2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part144

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 07:34:24.51 ID:FkfZmIwM0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売予定日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1645445763/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part143
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645447606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 07:34:55.90 ID:FkfZmIwM0.net
エルデンリングのよくあるQ&A (発売前Ver)

Q:キャラメイクはゲーム中やり直せるの?
A:何度もやり直せます。

Q:パラメーターは振り直せるの?
A:振り直せます。ただし一周回内では制限があるようです。
どのような制限かは発売前のため詳細は不明。

Q:ソロでやりたいけど侵入される?
A:されません。
協力マルチプレイ中にのみ侵入されます。
ただし、専用アイテムを使えばソロでも侵入を受け付けることが可能です。

Q:野性動物や素材はリポップ(復活)するの?
A:リポップします。祝福で休むと即復活します。
ちなみにマルチ協力先の素材も一部回収できるようです。
(マルチ協力先の世界で素材取ってもホストには影響しない)

Q:死にゲー/高難易度ゲー/フロムゲーをしたことがなくても楽しめますか?
A:少なくとも、公式は「攻略の自由度の高さから、全体的なクリア率は上昇すると考えている」「新規プレイヤーには気負わず遊んで欲しい」とインタビューで答えています。
また、ダークソウルよりかなり丁寧なチュートリアルが存在するため、過去作と比しても初心者が楽しめるようにしていると考えられます。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 07:35:08.59 ID:FkfZmIwM0.net
解析の話はこちらで↓
Elden Ring エルデンリング 解析データネタバレスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639732297/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:24:40.20 ID:Njzlw1lw0.net
引き続き協力アリ侵入ナシの雑魚の話題どうぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:26:23.56 ID:y2trHbr+0.net
侵入はありにしよう
常に必要だ
マルチオンリーにするべきだ
2042のように

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:27:47.56 ID:w0nB/dpDd.net
俺はやらんけどマッチング相手が切断しようがどうでもいいかな
他ゲーでも切断野郎なんてごろごろいるし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:28:04.91 ID:WKtYbuQz0.net
mmoにしてrustみたいなゲーム性にすればいいしな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:28:17.77 ID:xrPJnLvtM.net
ソロで侵入されるわけじゃないならどうでもいいだろ
いちおつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:28:27.93 ID:l59H1DN4r.net
侵入された時点でガン不利なんだからホストの意志は尊重されるべき

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:28:57.37 ID:u+Vwo8oR0.net
切断は勝手にどうぞって感じだな
blが捗るだけ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:29:22.18 ID:YxxKu+d/0.net
褪せ人よ
働くべき2月の25日に休み
お前もまた、エルデンリングを求めるのか?
ならば、その日ごと消してくれよう
忌み鬼のマルギットが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:29:28.29 ID:knwqnN4f0.net
ソロだと侵入されないんでしょ?
マルチプレイ中ならホスト側有利だと思うけど違うの?
それでもやられたら相手が上手かったと感心してらええんやないの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:29:48.72 ID:y2trHbr+0.net
2042のような大成功作品を増やすんだ
エルデンリングならそれができる
マルチオンリーにするんだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:30:44.02 ID:Njzlw1lw0.net
まじでこんなキッズ達が大量に参戦してくるのか
ワクワクが止まらないな
キッズが泣きながら辞めてく前に侵入しまくって祭りを楽しむかね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:31:09.06 ID:tgTCe5TW0.net
アフィが起きてきたな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:32:31.07 ID:kkc/uw8cr.net
あんまりちゃんと調べてないけどキャラ弄くり回せるなら素性って最初しか機能しなくない?
ずっとなんらかの補正かかるん?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:32:33.85 ID:aI7tL82g0.net
ダクソと操作方法結構違うから事前に確認しといたほうがいいね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:32:46.74 ID:xXJbbTBF0.net
上手も何も切断する奴はホストソロになったら切断するんじゃね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:33:09.05 ID:9JDIMan7p.net
過去作だと短時間に切断しまくるとオンできなくなるペナあったな。てかどのオンゲーにもあるけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:33:37.68 ID:5D0OjXCX0.net
森みたいなソロでも侵入されるエリアはあるのだろうか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:33:45.99 ID:mdHG7nkFa.net
>>11
巫女無しならぬ職無しが速攻でエルデの王になってやるぜ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:35:18.68 ID:Njzlw1lw0.net
マルチ状態でないと侵入出来ないのは最初はいいけど人少なくなってきたらマッチングに影響しそうだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:36:45.98 ID:aYfDrYJ00.net
>>16
同じくらいのレベルのやつとマッチするから使わないステータスが高いと無駄にレベルが上がってしまってステータスで若干不利になる
ソロ専でもレベルが高いとレベルが上げづらくなるから無駄がないほうが効率がいい
概ねレベル=ステータスの合計と思っていい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:36:52.13 ID:tgTCe5TW0.net
ボーイズラブが捗るとかきゅうにえっちなこといいだしてなんですか!?!?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:37:10.08 ID:/uuvaxVsr.net
>>16
補正とかはなんもないけど
例えば同じレベル100まで上げたとして
魔法しか使わないのに最初から筋力が12あったら
そのぶんの筋力が無駄になりそのぶん必要な知力などを少し上げづらくなるというだけ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:37:14.01 ID:Wn/jb3G/d.net
>>16
初期ステは変えられない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:38:03.63 ID:tgTCe5TW0.net
変えられないなんて情報出てなくね?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:38:09.22 ID:B242J8KZa.net
俺は働かない
2月の25日は休日だ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:38:37.88 ID:/uuvaxVsr.net
>>27
まぁこれまでのシリーズからの先入観ではあるけど多分変えられないと思うよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:39:02.53 ID:g+mKN2IUa.net
へぇ、ソロだと侵入されないんだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:39:22.27 ID:Wn/jb3G/d.net
>>27
変えられるなんて情報出てなくね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:39:42.27 ID:Njzlw1lw0.net
致命入れた瞬間に落ちるS級回線抜きマンいたなw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:39:44.52 ID:kq77Xbxir.net
エルデン発売前なのにソウルハッカーズ2とか色々気になるもんぶち込みやがって

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:42:13.19 ID:VmEAXGBE0.net
シリーズ初めての人が素性で気にするのはステよりも初期装備だよね
鎧とか案外長く使ったりするし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:43:21.24 ID:lQBb4XGb0.net
>>10
ソロに侵入不可なのは少し残念だが、侵入先が白連れてることのほうが多かったし、今作で初参戦のキッズも多いようだから初刈狩りで阿鼻叫喚させられることに変わりはない。狩りまくるぞ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:43:57.47 ID:tZjK06pk0.net
エルデンは基本的に協力プレイ時にのみ侵入
侵入されても2vs1か3vs1の状況になるから対人苦手な人でも比較的有利な状況
初狩りとかしたくて待ち伏せてる対人厨には涙目な仕様

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:44:17.56 ID:lQBb4XGb0.net
>>10
アンカ間違えた。
切断されたらいちいちブラックリストに入れてんの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:44:29.36 ID:dJ2OASIEr.net
>>9
白教の輪だっけか?
今回もあればいいなww

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:45:22.28 ID:B242J8KZa.net
今回も誓約アイテムマラソンあんのかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:45:23.47 ID:KBhPukL/0.net
>>34
だな。自分が使いやすいって思う装備が後にならないと手に入らないとかいうのザラだもんな
ブラボは最初のマップにいい防具落ちてたけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:45:38.21 ID:xXJbbTBF0.net
侵入協力マルチアイテムは最初の方に配置してあるんだっけ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:46:02.29 ID:2gnejwb20.net
ロスリック高壁で初狩りに一瞬でやられて煽りまくられたことあるからソロ侵入なしはありがたいな
サリヴァーンのところみたいなPvPエリアがないかが心配だ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:46:31.44 ID:lQBb4XGb0.net
>>36
ダクソ3では侵入しても白連れてるやつ多かったから、そこは大した問題じゃないんだよ。むしろ大量のキッズが白キッズ連れて参入してるだろうから狩りが捗る。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:46:41.97 ID:k3LzeOo1a.net
楽しみ過ぎてBloodborneでリハビリしとるけど、操作性全然違ってそう
でもやっぱ面白いわ楽しみ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:47:07.57 ID:dJ2OASIEr.net
>>36
懐かしいな
ダクソで初心者狩りする為に初期レベルで1週目クリア手前まで行って武器防具だけ鍛えまくったキャラで暴れまくってたわ(笑

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:47:56.23 ID:lQBb4XGb0.net
>>45
そこまで低いとむしろマッチングしにくいだろ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:48:36.54 ID:aYfDrYJ00.net
今回はむしろ侵入先が指しゃぶったソロだった時の方が怖いかもしれない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:48:52.25 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)ダウンロードで買う人って25日の0時からやるから発売日は24日と同じだよね
実質明後日発売日

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:48:52.30 ID:FU+6rtFwr.net
ソロの安全性確保してんだから協力一匹呼んだら侵入2匹に入られるようにしてくれてんのかな
複数戦おもろいからバンバン侵入したいしされたいんよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:49:02.84 ID:dJ2OASIEr.net
>>46
バンバンしてたよ
山羊辺りで初心者狩りしまくってたわ(笑

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:49:26.13 ID:aI7tL82g0.net
>>42
一部のエリアを除いてソロ侵入不可みたいな言い方してたらPvPエリアあるだろうけど今回はそういう言い方してないしないと予想してる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:49:45.35 ID:jEFPZ+230.net
PS3のデモンズ久しぶりに触った時
過疎過疎でも初心者狩りはキッチリきたな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:50:07.10 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)ダークソウル3の売上が1000万本だからエルデンリングは2000万本売れても不思議じゃない
GOTY取ったSEKIROの後だから期待値MAXだろうけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:50:22.20 ID:tZjK06pk0.net
初心者相手にしか勝てない自慢とか恥ずかし過ぎて共感性羞恥しちまうわw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:50:45.15 ID:KBhPukL/0.net
いよいよ明後日の夜か。そわそわしてきたわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:51:03.65 ID:GBciKbrQM.net
言うてpkkのが邪悪なシリーズだから侵入してくれるだけありがたい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:52:47.78 ID:xXJbbTBF0.net
サムライの装備とかかなり後しか手に入らなそうだなw
打刀とか鎧一式

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:53:24.56 ID:KG6Io8NF0.net
リハビリはツリーガードでするから、今はイメトレだけしてる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:53:56.62 ID:dJ2OASIEr.net
>>54
逆に白で初心者狩り狩りも楽しめるし
楽しいぞw

まぁ初心者狩りはマナー良くないけどな
実際初期レベル辺りでクリア寸前まで行くのは下手じゃ出来ないよw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:54:20.80 ID:VmEAXGBE0.net
>>47
指しゃぶってるソロなんて、確実に自信あるやつだからなあ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:54:28.52 ID:KjLSkb2Ad.net
>>54
しかも無印の話だから今いいおっさんだろうに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:54:38.60 ID:bVigBb1ja.net
この発売直前の時期が1番時間が長く感じて辛い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:54:45.18 ID:tgTCe5TW0.net
道場白とかイジメ大好きな根暗しかやってないもんな
負けそうになって逃げる闇霊見かけた瞬間待ってましたと言わんばかりにホストと一緒に追っかけてくる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:56:19.77 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)外人ってみんなトレーラーやら見たらサンキュー宮崎って言うよね
宮崎がオラクル辞めなかったらエルデンリングもいま存在してないんだからこれも運命だよね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:57:11.64 ID:4GAmKdrgd.net
道場は闇で入って荒らすのが楽しいんだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:57:26.27 ID:4BMNDf0P0.net
必要能力値70の魔法とかあるし、今作のマッチングレベル帯は少し高めになるかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:58:01.18 ID:Nk5Zqeedd.net
武器の要求値も軒並み高めだしなあ
低レベル帯はくっそつまんなそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:58:12.66 ID:EcoPRkfB0.net
道場するならソウルをくれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 08:58:45.93 ID:mr/4gxkE0.net
全体的に高めのステ要求してきてるし変に縛らずレベル上げろって事なんだろね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:00:03.19 ID:Njzlw1lw0.net
>>59
俺も初心者狩り狩りキャラ作ったからわかるわ
レベル差マッチだから後半になれば白も呼べないしワンパンで死ぬからノーダメクリアしないといけないから攻略かなり上手くなったわ
変わりに赤もこなくなるけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:01:24.67 ID:JJ3WlsP4M.net
マッチング周りはまだ仕様判明してないんだよね?
ひとまず120目指す感じ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:01:26.48 ID:2gnejwb20.net
ダクソ3でもガンガンレベル上げしてたからレベル帯が上がるのは嬉しい
レベル低いと重装+重い武器の組み合わせができなくてな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:01:50.19 ID:tZjK06pk0.net
時事ネタになるけどエルデン待ち望んでたウクライナ在住のゲーマー連中いまどんな気持ちなんだろうな・・・
ホント可哀想になるわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:02:00.06 ID:tgTCe5TW0.net
ちょっと後半のエリアで初狩り狩りリンチくんと思わしき白引くとMOBとの戦闘に消極的ですぐ死ぬからホストからしたら大ハズレなんだよな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:03:11.19 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)祈祷メインでやるのは決めたわ
奇跡と呪術混ざった感じだよね
魔法もいいけど祈祷がなんかいいわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:03:30.50 ID:Njzlw1lw0.net
>>74
初心者狩りキャラが後半て意味わからんけど
白で消極的なのはかわいいと思ってしまう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:03:44.64 ID:z4oral1x0.net
最低でも120まであげる人多そうだから132まであげようかな

今回魔法強くなっててくれよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:04:37.22 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)対人なら魔法はかわされるからな
敵相手なら魔法最強だとおもうけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:05:18.59 ID:nMTwfTOq0.net
>>73
エルデンリングじゃないけどウクライナのFF14ストリーマーは
ファンに援助を求めて国外退避したってまとめで見たことあるな

まぁ、普通のゲーマーは天に祈るくらいしかできんかもしれん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:06:51.41 ID:xXJbbTBF0.net
魔法は対人では兎に角嫌われる
魔法使いはブロックされやすいよ
対人メイン連中も魔法使いはブロックしたり、煽ったりするくらい嫌われる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:07:17.52 ID:/FYP7UXp0.net
フロム的には低レベル縛りはしてほしくないんだろうな
PVでも何でも出来るみたいに言ってたし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:07:28.43 ID:nuHfg7cq0.net
俺の買うXbox版は実質オフライン版なのでレベル上限無限です

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:08:15.67 ID:wwMlQEck0.net
攻略ならギンバサが最強じゃないかと思ってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:08:37.66 ID:aYfDrYJ00.net
>>80
そんな文化あったか?
一部のコミュニティの話ではなくてか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:09:34.87 ID:KBhPukL/0.net
>>80
なぜか真っ向勝負以外認めない勢いるよなw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:09:44.04 ID:I/amMxtt0.net
筋力80で持てる大槌が欲しいです

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:09:59.28 ID:Vp7+ZUYYd.net
そういうのはこっちから願い下げなんで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:10:03.48 ID:Njzlw1lw0.net
極純魔は絶対1キャラは作ってしまうわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:10:03.86 ID:6sAfqMUlr.net
>>84
少なくとも俺は聞いたことないな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:10:36.58 ID:tgTCe5TW0.net
対人厨の生態に内輪話を持ち出してあたかも総意みたいに語る癖あったじゃん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:10:39.24 ID:yvpSZEl1M.net
協力マッチングしないのつまらないし範囲なんてガバガバな方が良い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:10:40.94 ID:Gm+uVdj7d.net
3闘技では術師片っ端からブロックしてたわすまん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:11:05.34 ID:ivJB3/T40.net
呪術はそこそこ嫌われてたイメージ 魔法は知らん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:11:23.58 ID:Njzlw1lw0.net
>>85
mobと戦ってる背後からケツに結晶ぶちこむのが楽しいのにな(笑

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:13:43.04 ID:tgTCe5TW0.net
侵入して御一行の前に立ちはだかって丁寧な一礼とかしてそうw
そんでモーション中にぶん殴られてマナー違反とか言ってキレて晒してそうw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:14:42.39 ID:KBhPukL/0.net
>>95
それリアル強盗に置き換えてイメージしたらクソ面白かったわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:15:07.76 ID:nMTwfTOq0.net
両手持ちのメリットって筋力1.5倍だけ?
筋力補正がない武器を両手持ちにしてもモーション変化以外のメリットなし?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:15:17.12 ID:tZjK06pk0.net
>>84
どっかで対人ルールみたいなの見たけどぬるま湯過ぎて笑うぞ

戦闘前に互いのバフを待つ
回復禁止
リーチ長い武器禁止
遠距離武器や魔法禁止

こんなんだぞw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:15:46.71 ID:bLWFa7dHr.net
>>97
従来なら両手持ちの方がモーション値高い場合が多かったが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:16:02.04 ID:gvht1oBq0.net
>>89
ダクソ3の闘技ではコロコロ逃げ続けて遠距離から強スペルブッパしかしないやつブロックするわwとかスレでは言ってるやつそこそこいたぞ
決闘じゃなくて乱闘とか共闘での話なんだろうけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:16:14.10 ID:mTBhG91ia.net
侵入賑わってくれないと青警察出来ないじゃん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:16:18.36 ID:KBhPukL/0.net
>>98
出た出たw真っ向勝負しか認めない勢
逃げ撃ち溶かしてたら速攻晒されるやつな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:17:01.62 ID:3JJW3CDGd.net
侵入してて同僚が術師だと警戒するよね
FF上等でケツ槍混沌飛ばしてくるわ、紙耐久で速攻溶かされるわでうんこばっかだった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:18:58.69 ID:90Wzzpzup.net
英語喋ってるから舞台は地球なんだガイジ、ネタバレガイジ、対人厨、回線切りマンいろんなガイジが連日現れて、いよいよ発売って感じでワクワクする

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:19:23.71 ID:tZjK06pk0.net
侵入して来た奴が目の前に立って一礼エモとか取り出したらモーション中に魔法で吹っ飛ばしたい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:19:27.44 ID:F/oqN3fQd.net
>>104
釈迦キッズも追加してやれ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:19:53.77 ID:xXJbbTBF0.net
それこそ対人坊が魔法キャラ使う時はアカウント変えるの推奨とか言っていたな
実際3の闘技では魔法キャラはめちゃくちゃブロックされた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:20:21.42 ID:2gnejwb20.net
>>103
FFないホスト側にシューティングソウルマンいたら面倒だった思い出
ホスト、他の白の後ろから混沌ポイポイとか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:21:03.03 ID:dJ2OASIEr.net
走り嵐できないかなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:21:46.28 ID:xXJbbTBF0.net
逆に自分が魔法ひと通り慣れると魔法の避け方とか分かるから、魔法キャラの奴と対人しても対処わかったりして楽になったけどな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:24:12.09 ID:Njzlw1lw0.net
>>105
一礼中に溶かすの楽しいよな(笑

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:24:42.32 ID:KRjY+OID0.net
共闘はブッパが最適解だったから嫌われるの上等で使えって部分はあったけど、基本的に魔法は横移動してれば当たらないものばかりだしなぁ
インタビューとか見るにフロムは今作で凄く魔法を推してるんだし過度なヘイトはなくなってほしいわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:25:47.00 ID:6sAfqMUlr.net
>>100
乱闘お祭り感覚でしかやってなかったけど
たしかに遠くから横槍入れられるのはウザそう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:26:38.92 ID:tgTCe5TW0.net
RTSでは頭が悪くついていけず格ゲーやFPSでは餌にしかなれずPVP雑魚の救いであるDBDですらぼっちでVCPTにいじめられ、ダクソの対人厨にはそんなまともじゃない連中が蔓延ってそう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:26:47.70 ID:ivJB3/T40.net
ノーロックで魔法とか呪術当てられる気がしない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:27:46.72 ID:hlfoub2Bd.net
俺ルール対人厨からブロックされるのはむしろ歓迎すべきことでは…
攻略メインだからそう思うだけなのかもしれんが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:29:05.42 ID:s/s4h27Ad.net
☆悲報★
セーブウィザード、利益出せず買い切りタイプから定期契約型に変更


