2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part102【PCお断り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 01:18:38.28 ID:I2cg9vfw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

注:CS専用スレです。PC版の話題は専用スレで。

■作品情報
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆開発元:CD PROJEKT RED
◆発売元
PS4パッケージ版:スパイク・チュンソフト
PS4、XB1デジタル版:CD PROJEKT RED
◆発売日:2020年12月10日
◆価格:通常版7,980円+税 DL版8,618円(税込)
コレクターズエディション29,800円+税
◆CERO Z
◆公式:http://cyberpunk.net/
◆関連スレ
【PC】 Cyberpunk 2077 Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1641633370/

【PS5専用】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645005867/

※スレを立てるときは↓を本文一行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>970が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※次スレが立つまで>>970以降は減速を心掛ける

■前スレ
【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part101【PCお断り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643264107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 01:31:45.61 ID:H0DYfmxK0.net
クソゲー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 01:34:55.84 ID:yAytzpaQd.net
>>1
PS5避難スレのリンク更新も乙やで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 01:36:36.59 ID:rwiAfdJAd.net
スレ乱立させるなよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 01:54:09.60 ID:lvz47+Gm0.net
前スレのアホが暴れてんな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 01:55:20.08 ID:H0DYfmxK0.net
>>5
俺じゃねえよ
まあ信じないだろうが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:00:33.85 ID:3Unt78qC0.net
暴行系のは屋外のひらけた場所が多いけどもっとコーポのビル内で暴動やサイコが起きてそれを鎮圧に向かうとかもやりたいなぁ

マックスタックとかの仕事かもだけどヘリで高層階へ急襲かけるとか
コーポ側だって傭兵やフィクサーみたいな何かいるんじゃないのそっちに雇われたり

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:02:42.05 ID:xQd3rm0tM.net
>>1


初見では気付かなかったけど
最初のミッションでトラウマチームに蹴られていたのか
許すまじ…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:24:50.60 ID:PvJS0Y220.net
PS5で4版のアプグレでも大分良いなと思ったけど、純正PS5版だとグラがより精細にはっきりくっきりしてさらに向上してるな
ロードも爆速だし
PS5版が本来のサイパンだったんだなと実感する

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:29:57.74 ID:JXsBtMYYd.net
NPCの服とかのバリエーションも増えてる気がする。
あとアルデカルドスのキャンプにチー牛みたいな人物が。。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:33:43.67 ID:H0DYfmxK0.net
>>9
PS5スレで言えば?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:33:54.94 ID:/ytEYDFX0.net
現在対応中の不具合
https://forums.cdprojektred.com/index.php?threads/saibaapanku2077-no-2022-2-16-pacchi1-5.11098813/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:33:58.77 ID:WALdnj4jd.net
よく分からんけどPS5マーク付いてるやつがPS5版よな?
4版のアプグレってなんぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:37:03.54 ID:W0fMW2Gh0.net
すまん、PS4版ってもうアプデ来てんの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:37:23.89 ID:m8n5j2JB0.net
ジョニーがソウルキラー使われるトコのサブロウがちゃんと50年前の姿になっとる気がする
今回のアプデで変わったのか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:47:04.90 ID:ye/KAbFKp.net
さっきワカコの刀ゲットしたら最初の一回だけ取り出すモーションが特殊だったんだけどこれ最初だけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 02:47:55.43 ID:sMJT7DFz0.net
>>13
横レスだけどPS4ソフトをPS5でやるとゲームパフォーマンスが向上したり高精細になるブーストモードってのがあるからそれを指してアプグレって言ってるのかも

https://www.playstation.com/ja-jp/editorial/this-month-on-playstation/great-ps4-games-upgraded-for-ps5/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 03:08:28.68 ID:wH3xVljid.net
前スレから有用情報
ありがたや(ー人 ー)

987 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6a-Ti7o [160.86.141.19]) sage 2022/02/17(木) 00:19:40.21 ID:0fTTTBKn0
>>986
ワカコ、カタナの白虎
エルキャピタン、タクティシャンBloody Maria
パドレ、リバティSERAPH
ディノ、クアドラTYPE-66 640
ダコタ、マッキーノSAGUARO

レジーナはスキッピーが悪さしてるのか見つからなかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 04:06:28.99 ID:7zSP8mzV0.net
例のPS4版起動不能の件、Forumのこの記事を読む限り一応、ディスク版という限定はできたのか:
「PS4ディスク版にて、パッチ1.5(1.51)インストール後に“アプリケーションが始められません。データが壊れています。〜”というエラーが発生し、ゲームを起動できない不具合」
https://forums.cdprojektred.com/index.php?threads/saibaapanku2077-no-2022-2-16-pacchi1-5.11098813/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 04:41:20.77 ID:/ETpf+RB0.net
開発がディスク持ってないってのがよくわかった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 05:05:25.19 ID:L3G04Ole0.net
クラフトのランダム要素なくなったのか属性しか変わらない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 05:10:28.15 ID:3Oc+T0IHM.net
最初からやり直してるんだけど、自室マンションに初めて入った時に窓から見えるvの未来の豪邸に空飛ぶ車止まってるの前からだっけ?なんか意味あんのかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 05:35:59.58 ID:W/fLcnY90.net
キャラメイク中に動かんで欲しい・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 06:20:39.93 ID:mYvOxuiL0.net
マジでそれw

テメェー唇の微妙な違いを確かめてんのに顔そらすなや!口に手ェ当てんなや!てなるw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 07:04:46.81 ID:0fTTTBKn0.net
ボケボケだったタイトル画面が鮮明なのいいね
衣服関連のナーフでケチつけられた感はあるけど、他は素直に嬉しいアップデートだわ


>>18
レジーナの報酬はサイバーウェアっぽい
レジェンダリーのネオファイバー

こんなん見落とすわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 07:21:21.44 ID:h2edakHaa.net
レイトレーシングってやっぱ良いな、キャラクターが本当にそこに立ってるこの感じ
30フレームにしてでもやる価値はある

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 07:40:37.63 ID:zCFz6iTS0.net
低感度勢におすすめ設定教えてください
クソエイムしまくります♡

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 07:41:09.11 ID:uoo1K2Ihd.net
レイトレなんかいらんからパフォーマンスぐらいのグラフィックで視野角弄れるようにしてくれ。ツイッターでもめちゃくちゃ言われてた
あとPS4版とグラフィック変わらないとかただのエアプや

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 08:14:28.97 ID:o5mGEgu10.net
間違ってPS4版やってる奴がチラホラ居るからね…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 08:31:06.90 ID:M05978UY0.net
パッチノートにアップグレードを特定回数重ねると、レア度が上がるように変更ってあるけどできないな
PS4版だとできないのかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 08:40:28.88 ID:9tfmAyAy0.net
>>30
一部の特定装備だけでしょ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 08:42:50.28 ID:1/DXBEKX0.net
次世代対応と聞いて遂に買ったが面白いな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 08:44:12.75 ID:wIOpy5K+d.net
紺碧ホテル脱出までは90点くらいの出来だから…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 08:48:57.92 ID:gguQ3L600.net
レイトレ微妙すぎん?
ウォッチドッグスはめちゃくちゃ良く感じたんだがフレームレート下げるほどの恩恵を感じないわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:19:19.58 ID:pjeVD/TFM.net
PC版からセーブデータ移したいなぁ
PS5でできるようになるの最高すぎる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:21:29.04 ID:W/fLcnY90.net
PS5版でニューゲーム初めてみたんだけど
https://www.cyberpunk.net/ja/dlc
このページにある「Vの新しいジャケット」っていうの保管庫に入ってないんだが・・・
みんな入ってた?ニューゲーム直後だから入ってないのかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:28:22.46 ID:XthPseVT0.net
>>34
正直微妙 fpsを捨てるほどでもない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:32:47.16 ID:0fTTTBKn0.net
>>30
アイテムの説明欄に明記されてるものだけ
要は登録報酬のやつとヴィクから貰える2つのジャケット

レベル50でこれらを貰うとアプグレ1回で詰むから、新規データ向けだね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:42:03.73 ID:wIOpy5K+d.net
隠し要素って判明したの?
追加されたらしいけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:50:44.20 ID:Z1sTVpfq0.net
サイバーパンクってPS4かってアプグレしろって事?
パッケないよね
セールの関係でPS5だけ8000,PS4は4000で無料アプグレ
みたいなことになっちゃってる?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:51:54.41 ID:Z1sTVpfq0.net
あーごめん 別物なんかこれ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:51:59.00 ID:cdSvOWjza.net
レイトレはガチで意味ない死に機能だな
効果ショボすぎて全く変化が無い
レイトレ綺麗って感じてる奴はオンオフ両方のスクショ取って見比べてみると良い
間違い探しレベルだぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:53:17.90 ID:y5c+a/bwd.net
レイストームの方が好き

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:55:53.80 ID:1ye6qoIQ0.net
序盤のBDのチュートリアルの後で貰えるレアのコガネ装備消えてない?バグ?没収?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 09:59:41.37 ID:G/JSotRP0.net
コンシューマのレイトレーシングって誇大広告だよね
あってもなくても同じなのに重くなるだけの機能

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 10:01:13.86 ID:W/fLcnY90.net
>>38
これか・・・!

多層合皮デルタジョックジャケットと発光性パンクジャケット
ジョブ「ドライブ」を完了後、Vの自室の保管庫で入手することができます。

少し進めないと入手出来ないのねー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 10:13:29.44 ID:UL4/EFaTd.net
PS5版にアプグレしたんだけど、セリフ選ぶときハッキングしないとセリフが出てこない
前は□ボタンでその場で選べてたけど、そういう仕様に変わったのかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 10:35:23.60 ID:Wkh079Dop.net
レイトレがショボいんじゃないくて無しのライティングが凄いって考えるんだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 10:45:35.28 ID:QNA7Friaa.net
>>47

【PS5専用】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645005867/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 10:46:41.43 ID:Z1sTVpfq0.net
>>49
本来PS4版の話だからなそれ
なんでそんな拒否反応すごいのか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 10:51:47.28 ID:o9RhzKdYa.net
げえ、強奪でワンチャン蘇生の可能性でヴィクターに送ったけどダメだったのか
ヌエ取れないのか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 10:54:03.65 ID:W/fLcnY90.net
ダイイングライト2にドハマりしててこれからエルデンリングも来るってのに
とんでもないタイミングでぶち込んで来てくれたよな
怒涛のラッシュにまさかの尖兵だったわw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 10:54:20.24 ID:rcm5YqAh0.net
アルマジロ弱体化したからベリーハードでダメージが痛すぎだからコールドブラッドの選択肢もありだね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:13:17.92 ID:QNA7Friaa.net
>>50
どうした?
PS5スレで待ってる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:13:28.19 ID:HzRi9vmNa.net
アプデを機にニューゲームしたけどジャッキーとの半年間をダイジェストにしたムービー見たいのがあってめちゃくちゃ良かった!
もっと長くてもいいくらいだったけど満足です

初めてコーポでスタートしたけどジャッキーがvの人生を救ってくれた感あっていいな
これが一番好きかも

銃向けるだけで車奪えたのがアプデで逃げるようになって不便になったけどまぁいいや

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:21:34.37 ID:4dVMi7et0.net
アプデしたらバグでクリアできなかったクエストが一個消化できた
でも、チンコ整形して燃えた奴のクエストが未だに連絡来ない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:27:05.04 ID:yRtzPLTa0.net
『サイバーパンク2077』最新パッチの不具合に最優先で対応中―さらなる機能追加も検討中
https://www.gamespark.jp/article/2022/02/17/116075.html

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:29:24.11 ID:6OTvkl0n0.net
「PS4とPS5間のトロフィー共有」や「Xbox Series Sでフレームレートを優先する機能」も検討中としています。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:42:51.45 ID:nYtLDtGAa.net
ラワンの後のジュディは癒やし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:44:07.60 ID:euAN6TKl0.net
>>34
PS5ではそれっぽく見せるために無理矢理に擬似レイトレ入れてるって感じだから開発陣も大変よ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:47:56.25 ID:uoo1K2Ihd.net
>>37
わかる。パフォーマンスでも同じオブジェクトがちゃんと反射してるしレイトレーシングの良さがわからんw
たしかにレイトレーシングだと埃っぽさ?みたいな空気感はよくなるけど
逆に考えてパフォーマンスモードが凄いんだろうって事になった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:49:39.50 ID:uoo1K2Ihd.net
>>45
ラチェ倉とかファースト製はお互い凄いとおもうわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:49:46.36 ID:8QsRjZGhM.net
最新パッチで1からやる人多いと思うし俺も実際そうなので、理想的なステ振りについて考えない?

といっても技術を18から20くらいまで振るのが必須というくらいで他は適当でも良いのかもしれないけど。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 11:57:28.93 ID:auAI7/18a.net
ps4proだけどアプデ後の読み込み遅延ちょっと酷くなったね
スカベンジャーがたむろしてるとこについても話し声はするけどしばらく待たないと姿が見えないみたいなことが増えた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:02:27.81 ID:y5c+a/bwd.net
マーク・サーニー凄い

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:11:05.38 ID:3Unt78qC0.net
ps4だとテクスチャが荒過ぎたりポリゴン化したままw(?)だったりがちらほらあるんだけどps5版はないでしょうね?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:13:34.48 ID:MLojI13Pa.net
これから買うならpc以外だと箱x一択な気がするけどなー
欠点は売ってないこと

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:15:45.48 ID:Z/fqhqY8M.net
パワー武器で頑張ろうと何度もチャレンジするけど
結局スマートかショットガンに逃げてしまう
当たんねーんだよ…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:17:55.91 ID:uoo1K2Ihd.net
>>66
昨日デショーンと会った後に街走り回ったけどそういうの一切無かったな
とにかく人がたくさんいたりNPCがGTAぽくなってて素直に凄いとおもったしこれはじめから出してたらGOTYだったのになっておもたw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:18:57.48 ID:LYQaRkfDa.net
ピストル系はエイムするより腰だめ撃ちの方がいっそ狙いやすい印象

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:19:27.29 ID:3EISHYAH0.net
轢いてしまうくらい人多いね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:20:41.62 ID:phtTcO/mH.net
PS5版やってみたけど、アダプティブトリガーと3Dヘッドホンすげえなまじで!
都会の喧騒がほんとにその場にいるように感じるんだがww

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:23:06.95 ID:uoo1K2Ihd.net
アダプティブは一通り体験したあとこのゲームもやっぱりオフにしたw
アダプティブ楽しかったの今のところメトロとラチェットとリターナルだけかなぁ
F1もまあまあ楽しかったけどトリガー固すぎたりと不満はあった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:23:18.80 ID:mroT3Xdh0.net
パワー武器はステルス専用と割り切って真正面からやり合う時はスマートで脳死というのも一つの手

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:24:18.89 ID:uoo1K2Ihd.net
あーこの街でダイイングライト2のエイデンさん並みのパルクールしてぇ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:26:50.58 ID:m8n5j2JB0.net
ゲーム内のTVはもうちょいなんとかならないもんかね
街中は処理がきつそうだけどせめて自宅で観るときは綺麗な映像で観たい
進行度で内容変わったり結構凝ってるだけに勿体無いと思ってしまう
ヴィクんトコのボクシングの試合映像はヌルヌル動いてるんだがなあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:30:36.34 ID:w0g5Hiu8r.net
隠し要素の追加ってなんだろ?
隠し武器とか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:31:05.95 ID:w0g5Hiu8r.net
まだアップデートしてないけど
次世代版はロードも短くなった?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:33:01.12 ID:6OTvkl0n0.net
>>78
もちろんよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:37:08.66 ID:VWKaroFod.net
パークの性能変わるなら能力を振り直させてくれよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:46:02.46 ID:CJvhjJhy0.net
ゲーム内のPC起動するとカーソルが表示されなくなるバグがあるなあ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:50:51.21 ID:JWLP9BeOd.net
新しい見た目の装備の情報くれ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 12:57:18.88 ID:uQ1+NSaCd.net
パークは色々ぶっ壊れてたから調整は仕方がないけどモノワイヤーは酷いな
振り直せないのに必要な能力自体を変えるのは流石に駄目だろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:18:01.51 ID:i2x22YqC0.net
XSX版、今回の最適化で日米版同時起動できなくなったね
両方インストールできるけどどちらのアイコン選んでも片方しか起動できない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:19:09.77 ID:9tfmAyAy0.net
PS5だとゲーム開始時のNCPD紹介になる前にロードできちゃうぜ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:25:21.94 ID:cwPCDrg20.net
ezエステートのウェブサイトで模様替えタブを確認する

って、どうやるの?自室のパソコン見たけどそんなページなかったよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:32:34.43 ID:JcJsOWna0.net
>>85
ps5スレで言えば?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:33:35.88 ID:EZTr+n1h0.net
>>42
まぁCS版のレイトレは影だけだし…
バイオ村と同じで影が自然になるだけ
PC版の光源のはDLSS前提で重すぎて無理

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:36:42.76 ID:EMNswaXm0.net
なんかSpotifyに1曲増えたな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:52:28.13 ID:wcQbJRXsp.net
能力値のところの一番下の部分出てきてるけどこれアプデで追加は確定なのかね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:52:49.93 ID:JRkRZnCT0.net
ニューゲームで初めてみたけど早速ラ・マンチャの女が発生しなくなってるしTバグの紹介でチップ貰うイベントも発生しない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 13:55:53.11 ID:KidOf/Zod.net
>>87
あれは避難用のスレだよ
こっちはPC以外指定無しの統合スレ
箱Xはこのスレになるから次世代機の話が出るのは変わらんよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:15:31.37 ID:y5c+a/bwd.net
ローンチ当時煽ったり話題が混ざってややこしかった頃のスレだから本来は必要がない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:17:11.61 ID:JcJsOWna0.net
頭の悪いps5ユーザーは追い出した方がいいだろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:20:07.30 ID:jSqEL9rM0.net
難易度極のサイドジョブ多いからクリア出来ないけど
これってメイン進めると消えるサイドある??
レベル上げてから挑みたい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:21:46.11 ID:6OTvkl0n0.net
>>95
ない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:34:39.61 ID:i2x22YqC0.net
セーブできる数も20個だったけど増えてるね
何個できるんだ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:45:23.87 ID:pBnUOY700.net
CSスレなんだからps5の話ししてもいいと思うんだが
違うの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:51:54.19 ID:WA7BXJo0d.net
はよ起動させておくれやす

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 14:52:43.68 ID:pBnUOY700.net
厳選しんどいからSSDに換装しようかなー
モノさえあればすぐに次世代機に買い換えたいのにもどかしい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:12:14.63 ID:zPoa9ikBd.net
>>92
都合良すぎだろ
なら避難スレって名前で立てろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:13:16.66 ID:ej9b+Km00.net
ここでPS5の話題を出してもいいぞ^^

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:13:22.46 ID:zPoa9ikBd.net
>>98
ああいうスレを立てちゃう5ユーザーが
いるから自然と5の話は嫌われる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:31:33.07 ID:JcJsOWna0.net
この書き込み以降はps4/ps5禁止にしよう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 15:37:18.20 ID:lHdswkdBM.net
>>100
SSDだけどそんなに早くなってるとは感じないけどなぁ
チェックポイントからのロードに30秒位かかるけどノーマルはどれくらいかかるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:00:27.85 ID:77fGXsaTd.net
>>95
ないけどレベル上りすぎて全部微になって悲しくならないように適度にこなすといい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:03:23.82 ID:0nFAxvlW0.net
中古のパケ版運良く売ってたから買ってきたわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:03:40.20 ID:EZTr+n1h0.net
なんとなくポーズ見てたら進撃やドラゴンボールやJOJOと各惑星のセーラー戦士のポーズ追加されてるな
どんだけアニメ好きなんだよ開発

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:06:51.32 ID:3SmlEMQfa.net
なぜか恐竜戦隊みたいなポーズもあるけどあれはなんなんだろう?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:10:01.90 ID:DTfAwaWAM.net
ナイフ投げが使える仕様になったけど
最初からやったほうが楽しめる気もするけど
最初からやりたくない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:10:28.71 ID:lgUMk/a5a.net
>>86
下の段の右端で見たような気がする

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:14:04.02 ID:m8n5j2JB0.net
>>109
初代パワーレンジャー(ジュウレンジャー)かな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:17:08.49 ID:mg1TNtq00.net
レベルもクレドもMAXだし
やり残した依頼もないから最初からやる選択肢しかない
元々無双状態なのに新要素入れられたところで面白くも何ともないからな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:18:54.93 ID:ry21gxUfa.net
>>105
その1.5〜2倍くらいかかってそう
帰ったら測ってみる
安価つけて報告するね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:20:14.28 ID:MPE/6XURM.net
コーポVの初期服すげーかっこいいと思うんだがこれを強くしたやつってないのかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:46:37.70 ID:M4rmUG6C0.net
スップ Sd62-IDW9 [1.72.0.4]

スップガイジ消えろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:58:14.44 ID:yj3QJvJ2M.net
>>103
いや、別に嫌ってるのお前だけに見えるけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 16:59:13.14 ID:77fGXsaTd.net
願わくばプレイ中のVをスクショしたい
モーション作ってないから無理やけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:15:09.58 ID:9tfmAyAy0.net
今回のアプデで攻防両面で弱体化されてるからほんまの無双できる期間はすげー少ないんじゃないかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:21:37.74 ID:rh3fFcHB0.net
>>52
ホライゾンもくるぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:23:07.52 ID:Db1l6mHy0.net
オプションパーツの弱体化はなくてもよかったんじゃないの
防具スロット減+部位指定で
武器に付いてる素のクリ率とかも下がってるんだし
クエーサーのフルチャージでモブもワンパン出来なくてストレス

