2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】真・女神転生X Part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 09:46:52.57 ID:vBk8oCZ20.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコマンド『!extend:default:vvvvv:1000:512』を本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
https://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
https://www.youtube.com/user/atlustube/videos
◆『真・女神転生V』PV01
https://www.youtub%65.com/watch?v=1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
https://www.youtub%65.com/watch?v=hjCxE2lqhR0
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
https://www.youtub%65.com/watch?v=J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生X Part34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1628480196/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 16:21:49.57 ID:Jwg47LZq0.net
>>1
テンプレ更新
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコマンド『!extend:default:vvvvv:1000:512』を本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
https://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
https://www.youtube.com/user/atlustube/videos
◆『真・女神転生V』PV01
https://www.youtub%65.com/watch?v=1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
https://www.youtub%65.com/watch?v=hjCxE2lqhR0
◆『真・女神転生V』PV03
https://www.youtub%65.com/watch?v=GnWk05h0VrU
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
https://www.youtub%65.com/watch?v=J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生X Part35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1628815612/
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:05:00.90 ID:kMV0QqWP0.net
『真・女神転生V』物語がいっそう味わい深くなる、
新登場の神と悪魔を考察するコラム連載がスタート!
https://www.famitsu.com/news/202108/13230153.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:23:49.97 ID:1WuPN391d.net
なんだかんだ>>1
またコラムやってくれるのな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:29:06.47 ID:D0wRhD+A0.net
ザコヤベーヤツ示唆されてるじゃん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:44:02.43 ID:FvmcQAUCM.net
これは古事記にもそう書かれているやつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:55:10.58 ID:uTax0Oxaa.net
既に登場人物の誰かは殺されてて
その皮をかぶったアマノザコの可能性が微レ存?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:57:43.38 ID:D0wRhD+A0.net
アイエエエエ!?
ナホビノ!?
ナホビノナンデ!?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:02:45.93 ID:O58tNRzZ0.net
>>3
また塩田か…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:07:56.55 ID:6WuUdHMca.net
アマノザコじゃなくてアマノジャクの説明になってるじゃねえか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:14:42.10 ID:O58tNRzZ0.net
塩田はこじつけが多すぎるんだよ
伝承とメガテンの設定をごちゃごちゃに混ぜてるから悪魔解説じゃなくて押し付けなんだわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:26:19.40 ID:Q/TvBGLYd.net
前のPVとかも見返したけどベテル本隊と金天使(ヨフィエル?)はロウでベテル日本支部だけがニュートラル?に走ってる気がする

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:32:05.18 ID:1WuPN391d.net
総理が「神々」の作る新しい秩序とか言ってるしな
ナホビノが禁忌と知ってて利用しようとしてるし少なくとも四文字本命ではなさそう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:50:47.01 ID:AeEOqAqsd.net
>>13
金天使が神の秩序(ベテルの定めし秩序)を護ることに固執してるのに対して総理は東京を護るためにと発言してるしね
どういう経緯でベテルに所属したかは分からないけどやはりキーマンになりそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:53:43.12 ID:AeEOqAqsd.net
女媧は既に戦闘シーンまで映ってたけどダメージそんな高くなかったしカオスを代表する悪魔というよりは序盤〜中盤でのボスになりそう
どちらかと言うと不動明王?みたいなやつがかなり力を持った悪魔になるんじゃないかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:58:12.92 ID:kKCivoGe0.net
>>15
ジョカ?戦は仲魔がアークエンジェルだったり序盤の可能性が高いな。
あれは前哨戦で決着は後半の可能性も高いけど。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:02:34.05 ID:NCKS+++6d.net
次回アスラおうか、大物だな

パワーはロウ関連イベントのモブで使いやすそう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:03:26.10 ID:wAuh2ut90.net
ミシャグジさまって確定してたっけ?
もしかして今回初公開かな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:03:32.27 ID:2jgKJoBD0.net
ミシャグジさまおられた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:03:45.88 ID:hDcfh/PC0.net
ミジャクジさまいるじゃん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:03:47.94 ID:POpLY5UU0.net
明日はアスラ王か大物来たなー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:07:29.08 ID:fPqMrxTv0.net
アスラ王じゃんラスボスじゃん
真1以来?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:09:38.69 ID:MsoEvAEm0.net
ジョカ、衝撃の適正+7は最終盤っぽさあるんだよな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:10:03.00 ID:rn0PnfXA0.net
法の神    唯一神、天使
それ以外の神 ルシファー、多神教の神?
ベテル    法の神に従属?

天津神とかはどの勢力なんだろうな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:11:50.94 ID:n2sP/xWq0.net
パワーとか使った事ないかも

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:12:21.43 ID:fPqMrxTv0.net
ジョカは多分敵専用かクリア後に合体解禁悪魔でしょうな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:13:24.38 ID:kKCivoGe0.net
>>22
アバドン王やペルソナには出てたが真シリーズだと1以来だろうね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:15:39.39 ID:hsSrPaKZa.net
日めくりで紹介されたからと油断させておいてラスボスアスラ王のパターンあるで

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:17:26.03 ID:T7Fxuq4g0.net
ミシャグジ様は棒に掴まってないのか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:18:35.11 ID:0nIuU7Kp0.net
>>28
アバ王みたいに裏ボスなのでは?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:18:43.66 ID:SlxVt0Sm0.net
天魔種族復活しないかな
Light悪魔でその種族名だと印象悪すぎるのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:19:55.32 ID:VMJZK1RK0.net
ペルソナじゃ悪魔の動きも最低限だしメガテンでどんぐらい動くか気になるところだな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:22:19.28 ID:9HlJe+kH0.net
ミシャグジ様草
ちんちんまんまん揃い踏みじゃん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:24:30.93 ID:TOqdhepR0.net
ミシャクジさまって何で『さま』まで名前なんだろう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:24:44.15 ID:PMo24ocL0.net
棒がないのは雑魚として徘徊する姿がシュールになっちゃうからじゃない?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:27:15.68 ID:NAFBnWBh0.net
SJのアスラってアスラ王と同一だったっけ?
それなら新しい方が良かったのに古い方か

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:27:52.23 ID:tZy3mzsA0.net
>>34
ミシャグジ様作ってる時にミシャグジと呼び捨ての名前入力してたら不具合起きまくって
ミシャグジさまにすると不具合納まったからとかなんとか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:30:43.91 ID:rn0PnfXA0.net
>>37まじか!恐くて合体材料とかにできないよ・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:31:01.69 ID:gJ24O6WO0.net
マーラ様とミシャグジさまでがちんこバトルができるな!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:31:37.16 ID:Kib+Q/TO0.net
感性って人それぞれなんだね
自分は真1の方が好きかな!アシュラマンしてて

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:32:48.75 ID:Kib+Q/TO0.net
>>36

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:33:32.69 ID:pzUdWVub0.net
マーラ様とミシャグジ様、密室、7日間。何も起きないはずがなく…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:34:33.18 ID:rioVmzc50.net
アスラもアスラおうもどうでもいい!アシェラト様を!!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:35:17.06 ID:KBkqYZQP0.net
天魔アスラおうじゃあないんだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:36:10.70 ID:X5VLg7Mh0.net
真1の奴もってきたのか
これめっちゃ仕事したやん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:36:25.69 ID:SlxVt0Sm0.net
アシュラっていうのもいたな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:36:27.68 ID:hDcfh/PC0.net
パワーのマガツヒスキル欄に3億160万の光ってのがあるな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:38:32.04 ID:n2sP/xWq0.net
>>47
郷ひろみ越えてるな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:39:18.71 ID:Fq2t+tOr0.net
ミシャグジさまってチンコか?
ずっと蛇の頭だと思ってたんだが
ご立派様は疑いよう無くチンコだけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:43:48.04 ID:JMp8FJ1S0.net
>>49
ちんこ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:48:36.47 ID:fPqMrxTv0.net
>>49
マーラ様が大陸産でミシャグジ様が国産

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:50:26.09 ID:tZy3mzsA0.net
>>45
言うてこいつP5に居たからな
そこからモデル引っ張ってきたんだろうなって

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:50:27.60 ID:rn0PnfXA0.net
日本人ちんちん好きだよね信仰の対象によくなる
外国でもポピュラーなのかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:53:01.54 ID:tlPFdIufd.net
>>52
(♯^ω^)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:58:03.64 ID:2jgKJoBD0.net
>>53
子孫繁栄の象徴として世界中で信仰されてるよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:00:31.08 ID:wVUbyQcT0.net
>>51
マツタケみたいに言うなや笑

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:01:12.60 ID:HS/YI4HXd.net
日めくりなのに情報量の多いことw
アスラ王とミシャグジ様やん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:02:46.97 ID:IQf8ZvBs0.net
パワーのちらっと見えた三億百六十万の光ってスキルがめっちゃ気になるわ
ハートマークだから回復系なんだろうけどどういう効果なんだろう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:05:02.43 ID:rn0PnfXA0.net
>>55
どうも、新しい命の象徴だもんな、現代だとイヤらしさが
真っ先にくるけど昔の人は神聖に思ってたんだろうね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:06:30.96 ID:hDcfh/PC0.net
同じ回復系マガツヒスキルだと常世の光がストックまで全回復だからどう差別化するか気になるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:08:16.34 ID:tlPFdIufd.net
空前の光ブームかな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:09:46.91 ID:hDcfh/PC0.net
間違えた常世の祈りだった…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:09:57.72 ID:fPqMrxTv0.net
56億7千万の掌ブームはまだですか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:12:04.92 ID:ZGeDnrtYd.net
PV3見て思ったんだけど3身合体復活すんのかな
キングフロスト✕バフォメット✕ロア
=ジャアクフロストなんかね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:17:06.55 ID:rOE2AL52d.net
キングフロスト×バフォメット×ロアな
バツじゃだめだったわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:19:39.26 ID:tZy3mzsA0.net
どうせ特殊合体じゃない?
今更通常の三身合体復活させるとは思えないし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:20:07.68 ID:fPqMrxTv0.net
>>64
4や4Fと同じ特殊合体だと思うが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:20:48.94 ID:kKCivoGe0.net
三体合体っぽかったのは特殊合体だと思うぞ……

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:24:06.47 ID:KBkqYZQP0.net
クロト×ラケシス×アトロポスで女神ノルン頼むで

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:28:30.81 ID:RHPeQydxH.net
>>35
マーメイド…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:29:54.06 ID:IQf8ZvBs0.net
PV見返して思ったけどあの青い刃は両手から出せるんだね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:33:24.71 ID:X5VLg7Mh0.net
クリアすると現代版ライドウで現代探偵ルートができるのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:36:17.61 ID:hDcfh/PC0.net
身体的特徴は全然ライドウじゃないんだけどなー

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:40:14.19 ID:h6SNbCVu0.net
14代目ではないだけでライドウではあるんじゃない?
しかし神奈川県警かぁ…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:42:18.30 ID:X5VLg7Mh0.net
葛葉ライドウって別に代々血族とかじゃないでしょ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:43:27.46 ID:hDcfh/PC0.net
あと地味に刀の鍔も赤口葛葉とは違うぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:43:45.98 ID:tZy3mzsA0.net
襲名性だから違うと思う

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:44:51.12 ID:fPqMrxTv0.net
ニュートラルを選ぶと神奈川県警がパートナーになると見た

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:45:02.52 ID:D0wRhD+A0.net
アスラおうとか超大物を簡単に紹介とか…さすがにイベントあるだろうな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:57:31.22 ID:NCKS+++6d.net
>>69
そこはモイライやで
類似性はわかるけど神話系統違うし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:58:46.69 ID:tZy3mzsA0.net
>>80
ノルンの作成ってモイライ三姉妹の特殊合体なこと多いんすよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:00:53.19 ID:/9RV+RBLa.net
次アスラなのか?
アタバクじゃね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:01:22.73 ID:NCKS+++6d.net
>>59
ヨーロッパのメイポールとか
ちょっと前に出てたシーラ・ナ・ギグとか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:04:10.71 ID:rn0PnfXA0.net
細長さがアスラっぽい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:08:21.37 ID:NCKS+++6d.net
>>82
アタバクならもっと足を広げて踏ん張ってる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:09:04.96 ID:tZy3mzsA0.net
あと、アタバクは武器持ってる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:11:22.65 ID:x4OtmzxR0.net
アタバクは頭の上に小さい頭があるのが不気味なんだよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:23:01.13 ID:wVUbyQcT0.net
PV3の警察?軍服?は一瞬ゴトウか思った

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:25:11.29 ID:vBk8oCZ20.net
アスラじゃなくてアスラおう出してくるのか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:26:25.05 ID:X5VLg7Mh0.net
昔のゴトウは神奈川県警なのかそりゃあクーデターするわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:32:43.62 ID:QpbkGW9K0.net
D2のだけど
アスラ王やろな
https://i.imgur.com/EnSHZXn.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:36:47.31 ID:NCKS+++6d.net
>>87
仏像見慣れてたら平気よ
多頭多腕は多くを観る、多くを救う象徴だから

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:48:09.63 ID:wA5BaHbYa.net
アスラ姫とか出る可能性を残してる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:48:59.24 ID:3F8PW0B/0.net
>>34
ミシャクジさまはガチで物凄い祟りあるらしい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:53:12.18 ID:E5Jbkmzmd.net
あー、そういえば特殊合体があったね
忘れとった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:11:25.76 ID:X5VLg7Mh0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10145833060

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:16:02.86 ID:T7Fxuq4g0.net
>>94
名前を間違えるなんて祟られるぞw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:29:04.36 ID:wtoqwa+J0.net
一緒に買おうと思ってた新型がアレだったから定価に戻ってた本体だけ先に買ってしまったがやる物が無かった
3ヶ月は長いな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:47:22.11 ID:kYpDgqT30.net
メガテンがスイッチででると知ってスマブラ同封版を買ってはや数年。ここまでながかったぜぇ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:53:13.34 ID:Z5pFBbuz0.net
>>98
ディアブロ3があれば3ヶ月ぐらい余裕余裕

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 23:04:10.91 ID:h6SNbCVu0.net
>>98
イース8かゼノブレおすすめだぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 23:32:50.55 ID:jrV7OTaa0.net
>>98
ノクタンでもやってラケシス使おう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 23:35:57.07 ID:POpLY5UU0.net
>>98
スイッチのニンテンドーオンライン加入して真1とかやるのもありかと

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 23:42:15.10 ID:7YO1wMZz0.net
アスラよりも阿修羅の方が好きなんだけど、デザイン完成されてるからあれを超えるのは無理か

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 23:59:12.94 ID:4UaLKPL10.net
>>13
神々の見守るじゃね?
主体はあくまで人間

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 00:01:14.04 ID:Cq9y9LJ10.net
真2のガイアーズのアシュラだろ?分かるわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 00:03:12.69 ID:aKzibKyO0.net
カーッカッカッカ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 00:24:28.59 ID:PddyW94Qa.net
今さら新PVみたんだけど現代ライドウ出てくるん?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 00:34:36.83 ID:fuYzHm5sM.net
ライドウ風のはライドウじゃなくて雷堂じゃない?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 00:49:50.00 ID:Cq9y9LJ10.net
なんで?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 00:53:31.39 ID:i1FgQmsWM.net
なんとなく見た目
雷堂はライドウより大人っぽい
PVのもライドウより大人っぽく見えたから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 01:06:40.40 ID:+n+ZSinD0.net
刀も違うし葛葉一族とは関係ないのでは

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 01:10:45.28 ID:Cq9y9LJ10.net
刀は受け継ぐもんなの?
キョウジとかもいるしライドウでなくても葛葉の可能性はないの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 01:14:05.34 ID:OPw0Sczi0.net
アレは魔人加藤だよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 02:24:52.43 ID:PddyW94Qa.net
ライドウって襲名せいなんだし世界線の違い以外に違いなくね
14代目だって年取れば大人になるでしょ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 02:41:42.80 ID:TGbn6MLAa.net
パワーの使ってるやつ
なんかこんな感じの技名ナオミが使ってなかったっけ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 02:53:04.49 ID:elQxZUfu0.net
pvで見た感じ新スキル多そうだね

異聞録とかデビルサマナーみたいな
凝った感じの名前のスキルが増えてるといいな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 03:08:26.82 ID:spa95s2nd.net
効果もエフェクトも他のと
同じで名前だけ違う
似非専用スキルはやめていただきたい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 03:50:26.58 ID:z2DiJmFsd.net
ナオミのは二億四千万の悪だからパワーさんアンリ・マンユにマウント取りにいってるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 04:34:01.29 ID:spoURHZ+0.net
>>117
麁正(スサノオ)
天叢雲(ヤマトタケル)
滄海原(ツクヨミ)

ナホビノ君は日本神話がベースのユニークスキルになりそうだね
ここまで出たらアマテラスに乗じた技も出してもらいたい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 04:40:41.86 ID:sGd+srBP0.net
おっさんにはあまりあれこれと新スキル増やされると分からなくてめんどくさいからほどほどにしてほしいわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 07:02:47.49 ID:q8YRhbbQ0.net
そろそろノヴァサイザー撃ってもええか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 07:14:25.67 ID:CX9FYAnO0.net
日めくりじゃ今までマガツヒスキルは会心しか見せてなかったのに
三億百六十の光は何で急にチラ見せしたんだろう…今後もチラ見せしてくれるかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 07:19:48.72 ID:5HTR038e0.net
https://www.gamefree.jp/wp-content/uploads/2021/06/KOTY20202020part1-DefinitiveEdition.jpg

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 07:54:30.78 ID:mk0ws75T0.net
3億160万の光って何なの?
聖書とかで出てくるの数なの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 08:52:59.01 ID:u+W1eLkj0.net
マガツヒスキルの名前は天使の総数とされている数字だな
歌いながら聖遺物で戦うアニメで知った

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 08:54:19.66 ID:/axAmoqad.net
金色の悪魔は白人女性、緑の悪魔は黒人男性って感じがする
DSJのゼレーニンとヒメネスに近いイメージ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 08:59:40.24 ID:CX9FYAnO0.net
ヒメネスは黒人じゃなくてヒスパニックじゃなかったか
あと緑悪魔はエジプト系じゃないかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 09:04:33.84 ID:28o/ryAx0.net
>>120
滄海原もスサノオでよくね?
古事記:汝命は海原を知らせ(イザナギからスサノオへの命令)
日本書紀(第十一の書):滄海原を御すべし

アマテラスはタオちゃんに若干それっぽさを感じる
「お願い、これ以上罪を重ねないで」辺り
サホリに言ってるのかも知れんけど
天つ罪を重ねたスサノオの姿が存在自体が神の定めた秩序を乱す(とされる)ナホビトのモチーフに見えちゃう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 09:15:13.16 ID:dm3HJQ8I0.net
ネタバレ教えてやる
神奈川ライドウは閣下だぞ
よく見てみ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:08:31.47 ID:AMFOGBoS0.net
マナナンガルの被ダメモーショングロすぎ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:20:49.56 ID:w+YiZVZ90.net
>>130
瞳が金色だから人間じゃないのは分かる。
山羊の意匠が見つけられないんだが、どっかについてる?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:24:14.37 ID:dm3HJQ8I0.net
よく見てみろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:29:25.23 ID:oBzs9YzJ0.net
56億7千万のクソザコパンチはまだ覚えてる
あまりにもザコすぎて自分では使わなかったが

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:32:51.99 ID:5W8T3LEr0.net
今回は神話ベースか
真1と2あたりのカルト的宗教対立はもう時代じゃないんか
それにしても閣下は幼女になったことはあったっけ
アリスちんとかぶりそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:37:54.49 ID:+FLz+f4H0.net
ヒカルちゃんヤギなんかつけてたっけ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:43:26.99 ID:w+YiZVZ90.net
>>136
たしかにヒカルにはついてなかったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:44:49.16 ID:015SBi0r0.net
狂言回しポジやめて早々に自ら仕掛けてくるとはキャラ変わり過ぎじゃねw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:49:19.89 ID:Cq9y9LJ10.net
ルシファーよりゴトウのほうが熱いんだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 10:59:25.61 ID:+n+ZSinD0.net
ルシファーの声優三木で神奈川ライドウは杉田じゃん声優変える必要ないだろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 11:44:11.08 ID:nnncOfpAM.net
坊ちゃまカムバック
可愛すぎ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 12:16:57.46 ID:3/LR+/0Pd.net
堕天使ルシファーが神が死んだ事で大天使ルシファーになるというのはないだろうか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 12:23:50.83 ID:xnQiGcgV0.net
それなんていうゴッドサイダー、あっちはパパと息子が悪魔合体?だけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 12:43:46.28 ID:yVKeXu310.net
>>135
ルイ・サイファー

