救援側始めちゃったりして中々進めない
今の所神ゲー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:53:51.27 ID:x74KKZ/g0.net
Twitterでゲーム下手クソに人権はないみたいなことほざいてる奴等なんなんだよ
こっちだって下手クソなりにゲーム楽しみたいんだよ
楽しむところまでたどり着けないから色々困ってんだよ!!!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:53:58.73 ID:8VL0zVGi0.net
レナラやっと勝ったわ、ドラゴンの召喚してからの犬召喚の落差に草、そして犬の方が強いのも草
レナラの大ルーンって使えるようにするところわからんけどなんかヒントあったっけ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:54:19.05 ID:kkZfgttt0.net
敵のレベルがカンストしてるウィッチャー3だな
どこへでも行けるけど戦闘したら即死
対抗策は自分のレベルを上げることのみ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:54:31.31 ID:tYPao/zu0.net
このシリーズ初心者なんだが
NPCの助っ人って死んだら次も呼べる?
気になって召喚できない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:54:31.45 ID:FaKmSiEk0.net
>>730
協力プレイで助けてもらおう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:54:46.14 ID:GZgXA5mO0.net
1対1は大前提だがそれにしても気を遣う敵が多いな
いつにもまして掃討してから次ってのがやりにくい気がする

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:55:06.22 ID:C/1IUgm00.net
>>717
地図見れば分かるけど行けるよ
リムグレイブとリエーニエを繋ぐ壊れた橋の下探索すれば抜け道ある

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:55:21.77 ID:FaKmSiEk0.net
>>733
そのボス倒すまでは何度でも呼べるよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:55:26.11 ID:P++begQ30.net
>>732
これまでにないくらいわかりやすい例え来たな
これだわ・・・まさにそんな感じ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:55:35.23 ID:SvsCo2V70.net
谷村リング2ってマジ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:55:48.29 ID:GZgXA5mO0.net
>>733
何度も呼べる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:55:55.17 ID:9AnVy5so0.net
素性星見でドラゴン系使うの辛すぎワロタ
信仰だけじゃなくて神秘もいるんかい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:55:56.85 ID:xS/00MbU0.net
これ持久力そこまで降る必要ないよね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:02.29 ID:HbSV8A/i0.net
>>735
ダンジョンではそうだけどフィールドなら馬で辻斬りしてれば良いから割と楽だろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:08.41 ID:Jbfofd8zd.net
魔法学校 ボスより道中の雑魚の方が圧倒的に強いな 後なんで皆裸足なんだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:27.98 ID:RrbcZqtGa.net
楽しめないとか愚痴ってる時点で素質無いからやめた方がいい
せっかく良作に仕上げたのに理不尽な不満言われ続けるフロムも可哀想だろうよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:36.34 ID:C/1IUgm00.net
>>733
召喚霊は飽くまで霊体だからどんだけでも使い潰していいぞ
本体を殺したり敵対してたりしたら駄目だけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:44.43 ID:dKW4jd9x0.net
侍の初期武器がなんだかんだ使いやすくて手がドラゴンになる奴のとこまで来たんだけどいい武器ある?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:49.57 ID:FaKmSiEk0.net
カンストウィッチャー3やったことないけど
レベル上げてないとか装備整えてないとかではなくて?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:55.48 ID:I3vqsgWH0.net
ツリーガード素寒貧凸勢って
「対抗策はレベルをあげることのみ」みたいなレス見て、にちゃあって笑ってそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:57.89 ID:g9cig9rn0.net
いつものフロムだから最初に紹介された
指たち倒さないといけないんだろ?まだまだクリアに時間かかるだろうな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:56:58.74 ID:tYPao/zu0.net
>>737
>>740
ありがとう助かったわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:57:18.54 ID:ShJGaK9R0.net
スクロールって誰に渡すん?
円卓にもいなかったし…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:57:26.74 ID:GZgXA5mO0.net
>>743
馬で抜ければ楽なんて何を当たり前のことを

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:57:28.81 ID:WJ685QVQ0.net
地下のワクワク感すごい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:57:35.22 ID:n7VxDL8/d.net
霊呼びの鈴って消費アイテム?ゴドリック戦で呼べないんだが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:57:39.72 ID:6Rxj18kb0.net
>>736
あの指見せてくれおばあさんがいるところか
橋の下っていけるんだね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:57:46.93 ID:9AnVy5so0.net
まぁストームヴェル城はパワーアップした忘却の牢よね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:57:57.63 ID:yib90v4x0.net
このゲーム買おうと考えてるけど、侍装備があるのってどういう設定なの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:58:07.01 ID:ojdBg+uQr.net
>>752
宿場地下のばあさん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:58:16.09 ID:tYPao/zu0.net
>>746
良いこと聞きました、ありがとう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:58:22.94 ID:ppOokmLv0.net
獣教会前の小人って鎖鎌落とさない?
ショーテルとノコギリは落ちたんだけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:58:24.13 ID:zfVfwL9m0.net
犬放置と魔法で無双たのぴー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:58:27.63 ID:JEbV7+we0.net
12000ロストしながらもようやく鎌3種類手に入った
烏の大鎌のように洗練されたデザインの鎌は今後手に入るのか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:58:37.58 ID:ybXnjvHaa.net
>>758
葦の国から来たサムライ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:59:06.75 ID:8VL0zVGi0.net
>>761
俺も結構倒したけどドロップはないなあ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:59:11.49 ID:sPsplk/XM.net
うーん普通につまらんな
ダクソの1ステージを延々遊んでる感じしかしない
これなら普通にステージ制で良かったのでは

