2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】Fallout76 Vault605

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 16:45:25.43 ID:oW2oxQuQp.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓をコピペし、一番上に2行以上入れてください。
!extend::vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆公式 :http://fallout.bethesda.net/
◆発売日:2018年11月15日(木)
◆価格 :7,980円(税抜)・通常版
    :24,980円(税抜) ・Power Armor Edition
◆CERO:Z

■ 関連スレ
【PS4】Fallout76 質問スレ26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1631654565/

【PS4】Fallout76 アイテム取引スレ Part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632056405/

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault299【FO4】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639752118/

※Fallout76についての質問は公式サイトへ
http://fallout.bethesda.net/faq
※PS4以外の機種での話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※次スレは>>900が立てること。無理だった場合>>950もしくはレス番の指定。
※この板は浪人持ちしか基本建てられないので無課金はスレ建て番号付近での書き込みは控える様にご協力お願いします。

※前スレ
【PS4】Fallout76 Vault604
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1640478251/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 16:46:16.57 ID:oW2oxQuQp.net
◆S.P.E.C.I.A.L.おすすめ
https://nukesdragons.com/fallout76/perks
http://www.p-darts.jp/fo76/perk/

※微ネタバレ注意※○発射コード解読サイト
https://nukacrypt.com/solved

テンプレここまで

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 09:27:40.52 ID:zUB5nfSJ0.net
>>1乙の生き方には憧れるなぁ
わかるだろ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 10:37:25.43 ID:3Z60UV8z0.net
灰とヒッコリーの>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 10:54:43.60 ID:KLGkl4rB0.net
前スレで久しぶりに話題になっていたけど所詮PvPはガキが喜ぶ遊びでおっさんおばさんだらけの76に合うわけないんだよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 10:59:13.56 ID:+TBWfVOi0.net
vPはこの世界観にマッチしてるとは思うが
vEですら同期ズレ酷くてカクカクだしvPとかストレスマックスだろ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:04:45.61 ID:3o+5WZZ+M.net
今まで通り少しずつストーリー追加してボス追加してレジェ☆増やすだけでいいよ
アパラチアのマップは広げて欲しいけどそんな余裕なさそうだし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:16:29.29 ID:zUB5nfSJ0.net
新レジェは全て☆4以降にして欲しいね
これ以上沼が増えるとヤバい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:17:41.66 ID:qAdSvJKP0.net
発売日から買って未だ核童貞のおれがいちょつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:24:56.11 ID:3Z60UV8z0.net
灰とヒッコリーの>>1

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:36:35.66 ID:xbr0nw4RH.net
>>1

プリケッツ砦の南軍北軍PvPやった事ある奴ってまだ残ってるのかな、あれもよう分からん存在だった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:37:10.84 ID:zUB5nfSJ0.net
く、CAMPにFTしてきてポップコーン取ったら重量が800越えおった
誰だ俺のポップコーンマシーンに何か入れたのは

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 11:58:30.09 ID:tQu29NM30.net
異物混入は草
でもアパラチアンなら問題なく食えるだろう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:01:46.98 ID:4AX5nF++0.net
>>1
参加/招待の処理に失敗しました。もう一度お試しください。エンハこの場所ではリスポーンできませんサマーセットスペシャル乙
高難易度はPITTとやらに期待してる、PVで死体が引き摺られてるのは地味に怖い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:03:20.95 ID:j+uwnoLFr.net
Fallout76といえばやっぱエンハなんだよね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:04:17.13 ID:0Nx1eP4m0.net
虚空から発生しているポップコーンは本当にポップコーンなのですか?
今更だけど電源入れてトウモロコシ1を時間経過でポップコーン5個に変換とかで良かったよね
便利ばっかり追求しても白けるんだよなぁ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:09:08.16 ID:oPFnG1Ksa.net
レジェパークもあと1枠増やすか新しいレジェパーク追加して欲しい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:16:51.34 ID:zUB5nfSJ0.net
PERKコイン300枚でレベル5が開放されます

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:19:10.49 ID:iI1Mk0ei0.net
家主がいない時に足が生えて近くのコーン取ってきて調理してると考えれば辻褄が合う>ポップコーンマシン

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:19:28.64 ID:T2YBjFpl0.net
アーマー射速のフィクサーでたから使ってみたけど
めっちゃ早いなw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:22:36.55 ID:YLCVelKj0.net
38口径にすると更に速く

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:36:02.64 ID:sMW3hBKnd.net
ならない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:40:47.48 ID:xbr0nw4RH.net
だにぃっ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 12:47:58.70 ID:FBRXTEJl0.net
核の炎で俺のCAMPが…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:01:46.05 ID:sA0zJU9l0.net
フィクサーの38口径ってやったことないけど実用なんだろか
それともやっぱ物足りんのかね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:04:17.25 ID:+Mi57jqv0.net
何日か前2倍期間だからウエ研周回しまくってたらインスタンスから除外されましたって出て追い出されたんだがなんなの怖かった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:13:12.27 ID:R3ibd7JG0.net
>>25
ブレが少なくなるので扱いやすい
だからノーバッツが打ちやすい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:22:06.90 ID:tdZW/1WT0.net
まあ洗剤とか工業用品から取り出した酸でレモネード作る連中だから…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:26:27.91 ID:xsTjHt9ga.net
空飛ぶタコみたいな敵がやたらと固くて強い…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:31:18.48 ID:ufy/kR230.net
前スレの950から久々にVPの話題だったね

常識の定義は人によって全然違うけどモラルていうかルールというか明文化されてるから、遊ぶ前にまず行動規範を読んで欲しいよ

VPしたい人はしたい人同士でやってなよって話でVEの人に撃ち返してこい雑魚だゲームやめろだと突っかからないで欲しい、そもそも戦いたくない人は撃ち返さないよ

ワークショップの奪い合いやモンスターマッシュの強制PVPはそういうルールだしホワスプ駅でお盛んなアドVPも当人同士の同意あってのものじゃん、一方的に挑発して撃ち返さないのは雑魚って言ってるのはただPVPが成立してないだけだよ

レイダーロールプレイするのは勝手にしたらいいけど他のプレイヤーにまで迷惑をかけておいて人のプレイに口を出すなって言うのは違うと思うな

グリッチ悪用、詐欺、イベント妨害、他者への攻撃的行動、晒し、喧嘩を売る、他者への挑発、他者が嫌がる行為などもダメだよ

ファスナハトでもイベント妨害が目立ってたし、パブリックイベントでもたまにウラニウム、エメット、ディファイアンスで時間切れまで端末やNPCに話しかけたまま放置してイベント進行させず終わらせる人もいるけど、遊ぶ前にまず行動規範を読もうよタイトル画面で同意したでしょって話

ベゼスダ行動規範
https://bethesda.net/ja/document/code-of-conduct

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:34:50.97 ID:IwN22EDJa.net
レベル3桁の指名手配ちゃんがずっと放置されてて可哀想なときある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:38:46.00 ID:j+uwnoLFr.net
>>30
端末は横から別の人もアクセスできるじゃん
NPCは分からないけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:46:00.39 ID:4TykfWu00.net
>>32
クエスト開始する最初のターミナル
のき事じゃろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:47:10.86 ID:OwJqv1caa.net
>>25意外と強かったわ。連射早いし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:48:18.27 ID:j+uwnoLFr.net
>>33
クエスト開始のターミナルは他のターミナルと仕様が違うの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:48:23.98 ID:OwJqv1caa.net
スコーチ狩りで
ジーロット爆発フィクサーでオート38口径とスコーチキラーをパークそれぞれ合わせてうち比べたけどやっぱオートの方が強いわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:55:39.94 ID:4TykfWu00.net
>>35
どのターミナルも他人が使ってたら使用中で使えんやろ?もしかしてアプデで出来るようになったんか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:04:13.06 ID:DOjqBhDq0.net
他のお客様に迷惑をかけたら出禁です
って事よな
ゲームもリアルも基本的には変わらん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:04:28.45 ID:j+uwnoLFr.net
>>37
使用中のターミナルでも横からインタラクトすればpipboyに画面を転送して使える
最近は試してないから分からんけどかなり前からからそういう仕様

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:06:15.63 ID:nlwoAX5c0.net
いまだにネットは無法地帯と考えてる人たまにいるよね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:18:42.58 ID:DOjqBhDq0.net
平和におままごとしてる小学生グループに突然エアガン持って乱入して
お前ら打ち返してこいよチキンかよー!
って行為と変わらんからなぁ傍から見ると
やりたい事が違い過ぎるサバゲ仲間探せよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:21:46.06 ID:xsTjHt9ga.net
https://i.imgur.com/jFL73mO.jpg
vP要素があるゲームは大抵こういう痛い人がいる
vPが好きって人の中でも極一部で悪目立ちしてるだけだと思うけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:22:19.29 ID:zWNzx0mtr.net
俺も中高生の頃は猿みたいにvPゲーやってたのに成人してから全然やらなくなったな
MMOとかもそうだけど他人と時間の都合を合わせるのキツいし反射神経も鈍っちゃったしな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:24:30.85 ID:nMupF4EGd.net
せっかくスレまたいで区切りがついたvPの話をvP嫌いが蒸し返すの最高に低intだと思う
ここでワーキャー言ったところで解決する話じゃねンだわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:25:15.27 ID:kAmQF2tC0.net
スト4やろうぜ! (5ではない)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:26:17.36 ID:FBRXTEJl0.net
核で吹き飛んだCAMPを再生するのに作物と肥料が足りない…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:27:19.05 ID:DOjqBhDq0.net
ストV3rdが至高 ストXもやってるけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:28:17.55 ID:smmhvbGK0.net
クラシックカーの愛好家の集まりにインプや86でやってきて俺の方が速い!って息巻いてる勘違い珍走団って感じ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:29:41.29 ID:kAmQF2tC0.net
はあー しかしあんまやることが無いなあ
何か無いもんかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:31:08.37 ID:u35aUPwh0.net
流行らせるには新規の獲得って重要だと思うがプレイヤースキルじゃなくて装備で大幅に差のつくpvpを新たに始めたいやつがいるのかって話なんだよな
裸一貫で参加するデスゲームで既に会場には戦車に乗ってRPG持ってる奴が見えてたら参加するわけないんだわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:34:23.56 ID:DOjqBhDq0.net
そういう層はDead by Daylightとか向いてるんじゃないかと思う
俺はなんか怖くてよーやらんがダチが凄いハマってる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:37:15.92 ID:smmhvbGK0.net
プレイヤースキルを競い合うのに適したゲームは他にいっぱいあるんだから
76で流行らすのにはハウスルールを設けるとか愛好家の相当な努力が必要だと思うけど知る限り誰もやらなかったね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:43:05.41 ID:kAmQF2tC0.net
ここでひとつ最近知った知識を披露するわ

vats発動してからダッシュして近接攻撃すると、その攻撃はパワアタ扱いらしい
しかしそんなのどうやって見つけてるんだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:44:23.91 ID:xEIfJzXG0.net
アド鯖でワクショ独占してる奴にはどんどんPvP仕掛けて良いぞ
なんで落ちないのか不思議だが全箇所制圧しているのがいて吹いた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:47:17.45 ID:i2e7sKJR0.net
共産党員人民委員のペッパーシェイカーひでぇわ
アサルトロンの両腕ミニガンより痛い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:47:34.47 ID:DOjqBhDq0.net
派手に占領しまくってる人居るね
地域戦略ゲームかよって思って見てる
そしてなんとなくプラ鯖戻って真似してみる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 14:51:16.05 ID:kAmQF2tC0.net
あとvats使わないで普通にダッシュ近接攻撃してヒットしたらすぐにしゃがんで(ステルス状態)攻撃すると最初の攻撃の隙をキャンセルしてすぐに攻撃が出来る

格ゲーのアッパー昇龍拳みたいな事が出来るんだわ
挙動が面白いから一回お試しあれ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:01:48.91 ID:C88VPg9a0.net
>>56
多分それサンタトロン置いてるんだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:14:11.32 ID:zUB5nfSJ0.net
ガウショ撃ってるだけで初心者からエネ爆と思われてそうで怖いわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:17:00.81 ID:SFL0hFTYp.net
レジェクラは妥協しないとマジで沼だな
パラディンピストルのツーショット爆発狙って貯めに貯め込んだレジェモジュ400全投入したのに出んかったぜ、、、

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:17:33.58 ID:4AX5nF++0.net
じゃあ俺も最近知った知識、パワーアーマーで高所から落ちる時に武器チェンジ連打してたらドッスンせずにちょっとの減速ですむ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:30:02.15 ID:VFHC/xk30.net
レジェモジュ400・・・ (白目)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:36:20.26 ID:9J8T233f0.net
10回やって出なかったらその日は諦める

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 15:58:29.07 ID:2fJwlO/bM.net
頭ねじ切って>>1乙してやるぜぇー!!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:02:15.38 ID:VFHC/xk30.net
PC版fallout76のスレで見たんだけど、レジェンダリーラン127の報酬で謎のかけらがフライングゲットできるらしいよ
このスレに居る上級者さんはもうレジェラン127に到達してる人が居そうだけど、謎のかけら手に入れられました?
実はもう星4のレジェンダリー作れたりして

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:09:28.15 ID:XlgLPAaS0.net
>>61
着地後のドッシンモーションの前に射撃するだけでいいんだぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:30:31.75 ID:oPFnG1Ksa.net
>>63
もしかして砕かないでハズレレジェにまたレジェクラしてる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:38:20.41 ID:RwmwF/Zw0.net
オプスでアクティブ迷彩入ってるとき中華スーツ(透明系)着てくる奴もうちょい考えろや
暗号で敵の攻撃も痛いのに味方が誤射してその隙にやられる人結構出たで
うざいんで出会う度に撃ち込んでやってたわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:38:48.48 ID:9uf6wQFia.net
ウルサイガトレザ好きなのでレジェクラやってるがScienceとSuper Duperないと資源がすぐに枯渇するわね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:42:32.77 ID:hOYppNvXM.net
光ファイバーは焼き肉イベントで集めないとさっぱり集まらんからなぁ
昔はグラスド洞窟で稼げたが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:46:25.93 ID:nMupF4EGd.net
>>68
それはウザい、透明なのがゴソゴソしてたらそりゃ撃つよね
あとずっと後方追走マンも勘弁して欲しい
アップリンクで道順が怪しいなら逆に推奨するけど今日のような暗号ステルスなら分散こそ正解な訳で

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:47:47.09 ID:oPFnG1Ksa.net
アクティブ迷彩の時はメンタスベリー飲んでる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:49:15.97 ID:9uf6wQFia.net
光ファイバーと水晶がねぇ
光ファイバーはルイスバーグでバルク売りしてるが高いのでフォグクローラーの牧場が欲しい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:49:41.88 ID:AN9DtzmkM.net
>>65
まあベセスダですし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:52:20.61 ID:hOYppNvXM.net
水晶はMAP左端のモスマン屋敷でかなり拾えた記憶

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:52:32.66 ID:AN9DtzmkM.net
さっきやったオプスのリーダーさんがヌカグレネード連発してあっという間に終わった
ウエ研みたいな狭いマップだとそれが有効なんだろうな
勉強になったわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 16:54:00.06 ID:2fJwlO/bM.net
ウエ研はわかりやすくエリア3つに分かれてるしな
でもまぁ別にキツいわけでもないしヌカグレもったいないのでよっぽどやばそうな時にしか使わんけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:02:57.37 ID:kOj7ysC70.net
>>65
前回くらいの長さなら余裕だけど、普通だと127はギリ届くかどうかってところだなぁ…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:04:35.86 ID:qcL56pDoa.net
>>75
ありがとう向かってみるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:29:17.51 ID:3zgImVXT0.net
サブ垢とんでもなくいいなコレ
メインアカの2キャラ目とか育ててる場合じゃなかった
サブ垢のおかげで俺のコロソロ(実質サブ垢とのPTだが)タイムがまた早くなってしまった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:33:15.10 ID:o44/OP6e0.net
暗号解読で一人無線停止させに行ってるやつがいるのに、停止待たずに敵殺しまくってるやつはちょっとでも弾が欲しいのか?何をしたらいいか話を聞く気もないアホなのか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:36:51.24 ID:Wwc44umY0.net
今って最初のクエ報酬でフォレストカモって出んのかな
出るならサブキャラ作るんだけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:39:08.88 ID:oPFnG1Ksa.net
>>82
俺がやったときはクエストの報酬では出なくなってた
その後森林イベント回しまくって何とか出したけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:46:13.25 ID:36sUUgQM0.net
>>81
ほっといたら自分が死ぬからじゃないんかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:47:51.10 ID:+BC1lhhW0.net
>>81
他メンバーのレベル見て余裕そうなら適当にやってるよ
自分しか信用できない雰囲気なら真面目にやるけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:50:07.41 ID:2fJwlO/bM.net
>>81
俺はなるべく倒すの控えてるけど…
倒している人がいてもまぁしょうがないくらいに思ってる
やむをえない状況もあるかもだしそこまでシビアな難易度でもないしね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:50:55.30 ID:Wwc44umY0.net
>>83
アプデ時期によって出なくなったりでよくわからんのよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:54:10.47 ID:kOj7ysC70.net
>>81
慣れて来ると無線の位置も敵の湧きやすい合流し易いポイントも分かって来るから
任せて適当に狩ってる事はたまにある、砲弾が美味いんだすまない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:54:44.79 ID:2fJwlO/bM.net
シーズンイベントでレア服もじわじわ非レア落ちしてるし適当に新しいレア服とか追加した方がええんちゃうやろか
ケージアーマーとか来たら非パブイベントでも血眼で参加する人とかそれなりに発生しそうだし
(まずレア服を非レア落ちさせるんじゃないよという意見もあるかもしれないが)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:57:14.39 ID:lWVzS/fTa.net
年末年始20連勤中だからクリスマス前から一切プレーする余裕がない
ホーンライトやアークトスみたいなホワイト企業に転職したい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 17:59:15.77 ID:iI1Mk0ei0.net
…?(くぐもった声)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:04:28.58 ID:2fJwlO/bM.net
ガラハン「許された…」

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:07:37.79 ID:4TykfWu00.net
ホーンライトはそもそも人の従業員が殆どいなそう、逆説的にホワイトや!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:10:43.95 ID:YRxWEN950.net
ops募集してたら入ってき奴がほかのメンバー集まってないのに1人で突っ込んでいって時間開始しちゃうのどうにかして

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:11:12.80 ID:cdlixkQv0.net
暗号で敵殺しまくってるのなんて可愛い方だろ
一昨日も昨日もパブチ参加だけして最後までオプス未参加の地雷に当たった俺に謝れ
あれクリア報酬の経験値だけせしめてんだな、流石に今日は蹴ったわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:12:28.03 ID:R3ibd7JG0.net
>>81
貫通とか氷結は囲まれたらやばいだろ
自分も周りに居たら倒すよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:13:53.89 ID:3zgImVXT0.net
EX倍今日までだよな
サブ200位まで上げてサイロにも入れるようにしとくか
マジでやべぇこいつはとんでもなく便利だ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:26:37.35 ID:8OGrcV+Cd.net
不屈プレイは好きにすればいいがオプスで何度もダウンするのはさすがに調整してこいよと思う、リーダーが不屈がダウンする度に笑うエモートしてたから俺も便乗したら抜けた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:40:13.24 ID:vCYbtE2a0.net
>>29
シリーズ触ってるとこの反応新鮮だな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:41:10.53 ID:zUB5nfSJ0.net
450までずっと健康体だからなぁ
60位で不屈の人とか見るとレジェ内容どうなってるのか心配になる
いつか不屈武器減が揃ったら不屈やってみたいがいつになることやら・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:47:40.76 ID:8RA+IBWjd.net
ひとのキャンプにファストトラベルしようとして

間違えてキャンプ主をパーティーに誘った


しかも断られてなんか寂しい気持ちになってる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 18:59:06.18 ID:ZG7gBy0Ea.net
急に知らんやつにパーティ誘われたら間違えたんだろうなぁって普通に拒否するぞ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:03:35.34 ID:2fJwlO/bM.net
俺も最近は拠点(非パブリック)にいたら野良招待が来るパターンやたら多いな
(特別な理由も無いだろうにいきなり招待された…こわ…)
って毎回怯えながらスルーしてる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:04:22.99 ID:r8i3FSq20.net
突然のフレンド依頼も間違えたんだろうと思ってスルーしてるわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:13:45.32 ID:kOj7ysC70.net
>>104
俺の場合十中八九キャンプにいる人からだから欲しいけどキャップ足りなくて
フレ申請してくるパターンだと思ってる。日本語だったら許可するんだけど、ほぼ外人なんだよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:20:51.31 ID:rIdPd/wi0.net
最適解だすゲームじゃないからそんなにガチにならんでも
エルダーなんてどうやっても余裕でしょ今日

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:28:58.25 ID:8RA+IBWjd.net
>>102
のってこいよ

照れ屋さんめ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:30:33.28 ID:r8i3FSq20.net
パブチができる前は20回チーム組むトロフィーのためにパーティー依頼が来たらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って快諾してたわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:33:14.80 ID:2fJwlO/bM.net
スコ「オマエハ…ヒトリダ!!」

俺「(`;ω;´)ダマレ!!」

パブチーはええシステムだわほんと…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:44:30.69 ID:+Mi57jqv0.net
え経験値2倍今日までなのか明日までだと思ってた今のうちにやらなきゃ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:54:48.61 ID:rpsQruaa0.net
ケンタウロスを今のグラで見てみたい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:55:53.49 ID:zUB5nfSJ0.net
アメリカ時間の3日だから明日一杯と信じている

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:02:38.13 ID:7VOgeW7ca.net
自分がカジュアルリーダーで散歩途中にちょっと弾欲しくてオプス入ったら皆入ってきちゃって申し訳ないよねランチボックス開けて頑張るね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 20:39:44.29 ID:8OGrcV+Cd.net
弾はいくらあってもいいからオプスはガンガン参加させてもらってる、違う武器使いたくなったら変換器にぶちこめばいいし
便利になったもんよのぅ、昔は弾を求めて自販機巡りしたもんじゃ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:18:39.36 ID:2fJwlO/bM.net
普通に今日の深夜2時までだぞ(無慈悲)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 21:24:00.52 ID:FziY8KTi0.net
オプスって1日に何回もやるものなんか?弾集めにオプスって感じ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:13:23.32 ID:kOj7ysC70.net
アップリンクは募集来るたび参加してる、氷結なんかは湧きもいいからよくやる、逆に弾力性は大体1回で終わり

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:27:44.51 ID:kxuTvPRe0.net
氷結アップリンク最悪じゃね?
ステルス出来ないせいで常時鈍足で一番嫌いだわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:43:18.01 ID:+Mi57jqv0.net
経験値2倍のうちにレジェパーク枠6になるレベル300まで上げきるぞと思ってめっちゃやったらなんとかレベル300になれたけどなんか目標なくなった感あるわ燃え尽き症候群みたいな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:44:48.83 ID:6aqBWjlca.net
>>98


