2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5】仁王2 part353

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:48:12.68 ID:4DI1HrZy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part352
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1640602137/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:04:12.69 ID:Mv9q9avH0.net
>>57
むしろ近接でその戦法以外とってる人見るとあっ...てなるw
だたら等で強制ダウンとると九十九状態で通常の動きも織り交ぜてくるから距離とりつつ相手の攻撃は2種類の九十九モーションに限定させて鳳凰放ちながら隙に火力高めの武技叩き込んでる。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:08:27.36 ID:R3jMNuKv0.net
>>70
そうか、一応可能っぽいのか。
暇があったら作ってみようかなと一瞬思ったけどつまんなそうだしやっぱいいや。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:11:30.36 ID:TdZWuZLM0.net
>>59
地味に装備品の見た目もおかしくない?
刀は龍剣だけど腰の両側に付いてる水色の棒なんだろ?
手斧か二刀の位置だけどそんな見え方する柄の武器あったっけか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:16:43.25 ID:Dfxwpnes0.net
チート、銀髪、マナー最悪

典型的な中華だな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:20:30.55 ID:R8A8FE7I0.net
ウズメスサノオが深部のスタンダードと思ったけどどっちも入れてない人も結構いて戸惑う
どうやって火力出してんだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:20:51.48 ID:+9mxwFo8a.net
え?銀髪って印象悪い?
許して…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:22:04.76 ID:Dfxwpnes0.net
中華は銀髪大好き

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:24:49.43 ID:2OEi+yUk0.net
>>57
九十九中は攻撃降ったら逃げて後隙に一撃……を知らない二人が先に逝って頻繁にやってくる九十九中の
リジェネを解除後のダメージで上回れないんだわソロと違ってすぐ防御崩せないし
あとマルチだと羅漢当てリジェネ阻止が上手く機能しないの酷いもっけ対策なのに

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:27:23.08 ID:5cLHJ1Wma.net
うちの秀の字はめちゃくちゃ銀髪似合ってるから中華に好みを変えてもらうしかないな…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:40:55.99 ID:Mv9q9avH0.net
>>75
ずーーっっっと多芸使ってたけど最近巌に変えたよ。
個人的にはボス相手だとこっちのが安定した。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:45:38.77 ID:Bve/QLSFr.net
火力が欲しい時は死中妖怪化だわ
カウント貯めるの面倒臭い

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 03:06:00.24 ID:lT/V6vAI0.net
銀髪ではなく若白髪だと言い張るライフハック

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 04:59:25.44 ID:CBg+5PxK0.net
素朴な疑問なんだが女天狗まで進めたんだけど何で顔のモデリング全然違うんだろ
DOAと同じチーニンが作ってるのに

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 05:09:17.05 ID:zWw99ePq0.net
別人だし
てかわざわざ出すなら女天狗装備出せよとw
妖怪技もなんだよあの紫のはw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 05:11:58.57 ID:OxvEF9RM0.net
発売2周年でなんかやってくんないかな
仁王三国志の続報の予告カウントダウン開始とかでもいいから

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 08:01:09.29 ID:UqYdeawDd.net
>>85
馬鹿みたいに溜まり続けるアムリタと、カンストして使い道の無い瑠璃使って小物マラソンの救済してくれ。
香の鍛造?ここまで来た字が今更香を欲しがるかよ糞が

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 08:26:19.94 ID:lT/V6vAI0.net
絵巻に恩寵つけろ枠余ってるぞ
全武器に浄妖固定の無駄なオプション付いてない武技追加しろ旋棍両方ないとかどうなってんだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 08:32:07.22 ID:p1dPBD5Hr.net
理想のキラOP小物からの不動アマテラスはもう嫌じゃ
時代遅れ装備の強化は流石に望み過ぎか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 08:44:10.10 ID:uOwSVMBpa.net
なんらかの方法で絵巻に恩寵くっつけれるならいいんだけど、アプデ後ドロップするやつにのみ恩寵が付いたり付かなかったりしますみたいな感じだとちょっともう絵巻厳選するのキツいわ

有り余ってるアムリタの使い道として欲しい物と言えばやっぱり守護霊強化やな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 08:44:29.51 ID:Uwr4X/QZ0.net
その辺、深部クリアのご褒美に欲しかったなぁ