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:23:27.77 ID:W1ERQTUw0.net
ハッキングってウィッチャーで言う魔法みたいな認識でおk?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:27:55.39 ID:F4J5VpFa0.net
>>59
ホーコンの後のヴィクターもね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:28:56.22 ID:SPxrvEhXd.net
>>117
ハードに拘る連中はホライゾン発売したら消えるだろ
アプデ前にPSか箱かなんて話はしてないし、ゲーム内容も一緒だしな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:32:30.46 ID:p4d0v6UGd.net
パナムもけっこう好きだわ
ジョッキーの彼女もわりと良いし
ジョニーの元カノもはっきり言ってばばあになってもエロインだわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:33:30.26 ID:77fGXsaTd.net
藤田菜七子の顔が浮かんだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:45:31.95 ID:70aO4knwd.net
ポーズの炎の戦士が一瞬ジョジョのアブドゥルかと思ったのは秘密だ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 17:54:12.72 ID:CbQndilza.net
アプグレ配信が予想より速くてナイスなんだけどホライゾンエルデンの直前に配信してしまう開発は何を考えるんだ…遊ぶ暇無いじゃん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:01:02.43 ID:HN6bIsfip.net
PS4パッケージ版からPS5無料アップグレードでインストールはしたんだけどPS4版のデータ消してもプレイディスクだけ入れれば起動出来る?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:05:16.44 ID:zReOb1+80.net
キャラクリの新パーツどう?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:05:59.99 ID:DTfAwaWAM.net
>>129
さっき消したけど大丈夫だった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:06:06.88 ID:6OTvkl0n0.net
>>129
公式もPS4版は容量圧迫するから消しなさいって言ってるぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:06:50.96 ID:uW+MlAo1F.net
いまだにPS4アプデからプレーすらできないがこの会社まじでダメだな
なにが1、5だよ馬鹿が

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:08:13.03 ID:HN6bIsfip.net
>>131
>>132
なるほど、ありがとう!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:10:22.34 ID:DTfAwaWAM.net
最初からはじめたけど
知力3のナイフ使いプレイでええんかな
ハッキングの仕様は同じかね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:13:05.57 ID:6JpjQNckd.net
週末までには起動出来るようにしてくれな困る

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:20:47.90 ID:g3uQAAPXa.net
トロフィー共有予定助かる
だがPS5から4版に共有はないだろうから先にPS4版トロコンしとくかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:21:31.75 ID:C/JINcmv0.net
セルフiceがちゃんと動くと聞いて帰ってきたわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:22:46.57 ID:o9RhzKdYa.net
無敵と間違えて落下ダメ軽減とってしまっ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:28:47.57 ID:yBeqt6gQ0.net
跳弾使いたいけどズッ友を外したくないジレンマ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:30:38.20 ID:C/JINcmv0.net
>>122
オケー
極めると強すぎるのも似てる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:30:55.93 ID:ZK0iOpvP0.net
各ギャングと敵対しない方法ってあるの?
陣営ごとに友好度があって友好度が高いと仕事がもらえたり、戦闘時に加勢してくれたり、逆に低いとヒットマンがやってくるとかあればいいのに

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:31:40.91 ID:9DeiIToud.net
発売前は色々想起させるような宣伝やったな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:34:48.72 ID:p4d0v6UGd.net
フリーロームしてる時に暗殺者に狙われている!とか出まくったらめんどそう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:36:27.01 ID:9DeiIToud.net
サイバーパンクの世界をドット絵で表現するアクションADV「ANNO: Mutationem」が3月17日に発売決定 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1389/074/amp.index.html

これも来月出る

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:37:22.71 ID:C/JINcmv0.net
ヴィーはもうすぐ死ぬっていう要素が無ければ最高のゲームだったんだよ
滅茶苦茶楽しんだゲームなんだけどそこはもうずっと不満

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:39:21.38 ID:P8F1XcXV0.net
すげー楽しみにしててps5待ちだたんだけど体験版あってよかったわ
ごちゃごちゃしすぎてて覚える前に疲れた、、

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:43:24.96 ID:9tle17em0.net
やってくうちに慣れると思うけどそれが嫌ならもうポケモンとかやってた方がええやろな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:45:01.83 ID:6OTvkl0n0.net
>>147
気持ちはわかる
でも慣れると実はそんなに要素は多くないんだよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:47:58.96 ID:9MbcWSedM.net
>>146
俺はバッドエンド別に良しって人間なんで死ぬのは別に嫌じゃなかったが、自分の意志ではなくジョニーの為に動かされるというのは嫌だった
こんなことになるならキャラクリなんてさせず最初から素直にジョニーを主人公にしろよと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:49:57.00 ID:sMJT7DFz0.net
>>103
なんか向こうのスレで俺が勝手に先導してPS5専用スレを建ててるみたいな誤解受けてるからそういうレスやめような

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 18:55:13.68 ID:W/fLcnY90.net
あのスレってPS5だけハブりたいゲハ豚が勝手に立てたスレじゃないの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:15:02.26 ID:0Ut4v5YKd.net
放っておけ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:15:05.52 ID:pNqAfR3Y0.net
アプデのために頑張ってact1のうちに知力と技術最大まで上げたデータ作っといたけど結局新キャラ作り直しちゃった
でまたact1で同じこと繰り返してるこれが俺のサイバーパンク

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:22:04.55 ID:euAN6TKl0.net
次世代アップグレードでパークがリセットされていたけど、光学迷彩の追加と共にブレード寄りにしたかったからナイスリセット

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:24:37.79 ID:9AtANtqjd.net
新しいショップ?がh開店したらしいけどact1でいけんのかな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:25:01.13 ID:CJvhjJhy0.net
まだact2だけどパーク全部埋めること可能なの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:27:27.49 ID:h05+wud0H.net
>>152
そうわよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:28:26.03 ID:9AtANtqjd.net
レベル50がMAXだったはずだし
パーク全部とるの無理だったはず…

てかレベルキャップ解放って予定に入ってたっけ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:29:46.79 ID:sXOYklOSd.net
>>156
知らんかった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:39:47.07 ID:8esXfsZQ0.net
つかずっと思ってたけど
ブリーチ中ってなんなん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:43:27.30 ID:C/JINcmv0.net
>>161
敵やPCの障壁をぶち破る

消防とか軍隊が作戦行動のために邪魔な壁とかを破壊して侵入することをブリーチングと呼ぶ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:56:32.69 ID:P8F1XcXV0.net
>>149
ここまできたら疲れたと思いながらの8000は高いからセール待つわ
サンキュー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:56:52.51 ID:9tle17em0.net
ブリーチはレインボーシックスベガスで覚えた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:00:45.00 ID:6OTvkl0n0.net
>>163
パッケージ版の中古という手もあるぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:04:15.56 ID:9tle17em0.net
元々買うつもり無かったんやろ
レス見たらわかる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:04:38.12 ID:8esXfsZQ0.net
>>162
ほーん、勉強になるわ
ゲームの世界に侵入中みたいな感じか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:12:13.29 ID:9AtANtqjd.net
>>167
どっちかというと相手のコンピューターって感じじゃない?

世界感的に対人だったら脳みそに侵入中って事だと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:14:09.79 ID:P8F1XcXV0.net
>>166
ガイジやな君。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:18:30.35 ID:w24c3oxP0.net
ゲームスタート画面のブリーチ中はゲームの中に潜入してる感あると思うけどね
ここから非日常って感じで良いじゃない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:23:34.15 ID:9tle17em0.net
>>169
買わない宣言しといてまだスレにいて臭
ガイジカヨw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:26:51.98 ID:UXPk3aj80.net
悟ってもうクリア後取れなくなったんだっけ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:28:35.40 ID:3FYzv5dn0.net
act1でレベルかなり上げてるって人いるけど、確か行けるエリア制限されてたよな
そんな上げられるもんなのか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:35:30.00 ID:NyVDy5FKa.net
PS5だけでいいのにPS4版消しても毎回アイコン復活してコピー待機中になるのうぜー
どうにかならない?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:36:07.53 ID:euAN6TKl0.net
>>172
以前の場所は使えなくなったけど
今は進入できる場所が変わったみたいよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:36:30.80 ID:UXPk3aj80.net
>>174
対馬とかデスストでもそうだから修正されるまで待つしかない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:39:52.54 ID:UXPk3aj80.net
>>175
マジか
調べてみる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:42:02.89 ID:1ye6qoIQ0.net
シナプス消去って使ったら位置逆探知されるんだけどこういうもんなの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:44:57.25 ID:C/JINcmv0.net
>>178
敵をクイックハックしたら位置特定してくるのは仕様だよ

セルフICEってサイバーウェアがそれを防いでくれる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:49:51.78 ID:9AtANtqjd.net
>>173
今のバージョンで新キャラ作ってないからわかんないけど
ストリートで始めたら面白いことが起こるよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:50:58.84 ID:1ye6qoIQ0.net
>>179なるほど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:51:42.04 ID:MRTdF9lb0.net
>>173
ストリートキッドだとact1でもワトソン外に行けるからそこで上げてんじゃね?
外出てもサブクエとかイベント発生しないし、店も空いてないから虚無だけどな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:53:09.81 ID:zEJ01OFC0.net
>>174
7個以上(β版だと12個?)のアプリを使って、画面外に追いやるしかない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:57:33.85 ID:CMdPO4Yl0.net
ディスク入れっぱなしってことになるからアイコン消しは無理なんだろうな
アイコン消しちゃうとコントローラー操作からのイジェクトできなくなるし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:10:37.32 ID:gRg8HHBUa.net
>>174
いまのところどうにもならん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:21:56.31 ID:pNqAfR3Y0.net
>>173
ノースサイドをぐるぐる周る苦行だぞ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:28:28.30 ID:CMdPO4Yl0.net
PS5ゲームアイコンからもイジェクトできたわ
>>184は無しで

ディスク入れ直したときだけアイコン作るようにすりゃ解決しそうなんだがな
いまは起動・復帰時だろうがディスクチェックして問答無用でアイコン作ってるから

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:41:29.76 ID:H0DYfmxK0.net
PS4の起動できないバグって
あまりに酷すぎる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:44:03.76 ID:T9hmSD6Yp.net
ps4起動できないから初めてps5探しはじめたわ
ずっと起動出来なかったら買うかも

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:50:24.21 ID:1UNWMajJ0.net
家購入は良アプデ
後はフリーミッションとか追加してくれたらもっと良いんだけどなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:51:56.07 ID:gGd25ZDtd.net
ゼンマスターのジョブいつでも受けさせてくれ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:07:29.33 ID:slQ/h1Xe0.net
PS5版でも思ったより代わり映えしないから、このままPS5でPS4版トロコンまで楽しんだいい思い出を胸にそっとアプリ削除した

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:13:25.66 ID:p/dIsdY30.net
家って高いんでしょ?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:38:37.86 ID:w0FEsJmY0.net
PS5版なんだが、ゲーム内の時計が狂ってるみたいでセーブしたときの時刻が現実時間と8時間くらいズレてて気持ち悪い
これ、なんか解消法ありません?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:54:31.44 ID:QDDqubRd0.net
もうアプデはいいから
サイバーパンク2078とウィッチャー4にリソースさいてくれ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:56:57.69 ID:48C0BCqU0.net
スマート武器の攻撃力下がってる?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:57:06.48 ID:78y3414R0.net
去年PS4本体が壊れてから放置しててPS5手に入ったから前のセーブデータで試しに遊んでみたけどジュディのバンに乗ってシーンスキップしたらバンがボコボコに壊れてドア全部取れてた

スキップ中コントローラーがブルブルしていたのはジュディが高速で事故起こしてたのか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:57:55.51 ID:qHiIj/8u0.net
フィニッシュブロー中に攻撃されなくなったお陰でゴリラアームの強攻撃が遠慮なく使える

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:18:45.04 ID:wHHMoi9W0.net
車の運転がリアルでドライブ楽しい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:30:17.18 ID:7zSP8mzV0.net
>>162
Bleach+ingで元は英語の「漂白」だろうから
障害を洗い落としてクリーニングする作業なんだろうなとは思ってた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:35:26.66 ID:7zSP8mzV0.net
>>186
FPSがほぼ初めてだったんで練習、練習
チュートリアル、チュートリアルと思ってAct.1で出てる
全サイドジョブ、依頼、NCPDをクリアしてからAct.2入りするつもりでやって
Act.2入り直後にアップデートが来て、PS4起動トラブルの話を見て立ち上げられずにいる今
DL版なので>>19を見るに対象外かもしれないが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:36:05.26 ID:768ywkTT0.net
>>197
クソワロタ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:38:48.51 ID:48C0BCqU0.net
節子漂白の方やないbreachや

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:42:31.63 ID:HdshhNV40.net
>>200
Chigau, soujanai

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:47:03.93 ID:9tle17em0.net
恥ずかしながら車呼んだら爆発する言うてたけどさっき乗り捨てた車置いてマイカー呼んだら、乗り捨てた車に衝突して宙舞った後ひっくり返って廃車になったわPS5

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:56:48.89 ID:7zSP8mzV0.net
>>203
https://ejje.weblio.jp/content/breach

なるほど突破口を開くということか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 23:57:07.90 ID:g7caOTxi0.net
PS5でやるゲームなかったから助かるわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:04:01.81 ID:/IZ5Agh80.net
やるゲームはたった今発売されたじゃろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:09:39.91 ID:lEYtu7DSM.net
ジュディの家ってアプデ前から寝れたっけ?
恋仲状態のジュディの家で寝て起きたら
朝チュンみたいなシチュエーションになってたんだが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:11:32.06 ID:aLYIuoyi0.net
>>209
それ今回のアプデだと思う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:22:39.37 ID:gjUSk2M80.net
エルデンは予約買いしてるけどホライゾンはセール待ちだわ
サイパン完全版来てなかったらホライゾン買ってたw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:28:44.33 ID:ZMLUWHlY0.net
本当にクソアップデートだな
ラストチャンスすら舐めてクソが
今なら3000円くらいで売れそうだから売るわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:32:36.49 ID:AtZRKaef0.net
数千円で100時間遊べる娯楽なんて他にないだろうにマジで貧乏になったんだな日本人って

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:47:17.67 ID:BGFNk7Ff0.net
酒類の重量ゼロになってるね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:48:37.58 ID:aLYIuoyi0.net
酒何気に重かったよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 00:50:59.48 ID:7Texf9FX0.net
紺碧ホテルで武器持って入れないと言ってるのにジャッキーが両手にハンドガン持ちながら動き回っててワロタ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:01:44.49 ID:f5STxsfGp.net
ニンジツ20の投げナイフニキおったら教えてほしいんだが投げナイフにクリーパーの効果って乗るの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:18:02.79 ID:2E1CaOos0.net
体験版やってるんですが、Vの中身棒読み過ぎませんかねこれ?DL2のエイデンの声聞いてたから尚更酷く感じるのだが…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:20:32.65 ID:BA3Ph+20a.net
英語でやるのオススメ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:20:55.39 ID:en+SNhc10.net
>>218
男で始めるからそうなる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:26:58.34 ID:1cLfkgIm0.net
車の運転ハンコン使える?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 01:47:02.37 ID:2E1CaOos0.net
成る程、そういう地雷があるのねこれ。しかし、女の場合、一匹狼で始めるとあのゴツい不細工な男と行動するの嫌だな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 02:37:10.28 ID:ZMLUWHlY0.net
>>218
女でやらないからそうなる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 02:37:50.47 ID:ZMLUWHlY0.net
>>222
あのブスはすぐいなくなるから大丈夫

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 03:05:28.43 ID:q/NkjvrSd.net
売るんだろ
スレのブクマ消して、さっさと去りなよ
女々しいなあ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 03:06:41.50 ID:ZMLUWHlY0.net
>>225
だまれサイバーサイコ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 03:22:02.32 ID:Ut2Pfhyc0.net
>>222
ジャッキーはカノジョ持ちでベタ惚れカップルだったから
自キャラとどうこうなる可能性は心配してなかったけど
なんとなく(選択肢には表れないのであくまで内心でだが)カノジョに気を使ってたわ…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 03:24:35.14 ID:Ut2Pfhyc0.net
>>201だが今し方ドキドキしながら立ち上げたら無事動いた
やっぱりDL版なら大丈夫なのか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 03:55:47.74 ID:FcGaTV5q0.net
アプグレの初日、鏡で目、鼻、口も変更できたと思うんだが出来なくなった?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 04:09:00.16 ID:7Texf9FX0.net
あれだけ身体弄くり回してる世界なのに整形出来ないのはどういう理屈なんだろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 04:23:53.66 ID:CmZWHTze0.net
>>230
親からもらった大切な体にメスを入れるなどもっての外という教育性の高いメッセージですよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 04:37:28.44 ID:AXEgXDRd0.net
>>230
容姿でNPCの反応変わるわけでもないんだから全部弄らせてくれればいいのにな
そういえば発売前はどんな服装をしているかで会話の内容が変化してクエストの内容に影響するみたいな事言ってたな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 05:27:51.28 ID:ZAnDWvAj0.net
>>228
不具合はディスク版のみでほぼ確
そういうアナウンスもあったと思う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 05:35:58.55 ID:ZfMR1q/40.net
久しぶり始めたら初期値振りに悩む

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 05:41:18.23 ID:W/Siyx2qa.net
>>129
できるよ
PS4版はデータ移行したら消しておけ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 05:41:53.78 ID:W/Siyx2qa.net
サイパン1.5各機種比較
https://youtu.be/q1pX3okq4dA

グラフィックはPC版のUrtra設定と比べても大きく差はない(スゴい!)
PS5とXSXで大きな差はない
PS5とXSXのパフォーマンスモード60fpsはかなり安定してる
XSSでも26-27fpsまで落ちる場面がある
RTモードの効果は限定的、通常プレイ時は60fpsのパフォーマンスモードが圧倒的に推奨
XSSだけNPC数が微妙に少ない?(メモリ容量が少ないせい?)
XSSはロード時間もXSSより遅い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 06:18:26.12 ID:/pskBb65a.net
>>95
未確認だけどアプデ前と変わってないとしたら「愛のジェットコースター」はACT2までにやってないと消える
あと「彼方へ」はパナムサイドジョブ進め過ぎると消えるとかもあった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 06:24:38.26 ID:FSTG/wMBp.net
>>219
最初北米版買ったけどテキスト量やばすぎて日本版買い直したわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 06:41:20.98 ID:jzeqlO6C0.net
>>236
XSXとPS5持っててXSXでやってるけど、XSSはエントリーモデルだからね

有機EL版Switchより値段も安いし充分頑張ってる
NPCは前からPCの中設定を少しいじったもののはず
サイバーパンクが重いゲームだから大変だけど可変60fps出来るといいね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 07:06:41.28 ID:AAMTXlk+0.net
なんやかんやまだ強制終了するな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 07:08:30.09 ID:okccjh5dM.net
もう全員ソフト購入してるここでゲハっても何の意味がないということを箱ユーザーに気づいてほしい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 07:18:37.68 ID:TeXsFfBW0.net
うざいのはゴキブリ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 07:42:44.79 ID:yHdd6SAo0.net
スレ分けた方がいいのかねゲハゴミがいい加減鬱陶しいわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 07:45:30.09 ID:tiUSSiN0a.net
分けてもゲハはここに居座るだろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 07:46:48.75 ID:G8gaf0mZ0.net
ワッチョイって便利なものがあるらしいっすよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 08:04:50.99 ID:/eid+VmzM.net
何かハッキングとかステルス全然活用出来なくて敵皆殺しにしながら進んでるんだけど遊び方あってるんだろうか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 08:13:53.98 ID:uFCKTFA3a.net
それはそれで合ってる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 08:48:27.15 ID:okccjh5dM.net
どの戦い方でも比較的やれるのはウィッチャーのときからここのスタイル

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 08:52:33.86 ID:FDK32upr0.net
スレチかもしれんけどダイイングライト2面白いのか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 08:54:41.56 ID:tphyWEhTp.net
ハッキングは伸ばすと全能感出るから楽しいけど戦闘簡単になりすぎる
ステルスは伸ばしても余裕で敵に見つかるけど投げナイフにはロマンある

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 08:55:09.73 ID:okccjh5dM.net
>>249
俺はクリアして面白かったけども少し寝かせた方がいいかな
アプリエラーは無いけどちょっと不具合多いかも

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:00:19.64 ID:Wva1eANM0.net
アプグレ来てから始めたんだけど普通に銃撃戦で死ぬんだけど
もしかしてこのゲーム難易度高い?
エイムアシスト欲しくなるくらい厳しいんだが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:04:09.87 ID:FDK32upr0.net
>>251
そうかありがとう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:05:50.38 ID:axAtSmgra.net
依頼内容によってはステルスだとおまけつくことあるけど大したもんじゃないしなぁ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:10:50.30 ID:aLYIuoyi0.net
>>252
マップでミッションの危険度が見れるぞ
あと銃で勝てないならハッキングで燃やしてもいいぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:16:38.20 ID:Wva1eANM0.net
>>255
ありがとう
イージーに下げればいいんだろうけどねw
とりあえずノーマルで頑張りたい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:19:04.51 ID:tphyWEhTp.net
アーマー300の皮膚付けたらいいんじゃないかね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:21:57.60 ID:WVvbmcm8r.net
発売日に買ってクリアした時以来、久しぶりに1から始めているけど面白いな
前はクイックハック特化で戦闘が楽になりすぎたから、今回はハンドガンメインでいってみよう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:25:17.77 ID:QF4CgOPLM.net
低レベル帯はグレネードも有効だぞ
ステルスとは相性悪いけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:33:38.56 ID:B8lABG+u0.net
体験版あって良かった
まさかあんなに色々ゴチャゴチャしてて見辛いとは…
疲れた後にやるのきつそうで諦めた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:37:23.70 ID:G8gaf0mZ0.net
武器、というか防具modが弱体化されたから相対的にクイックハックが強くなってるな
まあ100%クリティカルみたいなことが簡単にできてたのがそもそもおかしいが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:45:11.69 ID:MXJcA07R0.net
ベリーハードだとレベル高くても数発で死ぬな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:48:24.71 ID:0DfGmCNid.net
ハードで加速装置使って斬り殺すマンやってたけど色々仕様変更あるなら難しそうね
起動できないので確認のしようもないがww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 09:51:34.25 ID:48Zh1S1Ka.net
ジャッキーの故郷のヘイウッドには割と初期から行けるが
あそこはとんでもない危険地帯でミッションが全部難易度: 極でそこらのチンピラに瞬殺されて泣きながらジャパンタウンに帰った
ジャパンタウンのタイガークロウズは弱かった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 10:14:03.65 ID:ybkf8cP90.net
筋肉ゴリラでやってる
まだレベル14だけどバーサーク+ビーストモードでベリーハードのショットガン持ちに囲まれても殴り勝てるぜ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 10:17:00.08 ID:lcX4Cvx90.net
ハードで始めたけど敵堅いっすね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 10:20:05.10 ID:JMfGRrH0d.net
なんか色々リセットされて途方に暮れてたがメタル坊主助けた時に拾ったアイコニックの炎上SMGがあってだいぶ助かった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 10:33:16.99 ID:OeudcrIF0.net
Vとジョニーの意識と人格が完全融合して八方丸く収まる結末追加されないもんか。
なんだかんだでハッピーエンドが欲しいわ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 10:33:33.38 ID:9mF9n+2X0.net
>>229
元々メイク髪眉くらいしか弄れませんが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 10:35:13.50 ID:rPWxoOBR0.net
今の金策ってユキムラかアシュラをクラフトして売却でええの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 10:52:46.07 ID:Ypt8xY2W0.net
アプデ前はアシュラクラフトしてた
売値とか部品の値段変わってなきゃそれでいいんじゃないかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:05:27.87 ID:LxbknOJPM.net
序盤の金策は何やりゃええん
2段ジャンプとか取るのこんな大変だったっけ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:07:48.17 ID:LxbknOJPM.net
そういえば耐火ロッカーコートってやつ昔クラフトしてた気がするな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:37:11.53 ID:a9QLi1iGd.net
序盤はネコマタ金策
クラフトレベル上がってるなら名前忘れたけどキラキラの緑の服金策