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 12:50:41.02 ID:pE9x4uAL0.net
ライドウに化けるかな、と思ったが子供や女子高生に化けるのもよくわかんないな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:03:58.95 ID:IZ0Wjc+0p.net
何に化けてもハゲよりはマシだと思えるようになりました。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:10:43.38 ID:Cq9y9LJ10.net
こんなポイ見た目で声もライドウと同じで無関係です言われてもモヤモヤするやん普通に

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:28:06.21 ID:hx68N1/F0.net
現代のライドウか、何世代目かのライドウじゃない?
アカラナ回廊を通ればどの世界にもやってこれるわけだし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:30:23.46 ID:gyw+u78P0.net
ライドウの時点で雷堂なんていう別時間軸のそっくりさんとかもいるしな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:48:43.64 ID:tLL3RvdJ0.net
・何代目かのライドウ
・まだ出てきてなくて設定だけあった葛の葉四天王の誰か
・実はライドウとは全く無関係

のどれかやな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:56:28.54 ID:pZGufWw80.net
10代から20代、あるいは30代以降の可能性もある
みたいやなw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:15:37.74 ID:hx68N1/F0.net
まあ、10代で大功立てても新人王くらいの感覚で
ゲイリンくらいの年までライドウもデビルサマナーやり続けるんだろうね
30代なんて鍛え上げた肉体と経験が合わさる最強の全盛期なのでは

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:42:07.59 ID:zybE+88b0.net
外国人のリアクション動画も結構上がってるね
https://www.youtube.com/watch?v=3RXck0mG744

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:48:48.05 ID:RSo1duKEd.net
仮に神奈川県警がルシファーだった場合、ナホビノの禁忌感が増すな。
天使からも悪魔王からも否定されるって本当に何者なのか……。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:58:14.46 ID:oa8S7SRg0.net
神奈川県警をベヨネッタに変えられるDLCくるぞ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 15:28:20.33 ID:mKoedECP0.net
真1みたいにずっとついてきてくれるヒロインいそうですかね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:19:13.55 ID:28o/ryAx0.net
タオちゃんは中盤まではつきあってくれそう
フィンとの戦闘シーンでも見てるし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:21:27.38 ID:LLAOJ3K7d.net
>>156
真3ピクシーな位置付けになりそうなのが
アマノザコらしいけど、仲魔は合体してなんぼだし
PVではタオが目立つけど道を違えるルートは
普通にあるだろうけどね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:28:04.57 ID:CX9FYAnO0.net
アマノザコは合体で普通に作れちゃうっぽいから固定ではないだろうな
日めくりでレベル隠した辺り退場し得る時期はボカされてる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:37:14.42 ID:9p2AAyL80.net
外道カナガワケンケイ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:42:02.04 ID:Cq9y9LJ10.net
今回は御参りしたんけ?
1みたいな事件起こらなければいいけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:54:19.06 ID:VdAJj5WOM.net
何度も会社が潰れてるのにお詣りに意味があるのかと

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:56:17.03 ID:cuXS0aZG0.net
今回売れたらデビサバ新作作ってくれねーかな?
ペルソナは暫く休め

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:57:58.89 ID:28o/ryAx0.net
つか今回かなりデビサバに近いと感じる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 16:59:07.56 ID:mB5kDB1Ja.net
今度はセガが潰れそう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:03:14.15 ID:991Jy7Fwa.net
>>78
すぐ裏切りそう>神奈川県警

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:04:11.09 ID:3FJxo7mQ0.net
祟られると発売日に東京が戒厳令で封鎖されます

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:21:14.61 ID:+FLz+f4H0.net
セガが潰れたら別の寄生先を探すだけだから

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:23:36.99 ID:y95ki9qC0.net
セガはヤクザで持ってるからヤクザが売れなくなったらもう終わりそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:26:13.11 ID:Cq9y9LJ10.net
桐生「悪魔召喚プログラム?どういうことだ」

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:30:10.49 ID:IZ0Wjc+0p.net
セガ潰れても任天堂が拾ってくれそう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:37:10.44 ID:IBo09+6Vp.net
>>170
初代デビサマならいても違和感無いわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:39:47.08 ID:TiT35nQU0.net
ヤクザハザードが出来るならヤクザ転生もできるだろう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:45:17.21 ID:EC99V2Kl0.net
しかし連休に入ったのにずーっと雨なんだな
こんな時こそ5をやりたいもんだな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:59:58.21 ID:sGd+srBP0.net
>>161
雑司が谷の鬼子母神で成功祈願をしてる記事がどっかのゲーム情報サイトのインタビューであったな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:03:29.34 ID:xnQiGcgV0.net
やくざをころしてへいきなの?

>>156
アオガミがヒロインだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:10:38.62 ID:CBd+9ddn0.net
アオガミが正ヒロインは予知出来る
ダグザみたいなもん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:15:13.26 ID:5WVxlK+V0.net
ダグザはヒロインじゃなくてオカンだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:20:09.15 ID:3fT8J8/ia.net
セガまでも潰れたら曰く付き物件みたいになってどこも寄生させてくれなくなりそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:36:34.25 ID:nQa860gv0.net
絶対無いと思うが
ベセスダみたいにマイクロソフトに買われたら
困るな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:49:34.41 ID:Cq9y9LJ10.net
それって箱じゃないとメガテンペルソナ出来なくなるってことか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:52:08.88 ID:aHKVnBNM0.net
そしたら箱をかうだけ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:52:53.22 ID:nqYkmngO0.net
MSならsteamでもほぼ確実に出るから全然困らんぞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:53:48.67 ID:nQa860gv0.net
steamあるから困らんか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:54:08.20 ID:yMeP6+cC0.net
テンセントとかに買われるよりかはマシかな…
でもどうせなら日本の会社に買ってほしいな
向こうじゃ宗教描写とかヤバそうだし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:04:14.41 ID:0zKQI+LL0.net
アスラおうが線路上にいるのなんかシュール

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:07:52.27 ID:Y0nfVdVa0.net
会心の覇気でわざわざ「力依存の攻撃」って表記してあるけど
もしかして「魔力依存の攻撃」に対応する会心チャージスキルもあるんだろうか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:11:07.82 ID:bDoa8lA80.net
アスラおう
アスラ王
漢字使わないのはなぜ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:11:07.83 ID:yMeP6+cC0.net
次はヤマタノオロチか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:12:09.65 ID:d+bETF6K0.net
>>186
https://railf.jp/news/2009/07/09/094600.html

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:12:14.91 ID:y95ki9qC0.net
>>188
悪魔は差別化して平仮名とカタカナだけなんじゃない?
ミシャグジさまも平仮名の様だし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:18:31.42 ID:Cq9y9LJ10.net
至高の魔弾は力依存万能に戻ってクリティカル率高?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:19:15.19 ID:LLAOJ3K7d.net
>>162
何度も黄泉帰ってるだろぉ?
不死鳥だか魔界転生だか

アスラおうは合体専用ぽいな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:20:47.06 ID:y95ki9qC0.net
PVに新しいヤマタノオロチっぽいのいたけど、いつものっぽいシルエットだから別のなのかあれは

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:23:10.26 ID:Cq9y9LJ10.net
>>188
なんじょうくんみたいなもん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:23:22.64 ID:LLAOJ3K7d.net
>>194
あれはヒドラらしい
顔の模様が地中海出土のヒドラ神話描いた壺から

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:24:54.37 ID:y95ki9qC0.net
>>196
そうなのか別のだったか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:29:30.92 ID:yMeP6+cC0.net
アスラおうってアスラじゃダメなのかな
もしかして祟りとかあった系?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:31:10.14 ID:4Z/iggBh0.net
ナンバリングだしサタンは出るんでしょうね
真2みたいなカッコいいやつ頼むぜ〜

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:32:37.14 ID:3FJxo7mQ0.net
なんか動きが安っぽいなぁ
真1のアスラおうの威圧感が皆無やん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:33:19.79 ID:raVFg7Gh0.net
貫く闘気がチャージ+貫通
会心の覇気がチャージ+必中クリティカル
力のドナムが自分以外も選べるチャージか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:33:43.25 ID:raVFg7Gh0.net
>>198
アスラおうは3Dモデルが既にあるから

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:35:47.85 ID:28o/ryAx0.net
棒立ち感あって笑っちゃった
アタバクみたいに下半身に力感あるポーズで動いてたらもっとマシに見えそう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:38:12.95 ID:Alwh32HE0.net
アスラ王カッコいいのお
昔やったスーファミの新世紀オデッセイアって預言者モーゼとかが味方になる神話ごちゃ混ぜRPGで、たしかアスラ王の娘のヤシャ姫が味方になったな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:39:42.22 ID:yMeP6+cC0.net
>>202
昔からアスラおうだったからそのままにしてるってことか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:39:59.28 ID:LLAOJ3K7d.net
後発なだけにSJや真4のアスラの方が
躍動感はあって見栄えするな

まぁアスラおうも攻撃モーションでどうなるか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:42:49.23 ID:5Q2TjFjS0.net
チンの断末魔ヤバいな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:43:03.62 ID:sGd+srBP0.net
>>200
真1はかなりでかいサイズだったしなあ
今回は人間と同じサイズだし余計ね
せっかく腕が6本あるんだからそれを活かしたもっと流れるような動きのモーションがまだ他にあるかもしれないがどうだろう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:43:06.52 ID:zdNa73wC0.net
人修羅カムバック

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:43:17.54 ID:Cq9y9LJ10.net
絵だから良いみたいな悪魔はいるよね
ターボばあちゃんとか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:45:01.01 ID:Y0nfVdVa0.net
>>201
多分だけど次の攻撃に威力増加をはじめとした効果を加えるのを総じてチャージ効果って呼んでるだけで
会心の覇気自体は単に必中会心だけだと思うよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:52:25.16 ID:ry/myT4d0.net
基本絵をそのまま3Dモデルのポーズにしてるから安っぽいんだよな
アスラおうどもりまくってコミュ障かな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:54:32.69 ID:Y0nfVdVa0.net
あれ高笑いしてるだけでしょ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:56:57.14 ID:LLAOJ3K7d.net
>>212
魔法スキルモーションしか見せてないから
判断には早い
どう聴いてもアバドン王ルシファーな高笑いだった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:59:29.49 ID:x5JnOghe0.net
死亡遊戯とか使わせればきっと演舞レベルの手の動きでアクションしてくれるさきっと

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:59:29.85 ID:girfmRC50.net
アスラおう絶対強い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:04:12.66 ID:yMeP6+cC0.net
>>202
今調べて気づいたけどアスラっていう悪魔がアスラおうとは別にいたんだな…
なるほどそういうことか…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:05:27.68 ID:S1kDaA7P0.net
暴れまくり継承させたら6本腕で女子ぽこぽこパンチ
単発威力大なら左右どちらか三本でぐるぐるパンチ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:07:24.81 ID:S1kDaA7P0.net
アスラおうって要はアスラ神族の王ってことよね?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:09:14.30 ID:Cq9y9LJ10.net
ヴィローシャナの方は最近見ないのだが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:09:29.00 ID:Alwh32HE0.net
みんな厳しいなw
俺はあんま動かないのはドンと構えた大物感あって良いなって感じたが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:13:50.29 ID:bJjC4xJ9d.net
ここからミヤズちゃんが最終パートナー枠って
逆転サヨナラ満塁ホームランは無いんですか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:15:27.31 ID:+FLz+f4H0.net
>>222
いいけど悪魔だよ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:16:11.99 ID:fhmMHfEO0.net
確かD2はアスラとアスラ王で分けられてるらしいから2つは別な悪魔や
ナーガとナーガラジャくらいに思っとけばええで

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:16:17.03 ID:Y0nfVdVa0.net
>>219
まぁ、そうだな
ただ、アスラの王って複数いるからな
メガテンは鈴木の間違いもあってアスラおう関係は面倒くさい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:17:17.89 ID:bJjC4xJ9d.net
>>223
悪魔でもいいさ

ヤマタノオロチはポジション的に新規デザインかと思いきやそんなことはなかったな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:17:21.45 ID:S1kDaA7P0.net
悪魔がパートナー、全然いいですね!
って人修羅が言ってた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:24:44.77 ID:d8CEM7QM0.net
ミヤズは死ぬか悪魔になるか兄貴が死んで意志をついで総理にナホビノなってよと言われてナホビノになる3択

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:27:50.08 ID:LLAOJ3K7d.net
ミヤズがナホビノの一人になるという予想もあった
まぁ敵か味方かはわかりませんがね!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:30:35.90 ID:/bPAi1+Z0.net
アスラおうレベルたけーな
作れるようになるのは大分後かそりゃあそうか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:34:05.78 ID:BbZF5Xi70.net
イチロウは悪魔化して伏羲になりそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:39:43.32 ID:raVFg7Gh0.net
ハヤタロウ主人公が使うためにもユズルは死にそうだよな
ナホビノが元ネタ的に神直毘、大直毘、伊豆能売の3神居そうだからイチロウとミヤズが終盤ナホビノ化して敵対するのかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:40:26.34 ID:B3HkWHA2d.net
学校最初に滅んで以降ずっとダアトだと思ってたけど、もしかして学校とダアトを行ったり来たりするのか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:49:17.22 ID:CX9FYAnO0.net
最初は元の東京に戻ったりできるっぽいぞ
中盤あたりでダアトと東京が融合とかしそうだけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:03:01.70 ID:LLAOJ3K7d.net
>>232
元ネタ的には協力ルートも欲しいんじゃ
まぁ全てを打ち倒すのもよくあること

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:04:47.66 ID:LjKK1B6vd.net
他のナホビノを皆殺しにして三種の神器集める事で神になり創生が果たされるんだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:08:31.19 ID:Cq9y9LJ10.net
力手に入れたらって全部ぶち殺してまで創世したいか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:14:40.81 ID:RdzFOGWU0.net
多分ユヅルよりミヤズのほうが重要だと思う
ユヅルはハヤタロウの存在のせいで中盤退場が目に見えてるのがまた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:17:49.10 ID:y95ki9qC0.net
>>224
じゃあアスラはアスラおうの下っ端みたいなもんかな?
SJのアスラも出るの期待

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:26:52.67 ID:0zKQI+LL0.net
まぁ日本の国津神天津神みたいなもんでデーヴァ神族アスラ神族と総称なんで
ヴィローシャナとかがアスラの王と呼ばれてたりはする

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:42:45.78 ID:LLAOJ3K7d.net
ゾロアスター教ではアスラはアフラ・マズダーで、
ディーヴァ神族は悪魔ダエーワに逆転してる、
というのが地域性とか政治とか想像が働く

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:08:13.48 ID:5W8T3LEr0.net
>>190
なんじゃこれw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:08:58.49 ID:nSWx8/8Mr.net
なんか偽ライドウ君は民間警備会社巨_奈川県警とかの線もありそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:15:19.94 ID:5W8T3LEr0.net
金色のお姉さん天使は何者?
その後何人も天使が降りてくるシーンカッコイイ
そんなに地面に足つけるの嫌なん?て感じ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:21:05.66 ID:O+IbbH970.net
アスラ王は歴代ラスボスで1番影薄いかも

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:21:35.94 ID:LLAOJ3K7d.net
>>244
女性的な天使という事でヨフィエル(イオフィエル)が
推測されてる

>>242
九州の国宝阿修羅像展の協賛ラッピングらしい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:31:45.06 ID:28o/ryAx0.net
イオフィエル、英語版wikiで名前の意味の一つとして神のスパイってのが挙げられてたけど、ベテル日本支部に本部から派遣されてる監視役だったりすんのかな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:47:49.98 ID:LLAOJ3K7d.net
あるねー、神のスパイ
妄想が捗る

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:05:00.20 ID:IxCjOCNta.net
うっかり手が滑ってナホビノBOXを予約してしまった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:29:50.40 ID:spoURHZ+0.net
>>209
俺も出てきてくれたら嬉しいけど
PVずっと追っていくと真Vとは全く関係ないような気がしてきた
どっちかって言うとifに近い世界観な気もするし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:30:57.08 ID:HwdjzKp1d.net
猛暑だからモー・ショボー来ないかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:36:44.85 ID:UP6kO2kT0.net
他キャラが使ってる悪魔って今までのシリーズだと主人公は使えなかったん?
だったらもうユヅルの死が確定したようなもんじゃねえか…
何気に主人公の友人表記なのユヅルしかいないってのに

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:38:38.49 ID:Cq9y9LJ10.net
死んだり敵になる奴のことを友達って言うんじゃなかったか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:40:46.87 ID:0zKQI+LL0.net
そもそも主人公以外が悪魔使う作品があんまりないな
魔神転生とか4fくらいかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:43:11.55 ID:+FLz+f4H0.net
ハレルヤのチロンヌプは2週目から解禁だったし希望を捨てるのは早い

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:46:06.66 ID:85WZhXG/0.net
>>251
もうショボーんとしちゃうよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:53:37.22 ID:1xXmco4s0.net
山田のオチロくーん・・座布ry

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:55:35.68 ID:D+j8FJ1p0.net
野良サマナーいる女神転生割と多くないか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 00:06:18.42 ID:wjXzdVyI0.net
人間キャラ結構多いよね
たぶんカオスヒーローとかロウヒーローの
覚悟がキマっちゃうイベントで有効活用されるんだろうけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 00:10:29.93 ID:dS2mFJCO0.net
藤崎詩織「サモンメット!!」

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 00:16:07.15 ID:tpWQgX0Jd.net
>>258
そりゃ魔術師≒サマナーなノリよ
デジタルが持ち込まれてるだけで

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:00:03.80 ID:nViIX+ima.net
>>251
>>256
涼しくなってきた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:01:02.86 ID:nViIX+ima.net
>>254
真シリーズは3以外大体使ってない?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:02:17.08 ID:nViIX+ima.net
と思ったけど真2のテンプルナイツは別に使ってなかったわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:06:13.19 ID:jv1QH3er0.net
悪魔を最後まで使わない舐めプして焼き殺されたそこそこいい歳したおっさんが居たらしい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:06:51.75 ID:GTMGLPL/0.net
ああごめん無意識に他キャラ=パーティーキャラのつもりで書いたよ
敵キャラとかも含むならデビサマとかいっぱいいるね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:08:02.28 ID:xN0wZQF20.net
今更最新PV観たけどこれ学校全体巻き込まれるんかな ifっぽくなってきた

DLCで異聞録以来の裏シナリオ「幽閉の塔」が登場!!合体を駆使して広大な1ダンジョンをとにかく駆け上がれ!!