あと昨日まれびとしてたら頭装備が二重になってるホストを見かけたわ
もしかしてあれが噂の…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:15:13.66 ID:PQVC7k/V0.net
小物の恩寵変えれるアイテムあったらよかったのに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:27:54.21 ID:lT/V6vAI0.net
それは欲しい
瑠璃1000個で一個鍛造とかでもいいから実装して欲しい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:33:32.03 ID:ichKqKev0.net
瑠璃で好きな恩寵の小物生産できる(ただし、OPは完全ランダム)
もしくは難行+9で小物のOPを一つだけ変えられる
みたいなアプデは来ないんだろうなぁ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:05:37.25 ID:t5Kk7tKur.net
カグツチとか属性恩寵に耐性貫通が欲しい
特定の相手に無力なせいで属性ビルドが実質死んでるのが勿体無い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:13:02.15 ID:yyuSKZdda.net
瑠璃はお香にするしか無くなるし、ドロップ拾う時に邪魔だしでもうちょっとなんとかならんかったのかね
せめてカンスト後は非表示とかできたら良かったのに

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:47:42.37 ID:sAb2meps0.net
守護霊技の天眼孔雀かなり火力あるんだけど守護霊技ダメ盛ってツクヨミで撃ちまくれば強そう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:59:21.42 ID:pD0sBaZ5a.net
孔雀は何の属性が出るのかランダムなのがね…

OPは微妙だけど火力で言えば比翼鳥オススメ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 11:16:15.86 ID:mm/oZzgR0.net
まぁ瑠璃にあんま有用な役割持たせちゃうと瑠璃マラソンゲーにもなりかねんしこれでよかったと思うよ
小物のために死んだ目で陰陽師撃ち続けるゲーム絶対今より文句でるだろうし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:30:46.65 ID:aTbradTM0.net
今まで浄武器でイザナギ+タケミナカタでやってきたけど妖武器でマガツヒ+ニニギに変えようか迷ってるどちらが戦闘安定しますかね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:34:11.80 ID:/kaLJycg0.net
ゲーム設定で自分以外の味方のダメージを表示しないを選ぶと自分が与えた毒や火やられのスリップダメージの表示まで消えるの直してくれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:45:18.77 ID:Mv9q9avH0.net
>>98
瑠璃もアムリタも金も武功に変えれたらいいのになとは思う。
奈落獄でしか取れないような希少な瑠璃や武家連中が欲しがるアムリタを金に変えて金にもの言わせて武功を得る悪代官システム。
地味に筆やら箱やらタガネやらにかわやら研石で妖怪素材不足がちになるから茶室の取引で武功がいるんや...

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:53:12.81 ID:Mv9q9avH0.net
>>99
ガード残心使わないなら妖でいいんじゃない?
個人的には必須だから私は武の深奥or浄は絶対使ってる。
代案でニニギがあるってことはある程度気力ダメも保持したいだろうからマガツ+ニニギ+武の深奥はいいんじゃないかな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 13:03:12.56 ID:eY7WwxVjd.net
大きな有料倉庫と深部マレビト導入だけでイイッスオナシャス
全てのビルドでとっかえひっかえ遊べればもっと楽しいし毎回の倉庫整理と同行は面倒くさいねん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 15:01:28.25 ID:4bja8FsFa.net
ほとんどのアイテムは所持数以上に買い足す事ができないのなんとかしてほしいな
貧乏性だから蔵にある程度備蓄がないとそわそわするんや

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 15:07:49.04 ID:n3t5y+y10.net
>>104
買う時にL3押すと倉に直接送れるけど
そういうことじゃないとか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 15:39:49.19 ID:4bja8FsFa.net
>>105
え!?マジで!?
帰ったらちょっと試してみるわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:01:16.21 ID:jONXej2Ha.net
>>99
今進度どこかっていうのとソロかマルチかにもよるけど奈落獄深部(エンドコンテンツ)まで来るとマガツニニギなんて火力カスすぎてハンデだから変えた方が楽。まだ妖武器で妖念使ってのイザナギタケミナの方がまし。

揃えを大雑把に種類分けすると近接火力アップ系、術発揚系、補助効果系、窮地系、無傷タンク系。このうち左から番号振って1、2、4番目の区分に属する揃え最低一つは入れてないと低火力すぎてハンデ背負う。ニニギマガツは両方とも補助系だからバランス悪い。特にマガツは自分は好きではあるけどはっきり言って最終的にはワンランク弱い恩寵だわ。揃え効果どれも薄すぎる。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:08:03.27 ID:jgyCZcRod.net
彡⌒彡

