2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part422【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:16:01.17 ID:vkhURlsH0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス 2,778円+税
ダウンロード版容量:13.1GB
追加コンテンツ容量:3.9GB

「黄金の国イーラ」:9月14日(金)配信開始
「黄金の国イーラ」パッケージ版:9月21日(金)発売 3,980円+税

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part421【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1640479911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:44:33.22 ID:MYOgKB5cr.net
ミクマリとは違う幼馴染感あって好きだも

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:50:21.03 ID:jq6LXZo30.net
もう止めて。照準光のエネルギー残量は0よ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:50:34.99 ID:9G6ZfTbT0.net
>>62
アバンギャルドメダルが役に立たない極ではスイッチ回復はないよりはマシ
デバフ消去持ちなのでドライバー封鎖とかを勝手に治してくれる
ナナコオリに火力は求めないので素早さ+50のコアチップつけると便利

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:01:24.80 ID:I2sC3IJ00.net
>>68
エネルギーがないならセイレーンを直接ぶつければいいじゃないですか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:03:26.79 ID:9G6ZfTbT0.net
ナナコオリよりコモンの方が強いってよく言われるけど
・デバフ消去
・コモンの癒しの風はHPの最大30%・ナナコオリのクマリンの癒しは最大40%
・素早さ補正ナックルクローなので素早さ+50のコアチップがつけられる
 難易度極で大事なのは素早さと器用さです
・ガチャ回してれば誰でも必ず手に入る(最重要)
 コモンで癒しの風・ナックル・素早さ補正・デバフ消去の組み合わせを狙って出すのはかなり大変

クールタイムが長くてアシストコア枠が1つだけどスイッチ短縮があればいいと思う
コモンの方が良さそうな点はアシストコア枠の数とステータス補正最大24%と
ナナコオリはヘイト低下系のバトルスキルがあるので防御ロールと同時に使いづらいことか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:09:24.84 ID:z5ZyRgJF0.net
ナナコオリはかわいい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:33:23.63 ID:adbw6Enp0.net
ミクマリ共々アシストコア1枠なのがね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:42:25.36 ID:zUXXSIyed.net
なるほどデバフ消去と素早さ重視か
アシストコアはスイッチ短縮か以心伝心で迷うな
チャレンジバトルノーマル制覇までしかやってないけど極にも挑戦してみようかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:42:48.41 ID:jq6LXZo30.net
ミクマリはともかくナナコオリの拡張は犯罪臭が凄いも

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:57:51.32 ID:wNS1FEyg0.net
クマリンに挿入するから安心してほしいも

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:59:35.55 ID:9G6ZfTbT0.net
チャレンジバトルではデバフ消去マジやべぇって思う
カムヤかシュルク使ってると特に

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:00:32.74 ID:IFKWoHA30.net
クマリンって真面目にあれ武器だよな
ドライバーがナックル持ってる時は出て来ないし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:19:48.52 ID:adbw6Enp0.net
カムヤのリフレッシュ!の一言や怒り解除の安心感が凄まじい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:22:03.52 ID:yFQoWrKu0.net
ライジング超新星した俺の股間の第三の剣でナナコオリのスロット穴を拡張したい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:22:57.56 ID:cbGQtpy10.net
クマリンは自我を持っているのだろうか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:24:47.99 ID:bzV+N/Vi0.net
よくある展開だとあの熊こそが本体

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:28:32.64 ID:EtAhe1w/a.net
キルバーンみたいなもんか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:17:28.93 ID:xppYsDbe0.net
ミクマリは盗賊ドライバーの時はゲスいビッチ感凄いのに
レックスドライバーになると完全漂白されて正統派に変わるの凄いというか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:35:16.84 ID:4wqJ1Y/40.net
僕のナナコオリがよくわからんぽっと出のノポンのプロデューサー色に染められていく…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:40:08.26 ID:jf/4EQEoa.net
ただの作業ゲーのサルベージに潤いをくれたミクマリ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:40:30.29 ID:wNS1FEyg0.net
それが寝取らせの快感やで、ボン

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:55:01.87 ID:xppYsDbe0.net
寝取らせより寝取る方が好き
ミクマリセオリは最高だと思う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:57:49.64 ID:eo4l+Mzoa.net
丸紅「私もそう思う」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:01:20.39 ID:IOrWXRz/0.net
ブレイドってブレイドと契約できるんだっけ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:02:46.42 ID:adbw6Enp0.net
通常ブレイド以外ならマスターブレイドもノポンもモンスターもできるっぽい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:07:03.09 ID:G+QXANQja.net
メツの相棒なのにザンテツの影薄すぎ問題