なんてあったら泣いて喜ぶ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:50:13.35 ID:SBI+FNZi0.net
PS4にも出せよ糞が

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 02:02:39.56 ID:Ivf2dOrg0.net
>>268
ペルソナ色々出てるじゃないか・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 02:06:28.91 ID:HzUEaqEi0.net
君たちの考察鋭すぎて困る
ほぼネタバレになっちまってる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 02:11:07.96 ID:EyD/qplXp.net
経験値稼ぎ用ダンジョンが旧校舎だったら俺のテンションマックス

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 02:37:06.09 ID:jv1QH3er0.net
2週目とか自分の行動で裏ルート行けるのはなんか良い
主人公が違うとかも良い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 03:02:49.76 ID:odj9oqIB0.net
>>264
2だとダレスは使ってるっぽい。ロシアンルーレットに出てくるし。
戦闘の時には使ってこないけど。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 04:10:56.15 ID:LGpRkk5k0.net
これまでの作品では
その辺にたくさん居る悪魔はともかく
作中一体しか居ない悪魔は倒すか認めさせるかして
「力を貸そう」とか言わせないと仲魔にならなかった
メガネ兄に力を貸してる最中のはずのハヤタロウが
主人公に力を貸してるって事は…
二周目って可能性もあるけどね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 04:19:44.96 ID:fIx/gKo/0.net
ミヤズにがっつり緑着せてユヅルが色なしなのわかりやすすぎてだな…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 04:37:53.33 ID:Jjl42/8R0.net
女性的な天使なら産む機械ラドゥエリエルとかも居るけど
ヨフィエル確定みたいな流れになってる辺り内部から情報がリークされてるのかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 04:53:40.53 ID:0KXEhgMna.net
ヨフィエル
女媧
コンス

いつの間にか確定みたいにスレで話されてるのが怖いわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 04:59:29.61 ID:wjXzdVyI0.net
大勢の生徒が連れて行かれたんだって台詞聞いて
ifでの強制労働を思い出した
モブキャラはまた悪魔に穴掘りさせられるんだろうか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 06:05:09.71 ID:mqZUCRCt0.net
ヨフィエルは木に関連する天使でもあるから他よりは可能性高いってだけだろう
とはいえジョカとかコンスもだけど判明するまでは(仮)って付けとくべきかもな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 06:39:22.50 ID:tpWQgX0Jd.net
>>276
ラドゥエリエル…
設定的にろくな姿で描かれない予感しかしない
天使プラント的な

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 06:56:00.79 ID:UbL/3M500.net
>>278
怠惰界はやめろ
なんで生徒が強制労働させられてるのをひたすら見続けなきゃならんのだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 07:19:18.11 ID:+wv1P4+n0.net
ジョカとコンスはともかくイオフィエルはちょっと眉唾ものだと思ってる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 07:39:42.23 ID:tpWQgX0Jd.net
まぁ外部制作ならともかく、
正伝で意味なく女性型天使にするとも思えない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 07:40:16.20 ID:Q7wzvS3P0.net
あってりゃそれはそれで、違ってりゃそれはまた楽しめるからいいじゃないか
憶測推測が当たっててもネタバレとは言わない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 07:52:57.57 ID:ZM7CWYpE0.net
当ってるならいが外れてたならそんな妄想につき合わされてるのは迷惑でしかないわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 07:57:20.17 ID:wPmiNhUld.net
お前は便所の落書きに毎回しっかり向き合ってるんだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 07:58:22.98 ID:tpWQgX0Jd.net
いやなら情報断ちするくらいしか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:05:25.81 ID:wPmiNhUld.net
こんな1番情報妄想考察出回るところで迷惑とかガチで頭おかしいとしか思えん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:09:11.93 ID:5VT1YWep0.net
当たろうが外れようがユーザー側の妄想なのは変わらんのにな
当たってたらなんか報酬でも得られるんですかね?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:15:26.18 ID:EZ/n+MIW0.net
別に実害あるわけでもないし、いちいち(仮)とか付けてたらテンポ悪いだろう
発売されるまでは全部ユーザーの予想だという共通認識で良いんじゃないか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:20:57.88 ID:T5yZRssv0.net
遂に発売日が決まったのか
スイッチ専用で成功するといいね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:27:17.30 ID:OnCRfCj3d.net
ポッキー買うかこれ買うか悩むなぁ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:32:26.52 ID:wPmiNhUld.net
日本で30ぐらい行けば本当はいいけどね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:39:08.50 ID:zyyusmqp0.net
過去の人がおるな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:40:14.87 ID:DBLYCEfJ0.net
真2始めた
主人公→やるお
ヒロイン→やるこ
ベス→べす
ちからが強い→きんにくん
頭が良い→ひろゆき
って名前にしたら世界観が崩壊しました笑

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 08:46:58.92 ID:P26+Tg05p.net
真3議事堂までクリアしたけど先生あれで終わり?
ほんまにただアホやん…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:01:48.52 ID:2UJMG/pN0.net
先生霊媒の素質あったばっかりに…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:05:19.72 ID:58xwEv040.net
>>153
ジョカ(仮)とのバトルシーンで石化してるミカエルらしきキャラ発見したりかなり隅々まで見てるねこの人

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:30:56.78 ID:gwIoPWYYd.net
真3の先生と屋上で世界が終わっていく様を見届けるのは、ターミネーター2の世紀末感があった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:33:21.19 ID:k9TyyXuy0.net
おまえらこいつらの妄想は諦めた方がいいぞw
真3HDRですら妄想垂れ流してた妄想の猛者達なんだからなw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:45:36.11 ID:xN0wZQF20.net
>>278
まー紹介されているモブ女生徒を見るに餌にされるとか人間辞めさせられるとかそんなんかな

>>290
たまにネット民の予想を外したいというクリエイターや漫画家・小説家がいるけど
予想されるということは先行PVや作中の伏線が正常に機能しているということでもあるんだよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:57:27.60 ID:cG+j1I/R0.net
読者の的中予想を見て筋書きを変えちゃって後でぐちぐち後悔してる作家とかいるわね…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 10:35:48.07 ID:wjXzdVyI0.net
オルレアンの祈りは復活してて欲しい
最終的にメシアライザーばっかりになるのは味気ない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 10:48:41.93 ID:IPk+64pTd.net
雄叫びとかは2段階下げに戻らん?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:06:37.81 ID:yFw1srRG0.net
玉石混交の情報が嫌なら公式だけ見ればいいじゃない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:07:11.84 ID:T5yZRssv0.net
青髪ロン毛な主人公をみてたらゼノブレのPVを見てる気分になってしまった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:09:04.74 ID:5oL65aXwd.net
ところでなんでアシュラおうの【おう】は平仮名なの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:14:47.32 ID:u1Lpl01Wd.net
>>307
>>188

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:38:30.91 ID:+wGDrtGM0.net
フケイ参観日

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:52:07.73 ID:ho6GdBpN0.net
今回のカジャンダはペルソナ方式なんかね
ターン制限あるし重ね掛けなさそう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:54:14.48 ID:CMtAdHDO0.net
ジョカは縄振って泥から土偶人間作ってる所まで見えてるからジョカ説濃厚だけけど、他はまだ専用スキルも判明してないしな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:00:40.83 ID:x+xnU5dC0.net
真・女神転生(仮)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:10:33.34 ID:Blm7Sy6G0.net
そういやパケ絵の悪魔の中で緑のエジプト神だけ全く情報出てないよね
ヨフィエル(仮)がロウでジョカ(仮)がカオスとするとあいつはニュートラル枠なのかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:15:29.98 ID:YfBqi/yV0.net
神奈川県警さんはカオスかロウか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:16:59.64 ID:Fsmf+wwt0.net
メガテン5の為にSwitch買ってずーーーーっと待ってたから発売待ち遠しいわ
限定版の悪魔辞典みたいなのめくるの楽しみやなぁ

ところで4代天使のデザイン大丈夫よな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:18:36.41 ID:7srnd7XWa.net
ナオビノは直毘神
赤女はジョカ
黄天使はヨフィエル
緑神はコンス
神奈川県警はライドウ
PV蛇はヒュドラ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:19:37.28 ID:UEjTkWMu0.net
公式のyoutubeぐらいチェックしろよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:24:15.15 ID:suoiwUfA0.net
デビルサマナーはまんまみなとみらい周辺かな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:24:15.35 ID:+wv1P4+n0.net
>>314
天使(ベテル本部?)に睨まれるのは確定っぽいからカオス勢だとバランスが取れそうなんだが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:25:44.45 ID:jv1QH3er0.net
消費mpがでかくなった気がするけど脳筋系悪魔は大丈夫なのか
なんでHp消費なくなったの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:25:45.78 ID:suoiwUfA0.net
仮にライドウなら八咫烏だよな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:29:26.24 ID:suoiwUfA0.net
3ならルシファー側からの監視者か(ダンテも)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:32:11.27 ID:39H0RGUA0.net
>>320
だって別にHP消費型にする意味無いし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:33:13.34 ID:piaUx7cn0.net
>>320
そういえばそこの部分、突っこんだインタビュー記事を読んだことないな
MP消費減スキルでもあるんじゃね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:34:03.63 ID:UEjTkWMu0.net
>>323
言われてみればそうだな
脳筋がMP低い理由もないし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:47:21.27 ID:UbL/3M500.net
>>324
スキル適正が高いほど消費mpは少なくダメージは大きくなる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:50:46.23 ID:x+xnU5dC0.net
>>321
仮にヤタガラスが出るなら国の機関だから秩序側
唯一神の言う秩序とはまた違うが
ベテルとの関係性はどうなっているんだろう
すでに吸収されてベテルの一部になってたりして...

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:54:14.06 ID:+wv1P4+n0.net
物理もMP消費なのは物理悪魔が延々物理スキル使って
魔法悪魔が安く回復するお手軽戦略の防止だろうか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:11:45.80 ID:T5yZRssv0.net
>>315
俺もメガテンために発売日にSwitchを買ったがここまで待たされるとは思わなかった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:19:35.56 ID:cG+j1I/R0.net
神奈川くんは人間本位のニュートラル派派

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:27:40.69 ID:oEKrZ/md0.net
>>320
脳筋たちのMPがマッスルパワーの略ですよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:28:22.01 ID:jv1QH3er0.net
>>328
あーそういう?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:37:04.70 ID:2UJMG/pN0.net
神奈川県警の台詞
〜は不必要な存在なのだって主語がぼかされてるからナホビノを危険視してるのかベテルと敵対してるのか分からなかったけど海外版だと主語がTheyになっとるな
ベテルと戦う人っぽい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:48:33.03 ID:gwIoPWYYd.net
俺も発売情報みてたのあってスマブラ同封版購入したなあ
人修羅参戦を密かに期待してたらジョーカー参戦のサプライズがあったが、いまだに最後の参戦枠としてナホビノに期待している

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:54:33.02 ID:7srnd7XWa.net
神奈川県警て事は間違いなくろくな奴じゃない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:56:30.92 ID:UbL/3M500.net
ゲーム外でも神奈川県警とコラボして神奈川がダアトになるかもしれないな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:59:54.42 ID:2UJMG/pN0.net
神奈川県警からはベテル扱いされて狙われ
ベテルの大天使からは禁忌の存在扱いされそうなナホビノくんの安住の地はどこ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 15:00:50.54 ID:+wv1P4+n0.net
総理が庇ってくれるかもしれないし切り捨てられるかもしれない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 15:16:41.45 ID:4QMEEjeQ0.net
4Fって属性適性マイナスの場合ってアギ-3とか表示されてたん?
今回マイナスはなくなったのかね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 15:40:39.89 ID:jv1QH3er0.net
あるある
ってもマイナスつけてまでスキル継承させたりとかやらんかも

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 15:41:48.97 ID:mIZfSKdS0.net
今回もマイナス適正はあるだろ、4fでもヒーホー君がアギ-5とかついてた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 15:45:04.39 ID:+wv1P4+n0.net
プラマイゼロ適性ならまだいいけどマイナス付くと燃費も悪くなるしなー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 16:07:54.70 ID:4WaWutmS0.net
後はクドラクとクルースニク来てくれれば神ゲー待ったナシ!!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 16:08:14.79 ID:dGNfER+m0.net
DL版の為に1万円チャージしたけど
尼のパケ版価格とか見てたら
DL版に予約特典つけろやと思ってしまう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 16:55:03.92 ID:uYwGmBWV0.net
>>344
中古にも売れないんだしもっとDL版優遇しろと言いたいわな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:01:50.56 ID:S9lmFCWo0.net
>>293
メガテンだし
ナンバリングだし
スイッチ専用だし
どう足掻いても無理




まぁ…俺は買うけどな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:39:43.44 ID:Kz2b/+eLa.net
定価が強気すぎるのがなぁ
10000円はねーわ
チケット使えば任天堂のゲームが5000円で手に入るのにその倍て

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:42:31.12 ID:qGIG5jn4d.net
Dl版には別の悪魔一体つけてくれんと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:42:35.16 ID:ZM7CWYpE0.net
チケットなら2本ソフト買えてるって考えると恐ろしい定価だな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:48:45.35 ID:RvCN3LvMp.net
リングフィットのDL版みたいに、あとでおまけ送ってくれるDL版ナホビノBOX欲しいです
いやでもTシャツいらないので悪魔真鑑だけ別売りしてください

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:04:18.60 ID:oEKrZ/md0.net
50万売れても元が取れないより
10万売って利益が出す

最近のメガテンはこういう形にシフトしてるんじゃないの?
濃厚な神話ネタというマニアックな部分が肝になっているから
スイッチ専用で開発費抑えてシリーズのファン用に宣伝に力を入れて着実に儲けを出す
自社ブランドの力を冷静に分析できる優秀なプロデューサーが居るんだろうな
だからペルソナの類似品に寄せ掛けるようなモノにしなくても済む

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:05:36.13 ID:majgLq8Ga.net
https://i.imgur.com/oSyq8H2.jpg
こういう風にして

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:11:29.50 ID:CMtAdHDO0.net
なおペルソナも定価1万という
アトラス価格が高すぎる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:11:43.15 ID:8xMnxyw6a.net
>>351
どこでも一括その値段ならわかるけど
海外では60ドルで売ってるのがなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:15:18.03 ID:oEKrZ/md0.net
>>354
海外ではそれだけ売れるからじゃない?
安くし過ぎると日本では転売ヤーの餌食になるかもしれんし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:32:53.15 ID:fB/ioD1Id.net
限定版は転売されまくるんかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:38:46.58 ID:y11bzD4Q0.net
>>315
ウリエルが旧デザインだから大丈夫よ
たぶん外注悪魔は4でしか使えない契約なんでないかな
https://youtu.be/Q2y_HDWfKw8

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:42:32.22 ID:FDNuU+dR0.net
>>353
P5Rなんて一番酷いぼったくりだったしな
同ハードで引き継ぎなしの買い直しのみなのに約一万
PS4でPS2の売り方する汚すぎる守銭奴やからなw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:47:55.14 ID:EZ/n+MIW0.net
せっかく新規も遊びやすいように色々変えてるのに
値段がネックになって新規を呼び込みづらくしてるのがな

ゼルダが7700円でメガテン5が1万円なら、そこは相当ボリューム入れて欲しいわ
任天堂だからとか作るのに時間かかったとかユーザーには関係ねーし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:54:09.71 ID:jv1QH3er0.net
きっと一生遊べるような裏ルートでも入ってるんだよ
ですよね?アトラスさん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:54:30.19 ID:FDNuU+dR0.net
値段とボリュームは比例せんよ、そうアトラスならね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:57:30.37 ID:UEjTkWMu0.net
べつに新規のこととかどうでもいい癖に値段叩くときだけ持ち出すのださいわ
それはそれとしてATLASは高ぇが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:59:28.36 ID:FDNuU+dR0.net
てけ任天堂のはファーストだから安いのあるぞ
ファーストタイトルと比べても仕方無い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:59:57.26 ID:+wv1P4+n0.net
よくチケットの話が出るけど別にチケットでお得だろうがやりたいゲームが無けりゃ持ち腐れだしなあと思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:03:00.48 ID:tPbGoAZG0.net
>>362
ATLUS

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:03:09.81 ID:TKurNSun0.net
明日もニャンコ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:03:43.88 ID:CMtAdHDO0.net
>>358
P3の時はアペンド版出してたしむしろ劣化してる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:04:32.12 ID:tXC9c7m/0.net
猫派歓喜の瞬間でよかったね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:04:44.12 ID:jv1QH3er0.net
メガテン5を5つ買うと握手会への扉が開くのでうす

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:05:55.81 ID:UEjTkWMu0.net
>>365
oh miss spell

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:06:20.52 ID:2UJMG/pN0.net
ヤマタノオロチの説明
死んだ…でなんか笑っちゃった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:08:00.01 ID:BI86KLRS0.net
モコイさーん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:10:03.14 ID:6ZSoHQ7r0.net
今日のヤマタノオロチ紹介にちゃっかりハリティーも映ってたね
ハリティーも確定となったわけか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:14:52.57 ID:itjatpuI0.net
焼かれるヒーホーくんがかわいそう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:15:24.08 ID:Blm7Sy6G0.net
ネコマタ確定してたっけ?
してたら猫パ組めるな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:15:29.23 ID:piaUx7cn0.net
ショウグンキターーー
というかヤマタノオロチ…死んだ、それだけかいw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:17:06.34 ID:BI86KLRS0.net
ヤマタノオロチって氾濫河川で水属性だったり製鉄で火属性だったり
一定しないよな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:18:12.57 ID:Fsmf+wwt0.net
>>357
嬉しい
デザイナーには申し訳ないが、あの四大天使には別ゲーで会いたいわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:22:35.79 ID:Fsmf+wwt0.net
野良アバドンでかすぎて笑った

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:25:11.98 ID:LuISbtIVH.net
猫将軍!!猫将軍!!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:26:47.28 ID:6qambsKu0.net
ヤマタノオロチってブフのイメージだったけど今作はアギなのね。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:26:49.38 ID:jv1QH3er0.net
ヤマタノオロチってオレサマオマエマルカジリって言うタイプ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:28:53.53 ID:0gujbueZ0.net
股が八つなら頭は七つなはずだよな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:29:57.82 ID:EZ/n+MIW0.net
>>362
その理論なら仕様変更で古参たたく時と同じじゃん
おたくがどういう新規・古参のイメージかにもよるけど考え方破綻してるぞ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:32:01.70 ID:OMPQzquy0.net
ヤマタノオロチ、
8つの頭をもち←わかる
8つの尾をもち←?
8つの頭が1つの胴体に繋がっているのはわかるんだけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:32:19.16 ID:UbL/3M500.net
>>383
股じゃなくて岐だから
8つに分かれてるだから

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:34:53.15 ID:UEjTkWMu0.net
>>384
だから意味わからん前提持ち出してくるのやめろって
何がその理論ならなのかも不明だし新規・古参に対するイメージもあやふやとか何言われてるのか意味不明だわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:39:22.14 ID:y11bzD4Q0.net
>>385
こんな感じ
https://nihonsinwa.com/page/657.html

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:42:25.46 ID:oEKrZ/md0.net
ヌゥ…!ココハ ミノガシテ クレ

【見逃す】

オマエ ヤサシイ!
オレサマ 龍王ヤマタノオロチ!
コンゴトモ ヨロシク!

