2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/PS4/Steam】Tribes of Midgard トライブスオブミッドガルド part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 10:18:38.89 ID:hywh/2JT0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


北欧神話をテーマにしたアクションサバイバルRPG
キャラクリ、クラス選択、クラフト、拠点防衛、ダンジョン、探索、ランダム生成などの要素があり最大10人のプレイヤーと協力しながら「ラグナロク」を生き延びろ

◆ジャンル:サバイバルアクションRPG
◆発売日:2021年7月27日(火)
◆価格:通常版2420円(税込)、DX版3080円(税込)
◆対応機種:PlayStation5/PlayStation4 /Steam
◆プレイ人数:1〜10人
◆販売
Gearbox
◆開発
Norsfell

◆公式サイトhttps://www.tribesofmidgard.com/ja/

◆公式Twitter
@tribesofmidgard


次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
【PS5/PS4/Steam】Tribes of Midgard トライブスオブミッドガルド part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1628121505/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 10:19:15.89 ID:hywh/2JT0.net
テンプレ

Q.サーガモードは何すればいいの?
A.一人目の巨人を倒した後に橋を見つけて橋を修理する、橋の先の雪原でねぐらを見つけて起動する。
ねぐらにいるフェンリルを倒したらサーガモードクリアです。

Q.橋を修理に必要なアイテムは?
Q.ソウル(2500)、石切(50)、錬鉄(25)、古代のコア(10)です。
※古代のコアは雑魚より強い敵が落とします。
デックアールヴの魔女、沈まざる戦士長、青トロール、白トロール、サイアリングから手に入ります。

Q.ねぐらの起動に必要なアイテムは?
A.イベントの欠片(50)、クエストの欠片(30)、巨人の欠片(15)、隠れ家の欠片(5)です。

Q.マルチで各欠片を集まらない時は?
A.欠片は各エリアにいる魔術師から買う事も出来ます。
木漏れ日の森、イベントの欠片:1個150ソウル
沼沢地、クエストの欠片:1個300ソウル
煙の高地、巨人の欠片:1個500ソウル
灰の浜辺、隠れ家の欠片:1個1500ソウル

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 11:02:40.35 ID:Us5ebbD30.net
>>1ヤッバァー!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:05:51.61 ID:r02R2E+J0.net
>>1おつですハガクミー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:49:48.18 ID:kQcyHFmV0.net
>>1おつ
作業ゲーすぎてアクションも爽快感あるわけじゃないし次シーズンもほぼ変わりなくまた似たようなことやれだったらもう無理だなw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:38:57.80 ID:tOYIhIxm0.net
クロスプレイないって聞いたけど、
PS5とPCだったらどっちオススメ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:54:35.30 ID:fVazR7/s0.net
すげー野良マルチで6日でフェンリル倒せた。
巨人討伐、イベント、隠れ家このあたりの欠片を攻略に参加せずとも積極的に拾いに来てくれる人がいるとやっぱり早い。

隠れ家も音鳴った後走れば宝箱間に合うって気づいた人増えてきたのかな、とてもいいこと。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:29:49.00 ID:I8rdmLqV0.net
いつの間にかPS4の爆音ファンがなくなってない?
ふぁああああああんってあれほどうるさかったのに

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 02:03:04.30 ID:NA0lfdNS0.net
初動の動かし方をどんどん洗練させてくところは面白いな
でも自分の中で結論が出て納得がいった瞬間飽きそう
まだレベル上げがあるけど終わったら終わりかねないバランスだわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 02:08:13.90 ID:PBdjOgZgr.net
さっきやったとこ50が複数いたからこりゃ楽だなと思ってたら、
夜全く守りに来ないで二日目で真赤、4日目夜直前に脱出していったw
50になるともう好き勝手やるだけだなw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 02:39:50.01 ID:P+5ntelS0.net
こんなに進め方わからんゲーム初めてだわ
よくわからんから原人のまま木こりになっていつのまにかボス死んでた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 03:03:02.46 ID:toU/0BbL0.net
RTA勢はもう30分切ってるのか すげーな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 03:28:28.18 ID:lPMxZ6Ah0.net
サバイバルって何日までか分かる人いますか?
四桁あるのかな〜

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 10:29:16.15 ID:oMkPkZmZM.net
ソロサーガって8日目の赤い月前に倒すのが理想的なんかな 8日目の赤い月は村の防衛施設に資源注がないといけなくてどうしてもロスしちまう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 10:55:45.01 ID:LJykN6Tka.net
一日目二日目、遅くても三日目で採掘場完成、四日目夜前までに巨人を一撃で殺せる状態にしとくか殺せ
あとは好きにしろ
がソロサーガの全て

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 10:56:42.08 ID:3z0p+RmUp.net
>>11
初見だとよくわからないかもな
何回かゲームしてたらわかるようになるよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:34:02.60 ID:toU/0BbL0.net
ランク50になっても分かってない奴居るからへーきへーき
当然そうなってほしくは無いが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:36:31.18 ID:KJZeJzy20.net
店に略奪斧こないよぉ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:11:45.56 ID:vUGXcYd30.net
共有ボックスの素材全て独占するクズというか荒らしが増えてるんだけどなんなん?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:22:07.58 ID:0KwmYNZq0.net
荒らしが増えたというより理解してる人が減った気がする
正直に言ってみ、お前ら飽きたろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:40:11.49 ID:aRJEROrQ0.net
自分が使うものは入れない
そのためのクラフトピン止め

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:00:33.78 ID:NJZYnQQb0.net
サーガはもう十分だよ・・・って感じ
野良高難易度サバイバルでしっとりじっくりやりたいけど
サーバーブラウザが腐ってるから流行ってないんだよなあ
普通にpingの上限とか鍵のあるなしとか検索でフィルターやソートさせろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:07:31.01 ID:YzhG8s5d0.net
高難易度っていったって巨人足止めゲーでしょ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:17:07.65 ID:ggObiS/La.net
各クラスのここが快適ポイント

レンジャーはズームアウトで快適
ハンターは帰還のトーテムで快適
ウォリアーはローリング無敵で快適
バーサーカーはブラストで快適
ガーディアンは全方位ブロックで快適
センチネルはクリティカルブロックで快適
シーアは寒暖無効で快適
ウォーデンは装備耐久値無効で快適

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:49:27.17 ID:Wn4MOfn20.net
>>17
迫り来る巨人から村を守るゲームだと思ってる人が結構いそう
そういう人は大抵左上の今すべき事なんか読んでない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:28:45.06 ID:YkRrsYTL0.net
昨日買って始めたんだけど、前スレ読んでたら暗黙の了解がたくさんあるっぽくてマルチに行くの躊躇する
これだけは覚えとけとか気をつけろってのある?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:49:11.69 ID:eBIraYVoa.net
装備耐久減少無効は75%くらいに弱体されそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:51:49.76 ID:+kDsC9kI0.net
>>24
素朴な疑問なんだが「バーサーカー」や「ウォーデン」って言う人たまにいるけど、PCだと表記が違うとかなの?
PSだと「ベルセルク」と「ワーデン」って表記なんだけど
それか海外版はバーサーカーとウォーデンなのかね?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:57:30.43 ID:AHHjrDOy0.net
取得した素材は素材ボックスに入れる
採掘所建てる
採掘所建つまで門はつくらない
橋が完成するまで門の強化はしない
襲撃が来る夜は帰る、特に赤い月
巨人が村に近づいたら最優先で殴る
道中のほこらは起動する
左上に目標書いてるからそれの達成を目指す

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:59:39.13 ID:RrT2JQno0.net
>>26
共有倉庫のアイテム全部取り出すのやめてしかないよ
あとは気軽に自由に遊んでいい
サーガモードはどの部屋もやること分かってるの4人くらいで
残り6人くらいは自由に遊んでるから気負わなくていいよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:59:48.23 ID:Wn4MOfn20.net
>>26
前スレ読んだのならその前スレ>>4にある関白宣言覚えてたら大丈夫じゃないかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:07:20.49 ID:Wn4MOfn20.net
>>31補足
「村に戻ってソウル入れろ」って所は木にじゃなくて職人に入れるのがいいな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:29:15.50 ID:D856V/k8p.net
>>29
採掘所建つまで門はつくらない
橋が完成するまで門の強化はしない

これ優先順位違くない?

採掘場建っても橋を完成されるまで門は作るなでしょ
門にソウルや素材を入れるなら先に橋に入れろってなるでしょ
橋が見つかってなくても優先順位は門じゃない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:37:00.42 ID:+kDsC9kI0.net
非効率な情報もあるけどスレPart1から見てるならそれだけである程度は仕事できるプレイヤーだよ
問題はネットで調べもしないで学習能力も低くてランクだけ高い奴が足を引っ張ってるのよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:43:45.82 ID:zTavCw3z0.net
オトタケ
ハガクミ
セイセイ

↑これNPCがよく言ってるんだが正しい発音と意味が知りたい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:05:14.67 ID:DPV/5tHD0.net
意思疎通の取れないマルチなら門建てた方がいいと思うな
とりあえず採掘場→門って感じで最初の血の月の夜を安全に終わらせて橋作るのが安定度高いと思う
門の強化はずっとしなくてもいいけどさ
マルチはとにかく他人を信用しないでやってる
気づけば弓や農場、伐採場まで完成させて永住する気か?って奴が毎回いるし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:11:51.39 ID:SVgHSwYg0.net
ワーデン目指して16日目の朝を目指すなら建築しない?
結構重要だと思ってる
ディスコに日本人用のコミュニティch無いから不便

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:15:10.20 ID:tZiR2NRg0.net
実際坂道にある防壁の素材(隠れ家)を全員がしっかり取れば採掘とか建てなくて良いんだけどな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:19:48.24 ID:BkRS98MI0.net
もうワーデン解除は無理ゲーだな
残るのはせいぜい3人で巨人に蹂躙されて15日目にゲームオーバー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:20:24.45 ID:/GMjG5hD0.net
そういやワーデンの最初期スキルの意味が未だにわからん
普通のR3帰還のやつとの違いが全然わからん
2回連続で使えたり使えなかったり
説明に書いてある村に帰るとリセットされる(何が?)とかわからん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:21:14.43 ID:KJZeJzy20.net
4体目倒しても特になにもないのが悲しかった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:27:23.11 ID:I8rdmLqV0.net
ハガクミはテンション高いときと低いときがある

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:31:31.85 ID:+kDsC9kI0.net
>>40
外から村へ帰還した時に村の中でもう一度R3を押すと外にいた時の最後の場所(帰還する前の場所)に飛べる

使う時は村の外に歩いて出ないように
外に出るとそこが最終ポイントに変更されるから

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:42:25.43 ID:l3D8T9fma.net
全員動き完璧でボイチャありとかならどんだけ早く終わるんだろう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:43:30.92 ID:wOd05SNvd.net
ワーデン解除はソロでやればいいよ
マルチで操作ややる事を理解した後にやればいい
ついでにベルセルクも解除出来るし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:53:34.78 ID:/GMjG5hD0.net
>>43
おお!なるほど!
逆戻りもできるのか!
発動中キャンセルしたから2回連続使用できるのかと勘違いしてましたぜ
すぐに教えてくれてありがとう!

俺も誰かに役立ててもらいたからワーデン解放策を1つ(要フレ2人もしくは募集等)
3人鯖でサーガ開始してフェンリル関連は一切進めず自己と拠点強化のみに精力を注ぐ
巨人は早めに見つけて3人で叩きに行くんだけど、あえてギリギリ体力を残して放置
村に近づいてくるアナウンスが出てから討伐
これを3匹目まで繰り返すと4匹目の登場を抑えられるので15日になっても村に辿り着かない
あとは鍛えた各自が門の前に陣取って16日まで耐えるだけ
野良だとどうしてもフェンリル狩った猛者達は出ていっちゃうから俺達はこれでワーデン解放したよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:55:38.75 ID:jWNSnFGB0.net
サバイバル、オフ中に堕ちた場合は入ったタイミングで経験値が貰える感じなのかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:27:04.61 ID:bfSjWm1S0.net
狼ってどの辺に出やすいとかある?
ぜんぜん見つからない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:45:39.76 ID:YkRrsYTL0.net
>>26だけどみんないろいろありがとう
挙げてくれたこと注意しながら遊んでみます

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:54:19.55 ID:zrHOJ5xX0.net
一度狩るとリポップまで長いから誰も見てない未探索のマップ外へ走るのが一番出やすいと思う
砂漠の洞窟にも何体か固定で沸いたっけ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:15:40.47 ID:YzhG8s5d0.net
基本的に道沿いに行けば祠があるから、それメインでマップ広げるといいよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:18:04.37 ID:vUGXcYd30.net
91日目にして何故かワールドから落ちたわ。経験値もホルンもなにも貰えてなくて引退考えながらまたサバイバル始めてしまった。誰か助けてくれ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:33:49.98 ID:BkRS98MI0.net
春夏はやるゲームないからな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:38:08.35 ID:kc8BelGN0.net
名前にTwitch入ってるのは糞しかいないな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:13:19.01 ID:j8oqh/zt0.net
建造物100所有って、坂とか100個クラフトするだけ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:30:13.99 ID:vFoF6A7c0.net
>>55
その通り
誰もいない空き地に柵とか坂とか設置し続けてれば勝手に達成できる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:37:56.84 ID:2ERkniB+0.net
>>55
配置でカウント。
累計で取れるから特に意識しなくても坂で段差越えてたりしたらすぐ取れる。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:38:57.87 ID:j8oqh/zt0.net
配置までか
ty

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:45:08.69 ID:76F3ZHX10.net
マルチでやると始まらないんだが、同じ現象おる?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:49:05.78 ID:jVP4M/Or0.net
ワーデン解除は普通にマルチで残った自分の一人のソロで解除出来たけどな
大量の資材とソウル、雷斧あれば余裕だろう

すぐに強化出来るように門はギリギリで強化止めて
半壊してきたら強化して全回復

定期的にグルグル回って門開けて溜まった敵の処理
巨人の調整を間違わなければマルチの方が楽だと思うよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:06:45.20 ID:46Rpmnm+0.net
門はタイトルに戻ると全回復するので楽よ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:08:26.72 ID:46Rpmnm+0.net
ソロの場合ね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:09:16.65 ID:P+5ntelS0.net
これ砂漠とか雪原て最初どう回ればいいのそこから取れる素材じゃないと服とか作れない気がするんだけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:17:32.95 ID:kc8BelGN0.net
防具は作る必要ないんでないの

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:18:08.31 ID:3zb+4wSD0.net
ヘルシルの剣IIIがロックされてて作れません、どうやったら作れるようになりますか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:35:16.79 ID:BkRS98MI0.net
>>63
シーアやベテランに任せて魔術師(売店のようなもの)が発見されてから素材を買いに行く。
ただし防具を揃えるのは橋が修理されてからで問題ない。
作成すべきは武器だ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:39:23.80 ID:ACaVc8vO0.net
>>63
はじめたばかりなら職もスターターもほとんどないだろうから砂漠雪原での序盤の行動は厳しいかもね

まずはその2つは気にせずって言いたいところだけど、
どうしてもってときは敵を倒すより砂漠や雪原の魔術師(フィールドの商人)から買った方が早いから
仲間にシーアが探索して発見してくれることを願おう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:40:23.99 ID:duCYh4Wu0.net
ソロサーガ難しいなあ
全然時間足りない特に隠れ家が鬼門

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:04:06.27 ID:fHsjNtFz0.net
>>68
ソロなら不要な材料売り払って海岸の魔術師で隠れ家の破片買うのが楽かもね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:05:14.77 ID:vUGXcYd30.net
>>63
シーア使わない場合
砂漠はヘルの眷属が出ない夜or耐熱ポーション、雪原は耐冷ポーションで進む。それか回復ポーションゴリ押し。マルチだとポーション用の素材がカツカツになりやすいから注意が必要。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:16:46.65 ID:XKE3620k0.net
100日サバイバルクリアしたから、材料売っぱらったら30万くらいになったんだけど
海辺ショップでソウルポーション買いつつ使いつつで20分程で50万使った事になって100万使う実績取れた
オススメ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:52:14.02 ID:YzhG8s5d0.net
ワーデンの買い物スキルあったらそこまで元手がなくても実績解除できるやで

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:59:17.67 ID:1smHyGyZ0.net
ソロサーガ
隠れ家もやって6日から7日でフェンリル討伐行けるけど
このゲームソロのほうが簡単だと思うが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 00:21:37.56 ID:AMPQcv370.net
野生装備で冬を越せ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 00:28:32.47 ID:gjkbOJpR0.net
>>68
ソロはワーデンで取引時のソウル軽減スキル取って
弓矢とか隠れ家以外の余った欠片売るとかすればちょうどいい塩梅にソウル溜まって欠片買えるようになるし
わざわざ隠れ家クリアする必要無くなるよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 01:31:52.80 ID:0gZhRgqS0.net
ソロはあの孤独感に耐えられない
簡単だとかそういう問題ではない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:16:40.93 ID:1DtlboS1H.net
ソロ6日とかで行ける人簡単でいいからフローチャート書いて欲しい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:35:15.16 ID:ysEqpdXP0.net
裸、2日目までに採掘場、4日の血の月以外防衛無視、ヘルシン3略奪者斧3
これで5日目安定。それ以上はわからん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:35:41.63 ID:UuLZuzEp0.net
俺もサーガソロは孤独な感じがどうも苦手でいつもマルチでやってるな
サバイバルは100日って目的があったのとほぼ放置出来るから気楽に遊べたけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:44:08.85 ID:KQqLPC6+0.net
長々と書いてたけど平行してるのが多くてわかりにくくなってしまうな

youtubeでソロで4日5日とかの動画あるからそれ一回真似してアレンジするのが良さそう

橋スキップしないワーデンとかのやつが再現性高いのでおすすめ、多少ガバッてもソウルと買い物でリカバリーできる
レンジャーで橋ジャンプするのはTA向けな印象なのでクリアしたいだけならおすすめしない

動画からわからんのは、道に沿って探索しとけば魔術師とか祠にたどり着くからあまり道から逸れすぎないこと、逸れるのは坂とか敵拠点行くときくらい

スターターは隠し事無しで武器は略奪者斧3か、火のハンマー2以上でスキル2でダメ稼ぐ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:46:08.44 ID:KQqLPC6+0.net
自分は採掘場は作らない派、採掘で足りてる
防衛は血の月のみ、たぶん必要無いけど念のためフェンリル行く前に門レベル1は余った資材で作ってる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 06:44:18.52 ID:eKZHp/ZA0.net
ただソロとマルチの防衛事情は全く異なるのは理解してな
10人フルに近いワールドで毎回防衛一人とか二人だと血の月待たずに壊滅する

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 07:15:03.54 ID:77ZXAcdX0.net
>>63
序盤であれば沼沢地の銀で作れる略奪装備にヘルシル盾で耐えられる。
9日?すぎると辛くなるので巨人の素材使う防寒装備が必要になるはず

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 08:47:30.30 ID:zGYG+R0v0.net
坂は障害物から貴重な切石錬鉄木の板取れるからね
即採掘場を復活できるからあるなしでスピードが相当変わる
マルチでも全員取れるし素材数変わらないから、三人一組ぐらいで動けばかなり早そう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 08:53:46.67 ID:sbfvauHMM.net
ソロってNPC育ててたら3日目まで襲撃放置でも大丈夫なんだっけ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 11:46:31.06 ID:fwF/+MK/d.net
盾も基礎防御値や温度耐性つくのか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:13:59.71 ID:BVFdDBYfM.net
>>85
運もあるだろうけど2日目まで強化なしでも平気だったな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 15:03:02.47 ID:vN5u4g2n0.net
>>85
Lv3くらいの2〜3人用意しときゃ3日目まで放置してて大丈夫よ

マルチよりソロの方がポーズ掛けれるし気楽にやれると気づいたわ
マルチは橋完成してないうちから弓兵複数作られたり樹にソウル捧げまくるメッセ見るのが辛い
多分15日生存目指してるんだろうな
とは思うが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 15:11:09.86 ID:96Byztxk0.net
サーガ10回クリアしたけどあとはサバイバルモードだけでいいんだよね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 15:21:00.88 ID:kHIgVU8Sa.net
サーガがサバイバルでやることの凝縮版になってるから、
サバイバル全然モチベーションないな
最終的にはねぐらボスのランダムポップ(何日以内に倒せ)ぐらいきて欲しいね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:02:40.33 ID:3kmwtNnFa.net
壁って何のためにあるんだあれ
封鎖しても速攻壊されるし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:05:19.32 ID:gjkbOJpR0.net
一瞬の足止めになってるだろうが一瞬の

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:20:28.41 ID:ysEqpdXP0.net
あらかたクリアしてやることないなー
なんて思っていたが、ソロサバイバル難易度全最高は無理ゲーレベルだなw
飽きた人はぜひ挑戦してほしい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:26:54.10 ID:LfVivi5l0.net
これ不味いから食ってみな、みたいな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:50:06.62 ID:KtG1EC3D0.net
>>93
巨人のアイコン無いってだけで理不尽だからね他はシーアにすれば余裕

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 17:26:25.39 ID:ysEqpdXP0.net
>>95
いやいや、マジでキツいよ。夜耐えられん
巨人はマーク無くても村に近くなればミニマップに破壊マーク?赤いプチプチ見えるから問題ない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:17:26.97 ID:HQProHzr0.net
実績全解除したけどシーズン2やるかは内容次第だな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:21:34.58 ID:dbJvY8mS0.net
>>88
マルチだと橋完成前に、木にお供え、門や弓櫓を設置、これやられたら即抜けしてるわ
ランク低いなら全然許せるがランク20でも平気でやらかすからな
もう倉庫の中の木と石と鉄を無駄に使われないように抜いて自分で持つような対策しないとダメなのかね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:27:29.64 ID:odA2WWuE0.net
全櫓とかやられたら腹立つけど
門は臨機応変だな
防衛に戻らん奴だらけなら遠慮なく建てるわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:29:50.14 ID:vN5u4g2n0.net
門は全然気にしないけど弓櫓はなんの役にも立たないからいかん
もうちょい強くしてくれないと作る気にならんよなあれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:34:27.29 ID:UuLZuzEp0.net
ほぼ確実に3日目までに門と櫓は誰かに作られてるけどそれで抜けようとまでは思わないなぁ
橋やポータルで他人任せの放置かお散歩マンが多くいたら抜けるけども

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:03:44.37 ID:KtG1EC3D0.net
もうマルチはやるだけ無駄な気もしなくもない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:16:18.46 ID:zGYG+R0v0.net
ソロだと5日目ぐらいにフェンリル倒しちゃってやる気なくなるだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:54:34.12 ID:pRTNbczn0.net
野良マルチでも7日目とかでクリアしちゃうこともあるけどな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:57:48.23 ID:pRTNbczn0.net
サーガモードは生存日数や巨人討伐数だけじゃなくもうちょっとリザルト画面欲しいな。

開放したほこらの数
他プレイヤーを復活させた数
蛮族拠点潰した数
隠れ家攻略数

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:05:41.27 ID:RZ7Xv0ee0.net
貢献度で経験値ボーナスほしい
フェンリルや巨人へのダメージ量、拠点防衛、橋建設、ねぐら開放のための素材投入量とか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:12:34.15 ID:ukyEZOPf0.net
実績解除以外にやることが欲しかった
ハクスラ的な

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:15:28.77 ID:0gZhRgqS0.net
Diablo 2 までの繋ぎに買っただけだからこの程度の内容で充分

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:42:05.62 ID:KtG1EC3D0.net
>>105
上二つは要らなすぎだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:49:14.72 ID:Crk0tHe00.net
まだ数回ソロで死んだ程度でパンツ一丁でオンライン行こうと思ったけど
ここ見たらとてもそんな感じじゃないね
好き勝手やってたら罵倒メール飛んで来そう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:51:08.42 ID:UhIS46Jo0.net
報酬は次シーズン来たら50以上が解放されるだけだよね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:52:27.17 ID:zGYG+R0v0.net
>>110
いや今はパンツ一丁しかいないぞ