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:59:12.01 ID:qiobiRvnr.net
ストームヴィル城きついな鳥がNPCがいる小部屋にも入ってくるし面白いんだけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:59:14.95 ID:UrgCVZV20.net
マルチで猫の被り物みたいな頭の人居たけど序盤で手に入るのか…?
竜体とか獣の抱擁みたいのがあると良いんだが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:59:49.34 ID:ybXnjvHaa.net
鷹を殺戮兵器にしたやつ誰だよ出てこい焼かれたわww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:59:53.65 ID:I3vqsgWH0.net
普段から一切火炎ツボ系のアイテム使わないからクラフトないがしろにしてたけど
使ってみるとまぁまぁ強いんで序盤困ってる奴はおすすめ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 04:59:55.56 ID:P34uJIRd0.net
狼の戦鬼一式が火山館にあるというのは本当?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:00:31.21 ID:gD73V9+e0.net
メッセージがうざいんだけどこの先〇〇とか覚悟はできたか?とか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:00:54.22 ID:g9cig9rn0.net
>>758
sekiroっていうフロムのゲームのファンサービス

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:01:11.94 ID:ShJGaK9R0.net
>>759
そっちか!ありがとう!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:01:14.25 ID:hHAQqN1ha.net
>>703
竜巻はマジでカス

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:01:42.97 ID:g9cig9rn0.net
>>772
それがたのしいんだぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:01:51.43 ID:n7VxDL8/d.net
誰か助けてくれよ

778 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 05:01:54.72 ID:c2Ackw/n0.net
ててて転送罠だと!?

これで3回目だ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:02:22.96 ID:kkZfgttt0.net
最序盤の兵士から金色の盾が手に入った
物理100カットだけじゃなくて属性耐性も高い一品
盾はもうこれでいいや

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:02:39.80 ID:I3vqsgWH0.net
>>766
ID:sPsplk/XM
「タメ攻撃しないとよろけない」
これプレイしてりゃ100%ありえないって気付くんでエアプ確定
見た配信者がそういうスタイルだったんだねw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:02:47.09 ID:bGm1OJxg0.net
二刀流直剣してるんだけど爪剣と君主軍のやつ以外でいいのなんかある??上質か技量にこれからふってくからなんか良さそうなのあれば教えて欲しいな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:03:09.93 ID:GZgXA5mO0.net
火吹き鷹は遠距離職なら楽なんだろうか
ストームヴィル以外に出てこないならまぁいいか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:03:25.14 ID:ppOokmLv0.net
>>765
やっぱモーションとかの都合で鎖鎌だけ無いのかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:04:05.75 ID:m4mspxmL0.net
今回物干し竿ないのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:04:07.74 ID:I3vqsgWH0.net
>>777
俺もさっき使ったけど、白霊が一瞬で蒸発した
多分圧倒的な協力者不足

786 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 05:04:21.62 ID:c2Ackw/n0.net
何だあのフィンアンネル

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:04:28.13 ID:gD73V9+e0.net
初めてだからそう感じるだけか慣れるかもだからやってみます

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:04:34.14 ID:TBmGhpZ10.net
マルギットの回転連続攻撃どうすんだよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:05:06.50 ID:ybFbbX6k0.net
血痕に触れる押しても何も見えないんだがどうしたんだこれ
初日は見えたが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:05:06.78 ID:6Rxj18kb0.net
>>782
礫2発で終了だぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:05:07.16 ID:jTtAenlta.net
>>766
つまらんのはそういう感性の方や

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:05:09.73 ID:I3vqsgWH0.net
>>787
オフラインでやればメッセージも出ないはず
どうしても気になるなら

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:05:42.04 ID:29euDhcW0.net
レナラ倒したら生まれ直しとか出来るようになったがこれステ振りなおせるやつ?
雫の幼生とやら貴重なんかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:05:42.24 ID:uiL0Jhyx0.net
武器に戦灰付けようとしたら上質っていう派生出たんだけどなんでそっちにするとステータス下がるの…?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:06:00.30 ID:j+Nv47T10.net
キャラクリで全然先進めない 早くやりたい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:06:24.31 ID:+uVLUiB20.net
赤獅子城祝福どこにあるんだああああああ助けてくれえええええええ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:06:44.37 ID:SlDsVSoCa.net
チェックポイント分かりにくすぎじゃね?
もっと光ってアピールしてくれよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:07:10.17 ID:xS/00MbU0.net
レマナきっついわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:07:24.88 ID:CxK6IItk0.net
売ってる文書ってどういう効果?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:07:26.79 ID:sPsplk/XM.net
>>791
そうはいっても雑魚相手にするのめんどくさすぎてスルーしてドンドン進んでいくデザインならステージ制でしっかりと探索させてくれた方が楽しいのでは...

