2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Switch】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ Part37【P5S】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 14:38:15.99 ID:Zpk/14dA0NIKU.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
「怪・盗・乱・舞」

対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch
ジャンル:アクションRPG
リリース:2020年2月20日
CERO:B(12才以上)
価格:通常版 8,800円(税別)、限定版 13,800円(税別)

■ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 公式サイト https://p5s.jp/

※次スレは【>>980】が【建てる旨を宣言した後に】立ててください。無理の場合は【安価を指定】してください。
次スレを建てる時は文頭に以下の文字列を入力して下さい
!extend:on:vvvvvv:1000:512

関連スレ
【PS4/PS3】ペルソナ5【P5/P5R】Part 681
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630112079/

前スレ
【PS4/Switch】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ Part36【P5S】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613973272/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 04:47:13.90 ID:2vEySco6d.net
ジョーカーカッコいい♥

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:51:46.02 ID:QJ6a9GtJr.net
ジョーカーカッコいい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 18:11:37.97 ID:Aqhg2XEl0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 20:35:38.45 ID:WcHL0oYuM.net
ジョーカーッコいい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 23:16:42.59 ID:h5e7ggat0.net
ジョーカーが銃でシャドウを攻める時って
なんと言ってるの?
何度聞いても「ケアルガ!!」としか聞こえないw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 03:26:45.30 ID:uOHM6Zda0.net
中盤以降楽だなぁ
SP回復充実するのと竜司強いのわかると難易度下がる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 10:19:04.27 ID:EELY7bbwM.net
えっ竜司ってつよいんか仲間の強さなんか気にした事なかったわー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 10:21:38.58 ID:9xNFTzWD0.net
低難易度だと竜司は強い
高難易度だとちんたら溜めてると死ぬ
瞬間火力が強いのは杏殿とマコちゃん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 11:22:32.22 ID:79KckqTed.net
竜司はため攻撃が万能すぎて使いやすさは抜群かと

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 12:44:12.37 ID:79KckqTed.net
ストーリーもアクションも面白くて良ゲだった
序盤のSP管理もう少し緩くてもいいよなぁ
SPストライク序盤で解放してもよくね
マックスにしても3しか回復しないし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 17:17:51.03 ID:K15eEaqN0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 17:34:28.84 ID:XBPYwrT20.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 22:18:37.71 ID:RC2yqNu50.net
クリアしてrisky開始したけど、敵強いなこれ。刈り取るが弱かったでおかしいと思ったよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 22:22:30.07 ID:+SmXP3qG0.net
適正レベルがNormalの+60〜70くらいだしな
時間止めてスキル発動しないとやってられない程には強い
レアなアクセサリーも回収しとくと役に立つ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 02:01:35.04 ID:CjItPi2y0.net
>>15
馬がクソ強くてバグかと思ったら仕様なのねこれ。2週目は攻略見ながらやるかー思ったけど、戻って色々やらなあかんねこれ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 19:33:30.71 ID:FBsomr7xM.net
あの馬はゲーム中最強

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 14:23:51.89 ID:ghZTi5Kj0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 19:46:00.59 ID:A4/bVKik0.net
四天王より強いしな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 05:38:01.42 ID:6OYKQyjZ0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:24:34.40 ID:gul/2yIQM.net
難易度「risky」って最初から選べないのでしょうか?
どんなゲームも1周しかしないので、最初から死ぬほど難しい難易度でやりたくて・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:40:38.41 ID:SgaBqTVl0.net
クリア報酬としてのリスキーだし無理だろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:41:27.90 ID:SgaBqTVl0.net
違うか
刈り取る者撃破か

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:45:06.50 ID:GlyB0BgMa.net
>>21
1周目じゃ選べないし仮に選べてもチュートリアルすらクリアできないんじゃないかな
できても超時間かかりそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 20:55:14.51 ID:YFawRN1P0.net
クリア前提の難易度だしな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:59:27.89 ID:j2ud5sRgM.net
>>24,25
dです
やっぱり無理そうですか
bioshock:infiniteみたいに特定コマンドを入力すれば
クリアせずとも最高難易度を出現できたりするのかなーと思いまして
しかし、面白いゲームですねコレ
まさか前作のRPGがアクションRPGになるとは

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 05:16:16.71 ID:u7gsVaNs0.net
よくBANDレベル上げるのがキツいって聞くけどそこまでか?って感じがするのは私だけかな
今2周目riskyで普通にストーリー進めれば大阪ジェイル開始時点で91まで上がる
でも確かにペルソナそこまで好きじゃない人は苦行かもしれんな...

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 07:06:38.49 ID:9+ErbPpj0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 11:52:46.01 ID:VNW0OP5f0.net
>>27
リスキー攻略を諦めた人とストーリー2週目したくないって人がリスキー以外の難易度やり込みでMAXしようとしてほぼ挫折した
単純に稼ぎと必要ポイントの問題で、リスキーなら意識しなくても2週目終わるころにはカンストするのでキツいって言う人は大体上のケース

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 12:31:00.09 ID:zlNl5NLy0.net
リスキーはまぁペルソナもアイテムもしっかりあるでクリアできたけど、スキルカード集めがキツい。属性最強魔法欲しいけど中々出んのと出ても偏る。
早よリスキー刈り取る倒して終わりにしたい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 19:39:29.49 ID:JWlLvC41M.net
コンボで出るダイン系でいいからどうぜ属性魔法使わんくない?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/20(月) 23:59:20.60 ID:EnKOejej0.net
むしろリスキーでコンボなんてやらんだろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 06:09:23.52 ID:Q0MmsNw10.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 06:38:05.21 ID:m6QCBw4N0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 22:02:33.72 ID:zc0LOqyta.net
最近始めたけどアリスに踏まれるシーンがCVのせいでご褒美にしか見えなくてワロタ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 22:43:51.48 ID:nJXP/iLaa.net
最近始めたんだけど、これって情報集め→ジェイル→3つの証集め→ロックキーパー→ボス戦の繰り返し?
戦闘が楽しいと思えない上に、ジェイルも頻繁にイベント挟んで煩わしくて、仙台の途中でやる気がなくなってきた…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 22:56:59.09 ID:d7debTjC0.net
まぁ無理にやる必要はないよね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 22:57:46.27 ID:yHywkvSm0.net
おつかれ〜

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 23:03:19.37 ID:PNKCx3QJd.net
3時間やってもそれなら辞めたほうがいいよ

650 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-cIIB [111.239.178.177]) 2021/09/22(水) 19:23:10.90 ID:CaQeQKBQa
ロイヤル面白かったからスクランブルも買ったけど、日常パートもジェイルもダルくて戦闘もごちゃごちゃしてて仙台の途中でやめちまったわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 23:44:34.51 ID:nJXP/iLaa.net
>>39
うるせーばかが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 06:08:46.59 ID:Pj8zJX6d0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 19:38:19.50 ID:gjAqxbr0M.net
一番楽しいのは戦闘じゃなくてステータス画面眺める事だぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 19:41:12.69 ID:0RQ5z250a.net
極まったらボス戦も一歩も動くことなく終わるしな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 06:03:23.54 ID:Pnt4AbBx0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 09:01:31.23 ID:ARSaYAeF0.net
最後にここ覗いたのいつか覚えてないけどこいつまだいたんだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 11:40:48.63 ID:EGAfLd3Y0.net
君はいつからいるんだい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:15:36.01 ID:JVH9FHkZ0.net
アクション下手な人は低評価上手い人は高評価って感じでいいんか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:28:01.90 ID:sLiAOssu0.net
botだと思ってた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:29:17.61 ID:EGAfLd3Y0.net
アクション下手だけど高評価です

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:31:12.61 ID:8PS7B4HVa.net
どっちかというとヘタクソほどパーティ強くなると楽になって楽しくなってくる
最初のアリスに殺されまくったヘタクソの感想です

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:14:11.09 ID:GRI0gFvmM.net
無双するよりペルソナのスキル発動させるほうが普通に楽で強いというのはある

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:37:26.95 ID:JVH9FHkZ0.net
>>50
そうなん?難易度リスキィで発狂してる人下手くそばかりだけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:42:07.60 ID:aZJ27CrJ0.net
モコイとアークエンジェルに殺されまくった下手だけどペルソナ派生作品の中で1番楽しめたわ
RISKYは所詮2周目だから特に苦労無かった
初見渋谷ジェイルのが50倍くらい難しかった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:15:08.09 ID:4L81CgU30.net
リスキークリアできる人でも巨大雑魚の耐久値設定と1週目アリス撃破までの難易度は苦言が出てたけどな
むしろリスキーはがっつり準備できるから手段選ばなければ一方的にハメ殺せるしバフデバフで自動回避保険掛けられるしで下手にも優しい世界
まぁ時間はかかるんですけどね…ムドハマしない限り体力の高さはどーにもならん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:52:38.50 ID:g9lhqBHCa.net
>>52
ヘタクソだからリスキー行く前にステ99ペルソナ揃えて挑みましたわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:20:36.37 ID:JGaHq2F7r.net
俺もリスキー行く前にかなり時間かけてペルソナとかバンドとか準備して挑んだからそれほど苦労しなかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 04:19:09.04 ID:4cBoOmYU0.net
リスキーのオープニングの馬で発狂した下手くそだけど高評価だが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 06:09:12.10 ID:aj7H+61H0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 13:21:26.74 ID:i6IY1H9dM.net
アギジオで殺されて馬に殺されてというヘタクソだったけどリスキー刈り取る者まで行けたよ
コツがあるね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:55:54.20 ID:ecd+SQuR0.net
リスキーは馬と札幌の吹雪の中のハッキングバトルで死んだ。てかハッキングバトル全般きつかった。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:00:36.07 ID:/0h3/8ui0.net
ハッキングは睡眠の時間

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 12:49:03.84 ID:9kZeG3n60.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:27:39.31 ID:N0DZSb+Xa.net
難易度ノーマルでも結構キツくてワロタ
仲間もすぐに死ぬし回復薬とかも買ってなかったからアリス戦でコンボせずにチマチマ削るチキン戦法する羽目になってしまった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:29:22.11 ID:QLnw6TLE0.net
アクション好きだから本編よりも戦闘楽しめた…

けど、リスキーのハッキングバトルだけはどうしようもなかった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 22:11:08.40 ID:iwj7sWVa0.net
ハッキングバトルはブレインジャックで洗脳をかけて眺めてるのがいいよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 19:49:15.52 ID:KnLPwxco0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 03:00:45.11 ID:v5TN6/WXM.net
雑魚戦はデビルスマイルばら撒きまくってたらどうとでもなる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 17:33:14.37 ID:ow8Z/Xoi0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 18:01:28.61 ID:nFeIQ00o0.net
面白いけどビジュアルや演出は本家の方が好きだな。
具体的にはメニュー画面とか、総攻撃カットイン。音楽。ジャズっぽさを継承して欲しかった。
あと全般的にジョーカーの不敵な笑みが無い。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:53:35.44 ID:mjOfrDqG0NIKU.net
春の自称ペーパードライバーはおかしい

運転免許取りたてであって、
何年も運転実績が無いという経歴を積んでいる訳では無い

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:04:50.59 ID:ooDnWQ/C0NIKU.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:21:14.71 ID:0CBIl18y0NIKU.net
昨日から始めたんだけどボスでの基本的な立ち回りがよくわからない
最初のボス戦で火炎が弱点て言われた時には仲間みんな死んでたから
ジョーカー1人で1時間くらいかけて倒したんだけどやり方間違ってるよね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:25:55.26 ID:SCL5rc/y0NIKU.net
SPが少なく回復手段も乏しい序盤はスキルだけではゴリ押し出来ない
ファントムムーブやC3なんかの属性付き攻撃で弱点を突いてダウンゲージを削っていけ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:35:31.47 ID:gwuTpDzNdNIKU.net
>>70
ペーパードライバーに年数が必要なんてことは無いから免許取得後に乗ったことがないなら別におかしいことでは無いぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 19:58:12.25 ID:otqVmS8t0NIKU.net
>>72
このゲームは本来、火氷雷で状態異常を付けて疾風念動核熱でテクニカルを取って
強敵の盾を割るように設計されてて、それを覚えるとテンポも良くなるし一気に面白くなるよ

最終的にはそれがスキル連打に置き換わっちゃうんだけどな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:28:05.17 ID:jbO73thIMNIKU.net
免許取ってから一週間も運転してなかったもう立派なペーパードライバー名乗れるだろなんなら2、3日でも文句なしだわな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 22:14:13.97 ID:0CBIl18y0NIKU.net
>>73
ジャックランタンつけてアギが出るコンボでやってたんだけど間違ってはいないのか
ファントムムーブってカバーから出るやつだよね?あのポール登れるのはその為だったのか

>>75
弱点つく事ばっかり気にしててテクニカルは全く意識してなかった
そもそもボスには状態異常入らないと思ってたわ

今仙台で四天王4人目にボコボコにされたけどアイテムの優秀さに気づいて少し楽になって来た

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 22:24:26.10 ID:SCL5rc/y0NIKU.net
>>77
ラスボス以外には状態異常が効く 隠しボスにも
最終的には睡眠や目眩の敵にスキル使ってテクニカルでダメージ稼ぐゲームだからパッシブの超絶技巧が重要

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 22:43:51.93 ID:otqVmS8t0NIKU.net
>>77
今さらかも知れないけどアリスで解説すると
杏がコンボで燃やす→
モナにタッチしてガル→
さらにコンボで出るガル→
それくらいまで行ったら一枚は割れてるはずだからまたコンボか魔法で畳み掛ける
この辺がキチッと出せると楽しい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 17:17:50.32 ID:IrdZcwfC0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 07:23:46.91 ID:6AFMV40r0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 14:57:42.38 ID:NfCe/ST80.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 09:59:14.88 ID:RCYvKWUV0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 17:38:49.74 ID:LWJIxrbf0.net
ttps://youtu.be/YXw-jhqZ-YU

セガアトラス ペルソナ ライブ

新作!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 19:25:20.18 ID:sLttDv5X0.net
>>84
覗いてみたら豚がメイク始めてた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 12:50:59.88 ID:nOXwNm6H0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 06:14:22.38 ID:uaMIX/mJ0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 06:42:27.26 ID:BsBqiIcc0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 18:29:38.08 ID:LLvTSyila.net
今更だがp5sって主人公が誰とも特別な関係にならなかった世界線ってことだよな?
アリス戦で杏殿が主人公のことで動揺してたりしたがコープレベルどのくらいまで上げた世界線なんだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 20:58:27.39 ID:kZWR5sUg0.net
過去レスにもあったけどみんなコープMAXの友人ルートだと思ってる
大阪の展望台イベント見るとみんな吹っ切れてねえなあwって微笑ましくなる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 06:09:19.66 ID:4rNBaNDb0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 06:26:16.76 ID:GIJgSHho0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 12:32:01.96 ID:7JPFWMxya.net
観覧車で彼女有り無しの選択肢あるから
プレイヤー次第では?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 06:07:09.87 ID:1WxCrSY30.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 10:15:06.60 ID:KpKxpyyra.net
選択肢あるの野郎共との観覧車イベントだけじゃでしょ?竜二に彼女できたら教えろ云々の
女性陣とだとソフィアがぶっ込んだ質問してきて主人公が大切な人と行くって選ぶと
女性陣がものすごい反応してくるって感じだったような

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 10:16:20.82 ID:KpKxpyyra.net
大阪展望台の女性陣とだと、だ
言葉足らずですまん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 18:51:26.66 ID:mjfRb8mfd.net
今更プレイしてるけど面白いな
ちょっとストーリーはあれなのとリクエストの作業感が面倒だけど
リクエスト明かされたり解決するようなでサブストーリーが凝ってたら良かったんだけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 01:42:15.11 ID:MY/tGmb50.net
ロイヤルエアプの友達がsとrは繋がらないとか言ってたけど
全然そんなことねーな
芳澤がハブかれたってだけ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 06:07:12.85 ID:B1dtlViS0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 10:31:18.94 ID:3a5fq87g01010.net
P5S2とか出たら何食わぬ顔で吉澤も参戦してくるさ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 11:36:41.95 ID:xA3noUn801010.net
p5 p5sと初ペルソナやってみたが、レベルよりもペルソナ育成が肝なんだな。
ペルソナ周りのシステムが敷居が高いが、そこに慣れればクソ楽しい。

p5sで強いて言えば、仲間にもスキルカード使えればなぁ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 06:13:03.43 ID:6IsfAhqu0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 19:20:04.43 ID:vNaCUovn0.net
アマプラで無料だからゴールデン見たけどマリーはソフィアみたいに
新規のストーリーじゃなくねじ込みでいまいちなんだな
追加ストーリーはファントムみたいに長くなくていいから
やっぱりちゃんと新規の話の方が良いな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 19:31:41.78 ID:PkFm67nC0.net
世界デビューする怪盗団が見たい
ドナルド・トランプの歪んだ欲望を頂戴してくれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 22:43:12.43 ID:7JzxVg2n0.net
さっきクリアした
ラスボス相手にパーティ分割して全員で戦うのはエモいよね
無印でもやって欲しかった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 14:20:35.40 ID:9kRxLU130.net
>>103
ゲームの方だと割と自然に溶け込んでたし本筋にも殆ど絡んでこないから異物感は薄かったと思う…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 17:35:28.92 ID:MezG3jjL0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 18:11:14.02 ID:t7oOI+PK0.net
怪盗団以外の過去キャラ全部ハブられてるの寂しいな
ネガイ奪われずに異変に気付くとかあっても良かったのでは

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 18:29:39.06 ID:o8+44xsd0.net
リスキー用のペルソナ仕込んでるけど大天使と不屈どっち優先するか迷うな
三身出来るやつと出来ないやつの基準はなんなんだろ
他はともかくノルンが二身しかないのは納得いかない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 04:58:17.17 ID:g/NspBfB0.net
Sって完全にP52の位置付けで作ってるんだな
こういうのいいな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 08:47:38.73 ID:S4T6R6eU0.net
むしろsを純正ペルソナって事にしてほしいくらいだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 08:51:10.93 ID:4TIE07vl0.net
発売前のトレーラーでP52って出て2のとこがクルッと引っくり返ってSになる演出があったね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 17:14:15.21 ID:cE3DCd2J0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 17:27:27.69 ID:Q78SMNJca.net
P52ってことはP6~P51もう出てるんだな(すっとぼけ)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 18:06:18.38 ID:wGrg4DRqa.net
Sは面白かったし新しい可能性を広げたと思うが、続編(2)として扱うにはちょっと物足りない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 18:03:19.24 ID:ai+2au5a0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 06:21:02.75 ID:SLHtvwkj0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 07:35:58.68 ID:w+jYzWu/0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 07:53:56.90 ID:mDnRBc1n0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 10:53:08.57 ID:jQCGXypn0.net
P3SとP4S出してもいいよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:09:38.72 ID:UTxAbCDp0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:10:08.51 ID:wNBrXzjLa.net
おーきに

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 05:27:35.35 ID:VLvjOzZG0.net
男だけの観覧車が悲しすぎる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 11:05:43.13 ID:5KLTvFN40.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 06:22:14.05 ID:b/6Wd4jq0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 12:51:45.68 ID:q1ssshUJa.net
>>123
竜二にごめんとか言って顔そらすジョーカー面白い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 23:16:12.10 ID:+SCn+erO0.net
1週目をノーマルでクリア。80時間ぐらいだったかな。
面白かったので、周回プレイをリスキーでやろうと思うんだけど、
どのくらい強化してから挑むべき?

