2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout76 Vault606

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:11:46.07 ID:slNMmovv0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓をコピペし、一番上に2行以上入れてください。
!extend::vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆公式 :http://fallout.bethesda.net/
◆発売日:2018年11月15日(木)
◆価格 :7,980円(税抜)・通常版
    :24,980円(税抜) ・Power Armor Edition
◆CERO:Z

■ 関連スレ
【PS4】Fallout76 質問スレ26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1631654565/

【PS4】Fallout76 アイテム取引スレ Part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632056405/

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault299【FO4】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639752118/

※Fallout76についての質問は公式サイトへ
http://fallout.bethesda.net/faq
※PS4以外の機種での話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※次スレは>>900が立てること。無理だった場合>>950もしくはレス番の指定。
※この板は浪人持ちしか基本建てられないので無課金はスレ建て番号付近での書き込みは控える様にご協力お願いします。

※前スレ
【PS4】Fallout76 Vault605
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641109525/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:14:11.06 ID:slNMmovv0.net
◆S.P.E.C.I.A.L.おすすめ
https://nukesdragons.com/fallout76/perks
http://www.p-darts.jp/fo76/perk/

※微ネタバレ注意※○発射コード解読サイト
https://nukacrypt.com/solved

テンプレここまで

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:34:21.10 ID:zm+n7RPd0.net
全身シークレットサービスに変えたら全然違うの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:35:28.61 ID:U5GXuWn0a.net
>>1
光し乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 13:02:27.99 ID:g0Io49FKd.net
>>1

>>3
比較対照のアーマーにもよるけど様々な面でタフになる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 13:11:51.11 ID:DHf2T4+b0.net
>>1よ、残念なことに…お会いできて嬉しい!おつ、す、おどろ、ようこそ!ようこそ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 13:15:56.96 ID:x8bAZF5E0.net
>>1
今だ!7番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 13:21:57.36 ID:mNAuMC+q0.net
伝説級の1>>オッツィー大佐

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 14:01:09.43 ID:QxedVAA50.net
前スレさだまさしまだ答え出てなかったのかよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 14:01:17.87 ID:mxtFj3Ss0.net
1乙
即席大邸宅見てたら欲しくなったけど現状アトミックショップで売られるのを待つしかないんだろうか?…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 14:04:01.27 ID:71RT3rqh0.net
>>1
今日は私の乙日だったっけ?

Project Paradiseやりやすくなってるからもっと参加者増えてくれると嬉しいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 14:25:51.28 ID:tuzEjWG40.net
アークトスの◇付きのアイテムは一括の対象外なんで結局ちまちま集めるしかないのよな
ミサイルコードの断片をそうしやがれ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 14:28:01.99 ID:ypDBAnrr0.net
今日のアークトスよく遭遇するし出も良かった
複数キャラでやったけど熊爪穿孔にヘビー更にインフェルノ塗装来たよ
率先してやってれば昔よりは集まる感じ
餌集めないアホも来るけどね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 14:45:03.36 ID:IYNR3ALI0.net
オートグレランは他人が使うと爆発エフェクトでフレームレートがだだ下がるのがキツイ
自分が使うとそんな事無いのが不思議だが、そこはベセスダクオリティなんだろう
PS5の人は違うんだろうか
早くPS5 欲しいでやんす

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 14:56:23.37 ID:yT1svI39d.net
武器種でコマ落ちすることはないな。あるのはスタッシュ文字化けのときぐらいだ@ps5

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 15:01:22.92 ID:FkvQ34qwa.net
>>1タテ乙のゴリラ

昨日のパブチリーダーは3核1羊の太っ腹リーダーでした

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 16:09:05.78 ID:CzzqMkiP0.net
ウィークリーにエメットあるし密かに放射能バレル狙ってたけど
読み通りどころか200キャップで販売て...
とりあえず参加した人が安物と勘違いしちゃったかなラッキー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 16:24:30.17 ID:KENYFm4JM.net
>>1

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:13:04.81 ID:Aat/RnNp0.net
森林地帯に核撃ってる奴がいる。
森林は初心者が動く場所なんだから撃つな。
可哀そうに非難してるよ・・・

森林でないと汚染素材集め出来ないようなダサ坊は核撃つんじゃねぇ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:17:18.68 ID:Aat/RnNp0.net
あ、森林っつてもホワイトスプリングはわかる。
今回撃ってるのニューギャドあたりなんだよね
キャンプマクリントックとかしばらく行けないじゃん
可哀そうに

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:25:43.45 ID:KqqL6tZ/0.net
逃げ惑う初心者想像して笑える

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:29:45.87 ID:x8bAZF5E0.net
素材集めならプラ鯖で撃てばいいのにね
ここ見てる初心者さん居るなら、一旦ログアウトすればいいよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:29:55.36 ID:r/VYnboO0.net
どこに撃とうがその人の自由だしなぁ
仮に目的が初心者への嫌がらせだとしてもだ
むしろいい洗礼とすら言える

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:31:22.97 ID:KENYFm4JM.net
う〜んそうだなぁ…



ベセスダが悪い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:36:45.53 ID:bc8Bt+zm0.net
>>23
ちょっとでも自分の正義に反すると猛烈射速AP減ばりに叩く人がいるのよ
罠キャンは悪!ワークキャンプ襲撃は悪!落としたジャンク拾うのは悪!って

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:46:25.34 ID:9QqU1lre0.net
証書用レジェンダリー武器防具ってもう需要無い感じなんかな
あまりまくってるから取引スレに出しても誰も反応してくれないし1日300しか砕けないからスタッシュパンパンでつらい
かといって捨てるのもなんだしなぁ・・・
やっぱプレステ2台持ってないと快適に遊べないんだわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:50:41.20 ID:tuzEjWG40.net
根に持ってて草

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:53:57.70 ID:K9KYblft0.net
>>26
サブキャラに入れればいい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:59:36.95 ID:65wiGy250.net
星3ゴミ10個程度で粘着剤1000は釣り合わんだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:01:02.69 ID:lr1RBP4T0.net
>>19
Twitterっぽい文章

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:03:25.75 ID:9QqU1lre0.net
>>29
だいたいどれくらいが相場なん? さっぱり分からん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:08:05.66 ID:KENYFm4JM.net
>>26
お前がパンパンな時
相手もまたパンパンなのだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:10:46.35 ID:65wiGy250.net
>>31
武器にもよるだろうけど証書用10なら良くて粘着100くらいじゃない
レジェクラ厳選もある今じゃ飽和状態よ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:12:17.20 ID:7e1yj66Ka.net
ひっっっさしぶりに3連単当てたわ
記念だから今夜はついでに3連核したる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:13:29.58 ID:lrEPceIcM.net
>>25
いや、普通に悪だろ。悪人だからそういうプレイしてるんじゃねぇの?システム的に可能ってだけで人殺しや窃盗が正しいわけないじゃん。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:14:53.70 ID:DHf2T4+b0.net
完全に初心者配慮するのは無茶があるかな、俺が2桁の頃は何処行ってもプライムに核撃ち込まれてて
洞窟に入れなくて心底困ってた思い出。PAでRAD軽減出来るとか知らんかったし、結局RADシールドとか
バフモリモリにしてスコビクで敵が集中してるとこ見計らって生身でブラストゾーン→グラスドに突入したっけ…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:15:48.77 ID:9QqU1lre0.net
>>33
星3武器1個で粘着剤10個って事? マジかよ・・・ 今ってそんな事になってんのか・・・
粘着剤10個って食虫植物二つ漁れば手に入る数でしょ
世知辛いな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:22:30.68 ID:9QqU1lre0.net
主にミニガンのレジェクラはずれ品が貯まってるから異常に重いし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:24:28.97 ID:IYNR3ALI0.net
>>38
今ならヴァンパイアバッシュ重量減のミニガンならレガシーと交換出来るよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:25:37.88 ID:KENYFm4JM.net
個人的にはエネ爆よりもつよつよドリルミニガンの方が嬉しい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:31:32.16 ID:hWvb/KJA0.net
粘着剤10個取引するより自販機で200くらいで売りに出してベンダーから粘着剤バルクを買った方がマシなんじゃないの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:34:41.78 ID:gsij79qf0.net
>>35
これが正義マンかぁ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:34:42.13 ID:g0Io49FKd.net
>>19
保護エリアも知らない氷河期中年核童貞なの? 馬鹿なの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:38:24.63 ID:bcODFcqy0.net
>>38
お前それを渡すつもりだったのかよw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:41:03.62 ID:k58uAa2a0.net
俺vaultから出た瞬間に核発射警報鳴ってマジでパニックになった覚えあるぞ
あれ何の知識もなく聞いたら自分とこに核落ちてくると思うだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:42:58.99 ID:9QqU1lre0.net
>>44
まあ星3武器なのは間違い無いので詐欺では無いかとw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 18:56:55.14 ID:lrEPceIcM.net
>>42
アホか。悪党なら悪党らしく正義面すんなって話よ。俺も間抜けが近くで死んでたらありがたくジャンクをいただくが、その行為を正当化するつもりなんてさらさらないわ。クソ野郎が他人に非難されたくないとかおこがましいんだよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:03:33.14 ID:RTK9fqYp0.net
SS一式でレジェパの毒100入れてて無効化出来てたから分からなかったけど、OPSの毒防具一カ所の毒25耐性だけじゃ話しにならないのね、、、もしかしてレジェパ入れ替えれるかも!ってたのが砕け散ったぜ、、二カ所50だと平気なのかな?二カ所分無くて試せない⤵

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:06:52.59 ID:DHf2T4+b0.net
罠キャンだけは俺も許せんけどな、ノーリスクで一方的とかフェアじゃない
ダメージ与えた時点で敵対化、やられたらやり返せる仕様にすべき

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:11:57.69 ID:KENYFm4JM.net
罠キャンやWS襲撃は今となっては76全体があったか世紀末すぎてなけなしのシビア要素として風前の灯になってるのが…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:12:09.29 ID:K9KYblft0.net
ウルサイの設計図って今でも需要あるかな?
衝撃補正はないけど他のレアの奴は結構持ってる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:12:54.55 ID:Dk+A87Mbd.net
右も左も分からない本当の初心者が活動する地域はほとんどが保護エリアで核落とせないだろ
あともし核直撃して死んでも「何このゲーム狂ってるだろ草」くらいにしか感じないと思うわ
そしてホワイトスプリングは森林地帯ではなく荒地や

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:15:57.40 ID:g0Io49FKd.net
>>48
毒オプスで毒溜まりの中を踊って余裕こきたいなら200確保すればええんや
50-100だと150-200帯に比べて減るからね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:19:27.69 ID:tuzEjWG40.net
やっとウィークリーエメット終わった
3回のうち2回はプラベで引けたわ
ソロで石MAXいけるようになったおかげで売ってる以外のバレル設計図はじめて見た

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:20:20.88 ID:L54Ii9Odd.net
>>43
ニューギャドやキャンプマクリントックは保護エリア外だから撃てる
レイクサイドキャビンを中心にすれば両方に撃ち込めるけど何が取れんのここ
https://i.imgur.com/bEHqxkx.jpg

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:27:08.21 ID:bc8Bt+zm0.net
DOOMってベゼスダ?良い意味で頭の悪いショットガンがあって面白い
弾をトンカチで叩いて撃ったり縦に20発ぐらい装填したり

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:31:30.70 ID:8DMUe6fr0.net
>>47
は?正義面ってなんの話よ?全く意味がわからんわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:41:14.46 ID:Ae02Gr1e0.net
DOOMとFalloutは作ってるスタジオが違うから関係ない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:47:12.25 ID:KqqL6tZ/0.net
死体からのジャンク漁りは普通、よな?
奪われたくないなら死ななきゃいい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:54:01.37 ID:HAZqgzVi0.net
最近クイーン戦とか爆発ドーン弾幕で見えなくて困る。
アレ何なの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:56:47.20 ID:KENYFm4JM.net
衛星爆撃にハマった俺のフレが最近クイーン戦で絶え間なくそればっか投げててすまない…
ああいう人って第三者から見てどう感じるかとかそういうのあまり意識しないんだろうか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:57:45.94 ID:KqqL6tZ/0.net
>>60
グレネーダーで爆発範囲2倍にして他人を処理落ちでログアウトされる新手の嫌がらせ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:01:26.14 ID:rNg/rIbJa.net
レジェパのハクスラ+グレネーダーは迷惑レベルなんだろうか?
爆発するの楽しくてクイーンの足元で連打してる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:02:29.74 ID:KENYFm4JM.net
どこで放り込まれてるのか知らんがプラズマグレが死ぬほど溜まってるのに範囲強化付けてると
マジで視界の遮りっぷりが半端ないからイベントやクイコロ戦で気軽に投げまくれないのがつれぇわ
だから最近は逆に範囲強化を外して迷惑にならさそうなとこにプラグレや冷却グレ投げたりしてる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:04:18.73 ID:KENYFm4JM.net
>>63
ああいう通常爆発系はそこまで視界遮らんしまぁいいんじゃね
フレも気にしてたけど傍から見たらそんなにでイベント協力でも特に意識したことなかったから俺は別に

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:04:36.29 ID:cVA5A04n0.net
罠キャン勢は叩かれること覚悟でやってるだろうしね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:05:41.22 ID:GqX+l8bYa.net
>>65
ありがとう
安心して連打するわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:08:57.52 ID:TVOvxojCp.net
>>51
ターゲティングHUDとかは欲しいな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:18:12.13 ID:DHf2T4+b0.net
プラズマグレってそんなに範囲広いわけでもないのによく投げられてるイメージ、そんなに威力高かったっけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:19:48.25 ID:B1Ly3Txu0.net
タゲハはあんまり増殖もされてなかったのかさっぱり見ないな、頭に付けるのあれくらいだから欲しいわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:27:37.75 ID:KqqL6tZ/0.net
>>69
綺麗

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:53:56.13 ID:K9KYblft0.net
>>68
需要あるのか良かった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:56:09.14 ID:JLpOjcre0.net
>>70
なぜか毛根に効くチクチク言葉に見えて仕方がない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:58:24.91 ID:Ef+vOmqA0.net
ハゲ…増殖…頭に付ける………?



我々!?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 21:08:45.00 ID:CzzqMkiP0.net
ハゲるな危険!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 21:25:06.12 ID:KENYFm4JM.net
またポンパドールウィッグの話してる…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 21:40:08.01 ID:IYNR3ALI0.net
血は諸々処分さんの文章が読みたい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 21:47:14.10 ID:EstyB4lk0.net
Falloutのドラマ順調に進んでるようだな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 21:48:31.59 ID:ddXLQCZMM.net
>>55
ワークショップ襲撃でもされてブチギレたんじゃね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:03:50.42 ID:EstyB4lk0.net
生姜焼きの生姜って生姜ペーストで代用してもいいんかね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:04:43.78 ID:EstyB4lk0.net
すみません間違えました

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:05:54.13 ID:KqqL6tZ/0.net
>>80
ええで

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:07:39.60 ID:nZRSQtkna.net
>>80
それで大丈夫
付け合わせはキャベツの千切りがオススメ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:07:54.03 ID:IYNR3ALI0.net
>>81
メメント共有してください

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:11:25.34 ID:KENYFm4JM.net
>>80
俺はありだと思う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:17:50.81 ID:33lFFWUx0.net
ヘビーガン使ってみたいんだけどどんなレジェ効果が強いんですか!‼︎ヘビーガンナー達教えて!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:32:18.60 ID:qicmFYls0.net
同一垢の別キャラ作り始めたんだけど、レイダーか入植者か迷うわ。ガウショ使いたいけど、分岐の服とスラグバスターが惜しい気がして決められん。あっても使わないと気がするけど…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:32:48.72 ID:DHf2T4+b0.net
シンエヴァの次に見たtakt op.Destinyが思いっきりアパラチア通過してて運命を感じた
ってか俺が76に毒されすぎてるだけなんだが、しかしまあやっぱ山のイメージなんだなアパラチアって

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:40:40.42 ID:hWvb/KJA0.net
>>87
迷うんならレイダーでいいだろ
ガウショはミネルヴァでもまた売るだろうし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:44:33.02 ID:DHf2T4+b0.net
レイダールートだけは胸糞悪くて二度とやりたくないな、スラバス?あのクソガキ〜つけ上がりやがって!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:54:14.93 ID:TVOvxojCp.net
>>86
武器によります

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:56:22.17 ID:KENYFm4JM.net
>>86
ヘビーガンは全体的にバランスまとまってるから血濡れみたいに「これだけでいい」みたいな1枠目はあんまり無い気がする
どれもメリットデメリットあるから好みでいいんじゃないかな
もちろん(パワーアーマーだと不屈抜きとはいえ)血濡れを選んでもいいけどね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:59:37.61 ID:G9cgmkDld.net
>>80
しょうがない時はしょうがないからってかぁ!?w

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:03:46.77 ID:c99ewBKG0.net
>>86
ヘビーガンの何を使いたいのか言わないと

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:05:00.71 ID:l3c6bzE10.net
星4楽しみだなぁ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:08:35.53 ID:VYkzu3cGa.net
>>86
連射系なら単純な威力で考えたらツーショット・爆発、次点で対アーマーか貴族やジャンキーの威力系・発射速度

爆発物ならツーショット一択で2枠目はVats命中あたりがオススメ

プラズマキャスターみたいな特殊なやつは対アーマー・クリダメか発射速度

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:09:50.25 ID:pzloBLCkd.net
シュレッダーミニガンならヴァンパイア+バッシュでライトマシンガンならクアッド+射速とか?
火炎放射器はヴァンパイアとクアッドどっちがいいの

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:11:24.67 ID:VYkzu3cGa.net
補足

緊プロや不屈なら血濡れ爆発が一番火力が出るし、照準中ダメージは強そうに見えるけど実際は発射速度に劣る

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:14:14.21 ID:33lFFWUx0.net
>>91
>>94
ガトリングプラズマと50口径マシンガンと火炎放射器使いたいです!

>>92
>>98
詳しくありがとうございます!とりあえず発射速度アップが気持ち良くなれそうだからそれ目指してみます

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:16:07.86 ID:DHf2T4+b0.net
ヘビーはPA運用が多いと思うからVATS主体の武器ならクリダメやAP減がいい
AP消費がそのままFコア消費に直結するからね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:17:33.85 ID:eiW5sQ6+0.net
どれに付いても強いヴァンパイアおすすめ、ただし弾がすぐ無くなる
弾持ちが良いヘビーガンならガトリングガンで、おすすめは射速付き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:17:46.31 ID:zEFV38Fk0.net
>>99
なら対アーマー発射速度が良いんじゃ無いかな?50口径の対アーマー発射速度はファイナルワードで簡単に入手出来る

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:24:18.23 ID:33lFFWUx0.net
皆さんアドバイスありがとうございます!いろいろ聞いて頭が混乱してきそう!

>>102
とりあえず仲間クエストクリアしてそれゲットします!ありがとう!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:25:46.56 ID:VYkzu3cGa.net
>>99
火炎放射器のツーショットはなぜかダメージが激減するから他のレジェンダリにするんだよ

>>97
ライトマシンガンのクアッドは確かに弱点を補ってるけど、元々の発射速度と威力が優秀だから素直に威力を上げるレジェンダリにしたほうがいい。
火炎放射器は威力が高い代わりに壊れやすいからクアッドで継戦力を上げても撃ち切るぐらいで壊れる。ヴァンパイアのほうがマシ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:32:20.12 ID:33lFFWUx0.net
>>104
ありがとうございます!気をつけます!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:38:36.39 ID:TVOvxojCp.net
>>99
3つともヴァンパイア+射速+リロ速でいいと思う、どの道ボス相手は火力出ないから雑魚相手の利便性重視で
射速は50口径マシンガンだと撃ち心地がめっちゃ変わるから連射早いのが好みじゃないなら爆発か照準25狙えばいい
火炎放射器常用するなら3つ目は耐久50もあり

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:38:47.91 ID:dfIdYip80.net
パーク共有ってまじ無意味だな
高レベル帯だったりベテランのセカンドキャラもみんな似た構成になる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 23:46:01.95 ID:33lFFWUx0.net
>>106
ありがとうございます!ヴァンパイア発射速度狙ってみます!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 00:03:09.86 ID:JXasn/ym0.net
>>88
平均標高460mと聞いて山生えたw
山脈の中に州が丸々入ってんだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 00:09:15.49 ID:eDQ86kiA0.net
血速AP減ミートフックなんていう昔だったら狂喜したであろうブツが手に入った

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 00:21:13.32 ID:26TQNqVld.net
核森林地帯に打つのもpvpも仕様としてあるんだからそれに文句を言うのがわからん
嫌ならリログすればいいのに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 00:34:13.92 ID:NNT80B6t0.net
邪魔なやつのキャンプを退かせるためにだって核は打つ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 00:44:36.88 ID:Vx9JK8vk0.net
よほどのアスペでなければ相手に喜ばれないことをしてる自覚はあるだろ?
当然誰も禁止してないし強制もできないんだから好きに核落とせばいいけどやられた側に文句言われるのも当然だから黙って受け流せ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 00:47:13.36 ID:EnFe9H5Qd.net
>>108
質問は質問スレでしろよチンフェ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:18:28.10 ID:Rs/d5hs1a.net
メッキミニガンにクアッド爆発着いたことあるけど弱かったよ
ミニガンにクアッドはハズレ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:22:17.22 ID:Rs/d5hs1a.net
罠キャンやってるのは基本ガイジだし、やられて嫌な思いするというより、奇声あげてるガイジと遭遇して気持ち悪くなる感じかなぁ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:36:12.20 ID:GtdiuPmmp.net
元が500発あるからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:38:30.02 ID:fgIPGAR4M.net
罠キャンしてる奴も
罠キャンに掛かって文句言うのも 

基本ガイジw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:44:07.86 ID:9NNL6kS80.net
罠キャンかかって文句言ってる奴なんて居ないだろ
初心者引退させる様な行為はゲーム寿命縮めるからやめとけってだけの話
ここ居る連中は罠キャンごときで死なないし死んでもノーダメだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:50:43.91 ID:I4sFTTJB0.net
ファジーライドやシンプト、作業台で入るギミックキャンプやってたら核撃ち込まれた
脳足りんめ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:50:50.56 ID:eSkJAnzjd.net
罠キャンに引っ掛ってイラッとしたから
長々と書いてある文字看板の電源を一つおきにOFFにしてやった
我ながら大人気ないなと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 02:24:28.63 ID:WF7/Rtkq0.net
ゲーム内での性格=現実の性格と思ってるゲーム脳がいるんだよ
レイダープレイでNPC倒して食ったり罠キャンプの似たようなの建てたこともあるけどリアルで人に迷惑掛けるような行いは極力しないように心掛けてるわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 02:28:09.31 ID:vhG3/l0cM.net
罠キャンに掛かって引退する奴は
どのみちすぐに辞めていくだろと思ったりw