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:07:43.38 ID:I3vqsgWH0.net
>>794
昔からの伝統で、上質派生は元攻撃力少し下がる代わりに筋力と技量の値の影響が大きくなる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:07:52.32 ID:LE6S/5sj0.net
俺は寝るから誰かエオニアの沼にある無垢金の針の場所見つけておいてくれ
ちなみに沼の中には実はないらしい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:08:01.73 ID:m4mspxmL0.net
>>794
筋力技量どちらも上げないと強くならないよってのが上質

今までのシリーズと同じかは知らんが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:08:24.23 ID:hK+ze40ya.net
>>766
おめでとう
そう思っているのは選ばれしお前だけだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:08:55.28 ID:M0guhpgt0.net
ゴド爺のストームローリングの動きに笑っちゃう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:09:09.81 ID:9AnVy5so0.net
>>768
最初のインプと炎の柱の罠があるダンジョンで
運が良ければ敵からドロップする
変体じゃなくてただの兜だけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:09:21.84 ID:xlvIvZe60.net
ダリウィル君アルトリウスより遥かに強くて草枯れるんだが
20回くらいリトライしたわ…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:09:25.40 ID:bGm1OJxg0.net
個人的に松脂を買うんじゃなくて作らにゃならんのくらいしか今のとこ不満ない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:09:40.68 ID:wJNm102I0.net
12時間くらい遊んだと思ったけどまだ1分しか経ってねぇわ
そう錯覚するくらいゲーム内も進んでない
レベルだけ順調に上がってるわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:09:41.12 ID:I3vqsgWH0.net
>>791 >>804
よく見てみろ
「このゲームタメ攻撃当てないとひるまない」とか言ってるぞこいつ
レナラまで言っててこのゲーム認識奴この世にいるわけないだろ

配信で見てしったかネガキャンに勤しんでるエアプだ
相手する価値もない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:10:14.59 ID:9v1OBech0.net
>>679
ステどんな感じで振ってる?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:10:36.42 ID:VhCFsfLa0.net
ストームヴィルム城完全に迷子になって同じところぐるぐるしてる
もう疲れたから今日は寝よう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:10:42.25 ID:z50ratM+0.net
デモンズとダクソ1を発狂しながらクリアしたきりで
久々にソウル系やってるけど、
感想としてやっぱクソだわソウル系は
ドラゴンズドグマの方が完成度高い

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:11:00.66 ID:hK+ze40ya.net
>>676
俺はスカイリムにはハマらなかったけどエルデンリングはめっちゃ楽しめてるから
好みじゃないなら仕方ない、無理してやらなきゃいいんじゃない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:11:14.62 ID:6Rxj18kb0.net
>>802
薄々そうだろうなとは思ってたけどまじかよ……

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:11:23.06 ID:icVE66io0.net
めちゃくちゃ序盤だけど坑道みたいなところのロードが長いのが気になるな...開けたところは速いのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:11:30.85 ID:xlvIvZe60.net
そりゃダクソ1で発狂してるならエルデンリング無理やろ。そもそも高難易度アクション向いてない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:11:51.19 ID:rgmQHRF8M.net
上質ってのもシリーズの伝統だけど
未経験者からすれば
え?上質なのに攻撃力下がるの?ってなるわな
今の時代こういうのは簡易ヘルプ等で確認で出来るようにすればより良いのに
難易度には関係がない事なんだし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:12:04.56 ID:xaxuRhw8d.net
普通の鹿だと思ったら回転しながら逃げてって草

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:12:11.84 ID:J9cHfqQM0.net
なんで落としたソウルの量が減ってるんだ?
減る仕様だったっけ
なんかやらかしたかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:12:23.00 ID:z1J/unmx0.net
ゴドリック倒して神受塔にも行ったんだがロジェールが円卓に来なくて困る、自分の見落としならいいんだが8の刺剣は流石に欲しい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:13:38.70 ID:kkZfgttt0.net
>>820
落としたソウルが減少しないとチュートリアルで無限ソウル稼ぎができるから
他にも似た場所あるし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:14:17.55 ID:m4mspxmL0.net
まぁ難しいって言ってもどのボスも白呼んだらヌルくなるからなぁこのシリーズ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:14:25.56 ID:TBmGhpZ10.net
密使にして失敗したかも
攻撃力クソ弱い
困ったわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:14:42.09 ID:0Ip0FGws0.net
醜い地下墓がクリア出来ない、広くない場所でボス2体は勘弁してほしい
後回しにするかな……

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:14:53.88 ID:LE6S/5sj0.net
>>815
twitterで見つけたーって人が沼になかったとか言ってた
どこにあるかは書いてなかった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:15:24.07 ID:I3vqsgWH0.net
えーーーー、ゴドリック武器のドラゴン拳
産廃です
カッコイイだけです

大斧にすりゃよかったーーーーーーーー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:15:43.97 ID:sG+GIkFW0.net
何も考えず筋30技25くらいに上げてしまったんだけど
おすすめの上質武器等何かありますか?
今は猟犬使ってるんですが、最初期から使ってますので何かほかにありましたら...

