2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part134

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:27:15.50 ID:DOAhI8xOa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売予定日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1644903842/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part133
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644983188/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:28:50.36 ID:DOAhI8xOa.net
エルデンリングのよくあるQ&A (発売前Ver)

Q:キャラメイクはゲーム中やり直せるの?
A:何度もやり直せます。

Q:パラメーターは振り直せるの?
A:振り直せます。ただし一周回内では制限があるようです。
どのような制限かは発売前のため詳細は不明。

Q:ソロでやりたいけど侵入される?
A:されません。
協力マルチプレイ中にのみ侵入されます。
ただし、専用アイテムを使えばソロでも侵入を受け付けることが可能です。

Q:野性動物や素材はリポップ(復活)するの?
A:リポップします。祝福で休むと即復活します。
ちなみにマルチ協力先の素材も一部回収できるようです。
(マルチ協力先の世界で素材取ってもホストには影響しない)

Q:死にゲー/高難易度ゲー/フロムゲーをしたことがなくても楽しめますか?
A:少なくとも、公式は「攻略の自由度の高さから、全体的なクリア率は上昇すると考えている」「新規プレイヤーには気負わず遊んで欲しい」とインタビューで答えています。
また、ダークソウルよりかなり丁寧なチュートリアルが存在するため、過去作と比しても初心者が楽しめるようにしていると考えられます。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:30:37.81 ID:DOAhI8xOa.net
解析の話はこちらで↓
Elden Ring エルデンリング 解析データネタバレスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639732297/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:39:20.54 ID:N6MLHwvb0.net
コレクターズエディションの転売価格いくらまで上がるんだよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:40:12.75 ID:pOBxAHmUa.net
>>1


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:41:51.05 ID:kd/oyz+od.net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:45:52.68 ID:Eauygovp0.net
心が弱いのでフラゲ配信を観ちゃってます
早くBANされて下さい 俺が見ないために

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:47:45.98 ID:+GtuyMzS0.net
公式の通報案内見てもわからん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:47:49.50 ID:7oCX/gmLa.net
素手でフラゲしてボス倒すのが栗本

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:49:30.15 ID:J7hnMxyP0.net
フライングゲットきてるの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:49:57.00 ID:9Y5b3g2Qd.net
フラゲ見てるけどプレステ5だと
死んでから再開まで4秒かよw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:51:10.36 ID:1E9pI+p8d.net
https://i.imgur.com/8PaHDOL.jpg

さすがに2枚組か

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:51:26.32 ID:spXhnR9/a.net
ユーザーを報告すればいいんじゃないの

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:51:54.99 ID:KcXD8yZj0.net
>>12
エルデンリングかと思ったら違った

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:51:57.68 ID:fEDx86HH0.net
G2Aだとリージョンロックで日本語対応してないけど、CDKeysだと日本語対応してるんだよね
結局どっちが正解なの?
おま値で買うとかアホらしいわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:52:11.29 ID:spXhnR9/a.net
SEKIROのときはいつぐらいからフラゲ来てたん?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:52:21.04 ID:28MBjggLa.net
>>11
PS4だと16秒くらいかかるもんな
ロード時間のアドがデケーわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:52:26.59 ID:J7hnMxyP0.net
海外、しかもPS4

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:52:58.46 ID:1E9pI+p8d.net
今北用
フラゲ配信

https://www.twitch.tv/kona_guy007

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:53:23.51 ID:kd/oyz+od.net
エルデンも爆速ロードなんか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:54:06.67 ID:qD3hMWhj0.net
ntだと爆速だった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:54:11.10 ID:aYHHcw4yp.net
フラゲはシネ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:55:00.58 ID:z51WlNfLd.net
フラゲ見てたら白幻影いたなw
外人達続々とフラゲしとるのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:55:28.81 ID:CygFjauq0.net
ふらげ実況は解析ネタバレスレでやってくれ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:55:56.18 ID:J7hnMxyP0.net
フライングゲームか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:56:08.86 ID:8msbh/ua0.net
フラゲ配信とかは解析スレで良くね?
そういうの嫌う人も居るだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:56:33.34 ID:z51WlNfLd.net
まあええやろw
ドラクエじゃあるまいしストーリーやボスのネタバレ恐れるようなシリーズか?これ

モンハンのラスボス言われてもなんとも思わんのと一緒やろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:56:49.13 ID:gePw15vQ0.net
フラゲちらっと見たけど
オープニングカットシーンこんな感じにしたんだ。
デモンズリメイクの影響受けたのかな
2019トレイラーでよかったのにな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:57:47.79 ID:31MwI6P8a.net
そいつあぼーん入ってるしわざとだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:57:55.70 ID:HZ9z2d8Vd.net
ついにスレ断ちの時か

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:59:03.92 ID:X0+eZRh+0.net
>>19
特級呪物

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:00:35.74 ID:28MBjggLa.net
Twitch見てきたけど通報できなくね?縦の3つの点押してもプライバシーポリシーとかしか出てこないんだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:00:48.13 ID:/TV4frBJd.net
ギリギリまでネタバレ無しで語り合いたい人だって居るだろうに
ここで実況するとかマジで自己中な奴らだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:01:10.51 ID:ylD/dExc0.net
配信者のプレイが下手すぎてつまらなそうに見える

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:01:33.24 ID:Eauygovp0.net
NTの時よりローリングのモーションが自然になってる気がする

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:01:38.88 ID:+GtuyMzS0.net
皆やってるからか報告するとエラー起こるわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:01:43.52 ID:spXhnR9/a.net
>>32
ユーザーごと報告すればよくね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:01:49.02 ID:ylD/dExc0.net
どこ行っても似たような景色で移動がだるいダクソ4やな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:03:39.80 ID:PG0fQox3d.net
巨人に殺されたか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:04:39.08 ID:trTA367Fd.net
ついに時は満ちた
じゃあなお前ら

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:04:58.54 ID:28MBjggLa.net
>>37
そのやり方が分からん
チャット内ユーザーの報告方法なら書いてあるのに

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:05:04.15 ID:yS+r46En0.net
フラゲ配信ちょっと見たけどこれ神ゲーやろ
何でこんなド下手くそがやれて自分ができないんだとイラつくところはあるが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:05:40.87 ID:ylD/dExc0.net
すぐ近くにリスポするから死ぬ意味あんまりないなw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:05:45.18 ID:31MwI6P8a.net
くそおもろそうだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:06:08.82 ID:rpzSxgOz0.net
視聴者数の右側に3点のアイコンがあるだろ
そこクリックして理由選択して報告する

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:06:31.65 ID:/HH0GIRd0.net
神ゲーやろこれ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:06:42.08 ID:ylD/dExc0.net
まだ序盤だから観ても大丈夫だぞ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:07:18.88 ID:csbwNNTx0.net
>>45
報告理由どれにした?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:07:19.95 ID:ylD/dExc0.net
早く新ボスみてー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:07:55.49 ID:PG0fQox3d.net
神ゲーだわ
ゲハでも称賛されて任豚イライラで草

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:08:17.27 ID:C3+Pdg+I0.net
最近引っ越してPS5繋いでなかったから色々準備始めないとな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:09:37.99 ID:t7mbe1M80.net
通報通報うるせーな
近所の交番にでも行ってろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:09:42.87 ID:28MBjggLa.net
うーんだめだ頑張ったけどスマホだから表示が違うのかもしれん
他のみんな通報代わりに頼んだ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:10:24.39 ID:+oX3KT3mr.net
>>42
どうせ一週間もしたらやれるわけでフラゲ民だけ特別なアイテムがとれるとかそんな事もない
ただみんなが始める頃よりこの下手っぴな腕前がちょっと上達するくらい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:10:31.16 ID:ylD/dExc0.net
通報なんてしなくていいだろ
時間の問題でフラゲなんてされるんだし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:10:38.45 ID:F9AisxVt0.net
ホライゾンもエルデンも神ゲー確定したし来月のソフトも軒並み神ゲー確定だし今年は異常だな史上初だろこんなの

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:10:42.17 ID:6KVXIib20.net
このペースだと発売日までに全ボス公開されそう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:10:56.46 ID:vJbedmXRd.net
一々報告なんてしねーよw
嫌なら開くなや
自主規制くらいできるやろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:11:45.42 ID:vJbedmXRd.net
>>54
少なくともクリア装備持って侵入されて俺は2殺される未来しかみえん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:12:27.86 ID:LQTdUHsEd.net
やり方分からないやつは携帯で110番にかけてみろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:12:41.07 ID:tTrwyl1v0.net
フラゲのEldenring early accessで草

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:13:21.18 ID:rpzSxgOz0.net
>>48
適当。俺英語のページだからちょっと違うかもしれんけど

ライブストリームに問題あり(1番上)→どこに問題がありますか?→オプション(1番下)→その他の理由(1番下)→違反内容を書き込む

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:14:28.08 ID:+CRgDPLNd.net
スレたてできないなら900付近になったらレスしないという知能すらない前スレ900はもう頭を砕かれてるだろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:14:36.52 ID:3FYzv5dnd.net
こりゃあ改造コード使いがいありそうな面白さやな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:15:27.23 ID:4MQ9TIhQr.net
うわーマジのふらげかよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:15:45.85 ID:+oX3KT3mr.net
>>59
なんかのアイテム使わない限り自分自身が味方とのマルチプレイ中じゃないと侵入されないし問題ないだろ
強い傭兵揃えとけ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:15:53.83 ID:OCt6d/hxd.net
>>1
>>19
リンクしとく

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:17:17.11 ID:csbwNNTx0.net
>>62
トンクス

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:17:32.62 ID:tTrwyl1v0.net
侍がハイファンタジーはちょっと違和感あるなw
選ぶ予定だけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:18:51.34 ID:EF1FbadF0.net
今回も王の化身お嬢様ゲール
よろしくパッケージ表紙がラスボスだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:18:57.19 ID:ZcHP6GjE0.net
刺剣のモーションだけ確認したかったけど下手すぎて見てられなかったわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:19:22.26 ID:+YnWGk7Hd.net
ソウルシリーズっていうよりこれはアクションゲームやったことないレベルの下手くそだなw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:19:37.78 ID:5TbV/6GOd.net
>>68
やめろ
するな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:19:48.39 ID:kd/oyz+od.net
毎回思うんだがフラゲして配信してる奴って軒並み下手くそだよな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:20:12.60 ID:+oX3KT3mr.net
てか発売前でこんなにスレ行くもんなんだな
ps3無印は発売頃から続いてるスレなのか知らんがRも含めて1329スレ目なのが意外
プレイ出来るようになったら凄い勢いで消費しそう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:20:25.91 ID:aYHHcw4yp.net
>>74
そらチヤホヤされたいだけだし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:20:31.09 ID:cBMr1Bkga.net
改造コードw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:20:38.44 ID:5G70Aa3e0.net
隻狼が難しすぎてフラゲが全くフラゲになってなかったの好き

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:20:51.34 ID:spXhnR9/a.net
マルギットは倒したのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:21:35.69 ID:IhkbDx16d.net
犬にころされたwwww
困ったら魔法って戦法も効果無しw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:21:35.90 ID:Eauygovp0.net
にしてもフラゲのやつヘッタクソやな 腹が立つ下手くそさだわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:21:40.01 ID:4mAUPmpla.net
血痕とか幻影いっぱいあるから配信してるやつ以外にもいっぱいフラゲしてんだなぁ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:21:40.80 ID:ylD/dExc0.net
>>75
エルデンリングが発表されたの3年前やしね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:23:19.84 ID:31MwI6P8a.net
>>75
ネットワークテストで俺たち一回遊んでるんからなこのゲーム
その時の勢いが凄かったからな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:23:34.30 ID:ck89xeRq0.net
もうフラゲ配信きたのかよ
ダクソ3のフラゲ配信はウォルニールぐらいまでやってBANされてたの覚えてる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:23:42.39 ID:EF1FbadF0.net
>>4
トリロジーパックは最後joshinかなんかで
2万でも売れ残ってた気がする
熱気が冷めれば在庫抱えたとこが損切りするんで
ダクソ123持ってるのに改めて買っちまったよ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:23:50.99 ID:+oX3KT3mr.net
>>83
あそうか
じゃあ話題のタイトルは大体こんなもんなのかな
発売前から常駐したことがないからプレイ開始後が楽しみだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:23:58.17 ID:krMzW9MV0.net
パリィ上手くて草

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:24:04.17 ID:IhkbDx16d.net
>>77
何わろとんねん
俺らプレステ4ユーザーのみ許された特権やで
ちなみにメーカーにも

改造対策はしないでください
と送ったら
貴重なご意見ありがとうございます
と返ってきたからなw
これは改造コード対応されるぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:24:17.39 ID:8msbh/ua0.net
>>27
俺は特に気にしてないから解析スレを見てるが
その理屈ならなんで解析スレが別にあんだよって話になんだろ
公式のネタバレ以外を嫌う人がいるからだと考えつかないか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:24:19.53 ID:rpzSxgOz0.net
FF15は発売前のスレ数もっと凄かったらしいぞ
まああの頃の方が5chも人多そうだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:24:29.20 ID:UhUhbOClr.net
んー!何か配信されてるっ!!堆肥堆肥

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:25:05.98 ID:IhkbDx16d.net
>>90
嫌いなやつはさっさとLAN抜いてエロ画像見るだけの置物にしとくやろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:25:16.84 ID:31MwI6P8a.net
ff15 は知らんけど発売前人いたつっても絶対スレ荒らしだろ
出る前からネガキャン尋常じゃなかったし

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:25:17.73 ID:M8zqiw0v0.net
ついにフラゲきたのか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:25:37.98 ID:WTLX5jp20.net
今回のクズ底、病み村、腐れ谷に該当する場所は、こどおじ村らしい。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:26:05.59 ID:8msbh/ua0.net
>>93
じゃあ解析スレのネタもここで書いてもいいよな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:26:09.15 ID:QaOswaCKd.net
>>94
あの頃の任豚はすごかったな
どこもかしこもネガ ネガ ネガ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:26:11.08 ID:+oX3KT3mr.net
>>84
いいなあ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:26:16.68 ID:QaOswaCKd.net
>>97
かまわんよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:26:17.67 ID:spXhnR9/a.net
不遜おじと戦って欲しい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:26:31.02 ID:4mAUPmpla.net
>>95
きとるな
配信だけでも3つくらいされてる
どうなってんだよいったい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:26:51.64 ID:ars/VBoxa.net
>>95
海外勢がtwitchで配信してた

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:27:35.11 ID:EF1FbadF0.net
>>69
侍が宇宙人と戦うっていうと字面的に
銀魂系のギャグ系はちゃめちゃアクションに聞こえるよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:27:36.55 ID:M8zqiw0v0.net
>>91
あれ発表から発売まで10年あった上に、
体験版3本も出したからな
そりゃ発売までに600スレいきますわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:28:14.90 ID:4mAUPmpla.net
明日発売のホライゾンならともかくどんだけフラゲ早いんだよ異常だろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:28:36.33 ID:UhUhbOClr.net
今日だけは残留して 書き込みだけ見て発売前のwktk感 スレ民と共有する事を俺に許す

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:29:17.91 ID:qD3hMWhj0.net
>>96
地獄w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:29:27.05 ID:krMzW9MV0.net
>>106
ばら撒いたバンダイに文句いえ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:30:42.35 ID:fBaLeNLZd.net
>>106
むしろ遅いぞ
以前はフラゲといえば2週間前がデフォだった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:30:46.58 ID:x8A3R4G+a.net
つかオンライン繋げれるのかよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:30:52.71 ID:kE9axkMua.net
1週間前なのにプレイできるのでおかしいな…とw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:31:03.23 ID:dNGU+Hpod.net
敵の魔法使い強くて草

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:31:24.11 ID:d0qOElQ7d.net
俺はネタバレ嫌だけどここでまだ話したいんだよ
だからフラゲ実況やめろ
別に実況スレ立てれば良いだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:31:39.15 ID:dNGU+Hpod.net
メーカーもバカよな
世界同時発売すんなよ
海外は一週間遅れでええやろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:31:59.73 ID:kd/oyz+od.net
フロムはオンに繋いだ奴を早急にPKしろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:32:08.59 ID:Hz3eiRPzd.net
フロムゲーにネタバレされて困る要素とか無いよね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:32:30.46 ID:4RKjiPczd.net
実況スレ立てても無駄や
ラスボスやストーリー分かり次第こっちにペタリと貼られて終わりや

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:32:34.39 ID:d0qOElQ7d.net
ボスとか敵がネタバレ要素だろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:33:12.60 ID:a7RtdfJa0.net
ボス名一覧ずらっとネタバレされるのが一番きついな
ブチ切れ案件

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:33:15.09 ID:DFMPQro9a.net
周回ありきの作りなんだろうけど、欠ファル好きだから魔力ガン上げになりそう。
そして知力が足りないと。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:33:21.52 ID:ylD/dExc0.net
もう3つぐらいフラゲ配信してるな
この流れは誰にも止められない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:33:37.28 ID:d0qOElQ7d.net
荒しやアンチだろこんなもん
てめぇらの都合に何でこっちが合わせなきゃならねぇんだよ
ルール守ってんのはこっちだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:33:40.01 ID:4RKjiPczd.net
このままラストまでいけえええ!!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:33:46.52 ID:HvXmDpw/d.net
誓約バレは逆にバレないと気付かんのもあるしなぁ
ていうか誓約無いんだっけ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:34:02.57 ID:qSFQYQ4v0.net
危険な感じになってきたな、このスレから離れようまたな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:34:18.17 ID:ylD/dExc0.net
ネタバレ嫌なもうスレ見るな
ボス一覧ペタって貼られて終わりやぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:34:28.50 ID:x8A3R4G+a.net
ネタバレされたのだ 誰かあるいは何かに

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:34:42.05 ID:d96ikwKgd.net
嫌なら配信者止めてみろよ
そしたらここも落ち着くぜ🤪

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:34:54.71 ID:ck89xeRq0.net
死亡時のロードはやw
3〜4秒くらい?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:35:20.52 ID:spXhnR9/a.net
この人あんま上手くないけど発売までにクリアできるんだろうか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:35:39.87 ID:+YnWGk7Hd.net
余りにも下手くそだからフラゲの意味ないなこいつ、明日のファミ通生放送のがよほど情報になりそう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:35:42.00 ID:d96ikwKgd.net
一週間朝から晩までやれば誰だっていくやろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:35:50.01 ID:kE9axkMua.net
栗本こらぁ!
ネットで画像検索したら余裕で顔出ししてるじゃねーかてめぇ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:35:58.14 ID:31MwI6P8a.net
ロードはえー
神ゲーかよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:36:09.01 ID:tTrwyl1v0.net
ネタバレ嫌なら5ch見るの止めてネット断ちしたほうがいいぞ
発売までにラスボスまでバラされるの当たり前になってるからな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:36:43.35 ID:ylD/dExc0.net
>>132
普通にうまいやつもフラゲ配信始めてるよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:37:19.60 ID:5a7e66Ul0.net
今そこフラゲ狩りスモウの出番だろ、デマを現実にしてくれよフロム