こんなフレいるぞ
落としたジャンク品とられたショックで引退
飼ってたペットが殺されて引退
レガシーが手に入らないのわかって引退

今年に入ってまた4度目の復帰してるけどな

ちな、罠キャンにはまだ掛かってないみたいだ

文字看板や照明とかオフにするのたまにしてるわ
俺って悪だぜ!!的な小物感に酔いしれながらw
解錠するほどの度胸ないからな…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 02:33:20.47 ID:vhG3/l0cM.net
>>122 ほんそれな!!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 02:35:55.10 ID:GtdiuPmmp.net
>>123
レガシーが手に入らなくて絶望は一時期の俺だな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 02:37:35.71 ID:Hz9lWKti0.net
いつの間にかウォードでボタン連打しても大丈夫になってるよなこれ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:02:21.03 ID:25QqPepY0.net
>>122
オンラインとはいえ人間に向けてやってる以上は影響出てくるよ
ゲームも現実だぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:19:46.53 ID:rrSGwd8E0.net
やっぱここにいるコアな連中はなんらかのレガシー持ってるの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:21:44.25 ID:aKY8eqfX0.net
むしろゲーム世界でまともなら現実で犯罪者だろうがなんの問題もないわ関係ないし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:27:31.60 ID:pv2Viwyx0.net
>>122
それって寧ろリアルで抑圧されてる部分がゲームで出ちゃって意地悪してるんじゃね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:42:48.40 ID:I4sFTTJB0.net
>>128
ツー爆のガトプラと火炎放射器
ヴァン爆のガトプラ
クァ爆、対爆レーザー
血爆クライオ
クア爆ハープーン
あとのいらないレガシーは自販機で売ったかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:45:58.60 ID:4msVs2Zm0.net
ラック33でクリティカルサヴィー使ってて思ったがあんま効果実感できないのは俺だけだろうか
ベヒモス相手に弱いライフルで試してみたけど違いがよくわかん
クリティカル頻度が倍になるから強いはずなんだが実感できんかった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:48:33.87 ID:Ua4JGSaZ0.net
ものの見事に増殖品ばっかりだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:50:08.37 ID:JNxYndZ20.net
イカれた手持ちのレガシーを紹介するぜ!
クアッドクロスボウ!以上だ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 06:53:55.02 ID:UFyo+Rlh0.net
俺の忍び寄るスイッチブレードの話をしてやろうか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 07:00:14.76 ID:V56dWPeoa.net
忍び寄る近接はウンザリするほど出たけど今所持してるの一個も無い!
きっとレジェパでblitzみたいの出たら絶対泣くな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 07:12:52.29 ID:snhVYp+Na.net
All Night Longもレガシーやろ
飢えや渇きの恐ろしさがデスクローに匹敵した時期が懐かしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 07:17:42.40 ID:snhVYp+Na.net
ごめん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 07:38:56.78 ID:UIiGVSNi0.net
アドサバだとラグのせいで弾を二倍打ち込まなきゃいけないからクリサビの強さとか実感し辛いだりう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 07:48:12.68 ID:T25Igx0m0.net
セミオートでさえラグでクリティカルメーターの反映が追い付いてない時が頻繁に発生するしオートならなおさらザルだと思う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 08:00:16.23 ID:QhvhHmge0.net
プラ鯖でもそうだけど「N発でチャージして1発クリティカル」の計算でも実際撃つと「N+1発でチャージして2発クリティカル」になるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 08:06:26.79 ID:jgdVMNYiM.net
アドとプラでそんなに(2倍も)ダメの入り方違うの?
どっちも行ってるけど重火器を雑に撃ってるからかあんま実感したことなかったわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 08:23:18.52 ID:M0b4caDVp.net
>>92
遅レスだけどパワーアーマーで血塗れってみんなどんな効果のやつ付けてるのか知りたい
やっぱ頑丈か?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 08:35:28.53 ID:GtdiuPmmp.net
>>128
ふふん
ツーショット ラストショット ブロードサイダーと忍び寄るシシケバブ持ってるぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 08:47:53.12 ID:VMms+fyNM.net
>>143
頑丈なら3枠目の話か?なら無重一択やろ、使ってる間はともかくスタッシュに仕舞った時がヤバすぎる
自販機でも無重ヘビーは値段高くした2級品でも売れ残らん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 08:52:12.05 ID:EbPBaEme0.net
ウェイストランダーズのメインクエストを警告が出るところまで進めたけど
これ進めた結果手に入らないものとか残り片一方と取引不可になったりとかする…?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 08:59:11.09 ID:ovpZJgJTd.net
暴食でDR30、緊プロが強い思う
(PA乗った事ないけど)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 08:59:29.55 ID:VMms+fyNM.net
ファウンデーションとレイダーどっちも警告出てるならもう行ってええぞ
取り返しのつかない要素なんてT51頭塗装くらいだったはず、中華ステルスはクソ高いけど後でも交換できるし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:00:18.26 ID:GtdiuPmmp.net
>>131
すまん
ツー爆ガトプラって散弾の数何発になってるん?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:08:52.21 ID:Ua4JGSaZ0.net
>>143
PAでもヘビーたくさん使ってる人か普段はライフル使ってる人かで欲しいレジェが違うよね
前者はベアアームズ付けてるから重量減はいらないし後者は重量減つかないと運用できない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:13:48.70 ID:GtdiuPmmp.net
ヘビーガン3枠目は倉庫キャラあるかで変わるだろうナ
正直改造分は軽減されない重量減レジェは微妙だわ
VATS使わないならリロ速や耐久50%がいいと思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:19:03.09 ID:I4sFTTJB0.net
増殖品は強いぞぉ
トレードに出回るエネ爆は大抵増えてるからな
増えてないのならジャン爆ハープーンとジャンラストヌカランチャーか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:20:18.53 ID:I4sFTTJB0.net
>>151
禿同

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:58:34.67 ID:l+fRyXEHa.net
>>128クアッドロバーテスラと猛烈リッパーとメッキミニガンとかダブルガトリングガンとか
全部弱い

ダブルダブルバレルはフレにあげちゃった
爆発テスラはバグで消滅した

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:59:45.93 ID:l+fRyXEHa.net
>>146あとルートじゃないと手に入らない衣装と、レイダー側だけユニークプラズマライフル

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 10:00:40.29 ID:l+fRyXEHa.net
スラッグバスターをベンダーで買ったけどCND短いんだけど、これスペシャル関係なく固定なんだろうか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 10:01:05.67 ID:VMms+fyNM.net
50口径みたいな使いやすいENヘビー増えねえかな、宗教上の理由で物理弾薬使えんのや

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 10:16:27.07 ID:4wNBADX/a.net
ダブルバレルSGの改造メニューから見覚えのないスキン見れるけどなんやこれ
またベッセがセルフネタバラシしたのかね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 10:56:22.04 ID:T25Igx0m0.net
ホントだ
しかもちょっとかっこいいじゃんか・・・
ダスタルドリー・デュオと軍支給ってやつ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 10:59:07.97 ID:jgdVMNYiM.net
>>157
プラズマコアとかちょっとの素材で死ぬほど量産できなかったっけ
まぁ謎の余りコアが嫌すぎる&色々と弾数管理しにくいから50口径と比べるとまだあれだけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:07:44.67 ID:2OqTrGKPa.net
ベセしょっちゅう新しいキャンプ用品とかおもらしするよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:08:54.82 ID:jgdVMNYiM.net
って弾の生産性の話じゃなくて普通に装備自体の使い勝手の話かすまねぇ…
そういやエネルギーヘビーで50口径みたいなのって無いんだな
(プラキャスは優秀だけどガトリング枠だし)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:12:28.37 ID:rrSGwd8E0.net
このゲームで一番緊張する瞬間

飲食するとき

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:17:35.19 ID:T25Igx0m0.net
不屈武器減SSアーマーでねえええええええ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:18:01.48 ID:xbRfmSqX0.net
クズ星武3器はまだ余裕で1000CAPで売れるよ。
上の方で売れないと言ってるのはどういうこっちゃ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:28:49.04 ID:M62GOCVa0.net
>>128
ツーショラスショのM79グレランくらいかな、爆発ペッパー欲しかったなぁ
もう仲間のクエストで手に入んないんだよね?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:31:18.97 ID:T25Igx0m0.net
意味無いとは分かりつつもカスタムサーバーで30分以上ガチャしたが不屈武器減は出ず
これキャラかアカウントごとにシード値が違うとかあるんじゃなかろうか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:32:14.71 ID:I4sFTTJB0.net
>>165
いや買わねぇよ
クズは★1つにつき100cap
それ以上は出せない
ゴミだぞ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:41:42.99 ID:WF7/Rtkq0.net
個人の価値観でしょ、ゴミ☆3を1000で買う人もいるのに「俺がいないと言ったらいない!」みたいに言われてもな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:42:46.35 ID:6kuFEIJHd.net
>>165
完全に証書としてしか価値ないなら星3でも600以外じゃないと絶対買わない
1000で売れるのは初心者狙いのぼったくりだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:49:08.41 ID:qUPlO/4Va.net
証書2倍のときに呪われ2000で置いてたの買われた事ある
2000区切りだし、そもそもが水増しだし問題ないね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:52:01.08 ID:T25Igx0m0.net
さすがにエネ爆持ちの上級者さんとは価値観合わせられないわぁ
というかまだ欲しい武器とか防具有るの?
証書とかもう要らないんじゃないの

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 11:54:54.64 ID:zWooS2g60.net
俺は面白そうなレジェの組み合わせのショットガンなら買っちゃうな。衛生兵とかね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:08:38.59 ID:6Z+r2BWI0.net
グリッチャーがイキってるなw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:28:49.10 ID:PZEdfF5v0.net
エネ爆持ちが絶えずエネ爆使ってる訳ではないぞ
rmtして手に入れたのなら使ってそうだけどな
俺はヴァン爆ガトあるが使ってないわ
最近始めた人は知らないかもだけど
エネ爆は昔はお荷物で普通に捨てられてたんだぞ
捨てて後悔してた奴も多いだろうな収納400でやりくり無理だったろうし、俺は当時3垢稼働してたから余裕だったけどな、今はアイテム受け渡しように2垢稼働してるわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:30:27.61 ID:EdtMQ7or0.net
グリッチャーでは無いだろ。グリッチャーに尻尾振って媚び売って増殖品を買ってるリッチマンだぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:32:28.31 ID:e4kHgijl0.net
アールを5秒で倒すのやめていただけませんかね?
装填グリッチ大好きyuyujiteki4さんgesumitsuさん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:32:50.93 ID:+OKv8iTQa.net
>>157ペッパーをエネルギー化くらいじゃね?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:32:55.40 ID:N/ZtcSX4a.net
もうエネ爆とかRMTの話題はいいだろ
ポンプショットガンの話しようぜ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:38:49.18 ID:l+fRyXEHa.net
ヴァンパイア爆発リロ速ポンプ持ってるけどヴァンパイア爆発コンショの下位互換みたいになってるわ
リロ速着いても遅い

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:39:41.25 ID:jgdVMNYiM.net
エネ爆は自爆のリスクもあるしまぁとは思うんだが今から76を新規で始めようって人が
エネ爆の存在や詳細を知ったら萎える可能性のが高いだろうし消すなら早く消してほしいな…
既存のアイテムのレジェいじるのはWLのマスクでやってたのになんでエネ爆はずっと放置なんだろう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:41:01.75 ID:l+fRyXEHa.net
爆破クルセイダーも消されるんか……?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:46:31.43 ID:VSeFs12j0.net
>>164
武器減はいいからap回復くれ。
というかレジェモジュール倉庫からメインに移動可能にしてくれ!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:49:02.33 ID:jjHiPwbxa.net
爆発は威力+10&素敵な花火がでる仕様にすれば皆喜ぶと思うの

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:51:16.82 ID:T25Igx0m0.net
言われてみればなんかもう武器減に拘る必要が無いような気がしてきた
憑き物が落ちた感じだ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 12:51:26.08 ID:ZWStKVsr0.net
>>181
マスクとエネ爆比較するの何人目か分からんが全く別の話だぞ
マスクは現存する全ての装備の全ての効果を片っ端から消しただけ(もしくはそもそもレジェ効果付かないカテゴリに変更
同じことをエネ武器にしたらどうなるか分かるな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:00:41.55 ID:VmKBzIUL0.net
>>180
レシーバーをヘアトリガーにしてみんさい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:05:49.10 ID:GtdiuPmmp.net
>>181
ハクスラ要素に楽しみ見出した人なら萎えるのは絶対あるよ俺がそうだった、なんだこのクソ開発ってなったけどトレードで頑張ってエネ爆手に入れたわ
そのエネ爆もほとんど使ってないけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:07:35.76 ID:qECXr/1u0.net
たぶん対応が難しいからエネ爆は放置されてるんでしょ
通常のアプデも後手後手になってるし、人員自体があんまり残ってねーんじゃないかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:10:34.78 ID:usNAJuAz0.net
取れないから嫌って事は無いかなそれこそRMTで取れるしそうまでして欲しいもんでも無いが
全うな持ち主なら初期からやってる目端の利く人なんだろうし
使ってるうち少数のユーザーを警戒するため距離を置くのは有る
なんだかんだ積極的にPVPに持ち込もうとする
プレイヤーでエネ爆持ってないのは見たこと無いので
何が有ったかは分からないけど野良チームのエネ爆持ちが延々同じプレイヤーの
キルログ出し続けるのは何度も見ると笑えない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:10:47.71 ID:GtdiuPmmp.net
既存のエネルギーレジェから爆発だけ削除ってのが出来ないんだろ
前のレジェなしのpvpワールドだとエネ爆も通常武器に戻ってたし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:17:29.72 ID:cVOcysH+a.net
>>180
ポンプに速さを求めてはいけない
あれはロマンなんですよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:20:39.99 ID:sV4f9g/sM.net
オンゲで「現在入手不可」アイテムがあるのって珍しいのか?
それにまた調整入ったりエネ爆が普通にドロップするようになったり今後のことも分からんのに、萎えるって、最近のオンゲはそんなにみんな一緒古参有利許さないみたいになってんの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:28:12.45 ID:M62GOCVa0.net
過去のシーズンパスでしか手に入らないアイアンサイトが見易いスキンとかならAPEXにもあるな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:28:19.16 ID:w1/TOTVD0.net
弾力性とかいう死ぬほどつまらんゴミ
ミュータントが埋まって倒せねぇからクリアできねぇわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:28:41.69 ID:58LOqByS0.net
開始初期に最強武器実装して今からの新規さんはとれませーんwwwとかそりゃ文句の一つもでるでしょ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:36:12.15 ID:Gvh98DlfM.net
エネ爆のレーザーライフルは楽しい
普通のレーザーライフルは非殺傷兵器
プラズマやクルセはちゃんとダメ通るのに何でだろうな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:37:07.75 ID:ZWStKVsr0.net
エネ爆問題は増殖品も深く関わってるからややこしいのよな
少なくとも増殖分きちんと削除できてれば今ほど騒がれては無いんじゃないかと思う
オリジナル所持しててさらにそれ使ってるプレーヤーなんてかなり限られてるだろうし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:37:43.19 ID:sV4f9g/sM.net
>>196
最強武器っつっても、当初から最強だったんでなく今より実質クソ重い使えない武器で、ほぼみんなそこらに捨ててた武器だぞ?
むしろそんなの持ち続けてたのか、お前凄いなって武器なのにクソカスが増殖したせいで半端に手に入るようになったのがクソなんであって、そんなもん欲しがる神経が分からん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:51:20.76 ID:GtdiuPmmp.net
>>199
割り切れる人間ばっかじゃないってことさ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:58:18.09 ID:xNJzWtYt0.net
リボルバーとダブルバレルで世紀末サバイバーしたいのにEnforcerがAにあるのムカつきますわね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:59:29.51 ID:ksKNpYsS0.net
>>199
でもくれるって言ったらもらうんだよねwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:02:46.32 ID:Kb+3L4Dm0.net
>>195
PA着てバッシュミニガン構えとくだけでいいお仕事ですやん

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:09:26.43 ID:M62GOCVa0.net
ベセスダ社員がRMTでエネ爆捌ききるまで修正しないでしょ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:10:35.41 ID:I4sFTTJB0.net
エネ爆が通常ドロップしてた頃は爆発ショットガンが一番貴重品だったよね
当時は自販機とかなかったから金策にも苦労してたし
トレード頑張れば増殖品なら手に入ったから、第一回ハロウィンの地獄の戦利品やストラングラーアーマーと交換してエネ爆手に入れた辛い思い出

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:17:03.46 ID:I4sFTTJB0.net
価値観合わないなぁってのは本当かもね
ゴミレジェとか恥ずかしくて自販機に並べられないもん
買い物に来た人に失礼
レアアパレルとかレア設計図、メジャーではない強構成武器しか売ってない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:22:28.17 ID:GtdiuPmmp.net
>>204
ATOM課金より稼げてそうだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:22:48.76 ID:usNAJuAz0.net
何故だか「高菜食べてしまったんですか!?」のラーメン屋思い出した

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:26:00.11 ID:T25Igx0m0.net
書き込み見る限りこのスレの住人の半数以上はエネ爆持ってそうだね
まあそういう事でしたか ワロス

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:33:38.57 ID:I4sFTTJB0.net
>>209
君等が妬ましい羨ましい修正しろと騒いでる間に、みーんな自販機巡って、売り物を仕入れて、より良い品を集めてトレードでエネ爆手に入れてるのさ
クアクリAPや血速APのレールは思ってるよりは自販機に売られてるし、運が良ければエネ爆も売ってる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:35:10.51 ID:T25Igx0m0.net
>>206
そんなにプリプリ怒らなくてもいいじゃん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:36:07.71 ID:I4sFTTJB0.net
言うてる間に血命中APレール買ったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:41:24.01 ID:l+fRyXEHa.net
ヘビーガンperkとピストルperkをPに欲しいわ
軽減系で埋まっててSに空きないし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:45:23.81 ID:QhvhHmge0.net
レジェパで上げた15以上のスペシャルにもカードセットさせて欲しいよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:51:12.03 ID:bloeAm/v0.net
始めての星3武器の猛烈部位ダメ重量減レールライフルを今でも大事にスタッシュにしまってるガラクタだって言う人もいるが俺もガラクタって呼んでいる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:53:33.90 ID:GtdiuPmmp.net
Pはspecial自体の効果がしょぼいからあんま振りたくない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:56:35.90 ID:I4sFTTJB0.net
>>216
わかりみ
目視で狙えば事足りるしな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 15:23:58.98 ID:ZfuKGy6vd.net
セミオート強化してくれー、レバーアクション好きなのにセミオートの強みと言えるものがほとんど無い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 15:28:30.54 ID:zUUV4KfB0.net
そろそろ星4実装された?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 15:30:05.99 ID:I4sFTTJB0.net
ピストルの両手持ち化希望

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 15:51:08.62 ID:1B07E/0w0.net
同じレジェ効果が付くとかにならんかな
例えばリロード遅い武器にリロ速が二つつけば一気に化けたりして面白いと思うんだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 15:54:10.05 ID:l+fRyXEHa.net
ツーショットツーショ爆発爆発見にミニガン

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 16:00:38.84 ID:I4sFTTJB0.net
>>222
おちつけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 16:21:35.46 ID:VMms+fyNM.net
それもうクアッドショットでは?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 16:51:20.31 ID:ktv2QoCv0.net
鍵開けスキル楽だけど、他人のキャンプの鍵うっかり開けちゃう時あってちょっと困るね
察して殺してくれた通りがかりのパワーアーマーのお兄さんありがとうありがとう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 16:53:43.25 ID:xkH4KD7ba.net
射速射速射速ライトマシンガン

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 16:55:31.40 ID:gPga39Jf0.net
LV931にしてようやく不屈武器重量減が揃った
毒、爆破ダメ、炎ダメ軽減、AP減なんかも欲しいけど
まったく出る気がしないわ…
やっとこ武器ガチャができる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:00:58.66 ID:598LCj0f0.net
もしかしてdistant thunderの報酬のT60本体の設計図ってアプデから出やすくなってる?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:07:21.16 ID:6Z+r2BWI0.net
一時間で証書5000か
このゲームもうまともじゃねえな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:11:19.81 ID:9QdnlFhF0.net
ガチ勢高レベルさん達って可愛いですね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:13:38.87 ID:VMms+fyNM.net
延期されてる宇宙人イベントで氷系エネミーやPAが追加される予定だったらしいが果たして夏までに来るか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:19:18.52 ID:6Z+r2BWI0.net
グリッチ、増殖品だらけでうんざりする

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:20:41.00 ID:M62GOCVa0.net
氷系追加されても氷耐性がクソ過ぎてな、遅くなるのは防げないから
ただイライラさせられるだけって言う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:31:07.56 ID:71xniYGVd.net
核爆弾落とすクエをソロでやろうとたら高ランクの人がやってきて全力で介護しに来てくれたおかげでクリアできたわ
メインクエのラストはソロじゃ難しいけど勝手に誰かが集まってクリアできるって聞いてたが本当だったんだな
完全初見だったが番号だけ事前にググっといてよかった
俺はゲーム慣れしてる初心者だから割りとすんなりクリアできたけど、ガチの初心者だと介護されてもかなり厳しそうだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:32:08.62 ID:Pd2uWviQa.net
アサルトライフルとハンドメイドはクリVATSで使うならどちらがおすすめなの?
入手性の問題でアサルトライフル今は使ってるけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:37:28.67 ID:WG4qX3uQ0.net
>>235
どうあがいてもアサルトはハンドメイドの下位互換だ
っと言ってもちゃんとアサルトライフルでビルド組んでればクイーンでもコロッサスでも十分過ぎるくらい火力は出せるから安心しろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:38:50.40 ID:M62GOCVa0.net
>>234
俺の初なんか誰も来なかったぞ、あまりの長さにメインもサブもぶっ壊れて最期はアサルトロンと素手で殴り合ってた
何もかもぶっ壊れて謎のパスワードに核カード飲まれ終わり、攻略サイトみてコントローラーぶん投げた思い出
もう700になるけど核なんぞ撃つ気も無いな、NWでもガンシュー否定してんのが馬鹿らしくてケース拾わんかった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:56:05.48 ID:0PGg4BKC0.net
核ミサイル発射はパワーアーマー着てれば余裕では?
正規ルートの蒸気漏れパイプ修理とかやってたらめんどくせーけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:59:11.49 ID:ZfuKGy6vd.net
強い武器一つ手に入ってしまえば苦戦しないから飽きがきやすい、だから俺はラジウムライフルで旅するぜ
弱っ!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:01:20.28 ID:1B07E/0w0.net
アサルトライフルさんの前で同じこと言えんのか!?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:01:42.70 ID:Uf1E20nRd.net
>>234
昔のサイロ攻略にあたっての最大の敵は「鯖落ち」だったんだよ