…可愛いじゃないの

お、明日はその本命みたいのが来るな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:43:13.30 ID:NvAS8CMz0.net
山谷8つ分とかいうお前8言いたかっただけだろ感ある日本書紀版

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:43:25.27 ID:o+q233Kl0.net
杉田はなんで死んだ、のとこだけ本気出したの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:47:57.37 ID:NvAS8CMz0.net
白龍撃とかのの物理と万能版あれば、全属性〇龍撃持ちの真ヤマタノオロチが作れるのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:49:02.42 ID:x+xnU5dC0.net
妖樹とかの種族はリストラされてるのに軍神はあるんだな
軍神ていまだについ最近(18年前だけどw)追加されたってイメージ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:51:19.20 ID:7srnd7XWa.net
なぜここまで日本神話やスサノオに絡めた設定の話にしながらヤマタノオロチは既存デザインの雑魚敵として出してしまうのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:56:56.69 ID:EZ/n+MIW0.net
>>387
じゃあ分かりやすく説明してみるか

俺「せっかく新規も遊びやすいように色々変えてるのに
値段がネックになって新規を呼び込みづらくしてるのがな
ゼルダが7700円でメガテン5が1万円なら、そこは相当ボリューム入れて欲しいわ」

相手「べつに新規のこととかどうでもいい癖に値段叩くときだけ持ち出すのださいわ」


俺が新規優先派だった場合→システムも良くなった分値段も安くしたらもっと新規が来る→俺がわの筋は通っている
俺が古参優先派だった場合→古参が喜ぶ仕様にしてくれたら高くても買う→そもそも古参は値段よりも内容重視ではないのか?
俺が新規寄りのクレーマーだった場合→内容も値段も全部新規が喜ぶ物にしろ→俺がわの筋は通っている
俺が古参寄りのクレーマーだった場合→内容も値段も全部古参に都合良くしろ→相手がわの筋は通っている
※つまり俺は「古参寄りのクレーマー」だと思われてるわけだ。

「ではダサいとは何がダサいのか?」
おそらく、新規・古参にしろ、自分の主張に一貫性を通しているということ。
でも俺がクレーマーだった場合は、自分が有利になる目的以外筋も何もないのだから、ださいとか関係ない。
どんな手を使っても有利になることを言うだけ。

そもそも俺がどのスタンスか、おたくが確認する方法はあるのか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:57:51.54 ID:OMPQzquy0.net
>>388
かわいい
胴をキュッとしめたくなる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:03:29.74 ID:4uZYhwzqa.net
ジャイブトークくれ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:04:04.98 ID:zPEZ0CpzM.net
ニャンコ将軍のボイスに期待

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:06:11.87 ID:yFw1srRG0.net
>>355

海外では$60の壁みたいなのがあって高いと売れなくなる
AAAの洋ゲーが販売数の割に利益率が低いのも値段と莫大な広告宣伝費のせい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:06:36.03 ID:DBLYCEfJ0.net
>>388
これ見るとほんと八岐大蛇退治の話は
暴れ川の治水事業で出てきた剣は
採取した鉱石で剣作って奉納したんだなーと思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:06:53.59 ID:WthJljgt0.net
パーティにしれっとハリティーいたけど今まで出てきたところあったっけ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:11:21.59 ID:UEjTkWMu0.net
>>395
なんかよくわからんが面倒くさいクレーマーって言いたいのね
どっちにしろ面倒くさいからブロックするが
年だけ食ってコミュニケーションひとつ苦労してそうで大変だな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:19:12.17 ID:EZ/n+MIW0.net
>>402
もう見えてないかもしれんが、自分の書き込みは思い付きで書かないほうがいいぞ
恥かくからな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:20:11.07 ID:2UJMG/pN0.net
水蛇にするとヒュドラと属性被るから今回は火になったのかね
ヤマタノオロチ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:25:18.47 ID:L9A5GLPC0.net
アバドンは真2で街を呑みこんたでたから5ですら全盛期の大きさではないんだよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:26:57.56 ID:oEKrZ/md0.net
フェンリル「ワイも天元突破出来るんだが、いつまで通常のわんこサイズのままなんや…」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:27:02.96 ID:+wv1P4+n0.net
>>394
ストレートにヤマタノオロチ倒すのもなーって捻った結果多頭龍繋がりでヒュドラ倒すんじゃない?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:32:59.51 ID:L9A5GLPC0.net
メガテンだとヤマタノオロチより九頭龍が優遇されてる印象があるな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:34:49.98 ID:OMPQzquy0.net
ネコショーグンは海外の人に意味通じやすいように、そのままネコショーグンでなく
ジェネラルキャットとか海外版ではやってほしい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:41:26.69 ID:oEKrZ/md0.net
猫将軍は道教の神様だから中国読みになるんじゃないか?
昔、見た中国の歴史ドラマで「将軍」というワードをジャンジェンとか呼んでたな
それに猫の中国読みをくっつけた呼ばれ方になるんじゃね?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:51:51.93 ID:W9X8eU+7M.net
ネコマタが手拭い被って尻尾が二股になったネコなら嬉しいんだが
メガテンだと猫耳娘なのが嬉しくない
ネコはネコの姿でいて欲しいネコ好きの気持ち

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:04:28.06 ID:GTMGLPL/0.net
「猫・将軍」じゃなくて「猫将軍」って固有名詞だから普通は直訳しないでしょ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:05:42.42 ID:9yna6nGk0.net
>>411
金子がワーキャットとしてデザインした言ってるからなぁ
人から猫になるワーキャットはそら人寄りになるよなぁと
猫は猫の姿のままがいいのは同意するw
猫感ある悪魔は他にもいるから許してくれってことなんかね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:26:32.15 ID:7srnd7XWa.net
ネコマタなんて昔からこんなやろ
https://pbs.twimg.com/media/EVT1oteUcAI2zyg.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:29:43.34 ID:DBLYCEfJ0.net
その内
北川景子似の7頭身ネコマタとか出そうだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:38:15.20 ID:W9X8eU+7M.net
ネコマタが昔から猫耳なのはわかってるけどネコはネコの姿が最高にかわいいんだよ
ネコ好きってのはそういうもんなんだよ

それはそうともう50体以上紹介されたってことは今作全悪魔の4分の1は紹介されたのか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:43:39.19 ID:Cwg4/pth0.net
今のところ「おっ?」って思ったのは新規以外だとバジリスクだけだな
古いモデルでの復活は他にはいないんかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:44:28.77 ID:x+xnU5dC0.net
>>414
コメントが糞キモいな
「かわいいのであるキリッ」

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:45:04.56 ID:SJi1EqoBa.net
勝手な考察

・ダアトは、真3で創世が成されなかった後の世界(カグツチらしき球体、ダアトが球体の内側のような映像)
・4文字、ルシファーともに消滅した世界で創世の理を求めるストーリー
・なので理によりロウ、カオス陣営の悪魔がシャッフルされる
・ヨフィエル(仮)は、人間に加担し堕天するのでは
・ユズルは途中退場して妹のミヤビが自分の理を獲得する
・パッケージ悪魔の色が人間の陣営を表す(イチロウ:黄、ミヤビ:緑、赤:不明)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:48:52.31 ID:HydFXmvAa.net
クルースニクはいないのかな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:49:18.44 ID:sSXdIDZ0d.net
このご時世に便乗して学園パートではスケボーで移動とかしねーかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:55:32.62 ID:+wv1P4+n0.net
考察するならキャラの名前くらい間違わず覚えてやれよ…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:13:53.53 ID:Jjl42/8R0.net
ギリメカテ「コンゴトモヨロシク」
カンテイセイクン「今後とも宜しく」

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:19:00.83 ID:39H0RGUA0.net
カンテイセイクンは別に間違ってないからセーフ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:22:07.81 ID:o+q233Kl0.net
猫感悪魔オセしか思い浮かばん・・・
犬感ばっかり多くな〜い?さてはメガテンスタッフは犬派やな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:25:34.57 ID:wka8jOKzM.net
>>418
現代視点だと気持ち悪いけど80年代ってこんな感じよ
オタク向け以外でもファッション誌とかこんな文体だった

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:44:38.01 ID:aU6bAUaf0.net
虎とかライオンとかいかにも強そうなのはメガテンにはほとんど登場しないな。
結局猫ばっかりになる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:45:45.98 ID:OrzLo9ciM.net
今のところ
フィン・マックール
クー・フーリン
ウリエル
がイケメン三銃士ね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:45:58.75 ID:2UJMG/pN0.net
オセ
ビャッコ
キマイラ(一部)
ネコマタ
ネコショウグン
ケットシー
フラロウス
ヘカテー(一部)
わりと多くね?猫系

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:48:35.09 ID:tpWQgX0Jd.net
猫というかジャガーの神ならアステカの
テペヨロトルがいるな
地域のメジャーな動物が神聖化される

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:49:57.26 ID:W9X8eU+7M.net
犬系は
ケルベロス
オルトロス
アヌビス
コボルト
マルコシアス
ワーウルフ
ワードック
ハヤタロウ(new)
このくらいか?
意外と少ないな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:52:06.38 ID:I7JzIDaqd.net
牛系 豚系 鳥系 馬系 魚系 蜥蜴系 蛙系 蛇系 人系 虫系

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:54:22.55 ID:2UJMG/pN0.net
シーサーとスフィンクス(一部)もいたわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:57:29.41 ID:TKurNSun0.net
メガテンだとカーシーっていないんだっけ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:58:09.22 ID:aU6bAUaf0.net
ああ、シーサーは漢字で書くと獅子になるんだったかな。それ忘れてちゃいけないな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:04:56.05 ID:W9X8eU+7M.net
そういや犬はカーシーもいたわ
犬と言えば今回のケルベロスは首何本になるんだろうか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:05:18.01 ID:TKurNSun0.net
猫だとドゥンとかバステトかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:05:20.89 ID:x+xnU5dC0.net
>>426
うんいやわかるよ
90年代くらいの風俗雑誌のコメントとかでもこんな感じのノリあったしな
ナンパした女の子を○○くんって呼んだりね
時代を感じる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:07:00.92 ID:x+xnU5dC0.net
カーシーって最後に見たのはifかな
その後のなにかの作品で出てる?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:16:02.07 ID:7YTCX1dN0.net
>>427
ナラシンハ、ミルメコレオ、ドゥン、白虎「解せぬ」

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:17:39.10 ID:tpWQgX0Jd.net
>>439
デジタルデビルサーガ2にいた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:21:27.12 ID:l9qMvbBP0.net
カーシーは無継承アレスを作るのに欠かせない重要悪魔だった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:31:13.35 ID:lBKAQrAn0.net
ヤツフサ…ヘアリージャック…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:39:50.87 ID:WTLZ8Pvwa.net
ヤツフサはデビサマで凄い使ってた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:41:20.73 ID:Jjl42/8R0.net
>>429
バステト、ドゥン、シーサー、セイオウボ、アンズー、カブソ、ナラシンハ、ミルメコレオ
>>431
イヌガミ、マカミ、カーシー、ヘアリージャック、ヤツフサ、フェンリル、ドアマース、タマモノマエ、チェフェイ、チロ、マメダヌキ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:56:51.01 ID:58xwEv040.net
>>399
$60でフルプライス扱いだもんなー
日本以上に薄利多売じゃAAAビジネスが限界迎えてるのも頷ける

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:19:55.99 ID:b8dLoOPE0.net
こういうモンスターを仲間にするゲームって対戦があるのがデフォだと思ってたけどメガテンにはないのね
まあプレストターンと対戦がクッソ相性悪いのは分かるけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:23:06.91 ID:IFwr+NCM0.net
>>441
ああーそういえばいたね!全然忘れてたけど!
また出てほしいなああいつ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:26:51.34 ID:57BUXBED0.net
ここまで悪魔のグラがいいと
実用性を無視して見た目重視で
パーティ組まずにはいられないだろうな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:30:49.74 ID:HeFwHbgw0.net
種族軍神あるのか
アリアンロッドとかスヴェントヴィトとか出してくれ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:39:16.98 ID:cnPtUFT60.net
>>345
DL版には主人公の髪型変更とか別コスとかそういうちょっとうれしい特典つけてほしい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:53:46.04 ID:ilITt0HY0.net
軍神アリアンロッド「今後とも宜しく」
軍神ヨシツネ「ハッソウビート」

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:55:07.35 ID:yeYEPYWGa.net
ヨシツネにしてもマサカドにしても猛将なら分かるが英雄ではないよな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 00:56:48.39 ID:IFwr+NCM0.net
dlcには当然追加悪魔とか追加エピソード、追加スキルとかあるんよね?いまどき当たり前だよね?ATLUSさんよ

...と思ったがそもそも定価いちまんえんなのを思ったらそんなの初めから入れとくべきだよなとおもいました

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 01:08:25.72 ID:Pf8e7mmIM.net
追加コンテンツ500円未満で経験値クエとかお金クエくらいならあってもいいと思う
追加悪魔は入手クエストと合わせて無料DL希望で

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 01:11:54.15 ID:EpRe8NDJ0.net
>>377
ヤマタノオロチは「火を吹く」と伝えられているそうなので火属性で正しいんだよね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 01:22:33.42 ID:qmToj4ZZ0.net
稼ぎDLCはあるだろうな
真3HDのやつは課金DLCのくせに時間かかって面倒くさかったからもっとサクサク稼げるといいんだが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 01:27:26.77 ID:Pf8e7mmIM.net
猫系悪魔と犬系悪魔、纏めてこんなもんか?
猫系悪魔      犬系悪魔

オセ        ケルベロス
ビャッコ      オルトロス
ネコマタ      アヌビス
ネコショウグン   コボルト
ケットシー     マルコシアス
フラウロス     ワーウルフ
ヘカテー      ワードック
バステト      イヌガミ
ドゥン       マカミ
シーサー      カーシー
セイオウボ     ヘアリージャック
アンズー      ヤツフサ
カブソ       フェンリル
ナラシンハ     ドアマース
ミルメコレオ    タマモノマエ
          チェフェイ
          チロ
          マメダヌキ                       
          ハヤタロウ
         

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 01:53:53.57 ID:IFwr+NCM0.net
こうやってみると90年代に出したメガテン・サマナーシリーズは結構意欲的に新規悪魔を出してたんだな
いまとなっては懐かしいというか、ああそんなのもいたよねってなる悪魔もちらほら

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 02:32:58.84 ID:Wzfdpz9G0.net
ザオウゴンゲンってもう出たっけ?
早く来ないかな…ホ!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 03:08:17.56 ID:HeFwHbgw0.net
反対属性とか気にせずに
ヤマタノオロチは火氷適正両方+にするべき
セイリュウやシヴァなんかの風雷適正も

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 05:53:28.32 ID:77nwMptDa.net
ガルム「!?」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 06:04:29.42 ID:Ze2si8I20.net
ヤマタノオロチにかんしてもうちょい情報ないのかよ
死んだ…で終わるなw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 06:28:50.84 ID:MPbrI6Dz0.net
>>457
あるだろうなっていうかあるって断言されてるので

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 06:49:14.29 ID:j9IT2qM7d.net
経験値Dlcはスキルチェンジするときめっちゃ捗る

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 06:52:21.08 ID:Q6tJx/vD0.net
最近インド神話べんきょーしてるが強くね?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 06:54:44.13 ID:xN3WFgt5d.net
>>463
55秒で収める為にバッサリまとめた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 06:55:22.44 ID:6Eru7oEy0.net
>>457
稼ぎDLC自体は時間を金で買うって点で別に問題とは思わないんだけど
面倒な稼ぎDLCは存在意義がちょっとわからん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 07:01:52.36 ID:opzFF/W40.net
シマウマがすき
今回出るかなハヤグリーヴァ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 07:22:49.72 ID:IHkWKuwx0.net
面倒といっても普通に稼ぐのよりは早いんじゃないの?
どれくらいの時間を買うってことになるのかは制作側次第だろうし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 07:32:20.97 ID:LwVg9nLh0.net
>>470
そりゃ普通にやるよりは早いけど、3の経験値DLCなんてカグツチ齢半周してもエンカ無しとかザラだし、それで魔導書0〜2個とかだからな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 07:32:41.84 ID:LwVg9nLh0.net
化けた
0から2個

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 07:37:53.79 ID:6Eru7oEy0.net
アバチュのアスラがメガテンに出るとか万に一つも無いだろう
イザナギとかをペルソナのデザインで出せって言ってるようなもん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 07:51:28.96 ID:BXxSNtUM0.net
4Fで好きな悪魔のLv999とスキル変異マラソンにした時は稼ぎDLC有りで数十時間かかったなぁ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:07:24.10 ID:j9IT2qM7d.net
>>471
ノーマルとかハードでリベラマかけるんだよ連戦もあればボロボロ落とすよ普通に

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:08:44.82 ID:ixNCXz7C0.net
ペルソナのデザインでメガテンに出しても良いんじゃないの別に、旧悪魔デザインのペルソナも居るし
イザナギとか言っても番長と足立で同じデザインだし、そもそも召喚悪魔ってデジタライズ前提だし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:12:03.25 ID:9c2zhvja0.net
ヴェー ンンンンンマァァァァ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:12:59.77 ID:j9IT2qM7d.net
ペルソナ専用のデザインは合わなすぎでしょ金子が昔描いたやつならともかく
合わなすぎで4みたいな流れになるのは嫌だぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:29:36.85 ID:KDKNs0vIa.net
専用ペルソナは流石に来ないでしょ
あるとしてもビヤーキーとかウォフ・マナフとか、ペルソナにしか出てない3Dモデルのある悪魔だけどそれもこなさそう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:36:13.68 ID:ixNCXz7C0.net
つかペルソナは罪罰のガールーダとかアールマティとか金子の描いた格好いい絵あるのにPシリーズで使ってないよね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:41:08.63 ID:15Lf2+4Yd.net
外道 アックマン

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 09:18:49.77 ID:vIn4vOpn0.net
>>471
それ初期じゃね
アプデかなんかで出るようになったし
リベラマもないんじゃないの
まぁここでやる話でもないけどあまりに情弱

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 09:24:54.07 ID:j9IT2qM7d.net
>>480
ね。ホントもったいない異聞録罪罰入れたら沢山ある

ウォフマナフはかっこいい異聞録から3Dに起こされたのこいつ以外いるのか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 09:24:56.53 ID:31SBt+7Jp.net
>>475
あーそっか、マーシフルにしてたわエンカ率すげー下がるもんね
ありがとう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 09:32:19.58 ID:oT84ShUk0.net
ウォフマナフはそそり立つ逞しい逸物も目立つからなあ…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 10:12:29.22 ID:xN3WFgt5d.net
アールマティも結構好き

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 10:13:26.24 ID:piVXvLlA0.net
ナホビノの見た目帰れるdlcくれ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 10:31:54.96 ID:nHgAIEBN0.net
3HDの初期DLCはマーシフルで雑魚狩りする方がマシとか言われてたよな
マジで反省して最初からまともに稼げるようにしておけ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:02:18.18 ID:qYv9pe0hd.net
おっさんの俺も前から楽しみにしていて買うんだけども
やっぱり主人公の見た目が嫌だから変えれるようだったらネ申ゲー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:19:22.81 ID:oT84ShUk0.net
>>488
4のミノタウロス、メデューサ、西王母もRPG経験がない人には壁になってたな
積み上げた経験値とレベルは裏切らない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:41:47.88 ID:qh4NmzBqM.net
蛍光青
ロン毛
ピチピチスーツ

なんでキャラ案出たときにだれも何も言わなかった?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:44:56.54 ID:wJvTtK6B0.net
ハゲデブには感情移入しづらくて辛いな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:49:44.96 ID:j9IT2qM7d.net
今回のメガテンって注目はされてるんか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:51:06.66 ID:EpRe8NDJ0.net
ファミ通の期待の新作ランキングにいつもいる程度には

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:53:48.25 ID:dOh8xIJZ0.net
メガテンの海外事情は知らないけどPVコメ見た限りだと結構注目度高いよね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:03:49.92 ID:PQb54hOsF.net
見た目に関しては海外でもウケてるから心配してないわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:11:02.27 ID:cpg644UbM.net
天使の軍勢蹴散らして唯一神ぶっ○すゲームなのに海外okなんだ
アメリカとかある意味国教キリスト教なのに変なもんだな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:12:33.03 ID:+VstVyhm0.net
Gamestop(向こうのめちゃデカいゲーム屋)の予約注文数では今のところswitchゲーで5番目に多いらしいし
そこそこウケてるんじゃないかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:12:45.14 ID:9uQYqMaua.net
マーラ様がいれば良い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:18:22.32 ID:jSC0M8UEa.net
どーせ4文字がラスボスなんだろ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:20:15.47 ID:CyIGZGj40.net
>>391
むしろ淡々と言えない落ち着きがない声優がガキみたいにアピールし始めただけでは

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:21:45.01 ID:AdRVMcCa0.net
234fが顔だから顔だろうね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:23:41.93 ID:jSC0M8UEa.net
とはいえ3のは4文字なんか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:23:44.50 ID:cQB9IKkad.net
なんか変なゲームはじまった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:27:58.00 ID:ApES4est0.net
主人公を中性的にすると女プレイヤーにも受けるってのは聞いたことあるな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:30:55.79 ID:j9IT2qM7d.net
あれはカグツチ
というか4文字ルシファーとかもういいんじゃないか
これやる限りずっとLNCだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:31:42.66 ID:HB49ZArM0.net
主人公をが中性的だとBL妄想が捗るからな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:33:30.18 ID:Fr5IlQWy0.net
わざわざ青とか赤とか黄とか緑とかを推しているのだからヒントにでもなってるんじゃね?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:35:08.31 ID:dOh8xIJZ0.net
つまりFE風花雪月だな?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:35:54.71 ID:2mIki3e8d.net
イチロウが黄色帽子だから黄色の天使と〜とか時々見かけるけど
元の主人公は青要素ないけどアオガミと合体してんだから一切関係ないと思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:36:59.17 ID:mcHvYOMod.net
ラスボス一新しよう