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:15:55.46 ID:GZgXA5mO0.net
味方の火力が微妙だとしてもタゲ分散だけで美味しいからね
下手な俺はNPCにタゲ向いてる間に後ろからチクチクで倒したボスばかりだ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:15:59.78 ID:2K6Oj7Ny0.net
マクギー前で白やってソウル稼ぐかと思ったが成功率が悪くてイマイチか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:16:10.41 ID:EfeRSfs70.net
月光剣だけが頼りだったのに序盤でレナに会わなかったら二度と出ないってマジ?
礫で最後までやる気しねえよ…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:16:26.52 ID:5b7NWJbd0.net
機械人形みたいなやつ同じデザインの鎧ドロップするじゃん
こんなめんどくさいの何体も狩らなきゃいけないのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:16:31.59 ID:6Rxj18kb0.net
>>826
依頼者がやたら沼にあることを強調するのが怪しいと思ったが……
とはいえtwitterだとほんとかそうかの信憑性は半々だな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:16:41.70 ID:J9cHfqQM0.net
>>822
あーそういう事か
場所によって色々変わるんだなありがとう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:16:53.24 ID:UrgCVZV20.net
>>806
火矢罠じゃなくて炎の柱…?見たことないな
見かけたらマラソンしてみるわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:17:27.43 ID:rgmQHRF8M.net
>>824
戦技使ってる?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:17:38.32 ID:sg/v1GMm0.net
とんでもないゲームだこれ
わき道からレカリアのエリアまで進んだけどそっからの広さがえぐい
リムグレイブですらまだ抑えていたんだと理解させられる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:17:42.31 ID:zfVfwL9m0.net
お前ら今ここでスレオンしてんだろ?
https://i.imgur.com/mknPaaY.jpg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:17:44.03 ID:slHuDFwq0.net
ケイリッド黒炎僧兵が使ってる大曲剣ってドロップするんだろうか
防具はドロップするけど中々武器を落としてくれないな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:17:52.09 ID:F4mDJkge0.net
白サイン見たことないわ
みんな溜まり場に書いてないのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:18:03.78 ID:VQ30/Y+H0.net
>>22
クラゲめっちゃ愛着湧いてくるよなw
死にそうなったらクラゲに同情してまうし
勝ったらクラゲに頭撫でたくなる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:18:30.45 ID:ybXnjvHaa.net
クラゲ弱体化される前にできるだけボスやっちまおう
へっぽこプレイヤーには死活問題だわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:18:30.90 ID:ZG2ejCl10.net
もうLv35だけど武器防具と一切鍛えてないけど
好みの防具じゃなくても鍛えた方がよいかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:18:40.61 ID:I3vqsgWH0.net
信仰補正つき武器とか、理力補正武器とかが
なんか増えた印象

なんでもできるマンと揶揄されようが2ステ3ステと伸ばすのが好きなんで俺得

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:19:10.54 ID:VhCFsfLa0.net
クラゲそんなに強いか?スケルトンの方が強い気がする

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:19:10.93 ID:sZ5uyTiU0.net
レナラの第2フェーズ強すぎて草

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:19:18.65 ID:p4mZS5kZ0.net
ぐぁーーー最悪や
全ルーンが消えてしまった
こんな事ならレベル上げしとけば良かったorz

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:19:29.32 ID:LE6S/5sj0.net
>>833
というか自己解決したわ
無垢金の針は沼の宿将オニール倒したらドロップするみたいっすよ
明日馬乗って魔法でチクチクやってみるや

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:19:35.05 ID:I3vqsgWH0.net
>>843
武器はマジで火力雲泥の差になる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:19:36.73 ID:SvsCo2V70.net
野っ原でどっちかが死ぬまで殴り合うみたいなしょうもないマルチじゃなくて
ちゃんと攻略組に侵入とかできるんこれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:19:52.96 ID:r7OhifZHd.net
ツリーガード?マルギット?
3回も戦えば動きルーティーンわかるだろ
斬るばっかしてるから巻き込まれる
回避も適当だろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:20:51.97 ID:Et8SsUTi0.net
>>827
ボスのソウルは1回だけ複製できる場所あるぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:21:00.02 ID:KgbtJk+q0.net
こんなに面白いゲームねえわ
ただし大楯てにいれたあとに限る

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:21:58.13 ID:GZgXA5mO0.net
クラゲはほとんど動かず固定放題になってくれるのがありがたい
クラゲと自分で敵挟んでタゲ取り合うと超楽になる

火力はステ振りより武器強化で
レベルアップは体力に振れば攻略楽なのは伝統か

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:22:02.76 ID:9g3G7zpqd.net
>>847
仁王と違って、死にそうになったら逃げ帰ってレベル上げできるのが良いところだというのに

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:22:37.61 ID:m4mspxmL0.net
ダクソ3でも戦技なんて全く使ってなかったから今回もほぼ使ってないけど
もしかして戦技相当強い?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:23:06.18 ID:AZ3uckWr0.net
鎧着たナイトうぜー

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:23:33.04 ID:M0guhpgt0.net
ゴドリックが楽しすぎてやばい
わざとギリギリで負けて何度も戦ってるわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:23:34.62 ID:FRSYQQ6W0.net
>>840
見えるアイテム作らないと見えないってさんざん言われてるだろおおおおおお

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:23:39.53 ID:a7mgKGgd0.net
侍だけど、次の刀が全然手に入らない
もう初期刀を鍛えるか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:23:42.70 ID:wJNm102I0.net
これ跡地どこ終わったか覚えてられないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:24:14.18 ID:VhCFsfLa0.net
>>856
敵がちょこちょこ使ってくるけど結構厄介でしょ
つまりそういうことだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:24:23.68 ID:nE12HZ020.net
両手持ちクレイモアと片手ロンソぶんぶん丸が強すぎて他武器使えんわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:24:47.43 ID:TBmGhpZ10.net
密使でマルギットに勝てんな〜
レベル19なんだが
低レベルの侍の方が攻撃力あるもんな〜

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:25:29.49 ID:29euDhcW0.net
正直クラゲやスケルトンとか召喚が強いからこいつら使ってさっさと進めてる
最初はソロで進める気だったけどちょいきつい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:25:50.11 ID:zzeSqiiI0.net
マルギットの後ゴドリックで合ってる?
なんか逆走してきたぽくて間になんかいたりしないか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:26:00.35 ID:I3vqsgWH0.net
最高難易度と見せかけて、探索ちゃんとしてユニーク武器強化するとこっちもかなり強くなる
ツリーガード斧槍ちゃんさいきょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:26:08.76 ID:U1GBRtond.net
散々ゲームに文句だけ言って踏み逃げしやがったな >>800