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:43:20.78 ID:tsWEWNhO0.net
お金って何に使うの?
移動はほとんどバイク、装備は拾い物がほとんどで終盤まで来たけれど、使い道がインプラントくらいしかない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:45:00.26 ID:3m4mFZom0.net
むしろ物価下がってない?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:46:57.22 ID:PY+88hbP0.net
技術も知力も育てずサンデヴィスタンでやってると拾い物を売るしかない まぁでもこれくらいが稼いで買う楽しみあってちょうどいいけど 何でもかんでもは買えないから選ぶのも楽しい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:47:10.94 ID:0DVn7Dfdr.net
車両の全取得で一番金かかるよな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:49:13.71 ID:aLYIuoyi0.net
>>275
トロフィー取得かな…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:57:01.44 ID:okccjh5dM.net
>>278
金もだが結局時間がかかるなw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:03:17.35 ID:2E1CaOos0.net
これはステルス伸ばすのは地雷なのかな?他ゲーで言う隠密プレイは出来ない感じ?はっきりと差別化出来るステ振りってあります?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:03:41.89 ID:TBOUqgIv0.net
強奪でアラサカタワーから脱出する際のドローン撃墜戦で
ハンドガン強制されるのってバグなのかな?
全く切り替えできんし全く命中しないしで先に進めない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:06:45.60 ID:/RvM5W9W0.net
>>281
ステルスキルの感覚楽しみたいならクイックハックで戦った方がいいと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:07:28.92 ID:+n8lo+CWH.net
>>268
死神なんて怖くないルートはわりとハッピーエンドじゃね?
あれがお互いににとって一番良い納得だと思うわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:25:14.11 ID:H4PPTXBl0.net
2周目は知力捨ててステルスプレイ挑戦してるけど難しいわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:26:32.45 ID:2E1CaOos0.net
>>283
それなら、普通に筋力知力上げつつ技術とかかな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:29:27.27 ID:OeudcrIF0.net
>>284
あれは個人的にはメリーバッドエンド感があるかな。
無料DLCに仄かに期待しておきますわい。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:39:16.65 ID:TBOUqgIv0.net
200倍の禁止薬物が検出されたっていうのに
なんで被害者ぶってるんだ???
シベリアの風でツラの皮が鋼鉄に変わったんか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:40:41.71 ID:QL+RmmdF0.net
隠し要素で新エンディングの可能性ある?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:41:08.55 ID:ZKL/640h0.net
>>284
"死神なんて怖くない"に行き着くまでのジョニーやその周辺とのやり取り含めて良い流れよね

やり切った感あってスッキリした感動あった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:43:23.35 ID:6BsTv0SE0.net
PS5版発売されたと聞いてパッケージ版amazonで探したんだが出てこない
もしかしてPS5版ってダウンロード限定?
パッケージでやるならPS4版買ってアップグレードするしかない?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:43:29.79 ID:+n8lo+CWH.net
現代の科学技術でサイバーパンクばりの人体改造ルール無用のスポーツしたらどのくらい人体の限界を越えるんだろう
たしか100m走はもう義足の方が速いんだよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:47:15.29 ID:b5xK+pth0.net
やっと中古のパケ版が届いて始めたけどエイム難し過ぎだろなんかいい感じの設定とかあったりする?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:50:45.84 ID:/RvM5W9W0.net
>>286
バージョンアップで弱体化はされたけど敵が固まってるならクイックハックで複数巻き込めるのは変わらないし、毒も見つかり易くなったとはいえ伝染があるからかなり強力だよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:52:00.31 ID:17pezTl/0.net
エイムはググれば当時のまとめかなんかで出てこないかな
デフォのエイム設定はほんとゴミ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:58:23.48 ID:aLYIuoyi0.net
>>291
そうだよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:58:45.61 ID:17pezTl/0.net
参考までに自分の設定

https://i.imgur.com/kH3j8mH.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:59:22.00 ID:4/Itslw/M.net
エイム設定変えた方がいいのか
なんかやりずらいなと思ってた

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:00:15.71 ID:nOzpFbH8r.net
待って…ps5版のサイバーパンク出てるの?
単なるアプデパッチと思ってた…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:00:39.67 ID:aLYIuoyi0.net
>>299
出てるよ…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:05:40.79 ID:3m4mFZom0.net
まぁエイム苦手マンのためにスマート銃器ってのがあるし
それが装備できるまでショットガンでも使っておくのもいいよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:07:36.55 ID:okccjh5dM.net
エイムそんなにアレだったか?と思ったがそもそもエイム試されるようなハンドガンは避けてたことに気づいた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:26:23.72 ID:LxbknOJPM.net
序盤クラフトネコマタの売値150くらい
昔は1000くらいだった気がする
あんま金策にならんジョブやったほうがええ

技術あげると値段あがるんだっけ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:30:11.06 ID:48Zh1S1Ka.net
新武器出ます、投げナイフ救済します
とかいろいろやってくれてるのに
ガン無視される
 
ラ イ ト マ シ ン ガ ン

1種類しかないのにアイコニックなしで
威力は豆鉄砲という存在が悲劇の武器

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:33:01.59 ID:okccjh5dM.net
マシンガンってどのゲームでもわりと楽しくないしな…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:34:25.30 ID:+UqtUNXlM.net
最初からやり直していてライトマシンガン使いやすいなって感想なんだけど
伸び悩んでくるのかな?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:38:57.67 ID:/RvM5W9W0.net
そういや新武器で使いやすいやつある?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:42:06.48 ID:tqpY8CO70.net
>>282
俺もおかしいと感じてたわ
あそこアプデ前はショットガン使って一撃必殺技で楽だなと思ってたのに、今回のアプデでやり直したらハンドガン強制だった
何かの都合で、車から撃てるのはハンドガンのみになったのかもね
今のところ慣れるしかない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:45:27.62 ID:+UqtUNXlM.net
パッチ前は強制死があるのも知らない程度の難易度だったのに
パッチ後プレイでは10回以上やり直した…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:26:09.45 ID:PY+88hbP0.net
ステルス使わずサンデヴィスタン+ハンドガンでやってたけどパッチ後に「空飛ぶドラッグ」やったらとてもじゃないけどステルスせざる得なかった

ステルスした上でマイコのヌエのヘッショ3発とか必要なのでレジェのダイナラーと言えどドキドキしながらで楽しかった いつも殲滅するのに目標だけ終えたら走って逃げてきたw
クールタイム短縮鬼盛りとかがチートレベルから正当防衛レベルになったようなw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:27:05.46 ID:YQ1QdHpB0.net
エイム百均で売ってるスポンジつけたらいい感じなったよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:30:25.82 ID:AAMTXlk+0.net
マシンガンは敵が使うと強いよ!
敵が使ったときだけな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:30:47.29 ID:E33hBiD4d.net
遂にPS5お迎えできたわ、これでアプデ後のサイバーパンクを楽しめるんかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:40:42.42 ID:cUg7/p+60.net
追加されたパナムのベッドシーンもいい感じだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:48:45.28 ID:KgftBzTya.net
これって次世代機版のパケ販売予定はないのかな?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:50:30.93 ID:E33hBiD4d.net
あるよ、もう売ってる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:51:16.79 ID:E33hBiD4d.net
ごめん違うソフトのスレと見間違えた
今の所ダウンロード版のみ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 14:52:19.48 ID:aLYIuoyi0.net
もはやPS4のパッケージ版がそれの役割だよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:01:40.11 ID:W8pJrTpb0.net
発売日に買ってあまりの糞さに返品して
今回のセールで買おうと思ったけど
アーマー値やステータスはそのままに、服の見た目のみを変えれる機能が未だに無いとわかったので買うのやめるわ
流石に1年経ってもうあると思ってたらまだないとかヤバいな
今後も実装されないんかな、強さに振ったら見た目が酷くなるし、見た目に振ったら弱くなる
その機能ぐらい発売前に実装しとけよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:08:22.62 ID:EPKxxJXCd.net
>>243
そういう話題だすお前が1番うっとおしい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:09:26.71 ID:e41HxC9ea.net
ろくにプレイしてもないのに文句だけは一人前のジョイトイが来たぜ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:12:02.44 ID:okccjh5dM.net
そういやジョイトイは増えねえのかよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:13:10.26 ID:E33hBiD4d.net
もっとトータル・リコールみたいなの希望

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:16:24.38 ID:LxbknOJPM.net
アップグレードでレア度上がるらしいが穴増えるん?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:16:30.09 ID:EPKxxJXCd.net
>>321
チンポジ直せよ短小

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:20:32.19 ID:MdBz9LX0a.net
エヴリンが可哀想

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:24:36.89 ID:48Zh1S1Ka.net
次のアップデートがあるのなら
ミスターハンズからのクエストもっと欲しいね 

あいつ2個くらいしか仕事くれないよね
フィクサーとは

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:42:59.49 ID:XnWoRfBRM.net
装備の厳選って出来なくなったんだよね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 15:59:06.92 ID:w+w1LFnD0.net
西ウィンドエステートの雑魚無限湧きって修正されてる?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 16:07:47.62 ID:aLYIuoyi0.net
>>329
無限湧きは結構前に修正されてた気がする

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 16:09:29.68 ID:/ilU6cNW0.net
FOVのいじれるようになったら何でもええわ
Twitterでもよくみる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 16:31:44.89 ID:PY+88hbP0.net
アプデ後からかわかんないけどケレズニコフ使った回避で横跳び距離すごい伸びるの良いなぁ
あとはクルマ運転席視点でハンドル見えないの気になる せっかくカッコいいのあるのに

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 16:35:23.13 ID:AAMTXlk+0.net
装備は穴付きか、穴なしスキル付きの2種になった感じなのね
レジェンダリーでも穴2つまでになって、そこまで厳選しなくてもいい感じかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 16:37:26.67 ID:48Zh1S1Ka.net
穴付き防具にアルマジロ詰めまくって
死神なんか怖くないをクリアしたから
もうその手は使えなさそうね
それでもキツかったわ
攻撃痛いしこっちのhp上限は減り続けるしで

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 16:38:25.33 ID:FSTG/wMBp.net
せめていつごろ治る見込みか告知してほしい
アプデしたら起動不可とかありえん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 16:44:03.47 ID:nOzpFbH8r.net
>>300
ありがとう!パッチ当てて喜んでたわw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 16:45:02.67 ID:G8gaf0mZ0.net
ビャッコかっけーわ
わかこさまさま

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:00:25.40 ID:2E1CaOos0.net
ドリフト酷くてプレイし難く過ぎるPS5、ここまで酷くなってるとわ。取り敢えず体験版だし、男で続けてるけど、プレイ内容や選択で中身変わったりするのかな?企業勤で少佐プレイもできるかな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:02:00.57 ID:yKMEezzOd.net
きっつ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:04:28.14 ID:Wva1eANM0.net
銃より刀でビルド組みたいな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:37:10.70 ID:tphyWEhTp.net
今やナイフの方が火力出るからナイフ3本で戦ってるわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:37:16.77 ID:2E1CaOos0.net
>>339
いや、普通の感覚だろゲーム性、世界観的に。てかどんな行動選択肢でも変わらんてダメだろw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:41:45.13 ID:Y1lJHJCNM.net
>>306
少し進んだら豆鉄砲になった…
敵のアーマーによる減衰率が高いとかなのかな?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:53:06.76 ID:aLYIuoyi0.net
やっぱりブーリャよね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:53:55.20 ID:LxbknOJPM.net
NCPDのジョブがMAP表示されなくなったが仕様なのかな
これがリスポーンすると良いのだがどうなん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:00:48.87 ID:H4PPTXBl0.net
>>341
ナイフだと敵が派手にバラバラにならない点だけが不満

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:06:32.10 ID:18lCex1Ia.net
>>317
そうなんだありがとう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:09:28.79 ID:tYWaNe1k0.net
始めてキャラメイクブスしか作れなかったから男にしたんだけどみんな性別どっちでしてる?
自分の姿が映る場面ってけっこうあるもんなの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:15:19.13 ID:BJ5WXT4pa.net
洋ゲーにしては美人作りやすいゲームだと思うんだけどなぁ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:16:45.94 ID:AtZRKaef0.net
たぶんイ○ュー○ョンみたいなマネキン美女を作りたいってだけでは

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:18:34.92 ID:P6VFb/3e0.net
>>349
女Vは自分の娘のように大事にしてたわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:18:50.20 ID:kVx8eUX5d.net
>>347
でもPS4のDISC版買うと無料アップグレードだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:19:12.19 ID:ayBkWMkW0.net
>>348
EDで何故か主観視点やめて自キャラが映るようになってる
他はイベントで鏡見るときに映る程度

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:20:35.96 ID:BJ5WXT4pa.net
みんな大好きな美人はレズだから男だとロマンスできないぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:20:50.67 ID:YqQZ43UT0.net
>>348
エンディングで顔が出るよ
あとは乗り物を三人称で運転したり、鏡を見たり、
コントローラーガチャガチャやっててフォトモードになっちゃう、など
自分の顔を見る機会はそこそこある

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:22:29.37 ID:tZpC8nIGd.net
後ステータス画面でも見れるぞ!

バイクのって三人称視点でグルグルしてたら見れるし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:23:31.94 ID:Xt4YSFDSa.net
自宅の鏡で見るとだいたいブサイクに見える
ジョニーも芋臭く見える

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:40:46.69 ID:VaBGBEZh0.net
セーブデータをエクスポート
このセーブデータをPlayStationR5に転送しますか?
したいけど持ってません

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:47:54.23 ID:q15V1ZKqF.net
>>348
エンディングでがっつりうつるから大事

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:49:50.35 ID:+Ej9OZ+a0.net
エンジェルとスカイ間違えてホモプレイ突入した人は多いと思うけど
いまは選択時にちゃんと顔でてるんだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 19:10:25.91 ID:t0Mhjo950.net
>>360
秒で解除ワード余裕でした

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 19:13:35.35 ID:LxbknOJPM.net
>>25
最初からやってレジーナのネオファイバー出たの確認した
反応18必要だから装備できぬ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 19:16:18.91 ID:tZpC8nIGd.net
ちゃんとアプデ確認してないけど
レジーナのクリア報酬ってサイバーサイコも込みなの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 19:22:22.24 ID:2VCRhqOG0.net
>>360
あれ顔がわからないからいいんじゃないか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 19:40:43.78 ID:adAlap+x0.net
町中で防護服着てる連中撮影しょうと封鎖されたエリアに入ったら一気に汚染されて死んだw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 19:45:53.00 ID:LxbknOJPM.net
>>363
サイバーサイコなしでネオファイバー出た

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 19:49:12.31 ID:LxbknOJPM.net
ヤイバクサナギの値段が58000になってて序盤ではお高い
でも妥当な値段かも

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 19:58:48.69 ID:MZxiTckJ0.net
エイム設定全然しっくりこないたすけて

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:14:52.37 ID:Z5tANjbqd.net
>>366
ありがとうレジーナ!
そろそろact1ウロウロ辞めてストーリー進めないとな…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:15:27.49 ID:AXEgXDRd0.net
正直サブクエストの自由度とか質ってウィッチャー3の方が格段に上だよな
発売前に宣伝してたような分岐が大量にあるクエストなんてオールフーズくらいだし
姉がサイバーサイコになるクエストとか面白いのはいくつかあるけど結局一本道だしなぁ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:16:30.76 ID:H0O8IJPJ0.net
今後に期待するしかないね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:24:36.13 ID:gjUSk2M80.net
まあようやく本来のスタート地点に立ったってところだろうから、これからが本番だと思って期待してるわ
なんだかんだ雰囲気はホント最高だしな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:40:06.68 ID:BXVOVX4hM.net
イグラ一本でジョウタロウの鳳凰に乗り込む楽しさ(´・ω・`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:41:39.94 ID:nNP9Xu3N0.net
>>353
エンディング以外でも第三者目線のカットシーンあっても良かったよな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:48:51.07 ID:kVx8eUX5d.net
没入感を云々(間に合わなかった)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:50:21.05 ID:d3xbWcHLM.net
流れに関係ない話ですみません。
xsxなのですが、1.5にアップグレードしてからプレイ中に電源が落ちるようになりました。
解決できそうなことをご存知でしたらご助言いただきたいです。
プレイしてから数分で落ちます。1.5になるまでは落ちたことはなかったです。
電源ケーブルを抜き差ししたり、ソフトを再インストールしてもダメでした。他のゲームは問題なく出来ます。
うちのRelicはもう寿命なのでしょうか。。。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:50:27.26 ID:CuH5BkNL0.net
マップの暴行アイコンとか統一されたんだな
それにしても何か数減ってる気がするけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:50:44.38 ID:gjUSk2M80.net
着せ替えあるのにTPS視点に出来ないのはホント意味分からんよな
サイパンだけじゃなく他のゲームにも言える事だけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:52:50.25 ID:+Ej9OZ+a0.net
>>370
まあデータチップのテキスト読んで終了、が多すぎだわな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:53:57.36 ID:kVx8eUX5d.net
読ませるにしてももうちょい読みやすい行間にしてほしかった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 20:54:12.63 ID:c8wZP4+r0.net
フィクサー依頼が段階開放になったのが地味に良いな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:06:57.38 ID:LxbknOJPM.net
>>217
クリーパー試したけど投げナイフ乗らない
というかナイフと刀の近接攻撃も乗らなかった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:12:44.26 ID:LxbknOJPM.net
>>382
これ訂正
しゃがみ強攻撃とかだと近接武器でクリーパー乗らない
しゃがんで普通に攻撃したらクリーパー乗った

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:24:24.20 ID:l5MtfZ6/d.net
>>376
ソフトじゃなくてハードの故障では?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:25:57.65 ID:l5MtfZ6/d.net
しばらく動くってことは温度が上がりすぎて強制シャットダウンが多いから
ファンが壊れてるとか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:28:17.10 ID:v9hTA8CQd.net
RRoD的な何かが?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:30:23.02 ID:3umQe0/K0.net
ダイライ2はちゃんとしたパッチが来るまでお蔵入り
CODはキレて初めてシーズン1で辞めてアプリ消して二度とSHGはやらないと決めて
FO76もやる事がなくなっててコッチ超久々にパッチきたし途中で放棄もしちゃったし久々にやるかな〜思ったらこれ今時珍しいディスク2枚入りだったなそういえば...

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:35:16.96 ID:/IZ5Agh80.net
電源落ちるのは電力不足じゃね
タコ足配線してないか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:44:54.06 ID:zFKmjGlFM.net
コメントありがとうございます。
過熱はなさそうです。念のため外付けの冷却ファンを設置してまして、電源落ちる時は冷たい状態でした。
壁コンセントから繋いでますので、電力も平気だと思います。
サイパン以外のゲームは数時間続けても問題ないので、悩ましい状況でした。
1.5がリリースされてから似た事例は報告されてなさそうですし、
現象的にはハード側に原因あるっぽいですよね。ありがとうございます。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:48:37.93 ID:tphyWEhTp.net
>>382
ありがとう。やっぱそう美味い事にはならんか
投げナイフの火力伸ばしてぇなぁ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 21:58:10.78 ID:P6VFb/3e0.net
>>379
そのテキストも似たようなのが多すぎてな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:04:07.44 ID:Z5tANjbqd.net
>>389
たまたまかもしれないからREDとマイクロソフトに報告してもいいかもね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:21:01.90 ID:tYWaNe1k0.net
まだ始めて2時間くらいだから最初からやり直してかわいいこ作るわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:23:56.50 ID:mC9wsaSwd.net
>>370
そもそものゲームとしての出来が悪すぎるからね、、
脚本が雑

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:25:11.20 ID:mC9wsaSwd.net
>>376
諦めた方が良い
ディスク版のやつらは起動すらできない
数分動くだけまし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:26:17.49 ID:OpHwBP2Ya.net
わかりやすいハッピーエンドが人気の中で急に出てきたマニアックで暗いサイバーパンクだしな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:31:12.65 ID:LunA73so0.net
空を飛べる車に乗れると期待してた時もあったな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:33:15.15 ID:Z5tANjbqd.net
>>395
よく読め箱版だ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:35:17.96 ID:OuL+CeaVd.net
>>398
そいつただのアンチだからNGしとけ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:42:50.68 ID:iDYYAqL5d.net
>>397
コーポでやると乗れる
選挙絡みのジョブのどれかで乗れる(屋根に)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:44:09.90 ID:mC9wsaSwd.net
>>399
お前がアンチだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:44:41.92 ID:AXEgXDRd0.net
>>397
地下鉄乗れないのはかなりショックだったな
PVで印象的だったし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:44:48.41 ID:qF3Ua7joM.net
皆さんありがとうございます。
ひとまずREDに報告しました。うちのVにはしばらくお休みしてもらいます。
本体保証期間内なので無償で修理してもらえるのですが、なんとなく本体ではなさそうな気もしますので
gamepass遊びながら様子見することにします。
何年かぶりに書き込んだのですが、親切な人がいらしてありがたかったです。ありがとうございました。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:47:15.08 ID:iDYYAqL5d.net
何かそんなPS4版と変わらんなと思ってたけどよく見たらPS4版プレイしてたわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:52:19.26 ID:ZKL/640h0.net
>>397
デロリアンみたいなの一台だけ追加してほしい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 00:23:34.65 ID:i57RM+wq0.net
リトルチャイナから見てジャパンタウンとシティに巨大ビル群が有るけど完全なハリボテだから内部を開発して欲しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 00:24:24.35 ID:FSvMEf/Zd.net
>>404
クックック、お前は俺か?笑

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 01:06:41.50 ID:YpzIjgVi0.net
誰か5買ってくれ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 01:16:42.06 ID:o+ywhE0IM.net
近接武器でクリーパー発動するシチュって
グラップリングできるシチュだよね
まあ近接一撃のほうが爽快か

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 01:30:30.12 ID:cEpBreN+0.net
PS4だとデータ壊れるらしく
ディスク入れて遊ぶ勇気ないな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 01:34:43.62 ID:0ywv8ar30.net
電車は復活させてほしいな
大して意味なくても街の景色眺めながらのんびり移動したいのよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 01:39:14.69 ID:dZFEvHBy0.net
久々に遊ぶと操作忘れてNPCの首絞めちゃうね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 01:42:53.86 ID:LpRC/uO10.net
バグにはいくらでも耐えられたけど起動できないのはつらすぎる
もっかい返金キャンペーンしろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 02:10:24.16 ID:daJ5zRc60.net
>>84
拡張ストレージあるなら
拡張に日本版インストール
拡張外して内蔵に北米版インスコでいけるかも

今試してる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 02:41:25.74 ID:awFtmzvPM.net
>>343
と思ったけど分不相応な場所に行ってただけでやっぱり使いやすいや
糞エイムでも当てやすい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 03:04:43.05 ID:0uMpHfiyp.net
vの初期装備売って買い戻すとアーマー上がって戻ってくるんだけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 05:52:10.49 ID:CGiPd9ubp.net
紺碧プラザ侵入イベント終わった
ここでタイトルロゴが来るのか
てことはここまでがプロローグということ?
結構プレイ時間かかったんだが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 06:45:42.42 ID:27yZF6n80.net
映画化してくれねーかなと思ったが、どうやったってブレードランナーか攻殻機動隊になるな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 07:02:26.00 ID:eGwvRiH6a.net
ネトフリのアニメには期待してるけどウィッチャーのドラマはポリコレってて残念だしなぁ...