Lボス ソロモン
Nボス 将門校
Cボス バフォメット

これでいいよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:46:24.65 ID:m54A0FEv0.net
東京が神奈川県警に支配されるバッドエンド
そういえば東京が自衛隊に支配されるゲームがあったな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:52:12.35 ID:dKl/3sxk0.net
>>508
エンディングは少なくとも4つはあるってことかね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:08:47.02 ID:qmToj4ZZ0.net
公式で謎ランキングゲーム?はじまた
アーシーズLv96とか出て本編じゃ絶対そんなレベル上げねーわと思った

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:13:39.61 ID:9qrJVHOid.net
メガテンユーザーでアンケート取ったらどの主義が一番を取るのかな
やっぱりニュートラルなのかね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:14:22.18 ID:K+8VghSYM.net
ロウが一番人気ないのがわかる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:17:30.70 ID:V0gfEh/v0.net
スカアハLV128でキンキLV156に負けたわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:23:42.87 ID:aQrcfOhH0.net
悪魔の強さだけじゃなくてレベルも関係するのか
じゃあ俺のピクシーがベルゼブブ倒したりするってこと?夢があるな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:32:09.38 ID:I+Zem5fD0.net
レベルだけの勝負っぽいからたまにシーサーとかチャンピオンにいて笑える

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:40:19.51 ID:EpRe8NDJ0.net
仕組まれてるだけかもしれないが現行チャンプより1レベル低い悪魔が出てきてなんだかちょっと悔しい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:34:30.39 ID:1eq0I4wN0.net
>>488
入手経験値3倍/入手マッカ5倍は強すぎるというより
戦闘バランスとは別に入手マッカと経験値も絞るような調整って何が面白いんだか分からん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:49:11.70 ID:j9IT2qM7d.net
難易度も単純に攻撃2倍の回避2倍の物価3倍のとか普通にやるし
ちょっと適当

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:03:21.97 ID:l5JARA4na.net
最近のアトラスの高難易度で面白かったのは真4Fのアナーキーのピアス装備とP5Rのチャレンジだな。
どちらもゲームシステムを理解して合体、育成、バトルを行いさえすれば途中面倒な稼ぎプレイを挟まなくてもサクサク攻略可能だけど、下手な攻略続けてると全然進まないし、序盤から終盤までいい感じの難易度のまま遊びきれたから良かった。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:11:08.66 ID:CzF9Po2f0.net
限定版予約したかったけど転売しかないわ
今回も真3リマスターみたいに発売後大幅に値が下がるのかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:11:45.96 ID:l5JARA4na.net
数レベル上がると悪魔の必要経験値量が跳ね上がるのは合体の重要度を上げるという意味でも大事だから、高難易度で獲得経験値減らすのはまだ分からなくもないけど、主人公のレベルがある程度上がらないと合体すらロクに出来ず、それで結局途中で稼ぎを挟まなきゃいけないとわざわざ高難易度で獲得経験値減らされた意味も薄れるしよく分からなくなる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:25:24.50 ID:hTAVcO290.net
ゲオ店舗なら限定版まだ予約出来るな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:33:18.73 ID:5cOlI4lQ0.net
>>524
真3はたしか限定版増産したのもあるからじゃないかな
真5も増産されるといいね
転売屋禿げろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:00:41.47 ID:j9IT2qM7d.net
どうすればメガテンがバカ売れしてくれるんだろうな
やっぱ宣伝なのかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:03:08.73 ID:MPbrI6Dz0.net
値段もう少し安くしたほうが売れるとは思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:03:24.74 ID:sSAGSQWP0.net
擬人化して女体化させればいいんだろ?あ、あと奈須きのこにシナリオ書かせるとかかな?ははっ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:06:41.22 ID:hXY3AKuua.net
値段安くしてゴリゴリ宣伝したら何も考えずに流行ってそうなもん買うだけの層がいっぱい群がってくるんじゃね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:13:56.32 ID:qmToj4ZZ0.net
真3リマスターは
・公式サイトにあった予約開始時間より早く複数のショップが予約開始
・公式の購入ガイドにも載ってた老舗ゲームショップが勝手に予約キャンセル→予約分を海外向け自社サイトでボッタクリ販売
みたいなやらかしが色々あって転売屋に対処しないアトラスにヘイトが溜まってた

そんで後から限定版の目玉だった資料本とサントラをそれぞれ別売りDL販売しますってアナウンス出して転売価格暴落

割と特殊な例だからあんまり参考にならないと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:21:32.39 ID:q2WTrrhta.net
>>98
ブレスオブザワイルドとレイジングループやろうぜ
>>119
あれアンリ・マンユだったのか…シュウかなんかしか覚えてなかった

>>532
一つめのやらかしはしってたがふたつめは知らんかった
そんなアホなことが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:23:47.36 ID:qu7LmBe1d.net
>>530
フェイトはCSで出てるエクストラっていうマーベラスが出してるのが20万くらいだから、実際それやっても大して変わらないかと
作家的に筆遅いのも致命的

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:30:08.18 ID:5cOlI4lQ0.net
>>532
ネオウイングはもう利用しないわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:15:15.83 ID:8I8bLSJs0.net
>>98
リングフィット買おうぜ。
悪魔があらわれても勝てるようにしとこう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:20:08.53 ID:+WGEAqbA0.net
ライト層のゲーム配信とか見てるとポケモンで弱点付くことでさえ難しいみたいだからなぁ
バフデバフや敵に対応するって行為自体がハードなんだろうな
大衆向けにしたければドラクエくらい温いのが正解

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:24:50.30 ID:q2WTrrhta.net
最初はそりゃそんなもんだし
初心者でもやってるうちに慣れる
向いてない人は永遠に慣れない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:25:25.46 ID:XybKfHA4d.net
いやいやポケモンの相性は激ムズすぎるよ...
よくあれが女子供に受けてると思うよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:29:20.90 ID:X9mmpNZBd.net
ゲームやり始めの子供の頃を考えたらバフデバフなんてせずにMP節約するためひたすら殴るだけとかだったな
当然ポケモンはフルアタ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:38:18.17 ID:KfgjdP3H0.net
剣盾でライバルにタイプ相性理解してるなんて凄いなとか言われて褒めすぎだろとか思ってたけどタイプ相性表見てるとあながちそうでもないなって思えてくる
特に複合タイプとか
一応一度戦ったポケモンの相性は技選択である程度表示されるようになったけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:48:34.82 ID:FPgekE48a.net
初回は稼ぎDLC無しで遊びたいけど絶対に甘えちゃう自信がある

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:54:38.60 ID:oT84ShUk0.net
RPGが苦手な人への救済策でもあるし、初っ端から俺ツエー!したいのも自由だからね。そういう配慮は良い事だと思う。
FCやSFC時代には謎の根性論みたいなものがあったからね、過ぎ去りし古き時代の習慣。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:09:45.79 ID:j9IT2qM7d.net
バイオハザードとかで初っ端からロケランくれるDlcとかある訳じゃないし個人的には難易度変更だけで十分だと思うけどね最初は
1ヶ月後に稼ぎDlc解放とかでいいんじゃないかぐらいに思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:15:02.43 ID:Jq6Pvf+Jd.net
ポケモンは18タイプの組み合わせだからな
さらに特性やフィールドの状況も含まれる
タイプ相性マスターはポケモン用に脳みそ作り替えられてますね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:16:05.43 ID:9c2zhvja0.net
俺なんかエスパータイプの弱点に関してはあくタイプしか覚えてないぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:35:07.57 ID:sXHJ308u0.net
虫、ゴースト

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:55:44.08 ID:xa35VE9D0.net
自分と自分の周りのメガテン好きは皆歴史・神話・宗教好きで悪魔図鑑眺めて1日過ごせるタイプばっかりだから分からないけど
全然悪魔に興味ない人がメガテンやって面白いと思うのかは知りたい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:56:20.02 ID:YWYenVDG0.net
公式の悪魔コロシアム、やらせる意味がわからん
プロモ下手すぎじゃない?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:01:16.43 ID:2mIki3e8d.net
明日の日めくり何だこれ
わからないの初めてだわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:02:22.24 ID:q2WTrrhta.net
>>548
初めてメガテンやったときなんの興味もなかったけど面白かったから合えば面白いんじゃね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:02:28.67 ID:xa35VE9D0.net
ハリティーだね
昨日かなんかしれっとパーティーにいた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:02:31.32 ID:JCmkvBGx0.net
むしろ子供の頃にメガテンやって歴史神話宗教好きになったかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:03:18.70 ID:95AhwSQiH.net
猫将軍の声可愛い
チロンヌプもああいう声がよかったw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:05:06.93 ID:+VstVyhm0.net
ネコショウグンってベトナムの悪魔なのか…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:05:53.34 ID:4K9WlvOca.net
>>550
どう見てもハリティー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:06:45.55 ID:kOh8D+7/M.net
>>548
メガテンきっかけで神話伝承好きになった俺みたいなのもいる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:07:19.51 ID:LIrmZa9d0.net
ネコショーグンがケットシーにディアかけてるのかわいい

ここまできたらネコマタも入れてやれ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:10:44.96 ID:Ze2si8I20.net
ネコショウグンって元ネタあったんだ…
アトラスが勝手に作った悪魔だと思ってたわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:13:08.78 ID:6aKb9m5mM.net
ネコショウグン可愛すぎw
レベルは低そうだけどちょっと育ててみたい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:13:40.60 ID:GVgvY5VK0.net
>>555
ちょっとちがう
昔の中国の書物に「ベトナムに猫将軍廟ってあるけど、これって毛(マオ)と猫(ミャオ)を間違えてるよね?」
って記述があるんだけど、実際には毛尚書って人物は存在してない
要は中国がベトナムの神だって言われてる中国出典の神

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:13:49.84 ID:LIrmZa9d0.net
てか、けっこうな頻度で日めくりカレンダーに登場してるアズミさんを
そろそろ紹介してやってほしい
不憫すぎる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:13:51.67 ID:5cOlI4lQ0.net
ネコショウグンはレベル35くらいのイメージ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:17:46.57 ID:IFwr+NCM0.net
杉田のナレーションと若干被ってるが、00:35あたりで「ローション♪」って言ってるようにしか聴こえないんだけど実際はなんて言ってるんだろ?
言い方が可愛い

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:17:47.41 ID:oT84ShUk0.net
レベル一桁の神族
なんかこうのも愛くるしいな猫将軍

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:18:07.46 ID:dKl/3sxk0.net
ココナッツ抱えてるようにしか見えんのよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:18:14.69 ID:2mIki3e8d.net
>>556
ああハリティーか…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:25:17.79 ID:bWaCNQqH0.net
よし!今作では猫将軍縛りでいくぞ!序盤は

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:31:43.69 ID:wJvTtK6B0.net
ネコショウグンの声あざとさを目指して失敗してる感すごい……
ハリティーって地母神より鬼女の方があってる気がするが地母神時代の方が長いのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:33:46.20 ID:xN3WFgt5d.net
>>561
元々航海関係の神で船の「錨(マオ)」が猫(ミャオ)に
訛った説もあるな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:42:46.51 ID:oT84ShUk0.net
毛(マオ)で間違えなくて良かったな…
毛将軍…ああ、これはアカンですよ。中国で発売禁止になってしまう。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:51:03.25 ID:9c2zhvja0.net
レベル64にしよう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:51:25.97 ID:XsiXDzcwM.net
ライジュウはやく
いないとなく

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:05:50.83 ID:9jl9NKoI0.net
新規悪魔にメジェド出んかなぁ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:08:11.04 ID:+VstVyhm0.net
>>561
ややこしいな…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:27:18.04 ID:kRi/DNOr0.net
プレスターンとマガツヒスキルだけなのかな戦闘システム
めっちゃ月齢の影響あるとかなってないかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:30:03.30 ID:y1BZazUx0.net
毛(マオ)将軍の聞き間違い説は流せないのか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:35:08.46 ID:I1VTWLNrd.net
>>558
多分ネコマタの日めくり動画で出てくるだろ
猫縛りパーティーで

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:37:37.57 ID:eenT6Xfd0.net
猫又と仙狸(椎茸)はいるだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:41:19.07 ID:X9mmpNZBd.net
センリはノーサンキュー…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:45:06.40 ID:I1VTWLNrd.net
>>496 >>495
そういや海外は女性キャラの縛りがうるさいせいでケモナーや人外好きが増えたって聞いた
そういう層には普通のRPGよりウケるかもな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:47:22.97 ID:eenT6Xfd0.net
全裸で内臓飛び出した奴がありならなんでもアリなんじゃね?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:47:33.20 ID:+VstVyhm0.net
新規悪魔ってあとどんくらいいんのかな
>>571
そもそもメガテンって中国でOKなんかな
指導者層に宗教表現とかすごい嫌われてるらしいし無理かと思ってたんだけどもそうでもないのかね?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:56:58.76 ID:JCmkvBGx0.net
ペルソナの台湾・香港版とかはあったみたいだけど
中国本土ってそもそもコンソールがほぼ普及してないらしいし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:57:24.27 ID:MPbrI6Dz0.net
真4FみたいにDLCで追加悪魔あるといいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:13:52.40 ID:xN3WFgt5d.net
>>574
図案が面白かっただけで実はなんの神か
正体不明らしいからなぁ
戦闘能力は絶大な模様

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:16:23.17 ID:I+Zem5fD0.net
ハリティーはシルエットだけだと抱き枕の部分が頭で膝の部分が胸の上半身だけの悪魔に見えるな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:18:25.61 ID:I1VTWLNrd.net
そもそもアトラス中国国内で売るつもりあんのかね?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:31:35.39 ID:KQdhVsUbd.net
中国はガチの共産党規制入ってるから、テンセント流通の正規Switchだとかなりタイトル制限されてるってのは聞いたなぁ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:34:25.50 ID:5cOlI4lQ0.net
中国のゲーマーは大変だろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:35:19.94 ID:YWYenVDG0.net
クマのプーさんが規制されちゃう国だよ?
ただ某氏に似てるって噂が広がっただけで

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:40:26.05 ID:tC1OQbMM0.net
さすがに中国は香港と台湾くらいじゃないか販売するの
内容的には欧米ですらよく売る気になったなって思うもん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:44:11.35 ID:xN3WFgt5d.net
忖度で大正なライドウが作られないとかは嫌だな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:47:13.97 ID:6Eru7oEy0.net
忖度以前にライドウは採算取れないんじゃないかなあ
ライドウ自体は嫌いじゃないがアトラスアクション作るの下手っぴだし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:50:09.11 ID:RvOBdOlj0.net
とりあえずリマスター出してから考えて

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:27:15.47 ID:kRi/DNOr0.net
そのためにはとりあえず5が売れて
なんでもいいから売れて
体験版…?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:26:48.23 ID:S9yA1mGI0.net
そういや韓国はライドウ出せないんだっけ
3HDがダンテしかないとか
5に神奈川県警が出てきたのもそういう配慮の結果なのか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:42:11.01 ID:HB49ZArM0.net
中国だとフランケンシュタインの毛沢東(けざわひがし)さんも出せないな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:42:58.81 ID:1eq0I4wN0.net
中国はまず無理やろうけどなんで韓国も出せないんや?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:44:55.06 ID:5cOlI4lQ0.net
>>599
韓国は大正時代の描写に過敏だとかなんとか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:45:39.15 ID:6mFOs3gz0.net
別に出さなくていいだろ、半島民やシナ人には過ぎた作品
アイツらみたいな蛮族には理解できんよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:47:25.30 ID:1eq0I4wN0.net
>>600
鬼滅のイヤリングが旭日旗だから問題になったのは話題になったけど大正が駄目だってのはよーわからんわ
変な国やな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:49:52.78 ID:PNrjpQkCa.net
大正モダンとか扱うとすぐ反発されるイメージだわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:52:10.50 ID:tC1OQbMM0.net
大日本帝国時代の日本そのものがダメなんだろあの国は
まあ面倒くさい国には販売しないのが一番だな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:57:41.61 ID:1eq0I4wN0.net
アトラスは魔剣の時も鍵十字とイスラムの紋章に配慮して爻でデザイン変えたが日本の大正時代自体が嫌いなら売らんでええな
ライドウは右翼向けの薄っぺらい作品ではないのに馬鹿な話だ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 00:52:31.68 ID:gp9smqSE0.net
大正時代は韓国に侵略してきた時代だから……らしい
俺の知ってる歴史と違うがそういうことらしい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 01:07:25.54 ID:P28ks8y90.net
ペルソナで知名度上げて今回はメガテンではたぶん今までで一番海外では売れそうだし
韓国とかライドウ出さなくてもアメリカとか他の国で補えればいいから出して

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 01:23:29.37 ID:l7k06ovq0.net
戦前の日本や朝鮮半島の様子が、ある種の「フィルター」を通さず
韓国民の目に触れると困る人たちがいるってことよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 01:25:47.98 ID:dQS7jVUg0.net
>>606
歴史を知らないものほど他人を攻撃するための口実として歴史を持ってくるだろうな。どこの国にもそういう輩はいるんやな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 01:33:02.27 ID:tABHlC/50.net
日本で教わる歴史ってのは大体本当のことでええんやろか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 01:33:49.33 ID:2V11yMAI0.net
悪魔の総数ってもう情報出てる?真3がとにかく少なく感じたから3の1.5倍くらいは居てほしいがグラフィック作るのやっぱ厳しいんかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 01:51:57.04 ID:GwNy45+v0.net
>>610
本当じゃない事や教えてない事もあるかもね
まあ何が真実なのかそうじゃないのかで攻撃し合う人より、人種関係なく救う人の方が俺は正しいと思う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:06:48.95 ID:9+g7H9Ls0.net
メガテンの神様は人種に関係なく平等に扱ってくれるよ!救済もしてくれるよ!やったね!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:22:51.66 ID:ZarimS4j0.net
救済(殺戮)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:27:57.85 ID:hzKTYQ8e0.net
池上彰なんかが幅利かせてる世の中で何を今更

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:30:15.14 ID:3Op+/9Zz0.net
>>611
今回は200以上とか発表されてなかったっけ
シンボルエンカウントでフィールドに出る悪魔みんな専用モーション作るのは楽じゃないだろう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:34:41.87 ID:6uuBq3st0.net
こんな風な感じの新しい悪魔かと思った
https://i.imgur.com/7PfPc9O.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 02:45:14.08 ID:rbAul0aZd.net
悪魔の総数は次回作以降に期待するしかないね
今作の悪魔使いまわせば3の1.5倍は行けるかもしれない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 03:17:59.71 ID:WFx5QmrZa.net
ヤマタノオロチ妙に角ばってる気がする

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 04:52:35.00 ID:6Om4oJmA0.net
200体以上も悪魔が登場するとなれば過去作からの流用だったりも含めてクオリティにバラつき出るのはしゃーないのは分かるんだけど
アナーヒターみたく気合の入ったモデル見た後だとちょいゲンナリする

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 05:23:36.24 ID:Fao4XajZ0.net
土居悪魔は土居本人がモーションやイベントシーンなどにも関わって作り込んでるって以前言っていたけど、金子はもう何も関わってないのかな。そうなると金子悪魔に関しては凝ったモーションとかも作り辛いよなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 05:23:53.09 ID:fCvW9caE0.net
>>610
プロパガンダ史を行なっている国は世界中いくらでもある

教育をするために事実の積み重ねとは異なることを教えるのは周辺国だけじゃないからな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 05:26:02.24 ID:D8fayZ1Kd.net
>>611
200体以上とは言ってるがそこまでしか話がないな
3よりは少し多いんじゃない?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 05:27:05.54 ID:1xlL98NY0.net
>>610
戦後はアメリカによって事実と異なる歴史を強制させられている