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:37:23.91 ID:rpzSxgOz0.net
まあ確かにな
ネタバレ野郎に憤慨するのもわかるけど、自己防衛してないのもある意味自業自得だ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:37:24.95 ID:ENVMxLYjd.net
>>137
まじか
url貼ってくれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:37:51.75 ID:EF1FbadF0.net
>>135
起動は流石に長いよね?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:37:58.36 ID:a7RtdfJa0.net
んまぁここらが潮時やね
2周目でまた会おう褪せ人達

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:38:00.51 ID:d0qOElQ7d.net
だからなんでこっちが自衛させられなきゃならねぇんだよ
貼り付けたり実況してる馬鹿の都合に合わせたくねぇわ
手当たり次第IP解析して晒しスレに貼るわもう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:38:19.09 ID:ylD/dExc0.net
>>140
普通にエルデンリングタグでいっぱい出てくるよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:38:36.70 ID:/HH0GIRd0.net
とりあえず神ゲーなのはよくわかった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:38:59.36 ID:KVLvZPY8d.net
ip解析wwwwwwwww
頑張れよwwww
口だけ野郎にならないようになwwwwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:39:44.31 ID:cwWKcm4a0.net
>>140
twitchでelden ringって検索すればいくつか出てくる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:40:15.84 ID:d0qOElQ7d.net
言ってろ
あとで吠え面かくなよ
もう今後ここでふざけてた奴のは見当つくし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:40:18.93 ID:DFMPQro9a.net
BANとかじゃなくて公式が無敵のチートキャラでレベル1にする吸魂PKって新しい制裁なら俺ら大喜びなんだが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:40:56.60 ID:8msbh/ua0.net
お前には まだ
想像すらできぬだろう

流れる糾弾をすら無視し
ネタバレの灯を高らかに輝かす

エルデンリング
おお エルデンリング

モラルは砕かれたのだ
誰か
あるいはフラゲに

お前には 見えないのか?
こんなにも スレが
燃えているのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:41:03.49 ID:28MBjggLa.net
発売日前にオンライン接続してる人がいるのフロムなら分かるだろうに野放しってことは案外フラゲ配信は容認してたりしてな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:41:10.76 ID:LKuYH+hzd.net
>>143みたいな奴って日本が戦争に巻き込まれても

なんで俺が逃げねえと行けねえんだよ
自衛官共俺を守れ
と避難もしないのかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:41:45.19 ID:d0qOElQ7d.net
>>152
状況が違うだろ
例えにもなってないぞ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:42:00.10 ID:qD3hMWhj0.net
Amazonで予約すると当日に届くかな? やっぱゲオに0時凸のほうがいいよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:42:35.63 ID:Hz3eiRPzd.net
フロムゲーはいつも攻略法が確立されてから遊んでる俺、ネタバレダメージ無し!w

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:42:42.10 ID:LKmEZlPr0.net
フラゲの人、敵スルーしすぎて敵とのレベル差がついてきつくなってるだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:42:45.32 ID:DXvERjwMa.net
動画見て凄く気になってるんだが
怨嗟の鬼で挫折してsekiro未クリアの俺でも楽しめるかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:43:14.66 ID:qAicKXF2d.net
まさかフロムゲーのネタバレに本気でビビる奴がいるとは思わなんだw
ピュアというかなんというか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:43:16.67 ID:+zyXFKEu0.net
こいつ、一度やられた敵からは逃げてるから完全にはやる気じゃないんじゃない?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:43:45.33 ID:nOrwUQS+0.net
>>157
怨嗟の鬼はクリアに関係ない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:44:08.83 ID:ylD/dExc0.net
誰か侍でフラゲしてくれないかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:44:20.34 ID:YAethWQwd.net
実況やフラゲ配信する方も馬鹿だが自衛せずに文句だけ言う方も馬鹿だぞ
どっちも馬鹿

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:44:43.13 ID:tTrwyl1v0.net
>>157
セキロと違ってマルチお助けあるから大丈夫やろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:44:58.16 ID:DFMPQro9a.net
>>157
パターン覚えるだけで種鳴らしとかのアイテムも有効、なんなら落下死までさせられるあいつで投げたらクリアは難しいかも。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:45:14.01 ID:Hz3eiRPzd.net
>>163
マルチで助けられないとクリアできない奴にはそもそも向いてないねぇ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:46:16.66 ID:aYHHcw4yp.net
なんで海外ってフラゲに対する感覚が違うんだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:46:17.79 ID:8msbh/ua0.net
まあ、データ解析すらされていたのにここまで良くもった方か
基本、5chなんて無法地帯だしな

もうここにモラルなんて期待すんな
勢いづいたクズどもに自制心も自浄作用も働かんのだわ

ネタバレ嫌な奴はマジで見るな
○○が実はボスとかそんなネタバレすらもう貼られるぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:46:46.45 ID:9n3Cbf800.net
もう少しうまいやつ配信してないの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:47:00.74 ID:DFMPQro9a.net
>>161
すまん、捕まりそうで刀は持ち歩けない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:47:43.05 ID:LKmEZlPr0.net
自由度が高いが探索を怠って進むと敵が強すぎて勝てないってバランスっぽいな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:47:48.66 ID:VCCF/a9mM.net
魔術を学んだ囚人が魔術を使わずフレイルで撲殺して廻っていたのは、エルデンは魔術が弱いってことを示していたのか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:48:13.12 ID:Wdf4bAyRd.net
録画は禁止だけど6時間のプレイは許可されてて言葉で説明する分にはOKなんだってね
地下迷宮って場所かは発言から確認できなかった
ダンジョンがあるってより地下の世界があるような言い方だったな



・ゴドリックはやっぱ強い
・ツリーからランダムな効果のバフのかかる葉っぱが降ってくる
・ミミックではないトラップ宝箱がある
・再利用ボスが出る場合(レガシーではない小規模ダンジョン)は数が増えてるパターンがある
・sekiroスタイルのボスラッシュは無い
・円卓に鍛冶屋

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:48:18.19 ID:28MBjggLa.net
>>166
向こうは「いいものはどんどんシェアしろ」精神だからね
フラゲとか漫画のネタバレとかを広めるのはむしろいいことだと思ってる人すらいる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:49:19.38 ID:31MwI6P8a.net
>>156
なんかゲハカスにエルデンは敵スルーできるからゴミwとか意味わからんネガキャンされてたけど敵のシンボル見えるゲームでそれやると普通にそうなるのわからなかったんだろうね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:49:21.42 ID:Gx0jm+yNd.net
この速さなら言える

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:49:21.52 ID:Wdf4bAyRd.net
>>173
日本人も見習うべき精神やな
何でもかんでもネガキャンネガキャン
だから外人から嫌われるんだぞお前ら

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:49:59.40 ID:d0qOElQ7d.net
だな
そもそも常識ないゴミにモラル求めた俺が糞馬鹿だったわ
無駄に喚いて悪かった 後は楽しんでくれ
大人しく去るわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:50:09.28 ID:Hz3eiRPzd.net
>>176
まず標準語使えよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:50:24.40 ID:/HH0GIRd0.net
>>170
探索してる道中通りすぎるだけとかならんでいいね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:50:36.49 ID:DFMPQro9a.net
>>166
日本人はネタバレ云々の前にズルい!って僻みから入るからな。
他人の幸せ許せない女さんとかTwitterによくおるやろ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:51:54.18 ID:vru92XE1d.net
俺もフラゲするか
グーグルで出てくるかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:52:15.43 ID:BfeyaPVJd.net
>>178
やかましいわ
おどれは喧嘩うっとんのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:54:49.07 ID:x8A3R4G+a.net
損をするのを美徳と言ってる奴って大抵詐欺師の金持ちだよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:54:55.90 ID:ylD/dExc0.net
エルデンリング道中の敵全部無視できるんだな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:55:23.56 ID:qZesNhGh0.net
まだリムグレイブだからNTで見たところだからあんまりネタバレないな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:56:11.41 ID:DWw23fADa.net
RTA楽しみだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:56:31.83 ID:spXhnR9/a.net
そもそもダクソも道中の敵は無視できるしね
何を今更って感じ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:58:07.89 ID:Y0+QG+C30.net
いよいよ後一週間か
詰んでたドラクエ11やるかな
時越えてからやる気なくなったけど終わるだろうか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:58:54.98 ID:FR7lpBwAa.net
副葬品って何が良いんだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:01:06.22 ID:31MwI6P8a.net
>>187
ブラボも最初のステージ焚き火のところはスルー推奨だもんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:01:26.92 ID:uM18ZZ7id.net
素性のステータス一覧どなたか貼ってくださいな
過去スレ見れん雑魚なのよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:01:46.26 ID:tTrwyl1v0.net
>>184
大体のボスもスルーできるらしい
自由度高えわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:02:21.03 ID:aYHHcw4yp.net
>>180
ズルいという感覚はないな
単純に発売やら設定されてるのに守らないの?
っていう部分にギャップを感じるというか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:03:44.24 ID:ylD/dExc0.net
>>191

https://twitter.com/robert_vrx/status/1493852448766988292?s=21
(deleted an unsolicited ad)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:05:07.36 ID:8msbh/ua0.net
映画とか推理小説でネタバレとかしてきたらズルいと思う感情じゃなくただ引くわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:06:17.04 ID:/HH0GIRd0.net
>>184
でもスルーばっかやってたらきつくなるようちゃんとバランス取られてる感じだな
てかアクションゲームなら当たり前のことなんだけどね
ボスの攻略順番とかはかなり自由にやれるんだろうな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:08:05.96 ID:kKoZT5svr.net
まだ一週間以上あるのにマジかよ〜
本気でネット断ちするしかないのか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:08:52.88 ID:tTrwyl1v0.net
マップあちこちに小ボスいるし序盤はきつそうだなー

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:09:03.80 ID:qZesNhGh0.net
特に新情報ないなあと思ってたらボス鳥乱入で草

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:10:11.62 ID:Eauygovp0.net
夜にしか出ないボスかなこいつ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:10:35.65 ID:ylD/dExc0.net
白いドラゴンもいるな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:11:08.02 ID:mwSPDgVU0.net
https://m.youtube.com/watch?v=65dyqqIZyoU

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:11:46.27 ID:ck89xeRq0.net
早くもアギールの色違い登場に草

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:13:28.57 ID:krMzW9MV0.net
>>202
おいおい、紙芝居かよ・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:14:19.06 ID:spXhnR9/a.net
>>202
いつもの実写ムービーじゃないのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:16:27.68 ID:Mc/jFWcCd.net
>>202
紙芝居やんけー

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:17:24.13 ID:ylD/dExc0.net
>>202
宮崎の紙芝居

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:19:42.78 ID:kc//7/Nhr.net
>>202
オープンワールドにしたから予算無かったのかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:19:49.23 ID:RkjShPV40.net
>>202
デジタル紙芝居かよっ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:20:45.03 ID:VfCRRnQl0.net
オープニングはあえての紙芝居なのかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:21:54.12 ID:5G70Aa3e0.net
紙芝居はウィッチャーみたいで良き

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:22:31.09 ID:FLVd9aYW0.net
さすがにスレ断ちをする時が来たか
ではなお前ら
また来週

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:23:00.05 ID:gePw15vQ0.net
オープニングは期待してただけにガッカリだよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:23:20.09 ID:csbwNNTx0.net
空が燃えてる…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:23:27.53 ID:wQAf9766r.net
ババア!いつものババアはどこいった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:23:57.39 ID:ylD/dExc0.net
つか下手くそなフラゲ配信者めっちゃ進んでるな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:24:33.08 ID:dXaht78qd.net
ゴッドフレイ…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:24:34.58 ID:31MwI6P8a.net
駄目だまじではやくやりてえ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:24:44.72 ID:sGMo9HfUp.net
話聞いてる限りは探索しがいがありそうでめっちゃ楽しみ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:25:04.68 ID:wQAf9766r.net
納期のデーモン「グフフ...OPは砕かれたのだ...」

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:25:27.84 ID:krMzW9MV0.net
マップ狭くね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:25:58.13 ID:/HH0GIRd0.net
>>216
これフロムゲー初心者でもやれますか?って質問よくきてたけどもう普通にやれるって答えてもよさそうだな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:26:02.47 ID:VfCRRnQl0.net
>>216
ちらっと観たけどただただ突き進んで敵に殺されてるだけだった、ストーリーは一ミリも進んでない感じだったわもう観てないからわからんけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:26:19.53 ID:ylD/dExc0.net
もう一つのフラゲ配信は侍でプレイしてるね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:26:30.61 ID:Y0+QG+C30.net
ストーリートレーラーがオープニングじゃ無かったのか
まあ紙芝居も物語感あってええんでない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:26:46.41 ID:+GtuyMzS0.net
単なる演出だろ
ウィッチャー3とかも演出で紙芝居だぞ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:27:22.92 ID:3l0z3zLi0.net
フラゲチラッと見たけど本筋無視して東エリアに進んでただ殺されてるだけだったな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:27:24.39 ID:tTrwyl1v0.net
マップは地下と天空もあるとか聞いたがほんまか知らんけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:27:33.16 ID:Eauygovp0.net
スレの勢い落ちそうで残念だ
もっと語り合いたかった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:28:02.39 ID:VfCRRnQl0.net
てかネタバレスレ立てたんだからそっちで話せよな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:28:24.26 ID:31MwI6P8a.net
天空は知らんけどでかい地下エリアあるとか言ってなかったっけ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:29:25.72 ID:gePw15vQ0.net
下手というより低レベルで進みすぎなんだよ
フラゲ配信者としていろいろネタバレしてやろうと頑張ってるんだろう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:30:39.24 ID:+So7pTlWM.net
レベル上げたら上げただけマッチングしなくなるし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:31:19.87 ID:3l0z3zLi0.net
色々言いたいけど只々発売が楽しみってことに尽きるな
フラゲ見てるとアレでレガシーじゃないの?ってエリアが相当ある

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:31:40.88 ID:+zyXFKEu0.net
最短狙ってるのかな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:32:10.96 ID:ylD/dExc0.net
とりあえずボスとストーリーだけネタバレしてくれ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:32:15.50 ID:Eauygovp0.net
ていうか普通に難しそうだな今作
安心したわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:32:33.24 ID:kc//7/Nhr.net
マップの密度と広さだけ知りたいんだけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:33:18.34 ID:JC0B1IfZd.net
探索してたらいきなりボス乱入とか結構ありそうでいいな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:33:42.99 ID:yI0Rqe7Z0.net
フラゲするやつは大体下手くそだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:33:48.57 ID:Ax9Ydvxw0.net
フラゲ見てるけど正直ネタバレにすらならんレベルだし見ても余裕だぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:33:48.68 ID:9n3Cbf800.net
上に貼ってあるURLの以外に配信無いけどあえて控えてるのか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:34:04.58 ID:7vmnKYlX0.net
難しいよねw
どこからでも進めるから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:34:05.49 ID:NgEjBmHe0.net
人のこと言えんけど下手すぎて草(´・ω・`)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:35:01.12 ID:ylD/dExc0.net
まだ序盤だから観ても平気だよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:35:30.65 ID:+zyXFKEu0.net
純魔が心配になって来た

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:36:01.05 ID:NgEjBmHe0.net
パリィおっそ(´・ω・`)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:37:11.09 ID:Ax9Ydvxw0.net
こんなパリィすら出来ん奴がフラゲやるからこそネタバレにすらなってない
予約して正解だったわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:38:22.60 ID:3l0z3zLi0.net
パリィすらおぼつかない奴がなぜフラゲ配信やろうと思ったのか
つーかレベルアップ画面でステの確認してる奴もいるしソウルシリーズすらやってなさそうなのがね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:39:42.84 ID:sI26Chvw0.net
栗本はもう今頃素手で全クリしてんのか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:41:00.97 ID:Eauygovp0.net
素手でエルデンリングを砕いてしまって、おかしいなと笑

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:41:29.58 ID:krMzW9MV0.net
バンされて草

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:41:31.23 ID:Ax9Ydvxw0.net
フラゲ配信おわた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:42:23.58 ID:E58N9jS20.net
動きに学習能力が見て取れなくて草でした

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:42:29.41 ID:3l0z3zLi0.net
フロムのゲームはフラゲ配信に本当に向かないな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:42:33.25 ID:XthPseVT0.net
崖から落ちて死んだの笑った

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:42:35.13 ID:sI26Chvw0.net
https://s.inside-games.jp/article/2015/08/24/90536.html
完全歩合制の会社でよくこんな嘘書けたよな栗本
いや、嘘じゃなくてただの天才プレイヤーかもしれんけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:42:51.37 ID:kc//7/Nhr.net
ただのミーハーゲーマーでしょ
注目度があるからやってるだけの

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:43:08.24 ID:+zyXFKEu0.net
死に方が笑えて楽しかったのに…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:43:42.28 ID:XthPseVT0.net
マップの広さだけ確認して欲しかったのに同じとこで何遍も死ぬから使えなかった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:43:57.81 ID:qZesNhGh0.net
NTの動画とかも規約違反なのに放置だったけど製品版はちゃんとBANするんか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:43:57.82 ID:vsJ9/0X0a.net
にしてもPS4でも全然処理落ちとかないんだな
エルデンでもまだPS5いらなかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:44:04.50 ID:rpzSxgOz0.net
でもよ、カジュアルプレイヤーって多分あんなもんだよね
多分今回も普通に死にまくるな、てかなんとしても殺そうという意思がすごかったw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:44:40.29 ID:rpzSxgOz0.net
あれPS5でしょ
ビットレートがゴミだっただけ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:45:12.87 ID:PzCMqipUM.net
>>240
何でだろうね
大体マジで見てられないほど下手だよな
さっきBANされた人といい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:45:19.63 ID:loNfsfs40.net
やっぱ栗本ってすげえわ
初見ノーデス素手縛りボス撃破だもんな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:45:35.75 ID:spXhnR9/a.net
BANされたか
重大なネタバレも特になかったし、ゲームの出来の良さが伝わる有意義な配信だった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:45:39.19 ID:mwSPDgVU0.net
配信ストップされたね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:46:18.56 ID:tTrwyl1v0.net
BANされた対応早い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:46:22.75 ID:LKmEZlPr0.net
巨人が降ってくるとこ草
https://i.4cdn.org/v/1645075650274.webm