なんか難しいらしいので、とりあえず全員レベル99で、ヨシツネを
魔以外を99にしとこうかと思ってジェイルで鍛えてるんだけど。やりすぎ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 23:28:08.27 ID:HVsPcAOZ0.net
特定のペルソナを強化するよりも状態異常からテクニカル取っていけるスキル構成を作り上げたほうがいいよ
リスキーは一撃でやられることもあるから
敵が四方八方からワラワラ襲ってくるSだと倒す対象以外は眠らせたり目眩まししたりして確実に安全に目の前の敵を倒せる状態にしていったほうがいい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 23:28:21.09 ID:2EVoRalU0.net
>>127
やりすぎだが、それでもやり方がわかってないとチュートリアルを突破できない
やり方がわかってれば余裕過ぎてヌルゲー、むしろ物理があんまりいらない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 00:01:27.59 ID:sxJcsPtf0.net
リスキーの序盤に必要なのは火力ではなく、耐性

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 06:17:31.56 ID:moMKdxo70.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 06:44:09.44 ID:k/foImwv0.net
Sでもラヴェンツァとお出かけしたかった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 11:37:06.96 ID:fqOxpolv0.net
ジオと物理無効にできる耐性のやつ持ってけば実質リスキークリア

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 06:10:54.06 ID:x01XRyQI0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 07:23:32.27 ID:ur6as6YC0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 14:32:02.90 ID:VPD+cZ8L0.net
ついにレベル上げやら強化がキツくなってきたので、2周目でリスキー開始。
まだ渋谷ジェイルだけど、たしかに敵が強い。
強化しすぎでつまらなくなるかもしれないと思ってたけど、ちょうどいいぐらいだったか。
まだ全滅はしてない。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 14:46:54.14 ID:YxppWLUX0.net
引き継いでも耐性次第でやばい最初と、ペルソナ引き出せない馬越えたら特に死ぬとこないと思うけどな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 15:06:41.96 ID:790T819z0.net
なんだもう地下から脱出したのか、もう一番難しいところ終わったからあとは楽だよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 07:53:31.12 ID:to3mv3Eb0.net
今作のカジャ系ってステータス99で使っても効果あるの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 08:57:23.43 ID:Ohj0Mnzk0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 21:36:37.72 ID:dAfg2WAJM.net
使わないから知らない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 17:14:38.07 ID:rgTpWLGH0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 17:58:45.19 ID:Ja0H2ADu0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 18:42:30.47 ID:4duP/8S20.net
Sの雨宮は屋根ゴミじゃなくジョーカーって聞いてたけど
普通にこいつ屋根ゴミした世界の雨宮だろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:29:56.32 ID:qKgDgFcH0.net
2周目でのリスキーあと刈り取るもなのみ。1回挑んだけどやられた。
HP20万ってのを見ただけで、勝てそうにないのに剛魔も出てくるみたいだね
剛魔出る前に全滅したけど。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 19:21:07.73 ID:eoRN6tDy0.net
刈り取るものは氷結と核熱連打しててもガス欠になるだけなので、テクニカルは物理で取るのがおすすめ。氷結だけ巻き込んで剛魔にだけ物理当てるのが最適解。HARD以下は全く日の目を見ないヨシツネがRiSKYで活躍する

個人的には銃撃(至高の魔弾)よりも物理(八艘飛びorアグネヤストラ)の方が多段ヒットで総合的なクリティカル発生数も稼げるのでお得だと思ってる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:01.89 ID:j+IINcN+0.net
SP999だったら闇夜で目眩入れて明星でテクニカル連打する方が楽だな
アクセは札幌市長から奪った水晶
目眩はデミウルゴス以外の全ての敵に効くので良い

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:55.15 ID:qKgDgFcH0.net
ヨシツネはホントに使わなくなったねぇ
手持ちのペルソナにすら入ってないよ

ソーマ80個ぐらい持ってるからSP切れはないんだけど、戦闘不能アイテムがなくなって全滅した。
ジョーカーとモナorソフィアが同時に戦闘不能になるとどうにもならない。
何かわからんうちに一瞬で戦闘不能になるのが不可解

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 22:18:27.19 ID:hORUkj2n0.net
リスキーの刈り取る者で出てくる剛魔もほとんど凍るので、>>146の凍らせて八艘飛びがわかりやすい。核熱無効が何体かいるしな
リスキーはどこでも一発食らえば死ぬことがあるのでそれを今さら不可解ってことはないだろw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 04:30:22.93 ID:vi01AsSs0.net
>>148
リスキーなら大阪の剛魔は必ず反魂香2個落とすよ
ソーマはラスダンの剛魔で稼げる 80個あるなら多分知ってるだろうけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 06:14:22.95 ID:q5MzUVsj0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 08:09:16.20 ID:2EzxGpmF0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 17:11:50.16 ID:JTH++lDX0.net
なんや!剛魔出るのは知ってたけど複数体同時に出てくるんかい!
刈り取るものと剛魔3体に囲まれてまた全滅したよ…
30分以上やって、あと1割ぐらいのところまでいったんだけどなぁ
最後はやっぱり回復する間もなく一瞬で全滅した。なんだあれは

凍結からヨシツネで殴るってのが攻略の王道みたいだけど、とりあえず自己流で思いのまま挑んでみます。
やったった感を得るために。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 19:34:19.65 ID:rAJeBjiE0.net
ちなみに今更書いても需要あんのか知らんけど、RiSKY旅路・極シリーズのボスが落とす各吸収スキルカードは、使用ペルソナの弱点属性が出やすくなってるようだぞ。
フォルネウスでマリコいたぶってるヤツは電撃が溜まってるかもね。サラスヴァティやカーリーを念動特化にして戦ったら核熱と氷結吸収が早いうちに出たから多分間違いないと思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 08:13:52.50 ID:JkjkHTlI0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 08:50:18.13 ID:2NJ3Knkp0.net
>>153
凍結より睡眠目眩の方がいいぞ テクニカル乗るからな

157 :146:2021/11/04(木) 15:54:04.03 ID:SN3HHdbo0.net
>>156
物理なら凍結か感電でTECHNICAL乗るぞ。
凍結効かないやつにはトールで感電させて、全員にテクニカルを取れるようになってから八艘飛び。
感電はともかく凍結は動きも止められるし安全だから(SP節約の上でも)物理を主力にするなら凍結がおすすめ、剛魔には氷結弱点のやつ多いし。氷結効かないやつは感電だろうが目眩だろうがどっちでもいいと思うけど。

158 :146:2021/11/05(金) 00:38:14.12 ID:wBkCQf1g0.net
軽い気持ちで目眩&恐怖専用ヴァルキリーを作ってみたんだけど想像以上にヤバかったので共有しとく

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 04:47:33.55 ID:Exgj0bhs0.net
だから目眩入れて明星連打する方が早いって
それがいちいち八艘なんか使ってHP削ってるから死ぬんだよ
数回打ってディアラハン挟むのもテンポ悪すぎ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 06:58:00.01 ID:Ou/VPw9/0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:01:10.33 ID:EGQkBkUI0.net
死ぬのは3〜4体に囲まれてわちゃわちゃするからだろ
乱戦になるなら凍らせるなり寝かせるなりがだと言ってるだけで、早いとも強いとも言ってない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:23:53.73 ID:uPc0ix+i0.net
剛魔に囲まれて死ぬのは八艘でHP3割ずつ減らしながらいちいち回復挟んでるから
てか氷入るまで大氷河期連打する時点でSP節約でもなんでもない

耐性面見てもヨシツネよりルシファーなんだよな
物理火氷風雷に耐性あって、刈り取る者の魔弾にいたっては無効化できるからな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:04:19.86 ID:EGQkBkUI0.net
うーんと、>>153を読んでヨシツネを使ったとは思えなかったから書いたわけだが、読み返すと使ったけどうまく行かなかったと言ってるようにも見える
どっちだwww

ちなみに、普段のヨシツネさんはベンチを温める以外に能がないのは同じ認識だから喧嘩したいわけじゃない
も一つついでに、凍結八艘飛押しがもう一人いて、その人とも別人

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 16:56:06.53 ID:rpVB5NXJ0.net
別に最高効率を教えてくれってわけじゃないんだから色んなやり方を提示してあげればよくね?
そんな喧嘩腰になってどうすんのよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 16:58:53.32 ID:E22VEWo/0.net
誰も喧嘩腰じゃないと思うけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:37:23.73 ID:JkvShhYT0.net
アリスでメギドラオンじゃ弱いですか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:54:59.94 ID:+jHl68wi0.net
少なくとも目眩ルシファー推しの子はキツいニュアンスに思えたからね
凍結八艘でも目眩ルシファーでもクリア出来るんだからどっちでもいいと思うんだ
問題なのは当人が特化ペルソナ作れるかどうかだから作りやすい方を選べばいい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:00:41.56 ID:qmH+6z650.net
最適解とか言い張ってる奴がいるんだから突っ込まれるのは当然だわな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:04:16.85 ID:+jHl68wi0.net
>>166
弱い…から早く反逆の意思を積んだアリスを作るんだ!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:13:57.44 ID:kc5Vfv0Y0.net
魔術の素養は存在するのに武道の心得が存在しないのは格差を感じる
しかもSPはソウルスティールで回収できるっていう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:31:58.32 ID:xTe0QDNp0.net
お前らの最適解()はどうでもいいけど、153は刈り取るものを倒せたんだろうか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 08:17:59.01 ID:zFzkL/xq0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 06:08:19.87 ID:qmsqEjbg0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 14:45:58.56 ID:QfSSlYBj0.net
久々に2周目始めたんだけどハードでやってたらジョーカーが沈んじゃってそのままゲームオーバーしちゃったんだけど
Sもジョーカー死んだらダメなんだっけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 15:26:28.08 ID:1C3vvTYC0.net
通常ジョーカーは戦闘不能になっても大丈夫
ゲームオーバーは4人とも戦闘不能になった場合かハッキング戦は双葉が戦闘不能になった場合

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 15:47:37.90 ID:Q+b3BEkn0.net
>>174
最序盤のシーンとか対偽ジョーカーとか実質1人しかいないとこならそうなる
他は中盤の見つかってはいけないシーンとかね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 17:36:30.56 ID:TgtprBWJ0.net
>>175
>>176
ソフィアが仲間になって地下道から逃げてる最中だったんだけどここではジョーカー死んだらダメだったのか
ありがとう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:17:48.29 ID:GJVWpSou0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

179 :146:2021/11/08(月) 23:25:45.37 ID:gUk3WvYx0.net
>>177
バトンタッチは、みんなで本格的に渋谷ジェイルを攻略する時にならないと解放されないぞ。この段階(初潜入〜ソフィア加入まで)のプレイアブルはジョーカーのみ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:16:05.62 ID:5AGmzVFn0.net
刈り取るもの撃破したけど、あれはもはや運ゲーなのでは…
普通のRPGではまず負けない味方全員のHP、SP、ステが最大で武器防具も最強。
それでもあっさりやられる。

トロフィーでRISKYを開始した人が全体の3割ぐらいだけど、RISKYの刈り取るものを撃破できたのはどのぐらいなのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:40:30.51 ID:UR2tHZP/0.net
かなり昔だからはっきり覚えてないけどそんな苦戦しなかったような気がする
弱点が無いからひたすら物理でダメージ与えて
各属性の吸収と無効のペルソナを揃えて相手が撃ってくる前にそのペルソナに切り替えて防ぐ
銃撃とか物理とかは無効と吸収無いんだったっけ?その時はタイミングよく回避する
って感じで時間はかかったけどそこまで難しくは感じなかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:54:26.16 ID:w23ksuEK0.net
刈り取るものも目眩にして八艘でずっとダウンしたままに出来る
うまく状態異常が続けば継続してダメージ与えた時の赤ゲージが前半終了まで繋がるぐらい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:54:43.80 ID:ujkPwtgN0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:59:23.47 ID:mcAQbPOq0.net
そんなんで楽しいのか?
敵の攻撃全部捌ききってこそのアクションゲームだろうがよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:33:57.81 ID:5AGmzVFn0.net
>>181
前半はまさにそんな感じでやって、別に難しくないんだけど(スキルコンボだけで十分なぐらい)、
後半で剛魔出てくると、視界の外からなんか飛んできて死ぬんだよ
追いかけてくる魔法攻撃はマジ勘弁

まだ10回も戦ってないけど勝率は5割以下

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:37:52.14 ID:5AGmzVFn0.net
>>182
嵌めて勝つみたいなのはやらない。つまらんから。
でも凍結させて核熱撃ってテクニカルをとっても負けたけど。


メンバーは、ソフィア、真、春でやってる。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 21:05:00.52 ID:bpZDCv7E0.net
>>186
ヤタガラスとかミトラスとか、出てくる剛魔に核熱無効が結構多いから。
あと、春とソフィアはコンボがその場で足を止めるタイプなので乱戦に弱い。
それと、仲間の回復スキルは単発のディアラハンにした方が安定すると、個人的には思う

188 :146:2021/11/09(火) 23:38:17.42 ID:aoZrE/rZ0.net
>>186
ハメ戦法が嫌いなのはわかるけど、補助要員はノワールじゃなくてウルフがおすすめ。ランダマイザあるから。
アムリタシャワーが欲しければモナにメシアライザーしてもえばいい。どうせ凍結とかしたらダメージ喰らうし

以上の理由でパーティメンバーは
・モナ(ヒーラー)
・ソフィー(ヒーラー兼ラクンダ役)
・ウルフ(ヒート&ランダマイザ役)

189 :146:2021/11/09(火) 23:44:25.08 ID:aoZrE/rZ0.net
>>181
銃撃に無効はある(アバドンやマーラなど)けど、物理は最高でも耐性止まりにしかならない。
元から物理耐性持ってるやつに物理耐性のスキル持たせてみたらワンチャン無効になるんじゃないかと思って試してみたけどならなかった。

でも耐性持ってるだけで怯まなくなるから、ほぼ敵全員が物理攻撃を持ってるこのゲームじゃ結構強力だなと思ったりした

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 19:13:20.04 ID:fOJWqe/M0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:39:03.52 ID:AIaESExc0.net
京都ジェイルであった偽者戦
各キャラでもやりたいなぁ
追加DLCとか出ないかなぁ

ジョーカーではヨシツネつけて魔法攻撃はせずにガチで殴り合いしてる。
なかなか難しい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:52:44.93 ID:ND+veirb0.net
マゾプレイは動画でもあげたら?まだ需要はあるぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:40:27.47 ID:Je3dTuse0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:11:11.26 ID:U5Se5oe20.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:31:34.76 ID:17OUbBgF0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:49:38.38 ID:+n0OhObB0.net
Rやった後だとRの追加バストショットないの物足りないな
アップデートでなんとかならんか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 02:17:29.90 ID:M8UqaVAk0.net
バストショットはほとんどのキャラが、体が向いている方向と顔が向いている方向が違うのが妙に気になったな。
目だけはこっちを見てるとかも気になった。
とくにイチノセが出てくると自分の首が痛くなるような気がした。
シャドウマリ子のバストショットは体も顔も真っ正面を向いてるから見やすかった…けど、あまり見続けたい絵ではなかった。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 07:12:19.34 ID:r0JfCc9L0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 07:26:42.97 ID:4d0EUZbF0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:05:37.91 ID:lAIAtkhL0.net
一番面白かったジェイルと戦闘はどこだった?

201 :146:2021/11/15(月) 17:43:26.60 ID:wPIGoWqV0.net
仙台。
渋谷はチュートリアルなのでやや冗長。
札幌はストーブのくだりがダルすぎた(視界不全が面倒くさかった)。
沖縄はダンジョン後略が短すぎた。
大阪は面白いけど仙台ほどじゃない。
深淵とラスダンは、攻略というよりはストーリーに半分埋まってて判別不能。

仙台は逆にゲーム感を露骨に匂わせることで後のギャグ展開にも活きてるし、「物語の中の世界」という設定と認知世界の特質性も噛み合ってた。
チェックポイントが使用不能になるのも札幌ほど害悪じゃなくて、ある種の縛りプレイが楽しめて良い。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 08:07:55.69 ID:H/1LDZwY0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 21:45:42.66 ID:A2yHzlx00.net
あの小さなキャンピングカーで7人寝泊まりは無理だろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 03:14:44.03 ID:rQOg1hZX0.net
男3人は実質野宿ってなかなかひどい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 08:09:05.53 ID:xERR8G2+0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 14:46:02.40 ID:40Kv1k/u0.net
ベンチシート×2を畳んでベッド2人分
運転席上のバンクベッドが物置兼用扱いだから、
残りのスペースで1人分(おそらく双葉専用)
通路にエマージェンシー寝具を設置して1人分
モルガナは猫一匹分の嵩だから、助手席座面にマットでも敷けば済む

ポップアップルーフの就寝スペースはせいぜい2人分
嵩が大きな男子3人を詰め込むのは、もはやギャグ

適正な宿泊人数は4人てところ
5人で窮屈に感じ始める

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 15:08:42.17 ID:HE9ASHc90.net
車の中の後方にベッドが4つあったような
沖縄の時に映ってなかった?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 15:49:31.07 ID:84ER512D0.net
>>206
モルガナは男子扱いだったよ。
竜司だったかな?
毛玉が目の前に云々ってセリフがあった。
あとジョーカーに、竜司と祐介とモルガナの寝言を聞きながら寝たって描写もあった。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 17:55:01.40 ID:40Kv1k/u0.net
では無理して2人分のスペースに、
男子3人+猫1匹分を詰め込んだ大ギャクだと

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 17:56:36.21 ID:HE9ASHc90.net
□□□□□△△
でもスキルでるのか
今さら知ったわい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:12:25.88 ID:t8GjOHkG0.net
J△□でも出るからな、正直これしか使わん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:30:49.85 ID:hjS60lAi0.net
キクリヒメの□□△△でリスキーもずーっと戦ってたよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:31:42.35 ID:htxQ0f5g0.net
なんかきもちわるい奴涌いてるな
本編でも車上3人+猫は狭い的なシーンがあったろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:15:27.82 ID:kNpIfVSi0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:14:21.26 ID:LsJENISo0.net
京都ジェイルでナビ以外捕まるところ
あんな檻、世紀末覇者先輩の拳ひとつでぶっ壊せるやんって思ったけど
冷静に考えれば他のアニメやゲームみたいに超人じゃないから無理かな
強いって言っても一般的な武術を心得てる程度で怪力とかじゃないから無理だろうし現実で檻の鉄格子破壊できる人なんていないしな
みんなが持ってる武器だってリアルに見えるだけのレプリカだし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:30:26.71 ID:l2mGGTKQ0.net
認知というものがありまして

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:34:25.25 ID:R1Atu2uf0.net
>>216
認知っていってもジェイルの主の認知を変えないといけないんじゃなかったっけ?
それとも怪盗団が出来ると信じれば出来るものなの?信じれば鉄格子もぶっ壊せると?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:05:52.07 ID:EAssDi/y0.net
>>217
そっちじゃねーだろww
もっかい銃のチュートリアル受けて来いよw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:08:09.74 ID:Xn9m7AtL0.net
連日に渡ってガイジ湧くとかこれもう同一人物だろw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:20:16.85 ID:R1Atu2uf0.net
>>218
シャドウとか生き物?に本物と認識させることは出来ても
鉄格子とかの無機質なものは無理なんじゃないの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:53:34.96 ID:0CWXB4Zc0.net
パレスにお宝が出現・奪取する為の条件が何なのか知ってれば疑問が解けるよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:04:31.18 ID:BhWQTEbS0.net
全然DLCが出てないのはもったいないわ
ジュスカロやラヴェと闘えるのとか出して欲しい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:51:32.31 ID:ruLqPB1f0.net
2周目やってるけど茜の生配信観ててすごい恥ずかしくなってくるw
リスナー達良い奴だな…ヲチ目的の奴もいそうだけど
あれ人形しか見えてないんかな後ろの連中見えそうな気もするが
後ろのポスター獅童予告状の動画写真引き延ばしかと思ったらなんかちょっと違う?思い切りジョーカー目元ドアップあったんだからそれもグッズにしてやれ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 06:21:17.04 ID:R9Iekx1E0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:26:57.98 ID:buFyar5n0.net
やっぱりベッドは4つあるね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:30:02.67 ID:ZdUYpFNF0.net
P5SでDLCが出ないのはP5SRでDLC祭りをするからである

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:36:56.73 ID:pNhKWWkS0.net
たぶんコーエーとアトラスで売上配分が難しいからじゃないかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:09:30.18 ID:zz0Thbz30.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:10:48.27 ID:hTmnn8Al0.net
P5RSが出たら丸喜が運転手で活躍できそう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 06:57:10.30 ID:CU5vtxJY0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:57:07.74 ID:tYLDkrpz0.net
春好きなキャラだけど斧の発生が遅くて使いづらいな
真は相変わらず強い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:03:29.14 ID:5KtWm8uP0.net
>>231
タメ撃ちで念動攻撃テクニカルをやると盾がゴリゴリ削れて強いのはわかるんだけどね
俺もクセがあって春は苦手

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:25:22.00 ID:WNZRMP1k0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 21:13:41.61 ID:GW32L+U20.net
RISKY極のヒーローアキラに一対一の殴り合いで勝てた
ロボはどうでもよかったが、ヤツには一対一で魔法攻撃なしのガチ殴り合いで
勝たないといかんと変な使命感があったが達成した
スピードのある戦闘は楽しい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:17:19.35 ID:1EPuAwEM0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:38:45.91 ID:Y39Dpdzz0.net
寝っ転がってやりたいからSwitch版を考えてるんだけどやめた方がいいかな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:55:06.36 ID:lOJ/V8LE0.net
テレビで繋げてやるだけなら他の方に軍杯が上がるしロード時間の問題はあるけど
そういう遊び方なら全然Switch版でもアリと思う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:14:53.60 ID:t7JO6vmL0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:52:03.32 ID:8ZDq+Fqr0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 16:58:23.45 ID:Xy0CnmVD0.net
ドケルバン病っていう腱鞘炎になったのでこのゲームするの辛い
持ち方が悪いのかすぐ悪化する

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 21:12:56.69 ID:DEdeWyMY0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 22:20:31.59 ID:2oft39Ep0.net
NEW GAMEでやるの2回目だけどハードをやったら難しい。RISKYとは違う難しさ。
SP全然足らないし、戦闘不能になると回復できないし、渋谷とかは大変だわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 22:23:57.91 ID:qP+7bztL0.net
ハードとリスキーは本来地続きの難易度なんだけどな
リスキーはノーマルでアホみたいにペルソナ強化して挑めるから下手くそでも何とかなるってだけで

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 09:59:07.80 ID:z4n4Lw1z0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 13:06:20.56 ID:sDA04tsH0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:00:48.99 ID:swNyL2ou0.net
EMMAって何の略?
ネガイを叶えるっことで絵馬とかけてるとは思うけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:31:41.84 ID:1EbhxF5Y0.net
前にも書いたけどEmmanuel(インマヌエル、エマニュエル)を由来にしてると思われる
意味は神は我らとともにいる
スマホアプリとして神はつねに一緒にいると解釈できるし
それに願いごとを書く絵馬という意味も掛け合わせてるかもね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:25:22.26 ID:Zr9nQ0i70.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 15:58:35.45 ID:Zd+oqc8Y0.net
NEW GAMEでHardをクリアした。
ジョーカーのレベル63でプレイ時間50時間。
そこそこ難しくなるようにパラメーターやらBANDスキル、ペルソナの強化しないようにしたよ。
またRISKYとは違う面白さがあってよかった。
深淵ジェイルで詰みかけたけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 12:27:54.79 ID:h0LPzJ/90.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 18:39:24.63 ID:utIeJcux0.net
せっかく買った各地の置物がメニュー画面で見えないのが残念
シーサーと傘ぐらいしか見えない。横浜のマグネットとかどこにあるんだ?
ロイヤルもそうだったんだけどね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:23:41.87 ID:rCN1J1j90.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 07:22:02.37 ID:TzOrKo0c0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 07:03:31.37 ID:Qc7DkF2L0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 06:25:17.25 ID:bSIHBfJn0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:30:10.98 ID:vtI/eY6q0.net
初見であの流れで春以外と観覧車乗る?