PS4 MAXのセーブウィザード第1弾が2017年4月12日に販売されました!
ということは、まもなく5周年ということになります。

この間、ほんの一握りのゲームにしか対応していなかった私たちは、1回の支払いで1300以上の異なるタイトルを全地域に対応させるまでになりました。
また、EVERYSystem Softwareをサポートし、プロファイルの再署名を追加しました。これらはすべて、追加費用なしで行われました。

しかし、すべてのビジネスがそうであるように、私たちもコストが上昇し、最終的には収益を上げる必要があります。

まず最初に、私たちは閉鎖したり、更新を減らしたり、CodeMinionを停滞させたりしているわけではないことをお伝えしておきます。
私たちは、これまで通りSave Wizardの運営を続け、できる限りのことをやっていきます。

私たちは、Save Wizardを2年間の寿命を前提に、PS4 MAXで販売しました。
しかし、この期間を過ぎると、ライセンスキーの有効期限が切れることを警告するメールが送信されます。

例えば、2017年にSave Wizard for PS4 MAXを購入した場合、今後12ヶ月でライセンスキーが5年に近づくため、連絡が来ることになります。
2021年に購入した場合は、この影響が出るまであと約4年間フルに使用できることになります。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:29:09.58 ID:tZjK06pk0.net
そのうち武器はダガーのみとかガード禁止とか回避禁止とかバクスタ禁止とかになって
棒立ちでR1ボタン連打してどっちが先に死ぬでしょうかゲームになりそう感あるw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:29:22.61 ID:APTWi0GK0.net
30fpsに目を慣らしときたいんだけど、何すればいい?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:30:04.32 ID:bLWFa7dHr.net
別に一礼してもいいし一礼を無視してもいいし回復縛ってもいいし回復縛ってるやつを無視して回復してもいいけど
出待ちや回線抜きなんかはよろしくないな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:30:32.46 ID:bLWFa7dHr.net
>>119
普通にダクソやればいいじゃん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:30:57.79 ID:tgTCe5TW0.net
ブロックされてもマッチングすんでしょ?しなくなんの?そこんとこどうだったん?
目付けられると攻略で一緒になった時敵をフルアクティブにするみたいなトロールしだすとか闘技場で味方になったとき放置するとかいたん?w

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:32:43.84 ID:cl5rrJy7a.net
頭突きハメ吸魂とか酸と削り取る槍で初期装備ボロボロにされたりとか今では良い思い出になったな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:32:56.44 ID:n8WZeX2Ja.net
闇霊を蛇蝎の如く忌み嫌ってる人はさすがにこれが何作目か考えて諦めて欲しいわ いつまで同じこと言ってるの

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:33:18.18 ID:tZjK06pk0.net
>>122
ブロックされたらどのゲームでもマッチングしなくなるよ
煽りプレイとか初狩りとかしてくるガイジはどんどんブロックするとオンラインが快適になっていく

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:34:08.14 ID:wwMlQEck0.net
>>121
ダクソ3はPS4proだと45fpsくらい出る

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:34:38.94 ID:6sAfqMUlr.net
そういや武器・防具耐久なくなった?
ぱっと見た感じ武器のステータス画面には見当たらないけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:35:09.84 ID:wwMlQEck0.net
>>127
うん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:35:21.17 ID:Njzlw1lw0.net
>>120
そのうち出待ち三人をぶっ殺すのが楽しくなってくるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:36:07.29 ID:6sAfqMUlr.net
>>128
よかった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:36:56.83 ID:Wo3tiWnpp.net
エルデンスレで熱弁してるのって絶対30超えたオヤジだよね
てかここオッサンしかいない?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:37:01.82 ID:aYfDrYJ00.net
闇霊もピンキリなんだけどな
ガチ勢には会えたらラッキーレベルで珍しいし
今ダクソ3やり直してるけど1年以上ブランクあるのに勝ったり負けたりだし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:37:35.68 ID:vSnD6PYB0.net
装備重量upって持久で確定なん?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:37:37.90 ID:y2trHbr+0.net
>>131
もう70だ
疲れちまったよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:37:50.60 ID:dJ2OASIEr.net
>>124
ほんこれ
オフでもやればいいだけだしな
ゲームの仕様に文句あるならやらなきゃいいのにな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:37:55.39 ID:d8OFrc5Oa.net
スマブラはあまりの煽りカスの多さに変なのとマッチするたびブロックしてたら1ヶ月たたずにブロックリスト一杯なっていちいちリスト削除しないとほりこめなくなった思い出

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:38:23.98 ID:cl5rrJy7a.net
ここは令和生まれしかいないよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:38:41.82 ID:bLWFa7dHr.net
>>137
お前うちの息子か?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:39:08.37 ID:Njzlw1lw0.net
>>136
煽られ過ぎだろ(笑
自分が下手なだけじゃん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:39:28.55 ID:K4tJZlQW0.net
>>138
お父さん
僕が息子だよ
お小遣いちょうだい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:39:56.57 ID:Ue1OGbUXr.net
大砲の装備あってワロタ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:41:11.39 ID:d8OFrc5Oa.net
>>139
あのゲーム上手いやつでもしょっちゅう煽りカスと切断カスに文句言ってるから関係ないぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:41:20.42 ID:bLWFa7dHr.net
>>140
お父さんゲームで忙しいからママに言ってね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:41:30.70 ID:YXdMXMnt0.net
>>125
ダクソ3だと20人(すまん適当w)とか
ある程度以上はすり抜けて古いほうから
こんにちはになっちゃうんじゃないの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:41:31.53 ID:cl5rrJy7a.net
>>138
子供にもちゃんとエルデの王になるための教育受けさせろよ
こういうのは早めにやらないとな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:41:33.51 ID:KBhPukL/0.net
>>141
え。今作大砲とかあんの!?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:42:08.89 ID:JfbAQMbq0.net
ここに限らず5CHってどこの板てまもボリューム層アラサーアラフォーくらいのじじいってきいたな
俺はまだ10代だけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:42:15.90 ID:DzaJt+Gra.net
だいたい負けるけどたまーに自分よりヘタクソ入ってきたら笑う

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:43:04.27 ID:lLk9GIJqa.net
>>147
お前らが俺らの年金を支える
超頑張れ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:43:07.65 ID:K4tJZlQW0.net
>>143
ママは知らないおじさんとどこかへ行ったよ
夕方には帰ってくるってさ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:43:28.73 ID:YXdMXMnt0.net
>>132
まず闇霊で勝てるようにならんと
白できないしなぁ
攻めどころ知ってるだけでも対処しやすい
1年は下積みの闇霊したほうがいい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:43:45.34 ID:bLWFa7dHr.net
はぁー早く一番でかくて重い武器ぶん回してえ
巨大なハンマーで馬上戦なんて想像つかんが…馬死にそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:44:09.84 ID:6ztjZImHa.net
お父さんお父さんには見えないのか?
砕かれたのだ誰かあるいは何かに

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:44:19.00 ID:Njzlw1lw0.net
BLとか改造野郎くらいしかしたことないな
ファンメールとかきたらフレンド送っちゃうわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:44:42.53 ID:bA2C2K0Aa.net
出待ちってそんな悪いのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:44:54.35 ID:d8gEZo2A0.net
oooooooooohhhhhhhhhhhhh

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:45:05.24 ID:APhvW8iCd.net
ゲーマーの必須ツール、改造コードが遂に買い切りタイプから定期購入型へ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645490254/

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:45:36.78 ID:LUtnXdc50.net
対人嫌いだからオフラインしかしないわ
他人の血痕リプレイとメッセだけ読みたい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:45:39.88 ID:IDOwDt2X0.net
氷の雷の槍?なんてあるんだな
雷属性+凍結の状態異常かな?

今作の祈祷やたら属性豊富で楽しそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:45:49.73 ID:bLWFa7dHr.net
>>155
侵入位置で待ち構えて来た瞬間平和で動けなくしてボコボコとかそんなんまともな良識があればやらんだろ…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:46:04.81 ID:d8OFrc5Oa.net
スマブラとかかーびいゼルダやってる僕はアラフィフのおじちゃんです
てへぺろ☆

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:46:25.10 ID:6ztjZImHa.net
祈りだけずるくね
魔術はなんかないのか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:46:28.16 ID:MG8J5KFRa.net
闇霊はマルドロみたいな奴が1番丁度いい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:46:37.73 ID:YXdMXMnt0.net
>>154
今回もアヒル君から熱い写真付きメッセ来るんかなぁ
あんなに魂燃やしてたら逆に飽きちゃう気がするんだけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:46:38.63 ID:cGFk57ATd.net
>>158
今作はソロ侵入されないって言ってんだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:47:06.21 ID:2gnejwb20.net
>>152
分かる
モーンの大槌とか重そうな槌をぶん回したい
特大剣二刀流とかしたい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:47:21.70 ID:tZjK06pk0.net
>>144
PSNのIDでブロックしたら二度とマッチングしなくなるぞ
相当なクソゲーでもない限り一作品でBLパンクする事はない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:47:36.19 ID:2gRVagZPa.net
やっぱ筋バサが楽しそうだな
騎士生まれで信仰上げてくわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:47:55.53 ID:dJ2OASIEr.net
>>155
別に悪くない
赤は勝手に侵入するんだからホストの世界はホストの自由
俺はつまらないから白で呼ばれて出待ちホストなら帰るけど
赤で出待ちなら脳汁出しながら暴れるw
大体負けるけど勝つと超楽しい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:47:59.23 ID:TU7VZQ7Ep.net
待ちきれないから24時間連続ブラボでウォーミングアップしてきたわ心臓が痛いけどなんか気持ちいいわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:48:06.89 ID:wwMlQEck0.net
>>162
カーリアの輝剣の威力が上がる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:48:08.30 ID:bLWFa7dHr.net
>>166
たまらんな
過剰な装飾があるのもいいし無骨なのもいいし…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:48:08.36 ID:Ig67dwh30.net
今はDL販売が主流になってゲームの販売寿命が延びたから
特にRPGはいつ始めてもいいしひとりでも最後まで遊べるほうが大事なんだよなぁ
トレーラーでマルチ要素に触れるのも一瞬だしその路線であることがよく分かる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:49:46.64 ID:h/FaF96ja.net
擬態ないなら侵入楽しくなさそうだよな
ほんとPVPだけが目的になりそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:49:57.38 ID:ZER7LC+70.net
>>159
竜鱗刀のテキストにもあったな氷雷ってワード

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:50:19.80 ID:2gRVagZPa.net
マルチはオマケでいいんだよ
リメイクデモンズで急にマルチ必須トロフィーとか入れてきたけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:51:04.21 ID:e8VZyP+I0.net
確かにブロックしてやったぜっていっても
お互いプレイスタイルに合わないだけやし平和的解決法よな
多vs多(モンスター)で横槍入れるなは無理あるし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:51:04.75 ID:tZjK06pk0.net
俺もソロメインだしマルチはどうでもいいかな
白呼ばなきゃ侵入されないってのも神仕様だわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:51:12.33 ID:bA2C2K0Aa.net
>>160
バグ利用とかでもなければ問題ないんじゃね
嫌だからやめてねみたいな話?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:51:28.86 ID:xzl+81Wx0.net
フィールドエリアでマルチ開始した状態でレガシーダンジョン入ることは可能ですか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:52:06.34 ID:pm/unQHPM.net
PS4ディスク版から
PS5のダウンロード版に
無料アップデートできるらしいけど
アップデートしたら
PS4のディスク版は売っぱらってもいいの

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:52:22.93 ID:lLk9GIJqa.net
>>166
特大槌二刀流はロマンある
肩抜けそう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:52:35.12 ID:xXJbbTBF0.net
マルチ大盛況は初期のうちだけだからその間に楽しんでおけばいい
パッチやアップデートがひと通り終わって調整されたら、攻略勢は他のゲーム行く

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:54:05.84 ID:ZrDd6FLX0.net
>>156
majesticcccccccccccccccc!!!!!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:54:24.68 ID:r5dPvHLj0.net
ダクソの対人ってラグがデフォみたいになってるけどどうにかならんの?
剣振る→0.5秒くらいラグあって喰らいモーションみたいな
ラグを前提とした立ち回りもうやりたくない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:54:39.09 ID:2hOeNolmM.net
魔法好きだから魔法使いたいけどたまにはでかい武器持って攻略もしてみたい的な欲張りセットだと筋バサとかになるのかしら
アンバサでやるつもりだったけどでかい武器も使いたくなってしまった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:54:43.62 ID:YXdMXMnt0.net
>>167
まじか何人かすり抜けたり
ブロック関係ないけど遊んだのに
履歴が残らない人とか
よくわからん不確定要素多かったような?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:55:25.33 ID:2gnejwb20.net
発売日にやるフロムゲーはエルデンリングが初めてだからワクワク止まらないな
ブラボもダクソ3も発売してから年数経ってたからオン大盛況の時を体験できるかと思うと・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:56:17.21 ID:rLJwzAH+M.net
出待ちは無印で横行しすぎて2で白の時間制限設けられて攻略勢が割食ったのがね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:56:21.15 ID:bLWFa7dHr.net
>>186
ステの振り直しがわりと気楽にできるような話じゃなかったか?
何度も振り直せるようならそれもありかと
いつできるようになるのかわからんが…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:56:42.36 ID:nuHfg7cq0.net
>>181
アップグレードしてもディスク刺しっぱじゃないとプレイ出来ないんじゃないの

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:57:06.11 ID:5xZqkveqd.net
葦の国の侍と聞いてやってきたけどステ振りとかこうしておけみたいなのいまからでもわかることある?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:57:06.22 ID:bLWFa7dHr.net
>>188
無印の発売時はオン大盛況どころか強制オフラインだったけどな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:57:20.14 ID:XcSHMUWD0.net
>>181
売った瞬間ゲームが起動できなくなる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:57:38.51 ID:60Pek3wra.net
意気揚々と突っ込んで事故って即死する白とか見るの好きだからマルチも楽しみ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:58:33.60 ID:Njzlw1lw0.net
>>164
死ねクズ!とかメッセきたら楽しくてたまらん
外人からの熱いメッセージも多かったな
わざとIDにjp付けて侵入しまくってたわ(笑

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:58:59.23 ID:F16U5o/sM.net
https://i.imgur.com/jeQ1r6T.png

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 09:59:13.25 ID:2hOeNolmM.net
>>190
あまり気楽にできない的な事を聞いた気がしたがそうでもないのか
ただの脳筋は魔法使えないだろうしなぁ
悩ましいぜ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:01:43.47 ID:rTbJnDTc0.net
侵入しても明らかに攻略勢に当たるとなんか申し訳なくなる
森でヘイゼルに苦戦してる人いたけどさすがに手を振って帰ったわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:03:17.06 ID:omjfxXoPa.net
メッセージ送られてきたの無印と2だけだったな無印は森の出町ホストから2は闘技場でリカールコスしてた時と黒炎ダガーの悪名が広がる前

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:03:27.60 ID:y2trHbr+0.net
もうフラゲされてんの?
やばいね
エルデンリングか
それが王の力なんだね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:03:48.19 ID:e8VZyP+I0.net
>>190
制限ありで可能って言ってた気がするが詳細は名言してない気が
ネタバレの方で判明してるのかは不明だけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:04:23.05 ID:tZjK06pk0.net
まあオンラインはモード変更機能搭載すべきだったな

協力プレイだけしたいモード
既存の協力も侵入もありなモード
対人だけどんとこい1vs3モード

とか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:04:42.75 ID:2hOeNolmM.net
正直侵入ってされたら自殺しなくちゃいけない理不尽の塊だと思ってたから今回自殺しなくて良いっぽくてとても助かる
毎回lanケーブル引っこ抜くのも面倒だし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:05:35.05 ID:VUDzwj+Ma.net
侵入はいいんだけどどうかNPCは見逃してほしい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:06:07.72 ID:omjfxXoPa.net
昔の回線切りはランケーブルの爪折って足に巻き付けてヤバイと思ったら引っこ抜いていたらしい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:07:37.82 ID:2u6GxfG2r.net
PC版とps5版ってこれロード時間はどっちが早いんだろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:07:52.82 ID:oW8u/nkn0.net
もうネタバレ来た?俺はネタバレ気にしないタイプだけど
ダクソシリーズとかプレイする前からラスボス知ってたしな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:07:56.48 ID:RWirK0Nb0.net
侵入来たらLAN抜いてプロロしてたから今回のシステムは本当に良かった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:08:08.26 ID:pm/unQHPM.net
>>194
そんなひどい。。。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:08:53.47 ID:xzl+81Wx0.net
フラゲ勢はマルチの詳細な仕様だけ教えてくれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:09:37.65 ID:W5HPn1660.net
対人勢のガイジっぷりを俺はみたことがあるな
それは「対人する時バフする時に攻撃するな」って奴
頭おかしいだろ
あいさつならわかるけどさ、なんで相手が有利になるのを待つのがマナーなんだがw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:09:59.98 ID:e8VZyP+I0.net
侵入システムは人間性の戦いになるからおもろいなとは思う
ほんと最悪な敵キャラだもんな
たまに侵入やってもなかなか慈悲が邪魔して悪になりきれんから無慈悲な人はすごいわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:10:02.50 ID:+nttCWKP0.net
>>207
ほぼ変わらないと思う
気持ちPS5が早いかも

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:10:46.01 ID:a4DtEzGBa.net
>>211
1週間前からフラゲされてんだからそういうとこ調べて欲しいよなやつらには

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:10:49.00 ID:T2epCj+w0.net
ダクソの侵入で糞だったのは侵入は何でもOK!だけどホストはあれするなこれするなって喚くアホ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:13:40.35 ID:fQr/SjJW0.net
まあどっちもどっちだろ
回線抜くホストもいれば俺ルール押し付ける闇霊もいる
どちらにもしょうもない奴はいる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:14:11.54 ID:Q76ue6Cm0.net
フラゲしててもフロムのサーバー開いてなきゃマルチできなくね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:14:55.10 ID:tZjK06pk0.net
「お前が先にルールを破ったんだ。文句は言わせないぞ」と
古の封印を解除する勢いで遠距離武器使い始めたけど
クッソ下手で全然当たらずホストの火炎壺で消し炭になった配信者思い出したわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:15:33.30 ID:2hOeNolmM.net
侵入自体は良いシステムだと思うんだけどねぇ
正直自分がやられると時間の無駄感がすごい
どうせ勝てないし
ただ勝てないと言ってもデモンズの強制pvpみたいなのはとても良いものなんだよなぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:15:35.11 ID:4GAmKdrgd.net
戦いにルールなんていらねえ
盤外戦術さえ使わなければ何してもされても良いんだよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:15:44.35 ID:xXJbbTBF0.net
侵入だけでなく白もするが、闇霊が来たら篝火から全く動かないホストは流石にうんざりした
篝火で闇霊挑発ばっかりしていた
来るわけねーだろw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:16:16.69 ID:CqkvoTwhM.net
あまりにもPS5手に入らないから価格comの8万のやつ買ったわ
せっかく発売日に快適にやりたいのに自分だけps4 proではやりたくない!
愚かすぎるよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:16:24.64 ID:nByQS4iE0.net
釈迦のどうしようもない動画と違って、海外製の動画見てると尚更魔法戦士が代安定ぽいな、信仰戦士より。囚人かコンフェッサーか侍か悩むなぁ〜。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:18:15.58 ID:e8VZyP+I0.net
侵入してもこっちが有利すぎると気が引けて正面から複数に挑み潔く散り
初心者いたらエモで仲良くしてしまい
こっちが不利な状況下じゃないと卑劣な手を仕掛けられないから差し引き卑劣になれてないという

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:18:36.95 ID:cJ9p+fhA0.net
今回ボリューム凄いらしいから素性のためにキャラ作り直したりすると大変なことになりそう
素性も変更出来るようにしてくれくれ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:19:00.27 ID:ivJB3/T40.net
今作も墓王の剣みたいなわけわからん入手方法の武器あるのかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:19:38.09 ID:o+o9v1UP0.net
一周長いと思わせて慣れるとサクサクなのがダクソだった
だから慣れたらどこでなにとればいいとかすぐわかる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:20:41.96 ID:ivJB3/T40.net
ホストよ、卑怯とは言うまいな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:22:15.74 ID:nMTwfTOq0.net
今作の仕様なら侵入側が人数的にほぼ不利だし、ソロ攻略したい人とマッチングもなし
好きなだけ卑劣に立ち回ってもよさそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:23:44.65 ID:QCuPXXc/0.net
制裁神ピクルスに会いたい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:23:55.41 ID:dvI8BWUFr.net
>>225
わかりすぎる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:24:03.82 ID:2hOeNolmM.net
リアフレとマルチもやるつもりの自分としてはマルチの時も正直侵入しないでほしいです

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:24:29.65 ID:uVaTs6p40.net
指シャブみたいなアイテム用意されてるから使えば今まで通りだよ
侵入防止アイテム使った状態がデフォになっただけだよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:24:37.26 ID:VUDzwj+Ma.net
複数侵入なとき横で待ってる人もいるねwww

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:24:50.62 ID:tZjK06pk0.net
俺いますげーいい事思い付いたわ

闇霊に3回連続で殺されたら救済措置として4回目に侵入して来た闇霊の
レベルステータス装備スキル全リセットする究極魔法を使えるとかにしよう

これなら闇霊側も誰がハズレくじを引くかドキドキのデスゲームで緊張感あるだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:25:36.05 ID:aYfDrYJ00.net
フィールドボスだったかが闇霊も攻撃するのがどう作用するかな
釣ってこれるなら卑怯なことできそう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:26:31.63 ID:MG8J5KFRa.net
ぼくのかんがえたさいつよのこうりゃくほう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:26:42.10 ID:EEwNFbSU0.net
やばいフロムゲーやったことないから全然話題についていけん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:26:53.44 ID:Q76ue6Cm0.net
巨人樹の種的なのあったらフィールドボスと闇霊で大変なことになりそうだな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:27:13.46 ID:W5HPn1660.net
卑劣とかなんだとかかっこつける必要はない
みんなクリアしたい、勝ちたいっだけさ
そうじゃなきゃダクソ3の時みたいにすぐに決別なんかせんよ
決別防げないから青霊の時大変だったなあ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:27:25.75 ID:xXJbbTBF0.net
侵入して擬態してホスト一行がモブと乱戦している時に後ろから暗殺スタブキメるのは最高の快感

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:27:33.17 ID:RWirK0Nb0.net
>>223
想ってた二周りもデカいから置き場所考えときなよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:27:37.43 ID:KBhPukL/0.net
>>236
いくらなんでも侵入側のデメリットがでかすぎるだろw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:27:46.31 ID:YuOexrSKr.net
ps4って改造できるんだっけ?
4と5クロプだから直ぐチーター湧きそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:29:15.60 ID:5mgVfR8X0.net
PC版がハプティックトリガー対応してるかどうかの情報ってどっかにある??