>>111
シーズンレベルだからまた1になるとおも

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:56:08.45 ID:C2c6FISr0.net
>>110
別にそんな身構えなくても平気だよ意図的に他人の妨害とかしない限りは何も言われんよ共有チェストの中身を根こそぎ持って行ったり村の防衛全くしなかったらなんか言われるかもね
ゲームの流れを理解する為にも初心者は積極的にマルチ参加して慣れてきたら他の人を助ければいいのだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:57:08.73 ID:UhIS46Jo0.net
じゃ今シーズンやらなかった人は今の報酬(特に設計図系)貰えなくなるのか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:01:26.60 ID:fpI05yJf0.net
ベルセルクて開放無理じゃね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:01:27.02 ID:uMvpK6Wm0.net
>>110
サーガボスまでの一連のタスクこなすのが10人中4人程度でも何とかなるゲームバランスだから気にせずマルチすればいいよ。やってる内に何すればいいかわかってくる。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:01:42.81 ID:zGYG+R0v0.net
>>114
多分今のフェンリル部分が次のになるだけかな
ルーンとか設計図はすでに持ってる人は金かホルンになるとか
知らんけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 01:48:48.16 ID:agCddYhi0.net
フェンリルの毛皮はなかなかかっこいい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 04:45:58.82 ID:FeTpUMFd0.net
誰もやってないけどスキンOffにすれば購入した装備に見た目が変わるのかね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 06:35:15.12 ID:YTPxmkDJ0.net
弓ほんとゴミだな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 06:48:14.50 ID:E8sQoW1k0.net
条件揃えば強いらしいけど近接の方が手軽にもっと強くなれるからなぁ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 09:26:00.43 ID:DpPZ2ZQq0.net
>>106

やめてくれ

3日目に世界の果てで、巨人ソロ狩りドヤ顔の迷惑英雄様が急増するだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 09:52:31.22 ID:jwroxsRNp.net
門にある矢倉は作ったまんまは弱いが爆発矢とか雷の矢渡しせばかなり役に立つね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:53:54.88 ID:1QWEMRhU0.net
雷矢に換装したら強いんだろうけど売ってソウルにしたいんだよなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:33:18.70 ID:t9w4mMKqa.net
各巨人装備全種に欲しいけど使う武器偏りそうか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:43:37.87 ID:ndAoYCJd0.net
サバイバル100日目指して全部簡単設定でやってたんだが
94日目でレベル25の巨人削れずで破壊された('ω')

マップ大じゃないときついな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:40:07.88 ID:U9rTv2N+d.net
>>118
フェンリルの鎧は一部位だけで暑さ無効寒さ無効にしてくれるから優秀だと思う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:07:23.39 ID:3oetRzW4a.net
100日サバイバルやるならスロット全部ソウルの力や隠し事で埋める旅に出るのもあり
マルチだったせいで巨人のHP60万とかいってたけどソロで余裕だった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:55:23.86 ID:BCcyj2Tw0.net
巨人が通る道に爆弾たくさん置いて進行ルート塞いじゃうのも手だよ
そうすりゃ後は夜の襲撃にだけ備えておけば良いし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:01:31.37 ID:i4MhPu8V0.net
>>126
なんも考えずルーン強化してなかったら詰むよ
湧いた瞬間から村まで削り続けても間に合わなかった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:38:57.85 ID:eY89ZJIG0.net
爆弾塞ぎってセーブして終了しても続く?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:47:12.72 ID:zSzgbRQ20.net
>>128
ルーン集めってただ敵やっつけまくる他ない?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:50:55.87 ID:eY89ZJIG0.net
>>131
セーブしても爆弾消えないから続くか。
自己解決失礼しました

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:17:54.40 ID:xSABiV6Ha.net
貫通一斉射撃がバカみたいに強すぎてバランス間違ってないか?
巨人相手に一回で100kダメージとか頭おかしい

135 :126 :2021/08/18(水) 16:30:04.62 ID:ndAoYCJd0.net
いろいろ攻略方法あるのねぇ
詰めがまだまだ甘かったか いまやりなおし47日目

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:32:16.37 ID:xSABiV6Ha.net
弓ゲー過ぎてだめだな、オンラインゲームってどのゲームも弓が強すぎるわ
敵からダメージ受けない、複数に当たる、火力高いと無茶苦茶、しかもこのゲームサバイバルがメインだからルーンが揃わないと近接はダメージ300とかで弓は火力アップルーン無しでも700超えるのが意味わからん、しかも3発以上当たってるし
矢をソウルに変えてる奴は地雷過ぎるだろ、ソウルに変えるくらいなら野営地回るなよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:08:22.21 ID:xSABiV6Ha.net
このゲーム効率化するほどつまらんけど
二日だけ協力すれば後は自由時間なんだよな
障害物は破壊してマーク付ける
一日目の夜に採掘場に入れるか共有倉庫にいれる

二日目はマップ埋め

たったこれだけすればいいだけ。
はじめから自由に行動しようとするせいでやたら遅くなる
3日でフェンリル行けるくらい楽なゲームなのにそれを一人にやらせようとするから7日かかって、マップも埋めず野営地回る近接がいるから10日かかる
自由にやらせろといいたいんだろうけどクリアを一人でやらせてる時点で抜けられても仕方ないよな
だから入って野営地をバラけて回収していたら即抜けしてるわ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:09:22.03 ID:E8sQoW1k0.net
なんか定期的に弓の有用性を必死に語る人居るけど同一人物なんだろうか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:10:26.84 ID:GqFE3C0r0.net
なるほど、初めてオンライン行ってみたけど思った以上に気安かった
ひたすら採取して村の箱に突っ込んでは夜防衛してただけだが普通にユグドラシル破壊されておわた
思ったよりみんな村に帰ってこないのね
でもこれなら続けられそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:12:39.22 ID:H7HA8pPKM.net
もしかして採掘所できるまでは固まって動いた方がいい?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:18:51.07 ID:8K6oxVzrd.net
>>133
どっこい続かない
確かに瓶は残ったままだけどロード中に巨人が瓶の壁スルーしちゃう(実験済み
瓶の壁に巨人が詰まった状態でセーブしたいなら一回倒してからのがいいよ
当然壁は作り直し

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:34:19.83 ID:wFPlxlzM0.net
理想形としてはできるやつにくっついていて坂の壁壊した時の素材をみんなでとって拠点の宝箱から出るソウルをみんなでとってってのなんだが、
100%野良だと誰が信用できるやつかわからないので好きにしろとしか
ほこら近くにある坂とか拠点を誰か潰してたら拾いにいくぐらいはするかな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:48:02.79 ID:4aHTybFt0.net
雑魚ドロップや採取は個別だから
固まり過ぎるのはかえって効率悪くね?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:58:03.08 ID:VpovlDNoM.net
そんだけ初日に採掘所建てるメリットが大きいってことでしょ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:06:23.53 ID:agCddYhi0.net
青袋はプレイヤー全員が回収できるという仕様をちゃんと説明しないのが悪いと思う
なんでゲーム内tipsでそこぼやかしてんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:13:55.43 ID:yUlB1wXU0.net
一緒に行動してると殴ってくる人いるからなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:19:36.78 ID:YTPxmkDJ0.net
>>140
本来はそうするべきなんだけどね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:23:30.25 ID:xSABiV6Ha.net
>>138
定期的に弓ディスるやついるけどなんで条件揃えばと嘘ついてんだ?
条件揃わないとダメなのは近接の方じゃね。
巨人装備は巨人の順番の運が絡むし
使えるルーンも弓より少ないし
基本攻撃力も弓より低いよな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:33:08.24 ID:i4MhPu8V0.net
レンジャー貫通ないと弓はつらい
フェンリルや巨人相手に楽できるくらいか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:38:26.98 ID:DpPZ2ZQq0.net
坂の壁があるかどうかなんて運ゲーでしょ。
固まって動いて壁が無けりゃ目も当てられない。散ってマップ開拓する方が明快で有益。
それでもやりたきゃ、相手の信用を問う前に、コミュニケーションとれよw

そもそも、1日目で採掘所建てるなんて病的な効率を、マルチで求めんでください。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:38:43.68 ID:3xtksH5/0.net
別に巨人武器なんてなくてもフェンリル倒せるし近接で十分なのよ
ソウルをちゃんと村人や設備に入れてくれる人ばっかりなら矢を売ったりせんのだけどな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:40:41.68 ID:xSABiV6Ha.net
一番望ましくないのは野営地回られることよ、一人で回られるとポーションの総数も減るしソウルの量や矢の数も減るから序盤の作業場やフェンリル討伐に時間がかかるようになる。
ルーン次第だけど、7日フェンリルの場合はルーン自体揃ってないことが多い、隠し事なしのルーンだけしか火力アップがない場合もあるしサーガモードだとワーデン以外はソウルの力が使い辛い、使おうとすると資源や破片が足りなくなる
だから結局火力出すために安く最強装備が取れる弓ルートを選ぶ、それなのに雷矢を矢倉にいれたりソウルにされると4日目が厳しすぎて怠くなる。普通の矢はレンジャーが使う、巨人相手でも距離さえ気を付ければ複数ヒットする近接は仕様上回避とかしないといけないので殆どの場合弓以下のダメージにしかならない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:50:38.43 ID:IM2Ux1jJ0.net
>>145
割とどうでもいい樹へのソウル捧げるのはチュートリアルでちゃんと教えるからソウルを初日から入れる初心者さんがいるんだよな
悪意が無いだけにヤキモキする

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:56:28.93 ID:xSABiV6Ha.net
>>149
鷹の目だっけか、視野広げれば全ての敵は射程外から一方的に攻撃できる、人狼は麻痺弓か祠ではめ殺しできる
序盤のリンドヴルムも弓が最速、そもそもこのゲーム回避動作が長すぎて使わない方がいい
慣れたらレンジャーは弓オンリーで1ゲーム中ずっとノーダメージもある
貫通矢とるのはレベル5〜7位だけれどそもそもそれまで斧でも変わない、その分貫通矢が遅れるけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:57:08.09 ID:E8sQoW1k0.net
近接で巨人装備なんて作る奴居るか……?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:07:31.87 ID:xSABiV6Ha.net
>>155
そもそも3〜4日クリアとかになると殆どが闇弓とかになってるな
光巨人が出たときくらいしか剣持ってなかったわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:18:14.53 ID:HdMJ68Px0.net
>>136
弓矢あまり使ったことないけどそんなに強いならクラスとルーンとなんの弓使ってるのか教えてたもれw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:21:42.75 ID:E8sQoW1k0.net
スピードランの上位者はほぼレンジャーなんだな
まぁ橋スキップする事を考えたら当たり前か

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:21:53.73 ID:pQGYfHTIa.net
>>132
俺はひたすら集落襲撃してたぞ
気のせいじゃなきゃ宝箱も一定時間?で復活してた気がする

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:23:13.89 ID:xSABiV6Ha.net
>>157
倒すだけならクラスもなんでもよくね。
弓の場合隠し事なしのルーンひとつでいいだろ。ダメージでないってのはロック攻撃してないからだろうし射撃の通常攻撃はロック攻撃でキャンセルして2連射できるじゃん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:27:25.02 ID:HdMJ68Px0.net
>>160
ロック攻撃って三角のカーソル出てから撃つやつだよね?
撃って即再ロックすればいいのか?

イマイチすぐ当てられないってのと弓がすぐ耐久減るから敬遠しちゃうんだよなぁ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:28:56.44 ID:xSABiV6Ha.net
>>158
殆どワーデンだよ
レンジャーだと闇弓作れないから殆どがワーデン
その中に大体固定がいる感じでそこにレンジャー少し混ざっている感じだった
その辺は雷属性が耐性になるからなんだろうな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:29:23.10 ID:BmAOlgzQa.net
弓ってそんな強かったのか
炎の轍はソウルの力×5で3000くらいだったけど10万は崩壊してるな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:41:52.34 ID:wTebuMP60.net
長文くんのせいで弓矢使いが忌み嫌われそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:52:59.39 ID:agCddYhi0.net
レンジャーでサバイバルやってるついでに巨人相手の弓のダメージを見てみたけど、
どの弱点属性の最上位弓よりも雷弓の方がダメージ高いのな
ヤールンサクサにすら闇弓より雷弓の方が上だった
ソウルの力4つ入れてるのが影響してるのかもしれんけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:57:09.61 ID:E8sQoW1k0.net
>>162
今世界10位まで見てみたけどワーデン2人しか居なかったぞ
レンジャー4ウォリ3ワーデン2シーア1だったから別にレンジャー一強でもなかったけど
ちなみに武器は略奪者7雷斧2闇剣1

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:59:54.63 ID:E8sQoW1k0.net
一発3kでも一回発動での総ダメージは大差無いんじゃない?
でも瞬間火力100kは確かに凄い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:01:26.01 ID:a13y0vny0.net
序盤は弓はやくたたずなんだよな
最後は強いけどさ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:01:46.79 ID:0AEt2h0o0.net
やっぱ略奪者はコスパ最強だな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:08:43.37 ID:uxrfi6Yv0.net
回避と採取別ボタンにすることはできない?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:09:46.08 ID:E8sQoW1k0.net
ある程度離れてたらアングルボザ以外何もしてこないから後ろからちくちく削っておくには非常に有用

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:10:15.22 ID:E8sQoW1k0.net
できるので上見ようね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:19:57.92 ID:0AEt2h0o0.net
>>167
まあ確かにレベル30後半の巨人でも轍の使用回数多くても2桁もいかなかった気はする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:22:05.38 ID:i4MhPu8V0.net
>>165
ん?おれが闇ババアに試したときは闇弓が一番強かったがな
攻撃力>>弱点属性って感じだった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:22:35.59 ID:agCddYhi0.net
すごくアホで申し訳ない
>>165は雷の効果+20%を取ってたからだと思う
雷弓が2500ダメぐらいで弱点属性弓が2100ダメぐらい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:27:51.67 ID:2H5Snj/E0.net
>>170
本体設定で決定ボタンをバツボタンにする

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:41:26.15 ID:ndAoYCJd0.net
弓つえーつえーっていうから見てみたら
最強弓に巨人素材いらないのかw弓だけなんでこうなのw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:41:26.73 ID:ndAoYCJd0.net
弓つえーつえーっていうから見てみたら
最強弓に巨人素材いらないのかw弓だけなんでこうなのw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:41:48.47 ID:ndAoYCJd0.net
だぶったすません・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:30:08.00 ID:KGyD5w4H0.net
盾のレスポンスが悪すぎて咄嗟に使えないのをどうにかしてほしいわ
連続攻撃中でもキャンセルして盾が出せれば言うことないのに

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:42:11.20 ID:W1x4Gvn40.net
ってかハンマーとか別に最強にしても轍のダメージかわらんしな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:38:59.05 ID:wFPlxlzM0.net
かけら自体は協力者がいない状態でもなんとか集めることができるけど、橋をなおす石ばかりはどうにもならないのなんとかならないかな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:52:32.76 ID:qCXGEn990.net
>>170

前のスレにも掻いたけど、

ps4の本体設定で下の順番で設定変えると、普段と変わらない操作性で回避コマンドと採取ボタンを分離できました

@システムから【 バツ ボタンで決定にする】を選択してチェックを入れる。

Aアクセシビリティから【ボタンの割り当て】で《マルをバツ》 《バ ツをマル》に変更

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:36:56.72 ID:KGyD5w4H0.net
さっき何気にサバイバル入ったら99日の部屋で、一晩防衛したら100日達成できた
部屋の方達ありがとう!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:50:54.54 ID:76+FRDj/0.net
感謝の1日1サーガ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 03:32:45.13 ID:tNgAoORq0.net
早いとこグリッチ潰しとか世界樹崩壊した瞬間PT抜けて入り直すと日数だけ進んでるとかマジで早く直さないと余計人が減る

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 04:00:13.80 ID:F3I7sZIj0.net
Speedrun.comのソロサーガ1位、自爆バグでフェンリル倒してて草
橋スキップもグリッチではあるけど流石にあれは別レギュだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 06:47:54.48 ID:kMpey8+m0.net
>>176
あざます これで俺も水没しねえ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 08:29:23.57 ID:O781ksmH0.net
水辺付近では立ち止まればどうということはない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:39:36.82 ID:6vutkNSga.net
サーガPTで仲間のレベルが見えたり見えなかったりするんだけどなんだろう?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 13:20:16.00 ID:McHs+FMg0.net
このゲームってローカルにセーブデータファイル無いでしょうか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 17:03:45.94 ID:9YJbelAD0.net
闇系の霜巨人が出してる紫オーラ、夜扱いらしくて昼でも夜でしか採れない素材集めできて良いわ
でも野良でやってると巨人攻撃してると勘違いされて人が集まってくるジレンマ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 17:08:35.55 ID:FMsllZji0.net
最近は作業場作らないプレイが当たり前なのかね
坂道巡りPTか知らんけどあっというまに橋出来上がってた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 18:30:43.83 ID:kZiHzJEL0.net
なんかTA動画のソロサーガで、色々スキップできてしまうの見てるとなんか萎えるな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 18:35:06.19 ID:tNgAoORq0.net
まぁグリッチはどうかと思うけどな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 19:04:54.81 ID:kJT4i0IY0.net
グリッチなしのTAなら見たいね
というか修正しないんかなグリッチ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 19:16:44.30 ID:XZ+mcd+I0.net
隠れがある台地に行くトンネルはスキップしたい。あそこだるいんだよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 19:20:08.41 ID:8yMg9Esw0.net
ガーディアンのガードしてゲージ溜めて敵を凍らせる奴もセンチネルの盾投げる奴も回避とボタン分けられないのかね。
ガーディアンの奴は回避と同時に発動するからまだ良いけど、センチネルのは一度回避して回避のクールダウン中
でないと投げられない始末。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 19:20:20.92 ID:tNgAoORq0.net
あそこはグリッチなしで普通に行けるよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 19:28:15.86 ID:w7hb/uPy0.net
ガーディアンのブロックしてドーンとHP1で耐える能力にロマンを感じるようになってきた。ノルニルの斧と組み合わせると相当にしぶとい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 21:19:09.33 ID:fj6y27ul0.net
明後日からディアブロ2のオープンベータ開始
もうPSストアで事前ダウンロード可能だから済ませておけ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 21:38:09.44 ID:/RHt59yDM.net
先週からもうやってるわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 23:39:24.89 ID:i/qkjnm/a.net
シギュンの刃のゲロビ強くね?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 23:41:45.48 ID:Tm24vH5b0.net
攻撃避けながら垂れ流せるウンコのが強い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 23:44:50.70 ID:2gCHECwwa.net
>>187
any%ならなんでもいいだろ
1人でglitch lessでシコってろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 00:50:20.03 ID:Un2f1WVy0.net
ウォリアーの回避スキルって回避モーション中無敵になるのか
なんかくらいモーションはあるから間抜けな絵面だがw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 01:13:02.58 ID:ySABgrV70.net
起動した時静かだからギアボ絡んでるの気づかんかった
開発は違うけど痒いとこに手届かないのはギアボのせいだろうか

208 :sage :2021/08/20(金) 02:58:20.59 ID:0ltX/GaAa.net
「ゲームオーバー」
「店」

こんなストレートな日本語のゲームを見るのは久しぶりだ。
「今夜はドン勝ちだ!」
に通ずるものがある。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 03:08:35.58 ID:SGm1FbP70.net
荒野で発見

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 03:48:11.76 ID:S2dnmTnr0.net
たまごっち

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 07:12:51.74 ID:GSiZyAut0.net
プロレスの神様

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 08:55:14.44 ID:usiKjqTG0.net
インゲーム実績とトロフィーが同一なおかげでPS5だと例えば100万ソウル使えの実績も現在の進捗状況がパーセンテージで分かって大助かり。
PS4ではこんな機能なかったよな・・・?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 10:22:37.59 ID:eAZ/Kz4h0.net
>>212
PS5になってからの機能だよ
メーカー側がそれ用に設定しないとパーセンテージは表示されない仕組みだとは思うけどね
シーズンレベルの方はパーセンテージの表示無いし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 11:07:53.90 ID:rx14k+yIa.net
マッチした時にレベルが0ばっかなのはなんなの?
ちゃんと他の人のレベル見たいんだけど、何か設定の問題?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 13:26:27.56 ID:+lB2B+k9a.net
ワーデンのスキルで、ポーション所持数増やしたのに、3/4しか持てないバグも直して欲しい。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 14:56:36.49 ID:ge0UxyKU0.net
頼むからPS版にキーコンフィグを実装しろ
〇ボタンで回避死ぬほど誤爆するんだ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 14:59:05.72 ID:ge0UxyKU0.net
本体設定で出来るんですね…
2000ソウルロストして頭に血が上ってました
早速変えてきます

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 15:05:00.48 ID:sKNlN+5P0.net
もういい加減PS4勢も×ボタンで決定になれた方が良いと思うんだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 15:45:58.91 ID:eAZ/Kz4h0.net
上方に屋根というか足場判定があるところでドロップするとはるか上空にドロップするバクは直す気ないのかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 15:49:18.02 ID:0b8AGUsK0.net
オンラインマルチでバグ技使われると萎えるな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 16:12:51.87 ID:usiKjqTG0.net
黄金のホルンがイベントリがいっぱいで取れないってどういうことよ
試しにルーン破壊したが無理だった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 16:13:04.79 ID:AFuTOtEO0.net
どのバグだ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 16:17:00.15 ID:6sR6SDgI0.net
>>221
ホルンは多分100個超えると拾えなくなるから使うしかない地味に嫌な仕様

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 16:32:50.10 ID:+lB2B+k9a.net
今、店で略奪者の斧Vが売ってる!
速攻で買った!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 17:19:48.65 ID:0b8AGUsK0.net
>>222
自爆 

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 18:05:12.04 ID:aMCdEXSY0.net
いつもキノコ油が無くて困るんだけどキノコ油沼地で拾う以外に入手方法ありませんか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 18:10:44.32 ID:SGm1FbP70.net
ソウルの力は1万ソウル分までの制限があるけど、
装備の修理後1分間ぐらいはその制限が外れるバグっぽいのがあるね
既出なのかもしれんけど
https://i.imgur.com/dkdc4iw.png

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 18:13:28.46 ID:1jhto8i4d.net
キノコ油を使うポーションとかの生成物を拠点からなんとかしてひろう 

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 18:35:35.71 ID:AFuTOtEO0.net
>>225
全員で何日も準備してきたのに最後のいいとこもってかれた感ある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 18:44:51.01 ID:usiKjqTG0.net
>>226
沼地にウヨウヨいる石投げ小僧が泥するから倒してれば増える

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 19:31:57.96 ID:aMCdEXSY0.net
>>228
冷気耐性薬が全然でません!
>>230
あなたが神か

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 00:31:30.05 ID:lxf/r9BQ0.net
やっと100万ソウル消費出来たー
途中経過表示されんからトロフィー獲得の瞬間までホントに取れるのか疑ったわ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 00:52:07.87 ID:RhmiO9jh0.net
最近の野良は敵の拠点巡りにご執心だよな
採掘等作らない村で放置夜はどこかへ行く挙句の果てはねぐら解放してやっても来ないとかもう終わりか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 01:10:58.31 ID:luJoUmsL0.net
100日部屋 ワールド7 190 813 パス4649

2時まで部屋にいます。
落ちる時に部屋にいる人は追放します。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 01:40:36.55 ID:CoslrlEl0.net
>>234
貴方が神か

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 01:57:13.94 ID:ZfPd52qy0.net
>>234
お邪魔しました。
ありがとうございます!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 02:02:03.79 ID:luJoUmsL0.net
>>234
全員追放して終了しました。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 09:02:28.74 ID:OzuLLqsb0.net
これからはディアブロ2に流れてさらに過疎化始まるな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 11:31:26.02 ID:sSyKnsqm0.net
想定以上に売れたろうけど、売れたなりにまともなゲームにするのに1年くらいかかるんじゃないの。
ゲーム内課金あるけど本当にこれで稼ぐつもりなのかってくらい中身がない。

只管時間に追われるゲームなのに仲間で集まってエモートでコミュニケーション取ったりペット見せ合う
時間があると思ってるのか。手探りでソロの攻略法見出すのが楽しかったけど大分固まって来たし
心置きなくdiablo2をやれる。

シーズンが変わってどうなるか見物だね。ボスが変わって店で販売するスキンが変わる程度ならやる価値ないわ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 11:43:33.71 ID:c0u+D/0W0.net
やれることが沢山あっても効率を求めるとほぼ一本道なのが良くない飽きる
サーガもノーマルやハードの難易度選択が欲しいレベル制限付きで
倉庫泥棒対策をしてくれ故意にして落ちる中国人を度々見かける

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 11:57:55.09 ID:arXc7ABm0.net
ディスってるけど長文書いてるあたりでツンデレなのかと
微笑ましくなる草

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 12:03:54.98 ID:ohzr2O4qa.net
シーズンが変わったら、これくらいやって欲しい。

・新しいクラスの追加(盗賊・忍系、回復・補助系、肉体武器系、農耕・生産系)
・クラス毎の専門武器の追加(弓はレンジャー・ハンター専門、ハンマーはウォリアー・ベルセルク専門、など)
・ハードモードの追加(昼間の時間が短い、資源が少ない、など)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 12:13:57.89 ID:ME+xvnYg0.net
>>239
冨樫のこれ思い出した
https://imgur.com/a/IKO0ESg

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 15:48:06.90 ID:rspp6BJca.net
採掘場建てる必要もなくなったな
全員レンジャーめ二日目でフェンリルおわったわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 15:55:48.75 ID:OzuLLqsb0.net
飽きちまった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 17:27:07.75 ID:MXLeXTkl0.net
現在受けているクエストがどこにも表示されないのは仕様ですか?
あと、クエストの内容(〇〇〇を●●体倒せ、など)が一瞬しか表示されないのも仕様ですか?