121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:45:06.69 ID:VFHC/xk30.net
また一人、2垢同時プレイおじさんが誕生したようだな・・・
俺もPS5さえ買えたらすぐにでも2台同時プレイするのに くやしい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 22:55:02.59 ID:DzRiRAjnp.net
サブ垢はほんとに便利だからな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:11:49.50 ID:BUKdGIi10.net
グラムのぬいぐるみ再販来てんじゃん!たまに公式お知らせにない物再販すんの何なの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:12:02.91 ID:rIdPd/wi0.net
CSで2台同時プレイはさすがに気概すぎて
自分は一般人だと思い知らされる

11月からはじめてlevel300いったばかりだからやる気でないわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:20:56.81 ID:2fJwlO/bM.net
>>123
ベセスダだぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:27:17.58 ID:VFHC/xk30.net
>>123
お金を儲けるという意識がない これがベセスダです

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 23:34:17.04 ID:Vo/HxVLu0.net
>>104
それは多分ブロックの誤爆されてるんじゃないかな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:03:37.60 ID:gU9e32wY0.net
>>118
昔は氷結ロボとかしんどかったけど今は壊し屋PAでほぼ無力化出来るしちょっと遅くなるくらいなんともない
レジェの氷結耐性がマシだったらもっと良かったんだけどな、ダメージ軽減するだけで鈍足率も時間も
短縮してくれない一番のハズレ効果になってるのは残念

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:06:10.97 ID:vtwUVWP50.net
そもそもこのゲームのpvpはフェアじゃないんだよな
攻略法みたいなのがあって
まずssアーマーの厳選
レジェパで各種耐性を盛る
4人でチームを組む
ステルス状態で標的を囲む
一人が標的にちょっかいをかける
pvpが成立し標的が強いようならクアンタムをがぶ飲みしながらチャンスを待つ
標的が油断しステルスを解除したら3人がvatsで攻撃

つまり何の準備も出来てない標的を4人でリンチにかけるのが攻略法
そりゃpvpをやりたくないプレイヤーが大多数なのも当然よな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:07:27.67 ID:bKFCjKRVa.net
アーマー貫通透明化近接攻撃のみ以外なら何とかなるだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:13:05.72 ID:DwiNKzCgd.net
すまんな、1行以上は読めないんだわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:14:54.30 ID:gU9e32wY0.net
そいや今日珍しくハンターハンター集まってPvPやったんだけど、HP40%の暗殺5ヵ所PA着てて
二人目倒したところで後ろから漁夫られたからヌカグレ投げて遮蔽行こうとしたら
サプレッサー武器で瞬殺されたんだが、何の武器でどう言う構成なんだろ
一応エネ爆や火炎放射にもスティム連打で耐えられる装甲なんだが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:28:28.99 ID:mO4TyvNdd.net
VAULTの融合ジェネレーター(発電100のアレね)ってスナップする床材や壁材無いのかアレ
fo4にはあったような気がしたんだけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:31:03.54 ID:nNPb3ryn0.net
かっこよくPVPなんて呼ぼうとしてるけど、結局嫌がらせがしたいだけだからな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:34:27.23 ID:K4gEflLl0.net
あまりゲーム全般の事は詳しくないんだが、fallout76よりもPvPが面白いゲームっていっぱいあるんじゃないの?
なんでこのゲームに拘ってるのかよく分からん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:44:03.64 ID:mO4TyvNdd.net
>>129
vPエアップ過ぎんか、伝聞だろ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:48:50.80 ID:gU9e32wY0.net
APEXもやってるからそっちで十分ではあるんだが、自販機巡りしてて面白い暗殺武器見つけると
つい買って試したくなるんよね、まあ賞金首見つけたりハンタークエ集まった時くらいだけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:51:19.31 ID:TjH8HH+x0.net
NWを本腰入れて改良してくれたら有料でも買うけどな
クソみたいな隠れんぼなんか出来ないようにしてさ
あんな面白いバトロワ他に無いだろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:58:04.79 ID:aJV3RjcBa.net
>>135
トロフィーコンプ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:00:44.63 ID:oZG9L+2sp.net
NWは川に隠れるの楽しかったなエリア狭まってきて川から出たら他にも5.6人プレイヤーが川から出てきた時は笑ってしまった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:03:03.25 ID:Py74Frg7a.net
そもそもfalloutシリーズに対人なかったからPVPでイキってるのは新参なんだよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:05:37.80 ID:zn6Bdizm0.net
NWはともかくアド鯖の紙相撲染みたPvPを楽しめるのは正直どうかしてると思う

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:14:50.94 ID:oFhZAjH90.net
質問スレで色々教えてもらって放射と安定化とリフレックス付いたエンクレイヴプラズマライフルにクアッド射速付けてスパミュに撃ったら中々だった
でも射程とかダメージ考えたら火炎放射の方が強くない?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:16:52.72 ID:hvg+7he6a.net
レジェパーク追加
新エネミーとレベル100以上エネミー追加
別キャラにアイテム受け渡し
他PS4.5のバグ等
ベセスダに要望メールしたけど無理だろうなあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:18:46.07 ID:K4gEflLl0.net
>>144
メール送ると内容はどうであれ返信ってベセスダから来る?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:22:49.91 ID:hvg+7he6a.net
バグ等の連絡は返事は来るけど
要望だと来たことがない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:30:31.06 ID:0bDoMnRI0.net
そんな要望普通に議題として挙がってる内容だろうけどな
でももうショップも再販ばかりで間違いなく開発に割く割合減ってるだろうしこの先新要素はあまり期待出来んな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:51:20.47 ID:K4gEflLl0.net
2時になったら経験値2倍が終わるのか確認するまでは寝れない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 02:02:39.03 ID:npJXQGGb0.net
2倍終わったorz

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 02:10:50.26 ID:K4gEflLl0.net
経験値2倍終了か・・・
もう正月休みも終わりか ハハハ ハァ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 02:12:00.92 ID:kmmgc9WH0.net
俺はしっかりサブ垢200と核撃てるまでこなしたぜ
これで一人核2連が撃てちまうんだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 02:15:33.49 ID:K4gEflLl0.net
やだあああああ やだやだやだ うわああああああああ
いやだああああ あああうわああああああああやめてくれあえええええあうえ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 02:17:27.51 ID:W6CO6xWj0.net
>>129
チームごとPvP成立は問題だったのか修正されたぞ、今はPvPフラグは個別管理されてるから待ち伏せできない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 02:58:48.04 ID:PYvXTGbM0.net
祝スコーチ居るのに2べー終わってるー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 03:00:14.59 ID:K4gEflLl0.net
悟空ー!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 03:27:36.88 ID:nZQmJeh00.net
堺正章

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 06:56:01.16 ID:+HO7i7Mi0.net
今回のスコアボードの最後のレジェモジュール10個が5個しか手に入らないんだけれども…何故だ!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 07:13:08.02 ID:oFhZAjH90.net
放射バレルプラズマライフルってクアッドとかよりヴァンパイアがいいんだな、セミオート扱いだから普段使わないハンティングとかも持てるのいいかも

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 08:43:34.03 ID:sf80aV3M0.net
ようやくミサイルサイロまで来れたけど難しすぎてソロでは無理だと諦めた…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 08:45:06.34 ID:AZfPfpm4a.net
>>140
SIRENかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 09:07:03.05 ID:Pb8U28TQd.net
エンクレプラズマの放射バレルリフレックス付きトゥルーストックが20000で売れた。ありがてえ。同じの血塗れで運用してるけどすぐ敵に見つかるから血塗れ向きじゃねえなぁ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 09:41:03.22 ID:xRI2uSua0.net
ヴァン爆AP減サブマシンガン!これは完成品だろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 09:43:29.27 ID:VvgFveUsp.net
>>159
何だったらPA着るか攻撃される前に潰せる火力を確保しろ。基本痛いのはガッツィーの実弾とレーザータレットの集中砲火だから生身ならステルスVATSで潰しながら着実に進めるかPAでプロテクトロンやハンディ無視して突っ切るか
ビルドちゃんとすれば最期の防衛以外戦わず撃たれながら突っ切ることもできるぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 09:47:21.04 ID:w5x1qkEzM.net
モンスターマッシュしばらく発生してない気がするけどまだあるのかしら

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 10:23:52.58 ID:Q1FLxMV90.net
普通に発生しまくってる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 10:31:55.50 ID:xwlCIVCw0.net
レジェモジュ数百使ってSSアーマー不屈胴を厳選途中ひたすらゴミのみで正月を終え、今日のOPS弾集めに良いなぁとソロでのんびり集め、報酬画面には不屈のSS胴星2、まさかねとカーソル合わせればAP回復、、、自分明日死ぬでしょうか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 11:01:07.34 ID:npJXQGGb0.net
>>166
おめでとー
試しにカスタムワールドでSS銅200個作ってみたけど
ほぼ5%の期待値通りの不屈11個
そして重量減なんて出やしねぇ 地獄だなこれ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 11:12:19.36 ID:EyfnyZn20.net
>>159
ハッキングとピッキングすれば凄い楽だよ。あのパイプの修理なんて二度とやりたくない。発射パスワードはちゃんと把握しといてね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:17:43.56 ID:3AY4GO/t0.net
アーマー厳選とか変なレジェ増えてから出る気せんわ
☆1で速攻揃えたらあとは勝手に出るの待ち
普段は武器レジェやってるよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:27:06.73 ID:Q1FLxMV90.net
アーマーは3枠に拘らず不屈に武器減かAP回復ついたらでいいと思う
それぞれ2〜3部位ずつ揃えば十分使える

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:31:13.12 ID:mwU8xcZV0.net
SSアーマー揃ってないが、一日の終わりに半端に6とか残った証書を回収する用にガチャガチャするくらいだわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:31:46.44 ID:fbup2BGVM.net
そういう時に限って☆3が並ぶんだよな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:48:17.32 ID:ob1kyzTW0.net
ひたすらプラベでワークショップ巡ってギフト回収してたら
0枚だったレジェンダリー証書が4000枚超えてたぜ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:53:05.81 ID:4umyI1pF0.net
ストーリーに出てきたあのボスを新しいパブイベで出してくれりゃいいのにな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 12:56:42.60 ID:V4TwMYN20.net
なんでSSアーマーでやるん?ソーンアーマーなら確定星3なのに。ジェッパ欲しいなら胴体だけSSの方が良くない?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:08:21.29 ID:zrXUwCIi0.net
もしかして、MAKESHIFT WARRIORとかGUN SMITHとかのPerkを装備してないと
武器解体時に高度なMODが解除されることがない…?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:09:12.72 ID:1fYovA2I0.net
んなこたない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:10:06.12 ID:fbup2BGVM.net
そんな事はない…ラジウムライフル等が地獄なだけ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:11:10.40 ID:oL5Dd4oJd.net
奇妙な雑草が生えててRAD耐性も実EN耐性もSSに遠く及ばないソーンをなぜ厳選するん?るん?るん?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:23:21.91 ID:YFIEFo9v0.net
>>179
どうせアパレルで見えんくなるし、RAD耐性も薬飲めばいいし、どうせ不屈で死にかけなんだし耐性云々なんて微々たるもんだろ。君は妥協した星2で満足なんやね?ね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:24:35.98 ID:oFhZAjH90.net
不屈は厳選とか体力調整とか苦労してるからあの火力は妥当だと思う
でもオプス始めて一分もしないうちにスパミュに5回もダウンさせられた人は初めて見たぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:27:37.96 ID:fbup2BGVM.net
不安定の仕様変更を知らない可能性が高いな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:30:24.05 ID:oZG9L+2sp.net
ソーン使ってる時点で妥協なのでは
バブズレ使うならその限りではないが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:31:34.02 ID:a6jhQbmHd.net
正月にサンタがいるー!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:31:36.30 ID:YrzYaGeJF.net
vault鉄がめんどくさすぎる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:35:21.94 ID:fbup2BGVM.net
>>184
今年はクリスマスイヤーだからな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:42:33.42 ID:N8Mcmi700.net
>>183
アーマーの性能的には妥協と言えば妥協だけど、確定で星3だしどうせレジェ効果が最優先だろ?フルセットで揃えたらステルス強化のおまけつくし
ボルト鉄は面倒くさい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 14:33:05.74 ID:W6CO6xWj0.net
そういや開いてないボルトはもう後一つなのか、位置的にモールマイナー関連だろうが早く見たいわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 14:38:03.05 ID:8Uz194GGM.net
当時のスタッフもまさかここまで続く人気シリーズになるとは思ってなかったのかもだがアメリカ全体で100ちょっとは厳しいよなVaultの数
改めて見ると作中登場した地域にVault集中しすぎワロタァってなりそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 14:57:32.46 ID:ffLB9FQB0.net
なに特殊な目的の〜とかシークレットボルトとか適当に理由付ければいい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 14:59:17.68 ID:Py74Frg7a.net
ソーンってボルト鉄分余計にかからない?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:00:09.20 ID:oFhZAjH90.net
もしかしたら日本にも実は東京タワーの地下にボルトがあるのかもしれん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:05:34.27 ID:kazrlVDQd.net
バズブレ使いじゃないのに「厳選効率良いからソーン選ぶ、SSとの性能差は気にしない」は意味分からんな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:13:18.82 ID:oFhZAjH90.net
コロサス倒して脱出後の暗転でフリーズしたから「はー!マジベゼスダ!はー!」って思って再起動したらちゃんと溶剤とか報酬受け取ってたわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:20:00.09 ID:fPmiK87x0.net
>>193
欲しいのはレジェ効果で有って、防具の性能じゃないからな。
そもそも俺はどうしてSSアーマーが良いのか聞いただけだし、防具の性能がいいからSSアーマーを選ぶって事で良いんだな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:20:34.35 ID:8Uz194GGM.net
ベセスダ「ドヤァ…」

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:26:11.71 ID:W6CO6xWj0.net
エンクレイヴ系アーマー使う時はほんの少しでも良いからRAD耐性確保しといた方が良い
厳選終わって意気揚々とゴルフ行ったら数発殴られて臨終したわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 15:29:52.13 ID:8GkNeHhn0.net
他はSSで1個ソーンとかだったら妥協の鬼だなとは思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 16:21:58.17 ID:el4bxo5Wa.net
こないだ池を建築物で囲ってマイアラークを地上に出られなくして
一階部分をカニの生け簀にしてるキャンプ見かけて頭いいなぁと感心した

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 16:29:06.78 ID:8Uz194GGM.net
かわいい
でも何かの拍子に登ってきてカニパンチされそう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:03:18.95 ID:U66VS8DQ0.net
いつからかステルスバレやすくなってるし不屈狙うならソーンはオススメ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:05:23.60 ID:XoiKd6um0.net
野良ロケーション活かしてるやつ見るとなるほどなぁと思うけどそれで昔道具箱をピッキングして指名手配食らったからそれだけ怖い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:17:32.09 ID:zrXUwCIi0.net
今まで見た中で凄いと思ったのはウェイワードの通り沿いに個人経営店のような小さい3階建ての店を構えてる人がいた
こじんまりとしつつ異常に装飾に凝っててショーケースまであって2階が作業台3階がベッドやキッチンや風呂場などの生活空間になってた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:28:37.71 ID:5AN3+1DB0.net
高架橋の下から階段で上れるキャンプなら作ったな
最後引っかからないようにめちゃくちゃミリ単位で調節してたわ
今はもうない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:52:03.22 ID:a6jhQbmHd.net
キャンプ遊びに呼べる機能がほしい
普通のキャンプだけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:04:28.24 ID:eIdKLBAFa.net
あるやろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:08:38.35 ID:mwU8xcZV0.net
>>199
シケットエクスカーベーションズかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:14:29.77 ID:ROAaAupS0.net
>>201
ソロコロでフィクサーなら一度もdangerにならん程度にはなるぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:16:47.40 ID:LosrjPy1d.net
キャンプ巡りして凄いのに出会えた時は中もゆっくり見せてもらって家主がいたらすばらキャンプエモートしてるわ
でも大体が拝見してる途中で消されてスコーチが?してるエモート出す

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 18:18:26.78 ID:jCvg/26d0.net
セネカロックの頂上南端に街が広がってたのが凄かった。高低差ありで畑付きだったのも良かったな 思わず動画で撮ってた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:14:10.16 ID:kmmgc9WH0.net
これジャンプボタンを△以外にするとVATS中もジャンプできるようになるんだな
てかジャンプ不可とか普通にデフォルト操作方法に欠陥あるよねこれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:18:13.74 ID:K4gEflLl0.net
>>182
どうなったの

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:23:33.93 ID:W387oIBg0.net
VATS起動しながら自由に動けるだけでも今までにない超性能ですし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:26:36.28 ID:XvpBQgTY0.net
銭湯キャンプ見たなー
脱衣場とサウナ完備で思わず鏡面の前で見ざるエモートして髪洗ってる風のフォト撮ったわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:28:25.05 ID:kmmgc9WH0.net
デフォルト変えると他の操作に支障出るしマジ略マジクソだなこれ
一番の略クソはワクショ中は△がジャンプ固定で変えられないこと
このクソはマジでくせぇにおいがプンプンするぜ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:28:51.54 ID:hhQQVXbRp.net
わふー建築が欲しいよな
瓦屋根に畳早く実装してくれや

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 19:34:32.95 ID:a6jhQbmHd.net
>>206


218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:14:03.33 ID:LosrjPy1d.net
畳は欲しいな、よくある【海外の間違った日本】みたいなの作りたい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:21:32.87 ID:3vvw6FeU0.net
ソーンリッパー面白いけど先にバッシュミニガンを知ってるとやはり色々と物足りんな
vfast使わないとソーンである意味がないし防具変えるか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:24:00.18 ID:LosrjPy1d.net
ボスとかオプス以外でパワーアーマーって防御力過剰だからBOS衣装にハンドメイドでも持って旅するのもアリだね
これぐらいなら防具厳選しなくてもいいし最悪ダウンしても迷惑かからないし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:30:17.99 ID:6f9ZpumX0.net
>>220
効率を捨ててのんびりと狂戦士キャラ作ると良いぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:32:42.28 ID:Kus8GhKNp.net
>>219
Pittで実装されるかもしれないオートアックスに期待だな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:34:31.68 ID:/qkYcNB6M.net
exp2倍無視してサンタトロン
おかげで防具とクルセイダー完成しました、ありがとう
クアッド爆発クルセとか使わんから売りたいわぁ
それと明日からまた核落とすね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:48:27.39 ID:Pcpk43bi0.net
そういえば初期の頃はデューパー使えばクエストアイテムも余分に増やせたけど、今でも出来るんかいな?倉庫キャラにローズに渡す筈のシグナルリピーターがあったわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:59:40.40 ID:eIdKLBAFa.net
レジェコア足りねえ
ババアでガチャれってことか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:03:48.91 ID:a6jhQbmHd.net
ブレア山にプレデターみたいなやついる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:40:56.46 ID:K4gEflLl0.net
詳しく

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:42:23.17 ID:K4gEflLl0.net
同じくレジェコアが足りない
レジェコアってパブイベとオプス以外に入手方法あるんかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:48:07.87 ID:X7AZPoMm0.net
これ野良でやっても楽しい?
いきなり知らん人に襲いかかりたい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:51:14.24 ID:Ww61Ok910.net
>>229
そういうゲームじゃないぞ
ほのぼのゲームや

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:52:33.71 ID:Ww61Ok910.net
PVPならdivisionの方がいいんじゃね
2やってないから知らんけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:55:11.43 ID:XvpBQgTY0.net
PVPはやっぱCODでハードコアモードっすわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:03:40.00 ID:a6jhQbmHd.net
>>230
汚いどうぶつの森だよね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:04:48.39 ID:mvBdhL3f0.net
数日前からPvPやりたいマンいるけどただの冷やかしだろ。
無視でいい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:07:01.34 ID:pksexK4E0.net
ひさしぶりにホワスプに核落とすか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:11:34.58 ID:K4gEflLl0.net
懐かしいな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:38:51.38 ID:rOZvM/ty0.net
明らかにステルス弱体化してるね
プロジェクトパラダイスしてると高確率でデンジャーになる
虫や犬がパーセプション高井とは言えこのデンジャーの頻度はおかしい
弱体化してもいいけどほか強化してくれよな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:40:23.74 ID:npJXQGGb0.net
なんかプラ鯖から皆が帰ってきはじめた気配がする

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:47:58.00 ID:II+rxS1F0.net
ss厳選は月末の証書プラスまでお預けかな
大量に出るであろうゴミレジェを抱えとくのもスタッシュ圧迫させるのもイヤだし
それまではバッシュミニ厳選でお茶を濁すぜ
なんで威力に寄与するのが対アマだけなんだよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:31:50.30 ID:bMg3JAA60.net
division2でPVPやってるやつはこっちのキチガイと同じよ
しかもマッシヴが無能だからPVPに引っ張られてPVEで装備ナーフされてゴミになって足引っ張る要素になってる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:34:34.22 ID:X3zJm1FJ0.net
>>212
障害物貫通軽減不可のHP攻撃、
状況によっては2hit有りになったぞ
不屈民のHPだと4HITでだいたい死ぬ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:38:22.26 ID:LosrjPy1d.net
なんかPvP求める勢がいつからか増えだしたな、初期の頃はともかく今は対人要素なんてほぼ求められてないんじゃないかな
それこそこのゲームで人と争うぐらいなら無料でいくらでもFPSあるのに

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:39:48.69 ID:X3zJm1FJ0.net
pvp捨てて装弾数底上げして欲しいくらいだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:51:09.21 ID:C1+ARAFs0.net
>>237
虫や犬は芸人だった?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:54:40.95 ID:AMoO2Ht90.net
コロナ禍でストレス溜まってるんだろうな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:56:02.34 ID:Kus8GhKNp.net
パーセプション高井とか割といそうで草

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 23:59:42.39 ID:X3zJm1FJ0.net
cautionの予測位置で格闘降ってくるの辞めろ
ついでに殴りでよろけ入る仕様要る?