慣れれば15分でむしろソロのほうが楽だからこれからも核落としてね!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:07:17.27 ID:y6NgzfRR0.net
>>237
あぁー似たようなフレいるけどこういう心理なのかぁ
俺がメインサブ変えて3連核してたらいつの間にか同鯖にいるんだよな
毎回核カードくれるのが不思議だったんだ
安売りされてるの買ってまだ90枚くらいストックあるから結構です→ハートエモで気持ちだけ貰ってる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:08:50.15 ID:dDEc8igK0.net
シュレッダーミニガンでひき肉製造機用のカードも揃ってきたけど、これやっぱり楽しすぎる
クイーンでもウェンコロでも雑魚処理が捗るし、本体にも安定してダメージはいる。やっとしっくり来るものが見えてきた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:20:45.40 ID:M62GOCVa0.net
>>239
ラジウムもアサルトもNWじゃ結構使ったんだけどな、ほんと出番無くなってしまった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:21:56.65 ID:apy6TYIhd.net
核は間違いなくソロが楽
敵の湧きがめっちゃ少ないしアサルトロンも出ない
初心者多いサーバーで変なとこ撃ったろwww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:26:56.75 ID:Pd2uWviQa.net
ソロでアサルトロン普通に出たんだけど…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:38:22.25 ID:xbRfmSqX0.net
ラジウムやアサルト使ってるのを見かけるとフォールアウト楽しんでるな。
と思う。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:38:28.48 ID:6Z+r2BWI0.net
アサルトロンは固定出現なんですが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:46:04.27 ID:3Q89/yIz0.net
サイロ内の敵は鯖の状況次第じゃ正常にpopしない事もあるよ
プラ鯖はほぼ正常だけど混み合う時間帯の負荷がかなりかかってるアド鯖は極端に減ったりする事もある

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:48:59.34 ID:XeS4Jt8t0.net
それは知ってるが何度も核撃ってればアサルトロンでないなんて発言でないだろう
ヤリチンのふりした童貞みたいだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:49:27.10 ID:6Z+r2BWI0.net
そうだったんだ
そんな状態に一度もなった事無いから知らなかったよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:56:57.39 ID:y6NgzfRR0.net
最初からタレットがないサイロだと増援が異常に沸く印象
クールタイムが終わった鯖なんかに多いな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 18:57:33.92 ID:aKY8eqfX0.net
透明アサルトロンの存在に気付いてない説

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:01:07.41 ID:6Z+r2BWI0.net
>>245
童貞ですか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:02:14.47 ID:y6NgzfRR0.net
>>253
ないわ
あの野郎に部門官どんだけ瞬殺されたことか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:25:05.65 ID:aKY8eqfX0.net
>>255
ただの皮肉ですやん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:28:55.61 ID:AvfmF3jQ0.net
メインがずっと不屈一張羅でやってたからサブの健康体は何を着ればいいのか訳わかんね
カメレオンって視覚効果以外にもステルスに有効だったりするんかね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:36:31.56 ID:apy6TYIhd.net
湧きの話ししたつもりだったけど、勘違いさせちゃったすまんな
最初の2体は掃除してから準備始めると思ってたから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:38:17.96 ID:I4sFTTJB0.net
アサルトロンにすら殺されたり進行邪魔されるような雑魚にマウント取られてて草

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:44:17.30 ID:qRNj1E3n0.net
交戦を開始します

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:46:41.52 ID:TCLy1zF20.net
たまに発射台向かって左奥に、こっちに気が付かないままじっとしているアサルトロンがいる。
防衛終わって全ロボットがぶっ壊れて発射台に向かった時にお前おったんかって気がつく。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:56:28.40 ID:0xQYH88dM.net
ピストルのvats強化とクルセイダーのオートピストル化下さい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:00:24.50 ID:aFfby7pg0.net
いやどす

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:04:16.66 ID:ZfuKGy6vd.net
昨日核の脱童貞した者だけど、アサルトロンはパイプ修理に三体、メインコアに一体、最後の防衛に一体だったよ
防衛以外は火炎放射で足砕いて生き恥晒させてたら余裕だった、これで俺もテクニシャンだな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:12:43.80 ID:qRNj1E3n0.net
核撃ったこと無いのが許されるのは小学生までだよねーw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:18:08.28 ID:UnJPx1Ur0.net
サイロはステルスVATSで難易度激減するからね
透明化だけ接射する必要あるけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:20:08.77 ID:jgdVMNYiM.net
パワーアーマーで雑に突っ込むのも楽しいぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:35:46.23 ID:AzfVmmXK0.net
>>243
昨日コロでそれやられて初めてコロの異空間移動やられたからマジで止めろ、迷惑

ヌカグレ皆で投げまくってたら頭だけ地面から出てきたけど面倒だから本当に止めてくれ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:37:15.44 ID:aKY8eqfX0.net
エメット山の防護スーツファウンデーションに売った奴誰だ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:46:01.93 ID:I4sFTTJB0.net
>>269
レアアパレルの入手方法に低レベルから買うとあってな
野良に取り履き申し込んでレスポンダー消防士衣装50capで買ったりしたで
他にもウラニウムフィーバー直後の低レベルを狙うのも有効

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 20:57:32.55 ID:/Tdrwnj00.net
初心者を相手にして森林地帯に核ぶち込むよりタチ悪いな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 21:05:56.22 ID:GtdiuPmmp.net
バッシュムニガンでも壁に押し付けなかったら埋まらないだろう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 21:46:50.57 ID:QhvhHmge0.net
柔らかそう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 21:50:34.06 ID:M62GOCVa0.net
>>268
コロは動かれる前に脚壊しとくのが基本だぞー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:32:41.08 ID:45oxk62qx
ムニガンwかわいいw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 23:12:30.34 ID:ZfuKGy6vd.net
エメット防具レアなのか、知らずにその場に捨ててたわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 23:21:27.96 ID:a8d7/D350.net
入植者で一回はクリアしないとトロフィー全取得無理なのね…また一から始めるの辛いわ…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 23:28:20.29 ID:3w+xIiBK0.net
ガウショにクアッドってあったのか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 23:54:51.23 ID:xirBNfAx0.net
>>268
ソロで普通に撃ってても消えたことあるから
あんま関係ないとおもうわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:02:49.35 ID:GN+L5j+H0.net
>>257
ほぼ無い、が5部位全部揃えると透明度100%=存在値0になって敵の検索アルゴリズムに引っかからなくなるらしい
有名所だとAの一瞬透明化Perkが透明度100%だからアレが永続する感じ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:08:05.82 ID:vC6GwR/j0.net
もし目の前に行っても見付からないのなら面白い効果だな、完全にパーフェクトプランじゃん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:08:25.29 ID:GAzvF1V10.net
アールコロッサスは壁際で戦うと露骨に天井裏に行きやすいのは間違いないと思う
やはりさっさと倒すのが一番

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:12:47.80 ID:VutqU3fG0.net
アールの足って何で砕くのがいいの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:14:46.19 ID:ndFEYwaL0.net
対アーマー照準25無重量ガウスミニと
対アーマー照準25リロ速ガウスミニ出たわ。
どっち残すか悩ましいな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:17:35.67 ID:ndFEYwaL0.net
全然実用性ないけど、クアッド着いた武器をレジェ再抽選したらクアッドの装弾数のままになるな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:20:48.10 ID:KvcjLevgp.net
カメレオンはPAでもDanger切れるようになるしステルスプレイできるようになって楽しい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:25:31.45 ID:DHZEnO/t0.net
ヌカオレンジAP回復剤になるかと思ったが微妙だ
ナットでAP150に強化されるけどクアンタムの代用品にさえならん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:28:03.03 ID:OtXp8xVh0.net
買おうか迷ってるんだけど
今ってアプデでNPC追加されたってことは、今までのフォールアウトみたいにソロでも楽しめるのかな?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:33:26.40 ID:vC6GwR/j0.net
>>288
うおぉぉ!質問スレ!(ブォン)質問スレ(ブォン)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:36:52.54 ID:txOnAYxZ0.net
質問も雑談でいいじゃないかといつも思うわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:42:29.22 ID:VutqU3fG0.net
>>288
シリーズやってるなら76もやっとけばいいんじゃない?
ネトゲとして期待すると色々期待はずれな部分はあるが
メリットあるからチームは組むけど基本的に皆ソロで遊んでるよ
チャットも無いから交流は簡単なエモート交わすだけだし面倒はない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:44:08.05 ID:OtXp8xVh0.net
>>289
>>291
ありがとう! 購入します!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 01:15:53.50 ID:VutqU3fG0.net
>>292
補足しとくとストーリーは完全にソロゲーです
そこそこボリュームもあるし、セールなら値段以上の価値があるよ

エンドコンテンツに関してはPTゲーなので、まぁそこらへん興味無いなら
ソロ部分を味わって引退でもいいと思う

4で建築が好きだったのなら、76も建築は割と楽しめると思う
広大なロケーションのどこにでも最大5箇所までCAMPを設置して建築できるから
でも建築を100%楽しもうと思ったらエンドコンテンツや課金は避けられない事はご承知を

まぁ楽しんでね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 01:25:53.49 ID:364DNSHv0.net
新規羨ましいな。もうひたすら花摘んで薬品作って販売しかしてねえ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 01:32:53.07 ID:VBgAlACi0.net
エンドゥランスまじいらないのね
ファイアプルーフとダディクールしかつかわない リードベリーつけちゃうとrad調整がさらに面倒になるっていう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 02:00:38.48 ID:lgMeJZnm0.net
>>295
ヌカコーラの効果が3倍になるCola Nutもなかなか使えるよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 02:01:45.39 ID:E1jxUuZR0.net
メンテってなに!!!???

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 02:14:25.44 ID:DY7D3SEY0.net
>>295
四暗刻をタンヤオと申告しそうなパークだな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 02:15:03.96 ID:Sidm80AkM.net
「いつも頼りになるのはこの3つよ! 自分、自分自身、そしてこのあたし……ヘヘッ♪」←かわいい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 02:36:47.57 ID:Sidm80AkM.net
>>297
鯖別メンテじゃなくて?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 04:00:33.24 ID:ubUsfapjM.net
レベル10ぐらいのやつが殴りかかってきたから返り討ちにしたらそいつ即ログアウトして二度と戻って来なかったな
やられるのがイヤならフォールアウトやらなきゃいいのに
あいつ今もこのゲームやってるんだろか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 04:40:21.23 ID:waOm/g9X0.net
チャレンジが戦前の食料食えっつーからハロウィンキャンディ食ってたらフリーズした
連打というほどの連打なんかしてないよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 05:07:21.12 ID:UAgPcNn+p.net
アイテム連打はゆっくりやらないとなぜかフリーズしやすいよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 05:08:29.78 ID:1FxkYTOV0.net
飴って結構詰まるからな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 05:25:33.44 ID:t+HlIFZoa.net
パブイベが全く発生しない鯖にあたった
こんなことあるんやね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 05:28:46.56 ID:Sidm80AkM.net
モスマンの鱗粉で食道をやられた疑惑

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 06:20:21.30 ID:Cez0XC330.net
レジェパ前提かもしれないけど俺は最近SとC削ってE振ってるわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 06:56:39.03 ID:PffFf2Kf0.net
俺はE25あるぞ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 07:21:39.40 ID:HxWS3QrCM.net
はいエアプ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 07:24:59.80 ID:Z+aopSnna.net
Eに15振ってレジェパで5振って防具レジェでE1を揃えれば25にはできるぞそこまでするメリットはよくわからんが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 07:49:39.59 ID:vTVcMb3O0.net
サンタスレイヤーのPA、スタイリッシュな赤でカッコいいな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 07:59:07.40 ID:vC6GwR/j0.net
新規は大歓迎だけど発売直後の76内部で人とすれ違った時の感動はあの時だけの特権だよな
外に出て近くの楽器に数人が集まってワイワイしてたのに交ぜてもらったのを今でも覚えてる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:06:02.02 ID:jUCBniBma.net
ほっほっほ昔は王冠マーク付きの敵が何丁も銃を抱えておったもんじゃ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:10:49.94 ID:oNxpb37Lp.net
面白い罠キャンがあったので報告
ベンダー正面の1マスだけ穴になってて(照明で見えなかった)
落ちた先には酸の床(ダメージでFT不可)と四方には壁で正面のみ鍵付きのドアがあった
ドアの横には戦え!と電飾されており
ドアを抜けた先は闘技場風でキャンプ主がグロッグナックの王座に座って待ち構えてたよ!
強制戦闘キャンプって感じで感心したよ
まぁログアウトしたんだけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:16:14.07 ID:0+9O3Rfl0.net
FT出来ない時は即OPS

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:20:33.15 ID:KvcjLevgp.net
たまに池の底にFTするキャンプあって焦る
あれ有害な池の中にFTさせたら低HPの人死ぬんじゃない?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:35:29.90 ID:FC4jn2eW0.net
>>316
だからそこにキャンプ建てるのさ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:46:25.85 ID:v1+663Xx0.net
>>301
再ログインするとお前と必ず同じ鯖になると思ってるのか?
10レベル倒してイキってる奴は違うな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:52:51.22 ID:FEhozQAY0.net
俺だけかもしれんけどほかのユーザーの名前が表示されなくなった。
ほかのプレイヤーの名前を表示はonになってる
俺と同じ症状の人いる?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:54:19.96 ID:+vvF5yKJ0.net
>>319
再インストール案件だな
知らんけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:54:50.69 ID:VutqU3fG0.net
戦前の食料ってポップコーンでもいいのか、マジポップコーンマシン神

>>319
極まれにあるけど、リログして治らなかった事は無いなぁ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:01:10.04 ID:mibZ8s6K0.net
>>319
念のため聞くけど賞金首にはなってないよね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:08:17.00 ID:LoS9GjAj0.net
>>295
個人的にはリジュブネイト必須AP回復+10はでかい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:10:31.32 ID:vndQeMKEd.net
頑強を頑丈は草
モニター変えよ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:23:27.87 ID:Chdclp5Hd.net
ディスク版で発売日から遊んでるんだけど最近起動に3分ほどかかるのと、
メインメニューのプレイからプレイモードが表示されなくて遊べない症状が出てるんだけど、
俺のPS4が死にかけてるのかディスクが死にかけてるのかなんなのか…
何回か起動し直せば遊べてるからとりあえずはいいけど、PS5も手に入らないしこの先不安

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:27:06.76 ID:LUVPgb0W0.net
賞金首にはなってない
助言ありがとう
再インストールしてみるよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:33:54.74 ID:veLO6aJja.net
>>316マイアラークイベの水に使ってる状態のレイダーの脱走者にダイアログ出したまま放置したら目の前で死んだわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:34:27.59 ID:+vvF5yKJ0.net
>>325
ダウンロード版を買えばいいのに
いまセールなんでしょ?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:37:51.49 ID:Chdclp5Hd.net
>>328
ダウンロード版に切り替えてちゃんとセーブデータ引き継げるのか不安で二の足踏んでる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:38:59.03 ID:LoS9GjAj0.net
今日の木材デイリー知らん人にはちょっとしんどいかも?
シルヴィ&サンズ・プリケッツ砦・ヘルヴェティア辺りに纏まった数あるからね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:41:09.80 ID:vndQeMKEd.net
>>329
それに関しては全く問題ないよ
ただフォトは引き継げない
俺も前のセールでDiscからデータ版に移行したのでね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:42:31.62 ID:L0WpBjDyp.net
フォトもオンラインストレージにアップロードしてたら引き継げなかったか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:45:17.19 ID:vndQeMKEd.net
それが事実なら俺はやらかしたな・・・
ま、少なくともDisc→データに変えてもセーブデータに問題ないよオンゲーだしね(例外あるけど)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 09:52:13.49 ID:Chdclp5Hd.net
>>331
おお!ありがとう!
ダウンロード版にしてみるわ

>>332
有力情報ありがとう!やってみる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 10:02:51.99 ID:LoS9GjAj0.net
やっとアークトスのバックパック解除出来た、クエルクスが見つからなくて何度失敗した事か…
これって参加者にも共有されてんの?見つけたらこれからもシャットダウンした方がいいのかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 10:54:25.77 ID:YOKzlFot0.net
また木材デイリーか
50てウィークリーにしてもいいくらい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:05:09.69 ID:VutqU3fG0.net
収集や制作は全て個数にするべき

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:26:32.35 ID:A0O8EwMtd.net
>>324 頑丈って3枠目の壊れにくくなる効果のことでしょ
正式名称は丈夫なっぽいけど取引市場では名詞っぽさから頑丈が主流
勉強しといてね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:35:25.39 ID:veLO6aJja.net
>>329セーブはベセスダのサーバーだから問題ないよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:36:35.21 ID:7n8Svyjrd.net
>>338
市場はそこはどこありますか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:37:21.59 ID:LoS9GjAj0.net
よく知らんが「丈夫」のがよくね?ガンマとブロサイには欲しいレジェ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:41:54.70 ID:vndQeMKEd.net
>>338
>>143から流れてる会話見て言ってるの? 血濡れPAにマッチするレジェの話なんだけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:46:19.15 ID:A0O8EwMtd.net
>>342 俺はPAで血濡れって聞いたら武器3枠目について考えてる
そっちは防具の頑強について考えてたんでしょ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:49:01.96 ID:Chdclp5Hd.net
セール来てなかった…のでセール来たらダウンロード版買います
みんなありがとう〜

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:49:31.66 ID:FNWkBCuA0.net
勉強しといてねとか一言余計な事言わなきゃ苦しい言い訳しなくて済んだのに・・・

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:53:53.23 ID:vndQeMKEd.net
>>343
それなら血濡れPAで使う武器の三枠目と言うと思うがね
○○/○○/頑丈(or丈夫or耐久)って併記ならそちらの発想に俺もなったよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:56:36.95 ID:A0O8EwMtd.net
>>346
あのー>>86からの流れからして武器3枠目の耐久値が減りづらくなる効果のこととしか考えられないんですけど……

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:00:41.95 ID:A0O8EwMtd.net
まあ両者チクチク言葉で煽ったから同罪ってことで終わりにしてやるから全員>>86からの流れ見て武器か防具どっちの話だったかを確認しといてね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:04:37.81 ID:vndQeMKEd.net
>>347
血濡れPAで使う武器でピンポイントに頑丈を推すのが不自然に思わないならそれでいいじゃない
俺は頑強と頑丈を間違えてんのかと思ってる
そちらはそうじゃないと思ってる
それでよくね?


と思ったら「終わりにしてやる」と来たか・・・マジで何様なんだw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:06:22.95 ID:FNWkBCuA0.net
モニター変えよ?
vs
勉強しといてね
終わりにしてやる

露骨に煽りキメてんのは後者なのはわかった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:08:40.04 ID:A0O8EwMtd.net
>>349 いやヘビーガン3枠目なんて従来まではほとんど無重リロ速、一部レガシーとかでAP減だったのが前々回アプデから頑丈も加わったんだろうが
超立派なレジェ効果だからね?