オレ的味方の使用ランキング
一軍⇒真、ソフィア、杏
二軍⇒竜司、モナ
下の下⇒春、祐介、おっさん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:48:02.71 ID:zvEnp26L0.net
>>256
俺はモナと真、善吉と竜司を入れ替えた感じかな
おっさんは炸裂エンブレムさえつければ、何かとデカい敵もひるむことがあるし、物理スキルで使ったHPも非狂化の銃とか使えば回復できるから結構強い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 07:09:08.08 ID:eLIVyGFp0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:52:50.65 ID:hfu/VVOb0.net
ひょっとして初週プレイか?
全員一通りは使えるくらいにしておかないと最後に苦労するぞ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:34:51.98 ID:gkXCcIkD0.net
>>257
三軍が春と祐介で
下の下がおっさんかな。
おっさんはレベルが上がると強力なスキルを覚えるし強いとは思うんだが、単に10代後半の男女がキャッキャウフフしてるところに40過ぎのおっさんが怪盗団に入りましたってのが違和感しかないから使わないんだよ。
新島冴みたいなポジションでペルソナ使いにならないで欲しかった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:35:26.42 ID:gkXCcIkD0.net
>>259
RISKYで刈り取るもの40回ぐらい倒してるよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:15:25.35 ID:8Y/dUTAW0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:02:20.68 ID:nXfQgDPh0.net
>>261
それなら好きにしてくれとしか。
プレイスタイルが合う合わないはそりゃあるだろうし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:29:36.21 ID:R7FfTb4B0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 19:11:29.17 ID:noy8MyFQ0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:18:21.47 ID:UWkt7UM80.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:45:09.37 ID:i+O40das0.net
お股botって手動でやってんのか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 13:02:36.71 ID:vmh4NTlK0.net
まさかP4Uとはな
P4Sでも作ってくれよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:36:01.11 ID:vDrAB5L70.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:36.07 ID:OLIu5wfP0.net
サントラ発売とミニライブ配信助かる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 06:22:56.42 ID:3PmDvao50.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:02:51.18 ID:UBzDK3pR0.net
サントラは素直に嬉しいよなラストサプライズのアレンジとカウンターストライクまじ好きだわ
特にカウンターストライクはアキラくんの過去と相まって泣けてくる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:20:00.69 ID:MeYFBe+P0.net
仲間はもちろん全書に載ってる全ペルソナのパラメーターもMAXにした。
さすがにもうやりきった感

ジョーカー1人で刈り取るもの倒してみるか、さすがに無理か

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 23:36:39.56 ID:kcndmWgV0.net
カウンターストライク、歌詞が1番が近衛で2番がソフィアなのな
何でソフィア覚醒後バトルで流れるんだろう近衛専用曲じゃないのと思ってたら成る程

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 11:32:01.18 ID:i3NnjkLX0.net
カウンターストライクのサビほんとすき

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 15:29:15.09 ID:Zwuo9Yu40.net
P4Uなんか普通にまだ現役でできるのにリマスターなんか需要あんの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:45:26.58 ID:vWxxBdOP0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 06:44:42.82 ID:M1xVkkAL0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 15:54:47.52 ID:ltjJmKVb0.net
難易度ハードでなるべく戦闘を回避しながら進めてレベル8で渋谷王城に侵入する(ジョーカーの1人で大立ち回り)ところで、死にまくる。
10回に1回も勝てない
ピクシーの感電がやっかい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 08:03:10.25 ID:043fT0hc0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 07:28:00.00 ID:Nqy5pNv60.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:18:30.53 ID:pyGiEbQ00.net
なんか一ノ瀬のくだりテレビ版のエヴァみたい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 00:35:07.36 ID:cl2BvGyN0.net
感情を失った31歳すき

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 11:16:05.73 ID:HbYy+j+U0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 17:53:22.96 ID:mlYJhwjE0.net
道中の仲間のリクエストをやらないとエンディング少し変わるのな
写真がなくなる程度だが

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 09:36:38.31 ID:ytVL889H0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 12:17:38.70 ID:W/oao4Gn0.net
最後の主人公とモルガナがキャンピングカーでうたた寝してる写真は全員分のリクエストこなしたら出てくるのかな
善吉のリクエストするの忘れてクリアした時は無かった気がするけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 06:18:20.62 ID:25gHDAHX0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 21:57:18.81 ID:kzYvJH+n0.net
>>273
仲間のパラメータMAX、SPだけは挫折した。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 09:03:53.66 ID:H6Bs4jcL0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 14:13:36.42 ID:4uQnW1pI0.net
>>289
ロイヤルの話?
スクランブルはRISKYやってれば簡単にあがるでしょ。
MAXまで上げてもなお一撃死するのがRISKY

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 22:26:54.55 ID:Vp4/a+I00.net
>>291
Lvによる成長限界の話じゃないと思うよ
俺は宝魔潰しのついでに、ひたすら大阪ジェイルを回ってインセンス集めしたわ。ジョーカーだけだと単調になってつまんないから、気分でモナとかに変えて周回してたけど

293 :289:2021/12/19(日) 23:01:04.39 ID:prLRib1y0.net
うん。インセンス集めの話。
たしか刈り取るものが70個落とすんだけどSPだけ
なかなか出なくてね。
最終的には20万払ってでも購入する作戦に切り替えたけど飽きた。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:04:38.55 ID:tbbPk0OI0.net
インセンス集めはある程度サクサク倒せる仙台札幌あたりが楽だぞ
吸収カードも出るしな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:11:52.58 ID:8aY3Qpb20.net
そこまでモチベーションが保てるのがすげぇな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:18:01.51 ID:oVgrlhe30.net
SPはどこでも出方変わらんからあちこち行って
ジョーカーはバフ撒き程度で色んなキャラ使ってたら割とすぐ貯まったな
最大の敵は飽きだからな

297 :289:2021/12/20(月) 10:34:24.37 ID:oiwuW62E0.net
SPだけ必要な絶対数も多いしね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 10:34:49.38 ID:aUTpfCAn0.net
俺はSP過多になったけどそうじゃない人もいるのか
魔運SPは結構余裕にカンスト出来てたな
速が異常な程集まらなかったわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 15:04:36.70 ID:pPQUlQEo0.net
やってたRISKYのセーブデータを周回プレイハードでやって上書きしちまった。
ハードクリアしてさらにRISKYもクリアせんといかんのか…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:32:04.96 ID:1+S2q/Mu0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 07:14:36.72 ID:7nY+pU2A0.net
二人目のボスで空前絶後の鬼滅ムードが一気に引いたの見て
怪盗団!?と思った

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 11:11:17.17 ID:rdC6wEhn0.net
まあ確かにあの盛り上がりは異様だったからな……
それにしては全国区規模だし、双葉曰く「普通のファンも多そうだぞ」とのことだが

流行に対する皮肉と捉えることもできなくはないな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 18:04:16.71 ID:ZEdiGGsX0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 17:43:35.05 ID:zWcwAGeP0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 15:18:35.44 ID:L0AifAsj0.net
ハッキングバトルは、打って出た方がいいのか、籠城(双葉の側)した方がいいのか
油断してると双葉が一瞬でやられることあるんだよなぁ、RISKYだと

本気でやるなら洗脳すればいいんだけど、物理で殴りたいのね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:03:40.62 ID:saV6FO6J0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 00:09:52.77 ID:YMd+rYMN0.net
普通じゃない遊び方は好きにやってくれ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 12:39:32.85 ID:q+SDIZtC0.net
ペルソナ1,2(罪・罰)をプレイして、3,4,5は見プレイです
いきなり5をプレイしたら、こネタ等で前作ネタが出てきて初プレイはわからない事ってありますか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 12:46:20.48 ID:dN9MfY1e0.net
ない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 14:54:05.91 ID:4GtbDTQt0.net
>>308
ここはP5Sスレだから前作っていうとP5かP5Rになっちゃうぞ?
続編になるからわからないことの方が多い

P5orP5Rのことを言ってるならP3P4どちらも小ネタ程度に出る

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:48:57.95 ID:UL0+qz1h0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:58:38.11 ID:1nm4nk9J0.net
>>308
ストーリーで関与することはない。基本的に独立して話が進む。テレビやポスターなど、マニアが好む本当に小さいイースターエッグ程度に仕込まれてるくらい。
ただ本当に小ネタでしかないので、前作やってなかったら「ふーん」で済むものなんだそうな。自分もP4やったことないから知らんけど。

このスレの本分であるP5Sに関しては、P5の正統続編ということで、P5無印における一部コープネタや本筋に遠慮なく突っ込むネタバレが仕込まれていたりするので、最低限P5無印時空の履修は必要。ただしロイヤルは本作と同時期に開発されていたとのことなのでストーリーとの絡みはなく、ロイヤルで追加されたコンテンツ(三学期+アルファ)の知識は必要ない。

313 :312:2021/12/24(金) 20:00:09.96 ID:1nm4nk9J0.net
>>312
言及し損ねたが、前半部分は無印やロイヤルをプレイする時の話であってP5Sの話ではないので注意

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 10:04:54.95 ID:37uwqreI0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 06:51:33.49 ID:kXewrudz0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 07:22:14.26 ID:YFAgd4Q20.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 11:28:43.59 ID:cr3ClLcY0.net
過去作との繋がりはゲーム内でゲーセンとかのポスターに過去作モチーフの絵とかフィギュアがあったり
登場人物で過去作の学校の制服着てるキャラがいたりとかその程度

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 07:43:31.35 ID:T5p19RnZ0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 06:43:13.38 ID:RhwWVbKs0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 14:06:27.08 ID:drWPbLlZ0.net
>>319。オマエは間違ってる。その歪んだ欲望。私が頂戴する!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 07:23:16.63 ID:pLEWQ8K10.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 08:40:55.88 ID:hfIQtN7e0.net
>>321。オマエは間違ってる。その歪んだ欲望。私が頂戴する!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:31:55.13 ID:M6thKyln0.net
PSプラスのフリプくるらしい?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 07:57:38.61 ID:njaudiSY0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 08:03:39.30 ID:y9wLqguP0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 09:19:21.04 ID:6N2kjl/u0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:55:44.05 ID:yc+P2zM70.net
フリープレイきたー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 13:25:25.78 ID:T0CnKDBx0.net
良かったな、グラは少々ショボいが傑作なので楽しんで欲しい
ペルソナの蓄積強化はなるべくなら使わない方が楽しめると思うぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 07:03:44.46 ID:4E9Fi2dR0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 10:28:20.79 ID:GItq3/4G0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 17:01:14.11 ID:skRsOkw00.net
フリプに来ましたよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 18:43:53.82 ID:+kYdYIMR0.net
ペルソナ5本編もう覚えてないけどどんな終わり方したっけ?それの続きなんだよな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 18:48:49.78 ID:gNiIS2I10.net
フリプで来たから1ヶ月買ったわ
かなり過疎っていたようだが
このスレもこれから1ヶ月間は復活するか
age

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 18:49:25.84 ID:gNiIS2I10.net
上げ忘れた

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 18:58:39.77 ID:4hsnWZw+0.net
きたか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 19:07:43.30 ID:Baxfm/J+0.net
早速改造コード使うかw
金MAX、食材MAX、武器全開放、イノセンス全開放

きとるでー

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 20:00:47.01 ID:RCCdZjA10.net
もうきたのかマジか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 20:02:54.50 ID:p/gGOiJi0.net
年始から凄いの来たな(´・ω・`)

 
tps://mobile.twitter.com/aki_buppan/status/1478260405957197826?s=21

tps://i.imgur.com/cz2ErF7.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 20:17:16.19 ID:b6CybMpD0.net
今からプレイする人は来月にはサントラも手に入るからいいな
限定版買わなかったのをずっと後悔したわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 20:23:53.37 ID:7j61Jbnk0.net
なんのこっちゃ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:41:37.38 ID:gNiIS2I10.net
人来ないな
5chにも来るようなペルソナファン的な人はもうとっくにやり終えているわな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:43:54.49 ID:7bsCbFDr0.net
こういうのもアレだけど無双系って思ってる人が多数いるからね
やるとしっかりとしたアクションRPGだってわかるんだけど…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:44:54.50 ID:veLYEwyK0.net
何で毎回続編は別ゲーにしちゃうんだろ
5は無双で4は格ゲーだし
FF10や13みたいに普通に同じジャンルで展開して欲しい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:53:02.97 ID:5OG0rqwZ0.net
いやどうみても無双だし
つまんない無双と、ペルソナの面倒くささの相性は悪く爽快感がない
アトラスよりはオメガフォースのほうが技術力はあるので
ナンバリングもオメガが作ってもいいとは思うんだが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:58:57.41 ID:Ec+C4+o30.net
本編並のリソースは割けないのと続編って言えば買ってくれるからじゃないの
俺も続編なら同じジャンルでやってほしいとは思うけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:03:27.98 ID:a3lfADex0.net
無双ほど最初から雑魚が雑魚してないし無双とはまた違ったジャンルだと思うけどな
やろうと思えばコマンド戦闘も出来るし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:05:29.86 ID:5OG0rqwZ0.net
結局よけて攻撃とかアクションみたいなことやらずに
止めて、弱点魔法連打、SP、アイテムで回復してりゃ勝てるからな
アクションやる意味がない
シナリオは良くも悪くもペルソナって感じで、疑似青春ものとしてはよかったんだが
善吉もソフィアもよかったし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:12:10.15 ID:nSpZXfea0.net
めっちゃ悩んで今更買った
なんで正月前に買って遊び込まないんだ俺

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:15:45.05 ID:iKhW4vT40.net
別にアクションでやってても勝てるけどな
好きなキャラを自由に動かしたいって人には刺さるでしょ
単に君がアクション嫌いなだけじゃない?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:17:34.30 ID:ulp4qhqP0.net
アクションやる意味がないのに無双とか言っちゃうんだぞ
触らないほうがいい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:33:39.67 ID:X4ERkSef0.net
Switchでフリプないの不公平だろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:51:59.60 ID:HY+1jrC80.net
海賊無双とかFE無双やったことないんだろうな
全く違うよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:56:05.41 ID:w+TmYndS0.net
ps5の画質設定どうしてはる?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 00:16:54.80 ID:+tVjCN2p0.net
ふむ
フリプで配ると言う事は
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ ロイヤル
秒読みか?
当時は発売日ほぼ同じで色々と重なってかすみちゃんのネタバレも避けたんだろうけど
もうペルソナR版ストライカーズ出しても問題ないだろうしな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 00:23:52.46 ID:lmBVqkdk0.net
ネタバレ避けたんじゃなくSの方が先に開発してただけ
シナリオ書く段階で芳澤は存在してないんだからそりゃいるわけない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 00:29:23.14 ID:dTnux2Be0.net
急に来られても動けない…P5Rあと2、3週してからやる
P5Sは無印・Rみたいに有志wikiない?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 00:35:58.88 ID:C6KiWD3H0.net
P5SRは確かに来そう
かすみをロイヤル限定キャラにするのは勿体ないしな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 00:43:04.84 ID:1bkIQ3Qy0.net
ドラクエヒーローズと同じで戦国無双みたいに何も考えないで攻撃ボタン押してたら何百体も倒せる無双ではないからね
ガチのアクション寄りの無双
ドラクエ無双楽しめる人なら間違いなく楽しめる
コアユーザーはなおさら
ライトはイージーにしとけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 00:53:15.26 ID:kKy8E5D00.net
無料だ
買ってなくて良かった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 01:06:21.78 ID:9HF+i8l90.net
5Sってコロナが騒がれ始めた頃に出たんだっけか?
仕事が相次いでキャンセルになった頃だったけど、当時は『ゲームに打ち込めるな』と前向きに考えてたら…とんでもなかった。

5Sはギャラリーモードみたいなのが欲しかったなあ。
5Sラストは本編よりも心に残ってる。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 01:10:59.62 ID:N4aTYdJ20.net
とりあえず改造コードで
金、全消費アイテム、ペルソナポイント、バンドポイントMAX使ったら快適にハードプレイできてるでー
札幌攻略中や
戦闘中は時止めてアイテム無制限に食えるから実質無敵やな
ドーピングアイテムも99個持ってるし積むことは無い

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 01:18:53.40 ID:KCOQBquj0.net
5Sは怪盗団が出会う人物が秀逸すぎた
ソフィアと一ノ瀬とか一回ぽっきりにするのは勿体なさすぎる
けどダンスや格闘とかはいらない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 02:48:36.60 ID:i2ulwUhX0.net
>>356
P5Sは複雑じゃないと言うか、詳しい攻略情報が要らないと言うか、そういうゲームなんで
有志wikiなんて必要無いから作られていない感じかな
攻略サイトとかまったく見なくてもコンプリートレベルでゲームクリアできるから

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 05:48:29.77 ID:gjdPnVpP0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 08:12:05.80 ID:xC2Ewhty0.net
RISKYの極ヒーローアキラをジョーカーの通常攻撃だけで勝ててから文句言え

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 09:26:08.76 ID:L8250Lsa0.net
一ノ瀬はフェラうまそうな顔してるよね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 09:33:44.42 ID:G/dlmF5N0.net
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/7865.amp

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 09:39:05.09 ID:xCFX8Be30.net
SでAIとオッサンみたいな若者以外の視点が怪盗団に増えるのはすごい良かった
二人が加入して怪盗団完成だろレベルだから続編も欲しい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 11:44:33.79 ID:RsEsOh340.net
>>363
そうなんですか
聞いたところによると、やり込みで2週目最高難易度に向けての入念な準備以外は特にないのかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:01:18.72 ID:xmFVGYO40.net
えーフリプ来てたのスチーム版買っちまった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:09:18.22 ID:4GLngW5+0.net
>>369
業者系の内容の薄い攻略サイトを見るだけでも十分に対応可能

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:22:19.08 ID:G/dlmF5N0.net
https://youtu.be/qm7IQYCrva0

お前改造コードなしで二週目リスキークリアできんのか?wwww
俺は使ってでもクリアするがね
つか見た感じコード無しでクリア無理やろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:33:36.36 ID:mRUaMH4r0.net
こういう恥ずかしいキッズが涌くしフリプ落ちも考えものだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:36:02.66 ID:z6xuWCYw0.net
↑馬鹿か貴様
リスキーとか普通にやってクリア出来るやついねえよ
いるならそいつ連れてこい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:43:51.24 ID:xC2Ewhty0.net
普通にクリアしたがな

今ならジョーカー1人でもクリアできるわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:44:35.61 ID:z6xuWCYw0.net
口だけ野郎乙

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:56:12.09 ID:xC2Ewhty0.net
>>376
下手くそ乙

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 12:59:55.07 ID:62Z7gdC10.net
一周クリアして止めてるやつ再開するかな
トロコンもしたいし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 13:49:38.84 ID:i7Cm4XxF0.net
唐突に改造キッズみたいなの湧き出したな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 14:54:15.95 ID:CjF/ghnv0.net
ほらよ
改造掲示板
色々コード投下されてるから神に感謝せよ

https://web.save-editor.com/bbs/patchcode/ps4/bbs.cgi?list=pickup&num=25955#

セーブウィザード持ちは楽しみましょう!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:01:41.36 ID:k5niVrqv0.net
全キャラ最大HP999
41108678 000003E7
400A0080 00000000


全キャラ最大SP999
4110867A 000003E7
400A0080 00000000


能力のドーピングを覗いて気づいたけどアルセーヌは装備ペルソナとは別の所に独立してデータがある?
アルセーヌ→仲間ペルソナ→ジョーカー装備ペルソナの順番な気がする

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:02:41.16 ID:IPB18jdQ0.net
主人公 EXP MAX
20108668 7F969800

スキルカード (スラッシュからソウルスティールまで)
0010FFB4〜001101AA

63 00 63 00と埋めてみましたが一様リザーブやブランクなし

多分ですがところどころ存在しないアイテムがあるかもゲーム内では表示されないのでわかりません。

リトルエンディアンだとこんがらがる・・・

HPインセンス(最大HPアップアイテム)
0010F7FA 00000063
SPインセンス(最大SPアップアイテム)
0010D7FC 00000063

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:12:36.51 ID:mNX+XKXN0.net
武器全開放

4210F0FC 00000063
40FF0002 00000000
4210F35A 00000063
40030002 00000000

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:14:05.17 ID:zzgaDoAw0.net
新年早々に痛い奴が湧いてんな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:18:33.16 ID:OUgEQVS40.net
ん〜武器全種MAXでコードやったつもりが防具全種MAX取得になってしまった
なんでこうなったかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:19:47.61 ID:i2ulwUhX0.net
こういう改造コード知っているぜ&使っているぜ自慢って言ってて恥ずかしいと思わないのかね
理解できない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:22:22.55 ID:wNwpV1aw0.net
>>386
持ってない下手くそは去れ
トロ厨ですらマストアイテムだぞ


>>385
それはアドレスの位置が違うからじゃない?
改造スレにあるリストだと10F4E4が防具の始まりっぽいけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:25:45.84 ID:nc01gni90.net
痛々しい…ただただ痛々しい…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:35:36.53 ID:DZsC4y+w0.net
ワッチョイ無いのかよこのクソスレは

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:42:28.69 ID:inwNBOOo0.net
フリープレイ発表前まで過っ疎過疎のスレだったしな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:49:42.77 ID:i2ulwUhX0.net
改造コード使うことがトロコンのマストだと決め付け妄想までし始めているのか・・・
頭オカシイ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:58:28.00 ID:3wQhtsbH0.net
いやマストやろ
これあるだけでいろんなゲームで何百時間短縮してトロ集めれると思ってんだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:06:03.57 ID:jyGS0wHP0.net
スキルカード全て99個所持
4210FFAC 00000063
40FF0002 00000000
421101AA 00000063
40030002 00000000

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:41:05.12 ID:xC2Ewhty0.net
何とかしておくんなまいやし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:49:10.44 ID:edazr1H10.net
今は冬休みシーズンなんでキッズが多いのよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:51:44.05 ID:lqAl5NmZ0.net
クソつまんないんだがこれ
まじでペルソナ名乗ったらだめだろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 16:56:33.48 ID:1SZY8JFT0.net
すげえ伸びててさすがフリプと思ったらキチガイが暴れてるだけだった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 17:22:32.78 ID:L+TZBH3F0.net
>>396
渋谷乗り越えれば面白くなるよ
それでもつまらないと思うならやめればいい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 17:37:54.63 ID:rEMgBExW0.net
>>389
rosie鯖が壊れた際に消えたんだよ
立て直せばまた付けられる