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 07:07:57.46 ID:dPllHbod0.net
まあポリコレ連呼マンは絶対ムリなドラマだよ。保証する

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 07:13:18.24 ID:tu87UJFa0.net
PS5版は買っても大丈夫なんか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 07:37:45.53 ID:MtrDG5UJa.net
一年近くぶりにやったがやっぱりものすごい勢いで時間が溶けるなこれ
うっかり徹夜しそうになって3hだけ寝たけど眠い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 07:42:40.38 ID:dPllHbod0.net
唯一の欠点ロード時間…まああの頃のゲームではやむなしだが
それが無くなるんだから次世代最適化版はマジに廃人仕様になりそうだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 07:55:44.06 ID:dPllHbod0.net
ウィッチャースレと間違えたすまんw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 08:09:07.10 ID:2ztersp10.net
メレディス同棲追加ナイスすぎる
生かしといてよかった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 08:22:24.06 ID:mmKtVX9D0.net
ディスク版のやつらは楽しく出かけた先で
大きな人糞を両足で踏みつけてしまった気分だな

不運とはいえ哀れよのう
絶望悔しいのう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 08:49:29.13 ID:rPCEVJB10.net
PS5版リリースと聞いて慌ててPS4版買いに行って正解、2800円で最後の1本だった
アクト2まで進めたけどこの辺りは最高にのめり込めるストーリー展開
バグやロード遅いとかで没入感を削がれる事無く滅茶苦茶楽しめてる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 09:03:02.82 ID:ORSG/OPp0.net
メインやらずずっとサブクエやっちゃうわ
クソ楽しい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 09:29:27.59 ID:kunYA6mKM.net
>>425
なん、だと

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 09:38:34.03 ID:dPllHbod0.net
>>425
イかす選択する奴が増えるな(遠い目)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:01:32.20 ID:1aDpnnLc0.net
PS4版買った時にこれをバグ三昧、低グラでやりたくねーなって思って塩漬けにして本当に良かったわ ただホライゾン、エルデンが来てる今来る必要は無かったwww

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:05:47.21 ID:rShZo55o0.net
今まで埋まって拾えなかったアイテムがちゃんと全部取れるようになっただけでやっと完成版って感じがするわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:07:13.28 ID:BmZJx2iM0.net
なんかクイックハックが異常に強化されるバグがあるみたいだな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:08:27.21 ID:rShZo55o0.net
クリティカル100%にしてアルマジロ詰めるだけなのも無事消えたし
クイックハックは相変わらず最強だけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:09:19.59 ID:rShZo55o0.net
てか酒だけでなくグレネードも重さ0になってるのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:17:21.55 ID:0GhGRAoQ0.net
倒した敵のアイテム埋まるバグ残ってんじゃん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:23:02.03 ID:LpRC/uO10.net
早くディスク版助けてくれ
ゲーム内バグならなんでも受け入れるから

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:25:17.59 ID:3Moq+6zQd.net
回復薬のグレードが勝手に変わるバグは直ったのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:26:12.57 ID:+jaDctTUr.net
1周目はクイックハックで気にならなかったんだけど、ステルスメインだとサイバーサイコ捕獲ってテイクダウンしかない?
撃ち合ってると死んでしまう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:29:56.34 ID:6k1v3FRr0.net
>>426
作った会社がクソだからお前もクソまみれだぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:35:57.27 ID:+w4zkBEs0.net
その辺の雑魚ショットガンでぶっ殺してヒャッハーしてる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:40:31.16 ID:Ddny+z2fd.net
>>440
ディスク版の乞食?ざまぁ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:46:39.20 ID:rShZo55o0.net
なんか店でアイテムを二重に買えるバグある気がする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 10:47:26.96 ID:mD7xjIuZM.net
>>439
パックスを信じろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 11:11:32.68 ID:6wgBI+VI0.net
>>438
グレネードは分かんないけど、回復薬は勝手にレア度高いのになるね
高い薬は安定供給されるまで分解することにした

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 11:33:43.00 ID:3QZmwC3c0.net
>>111
ありがとうございます見つかりました

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 11:41:06.60 ID:KYTiPmWy0.net
>>426
しょうもなっ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 11:44:41.40 ID:gZsBCHzhd.net
単発サイバーサイコが湧いてますねぇ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:00:05.71 ID:bG+lzbsor.net
相変わらずエンジニアのスキルレベル上げるのダルいな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:13:36.62 ID:xBggvi550.net
サタラで壁抜きしてあがらなくなったんか?すぐあがった記憶あるけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:18:14.39 ID:bG+lzbsor.net
普通に当てるより壁越しに当てた方が上がるの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:22:04.01 ID:gZsBCHzhd.net
>>451
テック武器じゃなくても貫通性能ある武器なら壁貫でエンジア経験値入ったはず

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:22:24.40 ID:xBggvi550.net
前バージョンだけど3人で1500とかもらえたダメにもよるだろうけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:23:37.41 ID:MI8CNWw90.net
>>452
知らなかった…ひたすらグレネードクラフトしてそのへんのタイガークロウズになげてたわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:24:36.57 ID:gNwbDt7P0.net
壁抜きできるまでしっかりチャージして撃つ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:30:09.30 ID:bG+lzbsor.net
そういうの知らなかったから単にチャージして撃ってただけだったわ
ありがとう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:32:56.63 ID:dj3e8/1v0.net
メトロ追加の予定はない―『サイバーパンク2077』に搭乗可能な電車が公式実装される可能性が薄れる
https://www.gamespark.jp/article/2022/02/19/116159.html

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:40:07.14 ID:uYSzMWRI0.net
>>425
ホテルに待たせてるから行ってみようかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:41:28.10 ID:dPllHbod0.net
正直メトロに乗ってどうすんのと思ってる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:42:42.84 ID:ZNTo5AkG0.net
PVにもあったんだし期待する奴がいるのは分かるよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:42:58.36 ID:o+ywhE0IM.net
マチェットで乗客を殺してジョーカーごっこするんでしょ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:43:14.24 ID:3Moq+6zQd.net
RPってそういう所あるじゃない
屋台で飯食ったりカウンターで酒飲んだり

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:44:46.65 ID:ib4Mpn+00.net
>>459
GTA5でも乗れるけど退屈だったな…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:45:37.17 ID:ib4Mpn+00.net
あーでもごめんRPは重要か

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:48:53.15 ID:pytAe3pO0.net
https://twitter.com/CDPRJP/status/1494880592479268866
パッチ1.5をインストール後にサイバーパンク2077のディスク版が起動しない不具合は、
PS4のシステムアップデートによって修正される予定です。米国太平洋標準時で2/19に
配信予定とのことですので、恐れ入りますが配信をお待ちください。
(deleted an unsolicited ad)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:49:00.46 ID:QS9ZPQAQa.net
ロールプレイで言うなら屋台で飯食べたりタバコ吸ったり酒飲むモーション欲しい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:49:41.48 ID:dPllHbod0.net
>>463
舞台装置として動いてて欲しいとは思うけどまず乗らんやろね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:52:01.76 ID:pytAe3pO0.net
日本だと今日の17時くらいか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:52:03.63 ID:MI8CNWw90.net
>>465
PS4側なのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 12:52:56.71 ID:o+ywhE0IM.net
前から刑務所とかあるけどジョブやストーリーにからまなかった
1.5だとどうなん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 13:01:36.36 ID:a4rXOgTH0.net
ミリテクおばさんと同棲できるってマジかw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 13:11:58.48 ID:z5EH3O8Oa.net
今からACT3なんやけどエンディングの分岐があるらしいから躊躇してサイバーサイコ探しの旅に出てる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 13:29:32.68 ID:iSP2vPV90.net
>>194
なんかうちのもセーブした時間表示がが狂ってる
実害はなさそうにみえるけど、気になるとちょっと気持ち悪いな……

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 13:32:03.75 ID:oaNKUXQD0.net
今後は次世代機にあわせて作って、旧世代機はお預けになっていくのかもね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 13:33:01.36 ID:lu4dGNqT0.net
部屋に戻るたびに猫がどこにいるか探してしまう
猫がシャワールームにいたときは見つけられなくて、いなくなったかと思ったわ
次のアップデートてはナデナデアクション追加希望

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 13:35:33.45 ID:dPllHbod0.net
つか猫を選べるようにしてくれよ…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 13:52:08.78 ID:o+ywhE0IM.net
風呂に入ってから寝る派なのに
シャワーから睡眠だとシャワー効果が切れて
睡眠からシャワーだと両方つく

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 13:56:25.72 ID:gNwbDt7P0.net
メトロは車両と違って運転せずに景色を楽しめそうだっただけに残念

重量抹消は酒類、グレ、サイバーウェア改造パーツと気づいたら貯まる系に適用されててありがたい
それとバイクの保管庫復活とヘビーマシンガンが突っ込めなくなってる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:05:29.79 ID:gNwbDt7P0.net
以前からかもしれないけど、高く売れるジャンクが宝石類扱いになってるね
スクラッパーのデメリットが消えたともいえる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:16:09.75 ID:0uMpHfiyp.net
>>477
風呂入って寝て朝シャンしたらええやろ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:18:54.14 ID:rShZo55o0.net
敵から拾える装備が軒並み値上がったから金策はパークレベル上げだけでよさそう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:19:29.51 ID:o+ywhE0IM.net
パーツは結局ジャンク屋で買えばいいので
武器防具もジャンク品も全売りが管理が楽ということに落ち着いた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:27:55.74 ID:HbQD9lJ80.net
女Vで150時間遊んだけどもっかいはじめからやるぜ
またシナリオ進めず観光ばっかだろうけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:37:41.18 ID:c0UxEJzh0.net
パーツの値段が全個数分だと途中まで気付かず
高すぎて買えねーよと思っていた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:37:56.10 ID:xBggvi550.net
ジャンク品は酸素にするほうがよくないか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 14:45:56.87 ID:GfRxTF4E0.net
FOVスライダー実装されたら起こしてくれ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 15:43:10.91 ID:rPCEVJB10.net
PS5版で長く続けてるとなのか何かのトリガーあるのかテクスチャ―がバグるな
Vの髪色がキャラクリ反映されず黒くなったら予兆かな再起動で治る

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:10:07.71 ID:E17/kkR50.net
みんなのVを見せてね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:17:51.25 ID:gn3w9x1G0.net
アプデを機に買いました。フォントの大きさが32から62までしかないのですが仕様なんでしょうか?しかも32.42.52.58.60.62と段階を踏んでいるのですが。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:28:53.90 ID:ReeJEXlma.net
ゴーストタウン終わったあと3日以上たってるのに洞窟内にカリバーン黒がないのですが修正されたのでしょうか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:30:18.49 ID:fUz0BM7p0.net
チアンTワープダンサーって店売り無くなってる?探してるんだけど見つからない どっかで拾えるのかこれ自体ゲームから削除されたのかバグなのかw

あとサンデヴィのクールタイム短縮パーツもあまり売ってないような。。。元々だっけか まぁ常時使いっぱなしみたくなって強すぎたけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:31:27.18 ID:fUz0BM7p0.net
>>490
アプデ後に拾ってきて乗ってるよ 出現条件はわかんない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:37:26.60 ID:ReeJEXlma.net
あれぇ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:46:58.32 ID:x8uP/g8tM.net
>>484
ありがとう…ありがとう……

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 16:48:12.30 ID:x8uP/g8tM.net
もしかしてジャンク品を自動で分解するのって没パーク?
下手こいた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:04:35.49 ID:KXfZmQcFM.net
まぁいらない気がする
どっちみち何度かパークのリセットをすると思うので気にしなくていいよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:06:00.81 ID:UNP8upNJ0.net
アプデで戻ってきた勢だけど、なぜかセーブデータが破損してて続きからできないし、エイムの感度は相変わらずなんも変わってないな 残念だわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:11:58.92 ID:MI8CNWw90.net
PS4のシステムアップデートまだぁ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:16:28.09 ID:9On/Zgve0.net
多分来週

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:21:34.64 ID:xWD2fu3OM.net
社会のクズを殺してゴミ箱に捨てる忍術

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:23:32.84 ID:ChmQfvgZ0.net
>>495
序盤は高く売れる換金ジャンクまで勝手に分解する困ったやつだけど
後半になると金余るからどうでもよくなるよ
まあ、ポイントの無駄ではある

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:29:14.19 ID:n7l6THcLM.net
>>496>>501
そっか、、じゃあ気にしない!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:29:37.26 ID:xWD2fu3OM.net
1.5のステルス修正がメレディスとの同棲だけだったら
わざわざ最初からやってるのにダムダムと仲良くなった私かわいそう
だからお前ら1.5のステルス修正を死ぬ気で見つけろ下さい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:33:03.49 ID:/FOl4RFia.net
レジェ防具のスロット減ってて絶望した
何時間厳選したと思ってんだよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:35:51.46 ID:n7l6THcLM.net
始めたばかりの俺は厳選しなくて済むってことですな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:40:21.90 ID:gNwbDt7P0.net
アプデ前のことになるけど、2~3時間周回厳選してたら別クエがトリガーかと思ってたサイドジョブが発生したことがある
だから時間スキップじゃなくてプレイ時間とか他の依頼消化で発生するかもよ
それと黒カリはちゃんとクエスト名付いたからマップで確認しやすくなってると思う

俺が知らないだけでパナムの復讐に手を貸すのがトリガーになってる可能性もあるけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:41:31.50 ID:Yf+eTbM+d.net
>>442
いつかネット対戦とか導入した場合
過疎るだけなんだぞ馬鹿?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:51:40.24 ID:xWD2fu3OM.net
このゲームで技術上げ必須なのは
アイコニック武器をレジェンダリにできないとつまらないからだが
アイコニック武器のアプグレ繰り返せば技術なくてもレジェンダリになるの?
誰か試してくれるお金持ちいないかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:54:07.24 ID:K007kTlwa.net
レベル35の知力マンのセーブデータが残ってたので残りの全レベルを意思に振り分けて投げナイフ知力マンにする遊びをしてる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 17:54:29.83 ID:MI8CNWw90.net
レジェンダリークラフトしないとトロフィー取れない…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:04:51.08 ID:KO++zvp9a.net
BethesdaのOWゲーよろしくNPCの身包み全部剥がせたらいいのになー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:07:20.53 ID:1oXIh8EN0.net
>>473
お、仲間がいた
ソフトダウンロードし直してニューゲームから始めても解消しないんだよね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:08:41.30 ID:MI8CNWw90.net
システムアップデートきてる!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:10:23.99 ID:K007kTlwa.net
>>503
でもダムダムと仲良くなっておくと
手に入るダムダムのアイコニックリボルバーは本当に強いよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:10:51.41 ID:1oXIh8EN0.net
>>495
自動でクラフトの経験値を貯められる凄いパークだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:11:53.98 ID:KO++zvp9a.net
いっつも金ケチってダムダムその他殲滅してたわ
仲良くなれるんかあいつら…
今度生まれ変わったら優しくしてみる

親分がイキリ倒して躍り出てくるのが腹たつんだよなー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:12:14.01 ID:icJLOG5k0.net
せめて頭装備だけでも非表示にしたいんだがpc版modのみか
なんでこんなにもダサい被りものばっかなのか…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:15:57.81 ID:QaRJO8CaM.net
頭装備わかる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:16:25.04 ID:6wgBI+VI0.net
メレティスおばさんってPS5だけとかないよね?
何か隠し追加は旧世代機に入れませんとかアナウンスあったよね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:20:29.48 ID:MI8CNWw90.net
更新された主な機能
システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:21:17.47 ID:K007kTlwa.net
基本的に両腕しか見えないゲームだけど
バイクとかに乗って視点変わったときに
ダサい頭防具見ると萎えるよね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:22:06.81 ID:xWD2fu3OM.net
頭装備なんか外せばいいだけ
セットボーナスとかないし
兜かぶって非表示とか甘え

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:23:19.02 ID:MI8CNWw90.net
最初の頃はクソダサ装備嫌だったけど段々楽しくなってくるよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:35:19.85 ID:haqBmsSp0.net
水に潜ると身体のテクスチャがチラチラ視界に入るバグは前は無かったよね?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:39:18.52 ID:C8hz0BYl0.net
https://twitter.com/cdprjp/status/1494969340676182017
PS4のディスク版が起動しなくなる件の修正来たね
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:39:23.07 ID:3QZmwC3c0.net
ずっとエピックだったスキッピーも遂にレジェンダリーにアップグレードできるのね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:40:46.47 ID:C8hz0BYl0.net
>>525
cyberpunk 2077側じゃなくPS4のシステム側のアップデートで

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:45:21.03 ID:g0sTz9pF0.net
これくらいの品質で次世代機対応してくれるのならウィッチャーも期待しても良さそうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:55:06.55 ID:iWYSN0NRa.net
今でもできる金策ってなにがある?
自販機使うやつはまだできんのかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 18:57:27.90 ID:BmZJx2iM0.net
素材を店で買ってクラフトして売るだけで無限に稼げる
技術ないキャラは・・・・どうなんだろ?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:02:16.78 ID:ry6OicKmp.net
ツイッターで確認したけどシステムアプデで治ったみたいね
早く帰りたい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:07:12.49 ID:i57RM+wq0.net
>>525
PS側を改善させるとかスゲーな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:10:33.14 ID:lSIPh9i20.net
アプグレを機に女キャラでやり直してるけど、思ったほど違和感ないからこれで続けるわ
男キャラは服装がなんかダボっとしたダサい感じあったけど、女キャラはスマートな感じだからイベントリで見るのも楽しい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:13:37.53 ID:icJLOG5k0.net
髪型追加されねえかなぁ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:15:23.26 ID:u23digjl0.net
PCとPS5とXSXで其々1.5にバージョンアップさせた
比べてみたらPCのウルトラ設定ぐらいあるね
PCではRTX1070でやってて一応レイトレオンの最高設定にしてるけどDLSSで1080pにアップスケールして30fpsから60fpsの間を彷徨ってるのでボケボケガクガクだ
だからPS5で動的解像度の4K滑らか安定60fpsの方が綺麗で操作してて気持ちが良い
XSXでもやってみたがPS5と見た目もフレームレートも変わらない
ただ決定的に違うのがハプティックフィードバックで運転する時や銃のトリガーを引く時に重みや反発が返ってきて操作はPCでやってる箱コンより面白い
ヘッドホンしてない時はコントローラーのスピーカーから音が出るので疑似的にスピーカーが増えてリアル感も増すのも良い
サウンドバーから鳴らすとアトモス対応のXSXにちょっと分があるがPS5もドルビー7.1chはあるのでどっちもサラウンド感はある
純正の双方のヘッドホンで3Dサウンドとドルビーアトモスを聞き比べてみたら3Dサウンドがヘッドホンのドルビーアトモスの倍優れているように感じた
箱ヘッドホンは足音まではっきりとは聞こえないし音の鳴ってる座標や周りの環境音や包まれている感じはSONYの3Dサウンドの方がしっかりしてて本当にその場にいるようだった
SONYの3Dサウンドヘッドホンがサイパンで丁度良い重低音だとすると箱アトモスヘッドホンは低音だけやたら響いて他を打ち消して周りの雑踏の音にPS5では耳を澄ませられたが箱ヘッドホンは3Dサウンドより方向性も上下の音も感じられなかった
ヘッドホンに関してはアトモスよりも3Dサウンドの方が定位が良くて反響音まで感じられる
以上の結果からPS5と3Dヘッドホンを大いにお薦めする