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:29:21.39 ID:EUotOaLmd.net
>>239
むしろその状態の方が初見楽しめると思うぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:30:18.59 ID:vNtVaFz00.net
今インタビュー記事読み返してたけど
一繋ぎの広大なマップじゃなくて、マップはデモンズやモンハンワールドみたいな感じなんだな

「オープンなエリアが6種類あって、それと対なる形で『DARK SOULS』や『Bloodborne』に『SEKIRO』のように立体的に作り込まれた、レベルデザインの行き届いたエリアも同じくらいの数あります。『ELDEN RING』 は広いエリアと、レベルデザインがぎっちり詰め込まれたエリアが同時に存在するようなタイトルになっています。それに加えて、砦、地下墓地、坑道といった大小のダンジョンもあります」と宮崎氏。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:30:27.88 ID:lHRpOuVCa.net
>>236
お前どんだけ闇霊が憎いの 捻くれすぎだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:30:32.44 ID:uVaTs6p40.net
今作蹴りがないってマ?
盾崩しできないのん?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:30:45.90 ID:fQr/SjJW0.net
>>233
シリーズ通しての仕様だからそれは諦めるしかない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:31:22.77 ID:MG8J5KFRa.net
ソウルシリーズって記憶消して始めからやりたいゲーム上位に入るよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:31:46.56 ID:nMTwfTOq0.net
>>246
詳しく知らんけど対応してないと思うよ

スカネクとかPC版やったけどPS5版と違って対応してなかったし
あれってPS5の専売特許じゃないの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:31:59.24 ID:vNtVaFz00.net
>>250
あるよ
ただ戦技にカテゴリが移動した
初期状態なら両手になんの武器も持ってない状態で戦技発動するとキックできる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:32:21.45 ID:ivJB3/T40.net
リアフレとやる場合自分とフレの両方を攻略していかないといけないのが怠い

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:32:22.25 ID:fQr/SjJW0.net
>>234
ほんとに?
でもダクソ3はそれ込みでちゃんとプレイヤー人数6人って表記されてたけどエルデンリングは4人じゃね?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:32:23.24 ID:V4YYhE/ra.net
テ ン プ レ 装 備 で み な さ ま を 殺 す 闇 霊
https://i.imgur.com/juKwmTy.jpg

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:32:34.04 ID:knwqnN4f0.net
転売ゴミ屑糞野郎。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:33:17.58 ID:xXJbbTBF0.net
>>245
チーターいようが見つけ次第通報するからPSIDごとBAN出来る
そいつは他のゲームマルチも出来なくなる

PCゲームやってみろ
チーターとやたら当たるが何も出来ない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:33:21.17 ID:LUtnXdc50.net
>>233
分かる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:33:25.43 ID:nMTwfTOq0.net
>>250
新技のガークラとかジャンプ攻撃で崩せるらしい?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:34:12.09 ID:2hOeNolmM.net
>>255
やっぱりそうなのか
その辺りは仁王を見習って欲しかったなぁ
まぁ足並み揃える気はないから先行するつもりだけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:34:24.19 ID:5mgVfR8X0.net
>>253
Steam上のゲームでも対応してるやつあるよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:34:27.02 ID:90Wzzpzup.net
>>248
違う。
一繋ぎのオープンなフィールドです。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:34:28.36 ID:e8VZyP+I0.net
>>233
リアフレとやるなら意思疎通取れるわけだから
フィールドの広さを活かせば見失うから作戦勝ちは全然ありそうじゃね
今までみたいに迂回は出来ないって訳じゃないのはお互い使いようがあるし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:34:34.65 ID:Njzlw1lw0.net
>>203
お前マジでやめたほうがいいよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:34:34.77 ID:uVaTs6p40.net
>>254
なんで戦技選択の幅を減らすんだ
外人のガン盾マンが崩され過ぎて発狂したから無くしたんか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:35:07.91 ID:YXdMXMnt0.net
>>241
優勢に見せかけずフルボッコされながら猫指輪つけて
落下死を誘うのが好き
森とか知らない人多くて猫あれば生還ないと体力満タンでも
即死ポイントにボコられながら到達して
飛び降りる直前で屠られ煽られてるぜ…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:35:25.95 ID:YuOexrSKr.net
>>259
なら安心か

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:35:34.73 ID:vNtVaFz00.net
>>264
え?そうなのか?
それなら嬉しいね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:36:23.73 ID:qoTKoAaB0.net
釈迦の先行プレイってどこかみれるとこない?
外人のは全部見れたけど釈迦のが見つからない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:36:43.21 ID:X/riYuNoa.net
>>267
たぶんそう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:37:08.76 ID:vNtVaFz00.net
>>267
まあジャンプ強攻撃でほぼ盾崩せるから大丈夫だよ
戦技付け替えられるだけで十分進化してる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:37:50.66 ID:ZGn+jlGG0.net
>>248
基本一繋ぎだぞ
繋がってるなかで環境が個性分けされたエリアが6種類あるってこと

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:38:32.73 ID:2hOeNolmM.net
そろそろ武器なんか捨てて盾だけで戦いたい
ガン盾とシールドバッシュだけでいいわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:38:40.34 ID:vNtVaFz00.net
>>271
Twitchのエルデンリング待機みたいなタイトルの放送枠だよ
チャンネル名はFPS_SHAKAみたいな感じだった気がする

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:38:44.34 ID:AcX2Xohg0.net
>>271
TWITCHのアーカイブから観れると思うよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:38:52.11 ID:rJ78x6pEM.net
雑魚で赤目青目みたいな敵がいるかいないか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:39:24.55 ID:vNtVaFz00.net
>>274
あーなるほどね!
ありがとう教えてくれて

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:39:51.00 ID:JJ3WlsP4M.net
マジで釈迦のは見る価値ないぞ
新しいというか広告してるような内容全くないし見たらアンチになるレベル

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:40:17.36 ID:uVaTs6p40.net
>>275
今までだってダブル盾マンとかいただろ
中盾以下は知らん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:40:47.16 ID:KBhPukL/0.net
>>275
ドラゴンズドグマオンラインにそういうジョブあったね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:41:05.01 ID:pRa6KRVXa.net
盾にも好きな戦技ブチ込めるのかな
でも盾ブンブン振り回すモーションとかねえよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:41:54.71 ID:nByQS4iE0.net
>>248
オープンワールドじゃないじゃんかよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:42:29.73 ID:2hOeNolmM.net
>>281
そうだったか
でもダブル盾マンってただの変態では

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:42:49.72 ID:GK+A52No0.net
>>246
パプティックフィードバックとアダプティブトリガーゴッチャになってるなw
どのみちエルデンリングはパプティックフィードバックのみ対応だね
ゲームによってはPCでも対応してるやつもあるみたいだけどエルデンリングは対応してるから知らない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:43:54.55 ID:nByQS4iE0.net
そう言えばswitchのTSの体験版に盾オンリーで戦うタンク職のキャラが居た、まさか盾だけとは思わずちょっとビックリした。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:45:14.12 ID:dvI8BWUFr.net
>>285
詳細は謎だけど公式の幻影にダブル大盾マンっぽいのがチラッと映ってたぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:46:06.64 ID:2hOeNolmM.net
>>288
俺の将来が決まったわ
ダブル大盾マンで頑張る

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:46:10.02 ID:qoTKoAaB0.net
>>276,271
ありがとう 見つかったは
この放送って本編の裏で釈迦ファン向けにやったって感じなのかね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:46:30.44 ID:4GAmKdrgd.net
大盾で殴るのも槌で殴るのもリーチが変わるだけで本質的なものは変わらんよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:47:28.59 ID:AcX2Xohg0.net
>>280
普段から配信観てる数万人にしか需要無さそうだよね
新情報豊富な配信者って誰だった?数人しか観れてないんや

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:48:27.60 ID:RWirK0Nb0.net
わかりやすく言うとタムリエル(狭間の地)にモロウウィンド、スカイリム、ハイロック、シロディール、エルスウェーア、ハンマーフェルがあるって事よ
それがエルデンリング

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:48:34.68 ID:2hOeNolmM.net
武器を持つのが当たり前剣が全ての基本みたいな脳みそしてる連中を盾でころころしたいです
もう近接武器ってカテゴリ全てが敵だわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:49:27.98 ID:uVaTs6p40.net
>>292
やること全部決められてたって話だし誰か一人見れば終わりじゃないか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:50:25.34 ID:suLyPfmVM.net
スペック「侵入はね、不死闘技のような甘〜い世界ではないんだ
勝負とはッ(凶悪モブ地帯誘導)
たとえばッ(奈落フォース)
キミとボクとの全てを掛けた命の奪い合い
出待ち、不意打ち、騙し討ち...オールオッケィィ!!
ぐぅっどらっく...

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:51:22.43 ID:e8VZyP+I0.net
フロムはメイスで戦わせてくれるからほんと好き
見た目地味だから武器数少ないゲームだとメイスに盾ってあんま見ないからなぁ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:51:29.16 ID:ZvN+kQEEa.net
>>289
NTだかでダブル盾マンの動画見たな
ガンガン崩してて結構強かったが、スタブだけは別の武器使ってたな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:52:59.30 ID:skfNYYMQ0.net
擬態ないのかなぁ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:53:16.38 ID:ZvN+kQEEa.net
>>297
メイスは聖職者の補助武器的な役割多いもんな
メイス系の愛好者としてはダクソ系は数少ない活躍の場なんだよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:53:34.87 ID:90Wzzpzup.net
>>284
シームレスでオープンなフィールドって言ってんだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:56:06.56 ID:aYfDrYJ00.net
>>296
そう言うけど一番侵入してほしくない毒沼地帯で侵入来ないのはなんでなんだろうな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:56:12.56 ID:iOBSdEiB0.net
一回クリアしたらスタート地点自由に決められるようにならんかなー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:58:01.03 ID:c7JSCsdG0.net
昔は剣とか刀が好きだったけどダクソに触れてから槌や斧の渋さがたまらなくなってきた

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:58:27.76 ID:qoTKoAaB0.net
>>292
SABAKUって人が新エリアでプレいしてた
あと侍の人も新ボス
囚人の人も小規模ダンジョン潜ってた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:59:40.01 ID:xXJbbTBF0.net
>>302
単純に闇霊も毒になるから嫌いなんだよw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 10:59:58.24 ID:X/riYuNoa.net
釈迦さんってレベル縛りしてずっとボスと戦ってた人だっけ?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:00:05.71 ID:uQdDcW190.net
>>297
>>300
和製ではホント貴重よね
ボコる武器大好き

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:00:51.09 ID:AcX2Xohg0.net
>>295
決められた中で、自分がゲームプレイを楽しもうって人や、視聴者のために色んな情報を得ようって人も居たりで全然違うんよ!プレイスタイルも色々あるのがフロムゲーの良いところやしね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:01:04.85 ID:MP6E07Djd.net
奴隷手斧みたいな超軽量斧ください
あるん?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:01:24.35 ID:qG7w/0vX0.net
日本て打撃武器がないよな
刀か槍だけ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:01:48.92 ID:e8VZyP+I0.net
メイス盾騎士の放つ終盤で出てきがちな強雑魚風オーラはカッコ良すぎるんよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:01:52.82 ID:ivJB3/T40.net
やっぱ斧だわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:02:22.46 ID:X/riYuNoa.net
鎌はないのか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:02:35.78 ID:2hOeNolmM.net
長い棒みたい武器は日本じゃないのか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:03:51.48 ID:xa6nEM5l0.net
>>305
さばくはもう二週してるみたいだな
でい1パッチなしだからそれってどうなんだろうとは思う
他は配信でやるみたいだからディスクをどこかに閉まってるんだろうな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:03:51.60 ID:4mSqg1R80.net
日本版メイスのような金砕棒があるじゃん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:03:55.63 ID:uVaTs6p40.net
六角棒ぐらいは日本にもあったんじゃねぇの
知らんけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:04:38.64 ID:xa6nEM5l0.net
侍えらんだら刀以外使いたくないんだよな
だから侍は選ぶつもりない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:04:43.03 ID:JPp3URxNM.net
キャラメイク何度でもやり直せるのか
これはむちゃくち嬉しいな
制限あるとキャラクリに時間かかって全然ゲーム始められんからな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:04:45.46 ID:SRVe7A4L0.net
槍もメイスも良いがおれは棒術使いたいんだよな
せめて杖とかにも殴りモーション豊富にしてくれたら捗るんだが
あんまりファンタジーには相応しくないのかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:05:54.38 ID:xXJbbTBF0.net
誤解されがちだが槍は本来戦場では打撃武器だぞ
戦場では槍は叩く事が主流だった
倒れたりダウンした相手のトドメに突く

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:06:19.61 ID:jKNQqG0YM.net
>>311
実は槍は打撃武器だったりする

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:06:26.97 ID:kq77Xbxir.net
>>321
グレートクラブ「任せな!」

まあ実際竿武器に刃つけなきゃ打撃武器で
棒状武器出せそうだがな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:06:42.30 ID:X/riYuNoa.net
youtubeにsabakuさんのレッドブル配信きてたわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:08:20.75 ID:kq77Xbxir.net
>>322
花の慶次でそんな事言ってたっけ
皮肉な事に重装甲化してメイスやポールウェポンが主流になった
中世ヨーロッパと構造は同じだったわけだ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:08:57.77 ID:dvI8BWUFr.net
ニンジャとかサムライより僧兵のほうが好きなんだけど
たぶん出ないだろうな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:10:07.29 ID:e8VZyP+I0.net
>>320
最初ヒョロガリで始めて筋力10ごとにムキムキにするロールプレイも出来るな
ちょっとずつ老いさせるのもありだな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:10:50.73 ID:uuWW+JpkM.net
斧槍突くモーションばかりなの嫌い
2みたいに振り回せ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:12:22.36 ID:uVaTs6p40.net
シャンティの槍ぶんぶんしたくなってきた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:12:55.40 ID:BWN/rugu0.net
今までフロムゲーセキローしかやった事ないけどこのスレ見る限りオンラインが中々カオスで面白そうだね
楽しみになってきた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:13:06.94 ID:4GAmKdrgd.net
>>319
強さを求めた侍が舶来品に心奪われて信念を失って汚れていくって素晴らしいじゃないか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:17:00.24 ID:A6XlqpUL0.net
フロム「エルデンリングの動画配信や投稿は禁止です。例外はありません」 [604460326]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645422935/




大炎上



【質問】
SNSなどで“フロム・ソフトウェアのタイトルはすべて配信NGである”という話題が挙がっていますが、
配信はNGという認識で正しいでしょうか?