P5R発売前にも改造使いまくるってイキってたヤツいたな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 17:40:20.69 ID:4GLngW5+0.net
2018年11月29日施行の不正競争防止法でゲーム内のデータ改造は著作権侵害、つまりセーブデータ改造は違法であると明確になったことで
日本のセーブテータ改造ソフトであった『セーブエディター』は販売中止、返品返金、サービス終了の対応をしているぐらいなのだが
https://www.cybergadget.co.jp/support/2757/13225.html

ここに出没した頭の悪い改造キッズは
海外のセーブテータ改造ツールを使って犯罪を犯し続け
その上さらにその改造データを掲示板に貼るという犯罪行為も行なっている訳で
ダブルで犯罪者なのになぜか粋がっている
そして犯罪行為を感謝しろ、犯罪を楽しみましょうなどとほざく
キチガイなのか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 17:52:37.14 ID:4GLngW5+0.net
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/notes/cheat.html
特にオンラインゲームでは通報の対象になるが
コンシューマーゲームでももちろん通報の対象

https://pcgamer-12.com/archives/7184
>更に重い罪としては【改造データの配布/改造ツールのデータの配布、インターネット上にアップロード】してしまうことが挙げられる。
>基本的に内部のデータは製造メーカーの著作物になるのでゲームのセーブデータを改変して権利者に無断で公開する「違法アップロード」は特に厳しく罰せられることになります。
>違法セーブデータのせいでメーカーに不利益が発生する場合がありますからね・・・

「俺、犯罪行為してるぜ、犯罪行為はマスト」などとイキがる犯罪者
キチガイなんだろうな
マジで理解できんな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 17:58:39.29 ID:GO11KOBl0.net
>>400
>>401
氏ね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:26:10.11 ID:oG8Db9i40.net
とりあえず金MAX、バンドポイントMAX
全キャラ体力、魔力MAX、スキルカード全99やなw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:26:50.32 ID:oG8Db9i40.net
https://i.imgur.com/teoVydK.jpg
https://i.imgur.com/NvHeuT2.jpg
https://i.imgur.com/O4ajCv4.jpg

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:28:49.73 ID:OxpRXA1u0.net
今日日直撮りかよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:33:59.04 ID:stJPji6p0.net
そりゃあスマホで楽やからな
一々USBに入れて貼るかよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 19:42:56.14 ID:wTC6MGgv0.net
ワッチョイで立て直すわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:01:07.87 ID:OpxgF2uB0.net
↑馬鹿おまえ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:20:11.20 ID:pAPWK7KF0.net
このキッズはリアルでいくつくらいなんだろう
15〜6でも恥ずかしくてこんな書き込みできないぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:27:38.83 ID:2NHXb4lb0.net
改造コード何てPS4なら誰でも使ってるよ
自慢にもならない

PC見てみろよ、MODもチートも当たり前だぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:33:02.76 ID:Q0CfaJw90.net
選ばれた奴らしか持ってないからええんやろ
PCなんて誰でもチーターでマルチやるやつアホやろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:38:24.14 ID:6Rm8Vlzu0.net
上げっぱなし過ぎて頭の悪さが露骨

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:40:31.68 ID:WQk3Rm1m0.net
>>412
あーそっかサンクス
これでNGできる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:56:24.04 ID:Q0CfaJw90.net
↑氏ね雑魚

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 22:30:46.82 ID:aALOZxel0.net
おいおい過疎りすぎやろ
お前ら飽きたのか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 22:35:44.76 ID:WQk3Rm1m0.net
改造キッズが消えてくれたらまともなスレ進行になるよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:53:44.19 ID:UniN6+QG0.net
フリプだからやってみた
普通に面白いね!春ちゃん使えるのはめっちゃ良い!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:05:59.95 ID:ZbiYacnA0.net
日本では違法だから海外のをかましてチート自慢
キチガイ過ぎんだろ
一時的でもまともな情報交換スレになるかと思いきや
そうはならんと

3週間後ぐらいには「お股を見る」とかいうwレスしかない過疎スレに戻るだけやな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:16:27.71 ID:rFLfcSvV0.net
最後の一行でワロタwwww

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:27:08.20 ID:5uUAnmDo0.net
>>1
>>404
これが改造コードのチカラか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:35:50.75 ID:ME3+kGVV0.net
違法なチート行為をしているだけなのに
自分がまるで特別な存在であるかのように勘違いしてイキがる典型的なバカのパターン
そもそも他人が解明したチートシステムをなぞっているだけなのに「俺スゲー」な自己陶酔して
通常プレイしている人にマウントを取ろうとする基地外
こういう基地外は無視するのが最善

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:42:51.55 ID:FTd74l2i0.net
うるせえよ元々過疎ってる分際で改造コードのせいにしてんじゃねーよ雑魚

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:44:32.68 ID:MRZ57NfJ0.net
>>252-255
おわってんな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:50:19.78 ID:fJckF7bv0.net
>>416
ほーん
なら改造コードの話題は辞めてやるよ
明日の夜までにこの過疎っぷりが変わってなければ引き続き俺の日記として使わせてもらうで

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:54:16.10 ID:EP2ckqWu0.net
回線1つだけっぽいし報告すれば消えるだろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 00:59:06.41 ID:8mIVSrgm0.net
馬鹿ばっかだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 01:17:20.30 ID:ukeIEs+L0.net
>>424
まあ勝手に日記書いとけよ
新たにワッチョイIP付きでスレ立て直すから

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 02:02:22.77 ID:xkkeUKBe0.net
まず荒らしてIP表示させるのがなんか当たり前になってるけど
9割が反対してもこの流れって変えられないよな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 02:02:40.66 ID:rX05L0ld0.net
>>418
「そろそろなんか買え」

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 02:39:12.10 ID:ukeIEs+L0.net
>>428
よくある流れをさして言ってるんだと思うけど、ここは元々Part1の頃からワッチョイIP付きスレ
鯖のSSD故障を機にこのPart37からワッチョイIPが消えただけだから

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 02:52:20.91 ID:UY4zn9Bt0.net
剛魔に挑んだら硬すぎてキツい
1周目では挑まないのが吉かな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 05:11:48.29 ID:pyGiEu7R0.net
改造スップおじはゲハでもどこでもさんざんバカにされて相手してもらえてないからなあミジメなもんやで

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 06:38:20.82 ID:okbOcjmr0.net
>>431
全然倒せるよ
バフデバフとかテクニカルとか駆使すればね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 09:17:57.37 ID:UY4zn9Bt0.net
>>433
そうなんだ。
なめてかかってたわ
全属性吸収ルシファー?が強いらしいけど、そんないいのん?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 09:29:26.25 ID:GYUwDh6L0.net
メガテン5より面白くて草

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 09:37:04.56 ID:Ho73CdHe0.net
色々言われてるが個人的にはラスサプとデザリバのアレンジがいいんだ、これ。あのギュインギュインしてるのが

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:43:09.13 ID:j/GPbGH90.net
>>434
ルシファー固有スキル「嘆きの闇」
属性攻撃を吸収するとそれに応じてSPが回復する
ルシファーはデフォルトで呪怨吸収なので、各属性の吸収スキルカードを揃えれば「呪怨以外の吸収スキルカード+嘆きの闇」で全属性吸収仕様にできる

まあそうすると攻撃スキル使えないけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:54:34.06 ID:iFLj9TJ30.net
>>434
良いというか池沼でもヘタクソでもクリア出来る手段一応用意してますって感じ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 11:05:56.91 ID:1yaaNE4F0.net
>>431
1周目というよりある程度戦力整えてから挑む裏ボスみたいなもん
最終的にはその辺の雑魚より強いかな?ぐらいになる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 12:22:40.47 ID:RRMA2CRP0.net
【速報】バイオハザードコードベロニカ、リメイク決定!2022年発売へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641438583/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 16:48:57.58 ID:PnGRgxQG0.net
Sの原作BGMのアレンジは嫌いではないんだけど
原作にあるパート無くしてオリジナルのパート入れてるのはあんまり好きじゃない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 16:58:19.18 ID:qX81bxLf0.net
過疎ってて草

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:32:32.38 ID:O+sB5zNp0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:37:32.17 ID:iYK2eEeH0.net
スキル何を付ければ良いか分からない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:40:10.82 ID:0/eLiAsn0.net
これイージーとかある?ゲーム下手ななんだけど

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:45:38.75 ID:ZYv0TLVp0.net
フリプをPS5(BCでPS4proモード)でやってるけど
いくらなんでもグラフィックジャギジャギで酷いし汚すぎでしょ
Switchと同発の弊害なのか

逆にSwitchはロード激重らしいし
コエテク最適化手抜きしすぎでしょ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:46:34.75 ID:iYK2eEeH0.net
特大ダメージ、ソウルスティール、魔術の素養、ブースター2つは付ける。

このスキルは強いのかよく分からない。
超絶技巧、ダウンテクニック、クリティカルハイ、反逆の意思

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:47:46.87 ID:j1ayWNxX0.net
Switchのスペック糞だから仕方ないだろ
グラはペルソナはこの程度でいいだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:48:01.83 ID:iYK2eEeH0.net
>>445
イージーあるよ。難易度はハードでもイージーでも貰える経験値は同じだからイージーでやってる。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:49:32.97 ID:3huPsy5E0.net
スイッチのスペックでも動くように作ってるからね
ショボくなるのは不可避

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 18:01:57.25 ID:ZYv0TLVp0.net
>>450
>>448
ほかの会社のゲームはハードに合わせて最適化してモデリングやAA調整して
Switchではジャギジャギで汚くてもPSやPCなら綺麗なんて例いくらでもあるじゃん
コエテクさん、さぁ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 18:03:26.34 ID:0/eLiAsn0.net
>>449
ありがとイージーでやるか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 19:14:49.05 ID:2JSDGTV10.net
ブヒッチとマルチはマジでやめてほしいな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 19:49:21.91 ID:O+bWTsGr0.net
吸収ルシファーは作ってあるけど、RISKYの刈り取るもので使うぐらいか。
物理は食らうから剛魔であっさりやられるけど。

敵が多いところ、渋谷の王城潜入のところとかは、カクカクするね
PS4のDL版ね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 19:55:30.57 ID:PnGRgxQG0.net
スイッチがどうこうじゃなくコエテク制のゲームエンジン使ってるからじゃなかったっけ?
スイッチほどじゃないとはいえPS4版もHDDだと結構ロード遅い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 20:25:53.98 ID:d+X9IZYD0.net
コエテクは最近の三國無双や戦国無双も酷い出来だったから、ここのメーカーのゲームは買わない方がいい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 20:26:09.58 ID:W2DPBlC60.net
コエテクでも仁王2とかは比較にならんレベルでグラいいし
同じωフォースでも無双8は綺麗だったし
Switchマルチの無双8もエンパで劣化してるし
手抜きのために似た設定でやって最適化が適当だからだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 20:27:35.92 ID:8evjeeCb0.net
動くオブジェクト数の違いもわからんやつが仁王と無双を比較するんやろなぁ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 20:46:08.34 ID:4f/mMZRy0.net
でもフレームレートは本編より高いよね?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:22:28.55 ID:O+bWTsGr0.net
つまり大学生になったマコちゃんと春ちゃんは、もっとエッチなシーンが必要だということか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:28:49.64 ID:j1ayWNxX0.net
オメガのほうがアトラスより技術力あるのはガチ
ただ致命的にゲームをデザインするセンスがないだけ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 00:41:43.74 ID:TEScljwT0.net
これSwitch版酷いらしいな
本編もないのに9000円出してSwitch版買ってこのロードに耐えながら面白い面白い言って遊んだ人可哀想

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 00:48:00.49 ID:1OiKIrKz0.net
茜の怪盗コスエロいな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 00:57:48.72 ID:VGlniCKQ0.net
>>462
後で無料でもらえるPS4番買った馬鹿が一番可哀想

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 02:04:05.25 ID:xtaJL/I10.net
>>464
ペルソナファンを馬鹿にしてんのか
リリースされたらファンなら真っ先に買うだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 06:27:47.90 ID:EfDmXiOI0.net
ペルソナファンwww

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 07:45:16.27 ID:1OiKIrKz0.net
↑任豚悔しそうだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 07:53:54.24 ID:VXmCqbaB0.net
>>462
Switchよりはマシだろうけど
PS版もありえんぐらいグラフィック酷いぞ
めちゃくちゃジャギジャギで汚い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 10:16:24.62 ID:oTDAtYJx0.net
>>464
売れるからマシだと思う
売らないにしてもゲームプレイは問題なく遊べるわけだし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 10:44:40.40 ID:8WKvgpSv0.net
フリプなのでプレイしてるけどバトルが致命的につまらんな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:02:03.88 ID:vJGXfEWQ0.net
アイテム即発動、99個常に持てるからな
積んでレベル上げする事がほぼない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:46:23.44 ID:DLYi3Xx00.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:21:33.76 ID:Y/vZubz80.net
フリプになった本スレとは思えないほどの過疎っぷりwwwwww
ブロードキャストは40人くらいいるのにw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:34:10.06 ID:Y/vZubz80.net
↓これが任豚の正体w
任豚はハングル使い出す在日だった

  ______
 / 任_豚\
 |#/-O-O-|  「독도는 한국의 물건! 위안부에 사과」
(6 .: )'e'(:)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 21:57:39.74 ID:G556ATJ40.net
Sって無印5の初期案をARPGにしたものなんだろうか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:58:27.83 ID:azu+GRdb0.net
>>462
https://youtu.be/G5HPNW2I4Bw
ネオジオCD顔負けロード時間だぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:12:16.89 ID:lqPkw1IL0.net
>>468
ロード、モンスの数ワラワラ、フレームレート
コレ全てが劣化してるブヒッチに可哀想だろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:15:46.42 ID:G556ATJ40.net
5もRも遊べずにいきなりSやらされる子供たち

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:19:07.64 ID:Fgms+/Ut0.net
そういやブヒッチは本編やロイヤルないんだったなwww
いきなり仲間集まって当たり前のように会話してる怪盗団やイベントで鴨志田とか名前出ても意味不だわなw

アニメあったらしいからそれ見てたら大体わかるのかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:23:31.11 ID:6+yQ7Oo90.net
プラス会員のPS5所有者はペルソナ5もスクランブルも無料で遊べちゃう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 00:50:00.42 ID:3yH2+SDZ0.net
なんでゲハ湧いてんの

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:19:14.07 ID:3LNR/zk80.net
>>470
バトルは真面目にやればかなり面白い部類だと思うぞ

ttps://youtu.be/_A9sDvz9GFM

とりあえずこれの2:21辺りから見てみそ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:37:29.62 ID:O4G8ARDF0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 11:31:28.79 ID:+C5iW4ei0.net
発売日に買って積んでたやつようやくクリアした
一ノ瀬最初から胡散臭いキャラだと思ってたが案の定やな
こいつ疑わなかったやついるの?ってレベル
その割に設定が三下だったのが残念だわ
もっとゲスいとかペルソナ使いとかなら熱くなれたんだが中途半端な奴だったな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:16:10.69 ID:aJO36NIF0.net
全能の真球って実質無敵?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:25:00.06 ID:b2heoZAs0.net
PS4版、意地でもイージーにしたくないからノーマルでやってるけど思ってた以上に難しいな
最初のジェイルのボスで敵HP残り4割くらいで仲間がみんなやられて、
杏殿を操作で必死に15分の死闘の末に撃破
こんなやり方ででいいんだろうか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:26:32.84 ID:Jdgq9U/t0.net
最初がキツイのは仕方ない
SPが潤沢なる後半はスキル打つゲームになるから

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:30:05.51 ID:O3wINqtC0.net
そもそもゲームはある程度難しくないと面白くないだろう
難易度バランス調整的に成功しているってことだ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:35:16.68 ID:0BGCpnY00.net
コンボスキルが出してみないとわかんないのはちと不便

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:31:18.30 ID:6B/+trTA0.net
最初のジェイルが1番苦戦するからな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:46:18.96 ID:F93AaEoU0.net
>>488
だんだん難しくなるならともかく
難しいの最初だけってのは失敗してないか😲💦

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 17:30:24.22 ID:ApWQqnZZ0.net
ほぼ全てのゲームが失敗になっちゃうな
当てはまるのはパズルゲーぐらいか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 18:09:53.94 ID:qtIz2j4w0.net
別にならんでしょ
本家の方だって一番難しいのオクムラパレスだし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 18:55:51.67 ID:b0MR2kBO0.net
それはRの話じゃん……
大体のゲームが序盤は物資が不足してて遣り繰りしなきゃいけないのが
段々出来ることが増えていくのに伴い物資も潤沢になっていくと思わない?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 19:02:51.37 ID:qtIz2j4w0.net
序盤で物資が少ないならそれ前提に調整するもんじゃないの
他のちゃんと調整してるゲームなら序盤なんてやり繰りとかじゃなくてアイテムほぼ無しでもいけちゃうぐらいにしてたり
あるいは道中のドロップで十分すぎるぐらいになってたりとか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 19:25:54.57 ID:y5wQIDj00.net
それはレベル上げなりなんなりさせてから進ませるような動線があるでしょ?
これも同じでレベルを上げればボスも倒せるし、その過程で金も増えて物資を買えるようになる
最初に戻りもせずレベル上げもせずどんどん先に進めるようなゲームって何かある?
その「ちゃんと調整してるゲーム」ってなんなのか教えてほしいな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 19:27:37.89 ID:qtIz2j4w0.net
ドラクエでもFFでもそうだし最近のゲームはとくにレベル上げなんて意識しないだろ
むしろレベル上げの時間を別途作らなきゃいけないゲームなんてちょっと最近は見ないわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:21:36.05 ID:O3wINqtC0.net
たしかにドラクエ11とかライト向けにメインシナリオを進めるのにレベル上げは必要がなくなった
最後かクリア後の裏サブボスだけ強くして専用の装備を作らないと倒せないように調整していた
しかしそんなRPGが面白いかというとまた別だな
まあペルソナがそもそも似たような調整だけど
これはときメモみたいな恋人達成パラメーター調整がないから、本編の経験値稼ぎがないと
ゲーム性がほとんどないただの紙芝居見るだけゲーになっゃうんだよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:26:53.81 ID:7N3C0gKs0.net
すまん、話題の趣旨がずれてると思うんだが

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 14:30:05.51 ID:O3wINqtC0
そもそもゲームはある程度難しくないと面白くないだろう
難易度バランス調整的に成功しているってことだ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 18:55:51.67 ID:b0MR2kBO0
それはRの話じゃん……
大体のゲームが序盤は物資が不足してて遣り繰りしなきゃいけないのが
段々出来ることが増えていくのに伴い物資も潤沢になっていくと思わない?

ID:O3wINqtC0=ID:ApWQqnZZ0=ID:b0MR2kBO0は
最初が難しくて後半楽になるゲーム(例:P5S)が
難易度バランス調整的に成功してて
P5本編みたいに後半難しいゲームはバランスがおかしい

って言いたいの?
このゲーム擁護するために支離滅裂になってない?

