2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5】原神 Part204

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 12:59:53.34 ID:agJNFKc60.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑この行を3行以上に増やしてスレ立て
次スレは>>900が立てること、無理な場合は安価指定
反応が無い場合は>>950が代理

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:PS4 / PS5 / PC / iOS / Android
サービス開始:PC/iOS/Android/PS4は2020年9月28日、PS5は2021年4月28日、Switchは未定

■公式
・ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja
・540ページ超フルカラー公式コミック
http://genshin.mihoyo.com/ja/manga
・Twitter
http://twitter.com/genshin_7
・YouTube
http://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■おすすめ有志wiki
原神 Wiki*
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

※前スレ
【PS4/PS5】原神 Part203
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630731424/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:03:57.18 ID:agJNFKc60.net
FAQ
Q.基本無料のMMO?
A.一部マルチ有りだがあくまでシングルARPG。基本無料のオンライン専用。

Q.課金ゲー?
A.キャラ追加と☆4☆5武器はガチャで入手。一部の☆4武器は鍛冶で製造可能。
それ以外は普通のARPGみたいに武器、聖遺物(アクセサリ)、天賦(スキル)を育てる。
ガチャで同じキャラを出して凸れば天賦とは別の枠のスキルを強化できるが、普通の育成の方が遥かに大事。
水を付着させて火で蒸発、水を付着させて氷で凍結など元素反応が重要なゲーム。

Q.課金必須?
A.無課金でもストーリーは遊べるがガチャの回数は少なく、まずは毎月660円の祝福パックでお試しどうぞ
毎日石が貰える660円のパック、有料バトルパスの紀行(1220円〜2530円)がある
可能なら月2000円でパックと安い方の紀行を買えばそれなりに快適に遊べる
祝福と冒険ランク12からのデイリークエストで毎日合計150石が手に入る(1ガチャ160石)
ストーリーや探索の宝箱、期間限定イベントからも石は手に入るので、序盤からキャラはすぐ集められる。

Q.ガチャの仕様は?
A.キャラと武器が混在する闇鍋式で、累積10回(1600石)毎に必ず☆4キャラ(武器)が出る
通常ガチャ(恒常)と期間限定のピックアップガチャ(キャラと武器)がある
キャラの場合は最悪でも90回(武器は80回)で☆5が出るので、続けていたら必ず☆5が出る
50%の確立でピックアップ対象が出るが、出なかった場合は次の天井で100%出る(次のピックアップでもカウントは引き継ぎ)
完全体にするにはキャラ7体、武器6本が必要だが、☆4の無凸でも弱いわけではない
注意点として前回の★5から76回目以降は★5確率が大きく上がり、疑似天井と呼ばれる

Q.問い合わせに反応ないんだけど?
ゲーム内問合せフォームより直接メール問合せがおすすめ
genshin@mihoyo.co.jp

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:05:02.81 ID:agJNFKc60.net
Q.ガチャはどれ引けば良い?
A.期間限定はどれも強いが、現状では七神(ウェンティ・鐘離)と甘雨と胡桃だけは突き抜けている。
復刻では全力で取りに行く事を推奨

Q.紀行武器はどれが良い?
A.会心系は腐らないので好みで
強さだけなら紀行大剣が頭一つ突き抜けていて、デメリットは鍾離やノエルのバリアで補える

Q.純水精霊に勝てない
A.氷キャラを用意する。甘雨、ディオナ、ガイアなどで凍らせる
鳥には甘雨、フィッシュル、レザーの長押しスキル、範囲攻撃の爆発などで対処
岩元素で結晶を出して結晶シールドで耐久を上げる

Q.敵が強い
A.武器と聖遺物と天賦を強化して、得意属性の聖遺物のバフを育てる(炎キャラなら炎バフ)
特に天賦と聖遺物は他のRPGに無い要素なので忘れず強化する
武器は会心系が優先で、聖遺物は各種バフと会心率優先
会心率が安定したきたら会心ダメに切り替え(率とダメが1:2くらいの割合がベスト)

Q.バリアやシールド割れない
A.炎アビスには水、水アビスには氷、氷アビスには炎
雷ファデュイには氷、水ファデュイには雷。岩属性は岩属性か大剣で殴る
風の拡散を加えると早く割れる

Q.スキルのリキャストを伸ばす『停滞の水』と、元素ゲージを減らす『嗜欲の雷』が糞!!
A.一部のキャラで付与を除去できる(自己付与される属性でデバフの水(雷)を相殺する)
停滞の水→ベネットとジンの爆発で生まれるフィールドで4秒待てば消える
嗜欲の雷→ディオナのスキル、ベネットとジンの爆発

■月曜 木曜
忘却の峡谷【自由】 クレー、バーバラ、スクロース、アンバー、タルタリヤ、ディオナ
太山府【繁栄】   刻晴、七七、凝光、ショウ
菫色ノ庭【浮世】  宵宮

■火曜 金曜
忘却の峡谷【抗争】 ディルック、モナ、ジン、レザー、ノエル、ベネット、エウルア
太山府【勤労】   シャンリン、重雲、甘雨、胡桃、楓原万葉
菫色ノ庭【風雅】  綾華、九条

■水曜 土曜
忘却の峡谷【詩文】 ウェンティ、フィッシュル、ガイア、リサ、アルベド、ロサリア
太山府【黄金】   行秋、北斗、鍾離、辛炎、煙緋
菫色ノ庭【天光】  早柚、雷電

■日曜
全曜日の報酬が自由に選べる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:06:06.10 ID:agJNFKc60.net
NG推奨
180.26.81.79 (エアプ大阪)
114.161.225.89
221.190.3.246
180.44.80.190
114.152.155.224

153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用
59.168.81.86(連投暴言埼玉)
121.104.139.88 (NG大阪レス晒し広島)
106.150.19.14 (世界ランク止めアフィ埼玉)
222.11.〜と222.10〜 寒い自作歌嫌関西弁埼玉

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:57:48.41 ID:cQYgv8c+0.net
九条サラの聖遺物って何がいいんだ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:58:48.94 ID:4SdZNF8c0.net
>>5
何がいいと思う?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 13:59:33.11 ID:/gJA8jzJ0.net
聞いたか?目狩令のこと

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:01:13.22 ID:cQYgv8c+0.net
新しいフィールドの謎解きは難しいのが多いな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:02:54.51 ID:OihXZ6fR0.net
サラ完凸してるけどベンチだわ、6秒バフとかせわしないんだよな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:03:52.78 ID:K8CJySLS0.net
2.1の宝箱199個まで行った
全部で何個あるんだい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:05:44.21 ID:1erv984w0.net
>>1


>>5
基本的に旧貴族安定でしょ
そんで元素チャージ雷バフ会心率
ベネットと併用してベネットに旧貴族付けてんなら絶縁でも良いけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:06:24.93 ID:ZEAXT+WY0.net
武器を強化する石、鍛冶屋で作るヤツって水晶で作るってのは間違ってない?
リポップ毎に作ればいいの?
枯渇しててしんどいんだけど裏道的な方法ない?
狼強すぎワロタ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:08:46.43 ID:9ODG2Yzl0.net
宵宮は弓蔵1凸なら天空弓のほうが強いって言われたから必死に育てたのに
何度試しても弓蔵のほうがダメージ伸びるんだけど…モラ返して…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:09:03.52 ID:c2GFr2L40.net
裟羅の最適な聖遺物は?でまとめられるな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:09:30.48 ID:YWdafKyf0.net
>>12
紀行買うとかイベの報酬とか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:11:00.53 ID:6IWpOVyHr.net
まとめに過剰反応するならスマホ板で大麻大麻言っとけって

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:11:10.28 ID:4SdZNF8c0.net
まとめサイトとかいうクソサイト乱立しすぎだし記事も多すぎてもはや全然まとまってないんだけど誰が見てるんや
あれいちいち見るぐらいなら直接5ch見ればいいのにまじで謎

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:11:48.66 ID:ZEAXT+WY0.net
>>15
レスd
紀行は買った
イベントの報酬ももう使ってしまった
他ワールドにお願いしに行くしかないのかな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:12:03.77 ID:SKnCUBEz0.net
旧貴族サラと教官べネットに行秋で雷電使ってる
枠足りない
水神はべネバフ出せる行秋な性能にしてくれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:12:58.12 ID:QtdAVQdF0.net
アルバート見た目変わった?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:13:37.27 ID:kEv3rVhJd.net
将軍の谷間でスマホ充電してて笑う
https://i.imgur.com/nF7vNcr.jpg

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:14:32.76 ID:Thf2MwCJ0.net
>>9
サラを入れるとダメージ源が将軍だけのパーティにするしかないのがなぁ
草薙持ちの2凸将軍でダメ130と完凸サラがあれば13万近くはダメが出るけど
フィールドなら将軍と宵宮と行秋と先生が万能で良い

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:15:34.60 ID:YWdafKyf0.net
>>18
一日作成制限あるので地道にやるしかない
ほかワールドいけば水晶自体は取れるけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:16:43.02 ID:gLeBFNwg0.net
稲妻増えてから水晶はどんどん増えてる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:18:04.15 ID:9TNQc5TY0.net
パーティに雷2人入る時点でなんか色々ダメな気分になるな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:18:44.28 ID:Gvu2uyRod.net
ノエルPTはノエル雷電アルベド鍾離で完成かな
アルベド花ぶっ壊される所以外はガンガン行ける

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:18:54.16 ID:svT80G190.net
スレチならすまん、ps4でやってるけどガチャ履歴が見れないんやけど俺だけ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:19:03.94 ID:7hUno5ny0.net
>>12
毎日鍛冶屋に鉱石の場所聞いて掘りに行く
モンドで6か所、璃月で10か所は毎日掘れる
あとストーリー進めて稲妻まで解放すれば
毎日限界まで魔鉱石作っても使いきれないくらい貯まる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:20:33.56 ID:Rm21Wpic0.net
>>21
女スパイがやるやつ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:20:35.78 ID:3OqtbxPU0.net
>>27
ガチャ履歴の文章全て読んでから出直してきて

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:21:00.35 ID:Gvu2uyRod.net
武器強化石はその内余るようになるから
チマチマやっていけ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:21:28.39 ID:SKnCUBEz0.net
行秋に6秒バフのるのがいいよな
今は将軍が火力源楽しいし
今はね

>>9
爆発は9秒弱あるぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:22:33.51 ID:cQYgv8c+0.net
>>11
丁度チャージ貴族あったからそれにするか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:22:49.46 ID:Thf2MwCJ0.net
>>27
反映するまでは時間がかかる
あと半年分?くらいまでは記録が残っている
今なら胡桃時代まではギリギリ見えたり見えなかったりくらい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:22:51.27 ID:1erv984w0.net
サラは8秒だったら神だった
これなら比較的長い時間が必要なエウルアでもコンボが終わる時間だし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:23:39.89 ID:XHw6JbK00.net
ココミってモルガナ綾華のモナの所に割って入ってくる存在になるのかな
運命には逆らえません聞きたいからモナ外したくないな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:23:42.71 ID:gxb5FVov0.net
原神ってソシャゲだよな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:25:07.82 ID:Gvu2uyRod.net
ソシャゲだけどスマホで原神やってる奴尊敬するわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:25:11.28 ID:YWdafKyf0.net
はい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:25:31.95 ID:1erv984w0.net
なぜ違うと思った?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:26:28.70 ID:cQYgv8c+0.net
>>38
グラ綺麗だしアクション性高いからスマホでやるの損だよな
スマホはソシャゲでよくあるミニキャラで昔のFFみたいな横並びのバトルをするゲームとかしとけばいいし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:26:54.83 ID:SKnCUBEz0.net
>>35
爆発は雷電7秒全部のるし大丈夫なんじゃね?
長押しスタートはわからんけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:27:05.31 ID:6IWpOVyHr.net
スマホでガチャ課金があるとソシャゲって言われるけど
定義間違ってるんだけどね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:30:15.30 ID:v8vUDvoPM.net
>>12
他の人の世界で水晶掘らせてもらおう
基本快く了承してくれるよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:31:23.37 ID:svT80G190.net
>>30>>34
1時間後に反映されるのは知ってるよ
ガチャ履歴そのものがエラーで見らなかったと思ったら原因がデザリングでやってたから解除したWi-Fiに戻したら履歴出てきたわ

スレチで汚してごめん…アドバイスくれてありがとう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:31:49.14 ID:wO4b8CIv0.net
>>37
ソシャゲの定義自体が曖昧だけど、SNS系が発祥で、他者とのコミュニケーションが
ゲームの中心に来るものだとしたら、原神はちょっと外れてる気がする。どちらかというと、MO型RPG。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:32:58.35 ID:frQ0kgk60.net
ストーリーのムービー部分をスマホのちっさい画面且つスマホのしょぼいスピーカーで体験してしまうのは勿体ない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:36:20.85 ID:zg88yloJa.net
たまに貼られるスマホのゲーム画面見たらジャギジャギでクソ画質だったりするよな
こいつらこんなんで遊んでるかよって思った

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:36:33.96 ID:CzNFpsFld.net
お使い垂れ流すだけでエンドコンテンツなし
装備は課金してガチャ引くか釣り頑張ってね
こんなMOあったら嫌だわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:37:53.64 ID:XMw6rDcn0.net
感覚としてはネトゲをソロでストーリー部分だけ遊んでる感じ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:40:12.30 ID:Thf2MwCJ0.net
>>46
規模ももう家庭用ゲームの大抵のゲームより越えてるもんなぁ
ただ敵はランダムにしてくれないかな
いつも同じ場所に同じ敵がいて狩るだけよりはランダム性が欲しい
ハクスラ系なら延々彫り続けたり出来るからもう少し…って思う部分はある

52 :エビマヨ :2021/09/05(日) 14:40:13.22 ID:zA+MzvnJ0.net
火力あるエウルアに火力上げたら過剰じゃね?(´・ω・`)
まぁ火力ある全キャラに言える事だがな
サラの6秒って1発の火力用途だろ?
要は爆発とかスキルとか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:43:01.64 ID:ZEAXT+WY0.net
>>23
レスd
水晶の絶対数も足りなくて毎日は作成出来ないんだ
だからまず水晶の数増やしたいんだ
やっぱり別ワールドに行かなきゃダメっぽいな
声かけるのとかこわー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:43:18.99 ID:zJilGQk3d.net
まさか将軍よりもサラちゃんの凸が進まんとは
…撤退!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:43:29.16 ID:3OqtbxPU0.net
PCやゲーム機を持っていない人もいる。
スマホで触れてもらって話題にしてもらうだけでも宣伝になるからね。
スマホを含めたマルチ展開は無視できない時代

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:44:34.03 ID:pxkBMRc6r.net
新ぷそにが即死したようにもう誰もMOなんて求めてないからな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:45:22.07 ID:SKnCUBEz0.net
>>54
行けぇ行けぇ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:47:25.76 ID:agJNFKc60.net
>>53
武器強化石や水晶は必要になってから一気に沢山集めるのは難しいね
探索派遣とかも使って毎日コツコツ貯めるしか無い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:47:59.51 ID:ZEAXT+WY0.net
>>28
レスd
稲妻開放してるけど敵が強すぎて今PT強化してるんだ
稲妻ってそんなに掘れるのか!ありがとう!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:48:36.51 ID:VgulsXcH0.net
>>56
NGSが死んだのはリストラ&開発予算が少なすぎる&サクラ革命のせいで前倒しになったからだぞ
ゲーム性自体は高評価

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:48:40.70 ID:ZEAXT+WY0.net
>>44
レスd
やっぱり別ワールドに行くしかないのかー
声かけとかお返しとかどうすればいいんだろう?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:48:43.40 ID:frQ0kgk60.net
MOだったら聖遺物のサブオプション再抽選に1回100円とかかかるだろうな
しかも会心攻撃チャージはそもそも出にくくて高数値の確率も低い仕様
武器のサブステも種類と数値ランダムで何本も掘る必要あり

前やってたゲームがそうだったもうサ終したけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:51:57.11 ID:SKnCUBEz0.net
NGSは新規呼び込み詐欺タイトルって感じ
全員1からだからやってみたけど元からやってる無課金とすら資産に差が有りすぎて萎えた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:53:38.19 ID:h2MeK+9L0.net
ngsは女でもガニ股なのがダメ
無印のがマシ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:54:43.01 ID:pxkBMRc6r.net
>>60
ゲーム性が高評価なら流石にユーザースコア2点台にはならないんだよなぁ...

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:56:41.31 ID:VgulsXcH0.net
>>65
面倒なのが湧いてきたなぁ
サービス開始から数週間も重すぎて操作不能でストーリーすら進められない状態で高くなるわけないだろ
こういう知ったかぶりうぜえわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:57:05.15 ID:Hjnr9BSvd.net
将軍完凸してたらよぉ
サラが完凸してないなんてよぉ
ありえねーんだ
ぜってーにだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:00:56.37 ID:tCkUhGGV0.net
将軍2凸してると普通ならサラ完凸してるでしょ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:01:15.34 ID:pxkBMRc6r.net
>>66
つまりそこまでのゴミに残ってるような物好きが評価してるだけのでんでん現象ってことか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:03:37.92 ID:yQPIeqbop.net
>>67
マジかよ サラと雷電の星座みしてちょ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:05:27.99 ID:1cEUybAnK.net
個人的にMOと呼ぶには最低限他プレイヤーが集まれるロビー
全体シャウトや鯖シャウトくらい無いとモヤッとするわ
今はキャラクリと着飾り、染色辺りもかな
 
その辺無くてガチャ付いてスマホでプレイ可能、デイリーやスタミナ制限、お使いに一つの部屋で素材集めはやっぱりソシャゲ感強いな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:06:02.98 ID:yjs9qBtca.net
(´・ω・`)心海様の天賦素材って浮世でいいのかお?
(´・ω・`)教えて下さい股間派の同志達よ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:06:27.89 ID:eukel5zna.net
将軍2凸で裟羅ちゃん3凸なんだが
残り3枚目指すのはキツイわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:07:01.43 ID:Q1ZYG5zNd.net
フィールドの謎解き自体はいいんだけど
だんだん嫌がらせとしか思えないパターンが増えてきてこの先不安だわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:07:30.71 ID:J7iEQLb00.net
サラに蒼白と血染めというフィッシュルでいいじゃんってなる組み合わせで遊んでるけどまぁ弱いで

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:10:02.23 ID:tCkUhGGV0.net
サラ完凸おると将軍のダメ気軽に盛れるし会心率高めにできるからええぞ〜
ただ八重が来た場合真っ先に抜けそうでもうどうしようもない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:12:17.25 ID:kUokJzwP0.net
船の中にパネルがあって光らせて何か動くのはいいんだけどなんで船が壊れるんだよ誰が何のために作った設定なんだ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:12:59.11 ID:QzjqGn1A0.net
ギミックが難しくて分からなくても賢い人が動画出してくれるからそれ見ればいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:14:29.27 ID:4SdZNF8c0.net
ギミック難しいっつうか草の後ろとかに隠したりするのは明らかにクソだわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:14:53.39 ID:ZEAXT+WY0.net
>>58
探索は全部水晶にしてます
自ワールド掘る→3日待つ→掘るという感じなので自ワールド掘るタイミングで他ワールド行ってお返しに自ワールド掘って下さい、なら平等だけど、この方法だと1人しか他ワールド掘りにいけないな・・・
無償じゃ掘らせて貰えませんよね?
ボス討伐とか手伝った方が良いかな
あといきなり申請出していいものかな?
ってかいきなりの申請で入れるの?
募集板探すのがマナーとかある?

質問ばかりで申し訳ない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:16:11.39 ID:Thf2MwCJ0.net
>>74
2.0は良かったけど2.1はちょっとギミック面倒だな
アンケ来たらガイドのわかりやすさは今回低く付ける予定
あと船の壁が爆発したりがマジで謎

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:16:16.83 ID:1cEUybAnK.net
>>74
謎解きから嫌がらせに変化したのはアンケートのせいやろ
虚無虚無言うから運営様が怒ったんやぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:18:45.02 ID:6IWpOVyHr.net
球集めのTAもやたらずらした位置に置いてあったりダルい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:18:54.15 ID:pxkBMRc6r.net
んなこと言ったらなんでその辺の元素石碑起動したら宝がポンと現れるんだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:19:05.52 ID:1cEUybAnK.net
>>80
質問スレ有るぞ
まぁ大麻付いてるからまとめれないけどな
 
質問するなら真ん中にアフィ挟んで語尾に大麻付けて最後にアドセンスクリックお願いしますしとくアフィ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:19:15.02 ID:SKnCUBEz0.net
>>73
3凸しちゃってもいいさ
行けぇ行けぇ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:19:15.76 ID:sx+agq4O0.net
>>80
水晶ほしいならサブ垢作るのも手
ワープポイント開放さえすれば掘るのはさほど苦労しない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:20:21.06 ID:4SdZNF8c0.net
>>80
魔鉱沸きポイント毎日全部周ってたら自分のワールドだけで毎日30個鍛造分足りるやろ
稲妻来る前でも足りたから今足りないわけないはず
魔鉱沸きポイントの仕様自体わかってなかったらそれはさすがに調べろとしか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:22:25.08 ID:fIR0P7NV0.net
沙羅完凸しないと雷電ゴミだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:22:30.85 ID:agJNFKc60.net
稲妻MAP来てから崖がねずみ返しだらけで素直に登り難くなったのもストレスポイントだね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:22:37.66 ID:ooeG4Yrb0.net
>>82
空腹の人間に食べ物の入ったイライラ棒渡すかのごとき暴挙

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:25:34.10 ID:sx+agq4O0.net
動き回ってコンパス乱してくる電球はなんか有効な対処法あるの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:25:43.99 ID:CzNFpsFld.net
ギミックやシナリオは開発時間たんまりあるとボリュームだけのゴミになりがちだから危険なんだよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:25:54.37 ID:gxb5FVov0.net
沙羅完凸の使い方がよくわからん
60パー会心ダメバフの載せ方はスキル打つだけ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:27:06.63 ID:GejjbQ+i0.net
稲妻の岩の積み方はへたくそな人の塵壺の中みたい
アルバイトにやらせたのかな
リーユエはけっこうな高山でもなめらかなのに

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:27:16.35 ID:1cEUybAnK.net
>>90
登れるポイント探す崖登りギミックだからね
探索引き延ばして虚無回避だよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:29:18.00 ID:kUokJzwP0.net
>>92
大抵は雷精を利用してギミックを解くようになってないか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:29:55.42 ID:ooeG4Yrb0.net
崩壊4thいよいよ本格的に開発し始めて2023年リリースって噂あるし優秀な人材はそっちに移動させてたりな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:30:02.52 ID:7hUno5ny0.net
>>92
海祇島のコンパス4つの所なら
1つ遠いやつの前でコンパス合わせる位置に立って放置しておけば
勝手に雷霊のタイミングがずれていってそのうち揃うよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:31:09.30 ID:QzjqGn1A0.net
稲妻の地形は波で岩が削られた形だよ
リーユエは大陸だから山の形してる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:32:16.02 ID:1cEUybAnK.net
俺のスピードでモンドだったら探索3日である程度形になるけど
稲妻はモンドの3倍時間かかって5倍苛々して
動画探して2倍時間かかって途中で投げ出してるわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:35:52.80 ID:kUokJzwP0.net
次の国が実装されるまで1年かかるなら探索する機会なんて散々あるんだからゆっくりやればいい
みんなナニをそんなに急いでいるの

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:36:12.83 ID:UzMY+g4Mp.net
そこに宝箱があるからさ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:36:53.91 ID:1cEUybAnK.net
釣り楽しい奴居るんか?このクソハゲ
アンケート取ってくれ
やや満足か満足が3割以下なら中国みたいに網でねこそぎ乱獲するシステムに変えてくれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:38:51.69 ID:9TNQc5TY0.net
クレーいたらダイナマイト漁可能にしてくれ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:41:41.80 ID:ooeG4Yrb0.net
そもそも釣り針使ったら口が傷付いて汚くなるしバスとか鯉みたいなバカ以外はしばらく餌食べなくなるし最悪なんだよ 網で掬え網で