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:29:34.66 ID:fUz0BM7p0.net
髪型は40近くもあるのにセンスが完全にアチラ産なんだよな 自分的には大今良時の漫画版「マルドゥック・スクランブル」の主人公みたいな女vでやりたいんだが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:30:47.98 ID:RC6a7JMO0.net
そりゃサイバーパンクなんだから古くさい感じにするわな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:47:55.53 ID:u23digjl0.net
>>535
訂正
RTX1070じゃなくRTX3070だ
それとHDRで画面の最大輝度を上げて部屋の電気消して3Dサウンドヘッドホン付けてやったらサイパンの世界に入ってしまう
最大輝度上げたら天気の良い夏のバケーションみたいな感じで散歩さえ楽しい
今回のアップデートでゴーストタウンから人の数がPCと変わらなくなってサブクエとかで信号も守りながら目的地までただ歩いてるだけでも観光みたいで楽しい
そして要件をひとつ片づけたら家に帰って整理して着替えてシャワー浴びて寝てセーブというロールプレイに嵌る
他の機種でも持ってるけど来月15日のPS5版GTA5も今回のサイパンアプデ見てたら俄然楽しみになってきた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:53:23.13 ID:dPllHbod0.net
>>533
女Vは声優がめちゃ合ってんだよな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:55:40.35 ID:BmZJx2iM0.net
シャワーや睡眠に意味があるのもいい修正だね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:01:25.71 ID:MI8CNWw90.net
小林親弘も合ってると思うぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:02:07.39 ID:ORSG/OPp0.net
サブクエに夢中で全然家帰ってなかった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:02:42.44 ID:i/KE/K2fM.net
出来れば自宅にはFTポイントを介さず直接飛べるようにしてほしい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:08:59.76 ID:j/tGTH5l0.net
>>538
ps5 版でも満足度高そうね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:16:08.62 ID:pytAe3pO0.net
おいらのPS4proもやっとアプデできました
でもクリアしちゃってるからやることないな、、家とか買えても別にって感じで、、
新ジョブ追加はまだかのう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:24:33.50 ID:u23digjl0.net
>>544
PCとPS5は一長一短だからね
だからどっちが優れてるとかいうのも無くどっちも良さがある
特にPS5は動的解像度で4K60fpsを実現してるからハイスペPCと比較しても良いコスパだと思うよ
一番性能高いとされてる何十万の3090でも4Kじゃ設定落とさないと60fpsいかないみたいだからPS5版のこの出来は褒めるべきだよ
PS5やXSXより数字上では性能良いからと買った自分のPCよりもPS5版がサクサク動いてるしw
最適化もあるんだろうけどね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:27:12.57 ID:hdk+RSXH0.net
>>487
誰かにこれ質問したくて来たけどお仲間いたわ。私もPS5版だけど、長時間やってたら、通行人とかのモブキャラのテクスチャーがビカビカ光り出して、何かの演出かと思ってたらマップ開いた途端エラー落ち。
今の所ジョニーが見える様になった位で2回なったけど、他にも同じようになる人います?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:29:12.62 ID:7YRHOGLX0.net
メレディスとイベント発生させないままトロコンしちゃったけど同棲できるってまじか
ゼロからやるか悩むな・・。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:29:51.58 ID:bO6rJuOpd.net
あーそれあなたのレリックが…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:33:45.46 ID:xWD2fu3OM.net
最初からやると経験値ボーナスの関係で家が欲しくなる
睡眠・シャワーともに何かのきっかけで効果を失う
バグか仕様か不明
一度酒飲んだら経験値ボーナス消えたけど再現性なかった
H10の自宅だと家の中でバフの表示ないけど他の自宅だと表示されてた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:35:39.53 ID:xWD2fu3OM.net
会話スキップ中もスキップした時間だけバフ時間が減る
なのでメインクエだと睡眠経験値ボーナスを使いづらいかも

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:40:16.83 ID:Np+adGxid.net
アプデ後再開したらハゲててワロタ
服着替えたら生えてきた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:53:07.51 ID:xWD2fu3OM.net
1.3やってないからいつから仕様変更かわからんが
敵につけるマーカー数は知力依存になったのけ?
いま知力3で4つくらいしかマーカーつかん
基幹システムを買い換えても同じだった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:17:16.23 ID:ZOWspH1W0.net
>>546
2077はPCとXSXで開発を進めてたからね

PS5はRDNA1だから擬似レイトレだけど
パフォーマンスモード用で十分楽しめる感じにしてくれた開発の皆様に感謝感謝

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:22:17.43 ID:dTUpQMqy0.net
5とPC並行してるけど今PCでアプデきたからやったらスキッピーのDPS半分になってやがる
ナーフ多すぎんか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:26:29.85 ID:nIYbO1Wgd.net
>>466
RDR2みたいな生活感欲しいな 
このゲームにユーザーが望んでたものってギミック過多のシューターよりナイトシティライフだと思うんだよな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:27:24.69 ID:dPllHbod0.net
>>556
あれはあれでやり過ぎてるからなあ
俺はハマったけどね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:27:44.58 ID:/U+9jvS70.net
不人気だけど俺は男Vの声好きだな
普段は冷静で蛋白だけど時に感情を剥き出すときもあってと
ちょっとダルそうなとこも結構好き

アニメキャラとか普通のゲームの登場人物と違ってRPに関わるからあまり声にキャラクターをもたせちゃいけないだろうからこういう声当ては難しいよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:27:58.21 ID:KYTiPmWy0.net
やた!PS4修正でやっと出来た!
悟vl50だと…ブンブン丸できんやん
パーツもレアリティ固定になってる〜厳しいぃぃ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:33:30.37 ID:GfRxTF4E0.net
男Vの声が今さら話題になるとか新規多いのか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:34:08.84 ID:+w4zkBEs0.net
PS5もRDNA2だあよ、公式にもそう書いてある。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:35:58.30 ID:ZOWspH1W0.net
ネットの少数派の声が大きく聞こえる現象があるだけでVの男声はそこまで不評ではないからね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:38:38.06 ID:cEpBreN+0.net
女V感情豊かだからかね
男Vはサラッとしてる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:39:51.34 ID:UjV2SknVM.net
すいません、ストーリー進めててタケムラから電話が来ないんですけどこれってバグですか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:41:27.18 ID:yD99tcFU0.net
男Vの声優プロフィール見たら全然違う役もやってるから
こういう演技でって言われてるんだと思うよ
なんとなく杉元佐一っぽい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:41:38.11 ID:nIj1CpFH0.net
>>564
車運転して何回も乗り降りしてたら
そのうちかかってくるよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:44:23.00 ID:1oXIh8EN0.net
男V役普通に上手い人だよ
敢えて抑揚のない演技してるだけでさ
不死身の杉元の声聞いてこい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:45:39.04 ID:APIiOK7YM.net
>>566
ありがとうございます!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:46:11.36 ID:+w4zkBEs0.net
初プレイで吹いたのはデクスの中の人の豪華さ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:46:51.54 ID:/U+9jvS70.net
>>560
旧正月セールで買ったやつが多いのかも?
少なくとも俺はそのクチ

>>565
>>567
普通に話してるときは杉本が火を囲みながらポツポツ話してるときみたいだよね
ゴールデンカムイの方を先に知ってたから余計にかっこよく聞こえる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:47:30.16 ID:3Dz/kZIp0.net
自キャラの髪色が急に黒色になってしまった
色変更しても黒のまんま...

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 21:52:50.89 ID:dPllHbod0.net
>>562
そう
ただ女がハマりすぎてるってだけ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:05:45.75 ID:xWD2fu3OM.net
ジグジグストリートで裏BD手に入れるやつ
ワカコから白虎もらってるからワカコからBDもらえると思ったら
正規ルートしかなかった
自分がなにか間違ったのか、仕様が変わったのか、条件を勘違いしてるのかよくわからぬ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:06:44.01 ID:9On/Zgve0.net
相変わらずディスク版インストールでパッチファイルが62GBから32GBに落とし直しになる無駄な動作は何なんだ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:09:29.83 ID:xWD2fu3OM.net
PS5版にアプグレ50Gダウンロード直後に
1.51アプデで50Gダウンロードになったのにはあきれた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:09:58.17 ID:Xa6IAxic0.net
去年の1月にPS4でトロコンしてPSstoreでの返金騒動あたりから距離置いてたけどPS5になるとまた違った気持ちで遊べるね
絵画増殖金策とかまだあるのかな
今周回はトロフィーに関係ないラスト単独で乗り込むエンディングに向けて進めよう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:12:16.07 ID:2ztersp10.net
ジャパンタウンの家うるせえなww

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:15:39.53 ID:fm7u3CjJ0.net
すげえ…ずっとバグってたレジーナの報道の自由がTV局に入った瞬間失敗になる進行不能バグ直ってる…
バージョンによっては道中のインタビュー音声さえ流れたり流れなかったりデメチャクチャだったのに…
最初期からずっとこの状態だったから軽く感動してる
絶対何かのフラグミスでマックスが死んでる扱いになってて修正不能なんだと思ってた…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:19:51.01 ID:rShZo55o0.net
俺もタケムラからの電話が来なくて車全部買うくらい色々してようやくかかってきたな
サブから進めたくなるのはわかるがタケムラの工場侵入は早めにやった方が良い罠

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:25:51.17 ID:xWD2fu3OM.net
・アップグレードを特定回数重ねると、レア度が上がるように変更

これできぬ
旧データの初期装備とかレジェンダリにしようかと思ったが

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:27:01.55 ID:tA/BXcT1M.net
>>555
スキッピーというかスマート武器全般が弱体化されてない?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 22:32:29.48 ID:y+WklHHd0.net
改造パーツの設計図ってもしかして店売りない感じ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:03:23.07 ID:cEpBreN+0.net
>>576
初期の金策は全部潰されたよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:09:33.27 ID:z64AHfXm0.net
レジェアルマジロ付けても防御力がめっちゃ弱くなったな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:11:00.04 ID:gNwbDt7P0.net
>>580
アプグレのレア度上げはおそらく登録報酬とDLCジャケット2つのみ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:37:59.43 ID:NJHKapqy0.net
アプデ遅すぎてオワコンになったな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:53:01.83 ID:o2VRkmL/a.net
吹き替えボイスって男女とも原語と結構違うのに
ハマり過ぎてるとはこれ如何に

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:55:10.15 ID:tEQ71N2YM.net
ピストル使っている人ってユニティやリボルバーみたいな単発銃を使っているの?
オートはどうも使い辛い感じが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 23:59:53.81 ID:Y1Zs03aHd.net
テックピストルだがLIZZIEちゃん愛用

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:01:02.42 ID:FJ32m8rca.net
>>586
スレの感じからすると始まったようにしか思えんが…
なんか以降でDLCの話なんかもあるようだし、まだまだ楽しめそうだよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:11:50.22 ID:slqnK+zja.net
オーバーチュア好き
アイコニックも多いし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:13:52.80 ID:5ymgSYNv0.net
そもそもオフゲだから仕方ない
にしても基礎がしっかりしてればウィッチャー3みたいに未だに愛されるゲームにもなるのに

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:14:02.00 ID:XDgJxSRNd.net
>>590
アンチは無視しとけ
そもそもオフラインがメインのゲームにオワコンとかない
オンライン必須のゲームは人口のピークがあるだろうがな
どんなゲームも初めてプレイするなら新鮮で、発売から期間経ってようが関係ないし
何が終わってるのか意味不明だろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:16:01.71 ID:Xnlq+Zmu0.net
アンチはきっと話が難しくて理解できなかったんだろうな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:26:06.70 ID:5KFm3yee0.net
普通にトロコンしてるが 延期だらけで終わりだよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:28:53.75 ID:hTf9HsfG0.net
クソほど待たせた挙句にプレイ時間水増しさせるのがみえみえのプレイヤー弱体化
これでいったい何が始まるんだよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:34:23.54 ID:MK+veo8+0.net
いろいろ変更されてももうクリアしてるしねえ
模様替え、部屋追加、キャラクリやり直し、これみんな最初から実装されてて当たり前の要素だし
1年経ってそんなのが来ても、、追加シナリオが欲しい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 00:48:06.24 ID:pmfgvqcA0.net
>>593
そういやサイパンがオンラインゲーも追加する話ってどうなったんだっけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:01:53.65 ID:2lCd/ugCd.net
オワコンとか微妙とか言いたいならサイパンつまらねえってスレ立ててくればいいんじゃね
こっちはこっちでゲームの話するし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:02:59.37 ID:p6COeVIC0.net
今更ps4で始めてグラフィック凄い綺麗だけどps5だと更に綺麗になるの?FPSも上がります?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:07:11.53 ID:XJzAMylvd.net
キアヌが出てくる辺りまで来て毎回のように戦闘でドンパチしてるけどこれ今後ステルスとかでやってかないと困る所とか出てくる?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:14:34.28 ID:BY2KFt700.net
>>600
ボヤっとした感じがはっきりくっきりシャープになる
アプグレ前にps5に乗り換えたけど、別ゲーってぐらい雰囲気変わったよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:17:04.13 ID:zY9pMLiDM.net
1.2までしかやったことないがステルスなしで困ることはない
(トロコンしたい場合はやや難易度の高い条件がある)

ただステルスやらないとマップのルートとか作り込みに気づかないことが多い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:17:05.16 ID:BY2KFt700.net
>>601
ゴリ押しでも全然問題ない
わりとどんなスタイルでもどうにかなるゲームだと思う

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:17:10.66 ID:MK+veo8+0.net
批判は許さないマンか、、

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:19:53.24 ID:zY9pMLiDM.net
ウィルソンの射的の景品の銃がレジェンダリになってた
オートマチックはカウンターマスという上ブレを防ぐパーツ付けると使い勝手が良くなる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:24:10.84 ID:p6COeVIC0.net
>>602
これ以上綺麗になっちゃうんですか…ps5来週来るから寝かせてたほうが良いですね、ありがとうございます

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:30:40.38 ID:7JyOCS1bd.net
>>607
4Kモニタは必須

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:31:59.88 ID:Zs/t6sr0d.net
>>605
サイパンだからだな
エラー落ちや返金騒動のときはアンチスレを乱立させてて、
アンチスレを乱立できるのに今さら住み分け反対派がいたら構ってちゃんやん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:34:16.84 ID:Zs/t6sr0d.net
>>607
NPCも増えまくるから寝かすが正解だね
街って感じをより味わえる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:35:24.30 ID:biiXyEuMd.net
NG+実装してくれないかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:35:29.93 ID:zY9pMLiDM.net
オマハLIZZIEがなくておかしいなと思ってたら
地下奥のVIPルームみたいな場所の丸テーブルの上にあった
1.3から変わってたならごめん

とにかく↓ここではない
https://img.gamewith.jp/img/ac8f28343140afd2e61578f97703d7db.jpg

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:40:12.43 ID:0VudTSPd0.net
強奪のドローン戦で詰みそう…シューター苦手マンにはつらすぎる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:40:49.49 ID:tNMg3PvQ0.net
反応+サンデヴィスタンでやってるけど跳弾愛用だからオーバーチュアとヌエ(アイコニック)使ってる このヌエは弾2発出るとかで強い

サンデヴィスタン中って人体と弾の速度変化がバランス変で跳弾当たりづらくなる気がする

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:42:18.02 ID:MK+veo8+0.net
まあ、パークやシステムまわり整理して、いよいよこれから追加シナリオがくると信じて待つよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:50:38.20 ID:Oqg4E1tU0.net
PS4も読み込みちょっと速くなってるなw随所で不可掛けない様に変更されてる…時間経過はちょっと嫌やな…左スティックのブレが確認出来るw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 01:54:18.76 ID:jywibB4r0.net
レベルキャップの上限解放はまだっすかー

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 02:09:02.38 ID:vAMCIrLnM.net
ん..タケムラとダイナーで会った後にとりあえず5000円の家に行ったんだがキーパッドをハックしたら貰えちゃったんだけどそういうもん?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 02:21:33.52 ID:QaTjXc9h0.net
メレディスのは海外フォーラムでもフラグはっきりしてないな
ホロコールかかってくる条件がわからん
またバグなのかもしれんが

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 02:51:25.29 ID:17fKzCZs0.net
リボルバーにサイレンサー付くのはあんまり納得行かない

過去にはリボルバーにサイレンサー付けたのあったらしいけど
とても実用的とはいえないシロモノで廃れたというのに
2077年には実用化したのだろうか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 03:12:19.64 ID:tNMg3PvQ0.net
ランチョコロナドの北東部のあたりの風景良い 一軒家と送電線とまばらな木と高架道路のバランスが日本の地方の風景と似てて懐かしい感じする
それでいて遠くには巨大な電子広告と建築物。。。雑然としてるけど情報が渋滞してない感じ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 03:21:36.40 ID:g0QAWDBed.net
小型ミサイル発射するスマート武器に
、レールガンっぽいテック武器
パワー武器やサイレンサーもオーバーテクノロジーの塊じゃね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 04:05:38.63 ID:AD2unFjy0.net
https://i.imgur.com/Monwopk.jpg
ミスティの秘密

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 04:19:51.33 ID:s59nktGo0.net
>>535
YouTube作ってアド貼れよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 04:22:52.30 ID:s59nktGo0.net
女V女Vいうから調べたら
プリキュアじゃん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 04:46:46.26 ID:5Rx+JWbg0.net
純正ヘッドホンってpulse3Dのことか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 05:10:43.55 ID:c/IeWkIX0.net
サンドラ捜索する最序盤のところ初めてステルスしたんだけど奥のデブステルスキルして奥進んで戻ったら中間地点のモブも全員死んでたんだけどなんでや?w

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 05:21:22.36 ID:8YMKTEOQ0.net
NPCだって残業はしたくないだろう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 05:52:14.83 ID:Qriu96VD0.net
>>627
口封じのために奥のリーダーが死ぬとパルスが発動するようになってる(強弁)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 05:54:01.85 ID:MBb5pmYSd.net
>>613
スキャンしたらスローになるからそれで照準合わせて何とかしたな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 05:57:13.10 ID:1BfvjOqn0.net
肉体キャラがいないから実際には試せないんだけど
ライトマシンガンって何故wwwwって存在なの?
DPSやパークを見ていたら悪くないというかむしろ強そうなんだけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 05:59:49.58 ID:Qriu96VD0.net
ゲームでマシンガン打ちてえよおおおおおお糞があああああ!


て人あんま見たときない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 06:05:00.36 ID:zu2wvx5n0.net
ライトマシンガンつよなっとるやん
使わんけど
愛用のサタラめっちゃ弱くされてかなしい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 06:09:56.25 ID:1BfvjOqn0.net
あ、なんだ
パッチ前より強くなってるのか
この性能で何故いらない子扱いされているのか分からなかったよ
アルマジロで防御盛り出来なくなったし肉体新キャラ作ろうかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 06:37:55.56 ID:93EYmac90.net
マップ上からショップの販売リスト確認させて欲しいな
わざわざ現地行って確認するのめんどいわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:08:34.34 ID:z+zuk5OH0.net
>>613
シューター苦手マンな自覚はあったので強奪のドローンは
基本、クイックハックの回路ショートで落とした

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:17:58.24 ID:yJfNX0Xpa.net
>>565
ローカライズと男V役が出てた動画で
一連の会話の中で感情の振り幅大きいと演技が繋がらなくなるのと、プレイヤーの没入感の為に日常会話のようなテンションでお願いしたって言ってた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:43:25.29 ID:RCAu+Hz80.net
>>623
ミスティさんおブスさんねってずっと思ってたけどアカンのは髪型だったのか。顔立ちは整ってますな。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:50:52.35 ID:VzDzCz5K0.net
野良戦闘時の煽り文句で「スカルファックしてやる!」は言い過ぎだと思う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 07:59:17.61 ID:PaVzvjuGa.net
ミスティの髪型はブレードランナーのオマージュだぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 08:20:08.34 ID:Gy6d8Uh20.net
New game +と、数値はそのままに、服の見た目を、所持してる服の中から自由に変えれる機能さえあれば神だった
それがないせいで、強さ重視にして装備したら、バラバラになって見た目がアホみたいになってるから
それ以外はほぼ文句ない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 08:22:06.04 ID:mZE/suVu0.net
>>641
まぁでもある程度育てば見た目重視キャラでもそんなに死ぬ事も無いし、とりあえず妥協するしか無いよねー
ウィッチャー3みたいなセット装備的なのは出さないのかねぇ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 08:27:08.67 ID:ou48lfvwd.net
https://i.imgur.com/aJrNpWQ.jpg
去年の夏頃中古買って正解だったわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 08:58:23.86 ID:lg+DxtKE0.net
ベリーハードの死神なんて怖くない無理ゲーでわろた
わろた…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:39:26.06 ID:WElqMlyG0.net
中古で運良く見つけてPS5にアップデートしてやってるが神ゲーだな
社畜編ではじめて頭に男いるとこまできたけど
車が高くて買えない、遺産の車乗ったらいきなり壊されたよ
徒歩つらたん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 09:52:42.54 ID:VA925g9+0.net
>>645
道端のギャングからバイク奪え

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:20:05.78 ID:IjpOZEP80.net
尼の中古値上がりしてて草

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:21:03.02 ID:gTWvRALKd.net
>>646
それ犯罪じゃない?なんかステータス下がらないのかな
いまいちルールがわからん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:21:54.88 ID:Ebu18c6I0.net
1.5に入ってから色々調整入ったけど、どのビルドが楽しいのだろうか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:42:57.00 ID:Qriu96VD0.net
ジャッキーの実家クエストやればバイクは貰える

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:49:14.00 ID:4Yx7K0yZ0.net
ニューゲーム+って実装された?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:53:19.49 ID:caJZlpsvM.net
>>648
俺も新規で同じくらいの進み具合だけどタクシー止める感覚で市民から車パクってるけど平気だよ
星ついてもちょっと車で流せば消える

NCPD「治安は良くなってるから…」(震え声)

アプデで銃向けると逃げるようになった代わりに前に立ちはだかっても轢かれなくなったから簡単に貰えるよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 10:57:43.83 ID:HkZmqzAQ0.net
1.5はポリスの理不尽エスパー追跡が無くなってるから☆付いても隠れてればやり過ごせるよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:06:16.78 ID:Dz9tTNGxM.net
>>651
まだ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:06:27.95 ID:gTWvRALKd.net
>>652
サンキュー、市民から奪っていいのか笑
あと武器が上限まできたけど序盤は売っていいのかな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:09:35.87 ID:7RvkASI0a.net
色々ビルド試したけど刀が1番楽しい
銃やハックは接敵する前に戦闘が終わることがほとんどで飽きる
光学迷彩と刀で敵の懐に飛び込んで暴れるのが爽快
調整入って防御力が下がったから油断すればすぐ死ぬのもいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:20:39.99 ID:mZE/suVu0.net
>>655
必要な物以外どんどん売ってしまって大丈夫

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:20:41.53 ID:AkmFN7S/0.net
タケムラから無言電話かかってきて会話とかファストトラベル出来なくなるんですけどこれって詰んでますか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:22:25.86 ID:HkZmqzAQ0.net
>>658
いつまで初期バージョンで遊んでんだアップデートしろバカ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:22:50.43 ID:sg8WDWq4M.net
1週目ハックとスナイプ中心だったから2週目は近接脳筋やりたいけど、直近でダイイングライトガッツリやってたから銃を撃ちたいジレンマ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:24:45.31 ID:VA925g9+0.net
>>648
ギャングから奪ってもNCPDは怒らないから大丈夫

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:28:16.60 ID:GGZ7L72I0.net
ジャッキーをヴィクターのところに送ると、ジャッキーのバイクキーが家の前に届くので序盤は楽
そのかわりヌエが取れるか分かんない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:29:48.39 ID:AkmFN7S/0.net
>>659
すみません
PS5版のバージョン1.5です

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:31:00.02 ID:dRjhPhw40.net
スコーピオンのバイク手に入れる所まで進めたのにまだ黒いカリバーン出ないわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:34:18.62 ID:Qriu96VD0.net
黒カリは進行状態で出ないとかあんのかもな
俺も出ない周回あったわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:36:04.66 ID:+lXxxQAQ0.net
っぱニューゲーム+よ
この出来で引継ぎできるなら最高だ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:37:48.80 ID:HkZmqzAQ0.net
>>663
どうしてもダメなら少し前のオートセーブまで戻ってやり直すしかないんじゃね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:38:46.79 ID:4Xqcumi5M.net
刀は前はこんな敵が怯まなかった気がする
強めの敵でも怯みっぱなしで死ぬね
ナイフ・マンティスとの差別化なのかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:40:07.59 ID:dRjhPhw40.net
黒いカリバーンより先にソートンコヨーテ買えそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:40:44.55 ID:dRjhPhw40.net
電磁刀欲しいけどボクサーの店売りは実体剣か

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:43:43.89 ID:AkmFN7S/0.net
>>667
試してみましたが駄目そうです
しょうがないので最初からやり直そうと思います
ありがとう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:47:50.08 ID:4Xqcumi5M.net
ナイフ使いプレイしてて意志は20まで振った
反応15で、敵のHP100%だと攻撃力上がるパークとってナイフ投げ強くなったけど
他のパーク見ると反応は15で良い気もする

反応15 技術18 知力3 意志20
で肉体15まで振るのがええんかな
別に肉体もあんま面白いパークなさそうだけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:49:02.85 ID:9M6shhWUa.net
技術20のクラフト性能上昇パークはどう?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:49:35.08 ID:u+3d/ZY80.net
いろいろやったけどイグラSOVEREIGNとサンデヴィスタン or バーサークで特攻するのが一番楽しい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:54:18.67 ID:MK+veo8+0.net
> 本間 覚(フォース)@homma_force
> 何人かの方にご指摘頂いたとおり、無用なツイートだったかと思いますので、昨夜の分も含めて削除しておきます! リプしてくれた方ありがとう!