【回答】
配信関連に関してお問い合わせいただいた一部のユーザー様に対して、弊社サポートから誤った回答をしてしまい、
誤解を生む形となってしまいました。お騒がせし、誠に申し訳ございません。
現状のガイドラインにおいても、ゲーム機の本体機能を使っての配信は許可しております。
また、ガイドラインの更新後はキャプチャボードや動画編集ソフトなどを使用した配信も許可する予定です。

ユーザーの皆様に、多様な形で、より自由に弊社のゲームを楽しんでいただけるよう、
動画投稿や配信、画像投稿に関するガイドラインの見直しを進めております。
現在は最終確認中というステータスにあり、『エルデンリング』の発売までにはガイドラインを更新する予定です。

https://s.famitsu.com/news/202202/21252160.html

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:17:07.63 ID:jHsM8Xzkr.net
ダクソシリーズは振り方ダサい上に死にモーション多かったからな
今作こそ改善されてるといいが果たして…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:17:14.12 ID:RWirK0Nb0.net
>>314
いやだから鎌はあるって言ってるだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:18:17.67 ID:oS6A9H560.net
PS4無印のNTやった人どうだった?
今までのソウルシリーズ位の画質でできましたか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:18:24.92 ID:z+DXHAVOp.net
鎌二刀流したいっす

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:19:30.38 ID:SRVe7A4L0.net
>>324
クラブいいねぇ!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:19:50.37 ID:aydqptGFd.net
ジャパンフラゲまだなの?
ニート仕事しろよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:20:37.71 ID:MG8J5KFRa.net
仕事しないからニートなんだよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:20:58.80 ID:c7JSCsdG0.net
>>311
鬼が持ってる金棒とか

日本の僧兵は長めの棒を持ってるイメージだけども槍か両刃剣枠で打撃属性の棒出ないかなー

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:21:09.99 ID:UY+4hdsR0.net
ツイッチで序盤プレイしてる人がいるけど、くっそ下手くそで見ててイライラするw
https://www.twitch.tv/redvirtualhn

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:21:22.13 ID:pRa6KRVXa.net
キャラメイク機能、なんか怖い場面に遭遇して恐怖のあまり白髪になっちゃった…みたいなロールやって欲しいって説明されてたの好き

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:22:08.67 ID:RWirK0Nb0.net
鎌で思い浮かぶのは大鎌だよ、な
鴉人の大鎌
あれ鎌ってなんだったっけ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:22:55.62 ID:kkc/uw8cr.net
セキロの太郎兵も金棒みたいなの振り回してたな
実際にあったとは思えんけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:23:14.90 ID:e8VZyP+I0.net
1回死ぬごとにちょっとずつブサイクにしないといけないとかもできそうと思ったが
いじるとこなくてクリア時に肌ピンクになってそうや

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:23:26.11 ID:aYfDrYJ00.net
>>327
セキロに居たからそういうデザインができないわけではないはず
葦の国がDLCで来れば期待できると思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:24:54.85 ID:OJSCIG8Lp.net
ソウルシリーズ最初の名前は相手に見えてるよね? 変な通り名付けて侵入するか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:25:02.19 ID:8hV2z8QiM.net
クラブ系は大も小も毎度優秀よな
特に序盤はお世話になること多い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:25:36.49 ID:DOLfuhZZa.net
>>342
これフラゲ?
よく顔出ししてできるな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:26:00.62 ID:SRfIc2Cld.net
>>348
相手がキャラ名表示にしてたらな
俺はクソ野郎だったときにブロックできるようにID表示だ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:26:20.45 ID:c7JSCsdG0.net
>>345
調べてみたら金砕棒(鬼の金棒みたいな)ってのが南北朝時代から使われてたみたいだけど、実戦で使われてた例は少なかったっぽい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:26:26.77 ID:1gvr0x2C0.net
ストーリーのボス協力して倒したりできるの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:27:02.80 ID:3W3n5RBI0.net
>>343
そういうの縁のあるNPCが「…貴公随分と様子が変わったじゃないか」とか反応してくれたりするのかね
したら大したものだが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:27:22.66 ID:KBhPukL/0.net
>>342
見てみたけどめっちゃたのしんでんなw
外人は感情をモロ表に出すからわかりやすくて好きだわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:27:36.01 ID:7IqECxVhd.net
このゲームってゲイ要素ある?
あるなら買うんだが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:27:38.71 ID:OJSCIG8Lp.net
>>351
やっぱそう見えてるのか 二刀流棍棒の全裸で行こう 勝つ気は無い 

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:29:05.03 ID:jKNQqG0YM.net
>>356
ある
おっさん同士でケツ掘れるよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:29:34.03 ID:lQBb4XGb0.net
>>50
初狩りはこのシリーズの華だよな。
全くの見ず知らずに友情が生まれたりな。
合言葉で召喚できたり侵入できたりがはじまって、
面白くなくなった感はある。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:29:57.73 ID:OFeAauWw0.net
フロムゲーは初めだが楽しみだわ
空気読んで今日の深夜ダウンロードにして欲しかったぜ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:31:07.34 ID:KBhPukL/0.net
>>360
今日の0時からダウン開始じゃないか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:31:51.59 ID:C1ERnvvia.net
もう今日が木曜日ってことにしないか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:32:02.43 ID:fQr/SjJW0.net
>>331
ソロで攻略とはまったく違ったカオスっぷりだからそこを楽しめれば長いこと遊べる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:34:42.96 ID:OFeAauWw0.net
>>361
すまんプレイ開始といいたかった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:35:06.81 ID:xzl+81Wx0.net
サクサクソロで一周目やりつつ、
嫁のゲーム進行を助けるためにマルチプレイするから
侵入者が来るというのはソロプレイでは味わえなくてめっちゃ楽しみ
お前ら侵入しにかかってこいよ やってやんよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:35:44.33 ID:uVaTs6p40.net
どこ呼ばれるかわからんのだろ?
自分で一回見て回るまでは召喚されたくねぇな
それともエリアごとで一応分かれてるのか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:36:48.14 ID:UY+4hdsR0.net
中身入りの白は地雷多いから、かえって敵のHPが高くなるだけって事が多いんだよな
白呼ぶならNPC優先したほうがいいよタフだし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:37:40.68 ID:vi9MSzfix.net
おさらいPVみても巨大な敵とかさくさく倒せるようになるビジョンが見えないから困る

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:38:05.47 ID:Y9bCgEqwd.net
3じゃ鞭が使いたいが為に黒髪のある呪術師ばっかやってたから鞭強そうで嬉しいよ
2チェイン制の無いエルデンリングなら鞭は最強まである

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:38:21.73 ID:xzl+81Wx0.net
>>353
出来るけどマルチプレイ自体にはやや制限もある
MMOのノリでやれると思うと残念感があるかもしれない
ワイもフラゲ勢からの詳細な仕様の共有を期待してる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:38:32.61 ID:OJSCIG8Lp.net
>>365
負け狂いのサンチェって名前で侵入してやるわ 叩き潰したるわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:39:16.28 ID:ZER7LC+70.net
>>366
従来通りのサインと開放してるエリアならどこにでも呼ばれるサイン溜まり2通りあるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:39:58.78 ID:xzl+81Wx0.net
>>371
なんかあんた強そうだからもう一人呼んで3vs1の状態にしとくわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:40:49.75 ID:C1ERnvvia.net
https://i.imgur.com/qe4GLR4.jpg
過去の記事見てたけどこのケモおっさんの大剣格好良いな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:41:49.22 ID:1gvr0x2C0.net
とゆうよりケモおっさん使いたいわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:42:45.57 ID:2gnejwb20.net
>>374
カッケェェ
ケモおっさんになりたいんだけど、装備あるだろうか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:42:51.59 ID:2OdHcIfQd.net
大盾って今回ある?
あれ初心者救済面で最強だし、ゲーム下手くそには必須なんだが…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:42:54.88 ID:UY+4hdsR0.net
でけぇオーガ倒しても1000ソウルしかくれんのか
しょっぺえな
楽してソウル稼ぎてぇ・・・

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:43:28.75 ID:gXfAndYb0.net
発売前なのにスレ流れるの早いな、ここまで前評判高いゲームは久々やな
あと3日啓蒙が高まってきた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:45:22.86 ID:N4iYN/ayd.net
対人なんて軽いプロレスみたいなもんなのに
負けた奴が発狂してメッセ送ってくるやついるよなwwwww
ひどいやつなら捏造して晒しスレにまで書き出す始末

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:45:58.21 ID:BmLg85qfd.net
森下がなんだって?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:47:13.95 ID:CM8JSLnAd.net
>>377
ある
大盾二刀流もできるぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:47:49.56 ID:DOLfuhZZa.net
ブラボの獣の抱擁みたいに獣の見た目になれたりしないかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:48:46.58 ID:uVaTs6p40.net
侵入してきて一礼しなかったってファンメ来るからな
害虫に一礼する奴なんておらんだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:49:25.19 ID:N4iYN/ayd.net
>>355
日本人はネガる事に特化してるからな(笑)


新作発表! 日本勢→ どうせクソゲー グラしょぼ 前作でコケたのにまだやるのか
海外勢↓
うぉおおおおお! 待ってた! ○○最高だぜ!!(メーカー名)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:51:20.76 ID:ypPBiGto0.net
新品のゲーム久しぶりなんだけどアマゾンの引き落としってまだなんすかね。なんか不安になるんだが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:51:22.08 ID:r1YmgVmZd.net
>>356
キャラメイク時にタチかウケか決めれる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:52:14.30 ID:c8kJ7aFYd.net
>>374
けもっさんいいね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:53:03.01 ID:RWirK0Nb0.net
ゲイ要素って用意されるものじゃなく自身で作るものなんじゃないのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:53:39.50 ID:DOLfuhZZa.net
>>342
今見たら配信終了してるけどBANされたんか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:54:06.85 ID:KG6Io8NF0.net
>>386
発送時に引き落とされる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:54:20.40 ID:H/GFdjvd0.net
遠距離攻撃キャラ作ろうと思ってんだけど 魔法と奇跡って
MP? それとも ダークソウルみたいに回数制?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:54:44.40 ID:7UJj9EMGd.net
>>390
チクられてたな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:55:06.39 ID:2OdHcIfQd.net
>>382
やったぜ!
まぁ大盾+長物か強靭武器でゴリ押しだなー

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:55:57.72 ID:fQr/SjJW0.net
>>392
MP

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:56:00.53 ID:ZER7LC+70.net
ファンメは圧倒的に外人が多いあいつら沸点低すぎるよ
カーサスから地下牢クリアまで白で介護してフレンドになった初心者外人とかもいたけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:56:42.28 ID:baRAZNlE0.net
栗本レビューはよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:57:34.52 ID:QwJIUtJta.net
エルデンリングで初心者狩りすんなって言われてもみんな初心者だし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:58:02.28 ID:CsPy5ptid.net
エルデンリング
FFオリジン
ソフィー2
まだまだ改造コードに期待や!!

【PS4】SaveWizard セーブウィザード専用 part 19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1641567024/

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:58:13.34 ID:6+fOOwYqa.net
>>385
外人の有名配信者がエルデンリング批判してた話題知らんのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:58:23.74 ID:4MJ87JXhd.net
>>398
外人は一週間も先行組だけどな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:58:41.48 ID:4MJ87JXhd.net
>>400
少数はじゃね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 11:59:11.75 ID:MS5y1c3HM.net
闘技とは唾棄すべき競技スポーツの場
侵入とは路上ッ。安全性など考慮されない危険なアスファルトの上で行われるルールなき戦場

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:00:34.15 ID:fYsoTx2Dd.net
ステータスで
知力→魔術
信仰→祈祷
神秘→?

神秘って何に関わるんだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:00:40.66 ID:+9F2F+hyd.net
え、外国はもう発売されてるの?
なんなの差別なの

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:01:31.30 ID:QwJIUtJta.net
>>404


407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:01:48.93 ID:kkc/uw8cr.net
おま国!おま国!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:01:55.53 ID:Nh9BDaW3d.net
初心者狩りされたくないなら自分がクリアするまではネットワーク国内のみにしたほうがええぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:02:13.95 ID:kq77Xbxir.net
>>404
糞団子の威力が上がるらしいぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:02:18.53 ID:+9F2F+hyd.net
探索要素あると極運キャラも作りたくなるな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:02:31.42 ID:uVaTs6p40.net
>>405
販売店が杜撰で発売日守らねぇだけだぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:02:36.40 ID:ypPBiGto0.net
>>391
そうなんだthx。ワクワク

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:03:04.06 ID:C1ERnvvia.net
白やってるとマジ助かったから次のステージにもサイン出しといてくれよみたいな英文よく飛んでくるわ
出してても拾われなくて泣くんだけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:03:49.38 ID:QAyugROu0.net
神秘が謎すぎて盗賊は選ぶ人少なそうだよね
まぁこんだけシリーズ作ってるんだから流石に死にステはないだろうけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:04:00.72 ID:ShTixzABd.net
>>413
外人はそうやってすぐ寄生してくるからな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:04:03.93 ID:fYsoTx2Dd.net
>>406
>>409
つまりほぼ死にステータスじゃねーか
上げる必要無さそうだな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:04:14.56 ID:w0hqMnMmd.net
ブラボの神秘は死にだっけどな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:04:16.90 ID:Y9bCgEqwd.net
>>396
ダクソほどファンメ送られるゲームってないと思うわ
出待ち外人に「正々堂々戦えこのチキン野郎」みたいな内容のファンメ送られた時は呆れた
まあそういう奴をぶっ潰して糞投げるのが最高に楽しいんだけどな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:05:26.75 ID:4GAmKdrgd.net
侵入してファンメ来たから煽り返したらフレ申請と一緒に白出してくれってメッセージが来る
それが外人

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:05:38.38 ID:uVaTs6p40.net
神秘もスペル系のステータスだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:06:49.44 ID:b5ewp2+ta.net
俺は神の怒りとか雷の技が好きだから毎回信仰キャラつくってしまう
みんなも毎回同じキャラしかつくらんだろうから個性とか増やすの意味ないよな
技のレパートリー増やすだけにしてくれ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:07:01.11 ID:sdTZlq4Ka.net
ヒートパイルで最大ダメージ出せるから神秘は産廃じゃないぞ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:07:07.16 ID:GSzwEoCnr.net
>>416
スペルと武器の補正値にも関わってくるぞ
騙されるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:07:17.56 ID:UsoaCUUKa.net
侵入ないマルチ攻略とか簡単過ぎてやりたくないわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:07:40.56 ID:lQBb4XGb0.net
>>413
あれな。リアルキッズだったりするからな。
ママに叱られたので今日はここまでさとか言われたことあるわ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:07:54.17 ID:JRg8xPci0.net
状態異常の蓄積が少し早くなるんですよ
一方で雷や炎、聖などは有効な敵が多そうですね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:10:12.48 ID:1kU/rAilM.net
侵入するのは全然構わないけど闘技とかと違って明確に他プレイヤーの邪魔してる訳だから煽られたりファンメ送られても文句言うべきじゃないと思う
自分はやらないし煽るホスト嫌いだけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:10:31.80 ID:aGfzUHsFp.net
PC版朝8時からかよ
PS5一択になったな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:11:07.86 ID:KBhPukL/0.net
>>425
ネットにつながったゲームしてると割と小学生とかと知り合うよなw
俺もバトガやってた時小学6年生の女の子(自称)からメールもらったことあるわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:11:43.21 ID:sPGY8d84p.net
>>428
未だにpcで買うかps5で買うか散々迷った挙句、これのお陰でps5に決断できたわー
サンキューフロム

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:11:55.11 ID:MG8J5KFRa.net
全員中身おっさんだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:12:05.83 ID:jGJbj8Tba.net
実際はここで騒がれてるほど侵入嫌われてないよな倒した闇霊に一礼したり手をふるホストの方が多いよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:12:19.15 ID:wi2S3j+7r.net
ダクソ3は挫折して2つ目のステージくらいでやめた俺だけど、
お前らが面白そうに話してるから買おうか悩むな。
パッケージ買って、合わなかったら売ればいいか。
仕事帰りにジョーシンとかで普通に買えるかな?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:12:25.97 ID:C1ERnvvia.net
俺は美少女だけどな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:13:15.39 ID:KBhPukL/0.net
>>431
知ってる(笑)だからそういう時は娘と話してるて設定でロールプレイしてる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:14:30.37 ID:FRo/8SGYd.net
なんかこのスレ加齢臭が…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:14:39.92 ID:LSUBZuhDa.net
氷の雷の槍が祈祷であるなら、例の赤い?朱色?の雷の槍を地面に投げつけてバリバリする奴も祈祷なんだろうな
やったぜ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:15:01.64 ID:cJ9p+fhA0.net
神秘って出血に関わってくるんじゃなかったっけ?出血武器振り回したいならアリだと思う

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:16:19.36 ID:2nGnMsV3d.net
今回ご新規さん多そうだし初日0時は鯖落ちしそうだな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:16:50.14 ID:YAZd+3BSa.net
アンバサにどれくらい神秘が必要なのかみんな気になってます

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:17:09.16 ID:qAXXTwPZ0.net
>>419
これ、意外とよくある

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:17:21.59 ID:J1JysPIer.net
いよいよ明日だな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:17:24.23 ID:KBhPukL/0.net
>>439
クエ受けるところとかが法華のユーザーと共有エリアじゃなくてよかったわ
ディビジョンの時列できてたからな……

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:18:57.23 ID:eVD9ZHfK0.net
コレクターズエディション予約済だけど、DL版もポチちゃったわ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:20:17.41 ID:DnKgw8AOa.net
贈り物まだ悩んでるわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:21:06.34 ID:KBhPukL/0.net
>>442
え、あ、明日……?
25日だろ。DLは明日からだろうけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:21:20.91 ID:xXJbbTBF0.net
神秘がある程度無いと使えない魔法とか装備あるみたいだしな
今までの運の様に完全にいらない子では無いようだ
月光あたりは神秘補正とかありそう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:21:48.74 ID:T8Z0hmkgM.net
何キャラ保存できるの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:23:26.78 ID:tgTCe5TW0.net
ブロックでマッチしなくなるとかw
じゃあDBDでブロックした奴とマッチすんのはなんなんだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:23:33.85 ID:HoU7t8gtM.net
>>433
最近パッケージ版の出荷数すくないから発売日夜には店舗では売り切れになるパターンが多い。
特にPS5版は少なすぎる。
エルデンは相当数出荷されるだろうけど、買うの確定してるなら予約しとくのが無難だと思うよ。
発売直後の熱気に後押しされて楽しめるのはあるあるだからこのタイミングで入るのはすごい良いと思う。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:23:35.69 ID:oUJ11Jup0.net
経験人数分

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:23:44.52 ID:2gnejwb20.net
>>445
🍤一択

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:23:52.73 ID:aGfzUHsFp.net
ソウルシリーズの発売日のカオスっぷりはマジで面白いからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:24:21.03 ID:jGJbj8Tba.net
サイン絨毯がまたみれるのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:24:33.58 ID:hqkWtmOlp.net
お、今日は荒れてないな
よしよし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:24:35.99 ID:sdTZlq4Ka.net
>>448
3がそうだったから10個くらいじゃね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:24:46.36 ID:nxufqa+M0.net
今回の神秘は全然死にステじゃないぞ
武器補正、戦技、魔法に関わってくる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:24:59.60 ID:m+FXRdwN0.net
恥を忍んて聞く
白とか表現してるのはなんのこと?乱入とか協力プレイ者のこと?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:25:04.91 ID:2nGnMsV3d.net
ブロックでマッチしなくなるって都市伝説レベルの話じゃなかったっけ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:26:51.62 ID:j9zNpye2a.net
>>458
白は協力プレイヤーのこと

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:27:03.06 ID:DVdIYMgsa.net
おいおいおいあと3日だわおい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:27:05.43 ID:QVQlByCgd.net
ゲームによる
モンハンもダクソもPSNブロックでマッチングしなくなる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:27:06.54 ID:KBhPukL/0.net
>>458
白=マルチプレイ協力者 赤=PKマン

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:27:21.02 ID:+n1I3vi+0.net
どうせ一期一会だろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:27:26.48 ID:aNK6EX/4a.net
>>427
ファンメは文句言えないとか頭沸いてんなこいつ ゲームシステムに則って遊んだだけでケチつけられる謂れはないだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:27:57.51 ID:SqpFWsNOM.net
>>458
ついでに言うと協力プレイヤーの色が白いから白って呼ばれてる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:28:18.84 ID:KBhPukL/0.net
>>461
三日どころかDL版購入者は実質二日だぞ。24日の0時からプレイできるのだからな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:28:36.68 ID:Vz1qbIsDd.net
今作は白じゃなくて橙やな
たぶん白って呼ばれ続けるんだろうけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:28:49.17 ID:4BMNDf0P0.net
ダークソウル3でも今なら魔の都でサインいっぱい見れるよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:29:04.53 ID:YxxKu+d/0.net
>>458
協力してくれる人だな
過去作だと全身真っ白の霊体だったから白霊って呼ばれてる
地面に書かれた白サインから召喚できてNPCの白霊もいたんだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:29:26.54 ID:QkSo75ZRd.net
>>467
それだと明日の深夜からできることになるぞ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:29:47.41 ID:DVdIYMgsa.net
>>467
おいおいおい俺あと2日だわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:29:47.44 ID:qG7w/0vX0.net
>>458
白は青という人もいる 赤は黒という人もいる
ちなみに「警察」というのは、呼んでもいないのに赤を倒しにくる白のこと エルデンリングにこのシステムがあるかはまだわかっていないけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:29:56.05 ID:j9zNpye2a.net
>>470
今回NPCの白はいないの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:30:06.97 ID:Q76ue6Cm0.net
本編だと闇霊が血の指で白霊が鉤指?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:30:09.79 ID:fy2xP7rtM.net
ダクソの経験はあるがエルデンで初めて侵入してみようと考えてる
これ侵入先で死んだらソウルどうなんの?
どんなペナルティが発生するの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:30:14.07 ID:Ge4hW1vk0.net
>>467
25の0時からじゃないの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:30:38.78 ID:I7+uzaR/a.net
ブラボの神秘が死にとかエアプもええとこやろ すっこんでろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:31:05.85 ID:KBhPukL/0.net
>>471
今日は数に入れない主義←

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:31:18.09 ID:FCwI/huVa.net
血の指狩るマンのサムライおじさんいるから今回も警察いるんだろうな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:31:27.74 ID:MGUGcPGup.net
きたーーーーーーーーー

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:31:34.86 ID:Ge4hW1vk0.net
>>476
ほぼペナルティないよ
プライドを賭けた戦い
ソウルは落としたところに落ちてる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:31:45.04 ID:LSUBZuhDa.net
言うてデモンズだと青ファンだったし
公式の名称次第で変わるだろうけどな
鉤霊はちょっと浸透しにくそうだが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:33:03.22 ID:KBhPukL/0.net
>>477
あー、そうか。言い方間違えたわ。25日の日付変更されてすぐって意味な