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:42:26.74 ID:H1NcJqdN0.net
稲妻は崖に横方向の亀裂で登れないパターン多いわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:42:56.22 ID:ZP62xQcM0.net
雷電の作った最初の原型がファデュイにうんたらの話
よくわからん
ファデュイって数百年前からいたんか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:43:08.52 ID:CzNFpsFld.net
最初は純粋に楽しめたパイモンの掛け声も今はウザいとしか感じなくなった
まともな戦闘コンテンツ無いくせに釣りの周回要求だけ異常過ぎるわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:43:33.93 ID:1HEVqgou0.net
ブヒるためにこのゲーム始めたらストーリーは男ばかり目立ってんな!
女は大半がモブみたいなもんやんけ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:44:31.77 ID:QzjqGn1A0.net
崩壊っていうブヒれるゲームも出してるらしい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:47:52.75 ID:ooeG4Yrb0.net
>>108
何百年前にスカラマシュ作ったけど力封印して長い間放置プレイかましてたところをファデュイに鹵獲されたって話だろ いつ拾われたかはまだ不明だが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:48:57.67 ID:QtdAVQdF0.net
>>108
いらないから捨てた
捨てられてから無為に生きてた
数百年後にファドゥイが見つけて引き入れた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:49:59.76 ID:Hjnr9BSvd.net
崩壊はおま国でしんだんだ
いいね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:50:14.05 ID:6IWpOVyHr.net
崩壊4が女キャラだけなら移住するわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:53:41.25 ID:Thf2MwCJ0.net
>>112
最近執行官が誕生してファデュイの勢い出てきたらしいので
散兵も最近まではおとなしい性格でフラフラ放浪してたのかもしれないな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:54:08.72 ID:gLeBFNwg0.net
崩壊4がPS5に来たらやってしまいそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:55:08.49 ID:z2XG/OfYp.net
ソシャゲ掛け持ちはきつい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:55:22.08 ID:GY7On5mya.net
>>110
稲妻はエロい女の子ばかり出てくるぞ、はよ進めろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:56:32.72 ID:ooeG4Yrb0.net
エロい女は微塵斬りにされて雷で消し炭にされたけどな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:56:39.25 ID:kUokJzwP0.net
原神みたいにオープンワールドなら崩壊4やるかもしれん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:57:16.88 ID:NH5LnSd70.net
>>109
ふぁっいっとっ!ふぁっいっとっ!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:57:46.40 ID:SKnCUBEz0.net
ムビが八重と雷電以外の販促になってない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:57:56.14 ID:LzyLAj/Or.net
アンケートまだかよ
シニョーラプレイアブル化書くんだらよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 15:59:43.32 ID:Q/0p9B+mM.net
将軍の伝説任務クリアしたけど将軍自分のやったこと棚上げしすぎちゃうか
将軍は間違えないから影としてお詫びするが最大の誠意なんだろうけどスカラマシュほったらかしてたことも含めかなり自分本意なやつって感じ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:00:02.14 ID:IPRUBd1Ld.net
社畜だから今やっと雷電伝説まで終わったけど淑女戦後のあの演出なんだったんだ
いきなり雷電将軍が切りかかってくるためだけの演出なんか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:01:15.85 ID:Hjnr9BSvd.net
刻晴ちゃんが微塵切りにされただと?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:01:30.21 ID:GY7On5mya.net
脱いで詫びれば民衆も許してくれるよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:02:35.88 ID:NH5LnSd70.net
中国のネットゲームが崩壊してきてるけどな

130 :エビマヨ :2021/09/05(日) 16:06:25.54 ID:zA+MzvnJ0.net
>>64
がに股は直せるだろ(´・ω・`)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:09:54.15 ID:jsk+l+ql0.net
三平が女の子だったら人格が破綻してても人気出たかもしれんのに

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:12:40.11 ID:0Mz8W0eyd.net
>>106
そこで刻晴の電撃漁(たしか違法行為)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:12:40.56 ID:1cEUybAnK.net
後悔するほど課金してねーし大丈夫だ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:12:48.78 ID:6IWpOVyHr.net
三平キャラ的には別に何とも思わんが声がキモすぎ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:13:48.84 ID:SKnCUBEz0.net
おちんちんを観測するまではまだわからない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:16:50.04 ID:juWfcY2m0.net
>>135
たぶんおちんちんは無いぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:19:29.14 ID:rcitJOS/r.net
まあ戦闘要素がある作品は男いた方が話作りやすそうではある

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:22:06.27 ID:9TNQc5TY0.net
モブっぽい男を死に役にしたほうが動機づけとか話盛り上げやすいからなぁ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:22:55.07 ID:6zWrwIA+d.net
上で見たけど宵宮天空弓より弓蔵のが強いのか・・・
弓蔵3凸だけど育てなおしか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:23:14.17 ID:0Mz8W0eyd.net
>>129
連鎖してソシャゲも廃れるとか。
微課金が底辺割れを恐れ、重課金は廃人のみの修羅の国でキャラ性能が相対的に弱くなることを嫌う。
マルチのないソシャゲと重課金ほど虚しいものもない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:26:20.67 ID:jsk+l+ql0.net
稲妻は権力を盾に好き勝手する悪党多くて本当に嫌な国だわ
そこまでモチーフにしなくてもいいんだぞ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:27:35.83 ID:66A8uP7/0.net
雷電・エウルア・行秋・ディオナでやるか
完凸行秋完凸ディオナなら無凸雷電でもそれなりに火力でるやろ多分

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:27:40.27 ID:+UTFP7skd.net
将軍微妙微妙言われてるけど他のキャラクターが全然育っていないからエースアタッカーだわ
トワリン倒すあたりで放置、神里ガチャ時に復帰し駆け足で稲妻来たから敵が硬いし痛いんだけど爆発撃てる回数増えたらかなり楽になった
でもずっと神里ディオナ煙緋バーバラ(シールド→開演→凍結ズバズバ→焼却のループ)の脳死プレイで進めてきたから将軍PTの切り替え頻度高いプレイがしんどい
バフが何秒。とかのスキルって皆さん数えてるの? 感覚?
法器流浪とかの武器スキルなんかも当然のように効果時間過ぎちゃう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:28:28.72 ID:0Mz8W0eyd.net
短時間、重課金前提となれば、制限された人間層はやらんし、興味も持たないから、
ヤングボーナスタイムとかやって、廃人達が群がる。

不労所得で天下太平な年齢層と同じ構図になり、中年が若年を養分とする姿が拝めることになる。

今後の成り行きは、少し面白そう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:29:25.42 ID:KIPfbsnzr.net
哲平は死に役としてはホント良いキャラだったな 凡人の渇望ってああいうもんだよなぁ 俺だって寿命があと3日になろうと後付けの才能だろうと特別な力が手に入るんなら喜んで邪眼使うわ ぼんやりとした不安抱えながら生きるより一花咲かせて散りたいよなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:32:13.05 ID:66A8uP7/0.net
90族の水アタッカーが出てこないとしばらくはエウルアの専用電池になりそう
原神は水不足ですミホヨ・・・

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:32:27.75 ID:/DU9+Sd50.net
三平ってスサノオモチーフだったりせんかな?
引きこもり女神の弟で残酷な性格、追放されて放浪して人間界で英雄ってほぼ同じのような

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:33:25.89 ID:Thf2MwCJ0.net
>>125
七神は魔神戦争から人間を守った現役の神だしなぁ
国の方針だけ決めて個人個人の幸せまでは面倒見ないのは現代政府も同じ
ウェンティと先生は旅人を好意的に受け止めてくれたけど、本来七神は誰でも処罰できる権力がある

モンドと稲妻は人間主導の国に自発的に変えたけど、逆に将軍は摩耗を抑えて永遠に自国を守護し続けようとしただけ
自国に何かあった場合全力で敵を殺しに行くスタンスの為政者
まぁそれも引き篭もってオートモードに入った500年前の時代の感性だから、伝説任務で人間の進化に驚きつつカメラと団子牛乳にカルチャーショックを受けたと

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:33:55.66 ID:Thf2MwCJ0.net
モンドと璃月ね
間違えた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:34:52.32 ID:y/7yVGwsM.net
スカラマシュは全権大使にしか見えない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:37:05.96 ID:KIPfbsnzr.net
見た目はスカラマシュでも言ってることはシニョーラだな
https://i.imgur.com/FHQzZrq.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:37:38.70 ID:3r65TVMt0.net
>>145
それでも生きていてほしかったと思えるから本当にいいキャラしてるわ、珊瑚宮の伝説任務で戦死者を弔うとかあった場合は旅人に哲平の部隊の隊服来て弔ってほしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:38:14.57 ID:8CzqSeo50.net
珊瑚真珠?だかがとれるところの雷霊2匹いる矢の向き合わせるギミックの解き方わからんちん…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:39:51.49 ID:pxkBMRc6r.net
ヨツユは清々しいまでに好き放題やって死んだから悪役として良かったな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:41:17.81 ID:QBbqKZLGM.net
哲平とか思い入れ全く無いし勝手に老けて死んだくらいの印象やわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:47:35.44 ID:YqA5ejPX0.net
>>108
蒼白のストーリー見る限り
一位が各国のキ◯ガイをスカウトしまくってできたのがファトゥス

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:47:56.14 ID:yAlQ/WjsM.net
ココミの空気っぷりがホント謎
現状性能も微妙だしガチャ爆死するやろな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:47:59.47 ID:ywDs9psk0.net
哲平死んだってどこで分かった?
ストーリーだと建物の影でぐったりしてるところで話しかけても息が弱々しくなってるって描写されてたけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:48:06.92 ID:8KWotVVI0.net
前スレ>>956
折角考えてくれたのに無理だったわ
すまん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:48:47.61 ID:YxawJF6q0.net
>>158
ファデュイの工場に向かう時の任務の説明にそう書いてあるんやで

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:48:48.12 ID:BNs+B+Ww0.net
宵宮通常5段目のボイスはアレ何て言ってるんだ?
ハッピー?ヤッピー?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:49:35.68 ID:4SdZNF8c0.net
心海使えないように見えるけど限定キャラで初めての回復キャラなんだよな
正直未知数だわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:49:56.03 ID:lIUiTyWK0.net
海神島はまだ古い祭壇みたいなやつ、ギミックとかないよな?
たぶん次回のアプデでココミは活躍するんだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:50:19.17 ID:8KWotVVI0.net
マジでなんでこんなに難しいんだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:50:57.86 ID:8KWotVVI0.net
銀までしか無理

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:51:19.06 ID:KIPfbsnzr.net
1位のペドロリーノさんはやっぱキワモノ揃いのファトゥスの中でも毛色が違うな 名前から威圧感満載すぎる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:52:01.91 ID:K8CJySLS0.net
次は珊瑚宮の地下行くだろうから
その時に錆びたギミック使うんじゃね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:52:32.55 ID:iJn2iCmp0.net
暇つぶしにマルチ若蛇周回してるけど
全員死んだあと将軍で削り切るの楽しい

これこそ由緒正しいネトゲの俺つえーだわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:52:37.89 ID:BNs+B+Ww0.net
ペドかつロリとかやべえな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:52:46.16 ID:Thf2MwCJ0.net
>>160
やっぱ死んだのか哲平…
まぁ執行官も邪眼の使用で寿命を削っているって書かれてたからなぁ
例外はないか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:52:46.39 ID:ywDs9psk0.net
>>160
うわそれもう見返せないじゃん…
スクショも転がってなさそうだし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:53:57.51 ID:+u+szMuy0.net
>>166
あーこれは強キャラですね間違いない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:54:06.86 ID:3r65TVMt0.net
>>158
分かりづらいけどカーンルイアと神の関係とかで割りと荒んでた斜に構えてた旅人があんなにキレてるからそれで察してねっていうか感じなんだろうな、散兵も馬鹿にしながらブチキレてる事に驚いてたし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:54:26.60 ID:sx+agq4O0.net
ある程度安定して自動で水を撒ける時点で使い道はいくらでもある

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:55:47.77 ID:iJn2iCmp0.net
将軍用の水撒要員、回復も出来るってだけでスタメン

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:55:48.03 ID:PByIdQ8T0.net
タルタルとか邪眼+魔王武装で寿命マッハだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:56:22.43 ID:HUWseudS0.net
>>169
スカマラみたいなのもなんか卑猥だと思いました!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:56:26.56 ID:GY7On5mya.net
心海はピックアップの時にテコ入れ任務があるじゃろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:57:05.77 ID:401k72MW0.net
>>164
幻想反応を理解しろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:57:42.67 ID:QBbqKZLGM.net
でも炎の魔女は100歳くらいらしいしよくわかんねえな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 16:59:15.51 ID:sx+agq4O0.net
当然の権利のごとく2000取れてるから気付かなかったけど
2000の商品ってかなりしょぼいね
別に取れなくても良くね?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:00:15.15 ID:66A8uP7/0.net
ココミが将軍用水要員候補だけど
モンドのアイドルじゃいかんのやっぱ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:01:09.76 ID:iJn2iCmp0.net
アイドルでもいいけど密着する必要あるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:01:27.77 ID:3r65TVMt0.net
>>176
強くなるなら何でもやる、使うってスタンスだが正直深淵で過ごした時点で真っ当な人間ではなくなってる可能性があるからな
闘争本能がおかしくなってるのに家族愛とかは以前のままなのが逆に不気味だわタルタル

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:03:27.56 ID:sx+agq4O0.net
>>176
負担はあるが執行官クラスは割と平気らしいよ
渡しても平気だから女王は身内に渡してる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:07:52.66 ID:ywDs9psk0.net
ほんとに哲平死んでるじゃん…
アヴドゥルオチ頼む
https://i.imgur.com/wDF4shI.jpg

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:08:39.86 ID:+eoDAy/J0.net
海祇島って竜宮城イメージっぽいからココミが乙姫で老化した哲平って浦島太郎だったんかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:08:52.50 ID:l640LNLod.net
結局死ぬじゃないですか、やだー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:09:31.27 ID:1erv984w0.net
アマプラのバンドルでまた原石来てるから貰っとけよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:09:47.98 ID:QzjqGn1A0.net
武闘派マフィアだってママは大切にするだろ?それと同じだよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:14:27.86 ID:KIPfbsnzr.net
神の目の適性があれば邪眼も平気なのかもな ディルックも邪眼使うし 結局才能あるやつに才能与えるとさらに凄いっていう無常感溢れるオチ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:16:00.82 ID:+eoDAy/J0.net
キャラ弁みたいな活力にゃんこ飯を猫に渡すと魚のシッポになるのが解せぬ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:19:07.49 ID:wcMrzhae0.net
☆4は狙って完突狙いにいかないほうがいいぞ
☆5目当てで引いてたら数シーズン跨ぎで気づいたら完突してたぐらいがちょうど良い

毎回、完突してたら遠くない将来ピックアップの☆4、3体とも全部完突してるのばっかかよぉ
☆5がでる80連ぐらいまで何の楽しみもないガチャでなんとなくつまらなくなる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:19:15.26 ID:66A8uP7/0.net
闇堕ちディルックが黒炎の龍を操りモンドに反逆するのか
邪眼を舐めるながキメセリフで

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:20:35.01 ID:QzjqGn1A0.net
モンドのファデュイが目狩り令の話するようになったんだな
淑女は昔ほど強くないのかも...とかも言ってるし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:22:59.92 ID:iJn2iCmp0.net
2.1でデイリーの珊瑚亭事件簿続き来てるのか
これ完結するのやっぱ2.6とかか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:23:57.27 ID:iJn2iCmp0.net
>>193
ほんそれ
俺も★4は完凸しないでくれと思いながら回してる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:24:11.32 ID:401k72MW0.net
熟知雷電つおいお
マグロ君は雷電側の元素反応は数秒に1回とか言ってるエアプだが
通常攻撃、重撃、スキル、爆発など発生源の違う別の契機ならば付着CTは共有されない(別々に管理)
つまり、やり方次第では雷電側で0.9秒毎に元素反応起こせる
雷電80→過負荷11943
スクロ90→過負荷15261
https://i.imgur.com/MQB0pvT.jpg
https://i.imgur.com/vEr2EG3.jpg
https://i.imgur.com/NjmZfkn.jpg
https://i.imgur.com/om8aHcy.jpg
スクロ過負荷+雷電過負荷の0.9秒後雷電過負荷が起こっている
契機1)スクロ爆発火風変化
契機2)スクロスキル火拡散
契機3)シャンリン爆発
0.9秒前の雷電目で起きた過負荷と0.9秒後別の契機の炎に雷電目が当たって起きた過負荷は別物扱いということ!!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:26:43.58 ID:401k72MW0.net
つまり、火を2人以上入れて炎の攻撃種類を3つも4つも入れてやれば0.9秒おきに別契機の炎と反応しやすい
他のキャラ攻撃の付着CTは1秒とか2秒間とかだけど雷電だけ0.9秒という中途半端な時間
0.9→1.8→2.7→3.6秒とバラつきがあるため炎キャラ数人の違う炎攻撃に反応しやすく作られている
運営が0.9秒おきに毎回雷電で反応しやすいように仕込んでいる
これは大発見だ!!
雷電+火3人(火風含む)、雷電+水3人(水風含む)、
これが熟知雷電の最適解だ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:28:52.20 ID:J7iEQLb00.net
モブの死割と気にする人いるんだな、俺全く気にしてなかったわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:30:00.82 ID:wcMrzhae0.net
モブの死を気にする人は鬼滅の刃で村田さんとかを好きな人説

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:30:20.06 ID:G82AJJ66r.net
今更だけど雷電人形と影はそれぞれ別個の別人格みたいな理解でいいの?
なんかプロフィールの聞いてたらよくわからんくなってきた…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:30:28.63 ID:mcN2Ma80p.net
哲平とか気がついたら死んだからマジでふーんって感じだったわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:30:41.18 ID:66A8uP7/0.net
モブでもキャラデザある奴は気になる
万葉の親友と雷電の親友達とかの死は気になるな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:31:22.55 ID:GejjbQ+i0.net
モブってかおが使いまわしだしな
似たようなのがうようよいるし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:32:01.45 ID:QZFVyuOP0.net
この長文エアプ大阪くさいな
vpnでip変えて来てんのか...
自己主張の塊やなこいつ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:33:14.18 ID:HUWseudS0.net
万葉の親友て裟羅にやられちゃった人だったよね
なんか裟羅が雷電だか屎尿だかにしゅんころされてるし
すごい雑魚だったのでは・・・と思ってしまった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:34:38.30 ID:YL+EFcVQd.net
璃月で天おじとか七星のl取次とか良い役だった顔が
稲妻ではファデュイに内通してた裏切り者とかの顔になってて混乱する

モブの顔の種類もっと増やして欲しいよね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:34:55.87 ID:Rm21Wpic0.net
い、一応髪の目貰えてるから...

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:35:54.78 ID:PByIdQ8T0.net
また髪の話してる…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:36:00.64 ID:9TNQc5TY0.net
稲妻出る前のストーリームービーでは雷電将軍の側近ぽくて、
私を倒さない限り将軍様には指本触れること叶わぬ!
な雰囲気醸し出してたのに
アッサリ床ペロリストになるなんて

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:36:55.50 ID:11UPptzGp.net
身体だけは上級だからセーフ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:37:08.84 ID:SKnCUBEz0.net
全力でヤムチャみたいにやられてる沙羅に
弓封印のなめプで完敗したんだっけ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:37:56.68 ID:9CBFnF0+d.net
ほんとアプデが進むにつれ株を落とす心海
伝説任務は期待していいんだよな?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:38:45.91 ID:wcMrzhae0.net
>>208
とはいえ、悪い奴は以前悪い奴だった顔のモデル、
良い奴は以前良い奴の顔のモデルとかにされても困るだろ

あ、こいつ以前悪い奴の顔のモデル使われてるから今回も悪い奴っっしょってバレる

今みたいに悪い奴だろうが良い奴だろうが平等に顔のモデルが使いまわされてる方が良い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:39:05.85 ID:J7iEQLb00.net
八重神子って法器ってマジなのか
てっきりベースのキャラ的に片手剣かと思ったんだが
雷電だって爆発で一応剣使うし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:39:33.33 ID:PByIdQ8T0.net
娑羅が前線離れてる間に稲妻城まで侵攻してたからセーフ(棒)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:39:57.85 ID:Thf2MwCJ0.net
>>211
裟羅の将軍様への想いは一方通行なんだよなぁ
悲しい
九條家だけでなく裟羅に対して何かフォローあっても良いのに

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:40:50.47 ID:YL+EFcVQd.net
天狗は仁王シリーズや「お前を天狗の国へ連れて行く!」とか
強キャラのイメージだったんだが
九条娑羅のせいで雑魚いイメージついちゃった
原神史上、一番情けない描写された顔ありキャラじゃね?次点で淑女

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:41:13.63 ID:401k72MW0.net
【レベル80スキル天賦1の攻撃型雷電のスキル】
2200+2300過負荷→2200のみ反応なし
大体この繰り返し
2秒間のDPSは3350

【レベル80スキル天賦1の熟知型雷電のスキル】
470+11000過負荷→470+11000過負荷
上手く反応起こせばこの繰り返し
2秒間のDPSは11470
ダメージ差8120
11秒間のダメージ差約90000

複数にダメージ出た場合は9万以上
熟知型は爆発が糞で攻撃型に逆転されそうだが、爆発中の元素反応も加味すればそれほどの差は無いと思われる
つまり、コスパ面でも無凸雷電を熟知型にするのは全然有りという結論が出た

あざーっす

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:42:57.26 ID:iJn2iCmp0.net
八重が雷法規だとすると
モンド配布組で上位互換がまだ発表されてないのは
ガイアとノエルになるのか

ガイアはまぁいいとしても
ノエルの上位互換となると壊れになりそうだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:43:15.99 ID:PByIdQ8T0.net
>>219
出番すらない辛炎よかマシだろ

多分

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:43:36.53 ID:GejjbQ+i0.net
>>215
悪役商会の面々みたいでいいのでは
昔の時代劇は悪い奴はいつも同じだった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:43:48.71 ID:wcMrzhae0.net
九条ネギ子さんは、宵宮のシナリオだと強者の雰囲気だったのにな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:45:33.26 ID:401k72MW0.net
>>206
妄想が凄いなボクぅ
自信たっぷりで予想して
自己主張が強いな君
わぁ、かっこいいねボクぅ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:46:10.86 ID:iJn2iCmp0.net
熟知型はメイン熟知さえ揃えば70点まで一気に上がるけど伸び代はない
汎用アタッカー型は60点までは行くけど、そこから100点まで上げるのはマジ苦行

ってイメージ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:47:30.89 ID:4SdZNF8c0.net
法器の限定キャラってクレー以来来てないのか。もう1年にもなるじゃん
将軍と相性いいの期待してたのにいつくるんや
2.2は甘雨復刻してリーユエで適当にイベントやってお茶濁すつもりなんかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:47:35.10 ID:Thf2MwCJ0.net
そういや天狗一族と鬼の一族はどこに存在するのか…
どこかに存在するらしいのに結局出なかったがどういう事だ
どこに住んでいるんだ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:48:02.19 ID:4SdZNF8c0.net
>>226
触るな触るな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:48:06.87 ID:9TNQc5TY0.net
メイン熟知だけで95点くらいのあの人はやっぱり主人公だったんだな
雷霆に相対してるわけだし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:48:54.59 ID:55f2VcbTa.net
サラちゃんはずっと信じてた九条家の行いに裏切られ茫然自失の中単騎で将軍に無断謁見(基本的に死罪)しに行った勇者やぞ
ってどっかに書いてあった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:48:58.10 ID:11UPptzGp.net
やっぱござるが語尾のあいつは格が違ったでござるな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:50:18.21 ID:PByIdQ8T0.net
>>232
ひとりだけ神の眼で2重属性とか主人公ムーブすぎて吹いたわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:50:20.84 ID:sx+agq4O0.net
将軍と相性いい雷法具とか粗大ごみしか思い浮かばんわ
素直にサラ使えよ
雷3人とかギャグ編成だろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:50:22.24 ID:LzyLAj/Or.net
シニョーラ早くボコらせろ
明日は素材3つよこせや