また3時間後くらいに来るから考えといてね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:11:11.41 ID:LoS9GjAj0.net
耐久のが分かり易いか、防具で話題になる事はほぼ無いし基本武器の事だね
オプスでブロサイ使いまくって弾集めしてたら100あった強化修理キットが30まで減って
最近は作業台でセコセコ修理してる…割とマジで耐久欲しい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:53:09.51 ID:1QoDgwKN0.net
俺も防具の頑強を間違えて覚えてるのかなって思ったな。クワッドをクヤッドとか言ってる奴も居たし
まぁ本人が出てきてくれれば一件落着なんだけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:56:43.52 ID:Ewq1lEx0a.net
いつもケンカしてんなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:56:54.62 ID:kat647zmd.net
毎回sageすら出来てない人が何言ってもな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 12:59:30.90 ID:3ikoy8zX0.net
スラッグバスターという隠れ星4の神器

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:03:19.77 ID:LoS9GjAj0.net
まあ頑強ミュータント夜行性ヴァンガ貴族この辺はもうちょっとなんとかして欲しいな
ただでさえ300超えた辺りから効果薄くなるのに、アーマー無視だの固定ダメージだのイジメが酷過ぎる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:03:37.15 ID:ZBDASCPPa.net
オプスと言えばグレポンの弾あんまりドロップしてくれないね
一体につき5個くらいドロップしてくれても良いのに
せこー ツルセコー

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:04:00.43 ID:veLO6aJja.net
ガトプラって血濡れ以外だと第1は何当たりだろ?猛烈とツーショットは微妙だったしなぁ対アーマー辺りか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:06:03.80 ID:veLO6aJja.net
ファウンデーションルートだったからベンダーから買っただけど、スラッグバスターのCNDゲージって固定?
ドロップ品みたいにINTだかlackだかで伸びるのかな?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:09:20.30 ID:ZBDASCPPa.net
CND の最大ゲージはintやluck関係ない気がする
あくまで現状のCND値が増えるってだけだと思うけど解析してるわけでもないからそれが確定情報かはわからん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:10:06.31 ID:veLO6aJja.net
あーなるほど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:10:50.34 ID:veLO6aJja.net
不屈やってる時の方がミュータントの落とすミニガンとかのCNDゲージ長い気がするんよね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:12:51.85 ID:1FxkYTOV0.net
>>356
Rを16秒で倒せるらしいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:13:56.41 ID:FNWkBCuA0.net
>>353
この流れで出てきたら猛者だよ
ジェイザルゴ並に大成するよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:16:56.85 ID:L0WpBjDyp.net
ガトプラはコア増殖さえなかったらなぁ
料理は少ないCND値の物から自動で消費するように出来てるんだからコアもそうしたらいいのに

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:19:49.07 ID:LoS9GjAj0.net
>>358
追加弾薬パーク付けて弾薬箱から1個しか出ないからな40mmグレ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:23:36.50 ID:LoS9GjAj0.net
ガトプラはもうストラングラーハートにぶち込む時しか使って無い…
ガトレザもそうだけどリロード我慢しなきゃならないのが精神衛生上無理だった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:34:21.38 ID:BAzhCSfh0.net
対アマクリダメ重量減AP減て凄いよな
星4実装されてもモジュール1000個使っても出ないな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:37:38.83 ID:TULuG+Pr0.net
ヘルストームのツーショ出すだけで昨日60個モジュール使ったわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:48:22.56 ID:L0WpBjDyp.net
ガトプラガトレザのクアッドはいつになったら修正入るんだろうな
修正出来ないならさっさとレガシー化すればいいのに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 13:59:05.50 ID:vC6GwR/j0.net
バイオリベレーションのスキルみたいに「全弾発射できるけど撃ち終わるまで止まらない」みたいな効果あったらセミオートも強いのにな
クアッドミニガン「あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"!!」

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 14:29:08.10 ID:FC4jn2eW0.net
プリケツ砦でちょうど50回回収できるぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 14:32:28.54 ID:L0WpBjDyp.net
おしりぷりぷり

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:22:19.86 ID:IuFI/Q3r0.net
>>338
どこが主流なんだよw
外部コミュニティでトレードするヘビー使いだけど頑丈なんて言ってるやつ見たことねえよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:26:58.39 ID:uGRfRniM0.net
明日のatomショップ更新は再販じゃありませんように

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:30:04.47 ID:tGW8khoPp.net
書き込む場所間違えた
新規キャラレベル1とかでエメットいったら非難されるかな?
トロフィーの為にサクッと金塊取引まで進めたいんだけど。ランチボックスは勿論4回食べるから許されないかな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:36:46.28 ID:d2UbjCZud.net
>>375 頑丈が主流かどうかは俺の言い過ぎでいいわ
そう言ってる人もいるし耐久って言う人もいるし丈夫もいる
でもさっきまでの話の流れでは防具の頑強を指すのか武器の壊れにくくするやつかって話だからそこで鬼の首取ったみたいな雰囲気出すのはやめてね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:45:58.16 ID:Y4nRUCD80.net
>>377
誰にも迷惑かけないから大丈夫!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:50:28.99 ID:L0WpBjDyp.net
>>377
石集めてくれたら大丈夫!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:50:52.78 ID:LvQEClOS0.net
この神ゲーあと10年くらいやってそう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:57:00.08 ID:93pSLjlh0.net
エメットの強放射能帯でも全然大丈夫な中華ステルスだけどこれ内部数値どうなってんだろな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 15:57:17.53 ID:04WZ9C2WM.net
>>380
新規キャラって防護服着れるっけ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:02:16.01 ID:xKAW0WJzM.net
そういや防護スーツの%カットの割合知らねぇな、PAはダメージ耐性と同じ42%だっけ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:03:44.17 ID:d2UbjCZud.net
初心者は何にでも参加してこのゲームに定着してくれ
>>365 なんで今さら中立気取った書き込みしてんだよ
「苦しい言い訳」発言一生忘れんからな
風見鶏め

また来るかもしれんけどとりあえず消えます

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:14:13.27 ID:L0WpBjDyp.net
>>383
どうなんだろ
死にながら集めて欲しい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:17:46.48 ID:D/djKcLP0.net
防護服でもLv1品とLv10品みたいに複数あるんだぜ!
だからRAD対策できるようならLv1でも石集めは可能

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:33:52.36 ID:LoS9GjAj0.net
まあ経験値欲しいだろうし、APすぐ切れるVATS手付けのテスラも装備出来ないのに
石集めばっかしてたらロクに稼げないだろうから少し集めたら手付けに集中してていいよ
個人的にはランチボックス開けてくれるなら石拾いも免除でいい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:39:40.84 ID:Zkm8Oe9vM.net
好きにしろ 我々は新規の我々に優しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:45:44.48 ID:L0WpBjDyp.net
爆発がVATSでツーヒットするバグやばいな
飛んでるスコビをPAでも瞬殺できるじゃん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:47:01.84 ID:xKAW0WJzM.net
チームに戦闘狂が居れば手付けできんでもレベル上げれるし便利になったわほんま

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:49:44.71 ID:z0qCi/NN0.net
>>377
効率話とか嫌いならスルーしてくれて大丈夫なんだけど
エメット行くくらいなら大人しく斜面下りしてる方が圧倒的に効率は良いからね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:50:06.71 ID:xKAW0WJzM.net
VATSで増える爆発は爆発地点を参照するから飛んでる敵に有効でグッド

なんでバグの方が正常な挙動してんねん

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:51:06.71 ID:Z0os1IcD0.net
スコビ姫戦で、クライオブッパしてるけどもしかしてウザがらるかな、一応地上時に撃つようにはしてるけど。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:52:41.34 ID:z0qCi/NN0.net
クライオよりも部位破壊ペッパーの方が喜ばれます

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 16:53:52.15 ID:L0WpBjDyp.net
>>393
やっぱ与ダメ的にも足元参照じゃなくなってるよな!


いや爆発地点参照に出来るなら最初からしろよ...

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:29:36.62 ID:9eZENKjO0.net
vatsのみ正常動作するのはエネ爆対策なのだろう
フリーエイムで当たるようになったらエネ爆のdpsが跳ね上がる
レガシー武器は負の遺産なんだあ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:34:04.76 ID:Sidm80AkM.net
『不屈だけでいい。他は微妙』
『エネ爆だけでいい。他は微妙』

この2つは本当に76の惜しい部分やわ
良い作品なんだけどな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:41:02.47 ID:XBPNRDYTa.net
黙ってPA乗ってヘビーガン撃ってろよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:41:13.98 ID:Z0os1IcD0.net
>>395
なるほどペッパー君試してみます、ありがとうございました。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:41:59.51 ID:VVkrRBmap.net
不屈やめてからが本番

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:46:21.19 ID:uYyKtJuKa.net
チームの経験値発生は倒したクリーチャーからじゃなくて倒したレジデントの周りなんね勉強になったわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:53:08.79 ID:L0WpBjDyp.net
>>394
攻撃食らわないとTOFTT発動しないからPAマン的には微妙...

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:56:06.88 ID:93pSLjlh0.net
でも不屈防具(生身)でエネ爆て奴は見たことないからなあ 仮にやったとしても接射誤爆ですぐ床舐める羽目になるだろけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 17:56:28.19 ID:UDg0eIvn0.net
伝説出にくいな、最近
でもガチャったらバンバッシュ耐久ミニガン来たわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:02:07.51 ID:wN1hlsQIa.net
経験値をあまり気にしなくなって不屈やめたけど
不便は無いなあ
飛び降り以外では死ななくなって快適だよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:03:48.38 ID:qXVF1WIXd.net
エネ爆?フィクサー?血塗れ?
知るか!ヌカランチャー撃ってりゃ世はこともなしじゃい!(足下のモグラにvats撃ち)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:04:41.09 ID:Sidm80AkM.net
まぁたしかに最近は不屈もエネ爆もそんな絶対的な存在でもないか…
OPSとか地味に調整が効いてきてるのかね
後々星4も来るがこれはエネ爆にはどうなるんだろう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:04:44.76 ID:tBP9fSA40.net
サブキャラでHP満タンマン作ったけどフルヘルスとは言え適当構成だと割とすぐ死ねるのな
単純にナードの5倍の体力だからほぼスターマリオ状態だと思い混んでたわ
ブロッカーセレンリコシェの粘り強さを改めて実感できた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:06:37.12 ID:/RW94Hl7p.net
>>339
ベセスダだからむしろ心配だったりして...

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:12:45.37 ID:FC4jn2eW0.net
星4にしたらトレードできなくなるから絶対に手出さない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:16:06.77 ID:ZBDASCPPa.net
星4トレード不可なの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:16:47.53 ID:bcU9PnP10.net
トレード不可系の装備品にやれば後悔はないからそのへんでためそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:20:15.81 ID:LoS9GjAj0.net
マジ?更新したお下がりサブキャラに移動出来なくなるじゃん、それじゃ手出せんわ…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 18:54:50.29 ID:QfFSbPRRM.net
星4で欲しいのって近接パワタで爆発くらいしか欲しいのなかったな
まぁ、ちゃんと見てないんだけどね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:08:22.57 ID:L0WpBjDyp.net
★4は今のまま実装されたらノータッチかな
流石に改善されると信じたい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:11:43.12 ID:jTJQIxBa0.net
やっと俺にも春がきたかって。
さっきオプスでの報酬がフィクサーが出て早速内容見たら発速重量減でヤッホーって。
みたらグルマンズ......なんやそれ
要らん子や。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:32:02.37 ID:FC4jn2eW0.net
>>417
気を落とすな
グルマンズMAX130%だからいけるって

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:32:18.15 ID:gV0+MEdaa.net
グルマンズええやん
食事はむしろお楽しみ要素やからノーリスクで底上げできて実質マイティや

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:32:18.32 ID:gV0+MEdaa.net
グルマンズええやん
食事はむしろお楽しみ要素やからノーリスクで底上げできて実質マイティや

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:33:13.22 ID:xKAW0WJzM.net
>>397
VATSで2回爆発するのはどう考えても正常動作じゃねえだろwww

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:40:42.05 ID:iRunbHx6r.net
これはツーショットでしょうか?
スーパーデューパーでしょうか?
見分け方が分かりません

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 19:44:15.73 ID:L0WpBjDyp.net
>>421
たぶん爆発の距離減衰が爆発地点参照になることを言ってるんだと思う

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 20:05:16.61 ID:qXVF1WIXd.net
防具全部位に対爆発、パークにプルーフ付けて核ミサイル落下地点で待機してみな
飛ぶぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 20:05:30.83 ID:2hXDJChU0.net
>>330
サンキュー

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 20:05:49.87 ID:jTJQIxBa0.net
>>418
>>419
改造して早速使ってみたらやっぱり発射速度っていいな〜。
なんつーかヌケが違うわ。
10000キャップで置いとくから見かけたら買ってくれっ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 20:06:17.56 ID:y7nXyv9i0.net
ファジートークンを16000個とか売ってるベンダーあったんだが
どうやったんだあれw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 20:19:28.00 ID:jDyTgJ0J0.net
エメット始まらん…もうおしまいだ…
日に1,2時間位だと1週間で2回しか出会えんかった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 20:25:38.25 ID:EvcrOR0Y0.net
引換券を300枚集めれば1個くらい出るだろと思って集めて
早速回したらファンシーポンプ3回目で出ちゃった…(´・ω・`)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 20:30:32.41 ID:6MnpwPTx0.net
むしろHP満タンの方がナードレイジや緊プロ使えなくてダメージ食らうゲームだからね
HP減らして戦うのが前提のゲームなんだよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 20:38:53.39 ID:Y9Wbgqs00.net
エメットこなさすぎたのでエメット山に放置でウィークリークリアしちゃった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 21:55:04.22 ID:Sidm80AkM.net
>>428
パブリックイベントの発生間隔が20分ごとだから
20分ごとにワールドリログしまくればただ待つよりも早く発見できるぞ(最終的には運だが)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:11:34.79 ID:6pJBWnOO0.net
爆発vatsって爆発レジェだけだよね?グレポンはだめだよね?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:14:48.37 ID:Vyw6CL2M0.net
>>433
グレポンでも出来る。
それくらい自分で試そうよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:17:02.85 ID:uiDJu1Cy0.net
不屈じゃない核職人っているのかな
クイーンとコロ助ハシゴする時どうしてるんだろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:37:01.18 ID:jDyTgJ0J0.net
>>432
そうなのか
シーズンまだ期間あるし今回は諦めるわ
今後の参考にするねありがとう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:38:02.97 ID:6MnpwPTx0.net
しかしPS5に慣れるとPS4もっさりしすぎてつれぇ
特にタイムカードやレベルアップのパークカード関連がとんでもなくもっさりしてる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:41:57.51 ID:rgDBkytgd.net
>>435
不屈じゃないと出来ない過程あるっけ?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:44:22.32 ID:Sidm80AkM.net
>>435
不屈じゃないと厳しい要素ってなんかあったっけ…?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:46:51.94 ID:uiDJu1Cy0.net
>>438 >>439
5分以内にクイーンを倒す

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 22:53:56.41 ID:u6wWVJE+0.net
友達いないの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:01:50.41 ID:6MnpwPTx0.net
お前らもっと非戦闘時放射能回復防具出品してくれよ
あれ3枠目なんで探すのも作るのも地味につれぇんだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:06:38.21 ID:1ed7E76e0.net
RADアウェイは気が付けば重量過多の原因になるほどよく拾えるアイテムでは

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:07:08.25 ID:uiDJu1Cy0.net
>>441
PS5まだ手に入ってないからいないよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:13:26.76 ID:Sidm80AkM.net
>>440
あれそんな短かったのか
いつも特に気にせず普通にクイコロ連戦してたし
たぶんそこそこ人集まればおおむね大丈夫なんじゃないかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:16:55.95 ID:pTuYs8Y20.net
ラディエーションランブルでヌカグレ投げまくる集団居てくっそ重かったわ 石回収できねーし!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:32:35.22 ID:DHZEnO/t0.net
コロでヌカランだけ撃ってるのも鬱陶しいな
パブチにも入らずやってるから確信犯だ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:36:15.62 ID:LmEMIMbp0.net
ウエケンのノリで投げてんのかな見えなくなるからウザイ
そういう奴に限って遊ぶ時間被るんだよな…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:48:38.33 ID:Gc7FVGwX0.net
テスラ撃ったっだけでクラッシュしたあの頃に比べたら、見えなくなる事くらい何ということはない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 23:59:04.51 ID:vTVcMb3O0.net
>>435
俺のサブキャラが全身カメレオンの全快マンだけど
特に問題ない。今一番キツイのはクアッドレールがAP減じゃないので30発程でAP焼き切れるとこ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 00:07:51.57 ID:APIla8ATd.net
まだ1400時間かー、7600時間にはほど遠いなー
って思ったが一つのゲームに1400時間なんてそうそう無いわ、EDF5とモンハン2Gがそれぐらい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 00:26:16.36 ID:5IVP1s4z0.net
アトミックSHOPのラグなんとかしてほしいわ、またいらないもん買っちまった。しかも前回返してもらったヒーローバンドル…もう嫌。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 00:44:55.45 ID:WI6h+UQ80.net
今日12600と8850レベルの人と同じチームになったわ
どんだけやってんだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 00:47:15.91 ID:7Wz6yFHQ0.net
キャンプ襲撃されて荷物整理してたから大した武器無くて、仕方なく手持ちにあった呪われたハープーンでスパミュ撃ったら800ダメ出てビックリした
もしかして強いの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 01:20:37.01 ID:kaolHvUR0.net
>>453
発売日組だがまだ1000に届いてない
どうやったら10000なんて超えるんだw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 02:02:57.45 ID:9p6rXV0ja.net
ハープーンやクライオなんてヘビーガナーですら存在忘れてる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 02:17:35.74 ID:mGqJ/U6rM.net
クライオはクイーンの翼破壊から地上に拘束まで毎回お世話になってるぞ

ハープーンは超〜たまに一撃必殺の爆発散弾砲としてスパミュとかに撃ってキャッキャするくらいだけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 03:19:11.42 ID:Ejg50lFR0.net
ブロサイが人権を得た今、ハープーンはマジもんのゴミだと思う

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 07:15:30.05 ID:UBAmKvtZ0.net
セットするパークを全部動くヤツにしたくてたまらない
パックから出た動くカードがダブったり全然使わないパークだったら心底がっかりする
レベルが1000とかの人はパークがぐねぐねしまくりなんだろか
ダブった動くパークをプレイヤー同士で交換できたらいいのに

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 07:20:19.20 ID:zNmgx1Y6p.net
ハープンは火力的には普通に使えるけどブロードサイダー以上に即効壊れるからまともに使えん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 07:57:50.55 ID:FkJoXhDhM.net
効果は無いけど少しでも軽くしたいから動くPerkカードは親の仇の用に砕いてる、古い我々ほど重くなる要因っぽいのは敬遠しとると思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 08:15:36.20 ID:NPpqMdzy0.net
ヘルキャットの服なんだその腕の赤いストライプは
個性出すためなのかもしれんが本当にワンポイントでダサくするのが得意だな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 08:20:44.02 ID:GaNhdgrM0.net
しまむらとかイオンで売ってそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 08:35:04.71 ID:7tk9IUDda.net
対ア!部位!重量減!



火炎放射器!
後乗り参加した姫戦でこんなにいいものをどうもありがとう(ゲス顔)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:01:30.92 ID:EVZ3/uQsd.net
俺の扇動バッシュlmgと交換しないか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:04:02.59 ID:PEC1odpt0.net
アトムショップ一発目が再販で次新規来たと思ったらこれかぁ・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:12:25.67 ID:7Wz6yFHQ0.net
その無駄な改行なによ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:14:29.69 ID:zNmgx1Y6p.net
ヘルキャットバンドルなのにスキン実装されないヘルキャットPAさん...w

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:44:14.21 ID:mGqJ/U6rM.net
スキャバーとウェイスターとクレーターのジャンクごて盛りパワーアーマースキン全部欲しいけど全部たけぇ!
衣服や家具と同じくらいにしてくれぇ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 09:51:47.42 ID:3KQIgje10.net
ハープーンは爆発してもオートグレに及ばない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:00:10.68 ID:2NavVdSXa.net
微妙やな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:02:12.70 ID:N/keuLfL0.net
久々にフラットウッズ寄ったら
まだ川にケシャの死体あった。
誰か片付けてやれよw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:04:41.33 ID:mGqJ/U6rM.net
岸辺露伴に出てくる目の前で死体になって延々世話させる妖怪思い出した

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:23:15.93 ID:EWq3hy8sM.net
衣装メインのバンドルだから微妙なのは仕方ない
来週辺りcamp系だと思うから期待

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:27:19.62 ID:2vVczYzY0.net
エラーでログイン出来ない。助けて。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:45:06.34 ID:kaolHvUR0.net
>>475
長い間ありがとな
474との思い出は忘れないよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:48:14.20 ID:lS/XdoULa.net
どうしても無理ならベセスダに直談判するといいかも

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:52:38.16 ID:isvlBxPO0.net
番号で呼ぶとそういうシェルターがある感じがするよな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:55:20.61 ID:H5dRICNY0.net
>>475
再インストール

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:57:02.42 ID:Z0Ywv9hH0.net
アトムキャッツかと思ったらヘルキャットのほうか、しかもPAスキン無し…うーんこの

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:57:58.43 ID:UBAmKvtZ0.net
エンクレイヴのオートピストルの方に照射25%が来て放射バレルの方にクリダメが来た
逆だよ逆うううううううううううう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 10:58:02.27 ID:bK/zvZJ20.net
急にアトムキャッツとか出る方がおかしい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 11:05:27.88 ID:YPn7Rt6R0.net
アトムキャッツなんかよりトンネルスネークが先だよな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 11:15:59.67 ID:2NavVdSXa.net
エンクレは血濡れ射速が出たからMODがまともに買えるようになるまで寝かせるわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 11:38:10.57 ID:mGqJ/U6rM.net
なんだかんだ時系列的にまだ存在してないシリーズ過去作の組織や装備は新規モデルだとあんま出てないよな
(エンクレイヴ系はちょっと怪しいけど今の時代から既に開発されてそうなのも多いし)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:17:25.23 ID:2zgrtPyed.net
>>459
ランク1のみのアニメカードが今は出ないのが残念だなこの前COVERT OPERATIVEのアニメカード出たときは嬉しかったわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:17:25.98 ID:FkJoXhDhM.net
FO2のエンクレイヴPAが太平洋の油田プラントでいつ頃ロールアウトしたか分からんが少なくともベガスまで配備出来てたって事はかなり前から大規模に運用出来てたんやろな
少なくとも76から10〜20年くらいで完成してたんじゃないか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:22:06.51 ID:J+CbyDfJ0.net
インスティチュートってどっかにでて来ないの?地域が違う?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:24:25.33 ID:BA7pmfLla.net
4やったことあればそんな疑問出てこないよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:24:47.84 ID:J+CbyDfJ0.net
あーインスティチュート設立って2110年なのか残念だ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:27:14.23 ID:FkJoXhDhM.net
>>488
流石に今の時期は大学の地下を掘り進めて生活の基盤作るのに精一杯だろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:36:32.30 ID:2NavVdSXa.net
インスピストルってウルサイレーザーみたいに威力下がって連射上がったレーザーライフルの下位互換だったよね
ストラングラーの酸のPVEダメージ痛打みたいにならないかなぁ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:41:44.54 ID:FkJoXhDhM.net
実装時は草PAの酸も重複してたよな、サーバー落ちるから使っちゃ駄目だったけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:46:25.69 ID:lS/XdoULa.net
ゼータ星人のマザーシップに乗り込んで乗っ取るまでの追加DLCはよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 12:47:46.02 ID:J+CbyDfJ0.net
時期的にオバテクと言えば宇宙人の方か

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 13:04:08.09 ID:fQhc5X0ua.net
宇宙船乗り込んで宝奪って逃げたい帰り際どこからともなく女の人の声がするおまけ付きで

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 13:42:44.08 ID:p6oUFRtY0.net
死体漁るときに 付近の死体 ってならない場合があるんだけどこれなんで?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 13:59:27.71 ID:YPn7Rt6R0.net
一回死体からカーソル外してもっかい見たら直るよ
多分ラグかなんかじゃないかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 14:48:38.88 ID:p6oUFRtY0.net
ありがと!!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 14:57:43.95 ID:7Wz6yFHQ0.net
□ボタンが灰色の時は死体にカーソルを合せる、外すを二回ぐらいしたら付近のも調べれるようになるな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 14:58:50.85 ID:J+CbyDfJ0.net
イベントNPCとの会話とかNPCベンダーが反応しない時も同じ事すると治るよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 15:03:28.38 ID:QknGmZ2ia.net
>>501
そうだったんだ今度試してみる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 15:13:56.76 ID:J+CbyDfJ0.net
なんか今デイリーオプスチーム入ってすぐオプス飛んだんだが
リーダーより先にオプス入ったせいか、自分だけオプス表示されなくて
リーダーに蹴られてしまった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 15:16:08.20 ID:qqdxYKXZa.net
ウォードって時々誰もいないのに1人で喋り続けてるよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 15:16:53.48 ID:IlPJlUX/a.net
なんかがインタラクトできない時はピップボーイ開いて閉じれば大体いける

スウィートウォーターてめぇは毎回会話に失敗するんじゃねーよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 15:45:49.94 ID:tuBOcDMN0.net
特定のキャラだけ酷いのは何だろうね
スウィートさんとウォードさんは特に酷いよね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:01:41.13 ID:Z0Ywv9hH0.net
レジェの爆発にも乗るって聞いたからジャンキー爆発ミニガン手に入れてスパミュに試し撃ってみたんだが
今まで使って来た処刑人爆発のが速くてガッカリ。んじゃ50口径も処刑人爆発が強いのかなと思って
処刑人射速と撃ち比べて見たら射速のが安定…武器によって結構違うもんなんだなぁ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:05:32.60 ID:UBAmKvtZ0.net
ウォードはテーブルの上のマグカップを取らないと話しかけられないのはなんなん
どんだけ繊細やねん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:09:06.04 ID:T/GKF2x8a.net
ウォードやベンダーが反応しない時はメニューかマップか開いて閉じれば反応してくれる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:12:12.23 ID:9dh3j7lCp.net
ミニガンで爆発使うならやっぱツー爆よ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:14:41.93 ID:T/GKF2x8a.net
多分定期的に独り言喋るタイミングと被ったり挟まったりすると上手くいかないんだろうね
まあサンキューベッセ:)ってことで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:15:05.03 ID:2NavVdSXa.net
ツー爆ガトあるからツー爆ミニガンと交換してくれ!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:18:37.77 ID:UBAmKvtZ0.net
あとファストトラベルが何回やってもさっぱり反応しないときがあるのはなんやねん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:19:15.83 ID:2NavVdSXa.net
取引スレのクアッドクロスボウ持ってるけどエネ爆出すほどレアかなぁこれ?

リロード遅すぎてドラゴンレベルだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:20:18.63 ID:HMVI6qVYM.net
>>504
歳取ると一人暮らしのおっさんは独り言が多くなる。ソースは俺。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:28:56.27 ID:Numg8Vzsa.net
>>513
治癒因子の変異持ってる?
なんかFT失敗の原因になるとかって言われてるけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:32:41.07 ID:J+CbyDfJ0.net
不屈(放射能汚染有り状態)+治癒因子で結構な確率でFT失敗するよね
HP回復防具着けると跳べる様になるけど面倒

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:32:50.51 ID:6IrL7ZKXa.net
ウォードのおっさんってなんか色々と苦労してそうな雰囲気だもんな…
確かあのおっさん元レイダーなんでしょ?
レイダーの報復とか入植者のトラブルとか板挟みで気苦労が絶えなさそう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:34:34.24 ID:J+CbyDfJ0.net
間違い放射能回復防具だわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:39:39.35 ID:xTALETeD0.net
>>518
そうか?いつもあそこに座ってるだけなのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:39:56.76 ID:pQ0wmdKea.net
>>517
なるほど放射能汚染のHP減とセットだったか
汚染のHP赤い状態と治癒因子とでHP回復とダメージ処理がかちあってHP変動の扱いにになってFT停止されてるとかなんかな
逆に汚染ゼロの健康体なら治癒因子あってもFT失敗しにくいとかあるんだろうか…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:41:19.19 ID:DpfSzVOF0.net
>>504
ウォードが「レイダーが長波うんぬん」言ってるのはブルーリッジキャラバンだったかに無線で話してる相手がいるから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:42:12.35 ID:pQ0wmdKea.net
>>520
入植者の会話聞いてるとこっちの知らん所でなんか色々やってるっぽいからさ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:43:50.96 ID:DpfSzVOF0.net
>>520
お前らが文句言うから寝るのも許されずあそこの椅子に縛り付けられたんだろがw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:47:22.97 ID:UBAmKvtZ0.net
>>516
持ってる!
いままで鯖が混んでるのかなと思ってたけど事実は斜め上だった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:47:46.49 ID:MzQg4SZu0.net
再生レジェ自体産廃なのにftバグ引き起こすからたち悪い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:51:30.00 ID:FkJoXhDhM.net
>>518
まともそうに見えるし実際まともだけどレイダーから足洗った経緯が面白過ぎるからたぶん深く物事考えないタイプやで
自己啓発詐欺セミナーの集客冊子は笑うわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:54:20.96 ID:FkJoXhDhM.net
小技だがTPS視点だと相手に話しかけられる間合いの外から話しかけられるから選択肢バグが発生しないで

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:58:58.39 ID:1Z0mp1xWa.net
逆に言えば自己啓発セミナーの冊子読んだだけでレイダーからの報復にも恐れる事なく足を洗うほどの気概のある奴という事だな!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 16:59:50.51 ID:J+CbyDfJ0.net
>>521
500レベル過ぎまでずっと健康体でやってたんだけど、FTバグって数える程しかならなかったよ
ずっと治癒因子着けてたけど

最近不屈で遊んでるんだが、ほぼ毎日何回もFTバグ発生してる

健康体だったからFTバグが発生しなかったのか、放射能回復防具をデフォで装備してたせいなのかは不明
でも放射能回復防具手に入れたのも後からだし、多分健康体だからなんじゃないかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:01:49.10 ID:Z4OWgdUw0.net
たしかに実装初期のウォードは寝るわどっか行ってるわとんでもないとこに現れるわで探すのに苦労した覚えある

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:11:09.80 ID:FkJoXhDhM.net
>>530
このゲームのHPは見えないけど小数点以下まであるんだが、受けてるRADと現在のHPが回復で小数点以下四捨五入のラインで競合すると内部的に常にダメージ受け続けてる判定になっちゃうバグがある
治癒因子付けてると最大まで回復し続けちゃうから起きやすい、健康体でも持続回復系の飯食うとなるで

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:25:08.25 ID:NfRptrX+0.net
昨日ウラニウムイベで、伝説マイナーを即狩り殺しちゃったら、粘着されてめんどくさかったが
まだ伝説狩りに情熱を燃やしてる奴が居るとか、まだまだ安泰だな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:26:29.67 ID:aZfWygNZ0.net
ようやく危害のあるやつが現れたか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:26:35.25 ID:HAjw3DJl0.net
ウィークリーの伝説10体倒せの追い込みでもしてたんじゃない?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:35:31.94 ID:/KoMWwyv0.net
伝説を倒せ系のチャレンジがない時はワンパンしていいよね?
未だに皆来い来いエモートからの唾つけするの待ってるけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:42:16.91 ID:AEwCUz/na.net
ワークショップ所有してるやつ普通に多いな
これだけ根強いPVPファンが相当数いるんだから何とかしろよベセスダ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:43:47.87 ID:Z0Ywv9hH0.net
>>536
それな、ウラニウムフィーバーのこいこいエモートいつまで続けるんだろ…
端っこにいてもドロップすると思うんだが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:43:59.13 ID:xTALETeD0.net
>>537
俺みたいに単にデイリーチャレンジでワークショップに作物植えにいってるやつも多いと思う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:47:41.15 ID:J+CbyDfJ0.net
>>537
ワークショップ今まで何十回か取得したけど
PvPというか人に襲われたのって超低レベルの時一回だけだよ
その時は全力ダッシュで逃げた 取得だけで維持する気無かったし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:49:04.69 ID:uNQH7FAj0.net
ワークショップはチャレンジのためにとって用が済んだらほったらかしてるけどPvPファンだと思われてるのかw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 17:50:55.78 ID:NGiVwZiD0.net
>>537
PvPしたくて占拠してる人なんてほぼ居ないでしょ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:00:47.73 ID:Ejg50lFR0.net
装飾デイリーの為に渾身のCAMP汚す訳ないじゃんワークショップでやるわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:09:00.50 ID:mu5IjOu30.net
少数に限って声でかいからな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:09:22.47 ID:xwAsRZqK0.net
発売日からやってて初めてウルトラ衝撃補正自泥した
もう必要無いけど色々感無量だわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:18:01.64 ID:Z0Ywv9hH0.net
俺も7レベルくらいのとき襲われたなタレットの援護もあって1回倒せてしまったのが運の尽き
ガチでリベンジされ浄水器も発電機も全部壊され、回復もパイプリボルバーの弾も底を尽き
無一文の浮浪者レベルに叩き落とされたっけ

その後よく分からず定価で並べてたノーマル武器が全部買われ、何事かと行って見たら
スティムや水50個くらい置いてくれてこの世界に神がいると知ったんだ
Fo4途中で投げ出して始めた口だったからアレがなけりゃやめてたかもなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:45:21.05 ID:J+CbyDfJ0.net
>>546
時代が違うとはいえ逃げてよかったわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:46:53.27 ID:aZOb2/vf0.net
人のシェルターにデイリークリアに来るのに
自分はシェルター置かないって多いな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 18:51:13.56 ID:Ejg50lFR0.net
核ゴルフで光デブ奪い合いしてしょっちゅうPK起きてたな、ゴルフCAMPに誤爆してPK開始とか他人のFTで湧いたグール奪うのなんて日常茶飯事
あの頃のゴルフ場は論理感狂ってたけどたぶん好きだったよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:00:25.99 ID:ZNLgUt90a.net
今でもサブキャラでワクショ取るとそれなりの確率でPK厨飛んでくるな
だいたいの奴がハンメだかフィクサーをパスパスしてくる
そしてエイムがへったくそなのか近くでカンガルージャンプしてるだけでかなりの時間粘れるという
こんなんじゃNWのカエル合戦で勝てなかったろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:18:28.49 ID:lS/XdoULa.net
つくづくPK要素って誰も幸せにしない要素だなと感じた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:28:09.43 ID:JVp4IXVIr.net
PvPがメインのモードなら殺されるのが当たり前だからなんとも思わないけど、PvEとPvPを同じ所に混合させるからギスるんだよね
モードできっちり分けないからこうなる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:38:58.95 ID:YPn7Rt6R0.net
NW「あ、あの・・・」

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:41:01.13 ID:ZNLgUt90a.net
アイツはもう消した

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:41:41.21 ID:3KQIgje10.net
伝説殺したいならスコーチビースト狙えばあっという間に終わるぞ
ASAM防衛する奴とか頻繁にやってる上、邪魔が入らん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:42:29.47 ID:hRQC/fM90.net
ピョンピョンしながら撃つゲームなんてやりたくない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:43:48.36 ID:JVp4IXVIr.net
>>553
PvPが不人気なのとPK問題でギスるのは別物だよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:49:26.39 ID:9dh3j7lCp.net
>>512
ツー爆ガトリングも強いからいいじゃん(いいじゃん)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:58:29.26 ID:lS/XdoULa.net
ブラッディメスで爆発四散したはずの敵の肉体が元通りに戻る現象
正確にはクローン体が発生する現象はいったい…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:58:56.91 ID:pT4oda+ta.net
やっぱ楽しそうなのよつー爆ミニガン

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 19:59:31.94 ID:pT4oda+ta.net
>>559頭が吹き飛んで頭蓋骨だけ首に残ってた時あるわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:04:26.23 ID:O4Fc+mcy0.net
>>556
なんで〜ぴょんぴょんするの楽しいじゃん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:12:04.46 ID:9dh3j7lCp.net
なんかぴょんぴょんしながらガウスショットガン撃ってたら敵パーティ全滅してたんですけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:15:02.35 ID:2a3datD20.net
デイリー透明にツー爆ミニガン使ったら最強じゃん?
って普通にフィクサー使ってた方がつええからな
結局透明化もサイト除けば問答無用にオートエイムしてくれる機能が最強だった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:26:29.96 ID:vIQ+5pqh0.net
フィクサーは安定化とショートバレルにしないと自分にはフリーエイム無理だった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:28:56.95 ID:BpB4LCY+0.net
サブキャラで空港のボランティア終えたのにイノベイター計画始まらねえ
こいつ反ワクおじであったか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:31:30.65 ID:UBAmKvtZ0.net
デイリーでPvPで相手を倒せとかが実装されたらアパラチアがどれだけ荒れるだろうか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:32:51.45 ID:3KQIgje10.net
>>567
やらない、それだけ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:35:04.37 ID:Z0Ywv9hH0.net
言う程ぴょんぴょん撃ち怖くなかったけどねNW、大抵近づかれる前にライフルで瞬殺しちゃうゲームだった
ハンメのヘッショなんか中距離でも140とか出てなかったっけ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:36:39.55 ID:Z0Ywv9hH0.net
>>565
エイム腰うちするならハンメのが良いよ慣れればアラインロングバレルでも余裕で制御できる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:37:22.32 ID:vIQ+5pqh0.net
>>567
以前のチャレンジにHunter/Huntedをクリアするってのがあったけど空気だったよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:37:53.61 ID:tuBOcDMN0.net
>>565
フルオートにすると基本反動が40%増しになるからなw
何故かハンドメイドが反動少なめなので唯一フルオートでも運用できると思う
サプレッサーじゃなくてコンペンつけるとなおよし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:39:41.70 ID:7Wz6yFHQ0.net
アサルトライフルも反動かなり少ないよ
威力もな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:47:05.16 ID:tuBOcDMN0.net
>>565
ごめんフルオートじゃなくてロングバレルだった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:50:42.85 ID:3KQIgje10.net
蚤バトルモードが無くなって害悪プレイヤーが他ゲームにいってくれたお陰で、新規は増えるし、荒らしもなくなった
NW廃止はマジで神アプデだった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:54:10.31 ID:qqdxYKXZa.net
で、代わりに出したPWは面白いの?
AP無限のブラメスらしいけどだから何だというのか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 20:56:45.75 ID:aZZQ0DFG0.net
トゥルーとかの拡散を抑える改造が好き。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:06:08.56 ID:tPMvWVoRp.net
メンテ何時から?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:06:18.36 ID:Z0Ywv9hH0.net
>>575まで新PWの話題無し。ってくらい空気だよな…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:06:33.23 ID:o8+8YKrg0.net
>>576
アレはMSに仕事してる感を出す為に取り敢えず作っただけだからね、仕方ないね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:09:39.44 ID:9dh3j7lCp.net
カスタムワールドは有能なんだけどな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:32:34.20 ID:7Wz6yFHQ0.net
PWがメインとデータ共有できたり特別な報酬とかあればよかったんだけどな
前の暗くて敵が強いワールドとか雰囲気凄い好みだったよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:45:14.72 ID:3KQIgje10.net
PW…
その労力でバグ取りをしてくれベゼスダ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:45:50.81 ID:mGqJ/U6rM.net
Fallout76は好きだし応援したいと思ってるけどNWは結局こう
(76自体が厳しいのにあんないきなり4の流用の76の流用で半端な作りのバトロワとかぶっこんで大成功するわけないだろうに
そこそこ楽しんでくれる人たちがいたのはいいけど中途半端に手を出して辞めたせいで新しい批判とアンチの種を生んだだけ)
なるってわかってたろうにスケベ心でPvPやバトロワ方面に手を出したベセスダ君が悪いしNWファンの人たちもとても可哀想だと思う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:56:35.00 ID:CNXqOHD/a.net
PWはせめてチャレンジぐらい消化できてもよかった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:58:52.69 ID:mGqJ/U6rM.net
知り合いのNW勢は全員Fallout76から離れたばかりか遠回しにベセスダと76を叩くだけの反転アンチになってしまうた…(´;ω;`)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:59:46.50 ID:CNXqOHD/a.net
類は友を呼ぶとはよく言ったものだな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 21:59:55.91 ID:AEwCUz/na.net
NW無くしたならアドでの平和主義プロテクトを廃止もしくはperkにしてVP路線に注力すべき
現状だと攻撃されるリスクが無いから不屈だらけになってゲーム全体のバランスが悪くなるんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:00:38.42 ID:CNXqOHD/a.net
>>588
もう諦めろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:02:51.74 ID:Z0Ywv9hH0.net
俺はNW無くなった事より報酬ばら撒いたことの方がムカついてるけどな、なんでNWだけなんだよ
だったら過去シーズンや期間イベントのやつも救済入れろ、今すぐ温室とギリースーツをアトムでよこせ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:03:43.84 ID:RR/OsIm5p.net
>>590
それな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:05:35.70 ID:mGqJ/U6rM.net
>>587
はい平和主義バリア

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:07:35.83 ID:CNXqOHD/a.net
温室は本当に使い勝手良いしATOMで再販したらご新規も喜ぶよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:07:53.75 ID:AEwCUz/na.net
諦めるってなんだよVEしかないゲームだと一通りクエストこなしたらやること無くなるだろ
76を息の長いゲームにするならVP要素を充実させるしかない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:09:42.97 ID:CNXqOHD/a.net
>>594
そんな時期は何年も前に過ぎたのよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:11:17.98 ID:mGqJ/U6rM.net
>>590
最近ついに過去シーズンの同居人も金塊で買えるようになったらしいな
熟練プレイヤーはもう箱とガムと酒しか買ってないだろうしもう全部金塊にしたらええんや(結構な高額で)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:13:12.50 ID:XHPLfee7M.net
隠れんぼ勢としてはたまにするNWは面白かったけどなあ
不殺で監督官なったときとか脳汁出まくり

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:14:32.10 ID:r3GoNV52p.net
>>596
バフあり仲間とかのプレイに関わるところとかは金塊出だし出したけどスキン類は流石に出さなそうだな...

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:14:48.42 ID:ItuTrWC30.net
>>588
そのレスまんまのモードが廃止されてNWができたんだよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:17:47.56 ID:mGqJ/U6rM.net
せめてVault51とZAXはパブリックイベントとして採用してあげてほしい
雰囲気がMODUSとちょっと被りそうだけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:20:08.96 ID:AEwCUz/na.net
>>595
平和路線になって人が増えたのか?
ウエストランダーズのアプデでもプレイ人口増えなかったろ
少なくとも初期にプレイした連中はPVPに理解あるからその時期の仕様を復刻して彼らを呼び戻せよと

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:23:53.91 ID:vBHT9unQ0.net
誰かこの新参のバカに説明してあげて

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:24:39.13 ID:aZfWygNZ0.net
falloutで強制PVPとか新参じゃん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:25:52.40 ID:/KoMWwyv0.net
ツイッター行け
向こうなら仲間が居るだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:28:58.18 ID:h1cac29t0.net
このゲームのPvP好きな人ディビジョンのPvPとか好きそう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:29:08.84 ID:uqh4hl9F0.net
もう別ゲーやれとしか
いくらでもそんなゲームあんだからよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:30:22.21 ID:mGqJ/U6rM.net
やっぱ中途半端にバトロワに乗っかってこういう悲しみを生むより素直にパブイベとかそっちのコンテンツや土台を強化すべきだったんだなって…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:31:25.74 ID:SOYoEsO00.net
南北戦争PVPを返してよ!!!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:33:06.42 ID:Ejg50lFR0.net
https://youtu.be/6OmhfnkXUHg

最近の対人環境どんなんかと思って調べたらコーラ漬け常に透明で空中にいないと勝負にならなくなってて爆笑した
もうこれガンダムとかアーマードコアの対人でしょ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:38:46.76 ID:Ejg50lFR0.net
恐ろしく酷い次元でバランス取れてるぽいからちょっとだけやってみたいな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:40:06.08 ID:+azaPU900.net
赤い煙を撃つゲームになってる!
FLASHゲームみたいなゲーム性

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:47:24.45 ID:3KQIgje10.net
見ての通り、VP勢は独自理論でわがまま押し通す頭のおかしい連中なのな
こいつら排斥できたからこそ新規が増えてるまである

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:51:56.15 ID:Z0Ywv9hH0.net
対人前提で揃えてる人には勝てんからなぁ、ステルスボーイもクアンタムも重くて数持ってられないし
ショトカも割く余裕が無い、長期戦になると弾も尽きる。もっとカジュアルに戦えるようになればね…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 22:54:00.32 ID:2z9XFDHc0.net
>>601
お前は最初期のベンダーでのお買い物体験してても、その持論を持てるかな?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:03:39.55 ID:LFU4NKiC0.net
対人なんか極々一部の廃人が望んでるだけだからな
そういうのは結局自分より弱い奴を狩りたいだけだし
のさばらせたら狩られた側は辞めていくだけでコンテンツとしては終わりよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:07:07.83 ID:3KQIgje10.net
馬鹿は声だけはでかいからな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:07:39.41 ID:65VqQ6OM0.net
こんな戦いが行われた世界だ
そりゃ滅びるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:20:16.56 ID:mGqJ/U6rM.net
>>609
戦前の資源戦争に投入したらアムロやリンクスやレッドショルダーみたいな存在として恐れられそう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:20:22.41 ID:xwAsRZqK0.net
日々自販機回って良さげな何かを探してるだけで満足だよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:29:01.51 ID:/JXynp5od.net
平和主義が実装された時に受け入れられたのが答えだよ不評なら平和主義が廃止されてる
サバ鯖なんて作ったけど潰れてるし加えてNWをやってみても結局駄目だった
多数のユーザーは求めていなかったんだよ
対人させたいなら初期から対人の土壌を作らなかったベセスダが悪い
舵取りする人がどっちつかずの判断してるポンコツ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:31:13.22 ID:w9eHPea20.net
>>620
平和主義は初めからあるぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:32:27.40 ID:kaolHvUR0.net
>>570
だからハンメを処分できないんだよね
弾が地味に重いから一本化したいと思いつつも

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:34:46.07 ID:3FiTAJSPa.net
銃で撃ち合うPvPは別ゲーでできるからFOらしい対戦をしよう2Dで核ボンバーマンみたいな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:36:27.76 ID:nIcKnkmC0.net
VATS以外で戦う時用にハンメ爆発付きのをサブでずっと持ち歩いてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:37:41.76 ID:2a3datD20.net
フィクサーが当たる距離で戦えばいいじゃない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:39:10.60 ID:mGqJ/U6rM.net
対戦要素ならNVのキャラバンみたいな作中の娯楽要素を取り入れてほしいわ(ホロテープミニゲームとかでもいいけど)
それでちょっとしたCapでも賭けてフレンドや野良と拠点で延々バカみたいに勝った負けで大騒ぎとか最高でしょ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:39:41.95 ID:cQqhZWzMd.net
>>626
他のゲームやってろよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:44:21.63 ID:rvxYsVU10.net
>>601
お前サバイバル鯖の過疎り具合知らんのか?このゲームでPvPしたいって声のでかい奴の本心は、ただ自分より格下をPKしたいだけだろ。
そんな少数派の事よりより、狭くてもいいから新しいマップを追加した方がプレイヤーは帰ってくるはず