どっちが難易度バランスいいとおもうか二択で答えてよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:29:00.05 ID:Jdgq9U/t0.net
Rも別に後半も難しくないだろ
オクムラが難しいとかボス戦だけで、それも下手くそが言ってるだけだし
パレスはめんどくさくても難しくはない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:33:12.25 ID:8vps/1jk0.net
どっちもバランスゴミだろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:11:02.89 ID:cjUMhDg90.net
自分が何やってるか分からない…
今モコイ出てきた辺りだけど面白くなるんだろうか
いやそれ以前にキャラを切り替えてペルソナ唱えて離脱してとか出来る様になるんだろうか(´;ω;`)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:13:26.02 ID:hDt8rAtA0.net
S難しいとか聞いてたけど全然だったわ
どんだけ下手くそ多いんだよって思ってる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:27:51.03 ID:+C5iW4ei0.net
ぺちぺちするだけの戦闘は全く面白くなかったな
正直ペルソナにアクション求めてない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:26:49.00 ID:6P/woZpU0.net
同意だわ
普通にP5-2で良かった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:50:28.77 ID:Z/R1Dn2z0.net
無印をプレイして感銘したコエテク側の要請でできた続編なんだからアクションなのはしょうがない
むしろ続編企画は他社依頼でもなんでもいいからやりたいわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 23:22:21.34 ID:aAco1R9y0.net
難易度はHARD以下ならキングフロスト討伐REQが一番ゴミだった、頼むからファントムムーヴと1MOREのボタン同じにしないでくれ。戦闘中はどうせサードアイ使わないんだから何かと入れ替えたりとか、キーコン実装するとかしてほしかった

あと今作では戦闘中に馬車待機のスタメンと交代できないのが不便、ボス初見じゃ何が弱点なのか分からんし。ラスボスや裏ボスとの戦闘中以外は交代できるようにしてくれ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 01:17:41.71 ID:y2B4+bkO0.net
>>503
下手くそ云々よりごちゃごちゃしすぎてるのが苦手って感じ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 04:35:03.39 ID:bEk9zBqc0.net
万能属性って文字通り万能だから、弱点はあっても耐性がある敵はいない?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 07:23:48.49 ID:UCd5gKpM0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 08:31:44.71 ID:A7u56YtD0.net
今仙台なんだけどさ
これ戦闘中のメンバー交換ができないのはどうかと
ボスは一旦弱点把握してから再チャレンジなのがテンポ悪すぎ
あと、敵キャラはずっと警備員だとしたら手抜きじゃね
本家はパレスごとにそれっぽい敵だったのに

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:43:47.63 ID:MbfXgDrW0.net
>>511
確かに。本編で言う社畜ロボとか、鴨志田の鎧兵士とかカジノスタッフみたいなのに相当する敵がいないな。ジェイルとパレスは違うからとして納得するしかないのかもしれん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:49:38.02 ID:YAL3nsFA0.net
警備してるから当たり前なんだよ
話が途中なのか理解してないのか知らないけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:57:38.21 ID:jRcO1Tqf0.net
フリプでやってるけど、ダウンロードだからかAmazonの評価で見るようなロードの長さが無いね。
ハードが楽しい。
よく全滅するけどリトライがすぐだからソウルライクみたいな遊び方が出来る。
金ケチって武器と防具買わずに進めてたらアリス倒すのに30分くらいかかったけど、仙台で武器だけ買ったら一気にヌルゲーに変わった。
ハードは全くゴリ押しが出来ないから工夫しないといけないので、早期にバトルシステムを理解するのに一役買うんじゃないか。

リトライまでメンバー変えられない(リトライで変えられる)のは確かに意味ない気がする。
とりあえず突っ込んで負けてからメンバー変えるのが常套化するだけで一手間が無駄。
メンバー交代出来るか欠けたら自動で補充とかにするかわりにリトライを無くす、とかにした方が緊張感が生まれるバトルが出来るのかなぁとも思った。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 10:00:56.19 ID:TX97fZAL0.net
京都ジェイルなら日本神話で統一されてるよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 10:23:12.30 ID:A7u56YtD0.net
フリプ勢でまだ仙台だったので今後に期待します
でも攻略が2個目も牢獄塔のコピペなのはいやーな感じしてたらスクランブルってアトラスじゃなくてkoeiなのね
三國無双のコピペマップ地獄がががが

メンバーチェンジはなあ
本家もメンバー増えてくるタイミングでひふみんで出来たことがなんで出来ないんだ
属性切り替えが大事なゲームだってのに攻略サイトも見たくないし、normalでナツメにあっさりやられちゃったよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 10:36:04.15 ID:aUNdbzLh0.net
基本的にはジェイルのボス戦には関係のあるキャラの属性が効くと思っておけばいい
アリスなら火(杏)ナツメなら氷(祐介)みたいな感じで
それ以外は呪怨と祝福持ってれば大体解決する

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 11:07:37.35 ID:kUlqTCEh0.net
改心するための鍵を開くための道路を通るためのドアを開くための牢獄塔へ行くための監視カメラを破壊するためのハッキングをするための遠回りをするジェイル

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 11:58:18.90 ID:oW62dYBn0.net
渋谷ジェイルだけど面倒くさいだけで全然楽しくないな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 11:59:37.38 ID:rJiHMJwb0.net
光栄のゲームはだいたいそんなもんだろう
ペルソナ自体、間の青春ごっこムービーを楽しめなきゃ、そんなに面白くはない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:00:35.96 ID:rJiHMJwb0.net
具体的には渋谷の後、キャンピングカーで夏休みにみんなで旅行するところまでいかないと
気分的に面白くならなかった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:07:59.22 ID:cnAvyNb50.net
ゲーム部分微妙だから
難易度イージーにしてゲームはないものと考えると
話やキャラのやりとりはP5だから
楽しくなってきたわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:16:45.83 ID:WI99SJ8F0.net
下手くそだから微妙に思ってるだけだろwww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:30:27.29 ID:kUlqTCEh0.net
アクションなんて糞だから難易度イージーでいいよ
所詮コーエー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:31:36.32 ID:oW62dYBn0.net
>>521
なるほど
頑張ってみるか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:33:31.92 ID:cnAvyNb50.net
>>523
弱点付きが追加された草刈りゲーじゃん

>>524
仁王2とか面白かったんだけどな
オメガフォースはダメだわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 14:14:41.49 ID:81Fj0X7/0.net
燃やす、凍らせる、感電させるからテクニカルを取って盾を割れ
そこを理解できないとこのゲームはつまらんぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 14:29:06.69 ID:1CNapJ/d0.net
普通のペルソナ無双で良かったやろがい!
ペルソナ集めて付け替えて潜って育ててで充分だったわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 15:57:24.27 ID:W5JTZbvQ0.net
フリプだから前作未プレイでプレイしてストーリーわからんって文句言ってる奴多くて笑う
無課金勢ってこんなもんか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 17:20:01.85 ID:A7u56YtD0.net
まぁそこは続編配布なのでしょうがない
先月はキムタクが如くだったけど、あれも2配布してたら同じような感想が寄せられたでしょ
スクランブルがフリプになったのは凄いんだから話題なんでしょ
秋ごろのフリプとか空気じゃん

無課金勢なのは許してやったれ
俺は無印のために10年ぶりにゲーム機買ってめっちゃ楽しんだよ
そしてRの間違い探しっぷり&フルプライスにショック受けてスクランブルは見送ったもんよ…
今はRの分を奪い返してると思ってる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 17:55:54.70 ID:Ad3mxrto0.net
アクションは爽快だが全然肌にあわんなあ

まだ数時間しかやってないが主人公しか使えないし、話が長いし

アクションやってるよりしょうもない話聞いたり、歩き回るパートが長くて

絶望的に爽快なアクションとかみ合ってない

女キャラもへんな変身して萎えた、もう二度と起動しないだろう

つくりは丁寧だし、アクションも爽快なだけに残念作品やな、企画自体がゴミ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:10:04.05 ID:TX97fZAL0.net
P5遊んだ人向けのゲームを無料配布するからこうなる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:18:21.76 ID:YAL3nsFA0.net
タダゲーに群がって文句言うガイジは流石にきしょいぜ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:23:24.03 ID:TX97fZAL0.net
S遊んで本家もやってみようと思ったら
P5RではなくP5を遊ばなくてはならない
SはP5の続編だがP5Rとは違う世界線の話なので繋がらない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:46:58.86 ID:65uwJYyx0.net
>>534
こういうエアプがP5Rネガってると考えるとな
ゲハの荒らしってここまで能無しだったんだね(笑)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:47:00.23 ID:MbfXgDrW0.net
>>531
ほんとに数時間「も」やった?
ジョーカーしか使えないのはチュートリアルだから諦めろ。2回目のダンジョン潜入になったらプレイアブル解放されっから てかPVでも怪盗団全員使えますみたいな内容やってただろうに

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:47:47.39 ID:8AsYitoX0.net
>>535
やめたれw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:50:36.22 ID:MbfXgDrW0.net
会話パートが長すぎて潜入までが長いし、爽快アクションと噛み合ってないのはまあ分かる。でもペルソナってシリーズ通してそんなもんやし、公式も正統派続編って銘打ってるからな
最低限前作の作風とあらすじを履修してこないとダメだぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 19:31:54.57 ID:a8A261MU0.net
P5からもう何年も経って内容忘れてるからP5Rも買ってしまった
P5Sフリプでまんまと術中にハマったわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 19:57:11.97 ID:pOrNKncE0.net
そもそも会話パートが本編定期

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:07:49.07 ID:9FMSTmB10.net
>>534
誰かにマジで騙されているのか、わざと勘違いしているふりをしてレス乞食しているのか知らないが
P5RからP5Sでも全く矛盾無くつながる
P5とP5Rは世界線は同じ
P5で語られなかった部分を詳しく追加したのがP5Rというだけで結末の内容は同じ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:10:26.63 ID:TX97fZAL0.net
>>535
おいおい
何処がエアプだよ
Sは無印の続編であってRの続編ではないって公式が言ってんだぞ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:17:16.82 ID:9FMSTmB10.net
>Sは無印の続編であってRの続編ではないって公式が言ってんだぞ
アトラスはそんなことは一言も言っていない
「SはP5の続編です」とは言っているが「SはP5Rの続編ではない」「P5RからSにはつながらない」とは言っていない

わざと勘違いしているふりをしたレス乞食だったか
レスして損したわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:17:52.34 ID:MMMd6KOb0.net
3時間くらいの始めたばかりですけど満遍なくパーティ組まないとレベル上がらない仕様ですか?
気に入ったキャラだけじゃ無理?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:20:02.61 ID:guRNCx6A0.net
RとSが繋がらないってずっと言ってる奴いるけどいつも「なんで?」と思ってるわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:01:51.21 ID:81Fj0X7/0.net
>>544
イージーなら別として、全員育てないとラストで地獄を見る

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:14:11.31 ID:3aHbw+ju0.net
RとSは繋がっててもいいけどSの完成版怪盗団見たら明智かすみと丸喜は関わらんでほしいわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:39:52.75 ID:TX97fZAL0.net
心配しなくても繋がってないから関わりようがねえよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:50:22.58 ID:WI99SJ8F0.net
ロイヤルのオレパーティーから猫と春がスタメン落ち、杏とソフィアがスタメン入り。
猫とソフィアが代わるのは当然だが、杏が異常に強化され、春が弱体化されてしまった。
何故だ!

なお、覇者先輩は当然スタメン

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:52:17.05 ID:rJiHMJwb0.net
ラストでチーム分けしての全員参加の戦闘があるが弱点つけば余裕だから
別に無理に全員育てなくてもいい
むしろ主人公と善吉以外は、無理に贔屓して育てるメンバーもいないから
ダンジョンの敵との相性で適当にローテするだけでいい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:55:37.05 ID:ZVVGCoFd0.net
善吉は上げないといけないのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:55:41.65 ID:65uwJYyx0.net
5Rでも無印END見れるの知らないエアプが5R叩いてて草 これ釣りだとしても面白くない釣りは釣りじゃないから詰んでるよ お前の“負け”

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:58:11.06 ID:rJiHMJwb0.net
善吉は無属性魔法と物理が強いので敵との相性関係なしに強いだけ。あと仲間強化魔法を使える。
ただ別に育てなくてもいい
ラスボスの関係でソフィアは優先してもいいが、基本主人公のペルソナのレベルとスキルだけでごり押しできる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:02:25.97 ID:WI99SJ8F0.net
善吉は使わない、なぜなら

ロン毛だしヒゲだし声でかいしオッサンだし
仕方ないな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:07:47.57 ID:guRNCx6A0.net
>>548
結局どこで言ってたんや?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:14:13.45 ID:eBw1eOiW0.net
>>552
それもあるが、3学期ありのP5Rエンドでも、何も矛盾無くP5Sに繋がるんだわ

つながらないって何がつながらないのかソイツに具体的にその例を挙げて欲しいんだが
ぜひ聞いてみたい
勘違いによる例を挙げて来たら笑うな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:18:09.08 ID:kYPMcGjG0.net
>>554
俺がおっさんだから常におっさん一択

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:34:27.06 ID:YAL3nsFA0.net
ぼくがむじゅんないっていったらないんだい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:59:10.28 ID:TX97fZAL0.net
S発売前から公式がRとの繋がりない言ってるんだから諦めなよ
そりゃ俺だって繋がっててすみれも明智も出てきてくれた方が嬉しいよ
繋がりあるけどRキャラは出てきませんじゃ余計悲しいだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:08:00.25 ID:MURjqgNQ0.net
調べたけどRとSの繋がりがないって公式が言ってるのが出てこない
どこでRとSの繋がりがないって言ってるの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:10:22.53 ID:lQWj0SPU0.net
2年位まえの公式tweet探して

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:11:08.75 ID:MURjqgNQ0.net
お前がずっと言い張るんだからお前が探せよ
ID赤くしてる暇人のくせに

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:11:58.55 ID:lQWj0SPU0.net
探そうとしたよ
大変すぎて諦めたよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:12:16.80 ID:SYV8qJZE0.net
Rキャラは出てこないが無印&R共通キャラもほとんど出てこないのだが?
すみれが出てこないからRとは繋がらないという暴論をほざくのなら
P5Sは東郷一二三や川上貞代などのコープキャラもすべて存在しないP5にもP5Rにもつながらない第3の世界線になるが?

そもそも明智が出てくる出てこないなんて言っている時点でお前がP5Rやっていないの見え見えだわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:15:02.12 ID:lQWj0SPU0.net
てか2年前のP5スレ探した方が早えか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:16:08.17 ID:3DMAlHMd0.net
これ中断できんの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:17:01.34 ID:MURjqgNQ0.net
発売時期がR→Sになったから
(SがR未プレイだと繋がらないとか思うプレイヤーいそうだなぁ)って配慮でアトラスが「無印からで問題なく繋がりますよ」って言ったのを
このガイジが「Rからは繋がらない」って解釈してるだけじゃないの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:24:02.80 ID:lQWj0SPU0.net
頑張るなぁ
別に2年前にペルソナ5スレにいなかったことを責めるつもりはないが
少しは聞く耳持ったらどうよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:57:56.23 ID:1j22BFXc0.net
BANDだけ苦戦するなぁ
リスキーでごうま周回が1番効率良いのかなと思うがどうじゃろ?
みんなどうやって稼いだ?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 01:25:16.64 ID:9LWgU+kG0.net
P5S発売直前にでた電プレの開発者インタビューでその辺のこと語られてたぞ
無印の続編ってな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 03:20:43.54 ID:vfiGK7Rz0.net
発売当時、イージー→ノーマル→ハードと続けて3周したけどそれでもBANDが集まりきらなかったのには閉口したわ。
いくらなんでもケチ過ぎるやろ…と。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 04:55:20.50 ID:uORS1eK40.net
>>569
リスキーを普通に進めていけば大阪辺りではMaxなるぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 06:25:36.55 ID:2iwIT74O0.net
フリプで始めたけどむずいなこれ
SPがもたない
仲間に「じゅもんをつかうな」とかできんのこれ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 07:07:23.08 ID:yGZ6aeYD0.net
青いセーブポイント見つけるたびに帰ればいいんや。
ペルソナ本編だと帰るのは日数が進むリスクがあったけどSはデメリットないし。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 07:51:01.49 ID:4V9uTsoF0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:25:18.58 ID:1j22BFXc0.net
>>572
今札幌だが70いったとこだわ…大阪で終わる気がしない
ボスって簡単にブレイクできる技ある?
テクニカルの八艘飛び全くダメ入らない
細々弱点属性やってもMP切れるしシンドイ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 08:29:38.30 ID:OIWEhAgV0.net
>>573だけどバイコーンの群れと二つ名持ちピクシーつらい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 09:11:46.70 ID:lQWj0SPU0.net
>>570
電プレだったか
廃刊になってから失念してたわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 09:46:02.48 ID:yGZ6aeYD0.net
>>577

序盤はきつい
慣れるまでeasyにしちゃえ
あとピクシーは銃で弱点つけばSP節約や

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:57:49.89 ID:N5DiAPoQ0.net
>>576
リクエスト消化してれば本編クリアまでにはMAXになってるはず
なってなきゃクリア後リクエストのメタトロン狩ればいい
鍛えたトールか竜司でやれば2分前後で倒せる

ボスはバフデバフを使う
コンボスキルを活用する
バトンタッチ効果でショウタイムゲージを稼ぐ
要所で対応したステージギミックを使う
各状況用のペルソナを作る
この辺をちゃんとやってれば枯渇まではいかないと思うよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:28:22.67 ID:qwCUHxIC0.net
bandだけ異様に上がってないけど難易度イージーのせいなのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:54:30.91 ID:1j22BFXc0.net
>>580
2周目だからリクエスト完全無視してたわ…京都で80だしラスダンでメタトロン狩りかな
ランダマイザって魔法スキルにも効果あり?
ボス用特化ペルソナ作るべきか、ルシファーアリスばかり使ってた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:57:43.52 ID:+wRbRKjF0.net
二つ名ピクシーはなんとかなったけど
二つ名シルキー無理
でもずっとhardでいくんだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:24:42.18 ID:HjUBtaQ80.net
ジェイルが焼き増しすぎてダルいな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:31:12.17 ID:5thwmi0X0.net
Sは物理スキルが微妙。基本は魔法の方が使いやすい
器用貧乏より各属性特化ペルソナを作るといい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:22:26.99 ID:VDtAbU1s0.net
京都ジェイルのワープ糞すぎんだろ…疲れた
てか沖縄あたりからジェイル狭すぎない?開発力尽きたんか
アクションも何とも…何とも言えんなあこれ
結局本家ペルソナと一緒で弱点つくだけだし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:29:16.52 ID:Lv2nFXyo0.net
ごちゃごちゃしすぎて何してんだか把握しづらいんだけど
慣れればなんとかなるのかこれ
あっちこっちでスキル使われるし味方のペルソナを敵と誤認しちゃったりもするんだけど
壁際とかだとマジ意味不明になる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:31:44.60 ID:z+w9UMqT0.net
そうならないように立ち回れるゲームじゃね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:46:45.19 ID:Lv2nFXyo0.net
敵にスキル使わせないようにするって感じ?
やっぱSP回復アイテム準備してスキル連発するのがいいのか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:55:21.35 ID:zhKCwhRS0.net
このゲームの消費アイテムはヘタクソ救済用だと思うぞ
時間好きな時に止めれるのは強烈だけどリスト形式の選択であえて不便にしている感
ゲームシステムきちんと理解してればリスキーでも消費アイテム使わない
じゃないと回復スキルとか虚しいしね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 13:58:02.35 ID:mP85xUS90.net
ARPGだからスキルを使えばいい
SP回復にはある程度進んだら出てくる、状態異常にするとSPが回復するソウルスティールというスキルを使えばいい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 14:10:00.38 ID:AdX9I0jw0.net
これってアイテムとかペルソナ選択中って
時間止まるの?
なんかあせる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:11:33.80 ID:qkgeJZ3v0.net
ストーリーはペルソナ5続編でめちゃ良かった
戦闘やゲーム部分はキングオブクソ
素直にP5Rシステムで作っとけや

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:11:48.12 ID:VMGzEL9i0.net
>>592
わけわからなくなったらR1押して時間止めてる
敵だと思ったらモルガナのペルソナだし
色々と画面が散らかりすぎてるから萎える

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:25:35.31 ID:VDtAbU1s0.net
SPは料理作れるようになったらもう回復アイテムの効果アップのBANDスキルとセットで枯渇しなくなるよ

無双でもないしソウル系でもない
何か敵の火力が凄くてずっと俺のターンするしかない
仁王みたいなアクションだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:31:05.31 ID:DdSuUCIS0.net
このゲームのシステムを使った
345キャラ全員使える続編とか
出さんのかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:30:49.29 ID:yGZ6aeYD0.net
札幌まで来たけどまーた牢獄塔かいw
ちょっとは捻れよ
こりゃ最後まで牢獄塔やな
ひっでえ手抜き

総攻撃○ボタンがギミック攻撃と一緒だから総攻撃しようとして氷柱にくっつくしよ
こりゃ見送ってフリプで正解だわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:38:05.03 ID:3DMAlHMd0.net
コンボに魔法系スキル組み込まれてるやつクソ便利
覚えた瞬間に一気に楽になった
ピクシー愛してる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:14:57.19 ID:uYBJ73iY0.net
ストーリーのネタバレ知ったらどんな顔するんだろうな
まあ手抜きの冤罪符という解釈もできなくはないが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:21:56.48 ID:4bOXt8w30.net
免罪符な

しかしあれだけ面白かったスクランブルがこうまでぼろくそに言われるとはなぁ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:29:18.66 ID:mP85xUS90.net
文句言いたいだけだろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:35:41.96 ID:9pdQ2FW30.net
フリプで始めたけど思ったより面白い
エルデンまでの繋ぎと思ったけど
エルデン発売日までにやり尽くせる自信がない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:45:48.37 ID:u+Kwnex90.net
>>597の未来が>>586になると思うとウケる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:12:42.67 ID:uYBJ73iY0.net
ゲームの仕様に関する文句なら、俺も共通する悩みはたくさんあるからすごい分かるくらいしか言えないけど
まだシナリオの途中なのにストーリーの文句言うのもなぁ、としか。せめて一通りの謎が解けてから言って欲しいわ

俺が鬼滅の批判する時は、少なくとも他の人が絶賛してたアニメ1期終了に相当する部分まで原作を読んでからにしたけどね
半分エアプみたいなもんだし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:53:08.80 ID:9TMP/1tQ0.net
急に別の話は草

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:30:29.26 ID:6hLAk60V0.net
通販中のソフィアのしゃべりがウザい
消せんかなこれ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:45:27.11 ID:lQWj0SPU0.net
毎度おおきに

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:19:15.36 ID:fsJO2OfT0.net
フリプでプレイ中なんだが戦闘中のSP消費がきつい
アイテム使用前提なのか?回復を考えると正直バフデバフにもSPを割きづらい
デカジャと回復スキルくらいしか使ってない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:33:37.70 ID:b99BpUya0.net
P5Rみたいに無料DLCはないのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:47:40.97 ID:NSt2VQVc0.net
基本アイテム回復が前提だな
金はそもそもメインで使う4人パーティの装備以外つかわんし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:51:07.95 ID:5thwmi0X0.net
戦闘中にSP回復連打するって人もいたし、人それぞれだわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:59:43.28 ID:fsJO2OfT0.net
アイテム使用前提かー。ソウルスティール期待外れだったからがんばるしかないか
ありがとう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:04:30.80 ID:qkgeJZ3v0.net
衣装は変えたかった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:06:39.57 ID:OwnW6q5N0.net
キクリヒメにソウルスティール覚えさせればノーコストでスリープソング撃てるからSPには困らなくなるよ
合体の経由はつべで探せば見つかると思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:06:41.31 ID:V55xAjv60.net
ザコ戦でSP無くなるなら、SP回復用ペルソナを作ると楽になるかな
ソウルスティールとドルミナー、その他状態異常確率アップのスキルとか付けて、敵を複数巻き込んでドルミナー連打でモリモリ回復する

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:08:09.21 ID:V55xAjv60.net
ドルミナーじゃなくてスリープソングだったか
うろ覚えでスマン