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:26:10.59 ID:mNSPuFQB0.net
>>860
2本目以降拾っても信仰刀と知力刀なんだぜ・・・

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:26:19.96 ID:jzmDo8Rs0.net
魔術学院ってどこだよ。。。
よーわからんまま火トカゲのボスまで来たけど、硬すぎるわこいつ
火トカゲ倒した奴いる?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:26:36.43 ID:NqkZwLbF0.net
墓すずらん【1】ってどこで拾える?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:26:37.24 ID:PBEs3HbZ0.net
戦灰重ねられる武器あるけどこれバグか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:26:44.93 ID:Br8qrxS50.net
は?オーバーヒートして電源落ちて
再起動したらデータ飛んでるんだが?は???

データ飛ぶバグってPS5だけじゃねーの?え???俺PS4なんだが???

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:27:02.90 ID:sg/v1GMm0.net
>>856
かなり強いし戦技使わないとダメージ足りない場面が多い

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:27:05.40 ID:MhaoJwGI0.net
死にゲーとして今回の難しさは丁度いいと思う
裏ボスがどれくらい強いのか楽しみだわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:27:16.38 ID:HbSV8A/i0.net
>>860
打刀ってシリーズ通して割と強くね
今作がどうかはまだ分からないけど気にせず手持ちの楔石全部突っ込んでるわ
少なくとも出血は強いし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:27:16.73 ID:zfVfwL9m0.net
刀楽しい?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:28:22.14 ID:I3vqsgWH0.net
データ飛ぶバグはちょいちょい報告あるな
こまめにセーブしてオンラインアップしとこ...

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:28:24.05 ID:GZgXA5mO0.net
地図がどれだけあるかは知らんが
超巨大な木って全体的なマップの中心だったりするの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:28:31.60 ID:LQrHGnAc0.net
星の雫ってやつマジで一生見つからん
免罪に必要なんだけど魔力育ててるのに魔女と敵対しちゃって全然楽しめてない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:29:09.46 ID:r7OhifZHd.net
データ飛ぶのはほんとはよなんとかしろよフロム

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:29:49.34 ID:AZ3uckWr0.net
敵の種類豊富なのすげーな

新エリア行く度に見た事ない敵ばっか出てくる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:30:23.14 ID:Gf0alfyVM.net
>>827
おいやめてくれさっき交換したばっかなんだ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:30:49.19 ID:43/4K9OB0.net
>>860
二刀流出来るしいいぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:31:13.40 ID:VhCFsfLa0.net
>>872
電源落としちゃったけどなんたらの小刀みたいなアイテム拾えば2個付けられる様になるんじゃなかったっけ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:31:19.86 ID:TBmGhpZ10.net
ダメだな
一心よりマグリットの方が強く感じる
つまり密使のビルドを色々間違ってるってことだわ
攻撃力低すぎなんだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:32:11.05 ID:FRSYQQ6W0.net
ふにゃふにゃの件が強いんだろ?デモンズでもダクソでも強かったが犬が持ってる奴名前忘れたけどw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:32:29.28 ID:uiL0Jhyx0.net
>>801
>>803
ありがとう助かる
レベル低くてステータス低いうちはあまり上質派生の武器を作らない方がいいのかな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:32:39.19 ID:M0guhpgt0.net
マルギットはちょっとやりすぎたと思う
ゴドリックより全然隙がないし短刀ブンブンやねっとりしたディレイがいやらし過ぎる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:32:43.79 ID:CeVzgH280.net
火力不足だわ。神秘マンはずれもいいとこだったな。あの闇霊から貰える武器以外ねえわ。強化素材も見当たらねーしやり直すかなー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:32:56.56 ID:TBmGhpZ10.net
あーミスった
素性変えてやり直すか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:33:03.72 ID:Br8qrxS50.net
完全にデータ消えたわ

コンテニュー→開始と同時にオーバーヒートでPS4が落ちたら完全にデータが初期化される


再現性あるか分からんけど、結構やれてて偶にオーバーヒートしたりするPS4使ってる奴気を付けろよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:33:33.95 ID:+uVLUiB20.net
竜炎と竜咬の火力エグいわ。青エストMAXにしてボス戦でこれぶっ放すだけのビルド作ろうかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:33:58.53 ID:zfVfwL9m0.net
オーバーヒートってなに?w

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:34:56.82 ID:TBmGhpZ10.net
めんどくせーなー
密使と雰囲気と見た目はいいけど、中途半端だから嫌な予感はしてたんだよな
あーどうしよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:35:05.31 ID:SvsCo2V70.net
>>894
アーマード・コアネクサスやで

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:36:04.65 ID:AbnbX3Ru0.net
ん、何それセーブバックアップ取っても無理な感じなん?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:36:27.67 ID:zfVfwL9m0.net
っぱ素寒貧よ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:36:34.23 ID:VQofSESD0.net
岩石弾発動にディレイあるし威力あるしなかなか強いな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:36:56.90 ID:ybXnjvHaa.net
ゴドリックとマルギットの順番チェンジで

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:37:07.61 ID:JUP+mfyia.net
名刀月隠ゲットしたら技魔キャラも化けるね
技魔作ってる人はゲール坑道目指すといいよ
そこのボスが持ってるからね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:37:14.59 ID:jtejNC6g0.net
預言者でマルギットきつすぎん?
カスみたいなだめしか与えられないのにマルチプレイで人呼んでも上手い人引けないし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:37:43.92 ID:rO1hnpuPd.net
初心者向けとされてた素性は中盤以降詰む率高め