そこについては周辺国の解釈やねつ造がバラバラだから笑えないことになっている。
民族史と国の歴史すらわからないようなのまでいるからな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 05:36:51.78 ID:Fao4XajZ0.net
214体は確定してる
https://i.imgur.com/iNK2YsW.jpg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 05:39:31.18 ID:tABHlC/50.net
>>624
言われて見りゃそりゃそうだったな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 06:02:40.59 ID:0LHyWUUK0.net
>>621
金子が今口出ししてたとしても金子モデルにモーションを付けるのは難しいと思うよ
止め絵が当たり前の頃にデザインしてたものなんだから

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 06:14:45.21 ID:tABHlC/50.net
ウォフマナフみたいに引っ張りだされたのがいる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 06:16:02.95 ID:chJ6xsMM0.net
>>625
発売日までだと214体まで行かないけどどっかで複数紹介すんのかねえ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 06:56:33.81 ID:wDu5C7K60.net
1192作ろう鎌倉幕府

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 07:10:07.27 ID:2pMpHvdA0.net
3D悪魔ちゃんを眺める事が出来るメガテン早くやりてぇー

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 07:10:38.56 ID:LG1ezLdXd.net
>>631
d2をどうぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 07:20:03.93 ID:1ozySVyt0.net
>>629
なにげに捉え方が難しいなこれ
登場する悪魔(全214体とは言っていない)の中から214体を発売日まで紹介(214体紹介するとは言っていない)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 07:35:14.84 ID:xDfmcAD6F.net
ストーリー終盤核心に絡む悪魔は伏せるだろさすがに

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 07:36:29.72 ID:1ozySVyt0.net
まあ要するにそういうことだと思ってる、ネタバレに配慮した結果妙な言い回しになったと

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 07:41:43.55 ID:vvKMaq2q0.net
>>633
いや、発売日まで214体は公開するって書いてるじゃん
どっかのPVで一気にお出ししてくるんだろうね
実数はそれ+αだけど、それがボス級数体だけなのか、もっともっといっぱいいるのか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 07:50:41.34 ID:RYmf+l+Z0.net
3以来の復帰組の老害メガテニストだけど今北
金子デザインは期待したらダメなやつ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 08:07:07.46 ID:qpAHyAlkd.net
新規金子絵悪魔はもう出てくることないかと
世代交代が台無しになるし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 08:26:43.15 ID:cWsYCONv0.net
パケ絵の緑赤黄の3体は悪魔扱いなのかな
赤と黄色はPVで出てきたけどそのうち紹介されるのかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 08:56:22.49 ID:K9oQgqy4a.net
真3のマニアクス以降で仲魔になる悪魔が184体かな。
214体+αだと1.2梅いくかどうか
1.5倍にはとどかないだろうな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 09:13:57.66 ID:s2W2LOaud.net
ライドウとかアバチュは3より多いのかな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 09:33:07.32 ID:OqqvOLli0.net
>>583
大衆文化を言えば大丈夫なんじゃない?
中華民国成立期も道教や儒教は排撃されたけど、民間信仰はアリということで
道教、儒教も民間信仰に吸収されて生き残ったようなもんだし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 09:47:05.24 ID:xLkx3Eq70.net
1体2体くらいサプライズで新規金子悪魔とかいたら嬉しいんだけどね
何かの本に描き下ろしてた織田信長とかを魔人で出しちゃうとか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 09:53:11.45 ID:OqqvOLli0.net
EXボスなら太上老君や役小角の描き下ろし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:29:06.31 ID:s2W2LOaud.net
メガテンニュースの次って今月末?日にち決まってるのかな?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:32:33.25 ID:1ozySVyt0.net
>>636
214体を発売日「まで」ってのがな、特設サイトのソートもあるしあくまで1体1体紹介するんじゃないかなあ
4大天使やモイライ精霊を単体で紹介して何を一纏めにするんだろうなとも思うし、まああまり深く考えてもしゃーないが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:34:49.97 ID:pedZm7QSp.net
214体を「発売日まで」毎日公開・・・あれ?延期の予告かな??笑

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:35:41.94 ID:Hyy75dRk0.net
メガテンニュース今週だっけ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:47:09.42 ID:9fS6tq3Ya.net
発売日まで毎日公開!(発売日以降残りは適当に公開!)
でもギリギリこの文章になるかな…?変だけどw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 11:08:13.16 ID:B2jskLw90.net
日にちはわからんけど今週でしょニュース
たぶん木曜12時なんじゃないかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 11:48:54.83 ID:aTouN+yid.net
そのうち1日2〜3体とかになんじゃね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 11:53:20.65 ID:s2W2LOaud.net
ニュースで読んでもらえる質問っていうのはTwitter?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 12:18:41.46 ID:K9oQgqy4a.net
214体を発売日まで(1日1体ずつ)紹介する(けど、214体全部紹介する訳じゃない)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 12:20:51.88 ID:bwvoKJJed.net
出先で確認出来てないんだけど
今回の四大天使ってあの奇をてらったガビガビの黒っぽいやつ? 白いでっかい顔の盾? かなんか持ってたやつ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 12:42:27.30 ID:IVsS0n44d.net
>>654
総合スレか4アンチスレへどうぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:05:26.01 ID:fbuiXpLpd.net
アシェラト出すの忘れんなよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:17:57.71 ID:qtRZSG4Mr.net
>>654
スマホすら持ってねーのか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:24:05.16 ID:J4NjA96Ld.net
ストレンジジャーニーに出てたアスラがいるのになぜ古いアスラおうを出すんだろう
アスラおうって響きがなんか間抜け

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:26:12.73 ID:J4NjA96Ld.net
>>624
それを指摘すると条件反射でネトウヨガーが湧いてくる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:39:56.01 ID:s2W2LOaud.net
>>658
新しく3dで作るのが面倒だから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:43:18.40 ID:nMhlltjC0.net
魔族アスラの王様がアスラおうなのにアスラの方がなんか強そうだよね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:43:23.33 ID:qpAHyAlkd.net
調べるの簡単なのに何で確認する前に人に尋ねるんだろう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:59:12.44 ID:+Z55+ieI0.net
>>660
アスラは3Dモデルあるよ
DSJのプロモのアニメーションで使われてる
モラクスと殴り合ってる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 14:58:37.20 ID:aChVivD80.net
四大天使に触れてくる奴はわざとらしい奴が多い
4Fの話で燃やしたがってるんだろうが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 15:36:12.75 ID:gp9smqSE0.net
>>653
俺もこの認識だった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:05:06.64 ID:7v+VbITba.net
D2にコウガサブロウくるじゃん
まさか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:13:00.40 ID:/H2UPCRI0.net
公式サイトのなんとかバトル見たいのできてるな、
レベルが高いと勝ちなの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:28:22.46 ID:zGr8HmLIH.net
『D×2 真・女神転生リベレーション』にコウガサブロウ登場!
https://www.youtube.com/watch?v=CXEcUUT2dEw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:32:04.95 ID:fevste5N0.net
今回、ペ天使出ないの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:40:33.79 ID:s2W2LOaud.net
D2に出ててもこっち来るわけじゃないしなぁ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:46:00.35 ID:GwNy45+v0.net
D2はソシャゲ故に旧新金子悪魔とか同じ悪魔だけど差別化測ったり出来るしいいよね
ストーリーは…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:46:42.90 ID:GwNy45+v0.net
>>669
まだペ天使は出てない
来るかもわからん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 17:21:55.64 ID:OqqvOLli0.net
D2は課金ゲーなんで同じもんだと思わない方がいい
RPGではないので成長要素も薄い(課金しないと成長できない要素が多い)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 17:25:04.36 ID:dqR9QnsN0.net
D2はストーリーの追加速度が遅い方向にヤバすぎる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 17:32:50.53 ID:0nRHEcVHa.net
コウガサブロウこっちにも欲しいよ
セクシーな悪魔と並べると攻撃されなくなりそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 17:53:39.86 ID:OqqvOLli0.net
>>675
そこまでのおっぱい持ちがまだ真Xでは発表されてないからな
あれはおっぱいと連動する効果だし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:05:05.08 ID:9Cufy5cqd.net
アナーヒター怒りのヘルスプラッシュ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:05:59.45 ID:P28ks8y90.net
コウガサブロウって確か外注だったのにスマホの出すのか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:08:38.69 ID:XkNaX3f+0.net
クソデザのコウガサブロウなんて真5にいらんよマジで

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:09:46.00 ID:RwqR3QZj0.net
コウガサブロウは真4で一番人気のキャラだからな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:10:50.12 ID:lEXld0K7d.net
>>678
案外なんも気にせずやっちゃってて後で問題になったりして

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:14:26.13 ID:bDXP8hox0.net
いやセガサミーの企業規模で権利関係の扱いそんな適当なわけないだろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:22:54.00 ID:HNt+8jFHa.net
ハゲファーはネタ枠としてぜひ実装してほしい
土居リテイクじゃなく井出らっきょ版をぜひ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:25:19.91 ID:Fao4XajZ0.net
真4Fの外注悪魔の扱い的に黒歴史扱いなのかと思ってた
3Dで映えるデザインだしいつかは本編にも来てほしい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:26:09.23 ID:ltFYM9G5H.net
早太郎に乗ってフィールド駆け回りたかった…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:28:17.03 ID:Hyy75dRk0.net
モンハンライズのガルク的ポジションだったのねハヤタロウ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:28:20.94 ID:chJ6xsMM0.net
ハヤタロウの背中に乗りたかったな
でもハヤタロウに乗れるなら他の悪魔にもってなるだろうしボツもやむなしか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:45:08.12 ID:Cs1f4j4M0.net
>>668
水着のねーちゃんに勝てない雑コラしか思い出せない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:48:27.08 ID:XV6IatsLd.net
まあいつかゼルダみたいなのを悪魔使って色々できるゲームほしいね
乗ったり飛んだり壊したり

とりあえずメガテンは戦闘会話悪魔合体だからそれがちゃんとしてないとね
今まででいちばん面白いプレスターンになるのかなぁ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:49:59.96 ID:cB/Xgw+D0.net
やっぱ人間の友達って猫じゃなくて犬なんだよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:51:15.02 ID:aXmkbjI40.net
こっちにも必殺の来ないかね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:01:48.85 ID:eiOfn4oFd.net
ハヌマーン来た

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:02:12.82 ID:NZlG2P0M0.net
ハリティーの子供めっちゃ高い高いされるんだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:02:37.57 ID:MvPuI+sy0.net
ハヌマーンか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:04:37.11 ID:vQ3U+5kj0.net
ハッカーズのハヌマーンしてちょ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:11:43.87 ID:zklMJrGha.net
https://i.imgur.com/rNZ9RjH.jpg
こいつ腕がくっついてないんだな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:11:49.89 ID:1cOlGQEG0.net
ハリティー高い高いで落としそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:13:54.68 ID:GBApvO6k0.net
飛び道具として投げて攻撃

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:15:39.44 ID:E0AGCWjSd.net
1人アリウープとかできそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:18:47.01 ID:iJdd7uxh0.net
>>682
スクエニ「……」

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:28:45.19 ID:r+hknvga0.net
>>668
いつみてもカッケーなー
まあこんな人気キャラがこっちにも来ないわけないわな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:31:37.12 ID:spDsqNC20.net
必殺の霊的国防兵器好きなんだけどな
テンカイ描き直したんだしコウガサブロウも頼む
本音はミチザネが欲しいです

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:32:31.26 ID:euBYSzvI0.net
ハヌマーンきたああああ
セイテンタイセイは物理無効のままであってくれ!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:34:06.53 ID:tABHlC/50.net
>>703
物理無効デスカウンターが今回も来ます

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:41:30.72 ID:spDsqNC20.net
今回〇竜撃っていう属性つきの物理攻撃あるからな…
今までより物理耐性の価値が下がるかもしれん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:44:50.43 ID:9+g7H9Ls0.net
>>696
おい左下

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:46:07.44 ID:cWsYCONv0.net
ただじゃ置かないんだからって言いながら子守唄を歌うのなんか笑える
眠らせて何するんだろうなぁ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:48:54.18 ID:McKIWdqzd.net
>>702
うーんヤソマガツヒぃ〜

まぁ今回はマガツヒの赤いオーラだけだろうな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:50:26.21 ID:6qr4D6eld.net
あんまりマガツヒ集めちゃうとコトワリ拓けちゃうじゃん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:52:43.20 ID:kuI3eoLS0.net
チロンヌプ見るたびに高校の卒業旅行先の
北海道で買った木彫りのキツネのキーホルダーを思い出す

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:53:07.61 ID:whPqBGTQ0.net
マガツヒ集めてもコトワリ拓けるわけじゃないから(マジレス)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:54:53.59 ID:UPc/tuO/0.net
金ぴか天使の名前って結局なんなんだろうな
デザイン変更した四大天使説もあるが、ウリエルは既存のままだったし一人だけデザイン変更もな
一応自分のことを大天使って名乗ってるから、七大天使の誰かの可能性高そうだけど
金色だから稲妻の天使って呼ばれてるバラキエルとかないかな?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:58:51.38 ID:hVtmkn7ld.net
>>687
鳥悪魔に乗って4のアメノトリフネ的なことやってみたいわ
終盤解禁のファストトラベルでいいから

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 19:59:09.64 ID:vQ3U+5kj0.net
>>705
あれ龍系の悪魔がやるとシュールになりそう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:05:12.60 ID:uBXeH1Kq0.net
ハヌマーンなのか
ハマヌーンなのか
いつも迷う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:08:45.26 ID:gp9smqSE0.net
>>712
ヨフィエル説も出てた

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:35:02.82 ID:bDXP8hox0.net
スラオシャを大天使枠で出したこともあるから
アブラハムの宗教の天使とは限らない気も

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:51:11.57 ID:qX9ATURHa.net
ただじゃおかないんだからって台詞どっかで聞いたと思ったらシルキーの台詞だったわ
似た立ち位置の悪魔はセリフ使い回しなんかな?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:54:46.48 ID:spDsqNC20.net
ゾロアスター教の正義を司る天使ラシュヌとか?
黄金の天秤を持つらしいぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:55:43.33 ID:drJq2UsB0.net
>>31
もともと天魔の語意とは
第六天魔 デーヴァマーラで
マーラ様のことだから

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:58:29.01 ID:tABHlC/50.net
>>718
ここに来てそんな雑な

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:59:37.16 ID:McKIWdqzd.net
>>712
少なくとも由来無く女性型天使にしてるとは思えない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:21:52.84 ID:yHl6rXe90.net
悪魔に乗れるなら
マーラ様だな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:22:23.76 ID:hzKTYQ8e0.net
>>715
ロックマンゼロでハヌマシーンって敵が出てきたんで俺の中で正しくハヌで定着してるわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:37:17.76 ID:WFx5QmrZa.net
>>712
黄金の天使として知られるゴルドエルだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:09:31.05 ID:55yBouA+0.net
日めくり悪魔カレンダーは興醒めだよな。ストーリーばらしてるようなもんだよな。
発売日まで盛り上げたいのは分かるが、先に紹介したらつまらんだろう。
とにかく、女神転生2や真女神転生1,2のなんとも言えないゾクゾク感を出して欲しい。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:18:50.91 ID:hzKTYQ8e0.net
分かった分かった お前は過去作だけやってろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:21:23.81 ID:8XgnNtH50.net
日めくり悪魔に関しては見なければいいとしか

今の時代オカルトさだけじゃ売れないと思うんだよね
キャラデザやPVが良い意味でペルソナ感あって新規層獲得に期待できそう
でもえげつなさげな場面もチラチラ見えるからストーリーはハードっぽくて期待してるわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:28:06.52 ID:dQS7jVUg0.net
コウガサブロウとヴィシュヌフリンは普通にかっこいいやろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:44:43.87 ID:LUNgrxuB0.net
>>726
ネタバレサイトをわざわざ見に行くタイプか?
情報遮断すればいいだけじゃないの?
5chなんてネタバレだらけだぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:48:08.85 ID:Cfho3VEI0.net
おれのペリちゃんヴィーヴルちゃんはよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:55:55.20 ID:sE08oiXi0.net
>>725
黄金の天使って何か尿くさそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:06:58.99 ID:/u5UO8ek0.net
黄金ならう●こだろ
尿は聖水だ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:09:27.98 ID:IcVsjeYx0.net
キャラデザゆーてペルソナ程オサレ感無いというかいつもより芋っぽくないか
特にヒロイン量産型JK感が凄い
ストーリー後半で化け物イメチェンしてくれたらいいんだけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:17:47.94 ID:chJ6xsMM0.net
変貌することが前提の地味さかもな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:27:18.17 ID:7JnGUmvJ0.net
また力こそパワーみたいになるんか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:36:07.34 ID:qfD4dHiC0.net
>>712
俺はアブディエルを推すね
秩序を軽んじる悪魔軍団(スルトとたぶんアリオク。PV3の場所的にイシュタルも?)の討伐に出てる→アブディエルはアリオクを討伐したとされる
PV1でナホビノに対し神の定めた禁を破ったと責める→神のルールは絶対のスタンスが名前の「神の僕」に合わせた発言
まあ金ぴかとか自称大天使なの考えたらバラキエルだと思うんですけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:48:23.63 ID:RgSar4Dz0.net
>>731
ヴィーヴルちゃんはSJの時に俺と結婚したぞ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:53:47.52 ID:Hyy75dRk0.net
個人的な所感だけど登場人物の大半、人間やめそう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:08:11.73 ID:tMv2F4wN0.net
まだ人間だが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:12:45.01 ID:vG1tkuYx0.net
ナホビノを忌み嫌ってそうな大天使がナホビノ化しそうなのが気になる
「わたくしが神の秩序を守ってみせる、お前とともに」
お前とともにのところが英語版だとwith youじゃなくてas oneなのよね
依り代はユヅルと想像

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:25:06.25 ID:1cUkaBpqd.net
3でのコトワリを拓く感覚で合一神化するのかね
崩壊後の東京に人間が居る意味がちゃんとあるのは良いな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:26:20.70 ID:3lZBhARa0.net
黄色のイチロウが順当に天使と合体すると思うけどなあ
これ見よがしにイメージカラーつけておいて違いますってのは無いと思う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:28:36.73 ID:vG1tkuYx0.net
>>743
イチロウって女?(仮)の力に惚れてるやん
女?に良いように使われて終わりそう
ガチガチのロウの大天使が認める人間ではなさそうな気がする

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:31:57.33 ID:NQQsBBn10.net
PVの台詞なら継ぎ接ぎだろうからあんま当てにならん気がする

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:36:48.67 ID:PbY667E80.net
今作は名曲でるかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:38:03.53 ID:vG1tkuYx0.net
PVのセリフによるミスリードはあると思うけど
役立たずであることをコンプレックスに思ってるイチロウなら
ジョカの力に魅入られそうな気がする
総理の「愚かな、神を信じながら禁断の実を望むとは」の対象もイチロウに見える