核サイロで困るんだが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:19:45.34 ID:URlUMV5F0.net
平和ダナーって散歩してたら急に敵に囲まれるのやめてくれ!読み込みで敵が沸くのが遅れるならせめて敵対5秒ぐらい猶予くれい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:21:47.16 ID:M1wRHhdA0.net
最近の割引ラッシュで新規増えてるしな
GTAで磨いたPKスキル()見せつけるだの息巻いてたキッズもいたし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:39:22.39 ID:IIXMMdz70.net
ワークショップのギフトを回収しようとFTしたら無限ロードからのアプリエラーで全部消えた
今日は寝るか
つかギフト開封してたらカーソルが下がってランチボックス使うのやめて

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:43:20.24 ID:RuHs/tOAp.net
すぐ入り直したらサンタトロン残ってるのに

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:55:29.13 ID:uW5hc60QM.net
レベル4桁からが本編だよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:57:14.92 ID:2av4m5Yip.net
スコーチ今日までか、長かった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 01:04:18.00 ID:pXUHMt/J0.net
カーソルが下がる仕様治すとかいってたのに全然治らないんだよな
洋ゲーのこういうところ嫌いだわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 01:07:45.92 ID:WFCkVhtP0.net
エラー落ちするとワクショ所有消えてFTできなくなってるけど
近くに行くだけでまた所有されるんだよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 02:17:53.54 ID:dGQ4ty7p0.net
暗号に不屈で来てダウンしまくるのはいいんだけど蘇生待ちするのだけはやめてくんねえかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 02:19:48.96 ID:REPMtv9W0.net
年明けてまだ間もないのにアトミックショップのやる気の無さがヤバいな
年末の仕事納め前に何か準備するだろ普通

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 02:22:40.86 ID:URlUMV5F0.net
ボンバージャケットバンドルとかいうの間違えて飼っちまったぁぁぁ!!でもベゼスダに間違ったってメール送るの面倒だぁぁぁ!!
ボンバーぁぁぁぁ!!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 02:27:30.43 ID:MGMPZA43a.net
ギフト連続開けもフリーズするから注意しろよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 03:10:16.19 ID:3chvMGej0.net
>>256
ごめんなさい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 03:19:02.58 ID:eBRvfNV80.net
課金スキン欲しいのに期間限定ばかりだし再販まで長いし商売やる気全然ないよね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 03:49:25.05 ID:3chvMGej0.net
謎の欠片も入手出来ないみたいだしレジェラン101以降は今回はやらなくていいや
清々しい気分だ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 04:25:32.00 ID:URlUMV5F0.net
適当にパーク詰めてプラズマカッター使ったらステーキハウスのスパミュ一撃でびっくりした、ジャガーノートもやるじゃん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 04:30:44.31 ID:zyddjCDvM.net
スパミュはエネルギー兵器の方がかなり通りやすいんだっけ
発売日からやってるのに最近始めて知ったわ(int1)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 05:20:00.46 ID:qKIp6dlK0.net
近接も種類多いんだから差別化して欲しいな
ライフルなんかはリロードが速いとか拡散値が低いとかあるけど近接ほぼないよな
タンバリンと静音性とポールフックのリーチくらい?
素手武器しか使ってないからわからんがベアアームズなんかパワーフィストと比べてしまうと弱すぎる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 05:54:31.04 ID:uXGYHEZK0.net
火炎放射器が効くのはブラッドイーグルスとモールマイナーだけね
スパミュとスコーチには4分の1でロボには2分の1しかダメージが通らない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 06:14:37.74 ID:LbYjTKKta.net
俺も今まで2日に一回だったのが最近は4日に一回になりました

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 06:17:57.87 ID:3chvMGej0.net
詳しすぎるだろ・・・ 博士か

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 07:07:48.19 ID:9tLQxqSzd.net
>>264
それは関係ないな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 07:43:36.53 ID:oW6Nhdv10.net
>>257
ベゼとは言え多少は期待していたが新年一発目がこれとかほんまにアカンな
76自体の先行き不安を通り越してもうアレや・・・

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 07:47:33.11 ID:eeAm+e+q0.net
>>270
新規か?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 07:48:54.14 ID:M1wRHhdA0.net
正月にライオンダンサーの衣装再販来てくれよ
袴着たかったわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:13:06.78 ID:fAfpZnkwM.net
ようやくスコーチ終わったんか
デイリーにめんどくさいのねじ込むのやめて欲しいわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:24:45.09 ID:UWK8FohD0.net
>>229
自分が好まないからとその行為を否定するのは違うと思うけど、このゲームのPvP自体は本当につまらんぞ
PvPが発生する状況になっても俺はプレイ1000時間前に1回襲われただけってくらい頻度も低い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:36:44.12 ID:diwxIbze0.net
>>270
3月のアプデは寒波で無理でしたってまた言い出すぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:44:01.21 ID:oLy0kXCj0.net
去年のアメリカの寒波は死人が出たレベルだから茶化してはいけない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:21:41.20 ID:QUT9DTGV0.net
SSアーマ作り始めたんだけど不屈(星1でも)出たらポケット&強化して更新すると所持重量と耐性上がりまくって嬉しい。まぁ今まで適当な不屈着てたのもあるんだけど…あとは胴体と片腕の二つだ。今のところ星1×2星3×1。全星3までは先は長いわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:23:06.41 ID:uFpaUPKq0.net
最初は人間NPCもいない荒廃した世界で時に共闘もしながら僅かな資源をプレイヤー同士が奪い合うゲームをベセスダは想定していた
リリースしたら思った以上にプレイヤー同士が争わないのでサバイバルやNW実装して新規報酬も入れた
それでも争わないのでついにベセスダが諦めた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:29:33.73 ID:wJ4eAD8rd.net
マップ上はワークショップ空いてたんで取ったら既に取得済みだった様でプレイヤーが即飛んできたわ
取得時の注意喚起も確認して無かった自分も悪いが奪うつもりは無かった
誤認させたベセスダが悪い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:37:11.58 ID:kMwtU9RW0.net
アパラチアは荒廃してるにはしてるけど今までのどのシリーズよりも緑豊かで野生動物も多くて物資も資源も豊富なんだよなぁ
そして他の人間がいなかったから競争相手も少ないしイデオロギーの違いによる派閥争いも無い

逆に今の方がPvPにあってる世界観だと思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:39:40.41 ID:Ekr43FNMM.net
ガチで対人やるならステルスボーイ必須だけどわざわざ集めたり持ち歩かないっていう
対人レジェはエネ爆使いにも需要あるけども

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:46:30.69 ID:JSgFbiW9a.net
最近やけに重量カツカツだなと思ったらレールスパイクが500発あった誰だよカバンにねじ込んだやつ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:49:14.83 ID:EQcSXHtba.net
ステルスボーイは重量減らないのに1も重さあるから持ち運びたくない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:00:23.65 ID:2XuWWs9V0.net
報酬だったり他のプレイヤーが倒した敵のインベントリに何故か数発入ってる時もあるよなあれ。こっちは手を付けてないのに。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:01:48.40 ID:CChuY8FH0.net
>>274
PKは相手が望まないPvPで大抵不意打ちから始まる一方的キル
PvPは大分類ではPKも含むけど狭義では同意のある対人戦

PvPに関しては好みの問題だし、否定する気はさらさら無いけど
PKに関しては罠キャン含めてクズだと思うよ、ルール上はともかく人間性は

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:03:52.54 ID:URlUMV5F0.net
罠キャンプもアイディアの一つだから別になんとも思わんがな、むしろたかがゲームで人間性とか言い始めるのはどうかと思うぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:05:19.32 ID:uFpaUPKq0.net
開発インタビュー見たらちょっと違ったなttps://vault76.info/archives/29468187.html某キャン過去記事ね
開発に熱心なvPファンがいてプレイヤーの大多数がvE支持なのにブッこんでくるて感じだな
これから考えると今はワールドでvPしろということだと思う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:08:42.04 ID:A1FfOfz70.net
不思議なことに全員同じ条件のNWでイキるやつは皆無だったことだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:09:13.57 ID:HONGF7OX0.net
たかがゲームと言い訳して不快に思う人が多い行動をくり返すのは人間性クズに違いなかろう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:11:19.57 ID:URlUMV5F0.net
>>289
別に俺は罠キャン建てたことないがな、親でも殺されたんか知らんが個人の意見だ気にするな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:18:06.03 ID:CP4lmPx50.net
>>229
良いよ。大抵無視されるだろうけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:22:56.04 ID:sMOkl6TW0.net
今やうっかり間違えて賞金首になってしまったら殺してくれるようにお願いしてまわるゲームだしな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:33:27.18 ID:gSkTWuIv0.net
ホリデーギフト泥棒は殺してあげない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:45:40.46 ID:CChuY8FH0.net
しかし

ランチボックス
大きなホリデーギフト
小さなホリデーギフト

って順番に並んでて小さなホリデーギフト開封してたら
いきなりランチボックスにターゲット飛ぶのは笑うな
もう油断してないから使わないけど初日はやられたわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:49:57.68 ID:MGMPZA43a.net
レールライフルっていくつくらい持ち歩いてる?クアッドだと400でもすぐたまキレるけど重いよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:50:29.85 ID:5nieK3c30.net
>>287
ディビジョンもそうだけどとにかくPK要素を無理矢理にでもねじ込むのはなぜなんだ?
PKありきの作りで大成功してるGTAオンラインの二匹目のドジョウを狙ってるのかもしれないけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:52:39.09 ID:BGTCD1Oi0.net
PK好きの声がでかいから

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:53:32.61 ID:MGMPZA43a.net
GTAオンラインも不評多くて招待セッションで準備できるようになったし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 10:56:48.00 ID:CChuY8FH0.net
>>295
物理弾薬減つけても重いからなー
強さの代償だから仕方ないけど

クアッドレール一本で戦ってた時は常時1500は持ち歩いてたよ
今は雑魚処理はブロキャスやガウショがあるからボス戦専用兵器だけど
それでも1000位は無いと不安だから最低ライン1000にしてます

>>295
多分国民性の問題もあると思う
日本人は平和主義だからvP好きな人少ないんじゃないかな
銃社会だとvPやらせろって声が多いのかなぁと想像する

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:01:12.63 ID:eeAm+e+q0.net
E3の発表の時、「くそやろうをコンテンツにする」賞金首システムじゃじゃ〜んって言ってたけど機能する訳もなく

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:03:09.76 ID:CChuY8FH0.net
素でレス番間違えてるし
>>299の下は>>296です
まぁディビジョンはダークゾーン入らなければPK発生しないからなー
ワークショップと一緒で同意してるPvPとも言える

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:05:22.24 ID:eeAm+e+q0.net
フレに介錯してもらっても赤ネーム履歴永遠に残って誰でも閲覧可能、駅ベンダーや非敵対ロボからヘイト買って攻撃受けるし売買なんてできないくらいのレイダーRPシステムならいいよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:10:00.21 ID:RuHs/tOAp.net
vPはvEと比べて開発リソースが少なくて続けやすいんだろ

NPCとかクエストとかいらなくてプレイヤー同士が勝手に遊ぶから舞台を用意するだけでいい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:14:31.50 ID:uFpaUPKq0.net
NWはvEは当然vPからも支持の声が少なかったから維持できなかったてことだよね 開発にその熱心なvPファンがいなくなったらvP要素自体無くなるんちゃうかな
でも熱心なファンてベセスダで言えばある意味侮蔑語だよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:28:29.72 ID:47eyLe5a0.net
NWはゆっくりパーク構成できないのがなぁ。あとカエルジャンプがいらない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:31:10.10 ID:RuHs/tOAp.net
NWはAPEX並みにリプレイが早かったら流行ってたわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:33:35.35 ID:8799QdSZ0.net
NW最初は楽しんでたけどパークの引きが悪くて格差が広がる一方で萎えた
あとまあだいぶ後から知った仕様だけどロード終わった順から動けるのはさすがにダメでしょw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:38:40.70 ID:i5sb+4ag0.net
>>286
76ではやらんがPvPは好きで別ゲ結構やってるけど、罠キャンだけは駄目だろ
やる方がノーリスクとか有り得んよ、ダメージ与えた時点で敵対することが最低条件だろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:42:18.83 ID:dGQ4ty7p0.net
PVPの地盤をまともに作れないくせにゴリ押ししても一部しかついていけないよねって

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:45:21.17 ID:fAfpZnkwM.net
マップから行ける、マッチングを早く
個人的にはこの2点だけでも改善してればもっとやってたと思う

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:45:55.58 ID:i5sb+4ag0.net
APEXにvE要素が加わってNWのアボミがいかに良く出来てたか思い知ったな
しゃがんでも視界切っても屋根に登っても構わず襲ってくるサソリ以上の糞挙動に驚愕した

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 11:57:27.62 ID:i5sb+4ag0.net
ちなみに今日みたいなオプスで動きながら腰だめで火炎放射器当てるように心がけると対人の練習になるよ
大体どのゲームでも近距離でバッタリ出会ったらこういう戦い方が強い

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:01:46.21 ID:Ov/UMBy00.net
対人ゲームとか楽しかったよなぁ
スパイvsスパイとか007ゴールデンアイとか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:03:02.33 ID:VPD/aYRpa.net
新たなレイドボスで超巨大化したカブトムシのアボミネーションとか出してほしい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:10:37.13 ID:MGMPZA43a.net
やっぱ1000くらいいるか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:11:36.80 ID:MGMPZA43a.net
罠キャンはイキリキッズだしなぁ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:13:02.65 ID:ad+T2lqv0.net
浄水器出ませんでした 泣

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:13:58.96 ID:RuHs/tOAp.net
>>317
おれは立ってるゴリラが最後まで出なかったわ
ちな浄水器は30個

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:15:19.29 ID:/NZynWjg0.net
友達と直接顔を合わせて遊んでた対人ゲームと今のオンラインPvPは何か違うものに感じる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:16:20.62 ID:RuHs/tOAp.net
>>312
うーむ
久々に爆発しない火炎放射器使いたくなってきた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:18:33.96 ID:Ov/UMBy00.net
>>319
初代マリオBrs.の殺し合いとか超楽しかった
ストUとかもアホ程ハマったし桃鉄とか貧乏神の押しつけ合いかなり白熱した
リアルな麻雀とか囲碁将棋も対人ゲームだし

オンラインvPは相手の人となりを想像するしかないから難しいね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:37:14.62 ID:SJAhLes10.net
くにお君なんかリアルファイトになるからな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:45:02.62 ID:Ov/UMBy00.net
vP流行らせたいなら最低限クランやギルドとか必要なんじゃないかな
無償でルールや注意点を教えてくれるコミュニティが欲しい
個人的にはボイチャうるさいから要らないけどチャットか何かの交流手段も必要だと思う

俺はRPGにvP要素要らない派だからクランギルドも要らんけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:50:59.86 ID:fAfpZnkwM.net
>>313
ゴールデンアイとか懐かしい
顔見ながらギャーギャーやりゃ負けても楽しいもんなー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 12:57:51.25 ID:pcHXfUoV0.net
ワークショップ獲得して資源設置した瞬間に鯖メンテ
いやいいんだけどさ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:07:09.17 ID:SxiaY7/ra.net
>>308
死んでもジャンク落とすくらいでしょ。人間性いうほどでもない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:19:20.21 ID:i5sb+4ag0.net
>>326
俺は人間性どうこう言うつもりは無いけどね、バトロワやっててチャットで理不尽な暴言吐いて来る奴の方が
よっぽど人間性疑うし、要はルールとしてフェアじゃないってこと

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:29:01.16 ID:6QgpY/7v0.net
ジャンク落とすだけだからと言って相手に嫌な気持ちにさせることを肯定する理由にはならない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:30:48.33 ID:RuHs/tOAp.net
家主が手動で重ねトゲで殺してくるCAMPはくだらねーからしね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:32:20.33 ID:Ov/UMBy00.net
>>328
そこらへん今の時代プライスレスだよね
罠ハラとかになるのかしら

人間性といえばエルデンリング2月25日発売なのか
楽しみだ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:42:59.58 ID:Ov/UMBy00.net
あー俺最近知ったんだけどキャンプ罠の放射能発生装置とかって
発生する度に耐久度減ってくんだね
今度遭遇したら中華アーマー着て、全部ぶっ壊れるまで頑張ろうと思ってる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:55:11.75 ID:FUNN653QH.net
そういやサバ鯖は常に経験値ブーストかなんかあったよな、常に2倍で2倍期間なら4倍とかにすれば皆も行くだろ。そしてインスタンスに籠もる
あとはPvP与ダメ上限ストッパーもアプデで追加されたような、当時は全部乗算だったから当然の処置だけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 13:58:17.16 ID:ZR7O31SS0.net
耐えたら耐えたでログアウトするだけだしな。罠家主なんてそんなもんばっかたい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:01:30.82 ID:7EVs7jIAa.net
ウィークリーRUMBLE3回とかやめーや
運ゲーやん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:03:35.65 ID:3gT9WduEd.net
ホワイトスプリング駅に行くと何かしらの設計図やアイテムが大量に置いてることがあるんだけどここってもしかして要らないアイテム譲り合いの場にでもなってるの?
初心者としては助かる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:06:14.56 ID:FUNN653QH.net
昔はワトガ駅の青トランクだったな
今でもクイーン後にはなんか入ってる事あるぞ、その内お前も我々になれば捨て始める

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:07:42.89 ID:FqZD9fOT0.net
ただのゴミ捨て場だよ
極稀にそうじゃない物も入ってるけども

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:08:40.55 ID:uFpaUPKq0.net
このゲームやって初めて訪れたcampが罠キャンだった場合二度とやらなくなる可能性ある

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:18:42.26 ID:Ov/UMBy00.net
>>338
ウェイワードとかフラッドウッズあたりに設置するのはかなり悪質だよな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:33:42.28 ID:URlUMV5F0.net
ダウンしてもデメリット無いのに罠キャンプで性格判断までする人の気持ちが心底分からん、それも人それぞれだから間違ってるとは言わんが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:34:34.32 ID:zyddjCDvM.net
>>266
マジかよ…
「ガンダムWの五飛もやってたけどロボに炎ってどうなんだ? まぁいいか!」とか思いながら死ぬまで焼いてたわ…
実際効きにくいのか…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:42:31.16 ID:Ov/UMBy00.net
>>340
デメリット無いは言い過ぎじゃない?
CAMPも建ててない初心者の場合今までの全ジャンク失う可能性もある訳だし

そしてゲーム程性格の出る物は無いぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:42:39.73 ID:fAfpZnkwM.net
キャンプに仕返し出来たら罠キャン歓迎してもいい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:43:57.55 ID:Ov/UMBy00.net
てか俺メインストーリークリアして50レベルになるまで一度も死ななかったな
キャンプごときで初キル奪われたら相当悔しかったと思うきっと

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:46:08.23 ID:URlUMV5F0.net
すまん、もう罠キャンプの話題は分かりあえんからやめよう俺が悪かった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:46:23.16 ID:FUNN653QH.net
炎と氷防御は実装の仕方が滅茶苦茶すぎる、人間系は防御0だしミュータント系はほぼ2~300とか加減を知らんのか?案の定ハニービーストはTipsとは真逆に炎氷にすこぶる強い
逆に実装前はどんな相手の防御も0だったけど、炎フローターの弱点が炎だった時代も数ヶ月くらいあったのじゃ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:47:36.38 ID:FUNN653QH.net
罠CAMPは寿司からこぼれたイクラくらいムカつく

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:50:16.87 ID:XZ/lKwX8a.net
お互い顔の見えないオンラインゲームは性格どころか本性まで出かねない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:54:09.50 ID:zyddjCDvM.net
>>270
ホリデーギフトで力を使い果たした説

まぁでも実際どうなんだろうなぁ
個人的にはここで温存した分だけ他が充実するんやろ(ホジホジってのんびり構えてるけど
最近のペースは平常運転なのか弱ってきてるのか

というかそもそも「新アイテム無しの週を作るな。毎週新アイテムどっさり追加しろ」って意見も結構あるし
やっぱり別ゲーだとそんくらいのペースでアイテム山盛り追加されるのが普通なのかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:00:19.42 ID:VPD/aYRpa.net
FF14のように拡張DLCを有料にして更に全プレイヤー月額課金制にすれば
贅沢な作りの新コンテンツも実装できるかも

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:04:07.27 ID:Ed/ZU7Gwa.net
毎週新しいアイテムって割とすごいことしてるなって思ってる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:04:33.19 ID:fbgNpFBqd.net
ランク100いったし次のアプデかイベントまでアバヨ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:10:11.22 ID:0ZyIWRBQ0.net
罠キャンなんて、捉え方は一つそれぞれだろ。
絶対許さんと言う奴の気持ちはわかるし。
俺は巧妙や罠キャンプとかでひっかかれば悔しい気持ちと上手いなーと思うわ。

他人のCampに不法侵入して罠に掛かって文句言うのもおかしいような気もするが人それぞれだもんな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:11:56.29 ID:RuHs/tOAp.net
ATOM品を全てガチャ限定にすれば毎週新アイテム追加も夢じゃないぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:11:57.80 ID:9AzeF8bUd.net
他人の嫌がる事はしない
コミュニケーションの基本だな
ほとんどのプレイヤーはまともだから頭おかしいのが目立つだけだろう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:19:19.99 ID:RuHs/tOAp.net
すまん罠キャンプの話題をぶり返すようで悪いんだが
AパークのLight Footedつけてしゃがんでたら重ねトゲボードでころされることなくなるのか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:26:32.44 ID:zyddjCDvM.net
>>350
普通に叩かれて終わりそう…
でもFF14ちゃん?も新生前はめっちゃ叩かれてたんだっけ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:26:57.42 ID:StBklmP6M.net
しゃがみを解除させれば通せるよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:28:04.86 ID:RuHs/tOAp.net
>>358
なるほどたまにある落とし穴式のはそういう理由があるのか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:28:08.54 ID:i5sb+4ag0.net
>>353
自販機並べてONにしてるキャンプに不法侵とは言わんでしょ、それは鍵開けて入ってくるような希少種

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:31:49.15 ID:rWlWQadnM.net
>>357
76から戦闘とCAMPとMAP無くしたら旧14になるぞ、いやマジでなんも無かった
当時の総プレイヤー数は今のアクティブプレイヤー数より少ないんだぜ笑っちゃうだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:39:45.26 ID:VPD/aYRpa.net
旧FF14は褒める点がグラフィック以外見当たらないとか
オンゲー部門があればその年のKOTY受賞間違い無しとかさんざんな評判だったらしい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:44:32.98 ID:GCMpX1Ex0.net
アトムショップ更新されてるが変な服しか追加されてねえ
デザイナーをクビにしろや

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:45:32.19 ID:rWlWQadnM.net
恵まれたグラフィックから繰り出されるクソみたいなテクスチャほんま笑える

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:48:01.24 ID:QUT9DTGV0.net
ペッパーシェイカーの時やってなかったから設計図探してると稀に10000とか20000で自販機に置いてあるとこばかりだから無理だな〜と思ってたら3000で置いてあったから即買いできた!強いらしいし楽しみ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:49:50.77 ID:RuHs/tOAp.net
残念ながら...

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:52:53.12 ID:QUT9DTGV0.net
そーでも無いの??