904 :\(^o^)/ :2022/02/26(土) 05:37:54.64 ID:VNQkzK8I0.net
>>901
まずそこがどこかわかりゃん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:38:52.36 ID:Br8qrxS50.net
>>894
本体の温度が高すぎますとか表示されて、ピーピーピーと3回警告音が鳴って強制的に本体が落ちるぞ❤

>>897
本体のセーブデータが5時23分(初期化されてた)
オンラインストレージのデータが昨日の17時(キャラすら作ってなかった)
手動でこまめにアップロードしてれば良いかもしれんね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:39:01.84 ID:r7OhifZHd.net
エルデンリングのシカがローリングしてて草
普通ににげればいいやんww
フロムのシカのイメージ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:39:02.84 ID:zfVfwL9m0.net
魔法まじ楽しいわ
剣で獣に挑むなどwww

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:39:04.20 ID:AbnbX3Ru0.net
>>903
放浪騎士そんなバランス悪い?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:39:11.78 ID:2K6Oj7Ny0.net
>>902
アンバサになるのです

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:39:13.46 ID:XoLPNWan0.net
おれもそろそろルーン稼ぎするかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:39:46.61 ID:2ZC3wqt40.net
最初攻撃回避できん、ダリウィルつえええええと思ってたけど
後ろ下がりながら戦えばノーダメ余裕の雑魚だったわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:39:49.58 ID:gD73V9+e0.net
フロムの洗礼を受けてるツリーガードで手こずってるキンハーはヌルゲーだったんだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:39:54.46 ID:zfVfwL9m0.net
>>905
そりゃエルデンリングの問題じゃなくてYOU のps4にガタが来てるんだよ
埃が溜まってるとかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:40:09.11 ID:FRSYQQ6W0.net
㎰4ならUSBにデーターいれときゃ問題ないだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:40:22.77 ID:j61hWzVNd.net
5分前の俺「なんだこのしょうもないボス偶像枠か…?」→

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:40:38.53 ID:G3bVJv0T0.net
なんつーかひとしきりやったけどこれあかんな…
これダクソ2の過ち繰り返してるどころか悪化してんじゃん

なんかよくわかんない常時アーマーの強モブが出る度ガン下がりして確反刺すだけの繰り返しで正直ダルい
かといってそれ以外の攻撃はディレイなんだか途切れてんだか分かんない連携でアーマーでゴリ押しされるから付き合う意味がないので無視して下がるだけ…

相手の攻撃モーションもやたら多段連携&超場所動きまくる+超広範囲連発で隻狼気分で作ってんのが透けて見える
ストームヴィル城の鷹っぽい騎士(城壁下のやつ)の尻尾薙ぎ払いとか剣聖一心かよって範囲のくせに通常の剣連携から派生でぶっ放して後隙皆無で直剣ですら反撃厳しい超性能(しかも派生追撃あり)
弾き&忍殺があったから許されてた性能の技とクソ2のアーマー相手にダクソ3のシステムで戦ってるから主人公の雑魚さが際立ってやばい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:40:43.92 ID:MBcLVl6e0.net
海外フラゲ勢でもまだクリア者いないのか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:40:48.12 ID:VhCFsfLa0.net
>>905
本体のファンに埃めっちゃ溜まってそう
あと外付けの冷却機器つけた方がいいぞよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:40:51.10 ID:I3vqsgWH0.net
>>912
ツリーガードは無視してもいいぞ
今回は適度に無視しつつ、いけそうならGoってスタイルが良さげ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:41:03.29 ID:HbSV8A/i0.net
マルギットモーションだけ見たら強過ぎる
アルトリウスとかカカシだったレベル

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:42:00.56 ID:sZ5uyTiU0.net
レナラ勝てねえええ
召喚連打うざすぎだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:42:13.97 ID:XGT/6fhz0.net
今回体力ゲージ短すぎん?
スタミナのバーの長さと比べると短過ぎてポイント振るの損みたいに見えてしゃーない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:42:44.94 ID:GU8EVCcBd.net
近接職のマルギットは盾あればソロでも楽だったな
ソウルシリーズの一周目の盾はめちゃめちゃ頼もしいの忘れてたわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:42:53.26 ID:+zLcD4Gea.net
>>906
俺も今見てびびった
なんか転がってる…?ダンゴムシみたいな敵か…?いや、鹿か…鹿…?みたいな感じになった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:42:57.99 ID:Br8qrxS50.net
>>913
いやそれは分かってるのよ
犬飼ってるせいかこの症状のせいでPS4 2台目だもの
ただオバヒでデータ飛んだのは初めてだったから
もしやれてるPS4使ってる人が居たら気を付けてねって事よ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:43:08.20 ID:30TwHyFA0.net
円卓でやられて回収出来ずに泣いてるわ