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:33:27.76 ID:7uuKKrfmd.net
25日0時な
低学歴ってレベルじゃねーぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:33:51.90 ID:DVdIYMgsa.net
半端な覚悟で闇霊の世界に入ってくるなよ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:33:53.11 ID:qG7w/0vX0.net
シリーズやったことない人は白霊も白だということもすぐわからないかもね
ここみても専門用語で会話してるようにしか見えないだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:34:39.76 ID:KBhPukL/0.net
>>485
24日の夜って思わね?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:34:54.19 ID:j9zNpye2a.net
祈祷のことは絶対神秘とか奇跡って呼んじゃいそう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:35:07.54 ID:KBWrgpS40.net
リハビリだと思って残してたダクソ2雪のDLCやったけどボス本体と無限にゲートから湧く強モブに心折れたわ…w

1on3を常に強いられるのは俺には無理だったわ…
クリアできる人すごいわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:35:09.60 ID:NJHb8c7Aa.net
この世にエルデンリングの製品版が存在していることがまだちょっと信じられてない自分がいる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:35:15.68 ID:m+FXRdwN0.net
全員にアンカー打てませんが、皆さんありがとう。理解できたのでスレの話もついていけそうです

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:35:20.67 ID:O4+xXQYx0.net
侵入は難易度高い割に旨みはほぼないようなもんだからな
楽しさ求めてやるのが99%
序盤だと生身目当てってのもあったけど、今回はもう亡者とかもないしな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:35:30.73 ID:hUKDqSoVd.net
>>488
最速なら24日20時からプレイできる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:35:31.69 ID:dqOnRGjwd.net
そろそろ事前DLか
まだ予約してない人は忘れずにな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:36:16.61 ID:KBhPukL/0.net
>>494
え、そうなん?あー、PCとか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:37:09.41 ID:znio+rA7M.net
>>490
エスロイエス全体をもう一度しっかり探索する事をおすすめする

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:37:09.77 ID:tgTCe5TW0.net
過去作引きずって白とか黒とか呼ぶよりちゃんと正式名称使ったほうが良いのかな
経験者が暗号使って会話してたら新規ちゃんポカーンよ、シリーズものによくありがちだけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:37:36.92 ID:hUKDqSoVd.net
>>496
PCは知らんがXboxならいけるぞ
本体地域変更するだけだからな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:38:06.34 ID:xeKK9TG/p.net
>>494
PSのニュージーランド

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:38:32.78 ID:KBhPukL/0.net
>>499
マジか。すっげえ羨ましくなったX箱

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:38:37.06 ID:xeKK9TG/p.net
>>500>>496のミス

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:38:41.87 ID:oUJ11Jup0.net
マジかよニュージーランド国籍取得してくる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:38:55.69 ID:Vp7+ZUYYd.net
PCは当日8時だよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:38:57.27 ID:qG7w/0vX0.net
そうか、もう生身や亡者という概念もないのか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:39:17.58 ID:j9zNpye2a.net
人間性を捧げたい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:40:12.19 ID:7MVJB8bw0.net
爆速マッチングは最初期の醍醐味だな
マルギット前とか3秒以内には必ず拾われそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:40:41.60 ID:uVaTs6p40.net
>>490
イベント戦闘じゃなかったっけあれ
ヘルプ来るよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:40:47.33 ID:LSUBZuhDa.net
PS5やPCでもVPNさして地球の裏側あたりのリージョンのPSNやSteamで買って
解禁もVPNさせば早めにプレイできる

PCはまだしもPSはその後目をつけられたらどんな目に遭うのかは分からないけどw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:41:06.82 ID:FCwI/huVa.net
俺は今日からニュージーランドの民だ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:41:47.52 ID:oUJ11Jup0.net
>>508
多分デフォ解放済みの一人以外白騎士集めずに特攻したんじゃないの

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:41:49.81 ID:DN5f1Nnud.net
たった4時間だしそこまでせんでもいいかな
23時くらいまで寝るわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:42:00.64 ID:tgTCe5TW0.net
25日までコールドスリープしたいんやがなんかええ方法ないか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:42:22.70 ID:fy2xP7rtM.net
>>482
そうなんだ、じゃあ気軽に出来そうだな
サンクトゥス!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:43:35.19 ID:tgTCe5TW0.net
>>507
24時間白不足で秒マッチだろうなぁ
ボス前書くとこれでもかってくらいソウル稼げるから一気にヌルゲー化するやつ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:44:05.01 ID:oUJ11Jup0.net
冷静に考える茹でたエビ食ってなんで物理防御があがんの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:44:35.92 ID:O4+xXQYx0.net
PSは4時間だけどPCなら12時間早くできることになるな!
まあそこまでやるやつは有給取ってるだろうし普通に朝まで寝てそっから一日やった方がええかw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:44:45.22 ID:uVaTs6p40.net
ダクソ2のボス戦は好きなの多いけど道中がだる過ぎて最初からやる気起きないのだよなw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:45:44.23 ID:d5eLHZhbd.net
最初のボスはソロで倒したいから白になる方だな
というか白呼ぶ程鬼畜なダンジョンやボスあるといいな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:45:55.20 ID:ivJB3/T40.net
野良で白呼んで死ぬとすごい申し訳なくなる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:46:18.33 ID:n9RfsZxgd.net
>>513
うむ、まずはあと100年ぐらい技術の進歩を待つといいかも

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:46:24.25 ID:nByQS4iE0.net
>>293
え!?そんな広いの!!!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:47:14.00 ID:AxORHzzma.net
絶対後半の方の中小ダンジョンの中に呪いで体力半分になるとか敵の火力異常に高いみたいなの出てくるだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:47:30.87 ID:5y6QV02dp.net
>>517
12時間も早くはならなくね?
最速のニュージーランドでも朝8時からなのは変わらんし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:47:39.30 ID:QfQXJOWN0.net
白とは何ぞよ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:47:45.17 ID:P3vJpu2Qa.net
何気に今週のファミ通と音楽祭が楽しみ

ファミ通なんて買うのまじで十数年ぶりだわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:47:51.73 ID:oUJ11Jup0.net
PVにちょいちょいでてくる下段斬りしてくる豹だか虎みたいな顔の獣騎士はやばそう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:48:31.97 ID:j9zNpye2a.net
>>523
赤い蜘蛛がいっぱい出てくるとか、全裸のアクロバティックデブが出てくるとかね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:49:25.02 ID:Q76ue6Cm0.net
>>516
エビって甲殻あるから硬いやろ
食ったらそいつの力得るやろ
そういうことや

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:49:27.84 ID:rKWaBQxmM.net
>>525


531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:49:35.93 ID:LSUBZuhDa.net
ダクソ2の雪国のDLCは入り口から虎一帯目までのマルチ死ぬほどやった
擬態NPC侵入とかも合わせてあれほど協力プレイ楽しかったマップもないかもしらん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:49:59.92 ID:5/J7/JPk0.net
おれのおすすめは1時間ぐらい操作方法とかメニュー画面とかを一通り弄ってから6時間くらい寝てからプレイすることだな
寝る前と後で操作の馴染み方が段違いだ
NT経験者は最初からそのままぶっ続けプレイでもいいと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:50:10.11 ID:HoU7t8gtM.net
メディアのレビュー解禁時&メタスコアは24日の0時だっけ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:50:32.86 ID:gXfAndYb0.net
エルデンがシリーズ初の人増えそうだし
1周目クリアまでは深刻な白不足だろうからボス倒せねぇ白来ねぇってレス頻繁に見かけるだろうな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:50:57.62 ID:RbTeGPH5d.net
今回の協力者はオレンジ色だけどね
今までの流れで白呼びしてるのよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:51:21.29 ID:vLGRDhrka.net
エルデンリングの次の期待は
ホグワーツじゃ!早く色々発表してくれー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:51:21.44 ID:9eh4Nb/k0.net
ファミ通販売は木曜ね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:51:29.93 ID:zByfQoQv0.net
>>534
俺だわ
普通にイージーモードつけてくれたらいいのにな
人によって丁度いい難易度は違うんだから

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:51:45.47 ID:xXJbbTBF0.net
ソウルシリーズの初期のはちゃめちゃ乱戦はマジ楽しいからな
何が最適解かまだ分からないうちに好きな装備で暴れ回るのが華

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:51:58.25 ID:AxORHzzma.net
エビ食い過ぎると段々と身体に甲殻生えてくるから気をつけろよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:51:58.96 ID:rKWaBQxmM.net
最初からどこに行ってもいいんだっけ?
紙マップ役立つかなぁ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:52:01.86 ID:lV2Jyt980.net
PS4でやる人が多いのかな?
PS5でやらないともったいない?
さすがにPCの新調は予算的に無理だけどさ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:52:13.42 ID:SRVe7A4L0.net
>>534
だよな
今回はクリアしたダンジョンに限っては一周目からバンバン協力するつもりだわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:52:22.15 ID:aNK6EX/4a.net
冒涜番犬みたいなスリルまた味わいたいからHP半分になるダンジョンはあり寄りのあり

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:52:32.37 ID:j9zNpye2a.net
初心者同士で初見ボスやるのは楽しそうではあるけど、最初は一人でやりたい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:52:36.09 ID:4rHAAVflp.net
>>538
難易度とかアホか
なんも分かってないな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:52:39.23 ID:ivJB3/T40.net
初期のガバガバなバランスの武器ブンブン振るの好き

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:52:49.17 ID:rKWaBQxmM.net
今が一番おもしろい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:53:17.55 ID:MzyyoBVs0.net
白巻き込んでの低レベル周回早くやりてえ!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:53:33.35 ID:LSUBZuhDa.net
>>541
紙マップって全体図だよな
最初いけるのはNTテストエリアでいけた部分だけらしいぞ
謎の半透明の壁は製品版でもあったからボス倒してアンロックしないのいかんのやろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:53:50.44 ID:LSRZGbtkd.net
いや普通にプレイしてるときの方が面白いが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:53:52.33 ID:MG8J5KFRa.net
ソウルシリーズに難易度設定あったらそれはもうソウルシリーズじゃない別のゲームじゃ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:53:58.63 ID:OyKgZQOcM.net
オレンジ色なんか嫌だなぁ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:54:28.96 ID:KBhPukL/0.net
このゲームかなり規模すごそうだけどトロコンできる人いるのかねえ、これ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:54:51.98 ID:4rHAAVflp.net
イージーモードとか言ってるバカは宮崎のゲームデザインなんも理解してないんやろな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:55:05.51 ID:j9zNpye2a.net
>>553
誓約で色変えれたらいいね
誓約あるのか知らんけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:55:08.81 ID:ES34aX7c0.net
初見攻略はソロでやるけど
楽しかったステージはボス倒してすぐ白サイン出したり侵入したりしてる
みんなで右往左往するマルチは最初の1ヶ月ぐらいしかできないからね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:55:17.94 ID:OyKgZQOcM.net
白も1周目からちょくちょくやって祭りを楽しみたいけどレベル上げすぎはまじで注意だよね。適正レベルでボス行くのが醍醐味派です

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:55:46.44 ID:jEFPZ+230.net
今回テキスト量も多いだろうしフレーバーテキストも楽しみだが
見返せるようにアイテム図鑑的なの欲しい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:56:14.08 ID:3nS09/wqM.net
その適正レベルを何を基準にして決めるのか疑問ではある

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:56:44.34 ID:kq77Xbxir.net
まあ初心者の人はそんな深く考えないでも良いと思うよ
ぶっちゃけ従来と一緒なら
素性が最初から持ってる武器でもラスボス倒せるし
寧ろロンソみたいに最初から持ってる武器が最強武器かもしれん
素寒貧のクラブだってこのシリーズ強いからな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:56:50.40 ID:MG8J5KFRa.net
トロコンはめっちゃ簡単な方だと思うぞ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:56:58.29 ID:j/IFcupYd.net
明らかな初心者には侵入して適度に邪魔したら
頃合いを見てホストに殺られるようにするわw

余計なお世話かもしれんが、スリルを演出できたら嬉しい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:57:43.37 ID:AxORHzzma.net
不遜おじさんの城も魔法学校もスルーできるらしいしどこでも行けんじゃね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:58:06.00 ID:DOLfuhZZa.net
トロコンにジェスチャーコンプあったらリングのポーズ誰かに貰わなきゃいかんのか
めんどいな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:58:13.92 ID:KBhPukL/0.net
>>562
あのマップの広大さでかい?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:58:16.59 ID:YXdMXMnt0.net
>>555
ps5の機能でeasyからhard選べるようになってるので
難易度調整は万人が求めている機能かと
自分はこうだからって声だけでかい人に
なってはいけないと思うんよ
ps5の機能も知らないの?って言われちゃうよ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:58:24.32 ID:4rHAAVflp.net
宮崎「同作に難易度の選択肢がない理由は、全てのプレイヤーに達成感を与え、同じ水準の議論に参加し、同じ水準の喜びを感じてもらうため。
フロム・ソフトウェアとしては、難易度の選択肢があると、遊び手それぞれのゲーム体験に相違が生じ、プレイヤーベースが分散してしまう。
そうした点を常に考慮して、ゲームをデザインしている。」

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:58:30.31 ID:YpP5RVjid.net
囚人、侍は人気すごそうだな
逆に不人気っぽいのは剣士と予言者かな
剣士とか普通は1番優秀っぽいのに…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:58:55.08 ID:2OaGf4JJM.net
囚人見た目があんま好きじゃないんだけどキャラメイクでどうにかできんのか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:58:56.09 ID:0PYiT2SXa.net
トロフィーの中身見たけどストイックな戦闘狂とアイテム収集家向けって感じだったな
無駄にマップ歩かせるとかではないと思われる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:59:06.29 ID:aaOy+cvsd.net
ジェスチャーの伝播?の情報ってどこで見られるの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:59:30.44 ID:nMTwfTOq0.net
協力参戦したときのメリットって楽しいとソウルくらいなの?
さすがにアイテムは拾えない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:59:46.89 ID:4rHAAVflp.net
>>567
PS5にあるから万人が求めているっていう論理の飛躍が謎

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 12:59:47.30 ID:2OdHcIfQd.net
話題作だからといって合わないゲームやるのは無駄でしょ
ソウルシリーズ割と人選ぶゲーム性じゃん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:00:19.97 ID:KBhPukL/0.net
>>571
そうなのか、クエ全部達成とか条件じゃないんだな
対人戦で100人斬りしたらとか、クラフト用アイテム100種集めたらとかか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:00:22.39 ID:j/IFcupYd.net
>>572
ようつべの最近のエルデンリング生放送ファミ通ので北尾が最後の辺りで言ってるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:00:45.02 ID:NJHb8c7Aa.net
あまりに下手な白かますと「お前より狼呼んだほうがマシだったわw」ってメールが届いたりしないかな…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:00:59.41 ID:HoU7t8gtM.net
協力プレイ出来たり、ボス前でNPCを味方として召喚出来るのがある意味難易度設定に当たると思うよー
なによりRPGだから倒せない敵に出逢ったらレベル上げをすれば難易度は調整できるよー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:00:59.61 ID:aaOy+cvsd.net
>>577
サンキュー見てくるわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:01:08.29 ID:j/IFcupYd.net
>>573
他者世界でも素材拾える

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:01:11.65 ID:aNK6EX/4a.net
>>568
難易度云々言っとる奴はこれ見て考えるべきだな それでも不満あるなら別のヌルいMMORPGでもやっとけば?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:01:53.72 ID:AxORHzzma.net
実際一般白1匹より狼3匹の方が強そう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:02:03.99 ID:DEzFxIeMM.net
アクション苦手なプレイヤーのためのレベル上げなのに下手に上げたらマッチングしなくなって尚更キツくなる可能性があるのは残念

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:02:12.45 ID:gXfAndYb0.net
フィールドでは指しゃぶって侵入やりつつ進んで
レガシーはソロで攻略するのが楽しめるかなと思ってる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:02:23.72 ID:jEFPZ+230.net
読んだ助っ人が一瞬で溶けたり
ジェスチャーで散々盛り上がっといてホストの自分がボス戦で速攻死ぬ
オンラインなんてそんなもんだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:03:28.08 ID:dvNLJFXU0.net
脳内ビルドシミュで飢えを癒そうと色々調べてみたが
CNTの時点だと体力とスタミナのソフトキャップはだいたいダクソ3の時と同じみたいだな
スタミナが24で140まで伸びるようになってるから軽装なら40まで上げなくても良くなりそう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:03:33.99 ID:WEr5WteBd.net
狼とかスケルトンの騎士みたいな群体型霊体便利そうだよな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:03:38.87 ID:m2JvF0Wp0.net
フィールドは初見でも一緒に旅したいよなぁ
自分とは違うステータスの奴が知らない武器やスペル振り回してるのを見るワクワクも初見ならでは

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:04:21.46 ID:fQr/SjJW0.net
>>534
ソウルシリーズの最初ってそんなに白呼べなかったっけ?
マッチングの不具合は別として白バンバン呼べた記憶があるんだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:05:39.44 ID:m2JvF0Wp0.net
初心者の割合が増えたら、救援に回れるシリーズ経験者の取り扱いになるから白が足りないってことでは?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:05:56.60 ID:o4138fiup.net
コンフェッサーにするかアストロロジャーにするかでまだ悩んでるわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:06:06.41 ID:xXJbbTBF0.net
イージーモードが好きって人はボス前のサイン拾えばボス戦はイージーモードになるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:06:07.90 ID:m2JvF0Wp0.net
>>591
取り合い

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:06:20.08 ID:0S3aDebtd.net
白の取り合いみたいになったりはする

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:06:25.52 ID:kq77Xbxir.net
>>591
でも初心者同士がサイン出し合うのでは?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:07:46.99 ID:myqMEPd7a.net
粗方情報出揃ったら霊体召喚連打するRTAやりてぇわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:08:15.30 ID:2OdHcIfQd.net
さすがに一周目は白呼ばないわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:08:54.80 ID:AxORHzzma.net
じゃあ俺は右腕だけ貰うね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:09:42.42 ID:knwqnN4f0.net
多くのゲームの難易度調整って、敵の攻防体力上げるだけの手抜きだからな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:09:42.93 ID:fQr/SjJW0.net
>>578
ないないw
というか慣れてない状態な上に侵入も来るから白連れてクリアまで辿り着くほうが稀だし死なれてもなんとも思わん
メールが来るとすればホストを置いて勝手に進めまくって勝手に死ぬ所謂杖蝿だと来やすいと思うよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:10:23.11 ID:bLWFa7dHr.net
でも今作RTAに関しては
ボスかなり無視できるっぽいから面白そうな気がしない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:10:26.78 ID:yQei/t3f0.net
PCおじさん、8時開始で涙目?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:11:58.48 ID:IFFcH1ema.net
聖女様プレイするからみんな召喚してくれよな!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:12:14.34 ID:VSlPBPex0.net
>>573
素材と敵からのドロップは拾えるようになった
固定配置のアイテムは勿論取れない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:12:46.94 ID:aYfDrYJ00.net
>>604
蹴落とされた先で裏切られそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:13:07.38 ID:YpFEPziV0.net
もうマルチは4人で確定なんか?干からびた指的な奴欲しかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:13:10.35 ID:DOLfuhZZa.net
>>602
さすがにデミゴッドは全部倒さなきゃいけないんじゃないの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:13:13.07 ID:64ZgWz/ea.net
死ぬまでにボスのHP半分以上削れるようになるまで練習したら白ちゃんのバイトを募集してる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:13:23.75 ID:p7Fx7VFk0.net
PS4とPCどっちも負け組
バカすぎる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:13:26.09 ID:cJ9p+fhA0.net
ボスはソロで攻略してから協力プレイで先輩ぶるのが好き!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:13:34.57 ID:kq77Xbxir.net
>>602
いかにラスボスを初期装備初期ステで高速で倒せるかの勝負になりそうだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:13:34.68 ID:uVaTs6p40.net
どうせ合言葉あるんだからそのうち馴れ合いが始まって1から10まで誘導してもらえるだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:14:14.09 ID:e5uCywGU0.net
まだ発売してないのにスレの進行早すぎるだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:14:22.82 ID:nMTwfTOq0.net
>>605
素材もうれしいけど、ともかく敵ドロップ拾えるはいいね