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:47:33.72 ID:qOl4V5jYa.net
やっと全滅したか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:47:47.46 ID:yS+r46En0.net
最後に死にまくってたところレガシーかね?
やたらでかかったが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:47:48.85 ID:SPkcsYVn0.net
エフェクトからしてPS4じゃね?
ネットワークテストでもPS4で十分言われて、PS5は逆に言うほどか?言われてる残念な感じやったで
PS5版はエフェクトだけすげえ綺麗

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:49:45.36 ID:spXhnR9/a.net
PS4であんなロード早くなる?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:49:47.40 ID:31MwI6P8a.net
とりあえず神ゲーなのは確認できたわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:50:28.19 ID:52rVIf2b0.net
どこら辺まで進んでたん?
リムグレイヴ超えられてた?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:50:29.52 ID:JC0B1IfZd.net
>>266
おまけにブラボのストーリーを分かりやすいと言っちゃう理解力
栗本は上位者になる素質がある

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:50:32.61 ID:rpzSxgOz0.net
PS5だよ
>>19のやつ、プレイするまえにredditにPS5のパケ写真載せてた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:50:35.34 ID:K6EnDEm0a.net
神ゲーなのに日本だけ遅い( ; ; )

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:50:52.17 ID:SiG19ijlp.net
見てないけどUIバー変わってた?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:51:36.18 ID:u0SsI9/Xr.net
紙芝居で何か嫌な予感してきた
ていうかストーリートレーラーじゃだめやったんか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:51:41.26 ID:3l0z3zLi0.net
>>276
東リムグレイヴ辺りで詰まってた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:52:14.61 ID:fuT4meV80.net
約束された神ゲーちゃんと約束守ったのか
フロムはおれたちをうらぎらないっ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:52:46.10 ID:3l0z3zLi0.net
>>281
デモンズみたいになったと思えば言うほどでは?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:52:47.86 ID:X+J2c8e8d.net
NTはPS5でもフィールド走れば60fps割ってたからなぁ
最近だとグラもダンチで物量も多いサイパンやホライゾンも60なのにフロムの最適化はいつもショボいよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:53:02.60 ID:ylD/dExc0.net
約束された神ゲーとかフラグ立てんなや・・

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:53:34.45 ID:RkjShPV40.net
>>280
若干変わってた

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:53:41.72 ID:ylD/dExc0.net
グラフィックとFPSに関しては期待しちゃダメや

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:53:43.29 ID:yS+r46En0.net
>>281
心配すんなゴリゴリに盛りだくさんだったぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:54:23.55 ID:52rVIf2b0.net
>>282
やっぱあそこリムグレイヴの東側か
赤い土地あったもんな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:54:47.23 ID:/HH0GIRd0.net
というかネットワークテスト遊べてフラゲでも実際問題なしとなりゃ楽しめるのは確定したわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:54:53.68 ID:rpzSxgOz0.net
紙芝居はなんだろうね
まあソウルシリーズのOPに感銘受けたことないし何でもいいわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:54:57.01 ID:fuT4meV80.net
しかし死にゲーでロード爆速はとんでもなく有利だよな
確実に戻れなくなる
いや戻る必要ないんだけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:55:01.03 ID:3l0z3zLi0.net
つーかあの紙芝居に映ってた奴らがデミゴットだからまた最初に出てくる奴らを倒すって流れは変わってなくない?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:55:36.68 ID:+GtuyMzS0.net
>>281
紙芝居にしようとムービーにしようと単なる演出なんだから不安になる要素じゃないだろどう考えても

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:56:15.65 ID:52rVIf2b0.net
OPといえばそうさね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:56:17.14 ID:OX/cZneS0.net
やってたらやってたでついつい見ちまうんだがフラゲ配信されると嫉妬で狂いそう
俺の心の平穏のために全てbanして

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:57:30.08 ID:5G70Aa3e0.net
紙芝居はダメとか意味不明すぎて草

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:58:05.71 ID:fuT4meV80.net
ファミコンのほとんどが死にゲーでもやり続けられたのは
ロードないからなんだよなぁ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:58:27.76 ID:3l0z3zLi0.net
今回OP以外にも長めの挿入ムービーくらいはありそうだけどな
伊達に50GBも容量くわねぇわけで

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:58:37.87 ID:52rVIf2b0.net
OPムービーが紙芝居だったんか?
確かにそれは雰囲気にあってないかも
まあムービー作ろうと思えば作れるのにワザワザ紙芝居にしたってことは何かしらの意味はあるだろ多分

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:59:20.30 ID:hFx9MPoc0.net
ネタバレはいやだけど、装備重量上昇が筋力なのか持久なのかは知りたい・・・

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:59:31.65 ID:LKmEZlPr0.net
でも正直に言うと馬でずっと走り回っていただけだよね?
フィールド部分は賛否両論ありそうなゲームだなと思った

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:00:50.17 ID:9MKMOJJDa.net
>>302
NTの時点なら筋力だぞ
製品版で変わってる可能性もあるけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:01:22.02 ID:StvKzmhm0.net
明日くらいからストリーマー()様の配信がまだ残ってるな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:01:43.59 ID:E58N9jS20.net
明日は9時からファミ通の配信あるな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:01:46.23 ID:JC0B1IfZd.net
>>303
そんなのゼルダもRDR2も一緒だぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:01:47.94 ID:+IbftXola.net
>>169
大丈夫、昔刀持ったまま新宿で職質されたが刀はスルーされたぞ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:01:57.57 ID:ylD/dExc0.net
>>303
正直移動は退屈そうだったな
その辺に関してはブレワイのが良かった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:02:20.37 ID:UhUhbOClr.net
PS5発売日にGEO抽選で買えた組だけど 死にゲーはまだやってなかったから 死に戻れる速さの恩恵でかそうで震える 4秒位でしょ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:03:38.55 ID:uM18ZZ7id.net
>>194
ありがとう!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:03:54.33 ID:tjCfs1OPM.net
配信実況は次回からネタバレスレでやってくれよな!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:04:14.00 ID:yS+r46En0.net
地形がかなり入りくんでいる上にエリアによって全く景色が違うから、フィールドの探索もかなり楽しめそうだった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:05:51.68 ID:fuT4meV80.net
どうせいつもの終盤FT解放もあるんでしょ
さらにPS5ならFTも爆速でやれちまうんだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:06:18.01 ID:31MwI6P8a.net
>>303
いやそんなのブレワイでもそんなもんだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:08:00.09 ID:c5Na0mN70.net
伸びてると思ったらフラゲか…流石に早すぎィ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:08:02.78 ID:/HH0GIRd0.net
>>303
というかあの人ひたすら敵スルーしてたしただ走り回ってろくに探索してないだけじゃん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:08:16.47 ID:rpzSxgOz0.net
>>303
見た感じオープンワールド好きだからって買うと痛い目見るね、思いっきりフロムゲーだった
スカイリムみたいな街のアクティビティが無い、BOTWみたいにリラックスできる場面も少ない
フロムよろしく全力で殺しにくる。多分1番過酷なオープンワールドだと思うわ。あと、密度がかなり濃い目だね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:08:27.18 ID:CFvy0XAua.net
馬で駆け抜けちゃうと見落としが多そうだが道中の脇にレアアイテムなんかは置かんか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:08:39.36 ID:tjCfs1OPM.net
6時間レビューにチュートリアルエリア前に死にイベあるって聞いてたけど尖兵異常に鬼畜で笑う倒せる自信ないわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:09:43.19 ID:31MwI6P8a.net
てか馬でただ走り回ってるから敵倒せんくなって詰んでただろフラゲの人

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:09:47.16 ID:CygFjauq0.net
>>303
スタートの地からちょっとでも離れたら敵がかちかち一撃死なのはどうかと思った
各地を冒険するにはレベル30くらい必要なのかな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:09:53.18 ID:52rVIf2b0.net
目的地決めてれば馬乗ってスルーするだけだけどちゃんと探索しようと思えばそこら中に隠されたダンジョンとかあるんじゃないか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:09:58.59 ID:03wD2aR8M.net
これ初期装備初見である限りどこいっても死にイベじゃね?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:10:45.41 ID:qZesNhGh0.net
オートマトンの記事ワロタ
こっちも海外ニキみたいにおもしろい事言わないとな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:10:56.59 ID:KcXD8yZj0.net
マップの広さは明日からくる業者のレビューで明らかになるでしょ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:11:11.95 ID:cG1kQF9WM.net
普通にレベル上げろって事では

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:11:14.53 ID:3l0z3zLi0.net
>>322
いやフロムのゲームって毎回そんな感じだと思うが
被ダメにしてもあんなもんだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:11:26.39 ID:20L3uclN0.net
侍で始めるけどキャラクリでアジア人顔作れる?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:11:36.07 ID:qZesNhGh0.net
>>322
多分正規ルートって不遜城の北じゃない?
だから東は敵が強かったと予想

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:12:48.76 ID:spXhnR9/a.net
フラゲの人は馬で逃げ回ってただけで、本来は道中もしっかり探索するから移動が退屈になることは無いでしょ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:13:09.10 ID:/HH0GIRd0.net
>>322
ブレワイでもはじまりの台地からいきなりガノンエリア行ってもやられるだろ?
序盤はある程度は最初はちゃんと探索するってのもチュートリアルのうちに入るんじゃね
先行プレイのレビューたと攻略ルートの自由度ってのがどこも誉められてるところだしのっけから完全自由にってわけでもないんだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:13:39.72 ID:52rVIf2b0.net
いやそもそもリムグレイヴの東側地帯は本編とは関係ないし基本的には後回しにされること想定されてるエリアなのでは?
レベル80くらい想定なら一撃死でもおかしくないぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:13:59.21 ID:3l0z3zLi0.net
フラゲ配信は道中なんかありそうって部分をそもそもスルーしまくってたし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:14:09.41 ID:31MwI6P8a.net
馬でひたすら逃げ回って探索してもない動画みてただ走り回るだけとか言われても困るな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:16:08.50 ID:3l0z3zLi0.net
フラゲ配信見て少なくても魔法職はやめようってなったな
素直にロンソとハルバ持ちのバガボンドで行くわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:16:25.22 ID:rpzSxgOz0.net
まあ1番つまらん方法でゲームプレイしてたのは間違いないw
ダクソ初見で雑魚全部無視して走り抜けようとして失敗して死ぬ、みたいなのを繰り返してた
いやそういうゲームじゃねえから!っていう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:17:06.32 ID:E58N9jS20.net
当てもなく馬で走り回ってただけだからまあつまらなそうに見えるわな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:17:30.79 ID:mcDmrL4A0.net
DQ1で開幕橋渡って逃げる連打しながら進むの楽しいよね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:17:54.21 ID:tjCfs1OPM.net
唯一残念だったのはハルバードが片手両手共に槍モーションになってたこと2みたいな突いて振り下ろすモーション好きだったのになぁ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:17:59.23 ID:yS+r46En0.net
オートマトン、記事書いてる人もきっちり毒されてて微笑ましい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:18:19.78 ID:cwWKcm4a0.net
敵が強ければ強いほど得られる経験値も多くなるだろうし、上手いやつは一撃死だろうがカチカチだろうがお構いなしに強敵倒してさくっとレベル上げれるんだろうな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:18:31.01 ID:8+9Tdy770.net
栗本チャレンジして

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:18:35.32 ID:+zyXFKEu0.net
一周目からじっくり細部まで歩き回るわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:21:00.73 ID:Dp9xPitEM.net
>>340
ここ最近で1番悪い意味でショック受けたぞ今

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:21:12.75 ID:ylD/dExc0.net
一周目で魔法はやめた方がいいな
素直にバガボンドか侍のがいい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:23:41.03 ID:TqGLI60H0.net
冒険日誌みたいなの書きながらやるわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:26:43.35 ID:yS+r46En0.net
>>347
俺は初回プレイ全部録画するつもりだわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:27:17.77 ID:m2sd4s4XM.net
>>347
ええやん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:27:45.10 ID:DvP5TdZ70.net
安定のロンソに長物のハルバとヒーターシールドまでついてくるバガボンドが鉄板なのは分かるんだが
今回は素性がどれも魅力的すぎてほんと迷うわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:28:45.41 ID:P2B2ZVUE0.net
侵入アイテムって何処で手に入るんだろうな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:29:20.87 ID:u0SsI9/Xr.net
俺もsekiroとかやる前はレポ漫画描きながらやるぞと思ってたけど
やり始めたらコントローラー手放せなかった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:29:26.88 ID:CygFjauq0.net
侍「昨日はみんな俺つかうって言ってたじゃん・・」

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:31:20.49 ID:7eaEGgvja.net
ハルバが槍モーションっぽくなってんの?
いやや!それはいやや!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:32:23.53 ID:5ScSlB550.net
これって初期ステータス初期装備がちょっと違うだけでサムライだなも魔法使えるし占星術師でも大剣振り回せるって事?
あんま気にしなくても大丈夫?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:33:06.98 ID:u02r2i28d.net
>>350
人気素性は初期装備関係ないよ
不要ステで選ばれてる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:33:59.98 ID:Eauygovp0.net
ハルバードって2以外は槍の突きモーションじゃなかったっけ・・・
ていうか縦振りの斧槍はあるでしょ多分

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:34:07.93 ID:m2sd4s4XM.net
しかし神秘が本当に不要かはわからん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:35:33.02 ID:52rVIf2b0.net
初見で何選ぶって話だろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:35:42.79 ID:OX/cZneS0.net
ロールプレイで選んじゃえ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:36:30.83 ID:F3GFESgg0.net
そんな様子でもなさそうだけど、全ボス一覧まとめ画像とか見せられたら激苗だし、撤退するかあ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:37:01.66 ID:VCCF/a9mM.net
>>355
他人とのマッチングが同レベル帯だから対戦にやや不利になる可能性はある
攻略にはあんまり関係ない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:37:09.18 ID:5G70Aa3e0.net
>>355
そうだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:37:53.59 ID:wQAf9766r.net
シリーズに慣れてる奴は自分の作りたいビルドに適した素性でやるだけで
初めての人は好きな素性で好きなステ振りすりゃいいんじゃないの
ステ振り失敗しても最悪粗製武器あるし振り直しも出来る

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:38:20.13 ID:/po4Ay/Rd.net
ロールプレイする上で必要なステとそうでないものがでてくるんだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:40:04.05 ID:Eauygovp0.net
ステ見たけど集中力が10でスロット2個だった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:44:08.43 ID:EF1FbadF0.net
コナンザグレートごっこが出来るなんて生きてて良かったわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:46:36.73 ID:wQAf9766r.net
神秘で使える初期魔法ってなんかあるんか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:46:43.75 ID:P2B2ZVUE0.net
月光剣は神秘がある程度必要だと思っている

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:46:45.04 ID:tjCfs1OPM.net
YouTubeになんか浅瀬でボート漕いでるおっさんのボスの動画上がってるなこれ6時間レビューに書いてあったやつか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:49:31.24 ID:1Rg6p0Id0.net
無駄に広いダクソじゃなければいいよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:50:06.95 ID:EF1FbadF0.net
今回鎮守みたいな小ちゃいボスいるのかな
いつもでかいのに挑みかかってるけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:54:35.84 ID:1HT52jFW0.net
フラゲしている奴に限って滅茶苦茶下手くそだよな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:55:35.06 ID:ld/tqz+30.net
このシリーズで対人考えだすのは2キャラ目でも遅くねーべ
人が多い発売後とかはレベル120とかでも余裕でマッチするし初周は好きにやったほうがいいと思うな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:58:20.68 ID:Zqt9Dpqk0.net
フラゲのやつそもそも中小ダンジョンの存在を理解して無いのか
ただふらふらと歩きまわって禄に装備や戦灰も入手した無かったしな
上手い下手以前に何も理解せずやってる感じだったな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:00:43.46 ID:Cm5wyjy50.net
フラゲする気持ちは分かるけどそれをネット上に公開する気持ちは全く分からないな
叩かれたり下手したら訴えられる可能性まであるのに
フラゲ出来たらこそこそ自分だけ楽しんどく位が良い塩梅だと思うけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:01:53.54 ID:0HHhjZod0.net
初期値が気に入らなければ二人目作るだけだし
今までのシリーズも何回作ったかわからんし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:03:16.99 ID:qCKqy2QZd.net
敵ガン無視してまともに装備強化もレベル上げもスペルも揃えてなかったらそりゃ弱いに決まってるんだよなぁ
フラゲでああいう全く理解してないやつのプレイでネガキャンされるから
先行プレイは公式で理解してる人だけがやってくれよ頼むから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:06:53.88 ID:5jI067zy0.net
>>308
池袋で特大剣かついでた俺も呼び止められたことあるわ(´・ω・`)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:10:24.26 ID:ZkYwxvhB0.net
おっフラゲ来たんか
スレはなれるわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:12:30.92 ID:FN0tGJZQ0.net
最近までヌルゲー化とか煽られてたけどしっかり難しいみたいで安心したよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:16:15.74 ID:Vw9qPN9NM.net
敵のHPの増え具合半端なかったな、東の大地

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:19:10.70 ID:SkuSV9eA0.net
いきなりラスボス行けるルートとかあるんかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:22:05.43 ID:O+qXT2BU0.net
>>383
フィールドの中央に後半のエリアに行ける関所みたいなのあるんじゃなかったっけ
そこでオンスモ相当の強敵が出てくんじゃないか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:22:12.23 ID:cwWKcm4a0.net
https://imgur.com/a/UrccdRK

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:22:15.74 ID:wmdZCrt/a.net
オープンワールド部分が不評みたいだね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:22:38.02 ID:NwX13V0S0.net
素性で最初にバカボンドか侍のどっち選ぶかで一生悩んでる
セキローごっこしたいから侍にしようかな…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:24:04.57 ID:iYICsUs40.net
ロード早いのは嬉しいけどフレーバーテキスト読みたいからそんなに頑張ってくれなくても良いんだけどな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:25:36.57 ID:ld/tqz+30.net
>>383
なんかのアイテムやストーリー進行によるフラグがないと入れないところはあるんじゃないかな
ノルド式登山みたいな移動で無視できる可能性はあるが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:26:10.52 ID:1Rg6p0Id0.net
89ぐらいに落ち着きそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:28:04.29 ID:VfCRRnQl0.net
>>385
やっぱり闇落ちしてるのかぁw
宮崎さんえげつなーすっわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:28:42.35 ID:tGUCZ1Wx0.net
トライ&エラーのゲーム性にロード時間の早さはやっぱ強力やと思う
別ゲーだけど、たまにオープンワールドにあるトライ&エラーのスコアアタックミニゲーム風サブイベントとか
前は億劫でスルーしてたけどロード早いと気軽に楽しめて全制覇しちゃったりする