本間の「PS5買えてないからアプグレ版を確認できてない」ってツイート、消されてた
CDPR買ってやれよ、、

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 11:55:41.57 ID:sJ89Fw+Pd.net
どのへんが怒りを買ったのかよく分からない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:03:03.55 ID:Qriu96VD0.net
PS5がないなら箱でやればいいじゃない!なぜ箱買わないのか!と詰められ
なぜそんなことを言われないといけないのかと反論したらしい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:04:23.41 ID:0VudTSPd0.net
>>630
それでやったら一発でいけたわサンキュー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:04:32.85 ID:JpYQbS8y0.net
今日もヨドバシで売ってるみたいだし徐々に在庫増えてんじゃないのか?一時期週に1万台すら売れてない時あったけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:08:17.74 ID:IjpOZEP80.net
ヨドバシがないならノジマかゲオあたりで根気よく抽選に応募するしかない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:10:41.26 ID:HkZmqzAQ0.net
予約完了したら本体にレーザー刻印で購入者の住所と名前と電話番号が彫られて
起動画面にも購入者の住所と名前と電話番号が表示されるようにしたら転売無くなるんじゃね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:11:29.38 ID:VA925g9+0.net
ヨドバシはカード作らないと買えないからね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:12:30.15 ID:HkZmqzAQ0.net
カード作るだけで買えるベリーイージーモードのヨドバシだけは何故か避ける奴いるよな
外国籍か無職以外に考えられないけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:13:06.39 ID:Qriu96VD0.net
>>683
意外と全国に店舗ないからな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:14:45.86 ID:GAPkxp760.net
>>670
サーマルカタナの電気ダメージはワトソン北とバットランズ南の銃砲店で売ってるよ
グレー、赤柄、赤刀身の3色ある

ドギツい色ならサンセットモーテルの銃砲店

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:16:27.35 ID:pPJDDjbr0.net
まぁ箱も中々買えないしな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:29:33.37 ID:s59nktGo0.net
>>645
進めたら分かるが神ゲーではない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:34:06.57 ID:SpYvvhalp.net
PS4ディスク版だけど問題なくプレイ出来るな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:34:56.71 ID:VA925g9+0123456.net
>>688
それもう修正済みだよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:35:10.76 ID:SpYvvhalp.net
ごめん昨日ちょうど修正されてたのね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:45:54.21 ID:4Xqcumi5M.net
蔵龍が低レベでもドクロの敵をテイクダウンできて便利だなと思ってたけど
テイクダウンできないドクロの敵もいた
レベル差によって限界があるのか前からこんな仕様だったのかよくわからぬ
いずれにせよレベル上がったら関係ない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:46:20.22 ID:FCEiEBeW0.net
>>687
九龍城砦や香港街の荒廃した雰囲気とネオンの雰囲気が好きってだけで2077が神になる人もいる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:47:31.70 ID:HkZmqzAQ0.net
俺の中でも神ゲーのカテゴリだわ
この雰囲気の中、何もせずぶらぶら散歩してるだけで楽しい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:50:30.88 ID:s59nktGo0.net
>>692
九龍城なら中に入らないと意味がない
ハリボテじゃんこれは

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:52:56.92 ID:4Xqcumi5M.net
NG+は全体バランス調整とか大変なんだろうけど
サブジョブ全クリアでリセットできたりすればいいのにとは思う
NCPDのジョブはマップ表示なくなったがリスポーンされぬのけ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:53:08.99 ID:4Xqcumi5M.net
NG+は全体バランス調整とか大変なんだろうけど
サブジョブ全クリアでリセットできたりすればいいのにとは思う
NCPDのジョブはマップ表示なくなったがリスポーンされぬのけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 12:54:27.77 ID:VA925g9+0.net
NCPDジョブがマップに表示されなくなったらトロフィー取るのめんどくさそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:11:16.20 ID:FCEiEBeW0.net
>>694
あくまで参考的に九龍などのちょっとした裏路地とかの雰囲気でいいから内部がどうのまでは無くても神

原作者を含め開発スタッフ達が攻殻機動隊やAKIRA大ファンなのが伝わってくる作り込みだし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:20:11.02 ID:3BBrjKA50.net
やっぱブレードランナーが一番近いんじゃねえの?
露骨なイースターエッグも何個かあったしな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:27:02.31 ID:GGZ7L72I0.net
NCPDのジョブはフィルタ設定で見えるよ
あれ結局全部オンにしてる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:29:07.94 ID:3BBrjKA50.net
ジョブはさ何て言うか近付いたらポップするんじゃなくて
街でブラブラしてたら「おいV、仕事だ」みたいにコール入って
しゃーねーな行くかって感じで車に乗り込むようなライブ感が欲しかったわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:36:45.85 ID:FCEiEBeW0.net
>>699
原作者は2077を開発するにあたって
AKIRA、カウボーイビバップ、バブルガムクライシス
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXを参考にって話していたけど、ブレードランナーもよね

インスパイアされていいとこ取りするの良いよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:37:35.61 ID:K7G0QZuV0.net
あとTPS視点とNG+あれば神ゲーなんだけどな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:38:49.31 ID:A3lUbXUOd.net
別にサイバーパンクって日本がモチーフだけど日本が起源じゃないんだけどな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:42:21.33 ID:unogqSKQ0.net
>>488
日本人ぽくできたと思うけど髪色もっと欲しいな
https://i.imgur.com/mMFJUlO.png

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:45:15.23 ID:cDfxwXRV0.net
なんで整形出来ないんだろうな
世界観的に発売日からあると思ってたわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:45:42.40 ID:Gy6d8Uh20.net
パッチでキャラの見た目変えれるようになったって見たから
自宅の鏡に行ったら、アクセサリーとか髪型とか変えれるだけかい
キャラ丸ごと変えれるのかと思ったわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:47:27.54 ID:4Xqcumi5M.net
整形どころか人外な感じに肉体改造できると思ってた
ダイガークロウズによくいる昆虫みたいな足のやつとか今でもできそうなのに

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:48:24.51 ID:Qriu96VD0.net
髪のレパートリーもう少し欲しいよな
あとなんならメガネとかも

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:48:36.91 ID:93EYmac90.net
チャットログに結構ネタ仕込んであるのな
母親の依頼で息子を守りに来たロボットとか
まんまターミネーター

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:49:04.69 ID:FCEiEBeW0.net
>>704
古いとこだと19世紀あたりだけど、世に広めたのだとやっぱブレードランナーかね
ニューロマンサーはその2年後だし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:53:19.41 ID:4Xqcumi5M.net
このゲームは思想としてのパンク寄りになってるけど
日本人にはあんま受けないよね
みんな寄らば大樹の陰
自分はわりとこのストーリー好き

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 13:56:08.56 ID:3BBrjKA50.net
髪型とかファッションもパンクって感じだしな
サイバーはともかくパンクの部分は日本のアニメとか(と好きな層)とは相容れないよな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 14:02:20.33 ID:QXUGoDGTa.net
>>685さんくす

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 14:14:25.36 ID:Pr2W6mJb0.net
このゲームって時限クエストある?
ACT2入っちゃったけど大丈夫かな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 14:20:58.87 ID:4Xqcumi5M.net
ネオファイバー装備に反応18必要なのか
1.5を楽しむためにも反応20にしちゃってもええんかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 14:24:20.05 ID:AD2unFjy0.net
なんかサイドジョブ発生しづらくなってない?
夜想曲第15番まできたけどジュディの青春の光と影が発生しないんだが
攻略サイト見たけどメイン進めれば自然発生するみたいだし特別フラグないと思ったけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 14:41:12.46 ID:CoVlmwFmd.net
>>698
主観だから神どうこうは自由だけど
脚本ゴミのおつかいゲーは神ではない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 14:47:04.64 ID:y6oEpgD+d.net
>>718
主観のブーメラン刺さってますよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 14:47:32.18 ID:Qriu96VD0.net
そんな奴もずっとスレにいたくなるんだからある意味神ゲーなんだろうな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 14:55:25.54 ID:GAPkxp760.net
イグアナが飼えるらしいね
紺碧のデータ残ってたから卵拾えたわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 15:07:00.89 ID:gqDXLqJ90.net
攻殻機動隊とかは体制側の話でパンクではないわな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 15:09:50.29 ID:F9/FXgU70.net
神ゲー神ゲーじゃないってそのガキの喧嘩みたいな言い争いいつまで続けんの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 15:14:00.87 ID:c/IeWkIX0.net
脚本ゴミのお使いゲー言うたらUBIのゲームかなぁ
ファークライ6とかアサクリの古代3部作とかお使い距離長すぎて全部途中で飽きたわw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 15:16:07.56 ID:wzWb5H1E0.net
サイドジョブで厳選したレジェンダリー防具が軒並みエピック以下に下がってたけど
フィールドの死体が持ってる防具とアパレルで販売してるやつだけレジェンダリー固定って感じか
さよならお気に入りの服たちよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 15:27:48.20 ID:S//wQPE80.net
宇宙港が見える桟橋にいるアンジーへカギ渡すやつ、誰か知ってる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 15:28:04.80 ID:+lXxxQAQ0.net
性能面だけいうと1.51での防具は特殊効果と穴付きの拾いなおさないとあかんね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:02:46.47 ID:Oqg4E1tU0.net
何かもっと街中にストーリーがあるアイテムとか隠して欲しいわ…集めると完成する武器とか何か欲しかった…ただ広い街中はつまらない…おもしろいけどね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:07:51.23 ID:rUEHfiHQ0.net
PS4版はスルーしてようやくPS5版が出たからやったけどこれ糞ゲーだな

物量が凄いのにそれらを管理するUIの操作性や視認性や使い勝手が糞だし
序盤から人名かアイテム名か地名かわかりづらいカタカナ用語をふんだんに交えてチュートリアルや会話するから理解できない
近接戦闘の判定もおかしいし戦闘の各種SEに爽快感も無い
回避が丸ボタン2度押しも使いづらいわ
丸ボタンでしゃがむや回避なのに会話スキップも丸だからスキップが誤爆するのも糞
(四角だったかもしれんが四角は四角で拾うとかだからやっぱ誤爆して糞)

膨大な金と時間をかけて糞ゲーが生まれるとかそれこそ天変地異だわ
しかも発売当時はバグまみれだったらしいしプレイヤーみんな狂っちまうよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:08:58.01 ID:rUEHfiHQ0.net
あと文字ちっちぇえ
こんなに目が疲れたゲーム初めてだ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:21:01.91 ID:5vzLZpwF0.net
クラフト時にアイテム消費しないがジョニーの服にも適応されて増えまくる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:21:38.99 ID:QXUGoDGTa.net
技術20の最先端って取ってます?悟るとかレジェにするなら先にとった方がいいですよね?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:27:55.00 ID:5vzLZpwF0.net
俺は取ってるよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:32:15.77 ID:+hCliUIx0.net
PS5サイバーパンクのセーブデータをPS4にインポートしたら破損した

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 16:43:26.57 ID:5vzLZpwF0.net
レアのアイコニック防具を12回アップグレードするとレジェンダリーになるらしいが50レベルだと1回アップグレードした時点でレベル制限に引っかかってもうアップグレード出来ねえ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:07:14.11 ID:QFC4D8DZM.net
箱とpsって規制の内容はまんま一緒?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:08:45.08 ID:8dGNZHpo0.net
UIの操作はPC準拠っぽい作りだからCSだと少しやりづらさは気になるな
FPSもできるオープンワールドRPGとしては雰囲気もよくて普通に楽しめるけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:10:55.80 ID:+lXxxQAQ0.net
>>732
後取りでも反映されるようになったからお好みで

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:14:14.95 ID:H40RfpJvM.net
探索要素がないオープンワールドはただのハリボテだからなぁ
ウィッチャーみたくシナリオ特化してるならいいけど、UBIゲーとかは本当に飽きる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:17:27.92 ID:QXUGoDGTa.net
なるほど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:20:14.28 ID:MK+veo8+0.net
>>729
なんだろ、ぜんぶ納得できる…。けど、俺的には神ゲーになってしまうのはなぜ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:28:32.08 ID:BoUSbHi8a.net
RPGだからある程度文章読まないと世界観についていけないのよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:29:45.25 ID:YXBbNaPDp.net
そういや武器屋だか服屋で初回しか設計図買えないのは治った?
あと服の設計図ってアイコニックとか以外の店売りって全部設計図あるの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:40:55.72 ID:15uIV1R+0.net
ファストトラベルの画面だとファストトラベルポイントしか表示されないから
行きたい場所を予めマップで開いてピン留め

ってめっちゃ二度手間だよ(´・ω・`)
慣れるしかないのかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:41:12.58 ID:pZVQoYjpa.net
このゲーム2時間もやったら目と脳がめちゃくちゃ疲れるんだけど設定で色々オフにした方がいいのかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:41:21.70 ID:FCEiEBeW0.net
>>741
そもそも729みたいなのは性格的にダメなところを数えて良い部分を無視して楽しむ気がないんだろう

理解できない←理解しようとしてない
操作で誤爆←操作誤爆する人の方が少ない
ゲームやらずに絵本でも読んでりゃいいのに
それでも"説明が足りない!"とか騒いでそうだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:45:01.78 ID:yH/IWB5oM.net
減点方式でいい点無視するならどんな名作でもクソゲーに出来るからな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:45:41.13 ID:wzWb5H1E0.net
>>743
アパレルの設計図バグは修正されてる
レジェンダリー防具の穴の厳選やってるうちにレジェンダリーの設計図も何度か売ってたし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:47:15.25 ID:c/IeWkIX0.net
>>729
頭わるそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:54:23.43 ID:Oqg4E1tU0.net
悪も良もひっくるめて神ゲーw
彼は多分趣味としてのゲームは
やめた方がいいレベル

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:56:09.27 ID:jsATHEYPp.net
>>748
まじか!サンクス
あとはアイコニック装備とかがレベル参照じゃなくなるor
アップグレードで最大レベル時まで数値引き上げできれば文句ないな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:57:02.98 ID:8Bfj4vJh0.net
>>729は名越ゲーやっとけばいいよ
キーワードとか重要な固有名詞はわざわざ色変えて強調してくれてて馬鹿でもできるから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 17:58:13.42 ID:Oqg4E1tU0.net
ちょっと質問なんですが1.5になってから帽子装備で全部ハゲるんだがバグ?PS4

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:02:19.93 ID:FJ32m8rc0.net
車は飛ばないのか!車わ!?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:06:40.34 ID:GSHqdg000.net
髪型変えても頭装備しちゃうと変わっちゃうのが何とも
まあEDぐらいしか顔でないけど

GTAプレイした後このゲームの乗り物乗ると、ほんとに挙動酷いな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:08:34.40 ID:QFC4D8DZM.net
ちょっとした障害物にぶつかっただけで車止まるのはちょっと気になるね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:16:51.56 ID:RCAu+Hz80.net
>>735
これせっかくの良い新要素なのに残念すぎるね。
さっきACT1で悟拾っといたのはある意味正解だったか。。。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:23:07.72 ID:Wkal8x4Ma.net
>>715
>>237

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:27:02.25 ID:h7MHYgmza.net
GTAの乗り物は相当カジュアルだからなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:35:02.47 ID:0iEorjRM0.net
クソエイムだから自動追尾の銃ばっか使っちゃうのが悲しい

お使いゲー言われるけどサブミッションでも色んな選択肢と分岐があんのはすごく好き
何かのサブクエで汚職警官にデータを回収してきてほしいって頼まれてデータを勝手に覗くとモロに人殺っちゃってるの映ってて
本人にその事問い詰めると賄賂払おうとするから受け取るかぶっ飛ばすか出来るけど
ここでぶっ飛ばすか選択肢して非殺傷でダウンさせるとちゃーんとその場合の分岐があって
報酬は受け取れるし仲介役も証拠映像で脅して警察の情報収集出来る様になってウィンウィンの結末になったり
手配犯締めとくと別のサブクエで脅しの時に「なんでアイツがいなくなったか知ってるか?俺が消したんだよ」って名前が出てくるのとかはすごく細かいと思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:35:37.01 ID:4Xqcumi5M.net
家が結局のところ初期Vの家が一番便利なの工夫できんかったのかな
ドロップ&RTポイントが近く武器屋も遠くない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:37:34.25 ID:4Xqcumi5M.net
>>760
その警官コーポプラザのフィクサーの店にいて無敵というか
何度も復活する感じだったけど1.5でどうなったか誰か確認してけれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:41:04.26 ID:TWEl7Nzbd.net
何故かGTAとの比較が多いよな
デスストとかDays Goneでもええんやで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:42:19.21 ID:pT0vCbWvp.net
>>761
あと活気があんのが良いよね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:43:03.92 ID:1bZoTIDi0.net
>>414
自己レス
箱版で日米版の起動について。
内蔵、拡張に両ver入れる、片方だけ、拡張を外す…等あらゆる組み合わせを試した

結果、内蔵に入れて最後に起動した国のバージョンで固定されてしまう
なので両方を拡張(外付け)に保存しといて、起動したい国verを単品で都度内蔵に移すしかないかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:55:04.26 ID:pmfgvqcA0.net
アナイアレーション上げたいんだけどショットガンかサブマシンガンでおすすめの武器ってある?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:58:10.84 ID:WElqMlyG0.net
地図表示のショートカットない?
毎回システムから開くのだるい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:58:23.38 ID:Qriu96VD0.net
>>763
都市型オープンワールドってことしか共通点ないけどねえ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:58:28.85 ID:pmfgvqcA0.net
ごめんサブマシンガンじゃなくてライトマシンガン

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 18:59:13.59 ID:pmfgvqcA0.net
>>767
長押しで直接MAPが開く

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:04:03.38 ID:WElqMlyG0.net
>>770
あなた神だね!いきなり神ゲーになった
あとは文字サイズデカくするオプションであれば完璧

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:04:03.80 ID:WElqMlyG0.net
>>770
あなた神だね!いきなり神ゲーになった
あとは文字サイズデカくするオプションであれば完璧

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:05:09.61 ID:QXUGoDGTa.net
悟って厳選とかするとしたら35は最低レベルないとダメっぽい?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:10:41.84 ID:WElqMlyG0.net
追加ですまん
画面左上のHPゲージ赤の上にも青ゲージあるやんあれ何?経験値バーかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:10:42.45 ID:WElqMlyG0.net
追加ですまん
画面左上のHPゲージ赤の上にも青ゲージあるやんあれ何?経験値バーかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:25:19.00 ID:GGZ7L72I0.net
>>771
オプションに文字サイズあるやろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:28:17.56 ID:AvrFD8ll0.net
>>739
探索要素オープンワールド求めるならスノーランナーお勧め

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:38:54.91 ID:2kuTKPWMr.net
素行不良だと警察の近くに入るだけで警戒からの銃撃されるの?
真面目に生きてても警察ガン見は銃撃対象?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:51:38.57 ID:wzWb5H1E0.net
>>766
>>769
ショットガンはチャージショットの壁抜きでエンジニアのスキルレベルも同時に上がるサタラ一択
パッチ1.5で敵が遮蔽物に隠れるのが増えたからテック武器は便利
LMGはディフェンダーしか存在しないけどカブキマーケットで店売りしてるレジェンダリーに
ダメージ上がるパーツを4つ付けてNCPDと戦ってみたけど全滅に追い込めるくらいには強いから
ショットガン使いがサブで持つのには丁度良い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 19:59:41.93 ID:GAPkxp760.net
>>766
サタラおすすめ
初期からクラフト可でしっかりチャージして撃てばエンジニアも貯まる

あとは装弾数が多くてサイトが付けられるクラッシャー、クソエイムでも安心のズオとか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:09:51.94 ID:YnRWIcQ70.net
久しぶりだから忘れちゃったんだけど、装備のレア度引き上げやアップグレードってどのタイミングでやっても最終的には最大値まで強化できるんだっけ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:11:53.60 ID:ibeXJqb+d.net
ジャパンタウンの新居はホモのやり合ってる声うるさくて無理なんだが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:11:54.01 ID:pmfgvqcA0.net
>>779
>>780
ありがとう、ちょうどテックメインだから助かる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:13:02.71 ID:oc/hsDmP0.net
レイトレ入れてやってたら具合悪くなって吐いたわ
PS5のおすすめ設定って出てたっけ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:19:34.55 ID:+lXxxQAQ0.net
>>781
1.31まではできなかった
最新Verでは検証不足で不明、たぶん大丈夫だとは思う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:23:15.07 ID:TEeMvOu40.net
>>784
次世代機のレイトレは室内の人工光による影限定のゴミだからoffでええぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:23:20.30 ID:c/IeWkIX0.net
レイトレなんかオフが推奨だよ
家庭用機のスペックならパフォーマンス一択やで
パフォーマンスでも存在しないものの反射てのはほとんどしてないから
本気でグラフィック楽しみたいならPC買うしかねえよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:26:05.46 ID:BY2KFt700.net
>>658
さらっと流れてるけどこれ前からあるバグ?
頻発はしなそうだけど結構致命的じゃね?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:30:48.20 ID:YnRWIcQ70.net
>>785
強化回数決まってるとかだと何だそれって感じだからなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:36:06.53 ID:slB5OBfi0.net
Nvidia製の真のレイトレならともかくCS機のAMDレイトレなんか価値ないわな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:37:19.58 ID:AvrFD8ll0.net
にくい貴方の車が無くて進行不能バグ直ってた
無事車手に入った