1回倒して消滅しちゃうダクソ1の黒騎士みたいなモブ武器ねらいとかもできそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:18:07.38 ID:myqMEPd7a.net
>>614
馬鹿野郎
今日深夜に事前DL開始だぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:19:23.35 ID:KBhPukL/0.net
そういえば付属のサントラとかはゲームに関係ないし、DLおわったら先に聞けたりすんのかね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:20:56.67 ID:KG6Io8NF0.net
>>617
DL組だけど同じように25日までの封印がかかってるっぽい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:21:31.72 ID:4BMNDf0P0.net
俺も脳みそダウンロードしたい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:22:59.59 ID:d4bibgWB0.net
>>603
超涙目だよ
0時からやりたかった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:23:07.91 ID:EZRinp86d.net
マルチ4人って侵入側含めて?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:23:21.79 ID:IFFcH1ema.net
今日はDL実況頑張るかぁ〜

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:23:35.03 ID:KBhPukL/0.net
>>618
ダメかー。聞けたら少しは気が紛らわせられると思ったんだがな……。
……今日も時間経つの長いな……

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:23:51.35 ID:nMTwfTOq0.net
侵入側も含めて4人だよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:24:11.77 ID:AxORHzzma.net
最初方の兵士集団の中にいる騎士みたいな奴の装備集めるまで粘るやつとかいるんだろうな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:24:21.01 ID:e8VZyP+I0.net
>>584
そこについて開発あんま触れてない気がするけどどうなんだろうね
まだマッチングがどうなっとるのかが不明ではあるから同じなのか憶測でしかないけど
まぁ仮に一定レベル差内でってなっても公式は推奨できんし暗黙の了解の域は出ないか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:27:13.88 ID:qG7w/0vX0.net
>>584
1周目クリアまでにそこまで上げるのって逆にきついと思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:28:06.02 ID:KBhPukL/0.net
みんな開始まで暇だろ?最近面白いと思ったアニメ・ゲーム・ドラマ・映画、ネット小説あげていこうぜ

暗殺教室

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:28:57.47 ID:EZRinp86d.net
>>624
ホスト側と侵入者側で2対2なるのか3対1になるのか気になる
2対2なら侵入側結構有利になりそう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:29:44.87 ID:L7JT85WH0.net
>>616
ソースがない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:32:08.33 ID:WQdjbUCA0.net
当日ゲーム屋行けば買えるよね?ps5版

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:33:23.87 ID:L5qkTbaRa.net
どうせ何周もするから1周目はps4でいいわ
そのうち薄型ps5が抽選なしで買えるようになるやろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:33:39.74 ID:nMTwfTOq0.net
>>629
基本はホスト3の侵入1みたいだね
ただ、ホストが「嘲弄者の舌」使うと2対2になる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:35:11.27 ID:e8VZyP+I0.net
>>629
3vs1やで
タイマン指定で呼ばれない限り白霊いないと入れないから
今回初心者狩りをかなり問題視してるのか侵入有利にはならん調整っぽいね
3人になったら広いし相当不利だからなんかしら卑劣な策ないとまず無理そう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:35:14.54 ID:zByfQoQv0.net
ps5でやってこそだろうなもはや
ロード時間でストレス相当変わるし死にゲーならなおさら

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:37:30.81 ID:HUgRLj4n0.net
PSでニュージーランドにしたら20時開始ってほんとなの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:40:02.53 ID:SmD5y4lSa.net
嗚呼 早く意地悪なトラップに引っ掛かって死にたい
ユーザーもソウルシリーズ慣れてるから意地悪なトラップ盛り沢山なんだろうな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:42:06.05 ID:597SshOMd.net
>>636
ただニュージーランドにするだけじゃだめだぞ手順踏まないと

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:42:19.11 ID:Ge4hW1vk0.net
基本は2-1じゃないの?
3人目呼ぶとボス強くなるし過去作でも3人呼ぶのは稀だったろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:42:58.36 ID:p9K162nUd.net
侵入者が擬態で隠れててこっそり罠起動してホスト御一行が落下死なんて他ゲーじゃ味わえないからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:43:16.85 ID:ZER7LC+70.net
>>634
指使わん限り3対1なのは過去作と変わらんしむしろあのワープアイテムもあるし幾らか闇に優しい調整だと思うが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:43:45.91 ID:cJ9p+fhA0.net
武器種は同じでもモーションは違うみたいのあるのかな?例えば同じ刀だけど打刀と○○のモーションは違うみたいな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:44:06.77 ID:7UJj9EMG0.net
明日には日本でも僻地にフラゲ来そうだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:46:29.82 ID:4rHAAVflp.net
>>603
完全に負け組

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:47:25.65 ID:kq77Xbxir.net
結局1日早くフラゲしても
仕事してたらどうせ19時くらいからのスタートだろうし
5時間ぐらいのリードだったら
帰ってすぐ寝て0時に起きて仕事までの時間やってた方がいいな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:47:42.51 ID:HUgRLj4n0.net
>>638
調べてみるわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:48:28.74 ID:4rHAAVflp.net
>>630
公式が48時間前に事前DLって発信してるじゃん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:48:37.88 ID:iLCIs7Z60.net
ダウンロード版は高いけど入れ替え面倒だし買うかね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:50:15.23 ID:4x34bIyY0.net
谷村さんが武器担当って本当?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:50:20.52 ID:nByQS4iE0.net
>>527
そいつ若い頃の忘れられた罪人だよ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:51:52.10 ID:XdhV6tU60.net
ダクソ4みたいなそのままのタイトルだったらDL版買う人更に多かったと思う
一応新規のゲームだからセキロブラボ系かもしれないから
財布に余裕があったりフロム信者には関係ないことだけどね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:53:00.90 ID:iubo+VB/0.net
初フロムだからレベルは上げていきたいけどマッチングしなくならないか不安すぎる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:53:14.09 ID:N9XVMlWY0.net
23日の0時ダウンロード開始か

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:53:20.55 ID:ES34aX7c0.net
>>628
いまからゲースロ見始めればぶっ続けで再生しても発売日まで潰せるぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:54:38.20 ID:rJjwoxPed.net
このゲームの為に月曜有休取って3連休
ゲームの為に会社休むのモンハン以来だわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:54:41.67 ID:fQr/SjJW0.net
>>652
過去作と違うから分からんけどレベル200とか300まで上げなきゃ大丈夫なはず
とりあえず100程度にしとけばOK

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:55:26.42 ID:aYfDrYJ00.net
発売後しはらくの人が多い時期はレベル200位でも余裕でマッチしないか
300は流石に分からんが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:56:40.56 ID:4BMNDf0P0.net
デモンズみたいにレベル下げるシステムあればいいね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:57:34.27 ID:oUJ11Jup0.net
>>652
大丈夫大丈夫
そもそも初フロムならそんな過剰なレベリングできるほど貯め込めないと思うから気にしなくていいよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:57:36.76 ID:iubo+VB/0.net
複合ビルドでレベル抑えるの厳しそうだ...

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:57:46.70 ID:ES34aX7c0.net
初心者がレベル上げすぎてマッチングしなくなるかどうかは
それこそ「リムグレイブでレベル200まであげたら誰ともマッチングしなくて流石におかしいなと笑」みたいな逆栗本ムーブでもしなきゃ杞憂だと思う

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:58:14.71 ID:kq77Xbxir.net
>>652
140ぐらいまで人いるよ
大体120前後くらいでクリア出来るレベルだし
気にするこっちゃない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:58:24.72 ID:d7S2YjVMa.net
レベルは少しマラソンすれば普通に上がるレベルまでかな
120とか150だと予想する

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:58:32.84 ID:dqOnRGjwd.net
ハマれば何体もキャラクタービルドすることになるし高レベル帯があるから初見キャラは好き勝手上げていいよ
1キャラしかやらないって今から決めてるくらいなら様子見て無闇に上げない方がいい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:58:40.86 ID:m2JvF0Wp0.net
100から120に収めるのが無難だな
まずマッチングには困らないし、ビルドの制約も程よい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 13:58:54.98 ID:iubo+VB/0.net
ありがとう 発売までビルド考えとく

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:00:17.44 ID:qF7829fIM.net
初フロムの人多いな
こさんだから、でかい顔したい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:00:54.27 ID:qG7w/0vX0.net
無制限マッチが用意されてても「その手前で止めよう!」みたいな流れできるのかなあ
攻略組が割を食うんだが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:01:40.46 ID:z4oral1x0.net
今回は要求多いから120〜150で落ちつくとみてる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:01:52.42 ID:d7S2YjVMa.net
何にせよ最初のキャラはテストみたいなもんだからね
怖いのは発売から少ししたら初心者狩りが出てきそうなこと

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:02:14.93 ID:4GAmKdrgd.net
発売日来たらsekiro発売当初みたいに下手くそがクソゲー連呼するんだろうな
ああ、楽しみだなあ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:02:42.29 ID:fQr/SjJW0.net
無制限マッチなんてそもそも用意されない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:02:56.22 ID:+8xSCO4A0.net
>>385
嫌儲板からでてくるなよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:03:58.64 ID:2HcFIqZd0.net
体力廃止神秘需要有りでクソ3とそこまでレベル帯変わらなさそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:04:01.52 ID:N9XVMlWY0.net
はじめてのダクソ3だとハベル一式が着たいとかやってて気が付いたら高レベルで誰も居なかったな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:04:02.23 ID:cJ9p+fhA0.net
最初120くらいでDLC来たら140くらいまで上がると予想

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:04:24.49 ID:kq77Xbxir.net
フロムの古参ってキングスやってた世代か

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:04:25.76 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)おまえらってエルデンリングはパッケージかダウンロードどっち買うの?
DLCもあるだろうから売らないならダウンロードだとおもうけどコレクションしたいとかもあるだろうし
でもダウンロードなら24日の夜から出来るメリットもあるし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:04:44.59 ID:ES34aX7c0.net
>>677
農家だぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:05:02.76 ID:KBhPukL/0.net
>>678
DL買ったよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:05:08.76 ID:G+GGvuSJ0.net
デモンズソウルも口コミで広がった口だから発売日買いした人はかなり少なかっただろうな
今はあんまり信用してる人いないとはいえ当時のファミ通レビュー29点だし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:05:32.35 ID:+yHcYLter.net
気が早いけれど、もしDLC出すならトロフィー下さいお願いします

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:05:37.49 ID:2sGgL52yM.net
バランスとかどうなるかわからないしプレイスキルも様々だから適正レベル帯なんて考えてもキリがない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:05:38.96 ID:gXfAndYb0.net
クリアがどの程度のレベルになるかの目安になるが
今までの一本道じゃないオープンワールドだから寄り道でレベル帯はかなり上がりそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:06:02.13 ID:CifmfZ6P0.net
>>427
格ゲーで乱入されたら対戦者は邪魔か?
ゲーム性を理解してない奴に何を言われても気にならんだろ
システムの穴をついたホスト側の出待ちのほうがよっぽどタチが悪い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:06:03.28 ID:XdhV6tU60.net
神秘の存在がどこまで影響してくるのか
生命持久は確定と決めてるけどこれに更に神秘が加わったらハゲる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:06:29.55 ID:gEaQXlRt0.net
>>678
DL版1択

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:06:41.73 ID:kq77Xbxir.net
強靭の仕様って結局ダクソ3と一緒なんか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:07:09.08 ID:d4bibgWB0.net
パッケージ版買えるならパッケージ版一択だわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:07:20.60 ID:4xT1/dCud.net
>>678
このスレにいるやつは全員DL版だよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:07:48.07 ID:jKNQqG0YM.net
神秘は状態異常系の魔法や戦技に要求値求められてるから産廃ではないのは確定してる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:08:08.94 ID:KBhPukL/0.net
>>690
コレクションアイテム欲しさにパッケージに
ちょっと揺れたけどなw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:08:26.16 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)パッケージって適当にクリアしてすぐ売るイメージある
1000円で遊べたみたいな映画見たような代金で満足する感じ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:08:54.79 ID:G+GGvuSJ0.net
>>677
古参とはちょっと違うけど一時期箱にハマってた事もあってフロムのマイナーゲー結構やってたな
叢とか御伽とかメタルウルフカオスとかニンジャブレイドとか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:08:59.25 ID:XdhV6tU60.net
ダクソ3がアホみたいに寿命長かったからそれを期待して今回もDL版
エルデンリングが数年耐えられるクオリティなら全く損はしないと思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:09:38.90 ID:aYfDrYJ00.net
ダクソリマスターのトリロジーBOX買ったけどめちゃくちゃデカくて邪魔だったからもうパッケージはいいかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:10:51.88 ID:kq77Xbxir.net
>>694
なんかシャドウタワーとかスプリガンルナヴァースとか出てこないのが時代を感じる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:10:53.38 ID:XR7RAwoB0.net
PS4時代からほぼDLでしか買ってないな
勿論エルデンもDLで0時スタートダッシュ決める予定

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:10:55.58 ID:bmOrtxFEr.net
そろそろキャラクリスレ立てた方がよろしいのでは?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:11:04.68 ID:YpP5RVjid.net
PS4版でもラグ無いって聞いたけど信じるぞ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:11:06.22 ID:c7JSCsdG0.net
>>694
御伽やれたの羨ましいな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:11:21.56 ID:5/J7/JPk0.net
ダクソ2以外は売ったことないから今回はDL版だな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:11:21.92 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)最初にやっぱ俺はやった!みたいなこと書いていいね欲しいならダウンロードしかないよね
みんな最初はいいねしまくってくれるから1人でしててもいいねログが止まらずにニヤける

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:11:24.05 ID:d4bibgWB0.net
パッケージ人気ないのね
形ないの味気ないから苦手だわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:12:03.66 ID:MfQFEAGSd.net
誰とは言わんが数年前にモンハンアイボ配信してた奴が
今日はここで辞めますと
映像切り忘れてた事あって
辞めますと言ったあとアイテムボックス開いて武具の珠変えてたんだが
倉庫の珠が全て999になってて笑ったわ
コメントでチーターだったのかよと突っ込まれて即切断された

そいつはそれ以来配信していない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:13:08.01 ID:XdhV6tU60.net
ただエルデンリングはあと1日ずらして土曜からのスタートにして欲しかったなぁ
まあ早くプレイしたい人はそうは思わないと思うけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:13:31.82 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)約束された神ゲーだからね
ダウンロードの比率は多いと思うよ
DLCも出るだろうだから

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:13:31.91 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)約束された神ゲーだからね
ダウンロードの比率は多いと思うよ
DLCも出るだろうだから

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:13:35.05 ID:l0uq9RdK0.net
長くプレイするのが確定してるゲームはDL版
暇つぶしにやるようなのはパッケ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:14:08.89 ID:xXJbbTBF0.net
微妙にロードも速いらしいし、ソロでも遊び尽くせん位ボリュームがあるからDL1択
お陰で他の気になるゲーム買えねーわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:14:19.14 ID:+8xSCO4A0.net
ディスクの入れ替えめんどいねん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:14:25.64 ID:Pkqr9EiJa.net
入れ替え面倒だから全部DL版だわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:14:26.81 ID:d4bibgWB0.net
>>709
完全に逆だった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:14:29.37 ID:KBhPukL/0.net
何気に発売日にDL版かったの初めてだわ俺

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:15:21.60 ID:Pf50Jo4Xd.net
>>681
ファミ通低評価
当日みんな面白え面白え連呼
初回出荷売り切れ続出
難民スレまで立ってしまう
この流れ最高だったw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:15:22.50 ID:zByfQoQv0.net
俺は詰むかもしれないからパッケージ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:15:34.73 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)バヒロンズフォールとグランツーリスモ7は残念だけど爆死しそう
エルデンリングみんなしてるから本来より売れないだろね
エルデンリングはやり込みで100時間以上かかる感じの規模だし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:15:47.42 ID:UY+4hdsR0.net
https://www.twitch.tv/dangitjm
対人配信やってんね
思った通りレドゥビア強い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:16:04.18 ID:KG6Io8NF0.net
ディスクはインストールしたら用済みなはずなのに
不正防止のため認証用に入れ続けなきゃいけないのが不毛で空しい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:16:22.01 ID:XdhV6tU60.net
今回は他のタイトル以上にみんな期待してるから当日の勢い凄いだろうね
オンラインは即効で死亡しそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:16:25.16 ID:SRVe7A4L0.net
本当はパケ揃えるの好きだから買いたいけど、置く場所も無くなってきたからDL

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:17:30.25 ID:d4bibgWB0.net
まぁ最終的にパケとDL両方買うこともあるよねって

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:18:04.97 ID:YpP5RVjid.net
発売前にここまでDL版買う宣言聞いたのモンハンワールド以来かもしれん…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:18:08.18 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)これパッとクリアするはもったいないよ
フランス料理のフルコールを犬食いするようなもの
じっくり味わって食べたほうがいいよ
こんなゲームもうずっと出ないんだから

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:19:19.53 ID:4GAmKdrgd.net
>>706
天皇が25日生まれなら良かった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:20:02.84 ID:NZ6i1fJyd.net
エルデンリングやりたすぎて昨日からホライゾンが手につかない…
はやく25日0時になってくれ…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:20:30.40 ID:zkvqwBzL0.net
PS4proでやるはめに
PS5当たらねー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:21:45.87 ID:YXdMXMnt0.net
>>667
人間性を捧げ3000hやってるのに50hの子にパリィされて
ワンパンで屠られるロールプレイ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:22:00.80 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)おっさんが小学生の頃にドラクエやら発売日を心待ちにしてるようなワクワクした気持ちを感じるスレはここだけ
みんな発売日ねってシラケた感じだけどこのスレだけど鬼気迫る感じがする

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:22:17.05 ID:yJTBO2QPa.net
レベル100ぐらいまでガンガン上げて白呼びまくってボス倒して2周目に後悔するムーブで今回もやって行きます

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:22:31.92 ID:UY+4hdsR0.net
大剣弱いな
両手持ちR1がチェインしないのに火力もリーチも中途半端
これならパリィ取られない特大剣握った方がマシ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:22:48.74 ID:qFs8auC10.net
>>715
そのあとテノヒラクルーしてソウル系に高評価つけだすし「俺たちは最初からこれが神ゲーなのはわかってた」みたいな態度とりだすし
マジでウンコ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:24:10.41 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)まぁエルデンリングは10年後20年後にいまのクロノトリガーのような歴史に名を残すタイトルになってる可能性高いからそれを発売日にリアルで出来るのは幸せだとおもうよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:24:46.23 ID:KG6Io8NF0.net
>>732
ポケモンもそんな感じだったような気が

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:25:46.43 ID:XdhV6tU60.net
なんか今回はモーションも見た目もカッコいいのがリークされてるからそっちで装備決めてもいいかなーと思ってる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:25:56.05 ID:L7JT85WH0.net
>>733
そう言って消えていったゲーム数知れず

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:26:15.82 ID:Pkqr9EiJa.net
ACVDや北米版MW2みたいな特典付くならDLとパケ両方買うな
発売数日一番ワクワクするのは次々見つかる隠し通路

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:26:56.52 ID:UY+4hdsR0.net
両刃剣つええ
ガードされても連続攻撃でスタミナ削り切って前スタブ
起き上がりに重力重ねて起き攻め継続・・・やってることが鬼だ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:27:02.20 ID:XdhV6tU60.net
最近はホント期待外れのゲームだらけだったからエルデンリングにはマジで頑張って欲しい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:27:28.72 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)心待ちにしてる人達からすればここからの3日は3ヶ月に感じる長さだろね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:27:50.49 ID:4Kx7Au2QM.net
当時のデモンズスレ見てみてたいな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:28:03.13 ID:APTWi0GK0.net
パッケージ版買ったよ
理由は安いから