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:31:15.58 ID:ylD/dExc0.net
>>383
無理だよ
ブレワイみたいな感じではない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:32:09.34 ID:fv/SlzYH0.net
預言者は獣爪無かったら誰も選ばない奴

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:33:47.57 ID:O+qXT2BU0.net
>>385
あの紙芝居に出てたの全部デミゴッドの成れの果てかい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:35:01.64 ID:Cm5wyjy50.net
とはいえブラボの最初期死ぬ度に1分近くロードあった記憶あるけど
その時間で死亡原因とか整理出来て上手く使えてたけど
ショトカ開通マップとオープンワールドだとロード時間のストレスも変わってくるか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:35:38.58 ID:cYt42UOi0.net
うーん上質ならバガボンと侍の違いって信神1違うだけなのかーよけい悩むわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:37:23.21 ID:NwX13V0S0.net
PS5のロード時間の短さは異常だからな
原神やってて毎回恐れ入ってるわ
ワープに1秒〜2秒だし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:39:23.62 ID:oFC35Q+wd.net
PS5は仁王2もデモンズも2秒でリスポンできるけど、正直死んだあとは休む時間欲しいとか思いながらプレイしてたな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:39:27.72 ID:P2B2ZVUE0.net
セキロとかPS5でも長くてダレる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:39:46.02 ID:cwWKcm4a0.net
>>395
後半のやつらは全員褪せ人、前半の名前出てない奴はデミゴッドだと思う
https://imgur.com/a/esdYQyq

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:40:53.04 ID:E58N9jS20.net
ブラボは初期はロード画面暗黒だったよな
まぁ長さは気にならんかったがそれよりボス弱体化バグのほうがひどかった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:41:15.87 ID:Cu+zUWVAM.net
反省会も休憩もゲーム中にできるんだからロード時間は短ければ短いほど良いに決まってる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:41:23.72 ID:cwWKcm4a0.net
てか不遜おじだけオープニングに登場してなくてワロタ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:45:08.84 ID:NwX13V0S0.net
エルデンリングフル4K画質でやるかFPS優先か
未だに迷うな
ホライゾン2はフル4K一択だが、エルデンは対人・協力要素もあるからPS5を有線でつないでFPS優先もありだと思ってる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:46:01.86 ID:w51qRPqMM.net
フラゲ見たけど3つ目のレガシーダンジョンみたいなの小さかったな
ストームと魔法学校はめちゃくちゃでかかっただけに手抜きに見えちゃう
後半にかけて心配だわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:46:16.81 ID:F5I6YX5s0.net
ハブられたのだ
誰か あるいは何かに

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:46:45.78 ID:+zyXFKEu0.net
不遜ジジのフィギュアが欲しい!
コレクターエディションのそれだったらよかったのに。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:48:00.36 ID:Zqt9Dpqk0.net
>>397
装備に拘り無いならヒーターシールド持ってるバガボンの方が
序盤攻略は楽やろうね 侍は盾を見つけるまでが結構辛そう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:52:38.05 ID:5G70Aa3e0.net
不遜おじの腕1本くらい減っても…バレへんか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:52:57.41 ID:ksR1c/95a.net
フラゲの何が嫌ってこうやってフラゲ情報もとに得意げに語りだすやつ出てくるからなんだわ
せめてネタバレスレ立ててそこで話せよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:53:43.18 ID:NwX13V0S0.net
ダークソウルの事実上の後継作でもあるし、ちゃんと理不尽難易度は残しておいてほしかったから
慣れてきたらちゃんといきなり攻略が難しいエリアに行けるのも面白そうでよし
今のところ恐ろしいほど不満点がないゲームなんだが、あとから出てこないでくれよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:54:11.53 ID:ksR1c/95a.net
わざわざ解析スレと分けてる意味考えてほしい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:55:48.90 ID:Y0+QG+C30.net
>>404
奴は我らデミゴッド兄弟のなかでも最弱……を地でいくオープニング

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:56:59.64 ID:wiJpbMk7d.net
ストーリー皆無でオナニー考察が蔓延るフロムゲーでネタバレされて何か困るか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:57:11.28 ID:zM55vQo9M.net
https://i.imgur.com/uYBANgG.png

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:58:38.66 ID:NwX13V0S0.net
今作は一応紙芝居とはいえストーリーあるらしいから、ストーリーに関するネタバレは避けたほうがいいんじゃない
システム面においてはもう発売まで一週間だし良いかもしれないけど、それも最低限で

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:58:52.16 ID:PE0GZg7sr.net
王の特大剣みたいなくそださ武器使いてえ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:59:45.53 ID:MvTZsT5P0.net
そういえばデモンズの頃もニューゲームで紙芝居から始まってたな
良し悪しはさておきある意味原点回帰か?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:00:10.01 ID:ksR1c/95a.net
俺は発売日にみんなでワイワイあーでもないこーでもないしたいの
俺はもう知ってるけどねフフンみたいな斜に構えたネタバレ野郎はそれ用のスレではしゃいでくれ
頼む

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:00:53.67 ID:vJ2lktJTd.net
エルデンリングの前に唯一プレイしてなかったブラッドボーンを今プレイ中だが、なんか簡単すぎて拍子抜けだわ
強いと噂のガスコインも初見で倒せたしその後のボス達も挑戦3回以内で倒せてる
死にゲーに慣れすぎたせいかな

エルデンリングも難易度だいぶ低いっぽいから歯応え無さそうで不安だ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:01:03.10 ID:wiJpbMk7d.net
>>420
ネタバレ嫌なくせに発売日にスレ覗くとか正気かよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:01:23.93 ID:krMzW9MV0.net
ネタバレどんどん消されてるやん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:02:35.04 ID:fv/SlzYH0.net
こりゃ発売日は侵入で荒らされるな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:02:39.91 ID:Y0+QG+C30.net
>>421
良いことやんその調子で頑張れ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:03:34.70 ID:mwSPDgVU0.net
>>421
慣れだよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:03:42.64 ID:7BNyjuhRd.net
>>410
小アメンの腕みたいに武器にしちゃお

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:04:44.38 ID:95XOooc10.net
ブラボは聖杯とdlc以外はそんなでもないよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:06:09.22 ID:q2+aldTKa.net
何はともあれ楽しみすぎるな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:06:49.45 ID:Y0+QG+C30.net
>>424
ソロは侵入されないしそこまででもないっしょ
むしろ初日からマルチ攻略するやつなんているのか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:06:50.94 ID:NwX13V0S0.net
ブラボはフロム作品の中で唯一合わなかったな
敵と雰囲気が気持ち悪すぎた…
その後のセキローは神だったが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:08:21.45 ID:fv/SlzYH0.net
>>430
オンラインでメッセージは見たいな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:08:44.26 ID:kvsAgjj1d.net
お前らがチクったからフラゲ配信死んだじゃねーか大馬鹿野郎(●`ε´●)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:10:09.41 ID:5G70Aa3e0.net
ブラボの敵が苦手な人はイザリスの混沌とか罪の異形もやっぱりきついのか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:11:17.19 ID:3tHeh6o80.net
フラゲ自体はもう始まってんだな
いやぁ逆に1週間前でも漏れなかったのが頑張ったな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:11:41.39 ID:NwX13V0S0.net
>>434
「フロムゲーの中でブラボだけは無理」って人は結構いそうだと思う
後半になるにつれてイザリスの混沌みたいな敵が常時出てくるようになるし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:12:49.88 ID:95XOooc10.net
>>434
ブラボの目玉豚とイザリスの混沌は誰が見ても嫌悪感感じるだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:13:27.67 ID:30jRV3Oia.net
長かった一週間もほぼ終わったし来週は祝日まである。いよいよエルデンリングが目の前まで来たぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:14:45.50 ID:mlvmWndId.net
>>436
Pro発売日に本体買ってすぐにストアで完全版二千円セールやってたから買ったなぁ
開幕のキャンプファイヤーの村人達に何回も殺された思い出よ
二千円でこんなにやり込ませてもらって申し訳ないってくらい遊んだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:15:36.87 ID:ld/tqz+30.net
イザリスの混沌って洗濯機のことか
すっかり慣れてしまったけど確かに改めて見直すとキモいな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:17:07.05 ID:jHLZ2ocTM.net
フラゲもう来てるよ
ネタバレ嫌な人はスレ閉じよう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:19:04.55 ID:TMl3mMGE0.net
>>421
ゴースローレンス呪われたトゥメルの冒涜も余裕なら選ばれし狩人よ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:19:38.24 ID:NwX13V0S0.net
>>441
ホライゾン2の方でもフラゲ来てるっぽいな
二つとも名作ゲーだろうから注目浴びたいがためにフラゲ配信しまくるやつ沢山出てくるだろうしそろそろこの二つのスレからは撤退したほうがいいかもな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:21:50.79 ID:3tHeh6o80.net
ホライゾンってアーロイさんが世界救う話だからネタバレされても怖くないってか・・・
まぁエルデンも主人公がボスを殺しまくる話だからネタバレ怖くないか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:22:02.27 ID:tS7jZ/l4a.net
ホライゾンは明日でるから別になんだけどエルデンはヤバイわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:22:12.14 ID:LEdw4/ZLd.net
フラゲ配信してれば人も集まるし投げ銭するやつも稀にいるからウマいからなw
人によってはソフト代チャラになるくらい稼げる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:24:03.07 ID:XqlDL8mwa.net
>>411
ここ見るなよw水堰き止めようとしたって無理

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:24:47.03 ID:TWxiPmeed.net
だからネタバレスレ作ってもそこで出たバレ要素をここにペタられたら終わりだから意味ねーンだわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:25:24.67 ID:8UMDUqxf0.net
病み村、腐れ谷、クズ底ポジのエリアが楽しみだな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:26:58.89 ID:aiy1bfbhr.net
本筋のシナリオは王道でわかりきってても
こういうキャラがいて裏切りキャラだから最初から殺しといた方がいい、とか
そういうお節介なネタバレは嫌だな
変に先入観持って接したくない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:27:17.43 ID:XthPseVT0.net
>>421
ダクソ慣れてたら簡単

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:27:36.18 ID:Y0+QG+C30.net
後はせめてファイナルトレーラー見てから離れたいな
それの反応見ながらネタバレ回避すれば心置きなくスレ離れられる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:28:05.05 ID:q2+aldTKa.net
>>448
貼ったのお前だろ?
回線飛ばしてid変えてもワッチョイ変わってないからバレバレだぞ
>>19

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:28:50.80 ID:riJzxDfc0.net
遅まきながら店舗で予約してきたわ
ホライゾン含めて楽しみすぎ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:29:05.73 ID:ZkYwxvhB0.net
ゲーム全部DL販売したらいいんじゃね
したらフラゲもなくなンだろ
フラゲマジで憎いわ〜

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:29:05.82 ID:jHLZ2ocTM.net
ちなみに自分はフラゲ見ちゃったけど新しいエリアではあったけどネタバレするつもりはない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:29:09.23 ID:wQAf9766r.net
いつもの王道シナリオというと
褪せ人よ王(燃料)になれ!
こういう事か

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:29:24.71 ID:Y0+QG+C30.net
>>448
白々しいんだよカス

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:29:26.30 ID:3tHeh6o80.net
ネタバレ パッチにまた裏切られる
玉ねぎに化けてきたから今回は裏切らないという裏切りがあったりして

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:30:01.40 ID:Zqt9Dpqk0.net
ってかもう逐一情報確認してる人じゃ無いと
メディアか公式で出てる情報なのか解析やフラゲで出てる情報なのか
判断できないくらい錯綜し始めてるし離れる以外で自衛する方法は無いとは思うが・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:30:27.30 ID:s7+K/uZwd.net
xboxってDL版の一択?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:30:38.88 ID:ZkYwxvhB0.net
>>452
離れるにしても最後に一発ワッと騒いでから離れたいよな
日付変わったらあと一週間だし今日明日くらいにこねーかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:30:42.49 ID:96QVVFB4d.net
>>453
黙れ
バレちまったら仕方ねえな
ネタバレ来る前にフラゲ潰されてつまらん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:31:14.59 ID:uMGe7CE/d.net
>>458
バレに震えてる雑魚発見wwwwwww

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:31:50.87 ID:ld/tqz+30.net
ネタバレ:ユルトは裏切り者
初見でこれ言われて悔しいかって考えたけどネタにされまくっててよくわかんねえな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:33:07.89 ID:VFKiyCscd.net
お前らも楽しめよ
明日にはSLIP変わるから暴れまわれ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:33:21.95 ID:Y0+QG+C30.net
>>462
バンナムだと前日とか前々日、下手すれば当日まで動きないこともあるから、
今回は長い戦いになりそうだな

まあ極論しばらくスレ離れて
ようつべの公式フロムチャンネル更新したらスレ覗きに行くでも良いかもな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:33:44.86 ID:3tHeh6o80.net
ラスボス 黄金のほにゃらら ゴッドなんちゃら
とか言われてもピンとこないかもな 

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:34:00.49 ID:cdsz8zEU0.net
フラゲ配信バンバン消すこの対応の早さならまだスレにいれそうだぜ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:34:00.64 ID:E58N9jS20.net
とりあえず明日のファミ通と明後日のRed Bullは楽しみ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:34:29.75 ID:krMzW9MV0.net
ラスボスはエストシーモア

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:34:37.54 ID:jHLZ2ocTM.net
>>462
もう離れた方がいいぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:35:08.84 ID:/HH0GIRd0.net
別にJRPGとかでもないしゲームメインだから別にいいかな
俺はスレ残るわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:35:52.50 ID:wQAf9766r.net
>>468
ストーリーから考えると永遠の女王マリカって可能性もあるな
ソウルシリーズは割とラスボスストレートなの多いし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:36:52.65 ID:bG8vDkrIa.net
明日には全ボス動画上がっちゃいそうだな
しかし今回装備一式がかっこいい分キメラすると結構ひどいことになりそうだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:37:49.64 ID:M8zqiw0v0.net
フラゲ配信BANされたのか
ざまあ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:39:54.78 ID:fuT4meV80.net
これからとんでもねぇネタバレかますけどパッチに毛が生えてたよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:40:32.81 ID:ylD/dExc0.net
>>409
侍は木の盾は持ってるんじゃない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:41:24.39 ID:8ioJOkpF0.net
フラゲ来てたんか、まぁ世界同時発売は大体こうなるな
MGS5とかKH3が1か月以上前とかに来てたのと比べたら1週間前はだいぶ進歩したかも
更に酷いと中身ぶっこ抜かれて発売前にネットで配布されてたとかの時代もあったし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:42:26.71 ID:tS7jZ/l4a.net
BANまで1時間は掛かってたから離れた方がいいぞ
外人もコメント荒らしまくってそれだからな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:43:02.26 ID:8UMDUqxf0.net
ソウルシリーズのほぼ全てに存在するパッチがラスボスだったら面白いな
お宝ほしさになんらかの秘宝を破壊して世界がループする原因をつくったとか
世界の管理者っぽいヘビもハゲだし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:44:38.46 ID:YgGMwusIa.net
知力は魔法
信仰は奇跡
だけど、神秘ってなんや?
ブラボで言う血みたいな感じ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:47:52.98 ID:+swBjPdz0.net
PS5とPS4両方所持しておりPS5でダウンロード版を購入したのですが、PS4のほうで自動ダウンロードできません。
PS4のライブラリーにも表示されていない状態なのですが、発売日にはダウンロードできるようになるのでしょうか?
今まで購入したゲームは全て両方のPSでダウンロード出来ていたので困惑しています。
詳しい方いましたら教えてください。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:48:11.43 ID:I1+xQmIS0.net
戦灰って
いくさいはいって読むのな

せんぱいって呼んでたわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:49:32.09 ID:7n+QE4uw0.net
>>418
嫁を模った鈍器強くて好きだった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:49:36.86 ID:aiy1bfbhr.net
>>481
変に人気が出たからって大きな役与えるのは萎えるわ
いつもちょろっといるけど結局よくわからない奴くらいがちょうどいい
他のNPCにしても絶妙に物足りない関わりで終わりっていうのが丁度いい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:49:57.70 ID:KbyARB810.net
発売は楽しみなんだけど古いPCとPS4しかないから複雑な気分だ
久しぶりにブラボ起動して遊んでみたけど画面がざらざらして気になってしまう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:50:29.74 ID:PKMQUG0Pa.net
あーPS5ほしいー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:55:27.81 ID:W2EJhU5cM.net
今作もニートいるの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:56:09.14 ID:cdsz8zEU0.net
PS5欲しいエルデン民全員買えますように

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:56:48.14 ID:krMzW9MV0.net
>>482
お前の愚息や

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:58:51.70 ID:DFMPQro9a.net
>>488
ああ・・・アンバサ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:01:26.86 ID:f9qylndi0.net
今日もPS5持ってないやつのレスで飯が美味いw

でも俺も持ってない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:02:06.30 ID:q8O9WYcWM.net
普通PCでやるよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:02:10.95 ID:xvcTkKbA0.net
更にPS5争奪戦が激化するなー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:03:10.82 ID:iaYCJwPS0.net
>>483
そもそもまだ事前DL始まってないで

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:03:33.86 ID:IZNJyT4q0.net
Switch版は?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:05:44.18 ID:ld/tqz+30.net
>>494
MODが出揃ったらな
それまでは爆速ロードのPS5のほうがよくね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:06:33.45 ID:CprlRV5K0.net
https://i.imgur.com/HduP9Q7.jpg

(ps5)欲しいか?買うなら限りなく日付新しいレシート尽きのやつを買ったほうがいい。
運がよければ仕入れたてのレシート提示してるps5もまだけっこう多いよ。たかが数万上乗せ価格で我慢しないといけないとか勿体無い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:07:54.29 ID:5a7e66Ul0.net
ソロでシコシコ遊ぶならPC、みんなでワイワイ遊ぶならCS