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:39:09.49 ID:OVwi+KIR0.net
最初から次世代機版出てれば評価だいぶ違ってたのにな

もったいない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:42:35.43 ID:aI+8hIiS0.net
PS4のディスク版をPS5にアプでしたんだがもうPS4版の方はデータ消していいんかな?
バージョン1.5とPS5アプデ足して100ギガ以上を初期データに乗っけたのでないと動かんのかな?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:44:57.51 ID:AvrFD8ll0.net
>>793
メーカーは消す事推奨してるから消す事勧める

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:48:41.78 ID:8dGNZHpo0.net
まあマーケットや売上考えるとPS4版も出さざるを得なかったんだろうな
移行期過ぎて次世代機メインのソフト出る段階の次回作とかは期待できる評価に持ち直したと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:54:46.28 ID:5ymgSYNv0.net
バグ抜きでもこんなもんか?って感じだけどな
遊べるよ普通に楽しく
でも名作ゲーに並べるかと言ったら程遠いし
ウィッチャー3のほうがよっぽどおもろかったよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:59:06.06 ID:8Bfj4vJh0.net
>>793
いらん、消せ
ただし起動チェックの為にディスク入れ続ける限りPS4ゲームアイコンは出続ける

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 20:59:28.63 ID:EBEqYiJt0.net
ウィッチャー3も名作だけどジャンルが全然違うからどちらも楽しめてる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:02:17.68 ID:8+YPtam50.net
タケムラの無言電話って前々回くらいのアプデで修正されてなかったか?復活したの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:02:51.44 ID:u77NmdcGd.net
消した方がええんか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:03:07.62 ID:u77NmdcGd.net
>>797
ウザいなw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:04:31.41 ID:EVv1FIcGa.net
見慣れてくると人多すぎてイライラしてくるな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:18:33.09 ID:s59nktGo0.net
>>725
着替えるために買いにいくのめんどくさいから倉庫推奨

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:21:54.26 ID:s59nktGo0.net
>>746
今ようやくスタート地点に立てたゲームだぞ 悪い所を多く指摘されて当然だろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:26:28.30 ID:4KPdFFWsa.net
>>786
屋外の影も適応されてるよ
鏡面反射はまだよくわからん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:50:46.54 ID:4Xqcumi5M.net
刀の強攻撃で縮地できるの白虎だけなん
それとも刀全部そうなん
いま立ち上げてないからわからぬ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:51:31.97 ID:ZC/skPtMa.net
>>799
5版で出てるようだし今回のアプデの何かが原因で復活しちゃったのかもなぁ

金策や装備関係掘れるようなランダムイベ欲しいな
NG+来るならそれが1番だけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:52:49.89 ID:R/ZHZZXO0.net
レベルキャップの開放きた?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 21:54:51.00 ID:0iEorjRM0.net
後はもうちょい自由感というか生活感を味わえるようにしてくれると良いなぁ。タケムラと焼き鳥(?)食ってる時みたいにそこら辺の何か焼いてる屋台とか露天とかでサイバー飯食えるようにしたりととかギャンブル追加とか
あとVRっていう設定で他のプレイヤーとオンラインでvP出来たりレース出来たり...は違うか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 22:10:28.16 ID:giTfUEj6a.net
>>809
そういうRPに専念出来るような要素は出来るだけいっぱいあってほしいね
追加シナリオももちろんありがたいしやりたいけど、街歩いてるだけでも楽しいからその中で更に遊びの幅が広がるのが1番ありがたい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 22:25:10.39 ID:8+YPtam50.net
>>807
あれ確か確定で発生して何度やり直しても無駄だから即修正されてたけど今回も修正パッチ来るのかな
717でジョブ発生遅いとか言われてるしフラグ周りバグ増えたのかもな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 22:33:16.15 ID:kHFnIbHWp.net
BDをミッション以外でも体験出来たらいいのにとは思ってた
体験したとこでそんな面白くないと思うけどやっぱり出来るってことに意味があるし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 22:55:01.12 ID:s59nktGo0.net
>>809
キムタクのゲームで全部できるよw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 22:55:29.96 ID:Qriu96VD0.net
食い物とかまでリアルにする余裕ないのなら逆に買えるようにする必要は無かったのかなぁって思う
みんな結局自販機で飲み物買わんでしょ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 22:58:17.07 ID:YbtzibgRM.net
GTAでバーガー屋なくなったのですら叩かれてたのに

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 23:05:38.81 ID:ra6vaUKe0.net
ブリトー買ってニコーラで流し込むの楽しい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/20(日) 23:58:33.92 ID:SLLkd0kx0.net
技術エンジニアパークのメカルーター3/3にしてもワイバーンからアイテム取れないんだけど運がないだけかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:03:02.86 ID:vIX7eK6r0.net
>>813
あれ、街の探索とバトルがゲロはきながらドン引きするぐらいつまらんのよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:07:19.91 ID:cH49etu70.net
今さっき全クリした
別キャラでもう一度やろうかと思って進めたけど、また話長いの聞かなきゃいけないと思うとテンション上がんなくて止めたわw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:11:40.27 ID:FxS0Fb0Sp.net
「そこまで凝る必要ある?」とか「その労力を他に割れ」とか言われるだろうけどそういう要素は必要だと思うなぁやっぱ
GTAとかRDR2とかで思ったけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:16:15.72 ID:D4eI9RrT0.net
https://www.famitsu.com/news/amp/201808/25162847.php
『サイバーパンク2077』では、多くの選択肢や可能性を提供しています。たとえば、今回披露したデモプレイで、チップをギャングに渡すシーンがあったかと思うのですが、チップにウィルスが乗っているかいないかを言うか言わないかでストーリーが変化していきます。それよりも前に電話をして、エージェントに会いにいきますが、それをやらないという手もあります。

https://www.gamespark.jp/article/2019/11/27/94975.html
サイドクエストについて、『ウィッチャー3』のクエスト構造は単一のラインから枝が突き出ており、時には元のラインに戻るようなものです。『サイバーパンク2077』では、これらの枝はより多くの分岐クエストを成長させます。つまり、行うことを決定したサイドクエストは多くの場合、より多くのサイドクエストに進化し、それらのクエストは他のクエストやメインのストーリーに、はるかに大きな影響を与えることになります。これらの分岐のおかげで、完全に同じ体験をすることは難しくなります。

こういうの実際は序盤のオールフーズのクエストだけだよな
過去のインタビュー読み返してみたら実際のゲーム内容と全然違うから面白いわ
一般的な言語以外は個別に翻訳機能アップグレードを購入する必要があるとか、夜に侵入すると見張りが寝てる事があるとか
行動によって街中の広告とか新聞の紙面が変わるとかもあったな
そら集団訴訟だわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:23:32.54 ID:S/MDwc2a0.net
>>821
発売日を来年頭とかに設定してたらそんぐらいのもの出来てたのかねぇ
俺は正直その辺これから追加してくれりゃ別に構わないけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:24:09.43 ID:ugl1qDApM.net
アサクリやMGSだと時間帯で見張り寝てるとかあるね
あとMGSで敵を拘束すると尋問できて情報聞き出せるの好きだった
このゲームだと拘束→殺す、拘束→気絶の差がほぼ意味ない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:24:26.76 ID:9O1GahiX0.net
>>820
RDR2のどこでもキャンプできて肉を焼いて食べたりコーヒー淹れて飲んだり川で釣りしたり
"これ出来たらいいなあ"がてんこ盛りで楽しかったね

2077に多くは求めないけど
瓶ビール飲む時の細かな音にこだわりを感じた

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:29:41.29 ID:ugl1qDApM.net
クラフト部品は安いから買ったほうが管理が楽だと思うが
コモンとアンコモンの部品はジャンク屋行かないと売ってなくて多少面倒だ
最初からやって武器アプグレしてると結構消費する

なのでコモンに関してはジャンク品を自動分解するパークも悪くない
いらなくなったらパーク振り直せばいいし
アンコモン部品は結局安い武器防具を分解してもええんかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 00:35:48.86 ID:8GTNPUPD0.net
>>823
RDR2は朝起きて髭そってコーヒー飲むだけで楽しかったもんな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:00:37.71 ID:BVb5fBbud.net
ジャンクの自動解体って広いグセ凄くて、自分で解体するの面倒くさい人向けじゃないの?

無かった無いで文句でそうなパークだけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:03:40.28 ID:vIX7eK6r0.net
自分のキャラ見えないのにそんなキャラ愛でる要素付け加えられてもな
FOV調整か3人称どちらかでもさっさと追加してくれたらなんでもいい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:04:32.01 ID:dEUZmktTd.net
たまにいい値段で売れるジャンクがあるんじゃないっけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:06:47.64 ID:S/MDwc2a0.net
>>829
その辺は解体されないようになったとか聞いた

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:08:02.45 ID:iEeFKenWd.net
改善されてたんだ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:08:53.05 ID:jC1DYybc0.net
ジャンクは別に解体しなくても部品は基本足りるしショップでR3ボタンのまとめて売る機能で売るようにしてる

飲食物もだけどもっと落ちてる数減らして使用効果上げて欲しい ただの邪魔でしかない
それか食べ飲むモーションが見れるとか24時間以内に最低量は摂取しないと倒れるとかw能力下がるとか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:10:38.19 ID:58wBDw3E0.net
食事は屋台でヤキトリらしきものを完食したからオッケー
タケムラさんは残したが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:11:56.32 ID:SD0VOqP30.net
意味がほしいのは分かるけどサバイバル系じゃないんだから飲食必須はいらんな。それはめんどくさくなるだけだ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:12:00.65 ID:ugl1qDApM.net
スコーピオンのアポロの荷台がなくなって多少格好良くなってる
ジョブ・ゴーストタウンを終えた直後に貰えたのだが
前からこのタイミングだったっけ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:12:32.95 ID:S/MDwc2a0.net
>>832
ベセゲーみたいに高難易度は水分食料摂取しないとデバフ掛かるとかあっても良いよな
RDR2のスタミナ的な感じで

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:17:24.12 ID:yL5WzCoUd.net
ゲームに影響は別にしなくてもいいけどインタラクトできるもの増やしてほしいのはある
良くできてるだけにね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 01:53:18.72 ID:QHNNQVV80.net
>>830
そういえばアップデート後のバックパックの表示フィルター宝飾品カテゴリができてて
それらは装備でも消耗品でもないのに確かに自動分解されずに残ってて
普通のジャンクよりは高く売れた

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 02:00:20.58 ID:QHNNQVV80.net
>>827
つまり、私向けだw

拾い癖っていうか、大事なアイテムを拾い忘れたくないという心理がメインだが
制圧済のエリアで拾えるマークが付いてるもの全部クリアしないと落ち着かない
(なので時々マークついてるのにバグで拾えないものがあるとモヤモヤする)

物持ちのいいワイはアップグレードして装備を比較的長く使うので素材はモリモリ使うし、
自動分解でクラフト経験値も自動で入る訳だしね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 02:06:55.77 ID:5m7q6yZwM.net
洋ゲー大作は売れなきゃ終わりだから発売前の誇張が多いんよね
とんでもないものを作ってるように見せかけて、実際はハリボテみたいな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 02:15:31.95 ID:S/MDwc2a0.net
>>839
俺も同じだわ
どのゲームでもインベントリすぐいっぱいになる

>>840
洋ゲーは後から追加すりゃ良いや感もかなりあるしな
それで化けるゲームもあるし、最終的に自分が満足できりゃ何でもいいんだけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 02:33:57.61 ID:kygfx6ai0.net
ノーマンズスカイとか最初ハリボテだったけど
アプデでどんどん新要素追加されて最終的に発売前のフカシを完全に超えてきてたな
サイパンもそうあって欲しいが……

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 02:51:11.43 ID:S/MDwc2a0.net
>>842
結局初動と開発のやる気次第かねぇ
バイオミュータントなんかは個人的には好きだけどあまり動きなくて尻すぼみな感じがあるし
その点今回ガッツリ動いたサイパンはまだ期待持てるかもな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 03:10:00.51 ID:pjmifjnm0.net
ジュディコンパニオン化って
出来なくなってんの?
敷地から出ると地下にワープしちゃう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 03:12:28.19 ID:t8WIi8WLd.net
近未来風オープンワールドアクションRPGの一作目としては大成功だと思うがな
GTAもシリーズ毎に昇華して今がある訳だし
アンチは初代GTAからの進化を見てコンテンツ評価した方がいい
そんな事はどうでもいい連中かもしれんが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 04:09:27.34 ID:eKpSb23C0.net
バージョンアップ来たからニューゲーム始めたけど、ワトソン以外のクエストこんなに薄かったっけ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 04:13:35.08 ID:D4eI9RrT0.net
>>845
ウィッチャー3という金字塔があるのにクエストデザインが劣化してるのは言い訳のしようがないわ
それにGTAが許されてたのはオープンワールド自体珍しかった黎明期だったからだろ
今比較できるオープンワールドがいくつあると思ってんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 04:19:27.90 ID:QHNNQVV80.net
>>846
アップデート後はフィルター設定のデフォだと表示されてないジョブ、依頼、NCPD、店が一杯ある
…って話ではなく?

初心者ワイの場合、アップデート直前にAct2突入してワトソンから出られるようになって
実は他地域にワっとジョブとか増えてたが、アップデート後にAct2再開した直後は
フィルター設定のデフォのせいで色々表示されてなかった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 04:27:37.98 ID:DOOk+7L00.net
まだ買ってないですが、街を歩くときに武器を持たず移動ってできます?
必要な時だけ武器をサッと取り出したいです。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 04:35:47.97 ID:KxbTr5vJM.net
マップ上に表示されているフィクサーの依頼を地域毎に全て終わらせないと
次の依頼が出てこなくなったので
その辺も関係してるかも

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 04:44:11.47 ID:fWEYLeLY0.net
>>849
素手で歩けるよ
戦う時だけ武器出すこともできる
>>847
自分はバーチャファイターやシェンムーやGTA3からここまで来たかと思うと感慨深いけどね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 04:47:46.46 ID:DOOk+7L00.net
>>851
ありがとうございます。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 06:05:50.60 ID:BTzGbGpG0.net
ウィッチャーと比べてどうこうは不公平
そもそもウィッチャー越えるRPGだって出てないと言っても過言ではないのだし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 07:27:27.03 ID:lBXsuspo0.net
今回のアプデでPC神話崩れて草

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 07:33:23.75 ID:qbYvWnY/M.net
ウィッチャーそんな面白かったっけ
戦闘はこっちの方が好きだな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 07:42:12.87 ID:vIX7eK6r0.net
ウィッチャーの世界観大好きだからどちらか選ぶとしたらウィッチャーだけどサイパンとウィッチャーとかRPGという共通点しかないじゃんw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:04:12.02 ID:ExLRHd5m0.net
ウィッチャーはDLC含めてストーリーが素晴らしい
この1点だけでもプレイする価値がある
キャラビルドとか戦闘はそうでもない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:07:11.99 ID:QYec2Ot80.net
投げナイフってもしかして
装備スロットの3つにナイフを装備して3本投げるのが基本になる?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:29:01.98 ID:hpHRm1lb0.net
ウィッチャーは本編が暗い雰囲気のマップだったからDLCで新マップ行った時は感動したなサイパンの出来見る限り次世代機版も期待出来そうで楽しみ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:33:25.92 ID:SEkzM/2y0.net
ちゃんとしたローカライズあるだけでありがてぇのよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:49:47.95 ID:stern+ayM.net
ウィッチャーDLCやってなかったな
アプグレ版出してくれたらまた最初からやりたいな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:55:43.81 ID:NPG5dqpK0.net
俺にはGTAやRDRの方がよほど中身のないものに見えて文字通り比べ物になってないから感性は本当に人それぞれやな

>>861
本編好きなら絶対にやった方がいい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 08:58:50.54 ID:9sG1XceeM.net
ウィッチャー3はゲラルトっていうキャラで設定ガチガチに決まってる中でもサブクエストなんかはかなり自由に選択できた
サイバーパンクは性別見た目出自全部選べるのにゲラルトより縛られてるように感じたわ
その辺の自由度をこのゲームに一番求めてたんだけどなぁ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:01:31.45 ID:s+3TVJumM.net
RDR2でも思ったけどサイパンのように本人の体が蝕まれていくストーリーは
寄り道の多いオープンワールドのゲームデザインに決定的に合わない気がする
最終的に破滅でもまあ別にいいんだけどプレイ中にいちいち辛そうにされるのはねw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:04:40.61 ID:NiFdwwUvd.net
オープンワールドってまあ大体そんな感じあるから気にしてはいけない
世界破滅手前でのんびり住民のトラブル解決してたり

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:12:25.94 ID:87KuRyc40.net
重要NPC「メインクエストのボスが核のボタンを押してしまった!もう時間が無い!急げ!」

<悪党タワーへ向かい、発射された核ミサイルを無効化しろ>

モブNPC「なぁ、頼むよ。トイレの詰まりを直してくれ」
モブNPC「お母さんにケーキを作りたいんだけど、牛乳を忘れてしまったの。お願い、買って来て」
モブNPC「大変だ!牧場の羊が逃げてしまった。逃げた羊を連れ戻してくれ」
モブNPC「井戸の水が枯れてしまったのじゃ・・・約束の泉へ行き―――」

カッ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:17:44.97 ID:X7y903VD0.net
>>864
映画とかだとそこでハラハラさせる意図だろうけどゲームの場合、
あ、イベント処理で敵やっつけてくれるの楽〜ってなって本末転倒

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:27:34.66 ID:A6i84Ze1d.net
俺ディスク版PS5アプグレで普通に起動して遊べてるけど、そんなにディスク版は不具合があるんかいな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:34:50.78 ID:87KuRyc40.net
>>868
認証だけとはいえPS5にPS4ディスク入れてPS5版DLゲームをプレイしてるんだから何かしらの不具合はあるだろうな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:52:56.57 ID:QwhEXIpOa.net
パナムの殺意高すぎる
https://youtu.be/l77tR4WRdhk

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:57:21.87 ID:juYmVKTiM.net
>>858
テイクダウンかクリティカルで
ナイフのクールダウンがリセットされるスキルがあるから大体は2本で十分じゃないかな
ナイフでスロット埋めちゃとガード出来ないし

ただ投げナイフは強化してけばリボルバー以上の威力になりそうだから、マンティスブレードとかでガードするなら3本持ちもありかも知らん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 09:57:45.83 ID:agCfN3Xw0.net
>>868
https://twitter.com/cdprjp/status/1494969340676182017
パッケージ版が起動しない不具合は本体がPS4の場合だし既に修正されてるんだよ
(deleted an unsolicited ad)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 10:31:07.27 ID:tlcoifYWa.net
1つエンディング見たけどこれが何endだったのか聞きたいけどネタバレになるからやめた方が良いんやろか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 10:33:04.58 ID:agCfN3Xw0.net
>>873
PSしか知らないけどどのエンディングだったかはトロフィーでわかる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 10:42:53.26 ID:Gtdq/Rnyp.net
>>871
テイクダウンじゃなくて投げナイフでキルな
実際は毒で止めになっても回収される
もしかしたら敵に刺さってる間になんかしらの手段で殺せば回収されるのかもしれん

でもそのパーク取るよりも先に反応上げて天誅取った方が投げナイフは快適かも

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 10:44:55.55 ID:qO+Xpydlp.net
刀でスパスパプレイしてたけど戦闘用ロボみたいなのに一瞬で殺されて笑ったなんやあいつの銃

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 10:53:53.67 ID:yk7aCgM3M.net
倒した時に大放電する奴おるから
そいつに当たったのでは

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 11:32:41.65 ID:QHNNQVV80.net
>>849
チュートリアルで教えといてほしいくらいだけどけど教えてくれないから書いておくが
PS4なら△二度押しで武器収納
寧ろマメに武器をしまって公共エリアでは不用意に武器を見せないよう心がけるくらいした方がいい

出したままでいてうっかり誤操作で左トリガーに力入ってADS構えた時に
市民が目の前を横切ればそれだけでNCPD(ナイトシティ警察署)から警告出る

慌てて逃げる時も公共エリアへ出たらすぐに武器はしまっておかないと
慌てた拍子の誤操作でうっかり右トリガーに力入って通行人を誤射したりなどすれば
指名手配され警官や警察ドローンがすっ飛んできて状況が悪化したりするしな…

車の誤操作で歩道乗り上げて通行人を轢くのがこのゲームでNCPDに追われる原因第1位だと思うけど
通行人誤射は第2位くらいにはなってると思う
(第3位は警察が監視してる犯罪組織の拠点で警官の前を不用意に横切る)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 11:41:17.97 ID:0jtS2NlnM.net
ミリテクおばさんと同棲できる条件まだー?
ググっても見つからない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 11:47:37.37 ID:VrBOGjju0.net
GTAだと道路交通法とかガン無視で毎回「歩道が広いではないか」とかしょっちゅうだったのにこっちだと割と安全運転で一人称視点だと何故か律儀に信号待ちもしちゃう不思議
速度メーターあるけどスピード違反で手配度とか無くて良かったわ
マフィア2だっけ?警官の前で信号無視やスピード違反とか道路交通法違反すると手配度つくの

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 11:48:09.56 ID:tlcoifYWa.net
>>874
ありがとう!確認したら悪魔エンディングでした

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 11:51:26.06 ID:i55fLnuG0.net
>>878
1.5から武器仕舞いがチュートリアルにのったよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 11:52:49.69 ID:QHNNQVV80.net
>>876
ロボ以外でも巨漢がたまに持ってるヘビーマシンガン(HMG)に撃たれると激しくHPが減る気はする
(HMGはドロップ品拾ってもインベントリに入れられず一時的に装備しかできない)
後は近所にある発火性の危険物に流れ弾が当たって爆発とかもなー