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:51:21.92 ID:gf2Fo3cY0.net
12000円の2倍石で将軍1凸と草薙とサラ完凸までできたわ。今回かなりついてるみたいから2凸目指すぜ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:51:43.89 ID:nbrtUy9H0.net
金使ってない素材取り用のサブ垢の方も雷電来たからパーティ組んでたんだけど、パーティの戦力が低い方が雷電の恩恵わかりやすい
強いパーティだと雷電が何かする前に敵が死んじゃうからよくわからないことになってたけど
パーティが星4キャラにクソ武器みたいな弱い構成だと雷電と雷電以外で一戦ごとに交互に爆発を打てて楽しい
万葉と雷電でキャラ単品の火力の低さをだいぶ誤魔化せる、というかこれが本来の意図された遊び方な気がしてきた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:51:54.88 ID:3r65TVMt0.net
沙羅「弓は九条家に入ってから使い始めたから、刀の方が得意だから万葉の親友も倒してるし」
そういえば万葉の回想の髪広げ雷電は万葉呑んだくれと想像だったんだな、そもそも見てすらいないんだからしょうがないが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:51:57.64 ID:SMjK4vBB0.net
>>233
実際これ他にやったの邪眼持ちのタルタルシニョーラと主人公だけだもんな
ござる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:52:25.22 ID:KIPfbsnzr.net
旅人が3元素使いとかいう邪眼すら鼻で笑えるインチキ星人なだけで意思エンチャ旅人>影ちゃん>旅人(素)>シニョーラその他邪眼使い>>>>>T越えられない壁T>>>>>その他くらいの実力差だろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:52:48.87 ID:CYZhK9+Pd.net
スクロガイジがまたIP変えて
長文たれ流してるな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:52:52.44 ID:PByIdQ8T0.net
>>236
こっから天井2回叩いたうえですり抜けが七七とかいう神引きするで

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:53:45.00 ID:401k72MW0.net
雷電は可能性の塊だったな
さすが神
0.9秒ってなんでこんな数字にしたのか意味わからんかったが
継続系の爆発とか1秒おきとか2秒おきとか決まった一定間隔で元素ダメージ出るから、雷電目が1秒だと前回と同じタイミングの攻撃に乗ってしまい反応起こせなくなるが
0.9秒という中途半端な時間にすることで前回反応した攻撃とは別の攻撃に乗りやすくなる
運営はあえてズラしてんだよね
この時間のズレを利用すれば雷電で反応起こせまくるということ

いやぁ、奥が深いね原神は

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:54:48.86 ID:J7iEQLb00.net
言うて八重のサポートなければ影にすら勝てなくね、旅人

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:54:58.61 ID:HUWseudS0.net
>>233
双神眼ダナ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:56:01.19 ID:Thf2MwCJ0.net
>>233
雷霆と相対するものでござったな
親友ムービー見て当時はカズハかな?旅人かな?と思ってたけど流石に雷風二重発動は予想できなかった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:56:11.77 ID:401k72MW0.net
>>241
誰ですか?その人

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:56:23.33 ID:+E7bFMeOM.net
フライムの素材集めるのが嫌で初めてスターダストで素材かったよ。アーロイのスキルは8でフィニッシュ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:57:09.56 ID:wcMrzhae0.net
>>340
旅人は神像までいってお祈りしないと元素切り替えられないから
1回の戦闘で敵に合わせて自由自在に3元素を操り戦えるわけじゃないんよなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:58:03.66 ID:wcMrzhae0.net
249は、>>340じゃなくて>>240宛な

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:58:24.93 ID:sQL0rwx8M.net
淑女殺しておいて三平だけプレイアブル化とか許さないからな
あのクソガキこそ凄惨な末路を迎えてほしい
タルタルははやくシニョーラを祈願で連れてこい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:58:29.70 ID:1vlYiAgZ0.net
>>244
すらとは言うが現状影より強いやついないでしょ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:59:02.68 ID:gOGQXW7qa.net
丸腰で乗り込む程頭に血が上ってたのか
娑羅は

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:00:10.18 ID:O/cfQGOe0.net
稲妻編終盤の畳み具合は唐突な印象あったけど
万葉の主人公ムーブと友の墓参りで大分救われたな
筋立ては雑だけど要所要所に良いシーンがあるってのは大事だね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:00:26.32 ID:bEI+QKqX0.net
大手ユーチューバーでアーロイ動画出したの熊ぐらいなのほんと笑うわ
ミホヨ的にアーロイ使われるとガチャ回らなくて困るから雷電の動画出すように指示というかノルマ課してるんだろうな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:00:44.89 ID:wPjCu+7pM.net
>>240
祈願で引いたキャラはイマジナリーフレンドだから実質全元素使えるぞ
凝光様でリーユエ散策しても旅人としか認識されないし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:01:40.35 ID:iJn2iCmp0.net
風神は長年のニート生活の末弱体化してるし
岩神は擦り切れて隠居爺ちゃんになってるからな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:02:24.12 ID:KIPfbsnzr.net
>>250
タルタル戦のムービーで風と岩同時に使ってたよ モラクスの死骸から神の心引っこ抜こうとしたけどスカって風使ってた旅人がなぜか岩も使っててお前が盗ったのかよ!ってキレて魔王武装 ストーリーはこんな流れだったはず

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:02:32.86 ID:iJn2iCmp0.net
アーロイは無課金の星だぞ
使ってみれば分かるが使いやすいし普通に強い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:02:55.84 ID:9CBFnF0+d.net
>>254
2.1で抵抗軍や哲平との絡みを増やしつつ幕府軍との衝突して2.2でじっくり完結に持っていけば良かったのになぁ今回駆け足だった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:04:54.85 ID:yy86IuJt0.net
>>258
キレてないよ
正気を失いかけるくらいウッキウキだったよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:06:11.43 ID:nbrtUy9H0.net
タルのムービーで旅人が風で受け止めて足で岩の障壁っぽいもの出してるように見えるね
それゲームでもやらしてくんね?って思う
稲妻でも謎の極太ブレード出してたし、プレイヤーがそんなん知らんってなる技を使うのずるい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:07:32.93 ID:1vlYiAgZ0.net
>>255
動画編集には性能がいる
性能があるならPCでやる
ってことでそもそもPS持ってないと思うよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:08:05.67 ID:yy86IuJt0.net
>>253
強気な発言をして先陣を切って速攻床を舐めてなんのフォローもなく忘れられて終わるのがマルチのディルックみたいで草だった
旅人ってサラのこと転がしたまま出てったんだよね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:08:42.33 ID:J7iEQLb00.net
偶に安価付けるくせに全然話と違うこと言う奴いるよな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:09:03.79 ID:r7kDIvp3M.net
ツイだともう雷電強いの大合唱になって来たな
無凸はまあ…うん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:11:00.67 ID:3r65TVMt0.net
幕府軍対反抗軍が活かせてないっていう気持ちも分かるけど活かせてる時点で淑女の手の上で弄ばれてるのが強まるしあれで良かったとは思う、盤面を作られて思惑通りに進んでる所を盤外でぶん殴る
まぁ主人公がメカジキ二番隊の任務やってる最中にも双方多大な被害が出てるんだけど哲平レベルでも邪眼あれば相当な戦果上げてたし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:12:17.00 ID:ZEAXT+WY0.net
>>80です
亀になったけどレスくれた方ありがとう
魔鉱っていうのを全く知らなかったので調べてみます
水晶しか変換しちゃいけないのかと思ってたので目から鱗
質問スレあるのにここで聞いてごめんなさい
サブ垢を育てる時間をキャラ育成に回したいけど、効率良くなるなら作ったほうがいいか・・・わからない!!
ちょっとまだまだ知識が足りないのでいろいろなサイトの初心者のところ読んできます
ありがとうございました
アドセンスクリックお願いします

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:12:18.20 ID:O/cfQGOe0.net
>>264
床ペロは百歩譲って良いとしても
その後にふらつきながら登場するとか、旅人が安否確認するとか欲しいよね
あのまま将軍からも放置されてそうで草

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:13:13.68 ID:SMjK4vBB0.net
チャージ285の率ダメ70/70くらいに仕上がってしまった
せめて60/100くらいになりたい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:13:38.51 ID:Vt0KgzGl0.net
天領奉行と共に幕府を裏切ってたのにさらっと流された勘定奉行…
まあメインキャラが所属してないし、あんまその辺ダラダラやられてもというのはあるけども

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:15:01.56 ID:6FaTNVNA0.net
そろそろまったり勢も雷電育ってきた頃でしょ
平日は日課ぐらいしかやる時間ないユーザーも多いだろうし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:16:17.63 ID:+fYFw9GW0.net
シニョーラまで何時間?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:17:14.67 ID:XYaDZth0M.net
将軍の評価決まった?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:18:04.07 ID:1FIZMHwsp.net
おっぱいパンツニーソ太もも人権だよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:18:33.63 ID:SMjK4vBB0.net
>>274
無凸なら優秀な元素サポーター
2凸以上なら優秀なアタッカー&元素サポーター

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:18:45.54 ID:CYZhK9+Pd.net
>>247
スマホ板のスレ荒らしてるガイジだよ

335 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp81-rwQK [126.205.69.218]) [sage] 2021/09/05(日) 16:15:13.83 ID:hPSQVB8Ip
VPN確定済みのまま雷電sage続行

ID:X5iMxtgY0
https://spur.us/context/90.149.137.252

ID:rZ4QEqU20
https://spur.us/context/126.28.71.248

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:19:17.23 ID:KIPfbsnzr.net
娑羅はムービーのどっかで天狗っぽい技とか使って欲しかった それがないから弱そうに見える

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:19:39.58 ID:9CBFnF0+d.net
言うて稲妻って問題山積みなんだよね主人公が一時的に対象してないだけで色々解決してない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:19:53.24 ID:29f/HeoD0.net
稲妻編のストーリーで何より不気味なのは、抵抗軍との戦争の
原因となった目狩り令や外国人商人たちだけでなく
稲妻人の経済も大きく冷え込ませている元凶である鎖国令、
村人全員が狂気と祟りハザードによって全滅した
緋木村のような、戦争の惨禍によって壊滅した村々。
ファデュイの介在で被害が拡大したとはいえ、
民間人にも多くの犠牲者を出した元凶である雷電将軍に対し、
戦後も稲妻国民の支持率がそれほど大きく低下していない点だ。
ストーリーの中では、全て淑女などのファデュイが悪く、
責任者である雷電将軍は精神世界に引きこもり、
外界の正確な情報を知らず、「良きに計らえ」のバカ殿状態で
「悪いファデュイに騙された被害者」みたいな
描き方をされているのが納得できないし気持ち悪い。言うまでもなく、
主権者には最大の責任がある。
特に政治は結果責任だ。「騙されました」「頑張りました」は
通用しない。結果に責任を取るのが政治家である。

あるいは、中国のゲームメーカーであるmiHoYoは日本の戦後と
照らし合わせて皮肉を描いたのかもしれない。
最高主権者であった昭和天皇の戦争責任を曖昧にしてそれどころか
戦後も天皇陛下万歳と支持し続けた
異様な日本国民。その気色悪い国民性を原神世界の稲妻国に
投影して皮肉っているのかもしれない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:20:06.69 ID:5J6UveN50.net
アーロイの聖遺物ってなににしてる?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:20:17.56 ID:O/cfQGOe0.net
天領奉行は九条の次男が覚悟を見せたことで処分保留になったっぽいけど
勘定の方はウロウロスリープモード終わったらきちんと処されそう
ロボは完全に融通効かないし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:20:35.12 ID:XYaDZth0M.net
>>276
優秀なのは分かる
ぶっ壊れではない?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:23:22.13 ID:wcMrzhae0.net
>>278
言うて日本に言い伝えられる天狗に特徴的な能力ってあるん?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:23:43.81 ID:juWfcY2m0.net
>>279
将軍やる気出したし解決してるだろ
何も問題は残ってないよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:24:20.24 ID:SMjK4vBB0.net
>>283
少なくとも無凸で壊れはないかな
2凸はなかなか壊れてるけどそれなりの金はかかってるからな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:25:27.55 ID:kUokJzwP0.net
将軍が城下で起きてる問題を把握してなかったってのが問題だったんだからそこを解決出来れば稲妻はもう問題ないよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:25:59.90 ID:micy2b7y0.net
所で氷結解除がバツボタンって嫌がらせいつやめてくれるんだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:27:43.20 ID:9TNQc5TY0.net
天領奉行おじの、将軍様の無想一太刀あるからなんとかなるさー、それが信じられないのか?あ?な思考も相当イッてるし、それが当たり前の国もヤバいな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:30:32.71 ID:3r65TVMt0.net
影は女皇が乗り込んでくるレベルじゃないとそれって永遠に何の影響もないですよねで済ますだろうけど将軍の場合はちゃんとした情報さえ回ってれば大半の稲妻への悪影響はは即処しますで処しちゃう駄目AI感があるからな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:30:53.79 ID:L+oYs0Rg0.net
2倍石吹っ飛んだけどおっぱいソードさんのおっぱいにつられておっぱいの数だけ凸ってきた
ビジュアル面さいつよすぎる
でももう星5新キャラを凸るのはやめよう色々心身に負担が掛かる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:31:47.19 ID:Thf2MwCJ0.net
>>287
執行官級を瞬殺する雷電将軍が出たら大抵の問題は片が付くからな…
庶民は鎖国は困っていたけど目狩り令はどうでも良い
抵抗軍やファデュイとかの問題も将軍から見たらどうとでもなる範疇だったんだろうし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:32:15.74 ID:SMjK4vBB0.net
多くの微課金勢の限定星5凸童貞を奪った女
なお女王クレーから王座も奪った模様

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:32:52.90 ID:/5sSuca+d.net
完凸て原石いくらためときゃいいんだ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:35:02.74 ID:6FaTNVNA0.net
自分も限定はほとんど持ってるけど全部無凸だな
凸とかマネー的に考えた事もなかったけど雷電はちょっと悩んでる
二週間時間置いてそれでも冷めてなかったら引くわw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:35:32.36 ID:YsJ+zsnU0.net
しかし密かにエンヒが神がかった性能になってるね。
2.0以前は、こんなホーミング性能なかったような。
フラなんたらの誘導弾の副作用で神性能になっているのかね。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:35:35.80 ID:O/cfQGOe0.net
ロボの遠隔操作で雑な統治するならいっそ鍾離みたいに
後はお前らヒューマンで何とかしろ!モラも今後は発行せんぞって隠居しちゃえばいいのに
西の島に稲妻屈指の知能と人望を誇る現人神おるし
後継もきっと大丈夫ですよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:35:57.01 ID:kjHmUDC30.net
>>294
だいたい10万前後くらい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:36:40.13 ID:hu/e2cIYp.net
おっぱいの数の3倍凸っていけ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:37:31.04 ID:/5sSuca+d.net
>>298
届きそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:38:00.91 ID:KIPfbsnzr.net
もういっそ雷電将軍のお乳6つ付けちゃえば今の倍ガチャ回るのでは?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:38:04.63 ID:wxKDmGtT0.net
心海で見抜きしようと思ったがいねーじゃねーか
八重様もいねーし俺の股間奥義どうすりゃいいんだよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:38:37.34 ID:kjHmUDC30.net
>>300
平均するとこれくらいだけどブレるからもっと余裕見といた方がいいぞ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:40:51.50 ID:6FaTNVNA0.net
>>300
100連24000円
完凸配信とかよくみるけど、だいたい500〜600連ぐらいで完凸する
500連以下はかなりの強運、600超えることもしばしば
まあ平均15万ぐらいじゃないかな
よーやるわwと思うが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:42:11.81 ID:MXqMLC3Ca.net
完凸とか自己満の世界だろ
そんなに強化して誰と戦うねん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:43:09.45 ID:xmUZvHxK0.net
エウルア雷電試したけどもっさり過ぎてあかんわ
やっぱ甘雨だわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:43:47.62 ID:J6MkPk5f0.net
ずっと一番課金されたのは甘雨と思ってたよ
クレーだったんだな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:45:35.28 ID:SMjK4vBB0.net
>>307
本人らの人気はもちろんあるけど二倍石ブーストがどれだけ影響大きいかってことだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:45:48.36 ID:Thf2MwCJ0.net
>>297
永遠って多分『雷神が守護する稲妻』が永遠に残り続ける事だろうし、統治は元々雑統治で良いと思ってたんじゃね
まぁでも確かに九條家は続けられないし珊瑚宮を天領奉行に指名するのは有り得そう…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:45:58.99 ID:hu/e2cIYp.net
将軍完凸と武器無凸するのに、宵宮の余り+探索での石貯蓄計16000個と2倍石復刻全部込みで13万円
内キャラすり抜けが3回で武器すり抜けが1回
完凸するつもりならとりあえず15万円は見とくほうがいいよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:46:23.86 ID:IQv3ORPld.net
そんなにやってないつもりだったけどもう2つの島の探索度が100いきそう
螺旋に変わる高難易度コンテンツとか欲しい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:47:03.87 ID:7v5V9rTu0.net
>>281
既存キャラの氷2剣2で繋いでるけど鳥の乱獲に役立つので専用装備作るか悩み中

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:47:06.54 ID:SMjK4vBB0.net
マルチ螺旋でギスギスオンラインやりたい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:47:11.30 ID:9TNQc5TY0.net
クレーは4凸に当時最強火力効果あったし
何より末路を旦那に持たせる!って気合い入れて武器ガチャしたユーザーの勢いある時期
まさか護摩であんなことになるとは誰も予想しなかったであろう…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:47:26.41 ID:mjFu1S0O0.net
甘雨はその前のホモ3連で引退した人が多そう
続けてたプレイヤーには女神だったけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:48:08.56 ID:qF+UERLqp.net
>>302
将軍引け

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:48:33.24 ID:/5sSuca+d.net
復刻連発当たりで引退して最近復帰した

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:49:13.60 ID:9CBFnF0+d.net
9万ちょい(2倍石込み)で雷電完凸と草薙無凸引けたのはかなり運が良かったのか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:49:43.03 ID:J6MkPk5f0.net
武器なら15万は軽くかかる時があるけど、キャラ完凸なんてだいたい8〜10万ぐらいじゃないか?
まぁ結局は運だからなんとも言えないんだけどな
7枚抜きすれば10連で終わるしな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:51:15.35 ID:Thf2MwCJ0.net
>>318
俺は13万5000だな
サイフと心が死にそう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:52:55.75 ID:Gvu2uyRod.net
雷電のアタッカー性能は例えば
草薙無凸Lv90+2凸雷電の場合
若蛇最終Wを雷電元素爆発の7秒で削り切れる程度

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 18:56:16.45 ID:bEI+QKqX0.net
雷電2凸の間にモナ2回すり抜けて4凸になったからむしろこっちの方が朗報だったまである

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:03:12.63 ID:401k72MW0.net
>>277
VPNが全部俺の仕業とか頭おかし過ぎだろw
陰謀論者かよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:04:11.55 ID:gLeBFNwg0.net
悲報ソーメン氏、時計をチャージor攻撃の動画を出して
杯がどっちか知りたいんだよとクレームされる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:06:19.41 ID:SKnCUBEz0.net
将軍の爆発はシニョーラ一閃した技の単発で終わってくれると良かったんだが

>>314
☆4が槍以外全部祭礼の微課金神ガチャだったからなのもあるな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:06:32.99 ID:401k72MW0.net
最近のソーメンは見てないな
エアプ時代は世話になったが今は俺のほうが詳しい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:06:58.83 ID:1m6ArSEA0.net
とうとう聖遺物ピカピカスポット全部拾えなくなってしまったな 1番良いルートをゆっくり作っていくか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:07:17.85 ID:1erv984w0.net
>>319
だいぶ甘い計算じゃないとそうならなくね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:11:06.57 ID:SKnCUBEz0.net
俺は貯めた7万石と初2倍石課金の18000円で何とかいけた
ライトも全ツッパだからライトも効くね
貯めてる期間のキャラは全部犠牲になった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:11:31.69 ID:gLeBFNwg0.net
>>326
今回雷電草薙両方完凸してたよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:17:44.50 ID:d1CGa3l10.net
八重神子の性能によってはエウルア雷電娑羅ジンの枠にジン抜いて八重神子を入れなくてはいけなくなる
股間派極めるのもなかなか難しいわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:18:02.16 ID:magnv4IZM.net
雷のような怒り全く掘ってないんでやってる人いたら聞きたいんだけど熟知型雷電の過負荷25,000超えくらい出せるのかな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:18:11.60 ID:6FaTNVNA0.net
>>329
すごい忍耐力だな
俺は1ヶ月ぐらいでメインアタッカーの操作に飽きるから更新していかないと辛い
俺のメイン更新遍歴
フィッシュルツエー→ジンさんつえー→刻晴ツエー→甘雨壊れてる→胡桃壊れてる→エウルアツエー→綾華ツエー→雷電ツエー!
みたいな感じだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:19:42.13 ID:KJ1X6dzH0.net
今しがたストーリー終わったわ
雷電将軍欲しくなった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:23:06.28 ID:4SdZNF8c0.net
>>333
一人足りなくない?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:24:28.88 ID:9TNQc5TY0.net
弱だ最終WAVE程度の火力なら1発6万出るくらいの宵宮ちゃんで賄えるから、無凸記念ゲットで終わりにして心海に備える
でも将軍爆発火力うんちだと出すの面倒くさくなってすぐベンチだろな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:24:56.44 ID:4xAQAbsO0.net
ギミック、クソ過ぎね?
こっちは宝箱あればそれで良いんだが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:25:24.94 ID:D00XzFAd0.net
>>332
出ねえから熟知盛りはゴミなんだぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:25:43.47 ID:kUokJzwP0.net
すり抜けで刻晴ちゃん来たからあとは七七ちゃんくれば女子キャラ全員揃う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:27:00.68 ID:z/yJdlH40.net
熟知型とかアルベドでも目指してるのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:28:01.03 ID:SKnCUBEz0.net
熟知型は絶縁揃うまではありじゃないかな
まともな絶縁揃ってる人のがまだ少ないでしょ

>>333
飽きがあるから新鮮さ重要だけどそんなに長時間やらないからまあ何とか
恒常はちょくちょく引けるしね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:28:09.81 ID:XMw6rDcn0.net
甘雨と一緒に次でショウ復刻こねえかな
モーションかっけえわこいつ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:28:22.03 ID:1rcsJ5OCd.net
サラって2凸の上で祭礼持たせて刻晴ちゃんと組ませれば、
雷閃!(後退)→瞬く間に!(接近)→雷閃!→瞬く間に!→永遠なる鳴神なり!でうまいことバフ維持しつつループできるかな
すり抜け刻晴ちゃん来たからうまく使いたい。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:29:48.77 ID:6IWpOVyHr.net
熟知揃える樹脂あったら絶縁揃えるやろ…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:30:15.24 ID:zJilGQk3d.net
高級エミちゃんと割りきって火力完全に捨てて使う人はチャージと熟知くらいしか盛るものないんじゃないの