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:28:08.00 ID:11f2te17p.net
フロムのゲームは高い評価を得るとは思う
何やかんや低い得点つけてたレビュアーは後で手痛い目に遭ってるからね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:28:28.74 ID:KBhPukL/0.net
>>740
本気で時間経つの遅く感じてる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:28:31.72 ID:kq77Xbxir.net
>>738
強靭削りがどんなもんかはわからんが
特大武器に出先潰されそうだがな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:28:54.07 ID:qFs8auC10.net
>>734
まあポケモンはソロRPGとして見たらすげえ荒削りだったし、理解できんでもない
ドラゴンとかゴーストあたりは技も腐ってたし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:29:18.93 ID:m2JvF0Wp0.net
寝るしかねーな、時間を加速させる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:29:25.71 ID:4Kx7Au2QM.net
>>738
お前が見てるのCNTのやつだぞ 分かってるのか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:29:28.09 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)宮崎はまだ48歳だからのれからもどんどん神ゲー発売していくだろね
宮崎にしか作れないゲームだからエルデンリングも

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:30:33.76 ID:UY+4hdsR0.net
>>748
知らんかったわ、今気づいた
フラゲ配信してるのだと思ってた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:31:00.05 ID:skfNYYMQ0.net
侵入楽しみだなぁ…ヒヒッ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:31:06.13 ID:2HcFIqZd0.net
侍両刃剣でこいつになりきるわ
http://imgur.com/DJgN0SE.jpg

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:32:49.15 ID:UY+4hdsR0.net
>>752
うわ! こいつネタじゃなくセキロの雑魚で一番強いやつだ(俺の中では
寺の上のほうで2体サーチされて戦うけど鬼のように強くて何度も負けたわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:33:07.86 ID:lQBb4XGb0.net
>>433
どうせ挫折するだろうから、ジョーシンによるだけ時間の無駄。
もっと別のことにお金使いましょう。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:33:15.70 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)昨日も言ったけどダークソウル3の発売日が2016年3月だから正当なダークソウルの続編のようなゲームは6年ぶりなんだよね
SEKIROはソロでやるゲームだからダークソウルとは違うしダークソウル系を待ってる人達にとっては6年ぶり
だから6年ぶりだからみんなこんなに興奮してるんだとおもうよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:33:29.11 ID:XdhV6tU60.net
馬を出すって発想は凄いと思った
フロムのはマンネリした感じにしないから面白い、セキロは流石に難易度おかしいとは思ったけど・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:33:34.51 ID:VSlPBPex0.net
虚無僧っぽい防具があれば完璧だな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:34:18.77 ID:kq77Xbxir.net
>>732
まあつってもデモンズスレも最初はACやってた奴も沢山いて
有名になってから急に評論家みたいな奴やら洋ゲーかぶれの連中が雪崩れ込んできて
フロム崇拝し出して皆んな困惑してたよ
ACで散々やらかしてきてたの見てるから
こいつらマジか?って冷めた目で見てたよ
案の定ダクソも最初のレギュは酷かったからな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:34:22.67 ID:bLWFa7dHr.net
>>755
それもあるし、エルデンリングが発表されたのも2019ねんだからな
かなーり待たされてるからっていうのもでかい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:35:14.06 ID:qFs8auC10.net
>>755
ブラボ→ダクソ→隻狼→デラシネ
だっけ?
だいぶ間が空いたな
でもこれ3.5ライン発言全部埋まってないんだよな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:35:17.58 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)たいていムズいゲームはクソゲー扱いされて死んだらキレたりするけど宮崎のゲームはあー自分がバカだわって思える
ちゃんとやれば絶妙にクリアできるように調整されてるからね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:35:46.20 ID:pmE8inKH0.net
リアフレと初期レベル縛り攻略する予定
めっちゃ楽しみや

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:36:04.47 ID:Pkqr9EiJa.net
残りのラインはACだといいな
本物か知らんがリーク画像出てたし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:36:30.40 ID:qFs8auC10.net
>>761
「え、今なんで死んだの?」がないのはでかいわ
死んだ理由がちゃんと納得できるから、「次はこうやってみよう」っていう対策を立てて挑める

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:36:33.72 ID:L7JT85WH0.net
エルデンリング仕方ないから予約したけど
ダクソ3やっとクリアなのに無理でしょ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:36:45.13 ID:x+0gMY5r0.net
馬の召喚は確か既にイモータルズ辺りでやってた気がするな
マイナーすぎて存在掻き消されてそうだが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:37:23.35 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)次のフロムの作品はアーマードコアとか言われてるからソウルライクやるならこのエルデンリングはじっくりやるべき

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:37:27.34 ID:5I6rGyc00.net
3月3日のグランツーリスモまでのおよそ1週間
このゲーム買おうかどうかめちゃくちゃ迷ってる
ダクソシリーズやってないしブラボは途中でやめた自分でも楽しめるんだろうか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:37:38.94 ID:x+0gMY5r0.net
>>765
一応ストーリークリアならダクソより簡単らしいぞ!
宮崎曰く、がつくけどな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:38:09.59 ID:j/IFcupYd.net
>>764
その一方で
「よくわからないけど勝てたっていう余地を残すようにしてる」って言うんだからバランスの妙技だよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:38:18.17 ID:5I6rGyc00.net
>>2読んでなかった
過去作に比べると新規もやりやすいのか…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:38:46.19 ID:UY+4hdsR0.net
初見プレイで縛りは開発が用意してくれた本来の楽しみ方を損なうだけじゃね?
まずはバニラで楽しめよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:38:48.98 ID:Pkqr9EiJa.net
>>765
白召喚しまくればいい
発売からしばらくの間は呼び放題だろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:39:15.36 ID:d4bibgWB0.net
AC出るなら流石にPS5買うんだけどな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:39:21.32 ID:fQr/SjJW0.net
>>758
ACやってた人とデモンズダクソからフロムゲー始めた人たちでフロムの評価だいぶ変わってくるよな
AC勢からしたら当時のフロムははっきり言ってオワコン状態だったし
まさかここまででかくなるとは微塵も思わなかった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:39:48.31 ID:T2epCj+w0.net
>>732
今は配信キッズがそれに劣らないウンコだな

41 ビフィドバクテリウム(大阪府) [ヌコ] sage 2022/02/21(月) 17:37:34.40 ID:WKAsftvA0
全く人気のなかったデモンズを配信者が宣伝したおかげで
世界的知名度に成り上がったっていう恩があるだろうに

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:40:07.16 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)ぼくは下手だけどみんなに助けてもらって呼びまくってブラッドボーンもダークソウル3もプラチナトロフィーまでやった
もちろん両方カンスト周回までしてうまいおまえらが死んでぼくを庇いながらなんとかクリアしていった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:40:09.10 ID:uVaTs6p40.net
武器の属性と戦技の組み合わせがランダムのハクスラなら阿鼻叫喚だったのにな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:40:29.94 ID:d4bibgWB0.net
>>778
最高じゃん
ハクスラ要素は欲しいわぁ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:41:35.32 ID:u0OUdxFp0.net
(´・ω・`)ダークソウルの正当進化系って宮崎も言ってるからねエルデンリング
ダークソウルのオープンワールドだからワクワクするのよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:42:04.88 ID:KG6Io8NF0.net
過去作より簡単というか、難易度は据え置きだけど
詰まっても他に行けるところが沢山あるので投げ出しにくい、ってことだと思ったけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:42:37.84 ID:x+0gMY5r0.net
ハクスラはお腹いっぱいだわ
あのランダムステつくやつな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:43:01.67 ID:pmE8inKH0.net
攻略不安な奴が白呼んでも一緒に闇も来るから結局ストレス凄そう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:43:21.28 ID:SRVe7A4L0.net
キャラクリのし直しはどのタイミングなんだろうな
最初は髪伸ばしまくってどこかの区切りで断髪イベントロールプレイしたい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:44:03.12 ID:x+0gMY5r0.net
>>781
ソロに限っての話になるが狼とか呼べるし難易度は下がってると思うよ
あくまでストーリー上のは

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:44:57.50 ID:xXJbbTBF0.net
ハクスラ要素は無いがアイテムとか素材はかなり多いらしいな
過去作と違ってドロップ率もかなり重要になって来るかもな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:45:00.81 ID:qFs8auC10.net
ブラボの聖杯も繰り返しプレイには良いコンテンツだったしな、短時間でサックリあそべて適度な緊張感と共闘感を味わえる、報酬にランダム性があるからプレイ動機もある
汎聖杯がだるいのとせまっくるしい地下の景色が代わり映えしないので不評なのもわかるけど
血晶ほど効果が大きいと対人バランス崩壊にも繋がるんで難しいとこだけど、なんらかの形でアイテムルートが楽しめるハクスラ要素があれば俺も嬉しい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:46:01.41 ID:2OdHcIfQd.net
ハクスラ要素欲しいなら仁王2やっとくのがいいよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:46:41.57 ID:2HcFIqZd0.net
ダクソ2とか久々にやると「えっ、こいつ装備落とすのかよ」ってなる事が多くて感動する

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:47:10.41 ID:4Kx7Au2QM.net
ダクソでハクスラしてーんだよ分かってねーな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:47:20.63 ID:fQr/SjJW0.net
ハクスラ要素よりデモンズとかダクソ2みたく2週目から赤モブ配置されてほしい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:47:51.98 ID:GK+A52No0.net
>>631
不安になるくらいなら予約しときなさい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:48:03.79 ID:AvL+tNKXM.net
ハクスラは納得いくものがいつ手に入るか全く先行き見えなくてストレスだから嫌い
聖杯ダンジョンは好きだけど血晶集めはクソ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:48:04.00 ID:qFs8auC10.net
仁王がソウルライクなの一週目の序盤だけだからなぁ
上で書いた「え、今なんで死んだの?」がないってのも守ってないし
人間ボスがクソだわあれ
ゲームとしては別に嫌いではないけどさ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:48:04.38 ID:wTCLFGwip.net
未だにブラボ結構人いるのすごいと思うわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:48:12.76 ID:uVaTs6p40.net
今回デスペナってか生身とか火みたいな状態無いんでしょ?
白呼び放題なら誰でもクリアできるだろ多分

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:48:21.79 ID:NFe8yI0J0.net
10年前の宮崎ゲストのげむたまのラジオを改めて聞いたけど2,3エルデを経て聞くとまた違う印象あるな
ここ以降で喋ってる宮崎見てない気がするけどどこかあったりする?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:48:47.48 ID:EzV7EEsB0.net
練習のためダクソ3をやり直しているが、他にもそんな人がいる感じ。
対戦はめんどいから進入されたら自殺するけど。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:49:54.77 ID:FOf8qRDM0.net
前のPVで戦士が使ってた、ダリウィルが使ってるっぽい大曲刀の名前判明してる?
切り下がってから消えるダッシュで前方に切りつける技って固有戦技なのかな?あれカッコいいから序盤で取りに行きたい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:50:06.12 ID:4BMNDf0P0.net
>>798
俺もダクソ3やってる
名前はエルデンリング

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:52:04.78 ID:pmE8inKH0.net
白呼ぶのに消費アイテム使うから呼び放題出来るほど落ちてるんかね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:52:07.18 ID:d4bibgWB0.net
仁王2はだいぶ楽しかった
パクリくらいの認識しなかったから驚いたわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:52:12.15 ID:G+GGvuSJ0.net
>>775
SNSとかで「フロムは日本が世界に誇るメーカー!」とか「フロムゲーに外れはない!」って言ってるのは大抵ソウルシリーズから入った層やな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:53:15.52 ID:ivJB3/T40.net
今こそメタルウルフカオス作るべきでは?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:53:55.50 ID:e5uCywGU0.net
NTの動画見返してたけど夜限定の騎馬兵?が自分の馬倒されたらハルバードで地面叩いて馬召喚する演出格好良い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:54:21.50 ID:UGkW/GjuM.net
やれば分かるけど仁王とソウルは別物 特にアクション
フロム信者は発狂しがちだけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:55:19.04 ID:2HcFIqZd0.net
ゲーム製作って天才が1人いるだけでこうも変わるんだなって

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:55:24.00 ID:T2epCj+w0.net
ハクスラ要素はやりたい人は無限にやれて要らない人はやらなくていいバランスが理想

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:55:39.09 ID:6EguBbBCM.net
難易度そのままで2週目出来ればいいのに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:56:06.65 ID:G+GGvuSJ0.net
おれも仁王2好きだな
操作の忙しさがアクションゲーム好きとしては良い
ソウルシリーズとはまた別の楽しさ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:56:35.03 ID:GQd4qcmu0.net
>>799
同じ技ダリウィルが使ってるし固有戦技だと思う
倒せば武器貰えるかもな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:57:07.50 ID:YXdMXMnt0.net
キャラランダムで顔もランダムでできる奴出ないかな
そのくらいのガチャ要素なら許されてもいいような

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:57:27.62 ID:bLWFa7dHr.net
>>809
ワンパンで周回するだけとかすぐ飽きるだろ
ただでさえ従来のシリーズなら敵強くなるとはいっても2周めって1周目よりキャラ完成してるぶんクソ楽なのに

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:57:58.26 ID:XdhV6tU60.net
でもフロムはブラック企業ってちょくちょく聞くんだよね・・
ゲームの内容的にそうなる部分があっても仕方ないかもしれないんだけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:58:10.89 ID:bLWFa7dHr.net
仁王は武器のカスタムがややこしすぎた
クリアまではめちゃ楽しかった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:58:11.50 ID:EzV7EEsB0.net
仁王2は、道中が同じことの繰り返しな感じがして途中でやめた。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:58:48.93 ID:FOf8qRDM0.net
>>811
と思って調べてみたけど、盾用の戦技しかドロップしないみたいなのよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:59:24.69 ID:wTCLFGwip.net
仁王も面白いけど、ハクスラに時間かかりすぎて一度やめたらもうやらないのがな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 14:59:27.26 ID:dvI8BWUFr.net
ソウルライクなら2Dでもよければエンダーリリーズが出来いい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:01:21.66 ID:Aj9aGs87a.net
PS5奇跡的に間に合った

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:01:39.95 ID:UUyGpcvXd.net
フロム宮崎とかゼルダ青沼とか絶対的なカリスマクリエイターがいる所は強いよな
洋ゲーならゴッドオブウォーのコーリーバルログとか
だから彼らにはしっかり後任の育成を頑張ってもらいたいところ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:01:51.34 ID:XdhV6tU60.net
仁王はあれ結局モンハンとかゴッドイーターと同じ感じになっちゃったのがなぁ
あの分野は最終的に強い敵を複数同時に出すってことで落ち着くのやめて欲しい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:01:57.99 ID:qFs8auC10.net
エンダーリリーズがソウルライクかはさておいて、あれ名作だよな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:02:34.40 ID:a9tWqfx5a.net
何故か仁王がでてきたがアレはダクソのシステム面だけ真似したほぼ別ゲーだしソウル系しかやった事ない人には楽しめんだろハクスラってやつでドンドン武器防具のステがもっといい物ほしい~ていうコレクター気質がないと無理ぽだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:02:47.17 ID:ikbPLsA/M.net
Sabakuが2回クリアしてるってのは本当なのかね
初見攻略にしては対応力あって上手いなと思ったけど2回クリア済プレイヤーとして見たらド下手だな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:03:21.66 ID:5xZqkveqd.net
早く侍でやりたいなぁ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:03:37.94 ID:GQd4qcmu0.net
>>817
確かにNTは盾の戦技落としたけど製品版もなの?
NTとはドロップ変わってると思ったけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:04:05.72 ID:aYfDrYJ00.net
ソウルライクとしてもなんだかんだ面白かったけどな仁王2
残心はいいシステムだと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:04:55.74 ID:nuHfg7cq0.net
フロム社員徹夜でデイワンパッチ作ってそう…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:05:32.32 ID:kq77Xbxir.net
>>822
複数ボスって結局チグハグに動くから
どうしても避けられん攻撃で事故要素が出てくんのがな
嫌いな要素だわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:05:36.85 ID:fYsoTx2Dr.net
普段steamで予約購入しないからわからないんだけど
今まで事前ダウンロードあったゲームあるの?
pc版は解析でロック突破されるからプリロード無いと思ってた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:06:13.65 ID:KBhPukL/0.net
>>829
いやあ流石にもうできあがってるでしょ。
今頃バカンス楽しんでるんじゃないかw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:06:11.92 ID:d4bibgWB0.net
和風に全く興味がない事以外アクション面だけならダクソより仁王のが好みだったな
他の世界観はダクソのが好きだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:06:36.36 ID:bo4oxGUZd.net
レベル止めないとマッチングしないってのはなんとかしてくれんもんかね
FF14みたいなレベルシンクシステム作ってくれればいいのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:06:45.92 ID:EEwNFbSU0.net
>>820
おめおめ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:06:56.54 ID:ZGn+jlGG0.net
>>825
難しいように見せて下手でもクリア出来るのがフロムゲーだし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:07:43.45 ID:NJHb8c7Aa.net
フロム社員もなんか完成パーティーとかユーチューブにアップして浮かれてもいいんやで

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:08:24.11 ID:Bsq2joNCM.net
2Dソウルライクなら古いけどsalt and sanctuaryが1番だと個人的に思ってる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:08:51.14 ID:d4bibgWB0.net
流石にどうせ不具合出ると思ってまだ完全には浮かれてないんじゃないかなって

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:08:52.63 ID:I4go8vuDa.net
安定とるならどの素性がいいんだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:09:09.38 ID:EzV7EEsB0.net
エルデンリングはソウルシリーズの後継としても楽しみだが、戦闘が面白いオープンワールドゲームとしても期待している。
スカイリムの戦闘がもっと面白ければ、ドラゴンズドグマのフィールドがもっと広ければ、と思った人は多いのではないか。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:09:42.93 ID:vtigKRRf0.net
>>838
サクリファイスの方にも期待してるわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:10:34.74 ID:qFs8auC10.net
>>838
続編のサクリファイスも出るぜ、楽しみだぜ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:10:48.48 ID:jcKWgLZDa.net
ダクソ3は途中で投げたが仁王2はガッツリやり込めた〜
この手のゲームに慣れてきたと思うのでエルデンは楽しみにしてる〜
今回は投げない!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:10:48.83 ID:KG6Io8NF0.net
>>837
ライブ配信したら信者から投げ銭めっちゃ飛びそうだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:11:02.28 ID:d4bibgWB0.net
ドラゴンズドグマはね
あれでもう完成系なんだよ
あの絶妙な狭さがまたやるかぁって気にさせてくれるんだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:11:28.13 ID:DOLfuhZZa.net
社員はメタスコアが出るまで震えてそう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:12:07.19 ID:/4kUUfjmr.net
ダクソシリーズ全作品やってるけど一つもクリアしてない俺も古参面していい?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:12:18.79 ID:SHWLvBOmd.net
>>838
人間の樹だっけ?あいつだけは嫌い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:12:53.06 ID:EzV7EEsB0.net
>>846
半島ぐらいの広さの島ダンジョンならいいかも。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:13:15.53 ID:KBhPukL/0.net
>>846
わかる。ダークアリズンは最高だった。
いまだにたまにやりたくなるもんな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:13:29.08 ID:UsoaCUUKa.net
>>568
Oh〜 majestic

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:13:41.59 ID:kq77Xbxir.net
ソウルライクで何でいつもBlasphemousが出てこないんだろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:14:42.57 ID:K9I84He2M.net
>>848
ざこさん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:16:11.24 ID:cEOiSvkQa.net
Kitao-san元気になってくれ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:17:08.37 ID:qFs8auC10.net
>>853
俺はプレイしとるで
でもあれはなんかブラボとは違う方向でキモくて人を選ぶ気がする

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:18:58.78 ID:ueXD6bCa0.net
次のモンハンはオープンワールドになりそうだもんな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:20:47.61 ID:EzV7EEsB0.net
Blasphemousって、初めて知ったけど、スプラッタハウスの現代版みたいなやつか。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:21:38.17 ID:qFs8auC10.net
>>857
討鬼伝かな?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:21:48.00 ID:op4e2Hil0.net
お前らの何版買うかのやり取り見てやっぱオレもDL版にすっかってヨドコムで予約したパッケ版キャンセルしようとしたら手遅れでキャンセル不可だった・・
しょうがねーからお布施も含めてDL版も買うわもう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:22:13.95 ID:+nttCWKP0.net
2Dソウルライクの話になった時いつもホロウナイト、エンダーリリィズを含めていいのか迷う