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:12:10.89 ID:5thwmi0X0.net
一周目はソウルスティールはあんまり有効じゃない
回復量が少ないし状態異常も確率が低いからな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:16:14.34 ID:NSt2VQVc0.net
SPが足らなくなるのはボス戦だから、アイテム回復が必要になる
体力もアイテムで回復したほうが効率がいい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:21:59.78 ID:qkgeJZ3v0.net
合体にレベルが要求されるからペルソナ作りが全然おもしろくない
メガテンやペルソナやっててこれは酷いもんよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:30:12.61 ID:fsJO2OfT0.net
>>614
やっぱ高確率じゃないときついか
セタンタあたりに睡眠率UP付のドルミンラッシュやらせてたけど全然寝ないから
ソウルスティール諦めてた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:01:19.96 ID:g6jj1sSF0.net
>>620
睡眠率UPとは別に状態異常成功率UPも必要だよ
ドルミンラッシュよりスリープソングの方が広範囲に撒けるからおすすめだね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:04:41.76 ID:W7H/+xpN0.net
戦闘中にもアイテムが使えるようだが使い方が解らない
コマンド表示には出て来ないし
チュートリアルにも説明が無いし
オンライン説明書もわざわざ見に行ったが書いていない
仕方が無く戦闘中にいろいろボタン押してたらアイテム選択画面が出て来た
戦闘中にOPTIONS押したらアイテムが使えるってどこかで説明有ったのか?
「アイテムは戦闘中に使えない」と勘違いしたままでクリアまでした人いるんじゃないだろうか?
この不表示・不説明の件、2年前の発売当時に問題にならなかった?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:13:40.73 ID:cRiaxqVE0.net
不便なとこ多いんだけど全部解消したらR並みにぬるくなったと批判出そう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:28:13.87 ID:oADX6xv/0.net
Part1の頃からいるけどそのことに触れてる人は見たことない気がする

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:47:54.31 ID:dq+JFFI10.net
他のフリプ勢も触れてないしなぁ
非戦闘時と同じ感覚でメニュー開こうとするとアイテム欄開くから困らなかったのかも

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:51:29.19 ID:W7H/+xpN0.net
そうか・・・、さすがにゲームの序盤に説明か何か有ったんだろうな
ちょっと酔っぱらってやった日が有るからその時に見逃したか忘れたかしたんだろう
とは言え、チュートリアルやオンライン説明書の方にも書いておいて欲しかったよ
最初はマジで「P5Sは戦闘中にアイテム使えないゲームなんだ」と勘違いした

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:55:29.61 ID:U3yJoafJ0.net
むしろUIのもっさり具合の方が気になる
やたらとアニメーション多用してて重たいから
いろんな操作がもたつくんだよな

P5本編はちょっと気になることがあったらすぐメニュー開いてステータスや装備とかチェックしてたけど
SはUIが使い辛いのでそれがすごく面倒くさく感じる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:01:28.60 ID:NdHwoycu0.net
アークエンジェルたおしたら力尽きたで寝る
おやすみ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:12:52.58 ID:LkrI6x/30.net
>>622
頼むから最低限調べてくれ
それとチュートリアルだが、メインメニュー/システム/チュートリアルで(一度見たやつに限り)いつでも確認できるからよく探すんだな
https://youtu.be/IH0YLH6Jzwk?t=51m21s

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:14:44.26 ID:XE/pzBdH0.net
>>598
全キャラ共通でJ□△は属性攻撃だから使ってみ
ただ地上コンボと違って□は空撃ちだとダメ、敵に当てること

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:24:24.62 ID:W7H/+xpN0.net
>>629
システムの方のでオマケ程度に書いておくんじゃなくて
バトルの方のチュートリアルに一項目「バトル中のアイテム使用」として説明しておいて欲しかったよ・・・

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:29:43.12 ID:LkrI6x/30.net
それよりも俺は(無印の頃から言われてたけど)アイテム欄長すぎてくそ見にくいから分類分けしてほしかったわ。
「料理>単体回復>全体回復...>補助」
みたいな感じで並んでるのは分かったけど、ページを分けて表示してくれ。スクロール長いしダルい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:39:56.10 ID:XE/pzBdH0.net
あえて不便にしてるんだよ、強過ぎるからな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:52:34.21 ID:Mm14rkxe0.net
戦闘中でもメニューボタン押したら何かしら出来るなんてのはゲームの基本要素だろ
フリプになってからアホな文句も多かったけどついにガイジじみてきたな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:42:00.60 ID:qjAlDMp+0.net
地上コンボで□□△でスキル名出ないペルソナいるけどあれ単なるペルソナの通常攻撃なんかな
順番並べ替えたらコンボ中に出るスキルも変わるかなと思ったけどそんなことなかったぜ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:47:57.06 ID:YFxfojtU0.net
なるほど仙台クリアでようやく分かってきた
moveポイントがボス戦場にもあるのは救済措置なんだな
ぶっちゃけ◯で飛んだら△でアタックの繰り返しだけで
ペルソナ使わなくても簡単に倒せるんだな
ようやく慣れてきた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:42:33.96 ID:qjAlDMp+0.net
フロストキング戦つらいな。周囲からの雪玉が容赦ない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:46:10.86 ID:dEf4HtBX0.net
>>634
俺もフリプでやってるけど基本要素以前に非戦闘時と同じ感覚でアイテム使おうとしたら同じボタン押すよな
仮にゲームあんまりやったことありませんとか後だしされたとしてもそんなん関係ないレベルの話だわ
ガチで言ってるなら相当やべぇよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:01:54.14 ID:sfvjdvTu0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 08:29:32.71 ID:RBL9sik10.net
ソフィアの太ももにメギドラオンしたいでぇ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 10:25:52.17 ID:XQqakViC0.net
不親切なのは間違いない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:07:26.25 ID:v/asrfgu0.net
後発で一応最新作なのに本家のレベルに追いついてないのは間違いないでしょ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:19:39.09 ID:G0C63Xty0.net
ゆとりばっかやな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:21:13.92 ID:qjAlDMp+0.net
せめて途中から出てくるジャックフロスト達がいなきゃ勝てそうなのに
あいつらの雪玉連発でハメられる
Lv63ならキングフロスト戦いけると思うんだけどな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:45:01.51 ID:TBYLoJU00.net
炎上させて疾風するだけの簡単なお仕事

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 13:22:28.13 ID:vdVLq3Vy0.net
ここでペルソナだぁぁぁあああwwwww

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:18:20.22 ID:3YBrqImb0.net
ネットショッピング中のソフィアを
黙らせる方法ない?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:19:53.69 ID:TBYLoJU00.net
お股を見てれば

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:23:43.64 ID:4SwB99xA0.net
ペルソナ5は最期の方でだれて辞めちゃったけどセールのR買うか迷う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:32:06.84 ID:eCD76h/H0.net
Rはロード速いし全体的に快適だから迷ったら買いだよ
特性とボスアクセでやれることも増えたしな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:51:47.71 ID:4SwB99xA0.net
>>650
ありがとう仕事終わって帰ったら購入するよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:54:48.28 ID:dXRO5Rqj0.net
俺もなんかRしたくなった
でも2月のゲーム代ヤバすんぎで貯蓄しておかないと

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:38:14.33 ID:tSpS5C5s0.net
無印やって久しぶりにストライカーズで
ペルソナ5の世界に触れたけど
なんかノリについていけない
そんな老けたのだろうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:51:00.92 ID:WpnCZbhw0.net
初ペルソナだけどペルソナってこんなぽな曲が流れるものなのかな?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:37:45.65 ID:Z0W24ZXM0.net
状態異常重ねがけしてもソウルスティールでSP吸えるの強すぎない?
強敵とか雑魚あえて放置してSP供給装置に出来るし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 20:06:51.47 ID:qjAlDMp+0.net
Rが45%オフでもまだ5千円以上なの見てたまげただ
パケ版のがよさそうかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:50:06.99 ID:AKX2OS370.net
序盤から敵が強いんだけど戦闘中に補欠と入れ替えってできないの?

戦闘始まってから弱点属性知っても入れ替えできないじゃどうにもならない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:28:14.38 ID:qjAlDMp+0.net
序盤がどこを指してるかわからんけど、主人公で弱点つけばよくない?
せっかく複数ペルソナ所持できるんだしそれで倒した後弱点つける仲間入れればいいし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:55:20.19 ID:2MrGmAtr0.net
ボスとか逃げられないから事前にボスの弱点を調べて対応した仲間でパーティ構成するか
いったんロードして、最適なパーティで臨むしかない
体力SP切れはアイテム回復で乗り切る

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:58:21.64 ID:WpnCZbhw0.net
イージーにしたらいいんでないの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:44:22.38 ID:gWIK6wKa0.net
二つ名付きの敵がつらい
一旦もどって回復させても復活してるし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:46:01.82 ID:cRiaxqVE0.net
そいつでレベル上げるんだぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:53:23.93 ID:qjAlDMp+0.net
二つ名付はひとつ手前のジェイルの倒せばいいレベル上げになりそうだが
金稼ぎは雑に近道できるけどレベル上げは雑な近道がないね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:32:03.84 ID:J7CfzRES0.net
二つ名付きはみんな復活するん?
しない奴もいるの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:33:50.49 ID:c6QioCj00.net
ピクシー系を杏殿で撃ちまくれ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:34:50.88 ID:E493hgd80.net
>>657
最後まで不便だったなそれ
結局ジョーカーしか使わなくなる
リスキーはもっとそうなりそうだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:41:24.59 ID:mJ1P1b+v0.net
もしかしてボスとかリクエストからの強敵ってコンボからの属性スキルじゃなく
SP消費のスキル連打のが倒すの手っ取り早い……?
どうしてもSP消費を避けてコンボからやってるけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:52:47.06 ID:3CuYC0P60.net
○○ダインまではスキル揃っててもコマンド連打だと息切れするからコンボで盾削って敵の攻撃キャンセルしたいタイミングでコマンド使うといいよ
カレードカ食いコマンド連打でもいいけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:53:39.37 ID:J7CfzRES0.net
コンボからのやつは遅い
その遅さがイライラする
でもコンボじゃないと燃費悪い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:58:23.42 ID:sK9XGty80.net
だからJ□△使えって

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 04:56:04.37 ID:LdxdvVMb0.net
Sのストーリー良かったから結局R買ってフリプの罠にかかってもうた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 06:08:06.25 ID:KLV69Nmb0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:43:48.57 ID:EA9pV5N+0.net
hardつらいけどがんばる
リスキーはもっとやばいんかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 10:50:09.24 ID:GNUOfotu0.net
ハードとリスキーは難易度の高低というより難しさの質が違う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:02:36.49 ID:o4v5RV8Y0.net
リスキーはペルソナの合体を繰り返すと蓄積される素質値みたいなのでステータスが99超えてるペルソナ作れば楽になるかな
ピクシーループとかラミアループとかあったはず

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:23:33.98 ID:xl9FWeEd0.net
ペルソナのレベルが上がりやすいのとそうでないのがあるんですがレベルが上がりやすい個体とかあるんでしょうか?
例えばうちはピクシーがまだレベル9でフォックスのゴエモンがレベル22です

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:35:58.53 ID:+kapqCWa0.net
戦闘終了時にピクシーにしてないとかじゃない?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 12:32:55.68 ID:xl9FWeEd0.net
ずっとピクシー使ってます

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 12:48:01.62 ID:7BFqrEf30.net
ジョーカーのペルソナ強化については、ポイントを使った方が良いと思う。ゴエモンがLv.22ならジョーカー本人は大体Lv.25くらいだと思うが、ならとっくに仙台着いててジャックフロストとかが使えても不思議ではないよな?
本題とは少し違うけど、それならピクシーは合体素材にして、回復役をアメノウズメ辺りにするか、モナに頼るなりした方が効率的だと思うよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 13:40:10.78 ID:xl9FWeEd0.net
ピクシー使ってるのは攻撃中回復出きるから回復薬代わりに使ってます
確かにさっさと強いペルソナに乗り換えたらいいのはわかるのですが何故レベルに他より上がらないのか気になりまして

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:20:15.25 ID:mJ1P1b+v0.net
素質値みたいなのあるのか……ポケモンみてーだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:22:26.01 ID:+kapqCWa0.net
あと考えられるのは仲間のペルソナと主人公のペルソナだと必要経験値が違うとかかな?
確認したこと無いからわからんがレベルはPPで簡単に上げられるしね
気になるならお互いの経験値確認してから1回戦闘してみたらいい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 16:58:35.00 ID:RpxA/1Rw0.net
まだ渋谷だけどオススメペルソナいる?
アルセーヌとバイコーンばっか使ってる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:48:26.40 ID:GNUOfotu0.net
ペルソナを育てるゲームではなく、強いペルソナに取っ替えてくゲームなので
ペルソナのレベルの上がり方<ジョーカーのレベルの上がり方
なのは当たり前よ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 17:57:24.30 ID:ySXPiTVS0.net
京都まで来たが前作と違ってスキップの仕様が早送りじゃなくて一括だからサクサクプレイできていいな
相変わらず強制戦闘が多いけど戦闘に時間かからんし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 18:07:56.92 ID:J7CfzRES0.net
名古屋民を代表してアトラスに文句言うわ
なんで?
なぁなんで?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 18:12:14.57 ID:VPA4KZ/80.net
女神転生だとかだと弱いモンスターを愛でて育てる楽しみあるけど
このゲームは基本使い捨てだね
ピクシーに拘っても意味がない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 18:46:33.45 ID:tt95GDoA0.net
>>683
なるべくジョーカーを使わないのがオススメだぞ、マジでな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 18:50:43.33 ID:X9iUW1wy0.net
C3とかに回復があるから使ってんだろうけど、LV上のペルソナにはもっと強力な回復使うのがいるから、さっさと次作ったほうがいい
愛でたければ力の蓄積で強力なペルソナ作れるようになってからだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:19:41.91 ID:GPoQOlWp0.net
周回プレイはジョーカー外せるとかはあってもよかったね
ジョーカーなしRISKY刈り取るものは結構難しそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:47:57.91 ID:3CuYC0P60.net
Lv90まで上げるの地味につれぇ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:10:37.48 ID:rMKh3Cgk0.net
仙台ジェイルでネガイを回収するリクエストなんだけど、攻略サイトで指定されているところ行ってもネガイがないんだけど、ボスと再戦を終わらせるとかの条件ありますか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:17:59.81 ID:qivqDCDh0.net
そこに行けばあるよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:18:13.96 ID:cd0D/Uvk0.net
>>692
ストーリー進めて次の街に進んで暫くしてからリクエストで発生する

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:28:42.93 ID:VPA4KZ/80.net
1度でも警報鳴らされると消える

再度リクエストを受ける必要あり

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:31:49.41 ID:c6QioCj00.net
攻略を先に見て受けた気になってるだけで
実はリクエストを受けてない、という可能性もある

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:32:51.01 ID:WivkhkaT0.net
それショートカットダメなやつじゃなかったっけ
で、見てなくてショートカットしてたとかありがちじゃないかな?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:42:36.12 ID:rMKh3Cgk0.net
皆さん丁寧にありがとうございます。
無事完了しました。

>>696でした。
正確には、受注上限に達していて受注したつもりで受注できていませんでした。
騒がせて申し訳ない。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:53:07.69 ID:c6QioCj00.net
>>698
正直、この2年で同じ質問に何回も答えたのでw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:00:57.64 ID:X9iUW1wy0.net
ネガイの回収と怪盗の嗜みがごっちゃになってるやついるな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:01:27.51 ID:WivkhkaT0.net
>>700
すまん素で間違えた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:02:45.09 ID:c6QioCj00.net
そういや最近は大阪の嗜みがクリアできないってあるあるネタをあまり聞かないな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:15:23.52 ID:+VdSJXim0.net
俺にはわかるぞフリプでプレイヤー増やして
追加シナリオで名古屋ジェイルが追加だ
待ってろ名古屋民

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:19:04.78 ID:L3RKnwvw0.net
>>702
あったなそんなの。
CPでセーブするという選択肢が頭から抜け落ちてたからクッソ時間掛かってたけど。結論から言うと二段ジャンプの操作に全然慣れてなかったのが主な敗因だったわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:48:14.51 ID:/bU3O42c0.net
うちの地元にもジェイル欲しいわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:59:20.31 ID:qivqDCDh0.net
お前が王になるんだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 00:17:49.93 ID:xA4LO4bU0.net
ベルベットルームで退出と同時にバックログ出すと選択肢消えて積むっぽい
急いで操作するのはやめようね!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 00:39:56.10 ID:3q6e2j/g0.net
30分かけてロックキーパー倒した
つかれたで寝る
おやすみ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 03:48:50.55 ID:qmPoGlCk0.net
これ一番大変なのPPの稼ぎか……ジークフリートやキングフロスト作りたいのに
膨大なPPが必要だ。センスオブワイルドMAXにしてもあんまし落とさないしなー

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 05:21:03.76 ID:OjmVt3PE0.net
PPは力の蓄積を繰り返せば楽に貯まる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 06:06:37.99 ID:/r8xOeBp0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 06:59:09.94 ID:DW3VGodE0.net
てって てって てってーて
てーれってててーてれってー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 07:13:49.33 ID:0AyrGduU0.net
>>704
いや、あれ反対から行くが正解でしょ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 08:49:06.71 ID:tr/KI++C0.net
ジャンプ□△教えてくれた人さんきゅ
いいわあれ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 09:04:47.62 ID:1AZVSH680.net
>>709
マーラとカーリー引き出して消す
これで50万未満PP稼げるから以下繰り返し

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 09:33:33.22 ID:c4jKcjbk0.net
アトラスなのにチャレンジバトルも衣装DLCも無いしフリプ落ちしたしこれもうP5SR期待していいだろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 09:40:02.94 ID:aviQ0VNv0.net
夏休みは大会に向けて猛練習してるからキャンピングカーで全国を飛び回るとか無理よ
世界を獲るんでしょ
1位じゃないと特待取り消す云々言われるし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 09:40:11.75 ID:lcm0fm5G0.net
クリアできたーストーリーめっちゃ良かったなあ
トロコンもしたいけど、難関はBANDレベルか…リスキー行くか!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 10:03:51.53 ID:1u2Ujke90.net
個人的にアルセーヌとかイザナギとか、主人公の独自ペルソナも別枠で仲間と同じように育っていけばいいと思うわ
属性被りのペルソナ採用しづらくなるかもしれないけどさぁ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:11:44.56 ID:rF9oejgM0.net
P5Sアニメ化して欲しいP5Aが微妙だったから厳しいかもしれんが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:18:44.11 ID:oyQTMBLK0.net
続編はあの喫茶店マスターがペルソナ使いになるぞ
ペルソナ名はコナキジジイ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:41:33.22 ID:esKWEgpF0.net
惣治郎の年齢的ってたぶん50以上だから身体的にかなりきびしいな
現在最年長のパオフゥですら32だし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:46:51.77 ID:c4jKcjbk0.net
逆にそんなに若かったのか惣治郎...

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 11:49:39.09 ID:esKWEgpF0.net
たぶんまだ上だろうね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 12:20:07.06 ID:iiKyRlsT0.net
>>722
善吉…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 12:25:56.56 ID:RGtvYvWT0.net
>>725
そう
後で気付いてレスしたけどP5スレに誤爆しちゃった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 12:29:11.26 ID:iiKyRlsT0.net
年上だけど善吉をお義父さんと呼びたい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 12:36:26.30 ID:C/zgf0gH0.net
茜はないわ…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 13:46:04.05 ID:XmC2yvje0.net
高校のときアリスっぽい子いたな、、
普通にいいこなんだけど女子にはクッソ嫌われてた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 14:01:56.88 ID:C/zgf0gH0.net
氷堂マリ子あそこまでやるなら氷堂マツ子でよかったんじゃねーかと

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 16:37:54.16 ID:b+XMyLT90.net
マツコじゃ上から下からマリコ様できないぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 19:16:43.48 ID:NsI3KmuU0.net
ん?
ひょっとしてベルゼブブいないの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 19:19:57.78 ID:xA4LO4bU0.net
99にしたらBANDのステブースト意味ないと思ってたけど耐99の状態で耐に振ったら防御力上がったわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 19:27:52.43 ID:cQ9WRVuu0.net
マリコはシャドウはマツコだが、リアルはまゆこの方かと思ってたわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 19:46:41.42 ID:bZsiiTTC0.net
https://i.imgur.com/DtWomE1.jpg
ソフィアと「ランニング姉妹。」と「全速力ガール」の3ショットを見たくて撮ってみた
特に深い意味はない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:39:23.61 ID:qmPoGlCk0.net
>>715
カーリーは作れたからそいつとそれよりレベルが高くて作りやすいのを消していけばいいのか
PPの増加はレベルとステータスとどっちがより重視されるんだろう
力の蓄積でステ99にしてもレベル低いと安いのかレベル高くて素のステのが安いのか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:48:45.45 ID:K5kszKoi0.net
ヒートライザ
ランダマイザ
デカジャ
ディアラハン
不屈の闘志
クリティカルハイ
極・物理見切り
ダウンテクニック(任意)

のスキルを持っていればRISKYのヒーローアキラをジョーカーのみで通常攻撃と回避だけで倒せる。
アイテムは使わない。
やってみれ!щ(゚д゚щ)カモーン

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:12:55.43 ID:cEPPPJUu0.net
うん、無理ですわ刈り取るもの

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:19:09.06 ID:qmPoGlCk0.net
回避というか見切りがうまくできないよなぁ
ギリギリで回避しまくれたら面白いだろうに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:26:25.58 ID:IFSxjmjs0.net
それが出来る出来ないは確かに雲泥の差があるね
攻撃系ペルソナスキル・消費アイテム禁止、ジョーカーはバフデバフ回復以外禁止プレイでもリスキーは全部クリア可能
テンポ良くて楽しいと思うから腕に覚えのある人はやってみて

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:35:33.25 ID:ZpA6rKC60.net
市長のババアとの戦いで上手く避けたって時に
ババアのセリフパターンで時間止まってリセットが1番腹立つ
アクションと合わな過ぎるだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:37:39.46 ID:qmPoGlCk0.net
少し溜めてから攻撃してくるモーションは見てからだと被弾するんだが
あれもう溜めの秒数把握しとくしかないのかな
ヒーローアキラの攻撃全般は手動回避はまったくできなかったわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 21:59:03.05 ID:1AZVSH680.net
>>730
マツコモチーフはタツコ・マニアクスがいるから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 04:16:26.06 ID:jORHsJNm0.net
クリアしたー。面白かった
歳のせいで涙もろくなったのか終盤何か所か涙出たわ
王達の葛藤はいくつか共感できる人もいるんじゃなかろうか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 07:14:24.13 ID:Qa/DAYh90.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 07:43:33.43 ID:hJSwuX9b0.net
今日はソフィアを買うよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 08:19:17.95 ID:a8OSKblg0.net
きゃりー、小池、前澤と思ってた
シャドウでデブ化するだけで