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 11:54:05.00 ID:QHNNQVV80.net
>>882
朗報
事故と問い合わせ多かったんだろうな…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:07:13.68 ID:I4jGdu+yM.net
>>864
昔のゲームは時間制限もゲーム性の一部としてデザインされてたけど、その反動からか5年くらい前から時限要素無しで細かいところはキニスンナ!て感じが増えたよね。
個人的には全く問題ないんだけどね。

いま再プレイ中のACT2なんだけど、冒頭でVが余命を告げられて動揺し、頭の中のジョニーを全身全霊で拒絶するわけよ。
でもその直後にデラマンのクエを開始すると、「ねえジョニー、今のどう思う?」って気さくに話しかけててちょっと笑ってしまった。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:07:58.00 ID:PpFyoYI3M.net
GTAより警察の諦めが早いからそんなに気をつけないなー
警察ぶっ殺しまくってもちょっとドライブすれば無かったことになるし
今作警察倒すメリットないからわざわざしないけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:18:34.59 ID:QHNNQVV80.net
>>885
自分もそうなったけど先にストーリー進める(ジャパンタウンのパレードに乱入する手前くらいまで?)
前提なのかもね
姪がストーリー優先でやってるのだけど偶々見てたらジョニーと幾らか和解する風の会話してたよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:20:14.38 ID:KnLB9kySa.net
ダイナーで話し合う前にデラマンのクエを始められてしまうのが問題なんだよね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:22:46.88 ID:UfmiZYhe0.net
武器仕舞わないと画面が揺れるから直ぐにしまう癖ついてるわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:25:41.28 ID:QHNNQVV80.net
>>888
デラマン以外だとジョニーのライブの録音を手に入れるサイドジョブとかもそうで
急に馴れ馴れしく色々話してて「あー、暗黙のタスク解決順序依存が…」とは思った
(私はデラマンよりこっちが更に先だった)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:25:48.23 ID:ArbWIhVnM.net
>>885
俺もその口
一番近くで受けられるサイドクエストだからそうなる人も多いよね
俺の知らない間になんか仲良くなってるーw
ってなるよね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:26:33.59 ID:5ENWSrRNM.net
刀でマンティスみたいな飛び込み強攻撃できるの白虎だけぽい
他にもあったら教えろください

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:27:11.96 ID:ArbWIhVnM.net
>>890
まだ始めたてなのに路上でギター引いてるやつを指してこいつのギターどう思う?とか聞いてきて馴れ馴れしいやつだと思ったわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:28:44.38 ID:5ENWSrRNM.net
確かにタケムラとダイナーで話してからact2開始にすれば問題なさそう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:33:20.29 ID:pa2vos8e0.net
きゃっちみー!&#9115;´・ω・&#9118;

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:34:53.66 ID:VrBOGjju0.net
ステータスも振り直しさせてほしいなぁ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:35:27.20 ID:ArbWIhVnM.net
タケムラをシカトし続けてるからこういうことになったのか!笑

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:38:59.09 ID:6NQM/moX0.net
PS4版ディスクを中古で買えばPS5にアプグレして遊べるん?
だったらPS5版をわざわざ買う人おらんやん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:42:00.36 ID:QHNNQVV80.net
>>894
まぁデザイン上そうするのが確実だったとはワイも思うけど
デザイナー側的にはまさか喫緊のチップ問題の手がかりたり得るタケムラ放置で
他のサイドジョブに行くプレイヤーの方が想定外だったのかもだがw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:42:55.72 ID:KSVT+SGR0.net
アプデきてたのか
模様替えで部屋にコレクションしてたNPC消えそうで心配
https://i.imgur.com/MapcoNU.jpg

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:47:17.56 ID:QHNNQVV80.net
>>897
どのオープンワールドアクションRPGでもストーリーって面会、会話だけだと油断させておいて
不意打ちで戦闘に巻き込んでくる演出が偶に良くあるから用心して後回しにしがちなワイ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:49:11.04 ID:QHNNQVV80.net
>>900
サイコパスっつ!?
死体収集系サイコパスが居る!!??ww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:51:46.89 ID:mnbGagYe0.net
ヴードゥーのクソどもを刀で切り刻んだ時がこのゲームでベスト3に入るくらいスカッとする場面かもしれない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:56:25.30 ID:QwFw96tnM.net
やっぱり殺すよね
あれって残しておいてもサブクエとかはない?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 12:59:39.74 ID:FxS0Fb0Sp.net
俺も最初アイツら殺そうかと思ったけどアイツらの支援で安全に暮らせる人たちを考えて手を引っ込めた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:05:39.81 ID:QHNNQVV80.net
>>899
ちなワイはAct2入りしてジョニーと喧嘩した後、ワトソンの封鎖解除に気づいて真っ先にしたのが
ワカコに報酬を請求に行くことだったので
いきなり馴れ馴れしいミュージシャンジョニーの事はいえないくらい
大概呑気といえば呑気なワイVではあった

ワカコに報酬貰ってからジャッキーの葬儀に行って遺品バイクもらって
それに乗ってジャパンタウンのNCPDのタスクを片付け始めて
その途上で路上ミュージシャンに遭遇してライブ録音手に入れて、夜一旦帰宅して一眠りしてから
近所のサイドタスクに気づいてデラマン暴走の流れだった
思い返して見れば我ながら呑気すぎる気もしなくはない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:07:15.53 ID:EGOjP4k/M.net
>>900
このVはサイバーサイコだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:09:44.03 ID:n5P4F0s90.net
>>900
どうやって部屋に死体持ってくんだよw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:10:53.44 ID:cmkuXxdmM.net
>>905
俺はシックスストリート必ず倒すマンプレイだったわ、似非保守で自衛団あがりのギャングとかクズの極み

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:13:25.14 ID:ABU/eBird.net
裏BD作ってた親子の片方の頭飛ばして去るのも面白い
あそこ親子のセリフ変わるし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:20:57.81 ID:pqT7wmnIa.net
あれもヤりたいコレもやりたい
レベル上限解放してくれよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:21:39.50 ID:QHNNQVV80.net
ワイVはお上品なテック/ネット系女子の元コーポVなので
身の安全のために仕方なくサツガイすることはあっても
選べる時には殺さないこと多いな…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:22:19.28 ID:s+3TVJumM.net
>>900
こんなにはあつめないけど俺も死体収集部員だから分かるわw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:23:43.16 ID:6M+5Bx4IM.net
シックスストリートの小ボスにかわいい娘がいるんだよな..

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:24:44.41 ID:0euT7KJy0.net
>>885
このジョニーとの関係性の進展具合も
雑なんだよなあ
あとは追加コンテンツのジュディのばあちゃんとのやりとりメールだけって、、

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:27:06.04 ID:5ENWSrRNM.net
1.2のとき収集したアラサカ社員の死体はアプデしても消えてなかった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:28:44.23 ID:ERg+yayi0.net
>>879
これガセネタじゃないのか?
こういった情報って海外は早いからな
ジュディとパナムの動画もすぐ上がってたし
今だ情報皆無ってのがな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:31:24.56 ID:QHNNQVV80.net
>>913
死体収集部員ってなんぞ!?w

気が向くとゴミ箱に死体を収めて可能な限り現場を片付けて去ることは時々あるが…

後はインベントリに収められないヘビーマシンガンを
家まで担いで歩いたら持って帰れねーかなーと思ったことならある

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:32:30.48 ID:KSVT+SGR0.net
初期のころはブルームーンとかソ連の秘書もお持ち帰りできたのに消えてしまった悲しみ
消えないNPCは車のトランクにつめて持ち帰れた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:33:54.20 ID:5ENWSrRNM.net
1.2のときはヘビーマシンガンを車の保管庫に入れて持ち運べたが
修正されて保管庫に入れられなくなってた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:34:09.69 ID:s+3TVJumM.net
>>918
俺は戦闘後キレイな敵がいたら部屋に連れてってる程度だが
ガチ勢になると街中で良さげな人を見たら…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:38:26.16 ID:QHNNQVV80.net
>>921
どんなガチ勢やねん!?(ツッコミ

完全にサイバーサイコシスです
お薬出しておきますね!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:41:59.65 ID:5ENWSrRNM.net
https://pbs.twimg.com/media/EyxBTheUYAIQ3l7.jpg

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:42:41.24 ID:QwFw96tnM.net
>>923
馬鹿だなぁw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:43:46.32 ID:QHNNQVV80.net
>>920
あー、昔はできたのか
わざわざ保管庫Openと別操作でトランク開けられるので
できそうだなと思ってHMG収納を試みてみたができなくって諦めたんだが…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:45:50.43 ID:QHNNQVV80.net
>>923
秩序型のシリアルキラー(連続殺人犯)キタコレ!?w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:52:05.28 ID:KSVT+SGR0.net
>>923
T字の格好になってるのかわいい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:52:17.40 ID:TqeXKY4I0.net
>>875
天誅ってブレードスキルやつだよな
HP100%の敵にはダメージ倍増みたいなやつ
あれ投げナイフにも適応されるのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:52:50.62 ID:1AoE45Ay0.net
>>920
て事は今トランクに入ってるやつは取り出したらもう入れられないのか
8本入れてるけど出すのが惜しくなってきたな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:57:29.06 ID:5ENWSrRNM.net
前はボクシング大会のジョブでヘビーマシンガン使って低筋力キャラでもクリアできたけど
ヘビーマシンガンを持ち歩けぬとそれが面倒だな
そもそもヘビーマシンガンを使えるか知らぬが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 13:59:27.71 ID:y4HkRuTZd.net
>>921
俺も
でも定期的に消えてる気するよ
アイドルのストーカーだけは長居してくれているから名前付きだと違うのかもしれない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:01:07.59 ID:QHNNQVV80.net
トランクっていえば狭い道でも小回りきいていっそ便利かなと思ってマキガイ マイマイ(車)買ったら
トランク/保管庫なくてガッカリ…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:03:12.95 ID:5ENWSrRNM.net
自分もマイマイ保管庫ないと勘違いしてたが
あれ前側に保管庫があった(1.5ではまだ買ってない)
ただ死体を運べないからダメな車ではある

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:03:56.10 ID:SD0VOqP30.net
いくらパークの振り直し出来ても、ステの振り直しまで出来ないと結局やれることは同じなんだよなぁ…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:07:23.50 ID:osai8LpMa.net
いろんな車を買ったけど
最終的にマイマイしか乗らなくなる
バッドランズ行くときはオフロードにするけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:09:04.14 ID:QHNNQVV80.net
>>933
え、あるん?朗報!
デラマンに車壊された直後仕方なく買った安ガリーナより小綺麗だし街乗りに愛用してるからなぁ

良否判定基準があくまでも死体なのは少々サイコっぽいがw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:12:14.62 ID:osai8LpMa.net
マイマイとミズタニシオンのコヨーテがあれば車はもう必用ない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:18:22.81 ID:QHNNQVV80.net
長距離移動時にハイウェイをカッ飛ばす用途でクアドラのどれかは欲しいなぁw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:19:20.03 ID:5ENWSrRNM.net
1.2では消える死体とずっと消えない死体があったよ
それを見極めるとこういう遊びができる

https://pbs.twimg.com/media/EzAvYZEUYAcUH62.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EzAvafjVEAQP53w.jpg

自分はエルデンリング注文したので1.5はそこまで遊ばぬと思うが参考までに
死体運べる車だとガリーナGECKOが最高速度が高くて良かった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:19:36.52 ID:NPG5dqpK0.net
ノーマッド仕様のクアドラはいいぞ
アプデで視界も改善された

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:32:52.13 ID:QHNNQVV80.net
まぁ装備品はクラフトあげて主に拾い素材でアップグレードしててそんなお金掛かってはいないし
NCPDや依頼も端から片付けていってるから車はまぁまぁ買えそうではあるけれど…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 14:37:31.25 ID:QHNNQVV80.net
>>939
生身肉体派ポン刀吶喊Vな姪に見せたらウケそうなので死体コレクション部屋と死体アート保存した

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:13:07.50 ID:MEONq1tad.net
遊び始めて20時間位経ってから、悟取り逃してた事に気づいて一気に萎えてる。刀プレイするならやっぱり必須ですか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:19:38.16 ID:n5P4F0s90.net
>>943
まんま俺でわろた
俺は10時間くらいだったからまだマシだが

俺はアプデを機にニューゲームしたよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:25:16.84 ID:Gtdq/Rnyp.net
100%クリティカルできた頃は間違いなく最強。逆に強すぎてつまらんから使わないまである
今は固有モーションの白虎の方が魅力的

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:26:12.45 ID:eKpSb23C0.net
ヘビーマシンガンの弱さはいつ改善されるだろうか
使われないこと前提の武器としか思えんぞこやつ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:28:15.36 ID:osai8LpMa.net
>>943
悟は取り逃しても取れる方法あったはずよ
二段ジャンプできるサイバーウェア必須だけど

というか悟ってそもそもクリティカルが強いけどそれだけなので別に

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:30:05.95 ID:mnbGagYe0.net
技術上げて自分で作った刀も十分強いよ
悟も技術上げないと性能的に最後まで使えないし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:30:23.98 ID:n5P4F0s90.net
1.5で取れるとか取れなくなったとか正確な情報が分からんくなったな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:32:44.21 ID:osai8LpMa.net
サンデヴィスタンで切り刻むだけなら
メスという刀で良い気がする

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:36:44.95 ID:5ENWSrRNM.net
マンティスや白虎の飛び込み強攻撃の飛距離が伸びた気がするが
マンティスのもっさりフィニッシュムーブがいただけない
あれでテンポが悪くなる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:37:51.30 ID:qwjsAnLu0.net
PS5ではじめたんですけども会社の規模を
超えた世界観を構築しちゃって苦しんでるような
感じを受けました
モデリングとか結構雑じゃないっすか?!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:38:58.53 ID:osai8LpMa.net
>>951
あれは非致死だと発動しないので
非致死にして飛びかかり、斬り払いってやると
高速で前後に移動する狂人になれるよ

切り刻みたい、被致死は甘えとかじゃないなら
マンティスは目のサイバーウェアで非致死にすると快適になる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:41:28.45 ID:WdX0RW8lp.net
サタラ使ってみたけど殲滅力やばいな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 15:56:33.80 ID:5ENWSrRNM.net
そういえばバグ技でしか入れなかったオールフーズの武器屋はどうなったん
あとイツマデ貰えるジョブもちゃんとしたのかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:19:46.77 ID:jC1DYybc0.net
いちばん可愛いのはロシア側の女ネットランナーの、青色系シンボルのミッションか何かで
ごみ処理地帯みたいなとこの地下室でベッドの上で死んでる人だと思う
名前忘れたけど髪型vにも欲しい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:26:40.52 ID:MEONq1tad.net
悟の件で質問した者です、ないと話にならないって物でなければこのまま進めたい気持ちと、取り逃した気持ち悪さで板挟みだったのでつい聞いてしまいました…とりあえず近接はゴリラとマンティスに任せて、トリガーハッピーに生きようと思います。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:30:28.85 ID:87KuRyc40.net
>>957
序盤に手に入る武器としては飛びぬけて優秀ってだけで最後まで使える最強武器とかそういうわけでもないからな
しかも結構早い段階で悟以上の武器手に入るから悟のためだけにもう一回遊べるドンする価値はあんまり・・・

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:32:25.41 ID:rXsL8hGk0.net
進めば進むほどその気持ち悪さが増幅していくんだ…
まぁ別に要らないと思うけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:38:13.40 ID:Syqe99WTa.net
>>958
悟以上の武器って何だ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:42:19.07 ID:agCfN3Xw0.net
>>898
そうだよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:46:05.48 ID:QwFw96tnM.net
クリ率をあまり盛れなくなったから(多分
強みが弱くなった気もする

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:56:31.99 ID:qO+Xpydlp.net
最近act2で悟取りに行ったけど2段ジャンプかチャージジャンプあれば木の上の天窓から屋上抜けて壁の縁登れば取れるよ
っても今の仕様なら白虎か尽忠丸の方が良くないか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:57:54.80 ID:EPDMytYk0.net
クリティカル率ほんと下げられてるよね
コールドブラッドとかのパークで強引に上げてやっと80%くらいに持ってける感じかな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 16:59:00.09 ID:GPVOG9u+d.net
>>959
まんま俺と同じ心境を共有してくれて救われた
先週の半額セールで買って、攻略情報を見ずにやり込んで後から悟の存在を知った
攻略に必須では無いと分かってはいるけど、モヤモヤ感が凄い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:02:34.02 ID:osai8LpMa.net
取りに行く方法を試して見ればいいよ
悟は欲しいマンは

最新の環境でも取れるのかという
名誉ある実験体…もとい人柱……じゃねえや、テストプレイヤーになれるので
是非とも試してみてほしい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:02:44.73 ID:5ENWSrRNM.net
オールフーズ行ったら普通に入れるようになってた

ただ現データだと武器屋いなかった
代わりにパワードスーツ着たロイスがいた
act2
・マルウェア解除したメレディスのチップをロイスに渡した
・メイルストロームと敵対しなかった
・ブリック助けた

話進めるとロイスがクラブに行って武器屋出る可能性ある
前のデータをロードしたら武器屋普通にいた
1.5での希少性はわからぬがサタラのレジェンダリ売ってる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:05:25.49 ID:5ENWSrRNM.net
悟の件
クリーパーで100%クリティカル
何の役に立つかわからなかったがグラップルできないロボット倒すのに良かったかも

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:06:42.57 ID:hpHRm1lb0.net
初見は攻略情報見ずに進めようと思って普通に進めてたからここ見て取り逃してるのに気付いたわ強そうだし取りに行く方法調べて試してみるか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:10:12.50 ID:kKPw3xwi0.net
もっと気持ち悪くなること言うと、悟が無いと保管庫が全部埋まらないような

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:20:48.06 ID:s+3TVJumM.net
収集気質そこまで高くなくて良かったわ
そういう人は揃えるまで保管室行くたびにイライラするだろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:23:31.17 ID:87KuRyc40.net
俺は子供の時からエリクサー使えない病が治らない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:49:31.10 ID:eKI52rxad.net
ちょうだい!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 17:54:09.45 ID:5ENWSrRNM.net
意地でもスレ立てしたくないサイバーサイコたちのために立てたよ

【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part103【PCお断り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1645433497/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:00:06.70 ID:Nhqte1Gn0.net
カメレオンの卵とかなんなんだよ...
戻れないとこにコソコソアイテム置くのやめてくれよ..

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:15:36.78 ID:eKI52rxad.net
おつ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:16:43.66 ID:2BJMmOZl0.net
このゲームって車に保管庫あるし便利よな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:16:59.59 ID:s2Tg+sdNr.net
>>974
乙です

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:17:22.35 ID:eKI52rxad.net
繋がった死ね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:17:36.79 ID:eKI52rxad.net
自宅と繋がったしね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:19:23.96 ID:fu5PnaMKM.net
>>974
ありがとう!

2周目は抜け目なく悟を回収したけど、 1周目で後からアラサカタワーに侵入して取りに行くのも楽しかったよ。

仕様の裏をついて通常行けない場所に潜り込むワクワク感と、悟ゲット後に内部で迷ってこれどこ行きゃいいの!?詰んだ?ってドキドキ感が良かった。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:21:04.36 ID:cKqQM+iSd.net
クリア済データだと手に入らないもの追加するならNG+は入れとけよって感じだよな
新武器の性能もゴミだしまた最初からやれってことなのかね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:33:23.59 ID:MEONq1tad.net
なんか同じ気持ちの人結構居らしてちょっと安心したw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:35:52.14 ID:BVM+WEgod.net
>>983
NG+マンは気にするな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:41:40.00 ID:LsO5HdP10.net
セーブデータは投げ捨てるもの

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:42:21.51 ID:osndvtJV0.net
そういやTバグのバグは治ったんか?
治ってないなら新しく始めた人らは結構やっちゃってるんじゃないか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 18:59:08.16 ID:eHF250ZUd.net
エンバース前のデータしかないからイグアナ飼えねーわ
追加サブジョブなり店売りで入手可能とかやってくれればいいのに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:01:43.38 ID:s+3TVJumM.net
>>986
あれって結局大した被害ないしなあ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:02:55.93 ID:kKPw3xwi0.net
>>974
乙です
前スレの時も俺が踏んだそして建てられなかった
今回はレス番見てませんでしたごめんなさい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:04:47.94 ID:BVM+WEgod.net
>>986
それってどんなバグだっけ…??

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:26:17.37 ID:CGqtm3cX0.net
クイックハックドロップしなくなる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:29:13.15 ID:J4fDKlIa0.net
悟、ver1.31で取ったけど、データ壊れまくって、取る前のデータからやり直したよ。
おま環かもしれないが。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:34:12.91 ID:pcwaHMkI0.net
NG+は欲しいけどやる気なさそう
あえての能力値上限とかTRPGのセッションみたいにその都度やれって感じのデザインだもの

分岐とか取り返しのつかない追加要素は新データで回収するのはまだいいんだけど、レジェ→エピック化みたいな既存のプレイデータを否定するのはやめてほしいわ

周回は良くても賽の河原の石積みはキツい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:46:41.65 ID:D8hqLx/oa.net
確かに愛用してたエピックのベースボールバットがアンコモンに格下げされたのは萎えたな
レジェ防具のスロット削減も然り

どうせナーフされるならDLC含めアプデ全部終わるまで積んどく方がマシかもな
何年先になるか知らんが(笑)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:51:29.19 ID:pDTOSGUo0.net
そう言えば航空機類は無いんやね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 19:55:47.74 ID:LVKnqlpY0.net
無許可で自由に飛び回ったら速攻で警察かコーポの部隊が派遣されそうな世界ではある

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 20:13:02.61 ID:dWy4E0pi0.net
>>986
それは直ってる
Tバグのバグが発生したデータでパッチ1.5で再開して
アクセスポイントからクイックハック入手できた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 20:59:05.77 ID:pDTOSGUo0.net
PC版て最早エロゲー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 21:06:45.98 ID:pDTOSGUo0.net
他のオープンワールドゲーだといくらサイドクエ残しててもメインが終わると気が抜けてたけどこれはクリア後がラストダンジョンの直前だから気持ちを保ちやすいしエンディングも色々あるし良くできたゲームだよね、ところでレース用の車はコヨーテで良いの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/21(月) 21:08:22.66 ID:QqhhCMxk0.net
イグアナの卵拾っても設置できないな…旧世代機には実装してない隠し要素ってこれか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200