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:17:33.66 ID:xppYsDbe0.net
カムイの死亡の影で無言で死んでるからいつ間にかいなくなってる扱いよなザンテツ
シナリオ全体で見たらチート性能のカムイと半壊メツの戦線離脱だからイーラかなり苦しいことになってんだけどね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:19:17.29 ID:z5ZyRgJF0.net
デッドリードライブのユニゾンがかっこいい
みんなちゃんと技名叫ぶの偉いなって思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:26:30.60 ID:jigwZdST0.net
ザンテツさんはレックス&ホムラ復活直後のムービーで大活躍してるから・・・

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:27:38.72 ID:IOrWXRz/0.net
ザンテツいたわw
ありがとう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:29:43.94 ID:65wPBcH1a.net
戦闘中だと饒舌になるのにムービーだと全然喋らないザンテツ
カムイはムービーでもペラペラ喋るのに

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 00:20:44.39 ID:TQ8nj1nE0.net
熱情のヘリオドール!
勇猛のスターベリル!
剛毅のロードクロサイト!
断罪のエクスキューション!

メノウさんの技名は気持ちいい 

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 00:34:40.14 ID:sEJpjBH3r.net
バルバトス混ぜるな自然

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 00:38:28.89 ID:ybC/NAn1p.net
ヒカリがイーラのブレイド結構殺すから使える戦力底ついてシンが途中から出突っ張りで頑張ってるから割と綱渡りというかイーラ途中の悲壮感半端なかったろうな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 00:43:10.36 ID:7vNb/xPj0.net
一応コアクリ狩りやってたから山ほどある予備と同調する方法もあったんだよな
イーラこそ一人で何体とも同調しとけば戦力には困らなかっただろうに
そういう駒的な扱いをするのがやっぱ嫌だったのかね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 00:57:21.88 ID:3lRo5I0N0.net
義経たちが同調する時もシンだけ反対してたんじゃなかったっけ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 01:46:11.68 ID:q9OeXKJH0.net
自分やラウラと同じ苦しみをドライバーにもブレイドにも味わってほしくなかったからな
ブレイドが消えて悲しんでたのはヨシツネだけだけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 05:31:54.54 ID:pSchPbre0.net
ぎゃああああああ虫ぃいいいいい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 06:45:36.74 ID:/y65XnIa0.net
ベンケイもラゴウやられた時マジ切れしてたやろがい!
サタヒコは美しい…ってなってただけだが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 06:54:08.55 ID:r+/Mhaf6a.net
メレフやジークもシンにはトドメ刺しとけ派だったから
テンペランティアの時とかモルスの地の時とか仲間が救援に来なかったらやられてた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:26:29.14 ID:IkOEsPZV0.net
レックス「何だっていい!シンにとどめを刺すチャンスだ!」

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:29:18.57 ID:pSchPbre0.net
原因の一端がお前にあると言ったら?
いやねーだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:52:01.38 ID:qoaqz2CKM.net
メツもザンテツがやられた時苦虫を噛み潰したような顔してたぞ
内面はわからんけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:30:34.05 ID:MSJ9r9080.net
アデルがいなくなって統制を欠いたイーラ残党を丸紅が滅ぼした
アデルがいなくなったのは剣とホムラを封印しに行ってたから
つまりヒカリが悪い Q.E.D.

まあ八つ当たりだろうけど
お前たちがいてとしても人間は同じことをしただろうとも言ってたし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:32:44.64 ID:MSJ9r9080.net
(精神状態的に無理なのはわかってだけど)お前たちさえいてくれれば…の裏返しだよ多分きっと

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:04:58.57 ID:NGFFd7n40.net
2周目行こうと思ったけどナナコオリの挑戦全然進んでないから行っちゃて大丈夫かな?権利書関係も全然進んでないし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:19:34.63 ID:pSchPbre0.net
いいけどインビでムービー見ないで「ナナコオリのクエスト始まらねえ」と言わないようにな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:57:02.38 ID:eypqRMk50.net
まあアデルはホムラ封印した後にイーラ残党壊滅したの知って心が完全に折れてそうだなって
あの後姿消したのもなあイーラと丸紅の顛末知ったからだろうし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 14:28:55.12 ID:fr4kb5+Jp.net
アデルは背負う物がデカ過ぎたんだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 14:30:14.65 ID:gIzWLRGA0.net
内から外からビームびゅんびゅん飛んできて玄武散々だなw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 14:58:17.58 ID:TQ8nj1nE0.net
ブレイドのブレイドになるブレイドってどんな気持ちなんだろうな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:04:37.53 ID:nXcs/pSGd.net
>>107
廊下で愚痴ってそうなレックスは嫌だ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:19:11.30 ID:pSchPbre0.net
蜘蛛のブレイドになる気持ちを130字以内で答えよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:29:29.52 ID:q9OeXKJH0.net
まぁでも幸せなら……OKです!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:12:45.45 ID:R7xLMPa00.net
なお割とすぐにぶっ殺される模様