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 08:30:16.96 ID:NTJiM1Nz0.net
なんで魔王様出番なかったの?
ラストバトルでロボット大戦したかった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 10:04:17.70 ID:6fqOufmB0.net
スマブラでもこれくらい動いてよジョーカー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 00:24:55.24 ID:aUiJcBwC0.net
フリプで始めて初予告状出したけどやっぱ神曲だわ
テンションフルボッキだわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 00:43:08.03 ID:80zj46DC0.net
life will changeとsunset bridgeは神

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 01:12:36.55 ID:b4xsPPdp0.net
P5SはLast Surpriseのアレンジがめっちゃカッコいい
深淵でイントロ流れた時はめっちゃテンション上がった、それまでに何回か流れてるのに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 01:16:46.42 ID:AApNf04m0.net
>>744
俺も泣きはしなかったが最後のソフィアの決断の優しさにほろっときた
ネタバレ(今更気にする必要ないかもだが)回避のため濁しとくけど
コエテクだからストーリーとか大して期待してなかったってのもあるんだろうけど思ったより良かったわ
怪盗団たちの人となりがちょっと気になってきてP5買うか迷う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 01:35:41.04 ID:GS3vB4oR0.net
スマブラ屋根ゴミはワイルド扱えない貧弱怪盗だから
普通イケメン有能高校生探偵参戦させるよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 03:07:53.88 ID:qXwMmxAA0.net
>>753
P5せずにやって楽しめたんだ
鴨志田とかなんのこっちゃだろうに

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 03:19:41.01 ID:lTeYypqP0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 05:09:22.42 ID:BwH5iR6d0.net
>>754
パンケーキ見えてるぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:25:15.43 ID:OQdXwrdV0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:28:18.09 ID:qXwMmxAA0.net
フリープレイからで、トロフィーあと2つのところまでようやくきた
ペルソナ100パーとバンドレベルMAXいずれもしんどそうだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 08:07:48.29 ID:aX934FYw0.net
>>753
シナリオを作ったのはアトラス

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 09:10:42.09 ID:F2ql7j5W0.net
なんで魔王様リストラされたん?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 10:50:28.86 ID:aUiJcBwC0.net
やっとうさぎアリス倒せたわ
コツコツアイテム貯めてなきゃダメだったわこれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 11:27:40.76 ID:e4m4LnNW0.net
2周目リスキーも先人たちが残してくれた攻略情報のおかげで楽しんだままトロコンできそう
1周目はちゃんと弱点ついてペルソナとして楽しかったけど2周目はスリープソング明けの明星で敵が消し飛ぶから無双感はあるな
敵がイノセンス落とすのもたまらんね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 12:24:29.45 ID:jcy2s6Ax0.net
インセンスな
イノセンスじゃねーな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 12:29:02.79 ID:aUiJcBwC0.net
うちの娘(8歳)のかわいいランキング
SSS 真
A 杏 ソフィア
B 双葉







Z 春

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 12:42:15.68 ID:e4m4LnNW0.net
>>765
子供に真の良さがわかるのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 12:44:34.87 ID:jcy2s6Ax0.net
>>765
下の下ね…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:06:03.81 ID:qXwMmxAA0.net
>>765
わかってる娘だ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 14:14:49.02 ID:sEMTSLDP0.net
真がかわいいってのがさっぱりわからん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 14:57:20.30 ID:GS3vB4oR0.net
ソフィアが1番女児ウケしそうなのに物好きだな定期

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 15:26:03.32 ID:RFvGi6MX0.net
コエテクのメニューオープンし終わっても少しの間入力受け付けないのイラッとするんだよハゲ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 15:51:19.91 ID:k67Xrca+0.net
びび美少女怪盗と申します!が聞きたくてつらい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:15:15.54 ID:Oq7azEKx0.net
これダンジョン長すぎない?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:43:46.95 ID:80zj46DC0.net
長すぎるね
正直しつけえわと思いながらやってた

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:43:47.81 ID:WpeznG1C0.net
沖縄まで終って京都まで戻って来たところだけど、渋谷、仙台、札幌は長いね
沖縄は短い&小さい

福岡にジェイル無かったのが残念
渋谷、仙台、札幌を少し小さくして
その分で福岡にも沖縄のようなミニジェイルか何か作って欲しかったわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:48:25.83 ID:7K/a40tr0.net
もし名古屋ジェイルあったら王はだれかね
やっぱ川村たけしかな
特技はかじる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:49:29.56 ID:95G71zgS0.net
途中から春のボイスがなんかこもってる?ように聞こえる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:55:29.27 ID:pSZ8N1vP0.net
沖縄はフックがクソだった
リクエストでいちいちあれ使わせるのやめて

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:56:44.81 ID:aX934FYw0.net
うん
こもってるように聞こえる
スレチだけどDQ11のベロニカもこもってたな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:09:22.51 ID:8S1Mz3be0.net
仙台来た
これって各ジェイルごとに仲間が一人ずつ
感情移入する展開かね
まぁ嫌いじゃないが好きじゃない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:28:56.42 ID:WpeznG1C0.net
京都も小さめか
一マップダンジョンで良いから福岡、広島、名古屋にもジェイル有ったら良かったかも

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:32:41.31 ID:1iVf5/DF0.net
P5Rプレイ済みでフリプでP5Sトロコンしたわ
あのキャンピングカーとんでもない匂いしてそうやな
男は夜屋根上だけど朝車内に入る度とんでもないメスの匂いにフルボッキしてそう
ジェイルの世界観がいまいちやったが、ARPGとしてはまあまあ楽しめたわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:38:28.54 ID:aUiJcBwC0.net
このゲームやってるとこじんまりした喫茶店の
美味いカレーが食いたくなる
そんな店ないかね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:19:55.58 ID:RFvGi6MX0.net
メニューのアニメ長すぎだろ
最初は良いかもしれないけど以後鬱陶しいだけだわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:07:00.42 ID:4Ccn/Xcb0.net
剛魔とか強敵との戦闘で画面上部に敵のHPゲージが赤色で表示されるけど、赤が減って行くと見えてくる黄色のゲージは何を表してるの?黄色のゲージが減る時と減らない時があって何を意味してるのかさっぱり分からない
マニュアルやチュートリアル、攻略サイトどこを探しても説明見つけられない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:14:12.33 ID:2Lh3sB5+0.net
剛魔とかの強敵で画面上部に赤色の体力ゲージ表示されるけど、赤色のゲージが減ってくと見えて来る黄色のゲージは何を表してるの?(盾のダウンゲージじゃなくて体力ゲージのバーと同じところに表示される黄色もゲージ)
マニュアルやらチュートリアル、攻略サイトとか探したけど見つけられない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:35:52.31 ID:AwrfREDi0.net
今の攻撃でここからここまで減りましたよってだけ
HPバーが表示されてるゲームにありがちなやつだから気にしなくてもいい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:47:21.32 ID:GS3vB4oR0.net
オイナリのカウンター受付時間モーション全体の長さに対して短すぎで草

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 21:32:31.65 ID:2Lh3sB5+0.net
>>787
こちらの攻撃の仕方によっては黄色のゲージも減ってくので何らかの数値を表してると思われるんだけど、もしかして敵のSPゲージなのかな〜

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 21:33:19.16 ID:jcy2s6Ax0.net
その根性他のとこで使えよな!

と赤点ばっかり取ってる高校生が社員数万単位の世界的IT企業の社長に言うという暴挙

お前が根性使って赤点とるなとツッコミ入れたよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 22:00:14.92 ID:asjBDNTW0.net
フリプのジャッジアイズから流れてきたけど戦闘テンポとか別格だな
凄いやりやすい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 22:53:41.27 ID:FoD0nL4V0.net
ジャッジアイズ はストーリーは良かったけどゲーム部分がね…
鍵開けとドローンはきがくるっとる

ちなみに本家はUIがもっとええぞ
ロイヤル19日までは45%オフだし買っちゃえ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 22:56:53.93 ID:X+j3NK7z0.net
2周目解禁したところだがやるべきことってある?スキルカード集めとか
とりあえず攻略サイトおすすめのジャアクフロスト作った

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:00:05.42 ID:v0M7hbnq0.net
力の蓄積を理解して用意しとけ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:49:31.82 ID:gq76LijT0.net
大阪の飛行船まできたけどまあまあ面白いね
善吉かっこいいわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 00:39:02.63 ID:SqqPLh5+0.net
>>793
ジョーカーをLv90まで上げて、アリスの固有スキル「魔術の素養」を習得しておく。回復&疾風特化のノルンを作っておく。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 00:41:28.55 ID:m7K/iTTX0.net
いま仙台だがなにげにジオ持ちペルソナ少なくね?
ピクシーしかおらん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 00:43:41.65 ID:c3IzXAyX0.net
>>794
調べてみたけど難しくてよく分からなかった

>>796
やってみるわthx

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 01:23:10.88 ID:sWh4vndb0.net
>>797
合体させて継承させればおk

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 02:24:55.63 ID:CiRzK/PI0.net
>>798
とりあえずペルソナを消さなければそのうちに。
でも、一周目は消してPPにしたくなるんだよなw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 06:38:59.07 ID:m7K/iTTX0.net
なんか各ロックキーパーが1番辛い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 07:23:28.95 ID:4NP4loFF0.net
ロックキーパーが倒せない
攻撃痛いし固いし何かギミック見落としてんのか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 07:45:58.01 ID:U2fRlEo50.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 09:18:54.37 ID:w+bCox4G0.net
特にない、殴るだけ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 09:36:15.69 ID:B0o+9hJQ0.net
単純に殴り負けてるだけか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 09:48:15.84 ID:qe0SWTTB0.net
ロックキーパーはクソ
消えてロックオン切れるからその度ロックオン
いくつかあるこのゲームのクソ要素の一つや

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 11:01:47.87 ID:w+bCox4G0.net
フリプ勢はRISKYで刈り取るもの撃破とかやらんだろうな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 12:10:26.49 ID:m7K/iTTX0.net
物理メインのペルソナって使い道あるのこれ
弱点突く魔法メインにどうしてもなっちゃうな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 12:28:57.00 ID:v1iL4ToM0.net
>>807
なぜでしょうか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 12:35:52.90 ID:SqqPLh5+0.net
>>808
刈り取るもの対策に良く使われる。刈り取るものは弱点を持たないため、必然的に状態異常→TECHNICAL攻撃がメインウェポンになる。

HPが膨大なため核熱属性魔法を使用していてはガス欠になりがち。SPを大量のアイテムで補給するか、物理で殴るかのどちらかになる。物理ではSPの代わりにHPを消耗する分氏にやすくなるが、ダウンテクニックでシールドゲージを削りつつクリティカルハイでヒートライザの効果を延長できるため、逐一バフをかけ直す手間もなくなり、攻撃を避けやすくもなる。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:14:35.23 ID:Vlbni+QK0.net
フリプでP5SやってたらまたP5やりたくなってきた
これでP5R買ったら思うツボなんだろうなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:20:58.21 ID:hA+P0V9C0.net
刈り取る者は初回はともかく周回は全能装備して目眩ルシファー連打してたなー
SP切れたらインセンスと一緒にドロップするソーマで回復してトントンだし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:04:56.83 ID:XG9+CNRZ0.net
仙台ロックキーパー無理
レベル上げた方がいいかなこれ
いま28でモスマンつくったとこ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:23:49.93 ID:xo2Rjj+w0.net
>>813
どうしても無理なら、その戦闘の時だけ難易度を下げるのも一つの方法

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:29.43 ID:+S9BGvPO0.net
難易度下げたら負けかなと思ってる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:48:19.16 ID:pD+E9eDl0.net
RISKYでMaster目指して極デミ倒しコキュートス入手、そのコキュートスを装備してRISKYの刈り取る者倒して全能の真球を入手
コキュートスと全能の真球を今更取得しても既に3週してるしもう一周する気も起きないし何この虚無感

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:49:58.99 ID:aMvEb8tT0.net
全員分の真球集めてこいよ、はよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:58:22.02 ID:BMzJt/5w0.net
合体をループさせてオール99のジャックランタンとか
作ってそれを材料にしたらできたペルソナもオール99
になるの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:07:53.82 ID:C0xwgQW60.net
沖縄県民だけど怪盗団が沖縄を結構満喫してたのが良かったねえと
修学旅行は割と微妙感あったからなおさら

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:25:32.77 ID:CY4jGQWl0.net
どのキャラが一番つおいの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:26:41.28 ID:HvQYFssE0.net
瞬間最大風速ならマコちゃんだよ
ほんと一瞬だけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:44:47.32 ID:SqqPLh5+0.net
>>818
カンストさせたペルソナを素材にして生まれた子孫もカンストするかどうかは分からない。言うと交配相手によるとしか。
ちなみに全書から呼び出した場合は、蓄積がリセットされるわけではないけど大幅に減る。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 20:53:57.74 ID:ftPyZ/hU0.net
>>820
主人公

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:30:27.65 ID:SqqPLh5+0.net
ジョーカー以外だとパンサーが強い
単体対象だけど回復魔法持ちで、状態異常を掛けられる上にソウルスティールのおかげでSP
回復もできる

あとモナもマスターアーツを解放すれば疾風属性攻撃をノーコストで連発できるから、弱点相手には無双できる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:33:16.96 ID:brJppJOY0.net
沖縄の水着回からの土人襲撃は鳥肌たったわ
急展開すぎてな
あのおじ顔怖いし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:34:20.80 ID:DoPkAwGW0.net
Normalエンジェルの時点で無駄に固すぎだろ
アリスはこれより強いってマジ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:40:10.06 ID:eT8x3+qJ0.net
クリアしたーーー!!!!!面白かった
ストーリーは王道ながらもテンション上がる展開が続いてて楽しめたわ
キングが前作のカス共と比べて同情出来る部分があって話に深みが出来てて良かったし、オタカラを盗んで改心じゃなくてあくまでアドバイスをするだけで自分から改心させるのがLife will changeな感じでよかった
一方前作と比べて大幅に劣化してるのがUIとシステム
メニュー開くてジョーカーがウロウロするんだけど、イチイチ動くから若干ストレス、文字も白黒でギラギラしてて見えづらくてどこに何があるのか毎回忘れる
まあこれは前作のP5が凄すぎたから仕方ないのかもしれない
バトルは戦闘中に仲間変えられたら文句無しだった
ていうか変えられなかったら全体回復のアイテムとかほぼ意味ねーだろ!逆になんで変えられないんだよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:43:37.04 ID:tfxlupLa0.net
ターン性バトルと違って入れ替えにリスクがないからメディアラハンする為だけにモルガナが出張するのを危惧したのかもしれない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:46:07.34 ID:aMvEb8tT0.net
UIクソなのはコエテクだから アトラスじゃないから諦めろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 21:53:15.15 ID:QFr+Amb+0.net
>>827
怪盗団の自身たちの行いの正当化に拍車がかかってて若干キショかったけどね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:05:01.99 ID:1uQcst8a0.net
俺も以前お問い合わせしたことある
その担当は女の人だろう
俺もその時とても丁寧な返信もらった
定型文とかテンプレでは対応できない
超マニアックなことを問い合わせたのに
丁寧に答えてくれたんで
この担当さんにはかなり好印象持ってるわ
明日月曜日には今後の方向性が決まるお知らせが来るだろう
お前らしばし待て

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:05:36.41 ID:1uQcst8a0.net
誤爆
申し訳ない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:07:35.30 ID:QTmpa0ke0.net
許さない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:29:29.42 ID:Aj6EXav20.net
マニアックなプレイに付き合ってくれる女性担当からもうじきお知らせが来る

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:25:33.79 ID:6IHYUvmV0.net
仙台ボス倒したで寝る
しかし一ノ瀬久音が唐突すぎる
あまりにも話にねじ込まれてきて
不自然
まぁえっちだからええけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:31:41.54 ID:DZRxoDEE0.net
そりゃ黒幕が接触しに来たんだから多少はね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 01:58:58.36 ID:tZpACY4Z0.net
>>826
このゲームはアクション部分クソだから難易度下げた方がストレスフリーだぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 02:08:30.97 ID:hM1l9sdK0.net
これ続編ある?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 08:23:53.60 ID:B3UCG1jw0.net
>>837
黙れ下手くそ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 08:24:07.20 ID:DZRxoDEE0.net
今のところペルソナシリーズの最終作

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 08:31:01.62 ID:8cFpuMs+0.net
難易度上げても敵がただただ硬くなるだけで経験値変動も何も起きないから初周EASY安定なのがな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:04:58.07 ID:kgqS4Bts0.net
hardはむずすぎる
easyとnormalはぬるすぎる
mediumとかつくってよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:22:32.16 ID:720WLU3S0.net
>>839
まともなアクションゲーやったことないのかなwかわいそうw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:27:57.53 ID:DZRxoDEE0.net
アクションゲームでポーズ中にリスクなしで色々瞬時に決定出来るのは緊張感なくてどうかと思うが
無双系って大抵がそうなんだよな
アクティブタイムでアイテム技選択は作るのが大変なんかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:35:26.97 ID:hM1l9sdK0.net
アイテム技とは?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:44:13.38 ID:SLPp47Sd0.net
アイテム「と」技選択と普通の人は読む

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:50:03.97 ID:hM1l9sdK0.net
読めなかったよ
無双シリーズはスターズ以外はやったけどペルソナみたいに停止したりアイテムを一覧から使うのは稀だね
だいたいはアイテムは拾うし技も瞬時に出すから

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:39:58.37 ID:XHpT/pG90.net
戦国BASARAの技切り替えみたいだったら良かったか
ペルソナ技アイテム切り替えるにはボタンが足りないな…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:48:28.44 ID:DZRxoDEE0.net
>>846
通じてくれて嬉しいよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 12:15:45.13 ID:qWwkOUor0.net
このゲームの戦闘つまらんって言うけど
本編も戦闘面白いわけでもないしね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 12:17:12.80 ID:Bvfe3fFN0.net
つまんねーゲームのスレにいつまでもしがみついてんなよw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 12:36:14.47 ID:mR/BOX170.net
やっととろこん
1周目も2周目もチュートリアルが最難関だった
体験版やって購入見送ったけど
あの体験版はセルフネガキャンでしょ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 13:53:53.56 ID:QPhcFMMX0.net
フリプで貰って今仙台攻略中なんだけど、物理スキルって今作も武器攻撃力は無関係でペルソナの力依存?
あと明らかに値段効率悪い食べ物系って買う必要無いんだろうか
同じ自販機内にHP20回復で100円のモンタと10回復で150円のお茶とかあるけど

恒例だけどSPは渋谷ジェイルが一番キツいのね
日数消費が無いからこまめに帰還して銭湯前で飲み物4本買うにしても、仙台なら同条件で10回復を5個+カレー3個作れるのに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 14:29:07.21 ID:zcoPzvwQ0.net
RISKYやってこのゲームの色々なシステムはRISKYのためにあったんだな〜と思った。各場面のキャラのセリフが本当に身にしみた
デミウルゴス倒した時は本当にやったんだ!世界を救ったんだという気持ちになるほど達成感高かった(1度コツを掴めばそうでもないのだけど)
トロコン目指すつもりでRISKYやってみることをお勧めする

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 15:05:22.54 ID:Wxxov0rm0.net
>>482
ようやく渋谷クリアしたとこたけどこの動画見たら自分のやってるゲームと別ゲーすぎだわ
こんなスタイリッシュな動きできる気がしない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 16:04:27.85 ID:4Qa1nD6k0.net
riskyやってみたら最初のチュートリアルの
ランタンのアギでワンパンなんだけど、、、

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 16:38:00.10 ID:OxJBqgck0.net
>>847
横からだがまあ…ドンマイ
読めない日はたまにあるさ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 16:41:08.04 ID:wIoLrNf10.net
リスキーは準備するところが本番だから
色々ググって準備さえしちゃえば知識がある分1周目より無双できるよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 18:44:52.63 ID:hM1l9sdK0.net
ちんちんが出てきたんだけど!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:15:35.41 ID:iKWkaQw40.net
マラな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:18:17.88 ID:OOAGlQ/s0.net
マーラのワンショットキル(意味深)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:18:43.16 ID:DYXd+WTo0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:44:06.15 ID:DZRxoDEE0.net
なんでマララギダイン覚えないんだよ
PP返せよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:46:10.18 ID:MPrHRear0.net
3ではあったよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:09:42.65 ID:6IHYUvmV0.net
やっぱアルセーヌは至高の魔弾まで上げるべきかね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:31:05.10 ID:mR/BOX170.net
2周目はほぼ「ずっと俺のターン!」だった
最後のタマタマきつかった
仲間死にすぎ
本体は相変わらずタフなだけだったけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 22:49:57.34 ID:7DcyDZVT0.net
>>863
図鑑からカンストしたやつ呼び出して削除するだけだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 22:52:49.79 ID:B3UCG1jw0.net
ヒーローアキラ戦 極(ロボはどうでもいい)
難易度RISKY
ジョーカーソロ
アイテム使用禁止
ペルソナでの攻撃禁止(補助・回復はあり)
【攻撃はジャストカウンターのみ】←

避けて、避けて、避けまくれのドMプレイ完遂!
これ、問題は小一時間ぐらい時間がかかる。数百回カウンターしなきゃならないからすげー疲れた

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 00:16:09.58 ID:Dnkr8izl0.net
>>868
ID:B3UCG1jw0 [2/2]
他人を煽ってからのオナニー自慢とか凄いね君
親にも自慢してきなよw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:56:02.70 ID:wTwnlVgg0.net
>>868
しょうもなさすぎて草
こんな単細胞でないとまともにプレイできんよな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 06:04:03.07 ID:qqj4XfH10.net
ソフィアちゃんのお尻フリフリが性的すぎてつらい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 11:10:55.78 ID:3pLJgz/t0.net
悪魔の姿にならずに警官のままのシャドウは
なんで警官のままなの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:25:25.59 ID:ssNpZETP0.net
>>868
アクションゲームやりたいのなら
もっと他に楽しいゲームいっぱいあるよ😅