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:46:01.40 ID:mGqJ/U6rM.net
>>627
こういうのはFalloutの世界観&設定と76のゲーム性で無二でしょ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:46:10.96 ID:/JXynp5od.net
>>621
平和主義は後から追加されたシステムよ
最初期は無かったのよ1ヶ月しない位で入ってる
これでキャンプ壊されずに済むと安堵した記憶がある

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:48:53.61 ID:2TgpdEz20.net
最初から平和主義はあったよ
ただ微量のダメは入ったりキャンプはダメ入ったりで完全に安全なものではなく徐々に改善されていった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:49:48.02 ID:3KQIgje10.net
>>630
なつかしいね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:50:50.88 ID:BEb9eADC0.net
>>614
あったなぁ、ステルスハンディ
発売当初の激重ワトガとか無法地帯もいいとこだった
ロード終わった瞬間に死んでるとかもザラ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:55:53.22 ID:mpsRvVGn0.net
ダクソも対人厨が幅を利かせはじめてどんどん武器ナーフされて攻略の幅狭まっていったんだよなあ
3のころなんかあからさまに強い武器潰してって速攻過沿ったし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/12(水) 23:59:24.08 ID:cyrIWrkd0.net
>>630
それはキャンプの構造物へのダメージの事だろ。プレイヤー間の平和主義は初めからあったぞ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:02:25.66 ID:0jidouuA0.net
初期にキャンプ壊されてやめちゃった人いたなぁ
いまだにサンタの衣装嫌いだもん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:06:00.75 ID:gOeFNab60.net
グールやスパミュのようなチンパンですらテレパシー持ちで知覚共有する上に壁の向こうにいるやつのデンジャーをエスケープで切れないのほんまイラつく

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:06:48.63 ID:trCE1eNN0.net
RPGに対人要素は要らない
対人するなら完全に平等なスタートじゃないと競技として成立しない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:10:29.12 ID:ms5nBvs00.net
PVPレス乞食おるやん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:10:59.20 ID:0jidouuA0.net
>>638
それな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:14:54.72 ID:dnoqxstH0.net
オーディオホロテープってどこにあるんや

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:16:11.11 ID:0jidouuA0.net
>>641
ワトガに腐るほど落ちてる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:19:50.28 ID:rGEJkr2wa.net
ホロテープは生存者の物語を拾いに行く

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:19:56.56 ID:IDR1ECZU0.net
無い場所のが少ないだろアパラチア

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:22:08.36 ID:+gWvwNre0.net
最初期はずらし核も知られてなかったからPAや防護服でブラストゾーンに突撃していったもんだ
火力足りなくて討伐失敗も結構あったし弾なくなってオールライズで殴ったりしてた
エクスカイザーの勇士たち元気にしてるかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:23:24.96 ID:8Kh1qsMG0.net
RPGだろうとコンテンツとして面白いならPvPがあっても良いと思うけど
76は元々のゲーム性も開発の能力も足りてなくてゲーム性もクソもなく嫌がらせ程度の事しか出来ないから無い方がマシだわな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:24:45.32 ID:tbWKeU/z0.net
NWの時点でこのゲームが根本的にPVPに向いてないのは体験したろうに。新入りか?
PVPしたきゃ他ゲーやるってことで答えは出ちまってるんだよ。目の肥えたPVPゲーユーザーを呼べるような要素とゲーム性がないと無理

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:31:51.98 ID:PloRmzVS0.net
たまにスレに沸くんだよなPvPやらせろグール
こんなところで乞食してないで素直に他ゲー沢山あるんだからそっちやってりゃいいものを、もしくはワークキャンプ取って誰か来るの待ってろよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:40:39.75 ID:8apnP+mq0.net
NW無くなってからアド鯖やらずに離れたフレ多いからNWはそのまま放置してほしかったな
ワールドよりはマシでしょ
鯖負担どんなもんか知らないけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:41:35.32 ID:9iBYa/7r0.net
オールライズは当時さんざんネタにされたけど
乗算だったから核ゴルフのピカデブ狩れる程度には強かったんだよな
ただクイーンのラグアーマーも今より遥かに重厚だったから当たってるかどうか分からんという

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:41:55.58 ID:vhFOA2/40.net
ワクショとってる人が多いからPvP需要ある!はさすがに超理論すぎて草

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:42:11.74 ID:0jidouuA0.net
面白くないから無くなったという事実を絶対に認めないVP勢
叩きのめされても勝つまでリベンジしたら勝てる、VP勢は頭おかしい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:46:21.82 ID:0jidouuA0.net
>>648
他ゲーではても足も出ない雑魚だから不意打ちPVPしかできないのさ、可哀想なことを言ってやるな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:52:24.56 ID:8apnP+mq0.net
最初の書き込みからして明らかにネタなんだから相手すんなよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:52:58.73 ID:GAQ9fMjz0.net
ううむ…シュレッダードリルマン用のいい感じのミニガンが出てこない…
なんか過去に捨ててきたミニガンの中に散々混じってたような気もするけど、いざ欲しくなって探すと全然出てこないこの現象…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 00:58:01.42 ID:qCEYgyhPd.net
スレでは好戦的なんだよなvP否定派
他ゲー行けとか他ゲーで通用しないとか中々エグい事言ってるもんな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:00:27.67 ID:J5n9UPoo0.net
そこはファウンデーションの入植者と一緒だな
基本平和主義だけどレイダーを追いだす時は集団で威嚇して攻撃する

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:02:03.13 ID:J5n9UPoo0.net
というかvP好きとスレで好戦的なのは全く関係ないしそこを一緒くたにしてるところがvP勢が嫌われてる一因だな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:02:32.07 ID:0jidouuA0.net
結果追い出されてて草
負けてんじゃん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:16:29.13 ID:tszZq/MNd.net
VP勢は独自理論と独自解釈でそのつもりのない奴に一方的に襲いかかってくるから嫌われるんだよ。

ベゼはラジオのPVPは残してくれてる、それで好きモン同士でVPしないのがおかしいん。
ワクショとってる初心者狙いでマウント取ってオナニーしてるから気持ち悪い。

一度返り討ちにされたら勝てるまで粘着してしつこいし。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:16:40.07 ID:NIncHiTL0.net
派閥争いがフォールアウトのpvpとしては理想だけどベセスダに再現は無理だよなぁ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:20:07.32 ID:tszZq/MNd.net
VP勢って勝てるまで粘着して、相手が飽きて負けてあげるとマウント取ってくる気持ち悪い連中でしょ。
ラジオのVPはお目溢しで残してもらってるんだから好きもん同士でシコシコしてて欲しい。
あ、VP勢相手だと勝てないのか、なんかごめん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:25:52.59 ID:NIncHiTL0.net
pvpでも実働隊と支援隊に分かれて戦闘苦手ならジャンクや武器クラフトして支援とか
ただあんまり複雑化するとリソース割かれて本編疎かになりそうだしやっぱ無理だな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:35:06.12 ID:0jidouuA0.net
PKしたら垢バンでいい
楽しく遊んでるところになんちゃってレイダーはいらん
キャンプに湧くスパミュと同レベルに不快

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 01:37:36.48 ID:GAQ9fMjz0.net
そこまでいくとコナンでもやったほうが早そうだな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:06:56.25 ID:Z0vXg9Lx0.net
公式の用意したVP用のワールドで好きなだけ殺し合いすればええやん
VPプレイヤーでさぞ賑わってるんだろ?(ハナホジ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:13:59.46 ID:pTQ5jbF0a.net
ワクショ取ってるくせにPVPしないやつ何なん
こっちが一方的に虐めたみたいに言うなや

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:15:52.27 ID:WldbrPQY0.net
ただのレス乞食だったか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:21:34.64 ID:uXiR0mMN0.net
>>605
わかる
9割方のプレイヤーが足を踏み入れないDZ
あんなもんにリソース割くくらいならvEエリアにして開放して欲しい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:25:43.53 ID:PloRmzVS0.net
一時期流行ったヴァンパイアのバズブレードをゲットしたんだけど、今はもうヴァンパイアはドリルミニガンでいいやってなるなこれ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:30:06.97 ID:trCE1eNN0.net
>>667
低レベルしか襲わないから言われるんじゃない?
1万レベル襲ってみてよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 02:33:03.45 ID:/HT8K8Nb0.net
こんなおまけ以下の出来のPvPやる気になるやつおらんしな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 03:00:59.83 ID:3hiNS8CX0.net
PVP大好きマンって大体エネ爆でしょ?
リアルマネーで買ったエネ爆で無双したいのかもな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 03:18:33.82 ID:IXpystcdp.net
リアルマネーでエネ爆買うやつなんか都市伝説だろ...
ああいうのはゲーム内トレードで手に入れるから楽しいのに

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 03:33:57.32 ID:PloRmzVS0.net
コロッサス前の待機場所の倒れてる人食べてたら周りの人達にオエーされたりやめなされエモートみたいなの出してもらったりで楽しかったわ
オンラインってこういうノリの良い人に会えるのがいいよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 04:08:40.82 ID:axPWLCzTM.net
>>636
それで初心者フレンドを喪った怨みをDMでサンタ本人に直談判してる奴いたな
サンタはサンタでそれ見て逆にマジギレしてそのDMをID付きのフルオープンで晒して
フォロワー軍団と一緒に延々リンチしてたのが地獄すぎてストラングラーハート生えたわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 04:17:38.35 ID:gZiyF6bJp.net
>>676
かわいそう...
なんかTwitterやってるFallout76プレイヤーって変な人多いよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 04:49:25.04 ID:7OFV5VEa0.net
レベル2桁の初心者だけどミニガンのトライバレル出ねえ……
ミニガン延々分解してたらいつかはモジュール出るってことでいいんだよね?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 05:16:54.58 ID:GAQ9fMjz0.net
無理に出そうと思ってやるといつまでも出ないことに虚無感湧いてくるから気長にやったほうがいいぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 05:30:29.76 ID:jryh6hwBa.net
ジャンク集めのためのPvPが面白かったら神ゲーだった
最早中途半端に残ってる粗大ゴミシステムになっちまったが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 05:46:11.78 ID:dE5+tuhYa.net
NWはマッチ後にXPだけじゃなく何かしらのレジェくれたらやる人増えたのに勿体ない
監督官ランクの報酬は遠すぎて心折れるけど間近な報酬もあれば無理なく続けられる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 05:47:50.72 ID:zFt+xlrg0.net
>>678
ドライバレルはどうだったか覚えてないけど特定のmodは設計図買うか拾うかしないとダメだよ
例としてレールライフルのオートピストンとかミサイルのmodもだったかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 06:08:34.80 ID:GAQ9fMjz0.net
>>677
このゲームに限らず、コナン然りARK然り、PVP要素のあるサバイバル系のゲームでツイッターやってる連中には頭フェラルな連中いっぱいいるよ
もちろんそれ以外のもいるけど、特に対人好むようなタイプのプレイヤーだと好戦的過ぎてリアル大丈夫っていいたくなるのも多いし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 06:25:30.64 ID:XW7Is4XJp.net
トライバレルは設計図だったかな
沼地とか湿原のイベ報酬だっけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 07:08:37.97 ID:QQu5IIOW0.net
そもそもワークショップをPvPツールとして使ってる人はほぼいないだろう
「チャレンジ消化のための便利ツールだけど最大の欠点として変な奴が絡んでくる」って認識の人が多いと思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 07:18:26.20 ID:StXDKzGU0.net
arkとrust併せて2000時間くらいやったけどvPプレイヤーまじで頭おかしいから距離置いた方がいい。トライブ内でも急に癇癪起こしてブチギレだして意味不明な行動とるやつとかめっちゃいるし学生以外でその他のゲームやってるやつって体感80%はニートだから実生活も終わってるよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 07:18:52.88 ID:StXDKzGU0.net
その他じゃなくてその手

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 07:21:59.09 ID:ZvxHoMS50.net
vPさせろも何も平和主義者モード切ってる人同士なら普通にvPできんだからいいじゃない
(鼻ほじ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 07:39:47.51 ID:odilgS8mM.net
仮にPvPやろうとしても
>>609 じゃあちょっと手が出せんわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:06:58.71 ID:fIT1cOXL0.net
PvPは独自の進化を遂げ過ぎてもはや別ゲーだと考えた方がいいレベル

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:20:55.71 ID:wNhjo3lz0.net
vpじゃなくてpkしてーだけだろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:30:34.70 ID:Fx0H8ctia.net
クアッドクロスボウ持ってるけど募集スレのえね爆と交換するべきか…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:32:43.74 ID:Fx0H8ctia.net
ミニガントライバレルってあんま強くないんだっけ?シャークペイントの見た目好きなんだけど加速一択なんだっけ?
射程変わるけどうーん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:37:22.79 ID:p5azBwZpa.net
最近始めたけどなんかこのゲームの実況キモい奴しかいないな
辞めようかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:41:33.93 ID:Fx0H8ctia.net
誰も実況なんて見てねえよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:42:58.32 ID:eTjQ6tlO0.net
実況よりも黙って黙々と遊んでる配信が好き
飽きてる筈なのに触りたくなる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 08:52:26.78 ID:98khxBau0.net
他人の実況やらで辞めようとかいう人始めて見た

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:00:10.87 ID:Jp1GJHLz0.net
食物連続使用すると固まるバグはヌカコーラ連打PvP対策だった…?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:02:48.71 ID:PloRmzVS0.net
やめるならこんな所に書き込んでないでさっさとアンインストールするかディスクなら割っちまえ
どうせ実況なんか見てやめようとか思うなら長続きせんよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:09:02.54 ID:Dl1EkwOBa.net
他人の実況がキモいからやめるってすごいな!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:10:28.67 ID:63EsQJl4d.net
>>692 交換するな
クアッドクロスボウのほうが価値高い
エネ爆は全部増殖品
これからも手に入る

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:14:45.50 ID:j9h3NRvW0.net
クアッドクロスボウってNW仕様ならええんだけどなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:24:10.82 ID:B2pHTeuRd.net
残ってるプレイヤーも筋金入りのキモオタクソハゲニートしか居ないからな。即刻辞めた方が身のためだぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:28:16.37 ID:jaE1YkaT0.net
>>703
誰が光りし者だ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:28:58.14 ID:trCE1eNN0.net
>>700
頭からっぽの方が夢詰め込めるからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:39:48.66 ID:2TXSi84vd.net
今このゲーム実況してるのって相当やり込んでる人で視聴者も囲いが多いからそう見えるだけなんじゃ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 09:45:41.36 ID:0jidouuA0.net
クアッドクロスボウはゴミ
2発目装填バグが修正されて使えない
有用なエネ爆のほうが使いやすい
増殖品でも使えてなんぼ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 10:00:38.07 ID:odilgS8mM.net
じゃあ俺のスコーチ特攻と夜行性の30レベルエネ爆も使えるし髪も生えるって事っ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 10:18:20.06 ID:Fx0H8ctia.net
>>701あーなるほど

>>702実際使ってみると全弾リロードするの黒色系レベルに長くてゴミよ
連打するとダブルバレルみたいに1発多く出るけど
セントリーボットのコアに当てたら7500くらいダメージ表記出て草

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 10:42:33.62 ID:0jidouuA0.net
>>708
え、そんな証書武器も増殖されてんの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 10:43:15.06 ID:e420hzp50.net
>>692
エネ爆は強いけど増殖品
クアッドクロスボウはまだ増殖されてない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 10:57:51.39 ID:Z0vXg9Lx0.net
クアッドvats命中50AP減のクアッドクロスボウ持ってるけどそんなお宝だったんか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 10:58:10.36 ID:0jidouuA0.net
増殖されたからなんだ
希少価値あるゴミと強武器ならどっちが有用だ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 10:59:17.85 ID:0jidouuA0.net
>>712
それ増殖品な
強いよな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:08:23.64 ID:gZiyF6bJp.net
>>713
そこは人によるな
俺は気にならないけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:14:44.23 ID:0jidouuA0.net
>>715
なら口を出すな
私はRMTしなけりゃ増殖品でも問題ないと考えてる
増やす人に罪があっても、増えて出回ったものに罪はない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:17:17.40 ID:7OFV5VEa0.net
>>684
マジか
ミニガン解体業務思ったより虚無だから一旦忘れて積極的にイベントすることにするわ

ありがとう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:23:15.84 ID:zFt+xlrg0.net
>>717
多分クランベリーか沼地のベンダーにも売ってるよ
ランダムかもしれないから必ずあるか分からんが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:26:05.25 ID:e420hzp50.net
クアッドクロスボウ完成品なら他のレガシー複数と交換できるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:31:01.43 ID:gZiyF6bJp.net
>>716
なんで怒られたんだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:33:24.76 ID:cE1S1dbzM.net
VPフェラルの次は増殖エネ爆フェラルかw
今日のアパラチアは賑やかやな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:38:41.78 ID:XWCzc4/7d.net
システムは改善されたが伝説こいこいは未だにやってるな
範囲外に居る人もいるし誰もが一括回収してる訳じゃないし
やった所で迷惑がかかる訳でもない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:45:53.18 ID:OI3Ngd8S0.net
>>722
あれ、未だ仕組みが今一
あきらかにイベント内だけだと伝説拾えない時あるな
パブチのせいなのか距離のせいなのか唾つけのせいなのかラグかわからん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:48:25.27 ID:98khxBau0.net
ヘビーガンビルドの保険に持つ近接武器で最適なのってなんだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:49:33.26 ID:xiVRiZN10.net
絶縁体になればエナ爆などいらぬ
お前も爆弾魔にならないか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:49:58.95 ID:tbWKeU/z0.net
んなことよりもキャンプよキャンプ
・景観を守れる程度に都合のいい平地すらない
・壁や床で真っ当に作っても建物としての根本がのっぺりしてる
・装飾などで情報量増やして誤魔化しても限界がある
・キャンプのパーツ一つ一つが既存のオブジェクトにすら情報量で負けてる
この状況で一切の建築テク(笑)抜きで居住性と外観内観とを確保したキャンプがあるなら参考にしたいから誰か見せてくれ。行き詰まって頭がキャンプで一杯だわ。スランプすぎて生活に支障が出る。どうあがいても何かが犠牲になってしまう。全てが完璧でロケーションに勝てる建築が上手くいかない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:51:27.05 ID:e420hzp50.net
センス無いんじゃね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:52:06.80 ID:2lGt6WlO0.net
>>724
ヴァンバッシュミニガン以外にある?

>>721
次は罠キャン来るで

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:52:27.04 ID:e420hzp50.net
間違った。ゲームなんだからどうでも良いじゃん
禿げるぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:52:35.00 ID:5vlLreaZa.net
サブのピストルキャラはA枠足りないからハイカー切ってるけど一括回収した時にまぎれ込んでくる食料重すぎるな
軽減リュックはよ入手したい
ミネルヴァさんはベンダーボットみたいにリログしたら品揃え変わるわけではないんだね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:53:22.01 ID:98khxBau0.net
>>728
やっぱりそれしか無いよね…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:57:31.57 ID:qJq7jecH0.net
>>692
クアッド系はまだバグあるしガトプラとか修正する時になんかあるかも知れん
それにボウ系は不遇期間長いから待ってれば上方修正くるかも?
クロスボウにクアッドが付くアプデが来たとしてもレガシーは挙動違ったりする可能性あるから
俺なら取っとくかな、まあエネ爆なんぞ興味無いってのもあるが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 11:59:10.89 ID:qjQHb7NIp.net
クアッドクロスボウってまだ連写出来るん?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:02:21.51 ID:e420hzp50.net
強さ求めたらクアッドレールだし、エネ爆はコレクションなのかな?って
コレクションだとしたらどう考えてもクアッドクロスボウに軍配上がるもんな
クアッドクロスボウは原画
その他エネ爆は原画のコピー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:04:45.35 ID:j9h3NRvW0.net
>>733
ダブルバレルSGが3連射できるような感じ2連射までならできる
NWみたいな連射は無理

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:05:01.68 ID:2lGt6WlO0.net
>>734
エネ爆持ってないから素朴な疑問なんだが
ボス戦はクアッドレールの方が強いの?
たまにボスが10秒位で死ぬけどあれエネ爆のせいかと思ってた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:06:55.90 ID:m8tp/FRQp.net
>>726
ゴルフ場じゃダメなの一番上
平地だし景観いいよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:07:10.33 ID:qJq7jecH0.net
知らんがエネ爆はVATS出来ないとこ用なんじゃね?ステルスボーイPvPとか透明オプスとか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:11:40.00 ID:tbWKeU/z0.net
>>737
キャンプ被りも避けたいんや…
それにゴルフ場じゃ立地的な整合性がないから宗教上の理由で使えないんだわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:13:44.23 ID:cE1S1dbzM.net
>>736
ボスの即死は黒色ライフルの装弾グリッチだと思われ
銃の爆発はデカい相手には弱い仕様(バグ?)だからボス相手にはエネ爆よりレールのが強いていう噂
全部また聞きだからググッて「この先の真実は自分で確かめてくれ(ファミ通

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:14:22.59 ID:e420hzp50.net
>>736
ボスが10秒で死ぬのは連射黒色火薬ライフルかね?
まだ強いなら