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:22:37.56 ID:F9VNQR9Ka.net
>>857
先週発売されたやん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:22:48.54 ID:vtigKRRf0.net
俺もパッケージ予約して土曜に取りに行くけど多分DL版も買うよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:23:04.38 ID:ziWmr3OzM.net
死ぬことを恐れずにプレイした方がいいの?
いつもロスト気にして先に進めなくなってやらなくなる😿

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:24:19.77 ID:eJsI5jA4d.net
>>864
死にながら色々学習していくゲームだから
死を恐れてちゃ楽しめない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:25:43.70 ID:KBhPukL/0.net
>>864
キャラが死んでもソードアートオンラインみたいに自分が死ぬわけじゃないから大丈夫だぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:26:11.51 ID:EzV7EEsB0.net
モンハンのシステムで、魔法を加えたファンタジーARPGを出してほしい。
レウス、レイアはワイバーンだし、ムフェトはまんまレッドドラゴンやん。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:27:04.32 ID:vtigKRRf0.net
大量のソウル持ってヤバそうなエリアに突撃するヒヤヒヤ感も嫌いではない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:28:28.89 ID:ivJB3/T40.net
ソウルなんざそこらへんの雑魚から無限に取れる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:28:41.16 ID:tgTCe5TW0.net
ホロウナイトとエンダーリリィはメトロイドヴァニア
ソウルライクではない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:29:22.98 ID:eWzyi+7br.net
明日フラゲ予定だったのに25日発売かよ
ホライゾンとGT7もそうだし昔みたいに金曜発売に戻ったのか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:30:25.54 ID:qFs8auC10.net
最近のゲームサイトとかは「敵が強い」だけでソウルライク判定する風潮あるよな
ロックマンもソウルライク扱いされそう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:30:37.11 ID:XdhV6tU60.net
ロスして萎えるのは分かるけど、後々すぐ取り戻せるし効率的に稼ぐ方法も出てくる
まあ向き不向きはあるからなんともだけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:30:48.41 ID:aYfDrYJ00.net
大量のソウルと言っても大体はその時点でレベルが5くらい上げられるかもって程度だしちょっと育成が遅れるくらいだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:31:51.60 ID:EzV7EEsB0.net
MOBが枯れる、ダクソ2の謎仕様。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:32:59.71 ID:KBhPukL/0.net
しかし死ぬ、か。ダクソで最後にこんなん勝てるか!とか思ったのって何だっけ……

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:33:23.82 ID:UY+4hdsR0.net
ソウルライクといえばソルトアンドサンクチュアリだろ
2D版ダクソ ビルド考えるのちょっと楽しい
今度ソルトアンドサクリファイスって新作もでる

仁王2は俺も5週目までやり込んだが難易度がダクソとは全然違う
仁王のほうが圧倒的にむずいから・・・

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:33:56.69 ID:EzV7EEsB0.net
ゲール爺さん。ひとりでは勝てる気がしない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:34:07.90 ID:lQBb4XGb0.net
ソウル所得量マッチングの恐怖

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:35:49.08 ID:igxRaeoEa.net
月光のステはよ判明しないかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:35:52.23 ID:XdhV6tU60.net
一部は普通にそういえるんだけど、なんか適当にソウルライクってタグつけるゲームの多さよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:36:03.45 ID:HUgRLj4n0.net
エンダーリリーズはマジでおもしろかったし、不満点なかった
色々受賞してほしいわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:36:25.32 ID:fQr/SjJW0.net
5週目あたりのデーモンの王子にはもう一生勝てないと思った
数えきれないほど全滅してプロ白が来てくれてギリギリ勝てた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:36:59.84 ID:EzV7EEsB0.net
初見は侍で上質剣士で行くか。魔法職でなくとも、戦技で中距離攻撃は有るのだろう?
対人は興味ないし。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:39:40.31 ID:ziWmr3OzM.net
ロストが嫌で同じ焚火を行ったり着たり
心が折れそうだ…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:39:59.63 ID:FkfZmIwM0.net
次スレ指定は次から800にしとくか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:40:03.85 ID:nMTwfTOq0.net
仁王2はハクスラして圧倒的パワーでぶちのめすか
クソ理不尽雑魚配置に蹂躙されるかのゲームだったわ

あれは絶対ソウルライクじゃない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:40:56.07 ID:KBhPukL/0.net
>>883
ああ、あいつも強かったねー。リーチ長いし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:42:36.70 ID:/4kUUfjmr.net
25日になったらここ誰もいなくなるんやろな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:43:06.15 ID:4GAmKdrgd.net
>>867
それがドラゴンズドグマだぞ
モンハンは飽きた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:43:11.15 ID:qFs8auC10.net
>>887
雑魚の配置がストレス感じさせる方向性なんだよな
ダクソ2に近い

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:43:23.24 ID:Pbaf8bOlr.net
おい、スレの進み方尋常じゃないんだけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:43:23.38 ID:UY+4hdsR0.net
ダクソシリーズって意外とザコ敵限定の装備品が多いんだよな、しかも有用な強い装備
ダクソ1だと石の盾やデーモンの槍とか
ダクソ2は黒竜の直剣、ハイデ系とか
ダクソ3は墓守の双頭、鴉人の大短刀とか
何が言いたいのかと言うと、ドロップ運は大事
つまり神秘全振りしか勝たん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:44:16.18 ID:8FpEjEGIM.net
とりあえずまずは脳筋からやな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:45:39.23 ID:MzqJIeTs0.net
sekiroの弦一郎みたいな無茶苦茶強いボスいるんだろな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:45:41.11 ID:tgTCe5TW0.net
>>882
ユーザーの要望かなり聞き入れてくれて元から面白かったけどそっから更に良くなっていったし値段以上に楽しめたわ
弓とか諸々のナーフは賛否両論あるけど概ね仕方ないよねって感じの意見多かったし俺も英断だと思った
リリィちゃんは触手かわいい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:46:57.36 ID:KG6Io8NF0.net
>>883
個人的に第2形態があって一番絶望したボス

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:47:48.06 ID:yCwTsRYfa.net
バガボンドで銀騎士の槍を
とか想像するけどやっぱ脳筋でデカいの振り回す方が楽しいかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:49:11.98 ID:aYfDrYJ00.net
ソウルしゃないけどセキロの忍び狩りとかいうお蝶のところにいる中ボスは無理だろって思ったな
システムに慣れたらなんてことないんだけどね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:49:15.28 ID:FkfZmIwM0.net
お前にはまだ想像すらできぬだろう
流れるレスをすら律し
スレの灯を高らかに輝かす

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:50:04.84 ID:tgTCe5TW0.net
萎えどこみたいなクソボスが一番嫌どす
ボスの強さとかじゃなくてドキドキ落下死運ゲーチャレンジになってかつマラソン強要させられるのほんま…
弓チクで左側ぶっ壊せるの知らんかった当時相当温まってたわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:50:18.04 ID:2HcFIqZd0.net
>>893
デモ槍は東のシバから買えるぞ
あいつには色んな意味で世話になったから覚えてる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:50:32.36 ID:L7JT85WH0.net
エルデンリングがダクソ3より簡単って完全ステマだろ
騙されないからな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:50:47.78 ID:FkfZmIwM0.net
おお
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part145
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645512564/
踏まれたのだ 誰か あるいは何かに
お前には見えないのか
こんなにも>>900が燃えているのに

勝手ながら次スレ指定は800にして立てた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:51:28.83 ID:7MVJB8bw0.net
ゲーム始まったら次スレ800でも間に合わんかもな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:52:18.66 ID:FkfZmIwM0.net
前日は700でも良いかもな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:52:42.75 ID:tgTCe5TW0.net
>>904
たておつ
800でいいと思うよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:53:07.07 ID:7MVJB8bw0.net
>>904風情が...乙であろう…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:53:42.60 ID:ziWmr3OzM.net
発売日までデモンズの続きでもしとこかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:54:02.20 ID:KBhPukL/0.net
>>904
スレを継ぐ者よ。汝の行いによりスレは保たれた……!
感謝しよう……

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:54:22.71 ID:xXJbbTBF0.net
仁王はアクションというよりディアブロやっている感じだったな
仁王2のボス戦で負けたらソウル自動回収は良いアイデアだった
使い回しが糞で人間ボスが全く楽しくなかったのでFF仁王は当分見送り

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:54:36.39 ID:qFs8auC10.net
乙デンリング!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:55:15.95 ID:gbKLshKXd.net
ツリーガードツエー
サイン拾えねー
爆速で呼ばれてるけど?
分かるよね…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:56:12.75 ID:/4kUUfjmr.net
ジャンプできるしヌルゲーやろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:56:57.44 ID:wOm0JO0LM.net
>>904

ダクソ2敵の配置とか湧き枯れとかクリア済侵入とかクソ山盛りだけど装備のバリエーションとか高レベルでも協力できるマッチングで1番長く遊んだ
マッチングは本当大事

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:59:21.12 ID:3cwptnlFr.net
>>904
乙デンリング

残り一週間でリメイクデモンズ1からやりうと思うのだがおもろいビルドある?
脳筋竜骨と筋バサ肉切りはやった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 15:59:36.68 ID:H/GFdjvd0.net
デモンズソウルみたいに回復アイテムバクバク食いながら でプレイできるのこれ?

なんか素材集めたりクラフト機能があるとかで回復アイテムをわざわざ作らなきゃいけないのかどうかちょっと不安

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:00:55.10 ID:uVaTs6p40.net
どうせ武器持つのに筋力技量はある程度ふるからスペル系3属性が低い素性ならどれにでも派生できるな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:01:56.44 ID:sTj8BGVs0.net
>>913
フラゲ多すぎだろ…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:05:21.22 ID:tfEh8UU6p.net
フラゲは分かるけどサーバーってもう稼働してんのかよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:05:41.93 ID:tfEh8UU6p.net
あ、先行プレイがあるからか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:05:54.64 ID:6MhHNdMOa.net
>>920
幻影とか血とかバリバリ見えるな
これはレッドブルのときからそう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:07:09.59 ID:rShUi262a.net
ジーク酒みたいなのは間違いなくクラフトできるだろうけど闇霊に使われまくるのは今までのシリーズ見てもNGだろうし結局個数制限あるだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:07:52.61 ID:xXJbbTBF0.net
フラゲしている奴はフロム社員が、ソロでもLv99の闇霊侵入してやって欲しい
強制侵入でOK

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:09:56.42 ID:GQd4qcmu0.net
結局フォトモードって無いのかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:10:44.95 ID:DZUHsYLF0.net
>>925
無いよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:10:54.78 ID:RWirK0Nb0.net
バビロン体験版落とす時間がもったいない
体験版24日配信ならやってたかもな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:12:48.51 ID:9voBq06Ra.net
なんかステカンストしたスモウが侵入してくるみたいな話あったな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:14:28.38 ID:JHBiquIC0.net
スモウの話は夢があって好き
いつかフロムには実現してもらいたい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:16:51.90 ID:zshwiyGoa.net
侵入なんかいちどもしたことなくてされるばかりだけど侵入はあったほうがよいぞ
これぞ。ってもんだしな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:17:08.67 ID:Pbaf8bOlr.net
当日届くのか心配になってきた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:17:11.50 ID:Q+n8ecX80.net
全世界同時配信なら箱はニュージーランドに繋げば4時間早くできるな!!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:18:16.54 ID:kq77Xbxir.net
PVで頭に皿乗っけたスモウみたいな奴いたよな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:19:45.78 ID:GQd4qcmu0.net
>>926
やっぱないか
サンクトゥス

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:20:37.03 ID:ZER7LC+70.net
囚人、筋力11が余計だなぁ
信仰6で最低値なのは技魔作る上でいいんだけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:21:02.51 ID:bmOrtxFEr.net
>>752
こいつは避けて通ったわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:21:52.94 ID:2HcFIqZd0.net
俺はこいつの正体が気になりすぎて夜も眠れないよ
http://imgur.com/vC7morq.jpg

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:23:49.84 ID:bLWFa7dHr.net
>>937
これは杖なのか槍なのかドンキなのか…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:26:00.07 ID:ziWmr3OzM.net
Zじゃないんだな
パッ毛やめてDL版にしようかな
Joshin店舗で5000カード購入でピンバ貰えるみたいだし
https://i.imgur.com/PyAasTn.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:27:20.16 ID:ZER7LC+70.net
鎧からして坩堝の騎士の1人でしょ
ゴッドフレイが褪せ人側っぽいし味方の可能性ある

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:29:10.55 ID:3cwptnlFr.net
>>937
PVに10本指のフォールマスターみたいな手のオバケおったしこいつそいつらの眷属かなんかじゃないかって疑ってしまうくらい武器と兜のウネウネが絶妙にキモい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:30:11.58 ID:tip4sb7d0.net
完全に情報シャットアウトしてて、今日動画見たんだけど
オープンワールドなの?で、死にゲーよな?
死にゲー×オープンワールドってロクな事にならないと思うんだけど、これは…どうなんだ……?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:30:17.78 ID:kq77Xbxir.net
デミゴッドって不死なのに死のルーン無しに倒せるもんなのか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:30:24.11 ID:KZfPDG/K0.net
対人用の闘技場とかあったら面白いかもな
トーナメントとかしたい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:30:28.13 ID:Z/Xegslz0.net
2000円分の飲食物を買い込んだ
これで勝てるわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:30:34.35 ID:AY/eyxTv0.net
>>937
優しそう
小鳥がたくさんとまれるデザインだし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:31:10.87 ID:QtWrxry1d.net
>>942
こまめにリスポン地点用意されてるからそこまで悲惨にはならないと思うぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:31:17.90 ID:KZfPDG/K0.net
まああるか多分

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:31:28.70 ID:Hf08Ftg90.net
>>942
そんなんまだ発売してないから知らん
ただここにいるやつらは最高に楽しみにしてるってだけ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:33:11.22 ID:knwqnN4f0.net
>>942
そうおもうならやめときなよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:36:43.87 ID:2nGnMsV3d.net
和風の槍で十字槍とかあんのかな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:38:23.43 ID:PkCjLlofd.net
なぎなたはあったな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:39:01.55 ID:bFhzBlQ00.net
DL版予約完了です…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:39:44.84 ID:KBhPukL/0.net
今回拾った素材でクラフトができて、弓の矢が作れるって聞いたから弓キャラというのも手かな……

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:40:21.31 ID:nMTwfTOq0.net
ダクソは一応、死んでも復活する理由あったけど
褪せ人ってぶっ殺されたあと何を理由に復活できてんだろ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:41:04.85 ID:4jKPw10ir.net
クロスナギナタはあったな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:41:12.20 ID:KBhPukL/0.net
>>955
綾波レイみたいにたくさんいるんだろきっと

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:41:21.56 ID:6EKB5K/R0.net
昨日貴公子を倒す夢を見たけど多分正夢にならんだろう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:41:42.09 ID:fQr/SjJW0.net
そういえばクラフトって闇も白も出来るのかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:41:58.46 ID:SRVe7A4L0.net
>>942
シャットアウトしてたなら過去のインタビュー読んできた方がいいぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:42:14.09 ID:0cfRxE9Tp.net
>>935
技魔にしたって筋力18くらいは必要でしょ
上質より魔法武器結構あるぞ今回
それ完全に捨てるなら良いけどさ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:42:47.87 ID:x6VUbAdwd.net
>>955
ムック本に書いてあったけど褪せ人の不死性は祝福由来らしい
それが褪せ人を不死にして開放してくれないとか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:42:58.29 ID:ZGn+jlGG0.net
>>955
元々褪せ人は外の世界で死んだ人が黄金の祝福で無理やり復活させられた存在

ゲームプレイ中も同じ扱いだと思う

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:42:58.93 ID:tip4sb7d0.net
いや俺も楽しみなんだけどさ、他の色んなオープンワールドRPGって全部積んできてるんだよね……

デモンズで神ゲーだなってなって、ダクソ1で最高!ってなって
ダクソ2でなんか違うな…ってなって、ブラボでこれだよこれ!ってなって
ダクソ3は完全にスルーして、セキロも世界観的にスルーして、
そしてエルデンリングよ…あぁ〜不安がヤバい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:43:21.15 ID:YxxKu+d/0.net
ああ、だから今もスレは終わったまま
次スレの>>1を待っている
…あるいは、>>904がそうなのかな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:43:53.93 ID:5xZqkveqd.net
ロンチトレーラー コネ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:44:03.40 ID:6EguBbBCM.net
今回死んでもゾンビ顔にならないよな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:44:53.72 ID:0cfRxE9Tp.net
>>955
祝福のせいだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:45:06.98 ID:XVcoSFd0M.net
ゴミゲー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:45:50.24 ID:SRVe7A4L0.net
>>964
そういう人のための祝福ガイド機能だぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:46:08.46 ID:byNPqe+gM.net
>>964
無印良かったならそれこそ3やるべきだった
あれ無印のバージョンアップみたいなものだし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:46:56.56 ID:/4kUUfjmr.net
3やってないやつがダクソ語るな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:47:23.19 ID:XmA8Q9Zk0.net
アマゾンで予約しちゃった
楽しみだな〜ワクワク

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:47:59.62 ID:7Vb8tIO5a.net
いい歳してファミ通予約してしまったw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:48:18.18 ID:4BMNDf0P0.net
しかも今作は筋魔武器が結構ある

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:49:23.10 ID:0cfRxE9Tp.net
>>973
別の意味でドキドキだな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:49:51.55 ID:8vcirhTA0.net
ソニストから半年前の繰り上げ抽選当選きちゃったw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:49:57.50 ID:5xZqkveqd.net
エルデンリングは事前情報だけでも
古きよきRPGをストレートに3D化してる気がする

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:50:39.25 ID:Pbaf8bOlr.net
今回ばかりはDL版にしときゃ良かった
もうパケ版振り込んじゃったしな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:52:56.26 ID:6EKB5K/R0.net
>>977
おめでとう
コントローラーは壊れやすいんでもう一つ買うのおすすめ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:53:09.60 ID:1tzNiipj0.net
なぜダウソ版買わないのか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:53:47.94 ID:tip4sb7d0.net
俺は本当はレイヴンなんだ…ACに乗りたい……
よし、AC新作のためにもお布施で買うわ!
ブラボ以来で心配しかないけどよろしくな
AC3の訓練補助だって全部避けれたんだ、へーきへーき

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:54:08.09 ID:/4kUUfjmr.net
PS5のDL版が最高人権だな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:54:26.20 ID:9eh4Nb/k0.net
祝福…祝福ってなんだ…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:54:45.47 ID:SRVe7A4L0.net
>>982
最近リークらしきものもあったし十中八九ACも作ってるだろ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:55:59.62 ID:8vcirhTA0.net
>>980
ありがとーー

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:56:04.73 ID:kq77Xbxir.net
>>985
オープンなフィールドを舞台に
地球外の惑星で探索するAC+ダクソみたいなの作ってんだっけ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:56:41.19 ID:qG7w/0vX0.net
konozamaってまだあんの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:56:48.92 ID:gbKLshKXd.net
中古に流さない人はDLでいい
ムービーゲーじゃなければ余程のことがない限り腐らないよオンもあるし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 16:56:58.71 ID:dIIW3yiga.net
コントローラ一個しか持ってないんだよな
壊れやすいとは聞くが、まだちょっとし使ってないし、高いしで踏み切れない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:04:23.75 ID:Ob+p89cYd.net
1000万本は固い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:06:48.50 ID:gEaQXlRt0.net
>>953
みんなやってるぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:07:31.01 ID:v+jbPz8Ja.net
DLC出るのかな〜

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:08:52.20 ID:XmA8Q9Zk0.net
>>993
出て欲しいよね新エリアとか新シナリオとか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:11:12.78 ID:KNzdLC280.net
そういやダクソ2の時ログインボーナス武器とか謎の試みあったよなw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:14:46.08 ID:B4KZDtDmd.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:14:52.82 ID:B4KZDtDmd.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:15:00.13 ID:B4KZDtDmd.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:15:08.48 ID:B4KZDtDmd.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 17:15:18.46 ID:ziWmr3OzM.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200