凄く不親切です

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 17:30:48.70 ID:aZlk3/V80.net
>>246
MAP開けば見れるよ
このゲームは不親切極まりないから貴方には向いてないよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 17:53:12.88 ID:W2itAXvM0.net
あと経験値4万くらいでトロコンだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 18:15:14.37 ID:A7D2WPvt0.net
サバイバルで坂封鎖してちゃんと止まったの確認したのに気付いたら抜けられてるなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 20:12:43.47 ID:ah1buSNUd.net
はー シーズンレベル上げしんどい
何かいい方法ありませんかね?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 20:51:56.57 ID:9qyoHf680.net
ソロサーガモードを作業周回するなら野生スターターキット+ワーデン+隠れ家欠片購入+雷斧&略奪斧3が最適解だと思うんだが他に効率化出来る要素ってある?
個人的にセンチネルの方が事故らないんだが反面ソウル稼ぎがキツいとこを余剰アーティファクトを売り飛ばす以外有効な金策あれば知りたい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 23:15:03.50 ID:b32a3PHk0.net
ようやくサバイバル100日終わらせたけど報酬しょぼすぎでは
この斧、サーガ中どのタイミングで作ればいいのかわからん性能と素材してやがる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 00:06:32.93 ID:wds8hZJG0.net
共通倉庫に入れても素材売られまくってる感じできついな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 02:06:41.42 ID:ZEQY+r6O0.net
ねぐら開放する時には素材売りまくるけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 02:22:36.46 ID:yClgArtl0.net
>>253
今野良マルチサーガやると基本的に素材は自己管理が暗黙の了解と言うか肝になる素材はスタートダッシュ決めた人が抱え込んじゃって「素材共有しないんだな」って空気が漂う
遅れて参加した時なんて銀すらまともに入手できなくなっててフェンリル戦前の素材放出までアンコモン武器で過ごさなくちゃいけなくなるとやるせない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 03:05:38.23 ID:CBhhvrvm0.net
共有しないのが多いから様子見て駄目なら抜けるかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 04:01:22.18 ID:kgwK2R6X0.net
>>255
素材も敵も枯らされて倉庫0だからしゃーなしに敵拠点潰して回ったら
ここで文句言うやついるしどないせーっちゅうねん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 04:24:20.23 ID:J1zrNdf10.net
ダメ野良はまずアップグレードしないからな
1日目に武器3Lvにってないのはもうやばい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 04:38:38.02 ID:CBhhvrvm0.net
>>257
倉庫に何もないなら拠点(特に湿地地帯)廻るのは全然良いよキノコ手に入るからね
そうではなくて共有もしないしずっと拠点巡りしてるのが多いってことでしょ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 07:21:05.11 ID:1+svQsRI0.net
>>251


261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 07:24:23.74 ID:YCOT9rqL0.net
>>251
センチネルは赤目攻撃もガード出来て良いんだけどシールドどうやって投げてる?
ローリングのクールダウン中にしか投げられなくて不便で、そこさえクリアすれば使おうと思うんだが。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 07:40:44.32 ID:Ae2F+vBud.net
>>261
PS5にする
それか×決定にすれば行けるんじゃなかったっけ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 08:00:44.41 ID:S4nS8NzE0.net
マルチは、橋や採掘場より門や塔を建てようとする人が凄く多いから、少なくとも石や鉄は共有しないな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 08:14:55.32 ID:PtcBu30g0.net
門塔優先する初心者や倉庫荒らしのクソ愉快犯を警戒するあまり理解してる奴らが集まってたとしても誰も倉庫に入れなくなってしまうという

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 08:33:21.48 ID:S4nS8NzE0.net
現状のマルチだと、素材は自己管理して、最後に売却して欠片にした方が断然楽にクリアできるのがなぁ…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 08:43:43.02 ID:ceQ9dPwia.net
野良の時は最初、木の枝・火打ち石だけ倉庫に入れる。(途中から参加した人が木こり斧・つるはしを作りやすいように)
1日目の襲撃後、カエデの樹液を持ち数の半分入れる。( 〃 ポーションを作れるように)
2・3日目の襲撃後、採掘所・伐採所の設置状況を見て、木の板・石・錬鉄を入れる(無い場合は入れない)
レア武器(エピック武器)・略奪者防具(野生防具)を作ったら、カエデの樹液半分・キノコ油半分を残して全部入れる。(襲撃毎に一括で)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 10:47:40.23 ID:IuT9vnaK0.net
マルチだと素材は全部自己管理して切石と錬鉄集めを優先して橋直し、破片も拾えるならついでに回収して他人はマッピングマシーンくらいの感覚でやってるわ
素材預けて変な装備作られたり持ち逃げされたり共有するデメリットのほうが大きいわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 10:54:22.28 ID:CBhhvrvm0.net
共有しないならソロでやればよくね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 11:07:31.74 ID:IuT9vnaK0.net
>>268
野良マルチは共有しないだけで動画見ながら気楽に遊べるからやってる巨人の現在地とかマップも勝手に埋まっていくからね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 11:17:29.07 ID:r/t5M8vx0.net
オンで大事なのは、俺は分かってるよというアピール
巨人と鹿にピン指すとか、
橋と採掘場と職人に取り敢えず少量でもソウルと素材を入れとくとか、
そういうのがあると、共有少なくてもクリア出来そうだなって分かる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 11:41:50.11 ID:1zl2QFAC0.net
野良マルチは運が良くないと最初の巨人1体ですらままならないのがなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 11:57:02.88 ID:ZEQY+r6O0.net
誰もたぶん最初は警戒してるんだろうけど、倉庫が空の時は自分から率先して素材入れるわ
そしたら次帰ってきた時にはみんな入れてくれてるな
それよりも最近夜の防衛に帰って来ない人が増えた事が気になるわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 12:06:49.27 ID:O1CT/Fu00.net
むしろ俺は素材の入りが悪いときは抜けてるけどな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 12:31:01.58 ID:mOW1GmXFa.net
レンジャーの貫通矢持ってる時にフェンリルの足を複数通すと多段ヒットするね。遠吠えの時とかに狙いやすい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 12:35:47.25 ID:vTGNgt4e0.net
血の月だろうと夜帰らないの増えたな。大抵沼地か高地にいやがる
血の月に帰ってくる人が少なかったら抜けてるわ

あと祠無視する奴も増えた気がする

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 12:47:20.93 ID:jrbMje7W0.net
序盤の動きはよくわからん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 12:49:22.11 ID:vj/Q2NqZ0.net
動画見ながらやってたらその音がゲームのボイチャに入ってたっぽいんでプッシュ・トゥ・トークにした

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 13:20:22.84 ID:hv0sR5lF0.net
フェンリル倒した後ビフレストの周りにアスレチック場作ってバイキング達と遊ぶの楽しい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 15:50:56.41 ID:pYdMnf5I0.net
血の月は3人前後いれば間に合うから、マップ見て何人かいるようだったら戻らないわ
念の為いつでも戻れるようには構えてるけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 16:33:59.15 ID:XPQFlDP6a.net
俺は四日目夜に三人しか来ないなら抜けてるなぁ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 16:36:19.38 ID:pYdMnf5I0.net
PS5とPS4のトロフィー別扱いだからもう片方も起動しただけでトロフィー取れるな。ありがてぇ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 16:59:20.70 ID:5IDbg1H70.net
氷系の武器があまりに不遇すぎる。
必要な素材数が多い、素材入手場所が気候の影響を受ける、使い所(隠れ家ぐらい)が限られてる上代替の手法がある、素材が高い(火の二倍)、魔術師が橋の先にいる場合があり必要な時に買えない。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 17:17:03.29 ID:7xL0b6dJ0.net
序盤でも赤い月は戻って欲しいなぁ
ベテランが戻ってるなら少人数でも確かに守れるけど
それを判別出来ないし装備の進み具合もわからん
序盤だから戻って来ないのか赤い月関係なく戻らない人なのかもわからない
ゲームオーバーだと時間を無駄にする感が強いから不安だと抜けたくなる気持ちもわかる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 17:35:25.35 ID:Ae2F+vBud.net
人数多いとこで武器ランク1とか2のままだと普通の夜でさえしんどいしな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 18:03:04.87 ID:GmOxf99u0.net
そんなに急がんでもクリアできるやろ
もうやってないけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 18:07:25.75 ID:RNJBoY2G0.net
マルチのスロットが1つしかないの面倒だな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 18:27:46.11 ID:wvD/4TqU0.net
期待してたDiablo 2やったら古臭すぎて無理だった
またお世話になります

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 18:28:20.19 ID:+8D/O6Aea.net
マルチの目安として、2日目に道具・薬・武器・防具職人がどれかLV1のままなら抜け。
3日目に採掘所が無い場合(部分的にも入れてない場合)は抜け。
4日目(血の月)の防衛が3人以下の場合は抜け。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:11:34.58 ID:2ho76MhU0.net
>288
他人にまかせてないで自分でやれよ邪魔くせー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:26:30.83 ID:npAxIpCkr.net
>>288
裸シーアだと薬と防具は要らない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:27:13.65 ID:5IDbg1H70.net
>>288
1日目の参加タイミングによるけど1日目の昼ぐらいからならマルチでも採掘所まではいけるな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:32:45.99 ID:miqDWQSn0.net
そんな抜けて厳選してまでマルチ遊ぶゲームじゃないだろうに
ほんとにプレーしてんだろうか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:41:02.15 ID:bxsC7qTxp.net
野良で自分の考えた進行ルートとずれたら直ぐ抜ける奴いるけどそれに釣られてどんどん抜けていくから部屋崩壊するんだよね。正直そういう奴はソロでやっててほしい厄介なトロールだわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:42:06.81 ID:miqDWQSn0.net
だって絶対ソロでやった方が早いじゃん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:43:09.50 ID:SGe025PG0.net
掛かる時間は一緒なんだからクリア無理ってレベルじゃなきゃ時間が勿体無くて普通にやるわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:44:07.49 ID:z/fxSMFY0.net
高速クリアならソロでもできる
野良は暇つぶし兼経験値を稼ぐところだと思ってるわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 19:46:40.90 ID:RNJBoY2G0.net
何々が無けりゃ抜け何々してなきゃ抜けって何でソロでやらないんだ
そこまで徹底してドライになろうとしてるくせにマルチに手出してるの本当に気持ち悪いよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 20:09:22.13 ID:bxsC7qTxp.net
そこまで効率極めれるなら初心者の人を助けようとか協力しようとか思えないのかね
自分の思い通りにならないと癇癪起こすガキと変わらないわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 21:19:15.17 ID:1+svQsRI0.net
マルチはそういうカオスを楽しんでるな
クリアだけならソロでいいし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 21:51:04.74 ID:LHBHRGxo0.net
自爆バグ、初めて見かけたけどすごいな
どうやるん?やりたいとは思わないけど、知っておきたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 22:00:16.03 ID:Cy3a+Jpg0.net
1,2日目にユグドラシルのソウルが1000切ってたら巨人倒して即抜けてる
防衛意識高い村は当たりで気楽にやれるからマルチは楽

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 22:23:05.79 ID:N1yNsY5f0.net
[PS4]100日部屋 ワールド7 190 813 パス4649

23時から23時半まで部屋にいます。

実績取れたら落ちてください
落ちる時に部屋にいる人は追放します。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 22:43:35.50 ID:hv0sR5lF0.net
追放ってどうやんの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 22:49:24.35 ID:RbaWQ2/M0.net
今日買ってきたんだけどマルチの途中抜けやばいなペナルティないとかおかしくね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:08:02.87 ID:590DxoY10.net
>>302
お世話になりました、ありがとう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:08:15.29 ID:5IDbg1H70.net
>>302
ありがとう!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:13:59.60 ID:2ho76MhU0.net
>>302
ありがとうすぎます 感謝

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:19:15.16 ID:N1yNsY5f0.net
>>303
部屋主なら設定のとこで追放できるよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:30:44.21 ID:N1yNsY5f0.net
>>302
終了しました。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:00:45.78 ID:yyoeP5HA0.net
今日の略奪者の設計図買っておいた方がいい?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:04:01.08 ID:yyoeP5HA0.net
ごめん略奪者勘違いしてた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:05:03.60 ID:alwnEeUd0.net
裸シーアってマルチでも防具いらないの?うますぎんか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:05:03.79 ID:AwuQMfis0.net
ホルンなんてやってりゃいくらでも溜まるんだから買え

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:44:51.88 ID:+sDT/UTM0.net
やばい…チュートリアル終わってわーいたのしー!って感じでマルチ凸って開幕木にお供え&門と弓兵育て&ソロで敵の拠点潰しまくり のハットトリックかましてしまったやつだ…
8日とか7日くらいかかったけど全員残ってくれたし最後皆で巨人に殴りかかって散っていったから当たり部屋だったんだね
いや俺がハズレ部屋にしたんだけどアタリだ(謎)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:52:35.59 ID:GV2+8wcR0.net
倉庫全部抜く奴以外は一人二人変な動きしてようが大した事ないから気にするな
とは言え3分に1回くらい死亡ログ流れるような部屋だとソウル回らなくて拠点もまるで育たないからジリ貧だけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:54:07.96 ID:kMHnhIbT0.net
そのくらいの動きならハズレのうちに入らないから気にするな
そう動かれたくない場合は事前に倉庫から素材抜いとくし、敵拠点も動きを監視しながら後から追いかければ済む話だ
倉庫抜きの動きでもしない限り、そんなに問題じゃない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 01:01:29.07 ID:RfwWVZ/3M.net
序盤のソウル稼ぎは坂作ってたどり着く宝箱にあるソウルのポーション使うのが効率いい気がする
商人レベルアップするのもよし、生産拠点に突っ込むのもよし、ちゃんと稼げるメンバーならそのまま持ち続けたり武器素材と交換で効率化するのもよし

坂×2で500は美味しい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 01:30:41.84 ID:+sDT/UTM0.net
倉庫はチュートリアルで説明ないけど一発で(あ…これ抜いたら部屋崩壊するやつだ…)って勘付いて触らなかったしあらぬ疑いかけられるのも怖いから近付くことなかったな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 01:46:00.25 ID:UUr7SBfqM.net
ソロでハンター解放キツそうなんだけど野良10人部屋なら余裕なん?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 01:58:23.66 ID:xcHXcdbb0.net
PC版でやること無くなったからPS版買って最初からはじめたんだが
隠し事なし無し状態で久々やったらカオスで面白いなマルチ

>>319
マルチは運次第 結局自分で開けにいかないとダメな事がほとんどかと
慣れるとソロで7日ぐらいで普通に終わるようになるから そっからゆっくり開放でも

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 03:18:48.44 ID:teyJWiCa0.net
レベル50まできつすぎないか
そこまでやることあるゲームじゃないぞ
なんかもったいないゲーム

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 04:16:08.06 ID:yz4xFrCl0.net
>>321
シーズンレベルだから次シーズンにはリセットなのかね?50時間プレイしてやっと25レベなんだけど経験値倍ぐらい貰えないと50いける気がしない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 04:26:27.58 ID:FBy/zPsX0.net
次のシーズンって11月だっけ?
今やってる人は早く終わっちゃうだろうから無理せずゆっくりやればいいと思う
レベル表示修正とかもそのうち来るでしょ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 06:14:01.67 ID:Mkg5nS7Z0.net
>>287
20年前のゲームのグラがちょっと綺麗になるだけって品に一体どんな期待をしてたんだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 09:11:09.28 ID:5k1FoNHF0.net
ソロでハンター解放ってどんな風に立ち回ればいいですか?ちょっと厳しいですか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 10:11:20.37 ID:EHgwGtTu0.net
フェンリル倒す必要ないからむちゃくちゃ余裕あるよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 10:37:41.25 ID:J+W4k6ip0.net
11月まで変化なしなのか
この程度なら社会人でも1,2か月で50いけるだろうから9月にシーズン2がよかったな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 10:39:49.06 ID:Cske/fuXa.net
マルチでは裸スターターキット + ワーデンが一番ストレスなくプレイできる。
装備の修理いらずで、坂を設置し放題でどこでも索敵でき、切石・錬鉄を製作すれば橋の修理も簡単。
最後は余った素材でレジェンド雷弓を作り、裸 + 弓の熟練 + 雷の抱擁スキルで単発300強ダメージずつ、スキル1が1400ダメージ程度入る。
ただし、近接の味方が居る事が前提条件。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 10:41:57.01 ID:Cske/fuXa.net
>>328
レジェンド闇弓の間違いで雷の抱擁は無効でした。失礼。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 11:06:56.54 ID:zOj1sk4wM.net
>>302
100日サバイバルの実績って達成直前に部屋居ればお裾分けしてもらえるってこと?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 11:23:15.85 ID:kWLnW2d20.net
100日過ぎてても日付が変わるタイミングで取れるらしい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 11:55:24.76 ID:HtY+Goala.net
倉庫から抜くって発想がなかったわ。共有しないのは分かる。

リントヴルムとかブレンナールヴとか、自分が目指す大事なもの以外は全部共有してるな。他に共有してる人がいなくても、ほぼ必ず。特に夜の素材はぜったい共有。守ってくれてるのに自分が独占は許されない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 12:44:31.62 ID:Kgpful2c0.net
共有する必要がない
武器なんて直近の魔術師から買えるので作る方が早いし
あとはいつの間にか持ってる素材採掘場や橋に入れるだけ
マルチなんて魔術師ゲーだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 13:00:28.57 ID:FBy/zPsX0.net
自分が必要なくても他人には必要かもしれないんだから共有するよ
倉庫が少ないと他人のモチベ減ったり離脱も出たりする
使って見せることで初心者が倉庫の使い方を覚える機会にもなるしね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 13:47:38.26 ID:q9r0zsnNa.net
>>333
坂と移動速度アップで橋直さなくても越えられる、レンジャーならかなり長い距離までショートカットできる、後方跳躍も一応川とか越えられるからそれ使って祠解放すれば素材は不要

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 17:02:19.27 ID:REDcrinb0.net
>>334
最近のマルチは殺伐としてる感じがあるから、こういう考え方の人が多い方が雰囲気は良くなると思うな
それから、夜の防衛は初日からきっちりやって欲しい
ソロみたいにナメて帰って来ない人がいるから、3人で各門を守ってても装備の弱い人の所が知らん間に突破されてて木が枯れたりするし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 17:02:33.19 ID:eWwOH2e40.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2570028.jpg

橋の先が小島だった、橋の先なら建築物つなげるのかと期待したけどそもそも建築すらできなかった。
野生3の2番目のスキルが思いの外吹っ飛ぶので助かった。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 17:16:05.77 ID:dOcSgkhp0.net
>>337
フフってなったけど自分が直面したら途方に暮れそう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 17:45:02.20 ID:xcHXcdbb0.net
>>337
これは酷いw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 19:31:59.22 ID:O2Gq7p7Wa.net
>>337
これ同じ部屋だったわ
どうしようかと思ったけど、数人で坂作ったり試行錯誤するの楽しかった。ありがとう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 19:34:59.15 ID:tRiUUz7Za.net
次のハクスラゲーまでの繋ぎになるかと思ったけどやることないからアプデ欲しいわ
結構儲かってるだろうからgodfall並みにアプデで様変わりして欲しいとこだが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 20:17:16.15 ID:x2EIz9yb0.net
内容が物凄く薄いからね9月にどうなるかだろうね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 20:48:00.19 ID:U3jN1iZy0.net
Season 2が11月だとしたらAAAタイトルが大挙ラインナップされててアクティブユーザーの確保は相当厳しいだろうね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 20:49:00.59 ID:vckQomkN0.net
自力で100日達成した方々は、ワールド壊した時に経験値どのくらいもらえましたか?
おおよその日数と、巨人討伐数も憶えてる範囲で知りたいです。

100日超えたので壊そうと思ったのですが、続けたほうが経験値が旨いのか気になりまして。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 21:29:04.87 ID:+sDT/UTM0.net
左右対称な地形のマップで2つの村が拠点のユグドラシルを折り合う10vs10のPVPモードとかやってみたいとおもった、同期酷いから無理だろうけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 21:36:22.76 ID:REDcrinb0.net
>>345
マップにキャラの位置情報が表示されてなかったら面白そうw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 22:05:10.27 ID:brKP75880.net
面白そうだけど対人だと尚更弓が最強になるな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 22:35:40.71 ID:Z0ZTP/sD0.net
1日目終わっても俺以外誰もアップグレードしてないみたいなことが増えて流石に野良しんどくなってきたな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 22:41:14.81 ID:x2EIz9yb0.net
最近はかなり酷い状況じゃね安定の放置も多いし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 22:50:06.54 ID:Z0ZTP/sD0.net
普通にまともな人集めてVCつないでやるとぬるすぎるので結構塩梅が難しいなこのゲーム

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 22:53:56.57 ID:alwnEeUd0.net
裸ハンマーまでレベルあげたいけど遠すぎる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 23:42:25.31 ID:PmULZHkh0.net
後半ソウルが余った状態で活動するのも怖いので、大きな骨とか買って倉庫に入れてあげてる
半裸のあしながおじさん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 00:52:00.91 ID:5xWHhj+x0.net
取りあえずUIの変更は必要だよな誰がどれ位ソウル持ってるか表示させて欲しい
後は共有箱の取り出し消去

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 02:49:40.20 ID:hU7Fp0WG0.net
素材を箱に入れる時に入れたくないものをロックする機能ちょっと欲しいなって思った
あともうちょいコミュニケーション取りやすいセリフ?が欲しい
「橋を修理するぞ!」とか「採掘場建てるぞ!」とか
まぁボイチャ使えよって話なんだろうが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 05:08:04.48 ID:VO2IaKcQa.net
マルチのボイスチャットで、あくびとか、お菓子を食べる音、ボタンのカチカチする音は止めて欲しい。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 05:14:17.13 ID:5xWHhj+x0.net
60日まで来て村になんとかの警告も出ずに行き成り巨人湧いて崩壊とか早く直せよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 05:26:29.64 ID:2/XYGQTR0.net
中国人のボイチャは木魚みたいにポコポコ鳴り続けてる奴が多いな
バグか知らんけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 06:30:27.57 ID:jE7lvgbT0.net
>>356
今サバイバル98日目だがそんなこと一度も無いな、マップが小さいとそういうこと起きるのかね?
マップサイズを最大にして20体以上巨人倒したけど全部拠点到達に3〜4日はかかってる
15体目超えたあたりからHP4000でもワンパンされるようになるから拠点近くで湧かれたら確かに詰む