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:08:24.10 ID:wQAf9766r.net
青ニート・魔女・女騎士・陽気な親父・聖女・特大メイス騎士
この辺はいつも姿変えて登場してるな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:08:30.71 ID:P2B2ZVUE0.net
Twitter見ているとDL派が圧倒的に多いな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:10:08.98 ID:7EeMsS8ca.net
フラゲ出来ないならDL一択だわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:10:46.99 ID:4Vxw+EoLr.net
PCとかロード遅くてやってられんわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:11:38.20 ID:fuT4meV80.net
さっさとPS5マン増えて欲しいから全力で推したいけど
今PS5PS5言っても転売ゴミが喜ぶだけなのがつらい所

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:12:22.69 ID:ld/tqz+30.net
>>501
2に聖女居たっけ?
一人心当たりがあるやつが居るけど聖女かっていわれると……

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:13:05.96 ID:iaYCJwPS0.net
予約特典にアーリーアクセスつけてたらDL率8割とかになってたと思う

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:13:34.11 ID:aiy1bfbhr.net
>>499
ふん
貧乏くさい布団(苦し紛れ)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:13:41.18 ID:cdsz8zEU0.net
本屋のガイドブック付きの奴にした 序盤の攻略載ってるだけで十分 つまった時とかネットで序盤に情報漁ってると見たくない先の情報見ちゃったりするし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:15:36.12 ID:Hgb+ATqj0.net
>>506
リンデルトちゃんはちょっとソウルにがめつくてたまに各地に赤霊として出張してくるだけで聖女だが?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:16:25.35 ID:krMzW9MV0.net
>>506
アマナで歌ってた人

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:17:03.38 ID:Y0+QG+C30.net
>>509
あるあるデンリング

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:18:12.47 ID:P2B2ZVUE0.net
PS5増えないとなあ
闇霊2とか出来ないんだろうなあ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:19:22.44 ID:uT1RDb3Sa.net
太陽賛美できるのかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:21:55.03 ID:h5EPJwUw0.net
そういえば2に着せかえできるnpcいたけどあんな感じで装備を変えられる霊灰とかいたら面白そうだなDLCででないかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:23:00.17 ID:JERLBvtF0.net
俺ps3の無印の頃からオフラインのぼっち周回しかした事ないんだが
侵入って一度に何十人も入ってこられたりするのか?
あと救援?で来てくれた奴がわざと荒らしてくるとかあるのか?
オンラインは民度低いゲームしかやってこなかったから人が怖いんだが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:23:20.59 ID:5G70Aa3e0.net
エレナ、マリア、フリーデ、お蝶、マレニア
高身長系女子

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:23:36.03 ID:gXUM+rzh0.net
月謝取っていいから10年くらい追加し続けてくれんかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:24:05.56 ID:I1+xQmIS0.net
今は企業wikiっつうアフィで金食ってるサイトが最速更新してしまうからな

当然関係者もフラゲ関係だし、普通のプレイヤーが情報で困ることはあんまないはず
人気ないゲームだと更新遅いがエルデンリングは超大作だからな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:24:37.58 ID:x8A3R4G+a.net
>>516
お前自身が民度低くなれば怖いもん無しやぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:25:46.19 ID:fedyu6PL0.net
>>518
ネトゲやればいいじゃん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:25:59.85 ID:3LwUOUNHp.net
エアプウィズ、アルデマ、ウソッ8
検索妨害のゴミサイトはまだなんかあったかな?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:27:32.24 ID:R9GOLG8b0.net
今週のゲオの抽選がはずれたら歴戦のps4でプレイする事になるわ
ぶっ壊れないかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:27:45.50 ID:JGhEQDvE0.net
うち2台のPS5と2台のテレビ並べて妻と一緒に遊んでるんだけど、羨ましいったらないよ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:28:57.88 ID:dmbmnFvTa.net
神攻略wikiって企業?
エルデンのあるか知らんけどダクソはそこ見てた気がする

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:29:05.10 ID:nCJt1UeEd.net
マッチングはクロス?
じゃないとPS5は…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:29:07.27 ID:/cjw/cbrd.net
フラゲ見た人どうだった?神ゲ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:29:40.73 ID:Hgb+ATqj0.net
>>527
うーん、これはエルデンリング!って感じ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:31:30.20 ID:P2B2ZVUE0.net
どうしても転売屋からPS5買うしかないなら、せめて保証書付きの選べよ
コントローラーは壊れやすいやつがあるからな

せめてもの報いに買った後に転売ヤーは星1にして評価しておけよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:31:57.71 ID:trvrSEvCa.net
フラゲ見る限り神ゲーで安心した

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:32:13.96 ID:krMzW9MV0.net
>>527
主人公が女の胸元で抱擁されてたの見てこれは変なファンが沢山湧くと思った

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:32:16.38 ID:5G70Aa3e0.net
>>525
個人が自由に編集できるのは企業では無いんじゃね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:33:07.81 ID:8tOhecIv0.net
>>516
味方はネタ装備はいるけど愉快犯はメリットないしほぼいない
侵入側は煽りとかハメは結構いるけどそういうロールプレイだったりするからあんま気にすることもない
逆に侵入側でも正々堂々もいるしバラつきを楽しむくらいで気楽にやるといい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:33:17.43 ID:CygFjauq0.net
>>531
主人公が女だと男になるってマジ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:33:27.53 ID:vFCbyX+Lp.net
後半に行くにつれて雑な作りになってない限りは悪くても神ゲーだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:33:43.96 ID:s8yKkVcu0.net
>>164
鬼に種鳴らしは効かないだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:34:55.21 ID:dmbmnFvTa.net
>>532
そか
じゃあそこにしよう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:35:42.82 ID:3l0z3zLi0.net
>>535
最近のフロムはラスボスをに演出極振りしてるからなぁ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:36:39.73 ID:ld/tqz+30.net
侵入は煽りとか装備破壊とか負けそうになったら敵のいる方に逃げるやつも全然構わないけどお助けキャラ気取りで道案内はやめてほしいかな
噂だけで見たことないけどな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:38:26.84 ID:dmbmnFvTa.net
裏切り者といえば紫霊あるのかねそういや

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:46:33.41 ID:U071z7jla.net
>>536
泣き虫の勘違いだわ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:48:07.37 ID:0iXe0lS20.net
くそ叩かれるの確定なのにフラゲするメンタルな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:48:48.97 ID:fuT4meV80.net
お助けのふりして初見にミミック誘導するのマジで楽しかったよ
すんげー喜んでお辞儀したあと食われていくの

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:50:04.84 ID:7yCfn/gS0.net
隠し扉は攻撃or丸ボタン方式?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:51:28.73 ID:trvrSEvCa.net
フラゲ動画は一通り削除されたのか
Youtubeにちょっとだけ残ってるけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:51:29.02 ID:P86lRV440.net
年末のPS5抽選に連続して落ちたから結局サイコムでPC新しくしたよ
今日届いたけど今の水冷式のグラボって凄いな
お前らとマッチングはできなくなったけど外国人に外道プレイしまくってくるわ
エルデンリング楽しみだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:51:51.92 ID:JERLBvtF0.net
>>520
ただのマッチごとの対戦ゲーならいいけど攻略の邪魔されるのはちよなあ

>>533
NPCを殺されたりとかストーリー上取り返しのつかなくなるような事をされる心配はないのかな?
気軽に煽り合い出来る程度なら安心だな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:52:53.19 ID:ByWji+Ct0.net
ダークソウルシリーズやったことないけどイケるかな?
買おかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:54:13.39 ID:aiy1bfbhr.net
>>534
どっちにしても女にしておくのが正解だな!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:54:20.05 ID:0iXe0lS20.net
>>548
わかんないです

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:54:20.31 ID:Hgb+ATqj0.net
いけるいける、楽しもうぜ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:54:23.53 ID:RZXCltsYd.net
>>548
こういう人って買うなって言われたら買わないの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:57:18.28 ID:miWj52BCd.net
>>548
20代ならイケる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:58:02.68 ID:wVFoUnI/d.net
タフの「それでも強くなれますか?」のやつを思い出す

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:59:03.46 ID:UMRc/rniM.net
ソウルの黒ファンは大体ホスト倒したらどっか行って投身自殺するような人達ばかりだし
大体黒はホスト一直線で倒して煽ろうとしても
その後出遅れた白ファンにボコボコ殴れるから煽れなかったりする

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:00:13.14 ID:3tHeh6o80.net
ダクソやったこと無いのにエルデンだけ気になるってのも妙だな
そんなに初見でビビビってくるのがあるのか 購入欲湧き立てるポイントってなんだろう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:00:49.99 ID:U071z7jla.net
デモンズリメイクでは主のトロフィー意識した立ち回り(偽物殴らない、弓兵倒さない)で死んでるのが僕

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:01:03.69 ID:gXUM+rzh0.net
>>548
めっちゃハマったらこれからソウルシリーズしゃぶれるって特典までついてくるよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:01:04.41 ID:mcDmrL4A0.net
>>548
死にゲー未経験でも大丈夫!自由度が高いから自分のペースで攻略可能!
倒せないボスがいても他のプレイヤーが助けてくれる、アットホームなゲームです!
王となれ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:01:54.64 ID:6ZWJAZfwa.net
仕事終わってからフラゲ配信じっくり見るつもりだったのに悲しい
でもbanされたのはメシウマ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:03:13.10 ID:SrxbNipV0.net
>>543
オンラインとしてはコミュニケーションできるツールが薄い筈なのに
なんか下手なMMORPGより濃厚なコミュニケーションが取れるのよね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:03:14.40 ID:P86lRV440.net
>>548
フロムのゲームは楽しいぞ
BloodborneとSEKIROがゴミみたいなデキだったからエルデンリングは期待していいぞ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:07:09.09 ID:U071z7jla.net
>>548
難しくて倒せないなら人が多い今のうちにマルチでやるのも悪くないけど、本来ビルドを考えたり立ち回りを考えてキャラとプレイヤーの成長を実感出来るのが醍醐味なので個人的にはデモンズリメイクをオススメしたい。
一見攻撃力が低くて弱そうな武器でも魔法補正が強い武器を魔法使いが握れば脳筋にも劣らない火力出せるからね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:08:52.10 ID:4Vxw+EoLr.net
>>562
SEKIROがゴミってのは超少数派の意見だは

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:11:13.71 ID:I/a/k8uer.net
あぁマジ超楽しみ
もうなんならプレイ日記つけるつもりだわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:16:07.61 ID:P86lRV440.net
>>565
配信やれw
そんでBloodborneとSEKIROで減ったプレイ人口増やしてくれ
人口増えないと常連しかいない道場になっちまう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:18:11.26 ID:I1+xQmIS0.net
マルギット弱体されたはずなのにIGNがストーリーボスのマルギットでわからされたって動画あがってたな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:18:51.17 ID:/HH0GIRd0.net
>>548
いけるいける
もし詰まってもレベル上げりゃどうにかなるし他のプレイヤーよんで助けてもらえるぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:21:07.61 ID:3tHeh6o80.net
>>567
IGNって下手なイメージあるけど何でだろ
NTやった人なら歴代でどんくらいの強さのボスかわからないのかな ガスコインレベルなのか監視者レベルか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:21:40.51 ID:ZkYwxvhB0.net
マルギットは弱体されたけどPCもNTからかなり弱くなったらしいからな
開始してすぐ着の身着のままマルギットに向かったらしいし
まぁ相対的な難易度はあんま変わらんのとちゃうの

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:22:53.18 ID:tTrwyl1v0.net
スレ見ながら攻略して新発見報告しあうのが楽しみやな
強え戦技あったぞとかね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:23:04.34 ID:/IGhc/Q9M.net
ストーリーボスもスルーできるらしいがじゃあボス倒すメリットって何があるんって疑問なんだが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:24:48.04 ID:ZkYwxvhB0.net
戦灰とかやろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:24:56.56 ID:sxcTcbMc0.net
王となれるが?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:25:02.41 ID:3l0z3zLi0.net
>>572
倒すともらえる大ルーンってのが特殊な効果があるらしい
例えばボス武器の生成とかそういうのを解放するルーンがあるらしい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:27:31.56 ID:CygFjauq0.net
sekiro「ボス中ボス全部倒さないと主人公を完全強化できませ〜んw」

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:29:31.29 ID:wQAf9766r.net
ボス倒すの楽しいじゃない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:29:38.23 ID:9Z2l3MTQ0.net
プレイ日記文化はまた盛り上がって欲しい
テキストでも絵でも良いが配信を眺めるよりも一段深く共感できたりするし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:30:41.65 ID:ZkYwxvhB0.net
文才さえあったらロールプレイ日記やるのにな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:30:59.68 ID:3tHeh6o80.net
>>576
戦いの記憶なら多分それ勘違いじゃ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:31:40.75 ID:5hVeANcda.net
セキロで対人無くなったからスレでのマウントバトルもなくなるかと思ったら
初見クリア時間でマウント取りはじめたの面白かったな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:31:51.62 ID:xvcTkKbA0.net
辺鄙な所にメッセージ残すからよろしくなお前ら

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:34:26.63 ID:52rVIf2b0.net
バレた!
みたいなメッセージあったら嬉しいんだけどな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:34:47.43 ID:G+BwMhmW0.net
実況プレイ動画が令和におけるプレイ日記だろ?
エルデン発売されたら有名実況者やVtuberも実況するんだろうな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:36:08.72 ID:52rVIf2b0.net
>>572
スルーはできるけど最終的には倒す必要出てくるだろ
大ルーン全部集まらないとラスボスへの道が開けないとか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:37:34.81 ID:oFC35Q+wd.net
茂みの中をほふく前進で進んだり、段ボールに隠れたりできるシステムも楽しみだわ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:37:57.82 ID:52rVIf2b0.net
なんかOPが紙芝居って言うから見てみたけど普通に良いじゃん
コンセプトアート気合い入れて描いちゃったから見せたい欲に駆られたんだろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:39:38.41 ID:NC6U4vZx0.net
>>580
数珠玉も含めてるんでしょ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:44:21.10 ID:VfCRRnQl0.net
デモンズリメイクの女の死体があるたびにに俺は使える!お前は可愛い!ってあってネクロフィリア多すぎたろって思ったよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:45:08.67 ID:1HT52jFW0.net
>>562
自分の意見をさも大衆の意見みたいに言うの止めてほしいな
ブラボSEKIROは世間的には高評価なんだから

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:46:31.54 ID:IYh1vp+80.net
https://www.twitch.tv/eatsme

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:47:45.39 ID:Eauygovp0.net
CNTじゃねーか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:48:07.10 ID:3tHeh6o80.net
>>591
またかよ
侍の傘っぽいの金属感あってダサいな・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:50:03.01 ID:1IWzjy8ia.net
バーの表示違うからそれテスト版だよね
本物はもうちょっと装飾増えてたし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:50:09.63 ID:G+BwMhmW0.net
UI見るにNTだけどプラットフォームなんだろう
ヌルッヌルだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:51:36.80 ID:MbLKBpEy0.net
アマナの歌うデーモンYouTubeでうろ覚えだわ〜どんなだっけって調べてたらコメント欄に「このボスで一ヶ月詰まった強すぎ」とかいうのあったから
割とこの世界には想像も出来ないくらい頭の悪い虫ケラ同然のヒトモドキがうじゃうじゃいるんだなって再認識できた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:52:50.51 ID:1wpnTKsEM.net
スルーを完全に最後まで無視できるって解釈してるやつたまに見るよな
エルデンリング直しに来たのにその破片持ってる連中無視して話をどうやって進めるんだよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:54:41.99 ID:52rVIf2b0.net
>>596
一回舐めてかかったら殺されたことあるからそれなりの強さはあるかも知れない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:56:13.39 ID:3l0z3zLi0.net
ストームヴィルは最初だと思わせておいてのダクソ3の踊り子みたいに終盤に来る事を前提にした強さにしてるんじゃないかな
それだったら寄り道や探索での強化の旅に説得力が出る

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:57:01.20 ID:3tHeh6o80.net
星の娘とか再誕者とかアメンドーズは本編クソ雑魚だったけど地下だとクソ強ボスだったからなぁ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:57:04.20 ID:7oCX/gmLa.net
貪りデーモンに殺された俺の話する?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:59:36.75 ID:NC6U4vZx0.net
エルデンリングにも貪りみたいなクソザコボスいるのかね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:59:42.62 ID:XxlZbvaC0.net
聖杯ロマ思い出すだけで腹立ってくるわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:00:09.70 ID:7Jceg5X6p.net
レドゥビアはNTと同じ位置にあるんかな
始まったまらまずレドゥビアがあった場所に行ってみようかな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:01:14.41 ID:VFzUiYol0.net
>>437
ダクソの基本は人は見た目じゃ無い
だから敵対していないのならそれは友かもしれない
と思うようになったな
だけど外歩いてんのと同じ
腸垂らしたカラスは流石に気づかないわ
あと少しでぶん殴るとこだったw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:01:42.91 ID:3tHeh6o80.net
>>602
ジメジメしたとこで転がっててもおかしくないなあいつ
初見で食われて全裸になった時は錯乱したけどなw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:02:58.39 ID:VFzUiYol0.net
>>440
混沌の苗床ってことはああいうのを
孕まされて生まされ続けてたんかな?
キツイわ…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:04:35.14 ID:MbLKBpEy0.net
汚いタマちゃんは天井の吊るされてる亡者落とすと食べ始めるからその間殴り放題らしいけどそもそも動きトロくて隙だらけだからやるまでもないっていう悲しみ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:05:03.58 ID:FLVd9aYW0.net
>>599
それはない
なぜならゴドリックはデミゴッド最弱だと明言されてるから

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:05:57.58 ID:VFzUiYol0.net
>>506
クズ底の包丁持ってた子

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:06:23.41 ID:ieOw0JIh0.net
コレクターズエディションって、店頭販売はないのかな?予約分だけで売り切れなの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:06:39.30 ID:FLVd9aYW0.net
>>579
プレイ日記やるつもりだぞ
今作はPS5でスクショも撮るのも楽だし、オープンワールド系はRPしたほうが楽しいしな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:07:31.15 ID:MbLKBpEy0.net
エルデンリングでも虚言キチおなにぃの新amabamに期待してる
やってくれるかな?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:07:48.34 ID:xiH0P7/Or.net
>>601
貪食かと一瞬勘違いして共感しようと思ったら貪りかあ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:08:58.10 ID:VFzUiYol0.net
>>529
延長保証は入れるんで無いか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:10:26.29 ID:xiH0P7/Or.net
>>613
おなにぃの妄想よりやるかは知らんがふぅの初見があるなら追っかけたいけど自分も初見プレイしたいからなあ
実況は自分が少し進んでから見始めた方がいいんだろうな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:11:18.10 ID:9Z2l3MTQ0.net
あらゆる媒体のファンタジー創作の一つの原型になりうるやもしれんね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:11:54.63 ID:SggyfdxO0.net
ふぅの初見はガチで見所ないからやめた方がいいよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:11:56.62 ID:3l0z3zLi0.net
>>616
ふぅは初見が沼プレイ過ぎてイラつくんだよなぁ
sekiroとか後で見たけど俺の想像の3倍は下手くそだったし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:13:49.12 ID:YuemKtX/d.net
ダクソ芸人はアルセウスの作業いまだ続けてるのみてガチのハッタショなんやなって