927 :!id:ignore :2022/02/26(土) 05:43:08.92 ID:K+KpiuLTa.net
我セーブデータ死亡・・・しばらく寝かせるわ・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:43:11.03 ID:x74KKZ/g0.net
>>916
ホントにこれ神ゲーなの?
そう自分に言い聞かせてる人たちなんじゃねーのって気がしてきた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:44:15.06 ID:zfVfwL9m0.net
ていうかエルデンリングまでにps5手に入らないとは正直思ってなかったわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:44:19.45 ID:gD73V9+e0.net
えぇ無視して良いのあれ?フロムゲー経験者はそれ分かってたんかなるほど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:44:23.03 ID:+zLcD4Gea.net
騎乗でトロル倒せるようになるとくっそうめぇな
嵐の丘に溜まってるの乱獲じゃ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:45:10.06 ID:9TLgPkun0.net
レドゥピアって2本手に入る?2刀流したいんだけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:45:39.22 ID:+zLcD4Gea.net
>>930
フロム経験者っつかRPG経験則で「あ、これガルキマセラとかギルガメとか無理して戦わんでいい枠だな」とわかった

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:45:58.66 ID:j61hWzVNd.net
うおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/ExjgU98.jpg

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:46:07.35 ID:m4mspxmL0.net
賢獣後一体全く見つからん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:46:27.50 ID:Br8qrxS50.net
1台目はバラしてファンの埃取っても直らず、バラした故修理も受けれずゴミになったし
2台目は1台目の反省も活かしてこまめにコンプレッサーに繋いだエアガンで掃除してたんだけどなぁ……

俺もエルデンリング眠らせてポケレジェやろ……みんな良いなぁ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:46:51.93 ID:gD73V9+e0.net
あぁガルキマセラは納得した序盤からそういうのくるって想定してなかった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:47:00.58 ID:I3vqsgWH0.net
>>934
まさにさっきの俺で笑った

ホグワーツはセンス神がかってる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:47:15.98 ID:M0guhpgt0.net
ボタン押してから回避するまで少しラグがあるよな
それでジャストで回避したつもりで被弾するわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:47:31.01 ID:DV2gm/J00.net
最北端の城に居るモンスターがクッッッソきもくてヤバい
あいつに追いかけられて鳥肌止まらなかった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:47:48.26 ID:xS/00MbU0.net
>>843
武器鍛えてないのはヤバい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:47:57.99 ID:9SYTcJtUr.net
PS5買ってよかった
おやすみ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:48:26.78 ID:m4mspxmL0.net
>>934
アクセルシンクロかな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:48:40.41 ID:j61hWzVNd.net
>>938
正直今のとこ一番かっこよかったわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:48:42.32 ID:eBajhhiIa.net
学校マルチ助けて

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:49:10.76 ID:2K6Oj7Ny0.net
>>935
水たまりの中か塔の階段脇か

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:49:13.58 ID:xTIenv7Ld.net
YouTubeにラスボスとかエンディング上がってきたからクリアした人増えてきたな

次はみんなやり込みだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:49:23.35 ID:JUP+mfyia.net
>>904
ケイリッドの宿場跡から北西方向だね
序盤から取ろうと思えば取れるよ
ボスは魔法でチクチクすれば行けるタイプだしね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:49:37.77 ID:hI8CPawd0.net
マルギットくだらねー、黄色い長剣攻撃とか回避不能じゃんこれ
脳筋盾ビルドか召喚か遠距離でクソプレイするしか選択肢なくない?
レベル上げりゃ詰まないからいいだろってゲームデザインなのか今作

950 :!id:ignore :2022/02/26(土) 05:49:56.75 ID:0xkwuzsUa.net
>>916
ダクソ2が受け入れられる人用の調整なのは感じる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:50:08.70 ID:l2m8COw1p.net
>>928
下げてまでこのスレ覗いてるの最高に意味不明だわ
同志求めてるのか??

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:51:06.83 ID:FRSYQQ6W0.net
なんちゃらの強化素材1ってどこで落ちるんだ??

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:51:33.27 ID:rSjueJPx0.net
モーン城来たけどネズミすら強く感じるw
ウィップ拾ったけど今作ムチ強そうだな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:51:55.41 ID:VhCFsfLa0.net
強モブは戦技や魔法使えばどうにかなることに気がついてから楽になった
今まで空気だった要素が息してて良いと思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:52:21.34 ID:ybXnjvHaa.net
>>928
自分はどう思って遊んでるの?
つまんないと思うならつまんないでいいのよ
自分が多数派じゃないと嫌な感じ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:52:31.30 ID:JJscZGWU0.net
そこら中からキュインキュインなる坑道に来たけど私は元気です

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:52:44.15 ID:x74KKZ/g0.net
>>951
自分が楽しめてないのに他人が『凄え楽しい!』って書いてのを見たら
疑問に思ったり、いぶかしんだり、困惑するのは当然じゃね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:52:54.56 ID:TBmGhpZ10.net
>>949
脳筋最適解かもしれん
神秘属性って何?って感じ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:53:39.28 ID:m4mspxmL0.net
>>946
水たまりの中ってのは島の周りの沼の中って事?
島の中に水たまりあるの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:53:44.92 ID:+uVLUiB20.net
便利な動きしてんなぁ!って敵に思うことはよくあるけど
ガードカウンターを使ってほしいのかなってことだと思ってごまかしてる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:53:52.66 ID:uzfVVdajd.net
面白いのは間違いないが敵が強ムーブ押し付けゲーなのは間違いないと思うわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:53:54.12 ID:2Pe9DfFU0.net
>>916
俺は没頭してるがまぁこれは思うときはある
湖の廃墟に出てくる百足ゾンビとかあれ頭おかしいレベルでひどい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:54:02.41 ID:YeaMnfO50.net
輝石のカギってどこで手に入るんだろ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:54:17.48 ID:x74KKZ/g0.net
>>955
評判につられてプレイ始めたフロムゲー初心者ですよ
マジでコレがお初の作品だから難しいってのは聞いてはいたけど
まさかここまで惨憺たる有様になるとは想いもしなかったわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:54:31.65 ID:I3vqsgWH0.net
「アクションに物言わせて突破しようとするなら覚悟しろよ」って調整だと思う
色んな要素駆使すると楽になるようにできてるんでRPG寄り