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 15:56:19.30 ID:zyddjCDvM.net
楽しいよ(強いとは言ってない)

まぁでも部位破壊性能の高さで無力化しながら散弾の嵐で殴れるしあれはあれでほんと楽しい良い装備だと思う
ヘビーガン系はライフルと比べると弱いのはそうなんだけど作品としては健全なバランスで個性豊かに差別化されててええな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 16:11:10.11 ID:i5sb+4ag0.net
ペッパーで飛んでるスコビク撃っても中々羽壊せないけど、エンフォのレベル上げるより拡散抑えたほうがいいんかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 16:19:08.85 ID:Ob32e9vX0.net
ウェイストランドトラッパーの服再販はまだかな
あのモコモコ帽子が欲しくて待ち侘びてる
しっぽ生えててかわいい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 16:21:59.10 ID:XKs1LYvt0.net
ペッパーのためだけにenforcer1挿してるけど蟹クイーンを一瞬で膝砕き出来るのは楽しい
威力ないからエメットグールも軒並み足止め出来るし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:04:32.16 ID:Ov/UMBy00.net
プラ鯖でエメットグール足止めしてソロランク4クリアってまだできるのか
挑戦してみようかなバレル欲しいし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:07:29.78 ID:zyddjCDvM.net
そう考えると威力がそこそこなのもまた趣というか個性に特化してていいのかもしれないな
他の重火器と違って火力よりも無力化やいたぶり最優先というか…それを思うとレイダー風のデザインも味わいがある

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:08:29.48 ID:qKIp6dlK0.net
スコーチとか人型でさえ時間経過で砕けた脚直るのになんでグールは治んないんだろうな
ロボはぶっ壊れたら治らないのは分かるが

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:10:49.79 ID:Ed/ZU7Gwa.net
ペッパーくんは勝手にグラムが考案したんだなと思ってたわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:27:18.03 ID:S9x5Dw440.net
ショットガンビルドなら採用価値あるけどヘビービルドだとひたすら楽しいに意味を見いだせ無いとキツい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:28:48.08 ID:diwxIbze0.net
>>363
デザイナーは悪く言うなよw
本来なら12月に実装予定だった宇宙人イベントに合わせてゼータ星人の服とか作ってたんじゃねーの?
直前にこっそり延期しようとした開発がゴミなだけ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:32:18.29 ID:VPD/aYRpa.net
一番お手軽に強いのはやっぱり近距離メルービルドなの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:49:23.53 ID:jFrQjuh40.net
例のレベル上げ廃人ヤベェペースでレベル上がってて怖い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:54:38.49 ID:qC4OKGbd0.net
債券って1日40稼ぐの何時間掛かるんだ
パブイベ湧かないときしんどいな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:55:25.50 ID:zyddjCDvM.net
宇宙人延期は残念だけど直前にこっそりモスマンにしたのにあれだけのイベントと報酬を出せるのもそれはそれで凄い気がする

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:55:37.61 ID:ySDjjH970.net
債権40は核フルコースでも厳しいし、毎日40とかランチボックスで荷物埋もれるレベルだから気にしなくてもいいぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:57:48.53 ID:QUT9DTGV0.net
昨日レベル2,000の人みた。一瞬見間違えだと思った…。実際500迄上げればレジェンダリーパークのこと考えてもいいように思えるけどそこまで走るのか〜と思った

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:07:32.06 ID:gJs2wA3Rp.net
>>379
最近見てないんだけど一万超えてた?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:09:27.13 ID:qC4OKGbd0.net
毎日1〜2時間プレイで40はやっぱ厳しいか、債券で欲しいものが多すぎる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:13:32.09 ID:xUyzcw6Cd.net
まだ9200ぐらいじゃなかったかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:17:39.91 ID:jFrQjuh40.net
10000は超えてなかったね
時間かけてるから上がるっていうのが一番の理由だろうけどそれ以外にも色々最適化されてるだろうからやり方教えてほしいわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:19:13.37 ID:ySDjjH970.net
>>385
サブキャラでの経験則だが、大体2ヶ月程で勢力への評判含め良い感じに埋まるからゆったりでいいと思うぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:30:02.49 ID:wJ4eAD8rd.net
レベル1万越えてるの見かけた事あるけどそこまで表示されるのかってのが最初の印象

その後感じたのはやり過ぎってよりは最早サービスが続く限りトップランナーとして走り続けねばならないアスリートの域に達してるんだろうなと言う感想

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:44:53.38 ID:yFLKmBbMa.net
「コロ助」って呼ぶやつ寒すぎ

これもあの配信者の真似なんだろうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:48:35.75 ID:MhtEaSAjp.net
Anthemのコロッサスから取ってるんだよ舐めんな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:49:19.28 ID:WP3XY9FBa.net
レベル1000越えの人のキャンプで
自販機にどんな物置いてるんだろうとワクワクしたけど…
まぁ当然レベルと売り物は全く関係ないよね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:58:57.20 ID:7AzJd3arM.net
NWでソロモードあれば流行ってたんじゃないかなと思う 
おれはレベル20位からソロでやってたけど気兼ねしないのが良かった
野良チームで一緒に戦ってきた奴等が、次は敵に回るのが抵抗あったからな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:02:45.33 ID:3chvMGej0.net
>>393
禿しく同意

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:14:53.19 ID:YQBPWXFg0.net
ウィークリーチャレあるからエメット待機してるんだけど全然発生しねぇよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:16:46.45 ID:XjFAvv3Pd.net
浄水器設計図売ってる神キャンプ見つかんねえ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:18:49.78 ID:UcmqD/n7d.net
>>396
たまに見かけるな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:21:15.49 ID:i5sb+4ag0.net
>>393
4人で始めても揃う事なんて稀だったしソロみたいなもんだったけどな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:32:14.67 ID:uXGYHEZK0.net
冷水器は6000他は2000剥製は150で売ってるわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:32:17.17 ID:YwB/nsNPa.net
新規増えてんのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:34:27.05 ID:URlUMV5F0.net
今は自販機でミサイルとミニニューク探して飛び回ってる、重たいから仕方ないけどほとんど売ってない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:37:07.53 ID:UcmqD/n7d.net
>>400
普通のフォールアウトだよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:37:36.81 ID:pcHXfUoV0.net
冷水器は8000で即売れたしもっと高くても良かったかなとちょっと後悔

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:45:44.76 ID:D3ZZ5eW30.net
不屈ap回復5部位から不屈SS(どれもap回復引けず) 5部位をとりあえず一式揃えたけどAp回復あまりに遅すぎて結局元に戻した。
星2でもいいからap回復は絶対いるとしみじみ思ったよ。
あとssのカスタムはみんな強化?溶接、鍛造、硬化でap消費とか変わるのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:46:56.38 ID:CYlF5Xla0.net
>>396
俺がクソほど並べてるからいつか買える

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:51:49.09 ID:wBi4d4vnr.net
>>396
15個ある。それよりゴリラがほしかった。座るゴリラと勃ってるゴリラ欲しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:56:08.59 ID:TymJudkz0.net
変換で草

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:57:51.29 ID:A1FfOfz70.net
ゴリラなんてクソほど増殖されたやつじゃん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 19:58:55.86 ID:Z48JBYDj0.net
ゴリラ何枚か持ってたけどグリッチャーのおかげでゴミになった時あって捨てちゃったな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:01:10.66 ID:MhtEaSAjp.net
は?
ゴリラ1000capで買っちまったよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:10:29.01 ID:pcHXfUoV0.net
良いキャンプとの出会いってどうすればいいんかね
金はあるんや金は

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:23:51.10 ID:tZAywSyZ0.net
普段エメットはみんな石掘りしないのに今回はめっちゃ掘ってくれる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:26:54.78 ID:WP3XY9FBa.net
普段使いするパークほどアニメパークカードがでやしない
パーティーボーイのアニメカード何枚目だよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:27:14.40 ID:CChuY8FH0.net
>>401
ミサイルやミニニュークの相場っていくら位なの?
置いてもいいけど値段がわからん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:29:46.89 ID:gSkTWuIv0.net
アニメカードなんかちょろちょろ動いてうざいから優先的に処分してコインにしてるわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:32:02.91 ID:WCqmnO/U0.net
ウィークリー対象のイベはランダムじゃなくて正時にやってほしい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:34:38.09 ID:3chvMGej0.net
>>416
ですな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:41:23.99 ID:y0JuOQwK0.net
NVみたいに背中に武器装備してほしいけどバックパック搭載した今無理だよなあ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:42:01.73 ID:WP3XY9FBa.net
イベント待ちしてやっと始まったイベントが灯台、パーティー準備、キャンプファイヤーの時のがっかり感

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:48:00.32 ID:YwB/nsNPa.net
プラ鯖でワークショッとってすぐ始まる防衛戦で位置カウントだろ
ちょちょいと取っていったらすぐ終わる
マジで新規増えてんのかよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:53:54.79 ID:MhtEaSAjp.net
ミサイルなんか砲弾錬金術で大量に手に入るのに買う人いるんか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 20:56:46.49 ID:7EqNlQPQ0.net
>>420
何いってんだろこの人

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:21:04.01 ID:Z48JBYDj0.net
多分チャレンジの事言ってるんだろうけどずれてるね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:22:06.45 ID:bJAH5vRM0.net
歩いてたらいきなり戦前のお金(100)追加されましたと左上に出て怖い
ほんとにインベントリにあるし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:25:17.70 ID:Ma1vGD5h0.net
>>424
おめでとうございます〜

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:26:05.44 ID:zeY3pL0aM.net
チャレンジのレベル上げ用にLv2キャラを監督官キャンプまで移動させてたら
76出入口からlv100代の人に粘着され
一生懸命屈伸してきてビックリしたわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:28:38.97 ID:XjFAvv3Pd.net
ホワスプ周辺のキャンプはなんとなく良い思い出なくて敬遠してたけど
冷水機売ってる神キャンプに出会いました
心を入れ替えますありがとうございました

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:34:52.73 ID:3chvMGej0.net
地震だぁー!!!!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:38:24.26 ID:whaYvxuS0.net
>>428
茨城周辺かな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:41:18.59 ID:6CPKIXm50.net
レールスパイクは5oあたり貯めといてその都度変換した方がよさそうだな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:46:28.47 ID:CChuY8FH0.net
そうか重さと変換効率のいい実弾弾薬に変換して手持ち貯金しとくわけか
頭いいな真似しようサブキャラ達のポイントもカンストしつつある

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:56:11.38 ID:81BdQaqG0.net
処刑人爆発のショットガン使ってみたけど妙に強いな
敵にもよるけど1発目で4割削って2発目でトドメがさせる
ダメージが安定してないだけなのかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 22:04:30.50 ID:WkByf16Hr.net
処刑人は乗算でしかも爆発にも掛かるから処刑人爆発はえげつないダメージ出るよ
プレイヤーが全体的に火力過多で敵が秒殺される現環境だとあんまり出番ないけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 22:14:51.71 ID:S9x5Dw440.net
貴重な乗算生き残りの処刑人と敗北者の猛烈
かつてはクソ雑魚同士だったのになぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 22:18:03.81 ID:XKs1LYvt0.net
処刑人爆発、使ってみると意外に強くてビビる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 22:18:25.95 ID:D/g6k1fC0.net
ランブルこねー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 22:26:54.53 ID:i5sb+4ag0.net
処刑人爆発ダブルバレルはストラングラーで遊んで結構強かったけど
酸ダメージが今一安定しなくて結局使わなくなっちゃったな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 22:29:56.87 ID:KfgnSjGwa.net
ショットガンなら猛烈強いだろ。二発撃って最大まで上げてからのマーブグレネードのクリーンヒットでオプスボスも8割以上削れるの知らんのかいな?今日みたいな透明の時とか便利ぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 22:53:08.49 ID:Vv8t60c6r.net
>>418
バックパック非表示にするとかやりようはある

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:01:53.58 ID:3chvMGej0.net
猛烈の最大ダメージ上昇率っていくつだっけ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:15:33.57 ID:mZ0bFxx00.net
猛烈は1.5加算扱いだったはず
それとショットガンは雑魚戦はガウスショットガン一強でボス戦でしかコンショポンプダブルバレルしかつかわない、、、効率を求めた場合は

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:24:04.27 ID:3chvMGej0.net
武器の基礎ダメージに1.5倍ってこと?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:24:28.46 ID:7Q/MrjAra.net
猛烈はゴミ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:25:03.66 ID:zQI6eJNo0.net
救命アーマーをひとつだけ付けてるけど普段は殆ど死なないしオプスでは復活して立ち上がってる最中に殺されるしであまり意味ないな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:28:07.40 ID:MhtEaSAjp.net
爆発の2重ヒットバグのせいでガウスSGの火力やばいことになってるな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:31:35.91 ID:CChuY8FH0.net
室内だと雑魚処理はヴァンプガウショ一択な気がする弾丸の入手性も高いし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:39:08.20 ID:Mek8ODM/a.net
ガウショが強すぎるんだよ。強武器はみんなレバアクくらいの性能に弱体化してしまえ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:45:31.67 ID:XKs1LYvt0.net
マジでギリギリのバランスでなんとか生き残ってるハンティングライフル先生

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:51:29.25 ID:D2MY18uJa.net
猛烈は最大45%upだった気がする。ジャンキーよりちょい弱い感じ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:54:57.88 ID:3chvMGej0.net
>>449
それでオプスのボスをグレ一発で8割削れちゃうんだ
すごいね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 23:58:07.11 ID:FqZD9fOT0.net
処爆は環境変化で何時か化けそうだから重くても中々捨てられんのよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:02:03.87 ID:T5rOuvpU0.net
ガウショは基礎後継値が高いから爆発が強い、それをバグで更に強くなってしまってるもんな。
最初期に有ったショットガンに爆発付くと本来は20%の所を、設定ミスで200%とか忘れたけどとんでもない威力だったり、オプス実装前後に流行ったマジックウェポンみたいなもんだろ
バグると強いショットガン

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:05:43.50 ID:06kZDYS9a.net
ガウショは胴打ち2発で100スパミュが沈むからやばいクイーンとコロにはあんまりだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:05:44.90 ID:HoJtmpLd0.net
>>450
でもね、ジャンキーとか血塗れとかでは出来んのよ。何故か猛烈の時だけ、多分だけど猛烈とテンダライザーが関係してると思うよ。
マーブグレの子弾のダメージが四桁とかになるし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:09:47.05 ID:qKVQLXk8r.net
ガウショはレジェンダリーとのシナジーが幅広いから集めるの楽しい
クアッドは強いけどAPきついから一強ってほどでもないし血濡れ対アーマーも普通に強いしヴァンパイアは最高に脳死
処刑人とか扇動も強い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:16:06.65 ID:MumXaakX0.net
ガウショはヴァンパイアさえ付けば即戦力だしライフルマンにもヘビガンナーにも合うから大好き

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:21:16.97 ID:bqSlGLO20.net
>>454
すげー! こんどやってみるわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:28:51.29 ID:d7oTDptk0.net
俺も処刑人は調整で化けそうで捨てられない
6割以下じゃなく4割以下になればなぁと常々思ってる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:31:46.72 ID:MumXaakX0.net
処刑人だとレジェ敵回復させずに吹き飛ばせるのは良いと思う
爆発だと特に

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:39:10.69 ID:bqSlGLO20.net
外部取引ってのをやってみたくてTwitterのアカウント作ってみたんだけど、あれ酷いわ
メールアドレスやらなんやら登録していざ始めようとしたら興味のあるカテゴリーを選んでくださいとか言われて
ゲームカテゴリの所を見たんだけど、fallout76の項目が無くて選べなかった
でも何かしら選ばないと先に進めないらしく仕方なく選択欄にあったどうぶつの森を選んだんだけど、どうぶつの森とか名前を知ってるだけで全然興味無いしもちろんやったことも無い
全く個人の嗜好が反映されてないじゃん 無意味だわ

で、ようやく始められるかなと思ったらまずは誰かをフォローしなければならないらしく、それもこの中から選べって感じで
ヒカキンやらはじめ社長?やら候補に出ててそいつらの内、誰かをフォローしないと進められないという理不尽さ

ゲームカテゴリの中にfallout76を入れろとは言わないが、せめて自分で打ち込めるようにしろよ まったく・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:51:01.24 ID:kA1S9Kuqr.net
Lv64VATSメインでオートアサルトライフル使ってるけど、サブ武器は何がいいかな
5.56mmの消費速度が早くて常に弾不足気味
レールライフルとやらを作ってみるかなー

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:52:16.16 ID:PGhmBPy60.net
ガウショってパーク必要なん?PやAはともかくSはカツカツなんだよなぁ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:57:23.54 ID:EZ8bEIwy0.net
>>462
いらんよ、爆発威力と範囲だけ上げとけばショットガン系何も無くても強い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:03:06.03 ID:nP1nHvJy0.net
Sのリロ速は必要 あとCのテンダライザー

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:10:04.77 ID:EZ8bEIwy0.net
そうかテンダライザー入れない人も居るのか
ショトガをガウショしか持たないならリロ速のS3は重い気がする
ガウショ比較的リロード早い方だし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:13:37.48 ID:H+RaqOsH0.net
キャップの使い道なくなってその消化に追われて辛い
もうギフト紐だけ常設でええやろあれまじかみすぎんよ略まじかみ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:25:46.40 ID:wrJgRhmj0.net
PA着るとバックパック外れる仕様どうにかしてくれ
いつも重量オーバー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:38:10.48 ID:RiETFVqC0.net
>>467
ベセ「そうだPAに背負わせよう」

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:45:15.47 ID:tUP9IuPe0.net
>>452
最初期の爆発は+100%や、ツーショットも+100%だった
ショットガンのペレットが8発だから全部+100%で+800%、ツー爆ならペレット1つ増えて900%、ツーショットレジェも含めれば+1000%や

初期がどんだけイカレてたか良く分かるな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:50:39.15 ID:ABoHB9L20.net
>>469
ウォーズマンしてて草

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 01:59:45.45 ID:zntrzG9d0.net
>>460 45歳くらい?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 02:20:24.76 ID:d7oTDptk0.net
>>469
初期の爆発シャッガン狂ってたな
面で強力な爆風が飛んでく感じだった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 02:21:30.93 ID:VSKOw9Ly0.net
>>469
そこから更にいつもの迫力の10倍といつもの優しさの半分で一撃必殺だな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 02:21:45.82 ID:OzGDnGuy0.net
アイテムボックスとかベンダーとか開いた時にめちゃくちゃ処理落ちすることがしょっちゅうあるけど
これなにか対策ないだろうか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 02:40:46.71 ID:VSKOw9Ly0.net
皆自慢のメイン武器持ってんだよね?最近ずっとショットガンだアサルトライフルだピストルだって色々持ち変えて何が良いのかずっと悩んでるわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 03:08:23.54 ID:yUErTsAB0.net
M79グレネードランチャーはいいぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 04:27:28.25 ID:VSKOw9Ly0.net
興味出てようつべでM79の動画とか観たら格好良いな、あと弾も爆発弾とか以外にもあるんだね
ついでの動画になんかドラム式みたいなランチャーもあって、あっちも凄い良いな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 06:07:23.49 ID:d7oTDptk0.net
長く続けてたらSSR級は無いにしてもそこそこのはみんな持ってるんじゃない
特にレジェガチャ実装されてからは武器と星は狙い撃ちできるわけだし
ぬるプレイの俺でも対クリクリフィクサーとかクア速AP減ハンメ程度なら持ってるし
でも流石にライフル飽きてきたから10mmピストルとかで遊びたくなってる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 06:32:54.62 ID:+nrq2tiN0.net
そういやこの前やたら死体にハープーン残ってたけど誰か使ってたせいなんかな、クア爆ハープーンとかまだ強いんだろうか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 06:46:53.14 ID:Y4e8Wkn70.net
>>467
俺は長い年月をかけてPAと生身で重量ほとんど変わらないように調整したから快適
むしろシャーシ分PA着たほうが軽くなる始末

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 07:19:41.42 ID:eZGPNpOL0.net
オプスボスのジャガーノートがトレハン並みのガン逃げっぷりで草

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 07:40:43.19 ID:vsYq2k/yd.net
ヴァンパイアガウショ手に入れてからはこれだけあればええわ状態になってしまった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 09:16:42.02 ID:zPeMQPKW0.net
レベル50超えてから敵が強くて色々と辛いけどビルドの指南とか見ても大抵
メインクエストクリア済で任意のレジェ装備入手済で
変異固定化前提だったりで参考にならん…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 09:22:00.66 ID:PCAms/b4M.net
ノーマルでもいいからレールライフル使えばええ
オートにしたらパーク無くても超火力だから

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 09:27:08.87 ID:EZ8bEIwy0.net
>>483
メインクエも必要だけど勢力イベだけは終わらせときなー
両勢力の好感度上げきるのにクリアしてから1〜2ヶ月はかかるよ
上げきらないとここで話題になってるガウショとか手に入らないよ基本的には

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 09:31:06.91 ID:wyif4QdAa.net
パブリックワールド更新されたのに誰も話題にしないとか
まぁ、そんなもん更新するよりアトムショップに新作家具でも置いて欲しいわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 09:34:48.83 ID:d7oTDptk0.net
>>483
とりあえず★1でいいからメイン武器のレジェをベンダー回って探す
レベルなんて200くらいまではガンガン上がるからperkは後からでも十分間に合うよ
まぁまずは変異含めて自分のなりたいビルドを考えとくことだね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 09:39:46.39 ID:eXzDUfdQM.net
>>483
武器なら狩りに困らない1.5級品位なら取り揃えてるつもりだから言ってくれよな!
先人を頼って良いんだぜ。PS民しか支援できんけど…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 09:45:07.60 ID:5Z8yFvOzp.net
>>475
メインが10mmサブマシでサブがミニガンや(^ω^)
PAでもバックパック適用してくれたらSの薬品3枠を他のにできるのにな...

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 09:51:16.26 ID:x6xAufxmd.net
>>483
たいがいプレイヤーの自販機巡りで買えるのに何言ってんの?
そこは最低限でも揃えなさいよ
それがいやならつらいまま過ごしたらいい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 10:03:34.28 ID:EZ8bEIwy0.net
>>483
何ヶ月か前だけど俺も50になった時は
「俺の成長はここで終わりなのにここからは敵だけレベル上がってくのかよ・・・
今ですら辛いのにこれ以上の地獄なのか絶望だ・・・」
とか思ってた

でも実際は自分のレベルが上がれば上がる程楽になっていくから
どんどんレベル上げてくことだよ
レジェンダリーパーク取るの忘れずにね
基本的に最初に取るのは鍵開け、その後はSPECIAL上げるパーク取っていけばいい
コインはSPECIAL上げPERKに使っていくと楽だよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 10:09:33.34 ID:QUNfi2Vz0.net
ベヒモス6匹同時とか楽しすぎる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 10:15:55.74 ID:G+UVD7sx0.net
ウエケンで試した限りだと処刑人爆発>ミュータントスレイヤー爆発やわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 10:56:23.03 ID:7BpEvi8Zd.net
これからスタートかしばらくした新規の人に言いたいのはT-45でもレイダーでも良いから
暗殺者と壊し屋の☆1PAを備えておくとオプスがかなり楽になるので是非揃えて欲しい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 10:57:23.44 ID:PGhmBPy60.net
>>483
アルコール+メンタス+MED-X+サイコ+ダディオorフュリーorデイトリッパー辺りの中毒になって
完成品でも安いジャンキーを自販機で揃えるのがベスト、火力は一線級ステータス低下も気になる程じゃない
爆発や投げ物にも乗るから万能でコスパ最強。あとはゆっくり良レジェ武器集めて色々揃ったら薬抜けばいい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 10:59:48.01 ID:tap5ddnWp.net
新規の者よ・・・
まずはブロードサイダーを探しなさい・・・

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:01:49.59 ID:qOwD4kVr0.net
ウィークリーチャレンジ黙ってても人集まるエメットか
もっと集まり悪いクエとかにすればええのに
前よりはマシになったとはいえ今だ微妙なアークトスとかクエの活性化にならんか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:05:52.81 ID:zPeMQPKW0.net
ありがとうございます
まずは他のプレイヤーのベンダー周りするのが良いのかな
貧困生活してるので半ば無視してたけどとりあえずジャンキー付きのを探してみる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:10:15.05 ID:eZGPNpOL0.net
なんだかんだでジャンキー便利よな
取って代わると言われた貴族はあまり話題聞かんな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:11:52.39 ID:d7oTDptk0.net
★3でも実質★1みたいなのは投売りされてるから小まめに回るといいよ
時々★2だからって理由でまぁまぁのも安かったりするし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:14:30.86 ID:ta9oYxRCp.net
>>466
キャップ溢れてきたら俺は駅とホワスプで不足気味なバルク買い占めるかキャンプ巡って手頃価格なレジェとか調味料とか、金塊買って消費してるわ
溢れ消費したい時に限ってキャンプが全然無かったりするけど...