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:30:49.16 ID:1erv984w0.net
>>343
2凸したなら祭礼じゃなく狙い撃ち挟んだ方が良くね
祭礼発動させるのにサラにバフかけるのか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:32:05.69 ID:f71KKxJy0.net
越石村歩いてると任務クリアしてnpcがいなくなる時のロード的なの入るのなんなんだ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:33:29.80 ID:PeJcdgKq0.net
万葉につけてる熟知聖遺物5箇所雷電につければ強いかどうかはわかるでしょ
セット効果で千岩の攻撃バフあるかないかしか違いがでないんだし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:34:26.83 ID:9hWwlLX40.net
>>342
最新のリークだと2.2は胡桃とタルタル復刻らしいよ・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:34:53.72 ID:ytkISCIh0.net
5万使って雷電一凸と草薙
ここまで来たら二凸はするつもりだけどしんどい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:36:35.11 ID:4xAQAbsO0.net
マグロさんが、熟知型してたけど強かったぞ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:38:02.32 ID:1rcsJ5OCd.net
>>346
そっかバフ発動時点だと刻晴ちゃんだから祭礼無理やな
ツッコミthx育成前に気付けて助かった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:39:05.57 ID:SMjK4vBB0.net
>>329
手持ちどんなもんなん?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:40:26.87 ID:VLYPbJQM0.net
星5限定キャラを確実に完凸するには最大14回天井をたたく必要があるので160×90×14で201600個の原石が必要
実際にはダストやライトがあるし、そもそも90回目で出るなんてことはそれほど多くないのでこんなには必要ないだろうが
それでも相当な金額には違いないので完凸する価値があるかどうかは慎重に考えたほうがいいんじゃないですか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:40:36.55 ID:SMjK4vBB0.net
>>348
試すだけならこれでいいよな
絶縁は爆発の威力にしか影響しないし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:41:12.56 ID:rce9nAdfM.net
>>351
18,000くらい出てたから雷怒りセットの過負荷40%up合わせたらいいんじゃねえかと思ったのよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:41:49.76 ID:9hWwlLX40.net
>>351
将軍の元素スキルを使ってすぐメインアタッカーに交代するスタイルなら熟知盛りでも有りっぽいね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:42:31.90 ID:D00XzFAd0.net
怒り4は楽団2とほぼ同等だからアレ以上出ないぞ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:44:57.33 ID:6FaTNVNA0.net
マグロヘッドの動画みてないけど怒り4熟知?
だとしたらオススメしないなあ
つなぎのキメラ熟知型ならまあいいかなと思うけど

雷秘境は火魔女並にマゾいぞ
怒り4熟知揃えるのに膨大な樹脂吸われる事になる
その樹脂で多分つよつよ絶縁2セットぐらいは作れると思う

フィッシュル北斗刻晴と延々雷秘境まわったから知ってる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:47:33.21 ID:W7fEMr2sM.net
>>358
0から80にすると60%くらい過負荷上がるのな
熟知積むほど上がり幅低くなるだろうけど確かに楽団2セットと大差無い感じになっちゃうか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:47:36.75 ID:uitViHDYH.net
キャラ武器完凸するとそれ以降メインで使いたいキャラ出るたび完凸しないと物足りなくなる病発症するからこわい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:47:37.84 ID:SKnCUBEz0.net
お昼寝サラちゃん可愛い
https://i.imgur.com/LGCfc4g.jpg

>>352
鳥羽保持は18秒もつから雷閃→瞬く間に!→チャージ時間60%狙い撃ち→ホアアア!→鳴神永遠なりでいいんじゃない
刻晴ちゃん持ってないけど

>>353
引いた時確かどっかのスレに張った気がするアフィアフィ言ってたから本スレだったかな
モナはリセマラ
https://i.imgur.com/rZN0rCG.jpg
https://i.imgur.com/AvnBc8u.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:49:19.20 ID:Thf2MwCJ0.net
>>349
スルーされ続けるアルベド…
女性ユーザーが増えてタルタル要望が多かったのかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:49:27.20 ID:5J6UveN50.net
マグロは確かキメラだったと思うぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:50:36.61 ID:cQYgv8c+0.net
雷電育てるために脆弱樹脂使いまくって後60個しかない…
なんか使うの罪悪感がある

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:51:18.97 ID:D00XzFAd0.net
マグロのは楽団2+α
いやマジで熟知雷電とか使おうとする層なら石割り厳選とかもしないだろうし使い回せる絶縁にしとけ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:51:33.88 ID:tjUflqC50.net
サラは元素爆発の火力がそこそこあるのも強みよね
完凸してなきゃだけども

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:52:55.66 ID:KJ1X6dzH0.net
脆弱なんてあと10個ほどしかないぞ
うまうま周回イベとか無さそうだし時間ある時に溶かすに限る

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:53:29.01 ID:yQPIeqbop.net
>>361
キャラ完凸ばっかすると恒常キャラのすり抜けが地獄にもなるからね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:53:29.65 ID:m+3pPyI4r.net
シニョーラさんなんで死んでしまうん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:54:00.67 ID:sx+agq4O0.net
アルベドはドラスパ一周年記念イベント復刻と同時に出す気なんじゃないの
今でも螺旋使用率高いから需要はあるはず

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:55:01.39 ID:yQPIeqbop.net
>>370
因果応報よ RPGにありがちやん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:55:23.51 ID:m+3pPyI4r.net
チャージも会心も熟知も盛りたい雷電

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:56:03.02 ID:cQYgv8c+0.net
死んでもプレイアブルキャラにはできるんじゃないの
ストーリーでも話しかけたら蛍ちゃんに切り替わるし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:56:09.61 ID:HdOfLL+d0.net
牛乳団子買ってそのまま屋台で座って引いたら影ちゃん2凸まで来てくれたぞ!250で2凸と初モナで大勝利

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:56:55.96 ID:Tsc2oO/Lp.net
熟知型するならアルベド使うのと変わらんだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:57:55.98 ID:bEI+QKqX0.net
コクセイや北斗を熟知にするような暴挙じゃねえの知らんけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:58:43.84 ID:4SdZNF8c0.net
もう熟知をNGワードにぶっこみたいぐらいだわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:58:53.38 ID:SKnCUBEz0.net
シニョーラは毎週月曜の朝5時に生き返るからでぇじょうぶだ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:59:39.13 ID:9TNQc5TY0.net
死んだのはシニョーラの残像で、本体は天井に貼り付いて事なきを得て復讐の機会を伺ってるんだ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:00:27.18 ID:FzL6OODn0.net
原型ドリップ率が相変わらず低すぎるので
週ボスは淑女・若陀、それにもう一体
この三つで十分すぎるね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:00:28.09 ID:cQYgv8c+0.net
モンドとリーユエの魚は復活するのに稲妻だけずっと初日から復活しない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:00:48.84 ID:D00XzFAd0.net
アンドリアス以外は全員記憶の中だってもう1万回くらい言われてる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:01:19.73 ID:1vlYiAgZ0.net
スカラマシュも毎週ボコられるようになるのかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:02:16.17 ID:pYKqhXBHM.net
アルベドと併用したら中々爽快な感じになるぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:03:02.10 ID:FENAfU6wa.net
熟知とかよくわかんねーから無視して攻撃力と元素ダメージしか選んでない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:04:30.23 ID:FzL6OODn0.net
熟知盛り構成にするならキャラLv90にしないとね
これがキツイんだわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:04:52.31 ID:WAezgz+b0.net
週ボスも律儀に全撃破するのやめようかなあ
樹脂もったいねえ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:05:43.84 ID:KJ1X6dzH0.net
淑女は結局モラクスと何の契約結んでたのかわからず逝ったな
モラクスも言えないって言ってたし判明するのもっと先になりそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:06:25.79 ID:9hWwlLX40.net
スカラマシュどうして男にしたんだ?
実験体なら幼女だろ・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:07:19.48 ID:e42ZEWiq0.net
>>389
契約は女皇とモラクスの間だと思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:07:46.08 ID:bD5G5DOw0.net
怒り4って雷電が控えにいても発動するん?
風4と一緒で無理な気がするんだが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:07:57.23 ID:TqWjEHyX0.net
2段階目シニョーラは火に囲まれたステージで鞭使った攻撃とかしてくるせいもあって仁王2の火車を思い出した

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:09:04.35 ID:6FaTNVNA0.net
>>390
散兵は人形で試作品でかつ捨てられた自分の出自を否定したくてに男装しているもしくは性転換したとか妄想してる

だからあんなんだけどチンチンついてない可能性もある

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:10:06.27 ID:9hWwlLX40.net
>>394
マジか・・・ワンチャンあるな
萌えてきた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:11:00.26 ID:yZm4eED6a.net
悲痛俺氏!スネージナヤ女王の名前覚えていない。
生物学的専門分野で良くつけられるネームだった記憶

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:12:27.58 ID:yZm4eED6a.net
あ間違えたファデュイだw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:13:38.73 ID:SKnCUBEz0.net
ココミって角?セイレーンの耳みたいなのあるし髪の毛も昆布みたいだし
手も手袋じゃなくて半魚人?なのか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:14:31.78 ID:kYjfMEBWa.net
三平が幼女だったらメスガキの完成でみんな幸せだったのにな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:14:57.78 ID:4SdZNF8c0.net
そういえば将軍と心海の伝説任務同時に開放されるって公式予告あったはずなのに誤訳だったのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:18:13.98 ID:SMjK4vBB0.net
>>395
柿原でシコるのか なかなかやるな…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:18:44.30 ID:kYjfMEBWa.net
>>400
そもそも公式に9/21からって書いてるが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:20:30.05 ID:WzoGOJtm0.net
今回、やっぱしファデュイは正面からだと七神にまったくかなわない事が判明してしまったので、
無理ゲーやってるのはファデュイの側だという事に
手段を選ばず汚い手を使いまくるのもやむを得ないんだろう、と割と納得

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:21:16.05 ID:OKkNbtSy0.net
幼女執行官はほぼ確実に居るだろうけど、原神のロリ体型だとアラレちゃんだから
普通体型を小さくして作ってほしいな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:24:30.21 ID:6IWpOVyHr.net
ファデュイって神さま舐めすぎしゃね?って思う
氷神がポンコツなのか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:25:22.14 ID:Gvu2uyRod.net
最近回復の度に七神像戻るのが面倒くさくなって
七七ちゃんがスタメン復帰したわ

巣殴り1発800以上の超回復はまじで回復飯いらず

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:25:38.65 ID:wsFHsuiNa.net
風神が蹴り入れるだけでダウンする雑魚だったから勘違いしちゃったんだろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:27:16.39 ID:SMjK4vBB0.net
ウェンティガチでやったらシニョーラなんか触れずに百回くらい倒せそうだがな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:27:23.64 ID:Wll7Q/Ot0.net
ロリ走り変更しろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:28:04.65 ID:4SdZNF8c0.net
>>402
それが出るもっと前の話
宵宮と同じ感じで先出しかーってコメント見た記憶もあるけどいつだったか忘れた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:28:34.28 ID:ntoyDb0V0.net
タルタルは生きてんだからシニョねいさんもええやろ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:28:47.23 ID:Gvu2uyRod.net
風神はストーリーだかでも語られてたけど
放浪が過ぎて弱体化しまくっちゃった爺だからな

神ノ浮島の事とか色々スットボケてるから
どこまでも信じられない狂言回しキャラだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:29:57.98 ID:tC8lFg9I0.net
タルタルは神の目持ってたけどシニョおばは持ってなかったからプレイアブルないのかね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:30:29.91 ID:9RcM00Da0.net
モンド編の最後でウェンティの神の心を突然奪いに来て
リーユエ編の最後で鐘離と交渉して神の心を手に入れて
稲妻編の終盤でわりと唐突に黒幕にされて普通に負けて普通に殺された淑女

扱いがいいのか悪いのか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:30:43.06 ID:ntoyDb0V0.net
>>393
俺はスカーレットサ・ガ?だかのファイアブリンガー思い出した

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:35:32.95 ID:4SdZNF8c0.net
今までの実装から言ってプレイアブル化したら伝説任務で仲良くしなきゃいけないんやぞ
あの状況で仮に生きてたとしても仲良くするなんて不可能すぎる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:35:56.11 ID:hUr0bOfRd.net
なんでもかんでもプレイアブルだと雷電みたいに実はいい奴的な要素出さなきゃいけなくなるからなぁ
魅力的な敵キャラいてこそみたいなところあるからないならないでいいと思う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:36:23.16 ID:IoKdStJKM.net
淑女が沢城ならしっくりくる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:39:27.35 ID:Odn/6VSL0.net
敵に左右されるけど1つの元素3人と万葉のパーティが意外と強いから八重は味方に会心率30バフとシールド、回復持ちで頼むわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:39:30.21 ID:tC8lFg9I0.net
味方にならんでもいいからあの武器が欲しい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:40:36.45 ID:NCSf8yBt0.net
九条家の当主はなんかヘルシングの大主教思い出したな
神ではなく神の力に司えている
なんの為の武門だよって話でもある

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:41:13.53 ID:kYjfMEBWa.net
一方その頃みたいな感じでタルタルとかと一緒に行動させとけば任務はなんとか出来そう
壺は…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:42:06.41 ID:L+oYs0Rg0.net
敵は敵としてでいいじゃんって思ったけどタルタリヤがプレイアブル化したからこんな言うてるのか
きっちりころころして良かったよ
敵はきちんと散ってこそ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:42:50.72 ID:kYjfMEBWa.net
違うぞ単にエロいおばさんだから言ってるんだぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:45:30.07 ID:IoKdStJKM.net
雷電沙羅八重は谷間下乳横乳で分担してる
シニョーラは少しインフレ気味か

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:45:46.37 ID:tCkUhGGV0.net
八重はアタッカーな気がするんだよな
妖狐だし雷電に合わせて初の100超え元素爆発持ちよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:46:18.73 ID:TqWjEHyX0.net
エロいおばさんといえば現状リサさんくらいしかいないよね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:46:27.72 ID:SKnCUBEz0.net
形見にロサリアとおっぱい交換してくれ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:47:43.90 ID:9RcM00Da0.net
雷電将軍(ロボ)
影(引きこもり)
双子っぽい人(死人)
三瓶(プロトロボ)
八重神子(眷属)
雷電と八重は崩壊にもいるからなんか多いな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:48:04.67 ID:zg88yloJa.net
他人世界で釣りがしたい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:48:05.09 ID:Gvu2uyRod.net
敵側がプレイアブル実装されるとしたら
氷国キャラがある程度出揃って、旅人以外の視点で語られるサイドストーリーみたいにしなきゃ駄目やろな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:48:27.07 ID:IoKdStJKM.net
沙羅の60パーのバフは八重に振り掛けるよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:49:22.22 ID:9TNQc5TY0.net
あの世界だから斬られても本国の七天神像のそばで復活してるやろ
スネージナヤ編のお楽しみ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:49:42.79 ID:Qvw4yPSWd.net
プレイアブルなんてどうとでもなるっしょ名前しか出てないキャラ多数いるし全て運営次第

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:50:12.90 ID:Gvu2uyRod.net
>>430
釣りしてもいい?(意訳)みたいな外人入ってきたからおkして放置してたんだけど
侍狩り尽くされてた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:50:27.84 ID:uhDb5yiBa.net
俺は淑女は無理だわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:50:28.99 ID:Thf2MwCJ0.net
>>423
敵はきっちり倒してこそという意見には普段は賛成するけど、淑女はなんだかんだと和解するのかと思ってたな
期待していたというか
あれだけの強気美人デザインを使い捨てにするのマジで勿体ない
でも最後醜態晒していたので生存は無理だろうなぁ…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:51:21.80 ID:kYjfMEBWa.net
>>435
釣り(野伏せ)やろなあ…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:51:45.33 ID:SKnCUBEz0.net
最後逃げ出して背中から斬られると思ったから
向かっていったのは高ポイント

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:51:51.04 ID:XmMnYXUi0.net
1凸行秋と無凸モナだったらどっちの方育てるべきなのかな…
ちなみに雷電将軍2凸をメインで使ってる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:53:33.18 ID:tCkUhGGV0.net
そういや釣りやってて思うんだけど
俺らが蛍ちゃんのかわいい喘ぎ声聞いてる中空君のガンギマリボイス聞いてるやつがいるんだよなぁ・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:53:50.05 ID:ntoyDb0V0.net
いうてタルタルもいいやつか?といわれると…
あとパイモンとかウエンティみたいなおちゃらけ要因が一番後半から怪しくなりそうよな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:53:55.47 ID:5J6UveN50.net
八重は雷バリアでいいぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:54:25.38 ID:8KWotVVI0.net
これソロゲームなんだからあんまり難しくして欲しくないわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:55:02.92 ID:9hWwlLX40.net
>>440
両方と言いたいけどどちらか一方なら行秋
星4はいずれ凸れるから凸は気にしなくていい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:55:43.51 ID:IoKdStJKM.net
トーマとタルタルは既に区別つかない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:55:45.74 ID:ntoyDb0V0.net
そういや未だにミホヨフォーラム紐付けてないし釣りようサブ垢使おうかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:57:51.13 ID:uhDb5yiBa.net
>>442
タルタリヤ伝説任務見たけどいい印象は持たんかったわ
やっぱファデュイ所属なら改心でもしてないかぎりきつい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:59:05.82 ID:kYjfMEBWa.net
家族思いなのといい奴なのとはまあ別の話だしな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:59:54.66 ID:c2GFr2L40.net
その雷電熟知型を推してるyoutuberが宣伝にでも来てんのか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:00:15.47 ID:f+MuaT9Ka.net
モナも行秋もそれぞれ別の形で上振れするけど雷電と一番雑に合うのはココミかなあ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:00:20.37 ID:9hWwlLX40.net
オレオレ詐欺で家族を養っている男というイメージだった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:02:17.44 ID:tC8lFg9I0.net
タルタル良い奴ではないが利用してたとはいえ最初から敵対してたわけじゃなかったしな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:05:53.31 ID:HUWseudS0.net
リーユエのストーリー正直覚えていない
なんか死んだふり始めた先生と、
関係あったかないか知らんけど魔人召喚したタルタル・・・みたいな2本立て?w

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:06:09.67 ID:QzjqGn1A0.net
ウェンティって僕雑魚なんです〜とか言ってるけど実際は結構強そう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:07:51.50 ID:6IWpOVyHr.net
淑女実装しないなら氷法器出し渋ってるのは何なんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:08:02.62 ID:SMjK4vBB0.net
>>450
見た奴が盲信してるのか盲信者がここにわざわざ書きにきてるのか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:08:44.85 ID:oLyLrJ+l0.net
麻麻と一番合うのは麻羅ですな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:08:52.52 ID:9hWwlLX40.net
ウェンティは淑女に踏みつけられて喜んでいるように思えた
中身おじいちゃんだし変態なのかも・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:08:55.38 ID:OKkNbtSy0.net
タルタルは先生の財布としていいやつだよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:09:11.32 ID:PByIdQ8T0.net
マスク礁沈めたり山吹き飛ばして風立ちの地開いたりヤベーことしてるからなぁ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:10:08.73 ID:c2GFr2L40.net
>>457
ほんとyoutuberは癌だな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:12:15.39 ID:kUokJzwP0.net
タルタルは戦闘狂で国滅んでもいいと思ってるぐらいのサイコパスだからある意味仲間になっても不思議ではない
シニョーラは忠誠心はある奴だったみたいだから仲間になるのは余程のことが無い限りは難しいだろう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:13:50.33 ID:PByIdQ8T0.net
何れ氷神にボコボコにされる週ボス淑女が見れるのかと思うと胸が熱くなるな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:14:30.28 ID:SKnCUBEz0.net
タルタルも敵だったのに入ってきていきなり弟好き好き見せられてなんだコイツみたいになってたよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:15:09.28 ID:N9/BJ3hc0.net
雷電無凸でOOOダメージでるよ〜武器は星5なw
みたいなギャグ動画やめよ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:16:12.90 ID:S6Ka5xSS0.net
シニョーラをプレイアブルにするためには
実は生きてたということにして、なおかつ好感度補正のために
てっぺーも生きていたことにしなくちゃならなくなる
シニョーラプレイアブルのためだけに
実は生きていたラッシュが続くのはさすがに無いわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:16:26.78 ID:PByIdQ8T0.net
つべのダメージコンテスト系動画はやってることがワンパすぎて笑うわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:17:03.42 ID:o4dUbQ6yM.net
今回のガチャ結果
ジン雷電刻晴雷電七七雷電無工無工草薙
こんなの酷すぎない?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:17:50.82 ID:gj4KyBTNa.net
シニョーラがプレイアブルとか絶対嫌だわ、アーロイがガチャになるくらい嫌だわ
すり抜けでシニョーラとか引いた日には原神辞める自信ある

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:18:20.74 ID:SKnCUBEz0.net
好感度10になったら常時影ちゃんになるのに期待してる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:19:41.77 ID:ooeG4Yrb0.net
今回死ぬのがさんぺーだったら良かったのにと思わなくもない 雷電将軍がキッチリ引導を渡して産んでごめんなさい言えば良かった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:19:55.65 ID:9hWwlLX40.net
名前を「雷電将軍」から「影」にしたいな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:20:08.61 ID:Thf2MwCJ0.net
>>454
大体合ってる
先生がタルタルに龍ボディを殺された件を切っ掛けに、政治の主権を人に譲ろうとした岩神のセルフお葬式イベント
先生は女皇と手を結んでいたけど何も知らないタルタルが頑張って神の心を奪おうとして、負けた腹いせに上古魔神まで復活させたけど全部先生の計画通りでしたというオチ
哀れな公子…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:21:19.29 ID:kYjfMEBWa.net
別に哲平は死んだままでもいいと思うが
氷神への忠誠心とか神の心を手に入れるのに必要な計画だったとかなら別によくない?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:22:02.85 ID:vFOaPNarr.net
シニョーラ実は生きていたとかいらないわ
いつまでも敵の幹部が減らない軌跡じゃないんだからさ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:22:07.18 ID:NCSf8yBt0.net
タルタルはもうちょい弟の教育しっかりしろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:23:36.80 ID:15y+etju0.net
>>387
80でもバフなしでも万ダメ出るし
別契機の炎それぞれで反応するから
ウェンティとスクロ入れれば毎回0.9秒ごとに過負荷しまくりじゃん
武器西風槍で時計チャージでチャージ300盛って熟知で風ダメ弱くなってるウェンティとスクロの爆発火力最大限上げてやるのもあり

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:24:14.21 ID:SKnCUBEz0.net
カットイン影ちゃん版も頼む
https://i.imgur.com/J6WNQCd.gif

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:24:34.09 ID:7mpO3Q/op.net
伊集院って人それなりにしっかりした動画出してる人だと思ってたけど初日の雷電動画でスキルの追撃は雷電以外は20%になるって言っててびびったわ
あんなもん他キャラで一回殴るだけで即分かる仕様を間違えるとか全く雷電触らず動画作ったのかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:25:22.67 ID:6oCiFEWe0.net
聖遺物ストーリー読んでるけど
ダインスレイヴ=愚者なのかな
ガイアがカーンルイア縁の人間なら道化の可能性もあるのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:25:41.78 ID:vFOaPNarr.net
youtuberとか元素反応に仕様すら理解できないバカばっかだからな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:26:52.63 ID:ooeG4Yrb0.net
>>481
道化はペドロリーノ ググれば出てくるぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:27:04.23 ID:9RcM00Da0.net
タルタルなんて戦闘狂キャラっぽくしてるけど我々の中で最弱…って三瓶に言われる悲しい男だぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:28:12.70 ID:D00XzFAd0.net
>>466
無凸宵宮火力テスト〜完凸平井完凸万葉完凸蒼子完凸綾華を添えて〜を上げてた何某さんの悪口はやめろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:28:40.14 ID:kYjfMEBWa.net
その名前はどうしてもド変態にしか見えない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:30:23.38 ID:oOmahup5M.net
5ちゃんねるのいきりとよりyoutubeを参考にしてる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:31:02.91 ID:6FaTNVNA0.net
>>483
ペドロリーノは名前がヤバすぎて本編には出てこない気がする