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:31:16.52 ID:ZIRXvp33d.net
いつからあの蜘蛛担当してたかはわからないから・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:15:39.25 ID:7yPy6bcZ0.net
実際シンはぶっ殺されても文句言えない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:29:23.75 ID:KF4MKUj40.net
世間一般の目線で見れば民間人を大量虐殺してるテロリストのリーダーだしな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:32:11.34 ID:mOYDhVI30.net
人に近い女性型ブレイドは高値で売買されるって見て酷い世界だと思ったけどレックス君もリンネを50万で買ってたなそういえば

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:45:09.63 ID:X7tCTnGNp.net
一話の依頼に対するレックスの前のめりっぷり見てると50万ってやべーも

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:06:20.28 ID:vNEMFYrWp.net
実際シンの動機って八つ当たりだしな
マルベーニ憎んでたらいつのまにか同じところまで堕ちてたのは皮肉な話

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:15:40.82 ID:TVlGlVOra.net
実際レックスもシンの過去を聞いた上で
それでもあんた達は丸紅と同類だみたいにズバッと言ってたな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:17:19.29 ID:+LPGEcWP0.net
以心伝心って役に立つの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:47:47.30 ID:pSchPbre0.net
でも10万ってあの世界の物価からするとそんな凄い金額でもないも

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 19:10:12.29 ID:DgU2IJ9m0.net
食べ物とか本の値段からして
日本円とたいして変わらないよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 19:55:00.53 ID:pSchPbre0.net
まぁ日給10万と考えれば驚いてもおかしくないけどね。おまけにボインなお姉さんとエロ股が付いてきたし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 20:40:38.29 ID:RLNzE2730.net
>>129
信頼度SSならいらない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 21:14:01.48 ID:nSSfGtMUa.net
マルベーニとアーケディアだけが悪いとはっきりわかってるのに他国のドライバーを殺しまくってるから擁護しようがない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 21:40:38.63 ID:TQ8nj1nE0.net
僕らはいつも以心伝心♪

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 21:45:04.18 ID:EsJRP2afa.net
ミクマリ「わたしとレックスも以心伝心だよね♪」

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 22:25:18.44 ID:gIzWLRGA0.net
あ〜レックスがNTRに目覚めてしまった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 22:37:51.18 ID:gE0dzXKqr.net
おっ値段以上

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 22:48:48.95 ID:pSchPbre0.net
ホムラちゃんは一心同体だから余裕ですも

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 03:10:15.06 ID:ea5qDGQQ0.net
テレビゲーム総選挙でゼノブレ1がゼノブレ2に負けたのが信じられないんだが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642165881/
https://www.famitsu.com/news/202112/27246207.html
35位:ゼノブレイド2
40位:ゼノギアス
43位:ゼノブレイド

ゼノブレは2からシリーズに入って2がホムラとかキャラが最高で好きだが、確かに2の方が上だったのは意外だったw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 04:13:59.41 ID:c6Qd4C8sF.net
ゼノサーガとゼノブレイドクロスはどこ…ここ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 06:32:58.76 ID:41Xs6Jvnd.net
ゼノクロがねぇじゃねぇか!!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 06:47:30.50 ID:cKr1gsYVa.net
分かりやすいゲハ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 07:26:54.81 ID:I9KrsmEc0.net
お?俺の出番かぁ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 09:39:28.94 ID:/aEVSW5Y0.net
>>1
65名無しさん必死だな2022/01/15(土) 08:22:42.43ID:wwHkCXS30
最新作が評価されてるのは健全
FFみたいに過去作がピークになったら終わり

ゼノブレで1だけ持ち上げて2は叩いてる人に見せたい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:22:28.15 ID:yB4MOmKI0.net
サーガは多分古いのと評価が割れるんだと思う
クロスは単純に国内のプレイヤー数があまり多くないから
票が入ってもそんなに上にはならないのかと