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:20:35.46 ID:tap5ddnWp.net
ホリデースコーチもcapで買うよりサンタトロンの方が効率良かったからcap全然減らんかったな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:20:56.08 ID:2jjULlmJM.net

https://i.imgur.com/S8NwaUB.jpg

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:21:28.68 ID:G5LXTj8h0.net
50超えたらとりあえずウエケンで必要なパークそろえ
100くらいになったらウエケンでレジェパあつめ
800あたりでウエケンで色々な武器、装備を試し
1000を超えてウエケンで

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 11:32:40.73 ID:eZGPNpOL0.net
稀にガチでとんでもない物が売られてるから面白い
この前も対射速apフィクサー売ってて目と主の正気を疑ったが、別に外部取引とかしない人には自分で使わない物は売るか捨てるしかないか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:10:17.15 ID:LhWfhpbAa.net
自分も50超えてとりあえずノーマルフィクサー使い続けてたけど弾足りなすぎる!
ジャンキー爆発レールライフルってメインになるのかな!?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:12:55.37 ID:9mPetjGj0.net
>>505
寧ろ外部取引なんかしないのが普通なんだけどな
金になるのか知らんけど節操が無いわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:14:33.52 ID:5AF4qYjf0.net
>>505
体力満タンマンだから血濡れ武器は証書かちょっといいのは自販機で安く売り飛ばしてる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:16:20.75 ID:20HxrfgU0.net
>>503 どうしてそうなったの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:22:37.82 ID:CUFHVvPc0.net
昨日クランベリーの割れ目でも野良コロッサスいたなぁ。
本家より弱かったけどね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:24:05.31 ID:2jjULlmJM.net
>>509
他人のシェルター覗いたら普通にいたらしい
ちなみにこのあと死ぬほどウェンディゴが湧いてきて死んだとか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:26:17.45 ID:1AH5wM41p.net
外部取引は別に悪くないと思うけどな(現金はNG)
MMOなんだし取り引きだって醍醐味だと思うよ
と言うか激レア服とか設計図とかレガシーはそもそも外部取引以外無理だしなぁ
キャップの使い道増やして上限上がればあるいは出回るかもな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:32:37.90 ID:Ap3Ded4Na.net
基本的に一緒にプレイしたり干渉はせずに、お互い狙ってるものを伝えあっておいて、もし入手できた時に交換、取引してくれるフレンドが欲しい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:35:35.13 ID:abIhObUcM.net
>>513
具体的に何が欲しいの?
もし出たらストックしておいてここで報告するのでその時連絡下さい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:37:00.49 ID:4L931XRVM.net
50超えた初心者は取り敢えず自販機巡って変異と不屈5部位揃えとけ、一番人口が多いのにはそれだけの理由がある

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:41:40.47 ID:4L931XRVM.net
>>514
ウルサイTier5設計図
カジュアル防護設計図
爆発ペッパー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:42:57.00 ID:Z5YuTaKSp.net
血塗れ、ジャンキーはリスクある。対アーマーはリスク無し(なので高値が付いてる)、あとシークレットサービスアーマーかT65のパワーアーマーがバランス的に優秀。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:43:10.47 ID:abIhObUcM.net
>>516
カジュアル防護ならあります
対アーマークリダメap減のフィクサーと交換しましょう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:44:00.50 ID:Ap3Ded4Na.net
>>514
まじですか⁉︎
最近、射速武器の虜になってて、いま探してるのはクワッド射速のライフルとかピストルです。
代わりに出せるものあるか分からないですけど、その言葉だけでも嬉しかったです。ありがとう!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:47:20.12 ID:abIhObUcM.net
ウルサイTier5設計図が何を指してるのか分からないけど、ウルサイ衝撃補正設計図コアアセンブリ設計図あります

不屈ap武器減のベビーコンバットアーマーと交換しましょう
部位は問いません

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:48:34.10 ID:abIhObUcM.net
>>519
クアッド射速ですね了解しました
もし手にいれたらここで報告します

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:53:26.30 ID:G5LXTj8h0.net
シーズン7っていつおわるんだ?
アトム使わないと完走むり?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:57:58.55 ID:4L931XRVM.net
>>520
貰う物を自分で指定するなら取引スレ案件

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:05:46.04 ID:kiVi/zkWp.net
巻き戻りアプデきてたしペッパーに爆発付くように修正されそうだけどなぁ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:18:37.10 ID:vLWqL3u1a.net
ウルサイレアって
衝撃補正
緊急プロトコル

あとなんだっけ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:22:36.09 ID:kiVi/zkWp.net
ターゲチングUADとか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:27:21.13 ID:d617eWGpa.net
>>497
アークトスとか始めは一人でもやってれば集まってこない?
昨日やっとベアアームズのヘビー設計図手に入ったわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:32:47.53 ID:RiETFVqC0.net
念願のペッパーシェイカーの設計図を1万で手に入れたぞ
これだからキャンプめぐりはやめられない
ていうかこのゲームはキャンプめぐりゲーだな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:41:39.71 ID:iIPYp/Dz0.net
ゴミレジェしか置いて無くてごめんね
変異血清とシールドカジュアルだけは常時切らさない様にしてるから許してくれ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:46:29.26 ID:yrsEpqyjd.net
ごめんね糞レジェしかなくって
スレの中なら言える
保有capは常に4万周辺
今すぐ買いたいよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:47:45.79 ID:2jjULlmJM.net
>>513
常にべったりってわけじゃないけど、たまにぶらっと一緒のワールドでプレイしてイベントとかでゆるく協力して挨拶エモート
気が向いたらメッセージで挨拶したり何か必要な時に協力や交換・取引を伝えたりの気楽な関係ってなんかいいよな
まさに荒廃世界でお互い好きに暮らしながら生きてる味方同士って感じの距離感が好き

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:48:21.69 ID:PCAms/b4M.net
LV50くらいの時は星1不屈防具や変異血清売ってくれるキャンプがメチャクチャありがたかったなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:49:18.14 ID:2jjULlmJM.net
>>530
核の光に
導かれ〜

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:53:33.79 ID:d7oTDptk0.net
何度も〜
巡り会う〜(クイーン連戦)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 13:56:11.63 ID:/cLKtC8T0.net
50まではホワスプ周辺住んでてグール倒しながらレベル上げる生活してたな
ランダムイベでモールマイナーの群れに襲われたりたまに核落ちるとエクスカPA着て突入してみたり楽しかった記憶しかない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:01:22.17 ID:iIPYp/Dz0.net
同じ76に生まれたのミラクルロマンス

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:01:43.83 ID:MomoT6dia.net
レベル25くらいの時にスパミュから逃げ回ってたら颯爽と現れ全てを薙ぎ倒し挨拶エモをして走っていったあのエクスカベーター君の事は今でも忘れない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:03:10.64 ID:vLWqL3u1a.net
シールド肌着相場の3000で置いてるけど売れんわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:05:59.05 ID:Ap3Ded4Na.net
>>531
同感です。
発売間もない頃はフレンドと一緒にメインクエスト進めたり
アイテムや武器を共有したりがすごい楽しかったけど
今は同じイベントやロケーションを巡ってひたすらレジェンダリー堀りしてるだけだし、基本はひとりのほうが気楽でいいんだよねw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:06:55.62 ID:vLWqL3u1a.net
武器源レイダーパワーを3000出出してるけど高いかなぁ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:07:24.95 ID:rCP8MYIM0.net
キャンプに客が来た時のアイコンが出ない……これって解決不能?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:07:40.28 ID:vLWqL3u1a.net
新イベとか出ても、読み物で足並み揃えたりとかしんどいしチームやりづらいよね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:07:55.51 ID:rCP8MYIM0.net
>>540
この前それの胴体が7000で売れたよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:10:00.61 ID:yrsEpqyjd.net
>>533
>>534
良く繋いでくれた、サンクス

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:10:05.29 ID:4L931XRVM.net
>>541
罠警戒してしゃがんでるかMAPに写るの警戒してしゃがんでるか癖になってんだしゃがんで歩くのでしゃがんでるか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:13:38.87 ID:rCP8MYIM0.net
>>545
いや、明らかに走ってたんだよ…で、今度こそ映ってるかな?って見たら映ってない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:33:34.50 ID:PGhmBPy60.net
判定の外だったとか、キャンプで撮影するデイリーとか
ここなら大丈夫だろうと思って撮ってもクリアにならなかったりするね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:35:53.68 ID:eXzDUfdQM.net
>>503
これを安定させれるなら興味ある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:37:38.95 ID:9kO3TxVdd.net
>>546
幽霊

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 14:38:26.56 ID:eXzDUfdQM.net
>>534
オウル仮面様…!?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:00:42.24 ID:7nWrKa2Cp.net
うちのキャンプに来た駆け出しがペットデスクローに恐る恐る近付いて何か試しに斬りかかったら丁度襲撃でモングレルが凸ってきてタイミングよくデスクローがブチギレたからガチビビりして距離離した事あったわ懐かしい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:14:18.46 ID:PAS0sn1V0.net
俺の場合はアプデ以降名前が表示されなくなった
しかもサブキャラに取引持ちかけても最初の一回以降表示すらされない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:18:24.58 ID:VSKOw9Ly0.net
亜美ちゃん派なのでint15にします!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:20:19.62 ID:kiVi/zkWp.net
>>551
かわいすぎる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:38:00.64 ID:PGhmBPy60.net
>>551
PAの動かし方も知らず初デスクローイベントで同じように生身で斬りかかり返り討ちに会った前作を思い出した
暫くトラウマで町に近付けなかったなぁ、ところで将軍…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:50:07.72 ID:iIPYp/Dz0.net
4はマイアラークにすら大苦戦した
ミニッツメン砦の奪還とか一大事業だったわ
デスクローなんて恐怖でしかなかった最初は

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 15:51:55.91 ID:NJNBdYTXM.net
3のミレルークキングの容姿に戻して

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:01:25.06 ID:rCP8MYIM0.net
>>547
もしかしてcamp装置の位置が高すぎると判定が消失するのかもしれませんね
https://i.imgur.com/IClhnR6.jpg

この人数で来客アイコンは0でした(しゃがむ前に確認しました)
https://i.imgur.com/8wY5ZDT.jpg

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:04:03.26 ID:9woG9vpya.net
変異って放射能ダメージ受け続けたら必ず起こるわけでもないんか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:05:33.32 ID:9woG9vpya.net
いや、自己解決した
Starched Genesのせいだった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:09:00.84 ID:iIPYp/Dz0.net
だと思った

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:26:15.19 ID:2jjULlmJM.net
>>557
言うほど戻してほしいか?
https://i.imgur.com/erAEnhx.jpg
https://i.imgur.com/woeE5yJ.jpg
https://i.imgur.com/skekDV5.jpg

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:29:27.41 ID:4L931XRVM.net
あ〜ダメダメえっち過ぎます

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:32:59.67 ID:NJNBdYTXM.net
>>562
汚いどうぶつの森の76には合わないけど
やっぱキモかっこいいわ!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:45:20.06 ID:9woG9vpya.net
3のオータム大佐は悲しいくらい弱かったな…
せめて決戦の場でくらいパワーアーマー着て来いよ…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:48:04.16 ID:6JC3wzd/d.net
外部取引に興味ないとかなら分かるけど謎に敵対視する勢力いるよな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:51:47.22 ID:9ZsR5ha/0.net
散歩してたらめちゃくちゃおしゃれなキャンプを見かけて感動したから
自分の家のカスタマイズに手を出してみたがめっちゃ楽しくて時間泥棒すぎる
もともとFO4でも家のカスタムばかりしてたこともあってこれはハマりますわ
まあまだ腕も未熟だし設計図やらの建築素材が少なくて好きなように作れないけど楽しい!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 16:52:19.64 ID:dCqhgHWT0.net
シールドカジュアル500くらいで置いてるけど元が作業服だからシールドって気付かれず売れないな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:07:31.71 ID:iIPYp/Dz0.net
>>568
いや結局値段の問題ではなく
本当に必要なはずの初心者にはシールドカジュアルの価値がわからない
価値がわかってる人はとっくに入手してる
それだけの問題なのかなと

多分INTで経験値が上がるとか理解しないでプレイしてる層も結構いるんじゃないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:13:55.72 ID:F4mGaiXN0.net
もう何年もたってるから欲しい人は手に入ってるんじゃないのカジュアルは
クイーンオブハントのお陰で衝撃補正みたいな絶望的なパーセンテージじゃないわけだし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:16:34.05 ID:1AH5wM41p.net
βからやってる古参だからレガシー武器幾つか持ってるけど売りに出してるのに全然売れんよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:44:21.80 ID:TRV7g87Vp.net
クアッド射速ライトマシンガン出た

年末に始めたばっかでようやくレベル60の初心者だけどこれ強いよね?
メイン武器にしようかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:51:28.17 ID:yrsEpqyjd.net
メインとして使えるスペックはあるけど燃費が悪いので低レベルのうちは扱いに困ると思う<クア速ライマシ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:56:44.86 ID:oKuL7gx+0.net
>>572
基本的には強い。が、継続して使うには弾がネックかな。
今はオプス有るからそれ程問題にはならんだろうけど。
PA前提の使用にはなると思う。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:06:00.12 ID:PGhmBPy60.net
ライマシは射速ゴースト欲しいんだけど使った事ある人いるかな発動率どんなもんか気になる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:10:01.16 ID:kiVi/zkWp.net
>>571
全部買ってあげる(^ ^)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:43:51.76 ID:d7oTDptk0.net
クアッドLMGはプライム化前提の燃費+強さだから溶剤の手持ち勝負になるな
弾丸系のperkとレジェパが必須なのもやっぱつれぇわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:52:10.43 ID:U+ByUgK2a.net
カメラなんて矢鱈とスキン充実しとるのに使い道少なくて勿体ない
他のプレイヤーを撮影する (500) みたいなチャレンジあったらええのに
ちょっとしたスパイスでこのゲームはもっとよくなるんや

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:58:33.57 ID:abA1ieAV0.net
ずっと欲しかった爆発テスラを使ってるが
これガウスsgで良いんじゃねえか…?感が出てきた。
自爆しないし。
ただスパミュも遠距離からワンパンできる爽快感はやめられんのよなあ。音も好きだし。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:01:05.94 ID:iIPYp/Dz0.net
最近1分くらい方向キー(スティックではない)が効かなくなる事があるんだけどおま環?
回復も武器切り替えもできなくなるのしんどい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:23:56.55 ID:G5LXTj8h0.net
久しぶりにアパラチアにもどって自販機巡ると
お前らのキャンプのレベルが上がりすぎてて感動する
まじで

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:25:31.39 ID:XixoCgP7M.net
爆発テスラショットガンはホードとかの敵が固まってるとこに撃つとめっちゃ気持ち良い
ライフルperk判定なのも好き

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:34:43.01 ID:kiVi/zkWp.net
爆発テスラって爆発スプリッターレーザーとはなにか違うんか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:37:30.88 ID:N0MyIUqb0.net
片手に花瓶?を逆さに持ってる像の設計図探してるんだけどベンダー売り?放射能バレルの一つ上のなんだけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:41:02.07 ID:d7oTDptk0.net
>>581
campスロット来て既存のcamp解体しなくてよくなったのも影響してる気がする
今使ってるのを一時的にでも壊すのダルい人とか結構いたんじゃないかな
ロケ地も気軽に探せるしベセにしちゃいいパッチだったよほんと

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:41:55.56 ID:nPGEsjD7d.net
アルミが足りねえ!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:48:37.80 ID:H+RaqOsH0.net
クアッドAP減レール掘りのオマケで取れたクアッド爆発レールが気持ちよすぎた
ヌカグレに爆発5付けるのが無駄にならないしマジさいきょうじゃねコレ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 20:07:42.32 ID:/cLKtC8T0.net
>>578
このゲームのカメラはどう撮ってもエモく映るからオススメ
左上に被写体の名前が出るから倒した伝説の場所把握に使えたんだが今は一括拾いあるからその利点がなくなってしまった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:06:36.92 ID:H+RaqOsH0.net
メインサブにレール持たせて同時にクィンコロに撃たせると
なんか2丁拳銃してるみたいで2倍きもちいい(int1
まじめにやるとクアッドAP減レール無くても2アカで交互に撃てば問題ないことに気づいた(int3

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:14:24.19 ID:RiETFVqC0.net
ほんとレールがポッポいう音を聞く日が無いくらいレール増えたよな
一番の人気武器なんじゃね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:16:39.36 ID:e0Eksvmbd.net
このゲーム普通に面白いじゃん
当時の事は知らんが人間NPCが出てこないメインクエストの時点ですでに面白い
誰だよNPCアプデから面白くなつったとか言うやつ
NPCいなくても面白いじゃん
メインクエスト進めながらホロテープと機械のNPCの会話聞くだけで世界観を充分楽しめる
オンラインだからこそ核戦争後の限られた資源を集めたサバイバルを楽しめるし、ロールプレイよりも効率プレイを求められるからRPしなくても楽しめる

弾の当たり判定が20年前の個人製作FPSレベルのショボさなのも1時間で慣れた
さんざんクソゲー言われたせいでいままで買わなかったけど俺はこれ初期から楽しめる素質あったわ

もっと早く買っとけばよかった
クソゲークソゲーいいやがって

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:21:17.76 ID:TrqOqjt/0.net
>>591
長い三行で

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:24:52.46 ID:OWvI0/Fx0.net
要約するとマジクソ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:27:49.06 ID:2jjULlmJM.net
>>590
過去作だと敵を壁に打ち付けて遊ぶのが楽しい威力まぁまぁの実用ネタ装備くらいだったのがすっかり最強兵器に…
連射速度がバグってるんじゃとかAP消費量がバグってるんじゃとか色々言われる中でとりあえずAP消費は修正されたみたいだけど
今はちゃんと想定通りの性能になったんだろうか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:29:34.12 ID:DrREOhGsd.net
レールライフルはAP減ついてれば不屈じゃなくても普通に使えるからこれくらいのナーフで済んだなら拍子抜けだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:40:17.88 ID:yrsEpqyjd.net
他人の意見を真に受けて三年後に買った割には態度がデカい奴だ
気に入った、クレーターに来てメグをファックしていいぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:43:46.69 ID:VG/WmrVTa.net
サバイバルテント建てられないからワールド変えるか聞いといて同じワールドにまた飛ばすなよ…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:50:30.22 ID:f8NUcmHJ0.net
76はベータの時からずっと神ゲーだわ
RDR2の繋ぎとしか思ってなかったのに
神ゲーって出会うもんなんだなーと再認識

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:51:20.29 ID:jHdMrpcU0.net
ニューリバー渓谷橋西の鍵が掛かった扉
レベル800だけど今日初めて知ったよ
扉の中にあったものは今見れば大したものじゃ無いけど
鍵を探してウロウロして久しぶりに楽しかったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:53:25.81 ID:VSKOw9Ly0.net
新規が増えることは良いことよな、そしてそのうち他のゲームしてても「あ、こうすれば良いキャンプできるかも」って思い出したらキャンプガチ勢

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:11:21.28 ID:pxRtRK9t0.net
>>584
ホワスプのベンダーが売ってた気がする
質問スレを活用するんだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:12:56.43 ID:cWIGeCnR0.net
>>591
NPCいなかった頃は荒廃感がもっと強かったし、自販機なんて甘っちょろいものは未実装で、パブチもないからたまに他プレイヤーに出くわすとちょっと嬉し恥ずかしだった
そしてマップ見ても他プレイヤーのCAMPは映らないから、何もないとこに長時間いるプレイヤーがいたらこっそりどんなCAMPか見に行ったりした
逆にマップ見て自分ちに誰かいたらビビってログアウトしたりしたもんだ
ってドヤりたいからオンゲはBETA参加しか選択肢ない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:25:01.86 ID:P4a4jYoN0.net
どこのキャンプに行ってもキャサリンを見ない件

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:29:11.94 ID:2jjULlmJM.net
>>603
机のゴチャ感が最高で家具のおまけとして置いてるぞ

それ以外はまぁ…
うん…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:35:09.51 ID:PGhmBPy60.net
>>599
俺は今日タイガート水処理場のトレーラーハウスに二人の写真飾られてるの初めて知ったわ
スコーチ病の病院とフリーステイツ関連しか無いと思ってたけど、他にもイベントキャラの写真結構あるのかな
どんちゃん騒ぎメンバーの集合写真とか見てみたいわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:39:58.74 ID:+c8tC6XM0.net
キャサリンは売り物もバフもいまいちすぎてなー
せめて髪型をもうちょっと何とか
ゼルゾのなんてトラベルエージェントと重複するってのに
でも銃構えたまま固まるバグはクソ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:46:43.91 ID:2jjULlmJM.net
確定でコア売ってたらパワーアーマー乗りにはまだ重宝されたかもしれないのに
あのラインナップでコアだけなしとかそんな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:48:52.15 ID:FbDjd7RM0.net
どうにかしてジャンクジェット追加されないかなドロスジェットでもいいから

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 23:14:22.42 ID:k1DbEdQ50.net
>>601
ありがとございますちょっといってきます

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 23:16:12.32 ID:IaWtH4zK0.net
封印しろって言われたらそれまでだけどファストトラベルはないほうが好き。
でもね、グズグズしたらキャンプは消えてイベントは終わっちゃうんですよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 23:29:16.29 ID:ABoHB9L20.net
レーザーマスケット「あ、あの……」

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 23:39:29.93 ID:bqSlGLO20.net
>>611
どしたん? 話聞くよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 23:43:46.56 ID:2jjULlmJM.net
>>611
昨日野良レジデントが持ってたから初めて通報しちゃったよ!ガハハ!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 00:42:45.21 ID:4tfjmVUj0.net


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 01:00:18.49 ID:M8CxXuHqd.net
ネタなのか真性なのかワカランな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 01:23:51.37 ID:8ju11h+r0.net
俺のでっかいレーザーマスケットが誤解させたかい?特大の威力だしな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 01:56:21.71 ID:iT12ghdh0.net
我々はひとつぅ お前は独りだッ