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:31:35.04 ID:kUokJzwP0.net
ペドロリーノって道化って意味だからね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:33:16.67 ID:6FaTNVNA0.net
PEDROLINO
ああ、スペルは全然違うのね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:33:36.31 ID:Qvw4yPSWd.net
ストーリー上のプレイアブルがどうこうってストーリーに関わり無いキャラの存在忘れてない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:34:23.34 ID:YsJ+zsnU0.net
>>454
仙人さがせ。あえた。
モラもってない。
なんかでた!たおせ!
俺の力を使え。勝利。
神さまやめます。おわり

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:35:33.19 ID:Thf2MwCJ0.net
>>473
肉体自体は将軍のだからなぁ
影はもう肉体を捨てて刀になってる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:36:52.49 ID:6IWpOVyHr.net
ペドロリーノの元ネタ何かと思ったらイタリアの演劇なのか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:37:19.79 ID:15y+etju0.net
【コスパ最強無凸雷電】
絶縁火力型無凸雷電→コスパ悪
(無凸で苦労して背伸びするくらいなら他の強アタッカーのが良い)

全熟知型無凸雷電→コスパ良
(充分やれるが雷電より風で起こしたほうが速い)

チャージ熟知ハイブリッド型→コスパ超優良
俺はこれに辿り着いた
武器と時計チャージ、熟知は2つだけでいい
熟知聖遺物無いなら別に無くてもいい
聖遺物は絶縁2楽団2が理想だがとにかくサブOPチャージ盛り300あれば何でもいい
反応そこそこ(風まかせ)でチャージ300優先

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:38:21.26 ID:YsJ+zsnU0.net
>>484
最弱 = シールドはらない無能

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:38:26.99 ID:ooeG4Yrb0.net
ペドロリさん名前がヤバいのは同意だけど道化ってつまりピエロだろ ド変態というよりシリアルキラーみがある こんな顔でボクはペドロリーノ!とか夜道で名乗られたら失禁しちゃう
https://i.imgur.com/CQpaCZx.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:38:42.68 ID:SMjK4vBB0.net
まず風以外で熟知やりたくないというのはある

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:38:50.88 ID:15y+etju0.net
>>480
伊集院は最近までヒットストップ知らなかったから、エウルアも空振りで攻撃回数計算するようなエアプぶりだったなw
ただのデータおたく

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:39:59.15 ID:15y+etju0.net
>>498
まぁ俺も結局風まかせに辿り着いたわ
https://i.imgur.com/EB8sHIb.jpg
https://i.imgur.com/QFG19SX.jpg
ウェンティ爆発カットインのため過負荷映らず
https://i.imgur.com/HVobyfF.jpg
4重のそれぞれ違う契機ダメージの過負荷起きてる
https://i.imgur.com/oYfACVm.jpg
https://i.imgur.com/O60BXkP.jpg
https://i.imgur.com/prOIeuC.jpg
https://i.imgur.com/VsdMK8y.jpg
https://i.imgur.com/FBJIEQM.jpg
https://i.imgur.com/m0TIZf8.jpg
毎回、中で複数過負荷起きてるヤバすぎぃ
過負荷は1つしか表示無くても範囲全員にダメージ入ってる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:41:15.19 ID:y1Jq88w/0.net
ガチャ限星4以上の槍がないから鍛造の星4槍で誤魔化してるんだけど
釣りの報酬で交換できる槍とアプデで追加された鍛造の槍は狙う価値ある?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:41:30.63 ID:6IWpOVyHr.net
もう雷電 熟知でNGでいいんじゃない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:42:53.60 ID:AHscBNMW0.net
将軍の願力、味方の元素スキルでも溜まってね?
気づいたら三分の一くらい増えてるんだが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:43:27.37 ID:qcLZ2g0k0.net
まぁネタビルドを真面目に使えるのもソロゲーの良い所だしな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:44:11.69 ID:f+MuaT9Ka.net
当たり前なんだけど雷電サラアーロイ入れた好感度パで絶縁秘境だるくてわろた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:44:11.84 ID:kUokJzwP0.net
いろんな使い方出来るならそれに越したことはない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:44:37.13 ID:/63JVFcj0.net
>>503
パッシブでオーブ取得時にも願力チャージされるようになってる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:44:42.60 ID:HdOfLL+d0.net
>>501
漁獲は星4武器だとトップ性能だからチマチマ釣りしてるよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:44:47.99 ID:nbrtUy9H0.net
パーティ火力が一定以上だと絶縁チャージ雷電の存在感が希薄になるから
なんか変わったことしたくなるんだよ
弱いパーティだと無難に絶縁雷電で爆発回せるから楽しい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:45:04.24 ID:f+MuaT9Ka.net
>>503
元素取得でも貯まる書いてあるやろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:45:45.78 ID:4SdZNF8c0.net
PSスレなんだからいい加減アーロイの話題にでもしてやれよ
どうせお前らアーロイ使ってないんだろ?
俺も使ってない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:46:42.31 ID:AHscBNMW0.net
>>510
ほんまやすまんな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:46:49.76 ID:kYjfMEBWa.net
だって甘雨いるし…
役割被ってるのかどうかすら知らないけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:47:26.54 ID:yaNSQ11N0.net
アーロイに樹脂使う余裕ないからな
そのうち育てるけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:47:27.32 ID:uDJIrW230.net
イベントのすもう1回2500pくらい出てるんだが
君らはどう?1000くらい?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:47:29.88 ID:15y+etju0.net
>>500
ウェンティとスクロースの拡散CTは1秒なので0.9秒の雷電目には間に合わないはずだが
このようにウェンティ火変化と火拡散、スクロース火変化と通常火拡散で多重の火ダメージが別の契機として雷電目と反応しまくる
ウェンティは元素増幅性能あるんで凍結(水氷)も火ダメージも何でも元素を延長できる
0.9秒ごとに多重過負荷出来るので雷電の熟知はそれほど盛りまくらなくてもいい

西風槍や星鎌で武器チャージ盛り
時計メインチャージで杯と冠だけ熟知
チャージ熟知ハイブリッドが無凸雷電の最適解だな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:48:19.48 ID:PByIdQ8T0.net
>>511
エウルア以外で氷無相の素材使うキャラおらんかったから深刻な素材不足なんだぜ…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:48:32.25 ID:kUokJzwP0.net
雷電は大体育てたから次はサラちゃん育てなきゃいけないし多分サラ育て終わった頃にココミ実装だからアーロイ育てる時期が来ない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:49:17.60 ID:N9/BJ3hc0.net
好感度上げるついでに肉担当全然育ってないけど
スキルも原爆も使いやすそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:49:21.64 ID:15y+etju0.net
>>502
おおいいよ
これからはハイブリッドだ
ブリブリブリぃ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:49:28.22 ID:nbrtUy9H0.net
将軍に手一杯でアーロイもサラもほったらかしよ
早柚もロサリアも育成できてないわ
3週間で新キャラ追加されて育成が追いつくわけがない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:50:08.41 ID:EbVF9QZWp.net
何がハイブリットじゃスピリットエボリューションでもすんのか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:50:08.56 ID:weHnMxdYr.net
氷アタッカーとしては甘雨も神里も100点満点の成功してるから70点くらいのアーロイが来てもそう・・・って感じなんだよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:50:59.11 ID:9RcM00Da0.net
>>496
作中で言われてるんだぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:52:02.65 ID:f+MuaT9Ka.net
アーロイは旅人みたいに配布の特殊突破素材でモンド天賦だったら余ってるリソースで育てたんだけどな
今後もコラボするつもりなら改善するべきね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:52:25.35 ID:4SdZNF8c0.net
アーロイレベル上げずにちょっと触った感じ死ぬほど使いづらかったな
普通に元素スキル使っても絶対4HITしないからアイスラッシュ状態にならない
アフィラッシュ状態にならないと倍率がゴミカスうんちだから当てる工夫必須
風キャラで強引に当てに行くと0.1秒制限に引っかかってこれもアフィラッシュにならない
どうしろと

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:52:25.92 ID:Qvw4yPSWd.net
あと2週間か早いな
ぼちぼち素材集めとかないと

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:53:48.01 ID:SMjK4vBB0.net
いうて綾華宵宮はもちろん将軍も育成終わったぞ
ガチャはしばらく控えるからそろそろ床ペロ育成始めるわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:54:33.87 ID:pVHoiAzS0.net
最近始めて初の神キャラだから雷電二凸した。頑張って育てるぞい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:54:55.01 ID:IQv3ORPld.net
2.2は胡桃みたいだし甘雨ちゃん復刻まで石ためたらカン凸しちまうぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:56:19.29 ID:3MeC+UjtM.net
>>520
最終的に無凸でも雷電は引くべき?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:56:28.24 ID:mjFu1S0O0.net
アーロイはスキルと原爆の威力高いから溶解コンボが強い
でも甘雨の方がもっと強いです状態なのがね
アレで40族はヤバイ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:56:59.87 ID:3MeC+UjtM.net
>>520
螺旋は36取れるが毎回動画見たりで数回繰り返すレベルだわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:57:04.04 ID:L+oYs0Rg0.net
アーロイはオリジナルプレイ済みだから愛着あるけど原神のはどうもな
もっとイカつい感じにして欲しかった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:57:06.70 ID:15y+etju0.net
>>522
せっかく熟知揃えたがもういいわ
時代は流れとるんや
乗り遅れたらアカンで
しっかり付いて来てや
ウェンティもスクロースも持ってない奴はもう知らん
チャージ&熟知や
無凸雷電と1番相性良いのは風や、風で大掃除や大過負荷や

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:57:18.66 ID:SMjK4vBB0.net
アーロイはコイルの0.1秒制限が邪魔すぎる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:57:52.73 ID:weHnMxdYr.net
タルタルはキャラ紹介にファトゥスでもっとも危険な1人なんて書かれてるくらいなんだから外交能力が足引っ張ってるだけで戦闘なら上にいると信じたい これで最弱とかカッコ悪すぎて好きになってしまう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:58:00.79 ID:uDJIrW230.net
甘雨使えるからイベントしゃぶりつくした方がええで

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:58:10.68 ID:EbVF9QZWp.net
アーロイおっきい枠かと思ったら違うんだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:00:07.10 ID:15y+etju0.net
>>531
ウェンティ持ってるなら引いて損はないしこれから爆発壊れキャラ増えるだろう
ウェンティの風を火に変えることだけ気をつければ雷電の聖遺物はチャージだけでもいい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:00:34.68 ID:TEDv5A3L0.net
>>536
あれ無くてもいいよな…
4ヒットできないと微妙すぎる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:01:10.68 ID:4xAQAbsO0.net
雷電は二重人格なの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:01:38.82 ID:hUr0bOfRd.net
雷電の最適が絶縁な時点でな
雷火魔女翠緑秘境ならともかく絶縁しめ縄秘境なんて通い得なんだから聖遺物秘境アレルギーでもなきゃ素直に通えばいいと思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:04:40.91 ID:nOXMBwFl0.net
影ちゃんって肉体が滅びたあと精神を刀に乗り移させたんよね?
そんであらかじめ造っておいた人形=将軍に刀を収納させて気が向いたら将軍の体乗っ取って表に出てきてるって認識でいいのかな
伝説任務でフツーに外歩いてたのも体は人形なんだよな??

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:06:14.03 ID:15y+etju0.net
>>533
俺は1間と3間は同じビルドで星3
3間前半は遺跡ハンター用にカズハと弓入れたいし、ハンターに爆発被せるために2間終わりにチャージ全回復させて終わる準備に手間取り星2
2間はビルド変えてやり直せば星3楽勝かな
これで星36は楽勝

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:07:07.11 ID:OihXZ6fR0.net
雷電は元爆とスキル使う時目にハイライト戻ってるんでその時は影に人格うつってるんだろうな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:10:18.87 ID:weHnMxdYr.net
鍾離先生も神として頑張ってたけど雷電は七神の中で1番国の民に(独りよがりな部分もあれど)尽くしてるよな 自分を刀にしてひたすら瞑想って頭がおかしくなるぞ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:11:52.77 ID:TqWjEHyX0.net
原神のアーロイはなぜ子供なんだろ
原作のアーロイはタンポポより老けてそうに見えるけれど実は若いのかね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:12:40.40 ID:Gvu2uyRod.net
改めて天賦効果見てるけど
行秋だけバランス壊してるよなぁ

他のキャラ、例えば雷蛍とかは
「通常攻撃または重撃が命中した時」なのに
行秋は「通常攻撃時」ってだけで空振っても発動する様になってるんだよな

ローンチ実装の行秋みたいなバランス調整ミスったキャラは今後出てこないだろうなって思った

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:15:34.00 ID:p+p5whf40.net
雷電弱い弱いこのスレで言われてたけど普通に強くね2凸だけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:16:04.72 ID:oKLPdmbNa.net
>>537
そもそもファトゥスの順位って加入順だったと思うんだよね
今回のストーリーで分からなくなったけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:16:20.84 ID:4SdZNF8c0.net
弱い弱い言ってない定期

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:18:13.23 ID:p+p5whf40.net
>>552
いや実装日微妙だの弱いだのスルーが正解だの言ってたぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:18:25.60 ID:1rcsJ5OCd.net
>>537
散兵も公子淑女は頼りにならないって言ってただけで弱いって言ったわけじゃないもんな
璃月編の道化っぷりとファトゥスに馴染めてない設定、伝説任務にみるテキトーな指導、制御しづらそうな戦闘狂ってとこ鑑みるにタルタリヤは組織の幹部として役に立たないって意味だと思う。思いたい。

しかし神の目2つとってきて(片方はたぶんお遣いだけど)頼りにならないって評価下される淑女かわいそう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:19:00.94 ID:1rcsJ5OCd.net
神の心だった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:20:44.26 ID:Gvu2uyRod.net
無凸お試しじゃ雷電みたいな凸次第で使用感が激変するキャラ性能まではわからんからなぁ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:21:19.43 ID:2Chz1ycr0.net
>>547
民に尽くしてるなら目狩り令がファデュイによって出されたって知ってたのに黙認して放置とかしないんじゃね
雷電ってずっと今と変わらない永遠に拘りすぎて鎖国したり神の目を奪うこととか民が苦しむ感情とかをあまり理解してない感じがしたな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:21:29.69 ID:1rcsJ5OCd.net
>>534
コレジャナイ感あるよね
ホライゾンやったからアーロイ好きだけどコラボのはあんまり使う気が起きない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:21:55.80 ID:qcLZ2g0k0.net
綾華の声マジで戻してくれないかな
この女やる気なさすぎだろ雷電将軍見習え

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:24:02.22 ID:15y+etju0.net
>>550
2凸でアタッカー性能tier2クラス
2凸でサブアタッカー性能tier2クラス
0凸でサポート性能はtier1クラス
2凸で3種全て上位にランクインしてるのは雷電だけ
カズハ並の人権確定か!?
でもアタックは他の強アタッカーでやったほうがDPSは高いので
雷電爆発は3秒くらいで切り上げたいところだが、5秒以上継続しないとチャージ回復恩恵は少なくなってしまうジレンマ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:24:41.08 ID:IPRUBd1Ld.net
>>559
せいだかなんだかの斬る時のボイスのことだよな
かわいくなったけど前の方が普通に合ってる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:29:57.99 ID:Gvu2uyRod.net
将軍伝説の蛍ジト目かわいい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:32:45.59 ID:DBZUUMKRa.net
カフカ目当てなら別にコクセイちゃんで良くね
雷電である必要がないんだよなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:34:34.33 ID:WAezgz+b0.net
雷電はアタッカーバーバラの希望の星

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:34:54.14 ID:5J6UveN50.net
アーロイ40賊だし旧貴族4でよい気がしてきた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:35:03.83 ID:Zj+p0DlXp.net
ファトゥスの序列の基準は八重の声と文字列で意味が変わってるのが複雑化の原因
今回のストーリーの中で八重は
「散兵は今やファトゥスの第6位、実力においても淑女より上じゃ」
とボイスでは言ってる
だが文字だと
「散兵は今やファトゥスの第6位、実力においては淑女より上じゃ」
になってる
「実力においても」なら序列=実力を示すものにならない
序列に加えて実力が上という意味合いになるから
しかし「実力においては」なら序列=実力を意味することになる
八重の台詞は他でも脱字していたり、そもそも原神自体誤字脱字(鍾離の「はい」のような例もある)が結構多くて声優のボイスだけ普通だったりするからどっちが正しいかわからん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:35:16.66 ID:tjUflqC50.net
雷電の元素爆発重撃めちゃくちゃ範囲広いね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:36:12.53 ID:weHnMxdYr.net
>>563
刻晴ちゃんは起動が遅すぎるし活躍させるために場に出てる時間も長すぎる 物理刻晴なんてクソビルドが一時出回ったのもこれが一因だと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:36:45.14 ID:agJNFKc60.net
釣りの報酬はもうちょっと段階設けて欲しかった
各地の報酬釣り竿ゲットしてもその後は槍凸素材のフグと雷鳴仙くらいしか釣るもの無くなってそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:37:22.34 ID:15y+etju0.net
やっぱり雷電は俺が以前予想してた通り、複数同時に雷付着できる初めてのキャラなので反応人権だったな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:38:39.76 ID:p+p5whf40.net
エウルアの元爆の剣起動時間もうちょっと短縮してほしいな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:40:02.48 ID:hFOPghSWa.net
モンドの釣竿を取ったらリーユエの魚が取れるようになり
リーユエの釣竿を取ったら稲妻の魚が取れるとかなら良かった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:40:03.59 ID:1rcsJ5OCd.net
雷電将軍の間違いなく強いけど壊れてない調整素晴らしいと思う
特にバリア割りできないってのが良い
これと千岩バフって仕事が残ってるだけでエミちゃんが生きられる...持続25秒って知った時から悲しそうな顔してたんだ...

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:41:01.24 ID:15y+etju0.net
>>563
裏で0.9秒おきに複数同時雷
刻晴には到底無理だろ
爆発時の雷が速いがすぐに終わるしチャージ回復サポートも爆発火力サポートもない
ザコザコのザコじゃん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:44:42.58 ID:c2GFr2L40.net
まだネタビルドを広めようと頑張ってるのか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:45:39.54 ID:weHnMxdYr.net
なんか刻晴ちゃんかクソザコみたいな書き方しちゃったけど別に原神において強い弱いとか関係ないと思うよ 俺が言いたかったのは刻晴ちゃんはありのままの雷メインアタッカーとして愛でてあげるのが1番で物理だのなんだのって無意味なビルド広めて変な幻想持たせるなっていう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:47:11.42 ID:ZP8DgemS0.net
原爆北斗つえーんだけどなぁ
あんま語られなくて悲しい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:48:17.70 ID:PO1eT66s0.net
釣りは今後交換できるの増えたりイベントに関わったりすんのかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:48:28.70 ID:SboJdxMmd.net
もう唯一の星5雷だからってちやほやされる時間は終わったんだよこくせいちゃん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:49:29.69 ID:ntoyDb0V0.net
なんか過去なんかのイベマルチやった形だけのフレンドに釣らせろと要求飛んできたんだけど
勘弁してくれ…なんて返せばいいんだこれ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:50:23.83 ID:RwBSqoP5a.net
そのうち樹脂や経験本も釣れるんじゃないの?知らんけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:50:41.25 ID:f+MuaT9Ka.net
北斗は雷電で発動しない調整されて入る場所を失った

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:50:51.06 ID:PO1eT66s0.net
>>580
釣り尽くしてもう魚枯れてるとか言っとけばよくね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:51:37.28 ID:p+p5whf40.net
刻晴ちゃんが弱いんじゃない雷反応が弱いんだぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:52:02.91 ID:ZYJ9ewE7a.net
真の雷アタッカーは八重様だから震えて眠れ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:52:19.92 ID:vTqsSSkfa.net
>>580
自分も必要だからダメって言えばいいだけでは

587 :エビマヨ :2021/09/05(日) 22:53:04.53 ID:zA+MzvnJ0.net
>>582
北斗はサラで良くね?(´・ω・`)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:53:20.94 ID:6FaTNVNA0.net
結構交互に使ってるけど綾華と比べてもそんなに弱いと思わないけどなぁ刻晴ちゃん
元素爆発の火力は歴然たる差があるけど、刻晴は回転いいからスキル感覚で打てるし
螺旋は雷耐性だらけだから辛いけどね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:55:02.68 ID:FX0CisG30.net
雷電 熟女でNGってマジ?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:55:21.40 ID:1rcsJ5OCd.net
北斗は爆発回転させるのに一工夫いるからなあ
スクロ行秋北斗+αを模索してるけど雷共鳴ないと北斗が回らないからヒーラーが入れられなくて困ってる
育成リソースに余裕ができたらチャージ積んだリサに金珀持たせて爆発回せないか試してみたい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:55:42.47 ID:IA6lvu6ka.net
>>580
釣られたクマーって返せばオケー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:57:29.16 ID:5J6UveN50.net
北斗は強いけど、螺旋で積極的に使いたい性能じゃないんだよな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:57:54.19 ID:ntoyDb0V0.net
俺も人の世界の魚釣りてぇクマよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:58:05.02 ID:p+p5whf40.net
刻晴ちゃんの元素が炎だったらまだちやほやされてたよ
高い重撃倍率に回転率の良い元素爆発で
超伝導は雷乗らないしダメもカスだし、感電も固定ダメだし、過負荷は敵とんで攻撃外すし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:59:36.43 ID:zDqeIIjL0.net
コクセイちゃん原神の看板レベルの扱いだろ!
十分ちやほやされてる
広告なんかでも一番デカくうつること多いし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:00:05.18 ID:6IWpOVyHr.net
まあ雷が悪いよ雷が

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:00:19.85 ID:yy86IuJt0.net
魚シェアしても良いけど手伝って欲しいことがとくにない
フレにあげても良いけど誰も欲しがらない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:00:24.83 ID:agJNFKc60.net
まだ魚とか興味なさそうなランク低い外人のとこ行って
「何か手伝うから魚釣りさせて」って言うと結構釣らせて貰えるな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:00:35.38 ID:qcLZ2g0k0.net
初めて原神を知ったのは刻晴ちゃんのケツ出しモーションでした

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:01:08.54 ID:PByIdQ8T0.net
>>595
恒常星5 で唯一ピックアップされたこともあるしな!(なお売上)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:01:26.65 ID:CHLqM9ZZa.net
雷キャラは雷じゃなけりゃってのが多いよな
ゲームの仕様からお仕置きくらってる枠

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:02:03.72 ID:/Hlnnn+5a.net
始めて2ヵ月だが、雷て弱かったのか
そういや配信とか見てても雷キャラ使ってるの殆ど見ないな…
大抵勝利先生とゴザルと氷と火キャラばっかだったのはそういうことなのか
水キャラは股間奥義が多いな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:02:30.58 ID:PZbcY3DWa.net
後半はコクセイイベントだ
雷電は今だけの女よ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:02:55.76 ID:4SdZNF8c0.net
>>590
リサ入れるぐらいだったらスクロに金珀持たせた方がまだマシじゃねーの
てかそれにフィッシュル入れたら有名編成だけど回復なしでそれで普通に回してるよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:03:39.71 ID:ZP8DgemS0.net
>>590
それにディオナ入れてやっとるけど言うほど回らない?
北斗原チャー250位だけど行秋サマソ2連には及ばないが結構回るけどなぁ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:04:41.32 ID:gLeBFNwg0.net
残りの神は元素反応的には強いのばっかよね
草は知らんけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:04:52.18 ID:1cEUybAnK.net
無凸雷電は現場で7秒しばくのが辛いんだよ
無駄に戦闘がめんどくさくなっただけだから俺はPTから外した
白ダメに至っては3桁しかでねーし
 