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:16:56.13 ID:gZiyF6bJp.net
クアッドガトプラ ガトレザは残してるけどダブルも修正されなかったから期待できねぇ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:19:38.86 ID:e420hzp50.net
連射対アーマクリダメ黒色ライフルが強いと思って取ってあるんだが
なにしろ黒色ライフル装弾グリッジ成功したことなくて試せないんですけどw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:21:36.95 ID:2lGt6WlO0.net
>>738,740,741
なるほどありがとう
ボス戦強いなら(RMTじゃない)外部取引ででもエネ爆手を出さないといけないかと思ってた
雑魚処理には豊富に強い武器あるからエネ爆は別に必要無いね
グリッチ方法知らないけど知っててもアド鯖で使う気にはなれないね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:28:57.51 ID:gZiyF6bJp.net
生身ならレールフィクサーでボスに火力出せるけどPAヘビーガンだとエネ爆か弾の出ないミニガンかプラキャスぐらいしかないからな
プラキャスは生身の劣化だし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:31:36.81 ID:e420hzp50.net
>>744
パーク揃えてクアッドレールあればクイーンもコロもソロで出来る
装弾グリッジはあんまり他人にバレないけどやらなくても困らないから面倒でやらなくなる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:32:03.20 ID:rmKSM9R6d.net
エネ爆は間接爆破でむかしの爆発ダメ出せるし、弾が軽いから燃費がいい
レールのほうが火力あるっていってる奴は使い切れてないだけ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:34:12.17 ID:NXxko0pzd.net
シリーズ通してエネルギー武器に全然興味がわかない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:40:05.31 ID:vgIIL9gha.net
何か今日は書き込み多いですね
モールマイナーの桶のアイテムまだコンプしてないから次来る桶イベント楽しみです

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:43:31.00 ID:n6KbqvZja.net
昔のガウスは転倒させたり面白かったNVだっけかな
今はチャージが邪魔してるからノンチャージのバレル作るべき

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:45:26.88 ID:td8eynv60.net
>>719
クアッド、VATS命中50、P1だったわ
PだからVATS命中上がるけどリロードがゴミだったからリロ速欲しかったな。

ずっと昔初期の頃にそこら辺でキャンプ作ってたレベル5のプレイヤーにクアッド射速リロ速タダであげちゃったのほんと勿体ないことした……

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:46:39.53 ID:rmKSM9R6d.net
モールマイナー新報酬なしらしい
期間中はファークライでもやるか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:52:37.44 ID:vgIIL9gha.net
>>752
ディビジョン2でメメント取るの手伝って

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:53:21.55 ID:ZvxHoMS50.net
>>752
そらそうだろ
そんなポンポン追加されねーよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:55:55.11 ID:qJq7jecH0.net
>>745
プラキャスって生身だとどのくらい撃てるん、PAでも10発撃ててAPもリロードでほぼ全快するけど
10発ってキリがいいんだよね丁度半分だし1回はリロード挟まずグレ投げて雑魚一掃タイム

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 12:59:38.79 ID:rmKSM9R6d.net
クソイベでも新報酬あればトレードでまた盛り上がるのに

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 13:19:54.82 ID:P0Kll3bP0.net
気が付いたらキャンプのタレットが消えていて壊されたわけでもないし、また消えるバグかなと思い
再設置しようとしたら容量オーバーってなんやねん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 13:31:25.28 ID:n6KbqvZja.net
ベゼ「新報酬追加しても闇鍋、闇鍋文句言われる」

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 13:31:42.18 ID:yG2UeeKa0.net
>>757
俺もつい最近なったわ
容量はそのままでタレットだけ消え去った
幸いあまり敵が湧かない場所だから諦めたけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 13:41:00.66 ID:qJq7jecH0.net
>>757>>759
直置きするとバグでたまに消えて復活しなくなる。床や土台・屋根・防衛設備なんかも駄目
小さいラグなんかに乗せて配置するとタレットが消えてもラグを消せば再配置出来る

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:08:23.05 ID:Y1Rzpc2ha.net
薬品の使うタイミングがわからず気付けばメンタスシリーズが100個近くある…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:19:58.20 ID:vgIIL9gha.net
メンタスベリーは経験値バフとして使うっしょ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:39:15.13 ID:GbFc47JO0.net
クア爆ダブルバレルが1000capで売ってた・・・
久しぶりに使ったけどやっぱ超楽しい
でも使ってて思ったがこれ爆発よりvats命中とかの方がよさそう
クアッド命中リロ速とか欲しいわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:43:15.34 ID:XmXcljNS0.net
ウェイストランドやオブリビオンを共に越えた仲間…?我々…?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:44:20.07 ID:oPhGttv7p.net
クアッドダブルバレルは好きだが実質VATS縛りなのが残念だ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:45:08.02 ID:7iAGvOQx0.net
またケンカしてるw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:45:14.08 ID:qJq7jecH0.net
>>763
そういう時はメンタスオレンジをカリッとすればいいんでない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:48:16.30 ID:GbFc47JO0.net
普段使いしたいから薬品ありきだとつらいのよねぇ・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:56:48.67 ID:2lGt6WlO0.net
サブ垢育ててるけど楽しいね
健康体だから滅多に死なないしFTバグも無い
なんか低レベルだと皆優しいしボスとかで過剰に期待されないのもいい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 15:58:26.32 ID:PWsR82jm0.net
クアッドレールライフルまた出なかった
まーた一週間貯めるか
はぁ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 16:09:37.51 ID:5VyGGQ8Qd.net
>>724
予備ならバッシュ付きのミニガンでも十分だと思います。
私は対アバッシュ使ってます。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 16:18:21.95 ID:qJq7jecH0.net
>>768
俺はショトカに入れて普段使いだけどね、ちょっと足りんなぁカリッって感じ
ベリーと違って安値で自販機に並んでるから作った事も無い
不発が悲しいヌカランロケラン辺りはVATS命中欲しいけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 16:25:04.69 ID:odilgS8mM.net
オレンジよりベリーのが量産しやすいけど需給の面で高価になるんか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 16:47:38.18 ID:oPhGttv7p.net
常用?はサイコバフとリキッドカーレージだけだなぁ
それ以上は薬品キープするのめんどくさい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:08:47.46 ID:cE1S1dbzM.net
コロでは毎回サイコタス使ってるけどなんか減らないんだよな
どこで手に入ったるやか謎

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:09:45.86 ID:qJq7jecH0.net
ブラッドイーグルス殺りにローリンス収容所行ったら灰皿が喋っててワロタ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:11:20.50 ID:MB6NIrUza.net
レイダー薬コレクトロン置いとけば勝手に増えてくよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:11:50.69 ID:axPWLCzTM.net
なんだかんだ色々便利になってきたしそろそろショートカット枠も増やしてほしいな…
エモートみたいに各枠R1で展開可能にしてくれたら無限に便利になりそう(なおフリーズ)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:13:46.60 ID:qJq7jecH0.net
薬はホワスプの薬屋さんが安定かな、バルクの回路やコーラ見るついでに覗いてれば大体事足りる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:24:01.64 ID:P0Kll3bP0.net
>>760
それは良いことを聞きました
今度試してみましょう
ありがとう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 17:27:22.06 ID:Wh2boLyx0.net
campを開く度にフェンスが2個保管されている……どういうこと?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 18:32:28.53 ID:DKm7MAPLB
今日なに?
ブラッドイーグル絶滅でもしたか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:18:31.55 ID:f7b8VNV2a.net
いろいろさんの動画でREVENANTの本当の効果初めて知った

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:19:26.93 ID:vgIIL9gha.net
サイコタス使ってもダメージがほんのちょっとしか上がらなくて悲しくなる
効果時間短いんだし乗算で3.5倍のダメージバフ!みたいな事にならないかなあ

ならないだろうなあ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:21:10.18 ID:axPWLCzTM.net
発売日からやってるのにいまだにPerk名だけ見てもさっぱりわからんint1俺以外にいる?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:31:19.07 ID:IDR1ECZU0.net
単語を他のゲームも含めて連想ゲームみたいに感じると無理せず思い出せるで、例えば上のPerkのレヴナントだと他のゲームではアンデッド系の敵の名前だったなとか覚えてれば死や復活とかに関するPerkかなと当たりがつけられる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 18:43:12.39 ID:EjvXbgiOa.net
発売当初はフレンドリファイアが誤射になってたの思い出した

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:03:27.96 ID:wyS3sj/q0.net
コロ前で復活50%バフどうしても安定しなくて諦めたよ
あれ開幕スニークかなり強くなるし複垢だからサブにスティムさせるだけでいいんだけど
何やってもラグのせいなのかスティム待ち発生しない時があるんだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:08:07.16 ID:2lGt6WlO0.net
動画観たけどREVENANTかなり面白いね
ただ余りにも手間がかかるな、不屈5のコスパが良すぎるのか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:15:24.18 ID:+EFnOLsq0.net
>>785 β版からしてるけど、全く覚えてないし覚える気もないわ。パーク名も読み方わからんし絵で少し覚えてるくらい。
パークの説明文読んでも意味わからないのも多数あるw

それでも楽しんで遊んでるで

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:22:41.94 ID:vB1vGiQa0.net
>>770
余計なお世話だけどあんなピーキーな武器飽きるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:24:43.02 ID:oPhGttv7p.net
エネ爆もそうだが使っててすぐ飽きるにしても実際に経験してからじゃないとなかなか納得できないものさ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:31:10.70 ID:z3Mk0Tm60.net
その割にはイベントでエネ爆マン何人も必ずいるけどゆこと?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:34:44.80 ID:/O4cXh3w0.net
ランチボックスの40個1000ATOMセールってしばらくやってないよね
そろそろ補充したい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:35:53.24 ID:wyS3sj/q0.net
普通にクアッドレールは他武器全く使いたくなくなるレベルの強さよ
確実にこのゲームの楽しみが半減する諸刃の剣
自分で引き当てた1枠目ゴミエネ爆も持ってるけどこっちはレール並なのに自爆めんどいからやめた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:39:53.34 ID:WCme0IAq0.net
自引きエネ爆あるあるすぎる>1枠目ゴミ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 19:50:57.41 ID:DFSIn7A20.net
他人の偽羊を勝手に開始するやつが3桁Lvでビックリするわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:05:12.84 ID:cQ9WRVuuM.net
すぐ倒せるのに人待ってないで早くしろって感じじゃね
知らんけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:08:21.07 ID:hEiIC0Nhd.net
そろそろランク50になりそうで強いビルド探してるんだがクリティカル武器1択なの?
いままでクリティカルを一度も使った事が無しい難しそうだからもっと脳死で使える強い武器ない?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:17:27.43 ID:GbFc47JO0.net
>>794
年末くらいにもっと安くやってなかったっけ?
少なくとも40個何atomのはあったよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:19:51.43 ID:P0Kll3bP0.net
何件かキャンプ巡ってスコアボードのエンクレレーザードア見かけたけど
あれエンクレバンドルのフラットレーザードアと同じで面倒な2回開けなんやな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:21:41.90 ID:StXDKzGU0.net
俺つええしたいわけじゃないなら別に使いたい武器使えばいいと思うけどな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:23:27.74 ID:yowHMp2y0.net
>>800
vatsクリティカルライフルなら脳死オートエイムで最強クラス
あとはバッシュミニガン

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:23:57.53 ID:yowHMp2y0.net
間違えた >>799

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:43:14.94 ID:QbE0dO3G0.net
>>799
ベケットからもらえるファイナルワード

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 20:50:45.38 ID:HazD2Mswd.net
最強武器とかよりお前らもパイプピストル使えおらぁ!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:10:29.90 ID:0jidouuA0.net
最も快適なのはヘビーガン
オーバー火力紙装甲クリティカル
今の主流はどっちか
海外ユーザーはヘビーガン多いから多分正解はヘビー

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:14:13.65 ID:oQYm75Fsa.net
快適なヘビーガン(爆発ガトプラor火炎放射)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:19:08.11 ID:oPhGttv7p.net
ヘビーガンはどれもそこそこ使えるレベルでバランス取れてるから楽しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:20:55.93 ID:GAQ9fMjz0.net
ホワスプ以外でモブが過密地帯になるいい感じに爆破が楽しそうな場所しらない?
最近拠点からの大砲攻撃がめちゃくちゃ時間節約できてお手軽だってことに気がついちまったんだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:43:32.91 ID:wT2ausdhp.net
>>806
スキン全然来ないんだよな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 21:58:18.72 ID:0SzsE6XZ0.net
昨日のプレゼントがガムで今日はお薬4錠?・・・ショボくない?せめてランチボックスくれよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:04:07.93 ID:vgIIL9gha.net
最近おもちゃおじさん見ないな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 22:13:58.89 ID:yG2UeeKa0.net
ハンドメイドのスキンスキャバー買うかスクリームイーグル買うか迷うわあ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:06:18.15 ID:qJq7jecH0.net
スクリームイーグルのアイアンサイト見易くて凄く好きなんだけど
ゼロイン合ってないわリフレックスのAP減失われるわで凄く勿体ない
サイトは好きなの乗せたいだろうし効果全部同じでいいだろ…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:31:16.39 ID:IDR1ECZU0.net
オモチャねじ切って頭にしてやるぜ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/13(木) 23:56:01.28 ID:dnoqxstH0.net
顔を見せて。こっちへ。私は…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 00:05:20.35 ID:kQ87w2WR0.net
俺たちはかっこいい
素直にいって穴
ところで将軍
全作に比べて酷評される割には意外と名言だらけだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 00:36:10.29 ID:X1XMr6mD0.net
シャツは着たままでとかよくわからんのあったな。4

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 01:35:43.78 ID:PMM7akQR0.net
4に比べると76はヘンテコ翻訳かなり少なくなったのかね
それはそれでちょっとさみしいような

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 01:42:40.61 ID:9l3bH12Xa.net
半音上げるつるはし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 02:40:49.91 ID:LQur4MLn0.net
伝説モールマイナーもう居るじゃん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 02:52:17.37 ID:05faOfzc0.net
ナイトモレノを聴かない日はない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 02:54:46.80 ID:90a6hRIL0.net
富士山インテリジェンス基地かなり好き

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 05:03:13.34 ID:FjcvPqP0r.net
太めデスクロー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 05:33:30.86 ID:pNmMm2Pm0.net
>>806
木がメインじゃなくて鉄パイプを溶接しまくってるスキン出たら使う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 06:39:07.97 ID:EheQ8IRg0.net
復帰して思ったんだけどキャップMAX時自販機の電源オフで他プレイヤーのマップに自キャンプを表示させないができなくない?
自販機をいれてる小部屋自体閉め切りにしちゃうから折角来てくれたのに申し訳なくてさ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 06:45:47.16 ID:ypNCXRsbM.net
>>827
今はもうマップ上の自拠点のアイコンからONOFFする方式だから電源は関係ないのよね…
慣れると便利よ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 06:58:24.72 ID:ypNCXRsbM.net
新鮮な朝のニュースよー(2枚目はブラウザ機能で雑翻訳)
https://i.imgur.com/Z7mKNYm.png
https://i.imgur.com/j6pVkzn.png

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:10:26.27 ID:h02g14b90.net
木材50回とかボブルヘッド探せとか最近のデイリーはダルイの多いな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:20:08.09 ID:K+G/W4dx0.net
>>827
いつからだったか電源通してなくても表示されるありがた便利機能になりました

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:22:19.69 ID:egYmGhXU0.net
キャンプ表示オフになってるところはパブチになればバレるし、扉は壁抜けで入れるから無意味
自販機置かないキャンプを1つは用意しておくってのが唯一の対策

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:23:44.80 ID:ypNCXRsbM.net
>>830
そういう時は昔のデイリーを見ると少し穏やかな気持ちになれる…かもしれない
https://i.imgur.com/l18GB6J.png

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:26:16.79 ID:pNmMm2Pm0.net
バックパックが消せる?ようになるのかな
ジェッパはどうなるんだろう
足の裏から噴射する鉄腕ATOM方式でもいいんだけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:26:18.92 ID:Y7pxxRAE0.net
スティムパックは改悪じゃん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:28:52.41 ID:ypNCXRsbM.net
スティンパックはどうせなら重量半分にしてくれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:31:32.61 ID:oLvMQ1wwa.net
ボブルヘッドやっと見つかった
あ〜クソ面倒くさかった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:40:55.20 ID:ypNCXRsbM.net
シーズンイベントもパブリックイベントも改善色々も嬉しいんだがそれより…

海賊ラジオは吹き替えされるのか…?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 07:42:33.83 ID:bvye3su50.net
バックパックonoffはメチャクチャ嬉しいわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 08:15:36.38 ID:jGTDEnrO0.net
シーズンパブリックイベ以上にデイリークエをリニューアルして欲しいな
さすがにマンネリ気味でもう全くやってないわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 08:43:08.42 ID:LVneuGnQ0.net
>>829
ついに目に見えないバックパックの実装か
これは熱い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 08:58:35.72 ID:8AaDeYe/0.net
>>810
ホワスプ大砲良いよね
クイーン戦と偽羊戦も大砲させてる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:14:45.14 ID:GkRCZr7Ua.net
ボブルヘッドどこにあんねん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:18:15.61 ID:SmDtWibi0.net
スティム売値が下がるの迷惑なんだが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:20:41.76 ID:eS6nFfh6a.net
どうせならミサイルとミニニュークの重量削除はよぅ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:24:33.94 ID:pNmMm2Pm0.net
>>843
ウェービーウィラーズのワニの口の中のテーブルの上とプール横の機関室にある工具掛けの近く
園内にあと二箇所あったはずだけど忘れた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:38:20.58 ID:2WrZ8PRG0.net
海賊ラジオは吹き替えがないと外人のクソボイチャと大差ない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:40:29.00 ID:bRR4a0aua.net
デスクロー太いガントレットって何の訳が壊れたんだか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:50:21.02 ID:WAjuc+Xm0.net
ゼニアジの翻訳家が壊れた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:54:04.89 ID:SmDtWibi0.net
てかスティムはショトカで何を使うか設定させてくれよ
希釈拾ったせいで死にかける事多すぎるわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 09:55:53.97 ID:pNmMm2Pm0.net
「鋭利な」→Sharp→「シャープ・・・?あぁ♯かwwww半音上げる・・・っと」

こうだぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:03:18.66 ID:ypNCXRsbM.net
翻訳家(半音…?)カタカタ…

翻訳家(まぁFalloutだしな…)ッターン!!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:03:42.79 ID:MlHEVgcEa.net
>>842ホワスプからそこまで届いたっけ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:07:58.56 ID:W//0HXdO0.net
パンクみてりゃわかるけど吹き替えあててる人も(鉛?なんかおかしくね?)てならんもんかね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:10:12.38 ID:2WrZ8PRG0.net
4のトムの吹き替えの人とか意味不明セリフにめっちゃ困って勢いで誤魔化せって演技だったな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:30:49.57 ID:ypNCXRsbM.net
NV発売後のインタビューとか見るにベセスダがテキストをバラッバラに送ってきて前後の繋がりすら不明なまま収録させてる節があるから
実際の収録環境は俺達が思っている以上に過酷で劣悪で不透明なのかもしれない…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:43:55.57 ID:njbTT4/R0.net
>>854
いや、普通に鉛=鉛玉ってことだと思ってたから違和感なかった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:44:03.31 ID:bOcupa8ga.net
十年以上前と同じ状況とは思えないけどね
少なくとも76は今までのベセゲーで一番珍訳誤訳が少ないし何より早い
4はアプデもDLCも大体世界の1ヶ月遅れだったはず

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:46:30.71 ID:DNTUejpWM.net
>>849
元から壊れてる定期

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 10:47:43.55 ID:bOcupa8ga.net
鉛は電磁波の一般的な遮断材だから尚のことややこしい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:00:17.87 ID:ypNCXRsbM.net
まぁたしかにシーズンイベントだの何だのが定期的に来ても毎回これだけ翻訳&吹替してくれるのは結構凄いか
モスマンイベントも良い感じにキマってたし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:04:58.25 ID:3G2Pn2xX0.net
>>842
攻撃にかかる費用はないから時間さえ経てば何度でも使えるし、グレネーダーとかの爆発系パーク乗るから実はかなり強力な支援なんだよな

>>853
砲撃の射程はブラストゾーンの枠より少し広い程度。上の人は射程内に収まるように大砲付きのキャンプ用意してるってことじゃないかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:13:39.54 ID:gvo+t3Mgp.net
バッシュミニガン調整来るか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:22:17.78 ID:LaAGrXkla.net
海賊ラジオは吹替が無しなのは仕様なのか、録ってるけどいつものミスで日本語吹替が再生されていないのかどっちなんだろうか
せめて字幕が有れば読めるけどリスニングはINT1の俺には厳しいから来て欲しいんだけどな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:22:35.02 ID:3G2Pn2xX0.net
えぇ…ようやくしっくり来るスタイルに出会えたと思ったのに、もうだめになっちゃうのか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:25:46.69 ID:GkRCZr7Ua.net
>>846
でかしたぞマジ感謝
すぐ東の三色風船のいるロケーションのコンテナハウス内にもあったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:42:05.93 ID:YwS6Q/0dM.net
でもまあ実際はかなりのロケーションにボブルヘッド設置されてんだよね
すでに取られていたり吹っ飛んで落っこちてたりすることもあるけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:47:41.19 ID:W//0HXdO0.net
ウエ研とかのインスタントな場所にはないのか?鍵開けデイリーとかだと結構活用してるんだが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:58:02.51 ID:zU17t1/Fa.net
ゼータ将軍で草生えた
また将軍かよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 11:59:53.81 ID:MlHEVgcEa.net
>>862ああ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:00:28.68 ID:xRJ/F75y0.net
誤翻訳もバグも笑い飛ばせる様じゃなきゃベセスダのゲーム何かやってられんだろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:00:58.96 ID:MlHEVgcEa.net
ベルチボットがくそざこだけど範囲めちゃくちゃでかいのよね、
右上の工場のやつをクイーン始まる前に投げたら来たわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:01:18.04 ID:MlHEVgcEa.net
至高のオーバーロード

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:02:40.81 ID:W//0HXdO0.net
インスタンスだ 恥ずかしながらよく間違えちゃう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:06:55.03 ID:DNTUejpWM.net
>>871
全くもってその通りで実際笑えるから良いんだけど、FO4だけはキツかった
肯定の選択肢選んだつもりが「直訳した皮肉」で主人公が全否定しだすのはストレスマッハだったわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:08:21.61 ID:3V1WsZKG0.net
ネタバレ防ぐために開発元からは字のみのテキストだけを送られてどんな状況なのかまるで分からない状態で
翻訳させられることも昔は良くあったらしいな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:12:16.75 ID:DNTUejpWM.net
>>873
ゲームの優秀誤訳選手権があったら優勝候補やろなぁ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:23:47.91 ID:pTghriHv0.net
>>875
選択肢前のセーブデータ沢山出来るよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:27:54.43 ID:p1YDLwE7M.net
皮肉は現地話者でもなきゃ即座に理解できるのはブリティッシュ野郎と京都人くらいだし翻訳大変なんだろうな
サイバーパンクは結構分かりやすかった記憶