618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 01:56:42.79 ID:5F/TtKCK0.net
餌爆弾かな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 03:16:27.19 ID:tclKInomM.net
超々レアケースだけどCS版でも普通に持ってるやついるんだよなレーザーマスケット
ああいうのどっから湧いてるんだ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 03:54:26.74 ID:g15jpqkoa.net
エメットさんやっと終わったンゴ
ランダムイベント3回チャレンジはもう勘弁してくれンゴ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 04:36:41.00 ID:GXGbJd+J0.net
クイーン終わって報酬もらえないなと思ってたら国勢調査官のイベントも同時に開催されてた…
周りの名前が黄色かったからクイーンイベント入れてたと思ったが調査官の方しか入れてなかっだぜ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 06:14:12.13 ID:hyOn459v0.net
>>619
この手の3Dゲームは開発室がゲーム内にある事がある
ただ普通は入れない場所に置いとくもんだけどこのゲームはインスタンスエリア以外なら余裕で壁抜けできるからな・・・
あるゲームは地面の下の方に開発のテストエリアがあったりしてそこに全部のアイテムが置いてあったそうだ
もしかしたらだけど76にもそんなエリアがあって地面の下にあれば「なんかあるやん」で見つかってるのかもしれない
仮にも大手の開発がまさかオンゲでそんなヘマしないと思うけど・・・

ベセだからな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 08:15:55.26 ID:kJKDkQSBa.net
PC版で入ったやつBanされてたらしいけどこっちであったのか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 09:14:24.90 ID:RH1dK/wv0.net
あああ神様クアッド爆発のライトマシンガン下さい
トリガーで気持ちよくなりたいです

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 09:29:05.17 ID:B7ieu+sxa.net
>>603
グールおじが有能すぎるのがね…偉そうなこといいつつおもちゃロケット乗ってノリノリなの大好き

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 09:42:04.39 ID:GQVRI6Dy0.net
爆発ミニガンでよくね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 09:43:59.31 ID:hyOn459v0.net
>>624
神「・・・コレヲ使ウノデース・・・」

デェーン....
クアッド爆発AP減サブマシンガン

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 09:58:50.70 ID:p0f+2v7z0.net
>>627
…スコーチキラーレシーバーでイケるか?
でもレート修正されちゃったんだよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:03:32.51 ID:mYAXTFh60.net
ウッキウキでツー爆AP減ライトマシンガン使ってみたら真顔で倉庫キャラに戻すレベルだった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:21:54.81 ID:xpbfgBH+0.net
このご時世に弾薬作成のデイリーとかやめてくれよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:22:13.61 ID:QBERTH1G0.net
>>622
初期に入れたぞ、大統領専用T-60とかいろいろあった筈

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:36:53.03 ID:5F/TtKCK0.net
デバックルームに入った人とその関係者が問答無用BANされたんだよな、そして復帰するにはその方法と反省を書いたレポートで許されたという

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:41:43.60 ID:hyOn459v0.net
あーあったなぁそういや
じゃあその時にばら撒かれたのがまだ生きてるのかな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:52:58.78 ID:/BTzTUqb0.net
思い切って変異してみたら世界が変わるレベルで強く快適になった
どことなくアーマードコアで強化人間になったような物悲しさを感じはするけど…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:54:39.39 ID:p0f+2v7z0.net
変異しなくても手回しガトリングを歩き撃ち出来る超人共だから問題無い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:55:40.28 ID:xpbfgBH+0.net
>>634
100超えて変異してない人は居ないってレベルで必須だと思う
不屈の場合は治癒因子でFTバグ起きるみたいだから気をつけてね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:08:30.52 ID:U6BzYF5xa.net
やっぱり変異は見た目の変更も欲しかったな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:12:36.52 ID:aLMYqdDDM.net
仕様ではあるけど初めての変異は抵抗あるよな
オラクルベリーでメタルキングの剣ゲットする感じ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:13:58.71 ID:41xKMpnH0.net
ここで教えてもらったけど治癒因子のFTバグはRAD回復防具一瞬着るだけで起こらなくなる
治癒因子LOVEや

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:19:02.83 ID:xpbfgBH+0.net
>>639
そうなんか
被曝量微調整にも便利そうだし
重量減のRAD回復防具持ち歩いてみるかな
治癒因子本当に便利だよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:20:37.34 ID:PkgZMoCzM.net
治癒因子はダメージ薬品の効果下がるのがなあ
最近テスラを箱に仕舞って絶縁体になったけどアサルトロンビームで死ななくなったしロボビーム全体的に通らなくなって気分がいい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:53:42.85 ID:o84GUi7Bd.net
初心者だけどガウスライフルにした

ギュイーン

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:02:06.04 ID:PPD9y1/t0.net
>>641
ダメージ薬品どうも効果が実感しにくい割に
頻繁にサイコ中毒なるからサイコバフとかしまっちゃった
血まみれサイコバフとかでも想像した程の超火力って訳じゃないし
サイコバフ切れた途端にHP減って死ぬリスク怖すぎる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:23:26.16 ID:PkgZMoCzM.net
>>643
ダメージ増加に魅力を感じないならそれでも良いんだけど、大ボスは注ぎ込める物資全部注ぎ込んで敵のライフを目に見えて削れる所が楽しいし戦闘中ら役に立たないしスティムに困らないから治癒因子は外したなあ
あとヘルスが不安ならサイコタスがあるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:23:35.46 ID:uQclQ7qd0.net
思うんだけどランダムピック開催中だけどレジェクラあるからいらないよね?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:28:41.25 ID:5F/TtKCK0.net
昔は変異ガチャはホワスプ辺りで賑わってたな、いらない変異付いてアウェイで消して悲鳴が轟いてた覚えがある

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:43:40.52 ID:hyOn459v0.net
>>645
多分全ユーザーがそう思ってる
ベセスダくんが気付いてるかはわからない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:44:36.07 ID:2w88oNBFa.net
ガウスのチャージ音好きレバアクの音も好き

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:48:42.19 ID:x7+TTX4B0.net
氷結くらってめっちゃ遅くなってる時のショットガンのも音好き

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:52:37.99 ID:PPD9y1/t0.net
>>644
ボスでは役に立ちたいし、入手できたサイコタス飲んでレール撃っとくよ
サイコバフ死はもう懲り懲りなので量産型サイコバフは封印

オプスは高密度化ヴァンプオートグレ脳死プレイ超楽しい過剰火力万歳

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 13:23:46.91 ID:41xKMpnH0.net
治癒因子の血清持ち歩いてクイーンコロッサス前に飲んでデメリット打ち消してるよ
どうせ溶剤貰えるしそもそも溶剤の価値もはや無いからいいやって

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 13:30:19.60 ID:DMQ8QyWk0.net
ライフルのap消費が正常化したから対アーマーや血まみれが地位向上した感じだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 13:34:09.96 ID:p0f+2v7z0.net
あとはセミオートの火力が上がれば

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 14:21:04.01 ID:o84GUi7Bd.net
いま
ヴォルト強奪してるんだけど

糞ブスガキららのせいでジョニーのとこに行けない通れない

なんだこれ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 14:22:27.13 ID:p0f+2v7z0.net
フラグ進行しないときはあったな
再起動で巻き戻しが出来るはず

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 14:25:03.60 ID:o84GUi7Bd.net
>>655
糞ブスガキららめ!!

バンナバンごと切り刻んでやる!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 14:54:02.91 ID:3ljq2gRMM.net
>>650
知ってたら申し訳ないですけどサイコタスはホワスプリゾートの医療品店が売ってるのでプラ鯖なりでリログすればまとまった数手に入りますよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 15:01:44.38 ID:41xKMpnH0.net
サイコタスなんで作れないんだろな
あのレシピ低確率報酬にしてほしいわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 15:04:07.86 ID:PPD9y1/t0.net
>>657
お、そうなんですね
プラ鯖で確定ゲットできるならショトカ入れておくか
調達キャラ作っとこう

ありがとうございます

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 15:13:06.85 ID:fOXzl018d.net
ロボに薬品とアルコール集めさせたらサイコタス持ってくるのかね?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 15:26:50.00 ID:mNLOQF0ya.net
来るよ。それでほっといたらいつの間にか40とか持ってたし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 15:45:52.54 ID:QKwAofxzd.net
中毒になってもステ-1とかほとんど誤差みたいなもんじゃろ?
でもなんか嫌だから中毒とか病気はすぐ治す

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 16:00:02.67 ID:GXGbJd+J0.net
ライフルキャラならオーバードライブの方がいい気がするな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 16:14:24.58 ID:EnINWWyop.net
オーバードライブ飲んでサイコタス飲むんじゃ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 16:19:01.21 ID:QKwAofxzd.net
こ、これはただのスティムパックじゃ!(プシュッ)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 16:34:04.40 ID:41xKMpnH0.net
ライフルキャラはオバドラ→サイコタス
なぜか両方効くんだよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 16:55:07.91 ID:6GTjOiyXH.net
>>657
今年一番の情報

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 17:02:26.00 ID:GXGbJd+J0.net
オバドラサイコタスはダメージ部分がサイコタスのダメージになるだけっぽいからサイコタスは省いちゃってるな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 17:23:12.35 ID:p0f+2v7z0.net
>>664
禁断のニ枚ギメ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 17:39:50.92 ID:tclKInomM.net
「ふーん今月の1st特典は綺麗なファイルキャビネットか」とあんま気にしてなかったけど海外勢がめちゃくちゃブチキレてて笑ってしまった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 17:40:05.30 ID:o84GUi7Bd.net
金は全部わしのもんじゃああ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 17:45:46.07 ID:6GTjOiyXH.net
スコーチの大群を撃退して貰える補給物資が戦前の紙幣(100)なのも結構なブラックジョークだよな
被災地に折り鶴とか後進国に井戸掘るみたいな傲慢さを感じる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 17:49:05.05 ID:8ynL88dC0.net
アントラーズ見てたらちゃんと人がウェンディゴに変異してて良かったわ
人→ウェンディゴ→シープスカッチ亜種やったけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 17:52:33.13 ID:nzE99+gh0.net
1stの特典は半年くらい頑張ってた印象だけど今はもう粗品レベル
過去作の衣装や小物を出すのがそんなに惜しいか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:00:10.24 ID:Zdy0ILx9M.net
つーか、薬品の効果重複するようにしてくれ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:00:44.77 ID:PPD9y1/t0.net
粗品レベルなら、過去の頑張ってた特典+新しい粗品って感じにして欲しい
新規勢だって払う月額は同じなんだから今月のはかなりガッカリしてる
作業台付きテント買わせておくれよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:01:02.60 ID:qei6zYcR0.net
「ジャンクを好きなだけ保管できてありがたいと思え」

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:02:20.78 ID:jqUm9Vj2a.net
ヌカパンじみた威力の近接攻撃って可能なんだろうか?
ウェンディゴコロッサスを5発程度で沈めるような

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:03:30.98 ID:x8e/cOI20.net
>>657
あの店はメンタスベリーとかも入荷することがあるから必ず覗いてるな

1st特典はFO4のリソース使いまわすにしてもまだマシなものがあると思うんだけど
どんな会議をしたら「新年第一弾の特典は半開きのファイルキャビネットで問題ないな!」ってなるんだ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:08:15.63 ID:ByoahPcV0.net
パーティ帽子の色違いとかでも良かったのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:16:48.54 ID:QKwAofxzd.net
>>678
俺もそんな方法があったら知りたいな、近接って結構楽しいのよ
でも両手武器は振速付けても遅いから片手のプラズマカッター以上の威力とか出してみたい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:17:56.35 ID:6GTjOiyXH.net
>>678
昔は超威力の出来てたらしいが今はどうだか、色んな飯を食うんだっけかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:39:05.53 ID:FxyKVyhpa.net
昔はミートフックで40000ぐらいダメージ出てたらしいな
姫秒殺

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:43:30.79 ID:tclKInomM.net
近接は流石にあの超バフ殴りは弱体化されたけどハクスラで実用性高い複数体薙ぎ払いもできるようになったし
そろそろ縮地レジェパとかも追加してあげてもいいと思う(VATS距離が延びて中距離からでも瞬間移動殴り)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:45:00.95 ID:41xKMpnH0.net
チャールストン市街地とか高低差ある場所をジェッパで駆け巡りながら縮地アタックしたら楽しそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:50:57.97 ID:6GTjOiyXH.net
縮地Perkが4から無くなったのはPvPを想定してたからなんだろうがもう復活させて良いだろ、今でも金網やフェンスくらいならすり抜けてんだから

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:52:37.76 ID:p0f+2v7z0.net
>>686
格闘範囲攻撃の確率も要らんと思う

でも、一番欲しいのはPenetrate(障害物がVATS命中確率に左右されない)Perkだと思うわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:14:33.69 ID:+beikPLF0.net
そろそろフライボーイや洞窟ハンターみたいなイケメンバンドルが欲しい。でもクリスマスからバレンタインってカッコいい装備は追加されないよなあ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:36:59.15 ID:o84GUi7Bd.net
ガウスライフル部品の説明書読んだのに反映されてないんだけど

金かえせよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:38:53.97 ID:xpbfgBH+0.net
>>689
サイエンスつけてないんじゃないか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:45:17.66 ID:41xKMpnH0.net
しらん、ママに聞け

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:50:25.60 ID:CFIMaUft0.net
なんでこんなやる気なくなっちゃったん?
去年のロードマップの後半からおかしくなってたよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:57:19.91 ID:o84GUi7Bd.net
>>690
あるよ
改造する項目すら無い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:58:07.11 ID:MteY39hT0.net
再起動でもしろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:58:08.12 ID:OxCnR/t+0.net
この前駅のベンダーが核カード10枚も売ってたよ
誰かいらないから売ったんだろうけど、たまに面白いもの売ってるよね
ツーショット黒色とか売ってて喜んで買ったよ
「誰かにとってはガラクタでも、俺にとっては宝物」

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:14:49.31 ID:sHvhPnLX0.net
どっかの廃墟でのんびり暮らしたいなあ
たまにやってきた人たちにアイテム売ったりして

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:16:37.29 ID:DocogOk+0.net
最近どのキャンプでも核カード安売りしてるよな
余ってんなら自分で撃ちに行けよマジで(買いまくりながら

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:18:08.60 ID:tclKInomM.net
>>692
いうて76は常にこんな感じのゆるふわペースじゃね
プレイの快適さで言えば12月のアプデで格段に向上したし
モスマンイベも期間限定なのに無駄に気合い入ってたぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:18:57.99 ID:QKwAofxzd.net
家作る→洞窟に住む→ロケーションぽいのを作る→野晒し→家作る
キャンプはこのローテーションだわ、76近くの空洞とかスコビ地点近くの酸穴とか長い空洞とか一時期凄い滞在してた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:35:45.39 ID:I/Z0Y3IzM.net
campスロット増えて本当良かったよね
プラ鯖こもって複数の好きなロケーションでおうち建ててたらあっという間に時間が過ぎる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:40:08.59 ID:41xKMpnH0.net
ワークショップにも保存できるようにして気軽にオンオフ出来るようにしてくれと思う
そしたら近くにキャンプ置いて半一体化させるのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:46:00.57 ID:HOFwbiJdd.net
>>693
お前の勘違いだどうせ
グチのふりした質問するなら質問スレ行けカス

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:49:53.19 ID:uQclQ7qd0.net
よーし久しぶりにトウモロコシ連打食いしてやろう!
はいやはりエラー出ました
いい加減直せよ!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:54:48.52 ID:qKLVjeP+0.net
エメット20人くらい居て笑うわ
何もすることがない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:58:19.31 ID:B7ieu+sxa.net
犬が実装されたら一緒に旅したいけどクイーンに参加したら首伸びそうで怖い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 20:59:26.00 ID:hyOn459v0.net
ドロップしたクロスボウで遊んでたんだけどこいつやべーな
テンダライザーとかフォロースルーみたいな次弾からダメージ上がるのとシナジーありすぎだろ
ただの猛烈なのにスパミュ相手に450前後から次で900近くまで上がるんだがw
こいつからクアッド削った意味をやっと理解した

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:06:41.57 ID:HOFwbiJdd.net
オプスチームがあるから入ったら2-3分後にメンツが抜けていく「終了済みオプスチーム」のなんと目障りな事か

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:12:52.07 ID:xpbfgBH+0.net
>>707
それ立ち上げたリーダーが終了後真っ先に抜けて
リーダー移った人がよくわかってない時に発生するよね
即座にカジュアルに変えてくれたら残ってもいいんだが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:16:58.93 ID:hVc6grt0r.net
いつもオプスが終わったらエモートと目的変更を速攻やってる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:19:12.83 ID:wAnlrjps0.net
リーダーが弾薬拾いしちゃうと

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:20:38.57 ID:hyOn459v0.net
四人揃ってエリチェンした後に変えて「あかん!経験値ほしい人おるかも!」と慌てて直す俺みたいなのもいる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:35:43.47 ID:Iw6ov+rS0.net
パイプガンの中距離リコンMOD設計図はベンダー売りだとここで言われて探し回ったが見つからず色々調べてたら中距離リコンだけ存在しないって情報があってやっと合点がいった
みんなパイプガンのMOD解放は66分の65なのね
こういうの気になるから早く直して欲しいわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:45:41.70 ID:8ju11h+r0.net
>>701
ワクショの保存欲しいね、サンタトロン程度なら端っこに設置しとくだけでいいから楽だけど
Fコア目的でワクショ取る時とかジェネレーター置いて囲ったりタレット設置したり結構面倒なんだよなぁ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:54:40.45 ID:Cxv0uno4a.net
1/7 暗号解読 バレーガレリア 爆発 ロボ

今日の不屈(LV400)

参加していきなりの弁当要求エモートする真性の経験値乞食
ピョンピョンヌカグレ戦法で果敢に挑むも同じロボブレインに2度やられる真性の雑魚

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:57:47.49 ID:hyOn459v0.net
なんか不屈親頃を久しぶりに見た気がする

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:59:06.90 ID:HOFwbiJdd.net
>>708
リーダーが抜けたら周りもさっさと抜けるか他目標に変えるなりしてくれれば良いしすぐ抜けるならまだわかる
数分待たせたあげく抜ける奴は馬鹿でクズだと思うわ迷惑極まりない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:01:12.09 ID:J/i9D5Ao0.net
どういう訳か知らんけどオポッサムバッチの昆虫素材集めのクエストがリログの度に再度挑戦できてバッチ今日だけで4枚貰えたんだけど、なんだろ?こんな事初めて…代わりにクレーターの債券クエ発生しないw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:10:51.42 ID:RH1dK/wv0.net
>>717
あれ意味不明に突然始まるからスタッシュにローチの肉以外の納品部位を常に溜めてるわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:11:51.60 ID:IdpxNkO30.net
不屈ちゃんディスるとすぐ反応するからからかわれるんやで

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:15:08.60 ID:xpbfgBH+0.net
>>716
パブチの抜け方とか目的変更の仕方とかそういった操作方法は
何のレクチャーがある訳でもなし、経験で覚えていくしかないから
初心者でわからない人も居るよ仕方がないよ
迷惑なのは同意するが、あんまカリカリすると体に悪いよ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:16:50.57 ID:QBERTH1G0.net
>>706
刺さり続けてるボルトが多重HIT判定出してんのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:19:01.68 ID:QBERTH1G0.net
怒ると科学的にマジで筋肉減るからな、ボディビルのマッチョがニコニコしてるのはメンタルトレーニングも兼ねてるんやぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:39:23.62 ID:tclKInomM.net
ワクショ保存いいなぁ
荒廃した原子力発電所に住んでコア使い放題で暮らすとか最高に浪漫だわ
ついでにワクショバトルも無くして各ワールドのワクショは早いもの勝ち式にしてくれ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:41:30.64 ID:hyOn459v0.net
>>721
爆発フレームが関係してんのかとも思ったけどそうでもないしわからん
単純に基礎ダメージとレートの問題なのかもしれない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:51:12.94 ID:w5nOBaPV0.net
オプスで低レベル入ってきたときとか不穏な空気感じたら即ブロック入れた方がいい
あいつらって人の親切心に付け入って増長するからな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:53:36.67 ID:8ju11h+r0.net
>>723
早い者勝ちってか共同で作ってみんなで使いたいレベル

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 22:59:47.11 ID:ByoahPcV0.net
低レベルでも入ってくるなら歓迎する
オプスチームに来といてなかなかオプスに来ないのは弾く

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:06:59.31 ID:QBERTH1G0.net
パブイベがあとちょっとで終わるんです許し亭クレメンス

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:14:30.28 ID:xpbfgBH+0.net
>>728
それは完全にあかんやつやww
修理とか弾薬準備に多少時間がかかるのは仕方ないと思う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:30:07.80 ID:DocogOk+0.net
コロ低レベル来るのは別に構わないんだけど
少人数時とかあいつら大量の雑魚引き連れて来て余計長引かせるからな
せめてソロならコロ周辺の雑魚だけで済むってのに

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:32:08.11 ID:MteY39hT0.net
一昨日結局最後までオプス来なかった奴いたわ
ちな日本人

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:35:50.64 ID:roUz44Ri0.net
どんちゃん騒ぎしたいのにジュークボックス動かないしティーポット行ったらエラー落ちするし今日は調子悪いな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:38:29.75 ID:ceT7TuqN0.net
クアッドペッシェ狙いならレジェクラ☆1でぶん回すのがベターか
vatsは使わんしレートも速い方だから2枠で欲しいのがない
3枠のリロ速のためだけにモジュール4は重いしな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:41:41.77 ID:DocogOk+0.net
なんでアサルトロンビームにクアッド速射AP減とかいう神器引いちまうんだよ俺は...

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:46:46.95 ID:O919FbQc0.net
>>733
デュアルバレルしか試してないが多分射速機能してないぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:48:00.98 ID:xpbfgBH+0.net
>>730
心広いな
さすがにコロに50未満で来るのは何で?って思うわ
この前14とか居たな、サブだろうけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:53:00.19 ID:QKwAofxzd.net
>>706
いいなー、クロスボウ使いそんなに見掛けないし俺も使いたくなる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:00:30.62 ID:54aIGXwU0.net
>>734
アサルトロンは本来の性能が発揮されれば間違いなく強いただバグが多過ぎる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:00:59.24 ID:k5OTW/RDd.net
今日もエロゲーやりながらオプス半放置する日がはじまるお…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:18:12.37 ID:7W1Mvj9kM.net
>>707
ボス倒したら即変えるようにしてるわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:18:36.93 ID:C9+yVNYG0.net
>>735
やっぱりか
今日射速出たから普通のと比べ撃ちしてたんだけどさっぱり変わらんから頭悩ませてたとこだったんよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:19:45.48 ID:lpWSFq/F0.net
オプスで害悪なのはトキシックアップリンクで敵倒しまくる奴
毒でやられるなら撃つなよと思う
馬鹿の一つ覚えで不屈で来るな

更に言うならアップリンクで敵を倒さないからって蹴ってくるやつ
ヴァンガセンチくらい揃えてからオプスやれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:25:23.18 ID:xyp8DrxV0.net
>>742
それ言うと不屈様が「豆鉄砲が!」って反抗してくるよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:33:48.02 ID:lpWSFq/F0.net
血濡れなんて高リスクでデカい数字追うなんて時代遅れ
今はツーショオートグレでザコ敵なら全てワンパン&多数ダメが鉄板
オプスにくる血塗れ不屈は足手まといでしかない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:38:00.49 ID:lDbLnoIT0.net
なんか息苦しいなぁ
不屈もPAも健康体生身も皆仲良くすればいいのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:38:25.53 ID:MXoDLBvR0.net
血濡れ暴食マンです...