何十万も課金して完凸雷電ツエーとか言われても俺にはマネ出来ないアドセンスクリックお願いします

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:06:56.86 ID:6IWpOVyHr.net
炎神どうすんだろな
フータオとベネットに勝てるの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:07:28.69 ID:CHLqM9ZZa.net
神はサポーターにするらしいけど火と水をどうするか楽しみだわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:07:57.83 ID:zdrBH0Me0.net
雷電将軍使い始めたけど、気になって仕方ないのは
これ影じゃないよね?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:08:40.99 ID:YxawJF6q0.net
雷電って18秒中7秒しか爆発持たないみたいだけど重撃やってると明らかに10秒位まで剣モード続いてるよな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:08:41.35 ID:yy86IuJt0.net
>>598
これ。
oh・・・手伝って欲しいことはとくにないけど一緒に探してあげるよ!
なんて言って僕のために雷鳴仙の生息域に泳いで向かった海外勢のアルタイルくん
いや手伝ってほしくないなら話終わりやんけお前それ…感電して100%死ぬぞ
途中から釣りよりもアルタイルくんを生還させることが主目的になってた
楽しかった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:08:41.86 ID:LzyLAj/Or.net
ナタは戦争の国だから火はアタッカーのぶっ壊れ期待だわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:08:57.38 ID:D00XzFAd0.net
爆発使えばおっぱいから影ちゃんソード抜き放つでしょ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:09:01.21 ID:1rcsJ5OCd.net
>>604
最悪それもアリかなとは考えたけど、完凸祭礼外したくないなあって気持ちある
あと単にリサに意味のある役割を与えて使ってあげたいってのもあるかな
ただ無凸なので...サポ運用でも4凸はしたい...初期メンPUはよ

実際今はフィッシュル入れて回してるけど、それでフィールド探索してるとやっぱヒーラーいた方が快適だなあって思います。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:09:03.97 ID:NCSf8yBt0.net
雷電将軍は爆発終わりにエクスカリバーして欲しかった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:09:30.98 ID:wMSeiWK40.net
今雷は雑魚元素とか言ってる奴草反応が追加されたら手のひら返すから待っとれよ
って言いたいんだけど正直自信ない
既存のバランス崩さないように全部無難な反応にされそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:10:15.75 ID:Rddk1fze0.net
自分も一時期北斗にハマってたけど螺旋は敵が集まるようにこちらがヘイトムーブで誘って動いてエウルアや綾華で数十万出したほうが速いことに気付いた
上手い人は万葉なしでもそうやって敵を集めてまとめて料理してる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:10:27.39 ID:nOXMBwFl0.net
雷電将軍充分強いとは思うんだが神ということを考慮するともうちょい強くしてほしい気持ちもある
特に薙刀モーションもっとみたいから重撃あたりで雷エンチャと夢想の一刀の初撃チャージ&盾貫通がほしい
盾に防がれる夢想の一刀なぞみとうない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:11:10.96 ID:6IWpOVyHr.net
草は岩みたいな枠になるんじゃねえかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:11:40.38 ID:qcLZ2g0k0.net
刻晴はあれだけど雷電は倍率反応なし前提の火力調整されてるから草で反応来たらぶっ壊れるぞ
雷は木に落ちるから云々みたいなのも無理あるし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:11:50.59 ID:YxawJF6q0.net
>>619
盾貫通はまじでほしい
1振り目だけでもいいから盾貫通してほしいわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:12:31.87 ID:zdrBH0Me0.net
>>616
”夢想の一太刀”って言ってるから最後にもう一回ってわけにはいくまい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:12:44.25 ID:1rcsJ5OCd.net
>>605
今んとこ4人目フィッシュル以外では対集団でしか回らない感じする
回せてる人がいるなら、たぶん自分がジャスガできてないのかな
鋭意練習中です

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:13:12.75 ID:gLeBFNwg0.net
ユクアキの火版氷版で炎神氷神はイケる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:13:17.95 ID:4eKJB2kBd.net
>>619
いっそ全部溶解蒸発と同じでいいんじゃないかと思ってる
明らかにこの二つだけ異常だし格差ありすぎる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:13:22.03 ID:PByIdQ8T0.net
草の元素反応燃焼以外はどうすんのかね

イメージ的に石化、吸収、毒とかか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:13:43.02 ID:J6MkPk5f0.net
ウェンティを取ったまま全く育ててないけどアイツって風ダメ聖遺物と熟知聖遺物どっちなんだ?
スクースと万葉みたいに熟知キャラだなってわかりづらいんだけど攻撃会心もったほうが殲滅力高いキャラなんかな?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:14:30.37 ID:p+p5whf40.net
>>628
風聖遺物で熟知厳選しろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:14:41.77 ID:XHw6JbK00.net
色々見てるとやっぱ2凸しないとママは使えないみたいね
流石にそこまで出せないから引き続き綾華と万葉に頑張ってもらうわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:14:52.63 ID:3r65TVMt0.net
>>610
そうだよだってちゃんとキャラ名に雷電将軍って書いてあるじゃん、影は時たま顔出すか壺の時しか出てこないよ
雷電将軍と影の違いを分かりやすくする為にやっぱり語尾にロボを付けるべきだったな、製作時にアリスと交友あったら冗談抜きで時々語尾にロボが付いたんだろうけど
今回の稲妻で一番面白くて一番酷いのはパイモンの将軍壊れちゃったのか?だな確かに人形なんだけどそりゃねえよパイモン

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:15:39.09 ID:4eKJB2kBd.net
>>625
ショウリ水行秋火行秋氷行秋でゲームクリアになりそう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:16:25.36 ID:1erv984w0.net
通常の倍率は今のアタッカー連中に比べたらお察しだからな雷電
別にサポーター性能に関しては正直無凸で完成してるから隙間の火力埋めようって感じじゃないならそのままでいい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:16:29.82 ID:XHw6JbK00.net
>>628
翠緑熟知厳選はこのゲームの地獄中の地獄
闇中の闇だから頑張って

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:16:29.91 ID:f+MuaT9Ka.net
草が火や水枠で元素ごとに反応別れてるかすらわからんからな
ミホヨにやる気なかったら風岩枠で全部継続ダメージにされる可能性もある
雷電とサラが強いせいで雷強化はいよいよ暗雲立ち込めてきた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:16:45.05 ID:qEyjNn0j0.net
サラ6凸がいるから雷元素はこのままだと思う

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:17:26.05 ID:o7lrqoGnr.net
トーマが半ば炎行秋じゃん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:18:24.19 ID:4eKJB2kBd.net
>>634
星4熟知遺物で妥協したわ
二度とあそこ潜りたくない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:18:26.87 ID:4SdZNF8c0.net
>>618
そもそもエウルア綾華なんて地力が違いすぎるからまともに比較したらそりゃそうなるやろ
星5キャラ使わなくても余裕で12層報酬取れて俺原神うめーってするためのものや

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:18:34.42 ID:1erv984w0.net
確かにサラの完凸効果は結構ヤケクソの産物ではあるか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:18:44.68 ID:LzyLAj/Or.net
草はここまで引っ張ってるしデバフとDotダメージと拘束の極悪にしてほしいわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:18:51.43 ID:CHLqM9ZZa.net
>>630
雷電引くやつが惹かれてるであろう刀モードが無凸じゃ貧弱すぎて使えないからな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:20:24.25 ID:agJNFKc60.net
>>611
元爆発動後クールタイムはカットイン中も減少し始めてるけど
効果時間はカットイン後からカウントされてるっぽい感じがするね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:20:45.87 ID:1erv984w0.net
βの時点だと超伝導でゲーム性壊されたから弱体化したって事らしいけどその結果が今のエウルア専用反応になってるのはな
単純にダメージ性能なり上げてくれてもいいんだが

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:20:55.38 ID:qlcLyCBL0.net
見た目が気に入ってメインに据えて使いたいから雷電完凸させたけど金額に結構震えた
2枚抜き1回とすり抜けがディルック1体だけっていう奇跡でこの金額かって思ったからもう二度とやらないと思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:21:48.77 ID:LzyLAj/Or.net
氷が強すぎるんだよな
甘雨エウルア神里サポートのディオナロサリア
趙雲は育ててないから知らん
こいつらやばすぎるよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:21:52.41 ID:wMSeiWK40.net
手っ取り早くデザインするなら岩や風と同じ枠ってのは十分にありえるけど水雷氷でも燃焼と同様の反応ってのも想像できない
というか単純な形に落ち着くならもっと早く実装されてたんじゃないかなって思ってる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:22:26.29 ID:J6MkPk5f0.net
>>629
>>634
ウェンティも翆緑で熟知熟知熟知でいいのか
まぁ花と羽以外で2か所でればいいから余裕やろ行ってくるわ
って思ったけどまだウェンティのレベル1だったわ…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:23:21.24 ID:NCSf8yBt0.net
草元素使いには拘束能力持ちが居ると信じてるよ
そして薄い本になるんだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:23:28.07 ID:WAezgz+b0.net
本当に物理耐性40%も下がってるか?ってぐらい超電導地味

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:23:35.81 ID:YxawJF6q0.net
>>643
そういう感じなのかな
まあ長い分には全然構わないけどね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:24:10.92 ID:LzyLAj/Or.net
もうウェンティも使わなくなったな
ジンの凸進んで螺旋はジンカズハで十分になった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:25:19.84 ID:2Chz1ycr0.net
雷電たまたま運良く1凸出来たけど2凸しないと微妙なのかな
1凸効果も割と強いと思うんだけど全く話題に出ないね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:25:22.46 ID:1erv984w0.net
>>650
流石に物理キャラ使ってたら露骨にダメージ変わるから分からないってことはないだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:25:38.48 ID:D00XzFAd0.net
実は氷キャラに対して完凸紗羅と同等の会心スコア60点分バフを撒けるキャラが居る

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:25:38.95 ID:YnWD6Y4Dp.net
超電導はわかりやすくするために服とか破れて欲しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:26:06.78 ID:Thf2MwCJ0.net
>>650
遺跡守衛は40%下がるけど、元から物理耐性-20%の人型タイプの敵は効果薄くて-20%しか下がらないらしいけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:26:50.05 ID:5J6UveN50.net
雷電の協同攻撃って元素スキル扱い?もしかしたら蒼白発動する?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:27:10.60 ID:f+MuaT9Ka.net
カウントが爆発開始から、バフ時間計測が爆発後からってのもあるが
原神にはユーザーのための隠れ仕様として近接攻撃のヒットストップ時にバフ時間が減らないってものがあるから殴れば殴るほどエンチャ時間は伸びる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:27:54.73 ID:o4dUbQ6yM.net
>>653
正直2凸の通過点だよ、スタック1.2倍とか誤差のレベル、1.8倍の為に雷入れる位なら尚更火力欲しさに2凸することになる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:28:52.30 ID:6FaTNVNA0.net
どや顔で抜刀して夢想の一心の攻撃が全部チビ盾チャールに防がれて仕方なくキャラチェンしたときは流石に草不可避だった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:29:37.24 ID:4SdZNF8c0.net
>>659
ほんまか工藤

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:29:47.79 ID:1erv984w0.net
>>653
早く貯める事が出来るけど結局それを吐き出してもダメージソースとして期待値が高いわけじゃないから
2凸が単純に火力が1.4倍になれるってこれまでみた事ないような凸効果の高さなのが相まって

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:30:05.72 ID:PO1eT66s0.net
あの盾強いよな
味方も使えよと言いたくなる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:30:10.83 ID:LzyLAj/Or.net
白朮が草の最初のキャラになるから割と楽しみ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:31:06.47 ID:yy86IuJt0.net
>>661
あいつら木の棒や板であの戦力だからいらない星3武器配ってあげたら世界のパワーバランスがひっくり返りそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:31:07.08 ID:PByIdQ8T0.net
>>661
今日の百人一揆で炎キャラ編成し忘れたせいで盾チャール相手に苦戦したの思い出したわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:32:18.39 ID:Y6dYV5wCM.net
1凸効果自体は強いんだけどね
結局1凸、2凸、完凸サラのすべての相乗効果により雷電ロボは完成する

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:32:35.52 ID:yy86IuJt0.net
>>659
なんやて工藤

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:33:04.63 ID:WAezgz+b0.net
>>657
初めて知ったわそれ
それであんまりダメ増えてる気がしなかったのか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:33:39.92 ID:1erv984w0.net
ヒルチャールって地味に防御性能高いんだよな
シールドとかは基本的に壊れなきゃダメージ通さないんだし
盾はめくれるのもあるけど

ファデュイ連中なんてシールドあってもダメージは通る仕様だし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:35:26.28 ID:J6MkPk5f0.net
雷電2凸押し多いけど欲張って3凸いこうぜ
4凸と5凸が微妙過ぎて完凸まではいいかなって感じする
スキル倍率もうちょいよければ5凸もよかったんだけどなぁ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:35:38.56 ID:zdrBH0Me0.net
>>666
俺、稲妻行って侍が強いなあって思って気が付いたんだが
ヒルチャールは原始武器だし、宝盗団は素手や火炎瓶やシャベルだし、ファデュイ以外でまともな武器持ってる初めての敵なんだなと
それ思ったら今までシャベル相手に剣や槍で斬りかかってた味方側が空恐ろしくなった

674 :エビマヨ :2021/09/05(日) 23:36:14.43 ID:zA+MzvnJ0.net
1凸サラは旧貴族に決めたわ(´・ω・`)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:37:59.61 ID:PByIdQ8T0.net
>>673
千岩軍「」

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:38:43.59 ID:yy86IuJt0.net
>>673
空恐ろしいというか蛍恐ろしいというか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:39:44.71 ID:Gvu2uyRod.net
雷蛍の元素爆発追撃が将軍爆発にも入ればなぁ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:41:54.67 ID:YxawJF6q0.net
>>659
こんな仕様あるんか
雷電フルで殴れれば実質クールタイム8秒くらいってのも仕様なのか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:42:06.75 ID:YsJ+zsnU0.net
>>630
雷電将軍は、ソロの時に元素スキルが便利。
スキル放つと種ついて、キャラ変えても雷付与するから、反応だしやすい。
草でなければ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:42:52.25 ID:NCSf8yBt0.net
雷電使ってて思ったが、なんか片手剣より槍の方が軽やかに扱われてる気がする

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:45:22.54 ID:QzjqGn1A0.net
シニョーラ瞬間だから聞いてなかったけどBGMいいな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:45:43.23 ID:weHnMxdYr.net
>>675
千岩長槍のテキストとか見るに今の軍は制式の槍すら重たくて持てないクソザコナメクジみたいだしまぁ・・・

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:47:03.01 ID:Gvu2uyRod.net
そら片手で扱う鉄の棒と
両手で扱う刃先だけ鉄の棒比べたら自明やろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:47:40.52 ID:YsJ+zsnU0.net
>>666
大きい方は壊れるが、小さい方は絶対割れないイージスシールドだしな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:48:51.19 ID:J6MkPk5f0.net
そういえばヒルチャールが結局何者かっていうの全くわかってないよな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:49:58.12 ID:3r65TVMt0.net
>>680
将軍の大元の影の常用武器が槍だからね、どっちとも極めてるけど槍のが数段上でも変じゃないし
槍と刀で刀選んだのもマコトへの思い入れが大きいだろうし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:51:26.59 ID:1cEUybAnK.net
大陸叩き割って地形変えた無双の一撃
これをそのまま使わせて欲しかったアフィ
実際使ったらほんとチンカスダメージで笑えない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:53:16.45 ID:vRmODXRp0.net
雷電将軍に雪見だいふくのフォークみたいなん持たせてるけどやっぱだせえなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:54:26.86 ID:NCSf8yBt0.net
>>686
ああ、いやいや言葉が足りんかった
雷電の通常と剣モードって意味じゃなくて片手剣キャラと槍キャラ比べてって意味だった
やたら速いショウとかね

690 :エビマヨ :2021/09/05(日) 23:56:20.91 ID:zA+MzvnJ0.net
>>672
雷電は無凸で良くね?(´・ω・`)
無凸でも60層の一太刀3〜5万出るのと一心1500〜2500出るっしょ
出番は一太刀から一心迄の数秒だしさアタッカーに拘る必要ない
俺は1凸だが1凸だとフィッシュルの爆発60だが発動だけで願力30よ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:57:51.51 ID:J6MkPk5f0.net
現実的な話として突く動作と薙ぎ払う動作の違いだよ
でかい鉄の塊をグワンと振って高速で振るなんて佐々木小次郎ぐらいだよ
雷電将軍が薙ぎ払うのは日本の女性の武芸が薙刀だったからじゃないか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:59:03.39 ID:6IWpOVyHr.net
しかし槍突き出して前にすっ飛んでくモーションはやっぱ無理がある

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 23:59:58.48 ID:iWO+4YSJ0.net
雷電将軍の宝箱ボイスで あらっ? っていうのが癖になる
他のボイスが宝に興味無いかのように振る舞っていてしかもお堅いセリフだから余計グッときた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:00:41.06 ID:9MAwMBVZr.net
ヒルチャールって仮面関係のエピソードの闇深さが語られるけど暴徒クラスまで育てるのは一部の多く飯食ったやつだけで普通チャールは幼生かもしくは栄養失調でチビなままのやつって設定も中々だよな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:00:42.94 ID:zI9Gm7PF0.net
シニョーラおばさん今週は返還と花二つください
お願いしますよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:01:20.37 ID:3sLgVi78a.net
>>672
3凸80層で最大1.18倍みたいだけど
最悪3万飛ぶからなぁ…1.5倍になるなら引いたけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:01:27.43 ID:wvoqCilc0.net
淑女の泥によっては明日で雷電の爆発13まで上げられる奴もいるのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:03:58.16 ID:PRNY0dUt0.net
雷電も海外じゃ荒れてんのか例の詫び石の件で
日本人は慣らされすぎてるのか細かいとこは見てないのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:04:12.24 ID:dKqAzIc10.net
天賦13の完全体雷電は爆発初段で100万ぐらい出るのか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:04:45.53 ID:C7mCN0C60.net
>>694
暴徒も王も腰にアビスの魔術師の仮面みたいなの付けてるけどなんか意味あんのかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:06:41.03 ID:/Xxldefp0.net
それにしてもこのゲーム☆5槍キャラばっか追加されてるな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:06:58.72 ID:fh6LZSM80.net
井筒裕太モン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:聖鳥型/必殺技:ヘブンズストーム/得意技:マジカルジャッジメント
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:ギガストーン/得意技:ヘブンズフレイム
いづつゆうたモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:合成型/必殺技:マジックスラッシュ/得意技:インペリアルジャッジメント
井筒陽子モン/世代:究極体/属性:フリー/種族:寄生型/必殺技:テンペストジャッジメント/得意技:シューティングツイスター
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:不明/種族:合成型/必殺技:スパイラルレーザー/得意技:ギガキック
いづつようこモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:プリティーデストロイヤー/得意技:ジャミングシックル
井筒俊三モン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:グランドレーザー/得意技:ロイヤルテンペスト
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:魔竜型/必殺技:ナイトメアチャージ/得意技:マジックファイアー
いづつしゅんぞうモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:甲虫型/必殺技:ダークキャノン/得意技:ガイアバルカン
プラズモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:サンダースター/得意技:テンペストインパクト
ダークプラズモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:鉱石型/必殺技:スパイラルショット/得意技:エンシェントスコール
バルクプラズモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:ソウルストライク/得意技:フラウハウリング
カルデスモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:メガクロー/得意技:アルティメットブリザード
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:聖鳥型/必殺技:ギガパンチ/得意技:ブレイクストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:合成型/必殺技:コキュートスキャノン/得意技:ポイズンシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:成長期/属性:データ/種族:甲虫型/必殺技:メテオサブマリン/得意技:メタルバルカン
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:水棲型/必殺技:ポイズンアロー/得意技:ギガジャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:スライム型/必殺技:ヘルズグレネード/得意技:エクストリームアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:完全体/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:ナイトクラッシュ/得意技:メタルソニック
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:爬虫類型/必殺技:サンダーナックル/得意技:ソウルアームズ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:完全体/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:ジャミングブレイク/得意技:ホーリーソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:シューティングナックル/得意技:ソニックインパクト
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:竜人型/必殺技:ポイズンチャージ/得意技:ジェノサイドキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:聖騎士型/必殺技:ロイヤルストライク/得意技:マジックテンペスト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:不明/属性:データ/種族:魔獣型/必殺技:スマイリークラッシュ/得意技:ハートブレイクブレイド

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:13:39.07 ID:FljDRDctr.net
弓も片手も出たばっかでしょ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:17:07.59 ID:PRNY0dUt0.net
武器ガチャが闇で種類も少ないのがなぁ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:17:07.79 ID:A97TSxw50.net
そういや法器の星5ってモナとクレーだけか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:21:02.98 ID:FcNuA+QHa.net
はぁ…もう今週は淑女素材諦めたわ
まだ宵宮の伝説すら終わってないや

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:21:37.95 ID:9MAwMBVZr.net
ふと思ったんだがカーンルイアってダインの伝説見るに他国にも攻め入ってたんだよな 侵略した国の民ってどうしてたんだろうな アビスとヒルチャって新世界よりの人間とバケネズミみたいな関係だったり 両方とも目を持ってないのに元素使えたりする辺りが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:23:44.80 ID:A6YQByqS0.net
>>707
遺跡守衛の元の名前が耕耘機だから国毎耕さてるじゃろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:29:17.46 ID:U8FjL4Cdd.net
もういっそ元素反応無くせばみんな幸せだよ
相手によって耐性値を細かく設定すれば差別化完了
草元素なんて何のために存在してるのかわからんレベルだし最初から設定ありきでゲーム内容に落とし込めてなかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:30:22.04 ID:u86l/7IM0.net
>>705
大剣も旦那とエウルアの2人だけだな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:35:48.94 ID:CR8NKpoJa.net
なんでカズハの友人の動画のときは裟羅に刀持たせてる描写したんだろうな
すでに弓のアクションは形になってただろうに
それとも友人も荒瀧も刀使う舐めプ裟羅にボコボコにされたんだろうか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:37:22.12 ID:EQXWcwRF0.net
御前試合って将軍に試合を挑むものじゃ無いの?
将軍の眼前で試合をすること?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:37:47.76 ID:kEa2Vq810.net
30消費になってから週ボス必要な岩以外サボってたから変換用アイテムなくて電マレベルあげれんわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:37:52.50 ID:hS4FdLDka.net
弓持ってるのに全力で突っ込むし本当は刀持ってた方が強い可能性

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:40:20.12 ID:C7mCN0C60.net
御前試合はフツーに将軍とか偉い人の前で試合することだよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:41:16.81 ID:T6GL02CX0.net
>>712
果たし合い+裁判みたいな感じなんじゃね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:41:53.72 ID:6WnUpEed0.net
雷電将軍の重撃シンプルでカッコいいんだけど使う機会が皆無なのが悲しい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:42:13.91 ID:1C8Lbilh0.net
死んだとか言われても
週ボスでいつでも出てくるのおかしいやろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:43:29.08 ID:0S/Jmx4S0.net
御前試合は偉い人の眼前で行う試合のことだからなにも間違ってはいない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:44:29.93 ID:9MAwMBVZr.net
御前試合なんて単語シグルイと原神でしか聞いた事ない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:45:06.22 ID:HuamYBHkp.net
雷電将軍の重撃らジャンプから空中コンボ入れたくなる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:45:06.85 ID:IHqtnjno0.net
龍王も毎週襲ってくるじゃん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:45:09.46 ID:Jn+QwF5NM.net
将軍に挑むなんて無理ゲーすぎる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:47:57.22 ID:tyjyeaQi0.net
>>718
ガンダムSEEDのニコルと一緒だよ
蛍ちゃんが毎週回想シーンしてるだけ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:48:05.76 ID:BUCC0NdC0.net
???「弓は一番苦手な武器だから使う、あえてね」