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:31:08.86 ID:pTghriHv0.net
(皮肉)とか(嘘)とか書いてるのは進歩してるってことか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:32:14.93 ID:j8UHWP930.net
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を右に!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:32:32.19 ID:3G2Pn2xX0.net
サイバーパンクは神翻訳だったウィッチャー3のローカライズ担当がいるんだからそりゃものが違う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:49:02.10 ID:D/Ln82or0.net
ボダランも翻訳いい感じだったよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:50:15.89 ID:qtSWEUcsp.net
ツーショット!VATS命中!AP減!
のガウスミニガン 、、、、
全てが惜しいわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 12:56:23.35 ID:pTghriHv0.net
砲弾錬金の流行りはじめに試しにブロサイ作ったら
ツーショVATS命中リロ速ができたから家宝ですわ
他の装備では全然完成品出来てくれないが

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:02:06.63 ID:cgYkHawhd.net
クイーン戦でひたすらヌカラン撃ってるやつに遭遇した…
レベル220とかでもこんなことするんだな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:02:21.10 ID:05faOfzc0.net
賑やかしだぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:05:01.68 ID:p1YDLwE7M.net
なんならレベル上げを捨てた高レベルのが意味分からん遊び始めるだろ、ソースはハゲ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:06:57.37 ID:jTb4M97bd.net
>>888
まあそいつの前をうろちょろして撃たせないようにするのは楽しかったけども

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:08:31.80 ID:pTghriHv0.net
ヌカランだとやっぱプルーフ+高密度でも自爆するとRADヤバいのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:14:28.66 ID:egYmGhXU0.net
>>890
ノーダメだよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:14:35.68 ID:qtSWEUcsp.net
クイーンで衛星グレ投げまくる奴
賑やかで良いけど何も見えなくなるからやめれ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:21:45.32 ID:jTb4M97bd.net
>>890
単に射線遮られたから撃たなくなっただけだと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:35:32.30 ID:znY1G+IK0.net
ツーショットって復権したのか
長いこと離れてたから変わったのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:37:20.41 ID:MlHEVgcEa.net
コロッサスでヌカランチャー乱射してる奴くそウザかったわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 13:54:36.72 ID:pTghriHv0.net
>>891,893
なるほど、嫌がらせに過ぎない訳ね、ヌカグレとは違うんだ

>>894
ツーショ自体はナーフされたままだよ
でも爆発部分だけは純粋に同じダメージが+1ヒットになるから
VATS+爆発のバグと併せると合計+2ヒットダメになる

ツーショは爆発武器or爆発レジェで輝くレジェになった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 14:17:00.49 ID:j8UHWP930.net
今までずっとパワーアーマー着てて、生身で遊ぼうとしてバックパックの射手ミッションでクロスボウのボルト50作るの簡単じゃんって一括で作ったら一回分でカウントされてやんの
はー!マジベゼスダ!はー!パワーアーマー着るわベゼスダ!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 14:21:23.52 ID:pTghriHv0.net
>>846
ありがとう、お陰でウェービーウィラーズの機関室のアーマー作業台の上でボブルヘッド取れたわ

次はサブ垢の分か・・・はぁ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 14:24:58.58 ID:DUPjlXCJa.net
>>897
スコアのデイリーチャレンジも一緒だから気をつけてな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:04:31.16 ID:05faOfzc0.net
北がミサイルを撃ったらしいぞ
アパラチアも負けてられないよなぁ!?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:05:54.77 ID:2WrZ8PRG0.net
近くにボブルヘッドがあると音がなるperk普通に目に入るほうが早いな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:24:43.39 ID:JA9FBAfta.net
音がなるんじゃなくておもいっきり発光してほしい
見つからなくてイライラする

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:26:47.91 ID:JA9FBAfta.net
あ すんまそん
スレたてられないです950さん御願いします

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:36:49.73 ID:+jgoLxvAa.net
ボブルヘッドはまだ見付けやすいほう
雑誌は無駄に巧妙に隠すから音鳴ってもわからん時ある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:40:00.94 ID:pTghriHv0.net
ダフネのバフで雑誌は見つけやすくなるんだっけ?使った事無いけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 15:53:31.75 ID:iuxsm7s9a.net
ダフネちゃんどうしたらキャンプに来てくれるの…?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:00:32.18 ID:pTghriHv0.net
>>906
シーズン6の報酬だから今持ってないなら
ファウンデーションの好感度を最高まで上げれば
金塊4000で人身売買できる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:09:16.07 ID:iuxsm7s9a.net
>>907
ありがとうございます
つまり人一人の値段は金塊4000か…
頭ねじ切っておもちゃにするだめなおっさん達ならアパラチア中に掃いて捨てるほど居るのになぁ…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:32:09.92 ID:KE9rV8Ql0.net
そういや10月くらいから初めてなんでダフネ持ってるんだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:36:49.41 ID:pTghriHv0.net
>>909

シーズン6は2021年9月8日から
シーズン7は2021年12月8日から

ダフネはランク25の報酬だから10月開始だったら余裕でゲットしてると思う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:42:56.20 ID:DNTUejpWM.net
温室ガラスは?温室ガラスはまだですか?
もうこれ以上金塊要らないんですけど、、

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:48:04.75 ID:pTghriHv0.net
>>911
いつもランチボックスゴチになってます
俺も10月開始だから金塊設計図まだまだ未読だらけです

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 16:49:00.47 ID:KE9rV8Ql0.net
シークレットサービスアーマー全部そろえて
ヤスミンってのもらうつもりだが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:00:14.66 ID:pTghriHv0.net
>>913
ミネルヴァのセールを活用すると25%オフだから、金塊ロスを防げるよ
シークレットサービス各部位は販売リスト01にもあるからもう少しで巡ってくる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:02:29.21 ID:8XQEt4MS0.net
みんな高くジャンプしてるのって変異?
で、その変異をperkで維持してるの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:02:45.21 ID:ikLtL4aY0.net
どうせみんな武器クエくれるNPCに戻ってくる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:05:40.21 ID:iuxsm7s9a.net
>>915
ジェットパック使ってないならおそらくみんな有袋類に変異してる
変異は素晴らしいぞ
君も早く放射能プールに漬かって遺伝子をナニカされるんだ…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:07:50.08 ID:KE9rV8Ql0.net
シークレットサービスアーマー関係はほぼ揃ってるから
今度のミネルヴァで全部買えそうか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:13:20.48 ID:lQrWeOKO0.net
今回の桶は設計図がでにくいな
まぁレジェモジュ稼ぎがメインだから構わんけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:15:29.25 ID:/KCRGQHlp.net
結構最近始めた人多いんだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:18:03.54 ID:iuxsm7s9a.net
FF14が一段落したので去年の暮れから始めた
正確には発売日組だけど初期の虚無感に幻滅して引退してたけどかなり遊びやすくなってて驚いたな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:20:25.72 ID:pNmMm2Pm0.net
>>915
その人達お腹に袋がついて頭がデカく異常に速く動き時々透明になって鱗が生えててワシみたいな目をして全身から放電してたでしょ?
今の人類だよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:25:34.71 ID:X1XMr6mD0.net
Elonaやってたワイ、何の抵抗もなく変異を受けいれる。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:26:49.56 ID:iuxsm7s9a.net
>>922
エンクレイヴやインスティチュートがこんなの人類とは言えないと見限るのもやむ無し

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:32:11.11 ID:p1YDLwE7M.net
ぐわぁー!次のエイリアンイベントやっぱり氷攻撃してきやがるのか
1部位だけでも氷防御厳選するかぁ、PAにも氷防御付きのシリーズ出してくれりゃ良いのに

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:40:01.04 ID:8XQEt4MS0.net
やっぱそうかありがとう
ジェットパックで高く飛んでるんだと思ってた
perkとるためにまずレベル上げだな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 17:57:01.96 ID:YwS6Q/0dM.net
PTSに来てる新着アイテム早速出てきたけど、貨物コンテナ嬉しい
あと、かなり昔に郵便ポストが装飾品じゃないカテゴリにあるから郵便システムくるか?!って話ちょっとあったの覚えてる人おる?
今回ポスト来てるけど期待したいなあ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:02:17.45 ID:JWtqup6Xa.net
☆4に向けてモジュール貯め始めたけど重いな…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:07:30.29 ID:JA9FBAfta.net
郵便システムいいね!
あと簡易発言システムもほしい
文字を入力すると頭付近に吹き出しが出る感じの。

一緒にウエ研行きましょう
とか
ハチミツください
とか言いたい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:16:09.66 ID:N5Y6BgSA0.net
>>925
氷耐性はクソだぞ?ダメージ軽減するだけで遅くなるまでの速さや回復までの時間は変わらん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:16:43.07 ID:p1YDLwE7M.net
自由にチャットできるのはメリットよりデメリットのが多く感じる昨今
ネガティブな表現が無い幾つかの定型文のが良いわ、他言語にも通じるしな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:20:14.39 ID:p1YDLwE7M.net
>>930
情けない話だがレイドのトラウマが未だに抜けなくて耐性0は本当に嫌なんだ、もうあんな風にパタパタやられとうない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:20:39.53 ID:JA9FBAfta.net
郵便といえばメッセージ届けるハンディのイベント見なくなったな
無くなった?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:24:59.42 ID:PCvb6jMXd.net
>>902
はスレ立てできないのに踏んだの?せめてテンプレぐらい貼るべきじゃないの?
埃っぽいモールマイナーの桶以下だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:28:15.41 ID:JA9FBAfta.net
スレを立てるときは↓をコピペし、一番上に2行以上入れてください。
!extend::vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆公式 :http://fallout.bethesda.net/
◆発売日:2018年11月15日(木)
◆価格 :7,980円(税抜)・通常版
    :24,980円(税抜) ・Power Armor Edition
◆CERO:Z

■ 関連スレ
【PS4】Fallout76 質問スレ26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1631654565/

【PS4】Fallout76 アイテム取引スレ Part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632056405/

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault299【FO4】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639752118/

※Fallout76についての質問は公式サイトへ
http://fallout.bethesda.net/faq
※PS4以外の機種での話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※次スレは>>902が立てること。無理だった場合>>950もしくはレス番の指定。
※この板は浪人持ちしか基本建てられないので無課金はスレ建て番号付近での書き込みは控える様にご協力お願いします。

※前スレ
【PS4】Fallout76 Vault606
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641647506/

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:28:49.28 ID:JA9FBAfta.net
>>934
テンプレです
これでよろしいでしょうか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:31:19.21 ID:ikLtL4aY0.net
ショップにコメント欲しいけどどうせ無能ベセには無理だろうから
とりあえずショップはオーナーレベル表示してくれよ
それだけで大分時間を無駄にしなくて済む

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:33:11.52 ID:3G2Pn2xX0.net
そういやスタッシュの文字化けクソ重バグってもうどうにもならんのかね
単純にベセスダのやる気の問題なのか、もう仕様的にどうにも出来ないことになってるのか…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:39:07.31 ID:W//0HXdO0.net
郵便システムあったら「あなたのcampと私のcampの場所が被っています。引っ越して頂けませんか?」てメールくると思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:39:22.00 ID:pTghriHv0.net
>>937
オーナーレベルと、同PTでも公開設定のオンオフ状態は知りたい
チームメンのキャンプ飛んで、ベンダー部屋に施錠してあるとイラっとする

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:39:36.13 ID:bE8/viSKa.net
>>917
お前、素人かw
今時そんな方法でランダム変異してるやつおらんわ。
血清というもの紹介せーよ!
おい、初心者よ。色んなプレイヤーキャンプ行ったら自販機にある血清というものを買うんだ。
ただRADアウェイ飲んだら変異効果消えるから、消えないようにするパーク調べて付けるんだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:45:54.54 ID:GSKbfM8Oa.net
ほっほっほ昔は大量の放射能を浴びれるバレルと放射能除去装置が近くに置いてある場所で変異を厳選したもんじゃ
今はなんでも血清が簡単に手に入って簡単に好きな構成にできるとはいい時代になったのぉ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:48:09.73 ID:pTghriHv0.net
変異はマイナスがきついから、46レベルでClass FreakというLスキルを取れるまではお預けです
そのあたりだと欲しいPERKがガンガン開放されるから、60位になって多少余裕が出てから考えてもいいかも
各種血清取り揃えてお待ちします ご利用は計画的にね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:51:53.49 ID:ewLaOzQsM.net
他人が使う爆発物は視界邪魔してウザいけど
いざ自分も使うとなると楽しいんよな
他人の爆発エフェクトカットはよう
これで誰もが幸せになれる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:56:17.14 ID:BHfXK+AG0.net
次スレ
【PS4】Fallout76 Vault607

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1642154018/

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:57:01.82 ID:pTghriHv0.net
>>945
スレ建て乙です
サニーのセールはまだですか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:58:03.20 ID:oLvMQ1wwa.net
今日も明日のデイリーレベルアップのためギリギリまででゲームを止めておく

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 18:59:46.47 ID:pTghriHv0.net
>>947
レベルアップデイリー用に低レベルキャラも用意しとくといいよ
もしキャラ枠が余ってるなら、新キャラ作ってVAULT内でレベル2にして消してもいい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 19:01:00.60 ID:etg7o/LIa.net
>>945
光し乙

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 19:02:53.74 ID:oLvMQ1wwa.net
>>948
ありがとう
でもゲームやり過ぎないようにするアラーム代わりにしてるんだ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 19:03:35.79 ID:iuxsm7s9a.net
>>941
それは知ってるけど一度くらいは変異ガチャをやるのも良いだろう?
アパラチアに来たなら放射能プールを味わうべき

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 19:07:22.04 ID:JA9FBAfta.net
>>945
ありがとうございます
ありがとうございます

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 19:23:11.29 ID:0BYbVeFRa.net
>>929
スウィートウォーター、でたわね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 20:03:41.54 ID:HK4xXmtv0.net
OPSのワトガ地下闘技場で壁に埋まってる敵を処理してくれるボンバーマンには頭が上がらない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 20:16:08.73 ID:PCvb6jMXd.net
>>929
この先 ハゲに注意 だからハケ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 20:22:07.11 ID:ikLtL4aY0.net
やっぱ頭部装甲が薄い人はハゲール司令官見るたびにダメージ食らってんのかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 21:17:24.04 ID:qZsazxq70.net
トレジャーってプラ鯖だと出現率悪いの?全然でらんわ埃ばっかだし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 21:29:49.59 ID:N5Y6BgSA0.net
低レベル時の変異は1・2個に絞ってやるといいよ、余計な変異付いても修正が楽
俺は有袋と草食が鉄板だった

>>940
施錠自販機ムカつくけど多分どうにもならんだろうな、シムズみたいに壁で囲ってる場所の部屋判定とか無いだろうから

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 21:38:13.93 ID:ypNCXRsbM.net
>>945
立て乙
エイリアンとサンダードーム楽しみだな
エイリアンは放置対策もしっかりされてるっぽいのが笑う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 22:26:40.64 ID:ikLtL4aY0.net
もうトレジャー来てんのか
キャップ消化完全に諦めてたから助かる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 22:55:47.79 ID:DDFYrmep0.net
ガトレザって収束率高めると棒を撃ち出してるみたいだな
13キロや

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/14(金) 23:04:57.33 ID:egYmGhXU0.net
>>888

>>958
っ肉爆弾

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 00:00:04.62 ID:9rT3jj7x0.net
カタナスキンが適用できる武器で、プラズマカッター除いていちばん強いのって
「破片スキーソード」かな?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 00:00:31.21 ID:9rT3jj7x0.net
https://i.imgur.com/KP2wUuc.gif

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 00:15:04.84 ID:BGCsDYcL0.net
血は諸々処分してるな
数万capで売ってジャンクバルクに変えてる
現仕様で本領発揮レベルのヘルス削りは、唯一輝くボス戦では死にやすく
黒色チーの圧倒的威力使う核職人と遭遇すると意味ないねともなるし
クアッド処刑対アマの威力でもバフすれば十分となって、ボス戦以外は快適レジェいくらでもある
防具もops来てから不屈含む5種セット所持にPAヘビーを楽しむ日もある
結局血武器は思い出の一挺を最高コスメして飾る現状

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 00:26:25.66 ID:9rT3jj7x0.net
コピペ滑ってる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 00:26:57.35 ID:xPP9NW6F0.net
プラズマカッターは適当なパーク付けてvatsダッシュ斬りしたらほとんど一撃で倒せる、そこにハクスラが発動して周りも瀕死
俺はせー↑んー→しー↓♪

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 00:33:48.57 ID:D21x1pc60.net
>>965
そのコピペ面白いと思ってるのお前だけやぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 01:18:21.17 ID:Z2XrFR4Ir.net
対アーマーパワーアタック強化クリメタのプラズマカッター出たから試し切りしてみたけど弱かった
やっぱ近接はインサイザーで75%もアーマー無効化できるから対アーマーほとんど意味ないな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 01:32:39.88 ID:EhDNPj3Z0.net
>>962
爆発するだけでCAMPへのダメージ無しに修正されてるから抗議ならフレアでも炊いた方がいい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 01:33:15.00 ID:i+Y2bXWo0.net
近接のレジェって何がいいんだろうな
血塗れみたいなダメージ上昇系以外だとヴァンパイアとかサプレッサーとかかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 01:39:05.86 ID:Z2XrFR4Ir.net
鉄板はヴァンパイアかな
近接はSTRと食事バフで血濡れでさえ加算ダメージが頭打ちになりやすいから乗算の処刑人とか意外と強いのかもしれない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 02:16:42.32 ID:r6x/KHjW0.net
なんか伝説のトレジャーハンターというのが出てきた
スコーチと一緒に
噂には聞いてたけどデイリーのボスと一緒だね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 02:50:59.20 ID:xPP9NW6F0.net
次のアプデのドリルミニガンでAPが減る問題、パワーアーマーだと減らないっぽい?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 03:39:16.77 ID:V5Kv1EIj0.net
>>806
クアッド射速のパイプライフルをたまに使ってるよ
すごい勢いで弾をばら撒けて気持ちいいけど
表示されるダメはまあアレだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 03:54:13.74 ID:khmHjNKgd.net
思い起こせば再生の日から3年と2ヶ月経ちましたね
今アビーのバンカーでハッキングしたらプラチナトロフィー獲得してビックリして草生えました

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 03:55:13.18 ID:ciBXCiJAM.net
>>974
そもそも不具合っぽいし
どっちにしても修正されそう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 03:56:24.67 ID:ciBXCiJAM.net
ていうか海賊ラジオまだ吹替来てないのマジか…
エイリアンとメタルドームで流石に手一杯だったのかな

まぁでも英語でも雰囲気は出るし拠点にラジオ置けるのは嬉しい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 04:33:13.47 ID:KFVaYreQ0.net
吹き替え要らない……オシャレが消えてしまう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 06:04:22.13 ID:YEGzcWBJ0.net
今まで加速バレル使った事なかったけど射程内なら強いなこれ
ショートバレルなんかもそうだけど射程150くらいにならんもんかこれ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 08:41:22.78 ID:ciBXCiJAM.net
トライバレル「やめてください」

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 08:44:43.17 ID:QQA151dN0.net
砲弾錬金したくてブロサイ回したけどやっぱ2Sじゃないと使い物にすらならんね
でも無重量でライトバレルにすると重量0になるのは凄い 2S無重量が欲しいなあ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 08:49:04.87 ID:AY/2/uRma.net
海賊ラジオって吹き替え来るんか?あれ過去のイルカ帝国のボードの声とかもあるし、当時吹き替えなかったら今更無理やろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 09:37:25.18 ID:xPP9NW6F0.net
>>980
俺はクアッド爆発パイプピストルで今日のオプスで真正面から撃ち合ったら負けて、ピストルでいく心が折れた
10mmピストルのAP命中、減のオートあるけどオートピストルってなんか違うんよな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 09:48:52.92 ID:ohNqGrQC0.net
デリバラーが有ればピストルビルドの救世主となるのに

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 09:56:35.30 ID:crw8Dl+t0.net
10mmピストルの真の使い道がわかり申した
こいつ狙撃銃なんだ
Concentrated Fireでの命中率の上がり方おかしい
ヘッショ一桁%からでも2〜3発で95%になって薙ぎ倒せる
近距離用と思ってたのは間違いやったんや!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 09:57:33.65 ID:AY/2/uRma.net
距離減衰は?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:02:21.32 ID:Nzl6xmSZ0.net
>>986
初心者さん
ノンオートは全部そういう命中率の上がり方するよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:02:39.59 ID:/qIQa8hy0.net
物理以外のダメージ計算が弱い問題やっと修正されるんか、Fo4からやっっとだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:04:14.67 ID:JOgiH4aor.net
FO4から修正されてないスポットライト君が可哀想なんだけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:09:08.20 ID:crw8Dl+t0.net
>>988
フルオートてもなったけど・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:19:13.29 ID:bYFsNSqta.net
ピストルはCQCできるようにしたらええんや

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:20:27.70 ID:AY/2/uRma.net
ミニガンって射速ついてたらトライバレルで他は加速がいいんだろうか?
血爆作れたけどどっちがいいかわからないわ。
DPSだと加速が圧倒的らしいけど距離減衰がなぁ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:30:42.74 ID:/qIQa8hy0.net
>>993
無改造が一番戦闘距離のバランスええで、ただバッシュミニガンも併用する場合はのダメージ判定の出現が弾丸と同期してるから加速バレルだと強いしトライバレルだと弱いとかある

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:33:50.42 ID:AY/2/uRma.net
あーなるほど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:42:32.92 ID:F/GhqjAnd.net
>>991
ならないよ
命中率の上がり方はフルオートとノンオートで明確な違いがある
一発ごとの命中率上昇具合よく見て

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:50:28.56 ID:BGCsDYcL0.net
バッシュミニガンって加速バレルだとDPS 上がるのか
この前色々試したけど変わらない気がしたけど間違いだったか
勉強になります

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 10:53:50.98 ID:F/GhqjAnd.net
>>991
ツイークレシーバーにしてるなら10ミリピストルだけはそうなるね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 11:19:58.64 ID:/qIQa8hy0.net
>>997
レートが高いとCSはどうしても鯖の重さでフレーム抜けが発生するから検証安定しないからしょうがない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 11:21:39.65 ID:ciBXCiJAM.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 11:27:45.24 ID:SMX9tLtxd.net
クアッド・対アーマー・重量減の


1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/15(土) 11:27:49.97 ID:/qIQa8hy0.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200