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 06:34:37.89 ID:w7jzeDKP0.net
VC苦手な人は設定で切っておくしかないね
たまにオープンvcになってるの気づいていない人もいいるしゲームの初期設定が悪いよなこれ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 07:45:27.20 ID:3FBDPvrb0.net
サバイバルで巨人が村に湧くやつ自分も2回起きてる
レベル低い時だったからなんとかなったけど
バグなのかこれ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 07:52:29.62 ID:gdshHlKyM.net
1万ルーン所持でルーンの力と言うのを入手したのですが、これはどうやって発動したらいいでしょうか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 08:24:03.27 ID:YIVonvLQM.net
ソウルの力じゃないか?
パッシブだから持ってるだけで効果発動してるよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 08:40:43.38 ID:uObacTBPM.net
>>362
すみません、ソウルとルーンがごっちゃになってました。
ソウルの力というルーンの事でした。いくつかルーンを入手してるのですが、それは全てパッシブとして次の新規ゲーム以降も常時発動してるのですか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 09:52:03.16 ID:MBIlmxQh0.net
レンジャーのバックジャンプやり方がわかりません先輩方!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 10:06:50.58 ID:Taln76gcM.net
>>363
ルーンは基本的にそのワールドで所持してる間だけ効果を発揮して新規でワールド始める際はルーンは集め直し
金の卵ってルーンを所持してると敵のルーンドロップ率やレアリティの高いルーンの出易さが上がるらしいけど狙ったルーンを手に入れる方法は無い、多分

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 10:10:10.51 ID:w7jzeDKP0.net
>>363
ルーンはプレイ毎にリセットされる装備品でいうとアクセサリみたいな物でチャレンジや店で入手フラグを解禁してる感じでよく終盤になっても裸の人がいるのはルーンで火力盛る為やね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 10:22:05.38 ID:AasGqVN7M.net
>>365-366
ありがとうございます!
ソウルの力のルーンは1万ソウル所持を達成したあの世界だけで有効だったのですね
となると狙ったルーンを毎回揃えるのはハードル高そうですね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 10:26:08.02 ID:xlSPQ0+D0.net
うちの村も左上の門のところにハロギが引っ掛かってるわ
たまに見に行くと弓でちくちくされてHP減ってる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 10:28:45.44 ID:5xWHhj+x0.net
>>365
卵はデマじゃね確かなのは200で売れるってだけでしょ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 10:36:10.74 ID:Taln76gcM.net
>>369
ルーン絡みの確率論は公式が明言してくれないと何ともだがビフレストで帰還する際金の卵を持ってる数だけギャラルホルンを追加で入手出来ることも確かよ
サバイバル100日の時金の卵5個抱えてたけどビフレストが無いことに最後の最後で気付いてセルフツッコミしまくった思い出

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 11:32:31.61 ID:y2kBncz4a.net
ノービフでフィニッシュです

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 13:22:38.00 ID:u3Ix6Muw0.net
>>364
デフォだとShift+Fのはず
アイテム拾いながら撃ってると暴発したりする

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 13:30:47.78 ID:y2kBncz4a.net
キンタマ持ってるとコテカが増えるの知らなかったな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 14:31:41.04 ID:opxnrojIr.net
>>372
ありがとうございます!
でもps4なんです、、、

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 14:50:20.32 ID:2/XYGQTR0.net
PS5向けに60fps化パッチを開発中だと

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 15:06:15.92 ID:u3Ix6Muw0.net
>>374
「ロック/盾」+「インタラクト」のボタン
これでダメならわからん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 15:08:42.24 ID:B3D1Ro/md.net
>>2
今さらだけど、橋の錬鉄って30じゃないの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 23:05:41.29 ID:/7m9CitHa.net
Tribes of Midgard のwikiを纏めようと思うんだけど、VIPでCARTE Wiki って所で良いのかな?
何かオープンベータ情報から更新されてないようなんだけどw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 23:06:10.60 ID:OpDNOE2E0.net
なんでVIPのwikiを外部の人間が編集に行くんだよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 23:23:22.87 ID:/7m9CitHa.net
Google検索で上に出てくるから、あれがメインのwikiかと思ってたよw
無いならサイトから作るしかないが・・・

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 23:55:08.14 ID:5xWHhj+x0.net
サバイバルで素材入れても入れても売るカス居るとだるいな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 00:07:00.52 ID:f8xhsHmF0.net
別にVIPだろうが使えるもんは使えば良いんじゃね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 00:24:46.13 ID:qs3Wlr+E0.net
ラスボス倒した後に遺跡からワープしようとしたら画面が真っ暗のバグになった

死ねよ糞ゲーがてアプリ再起動したら復帰出来たから良かったが、時間無駄にしてたわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 00:50:48.02 ID:1CZEwT8mM.net
サーガボスクリアだけ見据えたら初期職のレンジャーウォーリアとシーアワーデンが強すぎて他の職を野良でまず見ないんだが
今後のアプデで他の職にも日の目当たることあるんかな
タンク職とかdps下がるだけで必要とされてないのがかわいそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 01:31:34.18 ID:xYeKrlG70.net
ハンター最近使ってるけどMAP視野200%開放まで時間かかってまったく貢献出来てない
宝箱開放時+300経験値のルーンがルーンガチャで最序盤で出ればそこそこ貢献できるが…
あそこのツリー入れ替えてくれないかなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 02:06:41.46 ID:VuWnv3Mxa.net
確かにハンターは初期に予知(怪しい場所を見つける)を持っていて、その次に鋭い眼T(マップ視界100%拡大)くらいのほうが良いかも知れない。
マルチだと視界拡大が取れる頃にはほぼ不要になってるし。
ローリング中に40%の確率でおとりを展開のスキルが全然使えない・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 03:05:10.33 ID:WF/eyeZW0.net
>>380
作るならそこと同じwikiwikiみたいに無料レンタルサービスを利用すると良さそうですね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 05:11:12.31 ID:XTUvNXAC0.net
街の防衛せずに出口で巨人来る寸前まで待機してる奴いたから俺も俺も!って感じで駆け寄ったら全方位に建築で壁何重にも張り巡らしてて草
他の5人は巨人が街に到達してから来たもんで出れてなくて更に草
金の卵3つ所持してたからギリギリ脱出に成功してヒヤヒヤしたわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 05:47:52.19 ID:9BwmC9Gz0.net
先人達の通り、飽きがすごいな
なんかのやり込み要素か
シーズンサイクルが数週間じゃないとじゃないと持たんわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 08:04:14.82 ID:zMR3/LWt0.net
レベル50以降やることといったら効率化とカオスを楽しむことぐらいだしな。
まぁクリアするたびポイント溜まってなにか強化するとかルーンのハクスラはそれはそれで面倒だが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 08:09:15.58 ID:CO580dcId.net
残るは100万ソウルとLv50だけだから1日1プレイしてプラチナ獲るまではやるわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 09:40:43.69 ID:1DwBAszJM.net
>>384
サバイバル100日をこれからやるならガーディアンという選択肢はあり
後半の巨人はHP4000全快でもワンパンしてくるからHP1で残るパークと雷斧の自動回復みたいなスキルを組み合わせると安定する
アプデで修正されたのか最近は巨人をスタックさせにくくなってるらしいから巨人とソウルロストぜずに戦うなら
巨人攻撃100%回避自信ニキは好きにしろ
センチネルも野生スターターキットを安定して使う為ならありだと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 09:42:11.79 ID:J6fhyVlO0.net
アプデで面白くなるのかなぁ
ボス、クエスト、素材、武器追加されたとこで感ある
ダンジョンは発展させれそうだけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 10:34:13.57 ID:9BwmC9Gz0.net
期待するだけ無駄か
ゲーム全般として「こういうアプデ来てくれたらなー」と妄想して
妄想の数倍少ないアプデしか見たことない
このゲームも同様にボス変わるだけで他何も変わらんだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 10:37:24.21 ID:j0bizD/+a.net
1週間ほどドはまりしたけど、冷静になった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 10:39:45.67 ID:TKNXKQk00.net
賢者モードみたいなもんか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 12:22:06.97 ID:9D9PKt+40.net
面白いんだけどなプラチナまではやったし
ただシーズン2で興味引けなきゃ過疎るだろうね
fallguysと同じ道を

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 13:07:29.67 ID:8xYmUjkDd.net
野良サーガだとexpにボーナスが付くとか
職業やルーンのバランス調整 クラフトに黄金ホルンでランダムな付加能力追加
放置は数分で自動切断(オンライン時) 拠点強化の重要性
軽く思いつくだけでもテコ入れして欲しい要素がボロボロ出てくる
インディーズだしそこまで期待しちゃ駄目なんだろうなぁ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 13:35:14.64 ID:OOW0Sc690.net
さすがにもうやりたいゲームない時にやるくらいになるなw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 16:10:16.91 ID:j0bizD/+a.net
覚えるまでは楽しかったんだ、
箱にしまうだけで貢献してる感が出てたし、よく分からないままついていったり、入手方法が想像もつかない強い武器を分けてもらったり。

自分が進める側になったらだめだこれ、ストレスマッハだわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 16:37:44.12 ID:zrEzO7Bu0.net
鼻くそほじってても橋は直るしポータルは解放されるしフェンリルは死んでいく
アプデで何か追加きてくれ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 17:26:30.01 ID:9D9PKt+40.net
レベル50以降も22000expごとに50コインぐらいくれりゃいいのに

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 17:52:46.06 ID:f8xhsHmF0.net
サバイバル100日の巨人戦、確かに普通に戦うとワンパンしてくるから危険なんだけどソウルの力持って後ろから適当な弓で撃ってれば闇おば以外何もしてこないからなぁ
闇おばも小さい方の範囲攻撃してくるだけだし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 18:21:55.31 ID:+aYKqvFuF.net
内容はまだ非公開だが来月に中型アプデすると

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 18:29:14.80 ID:TKNXKQk00.net
10人でのバトロワかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 18:49:41.46 ID:etVeooBl0.net
ソロサバイバル100日超えて経験値にしたいけど、
潰すのなんか勿体無い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 19:04:20.50 ID:9beWkRcfM.net
1ワールドに村二つ作って対戦ゲーにしたらオモロいんじゃね?
ソウルと素材集めたら巨人召喚して相手の村に突っ込ませられるとか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 19:09:46.59 ID:vOIu9PIea.net
闇おばは攻撃わかりやすいし発動も遅いから近接でも余裕だけど
雷は範囲振り早いし炎は剣突き刺しが剣からの広範囲で避けにくいしでこの二匹が苦手だわ
氷もまあなんとかなるけど怖い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 19:17:24.21 ID:J5fmZHqX0.net
>>406
参考までに巨人イージーMAP最大101日離脱で経験値166000でしたよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 19:26:47.67 ID:dxuTLV9gr.net
闇おばは三円ダメージ設置だけが怖い
雷おばは竜巻モード入ってからはクソ雑魚
氷は攻撃範囲広いから退却早めにするのだけ注意
本当に怖いのは炎だけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 19:51:27.62 ID:4QIRsl8Z0.net
>>402
コインは課金も想定しているからね
渋るでしょ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 20:07:50.10 ID:BrtPEcYXa.net
ことワンパンに関しては火巨人はそうでもなかったなー地形ダメージは痛いけどワンパンではないし
雷変身前の追尾玉と闇円で事故死が1番怖かった
まあ炎の轍使ってたから、弓使ってれば何も怖いこと無かっただろうけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 21:17:59.03 ID:WluAZnlR0.net
さっきのマルチでフェンリル倒して帰還したのに経験値ゼロだったわ…結構萎えるねコレ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 21:37:23.34 ID:p2Ee+ye60.net
>>413
死にまくると0ぽい?
ゾンビアタックした?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 22:27:57.57 ID:WluAZnlR0.net
>>414
ゾンビアタックはしてないけど道中含めて4、5回しんでたかな。次から気をつけてみます。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 22:34:56.73 ID:p7R4I1y90.net
100日目指してサバイバル始めてみたんだけど、ひょっとしてサバイバルも14日目以降ずっと夜なの…?
無理ゲーじゃない?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 22:39:41.93 ID:o7PcmWVM0.net
>>416
サバイバルは昼夜がちゃんとある。
季節?のようなシステムののか、夜の時間が短くなったり長くなったりする。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 22:43:26.74 ID:U2EU33ao0.net
ズボンバグって直す方法ないの?
あれの発動条件ってなんなんだろ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 22:57:59.32 ID:BGdwO1jO0.net
あとレベルだけなんだけどサバイバルで難易度上げまくるのが効率いいんかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:33:20.60 ID:IETRjbF90.net
>>419
難易度全部上げると余程の熟練者じゃないと無理だと思う

LV50はソロサーガで20日以上粘るを繰り返して上げた
13日までにフェンリル討伐&拠点最大強化
ソウル貯め込んで余裕があったら巨人事故対策でソウルポーションを箱に貯め込んでおく
雷斧持って放置 味方の体力減ってきたら回復
巨人のスポーン場所を把握しておいて出現したら即討伐
20日粘って44000〜40000くらい
巨人さえいなければ13日以降大半が村で放置出来るから高速周回するよりも気持ちが楽
元気があるなら眷属倒し続けて総経験値上げてクリア後のexp上乗せをするのもいいかも

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:39:58.71 ID:iGcCBPI2M.net
>>420
それって裸シーア?ワーデンとかで防具一式作ってる?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:49:54.05 ID:opDLD4GD0.net
>>421
隠し事なしシーア

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:51:11.70 ID:0CqLSAFW0.net
サバイバルで何が一番怖いかってLv30行ってるハロギだよね
近くに行ったら致命傷とか判定やばすぎ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 01:04:08.06 ID:jVCr/gDr0.net
>>421
色々なクラスで試してみたかったけどLV50になったら完全に燃え尽てやる気なくなってしまったw
高速周回中に火力ルーンが複数出たし粘ってみるか ぐらいの気持ちでやった方が良いかも

>>423
最強の巨人来たな ハロギの名前見た瞬間ゲンナリする

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 01:04:58.80 ID:c7z3yMIga.net
隠し事なしのルーンって、1個持つ毎に効果倍増するのねw
どんな武器でも裸2個で固定+300とか強すぎw
5個貯めれば+750・・・

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 06:15:47.76 ID:MWi9bjo/0.net
>>418
装飾品つけてるとなるっぽい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 07:21:01.51 ID:xp0Q4b+V0.net
わざわざビフレストを壁で塞ぐ奴とか何考えてんだろうそんな事で愉悦に浸るしかないって情けなくないのかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 08:48:23.31 ID:c7z3yMIga.net
ワーデンの坂設置が便利すぎて他の職ができない・・・
マルチだとハンターより索敵能力が高いかもしれない
ハンターが祠を見つけて、ワーデンが道を作るのが最速なんだろうけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 09:08:53.98 ID:DeCz2umia.net
ワーデンで砂漠の高地への入口ダンジョンスキップするの楽しい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 09:45:47.68 ID:0CqLSAFW0.net
木があれば誰でも…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 10:35:23.11 ID:O3B3oLX2a.net
ハロギは剣突き刺しぎりぎりまで追っかけてきてなおかつ広範囲とかどっちか弱体してほしい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 13:39:53.67 ID:njoEdveb0.net
サバイバルで全部ソウルのルーンが揃ってしまった
やめられないじゃないか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 15:11:16.51 ID:jFYY3+Aw0.net
剣突き刺しはハロギの背後をとるように動けば簡単に避けれるよ
範囲広いのも前方に対してだけだし
体から溶岩ボタボタはうざいけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 16:19:28.27 ID:+uUR9wtv0.net
ソロでどんどんフェンリル討伐早くなるけど
経験値がほぼほぼ日数計算の日雇い給料みたいで
実力給出ないのが悲しいな

>>431
足元うろうろして向ききまったら背面にダッシュでおけ
足元より背面側に判定無い
弓ならしらん

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 20:19:51.83 ID:sQNg0pyR0.net
>>423
ハロギがLv30まで行く程サバイバル粘ったこと無いけど話を聞く限りもう弓矢で挑むか最後に笑うものガン積みしてカミカゼするしかなくない?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 21:53:43.79 ID:WbfNZpw20.net
マルチで巨人に群がってたら、巨人のHP7割が5秒くらいで一気に削れたんだけどあれ何?
チート?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 22:16:23.15 ID:9dEHgpMx0.net
>>429
高地ってスキップできるんだ
出来ない高さになってるもんだと

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 00:30:27.76 ID:jo4y30Cp0.net
>>426
弓使ってたやついる?
仮に炎の轍フルブーストでも5秒じゃ1人で6万くらいが限度だから弓いなきゃチートだな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 01:05:26.76 ID:1gUtC+1C0.net
サバイバルで弓使うようにしてるけど糞過ぎて使えねぇ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 02:10:28.88 ID:C3KKVhjd0.net
>>427
始まりから終わりまで延々と木を伐採してビフレスト塞ぐマンやってみたらすげー楽しいことに気づいてしまった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 04:51:19.18 ID:C3KKVhjd0.net
ホルン99カンストひくいわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 04:55:00.15 ID:4GlJqAHy0.net
買うもんももうないし仕方なくルーンガチャしてる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 07:29:58.21 ID:LhSzGLiM0.net
付いて来い連呼しながら倉庫の中身全部かっぱらってる奴いてうーんこの害悪と思いながらプレイしてたら案の定ビフレスト封鎖もしてて草
15日目狙ってるプレイヤーもいるかもしれないんだから自力でかき集めた木だけ使ってビフレスト封鎖くらいにしとけや

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 08:55:19.50 ID:7cdZj+KCd.net
他人の建築物壊せるんだけど壊す以上に建築物建ててるってことか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 09:15:54.26 ID:FYQhoAita.net
40まできたけど楽しみがない、ビ封鎖しようとは思わんが、やりたくなる気持ちは十分わかる
本筋じゃないところで楽しむしかない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 09:50:40.65 ID:9I+JPz+Vd.net
クエストもイベントもこなせばこなす程シーズンexpが増える仕様ならいいのにねぇ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 10:30:53.26 ID:a2ouWDzF0.net
>>446
まじそれ 結局プレイした時間=シーズンランクだからびみょい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 12:00:23.72 ID:FYQhoAita.net
まあでも1レベル当たりの必要経験値が増えない(もしくはあんま増えない?)ところは評価してる。
次は10万必要ですとか言われたら萎え一直線

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 20:13:35.05 ID:mmH5x7yM0.net
急激に過疎ってきたな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 21:13:49.68 ID:SUZmAoJ00.net
>>448
見た目は増えてないけど、レベル上がると獲得経験値ゴッソリ減っていってるからあんまかわらなくね

ある程度から獲得経験値量デバフも頭打ちになったけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 21:26:47.70 ID:a2ouWDzF0.net
>>450
慣れてきて日数早くなってるから経験値減ってると思ってるだけでねーか?
頭打ちは毎回クリアの時の日数が一緒ぐらい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 22:11:24.55 ID:SUZmAoJ00.net
>>451
フレとサーガした時、毎回レベル低いフレが経験値多かったんよ
特に最初の方(フレのレベル1とか)は差が大きかった、2倍くらい
最近はあんま変わらんかな、フレのレベル20越えてきたくらいで自分は30くらい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 00:39:36.63 ID:I99lkTan0.net
>>452
おお そうなのかぁ 無知だった('ω')

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 03:03:09.12 ID:yTwFZ9oMM.net
日数かければ経験値貰えると聞いてソロ籠城プレイしたんだが木の板足りなすぎて15日が限界だわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 04:02:51.77 ID:bsIJihyR0.net
>>411
今のところ課金する理由ゼロ。プレイ人口増えて種類も増えれば買う人もいるかも知れんが
ろくにマルチの楽しみもないのに買う理由がない。

50万本売れたらしいけどどう還元して行くんだろうな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 04:20:34.84 ID:vC+46Sf30.net
課金してもいいけど、個性を出せるくらいの選択肢がないとやだな
現状みたいな数パターンだと選ぶ楽しみもない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 08:10:12.14 ID:7nlWIN1b0.net
初期DBDと若干空気感似てんな
人居るには居るからド過疎ってほどではないのと、これから先発展しそうな雰囲気で決してクソゲーではない、もうひと押し足りないかんじ…?
村vs村のランダム生成の左右対象マップでユグドラシル折り合うPVPとかあったら覇権握れそうな雰囲気ある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 10:23:12.43 ID:49aRHgz90.net
うーん、駄目だなぁ
やっぱサバイバルの部屋鍵かけないといい感じで終わっても寝て起きるとだいたい破壊されてる
でも鍵かけると常に一人だしなぁ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 10:28:49.60 ID:vC+46Sf30.net
5ch部屋か

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 10:38:18.30 ID:ayA6G5Ms0.net
なんか野良マルチまともに成立しなくなってない?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 10:49:00.53 ID:ZVd31b2P0.net
突然全員追い出されて、入り直したら初期状態からやり直しの現象ならちょくちょくある

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 10:50:42.90 ID:kDLgkhNT0.net
なんでもかんでも対人にしたがるやつなんなん?
対人疲れてこのゲームやってんだっつーの

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 12:57:38.80 ID:TK6mc2qbd.net
昨日1日目でユグドラ汁壊されて終わったんだがLv40までやって初めてだわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 12:58:16.05 ID:rK6G060m0.net
最初から対人あるならともかく後から追加だとpvp嫌いが離れるからねえ
あるだけならともかく大体対人やらんとダメな実績入れてくるし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 13:12:34.54 ID:+SxTtBakM.net
まあタイトル分けていいから対人に流用できそうって感じはする
5vs5で最長でも5日以内には決着つくようになったらそれはれで需要出るだろ
ギャザクラ要素入れたmobaなんてそうそうないし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 13:15:53.20 ID:UWSuJNqX0.net
クラフトゲーにしてくりょ
野良で集まった10人が短期間で遊べるクラフトゲー

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 15:45:46.17 ID:49aRHgz90.net
サバイバルに放置マンいるとピキピキくるな
抜けたらこの部屋潰れるだろうしどうしたらええんだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 16:49:57.21 ID:iBTPjikk0.net
>>460
そうかな
みんな慣れてきてるのか8日頃にはクリアして終わってしまう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 17:56:11.81 ID:VGcndPcM0.net
中華が多いと夜帰ってこないから崩壊事故起きやすいわ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 22:01:30.47 ID:mc72aI+aa.net
放置で部屋破壊する奴ほんとゴミ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 22:52:16.83 ID:0dDIpkw+0.net
放置にペナルティ無いと放置は無くならんだろうな
経験値とか普通に入るんでしょ多分

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 23:09:49.11 ID:wS3AtAi30.net
ホストならキックできるからホストになるしかないね
放置とか何もせずにセーブ落ちしてる人たちはガンガンけってた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 23:48:41.66 ID:mc72aI+aa.net
ホストなら抜けるときにアクティブな人蹴っとけば保存しておけるのかー
頑張ってる人蹴るのは気が引けるけど43日目…ううむ、無駄にはできん…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 00:08:56.92 ID:8+d6sB1d0.net
ベルセルクいまだに開放できん、……

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 00:38:23.77 ID:hLZV5Rjg0.net
飽きてきたから破壊のバイキング活かそうと頑張ってるけどきついな
ハズレルーンにしたかったんだろうか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 00:54:53.48 ID:FXtlDEfe0.net
サバイバルで巨人にダメージ与えて瀕死の状態で街まで歩かせる遅滞戦闘に効果はあるだろうか
出現回数を重ねるたびに強くなるんだよね?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 01:27:25.70 ID:DBDy3mwS0.net
早めに倒してたらLv45いったし、巨人のレベル抑制にはなるんじゃね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 02:06:47.08 ID:ichEVz/D0.net
>>475
サバイバルの時、すべての巨人を門攻撃されるまで倒さず歩かせたけど、
100日終わった時Lv25くらいだった。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 02:23:23.98 ID:VqlxBGe80.net
久々のサーガ参加だけどフェンリル撃破後ワーデン狙いっぽい人がいたから一緒に残って眷属狩り
俺含めて3人がそれぞれ門番、残り2人が巨人倒しに行ってくれてて黙々と狩るだけなのになんだか楽しかった