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:14:43.34 ID:Eauygovp0.net
ふぅ発売日の当日から初見プレイ上げる予定らしいから楽しみ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:15:33.24 ID:PxwuDX5p0.net
彼は雑談が面白いだけでプレイは凡人だぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:16:41.33 ID:7n+QE4uw0.net
>>617
ファンタジー創作の原型でトールキン超えとか流石に無謀すぎる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:16:46.46 ID:fuT4meV80.net
飽きずに繰り返せるってのはそれだけで天賦の才能だよ
特にゲームではそれだけで上達するから神になれちまう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:17:55.96 ID:xiH0P7/Or.net
不評でワロタ
うまさを求めるなら外人見た方がいいんかね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:18:12.19 ID:r2whJLR4M.net
プレイに忙しくて他の人のプレイ動画なんて見る暇無くない?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:19:36.89 ID:MbLKBpEy0.net
ふぅって昔ニコニコで解説動画出してた奴だっけ
断定口調で無駄にドヤってる割に上手い訳でもないし後付け実況くさいな〜って思って即ブラバした思い出

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:19:51.97 ID:i4T9tlic0.net
ていうか動画であげられるなら後で見ればいいのでは
人の初見プレイを見るのに自分が初見状態である必要はないと思うが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:21:04.12 ID:JERLBvtF0.net
>>624
アリアハン周辺でカラスとスライムをただ倒し続けるクラスメイトのコピペ思い出した

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:22:44.38 ID:PxwuDX5p0.net
人の初見プレイは自分が一回クリアしたあとに見た方がニヤニヤできる
特にソウルシリーズに関しては

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:24:05.62 ID:7KuQmWZT0.net
初見でうまいやつなんかいないよ
プロゲーマーですら初見はみんな4にまくる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:24:39.18 ID:P86lRV440.net
血の盾兄貴をRTA Japanで見てから高まる衝動が抑えきれないゾ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:26:34.50 ID:JC0B1IfZd.net
隻狼やりまくってる韓国人兄貴好き

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:26:43.52 ID:h5EPJwUw0.net
どうにかして明日発売日ってことにしてくれ狂いそう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:27:00.84 ID:3tHeh6o80.net
セキロのノーダメボスチャレンジ動画は見ごたえがあった
ただRTAで大抵空中水泳するのは嫌い エルデンは空中移動バグ無いといいな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:27:11.71 ID:enZJcxCs0.net
>>484
俺はせんかいって読んでたわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:28:26.16 ID:i4T9tlic0.net
>>634は狂ったのだろう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:28:47.16 ID:3l0z3zLi0.net
俺はどうしても発売日にやりたいから土日出勤を快諾する代わりに金曜日を休みにしてもらったぞ
来週が来ればもうすぐだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:29:21.87 ID:/ytEYDFX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VNViz3IgqYs&t=8s
IGNプレビューの翻訳動画だ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:30:08.40 ID:trvrSEvCa.net
獅子猿みたいなビックリ演出期待してる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:30:16.56 ID:VfCRRnQl0.net
>>627
それが売りなんじゃないの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:30:33.43 ID:wVFoUnI/d.net
そろそろ上位者栗本の後継者とか現れねえかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:31:02.21 ID:HaAWCUlF0.net
『エルデンリング』発売前に「死んでしまわないか」不安がる人続出。徐々に狂う
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220217-192481/

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:31:30.34 ID:JnBCYFhFM.net
栗元の後継者が現れようなものなら日本のゲームメディア業界はおわりだわw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:31:35.31 ID:Eauygovp0.net
上位互換 粟本

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:32:48.67 ID:i4T9tlic0.net
しかしなんで預言者の首にあるの車輪じゃなくなったんだ? 車輪の方がイカすのに
車輪verもあるかもしれんけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:35:03.62 ID:fuT4meV80.net
みんな気づかないだけだけど俺たちはもうすでに狂っていて手遅れなんだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:37:02.10 ID:FN0tGJZQ0.net
今後のスケジュールはこんな感じか

2/18  21:00 ファミ通配信
2/19  01:00 素性公開
     23:30 Red Bull配信
2/21週     ファイナルPV
2/24  00:00 メタスコア解禁
2/25  00:00 発売

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:37:44.93 ID:EIM6V+lNM.net
前に噂になってた釈迦がやる配信者先行プレイは事実だった
今19日にやるって配信で言ってたわ
ネタバレ気になるやつは気をつけろよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:39:39.82 ID:P2B2ZVUE0.net
Amazon PS4もPS5も予約ランキング3週連続1位なんだな
こりゃあバズるぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:40:00.79 ID:MbLKBpEy0.net
>>641
語気強めて断定口調で言われるだけで説得力あるように感じて信者化しちゃう人いるよね
DBDとかエペで腐るほど見てきたけど需要なんだろうな、理解できんが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:40:06.54 ID:tzyGl4eS0.net
病み村的エリアが別のデミゴッド殺した後に訪れると悲惨な被害者だったって展開でNPCとかの対応が変わるみたいな要素きぼんぬ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:42:23.61 ID:FLVd9aYW0.net
>>638
その結果一日しかプレイできなくなるが、それはいいのか……?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:43:05.92 ID:CygFjauq0.net
>>649
なんか制約はあるのかな 時間とかこのエリアは行っちゃダメとか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:43:09.30 ID:JynKCpPCr.net
>>609
エスパーダ最弱の10が0になり最強になるヤミーみたいなもんやろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:43:10.82 ID:0iXe0lS20.net
まだ一週間もあるのかよ…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:43:27.76 ID:bEH5u4QKp.net
>>649
19日のRed Bull配信に釈迦出ることは前から告知されてるけどそれのことではなく?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:43:49.01 ID:JERLBvtF0.net
全くやってないわけじゃないけど社会人になって子供のようにゲームにのめり込んでないから発売日前からこんなに待ち遠しくてウキウキしてるの久しぶりだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:44:25.91 ID:m7BEK3Tn0.net
わいは発売日10日切ったくらいから世界陸上の時の織田裕二みたいになってる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:46:07.90 ID:LpncesDsd.net
>>591
よくやった!
こいつがバンされなければラスボスまで分かるぜ
ネタバレ爆撃の開幕や

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:46:58.97 ID:LpncesDsd.net
>>643
お前らもうフラゲしとらやんけ
何に恐怖してんだよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:47:09.11 ID:co4PiqEN0.net
俺はあと1週間何をして過ごせばいいんだ?

下手に慣れた状態でやりたくないから過去作復習はしないぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:48:33.87 ID:EbiRdoZZ0.net
NTテストから待たされたな
どれくらい変化してるか楽しみ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:54:33.16 ID:UYN9asUFd.net
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2269
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1644225140/

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:57:26.29 ID:0HbG1Maw0.net
明日の生放送何か新しい情報来るのかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:08:40.79 ID:r2whJLR4M.net
発売日までにキャラメイクさせてほしいなあ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:11:27.01 ID:3ns9USRy0.net
先にキャラクリだけさせてくれ
それだけで1週間過ごせるし、発売後すぐにプレイできる。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:12:48.77 ID:RkjShPV40.net
ダウソ民だけさせればええのに

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:14:28.07 ID:m7BEK3Tn0.net
まじ発売日が近づくたびに亡者化進行してる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:15:44.83 ID:6WqBPqLrd.net
>>620
標準語使えよ
あと実況みてるお前も同類だろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:16:28.82 ID:6WqBPqLrd.net
>>655
やろって語尾やめろよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:16:44.94 ID:g0CKg+wFd.net
>>659
わいという一人称をやめよう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:17:04.82 ID:g0CKg+wFd.net
>>661
標準語使えよキッズ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:17:24.85 ID:U95MPu34d.net
>>668
ええじゃなくていい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:17:38.08 ID:rJLBxk1pa.net
俺、発売日に休み取るために今週と週末仕事頑張る

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:18:24.57 ID:RkjShPV40.net
わいの勝手でええやろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:19:33.11 ID:MbLKBpEy0.net
いきなりレス飛んだけどまたキチガイが発狂してんのか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:20:01.42 ID:OfNMWnF00.net
地球が精神と時の部屋になってる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:20:38.36 ID:tzyGl4eS0.net
20代のクソガキ全員○○る魔法を習得させてくれ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:22:57.42 ID:rJLBxk1pa.net
>>678
シュバルツシルト面に近づいてきてるんだ
どんどん時間が長くなるぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:23:04.54 ID:gSXu/1Iu0.net
毎回技量特化二刀流にしてるんだが、戦士かサムライで悩んでる
正直サムライは思ってた以上にサムライ過ぎて見た目的には戦士の方がカッコいい
けど技量も1しか変わらないし、技量特化二刀流するならそれなりの筋力も必要だろうから能力値的にサムライが戦士に劣ってる部分がないんだよなあ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:23:58.08 ID:trvrSEvCa.net
この語尾指摘マン昔からいるけどこういう人が普段はどういう人なのかすげー気になる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:24:16.23 ID:fuT4meV80.net
プレイ動画を観測した瞬間、プレイしている自分が確定する
そう、エルデンはまさに量子論の最先端を行くのだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:25:59.86 ID:KcXD8yZj0.net
発売日までにコロナに罹らないようにお祈りしなきゃ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:27:22.59 ID:NwX13V0S0.net
ホライゾン2もエルデンリングも、今の科学技術で作り出せる限りの最高画質技術を全力で発揮できるし
これこそ贅沢というものだよ
ホライゾン2まであと2時間半
エルデンリングまであと一週間
PS5でオープンワールドアクションRPGの神髄を見せてもらおう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:27:46.84 ID:h5EPJwUw0.net
むしろコロナに罹って自宅待機したい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:27:53.71 .net
このシリーズ一回もやったことないんだけど面白い?

なんか雰囲気暗そうなんだけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:28:24.38 ID:xiH0P7/Or.net
>>684
むしろなりたい
そしたら大手を振って隔離、給料も手当てで出はするし最高

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:28:39.92 ID:G/JSotRP0.net
>>687
面白くないからやめとけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:28:51.03 ID:rpzSxgOz0.net
5chは闇が深いからな
大人が多いからかレスの有毒さはまとめコメ欄なんかよりはマシだが、深淵がある

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:29:08.54 ID:RkjShPV40.net
>>687
このシリーズはこれが初めてです
自分で判断してください

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:29:43.08 .net
>>689
やっぱ糞ゲーなん?

ゼルダのブレワイは楽しめたけど暗い感じのオープンワールドとか開放感無さそうだもんなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:29:57.13 ID:rpzSxgOz0.net
>>687
暗いよ
今回のリーク見て更に思った
超暗い。なんというか世界に救いがない終末感がある

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:30:57.14 ID:JERLBvtF0.net
>>692
暗くて全く面白くないからホライゾンおすすめする
バイバイ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:31:12.31 ID:NwX13V0S0.net
>>687
オープンワールドアクションRPGとして難易度高めで、かつ現状世界にあるオープンワールドゲームの中での最高画質を体感したいなら買い
難易度低いゲームのがいいならお勧めできない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:32:20.38 .net
>>695
難易度は高くていいけど雰囲気が暗いのはやってて苦痛にならない?

オープンワールドって長く楽しみたいけどあの感じだと鬱になりそう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:33:00.37 ID:RkjShPV40.net
>>696
うんだからやらなくていい
バイバイ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:33:08.67 ID:xiH0P7/Or.net
面白い?買ったほうがいい?でも〜、だけど〜

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:33:56.24 ID:NwX13V0S0.net
>>696
別に買えと言ってないし買わなくていいぞ
そもそもダークファンタジーって書いてあんだろ目が見えないんか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:34:11.03 ID:HQSIozkMd.net
ソウルシリーズ未経験なんだけど〜
アクションゲーム苦手なんだけど〜
○○のボスで投げたんだけど〜

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:35:38.35 ID:6KVXIib20.net
>>681
曲剣ぶんぶん丸作ろうと思ってるけど
イメージ的にサムライは似合わないから戦士でいくよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:35:39.01 ID:52rVIf2b0.net
リムグレイヴの東側の地図チラッと見たんだけどデカくない?
リムグレイヴはNTエリアの3倍とか言ってたけど絶対そんな事ないわ
5倍以上はゆうにある

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:35:54.95 ID:+GtuyMzS0.net
>>687
>>696
雰囲気は実際暗いだろうが面白いしちゃんと明るいところもある
難易度は>>2にある通りだが一度やって見ても損はないと思うからやっちまえやっちまえ
というかなんでこんな排他的なんだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:36:14.47 ID:NwX13V0S0.net
FFのときもこういう奴いたなぁ
「FFはドラクエと比べてストーリーが暗くて〜なんか鬱になっちゃう感じ〜」
だったら現代のドラクエであるホライゾン2があと二時間半後に発売されるからそれ買えアホ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:37:38.86 ID:u65kLVzG0.net
>>696
そもそもオープンワールドじゃないけどやるゲーム間違えてない?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:37:53.50 .net
ホライゾンとか主人公がブス女でやる気がしないw

しかも敵が機械ばっかりとかつまらん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:38:00.26 ID:ag/oAxIG0.net
ソウルシリーズやってると、横からテイルズシリーズ好きの嫁が「見ていてつまんない、何が面白いの」と延々ケチつけてくる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:38:06.40 ID:u0SsI9/Xr.net
たぶん本当に質問に応えてほしいというよりは話しかけて欲しいんだろうね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:38:31.52 ID:JERLBvtF0.net
多分見聞きして仕入れた情報をもとにただ会話したいだけなんだと思うわ
じゃあ買うわ!だとそこがゴールになっちゃうから引き伸ばす為に否定と疑問で返す
リアルにもいるだろ、そういう風にしか会話を続けられない割に構っては欲しいヤツ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:38:39.82 ID:8msbh/ua0.net
いや、基本暗いしところどころグロいし明るいゲームが好きな人にはまず向いてないからやらない方がいいに関してはちゃんとした助言じゃね?
明るくポップな音楽とかまず流れんよ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:38:45.29 .net
やっぱブレワイ2まで我慢するかなー

ホライゾンもエルデンも所詮外人の作ったゲームだし日本人には馴染まんでしょ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:39:03.73 ID:SO6Q6p4Dr.net
ダイイングライト2→ホライゾン2→エルデンの流れマジで神すぎるわ
余裕で待てますわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:39:12.55 ID:0iXe0lS20.net
かまってちゃん多くて草

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:39:26.18 ID:8msbh/ua0.net
唐突なスルー検定止めろよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:39:28.55 ID:trvrSEvCa.net
>>696
じゃあやらなくていいぞ
じゃあの

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:40:05.28 ID:+GtuyMzS0.net
>>711
エルデンは日本人の作ったゲームだぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:40:15.75 ID:geHhEDJ3r.net
>>708
>>709
まだケコーンとかいう文化ある?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:40:34.27 ID:G+BwMhmW0.net
>>703
このゲーム暗くない?暗い雰囲気嫌なんだけどっていう質問に対して答えてるだけじゃん
排他的なんじゃなくてありのままを答えてるだけよ
実際明るいとかポップな世界観のゲームではないんだしさ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:40:56.71 ID:0iXe0lS20.net
ブレワイってワードが多いのなんで?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:41:08.35 ID:Hgb+ATqj0.net
ダークソウルシリーズ未経験なんですけど楽しめますか?
好きなゲームはポケモンでせ><

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:41:38.60 ID:JvXCywqsd.net
>>694
IDが無い奴にマジレス(笑)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:41:39.96 ID:52rVIf2b0.net
今作はポケモンMOD要素があるので楽しめます

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:41:40.70 ID:52rVIf2b0.net
今作はポケモンMOD要素があるので楽しめます

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:41:43.28 .net
どちらかというと陰キャのオッサン向けゲームなん?