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:39:23.33 ID:nsGDA6I20.net
>>742
今は不安定が熱い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:40:36.07 ID:IsDdI2Zxa.net
アップリンクトキシックは嫌いだったけど耐性つけたらボーナスゲームになったわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:44:19.40 ID:C9+yVNYG0.net
血濡れじゃないと走ることも出来んがそれでもよろしいか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:46:02.43 ID:lDbLnoIT0.net
>>744
ずっと健康体で来てて最近不屈試してみてるんだけど
考える事沢山あってかなり大変その割に言う程超ダメージじゃないよ
単に経験値30〜45%アップの為に仕方なくって感じがする

健康体の時はラグやらミスやらあってもリカバリー間に合うけど
ワンミスやワンラグで即死だから緊張感半端ない

ただでさえシステム的にきついのにプレイヤーにやいやい言われるのは
ネタだとしても結構不快ですわ
さっさと不屈弱体化してくれたらやめられて楽になる不屈マンも多いんじゃないかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:46:29.29 ID:5DjzpqEF0.net
昆虫素材集めはずーっとバグっててログインする度話しかければ1日何回でも発生する

そんでバグのバグで話しかけなくても勝手に発生する事もあるんや

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:47:11.12 ID:omhQzgysd.net
ヴァンガセンチだけどオプスでやられることはないな
対アーマーもトキシックも不安定も私の命には遠く及ばない

不屈マンが足引っ張ってる、というか寄生してくるなとは思う
オプスてタヒるのはない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:50:22.23 ID:8/I6+hoy0.net
アップリンクは攻撃なんかしなくていいから
範囲外にだけは出ないでくれよ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:51:15.52 ID:LDfbkyVZ0.net
沼地のハンディから受けるデイリークエストもリログいけたな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:53:21.06 ID:nsGDA6I20.net
アップリンクはもっと縦の範囲使おうぜ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:53:38.26 ID:Wr3oYaOX0.net
アド鯖見てもプレイヤーの半数は不屈だし単純に数多いからそれだけ嫌な部分も目立つだけ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:56:44.76 ID:lpWSFq/F0.net
ツー爆ヴァン爆ヘビーガン持つと、不屈の頃の試行錯誤が馬鹿らしすぎる
グレネーダー正常化した以上、不屈に人権ない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:58:20.45 ID:xyp8DrxV0.net
強さより楽しさを重視してる人が一番楽しんでんじゃないかな、弓とかハンドガン使ってる人はロールプレイしてていいなーって思う
俺はマグナム使ってて挫折した

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 00:58:42.81 ID:578POCFW0.net
オプス対策装備もそろえたけど1回目以降やる意味がほとんどなくてなぁ
設計図も揃って1回目すらもういいかなと思ってるけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:00:09.85 ID:qd5+SPuY0.net
コロってなんの武器もってくのがいい?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:00:42.86 ID:8/I6+hoy0.net
>>749
パーク構成見直せ
持ち物断捨離しろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:01:41.56 ID:omhQzgysd.net
>>760
プラズマキャスター

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:03:28.53 ID:C9+yVNYG0.net
また写真全消去バグだよ…2回目なんですけど…
地味にやる気無くなるからなんとかせえやクソベセ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:06:15.67 ID:C9+yVNYG0.net
>>761
断捨離とかいう女の中で流行ってる言葉クソ嫌い

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:10:29.16 ID:578POCFW0.net
やっぱ時代は複垢コロソロ不屈血濡れ即殺よ
2戦目からクィンのおまけつきだぜ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:24:18.85 ID:wP1GIHn50.net
敵の共有化でレジェ掘りしやすいからなのか星3武器を安価で売ってるキャンプが増えた気がする
ありがたいわー
証書二倍に向けて貯めておかないと

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:39:28.34 ID:VFtGnjrMa.net
>>706クアッドクロスボウ持ってるけどそんな強かったかあれ?なんかバグってるのか?
矢の種類でバグってるとか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:50:45.12 ID:xyp8DrxV0.net
>>760
何も考えずパークのバッシャー付けてヴァンパイアドリルミニガンでドリドリするだけで時間はかかるが負けることは無い
ヴァンパイアドリルミニガンは強いし万能だし弾いらずだけど多用しすぎると飽きが加速する

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 01:52:13.81 ID:9Aqaf1ql0.net
修正前のクアッドは26連射してもしょうひ弾薬1とかのぶっ壊れだったな今は倉庫でほこりかぶってる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 02:15:27.20 ID:ZYRROXDg0.net
血濡れ爆発黒色火薬ライフル出た

使い勝手はともかく楽しいなこれ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 03:22:09.05 ID:7W1Mvj9kM.net
ドリルミニガン強いけどコロパパの蹴りが泣くほど痛いしよろけるの辛いから基本は重火器で周りと一緒に撃ってるわ
なんだかんだ難点もあるからほんと最終兵器の切り札って感じだな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 03:37:47.38 ID:LDfbkyVZ0.net
たまにSのあのPerk外してコロ助に蹴られるとクッソ痛くてビックリする

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 06:23:39.30 ID:Knfaf0Ud0.net
>>767
今日一日使ったけどやっぱり同じ相手への二発目は倍近くダメージ上がってた
クリティカル乗せると簡単に1000超えてた
一応爆発フレーム以外のも試したけどそっちもやっぱり上がる
基礎ダメージが大きいとかボルト番える時間が丁度いいとか色々作用してんのかなって思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 06:27:00.30 ID:6uaUThcP0.net
まだレベル35だけどずっとショットガン愛用してたからか弾が有り余ってしょうがない
重火器類は銃弾の重さ軽くするパーク入れてても圧迫するから辛い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 06:59:43.39 ID:DhVu4M8m0.net
ザ ウォーカーって映画見たんやけど現代版フォールアウトって感じでめちゃくちゃ面白い
フォールアウト好きな人の間では結構有名なのかな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 07:15:02.25 ID:TQf63aY/0.net
3やNVのスレで度々話題になっていた記憶がある

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 07:53:55.10 ID:6uaUThcP0.net
ボブルヘッド10個集める実績って他人のベンダーから購入しても解除されないんだね…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 08:47:42.06 ID:C4NZu8v80.net
>>744
それでも5~6分ぐらいで終わるやん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 09:19:09.20 ID:B/fDDaEa0.net
ハッキング50のトロフィーなんだけど、チャレンジの項目見ると64個ハッキングしてるんだけど解除されない…ps4本体から外付けSSDに入れ直したのが原因だったりするのだろうか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 09:36:47.20 ID:gXmZd8uad.net
>>775
ポストアポカリプス物じゃ定番の1つだな
他にはウォータワールドとかアイアムレジェンドとかマッドマックスとか
色々ある

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 09:38:59.30 ID:VFtGnjrMa.net
>>773猛烈がなんか作用してるのかなぁ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:07:53.66 ID:c4GYc/nXa.net
残り3日なのに未だに1回もエメット出やしねぇ
一つのワールドで粘るのがいいのかリログしまくるのがいいのか…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:37:23.07 ID:nsGDA6I20.net
>>722
76住民の肝臓がニコニコしたまま固まってるのはメンタルトレーニングだった…?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:43:25.02 ID:NdVLYho5a.net
アンテナ直し楽しいミサイルの雨もっと降らせたい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:46:19.09 ID:53I4lz070.net
オタマジャクシバッジの条件クリア辛すぎる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:51:14.53 ID:tahuFfdfd.net
>>785
その次のハイキャパシティとるには更なる忍耐をしいられることになるから安心しろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:51:57.03 ID:+6SbRvwD0.net
昨日同じワールドで5時間くらい粘ってみたけどエメット遭遇しなかった
間隔あけて同じイベント起きるしきっちり一巡とかしてる訳でもないっぽいからパブイベの時間が来たら鯖転々とするのが良さげ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 10:56:39.38 ID:c4GYc/nXa.net
>>787
ありがとう
タイミングはかってリログするようにするわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 11:26:03.48 ID:LuaSu3aX0.net
>>730
トレインするだけならかまわんけど
寄ってこられると鬱陶しいなw
それでステルスが解けることがある

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 11:28:12.16 ID:DYKKEgRQ0.net
別に今の時代クイーンコロッサスなんて瞬殺だから雑魚増えてくれた方が経験値的にありがたくね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 11:30:33.90 ID:9pRugQcvM.net
か… かっこいい…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 11:49:50.77 ID:cchXHjRy0.net
寄生は邪魔よ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:15:41.88 ID:54aIGXwU0.net
子供の頃にいた下級生も交えて公園で遊ぶ上級生タイプか
下級生を追い出し公園を自分達だけで使いたい上級生タイプかで意見が分かれるな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:22:34.26 ID:6o/W7+AFM.net
今60代なんだけどデイリーオプスって50超えたら参加していいの?
スレ見てたら怖くて参加できないんだが

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:25:18.43 ID:VbelPYVOr.net
気にすんなよ。
精一杯やれば問題なし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:31:46.81 ID:Vp2qlUBAr.net
こっちもランク100になってもパブリックイベントでさえほぼ灯台とジャイアントポッドしか参加してないわ
騒音で誘い出す奴とかどうすればいいか分からんから楽器ひたすら弾いてただけで周りの高ランクがグール根こそぎ刈りまくって楽器弾かないから気まずいし

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:37:16.10 ID:1NdT9gyZ0.net
弾が邪魔になるな ライマシの308すら減らん 楽になるのは良いけど味気ない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:48:17.98 ID:54aIGXwU0.net
>>796
楽器のやつは弾かなくてもジュークボックス動かしとけばイベントは勝手に進行するよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:49:11.44 ID:9r7DjJe3p.net
>>794
デイリーオプスなんてぶっちゃけ出来るやつ二人もいりゃ余裕なんだから文句言うやつは中途半端なやつって思ってるわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:49:28.30 ID:53I4lz070.net
MIRV改造されたヌカランチャー拾ったけど使い道が盛大な自決しか思い浮かばない…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:52:21.68 ID:kDapU2LV0.net
誰でもウェルカム、LV2とか稀に入って来て案の定3人目入って来ないんだが、アップリンクなら
仕方ねぇなぁついてこいやって感じでそのままクリアする、暗号も狭いとこならまあ
そんな俺もかつてはビビりで初OPSはLV200くらいだったか、エメットなんかも怖くて避けてた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:54:18.23 ID:2/4OtCVp0.net
クアッドレールライフル出なかったわ
一気にやる気なくなるなこれ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:54:38.35 ID:kDapU2LV0.net
>>800
むしろ単発ダメージ下がってる分自爆痛くないんじゃない?あんま使った事無いからよく知らんけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:14:41.34 ID:DYKKEgRQ0.net
前回アプデからこのゲームで他人を邪魔に感じること無くなったけどな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:14:48.96 ID:xBFw0MKr0.net
>>794
実際どんな人来ても気にしない
アップリンクや暗号解読の大雑把な仕様さえ分かってれば平気よ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:22:41.52 ID:Knfaf0Ud0.net
>>781
血塗れも試したけどやっぱカツーンと上がるのよね
基礎ダメ大きくてレート低い武器だとそうなるんかもしれん

オプスは最悪やることわかってればLv50前後でも全然いいと思う
それこそアップリンクならゲージさえ上げてくれりゃ戦力だし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:23:58.20 ID:c4GYc/nXa.net
アマプラのフォールアウトのドラマちょっと楽しみ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:24:46.66 ID:LDfbkyVZ0.net
ジェットパックって絶対あんな風に飛べないと思ってたが米海兵隊が舟から船にすいすい飛んでてビックリしたわ
両腕にもジェッパ付けてたから3点でバランス取れば案外いけちゃうんだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:25:06.95 ID:5DjzpqEF0.net
ここ1週間でデイリーパブチには入って来るけどデイリーオプス内に入ってこないレベル100以下2人遭遇したわ

多分入り方分かんないだろうな。説明あったっけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:36:21.73 ID:hDYL6tbe0.net
>>794
アップリンクと暗号解読ソロで一回ずつクリアまで体験したらどんな変異が来ても迷惑にならない立ち回りができるようになるんじゃね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:37:26.16 ID:oZRVSPHu0.net
デイリーオプスに関しては何も説明してないベセスダが全部悪い

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:39:58.08 ID:DYKKEgRQ0.net
デイリーオプスで迷惑になる行為なんてシグナルリピーター前を身体で塞ぐくらいしかないからどんどん参加しろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:41:41.91 ID:IsDdI2Zxa.net
>>794
死んでもリスポンしてくれれば全然OKよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:42:07.43 ID:eO+OEN4L0.net
先日初OPSやってみたけど確かに入り方わからなくてちょっと戸惑いました

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:44:41.94 ID:LSLixmQl0.net
アップリンクvault94とか何ヶ月ぶりだよ
ずっと94で暗号やらされてた気がする

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:46:22.48 ID:7+vDdv9W0.net
クアッドレールライフル好きな奴多いよな
何回か使ったけどはっきり言って不便な点が多いわ
弾重すぎだろ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:55:37.41 ID:DYKKEgRQ0.net
弾以外に不便な点無くない?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 14:02:16.03 ID:LDfbkyVZ0.net
レールライフルなんて弾重くてだっせーよな!ガウスミニガン常用しようぜ!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 14:11:53.78 ID:xrVyl9E4r.net
>>815
そういえば確かにw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 14:14:09.11 ID:8vFqDQSda.net
オプス練習しよと一人で行った時は30分くらいかかったな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 14:16:21.10 ID:p5KTr7GP0.net
最悪パーティ内のopsやってる仲間の名前押してFT選べばops入れる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 14:27:10.96 ID:LuaSu3aX0.net
>>794
おそらくサブキャラの20や30台が混ざるときがあるし
気にせず入ればよろし
シグナルリピーターのときは人数がいるほうがありがたい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:08:17.68 ID:KC98Fh5Id.net
なんで上から目線なんだ

でけえくち叩くなら初心者ごとカバーしろ私服ダッサミラクルどもが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:13:00.41 ID:kDapU2LV0.net
>>820
初めて入った時は入口から動けなかったな…ひたすら敵が出て来て前に進めず
15分位くらいその場で戦い続け疲弊して帰った思い出
ってかアレのせいで怖くて200くらいまでオプス参加出来なかったんだわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:22:25.08 ID:C9+yVNYG0.net
ベンダーに呪われたつるはしで☆3ずらっと並べて禁断のかさまししてもいい?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:26:13.13 ID:Knfaf0Ud0.net
このスレ時々スコーチが凸するの怖い
助けてMr.ハンディ!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:28:07.24 ID:RjYAgvdT0.net
>>825
血は諸々処分してるな
数万capで売ってジャンクバルクに変えてる
現仕様で本領発揮レベルのヘルス削りは、唯一輝くボス戦では死にやすく
黒色チーの圧倒的威力使う核職人と遭遇すると意味ないねともなるし
クアッド処刑対アマの威力でもバフすれば十分となって、ボス戦以外は快適レジェいくらでもある
防具もops来てから不屈含む5種セット所持にPAヘビーを楽しむ日もある
結局血武器は思い出の一挺を最高コスメして飾る現状

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:38:52.46 ID:RSQ8wFgoM.net
火力で不屈選んでるやつなんて大していねーよ 一番多いのは重量だろ 視野の狭い奴だな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:40:41.76 ID:g0JRSFPwd.net
俺パワーアーマーの民で総重量340だが手持ち90そこそこだぞ、皆何持ってるのよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:51:28.87 ID:WlzraDzu0.net
不屈は経験値とAPとVATS命中率とクリメと重量とステルスのためだけに着てる
正直便利すぎる…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 15:57:59.17 ID:54aIGXwU0.net
>>829
それはコンパクトに纏めてるな
個数までは憶えてないが
武器はテスラ、フィクサー、ミニガン、オートグレ、ガンマ、ヌカグレ
防具はPAと今装備してる物
薬が希釈アウェイ、スティムとメンタスベリー、シリンジ
食品がバリスティック、リキッド、ポップコーン、重量ブースター、ランチボックス
後はミニガン抜いた各種弾薬かな
目ぼしいのはそれ位だわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:01:25.97 ID:lpWSFq/F0.net
>>831
一度に使える武器は一本だって知ってる?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:04:48.79 ID:54aIGXwU0.net
>>832
生身もPAも使うから出し入れ面倒で良く使うのはショトカに入れて持ち歩いてるのよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:08:57.66 ID:DYKKEgRQ0.net
ただの煽り屋さんだから構うな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:09:32.53 ID:RZHWNoCsa.net
デイリーオプス怖くて参加してなかったけど今日初参加してみようかな!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:20:08.50 ID:2iCKe/uL0.net
>>830
ベンダーからのキャップ回収を忘れてるぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:47:44.69 ID:578POCFW0.net
ヨシ!!決めた、とことん便利だとわかったしサブ垢もガッツリ育てるわ
俺はこいつを弾薬庫兼冷蔵庫兼荷物持ち兼倉庫ベンダー倍加兼サイロ待機マン兼証書収集マン兼レジェンド倍入手マン兼パーティボーナス要因マン兼ブラッディメス共有マン兼便利キャンプ設置マンにするんだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:50:30.34 ID:lpWSFq/F0.net
>>834
いやマジな話
ライフルとヘビーガン混在する意味がわからん
テスラとオートグレとか用途同じじゃん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:55:13.07 ID:8vFqDQSda.net
>>835情報なし突撃は辛いだろうからとりあえず一人で行ってみて何が起きるのかだけ見とくと良いよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 16:59:16.32 ID:578POCFW0.net
ポップコーン取ってないのだけが悔やまれる
食費が倍かかっちまうんだ
ぶっちゃけあれが最強のキャンプアイテムだと思う

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:00:14.17 ID:uoFwhLZl0.net
ポップコーンとビンテージの冷水機だけで食糧問題解決するからな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:03:46.72 ID:kDapU2LV0.net
気が付いたら腹が5割くらい減ってて、ポップコーン連打でフリーズする未来が見える

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:04:37.80 ID:DYKKEgRQ0.net
>>838 そうなんだー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:08:57.59 ID:ow3UjcDJa.net
>>839
わかった!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:14:40.19 ID:7W1Mvj9kM.net
完璧ガムもイベントこなしてたら安定して入手できるし
食糧事情はもうほとんど戦前の水準に近いのでは
(でもそれはそれとしてバフもりもりの美味しそうな世紀末グルメも欲しい)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:17:05.76 ID:C9+yVNYG0.net
フリーズする食料事情76
一日に何回フリーズするんだってくらい飲食で固まるんだけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:19:09.06 ID:HtkjDejc0.net
飯はもうパークで効果増ししたコーラとドッグフードで済ませてるわ
その辺で拾えるから尽きる事もそうそうないし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:19:34.71 ID:DYKKEgRQ0.net
ゲームの世界に生まれ変われるとしたら結構真面目にアパラチア選ぶわ
ずっとスイカ食べてたいし炙り鹿肉のベリーソース添えもリピートしたい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:20:19.69 ID:NIP9G5X3d.net
オプスを怖がる連中は94レイドとか行ったらなんて言うか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:21:37.94 ID:2/4OtCVp0.net
ホワスプ周辺に核連打したやついて
家が焼け野原になった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:22:13.10 ID:1Q9IpzS80.net
飲食連打でフリーズする方に問題あるけどなぜわかってて連打を繰り返すんだ?過ちか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:25:03.88 ID:Knfaf0Ud0.net
>>838
横からですまんが単純にPAが楽なとこはPA使いたいだけかと・・・
レジェパ育ってれば余裕で使い分けられるし実際俺もそういうスタイルだ
核落ちたりオプスPT出来た時にどこからでも咄嗟に参戦できて楽

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:30:27.57 ID:7W1Mvj9kM.net
一気食い喉詰まりで連続フリーズしてからは最低でも1、2秒は間隔空けるようにしたらフリーズしなくなったな
まぁそんな心配せずに一気食いさせろという気持ちもわかる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:33:10.85 ID:kDapU2LV0.net
>>851
連打と言ってもちょっと間隔開けたくらいでもフリーズするんだよね
このくらいなら大丈夫かなでポン、ポン、ポン…あ、止まったこれくらいでもダメかー
みたいな感じ、せっかちには辛い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:35:20.28 ID:p5KTr7GP0.net
ショトカから使えば大丈夫なような…みんはショトカに食料入れてないのか
あと重量90とかどんだけ持ち物厳選したらそこまで圧縮できるんだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:35:21.39 ID:lFV8m8My0.net
>>838
テスラとオートグレが用途一緒www
ミニガンは弾薬抜きって書いてあるじゃんwww

なんだそこそこ理解した上で批判してるのかと思ったらエアプレベルじゃねーかこいつ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:37:28.83 ID:7W1Mvj9kM.net
個人的には気を付けたら避けられる一気食いフリーズよりも戦闘やイベントやOPS中に問答無用で10秒近く止められるショトカプチフリーズの方が辛い
もうPipboyから武器選択しようかな(どうせグレ地雷含めてショトカに収まりきってないし)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:41:53.02 ID:2w+/ZOmC0.net
未だに飲食してフリーズした事無いんじゃが、わしと皆とでは何かが違うんかのう?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:42:41.17 ID:DYKKEgRQ0.net
今の時代にガチるなら通常時は不屈でデイリーオプス時はフルヘルスとかで使い分けるのが常識よな
わざわざ装備固定化する意味がないからね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:44:31.92 ID:Knfaf0Ud0.net
>>858
年取ると気道と食道切り替える弁の動きが鈍くなって色々あるらしい
つまり長生きしてるアパラチアンってこったぁ!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:45:29.45 ID:1Q9IpzS80.net
自分がもらえる経験値が下がるぐらいなら足手まといになる方を選ぶ人が多いんでしょ
RAD調整も面倒だし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:49:14.26 ID:7W1Mvj9kM.net
不屈ライフルは別に今のままでいいんじゃない
(本当はその2つだけじゃなくてみんなもっと色々なレジェや装備で楽しむ環境が見てみたかったけど)
とは思うけどパワーアーマーはもちっとだけ上げてやって…
不屈よりちょっと耐久が高い程度で経験値性能やスコアボード性能すら遥かに劣ってるわけだし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:52:04.44 ID:lFV8m8My0.net
オプスに不屈そこまで足手まといとも思わないけどね
実際不屈でもノーデスでオプス大活躍してる人多数だし
死んでも即リスポンしてくれれば実質問題無い

5回も10回も死んでる様なら立ち回りが下手なんじゃない?
それはビルドの問題ではなく

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 17:54:56.33 ID:Knfaf0Ud0.net
PAはAP回復付くようになったお陰でヘビーvats運用できるようになって大分世界変わったんじゃない?
LMGでvatsヘッショ叩き込めるのは中々強い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 18:00:20.73 ID:1Q9IpzS80.net
PAは生身より遥かに頑丈にしてかわりに背中のコアを撃たれたら盛大に爆発四散するようにしよう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 18:26:07.77 ID:9b/i13Lja.net
ショトカフリーズ酷すぎて使ってないわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 18:26:16.05 ID:JSPGQm9F0.net
>>785
武器とPERKの組み合わせでバックパックなしでやってる
武器減アーマーがいるけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 18:40:23.39 ID:8KU8x9kB0.net
ロード後にすぐショートカット開くとよく固まる
ブラストゾーンに降り立って慌ててRADアウェイしようと喉詰まらせて窒息とか何度やったことか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 18:42:20.88 ID:hL+n4vOfd.net
>>828
それコピペなんよ
面白いと思ってる36.11から始まるIPの奴がやってるんだわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 19:36:14.47 ID:8/I6+hoy0.net
>>859
本これ
パンチカードも無課金でも増やせるんだから
OPS専用装備くらい組めって話よ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 19:54:41.40 ID:2q7vKaiE0.net
わざわざ装備切り替えたところですぐ死ぬので問題なし
ちな体力40不屈近接ビルドな
アールにヘッショで200程度しかダメージ出ないくそ雑魚なんでよろしくな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 19:57:23.22 ID:WlzraDzu0.net
40%不屈って良いバランスだと思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:01:31.04 ID:ASE602pK0.net
俺は今までやってきたオプスは全部ソロエルダー取れてるし、他人の装備とかビルドとか気にした事ないな。居ても居なくても一緒

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:05:02.24 ID:Vj5DsDhn0.net
オプス景品はもうだいたい持ってるから最低限クリアできればいいや

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:17:25.28 ID:PToe/P74p.net
俺もずっとオプス用装備とかビルドとか一切気にせずやってたなぁ

今日レベル10と28のお揃いアイコンの二人組がキャンプ訪れてめっちゃじっくりねっとり外と中とシェルターん中まで見てってくれてグッドエモート屈伸してくれて嬉しかったわ
記念に弾薬のスクラップ二人にあげたらすごい屈伸とハート出してくれて最後手を振り合ってお別れしたけど記念写真取っときゃ良かったなぁ....