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:48:06.40 ID:GZP+OwRt0.net
あの重撃ジンみたいに敵浮かないの不自然だよな
まあ浮いても使う機会ないけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:48:57.37 ID:T6GL02CX0.net
鐘離先生も影ちゃんもあれだけ強いのにウェンティなんでクソザコに弱体したんだっけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:50:29.19 ID:3BHm0gFBr.net
本当はシニョーラ程度軽くボコれるけど神の心あげるために殴られてあげた

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:50:44.59 ID:C7mCN0C60.net
アイツ元々風スライムレベルの精霊じゃなかったっけ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:50:46.92 ID:9MAwMBVZr.net
>>725
全力を出さないと・・・って魔王武装になってもまだ未練がましく弓使ってるの「あくまで俺は手加減してるからね」アピ全開すぎて好きよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:51:44.17 ID:/4qK+/i60.net
将軍だから何も言わないけど影ちゃんが御前試合で元素力や法規弓とか使い出したら軽くテンパったりするだろうな、影ちゃんの許容出来る範囲の御前試合は刀槍用いて純粋な武芸でしのぎを削る内容だろうし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:51:49.46 ID:EQXWcwRF0.net
>>715
トン。
読み飛ばしたかもしれないけど、カズハの友人が負けたのは将軍じゃなくて
別の相手か。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:58:54.18 ID:T6GL02CX0.net
>>729
山を吹き飛ばす力を持ってたやん?
ってアレは先代なのかウェンティなのかわからないか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:59:36.65 ID:8Hh21M0n0.net
沙羅の完凸効果って普通に元素スキルでバフした雷キャラの会心ダメが60%上がるってことだよな?
なんかいまいち上がってる気がしないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 00:59:44.86 ID:wMHw+P5K0.net
>>732
サラじゃなかったっけ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:04:52.78 ID:PRNY0dUt0.net
雷電の重撃は実質爆発の方だし…
爆発前のは月閃光思い出した

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:07:08.66 ID:bCW1QpFLd.net
5ちゃんねる、固定回線だと読み込み時にタイムアウト等のエラーにるわ
だから今はdocomo回線使ってるけど、糞面倒だや

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:12:21.43 ID:EQXWcwRF0.net
>>735
サラ相手なのか。自分はかなり見逃してるな。
雷電の無想の一太刀を見たいがために挑んだと思ってたけど
目狩り例に反対しての挑戦だったのか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:12:22.75 ID:zI9Gm7PF0.net
御前試合って言葉知ったのスパロボの魔装機神だったなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:17:17.64 ID:zI9Gm7PF0.net
これ猫に餌上げまくってたらなんかもらえるんかな
もらえるんなら30個くらい一気に作るんだが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:20:14.53 ID:yqTu97L70.net
>>699
バフ次第じゃね?
うちの天賦11将軍様はLV90蒼古万葉LV90天賦13風鷹ベネットLV90天賦9天空九条でエンシェントさんに70万
九条も合わせて天賦が13になって飯食えばあるいは
似た条件で神里や胡桃は250万オーバー出るけど将軍様の強みは一連の元爆コンボ叩き込んだ後
全員が元爆打てる状態になってる事かな
問題は元爆ループが必要な敵がおらんところ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:23:54.59 ID:yqTu97L70.net
エンシェントさんは一瞬で死んじゃってチャージ溜まらないので溜まるのは螺旋とかの話ね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:26:03.05 ID:kBPjy7ovM.net
フライムの自爆みたいなやついらんわ、テンポが悪くなる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:26:39.61 ID:N12A2sY6d.net
ワダヅミ島珊瑚宮の北東の尊像を拝むと
無相の水方向の壁に突っ込んで行く雷霊のギミックがわからん
拝むとまた壁に突っ込んで行くしその先には何も無いし誰かわかるかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:35:29.08 ID:pe5FbiUH0.net
このゲームの配信みて何が面白いのか分からんけど
twitchの視聴数がWoW超えてるから海外でも人気はあるんやろな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:37:14.92 ID:ki3VI9Zod.net
>>744
その辺ギミック滅茶苦茶あるからどれか思い出せん
スクショよろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:38:43.28 ID:A6YQByqS0.net
>>744
順番通りに雷スイッチ起動する奴じゃねそれ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:41:18.10 ID:zI9Gm7PF0.net
>>745
オープンワールド系は見てても面白くないんだよね
実際自分でやらないと

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:46:11.94 ID:ayalUWyX0.net
今の螺旋の淵月の祝福って雷電接待過ぎるな
攻撃力60%増しはヤバい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:48:57.19 ID:wvoqCilc0.net
螺旋ってだいたいその時のPUキャラ接待じゃない?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:49:09.92 ID:ayalUWyX0.net
>>741
武器完凸?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:51:57.64 ID:N12A2sY6d.net
>>746
わかりづらいかもしれないがよろしくです。
https://i.imgur.com/ZClqCZh.jpg

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 01:55:34.95 ID:zI9Gm7PF0.net
>>752
種とって後ろの灯にその順番に雷付与していくだけや

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:00:25.18 ID:N12A2sY6d.net
>>753
それが終わってるって事は装置だけは動き続けてるだけで
気にしなくていいのかな?
何度やっても壁突っ込んでくからまだ何があるのかと

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:01:12.27 ID:zI9Gm7PF0.net
>>754
あれ何回でも見れる奴だからギミック処理終わってればもうない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:05:09.69 ID:N12A2sY6d.net
>>755
ありがとう!スッキリ寝れますw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:05:19.21 ID:8aIyKcz60.net
祝福の雷電接待はいいけど12層はやりづらいから変えてほしい
別に雷電だけが不遇ってわけじゃないけど試し斬りもできん
あと祝福のバフがありすぎて構築がどのぐらい強いのかサッパリワカラン

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:13:14.34 ID:2R5jqfLG0.net
雷伝将軍の最適解は以下のパーティやね

エウルア(氷)、雷電将軍(雷)、フィッシュル(雷)、ディオナ(氷)

雷の元素反応を生かせるのが物理か水しかおらんのよなぁ
水のメインアタッカーの☆5は、よーおらんし珊瑚宮に期待だが、まだ未実装やん

今のところ物理アタッカーのエウルアが最適解
物理体制ダウンがいい感じに狙える

ディオナはバリア兼ヒーラー要員で祭礼の弓で氷元素も生成可能やん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:17:35.20 ID:2R5jqfLG0.net
九条ネギ子さんは残念ながら6秒という時間制限のせいで
エウルアにのせられないためシナジーが生まれない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:21:26.06 ID:E1e24NFF0.net
>>758
どこにいく想定での最適?
少なくとも万葉、ウェンティや綾華、モナが入ってないから
探索最適ではないよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:24:01.34 ID:8aIyKcz60.net
DPSも出ないから螺旋最適でもないな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:24:24.69 ID:2R5jqfLG0.net
単純な戦闘力よ

探索なんて、新マップ実装直後だけだから
もうあらかた終わってたら需要ないっしょ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:28:13.63 ID:ki3VI9Zod.net
物理で叩き潰す感じか
だったら、フィッシュルとディオナ外して
鍾離と万葉入れた方が期待値上がるだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:29:47.80 ID:PRNY0dUt0.net
でもそれ言い出すとこのゲーム数万掛けてどこいくの?ってゲームだよ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:29:50.24 ID:cRn0KFyv0.net
エウルアも宵宮もいないから雷電だれと合わせたらいいかわかんねー

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:34:11.55 ID:lW2Vios3p.net
今回の雷電は一周年ということもあって普段は微凸の配信者も含めて主要な面々が完凸し
その結果皆が大爆死を遂げるという阿鼻叫喚の地獄絵図でしたね
ミホヨやりやがったなw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:34:31.58 ID:dKqAzIc10.net
宵宮雷電は期待してたけど結局雷電より北斗の方が強い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:35:56.40 ID:WIe8xrEod.net
>>765
モナタルでいんじゃね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:38:31.22 ID:2R5jqfLG0.net
氷元素共鳴の会心率+15%もでかいんよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:38:43.10 ID:RvbqcOQ90.net
事前検証で相性良いキャラ1位エウルア2位北斗だったのに

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:40:26.18 ID:8Hh21M0n0.net
流石に雷電より北斗の方が強いはあり得ません
ネガもここまできたらやばいな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:40:54.87 ID:cRn0KFyv0.net
>>768
ごめんそれもいない
ウェンティ、ショウリ、ショウ、甘雨、胡桃、神里綾華、ジン、ディルック、刻星
なら居る

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:41:19.02 ID:8aIyKcz60.net
とりあえず北斗は仕様変更してよマジで
そんな大変な変更でもないし影響もでかくないっしょ知らんけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:43:36.82 ID:UAW1rqfC0.net
タルタルの元素スキルやノエルの元素爆発と比べると雷電の元素爆発7秒は少なすぎる。
強化しないと駄目だろ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:43:48.94 ID:2R5jqfLG0.net
北斗は「緋櫻毯」採集要員っしょ
リサには及ばないけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:44:32.49 ID:E1e24NFF0.net
>>765
意外と使えるノエル用電池

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:46:41.36 ID:fI2Mhri90.net
雷電使うなら元素反応は無視
80族適当に並べて元素爆発
相手は死ぬ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:46:44.40 ID:cRn0KFyv0.net
>>776
ノエルってあんまダメージ出ないんだよね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:47:37.07 ID:vijFzc5U0.net
>>774
12秒ぐらい欲しいよな 刀のモーションかっこよすぎるんよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:47:39.36 ID:pVu6iuFLd.net
ネタバレであれなんだがストーリーよくわからんくなったんだが
本物の将軍と影がいたけど将軍死んだから
影が将軍のやりかた引き継いで将軍のコピーロボット立たせたでええの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:53:35.83 ID:jYOpbaAA0.net
結局ダメージが物足りなくて外してた万葉復帰させたら
雷元素付与されたピョンでほとんどの敵が溶けてしまって雷電の出番がなくなるの辛いんだがw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:00:35.12 ID:j56STvpyp.net
雷電ショウリアルベド行秋でずっと元素爆発出来るお手軽に強い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:01:13.44 ID:vijFzc5U0.net
>>780
影の双子の眞や仲間達がカーンルイアやオロバシとの戦いでどんどん死んじゃったから寂しがり屋の影は刀に閉じ籠って永遠を求めたんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:15:24.51 ID:ZM0wxd7hM.net
すみません雷電の原爆中の挙動が中国で炎上してるらしいんですが中国語わかる方3行で説明しろ
北斗の追撃がどうとか雷電の6凸テキストがどうのってやつ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:17:20.95 ID:h+4WxDDLM.net
実装から5日だけど使用率36%だね
育成不足と螺旋の仕様の問題もあるんだろうけど寂しい限り
螺旋でちょっと雷不利になったらみんな外してくような性能に見える

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:17:58.65 ID:EMfX/h6K0.net
漁獲とったどー
まあ似合わないけど悪くないな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:19:53.96 ID:oFLAJx+M0.net
プロフィールボイス聞くと将軍の方も思った以上にデレてるよね
愚問ですぅ↑もなんか感情滲み出てるし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:22:41.07 ID:8aIyKcz60.net
>>784
知らねーけどだいたい予想はつくな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:27:37.28 ID:zsEObBQNa.net
>>784
北斗の追撃は通常攻撃が命中した時に発動する
行秋の追撃は通常攻撃を発動したときに発動する
雷電の剣の通常攻撃のダメージは爆発とみなされる
今の仕様だと雷電の剣は振ったときは通常攻撃であたった時は爆発として処理されるので行秋の追撃は発動して北斗の追撃は発動しない
まあ別におかしくもないことだと思うが文句が出ている

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:31:00.00 ID:u86l/7IM0.net
それプラス記載ミスもあったからそこ含めて議論というか言われまくってる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:33:41.14 ID:zsEObBQNa.net
>>789
続き
で雷電の6凸効果は通常攻撃が命中した時と記載されているのだがこれは現状きちんと発動している
6凸効果の記載を正しいとするなら北斗通常攻撃が命中した時も発動するべきであり
北斗の追撃が発動しない仕様を正しいとするなら6凸効果は爆発が命中した時でないといけないはずなので
矛盾しているという主張

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:36:52.84 ID:zsEObBQNa.net
で燃えた受けて雷電の6凸効果のテキストが爆発に修整されて100石で済まされたのでさらに燃えた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:37:04.93 ID:pVu6iuFLd.net
>>783
そうや永遠求めたのは影のほうだった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:39:11.82 ID:ZM0wxd7hM.net
>>791
ただのテキスト修正で石送りつけてきたのはそういう事だったのか
雷電と同じ挙動のノエル原爆中は北斗追撃発動するしちょっとシステム周り散らかってるよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:41:04.40 ID:pVu6iuFLd.net
ノエルは爆発中の攻撃は爆発判定じゃないし爆発バフも乗らん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:43:31.37 ID:zsEObBQNa.net
>>794
ノエルの爆発時は振ったときもダメージも通常攻撃だからね
よって坂飛びや剣闘が乗るし北斗の追撃も発動する
雷電のみ特別に絶縁が乗るように仕様変えられてるからその弊害
まあ元々北斗と雷電の相性が良いだろうと期待されてたから文句出るのもわかりはするけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:43:56.94 ID:ZM0wxd7hM.net
>>795
知ってるよだから一貫性ないよねって話
絶縁とのシナジー高める為に通常攻撃行動だけど元素爆発ダメージっていう意味わからん設定になったんだろうな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:46:34.39 ID:8aIyKcz60.net
てかそんな炎上するほど北斗なんて使っとるんかいや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:48:28.65 ID:fhwKNING0.net
>>797
テスト鯖だと最初は通常攻撃扱いだったんだけどそのままじゃ弱いってなったから爆発扱いになったんだよ
だからこそテキストや他のキャラと扱いが違ってちぐはぐになってる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:49:59.40 ID:pVu6iuFLd.net
>>797
実際ノエルなどと違う運用できるよう作ってて雷電の方はわざわざ爆発判定って書いてるんでしょ
わかりにくいことがあるとも思えんけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:52:21.33 ID:n9L4lsfF0.net
北斗使いがなんとかしてって言い始めたのは間違いないが
燃やしてる奴らのほとんどは北斗使って無さそうな案件

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:54:13.08 ID:7tI4G7Y10.net
もうちょっと雑に強かったら良かったな
雷電将軍専用みたいなパーティじゃないと雷電将軍が原爆発動する頃には敵が死に体になってて余り効果的に使えない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:56:50.08 ID:ZM0wxd7hM.net
逆に行秋の追撃トリガーだけなんで「ダメージ」じゃなくて「行動」なんだろな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 03:58:59.46 ID:pVu6iuFLd.net
宵宮と雷電将軍組ませてるけど定点ポチポチでほぼ倒せるの雑に楽だけどな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:00:27.58 ID:eNj1/6HJM.net
オズ6凸もだし本人単位ではクレー1凸やレザーもだしやりたい演出とプログラマーの都合やろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:00:39.03 ID:cRn0KFyv0.net
行秋シャンリン雷電でパーティ組んだけど
結構強いな
雷電の爆発時間短いのが難点

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:02:44.67 ID:pVu6iuFLd.net
ダメージにも色々あるぞ
雷電のとかさゆの転がりダメとか断流でも発動するし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:05:52.73 ID:n9L4lsfF0.net
完凸サラの雷ダメ会心+60%が
雷は反応とかいいから雷複数で殴って爆発ぶん回せって示されちゃった気がする

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:10:21.86 ID:pVu6iuFLd.net
宵宮雷電サラベネットあたりのあげあげで
宵宮のスキル切れたら雷電爆発にスイッチとかやりてえ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:12:02.26 ID:5Ah7fhbd0.net
>>804
それすぐ考えたんだけど
数万だして今の完凸エミちゃんと変えるほどか?と思いとどまった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:16:43.13 ID:pVu6iuFLd.net
>>810
まあ性能で引くタイプではないがフィッシュル完凸だし愛用してるけど宵宮と組む場合は雷電にしたわ
宵宮スキル切れるとゆみぞー持ってても流石にしんどいから
行秋入れて宵宮胡桃も考えたけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:35:06.39 ID:RvbqcOQ90.net
雷電沙羅フィッシュルジンで結構強いな
沙羅バフがいきるし眼力もモリモリ溜まるし男0
鉱石がジンの落下攻撃なのが困る

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:40:12.52 ID:8aIyKcz60.net
ジンは翠緑デバフと全体即時回復できて80族チャージ早いとなかなかいい条件揃ってる
次のHP減らしてくる螺旋で将軍と組むには悪くないな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:53:53.38 ID:pVu6iuFL0.net
雷電凸した人はココミ引くんか
水の神なんて何年後か分からないしバーバラの上位互換なら雷電とも合うし雷電を凸する石でココミを引くか
絶縁の秘境で雷元素クソだなと思って胡桃まで我慢するかで悩んでる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 04:54:08.90 ID:8FZ3eHS30.net
モーションとダメージとで別に書けばよかったものを混同させるような表記にさせてしまったのか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:05:15.22 ID:+t/6q4neM.net
雷電or綾華+ココミは最大ダメ下がる代わりに安定するはずだから付着が2秒毎なの確かめてから無凸確保かな
2.2引くガチャないしね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:05:57.43 ID:8aIyKcz60.net
アタッカー以外は引いとけってばっちゃが言ってた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:09:50.37 ID:jYOpbaAA0.net
>>812
>>813
色々組み合わせ考えてるけどイマイチマッチしなくて苦戦中なんだが
その組み合わせありかも知れないな
ジンさんインチキ80族だし2凸してればバフデバフ回復で先生万葉の鉄板枠を食えるか…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:10:38.30 ID:pVu6iuFLd.net
ココミの性能とかしらんしスルー
つか微課金の分際で綾華宵宮雷電ひいて育成もおっつかん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:11:10.92 ID:n9L4lsfF0.net
ココミはスルーだわ、雷電と相性悪くはないだろうけどベストって感じもしないのですぐ抜けそう
八重まで貯めるかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:12:44.91 ID:pVu6iuFLd.net
ココミ引くなら八重ママ+1凸するわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:12:58.53 ID:u3jUjSGBd.net
経験上、見た目が俺の好みじゃないやつは大体ぶっ壊れで出てくる
ココミは間違いなく強キャラ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:13:26.23 ID:u86l/7IM0.net
原神において置物スキルが弱くなることはないだろうけどどうしよう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:14:26.05 ID:pVu6iuFLd.net
俺が引くキャラこそ正解よ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:24:56.39 ID:QclO2clQd.net
ヒーラーの時点で不遇
+アルファがあるかどうか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:25:38.75 ID:Op2ocW3ba.net
ココミは最強キャラ
モナ持ってる人はこっちが本命だと分かっている

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:26:52.03 ID:fhwKNING0.net
ココミはヒーラー+アタッカーだと聞いた

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:33:51.14 ID:QclO2clQd.net
ココミ会心マイナス100でしょ確か
それを補える強さがあるのかどうか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:34:21.34 ID:0sQSpqO60.net
2凸餅武器雷電将軍と無凸武器なしじゃもはや別キャラすぎるわ そりゃネガも多くなる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:35:59.48 ID:RvbqcOQ90.net
会心0の時点で雷と組ませて感電と回復な気がするな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:41:51.69 ID:yqTu97L70.net
>>781
元々ぼん爆撒いてオズ呼んでピョンでミラー姐さんも海乱鬼兄さんも瞬溶けしてた訳でそりゃそうとしかw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:45:39.74 ID:pVu6iuFLd.net
どうせ螺旋33か36の違いしかないし好きに引けよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:52:20.45 ID:ciUXl7nI0.net
イベントのチーム切り替えてもキャラ切り替えのクールタイム引き継ぐのが地味にムカつくな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 05:57:32.15 ID:pVu6iuFLd.net
なんか注意でるまで切り替えせんな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:08:40.56 ID:ZM0wxd7hM.net
シニョーラがもっと強くてココミ引いてねっていうのかと思ったけどそんなでもないしな
世界ランク9でガラッと変えるにしてもココミまでには間に合わんし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:14:23.68 ID:W3EOO+gl0.net
無凸雷電に無凸草薙持たせたら何とか火力及第点になったわ
2凸は貧乏なので無理です

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:15:18.54 ID:FiEMDP+T0.net
シニョーラ育成素材一種類ずつ出た
今日は良い日になりそうだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:17:49.23 ID:FcNuA+QHa.net
実際稲妻の雑魚敵も予想以上のインフレっぷりだったし、世界ランク9も課金者向けの難易度と報酬になったら嬉しい
無理な人はランク8に下げられるしな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:29:13.29 ID:N1DF4vYF0.net
>>836
武器引くくらいなら2凸優先した方がよかったのでは

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:30:49.44 ID:u86l/7IM0.net
そういや雷電のセリフで神の目って結局七神が選んで与えてる物じゃないみたいだけどこれで奪われたらデメリットあるってちょっとした天災だろ
貰えるメリットもデカイんだけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:43:08.82 ID:oU7C2xbbH.net
シニョーラ2週連続泥2だから天賦10にできない…
天賦素材考えたら裟羅も育てるのなんて無茶では

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:43:11.34 ID:QclO2clQd.net
>>838
この調子でいけば次国には課金前提になってもおかしくない
モンドリーユエのヒルチャールが体力2万くらいなのに対して一番弱いサムライでも10万超えてる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:43:27.79 ID:ZM0wxd7hM.net
というかココミってキービジュで大物面しとるけど宵宮やサユの方がよっぽど終盤かんどったやん
この軍師ぶった棒読みおばさん消してウチを真ん中にして書き直すべきや
https://pbs.twimg.com/media/E9TEo-AUUAEqApe.jpg

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:46:55.04 ID:uzQ0KChW0.net
ピギィ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:48:56.22 ID:u3jUjSGBd.net
やっと瞳の共鳴石取れた
最後の一個セイライ丸の超上空だった
気づかねえよこれは

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:51:13.56 ID:Y+/tLmmra.net
なんか重く無い?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:57:24.21 ID:UZy/q0kC0.net
電極で高く登った先の瞳なんてドが付くほどメジャーな配置場所だし見逃さないぞ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:57:29.90 ID:iGJAaC64a.net
アーロイ育ててない人に言っておくと
アーロイは過去1チャージが貯まりやすいキャラ
爆発後チャージ空っぽの状態からスキル打つとすぐに爆発できる状態になる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 06:58:13.71 ID:E81jnvRwd.net
>>845
気づきにくいうえにタイミングもくっそシビアっていう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:01:10.01 ID:u3jUjSGBd.net
あれ雷極だったのか
レーダーうつらんくらいの高度だったから雷ボスのいる場所から飛んで取ったわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:03:31.32 ID:+ZJw58+Ia.net
>>847
もっと上にもあるぞ
扇とスタミナ飯食ってやっと行ける場所に

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:07:47.31 ID:UZy/q0kC0.net
それセイライ丸のとこの地下空洞からジグザグに電極伝ってくやつだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:09:20.42 ID:oxOBJY6Dd.net
稲妻インフレを非戦闘員から純戦闘員による違いによるてレス昨日みたけど、納得する説ではあると思った。

伝統的な木盾と棍棒という勇者コーデから、より破壊に特化したスタイル。
だが稲妻や耕作機、ファデゥイまると武器だけだから、単なる火力インフレ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:10:06.13 ID:FmAroqlG0.net
フィンドニールにワープして、トイレ行って帰ってきたら寒さでキャラ二人も死んでて草