少なくても若い女はやらないよね?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:41:56.24 ID:EbiRdoZZ0.net
ポップなエルデンリングか…
砕かれちゃった的な

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:41:58.34 ID:8msbh/ua0.net
>>717
もう滅びた
ここでの結婚は粛々と顔面をぶっ刺すだけだ

あれ、胸だっけ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:41:59.70 ID:RkjShPV40.net
>>720
実質これポケモンだから
おすすめ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:42:00.34 ID:VfCRRnQl0.net
すみません!このゲームおもしろいですか!!???
ちなみにブラッドボーンはとろこんしてまぁす!!!!
ダクソシリーズもぜんぶやってます!!!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:43:21.12 ID:8msbh/ua0.net
>>724
意外にやる女は居るが、基本的に個性的な子が多い

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:43:32.33 ID:OfNMWnF00.net
>>720
好きなポケモンによる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:43:39.87 ID:xxHutz1k0.net
IDもワッチョイも消してる奴の相手するくらいなら庭に穴掘って埋め直してたほうがマシだぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:43:44.14 ID:G+BwMhmW0.net
>>724
フロムゲー好きな女性も割と見かけるからやる人はそこそこいると思うぞ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:44:21.46 ID:h5EPJwUw0.net
ID隠しはnameに(?<!\))$を正規表現でNGできるぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:45:35.98 ID:JERLBvtF0.net
俺が知ってる女は二人とも入墨入ってた
あと口の両端にピアスしてた
少なくともまともな女はいないだろう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:46:28.06 ID:0iXe0lS20.net
フロムゲーやる女って配信者くらいだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:46:36.96 ID:9Z2l3MTQ0.net
頭がえるでん一色の時にホライゾンに集中できるとは思えないから一旦後回しにする

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:46:37.46 ID:m7BEK3Tn0.net
まじかよメリナやん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:46:52.62 ID:JvXCywqsd.net
>>737
やんという語尾をやめよう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:46:56.92 ID:rJLBxk1pa.net
侵入してホストの邪魔するのが生きがいです
とかいう女居ても嫌だろ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:47:10.26 ID:JC0B1IfZd.net
5chで浪人使ってるやつがどういう人間なのか長年の謎だわ
ブラボの旧主より謎めいた存在

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:47:55.31 ID:mKm8SjIL0.net
素性ステータスみたけど、また騎士一択になりそうやな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:48:12.38 ID:NwX13V0S0.net
そもそも女が積極的に全体的に暗い雰囲気のFFやってたか?
男かガキばっかだったろ
それを考えりゃフロムゲーやる層がどんなもんかわかると思うが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:49:42.95 ID:G+BwMhmW0.net
>>735
あとは絵を書く人とかだね
ブラボなんかは背景やファッションも美麗だし惹かれる人が多い様子

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:50:41.43 ID:OX/cZneS0.net
出来るかな?合うかな?じゃねえんだ
心の中で気になるなと思ったなら、その時既にゲームをポチッてるんだ
買った!なら言っていい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:51:37.74 ID:8msbh/ua0.net
ダクソの結婚式見て私もこんな結婚式したいとか言う女と、これ可愛いですよねとか言いながら松脂を見せてくる女と
双王子の死体を背中におぶさりながら日々を過ごしたいという女なら知ってるな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:52:21.84 ID:eUzYgpkka.net
買った!><楽しむ!><

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:53:09.63 ID:i4T9tlic0.net
背中を押してほしいだけなんだから優しくしてあげなさい

ところで、この崖下にいいものが見えるんだ
ちょっと覗いてみなよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:53:16.53 ID:8msbh/ua0.net
全体的に暗い雰囲気のFFってどの作品を指してるんだ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:53:39.62 ID:fuT4meV80.net
>>746
お前は合格!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:53:49.03 ID:CbQndilza.net
NTだと60fps出たり出なかったりしたけど製品版なら流石に安定するよね?
サイパンみたいな激重ゲーですらパッチでほぼ安定したし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:54:19.87 ID:NwX13V0S0.net
>>748
FF7とかFF8とかやったことないんか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:54:54.06 ID:i4T9tlic0.net
>>750
いや、いまここでそれを聞いても明確な答えは得られないぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:55:44.39 .net
普段仕事で暗い思いをしてるのでゲームぐらいは明るくて楽しいのをやりたいです

今年発売だとどのゲームがオススメですか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:56:16.48 ID:geHhEDJ3r.net
>>751
10-2しかやったことないわ俺

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:56:35.81 ID:ec9G67eYa.net
>>752
スマホゲーとかどうっすか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:56:53.52 ID:xvcTkKbA0.net
なんでID隠してんのこいつ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:56:55.19 ID:1syXrKiE0.net
>>682
話し相手すらいない惨めなやつなんやろ
だからこんなとこで構ってちゃんしてる
ロクなコミニュケーションも取ったことないから万人から嫌われるガキみたいな振る舞いしか出来ないんやろな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:57:44.94 ID:geHhEDJ3r.net
>>757
やろって言うな
んやろって言うな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:58:01.36 ID:Y0+QG+C30.net
>>548
聞くわりにはなにも返事しないのね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:58:03.47 ID:HQSIozkMd.net
Steamのエルデンリングは事前ダウンロードも無いし0時スタートも出来ないのか
modだの高品質だのは羨ましいが可哀想だなps5買えて良かった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:58:30.62 ID:loNfsfs40.net
攻撃系の祈祷結構派手でいいやん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:58:30.70 ID:3l0z3zLi0.net
>>753
タイニーティナ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:58:34.03 ID:1TU7ikaAp.net
>>562
変わり者だな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:58:46.78 ID:ec9G67eYa.net
早くラジクラかグレクラ手に入れたいぜ
序盤に落ちてると助かるんだがなぁ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:58:50.43 .net
明るくて楽しいゲームでおすすめ教えて

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:58:58.79 ID:ag/oAxIG0.net
増えてるやん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:59:33.45 ID:52rVIf2b0.net
>>745
双王子背負うとか筋力凄そう
ローリアン多分めっちゃ重いぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:59:52.62 ID:geHhEDJ3r.net
>>766
やんって言うな!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:59:55.17 ID:9Z2l3MTQ0.net
難易度でセキロ程の怨嗟は見られないだろうなぁ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:00:51.67 ID:1syXrKiE0.net
語尾指摘マンにID隠しまで湧いて発売直前らしい雰囲気になってきたやん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:00:52.07 ID:52rVIf2b0.net
>>765
どうぶつの森

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:00:58.90 ID:3mBYr7Tg0.net
>>769
高難易度欲しいマンわくのはやだなあ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:01:55.30 ID:RIeE2GH50.net
>>760
さすがにどのプラットフォームも事前DLはあるんじゃないの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:02:22.86 ID:52rVIf2b0.net
道中ですら普通に強いのに、必須じゃないボスは難しくしても良いんですよねとか言ってたから期待して良いぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:02:56.31 ID:JERLBvtF0.net
語尾指摘マン仕事とられててワロタ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:03:03.70 ID:trvrSEvCa.net
>>757
なるほど
現実で誰からも構われず愛されたことがないから、頭おかしいフリをすることで人の注目を集めようとする悲しきモンスターなんやな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:03:35.17 ID:52rVIf2b0.net
wrench

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:03:41.13 ID:Eauygovp0.net
steam0時から出来ないって確定してるんか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:03:54.61 ID:HQSIozkMd.net
>>773
いや、無いで
サイパンもあるある言われて無かったし、ロック解除(プレイ可能)も海外基準だから0時スタートは無理や
pc勢は朝9時からとかじゃないか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:04:37.94 ID:m7BEK3Tn0.net
素性はパンイチでメリナに会いたいからwretch
なにこのド変態と取引しなきゃならないの?とか思われたい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:05:00.64 ID:52rVIf2b0.net
ps4.5はセキュリティが凄いから事前DL許してもプレイできないけどPCだと事前DL許したら公認フラゲみたいになるだろうからな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:05:28.08 ID:X0+eZRh+0.net
>>720
召喚獣システムがポケモンだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:05:45.43 ID:loNfsfs40.net
steamは大体朝7時か8時だな
ただ事前DLはあるだろう
サイパンはGOGメインだったけど今回は話が違う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:06:07.00 ID:OX/cZneS0.net
>>780
スタート直後のNPCの仮面奪って頭だけつけてこ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:06:37.58 ID:RIeE2GH50.net
>>779
マジか
そうなるとps5でやるかpcでやるか悩むな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:06:41.44 ID:/HH0GIRd0.net
>>720
今作には50種類の召喚獣が世界中に隠されておりつかまえると育成もできるそうです

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:08:07.84 ID:wKrXx66W0.net
>>779
いや、ないで(キリッ)

フロムゲーは全部steamの事前DLあったでw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:08:35.05 ID:h5EPJwUw0.net
今回干からびた指じゃなくて嘲弄者の舌だから指しゃぶじゃなくてペロペロ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:08:38.91 ID:ec9G67eYa.net
召喚獣はワラワラ系使いてぇな
五匹くらいの弱いスケルトンとか希望

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:09:22.92 ID:52rVIf2b0.net
>>784
NT版だとあいつ56しても装備落ちなかったみたいだぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:09:29.62 ID:HQSIozkMd.net
>>787
すまん事前ダウンロードはあるみたいやな
でもロック解除は朝やろ?
どちらにせよpc勢は最速ではできんわな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 22:09:36.39 .net
くるぞい!来るぞい!

いよいよ女子フィギュアの最終グループが来るんだぞい!

ワリエワちゃんが見れるで!

ガチャで引きたいぞい!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 22:09:49.55 .net
しゅまん
誤爆

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:10:02.88 ID:X0+eZRh+0.net
>>789
カーサスの地下墓地にいる奴らみたいにはぐれデーモンみたいなやつの範囲攻撃で一気に死にそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:10:12.80 ID:rpzSxgOz0.net
ええんやで

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:10:40.09 ID:5G70Aa3e0.net
>>788
フェラで良いだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:10:43.01 ID:trTA367Fd.net
キャラクリでワリエワ作るか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:10:54.60 ID:9Z2l3MTQ0.net
ポケモン育成が単なるステアップなのかスキルツリーとかアンロック系なのか気になるな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:11:24.59 ID:geHhEDJ3r.net
これがさっきからのidなしと同一なら暗いゲームが嫌なのも納得だな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:12:11.08 ID:HQSIozkMd.net
まあ事前ダウンロードできてもプレイ出来なきゃ意味ないからなw
PC勢顔真っ赤で草なんよw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:12:39.97 ID:loNfsfs40.net
霊体は回復でHP回復すると時間切れとかなかったしヘイトは全部持っていくし
耐久力ある霊体とアンバサは相性めっちゃいいな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:12:41.73 ID:ylD/dExc0.net
今ツイッチでエルデンリングのフラゲ配信見てるけどガッツリ和風の場所があって草

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:13:24.12 ID:ec9G67eYa.net
>>797
50以上って数的にただのステアップな気がする

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:13:48.77 ID:8msbh/ua0.net
>>751
7と8ってそんなに暗かったっけ?
クラウドが女装したりとかしてなかった?
FF8もそんなに暗い感じは無かったが

クール系キャラとか中ニキャラを暗いと言ってる?
根暗的な

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:13:50.37 ID:Eauygovp0.net
今までsteamで0時からプレイできたゲームあるんかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:14:01.19 ID:sUoq7EXZa.net
マジか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:14:33.42 ID:cwWKcm4a0.net
フラゲ配信で登場した砂漠のレガシーダンジョンと思しき城だけど、これレガシーダンジョンじゃなくて中規模ダンジョンなんじゃないの?
ストームヴィルに比べて画面に表示される文字が小さすぎる
https://imgur.com/a/swbeKou

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:15:26.48 ID:HQSIozkMd.net
0時にできたゲームは無い
まあ8-9時くらいだろうね
鯖混雑でパッチファイルのチェックが終わらないから実質プレイ開始は12時と予想w

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:15:38.94 ID:EHwOxMWV0.net
PS5版も一応買っとるけど、メインはPC版でやるやで〜

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:17:00.70 ID:rpzSxgOz0.net
レビュワーによるとPC版最適化が微妙らしいやん
カクつくってさ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:17:05.26 ID:8msbh/ua0.net
>>778
最近は皆そう
デスストランディングは何故か割とフライング気味だった気がするが
0時解禁は期待しないほうがいい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:17:05.33 ID:52rVIf2b0.net
>>807
こんな小ネタあったんだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:17:12.14 ID:gQIeQn5k0.net
>>809
賢い

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:17:36.17 ID:Cd+gzOrV0.net
フラゲ来たみたいだし去るわ
また会おうな
あとは1週間後の発売日を待つだけ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:17:41.28 ID:ag/oAxIG0.net
FF7なんてむしろ女人気で持ってるんじゃないの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:17:48.88 ID:HQSIozkMd.net
てかpcの事前ダウンロードがーって、スレチだよな
大人しくps5でやれやピシ豚

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:18:03.08 ID:trTA367Fd.net
ダイイングライト2は0時にできた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:18:25.60 ID:Eauygovp0.net
>>811
そうなんか・・・残念 前日は素直に寝るか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:18:45.97 ID:ec9G67eYa.net
PS5の最適化期待しちゃうな
パフォーマンスモードで60フレーム出て欲しい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:20:08.16 ID:vsJ9/0X0a.net
ネットワークテストだとPS5も全然60fps張り付きじゃなかったからなあ
まあ頂点環境はどう頑張っても最新PCになる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:21:20.36 ID:5G70Aa3e0.net
>>816
自分から話題振っといてそれは散々な言い様だな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:21:29.44 ID:fedyu6PL0.net
>>810
PS5だって最適化されてる保証もないだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:21:45.03 ID:+GtuyMzS0.net
>>810
ソースうpれ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:22:01.76 ID:1TU7ikaAp.net
>>754
かわいそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:22:16.46 ID:HQSIozkMd.net
>>818
Steamなら1週間切ったくらいでロック解除まで○○時間って出るやろ
最近のゲームは0時もあったりするからまだわからん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:23:13.07 ID:ZkYwxvhB0.net
そのレビューっぽいの読んだけどカクつきは自分の使ってる回線の問題かもしれんいうてるやん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:23:24.85 ID:h5EPJwUw0.net
NTの棍棒戦技勇者のウォークライの説明誤字ってるな
咆哮により自らを拳、攻撃力を高めるって

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:23:57.69 ID:k0sCobfh0.net
PS5版馬で走りながらカメラ回すと結構カクカクしたよな
あれなんとかしてほしい
外でも戦うわけだし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:25:08.90 ID:8msbh/ua0.net
>>825
Steamのその時間は嘘だからな
確かダイイングライト2で発売日が一日ぐらい違った

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:25:29.09 ID:52rVIf2b0.net
>>827
フロム脳なら拳で考察できるよね?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:25:55.37 ID:PxwuDX5p0.net
day1パッチあるんでしょ?それに期待しよう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:26:58.52 ID:qD1Z52+ca.net
頻繁にwifiが外れるから書き込みしてもエラーばかりになる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:27:11.34 ID:vsJ9/0X0a.net
>>828
馬のスピードにロードと処理追いついてない感じなんかな
PCならエルデンほどの話題作の場合にはゲフォが全力で最適化してくれるけど、PSはフロム側が頑張るしかないからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:27:12.36 ID:RIeE2GH50.net
地域ごとに○時にできるよーみたいな表を公式で出してくれたらいいね
なんかのゲームでやってた気がする

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:27:51.00 ID:6IW6khQ/d.net
事前にわかってる武器とか戦灰のまとめとかないかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:28:09.09 ID:5G70Aa3e0.net
ダクソも敵が多いところは結構処理落ちあったからな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:28:31.33 ID:52rVIf2b0.net
>>835
英語のwikiにNTの武器とか魔法の総まとめあったよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:29:02.49 ID:cwWKcm4a0.net
>>826
なんで回線が原因でカクつくんだよw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:29:25.71 ID:HQSIozkMd.net
>>826

クラウドでやってんの?w

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:30:37.42 ID:m7BEK3Tn0.net
配信の問題じゃね知らんけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:30:42.09 ID:EIM6V+lNM.net
steamのダクソ3は朝7時解禁だった覚えがあるわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:31:13.55 ID:NC6U4vZx0.net
>>816
無茶苦茶言ってんなこいつ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:31:29.18 ID:EHwOxMWV0.net
天下のエヌビダがエルデン用のドライバアップデートかけるんだろうな
PC業界だと和ゲーでこれは快挙やで

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:32:08.05 ID:mcDmrL4A0.net
6時間の先行プレに関してはリモートってあったな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:32:15.12 ID:52rVIf2b0.net
ダクソ3ではまだ無理だったけど今回は自分の顔そっくりのキャラクリできるかな
かなりリアルになってるっぽいけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:32:36.80 ID:9asoobWsd.net
>>837
サンクス!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:32:46.09 ID:rpzSxgOz0.net
>>823
https://www.neogaf.com/threads/elden-ring-embargo-details-out.1630474/page-3

レビュー版やってる2人がカクつき(一瞬止まる)を主張してるね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:32:49.28 ID:JERLBvtF0.net
配送だから落ち着かねえ
卑しい気持ちでパケ版にするんじゃなかった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:34:07.46 ID:qD1Z52+ca.net
ジュラシックパークの解禁は朝10時。
ライザのアトリエ2の解禁朝9時
モンスターハンターワールドの解禁9時
ルーンファクトリー4spの解禁9時
やっぱりエルデンリングも朝の9時か10時に解禁されるかね?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:34:32.07 ID:vsJ9/0X0a.net
>>843
フロム上り詰めたな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:34:37.55 ID:cwWKcm4a0.net
>>849
24日の0時

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:35:29.37 ID:Y0+QG+C30.net
ネットワークテストやった身としては、
まず間違いなくオープンワールド(厳密には違うけど)ゲームの決定版の一つとして
ゲームファンの間で名は残すと思うわ
まあ残してほしいって願望だけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:35:29.93 ID:ZkYwxvhB0.net
>>838
知らんがな書いてあるもん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:35:32.35 ID:WufZb1eE0.net
火よ!
火を食らえ!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:35:55.32 ID:cwWKcm4a0.net
>>851
すまんsteamか、忘れてくれ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:36:39.95 ID:ZkYwxvhB0.net
おま値で買ってんだからプレイ解禁時間くらい0時ピッタリにしてほしいわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:37:43.43 ID:qD1Z52+ca.net
>>855
ps4だよ。steamって何?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:38:17.23 ID:rpzSxgOz0.net
>>853
書いてるね。
>もしかしたら、ネットワークも関係しているのかもしれない。あの不具合(カクつき)はファントムのデータを読み込んだり、召喚したりすることと関係があるのかもしれない、と今思っている。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:40:57.31 ID:0HbG1Maw0.net
https://i.imgur.com/pFliy1u.jpg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:41:43.27 ID:PxwuDX5p0.net
>>859
宮崎の顔もどアップで載せてほしい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:42:59.51 ID:loNfsfs40.net
フラゲ配信は消えるのにフラゲ配信をキャプった二次動画は全然消えないな
取り締まりの穴か
エルデンで動画検索したら変な動画名とPVっぽいサムネで油断させてくるのやめろや

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:43:48.49 ID:WQuYNIiM0.net
お前ら楽しそうだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:46:13.95 ID:PxwuDX5p0.net
楽しいぞ
炎に向かう蛾のようだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:48:23.88 ID:5G70Aa3e0.net
>>860
啓蒙高まって発狂するからNG

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:53:35.87 ID:RJnynWBnr.net
昨日までは割りと余裕で発売日まで乗り切れそうだなって感じだったけど
フラゲくると一気に緊張感と早く遊びてえって気持ちが高まるな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:54:45.43 ID:i4T9tlic0.net
>>864
往来の人々がブシャアアアか
マーズアタック思い出したわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:58:13.92 ID:9Z2l3MTQ0.net
結局初日って不慣れさと気持ちの高ぶりで死にまくって全然進まないから二日目からがゲーム本番って感じ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:59:07.56 ID:PxwuDX5p0.net
>>864
こんなに可愛いのに…
https://i.imgur.com/hBrTfoh.jpg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:59:13.70 ID:XZSYQpK0p.net
数年どころか数十に一度の神ゲーなんじゃないかと期待高まってきた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:59:58.21 ID:X0+eZRh+0.net
>>868
上位者見えてそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:01:42.40 ID:qD1Z52+ca.net
中国語で読めない
https://m.youtube.com/watch?v=YycVJJW0z8Q

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:03:41.07 ID:RctE8zOF0.net
フラゲ配信ちょっと見たけどこれ本当に寄り道なし30 時間でクリア出来んのかよw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:04:12.90 ID:52rVIf2b0.net
>>869
ダクソ3を超えられれば10年に1度の出来と言っても過言ではないはず