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 01:00:59.49 ID:nmqyATLCd.net
ハヤタロウが生け贄の娘を守るために戦う伝説の霊犬じゃん
そしてミヤズが序盤に拐われるとあらすじにある
ハヤタロウが実はミヤズ用の仲魔な気がすんよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 01:11:25.49 ID:0iO+KJTy0.net
仮面ライダーをパクってきたようなしょーもないデザインのコウガサブロウが恰好いいとかありえんね
金子土屋デザインの悪魔の中に入れれば違和感ありまくりだしほんまいらねー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 01:24:07.88 ID:jMmFCDCt0.net
完全版は出さないで欲しい
出すなら、メガテン5finalとか別視点主人公みたいに
相互補完するような感じで出して、ね?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 01:32:30.28 ID:vcWt4Ulv0.net
早くマンセマットさんが3Dで床を殴るところが見たいよぉ
みんなそれを望んでる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 01:38:23.46 ID:uAJkie170.net
ホッホッホッホッ…
ムォウ…グォフ…グゥ…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 01:40:49.29 ID:U4K4DkKE0.net
>>749
あのデザインは悪くはないと思うが4だけにとどめて欲しくはある
土屋はサウンドだ土居だろおバカ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 02:02:39.51 ID:38m2Fxnj0.net
>>749
つちやじゃなくてどいな?
音屋とデザイナー間違えるなよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 02:03:15.27 ID:1cUkaBpqd.net
タオちゃんにそんな…痛いでしょうに…!?って言って欲しい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 02:10:25.49 ID:zB1l3O6qp.net
ミヤズがマジで速攻退場だったらミヤズスピンオフが逆に作りやすそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 02:20:57.22 ID:F077cNrD0.net
可愛い女の子たちは大体悲惨な目にあって
主人公達がスタンスを決定するきっかけになるか
自分が人外になっちゃうかどっちかだね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 02:43:46.95 ID:38m2Fxnj0.net
だいたいアトラスのスタッフは

ペルソナ組
・プロデューサー&ディレクター
- 橋野桂(ハシノ カツラ)
・キャラデザ
- 副島成記(ソエジマ シゲノリ)
・サウンドクリエイター
- 目黒将司(メグロ ショウジ)
- 小西利樹(コニシ トシキ)

メガテン組
・プロデューサー
- 山井一千(ヤマイ カズユキ)
・ディレクター
- 大山智(オオヤマ サトシ)
・キャラデザ
- 土居政之(ドイ マサユキ)
・サウンドクリエイター
- 小塚良太(コツカ リョウタ)
- SE係りの土屋(ツチヤ ケンイチ)
・マステマのテキスト
- 礒貝正吾(イソガイ ショウゴ)


って感じで別れてるぞ。あと別に今この2つの組は仲悪いとかないぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 03:00:20.48 ID:uAJkie170.net
>>756
そこにはユーバーゲシュタルトと化したミヤズちゃんの姿が!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 03:11:24.06 ID:GuMzy1xsa.net
黄金天使はセラフィエルかな
明けの明星といわれる熾天使の長

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 03:15:32.84 ID:uAJkie170.net
海外ではヨフィエルじゃないかとも言われてるな
俺は大穴として新しくリファインされたサンダルフォンと賭けるね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 04:57:07.67 ID:2Uv1Z+jk0.net
実は

悪魔かマネカタ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 06:44:01.77 ID:Tn1z5V5h0.net
金色天使はジョカ(仮)とかに比べて見た目の特徴的な要素がちょっと読み取りにくいんだよなあ
女性っぽいとか剣持ってるとか羽の先が黒いとかあるにはあるんだけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 07:28:30.97 ID:d+8u0DlVd.net
至高の魔弾ってクリティカル率が高いって書いてあるの?
物理万能でクリティカル率高いってもう最後の方単体相手はこれだけで良いみたいになるんかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 07:58:27.97 ID:IT6hCweJ0.net
至高の魔弾・改の存在のせいで至高が悲しい言葉になっちゃってるな
至高があっさり改良されてどうする

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:01:57.60 ID:+LyMocCl0.net
ほぼ確なのはジョカだけだな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:07:18.94 ID:YMyhQX1H0.net
至高の魔弾の改良版じゃなくて
至高の(魔弾・改)なんだよきっと

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:08:01.41 ID:HFEpOZcQd.net
>>764
万能得意じゃないと燃費クソ悪いと思うぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:20:14.28 ID:SELPyJGId.net
貫通化チャージ+物理技に捲られそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:25:34.94 ID:q6obQxZf0.net
>>765
最高記録って破られるために存在するんだよ
それと一緒

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:26:33.66 ID:TfHdC6Xkd.net
>>768
あー確かに
完全に万能になってるからチャージじゃなくてコンセ使うのかな?万能高揚でもないと底上げもできんし
他の技で捲れるやもしれん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:43:09.61 ID:CIXF9/5M0.net
万能って弱点付けないしプレロマで底上げ出来ないし
燃費悪いしぶっちゃけ弱いよね
貫通あったらほとんど役に立たない印象

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:43:21.78 ID:cu8uBbwad.net
万能って威力は並だし弱点つけないし消費多いしであんま使えないんだよな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 08:58:06.75 ID:jFQhcNaZ0.net
D2は万能最強やぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 09:04:29.47 ID:TfHdC6Xkd.net
まー万能があんまり使い勝手良くてもねこれだけやってりゃいいじゃんってなっちゃうし難しいよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 09:11:58.37 ID:IT6hCweJ0.net
>>770
猫将軍があっさり改良した魔弾が今後の至高の基準になるのか
今までの魔弾は至高の魔弾(旧)に

>>767
何かワロタ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 09:53:46.40 ID:mLQHNuTJ0.net
猫将軍「人修羅?話もならん雑魚だったぜ。俺の魔弾の方が上だったしな。」

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 09:54:53.31 ID:pP32cpN6d.net
マガツヒゲージ消費しなきゃいけない辺り改良版とは言い切れないとこある

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:00:40.78 ID:iCmI0DlXd.net
しかし人修羅専用だったのにみんながんがん使えるようになってスーパーサイヤ人かと

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:03:07.42 ID:IT6hCweJ0.net
>>778
至高と言わなければな
コスパは至高の魔弾だぜって言われてもなんだかなぁってなるだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:05:04.18 ID:U8OBfGlC0.net
ドライブシュートみたいなもんでしょ(適当)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:10:02.70 ID:1cUkaBpqd.net
その点ナホビノさんはすげーや
誰も真似できない技だらけだぜ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:38:06.69 ID:WzAqYYEC0.net
至高の対となる究極の魔弾を誰かが習得しそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:39:44.97 ID:3ED9QR1Tr.net
至高の魔弾と究極の魔弾の対決

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:43:11.94 ID:gQd6SKLnp.net
>>783
???「1週間だ!1週間後に究極の魔弾を喰らわしてやる!!」

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:44:56.69 ID:RMKRIPnsd.net
明日また来てください本物の魔弾を食らわせてあげますよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:07:51.01 ID:U8OBfGlC0.net
なんちゅうもんを食らわせてくれたんや

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:09:09.23 ID:mLQHNuTJ0.net
???「この魔弾を作ったのは誰だあっ!!」

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:09:47.62 ID:sH3q3Nj40.net
至高の→究極の→驚天の→開闢の→無量の

ソシャゲ味あるな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:15:29.65 ID:IT6hCweJ0.net
>>777
猫将軍みたいなキャラがあっさり至高の魔弾を改良してくるのは何かシュールで笑えるw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:16:19.71 ID:1Fp2D0eH0.net
>>789
なんか安っぽくなるなw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:29:26.12 ID:pP32cpN6d.net
ぶっちゃけ魔弾は猫将軍固有でも何でもないマガツヒスキルだけどね
軍神種族固有か汎用はわからんけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:31:05.83 ID:u+YSJoKTa.net
万能全体2回攻撃の至高の双銃とか10年前くらいから既にあるし…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:42:21.26 ID:FfxcAmQy0.net
>>702
僕はヤマトタケル🤗

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:45:05.97 ID:dE5607L3p.net
>>749
パクリも何も本家デザイナーだが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:01:55.34 ID:2qo4IhStM.net
スーツアクターデザイン好きだよねメガテン
あんま好きじゃないからそっち路線には走って欲しくないが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:03:10.33 ID:vG1tkuYx0.net
news明日か
もう紹介するのか?ジョカ(仮)と天使

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:04:31.88 ID:1Fp2D0eH0.net
>>796
5で結構それっぽさ出し過ぎてる感じするね
SJくらいまではまだ良かったんだけどな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:11:23.29 ID:mLQHNuTJ0.net
ジョカ様は俺の中ではもうメインヒロインよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:21:12.43 ID:/RYSYws10.net
特撮やヒーローものっぽいのを取り入れること自体は別にいいんだけど
(アストラルチェインなんかは上手くハマってた)
メガテンが元々持ってる雰囲気とちゃんとすり合わせしてくれとは思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:24:36.24 ID:u+YSJoKTa.net
メガテンの雰囲気ってただでさえ派生シリーズ多いのに真シリーズだけでも1.2と3と4と4FとSJとDSJ全部結構違う気がする

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:27:55.16 ID:hPy8aJvQd.net
NEWSのサムネのジョカ様美しすぎるでしょ
あ〜マガツヒ吸い取られる〜

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:28:23.72 ID:WzAqYYEC0.net
デビサマ当たりが新旧メガテンの間の雰囲気っぽい感じ
ソウルハッカーズからはポップな路線というか
ノリはどちらかというとペルソナみたいな雰囲気だったかも

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:29:58.65 ID:1Fp2D0eH0.net
>>801
キャラデザ?が新しい人になったから当たり前だろうけど
SJとDSJは結構差を感じる
アレックスのデザインとかなんかコレジャナイだった
5と被るかも

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:39:44.93 ID:NQQsBBn10.net
メガテンニュース明日の12:00か

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:43:06.91 ID:u+YSJoKTa.net
>>804
元のSJがJRPGっぽさ皆無の海外B級映画って雰囲気だったけど、アニメOPも付いたりして良くも悪くもJRPGっぽくなったなと思う。
ただ他のメガテン作品はJRPGっぽさはそれなりにあるし、SJの雰囲気ではない=メガテンの雰囲気ではない、でもないよなぁと

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:46:51.96 ID:NQQsBBn10.net
メガテンニュースのサムネ、ジョカ(仮)だ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:52:37.28 ID:pOwvHZwzd.net
真1の怖さが好きだったけどもうあんまりそういう怖いところメガテンにないんだよね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 12:53:38.27 ID:aUTOf45Ga.net
怖くしても売れないし
怖いものがやりたいなら今日びいくらでも質のいいホラーゲームが格安でやれるしな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:01:01.53 ID:hPy8aJvQd.net
ホラーゲームとは別の恐怖じゃない?メガテンは

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:03:26.29 ID:WzAqYYEC0.net
人修羅「不意打ち食らって気づいたら天使が迎えに来てたんですよ、これってホラーですよね」

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:04:31.11 ID:+af8ASfPd.net
>>809
真1独特の怖さが好きって話だからあんまり他のゲームがどうこうって話ではないかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:04:54.30 ID:ScHwhH8s0.net
おっぱいに勝てないコウガサブロウ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:05:21.30 ID:mLQHNuTJ0.net
全く怖くないと安心してプレイしてた真4Fでアサヒが食われるシーンは
漏らしかけたけどな
あの爬虫類ドアップ面はあかんわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:08:51.37 ID:IT6hCweJ0.net
>>792
いやそれは知ってるよ
初披露したのが猫将軍だからネタにされてるだけで

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:41:47.05 ID:0Kz6IerA0.net
>>706
正常なプレイヤーの9割はコウガサブロウのカッコ良さに気を取られ左下の巨乳に気づかない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 13:53:20.21 ID:pl3yGl07a.net
>>813
https://i.imgur.com/9EU7P8S.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 14:21:22.17 ID:0VG3OjfJ0.net
明日また何かやるのか
どうしたんだアトラス全力で宣伝してるじゃん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 14:21:42.70 ID:z2Lrfu5z0.net
ニュース第2弾来るか
アカナホビノ
アオナホビノ
キナホビノ
舌噛みそうなのまだ〜?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 14:25:36.78 ID:KKRnpjBaa.net
ナホビノこの子悪魔の子
アカビノアオビノキナホビノ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 14:36:56.62 ID:FfxcAmQy0.net
今メインのクリエーターの世代がウルトラマンとか仮面ライダーみたいな特撮好きすぎ問題
まぁそういうのに影響されてクリエーター目指しているならしょうがないが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 14:39:35.35 ID:pP32cpN6d.net
Gamerってとこが明日の内容ちょっとネタバレしてんな
新しい登場人物と成長要素がテーマらしい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 14:57:55.40 ID:+oPrZ24q0.net
ジョカ(仮)様がカオスだとしたらカオスルート以外行く奴いんのかよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 14:59:22.37 ID:xZHailJ8M.net
コウガザブロウとかいらんわ糞4F信者ども爆発しろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:09:18.45 ID:/4INQbWq0.net
>>812
真1は突然母が喰われるわ、自衛隊が反乱起こすわ、カオスヒーローがようやく作ったモノムフ持ってくわで色々衝撃だったからなぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:13:25.93 ID:byNe3X490.net
甲賀三郎w

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:15:30.76 ID:7jA0ZX+Ya.net
このスレ見るまでD2の存在を知りませんでした

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:15:39.73 ID:hDOm7Rnia.net
>>825
当時中学生だったが怖くは感じなかったな
むしろ今までやったゲームに無い展開にドキドキしてた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:17:14.10 ID:L5Wro5hfd.net
>>825
最初コーヒー買いに行かされて普通の日常送ってたのが
たんたんと母親食われるわ悪魔が蔓延るわと非日常に染まっていくのが怖いんだよな
でもあれはあの時代だからこそなのかなとも思うし難しいすね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:23:04.55 ID:zKbStD6Ad.net
>>829
プラスであの雰囲気のあるbgmよ
それまでFFとかやってたから差が凄かった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:24:22.46 ID:gQd6SKLnp.net
無印2のopでICBM炸裂して顔のドアップ出るけど
ガキの頃あれがトラウマ並みに怖かった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:27:31.34 ID:uacPpyTO0.net
真1の頃は世紀末ということもありオカルトブームだったからああいうダークな世界観やストーリーがやれたってのもあるな
でもオウム真理教がやらかしたせいでそういうノリがだんだんタブーになり心霊番組とかも激減した

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:33:34.36 ID:sSeHnPrUp.net
知ってるか?
最近の若い奴ってMMRもノストラダムスも知らないんだぜ…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:35:03.14 ID:8IN36paG0.net
ヨシッ!MMR再始動だ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 15:36:55.60 ID:zKbStD6Ad.net
(; ・д・´) ナ、ナンダッテー!! (・д´・ ;)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:03:17.76 ID:KG50Wkpi0.net
>>822
動画の概要欄に書いてるから

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:07:48.28 ID:FfxcAmQy0.net
>>824
名前から登場作品まで全部間違うとか逆に凄いな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:14:38.61 ID:ggMebf8K0.net
                                )l
                       ---彡イ
                          / /∧
                    __{ / /三|〜ー
       oo。          \三>―-、 /
         ゚‰o。          / /⌒フ〜-\ノl
              ゚%。       /⌒(※)(※)(※) ∧          ┏
        ‰oo  ‰     /(※)}、  (   (※)         ┃    ___
           ゚‰oo%   (※) ノ `ー--ミノ>''Y ┓  來  ┣┛  /‰‰ooo。
             %ii    乂彡¨    ィ炒 )  /' ┃  來  ┃  /‰‰ ̄ ̄ °
           ⌒\ ||   乂辷!f炒    厶イ/  ┗┓來∧┃∧/%イ⌒        ハーベストな人気ヒロインですの
              ⌒V|     乂_>  ヽ ,  /__フ ト|∨Y⌒Y⌒'く⌒Y::/‰‰oo。
                  __|||         个s。`__ イ|  <_888/⌒\',',',')///ハ⌒Y__  °
                (_V }    >‐----}: : : :八    f==| ̄ ̄ | ̄ ̄ヽooo彡: : : >
             ()  、  /   \ <: : :(  />x/ ̄|     |    /8888o―く
            (つ  ノ  |    }\/ ̄ ̄| / V /   /   / ̄ /888: : :>
             ‖ヽ___ノ!  /|_____/ 人  ', ̄ ̄| │|/    /   /  /7 88 ̄
           ||   V己∨/____/イ  (  ', i ./ / //辷彡ミ==/  //
           ||   ',  \  /|│  | ̄( ', Vノi/ //¨¨¨/ミ辷/ミx、//
              ∧  ) //_zzzzzァ-∨//|/⌒Y⌒ヽ((((∨ミ/
                / ∧   ///  //三/={三'(⌒ノ⌒ヽ∧  〉
               / /::::::\_//   /   / / //{ ∨⌒ヽ ) )}/
.           / /::::::::/  \ /   ./ / /‖⌒))彡 ノ/
.          / /:::::: // \⌒\   / / /__l|(⌒ノ´//\
.         / /⌒\/ \___>――――=彡|V| |(彡/ :::::::\
     /)ヽ /    / \________彡イ'|::V⌒V|:::::::::::::::::\
    //( /     /\       ___  / |:::∨ Y |:::::::::::::::::::::::\
     l   )/     ‖  \   /     _/  /V:::∨ |:::::::::::::::::::::::::::::\
    \   |     ‖ ∧ \/      )   | ∨:::\|::::::::::::::/\ ̄V:\
      \ |   ‖ /     |\    /   | ̄   ∨:::::::::::::::/     \)::::::::\
            ‖ / │ i|   `'<    |    ∨ ̄ ̄       \::::::::::\
           ll  /   |  j|     | ̄  i=----=ヘ              ̄ ̄
             \   ノ- )|/⌒ヽ   |    |   | r┘∨
                 `'</     ) |    |   | >'Y
                 `'<   ⌒)|__|>''"   .ノ
                   ',    ̄|      /    /
                     }ー――}      /\__/
                    |¨¨¨II¨|     {\(( ))
                  Vニ(( )),      }  II/
                       ',  II ,     jニ(( )) 
                        マニ(( ))    / //
                       ',  II ,    / (( ))
                        マ(( ))、 イ  II/
                     } II } N=(( ))
                          V(( )) V「 II{
                     V | ハ {辷ニ}
                      {┴彡 辷彡
                         V三リ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:26:58.82 ID:OXgQEjBzr.net
アドラメレク出ないのかな
結構好きなんだけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:52:52.31 ID:y5ntoIMN0.net
予約してるし期待もしてるんだけど、今のところPVみてもそんなに惹かれない
老いたのかもしれん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:55:32.27 ID:GVeX1UTTd.net
好みかもしれないぞ
PVから受ける印象も大事だけどやっぱりプレイしないとわからんところあるからさ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:38:45.73 ID:gQd6SKLnp.net
>>835
ΩΩΩ<ナッナンダッテー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:39:03.73 ID:Q8hyGb+2d.net
>>838
弟と合体させてやるから早くゼウス出してくれ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:44:24.45 ID:5+LSAPFVd.net
ジョカ(?)の正面顔、綺麗だな…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:49:23.00 ID:urqn4gpnd.net
2週目とかでいいからナホビは指揮とかで悪魔4体で戦闘させてくれんか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:54:22.30 ID:0iO+KJTy0.net
陣形導入してロマサガのコマンダーモードやろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:56:54.37 ID:d4yu8gsX0.net
世紀末予言的なノリはペルソナ罪の頃が絶頂だったかも知れんが、現在はねえ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:58:44.01 ID:sSeHnPrUp.net
ロウかカオスの前線指揮官に就任してマスコンバット
ベテルの支部長に就任して活動資金をトレード

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:13:49.42 ID:Tn1z5V5h0.net
やっぱ種族固有のマガツヒスキルあるのな
三億百六十万の光が天使固有で妖精王の宴が妖精固有かな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:17:48.35 ID:omDLGcv50.net
>>823
行くなら皆殺しルート(ニュートラル)でしょ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:26:46.84 ID:i3aRkg520.net
総理と創生するのもなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:26:51.14 ID:6ttnM06d0.net
スレ追えてないけど結局ナホビノの声優って誰かわかったんか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:33:27.37 ID:i3aRkg520.net
石川界人だろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:36:43.52 ID:6ttnM06d0.net
>>853
ユヅルと兼任?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:42:33.77 ID:FfxcAmQy0.net
>>845
四大天使とか四天王とか四神とか割と扱い大きいのにな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:53:00.90 ID:NQQsBBn10.net
サイン色紙書いたキャストが主要キャラ担当ってことかな
なんでも役がPVとかで出てきてないのあと一人だけらしいが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:53:48.15 ID:i3aRkg520.net
そもそもパクロミちゃうっしょ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:59:23.93 ID:Tn1z5V5h0.net
パクロミが担当してるのは金色天使じゃね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:00:25.29 ID:w0xj2L7r0.net
ジョカ仮、金色天使、神奈川県警の紹介かね明日は

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:02:23.15 ID:5+LSAPFVd.net
野良ハヌマーンがいるのか…?