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:38:12.60 ID:lDbLnoIT0.net
俺はオプス専用装備組んでるぜ!って話なら
ほえー上級者は凄いなぁ俺もいつかはやってみよう
ってなるのにね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:38:29.47 ID:IsDdI2Zxa.net
キャンプねっとり見られるの好きだけど恥ずかしくてファストトラベルかシェルターに逃げちゃう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:38:44.09 ID:g0JRSFPwd.net
いつも自販機キャンプ以外はマークオフにしてるけどたまーに来客する時とかあるよね、手持ちのレアっぽい設計図とか武器でもてなして紙吹雪ポーズしてる
気分はレアNPC

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:51:34.15 ID:d2mb7QWtd.net
馴れ合いきっしょ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:54:33.61 ID:HQcTNzHFa.net
きっしょ=西日本
きっも=東日本

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:55:39.01 ID:6XLQkTn00.net
ついにヴァンパイア振り速のパワーフィストを手に入れた
嬉しい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 20:59:57.54 ID:UQgLEweYp.net
>>881
次はそれのAP減を手に入れよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:02:37.42 ID:lDbLnoIT0.net
エメット全然出ないウラニウムばっかり

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:06:05.49 ID:nNgV2tDd0.net
>>876
オプスではないけど、ペイントレインをメインに据えたビルドは編成中よ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:07:38.37 ID:yb6HqJsJ0.net
ビリングスレイみたいな誰もやらないクソイベは通常イベに格下げしてほしい
ついでにブリーチウッドとか言う誰一人やってるのを見たことないイベントは抹消で
グラフトンにもクラークスバーグにもアンテナあるけど元々はここでもエンクレイヴイベやる予定だったんだろうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:19:31.27 ID:2qCkM6SId.net
>>880
東京生まれ東京育ち俺
きも、きっも、きんも〜、きっしょ、きめぇ
大体のキモイ派生を使う

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:27:32.25 ID:2LfsvudGM.net
>>881
わいのゴール品やんけ
ちょっと貸してみ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:29:51.95 ID:EjnRtgNbp.net
>>794
年齢にしか見えない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:34:21.10 ID:7W1Mvj9kM.net
パワーアーマーだとヴァンパイアは適当にスティム節約したい時や暗号解読とかでしか使わないけど生身だとやっぱ便利なのかな
副腎と不屈を維持しながら(隙の多いスティムと違ってノーモーションで)体力回復しつつ高火力で殴れるぜ!って感じでシナジー強いのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:37:29.92 ID:FSJGiERk0.net
バルクにしちゃうと使用される優先度低くなるのね
スタッシュ圧迫し始めたからグレとか作って減らそうと思ったらスクラップボックスの方から使用されてたぜ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:37:45.89 ID:xUj0xnYU0.net
>>885
もともとやる予定、ってかクラークスバーグはイベント発生してた
レッドロケットメガストップとか、昔はイベント発生してたのがリストラされた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:42:29.36 ID:7W1Mvj9kM.net
レア衣装どんどん追加したらいいのにな
新規じゃなくても過去作から引っ張ってきたらみんな大喜びだろうし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:47:35.69 ID:UQgLEweYp.net
>>889
受け売りだけど近接のヴァンパイア+Ricochetはベターな組み合わせ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:47:52.56 ID:SKnIO8x10.net
ケロッグの服欲しい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:51:37.04 ID:EjnRtgNbp.net
PAヴァンパイアハマってだけどPAの硬さならボンサバだけで十分よな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:57:40.06 ID:578POCFW0.net
普段プレイで不屈しないのは経験値的にとんでもない差出てるんじゃないかな
参考までにウェ研スパミュ1匹2倍フル不屈Intバフモリモリ装備だと1匹3500位入る

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:58:49.58 ID:BDwNwQXj0.net
ほぼ育成終わってるし経験値なんていらん。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:01:10.29 ID:578POCFW0.net
俺もそう思うけどサブ育成やボードで欲しいからね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:02:03.42 ID:7W1Mvj9kM.net
そ゛れでも゛っ…
パワ゛ー…ア゛ァッーマーがぁ…
トゥキだか゛らぁ…

最近はもう逆に
「経験値とか別によくない? レベル上がりすぎてもなんだし。スコアボード? 知らん知らん! 追加報酬? やめろ!」
ってなってきたわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:11:07.54 ID:B/fDDaEa0.net
放射能バレル全然でない。石回収を全力でやってるんだけどなー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:12:20.22 ID:slNMmovv0.net
>>899
何が好きだからだよ
おめーいっつもPAネガッてるだけじゃねぇか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:12:31.09 ID:B/fDDaEa0.net
>>900
すいません、見てなかった。申し訳ないけどどなたか代わりに立てては貰えないでしょうか?よろしくお願いします!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:12:59.40 ID:slNMmovv0.net
>>902
おけ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641109525/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:13:33.14 ID:B/fDDaEa0.net
>>903
ありがとうございます!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:13:38.22 ID:slNMmovv0.net
間違えた
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641647506/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:13:50.74 ID:g7Tos7Nc0.net
やる事ないから新しくキャンプ作ったらナイスキャンプのエモート結構もらうようになった
嬉しいもんだなあ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:16:18.49 ID:kDapU2LV0.net
プライムでシンエヴァ見てたら76っぽい町並み出てきて
ここにキャンプ置きてーとか青いスーツ着たおっさん歩いてねーかなーとか思ってしまった

>>855
ショトカは戦闘用で埋まってるから無理だなぁ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:19:02.13 ID:7W1Mvj9kM.net
>>901
人違いでは…?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:20:14.45 ID:7W1Mvj9kM.net
>>905
立て乙プェァァァァァーーー!!!!〔ランチボックスを開ける音〕

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:22:39.78 ID:r35G+Fef0.net
>>901
それは病人だから関わらない方がいい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:24:10.21 ID:Z2VL9EdK0.net
>>905
乙ンコ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:25:14.03 ID:th8AgxqS0.net
オプスまじクソゲー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:29:48.09 ID:V8v+kkWb0.net
スコアボードのガンマ銃このまま帰ってこないとか無いよなレベル修正あると信じて1のとこ放置してるのに

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:30:58.65 ID:7W1Mvj9kM.net
>>907
第3村いいよなぁ
日本が舞台の和風Falloutやったら生存者の自給自足サバイバル居住地とかこんな風になるんかなって感じだった
https://i.imgur.com/6Qs0YeF.jpg
(防護スーツ着た人達が満載の輝きの海も近くにあるし)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:34:34.37 ID:EjnRtgNbp.net
PAでもRadicoolのせいで放射能塗れだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:50:09.07 ID:kDapU2LV0.net
>>914
ああ、いいねー。手前のトタン屋根には絶対グールやモールマイナーが潜んでる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 23:02:17.86 ID:LNhARwfP0.net
ミニガンにシュレッダー付けてスピンアップでひき肉製造機になるのって実はめっちゃ楽しい…?
ものすごい勢いで敵が砕け散ってくの楽しすぎる…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 23:53:30.97 ID:cchXHjRy0.net
クアッドクロスボウ試したけど弱いわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 23:55:32.61 ID:g0JRSFPwd.net
自販機見た後でキャンプ内をゆっくり見せてもらいたいのに大体消されてつらい
野晒しで自販機だけ置いてあるのは逆に感心した

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 00:13:17.29 ID:12AUMrpp0.net
ポーフォレイトつかない時点で弱い
雑魚に強くてもね
近接は回転率とボス特有の八割ダメカットのせいで産廃
これから半年以上ろくなイベントなしw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 00:14:30.99 ID:yAHlSCJm0.net
周辺三ヶ所に撒き散らした鯖見たわ今日

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 00:39:49.82 ID:zKMdzC+Xp.net
ボス用の強いの1本あればあとは雑魚用に楽しめる武器たくさん使えるから安心

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 00:42:15.53 ID:y9/2ip5e0.net
処刑人だけ乗算だったのってもう修正されてるんだっけか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 00:42:32.07 ID:aoxy2U34d.net
ポーフォレイトってなんだよと思ったけどPS5で英語表記にでもしてんのか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 00:55:59.13 ID:bc8Bt+zm0.net
コロサスキックってT65一式でも4割ぐらい減るのに生身で蹴られたらどんくらい減るのよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 01:22:59.09 ID:G2UADk/h0.net
ブロ積んどきゃ不屈生身20%でも死なねぇよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 01:40:35.43 ID:NDIThYch0.net
>>926
普通死ぬよ
バフでHPモリモリしてDR上げまくらないと

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:09:19.41 ID:0j/D+ZbT0.net
建造パブリックチームに参加ってどうやるんだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:14:07.28 ID:73B7f20Ma.net
クアッドクロスボウ、全弾リロードがドラゴン並に遅くて普通に産廃だわこれ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:16:34.70 ID:bGjlW3vn0.net
コロッサスキックは土遁の起動条件臭いから困る

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:18:03.01 ID:fg3RjgfM0.net
建造パブチってバグスダくんさあ・・・

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:31:20.11 ID:NUTtXOBY0.net
建造パブリックチーム参加ってそういうことか。分かりづらいな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:32:23.90 ID:r/VYnboO0.net
建造パブリックチームはどこ・・・?ここ・・・?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:35:23.09 ID:KENYFm4JM.net
1st特典のファイルキャビネットにマジのガチでブチキレてる海外勢がさらにおぎゃりそうだな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:41:08.65 ID:qicmFYls0.net
今月から1st入った俺は先人たちはこの特典で満足してきたのかと思ってたけどそうでもないのね。
とりあえず作業台付きサバテンを早く再販してくれー

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:41:09.44 ID:yAHlSCJm0.net
建造パブチ、海外のページ見たら草
appears to be bugged because there is no such team mode
アホかベセスダ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:45:43.16 ID:Tdl0TpLA0.net
なんでこんなヘンテコリンなバグが起きるんだろうな
半音上げるとかもそうだけど
狙ってやってんのか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:48:28.05 ID:KENYFm4JM.net
>>935
ずっと入ってる俺も「へぇー、いいんじゃない」って思ってたけど海外メンの急なキレっぷりはほんとようわからんわ
基本的に批判はあんまりなあのぬかキャンでさえ(冗談ムード)とはいえ1st批判動画をRTしてたし皆イライラしてんのかね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 02:48:35.58 ID:CcuWEQ71r.net
頭半開きファイルキャビネットだろこいつら

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 03:26:19.85 ID:S0ONtP8O0.net
見てないから分らんけど「そんなのいいから綺麗な浴槽はよくれ」って事やろ
はよくれ!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 03:41:32.76 ID:Ef+vOmqA0.net
いいから温室だ!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 03:54:17.21 ID:uPKnjeim0.net
デイリーの内容変わったけどスコアもらえてるのかな・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 04:06:25.41 ID:KENYFm4JM.net
>>939
いいだろ半開きファイルキャビネット
あのチラ見えしてる書類の数々がいかにも「捨てられない設計図しこたま溜めてまぁ〜〜す!!!!」って感じで俺は好きだぞ

なんならああいうちょっとした内容物や付属品付きの家具もっと増やしてほしいわ
そしてそれらを合体させてMetroの作業台周りみたいな拠点を低容量で作り上げたい
https://i.imgur.com/5McCUHO.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 04:12:54.50 ID:r/VYnboO0.net
あれれ〜?おっかしいぞ〜?
デイリーが一つ無くなってる〜

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 04:24:12.66 ID:9QqU1lre0.net
>>944
いつ寝てるの

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 05:16:04.43 ID:IYNR3ALI0.net
お節介ニキ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 06:39:25.73 ID:YgWQ3kUNa.net
パブリックワールド新しいの来てるな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 06:41:05.85 ID:HPGoZxTT0.net
ベセスダ、また、温かく(炎上)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 06:52:02.92 ID:yuAM2kIad.net
エメット3回チャレンジ、飴配りより遥かにきつくて笑った、全然遭遇出来ねえ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:33:43.95 ID:jkXUhvD+0.net
>>925
俺生身だけど2割位しか減らんぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:42:25.70 ID:rGCB7T3P0.net
最近始めたばかりなんだけど昔は人間NPCいなかったって本当?
監察官とかもいなかったの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:49:29.97 ID:qrkN5+7H0.net
本当だよ
スコーチ病や争いで人のいなくなったアパラチアを探索して原因を突き止めるのが最初のアパラチアのストーリー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:57:24.31 ID:4k6BbSnM0.net
キャンプのタレットが全部消えたw
リログしても復活しないし容量減ってないしどゆことよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:57:41.91 ID:rGCB7T3P0.net
クエストも今ほどなかったってことか…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:58:51.84 ID:kBqZ2kvH0.net
>>951
監督官あっさり会える新規勢は不遇だと思う
新規で始めるとウェイストランダーズ以前の鯖で、メインクエストクリアしたらウェイストランダーズアンロックの流れでいいだろ、た思うけどまあ無理だろしな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:00:44.92 ID:rGCB7T3P0.net
今人がいるロケーションとかも人がいない場所だったりしたのか…
NPCいないって聞いて今まで避けてたけど今はその当時のゲーム内が逆に気になる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:01:29.30 ID:rGCB7T3P0.net
>>955
今は逆に気になるな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:02:19.74 ID:d5qE1y7R0.net
昔はvault出て階段下りたら死体が転がってる世界だったな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:06:39.31 ID:GIYhtJ5L0.net
>>955
いやホントそう
監督官おるけど何でホロテープ集めなあかんの?て感じだったし
終始頭に「?」浮かびながらメインやってた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:07:01.09 ID:fBF4Xe0U0.net
敵対人間NPCがいない違和感がヤバかった
スパミュとグールだけじゃFallout的になんか足りないのよね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:07:56.33 ID:qrkN5+7H0.net
>>956
クレーターはただの墜落した宇宙ステーションのロケーションでスパミュがうろついてたしファウンデーションはスプルースノブという名のワークショップだった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:08:24.16 ID:X+tQ3rSr0.net
今日のアトムショップは多肉植物が欲しかったんで結構嬉しい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:11:09.34 ID:hYi0LYui0.net
初期はマジ虚無ゲーだったな
発売3ヶ月くらいで中古780円になってたし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:13:05.20 ID:70KlCePnM.net
>>960
時系列的に核落ちてすぐだからニンゲンみんな死んでるってので納得はしてたから、逆に人間追加って聞いた時の方が違和感あったな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:17:01.45 ID:j/Lt9owF0.net
マムールばぁちゃんは昔バークレー駅にいたんじゃぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:18:03.05 ID:70KlCePnM.net
てか、そもそも婆ちゃんいなかったろw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:18:05.30 ID:rGCB7T3P0.net
言うても他のfalloutシリーズでNPCみんながみんなvault居住者の子孫てわけでもなかったし別にありなんじゃないか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:18:21.96 ID:JPzdXTKcp.net
サイト部分がscope?だかになってる変なテスラ拾ったがこれがかつてはチャージロブだった代物か?
もっと早く拾いたかったもんだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:23:33.64 ID:KENYFm4JM.net
商業的にはあれだったのかもしれんが私見としてはめちゃくちゃ面白い流れではある
(最初は本当に人が全員滅んでロボか化物しかいない→プレイヤーが活動を続ける内に徐々に復興して人が増えるしロケーションとか他にも色々賑やかになってくる)
だもんでこの調子でもっと続いて欲しいもんだがなぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:38:58.17 ID:h9Z2LNRJa.net
でも復興させるような活動してないよね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:41:21.12 ID:rGCB7T3P0.net
なんならみんな核落としまくってるしな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:44:34.08 ID:KENYFm4JM.net
>>970
敵対存在無差別殲滅クソつよ集団ってだけでもうめちゃくちゃ有益だと思うんですよ…
あと一応ワクチンとか色々やってるし(湿原はもう人が住めないけど)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:44:41.87 ID:wOiSPU4Ha.net
スコーチ病の大元のクイーンを何度も倒すためだから復興のためよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:46:35.88 ID:KENYFm4JM.net
湿原を犠牲にスコーチウィルスの根源を定期的に叩きまくってると考えるとやっぱり凄い
まぁ史実だと流石に数回くらいになるんだろうけど…
でも最近は追加キャラもちょいちょい「ぼっかんぼっかん落としやがって」みたいに言ってくるんだよな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:51:33.35 ID:rGCB7T3P0.net
湿原あたりまだ言ってないなあ
毒の谷?だっけな?fallout4の輝きの海結構好きだったからあそこら辺はちょっとワクワクした

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:53:59.24 ID:cRg/50ETa.net
ゲーム的にはつまらなくなるけどちゃんと設定にのせるならクイーン戦自体を消した方が正しい

>>975
湿原は右下の方

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 08:57:31.44 ID:KENYFm4JM.net
偽羊はスティールレインで『あいつらどんどん増えてるんじゃね?』って何度も出てくる理由がホラーチックに補完されてたのにやっぱりすげぇよアールさん(コロッサス)は…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 09:02:32.23 ID:rGCB7T3P0.net
>>976
東方面まだ未開だ
ファーハーバー系のクリーチャーがあっちに多い的なことは聞いてまともな武器持ってないからまだ行ってない…
falloutファーハーバー系のクリーチャーどいつもこいつもクソ硬いイメージしかない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 09:02:39.56 ID:73B7f20Ma.net
核ドッカンは解析サイトありきだし厳密には本来の仕様じゃないのに公式がそれ許容するならあのクソみたいなコード解析何とかしろよ
本来の仕様だとアールもクイーンも週一くらいとかだし報酬クソまずいだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 09:18:41.82 ID:9QqU1lre0.net
この前射速の伝説効果が付いたライフルかピストルを探していた方居るかなぁ
もし見ていたら連絡欲しいです
クアッド射速p1のフィクサーが手持ちに有ったので。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:04:50.27 ID:ypDBAnrr0.net
取引スレ行け

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:10:51.19 ID:eEWu28xur.net
さっき伝説の敵を2人で攻撃してグッドエモートしたあとに倒した
ドロップアイテムの共有があっても伝説を倒せチャレンジがあるときは分け合いをした方がいいな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:23:23.81 ID:bc8Bt+zm0.net
発売日からやっと核童貞卒業してけどクイーン地点のど真ん中に落としちゃった、恥ずかしい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:27:12.12 ID:rRdJwDz90.net
穴を間違えなかっただけでえらい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:39:39.97 ID:yAHlSCJm0.net
>>983
敢えてPAが汚染エリアに集まるようにすると雰囲気出るからたまちはええで

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:43:52.09 ID:j/Lt9owF0.net
>>983
あれはお前か!防護纏ったわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:55:09.40 ID:fg3RjgfM0.net
クイーン討伐だけならまあ分かるけど
モノンガー鉱山の入り口の岩を吹き飛ばすためだけに核ミサイルを打ちこむマジキチ集団なんだよな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:04:05.77 ID:EPgZCRD5a.net
>>980
ここにおります
あれからクイーン戦でクアッド射速AP減きたー!
と思ったらプラズマガンでした…
10mmピストルなら文句なしだったんですがねw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:12:01.36 ID:9QqU1lre0.net
>>988
取引スレに捨てメアド書きますのでもしよろしければ返信ください

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:14:48.11 ID:fSnKIBci0.net
アトムショップに多肉植物再販されてる!最近キャンプ作りにハマりだしたから嬉しい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:25:55.34 ID:vc7U3Gqq0.net
ヴァンパイア発射速度リロ速プラズマガン、これは売れるやろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:30:19.82 ID:zm+n7RPd0.net
多肉植物俺も買った
安いよね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:30:36.53 ID:x8bAZF5E0.net
クアッド重量減ミニガンなんて何に使うんだろ装弾数バグ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:34:07.15 ID:M/tqLrCA0.net
>>991
俺だったら数万キャップでも買うぞ

ただ普段使いじゃなくてオプス用のサブ武器で
今使ってるヴァンパイアプラズマが実質☆1だからだけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:45:20.04 ID:cfdxdq5b0.net
>>994
なるへそ需要は有りそうね。他の品と抱き合わせにして交換にでも出そうかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 11:49:03.60 ID:s5qNCn3mM.net
格闘ですらクリビルドじゃないとボス戦でダメージでないんだな
これじゃただの下位互換だよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:05:46.36 ID:DHf2T4+b0.net
>>953
直置きするとバグでたまに消えて復活しなくなる。床や土台・屋根・防衛設備なんかも駄目
小さいラグなんかに乗せて配置するとタレットが消えてもラグを消せば再配置出来るんだったかな
俺も最初のキャンプはこのバグで移動を余儀なくされた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:23:35.24 ID:U5GXuWn0a.net
そろそろ質問を募集します
一列に並んでください

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:27:05.70 ID:eEWu28xur.net
よし、質問タイムきた
徹夜した甲斐があった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:29:12.60 ID:9QqU1lre0.net
海は死にますか? 山は死にますか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200