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:08:21.25 ID:2OEi+yUk0.net
まぁアクション好きなら防御特化でも30層行けるけどね
だたらも外せば敵と延々対話できるそして敵の気力だたら前提じゃね?ってなるくらいに上限削る前に常闇される

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:35:16.74 ID:jONXej2Ha.net
>>107
ごめんこの分類なんか勘違いしてた。平均?トータル?の火力ではニニギも回り回って体力与ダメを高くするわけだからウズメもニニギも火力そんな変わらんと思う。

戦い方まで含めて100%揃え効果(と揃えの組み合わせ方)を活かせるか?だけが大事であって

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:12:53.83 ID:J1Vv2xRcr.net
時代遅れの恩寵はテコ入れ欲しいわホント
7揃えで条件付き20%は流石に弱すぎる
サルタヒコの6揃え30%すら空気なのに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:01:38.46 ID:1aDdBMxI0.net
武将揃えももう少し強くしてほしいな
揃え効果も特徴になるくらい飛び抜けても良い気がする

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:09:22.15 ID:n3t5y+y10.net
数値のインフレは仁王1で懲りたんじゃないかね
ビルドはちゃんと意味あるしこんくらいでいいわ
どのみちアプデはもう来ないだろうけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:12:07.11 ID:QJPV2f220.net
最後までしっかり調整するかと思ったら途中で投げ捨てるいつも通りのチーニンだった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:27:20.86 ID:KNW24Wa2a.net
>>105
マジだった!鍛冶屋とか茶室で購入するときも所持品と蔵と切り替えれるの初めて知ったわ
ありがとう!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:27:38.43 ID:UlPVLGth0.net
ようやく5周目きたけど煙々羅かてぇよ30分くらい殴ってたわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:56:47.51 ID:V0cXfaZx0.net
瑠璃で揃えに1つ好きな効果追加出来るとか合っても良かったな
もっと体力盛りたい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:59:26.94 ID:J1Vv2xRcr.net
>>116
そこまで来たら普通に殴ってるだけじゃ流石にキツくなってくるで
混沌や背後殴りを意識するとあっさり倒せたりするから頑張れ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:01:15.48 ID:dyj9t9eh0.net
前作を知らず仁王2を初見でヒィコラようやくクリアーした
すごく作りこまれたいいゲームだと感動した

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:01:22.01 ID:azIxZG/k0.net
いつになったら妖属性奥義両立の旋棍でるんや

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:15:56.31 ID:r+LQaz7l0.net
アプデしないのはまあいいけど仁王3は動いてるのかなあ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:23:10.22 ID:V0cXfaZx0.net
FFと三国志あるの分かってるから気長に待てる
公式サイトがシリーズ累計600万本に更新されてたからちょっとしたアプデも期待してるが無いだろうねー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:25:57.60 ID:fbvcWDr50.net
姿合わせの画面で特定のアイテムにカーソル合わせると
ホワッと音がして秀の字の周りが一瞬光るんだがなにこれ
1000時間やってるが初めてみた現象だぞ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:26:43.87 ID:qtQlof490.net
イザナギタケミナで深部11回で辞めかけたり、装備変えようと思いながら30階まで来れたわ。
ゴールしてきます!
難行なんてやりまへん!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:47:50.14 ID:TdZWuZLM0.net
>>123
守護霊鳳凰とかにしてる?
姿写しの事だと思うけど、姿写しってどの見た目にするか選択してる間は今装備してるやつを外して何の性能もない見た目だけの装備を着せ変えてるって処理になってるっぽい
だから例えば胴の防具を姿写しさせようと思ったらどの見た目にするか選択してるときは本来装備してる胴装備は外されてる扱いになって、恩寵とかOPの効果が消えちゃってHPが減ったりする
んで決定すると見た目が変わった本来の胴装備が戻ってきてHPが元に戻って凪の息吹が発動したり、体力回復で気力増強とかいろいろ発動しちゃったりする
これは秀の字の体の見た目なんかを変更するときに一時的に装備外されたりしてる時も同じことが起こってるっぽい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:50:25.72 ID:TdZWuZLM0.net
>>125
あ、ごめん
姿写しじゃなくて形写し