有難うございました。ワーデン獲得おめでとう〜

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 02:32:51.55 ID:SPIy/6o3a.net
ベルセルクの開放は、基本的にソロじゃないと難しい。
しかもチャンスは14日目の城門に敵を貯める1回しかないという緊張感。
失敗すれば2時間超の作業が無駄になる。

そして、開放した後のキャラ性能を実感して絶望するという・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 02:46:10.24 ID:DBDy3mwS0.net
砂漠の一番大きい野営地(ゴブリンがたくさんいる方)の奥にたくさんトレインして
レンジャーで貫通矢撃ってたら3秒ぐらいで開放できたぞ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 02:50:55.71 ID:yEMKfNcn0.net
うわー巨人を完全に油断してたw47日で終わったww
次はハンターで巨人の居場所探知できるようにするか…
それでも高難易度でチャレンジする精神は揺らがないのだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 03:49:08.15 ID:yEMKfNcn0.net
最後に笑う者ガン積みしてハンターのトーテム使ってカミカゼアタックしたらどんくらいダメ出るのか気になってきた
ルーン一個につき10000とか出るなら一考の価値あるけどロードしまくりで本体の寿命縮めそうw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 08:29:17.72 ID:r0wt8PwT0.net
ベルセルク、意図してないのにぽっとマルチで取れた
防衛人数少なくて門で貯めてた、普通の日だったかな
50レベルを目指すならその過程でなんとなく取れると思うよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 11:59:08.07 ID:lyTEu29z0.net
ウォリアーの武器持ち替えてもマナがキープされるパークめっちゃ便利だな。
好きな武器で攻撃して回復したい時だけ雷斧に持ち替えるとか出来るし。
攻撃力はあるし前転が無敵になるし扱い易いわ。

どうでも良いけどセンチネルのガー不攻撃をガード出来る様になるパークはガーディアンに持たせるべきだと思う。
ガーディアンはマジでガードしか強みないけどセンチネルは盾投げたり盾鳴らしでスタン取れるから要らんだろ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 16:50:16.84 ID:LRK1Z1ms0NIKU.net
結局盾持っててもガードせずにポーションがぶ飲みの泥試合になるわ
人狼3匹来たらポーション足りなくなってアウトだけどw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 18:16:30.77 ID:r0wt8PwT0NIKU.net
人狼ってまともに戦えるん?がぶ飲み脳死殴りっぱなしになるんだが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 19:37:32.56 ID:I2jZ9bTEdNIKU.net
仕事終わって酒飲みながらプレイすると大抵寝落ちする
放置してる連中もそんな状況だろうから責められん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 20:19:07.89 ID:V461t4Rd0NIKU.net
常識的にはよろしくない行為なのでなるべく控えようね、当たり前だけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 20:46:39.86 ID:FXtlDEfe0NIKU.net
なんか氷のレジェンダリー斧弱くない?
ノルニルUの方が強く感じるのは気のせいなのだろうか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 20:58:34.64 ID:x/h+hziy0NIKU.net
氷斧を作れるタイミングで氷斧が有効な敵いないからな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 21:06:03.08 ID:x/h+hziy0NIKU.net
>>487
遠距離から斧投げたり斧ぐるぐる點せながら盾なりウォリ回避なりで凌ぐとか・・・

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 22:56:57.88 ID:a6yi78WV0NIKU.net
仕事してる歳なのに寝落ちして迷惑かけて自己擁護とか無能なんだろうなぁ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 23:26:16.04 ID:T7SJiJhr0NIKU.net
コモラさん本当によかったね。ピーナッツ君の時もそうだけど、ぽんぽこのプレゼント企画最高だよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 23:56:53.65 ID:lyTEu29z0NIKU.net
>>487
人狼に限らないかも知らんが後ろとって殴ると振り向けずにハマる。
ノルニルなら麻痺も入るし人狼3匹とかもノルニルで回復しつつヤバくなったらポーション飲んでゴリっとけば問題ない。

浜辺にいる長斧持ったオーガ?も最初はわざわぞ回転攻撃待って硬直を殴ってたけどゴリった方が早いと気付いた。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 01:01:57.90 ID:orggESU30.net
通常時は門開けてなにもしない
血の月の時は門閉めて壊されたら直すだけ
巨人は足止め
サバイバルはユグドラシルにソウルいれるだけのタンクと化すな…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 11:01:08.61 ID:1vB8RqK4d.net
昨夜、初めてグループ以外のサーガに2人PTで入りまして、ベルセルクとワーデンアンロック出来ました!
ありがとう。

霜の巨人を瞬殺した超火力の野良、フェンリル撃破後も付き合ってくれた野良2人には特に感謝します。

2日目で残り800になってた村とは思えない確変でした。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 11:47:17.01 ID:9zTr9o460.net
防衛手段にも色んなものが欲しいよね、トゲ床 鉄条網 投石機 バリスタ タレット オートマトンとか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 12:21:59.64 ID:5t/WON3s0.net
落とし穴も欲しい
そして自分で落ちて自滅までがテンプレ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 12:31:13.99 ID:9zTr9o460.net
巨人にみんなで駆け寄ってる最中に先走って行った奴が2秒くらいでアングルボザ溶かして全員えっ…!?って時が止まってわろた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 12:42:57.82 ID:1NWKZUHTM.net
設備や職人にソウル入れるの早くする方法ないのかな?
もしくはアプデで早く入るように調整してほしい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 12:46:35.74 ID:HtfOzTnS0.net
>>501
わかるわー確かその画面の時△ボタンだったかが空いてた気がするからそれで一括で入れられたらいいのになってずっと思ってた

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 12:52:50.91 ID:5IObET9S0.net
ピックしたとき手持ちいっぱいだと今持ってるポーションと入れ替えて欲しいな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 12:53:11.22 ID:5IObET9S0.net
>>501
時間も大事なゲームだからわざと遅くしてるんだと思った

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 12:56:19.60 ID:t84yoIgf0.net
その場でポーション落とすと拾いにくいから破棄コマンドをください

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 14:34:47.10 ID:xHAlvat2a.net
ソウル投入スピードあげちゃうと、門壊された瞬間に再建とかあるっしょ。どうにかしてほしいが、わざとそうしてるんだろうと思ってる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 14:36:54.33 ID:DhUsxYrv0.net
このゲームをプレイしてるときはトイレすら行くのに抵抗がある

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 17:49:02.91 ID:d9OpUgqha.net
門は壊されたら数秒メニュー出せないし問題なくね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 18:50:32.07 ID:5t/WON3s0.net
一気に渡せてしまうと
少し手持ちに残したい時に(修理分とか)あーってなる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 23:58:27.47 ID:0hU4ChbZ0.net
PCで軍資庫のすべて選択ってどこのキーですか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 00:21:04.15 ID:zPtt9+lVM.net
ひょっとしてチーターいる?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 06:15:13.88 ID:9Wn4xczW0.net
動いてはいるけど適当に歩き回るだけの半放置みたいな奴とか弾けないもんなのかね
サーガやってると3割くらいそれだわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 07:07:26.35 ID:Wg5mVVQc0.net
放置でも経験値手に入るからそこを変えないとこのままだろうな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 07:18:37.08 ID:Vi1s58tp0.net
>>501
宝箱開ける時間短縮して欲しい。ゼルダの「てれれれてれれれてれれれ…ごまだれ〜」歌ってもまだ開かない。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 09:18:58.63 ID:Z5Vy6UsB0.net
宝箱開けるの早くなるスキルがあるからハンター使うといいよ
それでソウル入れるのも早くなるかは不明

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 11:29:09.55 ID:OG5r9V+wa.net
時間に関してはわりと絶妙だと思う。
全滅させてないのにポータルとか宝箱とかやろうとするときに、あと一瞬でできたのに!って場面がわりとある。
宝箱って、開けようとすると周囲の敵が感知するよね?もしくは立ち位置を調整すればなんとかなるのだろうか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 11:31:00.33 ID:CrK+gfxu0.net
仕掛けるよりも仕掛けられた方が有利な時に宝箱開けようとして釣ったりする

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 11:34:14.19 ID:dVwcThtu0.net
最近購入したんですが、巨人が出た時ってマップには出ないから、自力で探さないといけないんですかね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 12:53:44.91 ID:jB+De86t0.net
蘇生が速くなるスキルは凄く便利
でも野良だと使う前に自殺してポータルに戻っちゃうから友達とやる時専用だわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 13:25:11.48 ID:OG5r9V+wa.net
>>518
巨人が出たってアナウンスが出るでしょ
その後はマップに、巨人がいる方向が赤で表示される

マップのどこにいるかは分からないけど、
誰かが巨人を視認しているならマップにアイコンが表示される。
誰も視認してないけど過去に視認した場合は、最後に視認した場所が表示される

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 13:30:01.15 ID:dVwcThtu0.net
>>520
あ、なるほど赤いのはそういうことだったんですね!
ありがとうございました!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 13:54:45.16 ID:Vi1s58tp0.net
このゲーム、何が何を示してるとか何の説明もないよね…最初は右上の季節と昼夜と血の月を示してる
インジケーターも何だかんださっぱり分からなかったし温度計も理解出来なかった。

未だに何となくやってる部分多いよ。城門の耐久値は世界樹にマナを注ぐと回復するって聞いたけど
実際それを見た事もやった事もない。城門作らないからだけど。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 14:02:10.86 ID:3SwQ3+Dz0.net
100日チャレンジって過ぎてても部屋に入れば解除なんだっけ?終わってるからよく分からないんだよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 15:07:35.52 ID:GzQLX+Cq0.net
>>523
左様。
ガチで100日プレイした奴はトロフィー狂いか余程の暇人かのどちらか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 15:20:47.07 ID:3SwQ3+Dz0.net
ありがと暇でよくサバイバルやってるんだよね
Steam版で世界1 986 449だけど誰かの部屋でオープンだからリストにあったら誰でも来て良いと思うよ
30日くらいから誰も来なくて一人で108来てしまったw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 16:15:39.31 ID:BLHIksEA0.net
質問2つほど
@防具の冷気耐性+って何個かつければ氷の頂きとかの環境ダメージなくせる?
Aフレンドオンリーでサバイバルモードやりたいんだけど、部屋のpingが400とかでまともな鯖にならないんだけどいいサーバー作る方法ありますか?

@はせめて検証できればいいんですが、まだあのへんの装備作れるほど上手くなく…
ハードはps4です。

わかる方よろしくお願いしますm(_ _)m

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 21:31:05.86 ID:2/sqb8y60.net
>>526
@どの程度つければとかは覚えてないけど、強めの装備つけると全く問題なく歩き回れるようになるよ。レアので十分だったはず
A強い回線の人が部屋建てるとかじゃない?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 23:27:05.43 ID:Wg5mVVQc0.net
>>526
冷気耐性は冷気属性のダメージに関わっていて保温とは関係ないから注意
保温耐性の確認は温度計のアイコンでウースラド防具なら凍傷の心配は無いよ。特に上着とズボンが保温性高いけどポーション作る方が楽だからサーガモードなら作らなくても問題ない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 02:42:43.93 ID:7Dpz7B550.net
ノルニル防具でも耐寒性能足りたはず、雷斧の性能も高いし俺のtribesサーガはひたすら沼沢駆け回るゲームになってるわ
効率はともかく脳死で終わるから楽

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 09:20:17.52 ID:JjlNWMKCa.net
放置や退席がいる部屋ではきっちり崩壊寸前まで敵を溜めてから抜ける。大事なマナーですよね。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:37:40.83 ID:9TUOEndwd.net
質問なのですがインベントリの中身を一括でチェストに送るのはPCだと何キーですか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 10:38:06.24 ID:e/gjFZQVd.net
シーズンレベルの経験値量って
経験値入手量、巨人の討伐数、生存日数、フェンリル討伐の有無あたりが影響してるんだろうか
できるだけ狩りやイベントで経験値稼ぎ、巨人も即倒して回転率上げるとかした方が時間効率いいのかね
それを難易度上げたサバイバルでやるのが最高そうだけど、サバイバルの難易度ってプレイヤー数では変わらなそうだからソロハードサバイバルは厳しいかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 12:17:44.18 ID:DQV9v0yv0.net
>>527-529
有難うございます。冷気耐性と保温?は別なんですね。それぞれの装備で少しずつやってみようと思います。
サーバーはなんなんでしょうね。
他ゲーでプラベ関係やってもこんなpingなったことなかったのですが…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 13:34:05.48 ID:8I/ROHBm0.net
連れ去られた村人が毎回爆音でイャンパアァwwwって叫ぶのじわじわくる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 18:02:14.57 ID:W0Exzgsz0.net
>>531
そういうキーがあるのかは知らないが
インベントリのアイテムを左クリック → すべて置く でよくないか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 21:23:43.89 ID:hcenCXNL0.net
アプデで連続爆破バグなくなったね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 21:24:16.78 ID:KblK4f8H0.net
メンテなのはいいんだけど、選択肢が
「リトライ」と「Discord」しかないのは良くないっすよ
Alt+F4を知らなかったら気が狂って死ぬとこだった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 23:33:17.80 ID:bLuHGCnza.net
ワーデンのポーション4個目が持てないバグは直ったのかな・・・

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 23:51:33.48 ID:nneuAm520.net
ローリングのボタン変わっとる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 01:05:35.25 ID:+ZivNpRr0.net
>>538
4個持てたよ

>>539
水没事故を防ぐためにかな
巨人を止めるために自分で置いた爆弾にハマって抜け出そうにもローリングできなくて焦ったけど、ボタン変わってるのに気付いて安心したけど結局抜けなくて全部爆破してしまったw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 02:52:22.86 ID:cf9wNv5b0.net
ベルセルクもワーデンも解放キツいなって思ってたけどソロでやったら同じゲームでサックリ取れた
なんでもマルチでやろうと思ってた頭が固かったみたい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 03:32:57.14 ID:Kobe8tla0.net
このゲームはソロの方が簡単だね
マルチは暇つぶし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 06:16:52.20 ID:vtYcvZQ/0.net
アプデでドローン貰った。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 08:54:39.94 ID:CJwVtrQ+0.net
フェンブルドで自爆とボスヘル出るようになったけどこれソロだと16日目無理ゲーなってね?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 09:13:10.43 ID:foGw1DDYa.net
ソロなら経験値10倍にしてほしい
気持ち的な問題

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 09:26:08.66 ID:83vVp4yT0.net
アプデあったけど難易度上げるばっかでつまらんね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 09:36:15.13 ID:vtYcvZQ/0.net
その代わりか知らんが宝箱やイベント、クエストで貰えるソウル増えてね?クエストの報酬弄るみたいなのは書いてあったけど。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 09:48:25.90 ID:TxVDB7qN0.net
倉庫荒らし問題はまだスルーか…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 09:59:26.29 ID:foGw1DDYa.net
洞窟や隠れ家で
ブレンナールヴの琥珀が30コくらい手に入ったので分けてやるよwwと思いながら全部シェアしたら次の日には全部消えててワロタ
ハンマーIIで我慢や。単独エースより平均の底上げが重要なんや(自分に言い聞かせながら)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 10:23:53.97 ID:BQ4yH2vY0.net
琥珀はエピックまでだと26使うからね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 10:24:19.23 ID:Su/qI+o70.net
倉庫荒らし問題は軽視してるんだろうな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 11:01:35.10 ID:yBy/WUy00.net
野良でやって文句言う方がおかしいって話やろ
身内で組むかソロやれ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 11:17:33.91 ID:F1ZFnBowa.net
隠れ家ってマルチでやるやつもう見れないんだけど存在するのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 11:39:08.17 ID:yBy/WUy00.net
どっちかっていうと隠れ家やる奴にしか遭遇しないんだけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 11:40:34.24 ID:BQ4yH2vY0.net
矢とか安くなったんじゃね厳しい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 14:38:40.20 ID:0KXY5J440.net
歯が久美

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 14:54:31.21 ID:WYmxcVrZd.net
十分な人数でイベントアイテム拾いに行ったはずだったが
イベントのかけらが足りなくて追加で鶏追いかける羽目になった

素材共有する意識がある部屋なのにアーティファクトが共有されてない事があるのはシステムが悪いよな
アーティファクトだけ置き忘れてるか、別タブがあることを知らないまである

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 15:01:32.18 ID:foGw1DDYa.net
隠れ家楽しくない?死んだときの移動はめんどいけど
フェンリルつまらん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 16:54:22.32 ID:hy0AvekDd.net
効率化すると隠れ家以外で死ぬ要素ないから隠れ家は楽しい
画面外から炎竜巻やめてくださいw死んでしまいますw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 16:59:03.57 ID:lDkXGXO80.net
あぷでやんっておもったらまじでどうでもいいアプデでがっかりだよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 19:04:15.17 ID:Kg4WaZ9j0.net
ワーデン解除したいんですが、ソロだと無理ですかね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 19:18:31.04 ID:Su/qI+o70.net
ワーデン解除はフェンリル周りの作業しなくていいわけだし
14日目のフィンブルヴェド直前に巨人倒しておけばいけるんじゃない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 20:06:07.19 ID:pFA3rV9hd.net
城門(可能なら櫓も)と村人の強化、巨人の処理まで済ませておけば問題無いかと
武器はレジェンドの雷剣がおすすめ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:02:29.94 ID:vQhg6n06r.net
ソロでクリアできるなら普通にできる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 21:10:40.26 ID:+ZivNpRr0.net
>>561
自分はノルニル斧IIで十分行けたよ
リンブル探すより巨人の破片売った金で材料買った方が早いし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 23:40:45.09 ID:I7FJQ5Kf0.net
矢の売値ナーフしたり最後に笑う者のバグ直す割にドワーフ?の投石が壁貫通してくるのは直さねぇよな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 00:51:09.30 ID:fo5AA74c0.net
ふんたーで片っ端からひたすら宝箱開けまくってソウル全部ねぐら素材に変換して橋開通した瞬間ポータル開けてドヤ顔するの楽しい
速い部屋だとまだ集まってないでゴザル〜wwブヒィッてなるけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 01:06:07.75 ID:RiyMWwaNd.net
クラス全部でてるけどいまだにウォリアーしか使ったことない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 06:25:12.24 ID:bj0qKJ7d0.net
9月以降は大作出てくるし2,400円分は楽しめたからLv50になってプラチナ獲ったら卒業だな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 06:28:17.26 ID:CERiew8Ja.net
セイセイ!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 07:44:16.49 ID:npHCRWCp0.net
100日達成って野良参加でも可能なの?
こないだソロで難易度下げてやったら巨人討伐が間に合わなくて樹倒された…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 11:13:09.72 ID:vmsD7BPv0.net
ソウルの力か隠し事なししっかり集めて巨人ゆっくり倒してればいけそうだけど
後者の理解が野良だと厳しい可能性あり

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:38:20.45 ID:pdYojTG80.net
100日は完全ソロでゆっくり2週間くらいかけてやったなぁ
巨人から拠点守る以外に目的ないからソウルの力、隠し事なしを拾いに適当に野営地通ってた
最後らへんは巨人出たら速攻HP削って拠点近くまで来るまで放置してた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:45:26.93 ID:5rEdE+h/M.net
ワンパンで倒せる状態にして村まで歩かせても
「巨人が村にいる」
っていうメッセージが出たら焦るw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:06:28.39 ID:7cnLo1rq0.net
>>565
ありがとうございます!がんばります!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:16:46.97 ID:g2LTMUXza.net
ソロで100日ってどういうプレイになるの
装備は全部MAXまで揃って、ルーンを延々と揃えるゲームになるの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:21:31.67 ID:pdYojTG80.net
>>576
ルーン揃え終わった後半30日くらいは適当に動画見ながら村の角笛吹いて時間潰してた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:26:42.89 ID:ZDqMWV9V0.net
シーズン1の後半何時来るんだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:45:13.32 ID:npHCRWCp0.net
ちなみにソロで100日やる場合は
難易度やマップ広さの設定はどうしましたか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 14:14:43.00 ID:tTxEJ+Ze0.net
マップの広さをなんとなく中にしたら、
10人マルチのマップよりも広くて探索が大変だった
巨人の移動時間は長くなるし、ルーン探しや暇潰しにはいいんだけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 14:49:14.30 ID:s1BgcfCN0.net
巨人足止めするにしても歩かせるにしても体力9割くらい削っておいた方がいいよね?
サバイバルで出現してすぐに殴りに行ったら追放されたんだが…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 15:30:56.20 ID:ZDqMWV9V0.net
サバイバルは出たら速攻倒すのが多いからねソウル減らすは強くなるはで余計めんどくさい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 16:59:09.07 ID:v0U7TN7zd.net
100日は途中でやることなくなるなら、マップは巨人の足止めも兼ねて大にするとして
素材とソウルの取得量だけ少なくすればプレイ時間水増しできるかな

敵を強くしすぎるとソロだと厳しいよね
巨人と夜襲は進行に応じて強くなるだろうけど、その辺の敵の強さは変わらなそうだからここは強くしてもよさそう?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 17:25:23.35 ID:bj0qKJ7d0.net
LV表示バグ直ったのデカいな
低レベルがいないと安心感が違う
PS5だけどアプデ後10fpsくらい上がった気がする

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:01:26.26 ID:DiwGIG6dr.net
爆弾足止め修正された?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:35:19.85 ID:k134BAHr0.net
>>583
自分は100万ソウル目指してやってる最中だけど>>580氏の言うように、マップ中でも50日経過時点で行ってない場所結構あるから大は探索大変そう
100日達成ていう明確な目標があるなら下手に色気出して事故るより全イージーの方が良いと思うよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:42:18.74 ID:k134BAHr0.net
>>586補足
巨人と何回も戦ってたら、瀕死状態に処理してあるつもりが新品の状態で村の近くまで来て本気で焦る事もあるから、なるべく巨人処理に専念できる環境でやる方が良さげですよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 23:18:54.62 ID:bj0qKJ7d0.net
100万ソウル緩和されて商人のアプグレや買い物以外もカウントされるようになったな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 23:39:56.17 ID:QokiSt0U0.net
昨日買ったんだけど強い武器種とかあったら教えて欲しい
今はとりあえずノルニルの斧作ってヘルシルIII剣と併用してます

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 00:05:26.38 ID:nolCpMGp0.net
サバイバルって部屋を10人で作っても1人で作っても難易度は同じ?
自分一人しかいない場合ね

サーガとは違って門や矢を優先したほうがいいのかなあ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 01:04:52.45 ID:quBkZGKk0.net
>>589
略奪者の斧がT〜Vまでコスパ良くて使いやすいよ。
あとノルニル斧は強いね。
自分はこの2本である程度進めて、そこからシギュンの刃作るのが鉄板かな。
隠し事なしのルーン持ってシギュンUUの黄昏ビーム撃つと楽しいよ。
シギュンUUは属性相性無視してこれ一本で行けるレベル

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 02:07:40.34 ID:7DHoIJzj0.net
>>587
ありがとう 100日達成するなら変なことはしない方がいかあ
ただ途中から村で時間進むのを待つだけになってる先駆者たちを見ると、どうせやるやらもうすこし楽しんでやりたいのよね
実績解除目的だけなら完全に作業として割り切るしかなあか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 02:14:40.03 ID:BUdb1m6N0.net
Ver1.1になって大分夜襲強化されたなぁ
立ち回りかえなきゃあかんわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 03:25:16.64 ID:4nZXIKlB0.net
強化された巨人見てみるかと130位のサバイバルやってるんだけど巨人強化しすぎだろw
前だったら140〜150万辺りだったのが1000万越えとかきつすぎる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 04:17:37.05 ID:fp3zeGwr0.net
難易度だけ上げられても面倒くささが上がっただけなんだが今後どういう調整されるんだかね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 10:52:47.67 ID:BD0dECKg0.net
ローリングサンダーという自爆ルーンようやっと修正されたか
これがデフォだったら何を考えて実装したのかと開発の頭を疑ったわw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 10:53:26.58 ID:4nZXIKlB0.net
画像あったから一応w
https://i.imgur.com/gkFx1Nw.jpg