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:26:25.83 ID:Nx647pyg0.net
大和田の元ネタって絶対アイツだよね
上級国民の…
他にもトニースタークとかきゃりーぱみゅぱみゅとかいるし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:29:36.80 ID:7eCi2QuF0.net
安吾が分からない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:29:38.08 ID:Hle6WiKW0.net
大和田獏だよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 13:24:49.08 ID:nIu++WV50.net
>>868
フレーム入力ゲーがしたいだけなら隻狼とかやればいいんじゃね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:01:27.69 ID:QQDQ0mmv0.net
大阪も広すぎるな・・・
渋谷、札幌、大阪はMAPを1〜数か所減らして、仙台は一マップのミニジェイル化させて
その分で福岡、広島、名古屋などに中型〜一マップミニジェイルを設置した方が良かったかと
全国を周って世直し旅している感がより出たかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:07:57.76 ID:QQDQ0mmv0.net
福岡は中洲屋台街、広島は厳島神社、名古屋は名古屋城、金沢は兼六園、・・・とかさ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 16:09:20.35 ID:BcZmBIpe0.net
PS5でプレイすると、決定が○だったり✕だったりでややこしかったんだけど、フリプにきてアプデとか入っとる?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 16:49:01.89 ID:7YWnKrzf0.net
フリプに来る前からこの仕様
海外でも○決定とバツ決定入り混じりの同じ仕様だったと思う
慣れれば問題ないし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:04:42.01 ID:ocn4icuQ0.net
今渋谷終わったとこだけど
ひょっとして全キャラのマスターアーツ覚えさせた
方がいいんじゃね?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:07:13.78 ID:SKn8tpX+0.net
そりゃやれることが増えるんだから、そうだろう
皆適度に使ってりゃそのうち覚えるよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:10:05.47 ID:ocn4icuQ0.net
おまえらちゃんとバランスよくジョーカーいがいつかってるの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:18:18.30 ID:KqKRHBv/0.net
トロフィーのために

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:21:24.46 ID:Yx8tjoi50.net
トロフィーのためだけに使ってたよ
全部覚えたら基本そのキャラ使わなくなる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:51:56.74 ID:ssNpZETP0.net
>>880
決定がXでもインタラクトが○なんてよくあるでしょ

仁王だって海外製のGOWだってそうじゃん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:11:19.50 ID:qz/w0+Kp0.net
そうなんかー
今までPS5でやったの、対応してないのは○決定統一だったからビックリしたわ

仁王やGOWは4でやって以来だな
これも入り乱れか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:34:26.94 ID:9IP1SjC50.net
2週目準備めんどくさいなあ
でも下準備しとかなリスキー無理だろうな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:40:46.37 ID:FIZffHSX0.net
下準備は魔術の素養+全属性だけ
あとはR1押しながら◯連打するだけ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:50:33.50 ID:wP9m+aB00.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 19:09:35.46 ID:PqnV0Sf80.net
合体ムービーを飛ばせない時のドキドキがクセになる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 19:41:06.34 ID:bTZxTC2r0.net
うぉぃぃぃい
全99ピクシー作ってたら事故ったんだが
もどせるんかこれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:11:59.25 ID:JdP6Xklt0.net
>>888
いや、そもそも決定はXボタンだけでしょ
○じゃなくても△□インタラクトのゲームもいっぱいあるじゃん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:50:49.43 ID:xFh3bfUs0.net
>>893
ピクシー好き好きとかでもないなら戻さなくていい
Sにおいては合体はご褒美よ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:19:09.64 ID:TFxxwsw80.net
      ∧_∧
  __/___\
  ( _ |´・ω・`| \ < ゲットレディ!
  \ヽ  ̄ ̄ ̄  |
  ∠ノ     / |
 〜(     / /
   | __ノ ̄ ̄)
   | /    ̄/ /
   |/    //

ボイスが上手いやつと下手なやつ両方あるのね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:55:21.43 ID:wC3CIkoj0.net
そのA A久々に見たわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:25:53.64 ID:t6pb37IP0.net
パンサーいいよね…
電柱登ってる時のポーズが可愛さと怪盗っぽさの両立が素晴らしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:47:07.40 ID:JdzpBPJB0.net
ギミックに乗ってる時のエロ蹲踞エロすぎですよ神

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:55:12.20 ID:zLGofUdN0.net
モルガナが可愛すぎて辛い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:30:07.11 ID:n7tbaE0j0.net
今終盤のソフィアのあのイベント起こったあたりだけど、終盤はサクサクペルソナ作れなくなるね
ランタン・フロストのレベル40.45まで上げるとかポイント勿体なくて使えないよ・・・

今更だが状態異常テクニカルを単独の春ちゃん操作でやっと使えるようになってきました

だが未だに画面の情報量の多さには苦戦。はっきり言って乱戦時は半分も見えてないと思います
敵へのダメージの数字表示なんざ全く見てないっていうか、ほぼ見えないっすよね?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:40:30.72 ID:/SLcHuek0.net
joker以外の仲間も真面目に使ってみると面白いんだがな
核熱弱点にマコちゃんのテクニカルエンチャ射撃一度はやってみて

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:40:39.75 ID:SKn8tpX+0.net
そのうち取捨選択できる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:41:34.16 ID:Yx8tjoi50.net
これBAND全部MAXにしようとしたら2周目やらんと厳しいのか
むしろ2周目やるのが面倒だが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:42:01.70 ID:SKn8tpX+0.net
>>902
目眩睡眠のアン射撃も楽しいぞ
中ボスぐらいなら一気に削りきれるレベルでついでにショータイムゲージも溜まる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:50:35.77 ID:eK/vBRTr0.net
触発されてやり直してみたが、腕が竜司のように落ちてるな
ハードで帰還なしで渋谷をクリアしたあの日のテクと情熱はどこへ…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 00:19:35.95 ID:GN6e3v1P0.net
>>904
ランダヒートからコウガオンでセトマラソン

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 02:18:42.34 ID:S3toXFn60.net
春の□□△長押し→1Moreループでボスハメできて楽

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 04:30:48.13 ID:QHXWc2be0.net
仲間のリクエスト一個逃してた…
これまた最後まで2週目やらんとダメなんかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 10:39:34.31 ID:KEzWKBnD0.net
くそっ
このリア充どもめ
俺がペルソナ使えたらこいつらのパレス
入って廃人にしてやる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:27:03.23 ID:z+7AIr440.net
>>753
いやコエテクのライターも交えて何度もシナリオの打ち合わせしたと言ってるから
完全にアトラスだけじゃない
それと評判悪いP5、PQ2、P5Rのメインシナリオ書いたライターは関わってない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:28:29.82 ID:z+7AIr440.net
安価ミス>>760

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:28:31.65 ID:QpOGc/o50.net
評判悪いと勝手にネガキャン

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:30:03.19 ID:z+7AIr440.net
ネガキャンじゃなく事実だし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:42:43.47 ID:XPpUXK2J0.net
PQ2は酷かったな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:44:02.51 ID:zydOaR090.net
ぼくがきにいらないからひょうばんわるい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:48:21.66 ID:43IjMPrW0.net
個人の感想です

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:49:25.53 ID:z+7AIr440.net
特にPQ2とP5Rの追加シナリオはレビュー散々だし
PQ2とかペルソナで唯一問題点wikiすら作られてるのに何言ってんだか
どうしても個人が勝手に言ってるだけにしたいらしいけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:15:29.37 ID:fCJ/ygXf0.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:33:00.17 ID:tQwhml310.net
Wikiなんざ基地害が一人いたら作れるだろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:00:54.65 ID:3oenRctu0.net
>>911
冒頭の書き込みは教えてくれてありがとう

評判に関してはP5と5Rは国内外の一部の意見で評判が悪いだけでしょ
Metacriticのスコアは軒並み良いし
無印93で5Rは95と高い水準だし
PQ2はまぁ触れないでおこう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:10:06.75 ID:ffPYhr+y0.net
PQ2は流石に擁護不可
とにかく設定のミスが多いのと
画集でP4主人公がP5主人公を殺害してるイラスト載せたりスタッフの悪ノリも酷かった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:24:53.87 ID:YrY2Et+o0.net
なんだよ弱いやんけ至高の魔弾

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:46:28.25 ID:6JkeUvBu0.net
問題点wiki見たけどなかなか酷いなこれ、買わなくてよかったわ
ジョーカーがp3主人公をsageる描写あるって聞いてクソ萎えたわ
キャラ人気で釣ってるゲームなのにそれはやっちゃあかんでしょ…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:37:45.49 ID:43IjMPrW0.net
誰が書いたか分からないwikiを信じちゃうのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:39:16.86 ID:zydOaR090.net
自分が見たいものだけを見、信じたいものだけを信じるのだ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:42:27.12 ID:As0qk50U0.net
なんの話だと思ったらPQ2の事かやってないしそりゃわからん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:55:00.37 ID:LvWnHUtc0.net
アメノサギリが降臨しそうなスレ
しかしあの世界の人類は何度滅びかけてもほんとに成長しないな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:37:54.33 ID:WbsE5eup0.net
P3は男主人公だけが正統、そして至高
P3女主人公は邪道、不用な存在
P3男主人公の存在価値をわすかでも棄損するような存在、設定、セリフは許されない
要するに、P3女主人公死ね、存在そのものが消えろ
P3女主人公を重用するPQ2はクソゲー、シナリオ最悪、アトラス死ね
と言いたいんだろう・・・

P3やってないから良く解らんけど
P3女主人公を異様なまでに敵対視する人がいるのは事実なんだよな・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:58:15.43 ID:9GnPPx2m0.net
?「ネコが喋ってるクマ!早く保健所に引き取ってもらうクマよ!」

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:15:21.63 ID:9gFkcAFx0.net
最初のアリスジェイルのロックキーパーってやつが硬すぎておかしいんだけど
武器も現時点で最強のやつで弱点もついてるのにゴミダメしか入らず
敵体力半分ぐらいで全員のSP枯渇するし
これ調整ミスってないか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:48:28.40 ID:sp/dxWSW0.net
>>931
ペルソナが弱い
仲間の選択をミスっている
レベルが足りない
どれかだろう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:57:27.85 ID:GN6e3v1P0.net
子殺しの熊殺せるくらいまでレベル上げれば楽勝だよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:21:11.62 ID:sp/dxWSW0.net
まぁ真面目にアドバイスすると、レベル13にしてペルソナはカハク推奨
できればソウルスティールと炎上率アップをつけて。
仲間は杏、モナ+回復で真かソフィア
炎上したらモナで疾風を当てるとサクサク盾が割れる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:17:21.19 ID:9pBR4LVa0.net
無印と同じで最初がいちばんしんどいな
鴨志田パレス思い出すよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 03:10:46.81 ID:7qy/lSMX0.net
今回マハオート無いのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 04:12:59.31 ID:7qy/lSMX0.net
コンボスキルもどっかに表記してほしかったね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 07:11:44.77 ID:vrBu+yyQ0.net
しょうがないにゃぁ保存したのがまだ残ってた
https://i.imgur.com/iddPgcD.png
https://i.imgur.com/bBAQ1Q1.jpg

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 07:34:12.61 ID:rgz/WRJk0.net
フリプで今クリア
なんでこれサタナエル居ないんだろうな
ラストのトドメ演出だけでも出して欲しかったわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:26:23.22 ID:NwekxFne0.net
>>939
サタナエルはみんなの思いを集結した元気玉枠だから

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 09:13:28.55 ID:tCqcWjo80.net
サタナエルVSデミウルゴスのスーパーロボット大戦を見たかった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 09:28:55.32 ID:fJCdFXu70.net
とりあえずクリア
全属性のマハ&#12316;ダインをコンボで出せるペルソナを
オール99で揃えたら2周目いこう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 09:54:11.87 ID:975H6Z6J0.net
モチベ高杉

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 10:04:04.74 ID:DaOZOS6x0.net
アリアハンLv99ガイジかな?
過剰に強化しても作業が待ってるだけだというのに…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:15:39.48 ID:7qy/lSMX0.net
このゲームペルソナ育ちにくすぎるな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:29:49.85 ID:x+HyZ5L+0.net
>>942
2時間あれば出来るぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:57:33.55 ID:dOuw0K9/0.net
>>945
それは育て方を根本から間違ってる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:06:47.22 ID:incOMnJi0.net
仙台の馬のジジイまでサクサクきたけど、ジジイの竜巻に吸い込まれて一瞬で全滅してわろた
急に難度上げてくるのな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:23:47.91 ID:8iNA1epo0.net
>>945
もしかしてコツコツとアイテムで鍛えてないだろうな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:25:48.10 ID:TTodRan90.net
自分も知らないから教えて欲しい>育て方

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:36:17.74 ID:15LSJvge0.net
力の蓄積じゃないの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:37:41.40 ID:bvuBVKX50.net
メインのペルソナとして使っててもなかなかレベル上がんねーってことを言ってんじゃないの
俺もそう思ってるけど

強化ループでステ99ペルソナ作るのが一番手っ取り早いんだが
それもなんか風情が無いね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:44:32.79 ID:qHthQN820.net
どうせ自分のLV以上意味がないから
金でペルソナレベル上げたらいいがな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 15:10:20.10 ID:FFyPK4Qn0.net
>>950
育てたいのがステなら力の蓄積、LVならPP
PP集めは強化したペルソナを図鑑登録→削除→呼出(→強化→登録……)の繰り返し
呼び出すための金は宝魔狩り
1MAP殲滅すれば1回は出るはず
ついでに宝魔率アップ(と入手金とドロップアップ)のBANDを上げておくといい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 15:18:11.49 ID:ogccRzpT0.net
このゲームやってたの1年前くらいだからいろいろと忘れてるけど、力の蓄積を繰り返してたら知らずしらずのうちに100万単位でPPって溜まってなかったっけ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 16:14:24.48 ID:FFyPK4Qn0.net
そりゃ合体でもPP貰えるしね
PPはLV上げに使うんよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 16:40:51.14 ID:oLpkFDOe0.net
>>918
シナリオに関しては別に
どっちかというとP5RはVioletの参戦が遅すぎたことと三学期が短かった事が叩かれてるぐらいだぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 16:41:56.78 ID:oLpkFDOe0.net
>>776
和製テドロスに一票

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 16:52:56.07 ID:F/6CnNHI0.net
リスキー向けに悪魔作ってたらいつの間にかPP2500万とかなってた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:04:51.11 ID:/0BSBSXi0.net
フリプ始めたけど結構難しいなこれ
敵のスーパーアーマー糞すぎん?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:05:51.94 ID:8m8Z0j+S0.net
二週目とかクリアまでいったことないな
イベント同じだし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:24:00.24 ID:q33mVduj0.net
ステータス99のために合体繰り返してるけど事故がうざすぎる…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:25:47.56 ID:iEmQGPuy0.net
>>954
詳しくありがとう
wikiいらないっていうから一切見てないけど流石に辛くて…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:28:43.05 ID:b266yiMF0.net
>>962
事故った方が数値上がる量多いから楽だぞ
合体先がLVで作れないとかじゃなければ戻すのも簡単だしな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:39:22.39 ID:q33mVduj0.net
>>964
なら合体先が作れないやつだった場合は最初からやり直しになるのかな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:44:59.18 ID:b266yiMF0.net
>>965
全書に登録されたのを引き出しても多少力の蓄積は残る
無駄にはならないが、先が作れるまで置いといたほうが無駄なくていいだろうな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 18:57:44.86 ID:+NqZS4C10.net
ソフィア、今日も何も買わないけどお股を見るよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:39:52.56 ID:Js99uUAf0.net
1周目横浜なんだけど2周目リスキーやる前にちょっと質問
リスキーもハメ技じゃないけど先制弱点連発テクニカル連発バトンタッチ連発アイテム連発で乗りきる感じ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:41:47.83 ID:5IuLXR/z0.net
力の蓄積繰り返してるけど
低レベルのループでオール99いったから大丈夫かと思って
ループから外した合体すると運が70止まりとかになってクソメンドい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:46:31.31 ID:Ns9gjxNG0.net
>>968
アリスとジャアクフロスト・トールメインで即死か行動停止させる感じ
あとテクニカル用に各属性弱点のペルソナもつくっておく
準備してれば1周目よりは簡単
ただし相手に攻撃受けるとすぐ死ぬので1人の時はきつい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:52:40.83 ID:Ns9gjxNG0.net
それとルシファー作れるようになったら
睡眠ルシファー追加

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:53:13.41 ID:Js99uUAf0.net
>>970
ありがとう
凍結感電即死ゲーってことか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:53:19.52 ID:b266yiMF0.net
>>968
やられる前にヤるゲームだから当然
耐性ちゃんとしてないと数発で死ぬしな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:58:33.42 ID:4Pe8mdHK0.net
【PS4/Switch】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ Part38【P5S】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1642683449/

一応立てたよ
だがすまん、P5本スレの更新を忘れた

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:13:54.72 ID:8MmalONE0.net
>>974
あと10日も経てばお股を見るだけの過疎スレに戻るから問題無し

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 00:05:19.85 ID:OH1aYqc00.net
ごりようさんくす

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 00:21:51.68 ID:p+xPXwSC0.net
まいどおおきに

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 00:48:17.96 ID:+IP8vD1b0.net
めんそーれ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 00:49:31.81 ID:p+xPXwSC0.net
たくさんかうんだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 04:04:19.99 ID:PXaZJP0d0.net
今lv99バンド75なんだけど
このままイージーでリクエスト回すのと
リスキーで周回どちらが楽かな?因みに腕はない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 04:42:30.71 ID:yTD5G4eG0.net
2周目行っちゃえば
リスキーに挑むための最低限の育成さえできたらそれ以上一周目に留まり続けるメリットなんて皆無よ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 07:40:41.30 ID:w2xjKhJW0.net
ワイガイジ
どのシャドウがどのへんにいるか
覚えるのがクッソ苦手

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:25:51.08 ID:5QknhTp/0.net
あいつ、やっていいか?

このセリフ毎回吹いてしまうw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:31:21.67 ID:5QknhTp/0.net
バンドレベルはハード以下で2周やっても全然上がらなかったなー。リスキーで大阪クリアあたりまで行ってやっとLv99になった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:35:26.43 ID:NumncUFA0.net
本来リスキーはハードとの地続きの難易度だから過剰な強化は必要無いんだよ
ハード終盤やれるならそのままリスキーいける
リスキーチュートリアルでピクシーにぶち転がされるのは
モナとかいうクソ猫が話し掛けてくる度にヒートライザとかのバフ没収されるせい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:51:59.02 ID:5QknhTp/0.net
>>985
ハードは適当な最上位ペルソナ作ってあれば戦闘は神経使わず勝てるけどリスキーになると過剰な強化以前に戦い方を改めるのが先ずは大事と感じた。後は進めながら強敵相手に必要なペルソナ生成していけばペルソナのスキルも勝手に充実していくという感じだった(ハードまで適当に戦闘してた自分の場合)

リスキーのチュートリアルはバスの上に逃げてルシファーの魔法攻撃で凌ぐという姑息な手段を使った

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:26:54.68 ID:iHciRqlC0.net
茜ちゃん怪盗団の正体薄々気付いてそう

親父が怪盗団隠秘で逮捕されてるし
大阪ジェイルの予告状で親父の声も聞けるし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:30:01.25 ID:VtVwUaKo0.net
茜ちゃんとコミュ発生させたい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:06:00.95 ID:vKpaHp5D0.net
茜はP5Tでコミュ出たりしてね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:25:53.89 ID:Y3xqZdza0.net
茜ちゃんの登録者数5万は改心で増やしたのかと思ってた
許して

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:45:54.17 ID:VNBormyD0.net
P5Tってなんだよ勝手に新作作るな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:47:14.09 ID:yTD5G4eG0.net
あんな可愛い子がフンフンいいながら喋ってたら見るだろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 14:36:12.91 ID:+IP8vD1b0.net
>>991
仙台
・夏芽の謝罪会見にジョーカーと祐介が乱入→この時点でほぼ確実にバレる

札幌
・墓参りの前日=氷堂の会見日なので、当日札幌にいたことはバレた時点で察しがつくはず→善吉が札幌から京都まで運転していたことの裏付けになる

京都(1回目)
・フェリーに乗る、というソフィアの声が聞こえていれば京都から沖縄に行くことは知ってるはず
・近衛が謝罪会見で、その向かった先の沖縄で怪盗団絡みの事件があったと言及(実際はデマ)
・茜自身が怪盗団の構成員は8〜9人と発言→親父の連れと人数が一致(曖昧なのがモルガナなのかソフィアなのかでやや異なると思われ)

京都(ジェイル攻略)
・「親父は怪盗団のせいで逮捕された」と捜査官から言われる
・サービス停止期間中にもかかわらず自分のスマホからEMMAが起動

大阪
・大阪予告日前後は京都まで帰っていた→親父はここ数日近くで仕事していた裏付けになる
・飛行船で親父の声が流れる
・大阪での予告状が逮捕状(の請求書)→怪盗団のうち一名は警察関係者、またはそれに準ずる者と察しがつく

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 14:37:29.56 ID:+IP8vD1b0.net
>>993
アンカーミスった>>987

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 14:42:30.85 ID:yy4nCOS40.net
仮面してるとかわいいかなんてわからないぞ?
ゲレンデマジックって知らない?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:03:21.28 ID:DK3aU2fl0.net
剛魔いってみよかな
レベル38でネコ将軍あたりのレベルの
全属性ペルソナあれば渋谷くらいならいけるかね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:05:29.32 ID:/ZY2C3L00.net
まず被弾するから無効持ち持っていけば渋谷より仙台のほうが楽だぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:08:06.59 ID:DQPx8kiO0.net
全属性とかやるより弱点属性に特化したやつを一体連れてった方が楽だと思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:52:41.36 ID:UdKP99xp0.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:56:44.85 ID:+IP8vD1b0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200