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:04:28.23 ID:Shmccb+yp.net
体力回復エフェクトじゃない?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:19:07.83 ID:fbvcWDr50.net
>>125
詳しくありがとう
あの音と光は何かのOPが発動してるってことね
ちなみに守護霊はあめのみとりだよ
ソソハヤや糸繰の時は何もなかったから少し驚いたわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:28:06.45 ID:WHywYQ5sd.net
ガード特化か回避特化の窮地作ろうと思うんだけどどっちの方が安全か
土蜘蛛とかにガード割られそうで怖いけど使ってみないとなんとも言えない
深部で窮地した事ない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:28:35.91 ID:mm/oZzgR0.net
>>116
正直煙々羅は周回プレイの山場だからそこ越えたらもう途中余程すっ飛ばさん限りはクリア出来る

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:43:48.78 ID:/kaLJycg0.net
FFと三国志に加えて安田さんのディレクションタイトルも動いてるんだよな。3本とも楽しみや

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:13:57.37 ID:/0O6j5U80.net
>>129
伝家でガード特化窮地やってるけどガードの気力消費かなり抑えられるから土蜘蛛も大丈夫だよ
不動とスサノオで組んでるけどスサノオ以外でも良いかも知れない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:22:14.11 ID:IVd8SOgfd.net
>>102>>107
ID変わったますけど99です詳しく解説ありがとうございます急な夜勤が入ってお礼遅れました今奈落50層ぐらいでソロでやってるものですマガツヒはいずれ火力不足ですか代わりを考えないといけませんね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:52:59.54 ID:FpzJKzsn0.net
馬鹿みたいに溜まるアムリタと瑠璃のマトモな使い道さっさと考えろ糞チーニンが!
香以外に使い道ないなら深部に来てまでドロップすんな!!
小物やらの装備拾いに来てんのに拾えもしない無駄な瑠璃ドロップすんじゃねぇよ糞が!小物だけ落としときゃいいんじゃ!!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:10:17.00 ID:bz6wx4jvr.net
使い道とかなくてもいいけどカンストしてたら瑠璃落とさないようにしてほしい
単純に眩しい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:42:59.51 ID:7aJ8tw4kd.net
霊銀の地金がカンストしてしまった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:38:56.57 ID:QZCvVtTfM.net
カンストってどんだけやり込んでるねん
飽きないのか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:58:03.70 ID:dteypng+M.net
修羅嶽丸で死にまくってたおかげか悟嶽丸はあっさり倒せて調子に乗ってたら最初の村が地獄のような事になってたょ
その後初遭遇した金鬼はなんとかなったけどいつまでさんに勝てないょ
大竹さんより強いんじゃないのあのデカ天狗

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 04:14:10.75 ID:7aJ8tw4kd.net
>>137
実際飽きてきてるけど他に長時間やりそうなゲームが無いんだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 06:04:41.03 ID:Rkc3uYzO0.net
猿飛1の後残心できたりできなかったりするのが原因がわからん
入力のタイミングは関係ないのかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 07:41:41.43 ID:o1Oc5sCad.net
>>132
不動なら安全そうw
探題しか揃ってないけど伝家マラソン行くか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:06:44.72 ID:SXp1nufKa.net
ガード残心も気力削り切られた時にできたりできなかったりでよく分からない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:51:18.66 ID:imWiq05l0.net
中華は銀髪が好きなのか
ワイは自分がサラサラストレート銀髪やで秀の字ちゃんも銀髪にしてまったがね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 10:18:10.80 ID:MxPONF3h0.net
窮地不動伝家ガード残心居合マンは結構安定しそうな気する

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:14:48.03 ID:4dUEZSjt0.net
>>140
中段残心バフが残ってるとできない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:06:39.79 ID:lF3YgXw5r.net
探題で死中妖怪化ビルドが組めたらなぁ…と思ったけどテンプレビルドになりそうだからまぁええか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:16:17.11 ID:rYlfNES50.net
死中使う人って今めちゃくちゃ減ったね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:21:33.94 ID:pCwRWTCB0.net
小物とか魂代とか絵巻よりも厳選がキツいのって籠手な気がしてきた
近接攻撃の気力、武技等のダメージ、気力ダメージ、守護霊技のダメージとかの中から2つ3つ揃えるのはまだ容易だけどそれにキラ攻撃力38をくっ付けようと思ったらもう出る気がしない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:45:02.69 ID:JbW//EQ5r.net
死中だけじゃそこまで強くないしなぁ
今は軽装のメリット強化みたいな位置付けだし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 13:58:52.88 ID:7aJ8tw4kd.net
死中は絵巻マラソンでしか使わないな
宿心昇華で事足りる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 14:26:47.44 ID:Rkc3uYzO0.net
>>145
バフの有無は頭になかった
ありがとう試してみる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:58:58.88 ID:r8COT1cG0.net
呪の深奥宿心は失敗し過ぎて辞めた
ソロでやると失敗しないけど何故かマルチだとうまくいかない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 16:56:07.30 ID:L0O1CAFJr.net
>>152
どうせ余るし砥石使えばええんやで