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 11:27:54.43 ID:ul5Soevha.net
テストプレイはプレイヤーに任せてるからしゃあない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 12:05:17.63 ID:UNJfBAgJ0.net
>>593
サーガマルチで10日か11日の晩に左の門を守ってたんだけど、巨大種が3連続で出たから何事かと思ったらそう言う事か

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 12:53:04.32 ID:cK1+YNIv0.net
難しくしすぎると大縄跳びゲーと化して人減るし簡単にしすぎるとすぐ飽きて人減るし

佐賀モードの大幅な改変か別のモード出してほしいな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 13:00:29.73 ID:yJ+aWLFJ0.net
なんか1日目夕方〜2日目以降にマッチングすることが多くなった気がする

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 14:43:27.62 ID:ul5Soevha.net
やっぱPVPモードっしょ
ユグドラシル折り合うMOBAもどきでもいいけど、限りある物資を奪いあってビフレストから出れる条件を満たしていち早く脱出するモードなんてのも面白そう
あとは人狼的なモード?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 16:44:53.22 ID:5qP8wARvp.net
PvPとか言ってるゲーム性理解してない馬鹿はRustでもやっとけ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 16:54:41.46 ID:6ZZi02HN0.net
最初から対人要素ありますよ(対人メインのゲームは除く)っていってるゲームですらいるいらない議論おこることだからなあ対人は

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 17:19:18.17 ID:BUdb1m6N0.net
巨人強くするならもっとソウルの力落としてくれ
バイキングの貯蔵庫並にな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 17:55:14.33 ID:cvQDuj9t0.net
>>603
メーカーは全く新しいジャンルのゲームが作りたいって公言しててかつライブオプスゲームなのにゲーム性はもう結論付けられてんの?
君の頭の中だけの話じゃないかな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 17:56:52.73 ID:uu21OADn0.net
その理屈だとPvPモードやりたいなんて開発が言ってるわけでもないんだからそれこそ君の頭の中だけの話じゃねえかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 18:00:52.45 ID:cvQDuj9t0.net
その通り
やりたいともやりたくないとも言ってないんだからここで可能性の話するくらい別によくね?
これはこういうゲーム!って決めつけて勝手にイライラしてんの滑稽だぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 18:06:19.67 ID:uu21OADn0.net
してもいいけど嫌がる人から罵られるのもまた自由じゃね
俺はどっちでもいいしこんなとこに希望書いても何の意味もないんだからアホだなあと思ってるけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 18:20:12.11 ID:cvQDuj9t0.net
そうだな、他人を罵るのも自由とかアホなこと言ってるだけでRust行けだの建設的な話の一つも出来ない奴に絡み返したのがアホだったわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 18:41:23.11 ID:kvBuAyAya.net
対人の是非はともかく対人のないゲームに対人入れようぜって話すると大体荒れるんだよな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 18:47:54.47 ID:5qP8wARvp.net
顔真っ赤で草

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 19:05:27.78 ID:BD0dECKg0.net
606は良い悪いに限らず自分の考えと違う意見には直ぐバカとか暴言はいちゃう人なのは良くわかった
PvPは楽しけりゃあってもいいし、つまらない出来ならいらん
まあ、現状のままPvP実装したらたぶんつまらんと思うケド

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 19:06:21.89 ID:hDzyyF4W0.net
ツシマの対人クソつまらんかったからこれも対人要素いれたら最高クラスのクソゲーになるかもしれんぞ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 19:06:33.65 ID:BD0dECKg0.net
失礼、安価間違い603ね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 19:43:30.00 ID:t5pv5FPG0.net
ツシマに対人なんてあったか?共闘マルチが後から増えたのは知ってるがそっからさらにアプデで追加されたのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 19:48:43.99 ID:Aiu9gjm20.net
ここの開発返事くれるから直接言ってみるといいんじゃないかな
ワンチャンあるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 20:19:15.89 ID:5qP8wARvp.net
意見が違うから馬鹿呼ばわりした訳じゃないぞ馬鹿っぽい書き込みだったから馬鹿にしたんだぞその後のレスみる限りやっぱ馬鹿だったけどね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 20:22:57.88 ID:JNHpjRfM0.net
>>618
お前の負けや

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 20:59:50.72 ID:7H+0Lgvk0.net
サーガモードも慣れてきた人が増えてきたのか6日目でフェンリル倒せるようになったんだな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 21:01:40.23 ID:BD0dECKg0.net
>>618
602のスレを見返してもどこもバカっぽくは感じない
実現の可否はともかく、そんなモードがあったらむしろ面白そう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 21:09:20.71 ID:g6Z9NFhT0.net
ゲームつまんねってなってたけどスレ面白いな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 21:11:31.01 ID:4THPse4a0.net
元々はPVEなんだから、PVP出すよりもPVEをまず強化するのが先だと思ってるわ
出すなってわけじゃないんだが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 21:20:14.20 ID:5qP8wARvp.net
>>621
そりゃ安価ミスる馬鹿には何処が馬鹿なのかは分からないよなこのゲームはサーガモードがメインな訳でそれのバランス調整している間はPvP実装とか馬鹿な事してる場合じゃないんだわ。別にPvPモードの実装に反対してる訳じゃないからな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 21:30:10.96 ID:UNJfBAgJ0.net
はいはい、スレ汚すのはその辺にして後はメアド交換して2人でやって

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 21:41:16.91 ID:BD0dECKg0.net
まあ予言しておくよ
現状シーズン1:狼のサーガ だから新シーズンになっても シーズン2:蛇のサーガ とかになって最後がフェンリルからヨルムンガンドになる
@はせいぜい敵、装備、ルーンが多少増えるくらいでモードの追加や大幅な変更はむずかしいだろうな

ただ1点気になるのが、ジャーナル見ると「怪しい場所」の最後に「高ミズガルズ語」ってのがある
フィールドに確かにあるけど現状これが機能していないからそのうちなんか意味がでてくるんだろう

考察おわり。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 21:54:02.37 ID:BD0dECKg0.net
>>624
わかったわかった
わかったしあやまるからずっと優しい世界のスレだったの急に一人だけイキってるスレしだしたって事にも気付いてね?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 22:13:36.52 ID:5qP8wARvp.net
>>627
わかってないわかってない
スレしだしたじゃなくてレスしだしたが正しいし
安価ミスるし言葉の意味すら理解出来ない馬鹿だって分かったからもう書き込まないでね?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 22:17:15.15 ID:uu21OADn0.net
スレしだしたはちょっとおもしろい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 22:32:12.63 ID:XNt0XIOo0.net
>>602
取り敢えず流行りのジャンル挙げててワロタ。

装備の耐久値がヤバい時は教えてくれるけど完全に壊れたら何の表示も出ないのな…
「何でガード出来ないんだ!?」と思ったら盾壊れてたわ。つーか盾あっという間に壊れるな。
まじガーディアンこのゲームで1番弱いんじゃないか。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 22:44:56.00 ID:nolCpMGp0.net
盾壊れるほど使い倒したことないわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 22:58:16.86 ID:UKS9ogm+0.net
裸シーアむずすぎ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 00:03:17.20 ID:vVbrAQIk0.net
>>620
わかってる人達とやれるとやっぱりこのゲーム楽しいわ
それに比べて、倉庫全抜き絶対門作るマンがいる部屋はハードモードやってる気分だった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 04:44:53.31 ID:vaL1KRSv0.net
ソウル百万クリア。uwsc使えるんだな、映画見ながら放置ですわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 10:50:25.30 ID:9woL7aCb0.net
もうやることないわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 11:01:34.75 ID:zvAelF6p0.net
>>634
おめでとう!
PC勢は楽できていいな〜 自分はPS4版で挑戦中だけど今何ソウル使ってるかわからないからモチベ保つのが辛いわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 11:22:56.06 ID:Btsi8Zg+0.net
>>636
ps版だとトロフィー実績の進行状況(%)から大体の累計を確認できますよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 17:00:29.28 ID:biXeGole0.net
トロフィーの途中経過見れるのPS5だけじゃないのか?PS4でも見られる?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:04:58.18 ID:3mjrQL5M0.net
なんか全部盗むとバレやすいから銀だけ抜くとかそういう荒らしいないか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 19:13:11.71 ID:fjIo9Cy70.net
やっとトロコンできたから卒業だわ
シーズン経験値怠すぎ
22000で固定だったからまだ良かったが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 20:53:51.09 ID:Btsi8Zg+0.net
>>638
すみません ps4だと見れないの忘れてました…
ただ、スマホのアプリをダウンロードしてればスマホから見れます

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:24:00.03 ID:biXeGole0.net
>>641
全然謝ることじゃないよ
アプリから見られるの知らなかったありがとう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 21:51:55.95 ID:zvAelF6p0.net
>>637,>>641
教えてくれてありがとう
やっぱりPS4しか持ってないからか、アプリでも何%かの表示は無いみたいね
もうPS5の抽選外れまくりで当たる気がせんわ…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 22:10:14.05 ID:MX+xA1p30.net
>>643
ヨドで黒カード作れば買えるのにネット抽選に懸ける意味が分からない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:22:06.48 ID:zcx8M9l/0.net
誰もが東京に住んでると思うなよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 07:42:00.62 ID:aT8qDaJ+F.net
東京に遠征してまでは欲しくないと

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 08:46:32.20 ID:s+FRh5Wy0.net
100日実績開放まだの人ワールド98 007においで
開放終わったら放棄よろしく

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 10:40:01.55 ID:HBjbDz00d.net
steam版でもライブラリから実績の経過表示見れるから見れないのはPS4勢だけだな
https://i.imgur.com/xe1UamH.jpg

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 11:09:02.33 ID:cYPxxObka.net
ちまちま育てていた経験値が1.05のスペインだかどっかの野良サバイバル,84日で壊れてた
100は達成してるからいいんだけど、残念。
倉庫に最強装備がいっぱいあったからちゃんとプレイすれば負ける要素ないのに守備さぼったな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 12:12:26.09 ID:s11fWtf/d.net
Lv50で新人エインヘリャルってのもふざけた実績名だな
レベルキャップどれだけ引き上げる気だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 12:51:04.66 ID:Bx1GQhndM.net
>>648
何この便利機能
ワーデンでやってるからソウルポーション3個買えてまだ捗ってる方だろうけど、やっぱいくら使ってるか分からないと終わりが見えないからダルいな… もう60日経過したw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 13:20:41.24 ID:s11fWtf/d.net
そもそもインゲームの実績画面で見られるようにしておけって話なんだよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 17:23:36.33 ID:Jnnanht90.net
マルチだと武器の素材が少ないからずっと緑武器でしんどい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 17:40:00.63 ID:FBo59Ffqa.net
ワーデンで木を切って浜辺の商人へgo

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 18:48:04.39 ID:pLqUoTLL0.net
略奪斧3で十分だよ狼の牙8と銀2で作れるからコスパいいし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 19:45:57.50 ID:7l8UKCH20.net
素材が重すぎて武器選択の自由が無さすぎる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 20:22:27.55 ID:DwgLEbvp0.net
サーガは終わるの早いしな…こないだ略奪者の斧ですら完成せずに終わったわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 00:45:43.29 ID:IdT4p3Zu0.net
装備作成コスト半分でいいくらいだよな10人マルチだとユニーク素材使う装備まともの作れないわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 09:09:18.26 ID:OTltzC1Ya.net
手に入る素材の場所をゆたかにしてもらえるといいんだけどね
サーガは実質ノルニル一択で氷装備なんか作ろうと思わないからなんかさびしい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 13:29:19.77 ID:dzwRCKNya.net
ワーデンの製作コストでもまぁ…うん…って感じるくらいに素材探しに駆け回るリターンが薄いのよな
ソウルで素材買うにしても同じく

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 17:28:01.05 ID:RD5HQI8Id.net
みんな使わないからマルチで素材余るかと思うとそうでもないんだよな
氷は防具で耐寒装備作るのに素材使われるし、炎はそもそもあんまり探索されない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 17:29:17.64 ID:SSXQSKez0.net
マルチは放置経験値稼ぎぐらいしか使い道ないし、ソロゲーなのが残念

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 18:33:07.01 ID:I1UGJwZc0.net
50lvいったけど10lvくらいは放置だわ、すまんの

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 18:35:23.20 ID:EfldbtGqa.net
でもソロでじっくりやるような内容でも無いしなぁ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 23:39:31.41 ID:Um6wmU/Y0.net
フレンドやろうにもサーガはスタートを合わせないといけなかったり色々不便

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 00:24:39.14 ID:rHLRO6E0d.net
ガーディアンでガードして痛苦ドーンしようとしてもクリティカル多すぎてガード維持出来ないの弱い
引き寄せるスキルは囲まれて使うと発動前に潰されるし、引き寄せても即ガードできず殴られるの弱い
挑発で夜防衛安定しようとしても、無視されてユグドラシル殴られる、鹿すら引き寄せられず弱い

HP1で耐えられるスキルだけ強いけど、それ以外無能すぎない?
クリティカルガードがガーディアンにあればそれだけで全然違ったのになぜセンチネルにしかないんだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 01:05:23.54 ID:V6sec/FSr.net
裸が強すぎると言われる中で防御してるドンガメが必要なはずもなかった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 01:08:19.62 ID:5YCMl3Dc0.net
>>666
これ俺も思うな。センチネルは盾投げ、盾鳴らしとガード以外の長所があるのに対してガーディアンは
まじガードしないと話にならん。赤目攻撃のガードはガーディアンが持つべき。

魔法やガード出来ない攻撃多いしそれでも大して強くなさそうだけど。
痛苦もシーアの世界樹の根でスタンされる奴の方が圧倒的に強いだろ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 01:27:25.69 ID:6pzC5QX20.net
途中からクリティカル多すぎて目が光る音=攻撃の合図と化してるからな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 01:33:30.80 ID:rHLRO6E0d.net
そもそも巨人やフェンリルの攻撃ってガードできないよね?
もう盾は投げるもんだと割り切ってる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 02:14:51.00 ID:/mlJQ85S0.net
ガード成功時の有利時間が短すぎて剣3連撃すら安定しないし敵によっては防御不可だし盾職はシールドバッシュでもできたら多少マシになりそうだけどな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 05:10:28.13 ID:/criCjrW0.net
やることがなくなった人は100日実績難民のために100日部屋を作ってスレにアップしてね(鬼畜)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 06:13:27.54 ID:vQ7cPVQV0.net
(他ゲーやります…)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 06:44:14.95 ID:6BMKJI+s0.net
>>672
つい先日それやったら倉庫荒らされてワロタわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 07:43:19.32 ID:ofK/d0tw0.net
群雄割拠、大作ラッシュの11月にシーズン2開始では戻ってくるユーザーは限られるだろうな・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 11:44:34.46 ID:clZjknfD0.net
倉庫の共有物品は100万ソウルの犠牲になったのだ・・・犠牲の犠牲にな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 15:41:37.00 ID:i8z/l9CU0.net
ワールド入ったら2二日目、木を切って炎3ハンマー作ってフェンリル討伐

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 17:10:25.52 ID:VnHTxQeP0.net
木こりして商人に売ったソウルで素材買うのが、マルチの正しいやり方ですかね?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 17:34:33.69 ID:clZjknfD0.net
入室して40分くらい放置して、唐突に動き出して共有全回収。装備を作りつつ売っぱらって最強武器作って、フェンリルダメそうならビフ壁作りつつ帰るのが最適解かな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 18:43:34.75 ID:6BMKJI+s0.net
フェンリルまでやるより最初の巨人ぶっ倒してビフ帰還繰り返すほうが効率よくね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 21:11:38.76 ID:eCeDPal50.net
スタート位置から何日経っても動かないヤツ居たから壁で囲んでやろうと思ったら、あの石柱の中は建設できんかったわw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 06:59:11.08 ID:KGRdO6iT0.net
10月5日にアプデ来るらしいぞ。ハロウィンイベントに別のフェンリル?(alternative fenrir)。
新チャレンジに新しいスターターキットとルーンが追加だって。

新しいルーンより既存の使えないルーン何とかして欲しいんだけどな。
爆発のフィナーレとかローリングサンダーとか。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 10:57:50.22 ID:LyuscioBa0909.net
50レベルになったらやる気なくなっちゃったな
プラチナコインくれよ、20000経験値で10コインとかさ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 12:55:07.40 ID:TX8nBjSR00909.net
シーズン1の後半が10/5は遅すぎる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 12:57:10.25 ID:StwBgGk2a0909.net
シーズン2じゃないのか年末でまた新作で始めるしなあ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 16:55:32.55 ID:gLD/HVRD00909.net
シア開放したしシーズンレベル20まで上げて確定隠し事無しを装備してサバイバル100日目指すか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/09(木) 21:11:13.89 ID:NaJNUBnp00909.net
前々から思ってたけど、主人公の当たり判定でかくない? 敵の矢とか小石もかなり大きく避けないとほぼ当たるわ
小石ぐらい別にいいけど爆裂矢はヤバい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 08:33:20.40 ID:aiEM1pk1d.net
過疎ってきた?10月にはほぼ人居ないのか
コンテンツは良いとして配信時期が遅いのが原因か?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 09:15:42.53 ID:6W/4dhXy0.net
50lvをあまり見ない気がする、以前は低20未満が多かったけど今多いのは30前後の印象

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 09:58:09.18 ID:TpWfUgGR0.net
Lv50になって究極のサーガ取ったらいくらやっても何も貯める事もできず恩恵が無い仕様にしたのがまずすぎるわ
せめてホルンぐらい無駄にでも貯めさせてくれよと思う
なんだよMAX99ヶって。少なすぎ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 13:20:08.76 ID:WaxDqAcN0.net
サバイバルモードでしか試してないけど、巨人のHPを1000くらい残して村の弓兵にとどめ刺してもらったんやが、高確率で次の巨人がいきなり村で復活しやがる…多分バグやろうけどかなり焦ったわ。何回かの1回は村の中で復活して中から城門攻撃してたわw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 13:38:51.08 ID:WaxDqAcN0.net
サバイバルはソウルの力5個装備でストレス無しやわ、まだ色々バグ多いけどアプデ繰り返して神ゲーになってほしい
ペットは連れて歩くだけじゃなくドロップアイテム回収してくれるようになったら最高

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 15:28:49.43 ID:+Zn9eTJYd.net
捨てたデックアールヴの棍棒また拾ってきそう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 17:08:19.77 ID:nj6ldS5O0.net
このゲームwikiとかないんですかね?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 17:16:04.01 ID:6W/4dhXy0.net
非公式なら作って終わりのwikiが2つあるよ
もしかしたらもっとあるかもね

君が情報を充実させていけば同志が増えていくと思うよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 18:24:49.96 ID:IKGvMx1ua.net
3人マルチで一人で巨人削ってたら半分くらいでオーディンがトドメを刺したとか出て突然巨人が死んだことあるんだけど謎のバグや

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 18:59:38.44 ID:I+tATA1U0.net
Lv45まできてあとちょっとがマンネリで辛いってなって、ここでサーガ放置してるってレスみたからやってみたけど放置ツラくね?
無駄に1h以上何もせずに放置してるとか時間の無駄感が半端なくてもうできそうにないわ。
ソシャゲとかで時間潰せばっても思ったけど、それなら別ゲーやるわって思ってしまった。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 19:09:20.66 ID:NhkeATYI0.net
俺は飯風呂のあいだ放置して経験値稼いでる
積み重ねが大事

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 21:11:17.60 ID:iJtt3SLP0.net
seesaawikiの方は少しずつ更新されてるから今後充実しそう
wikiwikiの方は作って終わりって感じ
VIPのは一般向けじゃないし、情報が古いから参考程度に
一番便利なのは海外の公式?wikiだけどね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 22:40:13.77 ID:TpWfUgGR0.net
サーガの放置は無駄に敵固くなってマジ迷惑だからスクショ撮ってここに晒していいレベルだと思う
ってか晒してないだけでスクショは撮るようにしてる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 23:16:10.31 ID:w4ZQ/r610.net
ヤンバーってオットーって名前だったんだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 23:29:33.75 ID:/5Cd1giW0.net
>>697
真面目に放置してるんだね。
本当の放置は画面なんかみないしなんならそのままつけっぱで寝る

放置にも小心者の放置がいて、微妙に建物に隠れたり、たまに戻って一瞬操作したりするのがいるけど、そういう小手先のは逆にいらいらするな
悪いことするなら嫌われる覚悟で正々堂々としなさい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 03:46:42.76 ID:61sT5Wg00.net
最近ヤッパー声量落ちてね?近くに行っても聞こえないんだが。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 09:09:35.75 ID:hwLosGam0.net
ヤッパり?(いいたいだけ)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 11:26:42.69 ID:sx9JEI390.net
経験値って放置で増えるもんなの?
そのゲーム中のEXで計算されるもんだと思ってたけど日数も影響あるんか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 21:36:50.88 ID:TeI3kyZu0.net
経過日数がかなり経験値に影響するね逆にゲーム内でのexpはあんまり関係無いからそのせいで放置が安定してシーズンレベル上げれる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 22:34:23.91 ID:1J7oivbK0.net
今日これ初めて見つけてアートスタイルがめちゃくちゃ気に入ったんだけど面白い?
ソロでも十分たのしめるのかな
オン怖い…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 23:44:42.85 ID:NJFnm72i0.net
>>705
ゲーム内経験値も、なんやかんや共有分で8や9まではいく

>>707
面白いよ、気にせずオンに入ればいい
オンでは村の箱から素材を取り出すことさえしなければ何してもいい
強いて言うなら、どうせ死にまくるだろうからソウルはこまめに使い切ること

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 00:59:12.45 ID:/VqAVxH90.net
むしろソロのが楽しめると思うけどな。オンだと勝手に実績解除されて達成感ない時多いし。
自分で攻略法考えてサーガモードやって、サバイバルはだらだら自分もペースで出来るし。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 01:05:45.27 ID:lj9qZhRd0.net
今マルチにいた人ありがとな、日本人がいっぱいいたな
チャットしてくれる人がいたから行動合わせられて、隠れ家に7人くらいで入って一瞬で終わった
楽しかったよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 01:21:31.98 ID:qk2MdIzW0.net
>>710
一緒にいたかもしれん
隠れ家もボスも大勢で突撃できたから初めてこのゲームのマルチの醍醐味を味わった気がする
楽しかった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 02:06:54.50 ID:cf7XkE9x0.net
1時間で7日フェンリル撃破帰還で12000EXP

その後巨人来て負けるまで放置してたらもうちょいEXP上がるかな?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 13:06:11.62 ID:Gf60fXav0.net
サバイバル最高難易度で何日いけるかチャレンジしてるドMは流石にいないか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 17:04:03.99 ID:Ngo1atiE0.net
経験値目的でサーガモードやるなら引き延ばすほど効率上がるぞ
野良は直ぐ帰っちゃうからアレだけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 18:43:10.96 ID:lj9qZhRd0.net
最高難易度サバイバル、やりたいけど一人でやろうとしたら初日も超えられなかったわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 19:03:33.81 ID:LTByxOqX0.net
オンって入ったらきっちり2時間ぶっ通しでやらないとだめなの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 20:09:42.93 ID:gDbaFnpM0.net
>>716
その2時間ってのが何情報なのか知らないけど、最近だと1時間ちょいで1ゲーム終わる感じだよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 01:41:25.01 ID:ADkBYd2P0.net
>>717
ゲーム内の一日が大体10分くらいで、15日プレーすると150時間くらいになる
ってのをどっかでみた
まあ仮に1時間だとして、それはやっぱりぶっ通しでやんなきゃいけないわけでしょ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 02:26:33.32 ID:rRJFL5tw0.net
村でトイレに行くぐらいはする

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 03:14:30.45 ID:RdI6K9kC0.net
もしかして自分からワールド放棄すると経験値半分になる?
1.75倍世界で35日過ごしたのに4万しか貰えんかった