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:04:51.09 ID:1Rg6p0Id0.net
移動がだるくなっただけなのかそうじゃないのかだけ気になる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:05:15.83 ID:Wc9k8+r1p.net
(上位者なら)30時間でクリアできる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:05:45.14 ID:52rVIf2b0.net
>>872
全く寄り道なしでもできるけど推奨レベル的に寄り道してねってことだろうから実質的な初見クリアタイムは60時間くらいになりそう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:06:21.70 ID:E58N9jS20.net
配信でbrain bad言われたの笑った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:07:36.32 ID:VfCRRnQl0.net
フラゲしてる時点で頭ぶっ壊れてんだからそらプレイも下手よ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:08:51.32 ID:qD1Z52+ca.net
もう一個の動画がアップ出来ないエラー出過ぎ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:09:56.39 ID:8zNQ9RKT0.net
配信日は25日0時きっかりでOK?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:10:00.51 ID:6ivQ45K40.net
>>877
酷すぎて笑う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:12:27.09 ID:3GO+Fc9Z0.net
ブレワイでも馬は操作性良くなかった
エルデンでも馬はいらなかったなぁ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:13:07.34 ID:xvcTkKbA0.net
未来人きたぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:13:12.25 ID:geHhEDJ3r.net
ntだかなんだかの動画でチラッと見たんだが
犬二匹と駆け回って一緒に敵を攻撃してたのはどういう能力なんだ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:14:03.26 ID:Y0+QG+C30.net
>>884
霊体召喚
敵ベースの霊を味方として召喚できる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:16:05.87 ID:i4T9tlic0.net
>>884
いわゆる召喚獣みたいなのを呼べるアイテムがある

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:16:15.82 ID:RctE8zOF0.net
馬いらないなら乗らなきゃいいだけじゃね?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:16:40.14 ID:trvrSEvCa.net
>>882
エルデンの馬は操作性いいから安心して

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:16:48.37 ID:MbLKBpEy0.net
馴れ馴れしいメスガキちゃんどこにでもついてくる感じなの?
円卓着いたらお別れ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:17:36.24 ID:3GO+Fc9Z0.net
>>887
ブレワイではそうしてた
乗馬でやるからやられるかの緊迫感だせるかなぁ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:18:32.20 ID:Y0+QG+C30.net
>>890
騎乗戦闘はクセというか慣れが必要
ただ馬の機動そのものはスゴい動きやすいよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:19:20.08 ID:i4T9tlic0.net
>>889
円卓までに分からせを完了しないとお別れだよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:20:00.09 ID:EJSY+M+Cr.net
エロくね?こんなんCERO Zだろ
https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/suoxxw/elden_ring_is_game_of_the_century_spoilers/

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:20:17.92 ID:geHhEDJ3r.net
>>885
>>886
霊体召喚でググってみたが前より呼べる場面が限定的じゃなくなった白サインみたいな感じかな?種類も増えて
ずっと犬を連れ歩き出来るのかと期待したから半分残念だが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:23:42.43 ID:i4T9tlic0.net
>>894
もっと残念なお知らせかもしれないが、
特殊な石塔が建ってる箇所でしか呼べないから白より限定的なお助けアイテムみたいな色づけが濃いかも

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:24:26.88 ID:G+BwMhmW0.net
>>893
褪せ人の性別問わずハグしてくれるならいいね
ハグはいいものだぞみんなもっとやりたまえ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:25:02.02 ID:VfCRRnQl0.net
>>893
変なメッセージ沢山書かれそう
竿状武器が有効だ。とか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:25:26.18 ID:1Rg6p0Id0.net
>>882
OWなら移動用の手段は何か一つは必要じゃない?
車出せないならもう馬しか選択肢ない気がする

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:25:27.69 ID:vsJ9/0X0a.net
召喚術師には成れないんだよなあ…残念
NTでもワープ大曲のボスエリアでは呼べなかったしそれなりに呼べない場所ありそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:25:48.29 ID:Zqt9Dpqk0.net
既出かもしれんが
前に海外メディ先行プレイで判明した装備重量が持久依存になったの
一応フラゲ配信によって確定はしたんだな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:27:15.18 ID:yk5uBR/y0.net
釈迦が先行プレイ本当にするって
けどネタバレ注意な所は行かないようにして1晩だけのプレイらしい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:27:36.36 ID:e0oL+y4I0.net
>>868
やっぱり今回の沼の宇宙人にそっくりじゃないか!!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:27:47.81 ID:5G70Aa3e0.net
ブラッドボーンにも歌いながらハグしてくる可愛い女の子がいるよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:28:51.58 ID:i4T9tlic0.net
森の熊さんもハグしてくれるし
フロムも軟派になったもんだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:28:59.34 ID:MbLKBpEy0.net
釈迦ワンナイトラブとかそこに愛はあるんか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:29:45.73 ID:geHhEDJ3r.net
>>895
うーん
それならあんまり活用出来そうに思えんなあ
せめて霊馬ってのがもっと種類あればいいんだがなあ
シフみたいなのを引き連れたり乗りたいのに

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:30:53.53 ID:Zqt9Dpqk0.net
次スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part135
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645108122/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:31:07.61 ID:MbLKBpEy0.net
>>892
今作のかぼたん枠だと思ってたけど違うのか
今作は主人公が自家発電してレベルアップする感じなのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:31:33.71 ID:i4T9tlic0.net
>>907


910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:32:04.69 ID:trvrSEvCa.net
1晩だけなら全然ええやん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:32:49.46 ID:Y0+QG+C30.net
はやくメリナが握ってくれたおにぎり食いてぇなあ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:33:02.58 ID:geHhEDJ3r.net
>>907
おつびと

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:33:16.27 ID:Y0+QG+C30.net
>>907
乙グレイブ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:34:03.13 ID:/LVBHwQq0.net
>>907
乙となれ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:34:38.76 ID:mYCeDJib0.net
ps4はサイパンリングらしいな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:34:46.94 ID:i4T9tlic0.net
>>908
冗談だよw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:34:54.66 ID:waUzHGMAr.net
野犬を撫で回した手でおにぎりを握るメリナ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:35:21.24 ID:5TbvLAIi0.net
>>907
乙は砕かれたのだ


結局1月頭に出てたメリナちゃんのエチエチ音声リークって本物だったの?
なんなの!?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:36:18.88 ID:xvcTkKbA0.net
>>907


920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:37:11.92 ID:enZJcxCs0.net
>>911
お米は大事

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:49:02.77 ID:X0+eZRh+0.net
あーあ、メリナが脇で握ったおにぎり食いてえなぁ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:49:56.54 ID:MojWQI6s0.net
>>900
筋力は関係なくなったん?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:51:52.06 ID:trvrSEvCa.net
NTからの短い期間で筋力から持久力に急遽変更してゲームバランスちゃんと調整出来るんだろうか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:55:27.02 ID:MojWQI6s0.net
言うてNTは筋力1上げるだけで装備重量5も上がる特殊仕様?だったし織り込み済みなんだろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:55:29.68 ID:U071z7jla.net
ちょっくらホラ依存やってくるわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:55:40.15 ID:OX/cZneS0.net
>>923
要望が多そうだった体力ゲージとかはNTの反応見てからの調整だろうけど、持久云々はもともと調整進めてたんじゃないかね
破綻しないように時間はかけてると思いたい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:57:52.61 ID:Zqt9Dpqk0.net
>>922
無くなったみたいね
フラゲ配信でレベル上げ時に関係するステータス部分が
強調される場面で判明したっぽいredditの見る限り

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:59:46.54 ID:T5GhmS3ld.net
[02/17] Switch 118,065 PS5 6,418 XboxSeries 5,955 3DS 360 PS4 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645102863/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:02:19.08 ID:9P5XU76T0.net
発売まであと一週間切った!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:03:29.14 ID:rmUsfwlc0.net
>>927
完全に影響しなくなったのか。まあ、筋力依存は装備の自由度が下がりそうだったし仕方ないな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:03:33.22 ID:NfwUjmD+0.net
装備重量は持久と筋力
どっち上げても上がるん?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:04:27.65 ID:4nmmzPGv0.net
>>907


持久だったら術師でも着こめるからいいんじゃね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:05:03.94 ID:wU6llE/O0.net
今週末にはいろいろ配信あるし、
発売までにはローンチトレーラーもでるだろうし、
なんだかんだ最後の1週間あっという間に過ぎそうだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:07:34.64 ID:NfwUjmD+0.net
>>930
言うてダクソ3は体力依存で後回しにされがちだったが不便なかったべ
脳筋は全裸でまた特大武器振り続ける呪いは続くんか
逆に技量武器は軽いから余った重量余地で脳筋より重装化して強強靭になるっつーあべこべ現象が起きてんのが問題だったし
ダクソ無印はそれで残光ブンブンがゲームバランス崩してた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:08:40.92 ID:9qYYOkZs0.net
お前ら二年間ありがとうな
最後の一週間よろしく頼むわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:09:27.90 ID:nmTY9KlV0.net
ここまで我慢できたんだ
あと一週間くらい、働いてたらあっという間だろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:10:20.84 ID:DLfNkiyU0.net
あと168時間か…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:19:42.18 ID:rH01u/NF0.net
>>935
何故か不遜おじの顔が浮かんだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:20:32.24 ID:Qk8UZGDZd.net
ホライゾンスレ突撃するか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:22:56.63 ID:uZc24i5Kd.net
金曜は有給とってあるけど土日と水曜がもったいないわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:24:23.60 ID:/9NqbYjl0.net
ひぇ〜発売日一週間前だから我慢できずに戻ってきたけど半年くらい前からずっとスレ断ちしてたから話題に付いていけないぜ
結局PS5当たらなかったけど向こうではよろしくなお前ら

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:31:18.40 ID:gHLWyhge0.net
ゲーム用クッション製造完了ー

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:36:46.34 ID:V/qy9AEId.net
魔法弱いんかよ
楽しみにしてたのにクソゲー確定してて辛すぎる
まーたいつもの脳筋技量ゲーかよ

なんで宮崎は魔法嫌うの?まじで腹立つわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:39:22.29 ID:ZcYH9tyq0.net
魔法弱い情報でたの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:39:32.79 ID:PG/IV8BB0.net
>>943
ソースは?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:39:42.75 ID:YczFBm980.net
どこの情報見たんだよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:40:13.84 ID:z8QfSqfH0.net
いうて今回体力じゃなくて必須ステの持久で重量上がるから、脳筋も結局無駄なく重装着れるのは変わらなそう
ダクソ3と同様武器によって強靭変わるのも確定してるし技量キャラでは重量無駄になるしな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:42:45.85 ID:E2bnflzoa.net
フラゲのことならレベル全然あげてないから魔法弱かっただけだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:45:54.21 ID:SCnk/hWM0.net
お前らって魔法はFP制と回数制どっちが好き?
俺は誰でも手軽に使えるから回数制のが良い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:46:53.90 ID:Mrm6+NH9d.net
https://maru-mochi.com/save-wizard-matome/

皆さん
発売前に忘れずに

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:47:08.61 ID:V/qy9AEId.net
>>949
デモンズの香料飲み放題仕様が一番良かった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:48:48.32 ID:/0frjN7Ad.net
>>950
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:49:36.25 ID:Uf3+Sw1Id.net
>>950
これ使えばいとも簡単にソウル、素材MAXにできるのか・・
ゴクリッ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:52:14.10 ID:eksMRlJWa.net
ダクソ3だどマジで脳筋だけ余計に体力なんて無駄ステ振らされてるようなもんだったしな
持久は全員必須だからいい塩梅

NTからのシステム変更は

装備重量が筋力依存→持久依存
スペル火力が大幅減
霊体召喚が弱体化

判明してる範囲ではこれくらいか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:52:45.99 ID:jg/sceHf0.net
HorizonちょうどXジャンプ○回避でマジでエルデンの操作対応としても完璧だわ
ハプティックとトリガーもシンプルながら凄いし
エルデンもトリガー対応もあれば良かったけどまぁ仕方ないか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:54:48.20 ID:46BFrjVY0.net
フラゲでは魔法あんまり強くなかったね
つか魔法が強いとヌルゲー化するからいいわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:55:29.18 ID:rFRWTete0.net
魔法の威力は、プリズナーの初期魔法?で、
何の強化もせずにトロルに一発110とかだったから、極端な弱体化はされてないと思ったが

ちなみに使ってたのは台北で初出の単発置き魔法

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:55:43.54 ID:p3vi7GKg0.net
メリナ メスガキってマジか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:56:56.96 ID:z8QfSqfH0.net
スペル火力だけじゃなくて戦技の攻撃力も大幅減
まあNTで霊体囮にして後ろからスペル撃たれるだけで不遜おじノーダメ余裕だったのがよほど悔しかったんだろうな
でもオオカミは相変わらず有能らしい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:57:49.68 ID:iJWq36uc0.net
悔しかったってかNT用に調整してただけだろあれ
何を言ってんだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:58:37.32 ID:eksMRlJWa.net
簡悔精神

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:58:38.12 ID:rmUsfwlc0.net
NTに不遜爺はいねえよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:59:37.59 ID:4nmmzPGv0.net
その分近接武器強くしてくれたならいいけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:59:55.95 ID:+v+IHe2o0.net
簡単にマルギット倒されたら悔しいじゃないですから

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:00:04.05 ID:r+YFjdh40.net
とりあえず批判( )したいだけのNTエアプとかアフィゲハより質が悪いですね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:01:04.69 ID:eksMRlJWa.net
マジで悔しそうなくらい簡単になってたから仕方ないね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:01:41.46 ID:G0OCldtuM.net
実際発売してちゃんと武器強化した上で戦技使わんとわからんけど遠距離戦技弱いと脳筋だるすぎるな
エルデンの敵ほとんど遠距離から一方的に攻撃できそうなだけに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:02:10.91 ID:NfwUjmD+0.net
武器で強靭今回も変わるのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:02:26.98 ID:paUijyGld.net
定期で貼って行きます



プレステ4で改造コードの使い方
https://maru-mochi.com/save-wizard-matome/

皆さん忘れずに

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:03:06.06 ID:+v+IHe2o0.net
戦技、スペルがNT用ってか投げやり調整だったからなあれ
シューティングソウルはつまらないし純魔やろうとするとクソゲーになるくらいのが面白い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:03:31.13 ID:LvBdqHme0.net
先行DLそろそろかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:03:51.30 ID:g99i5Fqi0.net
きな臭くなってきたな
バランス調整がダクソ3に逆戻りはやべぇ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:04:25.93 ID:pF2M+6ld0.net
魔法は強くてもいいが、シューティングだけで強いのはあかん
ぶっちゃけ攻略なら筋肉のが段数制限とかも無いし楽だけどな
セキロとかとは違うのでHPと筋肉でごり押しでソウルシリーズは勝てるよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:05:13.54 ID:BYRBAJ4wa.net
フラゲのやつって敵もまったく倒さずひたすら馬で走ってただけだけとなにいってんのこの人達

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:06:07.94 ID:eksMRlJWa.net
>>974
アホかな?
フラゲじゃなくて先行配信ストリーマーの公式レポートだぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:06:14.87 ID:2E1CaOos0.net
しかし、君達はローガンプレイとかウルベインプレイに興味は無いのかね?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:07:46.47 ID:LvBdqHme0.net
魔法というか召喚獣でタゲとらせて攻めるの無難に強そうよね
仮にダメージでないとしてもタンクとして使えるだけで効果あるし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:08:32.90 ID:rmUsfwlc0.net
そのストリーマーは全クリした上でそう言ってんの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:08:47.51 ID:+v+IHe2o0.net
あの人は公式インフルエンサーの中でも取り分けシステム検証とかやるガチ勢だからな
少なくとも公式の用意した製品版データ6時間プレイでは魔術は大幅に弱体化されてると判明した
NTと比べて

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:08:59.68 ID:p3vi7GKg0.net
>>969
IDコロコロうぜーな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:09:05.05 ID:UjN9g6oLd.net
>>975
どの配信か教えてくんね?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:09:43.65 ID:ZBdoe4/90.net
ブレスオブザマイルドはもういいよ…
2初期並みに尖らせてくれ高火力押し付け合いっこさせろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:10:22.63 ID:w+HkYFrJ0.net
まーでも魔法強すぎる感あったししゃーないだろ
ポケモン出して魔法出すだけのゲームになっても困るし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:11:35.29 ID:z8QfSqfH0.net
>>981
配信じゃなくて先行プレイのレポートな
動画が公開されてるんじゃなくやった奴の記事が出てる

ここでも上の方で一部が貼られてるよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:12:26.52 ID:UjN9g6oLd.net
>>984
ありがとう
読んでみるわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:14:41.55 ID:DLfNkiyU0.net
配給きたーーーーーーー

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:16:54.83 ID:iJWq36uc0.net
配給来てるね新しいスクショはないけど
ツリーガードかっこいいわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:17:53.64 ID:ts+z47/b0.net
ジャンプ攻撃をパリィができる仕様だとありがたい
あとは闘技場の有無

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:18:47.39 ID:SCnk/hWM0.net
使ってて楽しい武器が沢山あれば俺は何でも良いよ
霊体召喚も魔法も戦闘の補助とかおまけ程度にしか考えて無いから

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:19:11.54 ID:p3vi7GKg0.net
ツリーガードの装備ほんまかっこいい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:21:46.09 ID:rmUsfwlc0.net
ツリーガード完コスしたい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:25:05.24 ID:E2bnflzoa.net
これから毎日配給か?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:25:08.48 ID:w37HaYaA0.net
夕焼けのスクショの建物って不遜城?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:25:32.94 ID:SCnk/hWM0.net
ツリーガードの装備めっちゃ良いな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:25:34.61 ID:ry3UWFX60.net
えー、魔法弱体化されてるとかクソすぎだろ
一部の強すぎる魔法だけでいいだろ弱体化は
ダクソ3の魔法バランスマジでクソゲーだったぞ
またあれに戻すのか?
何のために魔法増やしてるんだよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:27:05.47 ID:WE0XlUi10.net
>>993
違う

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:27:12.42 ID:LvBdqHme0.net
6時間プレイの範囲だけど全部の魔法ためせたの?その人

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:29:12.66 ID:E2bnflzoa.net
魔法弱体化ってNTから弱体化してるってだけやろ
NTの魔法は強すぎたから、ちょうどいいバランスになってるんじゃねーの

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:30:38.82 ID:WE0XlUi10.net
あと7日で発売ですね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:31:32.43 ID:ry3UWFX60.net
>>998
NTの魔法で強すぎたのは獣爪ぐらいでは?
それ以外はほどほどの強さだったが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200