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:54:38.96 ID:2K6Oj7Ny0.net
>>959
塔の裏手にあるでしょ?
中に透明なのがいる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:55:10.67 ID:x74KKZ/g0.net
なんか戦闘つまらなくないか?
上手になっても面白くなる気がしないんだが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:55:18.62 ID:AohFRJLir.net
後半ボス、隙が無さすぎ
忌み王とか接近戦ムリゲー
魔法か弓が欲しい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:55:31.77 ID:I3vqsgWH0.net
>>964
今どこ?
ツリーガードもマルギットも一旦周囲ひーこら言いながら探索した後挑むと楽になるよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:55:40.81 ID:uNT0B/4v0.net
>>864
呪術覚えてクラゲとNPC魔術師でガン盾火球で倒せた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:56:01.77 ID:zfVfwL9m0.net
レベル上限いくつ?これ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:56:05.56 ID:wTPH0b70a.net
15時間やったけどダクソ3のDLCで超大型の島ですって感想
なーんも進化してないし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:56:49.67 ID:VhCFsfLa0.net
>>965
これ
今までみたいに殴ってるだけじゃ厳しい場面あるから固定観念あるときついかも
意外と初心者の方が楽できてたりしてな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:56:55.48 ID:9jxr8ov80.net
なんか武器が出てこないからロングソードを強化してるわ、
まあ序盤だから気にしないようにしよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:57:03.85 ID:xS/00MbU0.net
今作のネズミ強すぎる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:57:07.36 ID:A9/mLJjJ0.net
キャラの身体より細い隙間から落ちて落下死ロストしたんだけど
くっっっそげえええええええええええええええ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:57:26.26 ID:x74KKZ/g0.net
>>969
ツリーガードから逃げて軍兵と闘ってる
放浪騎士
レベル10ですわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:57:32.11 ID:uzfVVdajd.net
戦闘つまらなく感じるのはまぁ
ブラボを除けばソウルシリーズってアクションに重きを置いてるわけではないと思うし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:57:45.90 ID:VQofSESD0.net
強い杖どこにある?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:57:51.84 ID:9z9RvU760.net
ダクソ2をひどくした感じ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:58:19.40 ID:+uVLUiB20.net
アクション要素重視しないならしないで全モブにディレイとロリ狩り実装しなくてもよかったのに

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:58:24.53 ID:M0guhpgt0.net
1番

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:58:25.60 ID:m4mspxmL0.net
>>966
居たわありがとうオリゴ糖

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:58:46.42 ID:zfVfwL9m0.net
ローリングの無敵時間長すぎね?
モンハンの回避性能3思い出した

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:58:51.68 ID:eeQNqQuE0.net
レナラで白呼んだら瞬殺で草
一回も召喚されなかった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:59:18.60 ID:M0guhpgt0.net
>>982
途中送信失礼
1番最初の大ボスのマルギットが面白かったら評価も少しは変わりそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:59:48.57 ID:WPY+qtyz0.net
>>957
俺は相撲のおもしろさが一切わからないけど
相撲を見て楽しんでる人たちが嘘をついてるとは思わないよw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 05:59:52.52 ID:GZgXA5mO0.net
>>981
重視しないってもDMCとかみたいなガチガチのアクションゲーみたいなって意味でね
アクションRPGとアクションゲーの差みたいな

989 :無能なドヴァキン :2022/02/26(土) 06:00:20.20 ID:c2Ackw/n0.net
>>977
放浪というか敗残兵の気分なんだよなぁ…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:00:34.20 ID:zZQYe+bV0.net
>>984
木目ロリ知らんのか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:00:43.41 ID:KgbtJk+q0.net
データ消えるとかぬかしてるアホはゲームもしてない馬鹿だからほっとけ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:01:25.62 ID:sEZW4Smkd.net
>>991
それはマジであるみたいよ
フロム信者の知り合い二人なってた

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:01:27.36 ID:m4mspxmL0.net
どうせソウルの器みたいなのあるんでしょ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:01:39.90 ID:pl5kKu2N0.net
マルギットと戦ってないけど3よりは面白い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:01:54.04 ID:I3vqsgWH0.net
アクション重視してないこたないんでしょ
素寒貧でほぼツリーガードとマルギットまで凸ったけど、遠距離様子見多めとかしなくてもいけたし

ただ、そういう突破法はだいぶ難しくして、クラフトとか遺灰とかみんな使ってねってやってるだけ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:01:57.66 ID:DXYloP6F0.net
つーかUIとカメラワーク周りぐらいなんとかせーや
変わらないのが良いとか意味不明だからこの辺に関しては

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:02:02.29 ID:yjNCiV3T0.net
あいかわらずへたくそとうまい人のレスがわかりやすすぎるゲームだよなw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:02:23.13 ID:+zLcD4Gea.net
>>957
お前がそうならお前にはそうなんだろうとしか
俺につまらなさがわからんようにお前も楽しさわからんだろうからそれでいいんちゃう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:03:01.05 ID:sZ5uyTiU0.net
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part172
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645822967/


PCスレ更新

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 06:03:22.21 ID:NGV5yucgM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200