サーガなら7日で1.2万行くから損した気分だわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 10:02:02.26 ID:YqrXSBks0.net
35日、ずっとプレイしてた?あくまで自分が獲得した経験値よ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 10:31:05.88 ID:y9+ooPPh0.net
ソロサバイバルだからずっと活動してた
経験値16万 経過35日 巨人9体撃破
寝ようと思ってオプションから放棄したらシーズン経験値4万だった

もしかしてハンターで死に戻り戦法してたのが原因だったりするかも…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 12:23:59.84 ID:fAQpTFgd0.net
AAAが出揃う11月にまたLv1から50までやる根気はないのでとりあえず卒業。
ディアブロ2は期待外れだったので、次は天下のラスアス2を抑えていくつものGOTYを勝ち取ったHADESでお会いしましょう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 12:49:51.43 ID:+9qve7zsM.net
>>718
15日まで行くことはほぼないからもっと早く終わるけど、夜の襲撃に帰って来ない人が多ければぶっ通しになるかな。
まぁ昼間の探索に充てる時間を休憩に回してもいいけどw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 16:36:47.63 ID:nu646B550.net
最近このゲーム買ってサーガモード遊んでるんだけどフェンリルとか後半の炎巨人とか全然削れなくて困ってる。
炎ハンマーのスキル2のDotが強いって色んな人言ってるけどヘルの眷属相手でも35ダメージがベチベチ入るくらいで全然強さ感じないんだけどワーデン?とかアンロックすれば強くなるの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 17:37:32.90 ID:T7fXPLWv0.net
>>725
サーガモードで10.000ソウル以上所持の実績でアンロックされるソウルの力っていうルーン
を拾うか
シーズンレベル22で貰える隠し事なしのルーンを最初から所持できるスターターキット持ち込みで強くなれる。
ただ炎の巨人に炎のハンマーは相性悪いからね
ルーンないならノルニルの斧か略奪斧の方がよさげ

ちなワーデンは便利キャラで、強さだけならウォリアーよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 17:47:00.66 ID:YqrXSBks0.net
1ヒット当たりの力が増幅されるから多くヒットする攻撃に相性いいのよね
ルーン集めて特化してみたいけど性格的に無理なんや、途中で飽きるんや

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 20:50:18.18 ID:qWxcMkrg0.net
シーアで攻撃速度アップ2つと雷20%アップ付けてノルニル斧用意すれば眷属はサクサク倒せるようになるし、巨人やフェンリルにも通用するからこのパターンで>>726氏の言うようにシーズンレベル22まで上げればさらにダメージアップも狙えるよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 20:59:22.25 ID:q2xBPxUO0.net
>>725
隠し事なしとシーア(属性)って条件が必要なんだよね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 02:02:39.08 ID:99QAPIpG0.net
隠し事無しかソウルの力があればどのクラス選んでも火力不足で悩まされる事はないよ戦闘苦手ならウォリアーかレンジャー、温度管理面倒ならシーア、坂作るの面倒ならワーデン選べばいい。盾職はゴミだから推奨しない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 06:38:05.05 ID:2R8g2VT1a.net
センチネル普通に強くない?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 10:39:55.83 ID:RNzVas7G0.net
サーガモードなら雷属性武器だと隠し事なしとソウルの力なくても十分な火力出ると思うけど、雷以外の属性だと雷属性ほどの火力でてない気がするんだよなぁ
火武器振っても攻撃力値では雷武器より高いのにダメ全然でない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 14:32:46.81 ID:UuMUyfVu0.net
>>713
6日くらいで無理だった。運ゲーすぎるがおもしろいぞ!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 16:23:23.38 ID:6V/4IBlg0.net
最高難易度ソロはとにかく物資とソウルが足りなくて夜の敵が硬すぎる
ソウルの力隠し事無しがないと序盤で詰む

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 17:50:34.51 ID:99QAPIpG0.net
センチネルの盾投げは強いけどボスに効かないし火力上げれるスキル少ないから他選んだ方がマシ
雷武器は通常攻撃のダメージは優秀だけどゲージ消費技が多段ヒットしないのばっかだから結局使わなくなる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 19:15:06.08 ID:VfRavDGDM.net
>>735
多段ヒットの恩恵ってソウルの力や隠し事無しの固定ダメージと組み合わせてナンボかね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 20:44:38.63 ID:+EC4z6FD0.net
最高難易度サバイバル5ch部屋あったら参加するのにな(チラッ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 20:51:53.06 ID:TlhVw1iH0.net
>>737
言い出しっぺの法則というのがあってだな

739 :sage :2021/09/14(火) 22:12:46.96 ID:99QAPIpG0.net
>>736
そうそうダメージ加算と相性がいいからDPSが単発スキルの何倍にも跳ね上がる
マルチで略奪斧と炎ハンマー良く見かけるのはこれのせい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 22:24:32.19 ID:+EC4z6FD0.net
金曜22時頃にPC5ch部屋作るわ、下手くそだから一人だとすぐ死ぬだろうけどな
その前に誰か作ってもらってもええで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 23:46:24.41 ID:P7U4Eltp0.net
前にも言ったけど裸なら雑魚敵の攻撃一発で瀕死になるくらいのバランスじゃないと面白くないよな
装備の素材集めからも開放されるわフェンリルとも普通に戦えるわで裸シーア以外を選ぶメリットがない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 03:19:51.78 ID:sabM+FpH0.net
クロスプレイ対応してないから募集気を付けてな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 07:58:17.58 ID:gbEKkIqn0.net
>>735
ボスなんてどうにでもなるし事故率が高いのって道中だからそこ安定するの強いよ
裸隠し事なしシーアが強すぎるのは同意だけど単調だから俺はよくコレにしてる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 08:30:08.92 ID:5RkQkBDt0.net
動画で沼沢地の小人集めてベルセルク取れるっての見たけど、何回やってもできないわ。小人達行動範囲狭いから中々集まらないし。
日にち進めて門で貯めとくのが一番早いのかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 10:14:58.98 ID:Y+tBoW6V0.net
小人、集まる時は異常に集まるけど狙って15体ってきつい気がする
矢の塔が建ってても分裂するやつが複数いたりするとふと解放されるから長い目で見た方がラクよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 11:09:42.07 ID:v1kNGDW80.net
レベル10ってすぐMAXになるからテコ入れしてほしい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 11:26:07.64 ID:LLZsXAm00.net
>>744
ワーデン解放する時に偶然取れたから、門が簡単かもしれない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 16:51:42.37 ID:XEeyJ6sH0.net
>>743
センチネルは盾作るのに素材食われてマルチだと使いにくいんだよな雑魚狩り性能はウォリアーと同じでトップクラスだけど無敵スキルないのが痛いわな
あとガードメインの立ち回りになるから自分のスタイルに合わなかったな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 20:17:42.45 ID:gbEKkIqn0.net
>>748
投げ性能はたぶん変わんない気がするから初期盾でいいと思ってる
消耗は気になるけどまあ都度買い替えで

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 20:23:40.52 ID:sabM+FpH0.net
沼のゴブリンバグってるのか、5体くらいで取れたって人も居たわ
再現性無いし集めるのと処理大変だから門の外に溜めてバルドルの刀の1スキル連打が楽かな
フェンリル10体倒すまでの道のりで1体目か2体目にヤールンサクサ来たら狙ってみるのおすすめ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 21:47:56.03 ID:wucD8D13d.net
>>749
盾投げは盾の性能でかなり攻撃力変わるぞ
盾に属性ついてたら盾投げの攻撃属性も変わるし
防御面でもクリティカルガード習得してようが強すぎる攻撃は受けられずダメージを受けるが、盾を高性能なものにすると防げる攻撃もあるからできるだけ更新したい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 21:51:01.45 ID:gbEKkIqn0.net
>>751
そこそこ使ってたのに知らなかった
スタンさえさせて殴ればいいかと思ってたわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 23:56:14.77 ID:aAGIJThj0.net
明日の22時頃にPCで難易度MAXサバイバル部屋プレイするわ、下手くそだから一人だとすぐ潰れると思う
よかったら参加よろしくな、部屋は作ったときに貼る

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 00:27:15.08 ID:/aFLkhtH0.net
>>753
PS4版だったら参加したんだけどな〜
健闘を祈ります

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 14:01:27.21 ID:uOKYX+D20.net
今月のミッドシーズンアップデートは何が追加されるんだろう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 15:54:59.86 ID:CDkYbFlJ0.net
steamで発表されてたよ、
なぜか公式には載ってないのな
https://store.steampowered.com/app/858820/Tribes_of_Midgard/

This update features:
🐺 Alternative Fenrir
🎃 Halloween Event
✨ New Challenges
☄ New Starter Kits & Runes
⚔ Combat/Blessings updates
🐛 Bug fixes/QoL/Optims

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 17:26:58.33 ID:l8pwsCGl0.net
1回冷めた心を温め直す方法ねえのかよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 17:58:45.36 ID:yDFvQ5qed.net
新しく始めた友達と一緒にやるとまた楽しめるぞ
友達は自分で用意しろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 20:16:49.42 ID:SSuntDPr0.net
サーガRTAしよう 4日目でクリア出来れば一人前だ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 21:23:41.01 ID:hIP8dbW80.net
勝手にやってろゴミ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 21:45:52.88 ID:dN48D4q30.net
PC 難易度MAXサバイバル部屋
ワールド2 802 514
パスは25ch
ワールド作ってすぐ抜けて時止めてる状態
22時からプレイするわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 22:21:42.19 ID:dN48D4q30.net
一人来たけど二日目で終了〜〜
人いなきゃだめだな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 14:25:37.73 ID:lzytYi920.net
やっぱ夜襲が鬼門か

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 02:06:56.82 ID:YNwwsSM60.net
今更気付いたけどルーンのソウルメイト+炎の轍稼ぎ効率やばすぎるね
巨人削りと村防衛だけで金持ちになれた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 02:49:31.35 ID:mesCnSwE0.net
完璧取った後も何度もやってるけど未だにソウルメイト一度も見たことないわー

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 19:38:18.25 ID:L6/M0LdQ0.net
祭壇でルーンガチャする時、出てきたルーンを拾う位置とガチャ回すのが同じ位置だから、ガチャ暴発して4回も回してしまったわw
ルーンがもうちょっと前に飛び出してくれたら助かるんだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 13:17:56.93 ID:nkWTTmq30.net
今日略奪者の斧Vあるじゃん
始めたばっかだから助かった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 20:29:41.94 ID:fzxCxhPLa.net
さすがに話題もなくなってきたなw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 04:56:28.64 ID:qIGTX6cxp.net
サーガレベルも上げきって愚痴ぐらいしか話題がねえ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 09:20:36.00 ID:IN631Djwa.net
2週間後のハロウィンで会おう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 10:04:44.50 ID:zOwSH1jfr.net
プレイヤー名、日本語にしたいんだがどうやんの?
変えようとする場所は分かるんだがアルファベットにしか変えられねーとエラーが出る

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 10:24:28.43 ID:LELIQ8yIp.net
この前やり始めたど素人なんだけど
フレと2人でやってるんだが毎回10日目あたりの巨人にやられる
完全に役割分担した方がいい感じ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 11:17:11.89 ID:z1tfpH5V0.net
>>772
どっちでもいい
攻略法を試行錯誤しながら進めるのが一番楽しいぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 03:08:25.62 ID:imioRQdX0.net
サバイバル80日まで行ったけどやる気が出ない。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:16:47.55 ID:w2Y/C34w0.net
ディアブロ2気になったけど古くさくてすぐやめそうだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:40:38.51 ID:uWBbhzeE0.net
マジでアレは古過ぎる、フルプライスで売るとかないわあ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 03:43:08.97 ID:kU8lchzQ0.net
ディア2はスマホで出すべきだったよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 06:17:11.89 ID:xWovqEWE0.net
棺桶に入ったイモータル

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:17:05.91 ID:mkh+KJMh0.net
最近、放置プレイヤーが多いな
倉庫問題もだが、開発はこの手の迷惑行為を対策するつもりはないのかね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:36:13.45 ID:6JsuvqVA0.net
通報してくしかなくない?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:09:12.72 ID:mkh+KJMh0.net
すまん、PS版なんだが通報ってどうすればいい?
PSNで該当アカウントを「報告」してみたんだが、ゲーム内での迷惑行為はそのゲームの報告機能を使ってくださいと表示されてブロックしかできなかった。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:26:43.99 ID:6JsuvqVA0.net
PC版だからこまいぶぶんは知らんけどユーザー毎のVCの有無とか設定できるメニューにあったよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:40:12.02 ID:e3jv24OK0.net
このゲームで通報の対応なんてするんだろうか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:45:03.30 ID:mkh+KJMh0.net
今野良マルチ参加してるが、二人放置プレイヤーがいる
PS5版マジで終わってる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 20:42:53.19 ID:mkh+KJMh0.net
>>782
ありがとうございます。
PS版は、ブロック機能で次回以降マッチングされないようにするしか現状対策はなさそうです…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 20:56:18.21 ID:mkh+KJMh0.net
>>782
すいません、PS版もマルチ中のゲーム内の設定に報告ができるメニューがありました。
お騒がせして申し訳ない。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:11:11.61 ID:rfqUfCsy0.net
こないだ2人も放置がいたから報告したんだけど、しばらくして2人共離脱したからもしかしたら報告された人は何らかのペナ(経験値無しとか?)受けてるのかも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:32:33.43 ID:6WqeJNtra.net
一定時間放置したら勝手に落ちるよ
腹痛でトイレに籠ってたら自動離脱されてた。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 20:33:36.65 ID:W1ejC3DY0.net
きばってる間に誰かが報告した可能性もあるな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:37:06.91 ID:IdeersAc0.net
操作がなかったため・・・って文字があった気がするから放置じゃないかな?通報トリガーかもしれんからなんとも言えんが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 16:04:14.55 ID:NV1xEhAv0.net
ちょっとした細工で永遠と放置できるよ
通報機能が機能してるのかしらんけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 01:52:11.99 ID:OzHMIH54p.net
基本的に通報は機能してないと思った方がいいぞ開発が対応する余裕があるとは思えない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 02:29:22.59 ID:oWheZmfW0.net
このゲームちゃんと世界で売れてんのか心配になる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 05:42:10.06 ID:yglfVTum0.net
シーズン2も似たようなもんだったらさすがについていけないなw
あれこれ試してるうちに50になっちまったぜ!ってくらいやること増えればいいけどそうはならんだろうしなー

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 06:46:33.95 ID:e9ViAjKr0.net
先行逃げ切りで発売数日で50万だか100万だか売りさばいてなかったけ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 13:22:54.60 ID:hZJoJcWga.net
Steamレビューだと宣伝内容とゲーム内容違うと書いてるの結構おったなw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 18:07:28.88 ID:KudWuXoB0.net
放置野郎がフェンリル戦後の宝拾いに行ってる間、数人が入念にビフレフトの周り塞いでて草

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 08:56:15.34 ID:8C5+vkC00.net
俺も始めたての初心者の頃その洗礼を受けたな
あれマップ上からビフレストのアイコン完全に消え去るからマジで糞ゲーだと思った

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 20:41:16.54 ID:15DE93810.net
明日アプデ来るんだっけ?
巨人の動きが速くなったり、フェンリルが火吹いてくるような難易度が上がる調整だったらイヤだな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 21:11:26.04 ID:N+mD25Uhd.net
10月5日アプデの予定ではあるけど時間はEST基準だろうから
思ってる14時間くらい遅いと思うぞ
実質6日アプデじゃないかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 21:16:21.25 ID:gGD/XnQh0.net
BFのβやる予定だから1週間ぐらいずらしてええぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 09:33:30.04 ID:YbgX2yNia.net
フェンリルは攻撃が単調でつまらないけど、強くすれば楽しいかというと全然そんなことはない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 14:30:40.94 ID:YbgX2yNia.net
メンテはJST 21:00から2時間の予定だってさ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 20:39:50.76 ID:tdcllamy0.net
てことは23時からDLできるのかな
ありがとう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 21:21:55.58 ID:v7qIlO3/0.net
戦闘、祝福のアップデートが気になってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:01:18.10 ID:v7qIlO3/0.net
離脱退出時に自動でアイテムが倉庫に行くようになったな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:02:54.04 ID:vVUPO9rp0.net
>>806
素晴らしい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:03:33.61 ID:v7qIlO3/0.net
https://www.tribesofmidgard.com/2021/10/mid-saga-update-wolf-1-50/
アプデ内容な
思ったよりもしょぼい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:07:36.45 ID:4bXoIVqO0.net
装飾、ルーンの追加とフェンリルの2パターンの形態での強化かね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:08:57.14 ID:4bXoIVqO0.net
>>802
単調というか、胴長でキャラ隠れるし足に引っかかるし巨人より戦ってて楽しくない。
と言うか、戦闘自体大した面白くはないね〜

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:21:59.77 ID:pyTkqdSa0.net
ソウルの力と隠し事なしは効果は変わらんでもランク上げられて出にくくなったか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 23:54:16.10 ID:vVUPO9rp0.net
細かいバランス調整はゲームには大事だと思うけど
流石にそれより今ゲームに必要なものあんだろって思ってしまうな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:37:55.20 ID:LnqW8r0Z0.net
アプデ直後は極めた人しか居ないのか恐ろしい速さで巨人とフェンリルが討伐されてくなw
この速さで終わっちゃうと結局既存の最適解で十分ってなって体験がさほど変わらなそう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 00:38:46.35 ID:Qtbh4Uf70.net
死叫の方と戦ったけど、ハウリング攻撃が後半ちょっと強化されるくらい?これはエフェクトも好みで面白いと思う
胸元正面に飛び込むとダメージほぼ受けなくなったんだが、これ前からだっけ?久しぶりだからよく覚えてない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 01:08:25.19 ID:z37KLYO+0.net
>>812
んーでもこのゲーム、これ以上のコンテンツ追加ってないと思うな
面白いかは別として、これで完成されてるよ 
シーズンでマップ、モブ、ボスに装備、ルーンが新しくなる位じゃない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 07:11:26.86 ID:Yu1IAhN90.net
それをコンテンツ追加と呼ぶんじゃないのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 08:07:13.08 ID:lCAQE06P0.net
25%おふかで売ってたから今買いました
スレ読むとfallguysと同じ流れ起きそうやね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 09:35:07.06 ID:ovXgEc1h0.net
セールで1500円だし2回アプデされるならまあいいんじゃないですかね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:31:08.00 ID:lCAQE06P0.net
真に面白いマルチ遊べるのは今月だけ!
来月からは煮詰まってクソゲになる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 11:33:52.49 ID:MHPq9nDRM.net
予定どおりなら来月は新シリーズだから……

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:21:49.28 ID:Hr5lu4pl0.net
ビルド幅がもっとでりゃいいんだけどな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 12:44:00.90 ID:jvHEOuIcM.net
今後追加される新ジョブでどう変わるかだね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 13:33:19.37 ID:hr1iQa3h0.net
狼術士ってなんだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:00:41.56 ID:h/eLRsXL0.net
>>823
wolfmancerだから直訳に近い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 14:28:32.93 ID:Ca5rWi640.net
ハンターのスキル拾った全アイテム2倍になってない?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 15:05:55.67 ID:m6186fUBa.net
>>811
たまたまかもだけど2回やって隠し事なし2回、ソウルの力1回出たから上がった可能性もあるかも

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 19:17:11.86 ID:LnqW8r0Z0.net
>>826
レア上がったせいかしらんけど俺もホルンガチャで隠し事なし引けたな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 21:07:00.58 ID:zDquTcNJ0.net
術のほう強かった。硬い狼めっちゃ沸く。あと8日以内討伐がクリアしてもバグで取れない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 22:40:31.67 ID:ripA2YQk0.net
既出だと申し訳ないのですが、盾を持った敵に攻撃されるとコントローラーの右のボタン(攻撃ボタンなど)が効かなくなります。
対処方などあれば教えていただけないでしょうか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:14:36.31 ID:Qtbh4Uf70.net
5連続で死叫でキレそう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:26:30.30 ID:dh2cNata0.net
>>829
ゲームパッド使っててなった、マウスキーボードでメニュー辺りで破棄かメイン画面か何かで直った

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 23:40:19.09 ID:46Bayon10.net
やたら硬い子狼のせいで、以前よりも略奪火ハンマーゲーになってないかこれ…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 09:18:33.61 ID:E4L+LVOra.net
サーガでボスにやたら高いダメージ出してる人、8日とかの短い期間でルーン揃えてるんよな
武器は揃えられるけどルーンまで手が回らんわ
ガチャも2,3回くらいまでならやるんだけどな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 11:13:37.75 ID:TV3lE4a00.net
最終戦でお荷物だったガーディアンとかセンチネルが一応役割持てるようにはなった
ただ最強装備フルセットで+140なのにドワーフの力が+150だから
今まで通り隠し事なしが強いね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 14:04:27.28 ID:T8MxVSV30.net
ドワーフの力ってフェンリル戦で発動するの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 16:46:59.91 ID:5hGN6ko40.net
ボス部屋入って坂道滑り下りたら岩当たって即死ワロタ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/07(木) 23:34:57.27 ID:a4Uhny0s0.net
アプデ来たけど駄目だなゴミ要素が改善されてねえ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 00:37:06.22 ID:pSIovHo6a.net
久々にプレイしたらフェンリルの子分が出てきてワロタw
もう裸で弓撃ってるだけでは駄目だな
ベルセルク・ガーディアン・センチネルが輝く時代になったという事か

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 13:01:37.95 ID:xVySixPG0.net
ホルンって使わない方がいいのんか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 13:30:05.67 ID:00G1O/qba.net
ホルンはアバターを揃えたら使い道がなくて99個カンストするから、
いつも1日目に祭壇でガチャ3回やって進めてるよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 13:50:13.33 ID:xVySixPG0.net
ありがとう、どのくらい余るのかわからなくてビビってた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 20:31:48.35 ID:lszH8TP60.net
ハロギの地面に剣ブッ刺すやつ、ホーミングせず進行方向だけになったな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 12:03:17.68 ID:mbaPiyX3a.net
小さいフェンリル倒すのキツい
ベルセルクで炎の斧2本作って、堅い防具で挑むしかないのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 17:10:01.31 ID:oLCWqFBd0.net
85日目で直接村にハロギ出現してやばかったけど門壊したモーションのまま動かなくなって草
どこからがバグなのかもうわからんな
ワーデンの時間で消える足場が何故か消えずに永遠に残り続けるとかもあった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 22:41:05.38 ID:/5JrOMLoa.net
8日以内で狼術士を倒すには、ハンターでとにかく昼夜索敵して祠を解放させて、
ワーデンが倉庫に集約させたアイテムをクラフトして橋を修理させて、更に修復のポーションを準備、
最後は回復・蘇生役シーア2人、ヘイト役ガーディアン1人、殲滅役ベルセルク2人が居れば楽勝なんだがな・・・
未だにそんなマルチ鯖には出会った事がない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 00:25:44.67 ID:6AgqW5NS0.net
そんなきっちり揃えなくてもなんとかなるよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 02:00:11.91 ID:wY7uHthS0.net
蘇生役ってなんだ?そんなガチガチにやってる奴なら基本死なないだろ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 02:53:21.69 ID:UkYd/8wO0.net
8日以内やるならソロでやった方が絶対いい
身内でのマルチならともかく野良なんて

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 03:30:24.42 ID:4ZRlpTZy0.net
上2人の役回りであるマップ埋めと欠片調達を7日以内に行えるかが重要なのであって
他はゴミでも行けるしクラスもそんなに関係ない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 05:03:23.79 ID:2K7wHKO80.net
最近始めた新規なんだが、小さいリンドヴルムのペット連れてるやつ見かけたんだけどあれはもう入手出来ない?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 10:10:07.20 ID:vfXplsuS01010.net
いまだに野良やったことないわ
野生スタまではフレかソロで試行錯誤期間楽しめたし
とってからは普通にソロで5日〜7日クリア安定するし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 10:55:56.58 ID:56UmUD1Vp1010.net
一回クリアするともうやる気出ないな
どのクラスでも見た目とかやることに大きな変化がないのがちょっと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 12:28:37.87 ID:UkYd/8wO01010.net
全素材2倍でハンターが超快適になったな
もうソロはこれでいいかもしれん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 12:47:43.18 ID:9mzsB2JP01010.net
PC版なんですが、アイテムを倉庫に一括で送る方法はどのボタンを押せばいいんでしょうか?
ゲームパッドです