次はナーガ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:10:52.84 ID:IFxLqmMP0.net
ナーガは真3以前のデザインに戻ったのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:14:00.23 ID:1Om331A30.net
ぢゃ


って何だよ…かっこわりい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:18:11.87 ID:/RYSYws10.net
けっこう前からあるだろその口調

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:19:20.68 ID:+LyMocCl0.net
また昼間の12時…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:19:27.17 ID:ipsmEWSn0.net
人修羅かな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:19:27.80 ID:vG1tkuYx0.net
ハヌマーン老翁イメージなかったわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:20:09.20 ID:UdcradO30.net
おじいちゃんクルクル回ってるのチラ見するなほたんに草

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:21:33.15 ID:6rElKpCfd.net
ジジイ悪魔とか前からぢゃ使ってなかったっけ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:23:02.30 ID:+LyMocCl0.net
いや、マジでサムネのジョカ様エロ過ぎでしょ…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:26:59.73 ID:U8OBfGlC0.net
ノッカーとか割と使ってたような

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:33:01.33 ID:uacPpyTO0.net
ライト悪魔も野良で歩き回ってるけど個体が少ないとかあまり見かけないレアな感じとかそういう差別化があったら面白いな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:36:58.71 ID:0k4ZqL1S0.net
アトラスは広告にエロを使うことを覚えた
企業として成長しとるね
ハヌマーンは髭も立派だし爺で問題なかろう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:39:15.69 ID:17Jg6DD30.net
ハヌマーンがなんで猿なのかの説明をしてほしかったぜ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:44:43.92 ID:38m2Fxnj0.net
>>862
ルシファー伊藤がデビサマの攻略本でめっちゃぢゃぢゃ言ってたぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:50:50.11 ID:PbY667E80.net
年寄りってことで旧かな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:01:46.74 ID:uAJkie170.net
次はナーガか
真・女神転生5の発売日まであと3ヶ月だし
気がナーガくなるな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:04:08.87 ID:G3Y6xba70.net
ハヌマーン片足で立ってるのつらそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:21:09.58 ID:vcWt4Ulv0.net
明日のナーガ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:22:44.66 ID:qtUwmfFB0.net
杉田(言うことなくなったな……)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:25:01.76 ID:1Om331A30.net
山井センスかと思ったらメガテンセンス…?
じゃ、でええやんか…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:28:51.56 ID:+LyMocCl0.net
正直金子の悪魔でエロス感じるのは少なかったんだわ
アールマティとか偏ったタイプのエロはあったけど
でも土井の女悪魔はエロい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:53:56.31 ID:9xo5WLRY0.net
土居さんは結構肉感的だと思うわ 塗りもいい感じにちょっとねっとりしてる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 20:56:42.30 ID:ioCLxcmd0.net
こんだけ土居悪魔出しまくるんなら、土居メデューサとアドラメレクとゼウスもお願いします
でもでもメデューサは3Dモデル作るの大変そうだし厳しいか、女&#23207;(仮)の変身後も似たような感じではあるが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:00:31.55 ID:+DZ08+uTd.net
>>880
この1レスにイチャモン精神が溢れてるな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:01:10.24 ID:IhqXQeJg0.net
画のタッチが違っただけで
3Dだと別に違和感ねえわコウガサブロウ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:05:21.22 ID:PbY667E80.net
うぉれとかチミとかもだけど良くあるメガテンスタッフの言葉遊びでしょ
悪魔の喋りに個性だすイメージでやってるだけだとおもうけどね
そこまで目くじらたてるもんでもなくないか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:07:15.17 ID:4bmPA1kqd.net
SJのビフロンス…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:09:56.77 ID:lQcvhK6R0.net
個性を出すにあたって過剰になる現象はいろんな作品で見られるな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:10:48.68 ID:vcWt4Ulv0.net
じゃ、だと人修羅が右ストレートしてきそうだからやめたんだよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:11:52.56 ID:YBvQ43iaH.net
ぢゃって前からあった気もするし好きだけどな
みんなそれだとキモいが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:52.58 ID:JOXhcthTM.net
山井下げでみんな乗ってくれると思ったら
メガテン下げせざるを得なくなってフルボッコにされてるやん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:09.92 ID:G3Y6xba70.net
また変なグッズ売ってるなー
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210818g

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:19:20.28 ID:vG1tkuYx0.net
バッグええやん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:22:16.21 ID:ioCLxcmd0.net
アガレスみたいな見るからに爺さんキャラならいいが、爺さん要素皆無のかっこいい系の悪魔がじゃって言ってたら、俺も少し残念な気にはなるな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:39:10.83 ID:iw6MQ7Xm0.net
財布おてごろ価格で良いなぁ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:44:41.64 ID:JNDqIoUc0.net
ハヌマーンの片足あげてタンタンとステップ踏む感じが、ワールトヒーローズのムエタイ使いのシュラをおもわせてカッコいい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:59:04.65 ID:3ZXClZty0.net
https://twitter.com/megaten_atlus/status/1427918193507454976?t=irSye-IDSatHmY-Ev0Z45Q&s=19
モトが破壊神になってる
(deleted an unsolicited ad)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:01:34.45 ID:vG1tkuYx0.net
モト劇場はあるのかないのかそれが問題だ
要らんけどな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:20:52.51 ID:yu4kSsyL0.net
眼光は理不尽感が強いからなあ
威圧の構えならプレイヤーに考えさせる余地もあるんだが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:24:21.21 ID:vcq/teNMd.net
セイテンタイセイはまず出ると思うけどオンコットは出るんだろか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:38:43.94 ID:IFxLqmMP0.net
>>897
妖精王の宴の時にサキュバスの隣りにいる長髪っぽい悪魔なんだったっけ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:40:20.84 ID:Tn1z5V5h0.net
ラミアじゃね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:53:46.94 ID:KrMGpRbC0.net
やっぱノッカーのゲンさんだよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:10:51.24 ID:IFxLqmMP0.net
>>902
言われてみればそうっぽいな
ありがとう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:24:03.56 ID:1Om331A30.net
>>891
いや…おまえらとは話が合わんし別にそういうつもりでもねぇよ
なんか変なセンスだなって
俺が過去作あんまやってないからだと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:32:08.41 ID:dMWErVST0.net
>>897
ってことは、今回は死神カテ無しか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:36:32.81 ID:wgS+9ixs0.net
破壊神モト?初めての分類じゃね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:11.26 ID:dfQAVYBV0.net
どの まほうを つかいますか
だれも わるくない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:04.05 ID:Qn2/yXsP0.net
眼光はマガツヒスキルにあるんじゃないかと予想

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:39:38.88 ID:TLq/dyDp0.net
じゃあチェルノボグやパレスも破壊神か

たぶん同意は得られないと思うが、モトは無印ペルソナの棺そのものが変形して口や目玉出す方が好き
無印ペルソナでそうだったことを覚えてる人も少ないだろうが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:53:40.00 ID:h+JXZTbm0.net
パレスは元からずっと邪神だろ
それに多分だけどパレス今回いないと思うよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 01:07:11.31 ID:AFYlQwyY0.net
D2以外で3D起こされてない悪魔はアキラメロン

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 02:37:26.80 ID:Jqz2BKDCa.net
https://i.imgur.com/xYhDZq0.jpg

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 05:41:04.83 ID:K3YvF4tl0.net
セトもで出るのか
サタンはワンチャンあるか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 06:56:57.01 ID:lofC4uXWH.net
ほんとにラミアじゃん。久しぶりなんじゃね?
if以来か

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 07:48:21.60 ID:PCbfOzcc0.net
モトが破壊神ってなんかおかしいな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 07:57:42.92 ID:IAb/aKerd.net
>>912
マーメイドとかいるし諦めるのはまだ早い…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 08:09:22.78 ID:Q63A+1bYd.net
モトは真3だと魔王だったけど魔王枠渋滞してんのかねえ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 08:30:22.76 ID:do7I5QQn0.net
>>918
死神でしょ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 08:37:27.37 ID:e0qO8k9S0.net
モト死神

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 08:40:26.77 ID:16lHARKyd.net
まぁ死神は種族無いだろうし
邪神ではなく破壊神寄りだろう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 08:47:42.56 ID:L30nSMEL0.net
モトは真3も魔王だったぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 08:51:43.01 ID:Q63A+1bYd.net
>>919
真3は死神いないよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:00:19.72 ID:tY4X1KwL0.net
昼に動画公開なのね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:01:20.23 ID:2RTpDvPjd.net
果たしてジョカ(仮)から仮が取れるのかむしろ別人なのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 10:04:50.92 ID:Jqz2elqUa.net
今まで出た動画で邪神ていたっけ?
むしろ種族数って真3とたいして変わらない?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 10:25:34.49 ID:K3YvF4tl0.net
>>926
いるよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 10:54:16.02 ID:zW95MiBd0.net
ギリメカラとか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:12:03.64 ID:98hjKqLz0.net
魔人が出てくるなら死神いらんやろ
魔人ってif以外はほぼ死の概念みたいなもんなんだから魔人と死神でキャラ被りや

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:18:31.75 ID:yn8zqzOw0.net
>>927
ギリメカラとバフォメットがいたよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:29:38.30 ID:5bPxEKfI0.net
12時に最新情報公開

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:31:44.23 ID:V1REBy0g0.net
原天使サタン
原天使だぜ?このネーミングセンスに震えたよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:37:29.63 ID:xE6zkEMm0.net
サマエルって邪神だっけ
ペルソナ5でリストラ食らってるから3Dモデル無いだろうしこっちでもリストラされたりしないかヒヤヒヤしてる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:40:37.01 ID:RKhqbntG0.net
全然原初でも無いのに原天使とか付けてニワカ極まってると思ったけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:44:30.76 ID:hjJyQ35o0.net
今のところ確認できた種族
大天使、女神、霊鳥、天使、妖魔、邪神、凶鳥
魔神、神獣、聖獣、幻魔、妖精、魔獣、地霊、龍王、妖獣、邪鬼
破壊神、地母神、龍神、鬼神、国津神、堕天使、妖鬼、鬼女、夜魔
魔王、邪龍、外道、幽鬼、精霊、軍神

大体真3と同じだけど国津神が増えてる
後真3では威霊(アルビオン)があったけど
アリラトが地母神だったしなくなったかも
魔人、御霊は不明

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:48:41.43 ID:hjJyQ35o0.net
>>927
邪龍と邪鬼も増えてるのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:49:43.66 ID:D4sTJAhBd.net
魔人はちょっとおなかいっぱいな感じに

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:51:11.84 ID:4Qj/3rmza.net
死神まだ来てないのか
魔人よりは死神のが好き

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:51:39.90 ID:nMdOL0490.net
あと8分程でNewsの第二弾だな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:55:47.03 ID:3IwRBNgz0.net
アカ・マナフって出たのifだけ?
あの首ぶるんぶるんしてるの好きなんだけど是非3D化してほしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:57:25.38 ID:0YUwpIUda.net
ぬるぽ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:00:42.42 ID:nMdOL0490.net
始まった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:04:28.69 ID:nMdOL0490.net
真面目な杉田さん・・・

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:05:35.96 ID:3VDdo4Q00.net
しれっとイシュタルいたな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:05:51.43 ID:UWv0HAqFM.net
イシュタル
エッッッっ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:06:06.78 ID:3VDdo4Q00.net
ソースみたいなものか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:06:22.10 ID:cPPSV2lf0.net
神奈川県警:八雲ショウヘイ
蛇姉さん:ジョカ
金色天使:アブディエル


948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:07:26.51 ID:3VDdo4Q00.net
いろいろあるな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:08:25.36 ID:MmiRojb50.net
イシュタルのおっぱいがでかい!!!!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:08:29.74 ID:3VDdo4Q00.net
アトラス有能

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:09:01.37 ID:BRFu+pHL0.net
八雲、ジョカがセットなら
メガネ兄妹、ハヤタロウがセット

他もこんな組み合わせだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:09:55.60 ID:UWv0HAqFM.net
威厳は4のアプリみたいなもんだけど
主人公強化は滅茶苦茶自由度ありそうだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:11:10.43 ID:16lHARKyd.net
主人公カスタマイズ、面白そうだ

八雲ショウヘイ、人外要素ありそう、目の色から

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:11:20.44 ID:3MJLrFAf0.net
これ、ジョカ・神奈川県警はカオスでいいのか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:11:25.86 ID:8tvHl886M.net
ウツセミは4のウィスパーみたいなのか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:11:57.05 ID:WEt6NUn10.net
ジョカはママだった!?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:12:10.10 ID:nMdOL0490.net
黄色君はアブディエルとセット・・・という事なんだろうか
それとも他にまだ居るのかね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:12:47.18 ID:3VDdo4Q00.net
神意のスキルに失言改変があって笑っちゃったわ
神の力そんなのに使っていいのか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:13:26.07 ID:YU7okcM70.net
L=総理大臣、アブディエル
N=ヒロイン、アオガミ?
C=八雲、ジョカ
ってことか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:13:58.99 ID:oheVJftt0.net
やっぱジョカだったのか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:14:11.90 ID:ujLCG6q3r.net
写せ身はデビルソースとウィスパーの強化版
神意はアプリの強化版
個人的に写せ身が悪魔の育成やりやすそうで嬉しい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:14:35.49 ID:QQbT+xw20.net
おもしろそすぎるでしょたまらん早くやりてえ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:14:45.99 ID:98hjKqLz0.net
ヨフィエル説ハズレ!!
珍しいなスレで多数派の意見がハズレるのは

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:15:29.77 ID:3M9MS9/vd.net
ショウヘイヘーイ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:15:36.24 ID:wJHUHlfP0.net
ジョカは設定上フクギとセットになる
元の設定なんかゲーム上のキャラにはいらないけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:15:36.61 ID:YU7okcM70.net
アブディエル(Abdiel、ヘブライ語:&#1506;&#1458;&#1489;&#1456;&#1491;&#1460;&#1468;&#1497;&#1488;&#1461;&#1500;)とは、『歴代誌』に記されている人名。ジョン・ミルトンは『失楽園』において、天使の名として採用している。

天上界の戦争時にサタン(ルシファー)の仲間の天使群の中で、神に反乱を起こすことに唯一反し、それを拒絶した天使。

神を打ち倒し、自由を取り戻すため、先ず自分の仲間の天使たちに説得を図ったルシファー(サタン)は、神への忠実な奉仕と忠誠行為は屈辱的な従属であると述べ、従属状態である天使達に共に自由を得るために立ち上がることを説いた。

しかし、天使アブディエルは説得に反意を唱える。

このときアブディエル自身は、サタンも神によって創造されたのだから、創造主である神よりその力は劣るに相違ないとも発した。

そして、サタンの、自分は被造物でないからその様な事は無い、といった反論意見に、結局アブディエルは耳を貸さなかった。

後、神に立ち向かい悪魔になる天使群の側から身を外し、自ら神の元へ飛び去っていった。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:15:44.64 ID:MmiRojb50.net
写し身が後天的にスキル変えられる要素で便利そうだね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:15:56.69 ID:YElfr6Zl0.net
八雲はジョカの半身のようなもの…?
ってことは、伏羲かな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:16:01.39 ID:QQbT+xw20.net
>>956
オネジョカ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:16:31.68 ID:V4OeyWit0.net
ソウルハッカーズに出たバグス確認

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:17:00.73 ID:YU7okcM70.net
ここまで自由にカスタマイズできそうなのはすごく良いな
序盤悪魔で耐性強そうなの誰だろw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:17:11.20 ID:ZzoTO0l4r.net
これで装備品は無し確定だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:17:20.81 ID:oheVJftt0.net
写し身って消耗品なのかな
これ色んな悪魔育てる動機になるしかなり良くねぇか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:19:00.27 ID:8CgOhTNu0.net
自由度の上がったデビルソースって感じでいいな写せ見

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:19:03.67 ID:gRgk8z9b0.net
公式サイト更新されたね
魔獣ルー・ガルーと縁が深い悪魔同士の特殊会話(セタンタとスカアハで確認)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:19:13.43 ID:cPPSV2lf0.net
アブディエルってwikiで見たら閣下の仲間なのに神に反乱を起こすことを拒絶した天使で
その後結局神の元に飛び去ったとあるね
ということは、やはりロウ側なのかな?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:19:59.65 ID:oheVJftt0.net
演出短縮もあんのか
たまんねーな今回
育成捗るわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:20:04.53 ID:YU7okcM70.net
ああ、ルーガルーでやっぱあってたんだ
フランス語の狼男だよね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:20:10.09 ID:3VDdo4Q00.net
ソースみたいに有能アクマから搾り取る作業がまた始まる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:20:35.21 ID:7KELIdXs0.net
既に香とかつぎ込みまくった悪魔のスキルをやっぱり変えたくなった時とか、後天的に変えられるデビルソースがあったら便利だよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:20:45.94 ID:ZrevGy3d0.net
ジョカとつながり有るシュウやコウテイも出るのかな
今までのシリーズだと高レベル悪魔ではあるけれどさほど美味しい役回りではなかったけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:20:46.57 ID:gRgk8z9b0.net
今作は写し身が有るから悪魔の耐性が弱体化されてたんかね
ムラサキカガミがいれば強かっただろうに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:22:58.72 ID:2RTpDvPjd.net
>>979
自スレ立ててくれい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:24:06.47 ID:IiP7e6/M0.net
ギリメカラにはご注意ください

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:24:41.53 ID:CtKIbo6sa.net
ムービー見れてないけど育成の自由度上がってるのはええな
初期悪魔でも最後までカスタマイズ繰り返して連れ歩ける感じなのかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:25:32.89 ID:7KELIdXs0.net
写せ身消耗品だね。
入手確率が気になる。
https://i.imgur.com/SDu24Wv.jpg
https://i.imgur.com/cuqwoM4.jpg

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:25:47.99 ID:ZrevGy3d0.net
写せ身って同じ悪魔に際限なく使用できるんだよね
だったら序盤に仲魔にしたピクシーに写せ身ドバドバかけてそのまま連れ添うみたいなプレイもできるのかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:27:17.20 ID:YU7okcM70.net
悪魔は「スキル」だけっぽいな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:27:31.23 ID:3VDdo4Q00.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1629343602/l50
次スレ初めてだから間違ってたらごめんね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:28:49.35 ID:l5ewlvQt0.net
>>966
反対理由の一つが神より能力↓なんだから勝てないじゃんとは…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:30:03.52 ID:2RTpDvPjd.net
>>989
立て乙ありがとう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:31:48.35 ID:nS0Tzy4G0.net
ジョカは半身蛇の南蛮の神というだけで本来悪いやつじゃない

トーテムとしては蛇の身体と熊の頭を付けて龍になるわけだが

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:32:10.03 ID:YU7okcM70.net
ヒュギエイアの杯っていう新スキル(補助系)あるけどアスクレピオスとか出るんかな?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:32:20.06 ID:lEbtV6L40.net
SJのデビルソースの主人公版って感じかな
ちぃ、ウィスパードじゃないのか、声付きのセリフ期待してたのにw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:32:46.37 ID:9KvnCG2Qd.net
ジョカは幼い頃から一緒だったショウヘイをSATSUGAIされて
その張本人に使役されることもあり得るのか
悪魔も大変だな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:33:02.58 ID:CcX9+CPL0.net
そしてチロンヌプのリゲインとは一体なんなのか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:33:04.78 ID:YElfr6Zl0.net
>>989
乙バリオン
お疲れ様です!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:34:06.93 ID:WEt6NUn10.net
>>996
24時間働けますか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:35:50.97 ID:CcX9+CPL0.net
>>998
真面目に考えるなら状態異常にかかりにくくなるとか、回復が早くなるとかなんだろうけどね。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:36:02.76 ID:3VDdo4Q00.net
1000なら妲己もメガテンデビュー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200