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:20:44.55 ID:oxOBJY6Dd.net
>>842
既に課金前提、凸前提のゲームかと。
しにょーらなんか、どうしろってイベントバトルだったし、雷電戦なんかは瑠月ラストバトルとは違って補助輪途中で消える惨状。
雷電40分かけてチマチマ削った。

npcだから見て避けられるが、長すぎなんじゃと

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:22:17.61 ID:9i6y0tjz0.net
見てきた
セイライ丸ちゃんと探索したつもりだったけどこれは高い
万葉のインチキ継続滑空で取ってきた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:30:23.22 ID:EQXWcwRF0.net
660円の課金だけだけど
1凸ノエル、4凸エンヒ、無凸モナ、フィッシュルで稲妻クリアできた。
育成は四人のみ。螺旋は二手に分かれるところからやってない。
ゲームを色々楽しむなら課金して色々なキャラをプレイしたほうが
楽しいんだけど、クリアだけなら無課金でもいけるはず。
氷キャラが欲しいぜ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:32:57.96 ID:0egogpuZa.net
龍王って先生編成してるかしてないかでセリフ変わるんだな
先生居ないとなんだか元気ない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:37:12.47 ID:N/pI5I8A0.net
>>848
育てたいんだがリソースがなぁ
サラ行秋ベネットの後にアーロイ育てるか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:37:22.66 ID:A97TSxw50.net
>>854
なんかワープの場所に居ても極寒ゲージ溜まる時あるよな
ワープし直したらきちんと減ったけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:38:04.94 ID:sbqOnzoEd.net
2凸雷電はつよつよな上に剣振ってて最高に気持ちいいのがたまらん
7秒◯押してるだけで楽しいの雷電くらいだわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:54:44.99 ID:E96dkN59a.net
たまに雷電2凸止め推奨してる人いるけどどう考えても3凸はいるでしょ
元素爆発+3の効果をナメすぎ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:55:21.32 ID:FiEMDP+T0.net
今月のPrimeGamingは原石60か
地味にうまいな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:57:14.10 ID:H+xE3LCx0.net
>>857
エンヒ 稲妻で輝くよね。
エンヒシールド使える?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:01:35.72 ID:duD0U3Dcd.net
3凸したら4凸したくなるし4凸したら完凸したくなるから2凸で満足しとく

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:01:44.32 ID:oxOBJY6Dd.net
>>862
防御6割引に比べて費用対効果が悪いからでしょ。
別に爆発一撃の火力で回すキャラじゃない。
メインアタッカーにするには最高性能はキョンシーだし、かん凸してもキョンシーの2倍火力をだせるわけでなし。
メインアタッカーが育っていれば尚のこと凸る需要が乏しい。
これが水アタッカーやキリト声みたいな火力があれば違う

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:01:55.03 ID:6zVUExAwd.net
3凸は火力1.2倍ないくらいだけど2凸は1.4倍以上伸びるしコスパ考えたら2凸でいいってだけでは
すり抜け考慮したら最大4万くらいかかるから

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:01:56.08 ID:+BjR3bpUM.net
雷電と試作法器でHP振り4凸エンヒシールド回す糞ビルドやりたいけど気力がない
先生他に回せるのは魅力的なんだが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:02:11.41 ID:mG8UfPr50.net
雷精霊はエンヒで削るわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:04:44.69 ID:I4HkgtTra.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2582057.jpg
ここの氷スライムウザすぎて倒したら魚が逃げるんだけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:05:27.39 ID:B88Zsck20.net
そんなに雷電に投資しちゃったら
アタッカーとして使い倒して元取らないとって脳になってしまいそう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:05:41.80 ID:crwd4fqT0.net
今回のカズハのおかげでガイアを吸収した双剣のアルティメットディルック実装が見えてきたな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:06:14.78 ID:yWxyjhsNa.net
八重ママの腋舐めたい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:08:44.60 ID:QclO2clQd.net
>>855
それは課金じゃなく厳選の問題だと思うけど
シニョーラも雷電もそこまで強くない
今までのボスと違ってノーダメ余裕ってわけじゃないけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:09:02.96 ID:sbqOnzoEd.net
>>862
止めること推奨する奴なんておらんのわからんかな
どう考えても予算との兼ね合いだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:09:45.86 ID:UZy/q0kC0.net
ディルックがガイアを吸収したら炎と氷がお互いに打ち消しあって水蒸気でモクモクしてるだけの物理キャラになるぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:13:44.13 ID:mG8UfPr50.net
くっそどうでもいい画像にいちいち転写禁止とか書くのか
あの雷の魚釣るところ確かにうざいな
スライムはスルーできるけどアビスは絶対倒さないとだし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:14:52.52 ID:Lxi71aF9r.net
>>858
モラクスがいる時:若陀「モラクス!!」(やる気満々)
モラクスがいない時:若陀「凡人、身の程をわきまえよ。」(適当w)

ふくやマスターのおなごキャラと野郎キャラへの対応の違いのようなものww

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:17:07.77 ID:mG8UfPr50.net
いっつも鍾離入れてたから知らなかったわ
細かいんだな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:21:04.29 ID:c5eWQBEn0.net
ココミはスキルが約8000ダメ
爆発するとスキルが+17%HPダメージのボーナス乗る

モチーフ武器が約HP+50%やから
お前らがやることは金伯試作を完凸させること。こっちもHP+41%でエネ回復ある

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:22:08.26 ID:BOy3zB7gK.net
もうまともに雷電使うのは諦めたから
八重は無凸でも万葉、綾華くらい使える強い調整にして欲しい
もしくは一芸持たせて欲しい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:26:51.05 ID:mG8UfPr50.net
ディルックアタッカーにしてたぐらいだから雷電なんとか使ってるわ
爆発後はそこそこ削れる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:28:44.89 ID:ZM0wxd7hM.net
結局稲妻の晋三が八重にクリソツだったのはなんだったの?先代バァルは見た目エイと同じだったし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:32:24.00 ID:VMb/Guwm0.net
>>810
射程が倍以上違いますよ
かなり遠距離から撃っても追撃起きます
範囲追撃だしまるで使用感が違う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:35:39.03 ID:4s57C3Fnr.net
あの神像て結局どう言う役割なのか分からんかったわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:42:21.03 ID:ZfBdu6Lnr.net
ファデュイの先遣隊って改造されてんのかな
テンションおかしいし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:42:53.86 ID:7SsB4nGx0.net
直接加入にしてるけどポツポツ海外勢が釣りに来るわ
まだ釣りは大してやってないが自前の世界だけじゃ漁獲量足りないのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:45:25.25 ID:8M1MMejk0.net
フレンド意外は容赦なく弾いてる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:47:02.54 ID:Lb2nVIG0a.net
設定的にはディルックが吸収される側な気もしなくも
重要なのガイアの方だろし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:48:31.65 ID:pVu6iuFL0.net
この瞬間
オマエは永遠を手にする

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:48:31.74 ID:LEVKk4Sv0.net
事前アポなしだとフレでも弾いてるというか気付かないふりしてるな
プロフィール見ようとして決定ボタン押してしまったんだろうなと思ってる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:49:45.69 ID:oYffWFix0.net
宵宮PUで計162連で宵宮出なくて
雷電1回目で出たけど、そこからサラ2凸させる為に6万かかるとは思わなかった
雷電>モナ>雷電>サラ>ジン>雷電>サラ>サラ ほぼ泣きかけました

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:04:57.58 ID:btze6tbq0.net
無凸雷電は無凸星鎌90と時計チャージでチャージ300
火キャラと熟知ウェンティと熟知スクロ
これで過負荷拡散起きまくり最強かつコスパ最高

ベネットじゃないなら金珀スクロースもあり
火キャラは60族以下で物理強いやつ推奨(炎スライム用に)
スクロとウェンティの粒子があるので雷電爆発で殴るのは2、3秒くらいで充分
全員すぐ貯まる
物理特化ディルックや辛炎が使いやすかった
ディルックで爆発撃って敵がノックバックしたところにウェンティ爆発→スクロ爆発が合う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:07:19.31 ID:EQXWcwRF0.net
フィッシュル、モナの元素攻撃出してエンヒでひたすら攻撃してた。
ノエルはシールドというよりは回復要員。
ちょっと時間はかかるけど死ぬことはまず無い。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:11:06.31 ID:BomfFapNM.net
フレとか一人もいないけどたまーに申請くるのってどっから見てるんだ
ps5だけどマルチやってるわけでもない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:14:32.82 ID:btze6tbq0.net
雷電&【金珀モナ】&熟知ウェンティ&熟知スクロでもいい
近接状態でモナ長押しスキルならバックステップ出来るし距離取ったそのままウェンティ爆発撃てる
少し離れてるならモナ短押しスキルで前の敵に付けてそのままウェンティで爆発撃てる
星異デバフで拡散ダメージも感電ダメージもUP
金珀の回復機能はココミや八重で雷ビルド組む時にも使える(雷電サラ八重刻晴)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:17:10.27 ID:btze6tbq0.net
とにかく元素変化+拡散+雷電の目攻撃が強すぎる
雷電爆発少しだけ撃ってあと3人の爆発やスキル回すだけ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:17:40.18 ID:BomfFapNM.net
サラを使いこなせる気がしない
スキルも凸ってなきゃ2アクションだし
範囲内行かないとバフつかないよね
4人パーティだしそれならついでに回復できるベネット入れてしまう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:19:05.39 ID:nY161gJW0.net
いやーまじで水と雷の元素共鳴って弱いよな
雷電自体強化しろとは全く思わんが元素共鳴はなんとかしてほしいわ
それと超電導もか
水はまだ蒸発ある分マシなんだよな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:20:33.10 ID:BomfFapNM.net
水は行秋とかシンプルに強いのいるしな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:21:14.06 ID:4s57C3Fnr.net
火と雷の過負荷とか言う無理矢理な反応も何とかしろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:22:13.17 ID:BomfFapNM.net
次スレ弾かれた
>>910
お願い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:26:12.98 ID:hRabMznV0.net
エンヒ雷電だと過負荷が止まらないから敵が画面外にフェードアウトしていくわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:28:00.50 ID:PRNY0dUt0.net
しかし現状7神、クッソ我儘というか
原神たちの成れの果てで真面目すぎても摩耗するわというのはわかるはわかるんだけども

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:28:27.28 ID:KSMBlQjj0.net
無凸雷電の夢想の一太刀を万葉の万葉の一刀で強化したら海乱鬼2体が瞬殺だったでござる
やはり刀キャラはかっこいいでござるな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:29:07.10 ID:Tfa6qMj7r.net
ゴミなのは雷電だけだろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:29:19.00 ID:XV54nGKG0.net
雷電の伝説って面白いな
アレって本編クリアせずに伝説を先にクリアした人は居なかったんだろうか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:33:27.46 ID:KSMBlQjj0.net
万葉の一刀→神里流・霜滅→夢想の一太刀
あと一人刀キャラきてくれー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:36:37.68 ID:5HOBZUTnM.net
ココミの会心マイナスは調整難しそうだよね
フータオ然りマイナス制約あるキャラは少し間違えたらぶっ壊れる率高そう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:37:24.81 ID:puQINNBCM.net
>>907
そもそも伝説開放条件が本編クリアじゃね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:37:34.80 ID:OuDz4ghS0.net
>>907
本編クリアしないと発生しない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:37:38.38 ID:Z0EiffQoM.net
沙羅のバクステその場で引っかかるのってバグなのか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:39:37.80 ID:puQINNBCM.net
ほい
【PS4/PS5】原神 Part205
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630888733/

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:40:26.95 ID:puQINNBCM.net
テンプレは頼んだ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:40:37.04 ID:KSMBlQjj0.net
>>913
乙光すなわち永遠也

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:40:38.77 ID:5C//TiZg0.net
いまだにこんな中華ゲーやってる奴いるのか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:40:42.69 ID:5HOBZUTnM.net
雷電将軍は人気的にも数年は準最強クラスにいれそうだよなね
人権にさせるとみんな螺旋クリアしてゲーム辞めちゃうからさせないだろうが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:40:53.42 ID:PRNY0dUt0.net
おつ

雷電燃えてんのがいいこととは思わんけどそれを受けて雷強化や雷電自体の微強化来てくれーとは思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:42:14.82 ID:5HOBZUTnM.net
あ、もしかしたら
みんなが持ってる=偵察騎士やリサのレベルまで相対的に下げてくることもあるのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:42:26.12 ID:wvoqCilc0.net
雷電そんな燃えてるの?
不満はあるけど燃えるほどの要素ないと思うんだけどなぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:45:48.75 ID:XV54nGKG0.net
>>910>>911
やっぱりそうなのね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:46:45.79 ID:KSMBlQjj0.net
>>920
雷元素が弱すぎるから荒れてる
雷不遇すぎるからなミホヨもその辺は分かってる節はある

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:47:00.41 ID:28qvEEnA0.net
>>899
むしろ雷元素反応の中で感電が一番強いんだが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:47:52.35 ID:wvoqCilc0.net
>>922
雷が燃えてるのか
雷の元素反応微妙だもんな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:48:48.85 ID:28qvEEnA0.net
>>923
悪い元素共鳴の話だったか
このレスはスルーしてくれ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:51:03.42 ID:0sQSpqO60.net
バリア無効くらいはほしいわな雷

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:51:10.05 ID:XV54nGKG0.net
>>922
それな
雷強化は稲妻開始と同時ですると思ったけどな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 09:58:21.02 ID:Hma3pi0A0.net
過負荷はのけぞりだけにするか吹き飛ばしをその場でダウンにしてほしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:01:42.17 ID:XV54nGKG0.net
仲間になったのは将軍だと思ってたけど
壺に連れて行ったら影だった事には驚いた

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:05:04.68 ID:N/pI5I8A0.net
>>929
将軍は雑務があるからね…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:06:55.61 ID:vUhMFo9k0.net
雷電は想像以上に人気だったな
スメールのハードル上がりまくってるが大丈夫か?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:07:53.09 ID:niB0M7yS0.net
スメールは草元素反応次第

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:10:59.86 ID:nE/aJaXta.net
金髪ツインテロリ出せば雷電軽く超えるよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:11:13.97 ID:Vgq3QtbLr.net
雷電将軍は出張崩壊おじさんズの補正ありきだろ 特に海外では

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:15:00.96 ID:Tfa6qMj7r.net
ロリなんて需要大して無いわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:16:48.02 ID:ZT4bA5Phr.net
>>920
海外メインだから日本では目立たん
日本ではぺいぺいそーどたまらん…という意見しか見えないからな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:16:58.00 ID:KSMBlQjj0.net
ロリ枠で人権なのはサユだな
探索で重宝するしアーロイと組ませたら鳥の群れを引き殺せるから便利

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:18:32.89 ID:oxOBJY6Dd.net
>>864
エンヒの誘導弾で雷精霊と戦うと、オラオラ感が強い。
まさに一方通行(アクセラレータ)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:20:21.72 ID:E96dkN59a.net
早柚は火力なさすぎて移動手段としてしか使えそうにない
ヒーラーとしても爆発はそこそこ回復するが80族なのでぽこじゃか撃てない
それ以外、拡散した時の回復量なんて俺のうんこより低い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:20:30.10 ID:ksw5CkLG0.net
元素共鳴は雷電と合わないだけで普通に悪くないでしょ
不遇ってのは水みたいなの言うんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:21:04.43 ID:sbqOnzoEd.net
>>936
ぺいぺいそーどたまらん…うへへへ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:22:49.19 ID:KSMBlQjj0.net
>>939
むしろ無凸でlv20のままでいいしコスパ最高キャラだと思うぞ
戦闘麺で使う事はないし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:23:52.55 ID:gCyco6fWM.net
初日の弱い弱いおじさんは無事死亡だね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:23:54.27 ID:UZy/q0kC0.net
雷共鳴は普通にゴミだぞ
共鳴前提で重くされてる雷キャラが多いからなんか有能みたいな面してるけどせめて拡散で発動してどうぞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:25:49.48 ID:KSMBlQjj0.net
釣で散らばったページ釣ったらアチーブ貰えたわ
魚以外も釣れるのな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:26:37.01 ID:phal3X44M.net
サユは探索で使ってて気に入ったから60レベ爆発だけ6まで上げた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:27:47.01 ID:Vgq3QtbLr.net
雷電将軍は強いて言うなら雷に打たれない天賦欲しかった 雷鎮めてくれ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:30:49.04 ID:5rvrvawc0.net
ゲーム上仕方ないが神が自属性のダメージ食らうの情けねえよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:31:23.51 ID:BUCC0NdC0.net
パイソード召喚中はなんと感電しないんだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:33:37.00 ID:wvoqCilc0.net
>>936
しゃーないわ
あのおっぱい相手じゃどうにもならん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:35:20.76 ID:gCyco6fWM.net
雷電使うとゲーミングPCみたいにLEDが眩しいからオフにしたい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:35:39.07 ID:EQXWcwRF0.net
ムービーで時々みえる将軍の巨乳がすごいな。
淑女くらいありそう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:36:08.66 ID:Hma3pi0A0.net
背が伸びなくなるツボと言いながらサユのつむじグリグリしたい
つむじ見えないけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:38:59.56 ID:nY161gJW0.net
ココミとかアプデ前は真の黒幕みたいに思われてたのに終わってみたらただのんびりしてたら勝手に蛍が解決してただけのポンコツで草だわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:41:38.71 ID:XV54nGKG0.net
>>954
ひょっとしたらファデュイかもと思ってたw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:42:49.61 ID:nE/aJaXta.net
>>954
ファデュイの工場を潰したのは心海様やぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:47:17.37 ID:ciUXl7nI0.net
迅速に邪眼禁止令も出したんだが?
隊服も作ってたんだが?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:48:37.04 ID:OHFVkRAZ0.net
ようやく漁獲1凸したわ
釣り回数325回
あと悲報なのは朱鷺町物語の5巻が全部釣らなきゃいけなさそう
今のところ3枚釣れてる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:53:39.98 ID:dA4rvhOka.net
雷は草との反応が強いんじゃないかと予想
でも過負荷と超伝導は何とかしてほしいわ
超伝導に雷耐性ダウンつけとくれ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:54:29.30 ID:+yEqnZp50.net
その5巻ってやっぱり稲妻じゃないとつれないのかな?
1枚釣ったけど稲妻だった
これ10枚はきっつい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:54:48.88 ID:aHaEFsK/0.net
>>953
どうしてそういうひどいことするの?
背が伸びるマッサージといっていろんなところをふにふにしたほうが双方幸せになれるというのに

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:55:12.50 ID:wkZGdTw+0.net
>>959
草が雷と反応してマイナスイオンっぽい空気を出しそう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:55:13.63 ID:HGt4GDbda.net
草はご祝儀チート性能になりそう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:55:15.06 ID:KSMBlQjj0.net
草と雷ってどういう風に反応するんだよ・・・。
草と炎なら火力あがるのは分かるし草と水で草の成長をうながすのも分かる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:56:05.41 ID:HGt4GDbda.net
>>964
ベネットがさらに炎神になる未来しか見えんな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:56:28.27 ID:BUCC0NdC0.net
風と草ではっぱカッターか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:57:13.03 ID:vUhMFo9k0.net
草と雷が反応すると
ソーラービームを射出して
世界を焼き尽くします

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:59:53.10 ID:dA4rvhOka.net
>>964
草で拘束して電気流すとか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:00:51.79 ID:Z0EiffQoM.net
クラクサナリデビちゃんが敬語ロリだったら完凸するかもしれん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:01:37.77 ID:KSMBlQjj0.net
>>968
ジン団長がくっころの餌食になりそうな反応だなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:04:00.27 ID:Vgq3QtbLr.net
ココミがファデュイに内情バラして呼び寄せてたとしても別に不思議では無いよな 幕府の力を削げるならそれに越したことはないし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:05:39.82 ID:wkZGdTw+0.net
>>969
500歳で若いからロリの可能性あるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:06:13.28 ID:ksw5CkLG0.net
実際は幕府内部のほうが遥かに腐ってたという

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:09:10.23 ID:BUCC0NdC0.net
雷カスさんは永遠に影響なければセーフって言ってたから

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:09:17.95 ID:CUXvtlowM.net
草元素は元素力強化と思ってた。燃焼ダメアップ、回復力アップ、バリア強化とか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:13:30.44 ID:PXDqUgQ30.net
淑女のバトルフィールドで本格的に悪意を見せてきてる気がする
継続ダメージ解除ギミック出すのが遅すぎない?
どこ見てもずっとギミックなしで継続ダメージ発生みたいな時間がある
こういう悪意ギミックはふつうに実装したらあかん
ギミック解除は自分で課したルールなのにそれ出さないってなに?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:17:42.93 ID:OsoFnQ0pM.net
>>976
七七ちゃんつかお?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:18:23.35 ID:Yn1NpE9jr.net
僕が下手糞なのはゲームが悪いってこと?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:19:31.68 ID:ksw5CkLG0.net
ヒーラーが存在しないゲームなら確かにそうだろうね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:20:01.82 ID:zLdajlmp0.net
そういや淑女マルチやったけどみんな逃げ回ってたな
こっちはそんなのかまわず攻撃しまくってたけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:20:14.21 ID:QclO2clQd.net
もうショウリ止めるには継続ダメージしかないんだ
ショウリいればどんなボスもカカシ殴ってるも同じだからな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:24:11.69 ID:zLdajlmp0.net
逃げる場所なんか無いのに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:25:26.95 ID:PXDqUgQ30.net
淑女マルチとか難易度どうなん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:26:42.49 ID:zN+wukXFM.net
黄金屋のタルタル戦を見てたか報告貰ってた淑女が
シールド持ちやばいと思ってせっせと対策案考えたのかもしれない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:26:46.93 ID:+wZY3sYB0.net
雷電将軍がボイスで木に雷落とそうとしてるし草と雷の反応は蒸発溶解並みに強いんだろ
知らんけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:26:59.52 ID:zLdajlmp0.net
他と同じ
死なないから絶対クリアできる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:30:28.74 ID:RPF5+oIq0.net
>>980
淑女のマルチは10回くらいやったけど一度も勝てなかったなぁ
結局ソロのが楽なイメージ
竜王のがマルチは楽しいかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:33:06.29 ID:wvoqCilc0.net
淑女マルチはベネット1人いるとだいぶ楽だったな
全員アタッカーとかだと若陀みたいに地獄見そうだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:36:00.37 ID:PXDqUgQ30.net
普通なら自分じゃ勝てないからマルチに頼むんじゃない?
それがマルチの方が難易度高いですってのは頭がおかしい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:37:03.14 ID:Vgq3QtbLr.net
とは言え世界ランク離れたやつのタルタルなんかは秒で溶かせるしな 仮にも最高難易度挑んでる以上難易度に文句は言えない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:37:39.16 ID:KQJxFK4AM.net
ペアなら問題無かったな
片方は先生胡桃、片方はサユ使ってたが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:38:59.16 ID:vUhMFo9k0.net
マルチは2凸鍾離が居るパーティとマッチング出来たら勝ち

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:40:03.98 ID:G7c3e0Tz0.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかwww

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:46:11.48 ID:m3nJkb5e0.net
バーバラちゃんのスキルは唯一無二だよね
攻撃回復とか時間差回復とか範囲内回復いった特殊な条件もなく移動可能な継続回復だし
たたらやシニョーラみたいな継続ダメージにはもってこいだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:46:38.27 ID:gOc4kk4W0.net
いちゃもんつけたいだけなのは分かった

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:48:54.31 ID:zLdajlmp0.net
水って…
前半凍結して後半蒸発しないの?このマルチ?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:52:10.73 ID:btze6tbq0.net
こんなヌルゲで星36取れないとか終わってるぞ
50超えたオッサンの俺でもスマホでクリア出来るのに
クリア出来ない奴は恥ずかしくないの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:53:05.35 ID:PXDqUgQ30.net
50超えたおっさんの書き込みとしてはだいぶ恥ずかしいな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:53:27.57 ID:btze6tbq0.net
淑女や雷音に手こずる人って原神やり応えあって楽しそうね
ウフフ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:53:44.31 ID:btze6tbq0.net
ジ・エンド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200