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 17:39:43.93 ID:gwkR1viW01010.net
>>852
自分はレベルカンストしてホルンもMAXだから、やっても1ゲームしたら終了だな
新フェンリルの報酬もゴミルーンだから下手に開放したら当たりルーンの抽選確率下がるしねぇ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 18:51:33.39 ID:6AgqW5NS01010.net
>>853
あれ適用範囲拾って摘むやつだけじゃないの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 00:40:31.04 ID:/M1GwBHM0.net
>>856
ミッドシーズンのアップデートで調整入って適用範囲広がったらしい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 03:40:51.30 ID:Yz5pVCLT0.net
ルーンの幸運の戦利品で20%引けばリンドブルム1体で棘(18)とか出て脳汁やばい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 06:28:49.14 ID:DqK+iqNfM.net
15日生存難しすぎ
14日あたりで巨人4体目倒せなくて
15日目前で死ぬ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 08:56:05.08 ID:XkezJCIp0.net
巨人を瀕死にしておいて、拠点周辺に来たら倒す
巨人倒す時期を調整するためにソロでやる
野生スターターキット使う

これで余裕

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 09:29:02.89 ID:y/Og9z990.net
ソロで16日超えと巨人6体倒すまではできる
ソースは俺

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 12:55:34.77 ID:wLlmnJL10.net
野良で達成したいことあるなら勇気を出してチャットしてみよう
主張しないでいいとこ取りは甘え

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 19:56:27.46 ID:/35JEEVO0.net
ソウルの力3個持って敵殴っても1000ちょいしか出ないんだけど重複しないんだっけかこれ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 20:19:35.00 ID:/35JEEVO0.net
大体解決した
その後ボザにワンパン食らったけどソウルが2000位しか減ってなかった
それからは普通に1500乗ったダメージ出てたからソウルの参照値が狂ってたみたいだわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 23:20:07.45 ID:hQOGaWIX0.net
アプデ前の画像だけど、突然巨大鳥が現れてビビったw
https://i.imgur.com/C9EVbUR.jpg

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 09:27:45.62 ID:+MiGbtHe0.net
チャレンジクリア。ではシーズン2に会おう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 09:27:46.20 ID:+MiGbtHe0.net
チャレンジクリア。ではシーズン2に会おう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 10:34:19.32 ID:l2AwXERU0.net
予定では日付変わって深夜1時からハロウィンイベントだったと思ったが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 12:28:34.16 ID:moJgoLCNM.net
見た目装備とペットと町が変わる程度みたいだしプレイしない人はしないでしょ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 18:54:58.58 ID:VNSQKDbt0.net
5回やっても狼術士の方でないんだけど条件あるの?確率低いだけなんかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 21:16:22.67 ID:SJgNbrZm0.net
こっちは3連死叫したけどその後3連狼術士出てるし運じゃろ
どっちかというと狼術士の方が事故るから1回やったら出にくくても別にいいけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 23:01:23.31 ID:VNSQKDbt0.net
>>871
なるほど。
ありがとう。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 02:06:55.09 ID:oY8uN9RJ0.net
かぼちゃゴブリンきゃわわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 03:20:55.37 ID:AT2sFrEy0.net
ねぐら開放時の倉庫全売りは悪手だな
出遅れ組が装備完成に躓いて中々合流しない+死ぬとポーション作れないで
いつも通り6〜7日目ねぐら完成、8日目クリアの流れだったが10日もかかってしまった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 08:18:24.17 ID:ekOBfhso0.net
炎メイスで1800とか出してるんですけど
俺はフェンリルの牙で800
差がありますねえ!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 10:43:59.52 ID:wtlnr+zM0.net
かぼちゃゴブリン見やすいからずっとこのままにしてほしい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 17:35:32.62 ID:HwpW64LHd.net
>>874
開放時でもマルチで何も言わずいきなり素材全売りは嫌だな
最低限の素材も残してなさそうだし受け取られ方は持ち逃げして消えたのと大して変わらん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 18:15:26.93 ID:FSdiy5Ky0.net
やっと狼術士でた!ただこれソロはシーアじゃないと足止めできんしキツそう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 23:19:09.58 ID:LsnIuK500.net
ゾンビ戦法してればどうとでもできない?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 10:02:43.64 ID:ezAO5TAu0.net
>>876
すげーわかる
デフォルトのは配色が被ってるペット多いんだよな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 21:06:48.09 ID:P+I5kJ100.net
リンブル20体倒すチャレンジの報酬って、死んだ時の遺品箱の着せ替えか
何か新武器がもらえるのかと思ったわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 16:49:46.19 ID:1pqd7E800.net
ハンターの資源倍楽しいな
分かってる人で集まったら何日クリアできるんだろ
完全に役割分担できると楽しそう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 17:17:36.44 ID:nYnlNRJtM.net
弓メインで使おうとするとレンジャー1択になるのどうにかしてほしい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 17:23:29.30 ID:HXyvI+WHd.net
ハロウィン期間中のショップ一通り買い揃えていこうとしたらホルンが全然足りないな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 11:15:23.79 ID:HfpLIkD60.net
少し前とフェンリル後の動きが変わってきた気がする
巨人倒すとか、血の月をやりきったとかそういうキリいいとこまでやりきってた印象があったけど、
最近はさっさと離脱しちゃうな。もう経験値とかいらんってことなのかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 11:47:36.68 ID:bord8OPLM.net
ホルン目的なら長居する意味無いしな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 14:16:36.72 ID:N2i354Xe0.net
50になってからもXP貯めてホルンとか貰えるならやってもいいんだけどな
巨人いるなら倒してから帰るかってくらい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 21:24:40.92 ID:Amkj95qM0.net
100万ソウル目指してサバイバルやってるけどもしかしてサーガとサバイバル過去全ての累計?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 21:36:55.31 ID:qAybk6X10.net
>>888
その認識であってるよ。1回じゃなく今まで使ったソウルの累計

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 10:51:16.11 ID:Q+yHzl8l0.net
狼術士フェンリル戦だけ考えたらウォリアーめっちゃ快適だな
略奪斧と火ハンマー両方出せるし足元で殴り続けても回避無敵で死なない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 11:26:12.42 ID:cIJg+pmx0.net
ゲージ維持したまま武器切り替えできるの地味に強いよね
略奪斧ぶん回しながら火ハンマー、ノルニル回復できたりして便利
ハンマーで攻撃すればゲージ回収も早いし、スキル撃ちまくれて楽しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 23:31:43.44 ID:DKI8eOpS0.net
狼術士、つまんねーなー
難易度の差が激しい
雑魚狼がひっきりなしに現れるとかのほうが面白かった気がするけどなぁ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 01:02:37.82 ID:CI/BI+uM0.net
10人部屋で次々抜けていって2人になった時の狼術士は無理ゲーだった…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 14:15:07.24 ID:AF5IoKdB0.net
ヴァルヘルシング誰やねんって思ったけどヘルの眷属の被り物してるやつか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 16:16:45.99 ID:gN3EDviW0.net
マルチで村を防衛する人気持ち多いなと思ったがそういうことか
慣れてくると村防衛が罰ゲームみたいな感じになるのは調整欲しいな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 14:07:15.76 ID:77aoW9dw0.net
狼術士が召喚する狼って制限時間がある?
死に戻り繰り返してると、倒してないはずのスコルとハティがいなくなってるんだが

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 22:32:58.86 ID:QU1wI2Ph0.net
狼だって残業は嫌だからな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 22:45:51.50 ID:+C6zfvCw0.net
味方必須だけどもベルセルクで爆発するスキル取らずに闇弓撃つの中々楽しいな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 19:39:14.22 ID:32JkiDQJ0.net
デイリー達成したら抜けていくヤツ、頼むからソロでやってくれ…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 00:29:20.45 ID:rP2V4bmI0.net
デイリーは適当なサバイバルに入れば一瞬なのに

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 21:14:13.80 ID:AeGX5Mvw0.net
轟く盾っていうガードしたら爆発するルーン初めて使ったけど楽しいな
2個付けたら更に高火力になってゴブリンだと一撃だったわw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 21:31:28.35 ID:Ft8c27Uy0.net
気絶から死亡までの間にレベルアップしたら回復するんだな知らなかったわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 22:11:19.36 ID:nvmFIALAH.net
なんならセンチネルで自然回復取ると
気絶中に減っていく紫のHPよりも自然回復量が勝って時間経過で死ななくなるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 22:48:12.59 ID:aKC46WAt0.net
ハイハイしながら厳しい雪原を踏破マン

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 12:43:15.30 ID:8RgpO4XE0.net
明日からはクリスマス仕様かな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 16:30:49.63 ID:eXT7wELy0.net
シーズン2はもうそろなのかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 13:46:51.54 ID:294JNHVM0.net
ホルン99にしたしシーズン2はよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 20:47:20.61 ID:2bqpaGeH0.net
ここの板見てる人でまだやってるの俺だけだな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 11:22:07.47 ID:0Hr9fu330.net
遂に接続時にクラッシュするようになってサ終したのかと思った
再インストールでなおった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 11:54:56.00 ID:XhxLNOhS0.net
釣りとか建築来てもこのシステムだと意味ねーな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 20:17:24.32 ID:81Gp7eLo0.net
次のシーズンいつからだっけ?
もうマルチでも10人集まらない時があるから、狼術士みたいに難易度上げられても楽しめないぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:03:08.85 ID:JOnP//EI0.net
これPC版のプラチナコインはどうやって買うの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 20:24:27.26 ID:+6p9+EoV0.net
もうこの板消えそうだな…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 20:58:51.65 ID:8A4eBXoB0.net
家ゲーRPG板は不滅です

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 23:53:59.76 ID:zc2SaW3K0.net
2021Q4って今年もう終わるぞ。21年度内か?年明けまで来ねーのかよ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:47:44.20 ID:6Zk8z2Xl0.net
>>914
板とスレ書き間違えたわゴメンw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 20:24:29.25 ID:EnlpMzsW0.net
話題もなければやる事もない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:30:08.25 ID:valc9Be60.net
まだか〜?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:50:02.58 ID:0O1MDFe90.net
Twitterで突っつかれるたびにQ4にリリースするって何度も言ってるし
12月中には来るんだろうけどもうちょい情報とか欲しいんだよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 09:31:45.87 ID:XTM03b8M0.net
年末までにはリリースするし詳細もそのうち出すっつってるね
公式Twitterするたびにシーズン2まだ?って聞かれてるの草
出ても速攻攻略されて終わる予感

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:39:34.74 ID:2fraQJIX0.net
ボスが変わるだけかな?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:10:51.67 ID:GggMHgtL0.net
ダクソみたいになってて欲しいよな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:48:55.01 ID:LZpBMfJl0.net
なってほしくないわw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 22:27:37.48 ID:y9bGwJeY0.net


925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 21:03:00.55 ID:SUhOq1M40.net
孫悟空みたいなペット買ったけど、たまに筋斗雲がメッチャ伸びる時があるなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 03:20:03.10 ID:fmWvWgzE0.net
久々に始めたら中国人だらけなのな
こいつらいつまでも橋治さないでウロウロしてる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 04:11:01.05 ID:frvXVez/0.net
チャイナの居座るゲームはゴミよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 11:52:28.75 ID:RYyWr7RM0.net
初めは楽しかったけど、一日一回もやらなくなったな
ルーンもゴミガチャばかりだと序盤で萎えるのがな、ソウルの力出るとやる気でるんだが

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 16:09:02.12 ID:vCNBSCcT0.net
中国人はワープポイント発見しても開放しないシナ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 06:27:12.50 ID:8v8mwdzt0.net
Steamセールのせいか野良がきちい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 12:46:36.71 ID:YXEnVTwx0.net
PS4版だけど、晩の10時ぐらいにサーガマルチやったけど3人しか集まらんかった…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 00:23:24.39 ID:VRksDStG0.net
買おうかと思ってるんだけどもう人いない感じ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 02:05:23.33 ID:yzBu/Ph70.net
いないよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:41:54.56 ID:hOzAI3f00.net
アプデの直前だからな
steamならセールしてるし野良に初心者はいそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 00:13:28.97 ID:pIV/FZXl0.net
PS4でもセールやってるけど4人しか集まらんわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:12:09.53 ID:rxi5AjNB0.net
ようやくシーズン2の情報が出てきそうだな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 02:14:27.75 ID:XLEO9/L30.net
100日サバイバルやってたらだんだんイライラしてきたな
なんでこんな事に時間使わなきゃならねえんだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 08:10:01.64 ID:NKKF746M0.net
トロコンなんて捨てちまえよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 09:22:37.44 ID:Xs7WGzos0.net
14日にシーズン2だな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 09:58:56.84 ID:XLEO9/L30.net
泳げるようになって船作れても根本的な問題は解決されないと思うけどどうですかね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 20:48:49.37 ID:Dz64ZIuJ0.net
新クラスはどうなるんだろう?入れ替え制か追加か

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 20:58:21.18 ID:c5F85rTc0.net
現行半分はいらんジョブだから入れ替えでもいいな
シーアは残してね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 21:23:05.65 ID:Xs7WGzos0.net
そもそもロードマップに新クラスなんてなさそうだけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:00:06.17 ID:Dz64ZIuJ0.net
タイトル画面?に魔法使いっぽいのいるし、ボスはサーペントみたいだから海上戦になると思う
ってことは遠距離主体になるんでねーかな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:50:16.10 ID:RtOJAcH/0.net
>>937
イライラするなら少しずつ休みながらやった方がいいぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 01:06:21.64 ID:ihErfE0y0.net
シーズン2予告が来たから久々にやったけど隠れ家関係のテコ入れは今のとこない感じなのね。隠れ家のかけら一個が地味に精神に来た。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 04:21:53.77 ID:NWlW+N1u0.net
>>946
隠れ家行ったら夜の防衛に戻れないから、毎回買うようにしてるわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:41:05.65 ID:rx47+mGk0.net
隠れ家は誰か入った後でファンファーレ聞こえたら追いかけてる
敵復活してないからすぐカケラゲットできるよ
俺つええ人たちが頑張ってくれる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 20:34:37.32 ID:oWCGqdD60.net
100日チャレンジって何日くらいで取れるかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:07:03.14 ID:NWlW+N1u0.net
自分は1週間ぐらいかけて96日まで行ったのに油断してハロギっちゃんに村壊されて終わった
けどその後マルチ部屋に入ったら99日まで行ってる部屋で、一晩防衛したら100日トロフィーもらえた
なので片っ端からマルチサバイバル部屋入ってみて、いい部屋がなければ難易度最低にして自分で頑張るしかないな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:19:25.52 ID:NWlW+N1u0.net
次スレ
【PS5/PS4/Steam】Tribes of Midgard トライブスオブミッドガルド part 5

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1638706642/l50

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 06:54:51.26 ID:aZvO3iaG0.net
>>950
なるほど、ありがとう
一週間くらいなら頑張るかなー

あと、次スレもありがとう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:05:35.45 ID:4Ozg/NYU0.net
14日にワールドリセットはいるからそれまでに間に合うよう気を付ける必要もあるぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:56:45.90 ID:mq5CzX2b0.net
シーズン2きたらますます野良が荒れる気がしてきた
野良だとやべぇ要素ばっかりだぜ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 21:25:42.69 ID:i6pkKPtX0.net
>>952
いえいえ、どういたしまして

注意点として、巨人は発生したらすぐに削りにいってHP1000以下ぐらいにして村まで歩かせる
「巨人が村にいる」のメッセージが出たら倒すようにすると90日以降でも巨人のLV20台だったはず
あとセーブする時は巨人を倒してフィールドに巨人がいない状態にしておく事
俺はこれをし忘れて新品のハロギが村に来てしまって終了したから本当に気をつけて欲しい
がんばってね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 08:41:21.78 ID:3Zz0cFCH0.net
スレまだ残ってたのか…

泳げる様になったり舟作れる様になるみたいだけど、あの時間の進み方で夜になったらわざわざ村に
帰らないといけないままだとシーズン変わっても別になぁ、って感じ。

100万本売れたらしいけどその売り上げが開発に還元されてる気がしない。
制約が多い中でヒーヒー言いながら目的を達成するゲームだけど、達成してもそれで終わりでなくて
普段と同じくただ帰るだけっても味気ない。制約もただ面倒臭い。結局インディーズゲー止まりかな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:38:52.33 ID:zYEDInXa0.net
not for meで終わる話をグダグダされても困るわ
売り上げが還元されてないとかそもそも還元する義務も無いし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:12:08.47 ID:89CysAUD0.net
>>956
何を今更言ってすっきりしたかい?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:12:25.45 ID:89CysAUD0.net
>>956
何を今更言ってすっきりしたかい?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:32:36.96 ID:39cDRrDX0.net
>>956
何を今更言ってすっきりしたかい?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:49:37.23 ID:khy/Rzr30.net
>>956
何を今更言ってすっきりしたかい?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 22:01:15.31 ID:NNfDM9o70.net
始めたてなんだけどセンチネル解除したって出たのに使えないのってバグ?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 22:02:40.13 ID:NNfDM9o70.net
ごめん、チャレンジから獲得するんだね、失礼しました

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 12:42:46.26 ID:LUeBe6z90.net
始めたてだったらまずはシーアの開放をめざそう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:22:44.99 ID:4vokZIX+0.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした


スクウェア・エニックス スクエニ ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV ピクセルリマスター
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦
松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 星野雅紀 天野喜孝 赤尾実 上田晃 浅野智也 金田伊功
生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 程嶋しづマ 山寺宏一 甲斐田裕子 下屋則子 納谷悟朗
堀川りょう 玄田哲章 釘宮理恵 永井一郎 銀河万丈 鹿賀丈史
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ マトリックス ゴルベーザ四天王とのバトル
セシル カイン リディア テラ ギルバート ローザ ヤン パロム ポロム シド エッジ フースーヤ ゴルベーザ
ルビカンテ バルバリシア カイナッツォ スカルミリョーネ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:56:59.31 ID:WCjzs8b90.net
ここだけの話FFは何曲かパクリ曲がるんだよ、まぁ昔のゲームだし今程うるさくないしね
だから原曲も入れたバージョンは出せないわけ、その曲だけアレンジだとばれちゃうからね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:51:34.15 ID:BolZajNH0.net
明日の夜にはアプデきてるかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:19:01.17 ID:7KweKSXu0.net
前回は日本時間の9時から2時間のメンテだったな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 02:14:36.76 ID:5wuHbhzS0.net
野生のスターターキットまであとレベル2つだけどきついかなー
シーズンレベルリセットされたら今の報酬はショップ行きなんだろうか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:55:06.54 ID:pSGHBd440.net
アプデの予告が出たが10時からの4時間だから今日は遊べんな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:39:44.64 ID:F+9uGr8c0.net
>>969
2レベルだったらアプデまで間に合うぞ!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 14:39:10.71 ID:gCeZqstT0.net
アプデまだだったか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:54:36.52 ID:iNsug9Bk0.net
シーズン2ときいて
新鮮味ある内容ならいいな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:56:55.87 ID:HnGt7jJM0.net
https://www.twitch.tv/tribesofmidgard

ここでちょこっと早く先行やってたみたいね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 23:15:47.59 ID:Tcg1BxtD0.net
https://www.tribesofmidgard.com/2021/12/season-2-serpent-saga/
パッチノートも来てるな
装備にパッシブ効果が来てるが弓強化ないのは何なんだ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 02:09:07.08 ID:f2qEqq6Q0.net
シーズン2蛇佐賀

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 03:47:30.54 ID:1LeXXXg/0.net
皆集まってさあいくぞ!って船2つ並べたらいきなり大破して草
味方の船同士で擦れてダメージ入る仕様は要らないと思うけどな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 09:52:44.57 ID:eJeidSZn0.net
ダブルキルしたわ
何か一周でお腹いっぱい感

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 11:31:07.11 ID:cugV1XCN0.net
鎧強化はいって隠す物なしも全裸のみの調整入ったっぽいけど全裸シーアはまだ定番って感じなんかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 12:11:05.68 ID:8az0RmPn0.net
灯火守ってるとこわらわらしすぎだろ
隠れ家のトロルハウスといい雑すぎるわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:16:04.10 ID:QBmeOYtC0.net
全裸だと灯台起動が厳しかった
シーアが便利なのは相変わらず
隠れ家の破片売っている商人が砂漠になった
船の建造は角度考えないと岸に多段ヒットして即壊れる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 15:06:06.57 ID:kiZ6LLtV0.net
ロールプレイ以外ででかい船作る意味あるかなこれ
最小の船使い捨てして離れた島の祠起動するだけでいい気がする
あと座礁の怖い航海中に視点いじれないのは何故なんだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 15:14:15.68 ID:fj9Jk5va0.net
売り上げ還元する気無さそうだし終わりだね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 15:20:57.62 ID:8az0RmPn0.net
結構商店充実してきたし今後の可能性は見えるけど、テストプレイで直しといて欲しいとこもちらほらあってエモい感じ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 17:21:31.27 ID:kiZ6LLtV0.net
今のところは意欲高い人多いせいか篝火近くの祠さえ開通させちまえば瞬時に乗り込んできてくれる人多いな
ヨルムンのポータル開通にはクエストの欠片みたいなコストかからんから多人数のほうが楽ではありそう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:16:55.30 ID:f2qEqq6Q0.net
アプデあかんかったんか無念じゃのう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 20:10:46.85 ID:vUsdoaW/0.net
共闘感好きだし今それなりにわちゃわちゃできて何周もしちゃうのは確かなんだよね
色々快適化、最適化してスキン系充実させるだけでもずいぶん違うと思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 20:27:05.00 ID:cugV1XCN0.net
シビアめゲームバランスだから正解ルートをある程度なぞらざるを得なくなる問題はあるな
その分ダラダラやれるんだけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 20:41:28.57 ID:QBmeOYtC0.net
アイテム売却できる商人が海渡った先にしか出現しない?まだ二回しかやっていないからたまたまかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 20:53:56.94 ID:WF3ZX64E0.net
ソロだと坂道が少ないから前の感覚で採取おろそかにすると何も建てれなくなるな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:48:32.95 ID:fj9Jk5va0.net
これを何周もできるなんて発達障害くらいだよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 22:58:42.98 ID:kiZ6LLtV0.net
途中から10ずつソウルが減るようになったがなんだったんだ
船の上陸は浅瀬や浜辺じゃないとダメだが建造して降ろす分には崖からでもいけるか
方向ミスると出航直後に藻屑になるが

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:24:11.71 ID:nlVUO9uB0.net
隠れ家がますます存在感薄くなった気がする。もしかしてサーペントの住処特定するのに隠れ家潜る必要あるのか?売店で地図売ってそうだけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:32:56.25 ID:xIjx1rm+0.net
誰かが隠れ家クリアしてファンファーレ鳴ってたけど、時を同じくしてヨルムンもフェンリルも倒したから関係ないかも

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:35:29.89 ID:vrHiLzVd0.net
なんか前よりバグ増えてるんやけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 00:40:40.15 ID:i3I3Zyox0.net
隠れ家は死亡リスク高すぎ&時間かかりすぎる割に得られるものがしょぼすぎるよなー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 01:10:38.37 ID:c9o540+o0.net
砂漠の魔術師が篝火の場所売ってた気がする
一か所特定で800ソウルとそこそこしたけど
クエスト報酬とか隠れ家で手に入るかはわからん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 03:45:25.09 ID:VXopU+No0.net
船の仕様とランダム生成マップがめちゃくちゃ相性悪いと思った
造船所付近は人集まるけど船の移動スピード的にそこから篝火目指してたら夜になっちゃうし
かといって篝火近くのマップ端に船作っても人集めるの難しい
でかい船作成もアナウンスほしいね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 07:40:16.39 ID:9RDWR+xN0.net
造船所レベル上げるとどのくらい違うの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 08:22:19.86 ID:V5VhelJN0.net
>>997
かがり火の宝の地図は浜辺の野営地からぼこぼこ出てきたぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200