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:08:46.92 ID:FcsrzRtQr.net
キラ攻撃38は怨霊鬼12000体しばいた後でも3つくらいしか見たことない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:37:08.52 ID:0Og2rGb30.net
今はオモイカネ7陰陽4だけどもっといいビルドありそうな感じやね
つか仁王の道入ってから敵固すぎて笑えない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:40:17.72 ID:7aJ8tw4kd.net
>>152
切り替え猶予が短くて慣れないとミスるからしゃあない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:05:33.08 ID:f9BZmE+E0.net
深部近接マンはアメノスサノオが多いんか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:28:17.38 ID:Ul4riO2d0.net
ニニギウズメマンや
1番考えることが少ない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:48:47.96 ID:zRSmAUn30.net
魂代の厳選無理ゲー過ぎるな
装備してる魂代のopが優先的に出るくらいの
救済処置はあっても良かったと思う
これなら1つしか欲しいop付いてない魂代で厳選出来るし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:53:14.27 ID:k0IyvQOR0.net
スサウズは少ない
近接マンならそのどっちか一つと他の揃えが多いと思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:08:02.17 ID:r/hBJ0Lf0.net
ソロだと@スサ6ウズメ7 Aスサ6ニニギ7 Bウズメ7ニニギ6 Cウズメ7鳶加藤6のどれかを使うことが多い
同行だと@ A Cから適当に選ぶ
ソロかつ遊びの時はツクヨミ マガツヒ フツヌシ 不動明王(使用頻度順)も選択肢に入る

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:25:24.59 ID:7aJ8tw4kd.net
俺はスサ6ナギ7だな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:33:20.91 ID:BB7fKfUp0.net
>>159
仁王の道以上限定のOPがいらない場合
仁王の道以上で当たりか希少度継承&レベル継承が出るまで掘る
継承二つが先に揃ったら悟り以下で掘る
これで割と楽になる
仁王の道以下限定のOPが欲しいなら地獄に耐えるしかない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:59:16.33 ID:VK7IG7UZ0.net
>>130
同行ミッション消化して大嶽丸倒してきたけど煙々羅のほうがやっぱかてぇ
なんか奈落獄が2階でここまでとかなったから5周目もクリアしたけど解放条件じゃなかったのか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:05:50.02 ID:bKTZIOnvr.net
普通にやる分には攻撃66と妖怪技で体力吸収さえあれば後は適当じゃない?
混沌の敵への攻撃で妖力加算は武器に付ければおk

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:24:34.37 ID:d0NxCWdHa.net
狙うのは2枠だけで数値も高いか低いかの2パターンしかなく物によっては十数秒で一個拾えるルートもあるだけ魂代はまだ楽

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:24:24.73 ID:r8COT1cG0.net
従雷両面宿儺が強すぎることに今頃気付いた
ソハヤ大竹丸ブッパより出しやすいし強いかも

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:30:04.36 ID:BB7fKfUp0.net
妖怪技ビルドやるなら魂代厳選は必須だからね
縮地マラソンできる雑魚は楽だけど絵巻のボス二匹組の二匹目にしかいない魂代あたりを厳選するのは運が悪いと沼る

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:58:03.02 ID:loEYJnWj0.net
イザナギタケミナからイザナギスサノオに変えたら強すぎワロタ。雪月花マンの俺が、意味不明な武技連発してて滑稽だわw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:10:52.75 ID:zRSmAUn30.net
俺が言ってる魂代厳選は違うんだよ
例えば攻撃66にコストー1みたいな1種類しかない組み合わせで
他の組み合わせじゃ絶対に駄目なやつ
それが3種類あって全部妖力加算も出るやつ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200