でもゼノクロ2はぜひ出してほしいなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:27:56.02 ID:MA6WesOK0.net
まずはクロスDEだも

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:31:03.85 ID:M09mo+hA0.net
クロスはマップ探索が最高だった
後味の悪いサブイベと文字の小ささどうにかしてほしい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:31:10.49 ID:DWkzwvSi0.net
サーガもクロスも未完だしクロスに至っては知名度が怪しい
1とギアスは単純に古い
まあ順当な結果

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 11:19:50.39 ID:NJIuV3CO0.net
クロスはドールのスキルを全て英語表記にするのやめようね!
かっこいいけど分かりづらいよ!!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 11:31:08.13 ID:FWSaodMq0.net
クロスの音楽の題名にも言ってあげて

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 11:59:56.25 ID:yB4MOmKI0.net
クロス良曲多いのに気に入ったBGMがどれなのか最初探すときの苦労が半端なかったw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 12:31:28.12 ID:VaVp4bEX0.net
ゴミ板のスレ貼るな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 12:46:03.95 ID:G12H60cup.net
こそ触

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 13:04:16.05 ID:W894i38m0.net
イーラ編始めたけどボリュームありすぎやしないか
ちょっとした過去エピソードかと思ったらクエストも育成もてんこ盛りで驚いた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 13:29:19.72 ID:E4e8+BPK0.net
イーラは属性玉もつけやすいしドライバーコンボの流れも完成してるし採取だって分かりやすくなってるしでDLCなのに進化させてきてるのがヤバい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 13:32:16.26 ID:fbwpHCGO0.net
なんなら新しい描画エンジンをお試しで使ってるから映像も本編よりブラッシュアップされてるも

なんでDLCなんだも…???

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 13:38:33.95 ID:7ObqPI310.net
イーラではユニーク相手に属性玉つけない方がよくね
属性覚醒して全滅まで追い込まれるし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 13:40:19.90 ID:/tlCAtev0.net
雑魚も属性玉付けると無駄にオーバーキルで戦闘が長引く事も

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 13:42:16.60 ID:+bTGYCGn0.net
付けたくなくてもついちゃうじゃない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 14:12:10.38 ID:N7AoNrtu0.net
ヒカリちゃんはシン達に甘いけどホムラはシン達にそこまで思い入れないから割とシンに容赦ないよね
攫われた時サーペントで諸共殺そうとするし
シンがレックス言葉責めしてる時内心おまえが攻撃してつけた傷だろってキレてそう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 14:31:23.88 ID:9gD2g+1xa.net
シンがレックスの頭を靴でゴリッとやってるの見て
(こいつ死刑確定!!)みたいに内心ぶち切れてそう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 14:51:22.09 ID:XsJtsgnd0.net
ホムラちゃん裏でレックスの悪口言ってるやつら全員○してニコニコで返り血まみれで帰ってきそう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 14:56:31.54 ID:knBsBu0up.net
ホムラとヒカリはやろうと思えばいつでも心臓再生させて命の共有化やめれたっぽいしな
ダメージ共有ってホムラ達がやりたいからやってることだからシンの言ってることはマジで内心キレてそうなとこある

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 14:57:57.20 ID:Xa/lNa+c0.net
ふと思ったんだけどアイオーンってプネウマだけが知っていてロゴス(メツ)は知らなかったんだよね
それってプネウマこそがアイオーンの管理担当であり
仮にアルストの破壊やリセットをクラウスが思い立ったとしたらプネウマがそれを実行するって算段だったのかも

そうするとアデルが恐れた第三の剣っていうのもアイオーンの事なのかな
7章のホムラヒカリ覚醒シーンでもアイオーンをバックに「これが私達のすべて」って言っているし
ゲートの力はアデルやホムヒカはおろかクラウスすら予想しなかった第四の剣に相当するのかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 15:00:35.80 ID:tbIYsOtD0.net
アデルがビビってたのはアイオーンの力なのは間違いない
ゲートの願い叶える力をホムヒカが使えるのはレックスと同調して初めて生えた能力だし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 16:39:37.12 ID:7ObqPI310.net
レックスもヒカリ登場後にアイオーンのイメージが流れてたしアデルも同調後にその存在は認知していたんだろうか
どういうものかは分からないがこんなもの持ってるヒカリはヤバイ、ヒカリがアイオーンを恐れているのは分かるが自分でも何も出来ないと思って全てを受け入れる覚悟を持てなかったんだろう
後に出てくるであろうプネウマを受け入れられる真のドライバーのためにイキリちゃんを矯正することくらいしかできなかったのかも

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200